したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

萃符「東方合同企画スレッド」 7

202名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 10:57:03 ID:ROQQNG7k0
そいや前回みたいに姉妹とかセットキャラの扱いってどうなるんだ?

例えば主人公担当でレミフラとか三月精で参加したい!なんてのがある場合とかさ
流石にカップリング系は除外するとして、ルナチャだけ独立して動くのに違和感あるかも

203名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 12:59:39 ID:LCkNkdic0
ん?募集開始でOKなのかい?
OKならメール送っちゃうけど

204名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 14:02:57 ID:gyzsTPQ60
>>202
主人公ってアリス特製の人形じゃなかった?
まぁそれはそれとして、三月精とプリバはセットで居ないと変な感じはするかもな

205名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 15:49:18 ID:ROQQNG7k0
>>204
言い方紛らわしくてすまんね
EDつきメインキャラなんやな

ふとレミフラと秋姉妹の名を挙げたがコイツ等は単独でも違和感ないか…
腸月姉妹、さとこいも同じく
他セットが必要なキャラといえば何があるだろか

206名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:02:34 ID:RzCoiLsU0
プリズムリバーはどうだろうか
まだなんとか単体でもいけそうな気もするけど

207名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:55:25 ID:o5eUdGPY0
単体でいけなくもないけど、1人だけ単独で動いてると違和感ありまくりかもしれない

208名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 17:11:33 ID:ROQQNG7k0
求聞とか花映塚やった限りだと単独でもありとは思う
ま、今回の話ではセットがいいんじゃないかなと思う
それこそメインでEDつきとなった日には終始1人だけとなると変だしなバランス的にも駄目っぽ

209名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 17:59:44 ID:mnc7cb52O
もう募集始まったんだから応募してから話そうぜ
どうせこの後応募者で「どうします?」みたいな話し合いするんだろ

210名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:48:14 ID:6c50s/jo0
参加したいけどピコ手サークルの絵なんて誰も見たくないよね…。

211名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:57:12 ID:gyzsTPQ60
>>210
ここに書いてる時点でもうやる運命しかないぜ
悩んでるから書いたんだろ?
悩む前に応募がジャスティス

212名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:14:23 ID:qvyuUlJU0
>>210
「あぁ、見たくないぜ」とでも言われたいの?
期限までかなり時間があるんだから、最高の出来が描ける様、
試行錯誤繰り返して練習する時間だってあるだろ?
ピコだの中堅だの大手だの…そんな事、誰も聞いちゃいないし、気にしていない。
ちゃんと受持ち分を責任持って楽しく描けりゃ他に何か必要か。

213名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:35:05 ID:o5eUdGPY0
>>210
皆で萃まって一つの作品を作ろう。
そんな職人や、職人じゃない人たちが集うスレッドです。

ここはこういう場だぜ?
やる気があって本人が自身最高の出来で仕上げてくれるなら誰も文句ないよ

214名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:00:39 ID:l1MNlPLAO
10部しか売れなかった俺がいるんだ、問題ない

215629:2010/11/10(水) 01:07:16 ID:3FVgxVCE0
明日・明後日・明々後日と22:00より会議を開きたいと思います。
会議の内容は前回同様「実装してみたいゲームシステム案」です。
あくまで案を挙げてもらって語り合うだけなので、絶対に参加しなければならないわけではありません。
3日で出た案は土曜の会議で吟味され実現性を考慮されます。
場合によって私自身参加が遅れることがありますので会議のログをとっていただけると助かります。

wiki更新しました。
・「トップページ」・「製作進行状況」を最新の物へ
・「第一次募集概要」、「応募状況」をメニューに
・ダウンロードに「第六回IRC会議ログ」を転載
・情報混乱の恐れがあるので「過去に挙がった議題」を一時削除

応募状況には本日00:20までにあった応募を記載しています。
「この情報が欲しい」「こうすれば見やすくなる」など改善点がありましたら指摘していただけるとありがたいです。

>>202
>>204-209
>セットキャラの扱い
一応過去にも同じ話題が挙がっていて、その時は
「応募する場合は1キャラのみですが、他の担当が決まらなかった場合は残りも担当するつもりで」
「自分が担当したいキャラをメインに話作りをする・希望するのは可能。担当者同士で相談してください」という形でまとまりました。
これも募集要項に追加しておきます。

>>210
この企画の立ち上げ前に絵・SS・音皆で参加できる企画があったらいいよね、
イベントに参加したことがない人でも気軽に参加できるような企画がいいね、などの意見が出ていてその末に思いついたのがこの企画だったりします。
提案から随分と月日が経ち、複雑になってしまった所もありますが、なるべく参加しやすいようにと意識して色々な所を決定してきたつもりです。
ですから、もし参加をしたいのであれば気軽な気持ちで参加していただけると私もとても嬉しいです。

216名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:25:49 ID:PEGfkhp20
音で参加してみたいけどどんな曲を何曲ぐらい作ったらいいんだろうか
会議であんまり上がってなかったみたいだから不安ではある

217名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 02:42:11 ID:3FVgxVCE0
>>216
これからの会議でタイトル画面やコマンド選択画面など必要となる場面が考慮されれば
最低限必要な曲数はわかるかもしれませんが、イベントシーンで用いる曲など実際に作らなければならない曲数や種類を把握することは現段階では難しいとおもいます。
企画始動初期ではやることが多くない面も考慮して、BGMは長期に渡っての募集を予定しています。
一次募集の段階でもでも作れる曲数や得意な曲調などを指定していただければ、システム面等で用いられる曲をお願いできるかもしれません。

218名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 07:13:55 ID:mFu0/RSI0
とりあえず応募状況のURLは適宜貼った方が良いんじゃないか↓
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html

>>215
ぱっと見で、どのキャラのどっち担当か見にくいかね

シナリオ | 妖怪の山 | 1位 | CG希望 …
みたいに1レコードに収められたらそっちの方が良いかも

219名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 07:41:35 ID:ZQGED1hM0
>>217
おお回答ありがとうございます。
シナリオとの兼ね合いもありそうですし初期では手探りですよね。
参考にします。

220629:2010/11/10(水) 21:46:53 ID:3FVgxVCE0
22:00からIRCでシステム案を募ります。場所はフレンド鯖#suihu6thです。
平日ですし今日は00:00位までにしますので興味があるかたは気軽にご参加下さい。

221名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:02:26 ID:UbOarQhM0
>>218
応募状況の見方がよくわからんのだが
名前の挙がってるキャラには応募してる人がいっるってことか?
優先順位ってがわからん

222名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:19:20 ID:lpzQ2hvo0
>>221
複数希望してる人の出してる優先順位じゃないの?
たぶん

223名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:43:31 ID:sdBSCRN20
会議終わりました。唐突に始めた会議に参加してくださってありがとうございます。

>>221
>名前の挙がってるキャラには応募してる人がいる
一応そのつもりです。性格には役職とキャラの表に書き込まれているキャラは、ですが
優先度は複数のキャラで応募してくださった方につけていただいたもので、
希望キャラが被った場合に優先度が高い方が優先されることになります。

224名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 01:03:12 ID:GmqrvqEY0
なるほどレスサンクス

人が増えてくると見づらくなりそうなんだがその辺どうすんだろ

225名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 01:07:39 ID:Ol2Fxz420
応募者が増えたら勢力別?にページ作るとかすればいいんじゃない

226名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:10:07 ID:FxkuAOYY0
この前の会議でも各勢力の仕事の案を上げましたが
会議で張ると量が多いためログが流れてしまったり後から来た人が見れないため
一度まとめてこちらで張らせていただきます。

細分化するなり良さそうな案だけ抽出するなり何かの役に立てば幸いです。
なお、あくまで案なので出来るだけ多くの案を出すようにしています。
全部が採用されるなど毛ほども思っていません。

勢力の特徴や能力の名前など未決定なので勘違いされないようお願いします。



・・・博麗神社 特徴 筋力が上がりやすい
・妖怪退治 筋力

霊夢に代わり妖怪退治を行う
・掃除   筋力、技術
神社の掃除を行う
・食料調達 筋力、技術
野兎を飼ったり鯉を調達し献上する
・酒の製造 技術、芸術
米から酒を製造し、献上する
・悪戯   知力
三月精の悪戯を手伝う
・見回り  知力
結界の見回りを行う


・・・魔法の森 知力

・キノコの採取 知力
キノコを採取し、献上する
・実験手伝い  知力、体力
魔理沙の実験に付き合う 失敗しやすく体力が上がりやすい
・アリスと会話 社交
アリスと現状報告や日常会話などを行う
・香霖堂整理  知力、筋力
香霖堂の整理を手伝う


・・・紅魔館 社交

・メイド   社交、技術
メイドとして仕事をする
・実験手伝い 知力
パチュリーの実験を手伝う
・花壇の整理 芸術、技術
美鈴の花壇を整理する
・門番    社交、筋力
来訪者を判断し、通すか撃退をする
侵入者の撃退を行う
・家庭教師  筋力、社交
妹様の教育を行う

227名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:11:15 ID:FxkuAOYY0
・・・白玉楼 芸術

・料理  芸術
幽々子の料理を作る
・掃除   筋力、技術
庭の掃除を行う
・剪定  芸術、技術
庭の木を剪定する
・瞑想  芸術
妖夢と瞑想を行う
・手合わせ 筋力、技術
妖夢と手合わせを行う
・演奏  芸術
虹川姉妹に混じる

・・・妖怪の山 技術

・信仰    信仰
神を信仰する
・分社の設置 技術、信仰
手当たり次第分社を設置する
・厄集め   信仰
厄の回収を手伝う
・新聞配達  社交
新聞を配達する
・ネタ集め  芸術、社交
新聞のネタを集める
・機械いじり 技術
にとりの機械いじりを手伝う
・警備    筋力
山の警備を行う
・大将棋   技術、芸術
大将棋の相手をする



・・・命蓮寺  信仰

・座禅   信仰、芸術
座禅を組む
・説法   信仰
白蓮さんのありがたい説法を聞く
・捜索   技術
宝塔の捜索を行う
・観光案内 社交、信仰
命蓮寺の案内をする



・・・永遠亭  未決定

・素材集め 知力
薬の素材を集める
・薬売り  社交、知力
薬を売りに行く
・治験   ?
薬の実験体になる
・診察   知力、社交
診察の手伝いを行う
・姫と戯れる ?
妹紅を殺しに行ったり宝を飾ったり
・餅つき  筋力、芸術
餅を作る



・・・地底  未決定

・燃料集め   筋力
死体を様々な方法で集める
・飾りつけ   芸術
地霊殿の飾りつけを行う
・ペットの世話 技術
地霊殿のペットの世話を行う

228名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:27:09 ID:sdBSCRN20
今日も22:00からIRCで会議を行います。場所はフレンド鯖#suihu6thです。

昨日の会議の内容は以下の通り

□育成ステータスの選定案
 ▽各勢力が担うステータスの系統を決め。それを育成するステータスにする。
  ・その傾向を探るため、各勢力で行われる仕事や学習の内容を想定する。
  ・博麗神社⇒戦闘系、魔法の森⇒(魔法)知識系、紅魔館⇒社交系、白玉楼⇒感性系
   永遠亭⇒(医療)知識系、妖怪の山⇒技術系、地底⇒体力系、命蓮寺⇒信仰系など
   詳しい内容は第7回会議ログを参照のこと
 ▽その他ステータス
  ・体力・気力。行動すると消費。0になるとデメリットが?休憩などで回復。名称は変化するかも
  ・ストレス。仕事や学習すると溜まる。大きいと仕事の成功率がさがる?休憩で回復。名称は変化するかも
  ・因業。いままでに重ねた悪行。盗みや騙し、倫理的に悪い仕事などに携わると増加。
   大きいとマイナスイベントやバッドEDに派生するかも。信仰に携わる仕事をしたり善行を積むと減る。
  ・評価。武術評価・家事評価など今までに経験した技術の熟練度を示す数値。コマンドの発生や成功率に影響。
   たとえ知力が高くてもいきなり高度な魔法や薬を作れたりするのは変、というのが設定の理由。

229名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:09:49 ID:NSgzBzjA0
会議終了しました。皆さんお疲れ様でした。

230名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:45:39 ID:NSgzBzjA0
wiki更新しました。

・「ダウンロード」に第七・八回IRC会議ログを追加
・「応募状況を更新」11/12 01:45まで(ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html)

231629:2010/11/12(金) 22:07:32 ID:fCdfPMbo0
遅れてしまってすみませんでした。今からIRCで会議を始めます。
興味があるかたは是非覗きにきてください。

232名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:06:04 ID:EJGjxVAg0
会議終了しました。明日は参加できなかった人も交えて平日に出た案の吟味を行いたいと思います。
初めて参加する方も気軽に参加しにきてください。

233名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 20:20:30 ID:MBKkA2EI0
会議日age

234629:2010/11/13(土) 21:40:34 ID:EJGjxVAg0
22時からIRC会議始めます。場所は変わらずフレンド鯖#suihu6thです。
今回は募集する素材の規格の決定に向け今までに話し合った要素を煮詰め、採択案を決めていきます。

前回・前々回の会議のまとめ

□前回に引き続きステータス関連の話題
 ▽育成要素を分類し、各勢力毎に割り振る
  ・詳しくはまとめwikiの制作進行状況からパラメータ分類案より
   ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/30.html

□イベントに関する話題
 ・育成に関係があるイベントは依頼して作ってもらったりすることもあるかも

□メイン画面でのコマンド
 ・仕事、学習、外出、道具、休息、ステータス、セーブ・ロード・コンフィグ
 ・アイテム作成を実装したいとの意見も

□ゲーム画面の構成
 ▽コマンド画面に表示する情報
  ・詳しくはまとめwikiの制作進行状況からコマンド画面案A・Bより
   ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/31.html
  ・情報量や素材の大きさを考慮すると800*600のサイズの方がよい
  ・日付、主人公の名前と所持金と体力などは常時表示
  ・コマンド選択時にステータスが見えていると判断しやすい
  ・コマンドの説明はポップアップで表示
  ・仕事や学習のコマンドを選択すると中心に選択ウインドウが表示される
   ⇒ウインドウにタブをつけ仕事・学習・休息を一括⇒スケジュール

235名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 21:48:16 ID:EJGjxVAg0
wiki更新しました。

・第九回IRC会議ログ掲載
・制作進行状況に「過去に挙がった資料」追加

236名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 21:50:46 ID:To.Rv8Qo0
フレンド鯖には入れねーんすけど俺だけですか

237名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 21:52:43 ID:To.Rv8Qo0
今は入れたよ

238名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 02:25:11 ID:TcM.JR2Y0
夜分遅くまでお疲れ様でした。今日の会議はお終いです。まとめはまた後日に。

239629:2010/11/16(火) 02:21:54 ID:0fVE8Pug0
前回の会議の纏めです。

□パラメータ・育成コマンドの暫定的決定
 ・ゲーム画面構成や素材規格の決定の為、パラメータ・育成コマンドを暫定的に決定しました。
 ○詳しくはまとめwiki参照……まだ編集中
  ・「素材の供給量が不明」、「他参加者の協力が得られるか不明」等の理由で一次募集終了まで見送りになった案もあり
   今回で全ての案が決定されたわけではありません。参加者での相談によってコマンド、パラメータの追加も考慮されます。

□画面構成の決定
 ・表示されるパラメータとコマンドが決定されたので、ゲーム画面の作成へと移ります。
 ・会議参加者の幾人から案を出していただけました。
  育成時メッセージウインドウ非表示型
  常時メッセージウインドウ表示型
  育成時メッセージウインドウ非表示型における主人公立ち絵位置案
 ・詳しくはまとめwiki/製作進行状況/ゲーム画面案(ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/31.html)にて

先週、流石に3日連続会議は辛いということで
今週は火・木曜に案を出し合う小会議を、土曜に案をまとめ決定を行う大会議を行う予定です。
小会議は22:00~00:00まで、大会議は22:00~02:00までを想定しています。

IRCの自動ログ取りボットの希望がありまして導入を試みたのですがまるで知識が足らず手に負えない状況です。
もし詳しい方がいらっしゃれば、お力を貸して下さるとありがたいです。

240629:2010/11/16(火) 20:48:04 ID:0fVE8Pug0
22:00からIRCで会議を行います。場所はフレンド鯖#suihu6thです。
本日から画面構成と素材規格の決定について話し合います。
立ち絵、CGの大きさや表示場所、メッセージボックスの大きさや入る文字数など
各役職の仕事にに関わる点が多いので是非参加していただけるとありがたいです。

241名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:21:16 ID:URFIVRTA0
会議終了しました。皆さんお疲れ様でした。

242629:2010/11/18(木) 21:11:13 ID:hjDpV6vE0
22:00からIRCで会議を行います。場所はフレンド鯖#suihu6thです。

243名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:30:47 ID:aH.nviEc0
今日の会議終了です。皆さんお疲れ様でした。纏めは前回分もあわせて後日に

244名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 10:36:42 ID:oycU9TuA0
予想はしてたけどやっぱりライターさんの絶対数が少ないよなぁ

245名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 18:00:52 ID:jyeru8aQO
先着有利な話でもないし日和見が多くて当然、〆間際になったら増えるだろ

246名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 18:08:46 ID:UpwYq9Mg0
参加したいけど基本仕事終わるのが遅いのと
土日は大抵イベントに参加してて会議に出られそうにないんだがどうしたもんか…
制作は毎日3〜4時間は取れる

247名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:00:34 ID:YQDwW/6M0
ごめん、まだどこまで希望出そうか悩んでて応募していないんだ

248名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 02:48:03 ID:uw6oYGqw0
始めは最小限の希望のみで応募しておいて、後で様子見て範囲広げてもいいんじゃないか
油断してるうちに他が埋まるということは今のペース見る限りなさげだし

249名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:26:29 ID:pXSDxQG20
第11・12回会議まとめ

□立ち絵の規格についての案
 ▽ゲーム中サイズ700*600まで可能、提出サイズは3倍の2100*1800。ひざ下辺りまで
  背景色が透明(アルファチャネル)の「32ビットPNG形式」で作成を希望
  ・サイズは傘や羽などのパーツを考慮したもの。
   実際には画面上部の日付・名前窓と本体部がぶつからない700*480程度か
 ▽立ち絵の表示は基本的に画面左に主人公、右に他のキャラ
  ・左右反転を作る必要がなく都合がいい
  ・シナリオ上必要かつ左右非対称で反転不可のキャラの場合のみ、反転分の立ち絵が必要か

□メッセージウインドウの規格についての案
 ▽テキスト領域は600*180、文字の大きさは24pt
  ・一回につき25文字×4行の100字程度になる
 ▽顔グラ枠を用意
  ・180*180程の大きさになる
  ・基本的に立ち絵の一部を利用する

□コマンド実行時のCG
 ・仕事や学習などのコマンドを選択したときに表示されるグラフィック
 ・基本的にそのコマンドと関わりの深いキャラの担当者に任せたい
 ▽素材の規格
  ・サイズは240*180
  ・背景を用意し、その上にキャラチップを配置
  ・主人公を共通にして、各キャラを複数の人にお願いすれば労力が減る?
  ・ドット絵なら複数の人が書いても違和感が少ない。ただドットを打てる人がどれだけ集まるかが問題か

250629:2010/11/20(土) 21:37:10 ID:pXSDxQG20
今日も22:00からIRCで会議始めます。場所はフレンド鯖#suihu6thです。

>>244
会議の様子を見るにあと数人は来てくれるかもしれませんが
正直あまり楽観視しないほうがいいと思います。
具体的な仕事量が決まれば入りやすくはなるでしょうが、そちらもライターさんありきですし
スレを上げる、まとめwikiを更新するだけでなくもっと宣伝したほうがいいのでしょうか…

>>246
>>239で言ったログ取りボットがあればもっと気軽に会議に参加できるのですが…
とりあえず、気になった点は私に連絡していただければ会議の方で話題に出したいと思います。

251名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:17:34 ID:pXSDxQG20
会議始まりました。興味があるかたは覗きにきてください。

252名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:32:56 ID:KUhaq8tM0
ログとりbotがよくわからないけど、デフォで保存されるログじゃだめなんかな

253名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 03:14:52 ID:Y4boSlRk0
会議終わりました。お疲れ様でした。

254名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 00:29:13 ID:z1vgs7qU0
前回の会議のまとめです

□素材規格の決定
 ▽コマンド画面⇒a1案に決定
  ・ステータス枠は画面左に配置。体力表示はステータス枠に併合。
   セーブ・ロードはコンフィグコマンドに纏めない。
 ▽仕事選択画面案⇒B案に決定
  ・コマンドの情報を公開するためサイズを変更する必要あり。
  ・実行時の表示枠は240*180。CGにするかドットにするかは集まった人次第。
 ▽シナリオ画面の仕様
  ・右クリックでメッセージ窓、日付枠、名前枠非表示。
  ・メッセージ窓のサイズは600*180。1回に表示される文字数は25文字*4行の100文字ほど。
  ・顔グラ枠は180*180を予定。立ち絵の顔部分の流用を予定。
  ・立ち絵は翼や傘など含め700*600までで提出は2100*1800程
   サイズはこちらである程度調整する予定。描く幅はひざ下くらいまで

□シナリオの流れの再編
 ・現在まで話し合われてきたシナリオの流れが時間の経過と共に認知されにくくなっている。
  一度整備して再構築したほうがシナリオ希望の方も作りやすいだろう。
 ▽あらすじ、目的、期間などを大まかに設定する。
  ・ゲームの段階を大まかに分けて、その時点での主人公の状況や成長度合いを設定する事でシナリオの流れを明確にする

□企画用アップローダーの整備
 ・アップローダーを設置し、資料や会議ログのアップロードを行う。
 ・会議日以外でもチャンネルで話し合ったことがあればロダにあげてもらえれば
 ▽アップローダーを設置しました。
  ・ttp://ux.getuploader.com/20101121/

□人員募集の宣伝について
 ・やはりスレ外での宣伝はよろしくないかと
 ・まとめwikiのゲーム概要の欄が空白なのは問題か
 ▽素材を集めて開発中画面を作ろう
  ・会議参加者の幾人かに素材を提供していただいて開発中画面を製作します

□素材や情報の規制について
 ・製作した素材の著作権
 ・ネタバレやED絵の公開など、いくらか規制しなければならない面もあるかも
 ・万一途中で企画から離脱した場合も製作してもらった素材は利用できないと問題になりそう

255629:2010/11/23(火) 00:36:29 ID:z1vgs7qU0
個人的な都合で明日は会議に参加できそうにないので
今週の会議は水・木・土曜の22:00からを予定したいです。

会議の内容は上記のシナリオの流れの再編。
ゲーム開始からのシナリオのおおまかな流れを決定していきたいと思います。

256名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:03:46 ID:lmvuKVmo0
22:00からIRCで会議始めます。場所はフレンド鯖#suihu6thです。
会議内容は前のレスの通りです

257名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 00:18:03 ID:GYO6qFZU0
会議終了しました。ログはロダの方にアップしました。まとめは今日の会議とあわせて書き込みます。

258名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 00:49:48 ID:VCUHCDjY0
細かい仕様とかはここに書いてもしょーがないし
募集とか全体に関係するとこだけ書いた方がスッキリで良いんじゃない

259名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 17:54:48 ID:j/GZzB8Y0
>>258
ふむ、確かにね
wikiあるしそこ見ろでも良い気がするね

毎回膨大な量を事細かに書き込むのもちょっと…ねw
間に挟むと埋もれる可能性があるし

募集開始しました とか 締切 とか 会議の時間の告知程度いいかも

260名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 18:36:47 ID:Ky1J6hvg0
基本的にIRCで話すわけだからその内容でスレ埋まっても構わないんじゃない?
最初からwiki見ろ、じゃあまりにぶん投げすぎな気がする
スレ上で話し合いでもしてるのなら邪魔になるだろうけどね

IRCで話し合いします、終了しました、内容はwikiに、だけじゃ寄り付きづらい

261名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 18:47:50 ID:j/GZzB8Y0
別にググレカスとかそういうこと言ってるんじゃないよw
そこまでぶんなげるつもりはない

つーかそんなに他のサイト見るのって辛いかな?
見た上で質問があればココですればいいんだし

262名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 19:15:28 ID:Ky1J6hvg0
ああ、いや今までのまとめがwiki見るよりわかりやすかったんで
今までどおりまとめてもらって良いんじゃない?って話
基本的にwikiって「わかってる人向け」だから事前知識ないと読み解くのは結構難しいのよ

今のwikiでも画面例が貼ってあったり詳細はわかりやすいんだけど
スレでの大雑把なまとめ見てないと何となく把握しづらいと感じた

263629:2010/11/25(木) 21:03:29 ID:GYO6qFZU0
22:00からIRCで会議始めます。場所はフレンド鯖#suihu6thです。

ご指摘ありがとうございました。
しかしまだwikiの方の更新も十分ではないですし、しばらくはこっちにまとめを貼りたいと思います。

264名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:29:08 ID:voLHgERI0
今日の会議は終了しました。お疲れ様です。会議の内容は後日こちらのほうにまとめます。

265名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:12:09 ID:8ceqrJTE0
22:00からIRCで会議始めます。場所はフレンド鯖#suihu6thです。

266名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:12:44 ID:8ceqrJTE0
あげ忘れ

267名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 01:30:50 ID:zQSa9R..0
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。

268629:2010/12/01(水) 00:17:50 ID:lBAO.FEg0
遅れながら前回の会議の内容をまとめました。
今週の金曜で一次募集の方を締め切り、土曜の会議で正式な役職を決定したいと思います。
参加をお考えの方はそれまでによろしくお願いします。

□シナリオの流れの再編
 ▽長くなったので前回の素材規格と共にwikiの「応募者向け資料」の項にまとめました。
  ・詳しくはttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/36.htmlをご覧下さい。

□シナリオ形態の変更の検討
 ・シナリオ担当への応募が予想を上回って少なかったため。シナリオ形態の変更が提案されました。
 ・「個別シナリオを無くし勢力シナリオに絞る」
  「勢力シナリオを無くし個別シナリオに絞る」の2案が提案されました。
 ・すでに一次募集も〆切りにさしかかっているので急な変更はせず、集まったシナリオの方々に決定していただこうと思います。
 ・会議では同人作品として、と言うことで後者の方が優勢でした。
 ▽「個別シナリオを無くし勢力シナリオに絞る」案の詳細
  ・個別シナリオを無くし、メイン+勢力8つののべ9つのシナリオのみに絞る方法。
  ・メインシナリオは勢力シナリオ一本で最後に個別EDに分岐、キャラ毎のイベントはサブシナリオでという構成。
  ・「勢力という広い枠でみることで参加希望があった殆どのキャラに均等に活躍の機会が与えられる」
   「少ないシナリオ数で製作された素材を多く利用できる。」
   「プレイする側にしても攻略可能なキャラが多い方が好ましいだろう」などがメリットになります。
  ・「このキャラが書きたい!という人には向かないかもしれない」
   「参加枠が限定されるので二次募集からの参加が難しくなる」
   「ライターさんの希望がいかせない」などがデメリットになるかと思われます。
  ・「広く浅く」を重視した案で「キャラ毎の深い描写を書きにくい」反面
   「全体的なシナリオの仕事量が減少し、攻略可能なキャラ数を増やす」ことが出来ると予想される。
   「勢力毎の希望人数・希望キャラによる偏りが減る」ことも期待できるので
    幻想郷生活シミュレーションとしての完成度は高くなるかもしれない。
 ▽「勢力シナリオを無くし個別シナリオに絞る」案の詳細
  ・勢力という区分を形式のみを残して排斥し、キャラ毎にシナリオを作るという方法。
  ・キャラ毎のシナリオをメインに進行し、勢力のシナリオはサブシナリオとして挿入されるという構成。
  ・「キャラ毎に深い部分までシナリオを掘り下げられる」
   「二次募集以降も広く募集をしやすい」などがメリットになります。
  ・「登場キャラに偏りが生じ得る」
   「募集が集まるまでどんなキャラが来るのかわからない」
   「必要になる仕事量は増加しそう」などがデメリットになるかと思われます。
  ・こちらは逆に「狭く深く」を重視した案で性質はおそらく前者の逆になると思われます。
   「集まったシナリオにより偏りが出てくる」ため幻想郷生活シミュレーションとしての完成度に不安がありますが
   「好きなものを作る」という同人の本来の目的に則っているという観点で好ましいと思われます。

269名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 09:27:50 ID:ulSPCUx20
絵だけの状況だと

主人公 優先3位 2人
中国 優先1位 1人
フラン 優先2位 1人
レティ 優先1位 1人
橙 優先1位 1人
ウドンゲ 優先1位 1人
てるよ 優先2位 1人
さとり 優先1位 1人
お燐 優先1位 1人
ナズ 優先2位 1人

風と主人公勢がサッパリだが状況からして締きり間際にたくさんきそうね

270名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 17:49:31 ID:uhxMnC760
主人公は作品の顔となるキャラだからな
オリジナル性も求められるし、希望も渋りそうだ
まあ優先低めでも、2人は希望者いるし、後はライターか…

メイン 優先1位 1人
妖怪の山 優先1位 1人
フラン 優先2位 1人
メディ 優先1位 1人

人員確保が鬼門だな…
表だって募集出来ないし、どこまで確保出来るのやら

271名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 17:56:39 ID:AJ5CZeNA0
主人公描きたいけどちょっと自信ない

272名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 18:44:28 ID:SLvpceLA0
You 描いちゃいなYo

273名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:45:59 ID:se1ddVX20
みたところライターは3人かな
分量が読めるようになれば複数書く人も居るだろうね

274名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 09:36:51 ID:mVHYTtPI0
今の応募状況だと各勢力のメインで応募しないと破綻しそうだな…
例えば自分が描きたいのは大ちゃんだとかちょっと考えたほうがいいのかもしれん

最悪キャラ毎は止めて勢力毎に2人ぐらいの募集にして
2〜3年かけてじっくり創ってしまうとかw

275名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 17:16:35 ID:ghCwV8YQO
>>274
あんまりそういう応募しにくくなるようなことは言って欲しくないな。
必須キャラが出てきたらそこだけ募集するなり依頼するなりできるし。
どのキャラをメインだと思ってるか知らんけど、キャラが偏らずに済むってことで人形案になったんだから、そこは自由にして欲しい。
結局「いつもの」ばかりのゲームにはしたくないな。

自分は担当外可なライターとして、どんなキャラでもある程度料理してみせる自信はある。
大ちゃんでも何でも、時間が許す限りやらせてもらうさ。

276名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 17:28:21 ID:hUyfuTCE0
こういう企画モノでキャラが偏るのは仕方ない事だしいいんじゃね?
攻略可能なキャラは増えるだろうけど、増えれば増えるほど絵の人間が死にそうだし

277名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 17:36:05 ID:hUyfuTCE0
↑は
>・メインシナリオは勢力シナリオ一本で最後に個別EDに分岐、キャラ毎のイベントはサブシナリオでという構成。
についてな
それに、結局キャラごとのイベントは書かなきゃいけないわけだしそこは誰がやるの?
個別EDが増えれば増えるほど、そこの作業量は増えるように見えるが

278名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 18:09:22 ID:fJzdffecO
275は絵師が増えたらその分シナ書いてやんよと言っている
277はシナばっか増やしても絵の供給どうすんだって話をしてる

因果関係が丸きり逆転した世界で話をしてるんだが
275の方もこれから絵師が増えないってことを考えないといかんぞ

現状不足してんのは文章の方で、全体の需要としてはそっちが高いんだからな

279名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 20:10:43 ID:tbZCwxzg0
最低限メイン+勢力別のシナリオが必要だしなぁ
それらが埋まらない状況でキャラ個別だけ埋まっていっても困りものだとは思う
ライターにしろ絵師にしろ足りない部分は参加者で補うしかないし
メイン部分は早めに担当を決めないと後々大変になる気がする

280629:2010/12/02(木) 22:02:02 ID:6PiszUVU0
まとめwiki応募状況を更新しました。新たにシナリオに2名の方からご応募をいただき
キャラ・勢力のシナリオには>>270に加え「白玉楼」「霊夢」「レティ」「ルナサ」「さとり」の5つが追加されました。
現在応募頂いているのは絵8名、シナリオ5名、音1名となっております。
明日で一次募集は〆切りです。一次募集から二次募集の間に参加者間で空いているポジションの埋め合わせを行いますが
募集があったキャラ、特にシナリオの方で希望があった場合はその時に埋められる可能性があるので
それらのキャラで参加を希望される場合は早めのご応募をお願いします。

>>271
現在ご応募いただいてる方がどちらも優先順位3位ということで
他のキャラより作業量が多い主人公ですから少々不安を感じております。
他の担当の方の作業の兼ね合いも含め主人公のデザインや素材は早めに用意しておきたくもあり
優先して製作していただける方がいたらとても心強いです。

>>274-279
同人における成功が「嗜好重視(自分の好みのものを作る)」なのか
「結果重視(完成度が高いもの、あるいは売れるものを作る)」なのかは意見がわかれる所ですが
今回は前者に重きを置いて製作していこうと考えています。
時間や仕事量に余裕が出れば後者について考慮することもあるかもしれません。

281名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:28:30 ID:rR1AgHw.0
あっ
チキンレース始まってるな・・・

282名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:46:42 ID:sBULCPlE0
なんでみんなギリギリを狙うんだろうなw

283名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 07:16:16 ID:3xjjPepA0
>>280
>他のキャラより作業量が多い主人公ですから少々不安を感じております。
逆に複数居れば作業を分担できるっていう考えもあるけど

284名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 10:43:23 ID:yQqKzI.o0
>キャラ・勢力のシナリオに「ルナサ」

まさかの単体w
合同ならでわだなっ

285名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 22:04:54 ID:.gaV7PgU0
絵希望に「メルラン」追加。>>215の形に合うように募集内容を変更させていただきました。問題がありましたらご連絡下さい。

まだ〆切りではないけれど今日はまだ一人だけ…ちょっと期待しすぎだったかもですね

>>284
>>215のセットキャラでの応募の形式で「応募するときはキャラ単体で」
「自分が担当したいキャラをメインに話作りをする・希望するのは可能。担当者同士で相談してください」
ということになっていたので問題なしです。

286名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 00:16:40 ID:1tOWwdbc0
最後の2時間でどれだけ増えるか・・・

287名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 00:31:07 ID:mYIUbukY0
あ、しまった締切り昨日いっぱいか…

288名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 00:42:27 ID:Su6p0N2A0
一人も増えませんでした…やはり甘く見すぎだったかもしれません

ともかくとして、これで一次募集を〆切りたいと思います。
今日22:00に正式な担当の決定とこれからの方針について話し合いますので応募された方は是非ご参加ください。

>>287
最後に沢山応募があったときに編集する余裕が欲しくて
早めに締め切りを設けたたので多少の遅れでしたらこちらとしては問題ないです。
希望のキャラが参加者間の埋め合わせで決定される可能性もあるので
希望のキャラがいるならば一次の内に応募しておくことをお勧めします。

289名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 01:08:37 ID:mYIUbukY0
遅れましたが応募させていただきました

290名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 01:39:58 ID:Su6p0N2A0
>>289
ご応募ありがとうございました。
さっそくまとめwikiの応募状況の方を更新しました。

〆切りは過ぎましたが人数もそれほど来ないでしょうし
今日の会議直前まで締め切りを延長したいと思います。
誰か来てくれればいいけれど…

291名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 05:27:56 ID:duM4y7920
冬コミの原稿ヤバス。今夜の会議出られるかなあ。

来年はこの企画の為に同人活動自粛するんだ…。

292名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 05:31:34 ID:PCxS0lZ60
>>291
よう俺
この冬コミが実質最後の個人活動になるかもしれないんだぜ……だが間に合うか危ういんだぜ

293629:2010/12/04(土) 21:38:24 ID:Su6p0N2A0
22:00よりIRCで会議を始めます。場所はフレンド鯖#suihu6thです。
会議内容は以下を想定しています。

□一次募集による担当の決定と確認
 ・一次募集で応募があった役職について担当を決定していきます。
 ・被りがあったのは主人公の絵担当のみということで、ほぼ確認で終わるかと思います。

□今後の予定について
 ・一次募集終了後から二次募集開始・製作開始までに行う活動について話し合います。
 ・現在は以下の内容を想定しています。
 ▽仕様書の作成
  ・ゲーム製作に向けてゲームの構成、シナリオの流れ、採用するシステムなどを決定し必要な素材やその仕様を決定します。
  ・いままで曖昧に流してきた部分も一旦明確な数字にして決定します。(ゲームの育成期間は?仕事や学習の数は?etc)
  ・その他にも企画の発表方法、損益分配などの企画自体の内容についても決定しておきたいです。
  ・メインシナリオの流れや素材の企画などの部分は以前の会議で話し合われて決定しているので仕事量は減るかと思います。
  ・「勢力・個別シナリオの扱い」「シナリオのプロット」「採用するシステム」「それらにより必要になる素材」
   などがこれから決定するべき仕様でしょうか。
  ・内容によっては絵師さんとライターさんで別れたほうが効率がよいものがあるかもしれません。
 ▽担当者の穴埋め
  ・一次募集で集まらなかった役職について、必要なものをなるべく現在の参加者の中で埋めていきたいと思います。
  ・とはいえ、主人公の絵、メインシナリオ、システムグラフィックと担当の方は集まっていて形を気にしないのであれば
   ゲームを製作できる環境は最低限整っていますので、二次募集に期待してすぐに決定しなくとも問題ないかもしれません。
 ▽二次募集の準備
  ・二次募集の募集形態、必須として募集する素材etcを決定します。
  ・上記二項目の決定後にならないと決められないため少々後になるかと思います。

294名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 21:42:02 ID:Su6p0N2A0
今回の会議あたりからか、参加者以外の会議ログの閲覧が規制されるかもしれません。

295名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 01:38:21 ID:chlmWlWIO
今仕事終わるとか

すいません、メインシナリオ応募なのに会議に顔出せず。
穴埋めで他のキャラも兼任とか、まだ間に合いますかね?
会議で決まったことは決まったことでもう大丈夫ですが。

296名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 03:51:24 ID:5jYPyQ1w0
今日の会議が終了しました。みなさん夜分遅くまでお疲れ様でした。
今回参加されていない方の担当の決定については後日連絡させていただきます。
被りが主人公のみでしたのでそれ以外は全員決定でした。

>>295
すみませんスレを確認していませんでした。
穴埋めは仕様書の作成後、まだ随分後のことになるかと思いますのでまだまだ余裕があります。
ログはアップローダーの方にあげておきましたのでご覧下さい。

297名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 15:58:57 ID:fPUOvbVk0
ゲームの性質の所為なのか昔ほど人が集り難くなったね…

298名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:40:39 ID:HtA8rzXc0
というか、この時期はコミケの原稿でそれどころじゃない人が多いのではないだろうか。
コミケ明けにもう一度募集すれば集まるんじゃね?

299名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:28:12 ID:3th.ATiI0
6thとは別の企画があってもいい気がする

300名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:43:56 ID:dZQGrDbM0
一度に複数の企画を立ち上げても参加者が分散して共倒れになる可能性があるだろ
最低でも今の企画にある程度完成の目処が立ってからだと思うぜ

301名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:44:55 ID:0p.xj.JE0
でもこの企画多分年単位だよね…
それまで完全に制限ってのもどうかと

302名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 10:37:01 ID:k2QYAxBA0
最低でも二次募集辺りでも終わってからじゃね?
その辺りには人員の感じも落ち着くかもしれんし
少なくとも現時点での企画が人員不足と言ってるのに別企画立ち上げたらヤバイとは思う

303名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:28:14 ID:ELl6r8lsO
そもそも別の企画とやらが存在するのかkwsk

304名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 13:53:03 ID:5vr7FqZ.0
ネタがあったら話していく態勢を作るって程度のものだろう

305名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:07:06 ID:hLChRBKE0
>>300
んー?
本とか音楽とかジャンル次第では共倒れにはならんと思うがなぁ
参加者の取り合いにはならんでしょ

今の企画はスルーだけど他のなら…って人もいるかもしれんし、合間にできるようなのなら可能かと
主催も固定というわけでもなし

306名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 15:18:30 ID:j4sqrhDQ0
今のとこ音楽一人っぽいけど大丈夫なんかなw

307名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 17:51:37 ID:ELl6r8lsO
別の企画について話してもいいのは分かったから、せめてネタ出してから言いだせやw
この状況なら、今の企画が気に入らん(から別のネタ出せ)って言ってるのと変わらん

308名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 19:34:17 ID:hLChRBKE0
企画が出せないなら言うな!(キリッ

ですか
そんな極論じゃ何も言えないねぇ

309名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:04:43 ID:FSnfYPqA0
確かに少し言い方は悪いかも知れないが、何かやりたいとか言うわけでもなく
いきなり別の企画があってもいいとか言い出したら、今の企画から話を変えたいだけにしか見えないぞ
やりたい事があって、それを言うのは別に構わんとは思うが

310名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:09:48 ID:k2QYAxBA0
極論でもないだろ・・・・・・。特に具体案もないのにぴーちく言っても不毛なだけなんだし
「こういう企画あるけどここでやってみていい?」っていうのなら検討の余地も話す余地もあるだろうけど
まぁ今のとこ本とか音楽とかか。例として出てるのは
本はゲームのライターと層が若干被るし音楽は現企画でも1人しか出てきてないからなぁ
前者は共存的に。後者は企画的に難しいところかもしれんね
本なら書く!って人が居りゃ別だがその辺模索するにも現行企画が軌道に乗ってからのが良さそうよな

311629:2010/12/07(火) 21:00:47 ID:kdPdNa7.0
やりたい人がいるならやればいい。それでこっちの企画に来る人が減るなら魅力を伝えられないこちら側の責任だから(キリッ
なんて言えたらかっこいいのだけれど、人手不足が問題になってる今言うわけにもいかないよなぁ…
かと言って企画の案を出してから9ヶ月もスレを独占していて完成が少なく見積もっても来年の冬コミかという現状、やめてともいい辛いです
我侭が言えるなら先々の方が仰る通り企画が軌道に乗るまで、具体的には製作と二次募集が開始するまでは猶予が欲しいところですが
企画内容について話し合うなら冬コミ前後のこの時期がやりやすいのでしょうか

今日の22:00からIRCで話し合いをします。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。
いつもの会議のように特に方向性を決めて、というわけでもなく
これからの企画の進行について意見を聞いたりという半ば雑談のようなものですので興味があるかたはお気軽にご参加下さい

312名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:35:26 ID:Dr6MqLyc0
今夜はパスさせていただきます。冬コミ原稿がしゃれにならなくなってきた

313629:2010/12/09(木) 20:03:59 ID:wpsBrpBI0
今日も22:00からIRCで会議をします。前回同様特になにかしらを決定するというわけではないですので参加は自由です。

314名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:12:56 ID:Ldk/WrYY0
会議開始あげ

315名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 00:16:16 ID:YOwHVZww0
本日の会議終了です。お疲れ様でした。土曜22:00の会議から仕様書の作成に移っていきたいと思います。
色々と決定することがありますのでなるべく来てくださると助かります。

316629:2010/12/11(土) 20:22:22 ID:fgJzHCDw0
22:00からIRC会議始めます。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。
参加者専用ロダに仕様書上げましたのでダウンロードお願いします。

317名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 03:54:26 ID:t.E9qefk0
夜分遅くまでお疲れ様でした。会議ログの最後のほうに今回からの作業の指示を書いていますので
参加者の方は見ておいていただけるとありがたいです。

318名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:30:53 ID:JDLNrufE0
22:00からIRCで会議をします。先週同様特に話題を決めず気なっている点などを話し合っていただければ

319名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:21:33 ID:Wy4UdUmk0
今日の会議はここまで、皆さんお疲れ様でした。

320629:2010/12/16(木) 20:22:55 ID:Vrv8uKCk0
22:00からIRCで小会議をします。興味がある方もどうぞご参加ください。

321名前が無い程度の能力:2010/12/17(金) 00:37:15 ID:pRFQBhBU0
本日の会議は終了しました。お疲れ様です。今週もいつも通り土曜の22:00から大きめの会議をやります。

322名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 22:05:50 ID:wO.UihwY0
22:00からIRC会議してます
場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6th

323名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 02:38:00 ID:F8Ms9szM0
会議終わりました。お疲れ様でした。

324名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 21:05:27 ID:5r3qko8Y0
22:00からIRCで会議をします。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

325名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 00:01:39 ID:OfqMhEvA0
会議終わりました。お疲れ様でした。

326名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 12:15:15 ID:0g6Zz9c20
会議ってもっと事前告知しないん?
企画に興味があって一度見学したいんだけど告知が直前すぎて見た頃には会議終わってるという…

327名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 20:44:47 ID:smu.Zm720
>>326
火木土の22時からだいたいやってるよ。

328名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 22:33:00 ID:LgxCt0vk0
火木は本格的ではなく意見出しみたいな感じで
土曜が本番だっけ
まとめサイトに書いた上でまとめサイトのURLを適宜貼った方が人は来るだろうね

329名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 00:22:01 ID:k6/YlaJo0
>>326
先の方々が仰っているよう、毎週火曜と木曜、土曜の22時に定期的に会議を行っています。
どこかに書いてたかなと思ったのですが、確かにもっと分かりやすい所にに書いておくべきでした。

今週の会議は今日(木曜)と日曜の22時から行います。来週の会議はイベントやその他年末年始の為お休みです。

330名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 21:04:34 ID:k6/YlaJo0
22時からIRCで会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

331名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 00:11:25 ID:wy0UpcU60
今日の会議は終了しました。今週末の会議は日曜にしたいと思いますので、よろしくお願いします。

332名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:31:59 ID:ndrFJ47A0
22時からIRCで会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。
おそらく今年最後の会議になります。

333名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 02:29:14 ID:sOSVD4vQ0
今日の会議は終了しました。
次の会議は再来週の火曜22:00の小会議。希望者のみ参加となります。

334629:2011/01/03(月) 02:40:17 ID:ZzeqlWA20
今週の会議は火・木に希望者のみで意見を出し合い、土曜に纏めと決定を行いたいと思います。
議題は前回の最後に話し合ったゲームの雰囲気作りの色々。シスグラの外見やコマンドの正式名称の確定などです。
私的な都合により、土曜の会議の時間に遅れて参加する可能性もありますので
その時はどなたかが指揮をとって会議を進めておいていただけると助かります。

335名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 19:08:32 ID:J8sIu2AE0
何か少しずつ形になってくる様子が分かって感動するなぁ。
早く製品版やってみたい。

336629:2011/01/08(土) 19:51:55 ID:bUbPLC9M0
本日22:00より会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

337名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 16:20:10 ID:Q0bv94GMO
二次ゲースレから誘導されて来ました
フリーでera的なテキストゲー作ろうと思うんだけども、
イベント(シナリオ)作成協力者を募集していいでしょうか
現行企画の邪魔をするつもりはないので、問題あればスルーお願いします

338名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 17:13:35 ID:BIPOk7QI0
とりあえず要綱をテキストにまとめたようなもの、あれば企画書貼ってみては

339名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 21:03:26 ID:VQE829Bg0
22時からIRCで会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。
他の企画も上がってきていますが、こちらはこちらでまったり進めていきましょう。

340名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 23:52:35 ID:VQE829Bg0
本日の会議は終了しました。お疲れ様です。
今週も木曜と土曜の22:00から会議を行う予定です。

341名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 21:09:41 ID:C4LQx3ys0
本日22:00より会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

342名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 00:42:29 ID:9k9OLpSU0
本日の会議は終了しました。皆さんお疲れ様です。

話し合いの中で、早めに二次募集を行おうという案が出ました。
早ければ今週末の会議の後から始めるかも知れません。

343名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 20:03:36 ID:ZqcXe6es0
22:00より会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

344名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:22:04 ID:2QJbF7Eo0
本日の会議は終わりです。お疲れ様でした。

後ほど二次募集の告知して、それからまた暫く間をあけて恐らく来週から募集を開始したいと思います。
二次募集では早いもの勝ちを基本としますので、興味がある方は今週中は頻繁に本スレを確認していただきたいです。

345名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:04:51 ID:U3R9t3Uk0
22:00より会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

346名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:34:16 ID:1ixq7AFk0
本日の会議は終了しました。

最近会議に参加される方が少なくなっています。お忙しい時期ですが出来れば土曜、無理でも火・木のどちらかにでも
参加していただければ、こちらとしても進行させやすいので是非ご参加お願いします。

今週中は体験版の作成に向けて話を進めていきたいと考えています。
参加者の方に色々と作業をお願いしなければならないことも多くなると思いますので、できれば参加していただけると有りがたいです。

347名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:12:08 ID:m1NftbmE0
外部から見てると進んでるのか全然解らないし
まとめサイトもスレをある程度遡らないと見つからない(解りにくい)し
参加者増やしたいならその辺もっと気を使ってみては?

348名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 04:58:02 ID:UfTdLHnc0
毎回まとめサイト張ってみたりすると良いだろうねぇ
誰でも見れる企画用の方のロダに毎回の会議ログが置かれてることも気づいてる人がどれだけ居るか・・・・・・

349名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:32:44 ID:73dIsmXI0
今日も22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。
この企画に興味がある方も覗きに来ていただければありがたいです。

まとめサイト
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/

>>348
一応、トップページでログの件については触れているのですが結構な量になってしまっていますので
やはりまとめサイトの更新が重要なのではないかと思います。

350名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:18:49 ID:9qGUEJGw0
本日の会議は終了しました。皆さんお疲れ様でした。

今回の会議では前回の会議で話し合われた体験版の仕様をより深く協議しました。
・体験版では選択できるコマンド・登場キャラ・シナリオなどゲームのボリュームを絞って、その分集中して開発しよう、という流れでした。
・そのため、担当によって異なる作業内容を指示する事になると思われます。
・今週末の会議では登場させるキャラや選択できるコマンド、BGMの選定などの様々な体験版の仕様に加え
 OPプロットの添削や主人公デザインの決定等決めるべきことが沢山あり、出来るだけ多くの方に参加していただけるようお願いしたいです。
・もし参加出来ない場合はメール等で意見を提出していただければ、会議に反映させたいと考えています。
 主人公のデザインなどはおそらく投票になると考えられるので、気になる場合はメールでのご連絡をお願いします。

今回の会議のログは以下より閲覧できます。
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/31/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110120.txt

351名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:46:20 ID:BPeLF/yM0
今日も22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

352名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:05:58 ID:ipH99Zpk0
今日の会議はお終いです。遅くまでお疲れ様でした。
明日(月曜)から二次募集を始めたいのですが、まとめともども明日まで告知は待ってください。

今日のログは下のろだよりダウンロードできます。
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/32/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110122.txt

353629:2011/01/23(日) 19:36:40 ID:ipH99Zpk0
今週の会議まとめ
□OPまでのプロットが提出されました。
 - ttp://ux.getuploader.com/20101203/download/20/%E8%90%83%E7%AC%A6%E7%94%A8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%88op%EF%BC%89by+tuba.txt
  よりダウンロードできます。(閲覧には企画参加者にのみ伝えてあるパスワードが必要です。)

□体験版の作成について
  - 今回の体験版では、製品版の購入を考えている人よりも企画への参加を考えている人に向けて作ります。
   ゲームとしての規模は小さめにシナリオの流れやシステム、プレイ感を中心にアピールします。
  - 参加者を募集できる期間との兼ね合いから余り長い時間を裂けないため、
   登場するキャラやコマンド数を絞った作りにします。
  - 登場する勢力を現在期待できる素材から地霊殿、永遠亭、妖怪の山に絞り、コマンドやイベントも
   それらを中心に作成していくことになります。
  - 今回登場しない勢力のキャラの担当の方には、既に素材があるキャラや
   自分の担当キャラのサブイベントを中心に作成をお願いします。

□主人公のデザインについて
  - 投票によりttp://dl7.getuploader.com/g/4d3bf87e-0f54-48d1-97f9-7b25b63022d0/20101203/22/%E7%BE%BD%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%84%A1.jpg
   の左から2番目のデザイン(羽なし、ポニテ、服装2)に決定しました。色等の決定はまた後に行われる予定です。

354名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:37:21 ID:ipH99Zpk0
□二次募集について
  - 明日(1月24日)から二次募集を開始します。
  - 概要についてはまとめサイトの「第二次募集概要」をご覧下さい。
   ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/23.html
  - 二次募集の終了は未定です。後のスケジュールの作成で、この期間からの素材の作成は厳しい
   と判断する時期を想定し、その時まで二次募集を続けたいと思います。
   早いもの勝ちですが、募集自体は数ヶ月に及ぶものと考えて問題ないです。
  - 担当が決定したキャラはまとめサイトの「応募状況」に記載されます。
   更新のタイミングにより若干のズレはありますがご了承下さい。
  - 現在担当が特に必要とされているのは以下のキャラです。
   それ以外のキャラの参加でも勿論可能ですが、もし協力していただけるなら幸いです。

   絵:シナリオがいるのに絵が無い
     ・霊夢
     シナリオの中で登場の予定がある
     ・アリス ・レミリア ・咲夜、・幽々子 ・妖夢 ・永琳 ・早苗 ・白蓮 ・慧音 ・小町
   シナリオ:勢力内にシナリオがあるキャラがいなく、かつ勢力シナリオがいない
     ・魔法の森 ・永遠亭 ・命蓮寺 (勢力シナリオor所属キャラの個別シナリオ)

355名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 21:02:12 ID:q08GvmlY0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

356名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:27:29 ID:Wgwn92r.0
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。ログは以下からDLできます。まとめはまた後日。
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/33/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110125.txt

新たに以下の役職の担当が決定しました。気になっている方はどうぞお早めに。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html
シナリオ
紅魔館、地霊殿、アリス

パチュリー、諏訪子

357名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 23:59:34 ID:gssAQNYE0
いつの間にかシナリオ結構埋まってきてるね

358629:2011/01/27(木) 02:14:32 ID:VKe6P3Ds0
昨日は絵にアリス、妹紅への応募がありました。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html

今日の会議では体験版作成の役割分担とスケジュールがメインになると思われます。

359名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:04:56 ID:VKe6P3Ds0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

霊夢の絵担当への応募がありました。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html

360名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 02:05:47 ID:Ux/mRxZ20
本日の会議は終了しました。まとめは後日。

会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/35/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110128.txt

レミリアの絵担当者が決定しました。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html

361名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:58:50 ID:YX.JHK9w0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

今週の会議まとめ
□体験版で使用する素材の作成について
 ▽追加素材不要説
  ・今回の体験版では完成度より作りを見せる事が重要なので
   無い素材を無理に作る必要はないのでは?という案が出ました。
 ▽各役職に割り振られる仕事
  ・上記を案を採用する場合、絵師さんに依頼する分がなくなるので
   そのまま担当の素材の作成を続けていただきます。
  ・ライターさんは、担当が前回選択した3勢力ならそのまま個別シナリオを
   そうではないなら、サブシナリオの作成を中心にお願いします。プロットの作成も続けてください。
  ・音屋さんは1人しかいないので、必要素材を重点して作っていただきます。
   現時点ではフリー素材の利用も視野に入れておくべきかもしれません。
  ・背景、SEはなるべくフリー素材を使用します。ライターさんは使用することが決まったら早めにご連絡下さい。
 ▽〆切り
  ・4月中に完成を見込んで、例大祭2週間後あたりまでに提出できればよいかと

□その他
 ・OPイベントで行うキャラ初出イベントについて、担当キャラの分を書きたいという方はtubaさんまでご連絡下さい。
 ・永遠亭のシナリオ担当がキャラ・勢力ともにいないので重点的に募集を行っておきたい。
 ・体験版作成前に二次募集の宣伝を上手く行えないものか

362名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:34:07 ID:hU7iCKoQ0
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。

会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/36/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110129.txt

363名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 20:12:23 ID:lr6oAYr.0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

364名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 00:33:52 ID:.jQwvQa20
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/37/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110201.txt

365名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 20:06:15 ID:iy2.UYJc0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

366名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 02:25:43 ID:jpLtXCLo0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/38/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110203.txt

367名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 01:49:34 ID:eLxAIAk20
今週の会議のまとめ

□体験版製作について
 ▽体験版の完成に必要な素材
  ・体験版に登場するキャラで現在担当が決まっていない分は作らない
   代わりに黒地にキャラ名を書いた代用の素材を用いる。
  ・背景はフリーの写真素材を加工して使用します。以前集めていただいたもので、イメージが合えば問題ありませんが
   そうで無い場合は、ライターさんにイメージに合うものを選んできていただき、どなたかにお願いして加工していただきます。
   背景加工の担当については週末に行いたいと思います。
  ・BGM・SEは極力フリーの物を使用します。ライターさんは使用したい素材が決まったら指示をお願いします。収集は私が担当します。
 ▽役職毎の仕事について
  ・絵担当の方
   平常通り、自分の担当のキャラの分の素材をお願いします。
  ・シナリオ担当の方
   自分の担当が前回定めた3勢力(永遠亭、妖怪の山、地霊殿)の勢力や所属キャラの場合は
   プロットの初めの部分を早めに仕上げ、メインシナリオを書き始めていただきます。
   それ以外の場合はプロットを練りながら、メインシナリオとは関連性の薄いイベント(サブイベント)を作成していただきます。
  ・BGM担当の方
   以前お願いした曲を作成していただきます。体験版ではフリー素材の曲との併用を考えていますので、他の素材については
   内容が定まり次第依頼させていただきます。

今週の会議で話題に上がった内容
 ▽ゲームの仕様について
  ・外出・道具・ステータスコマンドの仕様
  ・ゲームバランス
   能力の上昇幅、能力上昇コマンドと回復コマンドの比率etc
 ▽体験版でのイベントCGの利用について
 ▽キャラ間の呼び方の統一について

今日の会議で話し合う内容
 ▽体験版作成のスケジュールについて
  ・現在、素材の〆切りを例大祭2週間後あたりまでとする案がでていますがどうでしょうか。
 ▽体験版用素材の作成について
  ・分からない点があれば指摘していただいたり、作ってみたものを公開していただいたり
   現状、そうして個人間の意識差を失くすことが重要だと思います。
 ▽ゲームの仕様について
  ・上記の内容他、そろそろ煮詰めていく時期かと思います。

368名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 21:00:47 ID:eLxAIAk20
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

369名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 02:43:00 ID:p27Bn6lg0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/39/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110205.txt

370名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 11:27:43 ID:p27Bn6lg0
昨日の会議のまとめです

□スケジュールについて
 ・素材の〆切りを3月いっぱいまで、体験版完成を4月中までに決定。
 ・ライターさんからの素材作成依頼やゲームの仕様の決定は何時にするかはもう暫く意見を集めてから

□ゲームの仕様について
 ▽外出コマンドの様式について
  ・案は2つ
   ①マップ表示式
     仕様:幻想郷マップを表示し、行き先を決定。
     利点:見栄えが良い。直感的に操作できる。
     欠点:マップを作るのに手間がかかる。煩雑になりうる。
   ②選択肢式
     仕様:仕事コマンド等と同様、行ける場所を選択肢形式で表示して行き先を決定。
     利点:見やすい。分かりやすい。素材の作成が比較的楽
     欠点:選択肢が増えてくると手狭になる。
  ・マップを作るにしろ作らないにしろ、イベントに矛盾が出ないよう土地勘は統一しておく必要がある。

371名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:41:29 ID:pJC9OyD20
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

372名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:55:28 ID:YKqybQ0U0
本日の会議は終了しました。遅くまでお疲れ様でした。

会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/40/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110208.txt

373名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:04:15 ID:0.cSZfkc0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

374名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 01:00:10 ID:hZMMvE.E0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/41/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110210.txt

375名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 21:13:37 ID:I85yONfM0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

376名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 02:01:09 ID:WWEwfU/w0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/42/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110212.txt

377名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 20:44:28 ID:UsQKlcx20
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

378名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 00:34:38 ID:QktlQrk20
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/43/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110215.txt

379名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 21:12:21 ID:wR5.98gM0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

380名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:02:13 ID:w.z59QhQ0
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/44/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110217.txt

381名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:14:57 ID:CfJbHJbY0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

先週の会議まとめ

□ゲームの仕様について
 ▽外出コマンドの様式について
  ・①マップ表示式に決定
  ・マップの作成を担当してくれる方は決定済み
  ・マップの配置を意識的にも統一する必要あり

□主人公のデザイン
 ▽配色決定
  ・ttp://dl8.getuploader.com/g/4d56b2cb-1740-42fe-9a0b-2bb7b63022d0/20101203/36/main_doll04.jpg
  ・上記から1色選ぶ

□作成してもらうBGM
  ・体験版に登場する3勢力の内から選んでテーマ曲を作っていただこうと思います。
  ・勢力シナリオ担当の方にどんな曲を希望されるかお聞きしたいと思いますので考えておいていただきたいです。

382名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:06:11 ID:u9Ln6wIQ0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/45/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110219.txt

今日の会議で主人公の配色の投票を行いました。結果は来週末に決定したいと思います。
まだ未投票の方は主宰にメールによってご投票下さい。期間は来週の金曜までとします。

383名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:59:41 ID:w5vSVj3Q0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

384名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:38:45 ID:JufHmKyI0
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/46/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110222.txt

385名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 21:19:39 ID:vkbSLOzw0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

386名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 00:59:53 ID:pEfemSFI0
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/47/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110224.txt

主人公の配色の案は本日で締め切りです。まだ投票していない方は今日中にお願いします。

387名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 20:55:02 ID:t7S8z6Fw0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

388名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 01:22:30 ID:ItH3fJ3s0
本日の会議は終了しました。お疲れ様でした。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/48/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110226.txt

389名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 21:02:46 ID:6QnjApAE0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

390名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 01:09:31 ID:R3V30g.A0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/49/%23suihu6th会議-20110301.txt

391名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 01:10:27 ID:R3V30g.A0
張り直し
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/49/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110301.txt

392名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:12:21 ID:eseA85B60
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

393名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:26:38 ID:o9rRuQcg0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/50/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110303.txt

394名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 21:06:20 ID:3BOOCsfE0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

395名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 02:17:43 ID:zJNmsIc60
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/51/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110305.txt

連絡事項
・ステータス「評価」の分類
 「物事に対する経験や理解の深さ」に当たるステータスである「評価」の対応をどうするか
 仕様書(最新)ttp://ux.getuploader.com/20101203/download/58/20110215%E9%80%A3%E7%B5%A1%E7%B6%B2%2B%E4%BB%95%E6%A7%98%E6%9B%B8.zip
 に書かれてある仕事コマンド一覧から仮に分けるとしたらこのように、という草案をテキストファイルなどにまとめて次週の会議に用意していただきたいです。
 より詳しくは今回の会議ログの00:28以降をご確認下さい。

396名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 19:42:34 ID:SqxhZ4Qc0
背景及び立ち絵加工担当mihiruです
各シナリオ担当者は背景素材依頼書に記入の上、企画用アップローダーへの提出をお願いします
締切は3/17ですが、前倒しで出せる方は、全部揃わないでもいいので随時提出願います
詳細は該当者へ送ったメールに記載してますのでご確認ください。

397名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:54:31 ID:GtKBsQac0
メールで送信しましたが一応こちらにも
今週の会議が無い日に、シナリオの担当者が集まって話し合いたいと思います。
今の所水曜か金曜が有力で、特に明日中に返信が無い限りは水曜日に行いたいと思います。
まだ返信していないシナリオ担当の方はよろしくお願いします。

398名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 20:55:20 ID:boPjQ5HM0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

399名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 01:11:55 ID:BgJOHnJc0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/52/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110308.txt

連絡事項
・勢力シナリオ担当のライターさんは今週末の会議までに
 自分が担当している勢力の仕事コマンドのイメージ(関わっているキャラや実際にどんな事をしているのか、雰囲気など)を
 テキストにまとめてロダに上げておいてください

・以前メールでお伝えした開発ページ(ttp://haru1.sakura.ne.jp/6thwiki/)を
 参加者間の情報共有の場として発展させたいと考えています。
 現在はスケジュール、担当割り当て、素材製作や依頼の進行状況
 キャラや舞台のイメージや設定の共有などの場をさっくりと作っていますが
 他にもこういうのが欲しいな、とかここをこうして欲しいというのがありましたら
 主催までメールで連絡お願いします。

400名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 01:17:38 ID:BgJOHnJc0
先日お話したシナリオの担当者の話し合い、本日(水曜日)の22:00より行うことにします。
話題としては
・シナリオ分岐やEDのタイミングなど
・曖昧な部分の設定の共有
・その他意見交換
を考えています。

401名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 20:56:11 ID:BgJOHnJc0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。
以前から連絡していた通り、今回はシナリオ関係の話になりますので
ライターさん以外は参加不参加は自由です。

402名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 02:01:17 ID:1B3xIdP.0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/53/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110309.txt

403名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 21:02:39 ID:1B3xIdP.0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

404名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:55:52 ID:QZ0wnG6I0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/54/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110310.txt

405名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 18:19:57 ID:AlK5mU2c0
主宰のsui_629です。地震災害の発生に関する連絡をさせていただきます。

大変な事になっていますが、今日の会議は一応いつも通り行うことにします。
各種事項の決定などは来週に延期する予定です。ですので、参加する余裕がある方だけで十分です。
また今回の災害による安否の確認の為、無事な参加者の方は主宰までご連絡いただけると助かります。

以上です。皆さんと無事に作品を完成できますように……

406名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 01:02:38 ID:AWfmQbOY0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/55/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110312.txt

今回中に18人の確認が取れました。まだの方はなるべく早めにご連絡下さい。

407<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

408名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 21:05:46 ID:vDfnXL8Q0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

409名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:41:38 ID:Fz.K7wig0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/56/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110315.txt

・ゲーム中に利用するフォントについて
あずきフォント、あんずもじ、ふい字、みかちゃん、梅フォント、きろ字から選択します。
今週末に投票で決定しますのでどれが良いか考えておいてください。
会議に参加出来ない場合は主宰までメールでご投票下さい。

以下のサイトにフォントのサンプルがおいてあります。
あんずもじ、ふい字、みかちゃん、梅フォント
ttp://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/free-fonts-for-japanese.html
あずきフォント、きろ字
ttp://coliss.com/articles/freebies/freebies-handwriting-japanese-font.html

410名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:12:09 ID:.7LPWVQM0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

411名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:59:26 ID:s3TadlPo0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/57/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110317.txt

一応昨日で体験版分の素材の作成依頼期間を終了します。
以降の素材の作成依頼については、体験版までの完成は保障しかねます。

412名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:39 ID:fT7n1/jI0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

413名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:34:22 ID:aAfBYEYc0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/59/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110319.txt

今週中にまたライターさんのみで会議を行いたいと思います。
ライターさんは来週中の会議が無く余裕がある日をメールでご連絡下さい。
議題は初対面イベントで発生する問題についてです。
簡単なまとめについてはこちら
ttp://ux.getuploader.com/20101203/download/109/%E5%88%9D%E5%AF%BE%E9%9D%A2%E5%95%8F%E9%A1%8C%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.txt
より詳しくは3月15日のログをご覧下さい
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/56/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110315.txt

414名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 17:45:16 ID:9.riBbAo0


415名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:07:12 ID:uCHNZtLg0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

また、シナリオの担当者の話し合い、明日(水曜日)の22:00より行うことにします。

416名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:05:42 ID:uCHNZtLg0
また、参加者募集の概要を上げてみます。

まとめサイト
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/36.html
□二次募集について
  - 企画の概要については「ゲーム概要」をご覧下さい。
  - 募集内容については「第二次募集概要」をご覧下さい。
  - 作成する素材の仕様については「参加希望者向け資料」をご覧下さい。
  - 二次募集の終了は未定です。後のスケジュールの作成で、この期間からの素材の作成は厳しい
   と判断する時期を想定し、その時まで二次募集を続けたいと思います。
   早いもの勝ちですが、募集自体は数ヶ月に及ぶものと考えて問題ないです。
  - 担当が決定したキャラはまとめサイトの「応募状況」に記載されます。
   更新のタイミングにより若干のズレはありますがご了承下さい。
  - 現在担当が特に必要とされているのは以下のキャラです。
   それ以外のキャラの参加でも勿論可能ですが、もし協力していただけるなら幸いです。

   絵:シナリオの中で登場の予定がある
     ・咲夜、・幽々子 ・妖夢 ・早苗 ・白蓮 ・輝夜 ・てゐ ・小町 ・映姫 
   シナリオ:勢力シナリオ担当者がいない勢力
     ・博麗神社 ・魔法の森 ・紅魔館 ・命蓮寺
         個別シナリオ担当者がいない勢力
     ・魔法の森 ・永遠亭 ・妖怪の山 ・命蓮寺

417名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:33:43 ID:afMUVNwA0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/60/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110322.txt

418名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:24:43 ID:afMUVNwA0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。
以前連絡していた通り、今回はシナリオ関係の話になりますのでライターさん以外は参加は自由です。

419名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:18:57 ID:sU.PaOnk0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/61/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110323.txt

参加できなかったライターさんも目を通しておいていただけると助かります。

420名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:10:14 ID:sU.PaOnk0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

421名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 01:08:37 ID:gxpInxHI0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/62/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110324.txt

422名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 13:17:56 ID:ApNunTzY0
しました

423名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 21:00:09 ID:.OpMRBzk0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

424名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 03:12:52 ID:ii2c0XX60
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/64/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110329.txt

425名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 21:22:46 ID:RMPWv2hI0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

426名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 03:29:15 ID:Zp6/q5ZA0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/65/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110331.txt

昨日で体験版用の素材の〆切りとなりました。
製作が十分に終わっていない方も、一旦できている分の素材をロダにあげておいていただきたいです。

427名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 21:52:58 ID:m5smDTeE0
報告が遅くなりましてすみません
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

428名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 02:31:26 ID:Lk7Xu/UY0
本日の会議は終了しました。
会議ログ
ttp://ux.getuploader.com/20101121/download/68/%23suihu6th%E4%BC%9A%E8%AD%B0-20110402.txt

今日は今後の予定について話し合いました。後日内容をこのスレにまとめたいと思います。

429名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 00:54:47 ID:Q9eqspS.0
前回の会議で話し合われた今後の企画の進行や各役職の仕事などを纏めました。

◇今後の全体の流れ◇
・既に素材が完成している人も未完成の人も、作成した体験版用の素材を上げていってください。
・その後、まだ体験版用に製作する素材がある方はそちらを
 既に終わっている方は自分の担当分の素材の製作を進めていっていただきます。
・同時に体験版向け素材の訂正も行います。
 絵担当の方の場合は素材の透過処理がキチンと出来ているかなど
 シナリオ担当の方には演出の指示やイメージのすりあわせなど

◇各役職の今後の仕事◇
○シナリオ担当
 プロットの作成を優先していただきたいと思います。
 シナリオの全体の流れや登場するキャラ、CGにしたい場面、
 使用する背景などの目星を早いうちにつけておいていただきます。

○絵担当
 ライターさんの指示があればその素材を、特に無く手が空いているようでしたら
 顔グラなどの素材を手伝っていただければと思います。

○BGM担当
 既に勢力シナリオの担当が決まっている分については勢力のテーマを優先して、
 それが終わったら一般シーンで利用される分を作成していただきたいと思います。

◇その他連絡事項◇
・大容量向けのアップローダーが新設されました。ttp://konoharu.sakura.ne.jp/suihu6th/updown2.cgi
 作成した素材などはこちらにまとめてあげておくのがよいと思います。
・顔グラの作成の担当が曖昧になっていましたが、これはそのキャラの担当の方にお願いします。
 顔グラの提出がまだの方は指定のサイズ(180*180)、背景透過で提出をお願いします。
・一度素材の作成状況を纏めたいと思います。
 各自、自分が作成した素材の進行状況を開発wikiにて編集してください。ttp://haru1.sakura.ne.jp/6thwiki/?FrontPage
 これより、尚のこと素材の作成状況の管理は重要になりますのでご協力をお願いします。

430名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 21:04:59 ID:Q9eqspS.0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

431名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 20:57:28 ID:/TRFH2aU0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

432名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:13:09 ID:AWf70z.E0
22:00よりIRC会議を行います。場所はいつも通りフレンド鯖#suihu6thです。

433名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 21:42:21 ID:DuO5LDB60
ご報告が遅れましたが、会議ログを非公開と言う形に移行しました
会議自体の参加はいつでも歓迎しております
会議は火・木・土の22:00より毎週行ってます
それ以外の日も人が居る時があるので、参加検討されている方で疑問などがあれば
IRC又は主催にメールかスレに書き込み願います

IRC:フレンド鯖#suihu6th
Wiki:ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html

434名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 01:18:59 ID:RYg8tXng0
製作中のゲームを「試作版」として公開しました。
ttp://ll.la/deWQ
pass:suihu6th

当企画では参加者を随時募集しております。
詳しくはまとめサイトの「2次募集概要」からご確認下さい。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/23.html

募集は既に担当が決定した役職以外の全てで行っていますが、
特に以下の役職を担当してくださる方を求めています。

シナリオ
勢力シナリオ:博麗神社、魔法の森、紅魔館、命蓮寺
(試作版中でコマンドを選択したときに発生するようなイベントを作成)


登場が決定しているものの担当が決まっていないキャラ
美鈴、咲夜、妖夢、てゐ、輝夜、小町、映姫、静葉、穣子、雛、にとり、勇儀、お空

その他、ご質問があれば主催(suihu6.629★gmail.com ★を@に変更して下さい)
までメールでご連絡ください。

435mihiru:2011/05/03(火) 20:11:18 ID:f9IqeGaY0
背景及び立ち絵加工担当のmihiruです

本日22時より試験版後、初の会議となります
試験版の意見や問題点などありましたら、IRCで生の声を聞かせて頂けると幸いです
チャンネルはお馴染みの「フレンド鯖#suihu6th」となります
参加を検討されている方、ただ覗いてみたい方、お気軽にご参加ください

特に立ち絵のサイズや位置、背景についてのご意見をお待ちしております(私が)
もちろん、それ以外のシステムについてやシナリオについても、お待ちしております

試験版公開中
ttp://ll.la/deWQ
pass:suihu6th

436名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:20:29 ID:PuOae6sk0
今夜22:00より、上記のチャンネルでIRC会議を行います。
会議は毎週火、木、土曜の22:00より行われています。
途中入室、退室、ROMとしての参加もOKですので、どうぞお気軽に覗きに来てください。

437名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:43:32 ID:Uj.cmDw20
体験版やってみたけどOP長くね?
4〜50分かかってやっと操作できるようになったけど
それまで選択肢もなにもないし、延々とページ送りとか苦痛すぎる
立ち絵は全体的にクオリティ高いように感じたけど反転で違和感の出るキャラが何人か居たのが残念
鈴仙とか重心が常に変わって気になる
足のちょんぎれた状態で画面を移動してるのが気になるのもあった
でも予想より面白そう、今後に期待

438名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 21:40:50 ID:TfUPqOp60
開発wikiにて素材の取り扱いに関する情報を更新しました。
基本的に体験版制作中に話し合われたことですがご確認下さい。

439名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 21:40:48 ID:bgOGXljM0
今週中に新しく輝夜、雛、にとりの絵への応募がありました。
まだ地・星キャラが少ないなど不安はありますが、絵の方はだいぶ充実してきて
企画立ち上げ当初に不安に思われていた登場キャラの不足は補われつつあると思います。

後はこれらのキャラを登場させるイベントをどれだけ作れるかですね。
現在ライターさんが少なめなので、こちらにも応募していただけると
作っていただいた素材を生かす機会が増やす事が出来てありがたいかぎりです。

今日も22:00より会議を行います。途中入室、退室、ROMとしての参加もOKですので、どうぞお気軽に覗きに来てください。

440名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:47:44 ID:2AxdVy0.0
ずいぶん書き込みがないけど。
体験版作って燃え尽きたか。

441mihiru:2011/06/01(水) 01:05:05 ID:oyKusftg0
立ち絵加工及び背景担当mihiruです

まずは半月以上報告が無かった事をお詫び申し上げます。
現在、試験版の問題点の改善、夏の体験版や製品版に向けての製作を進行中です。
上記で指摘のあった「OPが長い」等の意見を真摯に受け止め、OPについては色々と変更中です
詳細等は改めて主催より報告があると思いますが、取り急ぎご報告させていただきます。

別件となりますが、現在、立ち絵やシナリオの担当者を継続募集中です。
特に下記の担当者を求めています。

・シナリオ
「博麗神社」 「魔法の森」 「命蓮寺」
・グラフィック
「紅 美鈴」「十六夜 咲夜」「魂魄 妖夢」「因幡 てゐ」
「四季映姫・ヤマザナドゥ」「秋 穣子」 「河城 にとり」
「犬走 椛」「星熊 勇儀」「霊路烏 空」「小野塚 小町」「森近 霖之助」

以前応募のあった河城にとりの担当から辞退の連絡がありましたので、改めて募集となります。
応募方法については合同企画Wiki(ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html)の
「第二次募集概要」をご確認ください。

442名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 01:32:53 ID:JUTRr5S.0
応募を考えてる方へ

担当の空き状況は ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html を参照
決定済み欄に無いキャラは空いてます

作るモノとしては ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/36.html を参照
絵は立ち絵のポーズ1種・表情差分5種ほどから
シナリオは例えば博麗神社なら、境内掃除時のイベントを書くとかそんな感じ

443名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 22:36:18 ID:.IdYJf1g0
OPだけど、キャラの顔見せを一気にやろうとすればそりゃ長くなる。
段階的に選択できる場所が増えるようにするのもまどろっこしい気がするし。
長くても飽きさせないような作りになってるのが理想的ではある。

444名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:03:25 ID:iDj6y/5s0

とりあえず体験版に対してあげられた問題点とその対策案を

イベントについて
○OPが長い、展開が似通っている
→OPの内、各勢力への訪問イベントをOP以降に分割。
 さらにOP中にも選択肢を挟み、単調になってしまうのを防止。
 展開については分割による影響を考え一旦保留

○立ち絵の左右反転、上下移動時に違和感が
→立ち絵の大きさ調整のため、作成したいただいた立ち絵の下部分を短くしているので
 上下移動の場合は素材の作り直しなしで対応可能。
 左右反転は現状あまり利用しないほうがよいかも。

その他ゲームの仕様について
○イベントシーンでは名前表示は邪魔
→非表示に
○ステータス変化がいくつ上がったかがわかり難い
→表示
○メッセージウインドウが縦に大きすぎるのでは
→考え中
○コマンドの仕様がわかり辛い
→ゲーム中で表示と解説

その他にも夏の体験版までに幾らかの変更を施そうかと思います。

445名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 21:16:05 ID:PPH5JDls0
立ち絵の解像度は特に決まってないのかな?
72から600の間であればいいのかな?

446名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 21:32:03 ID:2d3LjP3s0
解像度って印刷しなければ関係ないんじゃない

447名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 21:40:39 ID:mhmRgyD60
拡大するときに影響してこねえ?拡大するかはわからないが

448名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 22:28:16 ID:o4i/GCUs0
こういうので解像度云々は関係ないというか、
ピクセル数で画像サイズ決まってるんじゃないの?

449名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 00:34:39 ID:RkZHDaFA0
dpiって言うのは、1インチ以内に点が何個あるのかってことで
印刷するときに関係してくるもんでしょ?
PC上だとピクセルで判断されるから、dpiは関係ないかと
パッケージとかに載せるって言うなら話は別だろうけど

450名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 08:00:56 ID:hgY5o8V20
立ち絵は72あればいいんだろうけれど…

451mihiru:2011/06/04(土) 17:26:16 ID:.Sy7lEDU0
立ち絵の解像度に関しては特に取り決めはありません。
72以上取っていていただければ構いません。

ついでに告知です、本日22:00より会議を行います。
場所はいつもどおり「フレンド鯖#suihu6th」となります。
参加を検討されている方、ただ覗いてみたい方、お気軽にご参加ください。

452名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 01:35:03 ID:eD0ApvME0

前回の会議で、今回の合同作品のタイトルを以下の5つに絞り込みました。
この中から正式なタイトルを決定したいと思います。
今週の土曜の00:00~22:00の間に1人一票、こちらのスレに書き込んでください。
投票する資格は特にありません。企画への参加・不参加は問いません。
参加者の内、投票時間の都合が悪い方は金曜までに主宰までメールで投票先をご連絡下さい。

1.ちいさな瞳(め)が視(み)た幻想郷
2.幻想のゆりかご
3.どーるずうぉーきんぐ
4.幻想を歩く 〜おさんぽにずむ〜
5.どーる あ うぉーく

453名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 03:06:49 ID:0B2YdcKg0
1に一票。

454名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 04:04:52 ID:ioyaL1Go0
全部ひらがなだとはじめてのおるすばんを思い浮かべてしまうので…
2の幻想のゆりかごに

455名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 10:24:37 ID:MIRrz7gg0
3.どーるずうぉーきんぐ
が、結構いいと思う

456名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 10:41:37 ID:bobHzqO20
4のお○んぽにずむに1票

457名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 11:32:31 ID:Ng7mqU/I0
1で。

458名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 13:29:13 ID:jN2sUzHU0
5がいい

459名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:44:42 ID:JkhgkuBs0
2かなぁ

460名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 21:03:38 ID:bM65s3E20
1に入れます

461名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 21:12:58 ID:qAP4YlHc0
3番に一票

462名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 21:24:08 ID:1Js.eq5g0
3に一票

463名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 21:54:47 ID:XDTfSYa.0
同じく3に一票です

464名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:32:54 ID:hA64G27Q0
主宰のsui_629です。

当企画のタイトル決定にご協力ありがとうございました。
今の所 1.3票、2.2票、3.4票、4.1票、5.1票 という結果になっています。

投票数がまだ少なく、もう少しだけご意見をいただきたく思い、
勝手ながら投票期間を延長させていただき、本日終日までとさせていただこうと思います。
結果の発表をお待たせして申し訳ございません。

465名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:39:28 ID:w0eGqKMcO
む、間に合わなかったと思ったら伸びてる。じゃあ5に一票

466名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:46:34 ID:ckcoc9wo0
「どーる」という単語が入っている方が良いと思うので、3.に一票。

467名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:52:38 ID:TYXsIshM0
育成っぽいのとなると1かな
ということで1に一票

468名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:15:22 ID:Be0moblo0
1も悪くないと思うんだけど、ちょっと堅い気がするんだよね
この中なら3かな

469名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:58:34 ID:fgPOdlIo0


470名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:00:02 ID:/M.V3QHk0
1と3で悩んだけれど3で

471名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:00:23 ID:gmrukltE0
1で

472名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:04:36 ID:yezU89720

24時を過ぎましたので、これで投票を締め切らせていただきます。
最終結果は 1.5票、2.3票、3.7票、4.1票、5.2票 となりました。

ということで、本企画で作成するゲームのタイトルを3番の 「どーるずうぉーきんぐ」 に決定します。ご協力ありがとうございました。

引き続き、IRCのフレンド鯖 #suihu6th にて企画会議を行っております。
途中入室、退室、ROMとしての参加もOKですので、どうぞお気軽に覗きに来てください。

473mihiru:2011/06/13(月) 19:42:25 ID:Yxwj8syw0
Wikiに登場キャラクター一覧を設置しました。
現在立ち絵が提出されている立ち絵のサンプルを見ることが出来ます。
まだまだゲームの規模に対して人数が少ない状況ですが
1キャラでも多くと、各自丹精込めて作成しております。
よろしければご覧下さい。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/37.html

明日は22時より会議を行います、会場はIRCフレンド鯖#suihu6thとなっております。
どなたでも参加見学OKです、どうぞお気軽にご参加下さいますようお願い申し上げます。

474mihiru:2011/06/14(火) 01:06:01 ID:2u516Hec0
更新情報です
Wikiのキャラクター一覧、立ち絵サンプルにパチュリーを追加しました。

まだまだキャラクターには空きがあるので、絵、シナリオなどの応募お待ちしております。

475名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 13:00:24 ID:j1I4pBP.O
人数・・・まだ少ないのか
いったいどんな規模のゲームになるんだ

476mihiru:2011/06/14(火) 15:27:07 ID:2u516Hec0
現在、24人体制でゲーム製作をしております。
絵に関しては東方キャラの数が数なので、いくらいても足りないと言うのが本音です。
出来る限り多くのキャラを作品に出したいですし、出ないキャラと言うのをつくると、
シナリオの自由度も落ちてしまうので。かなり厳しい見通しです。
いくつか対処法を用意はしてますが、人が増えるのが
作品のクオリティ的にも一番というのが本音です。

というわけで、興味のある方はジャンジャカ応募お願いします
質問ご意見ご要望などは、主催がメールでも受け付けておりますが
スレに書いて頂く方がレスポンスは早いかと思います。

477名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 15:38:54 ID:qPq4gVIo0
北里研究所北本ワクチン工場の永口良雄の両親は、ノルウェー疥癬

478mihiru:2011/06/14(火) 15:46:34 ID:2u516Hec0
あ、絵とシナリオだけじゃなく、背景とか音楽とか、ドットもできる人とかも募集してます

479名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 20:54:04 ID:Nj2M0oqc0
博麗神社を除く勢力シナリオの担当者が決定して
少なくともいずれかの勢力に所属しているキャラに関しては登場の目処が出てきていますので
それに合わせて立ち絵担当の方が増えてくれるとありがたいですね。

立ち絵の担当は1キャラにつき立ち絵1枚と表情差分7,8枚あたりから可能なので
今までこういった合同企画や同人活動とも縁が無かった方も気軽に参加していただけると嬉しいです。

現在募集しているキャラはwikiのこちらをご覧下さい。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html
少々紛らわしいですが、担当が決定している以外のキャラは少なくとも神霊廟以前についてはどのキャラでも募集しています。

その中でも特に希望されているキャラは以下の通りです。

シナリオ担当:「博麗神社」

立ち絵担当 :「紅 美鈴」「十六夜 咲夜」「魂魄 妖夢」「因幡 てゐ」
         「四季映姫・ヤマザナドゥ」「秋 穣子」「河城 にとり」
         「犬走 椛」「星熊 勇儀」「霊路烏 空」「小野塚 小町」

シナリオでは勢力以外にもキャラ個別のもの、絵とシナリオ以外にもBGMや背景、それとドット絵を描ける方も募集しています。
「まあ、手伝ってやるかー」くらいの気軽さでも、ご協力いただければ非常にありがたいです。

480名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 20:59:34 ID:Nj2M0oqc0
なお、毎週火木土曜の22:00から、IRCフレンド鯖#suihu6thで会議を行っています。
途中入室、退室、ROMとしての参加もOKです。今日も開きますので、興味がありましたら是非お気軽に覗きに来てください。

481名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:22:20 ID:yo3ouXLk0
ちょっと質問なんですが、仮に今から参加したとして担当分の提出期限は決まっていますか?

482sui_629:2011/06/14(火) 23:51:01 ID:Nj2M0oqc0
担当する箇所にもよりますが、一応現在急募となっている夏コミ頒布予定の体験版用の素材の〆切りが7月15日頃となっています。
しかし〆切りまで残り1ヶ月と短かいので、出来ればで問題ありません。体験版には用意してある仮の素材を使用します。
それ以外の担当でしたら、おそらく最終調整前の11月頃(未定)までが期限になるかと思います。

483mihiru:2011/06/15(水) 02:09:32 ID:JlvybYGA0
本日の会議は終了しました
暫定とはなりますが、タイトルロゴ及び宣伝用バナー(2種)完成しました
よろしければバナーご利用ください。
夏コミの体験版頒布についてですが、萃符としてスペースは取って居ないので
参加者のサークルに委託させていただく形となります。
詳細については、決まり次第告知させていただきます。

484mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/06/18(土) 19:55:20 ID:6gV9u.5E0
立ち絵加工・背景加工・その他担当mihiruです
参加状況変更のお知らせです
紅美鈴・森近霖之助の立ち絵担当に応募がありました。
霖之助の立ち絵についてはWikiの「登場キャラクター一覧」でご確認いただけます。
現在の必須キャラクター・シナリオは

〜必須〜(シナリオ)

「博麗神社」

〜必須〜(グラフィック)

「十六夜 咲夜」「魂魄 妖夢」「因幡 てゐ」
「四季映姫・ヤマザナドゥ」「秋 穣子」「河城 にとり」
「犬走 椛」「星熊 勇儀」「霊路烏 空」「小野塚 小町」

となっております。

夏コミ頒布予定の体験版用素材締切が7/16(土)となっておりますが。
残り期間が1月と短いため、今からご応募いただいた場合の締め切りは
上記よりも長くなります(夏コミ版は代替素材を使用することになります)ので
作成期間はそこまで気にせずとも問題ありません。

本日会議日となっております、場所はフレンド鯖#suihu6th時間は22:00からとなっております
会議中はスレへのレスポンスも若干落ちがちなので、質問・ご意見等は
会議前後か、IRCへ直接乗り込んでいただければ一番確実かと思います
現在わたしがIRCでお留守番中なので、なにかありましたら気兼ねなくどうぞ
食事中だったらごめんなさい

485名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:16:45 ID:Y.PV1ChoO
絵担当は増えるよーだな
前とかもこんなもんだったっけ

486名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 16:45:30 ID:fMMpRJdo0
絵は割と滑り込みで増えてった気もする

487mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/06/23(木) 04:33:28 ID:IhOU54cY0
毎度、mihiruです。
咲夜さんの立ち絵担当者が埋まりましたのでご報告いたします。
ここ最近の会議は、夏コミに伴う作業や人員調整や、製品版に向けた作業についての細々とした話がメインとなっております。
既出の内容の詰めなどがメインで、あんまり外に出る情報が無い感じです。

立ち絵は提出次第随時Wikiに反映、スレで報告しますので、お楽しみに。
と、ここまで書いて、なんかどこぞの広報かのような報告なのに気がついた。

488mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/06/25(土) 13:05:15 ID:BmiiMV1o0
更新情報です、Wikiの登場キャラクター一覧に「美鈴」「咲夜」の立ち絵公開しました。

追加募集情報です。
音楽とドットの出来る方を求めています。
特に音楽が2名しかおらず、非常に厳しい状態となってます。
同時に、シナリオや立ち絵も継続募集中です。
現在34キャラの立ち絵担当がついてます、とはいえ全体の半分程度と言った所です。
1キャラでも多く、俺の嫁、貴方の嫁を出して行きたいと思っておりますので
ガンガンご応募お待ちしております。

なお本日は恒例の週末会議となっております。
時間は22:00〜 場所はフレンド鯖 #suihu6thです。
まとめWiki (ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html)

489mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/06/26(日) 01:32:05 ID:iiLrDm8A0
本日の会議は終了いたしました。
今日、穣子の担当希望がありました、立ち絵に関しての必須は埋まりましたが
シナリオ「勢力:博霊神社」が埋まっておりません。
立ち絵に関しても、今後シナリオがあがってくるに伴い、必須キャラも新たに出てくるものと思われます。

他セクション(特にBGM、仕事ドット)も人手不足の状態です。
引き続き募集は継続となっておりますので、ご検討下さい。
試験版も公開中ですので、どうぞご利用下さい。


更新情報です、魔理沙の立ち絵を「登場キャラクター一覧」にUPしました。
まとめWiki (ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html)

490sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/06/28(火) 23:59:46 ID:hVh1WrUQ0
昨日今日で椛、てゐでのご応募をいただきました。

現在必須枠は
「魂魄 妖夢」「四季映姫・ヤマザナドゥ」「河城 にとり」
「星熊 勇儀」「霊路烏 空」「小野塚 小町」
となっておりますが、勢力担当のライターさんの増加に伴い上記以外のキャラの需要も高まっています。

現状、地霊殿・星蓮船の登場キャラクターの応募状況が少なめになっていますので
これらのキャラでの参加も心待ちにしております。是非ご検討下さい。

また以前のレスにあるようにBGMやドットアニメで参加される方も募集中です。

491名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 18:49:29 ID:mMDuV/.Y0
一次募集とはなんだったのか

492mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/06/30(木) 20:03:52 ID:b4uYUnys0
mihiruです、緊急の連絡事項です。
今まで火木土、22:00〜行っていた会議ですが。
全体で話し合う内容が概ねかたまり、個別の打ち合わせが多くなってきたため
全体で集まる必要性が低くなったので、会議を下記のように変更します。

火曜日 22:00〜
土曜日 22:00〜
ライター会議 週1回(ライター間で調整) 22:00〜
となります。

上記以外の日にも常駐メンバーはおりますので、お気軽にどうぞ。
フレンド鯖 #suihu6th

493mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/06(水) 20:56:33 ID:4Od.RP260
mihiruです。
本日22:00〜ライター会議となります。
場所はフレンド鯖 #suihu6th です。

Wiki更新情報です。
犬走椛の立ち絵を「登場キャラクター一覧」に追加しました。
立ち絵担当に「姫海棠はたて」が追加されました。

494mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/07(木) 21:01:29 ID:Z06MMDC.0
立ち絵担当mihiruです、企画募集開始から結構な時間も経ったので
ここで現在埋まっていない立ち絵についてご報告させて頂きます。
埋まってないのは以下の通り、『 』でくくられているのが、現在作品に登場が確定してる、スレで「必須枠」としているキャラです。

紅魔郷:大妖精、チルノ
妖々夢:リリーホワイト、『妖夢』、藍、紫
永夜抄:リグル、ミスティア
花映塚:幽香、『小町』、『映姫』
地霊殿:キスメ、ヤマメ、パルスィ、『勇儀』、『お空』、こいし
星蓮船:小傘、一輪、雲山、村沙、ぬえ
その他:萃香、衣玖、天子、サニー、ルナ、スター
(Win版対象)

神霊廟については、まだ登場未確定となって居るので、あえて記載はしておりません。
もし希望があれば、ライターさんが頑張るかもしれません。

必要最低限の素材が
■立ち絵:最低一枚(表情差分除く、膝くらいまで)、提出サイズが「縦1800pix*横2100pix」
これは翼など、幅を食うキャラを考慮したものです、通常は「縦1800pix*1500pix」前後を目安としてください。
■顔グラ:これは立ち絵の表情差分から切り抜いて頂く形になります。
提出サイズは「縦横180pix」となります。
表情差分の枚数はライターとの相談に応じて変わりますが、現状の平均が7〜12って辺りです。
■イベントCG:応募者の希望可否を受け付けています、立ち絵しか出来ないとの申告があれば、ここは除外されます。
提出サイズは縦「1200pix*1600pix」です。

提出方法や詳細はWikiをご確認下さい
まとめWiki (ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html)

495名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 22:25:53 ID:lmMAkids0
地星が全然埋まってないな
頑張

496mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/07(木) 23:26:15 ID:Z06MMDC.0
実際、深刻な地星不足に陥ってます。
なんか人集まる方法無いかなぁ……BGMとかドットも手が足りてないし。
体験版頒布後に増えるかもという期待はしてますが、それだけに依存するのも問題ですし。
なんか、良い手あったらご教授いただければ……

497名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 23:52:02 ID:lmMAkids0
思いつくのは、地道に宣伝かけるとかしかないなぁ

あと、待ってるだけじゃ殆ど集まらないかもしれん
こっちから積極的に出向くといいかもね
大雑把だが、「こういうスレで、こんな事してます!どうですか?」って感じで。
もし断られても、知名度も上がって一石二鳥じゃね?
協力してくれる人全員で動いたらかなりの規模になりそうだが。
それとも、こっちから頼みこんだりするのは無しなのかな?
もう実践してたらすまん。

498mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/08(金) 00:13:24 ID:Bg4Srt5E0
幻想板萃符スレの合同と言うことで、そこ以外での宣伝は趣旨的に違うんじゃないだろうか?
という考えもあり、難航してるというのが現状です。
どうしても向こうが気が付いてくれるという前提になってしまい、サイトで取り上げてもらうのを待ったり
担当絵師が許可を出した場合、Pixiv等で立ち絵のUPと同時に企画について書いて貰う、等の方法に留まってる状態ですね。

現状できる手として、できる限りWikiで立ち絵追加情報を出したり、スレをこうして上げていくなどの
受け身な方法になってます。
萃符の趣旨を理解できるだけに、宣伝方法が限られる辛さとの板ばさみなのが悩ましいです。
基本的な部分ですが、やはりスレの活性化が第一と考えてますので、
今後ともよろしくお願いします。

499名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 00:29:43 ID:GfTTCeBI0
やっぱり無しなのかー気長に待つしかないかねえ
このスレ自体は見てる人多そうだけどね
サイトに取り上げてもらうの歓迎の表明は出してたっけ?

500名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 00:53:28 ID:Vwc1PBTM0
何がどの程度足りてないから示してもらわないと作業量の折り合いがつかないので参加に二の足踏んでしまいます

501mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/08(金) 01:15:27 ID:Bg4Srt5E0
>>499
なるほど、そういえば明言してない気がしますね、主催に確認後対応したいと思います。

>>500
わたしが返答できる範囲となりますが、現状不足分以下の通りとなります。
・立ち絵:>>494内の『』は登場が確定していますが、それ以外については
    ライター側から登場の申告が来てないので未定の状態です。
    ただすでに全体の半分を超える登場キャラの立ち絵が出ており、やるならWin全部埋めたい!
    という合言葉の元、各自兼任もしてます。
    兼任に限界もあるので1キャラでも多く欲しい、という状況です。
・ドット:仕事コマンドや休養、学習に使うものですが、現在は
     仕事(12/24) 休養(0/3) 学習(0/4)となってます。
     現行担当者との連絡が取れず、代役をお願いしいる状態です。
     全部と言うわけではなく、分担となります。
・BGM:現在、担当者2名、各勢力を代表するBGMを1曲ずつの依頼を出しています。
     他にゲーム内で使用する曲なのですが、担当ライターからの依頼により前後するので
     何曲と言う言い方が現状できません。
     フリーの使用も視野に入れておりますが、現行人数ではここまでの作業ペース的に辛いと予測されてます。

シナリオについては、わたしの担当から外れてしまっていて、あやふやな返答がしにくいところです。
ただ本来必要な「勢力シナリオ」が埋まっておらず、そこに「各キャラクターの個別」という要素もあるので
とにかく足りていない、と言う状態です。
この辺の詳細な仕様や、何が必要なのかのテンプレートを先日刷新しましたので
後日、みなさまに提示できる形にして、ご報告させていただきたいと思います。

502名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 01:38:16 ID:xlzJnQpM0
時期的に夏コミが終われば多少参加者が増える気もする

503名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 04:37:38 ID:Vwc1PBTM0
>>501
ご丁寧にありがとうございます
立ち絵、ドットに関しては問題ないのですが、BGMに関しては作業工程を考えてもまず必要曲数を確定させるべきではないでしょうか
あとから増減する可能性を考慮してもとりあえずライターさんに必要曲リストを提出してもらったほうが進捗把握も楽になるとおもいます

504tuba ◆5xdRJsPHjM:2011/07/08(金) 07:48:32 ID:G5A8Pprw0
メインシナリオを担当させていただいているtubaです。
シナリオに関しての不足分をこちらから示させていただきます。

・勢力シナリオ
「博麗神社」に現在担当がついておりません。
具体的に何を書くかというと
OPイベントの一部:担当勢力と主人公の初対面時のイベント
仕事イベント  :各コマンドについて5回ずつ程
外出イベント  :「おでかけ」コマンドで担当勢力の場所に行った際に発生するイベントを5回ずつ程
勢力イベント  :12回(2月に1度程度発生)が目安
勧誘イベント  :1年目終盤に主人公を「うちに来ないか」と誘うイベント
歓迎イベント  :↑の後に主人公がその勢力を選択した際のイベント
ED      :ゲーム終了時の〆
博麗神社という勢力に必ず含まれるキャラは霊夢のみですが、担当の裁量で萃香や八雲一家などを入れても問題ありません。

・個別シナリオ
霊夢、フラン、レティ、アリス、プリズムリバー、メディスン、さとり「以外」のキャラ全てに担当がついておりません。
こちらのテンプレートは、上記にあるように現在わかりやすいものを製作中です。もう少しお待ちください。
おそらく13個程度のイベントを製作していただくかと思います。


イベント1つあたりの文章量は、あまり多くなくても大丈夫です。
試作版の仕事コマンドや外出コマンドでの文章量を参考にしていただければ良いと思われます。
気軽にご参加ください。

505名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 10:16:25 ID:iPu6OlmAO
思ったことを正直に連ねようか
答えは聞いてない!

どんだけ人数欲しいの?
管理大変じゃない?
目標か納期の見直しで対応すれば?
そもそも「出ないキャラがいても仕方ない」から方針変更したのはなぜ?
クッキー☆
今いる人の作業増やすのはだめなの?
募集いつ切る気?
いま立ち絵しかなくね?

506mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/08(金) 21:18:08 ID:Bg4Srt5E0
聞いてないが答えるなとも言われてないので、他の気になってるかもしれない人が居た時のために
わたしの担当する部分で答えられる範囲ですが。

 人数的には、どれだけと言うよりも、増えればそれだけ質や量が上がります
足りなければ、それに応じた対策を講じるつもりですが、できるだけいい物を作りたいと言う事です。
 目標についても同様です、仕様変更などである程度対策はしていますし、今後も調整はしていくつもりです。
なお納期、つまり冬コミ合わせの目標は、現状変える予定はありません。
延ばせばいいものができる、と延ばしても、モチベーションも維持できなくなり
延ばせばいいや的な空気になるのを避ける為です。
 「出ないキャラが出るのは仕方ない」のは事実です。
ですが、作る側としても出来るだけ多くのキャラを出したい、という気持ちもあります。
立ち絵に関しては絶対に増えないと終わるという話ではなく
増えればそれだけ他作業(CG増量等)に割けるというニュアンスです。
 現状の作業量についてですが、兼任などの作業はすでに行える部分では行っております。
 募集時期については、やはり増員が見込める夏コミ(体験版の頒布)後しばらくは待ちたいと思います。
当然、募集部署によっては、作業時間から早めに閉じるところもあります。

つまり「現状人数で出来る事の範囲で済ませられるかも知れないが、人が増えれば、もっといい物に出来る」
という事です。
なので、応募者の作業量についても応相談で調整したいと思いますので
お悩みの方は、まずご相談を! って感じです。

507sui_620 ◆CiVZbKbHQY:2011/07/09(土) 00:46:25 ID:C7kkUURM0
mihiruさんが回答してくださっているので、補足程度にしかなりませんが。

>どんだけ人数欲しいの?
>今いる人の作業増やすのはだめなの?
mihiruさんが仰っているように、立ち絵と個別シナリオについては
「必要なら対策を打ち埋め合わせることも出来る、ただし人数が増えないと他の要素にしわ寄せが行く」という面が強いです。
絵であれば立ち絵が増える代わりにCGが減る、シナリオなら個別が増える代わりに内容が薄まるといった具合に。
現状も殆どの絵師さんに複数キャラを受け持っていただいています。ありがたいことですが、この状況が続くのは正直好ましくないです。
この事態を脱却する為にもとにかく新しい人に参加していただきたい。

現状、必須といえるのは明らかに人数が足りていない「BGM」「仕事ドット」のセクションと
分業が好ましくない「勢力シナリオ:博麗神社」が上げられます。「BGM」には少なくともあと2、3人。「仕事ドット」にも2人は欲しいところです。

>募集いつ切る気?
冬コミ頒布となりますので、少なくとも11月下旬程度に完成させデバッグを行っておきたい。
そうなると素材の〆切りは1月は前に行っておきたいので、11月まで。
募集を切るのはもっと前になりますのでおそらく10月上旬あたりになるかと思います。
さらにシナリオの場合はCG枚数や立ち絵の追加指定などもあるためより早期の〆切りを想定しています。

今、参加いただける方を増やすために作業内容の明確化と軽量化に取り組んでいます。
もし当企画を気になられている方がいらっしゃいましたら、メール(suihu6.629★gmail.com)でもIRCでもこちらのスレでも
ご連絡いただければよろこんで対応させていただきますので、是非お気軽にご連絡ください。

508mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/09(土) 02:00:42 ID:ArScJwY60
とりあえず主催……貴方はsui_629だ、落ち着け
と突っ込まざるを得ない

509名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 19:13:45 ID:8Zv9JK.E0
きゅんっときた

510mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/10(日) 18:47:09 ID:xqSsMZQY0
更新情報です。
Wikiの「登場キャラクター一覧」に「小悪魔」と「秋静葉」を追加しました。
次回の会議は明後日7/12(火)の22:00からとなっております。
場所はフレンド鯖 #suihu6th です。

511mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/25(月) 01:59:30 ID:CWzWr1wY0
半月ほどのご無沙汰です。
Wiki更新情報です、体験版用のジャケットが完成しました!
C80にて体験版を頒布します、8月頭くらいには委託先の情報も公開できるかと思います。
体験版の作成に集中していて、なかなか目に見えるご報告ができなくて申し訳ないです。

立ち絵の空きについての連絡です、現在の立ち絵担当の空きは
「大妖精」「チルノ」「リリーW」「藍」「紫」
「リグル」「ミスティア」「幽香」「小町」「映姫」
「キスメ」「ヤマメ」「パルスィ」「勇儀」「こいし」
「小傘」「萃香」「衣玖」「サニー」「スター」「ルナ」

神霊廟については、ライターが書くかどうかの対応が未定なので、書いてません。
立ち絵描く人居たら頑張ってくれるかもしれない。

現在の会議予定は火・土の22:00〜
フレンド鯖 #suihu6th となっております。
まとめWiki ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html
(試験版のDL、応募状況の確認は↑)

512名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 10:49:57 ID:KOugh3Q60
お、コミケに間に合いそうなのかな?

513名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 11:47:53 ID:j/3gGAic0
「紫」がいないのはかなり痛いよなぁ
自立人形なんて試みは幻想郷史上ないはずだし興味もってちょっかい出すだろうし
重役所としては必須に近くなる

514名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 16:50:30 ID:PEsqvDX60
CG考えなければ現在の絵師を回せば製品版までに立ち絵全部フォローできそう
問題はライターか……

515名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 17:25:40 ID:SC1qVsUM0
おいしい立ち位置になりそうなメディスンは永遠亭と無所属のどちらになるのだろうか

516名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:03:29 ID:zkcG3KKkO
>>514
難易度的には絵より文の方が簡単だと思うんだがな

517名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:22:41 ID:NFe3XlLA0
ラノベ一冊程度の文章書くだけなら俺でもできるんだが、
ゲームのシステムを加味しつつ原作の設定を尊重しつて自分の味を主張しすぎず、
二次ネタも自重してそれなりに情に訴える感動的な文章を〜

とかハードルを課すと無理

518名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:25:51 ID:LeqglWGg0
ラノベは突如現れる謎のヒロインに巻き込まれる主人公、あとは萌え絵さえつけてれば勝手に売れる

519名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:28:21 ID:KOugh3Q60
それはここで言わなくていい

520名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:12:54 ID:mgyKE9GA0
>>517
絵にも似たようなハードルはあるだろう
というか、絵師の方は好き勝手できるとでも?

521sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/07/25(月) 23:58:43 ID:iuzYCUaw0
シナリオ関係のまとめをされているtubaさんにしていただいた方が確かかもしれませんが
折角反響をいただいているので返答させていただきます。

シナリオの方は

勢力は「博麗神社」、「白玉楼」が 『未決定』 です。

個別は現在 『決定』 しているのが以下の通りです。

「霊夢」「パチュリー」「咲夜」「フラン」「アリス」
「ルナサ」「メルラン」「リリカ」「にとり」「早苗」
「ナズーリン」「メディスン」「天子」「霖之助」

個別シナリオの最低限必要なイベント数について
最近話し合われた所によりEDまで含めて15~16個ほどに設定されました。
あくまで最低限ですので、希望される方は20個でも30個でも作成していただいてかまいません。

一個のイベントの分量はtxtファイルで1~2KBほどです。1ルート総計で15~32KBとなります。
とはいえ、演出の指示も含めての数値なので実際の文量はもっと減ると思いますが。
実際の文量は試験版のOP以外の一般的なイベントの文量を見てもらえば分かりやすいかと。

また、担当の枠を超えて自由にイベントを作成していただく
ミニイベント作成専門のライターさんを募集するか検討中です。
この手のゲームではイベント数がものを言うので
しっかりシナリオのみならず軽いノリの短いイベントの作成も重要なのです。

522sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/07/26(火) 00:09:14 ID:g34Imckc0
>>517
こちらとしてもあまりハードルを高くしない方向で行きたいと考えています。
ゲームシステムを考慮するのが面倒な人はスクリプトの方で適当に処理しておきますし
キャラについてはライターさんごとのイメージの共有の為の場を設けてあります。
ネタもよほどぶっとんだものや他の方を不快にするようなものでなければ、特に問題はないかと。
先に述べた通り感動的な文章も良いですが軽いノリで見られるイベントも必要ですので、
作成の方も気軽にしていただければこちらとしてもありがたいです。

523名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 07:40:10 ID:4zJXLzmgO
なぜかは分からんが
「誰でもできる簡単な仕事です!」
的なモノが思い浮かぶ

524名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:25:42 ID:lANJvRx20
コミケ終わっても人が集まらないようなら、手伝ってみるかな

525mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/27(水) 00:43:47 ID:mfjbcOc60
夏コミ情報です。
夏の体験版委託先が決まったのでご報告させて頂きます。

2日目 【ト-58a】「草を食む羊の目」 ttp://blog.livedoor.jp/hitsujinome/
     【ト-01b】「はるいちばん!」 ttp://haru1.sakura.ne.jp/
3日目 【ぺ-27a】「イドヤンの井戸端談義」 ttp://www.geocities.jp/idoyanekohachi/
(頒布価格 100円)
となります、よろしければお手にとって頂ければ幸いです。
(委託サークルは増える場合もあります)

526名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 01:18:55 ID:GYJFJGiM0
おつおつ
楽しみだ

527名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 11:18:25 ID:Dct.W9lI0
>>524
あんまりそういう姿勢で参加はしない方がいいと思うが
内容が内容だけに軽いお助け感覚でやるにはキツイぞ?

>>525
お疲れ様です、楽しみにしております

528mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/31(日) 00:41:32 ID:Q1wvtAkk0
委託先追加情報です。
2日目 【ピ-60b】「Wind Bell」ttp://t-asama.sakura.ne.jp/
での委託して頂く事になりました。

そろそろ何かしら、夏コミ前に目に見えるものを一つくらい出したいので
その際は告知いたします。

529名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:02:41 ID:nETqVcsQ0
行けないけど頑張れ

530mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/07/31(日) 02:27:02 ID:Q1wvtAkk0
そろそろとは2時間も経たない内でした。
PV? のようなものを作成しました、よろしければ見てやってください。

ttp://www.youtube.com/watch?v=F3ef3SqHiiY

ついったーとかで編集日記?とか言うのか? をやってみたら見てくれる人居るんだろうか
というか需要あるのかな。

531名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:33:23 ID:nETqVcsQ0
グッジョブ、仕事早いね
なんかwktkしてきた

532名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:12:23 ID:EQdtK9mI0
どうもmihiruです。
これから先、より生々しい現場の様子をお届けするために、ついったーのアカウントを取ってみました
ID:suihu6th

中の人は同じとは限りませんので、それとなくカオスです
よろしければご利用下さい。

533mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/03(水) 02:14:23 ID:EQdtK9mI0
ごめんね、お母さん上げ忘れてたの、あげるね、ごめんね

534名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 15:40:47 ID:22SwBN5c0
中の人入れ替わるのか、珍しいな

535mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/04(木) 01:59:52 ID:Osi21pHM0
ごめんね、1人じゃあんまりいっぱい呟けないの
あ、あとこっちが本命ですが、BGMに1名応募いただきました。
体験版は現在絶賛デバッグ中、バランスなどはまだ暫定的過ぎてなんともいえませんが
ゲームのプレイ感は前回よりも味わえるかと思います。

536mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/07(日) 01:41:50 ID:uHD/2xN60
毎度、mihiruからの連絡事項です
体験版完成しました!
あとは、トラブルが無ければ夏コミで委託されるはずです。
興味のある方は、是非お手にとっていただければ幸いです。

537名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 14:26:09 ID:L.qzeYzE0
夏コミには誰か行かないん?

538名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:31:21 ID:Z4l5TSw20
>>537
ここで聞くようなことなんか???

539sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/12(金) 18:21:29 ID:PpyHJcmI0
いよいよ明日より体験版の頒布を開始します。
頒布場所、日程は下記のようになっております。
よろしければお手にとっていただければ幸いです。

2日目 【ピ-60b】「Wind Bell」ttp://t-asama.sakura.ne.jp/
     【ト-58a】「草を食む羊の目」 ttp://blog.livedoor.jp/hitsujinome/
     【ト-01b】「はるいちばん!」 ttp://haru1.sakura.ne.jp/
3日目 【ぺ-27a】「イドヤンの井戸端談義」 ttp://www.geocities.jp/idoyanekohachi/

540sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/12(金) 18:50:43 ID:PpyHJcmI0
11月の素材〆切りに向け、素材の作成に集中するとともに新たな参加者の募集に力を入れています。
現状、絵・シナリオ・BGMのいずれもまだ人が欲しい状況です。是非とも力をお貸し下さい。

□絵系素材について

引き続き現在応募がないキャラ全てについて応募を続けます。
特に下記のキャラについてご応募をお待ちしております。

大妖精、チルノ、パルスィ、勇儀、幽香

作成する素材の種類や仕様等はこちらでご確認下さい。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/36.html

□シナリオ系素材について

申し訳ありませんが募集対象を「現在立ち絵担当がいるキャラ」に絞らせていただきます。
募集されているキャラはこちらからご確認下さい。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html

シナリオ担当の仕事の内容を知っていただくため、シナリオのサンプルを作成しました。
担当の方に実際に作成していただいたtxtやそれを実装したもの、その他資料なども
含まれていますので、参加を考えているかたは参考にしてください。
斧 K_102171
pass:suihu6th

541名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:29:19 ID:fV11ZReA0


542名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 13:19:12 ID:AikI7P2.O
体験版買ったヨー。帰ってやってみよう

543mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/13(土) 17:26:39 ID:sMm1mjdI0
mihiru連絡です
まずは夏コミ2日目、お疲れ様でした。
明日も委託ありますので、もし興味のある方はそちらをご覧下さい。
体験版についてのご意見やご感想も、募集しておりますのでよろしくお願いします。

現在当企画は当スレッド、Wiki、IRC、Twitterでの連絡が可能です。
以下に纏めましたのでご確認下さい。

まとめサイト:ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html
IRC:フレンド鯖 #Suihu6th(会議は火・土の22:00〜 +不定期ライター会議)
TwitterID:suihu6th
PV:ttp://www.youtube.com/watch?v=F3ef3SqHiiY

立ち絵についての連絡です、>>540にて主催からも連絡ありましたが、立ち絵は継続募集中です。
ただ実際の作業時間を考えると、募集締め切りもそう遠くないと思われるので。
悩んでるうちに終了というのもありえます、ご注意下さい。
>>540のキャラは優先募集という事であり、もし担当未決定で、優先じゃないキャラが嫁の場合は
遠慮なく、そちらを希望していただいても構いません。

参加者向けの連絡です。
本日土曜日のため22:00〜会議となってますが、夏コミで疲労してる方も多いと思うので
あまり無理をせず、体力回復に努めてください。
委託してくださったメンバーも、経費や頒布枚数については急ぎませんので
まず自分の体力と相談して参加くださいますよう、お願いします。
本番は冬です、ここで身体を壊すことの無いようよろしくお願いします。

544名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 01:16:23 ID:J3XYaEmw0
体験版買ったけどスクリプトで例外が発生しましたって
でてきてまったくプレイできない。

545名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 01:39:42 ID:ofF3TVYA0
>>544
もしCDから直接起動しているのでしたら
一旦PCにフォルダをコピーするといいかもです。

546名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 01:58:04 ID:J3XYaEmw0
>>545
できました!
ありがとうございます!

547名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 15:35:52 ID:M4ynBlM60
体験版を買わせて頂いてこちらで絵の募集を行っていると聞いてきました

>>540を見る限り大妖精の枠が空いていそうなので応募したいのですが、どちらから応募すれば宜しいですか?

548名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:54:27 ID:9fk5jzLM0
suihu6.629★gmail.com (★を@に変更して下さい)
↑ここにメールするかIRCに顔を出すといいと思うよ!

549名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:37:43 ID:M4ynBlM60
>>548
IRCはいつあるのか良くわからんのでメールで応募する事にします
ありがとうございました

550名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:48:55 ID:N/bhbLEc0
ご応募の前にこちらのまとめサイトをご覧いただけると参考になるかと思います。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html

応募に関しましては下記の募集概要をご確認下さい。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/23.html

手短に言えば「担当したいキャラ」「イベント絵・ED絵担当の可否」「IRCなどで利用するHN」を書いて
suihu6.629★gmail.com (★を@に変更して下さい)までメールでご連絡ください、という感じです。

551名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 13:47:57 ID:AG08p4qI0
神霊廟の6ボス豊聡耳神子とか描きたいんだけど無理かね?

552mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/16(火) 16:24:59 ID:ppOA7Jp20
>>551
今日会議日なので、ちょっと議題にあげてみます
個人的な考えの部分になりますが、ある程度神霊廟のキャラ立ち絵が出てくれば
なんとかなるかもしれないなぁ……って感じです。
まだ未プレイでなんとも言えないのですが、6ボスとなると他の神キャラも出さないと
絡ませにくい可能性が高いですし。
多分、プレイした人も会議に居るでしょうし、その辺聞いて見ます。
即答できなくて申し訳ありません。
結果が出次第、スレにてご報告させていただきます。

553名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 22:57:34 ID:7h3tlxzs0
というかせめて名前くらい伏せようや…

554名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 23:15:05 ID:vCJ3I7sI0
名前ってボス名のことならもうネタバレ解禁済みだよ

555mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/17(水) 00:57:03 ID:GvetRmDY0
会議継続中ですが、ちょっと報告までに
神霊廟の関係ですが、明日のライター会議に持ち越します。
ライターのキャパシティ等も含めた意見取りをもう少し取りたいので
申し訳ないのですが、お時間をいただけますようお願い申し上げます。

556名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 05:45:55 ID:BeXPbfL.0
やっぱライター次第だよねえ

557名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 11:03:36 ID:EaiVgvHo0
純粋に疑問なんだけど、神霊廟未入手の参加者って神霊廟キャラ扱う上でネタバレどうしてんの?

まさかコミケで出したし参加者全員権利あると言って
神霊廟データを企画アプロダに上げてみんなで共有とかアフォなことしてないよな?

558名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 11:13:24 ID:78HlJXSE0
暗黙だろそのあたりは

559名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 12:07:52 ID:DvTY9omc0
脳みそのどのへんを使ったらそんなアフォな発想に行き着くんだ?

560名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 19:45:20 ID:FTiewLakO
参加者A=神霊廟購入済・神霊ネタ出したい
参加者B=神霊廟未購入・ネタバレ勘弁

561名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 19:46:14 ID:///kR0iI0
てか既にある程度キャラ固まってるのにここからあえて新作キャラ出さなくてもいいでしょ

562sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/17(水) 21:10:40 ID:i63ytpq60
今日の会議次第ですが参加可能にする場合には、委託後ちょっとまでは夏コミで購入した方と
私含め何名かのネタバレ特攻という哀しみを背負った方とで両者の橋渡しをしようと考えています。
参加を希望される方は「神霊廟○ボス」などぼかした表現で、基本的には私以外の方へのネタバレ発言の自重をお願いしたいです。

563名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 21:53:03 ID:i63ytpq60
「大妖精」「チルノ」「勇儀」「衣玖」の立ち絵担当が確定しました。
星蓮船までのwin版登場キャラですと、立ち絵が無いのは以下の13キャラとなります。
リリーホワイト、藍、リグル、幽香、キスメ、ヤマメ
パルスィ、こいし、小傘、萃香、サニー、ルナ、スター

ただ今交渉中……
紫、小町、映姫

星以降
華仙、神霊廟新キャラ

ここまで集まったのだから、折角だし全キャラ出したい!そしてその立ち絵を活かせるイベントを用意したい!
ということで、より一層新規の方のご応募をお待ちしております。

564名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 08:51:11 ID:ObUpb20AO
今回どこまで本気なのかな

565名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 08:52:18 ID:iT1CRNp.0
藍、幽香、こいしが決まってないのは辛いな

566名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 09:39:38 ID:10tEN.cg0
>>557
前回の企画だかでサークルに配られた本家体験版は参加者で共有とかそれくらいのことはあった気がしたが
流石に製品版はやらんでしょーよ

567mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/18(木) 13:27:37 ID:M1FUHJak0
神霊廟キャラの起用についてですが、昨日の会議でも決着はついてません。
現状、全キャラ出したいという方々と、流石に無理だという方々に分かれており
参加してた数が少な目と言うこともあり、土曜日の会議に持ち越すことになりました。

あと神霊廟のネタバレどうしてるのかと言う部分ですが、補足と言うか現状というか、その辺を
管理などにおけるキャラ名などは、「○ボス」等の処理で伏せていたり。
即時神霊廟関連の作業を無理にネタバレしつつやらないでも、他の作業やってれば
委託開始日になるだろうという部分もあるので、現状特に伏せたままでも問題は起きてません。
立ち絵やシナリオでどうするか次第で、その辺の整備も必要になってくるとは思いますが……

製品版の共有? その発想は無かった、というかこの人数でそれやったら、確実に内部告発レベルじゃないですか
少人数でもやらないし、それくらいならネタバレくらいに行きますよ、という事で返答とさせていただきます。

あと小傘ちゃんの立ち絵応募来ました、体験版効果なのか、参加者が増えて嬉しい限りです。

568sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/18(木) 22:06:34 ID:jVz23q0c0
昨日「パルスィ」「小傘」の立ち絵担当の方が決まりました。
他の連絡事項は概ねmihiruさんのレスに描かれています。
ちょっと言い直すなら、神霊廟キャラの起用については応募が来ていて出せるキャラは出したいという人と
素材の作成に確信が持てないので初めから無しにしておきたい人に別れているという感じです。

569名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:17:48 ID:e08T7yzQ0
前から思ってたが
スレへの連絡系統ってどうなってるんだ?
お互いに相手への補足繰り返しで認識纏まってない印象を受けるんだが

570名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:44:01 ID:Z6RTM7XQ0
絵師がどんどん決まってる割には登場キャラクター一覧が更新されてないみたいですが?

571sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/21(日) 02:48:30 ID:Cwej2RNA0
遅くなりましたが、ただ今会議が終了しました。

神霊廟キャラの扱いの件なのですが、今回の作品では「一切登場しないこと」が正式に決定しました。
理由としては「素材・イベントの作成が時間的にも人員的にも厳しい事」
「労力を元々いるキャラのイベントや絵の充足にあてたほうがいい」など。
なお、この「一切登場しない」には体験版で登場した響子、芳香も含まれます。ご了承下さい。

>>569
申し訳ありません。私的に忙しかった時期に他の参加者の方にフォローを入れていただき
それに甘えて私の方からの報告・更新が長らく滞ってしまったことが原因かと思われます。
これからはまた私から報告をさせていただきます。これからも当企画をよろしくお願いします。

>>570
ご指摘ありがとうございます。更新しました。ご確認下さい。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/37.html

572名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:04:14 ID:k7Ts/zTE0
体験版やってないけど出てた奴まで消す必要あんの?

573sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/21(日) 03:10:10 ID:Cwej2RNA0
また昨日「幽香」の立ち絵担当が決定し、
「萃香」「こいし」のどちらかで応募されるという方がいらっしゃいました。

残るキャラは以下の通りとなっています。
リリーホワイト、藍、リグル、キスメ
ヤマメ、サニー、ルナ、スター

ただ今交渉中……
紫、小町、映姫、萃香、こいし

それ以外
華仙、本読み妖怪

今回の会議で、正式な募集の締め切りが『10月1日』に決定されました。
企画への順応や必要な素材の把握なども含めて、参加の意志決定はお早めにすることをお勧めします。

574名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:11:48 ID:ta8REYj60
多分ややこしいけど神霊廟体験版で登場したって意味だと思われ
これの体験版には出てきてないはず
命蓮寺まわりが少し面倒になりそうだけど仕方ないやな

575名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:15:07 ID:k7Ts/zTE0
>>574
そっちの体験版か。シナリオ削るんかと思ったよ
神霊廟出ないのは仕方ないし文句はないが
既存分ですら埋まってないわけだし

576名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:15:19 ID:Cwej2RNA0
>>572
紛らわしい言い方をして申し訳ありません。
ここで指す体験版とは本作品の体験版ではなく、「東方神霊廟」の体験版となります。

577sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/21(日) 03:22:41 ID:Cwej2RNA0
それともう一言。最近メールでの連絡が滞る事が多く見られます。
特に最近参加された方。応募確認のメール以降も何通か送られているはずですので、早めのご確認、ご返事をお願いします。
このレスを見た参加者の方は必ず一度メールボックスをご確認下さい。

578名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:26:44 ID:k7Ts/zTE0
>>576
一応IDでわかるけどコテ外すことやたら目立つからもうちょい落ち着いた方が良いんじゃないか?w

579名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 10:16:33 ID:M8NGscQI0
>>577
応募だけされてそのまま失踪されると困るよね
そういう場合どうするの?

580sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/21(日) 11:23:11 ID:Cwej2RNA0
>>578
さすがにこの時間まで起きてると集中力がなくなって色々と雑になるから困る……
会議の時間ももっと短く出来るようにしないとなぁ

>>579
一定期間内まで待ちそれでも反応がなければ勝手に降ろさせていただきます。との通知を送っています。
今までは素材の〆切りや体験版の完成まで待てたのですが、
これからはそういうわけにもいかないので参加者の方は頻繁にメールチェックと生存報告をお願いしたいです。

581sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/23(火) 22:25:50 ID:kxSgQJl.0
今日「藍」の立ち絵に応募がありました。

残るキャラは以下の通りとなっています。
リリーホワイト、リグル、キスメ
ヤマメ、こいし、サニー、ルナ、スター

ただ今交渉中……


それ以外
華仙、本読み妖怪

シナリオの方はまだまだ空きアリです。仕様等は以下のサンプルよりお確かめ下さい。
ttp://www1.axfcnet/uploader/K/so/102171
NG回避の為、"axfc"の間の"."を省略しています。

582sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/23(火) 22:30:05 ID:kxSgQJl.0
まとめwikiの登場キャラクターの項目が更新されました。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/37.html

また、今週の金・土曜の晩ほどに体験版の一般公開を予定しています。
是非プレイしてご感想をお聞かせ下さい。

583名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:36:08 ID:uh/jn3Uw0
これ、登場キャラは増えてるけど個別シナリオ全然増えてる気配無いなw
てか個別ってアレか? おにゃのこ一人選んできゃっきゃうふふエンドか?

584名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 12:37:16 ID:1TkNZPeoO
まあそんな感じ
選択肢によってはきゃっきゃにならんだろうがな!

というか元々幻想郷を歩こうってコンセプトだし、キャラゲだと思ってると間違いなく爆死する
というか今からギャルゲ的側面を出そうとしても逆にスタッフが死ぬ

585名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 14:18:29 ID:HIRLp01k0
まぁ主人公メスだし合同企画モノだから恋愛要素なんて皆無だろうな
拒絶反応おこすやつもおるし

586名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:13:03 ID:zP4NsFjY0
それは仕方ない

587名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:48:50 ID:crHFL4oQ0
参加して、完成させることが目的なのだ

588名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:53:03 ID:xvevFRrQ0
てか明日か明後日に体験版うpるっていってるんだから
それやってみればわかるじゃん
脳内前提から結論導きすぎだろ

589mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/08/27(土) 00:01:13 ID:rUbtL.Qg0
主催のPCが不調のため、代行報告させていただきます。

どーるずうぉーきんぐ体験版の一般公開を開始しました!
ttp://ll.la/ONg+   ←ここから PASS「suihu6th」
よろしければ感想など頂ければ幸いです。

まとめサイト:ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html
TwitterID:suihu6th
IRC:フレンド鯖 #suihu6th (会議日 火・土22:00〜 ライター会議不定期、主に水曜22:00〜)
問い合わせメールアドレス:suihu6.629★gmail.com(主催PC不調の為、返信が遅れる場合があります)
PV:ttp://www.youtube.com/watch?v=F3ef3SqHiiY

シナリオサンプル
ttp://www1.axfcnet/uploader/K/so/102171
NG回避の為、"axfc"の間の"."を省略しています。

590名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:18:16 ID:OQ1QRq/20
やっと体験版出たのか

591名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:38:48 ID:itrMQXZw0
試験版からけっこう変更あるみたいだね。OPとか改善されてるじゃん

592名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:54:51 ID:Jj3d3gAg0
はえー、すげえな
こういう企画モノって完成しないと思ったました

593名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:14:26 ID:TunljvcM0
体験版まではどこもいける。
実際に売り出されるまで、油断してはいけない。

594名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:40:42 ID:RV8GpNKE0
今からでもイラスト大丈夫でしょうか・・・?

595名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:54:29 ID:XQvTSBlQ0
企画とかまったくやった事もない一般人ですがイラストの募集等は大丈夫ですか?

596名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:26:35 ID:42o2ffOc0
>>595
部外者がいうのもなんだが、
能力に自信がないなら、まだ決まってないキャラのイラストを描いて
それ見せて「どうですか?」ってなぐらいのスピードじゃないと、運営も間に合わないんじゃないか

597名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:57:24 ID:XQvTSBlQ0
>>596
分かりました、ありがとうございます。
さっそくかいてみます。

598sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/08/28(日) 22:43:12 ID:m2svqJhw0
長らく更新できず申し訳ありませんでした。
PCの不調はディスプレイの故障で、冬コミへの申し込みや各種データの非難は
すでに済ませてありましたのでさしあたっての被害は連絡が取りにくくなる程度のものでした。

新たに「こいし」「サニー」「ルナ」「スター」への応募があり
交渉中だった「紫」も担当をお願いできることが決定しました。

残るキャラは以下の通りとなっています。
Win版登場キャラ
リリーホワイト、リグル、キスメ、ヤマメ

それ以外
華仙、本読み妖怪

当企画では同人経験がない方も歓迎しています。
立ち絵の方は残るキャラクターも少なくなってしまいましたが、是非ともご協力ください。

599sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/09/03(土) 21:13:30 ID:u3H5KPQk0
今週、新たに「リグル」の立ち絵、「慧音」「幽香」「小傘」「衣玖」「阿求」のシナリオ担当が決定しました。
募集の締め切りまであと1か月を切りましたが、まだまだ個別シナリオの個数が少ない様子です。
ライターの方での埋め合わせも検討されているのですが、やはり人手が欲しいところ。是非ともご協力お願いします。

600名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:06:16 ID:EcIFGE1s0
>>589
シナリオサンプル、ロダに書き込むキーワードが分からず苦戦したので
キーワードも一緒に書いてたほうがいいんでは?ちなみにsuihu6thでした

601名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:24:47 ID:VbYCeAF.0
パス書いてあるじゃない

602名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:27:19 ID:VbYCeAF.0
あ体験版じゃなくてその下のやつかごめん
まあでも同じだろうって推測はできるよね

603名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:32:32 ID:9XbY.6pY0
最近報告ないけど新しく担当が決まったりしてないのだろうか

604名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:32:14 ID:c04xIWF.0
別の担当者がマメに報告してただけで元々報告ペースこんなもんじゃなかった?

605名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 11:09:10 ID:YdN0.pOE0
もともと、外野へこまめに告知する義務とかはないんじゃないの。
参加者内の連絡はちゃんと行っていると信じたい

606sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/09/15(木) 23:42:01 ID:717HhA0E0
お久しぶりです。長らく更新が滞り申し訳ありませんでした。

新たに来た応募は 立ち絵に「本読み妖怪」
個別シナリオに「魔理沙」「美鈴」「文」「リグル」「ミスティア」「てゐ」「鈴仙」「輝夜」「妹紅」です。

応募期間も残り2週間ほどとなり、いよいよ締め切りが近づいてまいりました。
まだシナリオ・絵・音楽ともに協力していただける方の募集を続けていきますので、是非ともよろしくお願いします。

607名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 23:31:17 ID:BDsTNIeM0
↓で華仙ちゃんが中二病を患っていた過去が暴露されていますが、他に中二病を患っている、もしくは患っていた方はいますか?

608名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 23:31:56 ID:BDsTNIeM0
誤爆

609sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/09/21(水) 00:35:12 ID:3lI.jf5w0
応募期間終了まであと1週間とちょっと。
絵の方は残り3枠と少ないですが、協力してくださる方をまだまだ募集しております。

残るキャラは以下の通りとなっています。
Win版登場キャラ
リリーホワイト、キスメ、ヤマメ
それ以外
華仙

シナリオの方はまだまだ枠が残っています。
詳細はまとめwikiの応募状況のページよりご確認ください。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html

610suihu_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/09/21(水) 00:42:21 ID:3lI.jf5w0
当企画について詳しく知りたい方はこちらのwikiに目を通してください。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html
また、IRC会議も週に火・土の2回行っています。
場所はフレンド鯖#suihu6thです。是非お気軽に覗きに来てください。

twitterもやっています。こちらも是非ご覧ください。
ID:suihu6th

体験版公開中です。ぜひプレイしてご感想をお聞かせください。
ttp://www1.axfcnet/uploader/K/so/103430.zip
(NG回避のためaxfc.netの"."を抜いています。)
pass:suihu6th

611名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 10:54:08 ID:nSh2HuzI0
頑張れ。超頑張れ

612sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/09/27(火) 22:14:04 ID:wCbvqw6Y0
本日、新たに「妖夢」「映姫」「小町」
応募期間終了まであと4日。作業環境の確認ためにも、
参加を希望される方はお早めにご応募されることをお勧めいたします。

立ち絵は、残るキャラは以下の通りとなっています。
Win版登場キャラ
リリーホワイト、キスメ、ヤマメ
それ以外
華仙

シナリオの方はまだまだ枠が残っています。
詳細はまとめwikiの応募状況のページよりご確認ください。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/22.html

613sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/10/01(土) 11:03:12 ID:B2PLXaS.0
本日をもって参加者の応募を締め切らせていただきます。
本日一杯募集を続けようと思いますので是非ご応募ください。

「リリーホワイト」「キスメ」「ヤマメ」「華仙」の立ち絵担当が決定しました。
これで立ち絵は募集していたキャラ全て揃いました。
残りわずかですが、以降はイベントCGを担当してくださるかたの募集になります。

シナリオの方は「博霊神社」の担当の方がきまりました。
勢力担当はすべて決定しましたが、キャラ個別の方はまだ余っていますので
是非ご協力ください。

614名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:31:05 ID:H/OqmQmk0
乙、名作ができるといいなぁ

615名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:11:13 ID:6yAS3SXA0
今日体験版やってみて駆けつけたけど遅かった・・・;ヮ;

616sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/10/02(日) 23:08:41 ID:XvgyOn3.0
報告がおそくなり申し訳ありません。募集を締め切らせていただきます。
後は完成に向けてラストスパートをかけていきますのでこれからも応援よろしくお願いします。

>>615
まだ10月1日の47:10位ですよ!まだ間に合います!
正直どれだけあっても人手が足りない現状ですので、
ご協力いただけるというなら是非お願いしたいです。

617名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:22:10 ID:6yAS3SXA0
立ち絵とイベント絵って違う絵師でも大丈夫なの?っと思ったけど背景を描ける訳ではないのだった

618sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/10/03(月) 01:03:47 ID:Pc32Aaa60
>立ち絵とイベント絵って違う絵師でも大丈夫なの?
これは問題ないです。なるべく同じになるようにはしていますが、既に他の方にお願いしてある前例が何度かありますので。

>背景
ものによっては特に必要がないものもありますので、
描けないことを前提においた依頼をお願いすることもできます。

他にもミニキャラ(体験版ステータス画面のに表示されるもの)やらシスグラの一部、仕事アニメのドットなど
細かい作業のお手伝いも必要なので、もし良ければご一考ください。

619sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/10/19(水) 22:20:15 ID:WZrVncBg0
お久しぶりです。ただいま作品の完成に向けて作業中です。
まとめサイトの登場キャラクターの項を更新しました。是非ご覧ください。
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/37.html

620名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:02:40 ID:nV3ABNQw0
これマジで神霊廟以外全部居るんだな

621名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 21:23:46 ID:HKm43bQI0
まだ出揃ってはいないけど、集まったもんだなぁ
あとはそれぞれにそれなりに出番があることを祈るばかりだ

622名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 23:03:58 ID:gtyUUbqQ0
冬コミ出せそうかい?

623名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 00:24:56 ID:jTW6jxKw0
当落はどうだったのかな

624名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 02:24:52 ID:G/ody8fo0
受かってる。

625sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/10/29(土) 21:38:02 ID:ey/Z.gPg0
報告が遅くなり申し訳ありません。主催のsui_629です。
この度は無事当選することができましたのでご報告させていただきます。

場所と日時は12月30日 金曜日 東地区 "コ" ブロック 53b となりました。

残る期間は短いですが、参加者ともども良い作品を作るべく努力いたしますので
手に取っていただけると幸いです。

626名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 10:33:44 ID:pCRfW05Y0
53て胆石じゃんかおめでとうございますw

今までの企画は4000部〜ぐらい作ってるから同規模なら搬入量の都合で配置されたんかね
じゃなきゃ隣の緩衝剤として配置される

627名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 19:59:44 ID:npLuxsjw0
えっ今まで萃符合同ってそんなに作ってたのか…
一般同人ゲーだったら余裕で壁じゃないか

628名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 20:45:01 ID:e0m12/UM0
前回買いに行ったときは、どうみてもそんなに積んでなかったけどな
薄型だったけど、さすがに4000もあればわかるわ

629名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 07:20:37 ID:.FyFua/c0
委託含めた総数じゃね<4000

630名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 15:09:11 ID:jYm39h/o0
委託込みの総数を知ってるって事は、関係者ってことか
しかし4000か・・・すげぇ数だな

631名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 16:13:27 ID:FlPcKXBk0
だが今でもとらに大量に積まれてるんだよな……実は大赤字だったりすんのかね

632名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:39:46 ID:F4.2lBDQ0
前の参加者がいるなら刷った数と売れた数をこっそり教えてくれよ
参考にするからさ

633mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/11/03(木) 18:19:32 ID:jUtGRbMg0
ご無沙汰してます、立ち絵管理担当mihiruです。
公式Wikiをご覧の方々には今更な感じですが、「登場キャラクター一覧」を随時更新中です。
あと「ゲーム概要・頒布情報」の更新もしました。
冬コミまであと二ヶ月を切ってきたので、少しずつでも情報公開できればと思います。
公式Wiki→ ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/pages/1.html

登場キャラクターは70キャラ、これは神霊廟を除くWin版全キャラ+書籍の一部になります。
CG数も差分込みではありますが60枚を超え、当初の想像を超えたボリュームとなりました。
ギリギリまで、クオリティとボリュームアップに努めようと思います。

それまではC80体験版をプレイしてお待ち頂ければ幸いです。
ttp://www1.axfc[.]net/uploader/K/so/103430.zip ([]を削って下さい)
PASS:suihu6th

意見、要望や質問などありましたら、バンバンお寄せ頂けると嬉しいです。
twitterID→ suihu6th
主催への連絡→ suihu6.629★gmail.com
IRC→ フレンド鯖 #suihu6th (火木 22:00〜 定例会議)

634名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 05:26:00 ID:CpBXcpWc0
体験版落とせないっすよー

635mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/11/07(月) 19:15:49 ID:F8dWmTOU0
>>634
申し訳ない、前回の書き込みの後気がついて主催に再UPを依頼中です。
もうしばらくお待ち下さい。
再UPされましたら、主催から改めて連絡をしてもらいます。

636sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/11/08(火) 23:18:09 ID:5z0ZeVFU0
公式サイト作成しました。是非見にいらしてください。
ttp://dollswalking.srv7.biz/index.html

気付くのが遅れて申し訳ありません。体験版再UPしました。
上記ページのDOWNLOADより入手できます。
是非プレイして感想をお聞かせください。

637名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 08:13:19 ID:sMCbOXn.0
こんなスレがあったのか、すげーな

638名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 13:24:36 ID:wx9QwD5.0
マスターアップ確認に公式見たら…

>■開発難航の為、配布時期延期となりました。■
>誠に申し訳ありません。
>次の配布時期はまだ未定となっております。

え、ちょ…

相当なボリュームだからわからんでもないけど未定ってトラブルでもあったんか?

639名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:42:16 ID:jhiKq6Ok0
>>638
次のイベントに出すとするにしても、例大祭か夏コミにどっちかに当選してからじゃないと公開できなくないか?
それ以外の選択肢は現状なさそうだし

まあ例大祭だとしてもあと5ヶ月増えるからじっくり作ってください

640名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 09:26:15 ID:wiAu4GOw0
ここに報告ないけど主催失踪したんかね?
いくらなんでもアナウンスぐらいしたほうがいいと思うんだけど

641名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 22:20:46 ID:7i90dHxk0
なんか落としたにしては動きが無くて不気味だな
やばい事でもあったんかな

642名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:26:06 ID:9hbpo22Y0
ひいい

643名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:36:18 ID:Slg/HSxc0
参加者の多い合同で問題が起こるとしたら締め切りブッチや消息不明多発で予定より原稿が足りないとかじゃね?
ましてや身内合同じゃなくて不特定多数が参加してるしなぁ

644名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:37:30 ID:geKXvewY0
この静けさはもしかして主催交代フラグか・・・確か前回もしてなかったか?

645名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:39:55 ID:p4kHy/lw0
締切守れそうになくて逃げた?

646名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 19:19:10 ID:fDda7.Rw0
何があったのか分からないけど、
HPでもここにでも理由を書いてもらえないと、悪い噂と印象しか広がらないよ

647名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 00:17:16 ID:HmFOSVxE0
ご心配をおかけして大変申し訳ありません
現在制作継続のため頒布時期や新体制について協議を行なっています
企画としての発言ができるまで今しばらくお時間をいただけたらと思います

648名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 20:08:54 ID:Fg4JZIxk0
前回も主催交代?不吉すぎる

649名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 23:17:36 ID:NGE5Fq0g0
主催交代って何やったん?

650sui_629 ◆CiVZbKbHQY:2011/12/11(日) 23:18:22 ID:.1.Oo8nI0
第六回萃符合同企画の主催をつとめているsui_629です。
スレへの告知が遅れてしまい、まことに申し訳ありませんでした。

期待して頂いている方々には非常に申し訳ありませんがC81での頒布は無理との判断になりました。

理由としては、スクリプト及びシナリオの遅延が大きくあり、それへの対処が遅れたこと。主催である私自身が
スケジュールを管理出来ず、自身の作業を抱え込んだまま遅延させてしまったこともあります。
以降、主催を降り、一参加者として企画に協力していきたいと思います。


現在は冬コミに体験版の新バージョンを出せるよう取り組んでいます。
また、完成版の頒布は次の夏コミを目標にし、作りこんでいく予定です。

これからも参加者一丸となって頑張っていきますので、当企画を応援して頂けるようお願いいたします。

651名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 23:58:05 ID:cuoNrvjE0
で、本当の理由は?

652名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:30:50 ID:E5yc6PR60
あんまり叩いてやるなよ
企画が完全に止まったり投げられてしまったならともかく
トラブルはあるにせよ動きがあるなら、モチベを削ぐ発言は謹んで応援すべきだろう

653名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:31:47 ID:7bzSfjAI0
前の企画も主催変わったり二転三転したしやっぱり生半な事ではないんだろう
続けていくなら見守るだけ

654名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 01:03:38 ID:KSvH4BXc0
>>651
>スクリプト及びシナリオの遅延が大きくあり

ちゃんと理由書いてあるやん。
HPを見るとキャラ絵はほぼ出揃ってるようだし
締め切りを守れなかったライター続出?で完成できる状況じゃないのは本当だろうさ。
前主催も健在のようだから外野は完成まで見守ればいいと思う。


しかし来年の夏までとなるとこの企画もかなり長期間になってるし
萃符で他の合同企画をやりたい人も出てきそうだなぁ。

655名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 09:43:17 ID:eNLTLZvI0
今回の規模じゃスケジュール管理ができないのは無理もねーだろうな
足掛け2年にもなるのにシナリオ上がってないってかなり深刻
管理問題というもののこの延期っぷりでライターやスクリプトってどうなんだろ…
主催を複数にするかきっちりケツ叩ける管理者増やしたりすればいいんじゃね?

656名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 12:52:19 ID:QlIm1jeEO
>>654
前回、今回ときて主催やる自信なくした人が多いだろうな
事実上、計画した人がまず主催・幹事やるようなもんだから…少し沈黙期間かな

今回は特にやりたい事を優先しすぎた結果だから影響も大か…?
募集期間からして冗長だったから、早くから参加してた(息巻いてた)人の中にはモチベなくしてるのもいるんじゃないの

657名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 20:16:36 ID:dJf.RMlo0
立ち絵は大半、というかほぼ全部あるから
絵の側は暇そうだな
CGとか60枚とか告知だけど、空いてる期間にもっと増えるとしたら半端内枚数になるな

658名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 22:21:42 ID:i/wvJyE.0
どうせなら神霊廟も追加すれば

659名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 22:29:40 ID:RaCApQ0g0
そして一年後に
どうせなら○○○も追加すればループですね。

660mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/12/14(水) 21:12:22 ID:Hu3M8vUc0
お疲れ様です、立ち絵加工管理担当、改め新主催のmihiruです。
今回の頒布延期について、皆様に大変なご迷惑とご心配をおかけした事を
改めてお詫び申し上げます。

今後は夏コミの頒布を目指し、体制の一部変更、作業可能量からの仕様の一部見直しなどを行い
皆様に自信を持ってお届けできる作品を作って行きたいと思います。
製作期間も2年がかりと長期間になり、他の企画を考えている方々や
スレを見守ってくれている方々には本当に申し訳なく思います。

今後は、冬コミでは、前回よりもボリュームアップした体験版を頒布予定です。
もしよろしければ、お手にとって頂けると幸いです。

神霊廟の扱いについてですが、製作期間が延びたとはいえ
安易に追加追加で作業を増やしては、同じことの繰り返しになるので
絵、文、音、その他の作業可能量を、しっかりと話し合った上で決定したいと思っております。

そして主催交代に伴い、連絡用メールアドレスが変更となります
今後のご意見ご質問などは、以下のアドレスにお願いいたします。

suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

661名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:44:00 ID:ZpfyJsXQ0
ではいってはいけないことを
どうせなら旧作も追加すれば!

662mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/12/25(日) 00:32:28 ID:ioB8luWs0
お疲れ様です、主催のmihiruです。
連絡事項をいくつか報告させて頂きます。

C81、冬コミでの体験版頒布を行います。
今回は現在のWeb公開版よりも期間を大幅に伸ばしました(約1年分)
お値段は100円となっております。
ペーパー配布も行ってますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
場所と日時は12月30日 金曜日 東地区 "コ" ブロック 53bとなっております。

会議についてですが、12/31(土)の会議は中止とします。
ご意見やご質問など常時受付中です、下記のアドレスまでどうぞ。

suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th

663mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/12/26(月) 21:43:29 ID:9.i4mAOo0
毎度さまです、主催のmihiruです。
公式HPのキャラクターを更新しました。
当初告知分70キャラ分の立ち絵を並べてみました、多すぎて収まらなくてみっちみちですが・・・
よろしければ覗いてみて下さい。
製作側が言うのもあれですが、企画初期段階では「Win以降キャラ制覇(当時は神霊廟無かったです)」半分ネタの領域でした
完成版頒布はまだ先ですが、これも一つの到達点として見て頂ければ幸いです。

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/character.html

664名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 16:32:31 ID:H82E305s0
頒布予定! でした…… (´;ω;`)

665名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 17:42:00 ID:ye8A7EJg0
ドンマイ!頑張れ

666mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/12/29(木) 22:19:08 ID:ehj4u3960
こんばんは、主催のmihiruです。
明日、C81の2日目は東地区 "コ" ブロック 53bで新体験版を頒布しております。

よろしければ他のサークル巡りの途中に覗いてみてください。

667名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 03:51:04 ID:zogBwvD60
壁回ったあとに行くよー
残ってるといいけど

668mihiru ◆jvRBzj31zI:2011/12/30(金) 21:27:36 ID:OamIBevY0
お疲れ様です、皆さんは狙った本はGETできましたでしょうか、主催のmihiruです

わたしは冬コミには行けてないのですが、現地組から体験版瞬殺の報告を頂きました。
手に入らなかった方には大変申し訳なく思います。
手に入れた方は、戦利品でホクホクした後にでも遊んでいただいて、よろしければ感想やご意見など頂ければ幸いです。

みなさんの反応が、我々のモチベと企画クオリティを上げるための力の源と言っても過言ではないので
どうぞよろしくお願いいたします。

669名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 20:02:56 ID:VRV9JIm20
今更だけど主催交代乙、期待してるぜ

670mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/01/08(日) 22:16:24 ID:.mEXlEMY0
お疲れ様です、主催のmihiruです

冬コミに頒布した体験版が、三才ブックスから発行されているゲームラボという雑誌に
小さくですが紹介される事になりました。
1/16発売とのことです。

企画の進行状況としては、夏の頒布に向けての体制の修正
ボリュームアップの為の方策や、今後の作業方針の立て直しなどの基幹部分が終わり
実作業に専念できる状況に移行しております
動きがあり次第、改めてご報告させて頂きます。

連絡先
suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th

671名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 22:50:38 ID:E3ICh4VY0
ゲームラボって改造とか違法DL載せてる雑誌じゃん
売りたいだけならともかく、断ったほうがいいんじゃないの

672mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/01/08(日) 23:33:34 ID:.mEXlEMY0
>>671
先方から掲載前にゲラの提出をお願いして
内容のチェックをし問題ない事を確認した上で許諾を出しております。
あくまでも冬コミアフターレポート内の一部という事での掲載であり
大々的な掲載でも無いので特に問題なしと判断しました

673滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

674mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/01/20(金) 22:28:15 ID:cT.bNScw0
お疲れ様です、主催のmihiruです

告知事項です、萃符東方合同企画6th「どーるずうぉーきんぐ」は
現状の登場キャラクター70人に加え
「東方神霊廟」「東方儚月抄」、そして秘封倶楽部の両名、合計12キャラを追加し
合計82キャラでお届けいたします!

なお立ち絵については、すでに絵のメンバーの作業が終了しており、希望者が多かったため
現状のメンバー内での募集で完了しました

そして近日中に体験版C81Verをお届けする予定です、その際は改めて告知させていただきます

連絡先
suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th

675名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 23:07:37 ID:3LjBt32g0
キャラ追加とか・・・こりゃ夏も無理そうだな

676名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 10:14:23 ID:/QblobVM0
夏に出るかでないかは些細な問題である。
ではこの秘封ちゅっちゅをいただこうか
いくらだね?

677mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/01/22(日) 00:22:25 ID:Pg9rc8aU0
お疲れ様です、主催のmihiruです
C81で頒布した体験版を一般公開します。
よろしければどうぞプレイしてみてください。

ttp://ll.la/79tU
PASS:suihu6th

連絡先
suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th

678mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/01/29(日) 22:11:11 ID:P1iF3Vi60
お疲れ様です、主催のmihiruです
今回は、第三次募集についてのお知らせです。

今回の募集は、以下の3セクションとなります。
・シナリオ作成
・BGM作成
・スクリプタ(吉里吉里を使用)

シナリオについては、個別シナリオの担当者を募集してます。
募集キャラについては以下のようになります。

■優先募集キャラ
幽々子or妖夢(相互に登場の機会が確保できる内容で、どちらか片方)
聖白蓮
ナズーリンor寅丸星(相互に登場の機会が確保できる内容で、どちらか片方)
水橋パルスィor星熊勇儀
射命丸文
鍵山雛
チルノ
三月精
茨木華扇

この優先キャラは、各勢力にある程度バランスよく個別シナリオを配置する場合
誰を優先したいか、という指針の元決められたものです
なので後述の「それ以外の募集キャラ」で応募いただいても構いません
優先して欲しい、という企画側の要望程度にお考えください。

■それ以外の募集キャラ
咲夜、リリカ、メルラン、レイセン、豊姫、依姫、静葉、穣子、椛、神奈子、諏訪子
はたて、キスメ、ヤマメ、お燐、お空、こいし、一輪、水蜜、ぬえ、響子、マミゾウ
芳香、青娥、屠自古、布都、耳神子、ルーミア、大妖精、レティ、橙、リリー、藍、紫
映姫、朱鷺子、衣玖

原則として先着順となりますので、被ったときの為に、第三希望までを明記し
下記のメールアドレスまでご連絡お願いします。
内容についての質問についても、同様にメールでご連絡ください。

suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th
企画IRC フレンド鯖 #suihu6th
体験版 ttp://ll.la/79tU  PASS:suihu6th

679名前が無い程度の能力:2012/01/30(月) 08:46:43 ID:tyqLg2qEO
締切を明記しなよ
できれば素材の提出時期も
wikiの方には書いてあるのかしらんけど

これじゃ頒布する気がないみたいだ

680mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/01/30(月) 11:15:10 ID:zZoKDBdQ0
>>679
そうですね、締め切りについて書き忘れてました。
個別シナリオの提出は3月末日となってます。
組込みの関係もありますので、直接影響するシナリオ部分は早めの締めとなってます。

他素材については4月末日となります。
それ以外の詳細については個別にメールなどでご返答させていただきます。

なお頒布する気は満々なのでご安心ください。

suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

681mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/01/30(月) 21:43:47 ID:zZoKDBdQ0
お疲れ様です、主催のmihiruです
本日、三月精のシナリオ担当が決定いたしました。
残りのキャラについては>>678をご参照ください。

682 ◆ZnBI2EKkq.:2012/01/30(月) 22:07:35 ID:qrscGjfA0
a

683名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 20:50:55 ID:6leHiR2k0
マイルストン

684名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:30:00 ID:ZPQ55fGY0
>>683様がマイルストーンをご所望でいらっしゃる
提示してさしあげろ

685mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/03/01(木) 22:15:05 ID:ja10E1Uo0
ご無沙汰しております、主催のmihiruです。
先日BGM担当者を1名追加しました。

現在、というよりも常時に近いのですがライター不足に悩んでいます
我こそは! という方がいらっしゃいましたら、参加お待ちしております。

個別シナリオの締切りは3月末となっております。
なおBGM担当については、締切りとさせて頂きます。

詳細なスケジュールに関しては、個別にご質問いただくか
参加後に企画用Wikiを参照していただく形になりますのでご了承くださいませ。

suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th
企画IRC フレンド鯖 #suihu6th
体験版 ttp://ll.la/79tU  PASS:suihu6th

686名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 08:12:07 ID:M2b8b6bE0
いまだに増員ってことは、
メンバーの生産力かモチベーションが下がりすぎだろ
キャラクター追加あったし次回も延期かね

687名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 20:55:12 ID:H.SFur9.0
ここしばらく、どうしても延期させたいかのような連中が湧いてるな
そういう書き込みが余計に参加者のモチベを下げるって分かってんだろうか

688名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:30:40 ID:WrbhgPzM0
なんかスレ上がるたびに噛み付いてる奴いるし同一人物じゃない?

689名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 11:01:45 ID:F5W6OKJM0
何があろうとも俺は期待して待ってる

690名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 18:20:09 ID:qb5MN1RE0
そろそろ他の人が企画を立てても良い頃かな

691mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/03/07(水) 21:32:33 ID:79O3YEpQ0
ご無沙汰しております、主催のmihiruです。
シナリオ担当者2名の応募がありました、これにより幽々子+妖夢と文の担当者が決定となりました

■優先募集キャラ
聖白蓮
ナズーリンor寅丸星(相互に登場の機会が確保できる内容で、どちらか片方)
水橋パルスィor星熊勇儀
鍵山雛
チルノ
茨木華扇

この優先キャラは、各勢力にある程度バランスよく個別シナリオを配置する場合
誰を優先したいか、という指針の元決められたものです
なので後述の「それ以外の募集キャラ」で応募いただいても構いません
優先して欲しい、という企画側の要望程度にお考えください。

■それ以外の募集キャラ
咲夜、リリカ、メルラン、レイセン、豊姫、依姫、静葉、穣子、椛、神奈子、諏訪子
はたて、キスメ、ヤマメ、お燐、お空、こいし、一輪、水蜜、ぬえ、響子、マミゾウ
芳香、青娥、屠自古、布都、耳神子、ルーミア、大妖精、レティ、橙、リリー、藍、紫
映姫、朱鷺子、衣玖

なお、個別シナリオの締切りは3月末となっております。

suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th
企画IRC フレンド鯖 #suihu6th
体験版 ttp://ll.la/79tU  PASS:suihu6th

692名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:32:52 ID:dm4cPuQ60
>>691
まだこの板に合同で何かしようって奴いるの?
それかこの企画がどうなるか見定めてるのかもな

693名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 23:33:47 ID:dm4cPuQ60
>>690宛です
失礼

694名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 09:41:56 ID:nFSbNzew0
>>690
ネタがあるんならやっていいんじゃね?
人が集まるかはわからんが、今の企画が終わればーって人も居るかもしれないし
だがネタもないのに次の企画マダー?はやめとけ

695名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 21:17:12 ID:aorGQATY0
ゲームはかなり時間かかっちゃうからなー

合同誌とかかな

696名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 10:36:46 ID:jhrOsQjE0
文の個別で参加したものですが時間が合わず、IRCに参加できないですみません。
現在脳内プロット完成、順調に書き進めているのでご安心を。

697名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 14:08:21 ID:9A4mmkYc0
例大祭落ちた?

698名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 14:43:06 ID:i5N7dlSU0
もともと例大祭に申し込んでないだろ

699mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/04/01(日) 00:22:32 ID:2sOvAmPQ0
お疲れ様です、主催のmihiruです
HPを更新したので、よろしければご覧ください

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/
TwitterID:suihu6th
企画IRC フレンド鯖 #suihu6th
連絡先:suihu6th_mihiru★konoharu.sakura.ne.jp
(★を@に変換お願いします)







まぁ、内容自体は嘘なんですけど、更新したのは本当です

700名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 22:42:09 ID:JBJJ/tdA0
頭に袋を被った人間が出てきた時点で
ああそういう集まりか・・・としか思えない。

701名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:28:19 ID:ZcKIF44U0
東方合同と謳ってそういうの描く人が参加してるのか…
残念だけど今後チェック外すわ

702名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:42:45 ID:Z.a0Uv/A0
>>700>>701
おいおい、今日は何の日だよ

703名前が無い程度の能力:2012/04/01(日) 23:55:51 ID:ARmxm4hU0
なんか粘着されてるみたいだからなあ

704名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:10:54 ID:Syyzbr1E0
罪袋っぽいのが出てるだけでそこまで拒絶反応とか流石に引くわー

705名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:12:04 ID:fYoWsjAk0
でも嫌がる人が多いネタであるのは事実だからなあ
本編で出てたら購入見送りは普通にあると思うよ

706名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 00:18:03 ID:0s2d6l3.0
なんで?

707名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 01:47:21 ID:rqCNiny.0
出し方にもよるわな
体験版やった時点だと別に立ち絵も台詞もない、
ただの仕事アニメで出てくる里の人の代わりってだけだったが。

てかシナリオかなりのキャラ募集してたがちゃんと集まったんだろうか

708名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 11:46:27 ID:T66wRvvc0
これだしとけば面白いんだろう?みたいなのがきもい
てか面白くないし公式でも半公式でもないネタをだす意味がわからない

709名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 12:15:47 ID:b8JN43Bw0
なんか怖い人がいっきに出てきたけど気にしないで続けてほしい

710名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 15:50:38 ID:y5RhWVS20
よくこんなスレで制作続ける気になるな・・・お疲れさまです

711名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 20:38:29 ID:3UlIG67c0
今の企画の出来が良いか悪いかは置いておいて、このスレを埋れさせるのは惜しいんじゃないか。
内容はおいておいても、前企画にかなり時間がかかっていることは事実だし、新しい企画でも適当に考えようぜ。

712名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 00:57:52 ID:QGkAYsdk0
別のとこから誘導されてきました。
少し前にあった月刊ナイトバグ的な感じで
月刊東方ってのを作ってみたいのですが、皆さんのアイデアをいただけたら・・・

内容としては東方関連なら何でもよしで小説とか絵とか嫁への叫びとか・・・

713名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 01:11:10 ID:QGkAYsdk0
連投サーセン
一応スレは作っていただいたのでこちらでもお願いします
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/#1

もしかして他のスレハルの禁止とかじゃないですよね?

714名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 01:13:00 ID:QGkAYsdk0
ってアドレス違うし・・・
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335107572/

715名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 17:16:52 ID:oqJCwwpMO
>>712
そのスレにも書いたが、貴方に何かスキルがないなら大分厳しい

それでもやりたいなら、まずはもっと具体的な企画を出せとしか言い様がない

716名前が無い程度の能力:2012/04/23(月) 18:57:58 ID:6ZchJAr60
てかナイトバグの後追いだと、
まんがイースタンと正面衝突することになるぞ?

717名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 02:22:16 ID:LCm58/UQ0
なんか大変なことになってるな・・・。
いろいろ反面教師になることがたくさんだけど

718名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 02:06:19 ID:rRgYGIWQ0
企画は遊びじゃねぇんだよ!!




昨今の同人業界では本当だから困る

719名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 03:39:29 ID:blGa2QGI0
風呂敷広げ過ぎたな

720mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/05/08(火) 22:30:24 ID:WpeFKByI0
「どーるずうぉーきんぐ」主催のmihiruです。

大変残念なお知らせをしなければならなくなりました。
諸々の事情により萃符東方合同企画6th「どーるずうぉーきんぐ」の開発を中止とさせて頂く事になりました。
萃符スレを1年半に渡りお借りし続けて、この結果は大変申し訳なく思いますが
現状では完成の見通しが立たず、長々とスレを占拠するのも問題と考え、今回の中止決定となりました。

楽しみにしてくださっていた方々や、参加者の方々には本当に申し訳なく思います。
中止に至った経緯については、公式HPにて報告させていただきます。

大変申し訳ありませんでした。

公式HP:ttp://dollswalking.srv7.biz/

721名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 23:39:57 ID:t5Flv.4s0
出来ればもっと詳細な経過が欲しいな。
死体蹴りをしたいわけではなく、反面教師として今後の参考になるから。

722名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 23:49:40 ID:j0IwEPLg0
>>721
元主催がいい加減でスタッフ困惑

見かねたスタッフが言及

主催交替で再スタート

元主催逃げる

中止

723名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:08:57 ID:1I2kFs4.0
いろいろと細かくリークしてやりたい気持ちはあるけど、
その経験は参加した奴の権利だろうな。

724名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:42:59 ID:DN9oA7W.0
>>722に補足すると元主催がメインスクリプタ担当
元ファイルを新主催に提出せずにFOされたので引継ぎもできずにお手上げ状態

725名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 13:03:33 ID:a8KDpfqgO
>>721が欲しいのはそんな表面的な理由じゃなく大元の原因だろ?

この際無茶を承知で言わせてもらうが、スケジュール感の無さが一番の原因だと思ってる
何をいつまでにやる ってヘッドが決める傾向があまりなかったから、
作業がいつまで続くのか分からなくてメリハリがなくなって全体士気低下→ヘッドとしても自信なくす
というカラクリで最終的に立ち行かなくなったんだろう

あと良くも悪くも前後主催は真面目だった。ゼークト的には主催に向いてなかった

おととし企画を出したときに他の主催が出ればよかったろうが、たしか立候補者もいなかったな
他薦=無理強いしていいことじゃないし、これは難しい問題だな

726名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 17:53:05 ID:eJeZYzDw0
新主催も災難だったな、前主催がスクリプトに専念できれば大丈夫だって言うから引き継いだら
逃げ出されて中止の決断をする羽目にとか…。

敗戦処理乙

727名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 17:59:54 ID:XQKlNYmIO
ゲームがエターナるとか、よくあるこった、気にすんな!
作業してた参加者の方々は頑張ってきたのでしょうし、そうもいかないと思いますが。

ともあれ、お疲れさまでした。

728名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 18:01:59 ID:MoCjjkPU0
結局素材は全部お蔵入りになるのか
C81の段階でそこそこ形にはなってたから、規模縮小して完成させたい個人サークルもいそう

729名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 21:50:46 ID:NbYiU1f60
>>720
C81体験版のダウンロードが出来なくなってますが、
体験版の再公開は出来ませんか

730mihiru ◆jvRBzj31zI:2012/05/09(水) 22:05:37 ID:Kb1qs8J60
>>729
大変申し訳ありませんが、
すでに企画として中止している以上、再公開は予定しておりません。

そういえば冬に頒布させて頂いたC81体験版は、ある意味レアなものになってしまいました……

731名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:05:08 ID:xeUgBqLI0
ともかくこのスレとしての企画は一旦終わったわけだから
新しい企画を出してもいいのよ?

シナリオ参加した一員としては規模縮小で完成させたいところだが、
他の参加者の反応が気になる。

732名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:09:58 ID:DN9oA7W.0
ともかく参加した人達はお疲れ様
別企画をやりたい人がこのスレ内にもチラホラいたし、新企画をやりたい人がいたら提案してもいいと思うよ

733名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:18:35 ID:TYYb9oHw0
企画参加してたけど、一つだけ言えることは
締切りはしっかり守らないと、他の参加者の足引っ張ることになるからね

734名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:43:58 ID:DKNvSzzg0
主催もそうだが、〆切全然守らない参加者側も、見るからにだめだったな。
それなのに人手が足りない、ライター募集募集募集!とか、自滅が約束されているようなもんだ。
ライターなんて、絵より時間掛かりかねないのに。普通は縮小とか要素を削るもんだ。
しかし「全キャラ出す!」ってことを売りと、勘違いしてたから後には引けなかった。

735名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:46:10 ID:l1MAnduc0
そりゃ絵だけあってシナリオありませんってわけにはいかないだろ

736名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:48:54 ID:DKNvSzzg0
絵があるからシナリオ必要なんて頭固いから沈没する。
ゲームを完成させるサークルは、それをいかせるようにするんだよ。
ここの場合は、シナリオ自体を極小なり、細分化すりゃよかった。

737名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:50:28 ID:l1MAnduc0
そうか、そんなに偉そうなこといえるのならお前が主催やればよかったんじゃないかな
潰れた一番の要員って外野で騒いでる連中だよね、そりゃ参加者のモチベも落ちるわ

738名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:15:23 ID:2p6OYDgM0
ある程度進んでから細分化とか、簡単にできれば苦労ないよな
下手すると遅れてる一部のために、もろともリテイク食らう参加者とかもでる
経緯の方にもそんな感じの事書いてるだろ

739名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:17:14 ID:bOjXVKoQ0
ようわからんが企画に対して言いたい事があったなら会議とかで言えば良かったと思うよ
終わってからここで言っても意味ないだろ
匿名でしか批判出来ないんじゃどうしようもないぜ

740名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:54:03 ID:DKNvSzzg0
完成するかはともかく、仲良くやってるとこに割り込むことなんてできるかよと
そこまでの義理はないしな

741名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:37:03 ID:2p6OYDgM0
ああ、こういう奴と作業してたのか…
新旧主催に心底同情するわ

742名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:39:11 ID:NLLEusBQ0
あと数日主催からの情報伝達の期間置いたら、
このスレ管理人に申請してdat落ちしてもらった方がいいんじゃない?

新企画立ち上げるなら新スレ作るだろうし、このまま残しても煽り合いの場にしかならなさそう

743名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:47:27 ID:DKNvSzzg0
煽られてるしw

744名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:49:23 ID:gtR4lYOo0
DKNvSzzg0みたいなのが混ざってたんじゃそりゃね…
やっぱり名無しが集まる企画は無理があるんだよ、ゲーム製作は名有りサークルに任せておけばいい

745名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 03:06:52 ID:DKNvSzzg0
ま、俺を悪玉にして溜飲が下がるんならそれでいいけどな。
俺はさっさと仕事を完了させて、いつまでも終わらなかった奴がいたってだけだ

746名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 03:31:27 ID:M0MwrkQg0
匿名が集まった企画だけど、絵師の方は結構自サークル晒してたよねw

747名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 07:00:40 ID:T8k0NVXA0
おまえさん何が言いたいんだ…

748名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 14:39:22 ID:Z2kZ5LP20
戦犯及び偽名で参加の戦犯の方達は晒される覚悟がおありか?

749名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:17:52 ID:JH.2Z9SE0
みんなおちつきなされ・・・・

750名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 09:24:22 ID:NHRm5hBY0
前回の延期で一悶着あって確認を促し全員意識を引き締めたはずなのに
日に日に連絡は途絶え、会議の参加も減り、挙げ句の果てに音信不通
なんでこんなに意識低いの?

751名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 13:06:03 ID:spWikZm60
もういいって、終わった事に追い討ちかけても
それで良心痛むのは真面目にやってた連中だけなんだし
意識低い連中は、自分の事だとすら思わないもんだよ

752名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 13:40:32 ID:HI4T4K6.O
それぞれに事情があるだろうさ。
残った人間があれこれ詮索しても仕様がない

753名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 08:26:33 ID:9A91vdngO
そんなことよりちゅっちゅしようぜ…!

754名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 12:39:33 ID:v/gp5jwkO
そういうスレじゃねーからここ!


それとも次はちゅっちゅ合同という意味か

755名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 13:09:09 ID:y/NngwGQ0
ガタッ

756名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 13:53:09 ID:UHUXJ4d20
ガタリ

757名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 14:05:06 ID:jyNtxam20
('、3_ヽ)_バタリ

758名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 21:16:23 ID:X0QTTwzk0
E-RIN「ご臨終です」

759<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

760名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 13:39:20 ID:iXeX.UAY0
ツイッターで参加者がぼやいてた通りの荒れ方してんな…

761名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 13:49:26 ID:cSnBtADw0
まあ誰かが弱みを見せた途端叩きに来るような輩はどこにだっているものだ
残念なことだが

762名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 22:51:15 ID:hHX85aQc0
しかし惜しい企画だよな
素材もかなり集まってたようだし、誰か再構成とかできないもんか
スクリプタ問題さえ解決すればなんとかなりそうだし延期でもよかったと思うんだけどな

763名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 23:51:49 ID:yjcmGrBI0
その辺謎なんだよなー
システムは普通のノベルで、テキストが出来てて、立ち絵も出来てる。
ならきりきりにでもぶち込めば完成なんじゃないの?

764名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 23:56:00 ID:51XTO00A0
>>763
そのテキストが前の主催が持ったまま消えたんじゃなかったか?

765名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 00:12:58 ID:5k2ePbxc0
>>763-764
ノベルゲーじゃなく育成SLGだったよ。
その基幹システム部分のソースを残さないままに前主催が消えた。
ついでに、シナリオも一部完成しないままに消えた。

766名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 00:24:17 ID:t5xlHVt.0
テキストは無くても書いた人がバックアップぐらい持ってるでしょ
ノベルじゃなくても単純なステータスのagesageとそれによって発生する分岐なら20時間あれば出来る自信は有る。
逆に参加者の中に少しでもプログラム打つ気の有る人が居れば30時間で形ぐらいにはなると思うけどね。

767名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 09:28:21 ID:mCrDxe7s0
>>762
絵素材はちゃんと集ってたけど他の部分がボロボロだったんだ
シナリオは募集状況みれば足りない所もかなりあるし
そもそもライター陣に音信不通者が多すぎてモチベが下がってアホらしくなってくる
規模の割にまとめられる人も少ないというのも大きかった

768名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 09:52:56 ID:WRWuen8M0
新主催になってから、かなりリカバリーはしてたんだけどな。
ライターの不足部分を絵のメンバーで埋めたり自分で書いたりしてたし
仕様変更で省力化もしてた。
立ち上がりかけた所でスクリプタの逃亡で足元から崩された。
モチベの問題はもうどうしようも無かったな。
主催交代前からだけど、mihiruさんが折れたら企画自体を止めるしかないレベル。
俺も見てるだけだったしな。

769名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 14:41:01 ID:Ee5xuvjU0
やっぱりゲーム企画だと母数の関係で絵師の集まりはいいけど
ライターやプログラマ、スクリプタはどうしても人材不足になってしまうね
特にシナリオライターは普段のSSとは書き方や制約が違ってくるだろうし
一番難航しそうな感じはするなぁ

770名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 16:07:11 ID:fuDFYK3g0
もう過ぎたことは仕方がない。今回の件を反面教師に次の企画でも行こうではないか。

771名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 17:58:17 ID:mCrDxe7s0
ていうか今回は絵師勢ががんばり過ぎてんだよね
報酬は均等分担なのに複数担当したり絵以外の事もやったりと
今回の件で絵師側にはある程度良識ある人多いって印象になったは

772名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:00:49 ID:NCJxm/zM0
絵や音やってるのは個人サークルで同人慣れしてたり
ある程度身元もわかるから逃げたりしないってのはあるじゃね

773名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 20:25:20 ID:fuDFYK3g0
絵師さんはピクシブとかで宣伝してたもんね

774名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:24:50 ID:KHfwo3eo0
反面教師にするならするで、概要だけでも教えて欲しいんだよね。
よく分からないけど主催が逃げたので、潰れました。
では反面教師にすらならない。
まあ、いつまでも引きずって次の企画が上がらないというのも問題だけどさ。

775名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:42:24 ID:lxOwSMHA0
ここまでに出てる話とHPにある経緯でなんとなくわかるわけだが
どんな概要があれば満足なんだよ…。
あとはもう前主催とか今の主催に聞くしかないレベルだと思うが。

776名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 03:33:11 ID:CFf31zWo0
やっぱ実績ある
制作経験者が主催じゃないとダメか

777名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 04:30:40 ID:Sf0.1mGs0
実績ある人以外お断りだったら名無し企画でやる意味ないけどな

778名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 06:16:29 ID:J1Y4ox120
いや本当に理由不明で唯一のプログラマ失踪ってのが全てだからなぁ

779名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 10:59:19 ID:CFf31zWo0
参加者は名無しでいいだろ

780名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 23:01:48 ID:w.ZNz7jA0
名無しであってもリソースを共有するってことかね。
全てのリソースに全員がアクセスできていれば、誰かが消えてもリカバリできるはず。
今回も主催がクズだった可能性が高いけど、事故とか病気で即死した可能性も微粒子レベルであるわけで。

781名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 23:22:00 ID:KssdNxdQ0
てか名無し合同で作る場合誰かの作業完了が抱えかの作業開始のトリガーになるような作品は避けたほうがいいってこったな

782名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 08:26:59 ID:oiWf/8YE0
つかライター足りねえって言いつつ登場キャラ増やしたりとかは
意味がわからなかったな・・・
書きたい(描きたい)やつが言い出したんだろうけど
せめて既存キャラが埋まってから増やすか?ぐらいが良かっただろ

>>780
リソース自体があっても扱えなきゃ意味がない
多分、プログラム以外の大体の素材はアプロダに存在するだろうから
スクリプト打てる奴が居たらそれなりに元の作品ぽいのは出来ると思うよ
まあ行方不明のライターとか居るみたいだから
細かい修正とかをするのにまた別のライターが頭捻らなきゃならんだろうが・・・

後は今回ボリューム考えなさ過ぎて期間が伸び伸びになったのもダメだな
名無しばかりでも勢いさえあればライターとかが逃げる前に出来ただろうけど
参加する意味があるかわからん会議で長い時間かけたり
悪い意味で参加者が公平だった気がする
もう少し独善的に進める奴が居た方が作りやすかったんじゃね

783名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 18:33:03 ID:ABVzmzec0
体験版をプレイした者としてあえて突っ込ませてもらうけど。
>>766はボケで言ってるのよね?
本気だったら、そこらのPCゲームなんて1週間かからずに作れるよ。
恐ろしい速さ、まさしく神速レベルだ。

784名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 19:50:52 ID:0.SmNk7k0
>>ノベルじゃなくても単純なステータスのagesageとそれによって発生する分岐
この部分は君の目に入らなかったの?それとも意味が分からなかったの?

785名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 03:17:02 ID:UPVRDrhs0
製作経験なさそうなのに
無駄に噛み付くなよと。凝らなきゃそんなもんよ

786名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 10:25:49 ID:nJzv8pyk0
やっぱり主催はツブさんがいかに優秀だっかだよなー
絵師もモラルしっかりしてるしゲームよか合同誌のが堅いって証明されたな

787名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 00:52:03 ID:C3LpRaDM0
仮に20〜30時間で簡単な形になるといっても
それに伴うシナリオの修正とか考えると
夏までってのは現実的じゃあねーよな
延期したとしてもそれに耐えられる程のモチベがなかったし
企画としての体力切れって感じだな

788名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 09:40:27 ID:e8s38UFU0
>>650の時点で完全に折れてたんだろうなあ。
プログラムにも著作権があるから、元の主催とやらが持って逃げたとしても責められない。
下手すりゃ訴えられるから、追い出すならその時点で新たに作り直す必要があるんだよなあ。
別物として作り直すみたいだけど、モチベは続くんだろうか

789名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 21:28:49 ID:C3LpRaDM0
素材はある程度あるんだろうし、なんとかなるんじゃね?
名無し合同でなくなれば、スタッフの選別とか素材のリテイク切捨ても遠慮要らんし
何より経緯にあった音信不通のメンバーを切り捨てられるのはでかい
連絡つかないけど参加者だから無碍にはできなかっただろうしな。

790名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 22:38:42 ID:ESQgTjK20
いや中止なんだから作り直さないんじゃね
外野が「作り直せるんじゃないか?」って話してるだけで
中は作り直そうとか考えてないだろ

791名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 06:37:04 ID:oU./qXZI0
苦渋の決断した後だから、今はそんな気分じゃないだろうからね…

792名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:26:09 ID:0q8XMFeU0
苦渋の決断ねぇ…(

793名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 21:54:34 ID:x7VnqGRY0
夏コミ申し込んであったんだっけ? 当選しててもやっぱり辞退かな

794<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

795名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 13:29:59 ID:XffKHlsI0
煽りはもうおなかいっぱいです

しばらく新企画もないだろうし、一度スレ削除してもらった方がいいんじゃないだろうか
このまま残してても変な流れが続くだけっぽいから

796名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 16:24:49 ID:KhXSHV260
1年以上もお疲れ様
全裸待機は辛かったぜ…

797名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 17:31:39 ID:jlWdBi9g0
それじゃ、流れを変える話になってしまうのですが
スレ立て相談スレッドで「東方を舞台にしたシューティングゲームを作りたい」という話を相談したのですが
ここでそういう企画を相談するのは駄目かな

798名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 17:33:55 ID:rBTmE7dE0
いやそういうためのスレだしいいと思うよ


先に、
・どの程度の規模のものを想定してるのか
・自分が何できるのか
書いた方がいいと思う

799名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 17:58:22 ID:oqMHlseoO
おお、新企画が!

800名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 18:11:23 ID:jlWdBi9g0
規模としては小規模・・・なのかな?
ただ、一個のゲームに複数のゲームシステムを盛り込むので

登場させる東方キャラ
霊夢・・・雷電
咲夜・・・レイディアントシルバーガン
鈴仙・・・エスプレイド+エスプガルーダの弾消し
霖之助・・・式神の城(レミリアとフランドールが式神)

主人公(外界の人間)・・・V・V
キャラ毎のシステムはこういう風にしたいと思っています

また、こちらができるのはシューティングゲームビルダー等でのちょっとしたプログラムと
レベルデザイン、全体的なシナリオの枠作りといった感じでしょうか
シナリオ、レベルデザインについては皆さんと意見交換しながら
バランス取りをしていきたいと思います

801名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 18:55:09 ID:7B0bT3cw0
キャラ数やステージ数は厳しく制限しておいた方が良いぞ。
企画スレで案を募っちゃうと、開発参加しない奴が案だけ言って、
勿体ない精神で追加していき、肥大化して今回みたいにこける


開発要員だけ何人か募るってのが一番マシ

802名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 21:10:32 ID:Ex0VcXjQ0
>>800
どっかのスレでも言ったけどまず自機の1つでいいから作ってみたらどう?
作品として作ったものが無いって言ってた人だと思うけど
プログラムは出来るって言っておいて何かを1から作った事が無いってのはキツイと思う

803名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 22:37:21 ID:rBHl.xTI0
>>800
今回こけたせいでゲーム系企画に不安を感じる人も多そうだから
↑で言われているように見本的な物がないと乗ってくる人が少ないかもしれない
特にプログラマは他の担当に比べて代えを探すのが難しいから
どの程度のことが出来るのか示せた方がいいと思う
グラフィックや音はフリー素材でも使って1ステージ、1キャラの試作品でも作ってみたらいいんじゃないかな?

804名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 23:57:02 ID:YxPqU0eM0
>>801
わかりました。こちらで案を練っていますので一通り各ゲームの型ができてから協力者を募集したいと思います

805名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 03:25:40 ID:yt.Xh3FI0
>>800
相談スレ見たところSB使いらしいので
SBで何かしら形になるものを見せるといいと思う
>>802の言うようにサンプル自機なんかでもいい

806名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:15:23 ID:4qqxmzwA0
とりあえず完成しました
最初からついていた素材や各所から集めて使いました
斧の小物アップローダー79755
キーワード:1106

こんな感じでどうでしょうか・・・?
まださわりたてなので細かく動きなどは指定できないです

807名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:40:01 ID:OdfRe.UY0
>>806
ミタヨー

シューティングビルダー使っていこうという気は伝わったけど
まだ本当にさわりたてっぽいから人を募集する段階には早いと思う
音とグラフィックは借り物でいいので、本家の1面くらいのステージ構成が作れるようになるまで頑張ろうぜ
SB製の東方二次STGって見ないから応援する

808800:2012/06/07(木) 00:00:30 ID:loc9WQKQ0
>>806
>>807の言う通りかな。今の状態で募集しても、
「次何やればいいですか?」って言うことになると思う。
リーダーがソレだと、必ず転ぶ。
かといって、他の企画のメンバーになるには力不足すぎる。
ここに来てしまったということは、知識や経験のある知りあいがいないようだし。

まずは素材を集めて、フリーの東方二次創作ゲームを作ってみてはどうだろう。
ここに乗っているサイトを一通り目を通してみよう。
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/pages/28.html

このへんが定番
ttp://dispell.net/
ttp://happen.kotonet.com/
ttp://sikei.web.fc2.com/jigglypuff.html
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kanri01/rounk/

こういう素材を組みこんでみたら、それだけで東方のゲームになるよ。

素材じゃ足りない分がでるけど、簡単なブロックとかなら、
EDGEなどのフリーソフトを使って作ってみたり、加工して自分のモノを作る。
そういうことができれば、素材を使ったとしてもオリジナルティの高い二次創作になる。

作ってみて物足りない。
もっと気合いの入った東方のSTGを作ってみたいってなら、
またここに来て、作ったソレを皆にみせて、募集すればいい。

回り道にみえると思うけど、最初は地道にいくしかないと思う。

809名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:03:25 ID:loc9WQKQ0
名前を間違えた。800じゃなくて801

810名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 01:02:06 ID:qHL8Mcgk0
>>807-808
ありがとうございます
最も作りやすいと思った東亜系・雷電でもかなり手間がかかったので
何もやったことが無い人にはかなり辛いと思いますけど頑張ってやっていこうと思います

シナリオ等についてはこちらで考えていますが、最終的に協力を布衣にしてしまいそうな形になってしまうかもしれません・・・

811名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 02:32:18 ID:iBK6aWO.0
作ってる本・ゲームでちょこっと相談するスレとかあったらいい気がした
企画っていうと尻込みするし今回みたいに惨事になったり

812名前が無い程度の能力:2012/06/08(金) 20:40:08 ID:ED/JWE3o0
>>811
たぶん○○作りたいんですけどどうすればいいですかで埋まる気がする
キチンと質問できる奴ならどこ行っても回答してくれると思う

813名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 18:47:18 ID:Ka0.uHxU0
静かになったもんだな…引き継ぎとかまだ水面下なん?

814名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 00:02:34 ID:XA2KWAdM0
引継ぎとかはもうほうっておいてさ。
新しい企画が動いてもいいんじゃないかな。

815名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 18:53:41 ID:csjUcchU0
別に誰もやるななんて言ってねぇんだし勝手にやりゃあ良いじゃん

816名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 02:37:02 ID:gus/GaR.0
やりたい奴が居るんだったら残ったデータでももらって引き継げばいいんじゃね
一度手を引いた連中が大半なんでその辺はまたやり直すつもりはないんだろうけど
外野でやりたいのが居るんだったら好きにしたらいい
自分はやりたくないが誰か引き継げよっつーのはご免だが

スクリプト打つ奴変わって絵も文も変わるんだったら新企画だろうけどな
正直死んだ企画を無理矢理生き返らせようって神経がわからん

817<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

818名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 12:01:36 ID:9nNnfy4M0
根拠のかけらもない主催の人格非難だったら棘ででもやってください
やっぱりスレ削除依頼すべき?

819名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 13:17:28 ID:0a.FvvgI0
萃符合同として前の企画は正式に中止となったんだからこれ以上はスレチだろう
次の企画候補が挙がるまではこのスレが静かになるのはしゃーない

820名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 13:24:15 ID:Ry.sMB4U0
静かというかスレ消していいと思うんだけどね。もう変な空気が残りすぎてて声出すに出せない状況
新企画案が出たのなら相談スレあたりでテンプレ作った後に新スレ立てた方がいい

821名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 16:58:12 ID:v3LI3WgE0
>>818
根拠も何もその会議で居合わせた参加者なんだが
そもそもこれが人格批判なの?

822名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 17:00:05 ID:Bkn0/1EM0
意地っていうか素材あるんだから作るかーって感じなんじゃないの
あとスクリプトだけ組めばいいんでしょ?

823名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 03:53:51 ID:oHi./WHA0
つーかどーるうずぉーきんぐは萃符の企画の一つであって
それのスレってわけでもないんで新スレ立てようとか言っても通らんだろ
管理人は俺らの消しゴムじゃないんですよ

824名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 10:30:49 ID:WvpZ/KSk0
もう萃符企画として終了した以上、あとは当事者たちだけの問題だろ
なにか聞きたいとか言いたいとかあれば、sui_629でもmihiruでもメールすればいいだろ
相手するかは知らんが
はいおしまい

825名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 10:31:26 ID:Bhf8SKQY0
現行スレはこうやってウダウダ文句つける奴が湧き続けてる
新スレってのはあくまでも新企画が立ち上がったときであって今すぐ欲しいとは言われてない

消しゴムどうこう言ってるのって、結局煽り荒らしが荒らせるスレ残ってないと困るだけでしょ

826名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 12:20:34 ID:pbKEaSgo0
湧き続けてるってこたーないでしょ。
ずっとレスもなく終わった話題だったのを>>813一人が脈絡なく
引継ぎとか言い出してるからもう終わった企画だろってみんなが
突っ込んでるだけで

スレを消したいとかって話の方が飛びすぎてるというか極端だと思うよ

827名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 13:49:04 ID:TbHziDxw0
潰れた企画の話題が出るのもアレだけど
それに対して過剰に反応する輩も見ていてアレだわな

スレ潰して新スレで企画立てても「今度の主催は大丈夫なの?」とかそういう反応は絶対にでる
萃符である以上しばらく付きまとう話題だろう

828名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 12:11:10 ID:vCawgK5A0
まぁもし次の企画あがるなら、本名とまではいかないが参加者に対して本垢とか連絡できる術をきちんと身を明かしてもらわんとな
もう名無しの企画なんて気軽にできない前例を作っちゃったんだよ

829名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 02:36:57 ID:sr4im13Y0
まぁ名無し企画なんてある程度こういう事態になるのを想定しておくもんだけど
合同誌やCDと違って1人2人が落としても成立するような企画じゃなかったのが運が悪かったな

830名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 02:58:32 ID:2N41NrqU0
そうだねー
シナリオがあると一人ライター逃げたしわ寄せが別のやつに行ってそいつがまたパンクして…って
ドミノ倒しになるからな

831名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 21:51:03 ID:Y2B7dbKQ0
しかもスクリプタで前とはいえ主催とか、落ちちゃいけない場所が落ちたのが運の尽きだったな
他の部分ならまだ持ち堪えただろうに

832名前が無い程度の能力:2012/07/08(日) 02:06:16 ID:QDKjLFyQ0
しかしまぁ、出来てた部分が勿体無く感じるなぁ

833名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 11:08:56 ID:sck6yTmk0
勿体無いもなにもスレからは独立して継続の方向でしょーが

834名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:24:57 ID:Tn0.Sk8I0
でしょーが、とか言われても、内部の話なんて知らんがな
継続なら頑張れ、どこかで見かけたら買うわ

835名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:45:23 ID:zULIc6uQ0
>>833
初耳ですわ

836名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:18:55 ID:jiw4G23w0
知らないヤツは単なる野次馬だろ

837名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:26:50 ID:p7jPQarw0
ここ関係者専用スレじゃないんですけど

838名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:29:04 ID:VtMySHIk0
そう言うことが仮に決まってたんなら最後にここに言うのが筋じゃねえの?

それなしで勝手に仕上げられて、誰かのサークルで売られてたら誤解されて棘行きでも仕方ないぞ?

839名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:32:04 ID:jiw4G23w0
よほどのゲスじゃないかぎり、んなことしねーよ
そもそも公式ページあるんだから、そっちで聞けよ

840名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 22:00:00 ID:y374mMq.0
素材を無断で使ってるとかなら問題だけど、ちゃんと許諾得てるならイインジャネーノ?
もし無断で使ったとしても文句言っていいのは勝手に使われた参加者だけだろ、筋とかゲスとか何それ怖い

841名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 22:03:45 ID:zULIc6uQ0
いよいよもってこのスレが要らなくなったな

842名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 23:51:02 ID:G9C.8kG60
ID:jiw4G23w0はただちょっかいかけたいだけの荒らしだろ…

843名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 00:08:17 ID:YRb./ENw0
そうでなくてももうこのスレでやり取りする内容は無くなってるでしょ
煽りが次から次へと湧くのならさっさと取り潰した方が速い

844名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 00:24:29 ID:MqkBsnxI0
公式サイト緊急メンテナンスってなんなん?
この案件を質問しようと思ったんだが…

845名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 02:53:32 ID:VunmuxoU0
そもそもサイトに質問フォームなんてあったか?

846名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 14:08:23 ID:yr.LBMZM0
>>845
質問フォームでしか質問できないと思ってるの?

847名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 16:01:55 ID:Le.4Ryqg0
>>846 どうせサイトにあった連絡先は、スレにも出てるから
わざわざサイト見る必要もないだろって意味だが

848名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 16:18:10 ID:5xTRwoq20
847は煽ってるつもりなんだろうか?
何言いたいのかさっぱりわからん

849名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 21:46:36 ID:Z1PNElsY0
>>839
明らかに関係者面のこいつがホームページで聞けと言ってるから聞こうとしたんだけど…

850名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 17:53:43 ID:9QjN7uek0
合同企画にするほどの器量はないけど制作仲間が欲しい

851名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 19:40:58 ID:HoyxdMmE0
まずは一人で何か完成させろ

852名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 21:41:23 ID:Ilf/y3aM0
一人での同人経験がないと、集団での製作は難しいと思う
最初から知り合い同士とかならともかく、知らない相手と組むなら必須

853名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 22:28:32 ID:9QjN7uek0
体験版を出したりちょっとドット絵描いてもらったりはしたけど・・・
手伝ってもらう、と一緒に作るの間には大きな壁がありそうだ

854名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:42:41 ID:n/bp0Wx.0
ここってすでに大体できてるゲームを更にクオリティアップするために合同企画にしよう、
みたいなのでもいいのかな

855名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 10:51:19 ID:aiLcKgu20
やめとけ
自分で選んだ絵師や音師を集めるならともかく
合同にするとクオリティ下がるぞ

856名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 13:29:15 ID:n/bp0Wx.0
うーんそうかな・・・
一応いろんな人が描いてもそんなに違和感のない&
音信不通になっても問題ないシステムが少しあるんだが…

857名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 14:51:38 ID:wZvfywL.0
幾ら払うの?

858名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:40:44 ID:n/bp0Wx.0
あー、今までの合同はどうしてたんだろう?
売上を分散なのかな

859名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 19:07:25 ID:RuzoTcHs0
今までは利益を頭割りだと思うよ

860名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 20:54:03 ID:tkVP8iYo0
>>855
商業作品じゃないし、いろんな人間が集まってわいわい作るのも同人の楽しみだと思うぞ

861名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 12:01:39 ID:DeS2RXBM0
うーんゲームの仕様とかが決まっちゃってるから皆で作る感が出にくいかも…

やっぱりこういうのは皆で1から作ってからかなー、ということでなかったことにしてください

862名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 12:08:08 ID:38BMYK8M0
このスレの「合同」は企画の時点でみんなでアイデア出してみんなで足引っ張るって感じだからな。
発言からして「自分のゲーム」はもう完成してて、そこはもう揺るがせない段階だから、このスレ的には厳しいと思う。

たぶんカードゲームとか対戦パズルとかみたいなジャンルだろうけど、
こういうゲーム作ったので、みんなで素材ください!的な動画ツクったら、人集まると思うよ。
もしくはチルノ見参みたいに自分で声かけていった方が、双方にとって幸せな結果になると思う。

863名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 13:11:23 ID:DeS2RXBM0
お察しの通りカードゲーム
皆でカード考えたり絵描いたりするぐらいなら今の冷えきったこのスレでも皆で…って思ったんですが

募集告知を置いておくだけだと意外と来ないものでした(ゲームに魅力がないからって言われるとまぁ…うん)
チルノ見参の人はすごいね。俺にはこういった場かコネかお金がないととてもできない

864名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 14:06:28 ID:38BMYK8M0
>募集告知を置いておくだけだと意外と来ないものでした(ゲームに魅力がないからって言われるとまぁ…うん)
単純に、誰にも見てもらえてないからだと思う。
無名のサークルが企画しても、大手のニュースサイトが取り上げとかしない限り、ろくにヒットされない。絵師なんて来るわけない。
つうか俺も絵師の端くれだが、そんな企画知らんかったし。

本当にやりたければ、ゲームの内容とか絵の規格とかまとめたwikiを先に用意しておいて
最初のレスの時点で先にURL張って「みたいなのでもいいのかな」ってなる。
それでいけるかどうかは、それからの話だ。

ということでいますぐやれ。

865名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 16:14:44 ID:DeS2RXBM0
単純に動画作っただけじゃダメってことか…まぁ動画ですらなかったんですけど

とりあえずさっき一回撤回しちゃったしもう少し考えたいことも増えたんでまた今度ということで

866名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 14:10:51 ID:ahK.BE3A0
二次ゲースレでちょっと案を出したのですが


・無双系ゲーム
東方陣取り合戦

基本は東方無双のシステムを踏襲(2D)
総大将はいないので最終防衛エリアを取れば勝ちという感じ(GBAみたいな)

拠点 援軍 戦略 無双乱舞 キャラセリフ と無双らしさをなるべくもりこんでいければ
各ステージは3回構造 ステージは選択性で後に選べば選ぶほど難易度が高くなる
ショットは途中で強化・変更する事も可能 また装備アイテムで自機も強化できる

どこにも属さない野良妖怪(妖精)が乱入してきたり、逆に他勢力が漁夫の利を狙ってきたりする
そんなオリジナリティもあっていいかなと

そしていずれはこれを発展させて本当の意味での真・東方無双をやってみたい

やりたい…裏

元はこんなのです、ただゲームを作った事がないので人任せですが・・・
今すぐ二というわけではなく本当にいつかやりたいというだけではあります

東方の無双ゲーはある意味理想だと思う

867名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:05:37 ID:rmdqpOOQ0
>基本は東方無双のシステムを踏襲(2D)
この時点でお断り

868名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 22:19:57 ID:WshGYXDo0
賛同できるなら参加すればいいんだし
強制されてるわけでもないのにお断るのをいちいち書かんでもよかろうに

869名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 02:01:08 ID:.pyWMwGw0
ゲームの場合、システム的な素材やプログラムがネックになるから
そこら辺信頼出来る人員をキッチリ確保してからじゃないと厳しいと思うのぜ

カードゲームはそういう意味ではまだマシな方だと思うがハテサテ
具体案は無いけど、ここらでひとつゲームじゃないものでも良いかも

870名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 04:51:13 ID:ZnmNEB2c0
合同酒か…。肝臓が熱くなるな…。

871名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 12:00:17 ID:vZajf2GE0
カードゲーは案のパクリとか大丈夫か?
最近問題起こした屑がいるから心配
自分が考えたつっても実は参考にしたのがありましたーとか洒落にならんからな

872名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 13:00:16 ID:4sswMudM0
丸パクリでかつパクったことを認めない、じゃないなら大丈夫じゃないかな
このシステムは◯◯の××じゃん。ぐらいだったら商業でさえどこもやってるし

873名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 20:26:43 ID:89LHGn7M0
許可をもらうのが一番手っ取り早いがそう簡単じゃないしな…

874名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 00:00:23 ID:wZqauLzA0
パクリとか考えずおおコレ面白そうじゃねと試作してみたら
どっかでやった事があるような… あ○○に近いなコレとなるのはよくある話

875名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 22:37:28 ID:f40854N.0
STG作ろうと思ってるんだけど、人集まるかな?
最初は本家の6面+αみたいな感じを想定してる

876名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 23:12:26 ID:ZPVVW4P.0
過去に何か作ったことがあるなら参考として提示してみては?
以前の企画みたいに人だけ集めて出来ませんでしたじゃ誰も集まらないだろうし…

877名前が無い程度の能力:2012/12/23(日) 23:31:26 ID:f40854N.0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy21662.zip.html
過去のものは同人では作ったこと無いんだけど、自分でできるところまで作ってみたのはこんな感じ
(Lunaticの自機1だけ動きます)

こういう感じの、普通のSTGを作ろうと思ってる
私ができる事は、音楽が専門で、プログラムは一応できなくは無い程度(ただ割りと苦手)、絵は無理

878名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 00:11:30 ID:Ikc0zVfY0
今後作りたいものの計画とか、どんな人を募集したいとか、スケジュールとか
色々考えてはいるんだけど、その辺何とか伝えられるようにまとめてみます
レスありがとう

879名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 20:57:35 ID:Ikc0zVfY0
すみません、しばらく連投します


前置き
まず最終的に作りたいものとして、「STG+RPG」というものを考えています
これは、全体的にはRPGのような冒険を大枠として、その戦闘が弾幕STGとなるものです
ダンジョンを進んで敵を倒すわくわく感や、アイテムを集めたり育てたりするやりこみ要素の中に、
弾幕の美しさや爽快さを織り交ぜたものを作りたいと思います
フィールドに落ちているアイテムのほか、雑魚キャラなどを倒したときのドロップアイテムから武器(=ショットやボム)を合成したり、
武器を集めたりレベルを上げたり、アイテムを集める上でスペルカードの取得が必須だったりと、長く遊べる作品に仕上がると思います
「世界観」を表現するのに適したRPGの上で、東方の「弾幕の美しさ」を表現できればと思います

ただ、いきなりこれを作るのは実装する要素が多くて結構難しいと思うので、最初に単なるSTGを開発してSTGの基礎を築こうと思います
なので、まず最初は普通の弾幕STGを開発します
ここでまず一つ作品を仕上げてから、後のことも考えようと思います


ゲーム内容
・タイトル
未定

・ジャンル
弾幕STG

・対応ハード
Windows用PCゲーム

・頒布予定時期
2013年夏コミ

・製作予定期間
仕様構築1ヶ月、実製作5ヶ月、デバッグ、発表準備1ヶ月
計7ヶ月予定

・趣旨
世の中には多くの弾幕STGがありますが、特に東方は「美しさ」を重視した弾幕です
この美しさに魅了された方も多くいると思いますし、私もそのうちの一人です
また美しさだけでなく、スペルカードによりボスの弾幕を特徴づけたり、
キャラの個性を引き出したりといったストーリーや世界観の表現が可能なのも面白さの一つです
そうした弾幕をもっと見てみたい、自分でも作ってみたいと思い立ち、ここに立案しました
簡単に言うと、「もっと"東方の"弾幕を見たい」ということです

・ゲーム内容
本家のSTGをほぼそのまま踏襲します
2D、縦スクロールとします
自機は4種類程度、キャラ数は2〜4キャラ程度とします
各ステージの構成は道中(+中ボス+道中)+ボスとし、これを6ステージ+EXを作ります
PHやラストワードなどは余力次第でしょう
ボム、残機のエクステンドシステム、グレイズ、その他妖々夢の結界の様に独自のシステム等細かな設計は要検討

880名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 20:58:28 ID:Ikc0zVfY0
必要な人員
1:プログラマ
主にプログラムをお願いします
使用言語、ライブラリ、ゲームエンジンなどは問いませんが、少なくとも弾幕STGを実装でき、Windowsで動作し、ゲームパッドを使用できる程度の言語でお願いします
個人的にHSPを使用しています
少なくとも、「キー操作でキャラが動いたりショットを撃ったり敵や弾をたくさん表示したり」といった基本的なことは実装できる方でお願いします
現在のところは2Dで作る予定です
とりあえずSTGの場合、ソースコードは合計2万行程度行くことが予想されます
なお、やりたい人がいない場合は私がやります

2:グラフィッカー
主にグラフィックをお願いします
STGの場合、立ち絵などの一枚絵やドット絵、背景、弾などの画像を描いて頂きます
大小合わせて百枚程度になると思われます(恐らく週1枚以上書ける方でないと間に合わないと思います)
最終的にデジタルで仕上げることができる方でお願いします
現在のところは2Dで作る予定です

3:シナリオライター
主にシナリオをお願いします
プロットから台詞までお願いします
ただ、STGの場合は最初に書き終わるとずいぶん暇になるので、他のと兼任できる方の方がいいかもしれません もちろんシナリオ専門でもおk
なお、やりたい人がいなかったら後述の友人にお願いします

4:サウンドコンポーザ
私自身がサウンド専門なので私の担当ですが、やりたい方がいれば一緒にお願いします
主にサウンドをお願いします
BGMはもちろん、SEもなるべく自作したいと思います
STGの場合、最大18曲程度となります
少なくとも、オリジナル、アレンジ問わず1曲仕上げることができる方でお願いします


私自身について
主にサウンド担当です
大体20作品ほど、大学で作ったゲームに音楽や効果音を提供してきました
1〜2週間に1曲程度のペースで製作できます
一人でゲーム一本丸々作る程度の経験と知識はありますので、ある程度サポートはできます
主にマネージャーに当たる友人がおり、一緒に製作します(主催が二人いるようなものと思ってもらえれば)

友人について
主に取りまとめ担当です
プロットや広報、売り子などをお願いします(ぶっちゃけ雑用)
同人製作の経験があり、即売会での頒布をした事があります

881名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 20:59:22 ID:Ikc0zVfY0
製作内容、製作量
プログラマ(ゲームエンジンを用いない場合)
+フレーム更新の基盤
+メニュー画面
-自機、難易度選択等
-リプレイ、コンフィグ、スコア等
+自機
-スコア、残機など各ステータス
-自機ショット
-自機ボム
+敵
-各ステータス
-敵ショット(弾幕)
+各アイテム
+各エフェクト
+会話
+ステージ構成
+プレイ画面のUI(スコア表示など)
+サウンド管理
+エンディング

グラフィッカー
タイトル画面、エンディング画面他背景 サイズ:640*480
ゲーム中背景(各ステージ+書くボススペル) 400*460程度
ゲーム外側のフレーム 640*480
選択肢、ステータスなどの文字 サイズは適宜
自機キャラドット絵(アニメーション含め1キャラ10枚程度*2〜4キャラ分) 80*80程度
自機キャラ立ち絵(表情6枚程度*2〜4キャラ分*会話、スペル発動時など) 200*400程度
自機ショット絵(オプションなど含め3枚程度*2〜4キャラ分) 32*32程度
自機ボム絵(4枚キャラ程度*アニメーション等) サイズは適宜
敵キャラドット絵(雑魚10種類程度+ボス10種類程度+それぞれアニメーション分) 80*80程度
敵キャラ立ち絵(表情6枚程度*10キャラ分程度*会話、スペル発動時など) 200*400程度
敵キャラショット絵(10種類程度*色違い) サイズは適宜
各エフェクト(10種類程度*アニメーション) サイズは適宜
その他GUI関係等
ファイル形式、透過処理などはプログラムの環境次第

シナリオライター
プロローグ+6ステージ分+エピローグ+EXステージ それぞれ自機キャラ分
各ステージのイメージ(=画像や弾幕、音楽のイメージ)

サウンドコンポーザ
タイトルBGM
各ステージ道中+ボスBGM*6面+EXBGM
エンディングBGM
他、演出次第(反魂蝶みたいなのとか)
各SE(20種類程度)
ファイル形式、ループ処理などはプログラムの環境次第

882名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 21:00:11 ID:Ikc0zVfY0
ここまで、連投失礼しました

とりあえず、現在考えていること、必要な人、必要なものをまとめてみた
こんな感じで作りたいんだけどどうだろう
他にまだ必要な情報とかあったらまたまとめます

883名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 21:32:12 ID:qpft7fKo0
合同というかサークルメンバー募集みたいな感じ?

884名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 21:44:56 ID:Ikc0zVfY0
合同スレだから合同で、と思ってたけどそう見えちゃったかな
サークルメンバーってつもりは今のところ無いです

885名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 22:38:19 ID:qpft7fKo0
あくまで合同っていうならもうちょっと合同らしいゲームのほうがいいんじゃないかと思う

この形式だと自機を誰にするかボスを誰にするかですっごい揉めるだろうし
ステージごとにボスの強さという制約が出るだろうし

文花帖形式にしたらどうだろうかと思う

886名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 22:51:04 ID:Ikc0zVfY0
そこは申し訳ない、ちょっと考慮から抜けてた
連続的なものだと仕事の分担とか色々差が出るので、
各キャラごと、ひいては製作者ごとの差があって難しいってことかな

文花帖みたいなボス単体の連続なら、個々が独立して作りやすいかもしれない
それか、永夜抄のスペプラだけみたいなのにするか…
検討材料にします、ありがとう

887名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:31:52 ID:xz3NGO9o0
>>885を受けて、文花帖のような、ボスが並列に並んでる形式で少し膨らませてみた

第2案
永夜抄のスペプラ+アイテム収集
永夜抄スペプラを基本とし、アトリエシリーズの様にアイテムを集めたり合成、販売、図鑑完成などの要素を盛り込む
ボスがスペプラの様に単体で存在し、撃破したり特定の条件を満たしたり(タイムアップまで避けきるとか、特定の使い魔を破壊するとか)すると、収集用アイテムを落とすようにする
そうして集めたアイテムを合成して新しいアイテムを作ったり、売却して資金を稼いだり、単に集めて図鑑の完成を目指したりする
作ったアイテムの一部はショットとして装備できたり、いろんな効果(一回だけ被弾してもミスにならないとか、ショットの色が変わったりとか)を持っていたりする

・利点
各キャラごと、製作者ごとの作業内容、量の差が少なくなる
キャラの追加が容易(途中参加の方が現れても大丈夫)
やりこみ要素があり、長く遊べる

・問題点
自機を誰にするかの問題は解決しない
開発規模がやや大きくなる
アイテムのバランス調整が必要


一方で、文花帖の「写真を撮る」という方向には持って行ってないので、こちら方面も検討してみると面白いかも
ただ個人的に、この写真は実装が難しいかも…プログラマさん次第
他にも無難に文花帖やスペプラを真似するのもありだと思うし、十分面白いと思うので以下にまとめてみる

第3案
文花帖のコピー版
文花帖のシステムをそのまま真似する

・利点
自機はほぼ二人確定 他にいても+αレベル(問題点とも取れる)
キャラの追加が容易
写真部分以外は開発が容易

・問題点
写真の実装がややこしいかも
絵と音楽と弾幕くらいしかオリジナル要素が無い(ゲーム要素としてオリジナル要素が少ない)


第4案
永夜抄スペプラのコピー版
永夜抄のスペプラだけ独立させた形で仕上げる

・利点
開発が容易
キャラの追加が容易

・問題点
内容が薄くなりそう
自機の問題は解決しない
絵と音楽と弾幕くらいしかオリジナル要素が無い


今日考えたことのまとめここまで
合同らしい=キャラの追加が容易で途中参加が可能、つまりタスクが小分け可能と考えて案を組み立てた
この案なら出来そうとか、こういう案もあるよとか、その他つっこみなどあればレスもらえるとうれしい

888名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 21:16:55 ID:j6/rT1H60
反応無いのは私の書き方が悪いのか、単に人がいないのか…
すみません、一旦上げてみます

889名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 22:16:29 ID:wJ5Pm23E0
なんと言うか素人考えなんだけど
弾幕を作る人が複数人になるってなら
ゲーム自体のプログラムが前提として無いと厳しいのでは?

例えば弾幕風で合作作るよなら弾幕風で既にプログラムやってる人が参加するかも知れないけど
全くの初期からの製作だとそこを躊躇と言うか一番メンドそうな場所をわざわざやる人がいるのか?って気が

890名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 22:28:49 ID:j6/rT1H60
確かに、最終的に弾幕を実装するのは一人じゃないと難しいと思う
だから弾幕風で弾幕アルゴリズムを募集して、それを誰かが本体に実装する形なら出来るかも?
実装はやりたい人がいなければ、私がやります

もしくは、ゲームの基盤を作って、ソースをそのまま上げてみんなに弄ってもらうというのも一手かな…プログラマさんが多くいる場合だけど

891名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:01:36 ID:xkfT7qaM0
他ジャンル含めゲーム関連の企画に何度か参加した事がある身からすると
一番大事なのは絶対数が少なくすぐに替えが見つからないプログラマ
まずはプログラマから募集して、どの程度の事が表現可能なのかプログラマと相談してから
ゲームの仕様を煮詰めたり他の担当を募集するといいよ

ゲームの企画はホントにプログラマ次第

892名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:34:12 ID:E3m2L1Uc0
前の企画も逃げたのが瓦解の原因だったな

893名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 04:51:46 ID:AXL0YYA60
前回の場合は個々の作業が関係し合いすぎてたんだよね
だから一人逃げるとそのしわ寄せが別のやつに被さるのがまずかった
名無し合同でやるならそれぞれに素材作ってもらって主催がくっつけるだけってのがいいね

894名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 10:46:41 ID:2.N4ZIOU0
ゲームだとどうしても作業ごとの関係が強くなったり
プログラマー次第になったり難しいね
その辺がサクっと解決しないのであれば、
ゲームに拘らず普通に合同誌とか音楽CDでも良いかも知れない
あいにくそっち方面のアイデアも無いけど・・・・

895名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:48:40 ID:T7w3dwzc0
今回の合作で言うなら主催がある程度のプログラム組んで
それを改変、改良だのしてくれるプログラマーを募集の方がまだ現実味が
それがいないようなら主催が出来る範囲内でのゲームプログラムでの合作にスライドして募集すればいいし

後今から作って今年の夏コミは無理ゲーや最低でも冬コミか来年の例大祭くらいじゃねーかね

896名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:23:59 ID:QWm1VmNE0
ここはもっと気軽に無名が合同やるようなスレってイメージが強い
そういう雰囲気は良くも悪くも魔理沙CDがピークだった気がするよ

897名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:24:49 ID:XDxp8sEw0
今はそういうのはついったーとかピクシブとかでできるようになったからねぇ…

898名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 11:28:11 ID:5N9Sy7wg0
合同誌や合同CDなら1人2人が落としてもどうにかなるけどゲームとなるとそうはいかないからね
気軽にやれる企画ならそういう雰囲気になると思うよ

899名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 18:55:37 ID:qt5lSl3c0
深刻な過疎

900名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 05:33:21 ID:qTtWhzuI0
>>879の前置きに書かれているのを読んで考えてみたのですが

まず本拠地となる場所を作りそこからつながる舞台(ダンジョン?)となる場所を複数作り
α:A>B>C>D>E  β:一>二>三>四>五  γ:あ>い>う>え>お
と、舞台ごとにそれぞれルートを作ってそのルートごとにシナリオ担当を割り当て、ルートを全部踏破した時ラスボス(もしくはそのルート)解禁
戦闘はボスのみだがボスには文花帖等のように複数の弾幕があり、挑む弾幕を選択可能。ボスを倒すにはそのボスの弾幕を規定数クリアする必要がある。
ボスの弾幕をクリアするとアイテムを取得でき、ボスは倒したあとも弾幕に挑戦することがでいる。(アイテム取得回数はその他の設定次第)
もしルート途中で積んでも、「別ルートに移行→アイテムなどを取得・強化→元のルートを再開」といったことが可能。(ボス弾幕クリアフラグを消去せずに別のルートにいける)
「Cの3+二の4の弾幕を取得すればおまけキャラor(and)おまけシナリオor(and)隠しアイテム」みたいなこともできる

と、こういう形はどうでしょうか?
企画はRPG+STGを崩さずアイテム取得方法をシンプルに、しかしやりこみ要素も入れてあります。
担当もシナリオや絵師・サウンドが複数いても大丈夫で、逆に多くの人が来たら上に書いたようにおまけキャラ(おまけシナリオ)に回す事もできます。弾幕製作者もスペルプラクティスのようにコメントしたりその文花帖の弾幕のイメージをキャラが解説してるてゐでコメントも可能。
「確実にやってくれる」って人をメインシナリオにそうでない人をおまけにと回して消えた時の保険にという配置にしてリカバーもしやすく。(まぁ、プログラマが消えたらあれですけど・・・)

ボス戦闘のみにした理由は雑魚戦を入れると弾幕の種類が更に多くなることが理由の一つです。綺麗さを売りにしてるなら雑魚も結構考えなりますし。
あとさすがにアイテム集めやレベリングのためにSTGで雑魚戦闘何度もしないといけないっていうのはちょっときつそうといういうのも理由です。

欠点としてはレベル上げ・アイテム集めのやりこみや爽快さがすこし薄味になること、自機が決まらないこと、弾幕難易度の調整が必要になること、弾幕作成者が必要になること。あたりが問題となると思います。

901名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 05:42:13 ID:qTtWhzuI0
まぁぶっちゃけ
ルート分岐・シナリオ・キャラ選択がRPGテイスト・アイテム要素ありな文花帖

902名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 05:56:39 ID:qTtWhzuI0
考えまとめてなくて連投してすまん
>>901で文花帖って書いたけどスペプラでもいけるわ
一応アイテム有りなら効果の変更要素でぱっと思いつくのはそれぞれ
スペプラ型なら自機速度やショット・自機オプション(数・ショット・追尾法)・特殊動作
文花帖型なら自機速度・通常時チャージ速度・高速チャージ速度・ショット範囲

903名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:01:12 ID:88SOxe4M0
一応前の企画は続いているんだけれどね。規模縮小して。
ただ忙しいのかちょっと進行遅れてるっぽい。

904<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

905名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 23:51:15 ID:rvqCIjgk0
kwsk

906名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 00:32:40 ID:Ct3bJrR.0
こんな愚痴る奴がいたら空中分解するのは当然
てかもうこのスレと無関係なんだから他所でやってくれ

907名前が無い程度の能力:2013/05/01(水) 15:00:30 ID:Pa1ykvsk0
>>904はデマだし頓挫もしとらんの妙なタレコミやめてくれ
製作は続いてます

908名前が無い程度の能力:2013/05/01(水) 15:03:36 ID:wjPqA.Ls0
>>907
スレ違い
製作続行報告も中止報告ももう必要ありません

909名前が無い程度の能力:2013/05/02(木) 10:30:44 ID:rIWZCUYg0
途中経過はいらんけど完成報告ぐらいはほしいな
一応ここ関わってるんだし

910名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 02:06:49 ID:dQ0dLrf.0
企画者が入院していたらしい……

もう退院したはずなのに未だに連絡が来ない。まじふざけてる。

911名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:33:07 ID:Di25WTHw0
やるなら別のところでやれよ、愚痴スレじゃねーぞここは

912名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 02:47:48 ID:TC8c8VpU0
もういっそのこと埋めてしまってもいいかもな、あと90レスだから

913名前が無い程度の能力:2013/10/06(日) 07:38:49 ID:vIBnQxOY0
進捗はどうなっておるのかね?
エフェクト担当君!

914名前が無い程度の能力:2013/10/06(日) 13:32:47 ID:ZulAzBjg0
現在このスレで進行してる企画は存在しません

てかもう削除依頼でいいんじゃね、もう使われることもないだろう

915名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 16:51:34 ID:FSQnTPYQ0
え、完成したの?

916名前が無い程度の能力:2014/01/23(木) 14:59:34 ID:DG6SrHjY0
>>915
以前頓挫した企画のなら一応メロンで売ってたぞ

917<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

918名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 21:05:04 ID:hiQ.R0bE0
スレ違い

てかもう新企画もないんだしここ削除でいいだろ、愚痴と中傷ばかりで感じ悪いわ

919名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:09:23 ID:mjGpvRZA0
催者様かな?

920名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:13:00 ID:Cd0ykKgw0
もうスレの役目は終えただろうね、明日にでも削除依頼出そう

921名前が無い程度の能力:2014/01/27(月) 09:48:12 ID:XdHv501Y0
口止めワラタ

922<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

923<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

924名前が無い程度の能力:2014/01/31(金) 10:03:58 ID:CAP5tacM0
うぉーきんぐでいずは一応スレ発祥だから完成したら報告ぐらい欲しかったなぁ

参加してる知人からあんまり進行良くないとは聞いてたし
完成までがかなり強行だったみたいね
責任放り出して抜ける参加者もいたようで…
複雑なリソース割くやつは責任問題で名無しの集まりでは難しいね

今後は合同誌ぐらいで軽いので何か企画とかやらんの?

925名前が無い程度の能力:2014/01/31(金) 23:52:00 ID:j6GBWabY0
SNSの普及でそういのもやりにくくなった感

そろそろ閉じてもいいんじゃないかな・・・

926名前が無い程度の能力:2014/01/31(金) 23:52:46 ID:1OiAMVok0
半ばアンチスレと化してたこのスレに報告も何もあったものじゃないだろう…

927名前が無い程度の能力:2014/03/12(水) 01:44:39 ID:QMdzPHQI0


928名前が無い程度の能力:2014/03/12(水) 08:44:10 ID:Jrs2V1jo0
次はもうないね。埋め


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板