[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
テレビ番組スレ その15
938
:
園田英
:2025/06/20(金) 21:50:57 ID:/Gc6BW4k
>>937
みる子さん
個人的にあのアホバンドはアホ通りこした何か…と思ったら
○○の父親見て分かりましたわ
…この原作者男性キャラを書き割り扱いしてまともに扱う気無いと
(CD2枚さんはまだマシだったんだなまだ)
ついでにこいつらとのバトルも高めの難易度がある(こんな馬鹿にキャーキャー
言う程度のアレなファンを分からせる)って言っておきながら勝手に解決したり
つか馬鹿バンドが勝手に自爆したりと本当に…
939
:
ぺんぼー
:2025/06/23(月) 05:07:17 ID:0A2LbDX.
○ジークアクス
白い悪魔が来るよ(シャリアブルブル)
○小市民BSは一週遅れ
看護師さんが怪しかったかー
ヒサカさん?近親相姦か?
○シングレ
あら決着までいかんかったか、2000mなのに引っ張りますなー
○ヴィジランテ
蜂に寄生された少女、というと
藤原芳秀先生のデビュー作を思い出しますなー
○ガメラ
Sキング原作、と言われたらちょっと信じるかもしれない
怪獣のCGは良かったですがそれだけかもしれない
○ニートくノ一
割と面白かったです、ちょっとエロかった
○恋で鼻血
ヒロインのおっぱいに釣られてつい最後まで見てしまいましたが、ちょっと駄作寄り
ストーリーが説明不足
○スライム300
日常モノとしてはまあ佳作
アズサさん全然貧乳じゃないよね、なめてんの?
940
:
もにゃら
:2025/06/23(月) 23:29:04 ID:j8Dr8S3M
>>939
日本ではスズメバチが有名だけど、他の昆虫に寄生する寄生バチもメッチャ多い
で、宿主を操る寄生生物も実は割と居るという
(カマキリやカマドウマに寄生するハリガネムシは宿主を入水自殺させる。年間億の大台に乗ってるらしい)
941
:
もにゃら
:2025/06/25(水) 02:12:09 ID:j8Dr8S3M
◯ヴィジランテ12話
ライブシーンもバトルシーンも盛々で凄かった
あの昭和の地方CMソングがアレンジでああなるとは…
それにしても蜂須賀vsナックルダスターは絵面が悪すぎる!
完全に事案
942
:
X12
:2025/06/25(水) 23:35:48 ID:CVo7XjhE
⚫気になるドラマ・2025年夏
・下山めし(登山+グルメ枠やね、明日から始まるよ)
・スティンガーズ(おっとり捜査官+チームで動く「ラザロ」みたいやね)
・晩酌の流儀(お酒+グルメ枠やね、ぷしゅう〜)
・明日はもっと、いい日になる(海辺の児童相談所のお話やね)
・FOGDOG(変な刑事と特殊能力の娘のバディモノかな、1話だけお試し)
・能面検事(裁判もの?こいつの顔を見ると、問題物件のせいで、何でもギャグに見えてしまうんだが・・お試し1話)
・19番目のカルテ(統括診断部?天久鷹央の男版?医療ものはもう満腹だから、お試しで、気が向いたら観る感じ)
来期は男同士のホモドラマが多いなあ・・夏は観るアニメが多過ぎるので、もうこれ以上は無理かなあ。
943
:
ぺんぼー
:2025/06/28(土) 22:11:29 ID:ApdnMF2c
○ジークアクス
これ、エヴァンゲ…
いやもう満足しました、素晴らしい出来
ここ最近のガンダムだと最高
古谷さんは下手するとこれが最後の仕事になりかねない
○ヴィジランテ
ナックルダスターカッコヨ!
ポップステップカワイイ!
盛り上げるべき回でちゃんと盛り上げられるのは凄いことです
○完璧聖女
王子のキャラ描写の積み重ねが足りないため、ラストで盛り上りようがない
○キミ戦
面白くなりそうな要素はあったのにあまり面白くならない
まあイチャコラだけはなんとか良かったです
アニメ制作ガチャ外れ
○ある魔女が死ぬまで
涙集めをほうり投げたのは擁護が難しい
ズベ子のキャラだけは良かったです
○ボルパ
話とキャラはかなり良かったです、作画がもう少し何とかならんかったものか
○紫雲寺
作画はかなり良かったです、話とキャラは凡庸以下、まあ美少女動物園の域は出ない
○マキナさん
いい意味で頭が悪い、規制が外れればエロいのかも
○ゴリラ
ちょっと凡作
○ざつ旅
背景は凄く良かったです、旅番組としてはまあ佳作、でもそれだけかも
944
:
みる子
:2025/06/29(日) 06:11:13 ID:OQbmh54E
・シングレ
1レースで回を跨いだのって何気に初だったり? 今シリーズの美点って“その回で必ず決着”もあると思うんだけど、それだけ今レースが重要ってことかもしれない。
ロードロイヤルってレース前にシリウスにのされた奴じゃん! 毎日王冠棄権したのはこの為の布石…? 強いウマ娘は情報戦にも長けるのか。
さておきナーバスタマちゃんの破壊力が凄くて笑ってしまいました。
・ざつ旅
最後の読切掲載紙、コミック百合姫とかじゃないよね…?? ナレーションが本当に旅番組みたいで好きでした。良作。
・小市民
放火編、というか瓜野くん転落編に比べると今ひとつ盛り上がらなかった感が。どんでん返しが的外れなのもあったけど。元ネタはなんだろ… 『ミザリー』かな?
・にんころ
終盤2〜3話にして普通に感動作として妙に綺麗に着地しやがった。なんだこのアニメ。とりあえずマリンさんが現人神レベルに良い人だったな… という印象。
・淑女
良きライブでした。無様を晒したバッカスを煽り散らかした時はどうなるかと思ったけど、オトハさんの護衛ニンジャが有能でしたね。
バッカス、どうしようもない奴らだったけどメンバー構成は『Free!』みたいでちょっと面白かったです。
・阿波連さん
だ、大団円すぎる… ラブコメ以外のところがなんか色々凄い作品でしたね。どうぶつの森(仮)がアプデしすぎてサイバーパンク2077(仮)になる回が好きでした。
・ジークアクス
『いつか王子様が』 。もうこれだけで元を取った気がします。まさか本当に迎えに来るとは… 幸せになってほしい。
いきなり裏切る(?)シャリア・ブルには笑いました。そのお陰でシャアは“脱出”できたんでしょうね。ありがとう、緑のおじさん。旧ガンダム軸の主人公だったと思います。
一方の若者サイドは白いのがさほど悪魔的な強さでもなかったので、うん。やっぱりアムロが乗らなきゃダメなんだなぁ…
と思ったら“そこ”にいたのかよ! “身構えている時に、死に神は来ない”を本人がやるんじゃあないよ! 怖いよ!!
いやー しかしまぁ1月にBeginning観てからこっち、ずっとジークアクスに脳を灼かれた半年間だったなぁ… 本当に夢のように楽しい時間でした。
1stからシリーズ履修する人も増えているみたいで、まさに「こんなに嬉しいことはない」ってやつです。語るに尽きないのでこの辺にしておきましょう。次のガンダムも楽しみに…
閃光のハサウェイ:キルケーの魔女 今冬公開
「身構えている時に、死に神は来ないものだ──ハサウェイ」 …本当に来るやつがあるかよ。
945
:
ぺんぼー
:2025/06/30(月) 05:28:05 ID:ITId2lQ6
○飯うま
日常モノとしては完璧な出来、飯テロが過ぎる
クオリティー的にはけいおんに匹敵するのでは
PAは、奇をてらわなければ外しませんなー
○mono
こちらも日常モノとしては完璧
非常に個人的には、属性が陽過ぎて焼かれそうになりますが
○にんころ
原作が続いてるので勝手に結末を追加するのは無理でしょうが
コノハさんには殺し屋モノにふさわしい最期を迎えて欲しかった
とはいえ面白かったです、あとちょっとエロかった
○前橋ウィッチーズ
クオリティーはとても高かったですが、やや優等生に感じますなー
946
:
ぺんぼー
:2025/07/01(火) 06:21:38 ID:auZ/BjDw
○愛重エルフ
原作がガチ18禁の同人誌なのに
本番がないうえにクオリティーも大して高くないアニメに何の意味が?
まあ原作の販促にはなるか
○ヴィジランテ
ナックルダスターの奥さんは亡くなったのか?
ワンチャン意識不明で踏みとどまっていて欲しい
クオリティーはとても高く、キャラも世界設定も作画も良かったです
2期が楽しみだー!
○小市民
けんけん!
京都かー、和菓子を食べ歩きたいだけやろ!
といいつつ二人ともあっさり京大に受かってそう
自分の小山内さんに対する偏見はちょっと酷かったかも
今期はジークアクスが別格過ぎる、ジークアクスを除けばヴィジランテがベストでした
947
:
もにゃら
:2025/07/01(火) 22:14:32 ID:j8Dr8S3M
◯ジークアクス
色々突っ込みたいところはあるが、半年間、楽しかった!
通常の3倍の速さで動くシャア専用ビグザムは見たかった
◯ヴィジランテ
作画は常にハイクオリティで特にライブシーンと蜂須賀ちゃんvsナックル師匠は素晴らしかった!
2期も楽しみ!
約ネバみたいな悪夢は止めてクレメンス
◯ボールパーク
露骨に低予算だったが低予算なりに頑張ってたので良し!
ブレワイとティアキンが終わったら話題のアニメも見よっと
サブスク3つは伊達じゃない!
948
:
みる子
:2025/07/02(水) 18:04:14 ID:OQbmh54E
・アポカリプスホテル
ハードSFな感じではなかったですが要所要所で面白い回があったなー という印象。
・日々飯
OP/ED良し、まこっちの成長が感じられたし、つつじちゃんが終始かわいかったし内容も中々に良し… 新規オリジナル作品としては結構な力作だったのでは。
ななさんのキャラ(陰キャなのにすぐ調子のる)はちょっと ぼっちちゃんに通ずるものを感じましたかね。事務員さんとかさくら先輩も良キャラでした。
・mono
ゆるキャン△に続きアニメ2作品目だし今期はざつ旅も日々飯もあり目新しさでは引けを取るか? と思いきや、また違う引き出しの面白さでした。
ホラー回多めだったのは作者先生の趣味かな? 最終回にしてもはや隠しもせずに全力投球で笑いましたが。しかも1番面白いという。最後の先輩登場も良かったです。
・SAND LAND
安心安定のゴッド・鳥山明先生の世界観にただただ癒される…
・シンデレラグレイ
マルゼンスキーさんも皇帝と張るくらい強かったんですねぇ。ただのバブリー世代お姉さんじゃあなかったんか…
そして、さらに“その先”で勝つために今までのやり方を変えて殻を破り至高の領域、ゾーンに至ったタマちゃん。白い稲妻編を銘打つだけに完全に主役でしたね。もう1人のシンデレラでした。
そして第2シーズン予告が死ぬほどカッコイイ… Cパートにも1人出てきたけどまだ見ぬ世界の強豪たち、楽しみです。オグリの逆襲にも期待。
余談ですがウマ娘CM。武豊さん(全身金塗り)はさすがに私でも知ってるレジェンドですが、「タケ… サン」の人も日本で1番勝ってるルメール騎手なんだとか。攻めすぎでは??
949
:
ぺんぼー
:2025/07/07(月) 05:45:06 ID:7VeO1PBU
○ぷにるはかわいいスライム
和歌山ではこの内容で夕方の放映、なんという暴挙を、と思ってたら
コロコロのWEBサイトで連載中…だと…
大丈夫か日本の未来
○着せ恋
相変わらず、初々しくてキュンキュンする、あとエッチさも相変わらず
○サイレントウィッチ
とりあえずキャラと作画はかなり良い
○ばっどがーる
The キララである、フトモモがまぶしい
○神椿市
よくわからんアニメだ、なにこれ
○薫る花は凛と咲く
ド直球のラブコメどすなー作画はかなり良い
○公女殿下
公爵に殿下ってつけるかなー、閣下では?と思ってたらちゃんと説明があった
原作開始時にツッコミが入ったのだろうか
ロリコンホイホイだなー、が一番強い印象
○最近の探偵
テンポはいいですが、ヤクザ壊滅の時点でリアリティーラインは低い、と判明
まあでも面白くなりそうではあります
○ダンダダン
OPはイマイチ、今期は変な色使いになりませんように
○ムームー
2クールやったんかワレェ?
原作ダーティペアに出てきたクァールみたいなキャラがOPに
○ネクロノミ子
とりあえず様子見、クトゥルーぽさのポイントはちゃんと押さえてる?
950
:
もにゃら
:2025/07/08(火) 00:22:37 ID:j8Dr8S3M
>>949
コロコロWEB版は大人向けのが割とある
子供向けのナンセンスギャグと大人向けのお色気が同居するケツバトラーとか
951
:
みる子
:2025/07/08(火) 18:21:40 ID:OQbmh54E
・地獄先生ぬーべー
名前だけは知ってた作品。前半30分はかなり良かったんですが後半はちょっと散漫だったかも。玉藻ちゃん♂はカッコよかった。
・ダンダダン
ババァのカンフーがめちゃくちゃカッコいい上にコミカルでとても良かったです。今回の元ネタはトレマーズか。
・よふかしのうた
1期は序盤で降りてしまったのでOP観てバトルアニメ化したのかと思ったら全然そんなことはなく… うーむ。やはり自分には合わないのかも。でもバトルシーンは観たい…
・薫る花は
マガジン!? 東リべ、メガテラスのマガジンぞ…? と思ったらweb連載なのね。ビックリしたぁ。
恋愛ジャンルの様式美なのかもですが前提と展開が無理やりすぎるけど、作画の良さと和栗さんの可愛さで乗り切った感。
・着せ恋 2期
『もし皆さんの中に バニーが嫌いだという人がいたら名乗り出て欲しい そう… いない…! バニーが嫌いな人なんて…!』
とまぁハンチョウパロは置いといて相変わらず劇中劇アニメにすら一切の手を抜かないクオリティの化け物。面白すぎる。
カラオケで1人熱唱してるな〜 と思ってたらぶっ込んできたな…! ノワさんまでごじょーくん狙いだとしたら(たぶん違う)ジュジュさまはどうなっちゃうの!?
実際ごじょーくんがコスする激アツ展開が来たら、次回「紗寿叶死す」 が現実になると思われます。
・ウィッチウォッチ
うろミラ本編が腹立つレベルでクソでしたけど、Bパートでなんとか持ち直してくれた。良いオタク回でした。手の作画とかなんか怪しかったけど。
・瑠璃の宝石
デッッ(略) 死角からの致命の一撃… これはダークホースだ。サイエンスアドベンチャーと題されるのも納得、“未知への冒険”を感じられる第1話でした。
アニメーションやアイキャッチの細やかさ、専門知識の分かりやすい解説など至れり尽くせり。OPや劇伴も素晴らしい。まさに石に特化した『Dr.STONE』って感じですね。
・フードコートで
面白い。これぞ日常系。
・わたしが恋人になれるわけ〜 こと わたなれ
マイさんのスパダリっぷりに皇帝シンボリルドルフの影を視た。OPがちゃかちゃかしてて良かったです。
952
:
地方民
:2025/07/10(木) 19:09:55 ID:/Nrq35gY
パンスト2(地上波検閲版)
「令和でこんなの出来るんだ?!」って関心しちゃうくらい変わらない内容
展開リセットかと思えば普通に1期(15年前)の続きから始まるし
多様性だコンプラだとうるさい時代だからこそ支持するファンはいるのかもしれない
953
:
ぺんぼー
:2025/07/14(月) 06:03:58 ID:lyuw/T1c
思えばバーコードファイターも性癖を歪める漫画ではありました
(上連雀先生である)
今期女子高生のフトモモ多くね?
○瑠璃の宝石
凪さんの恵体っぷりがちょっとエロいですがそれだけじゃなくて知的好奇心も満たせる
でも何故かメイドインアビスも思い出します
○フードコート
ギャルが知的でギャルじゃないほうが狂犬、というギャップ萌え
○雨と君と
君くんが今期さいかわキャラ!
○ふたりソロキャン
これ男女逆だと恐怖でしかない、タイトルロゴのデザインは秀逸
○わたなれ
タチの人ぐいぐい来ますなー
○渡くんの××
単純な作品ではなさそう、OPがちょっとエロい
○パンスト
前作から15年!?再放送してたけどびっくりですわー
954
:
みる子
:2025/07/15(火) 22:44:35 ID:OQbmh54E
ボウリング勝負してたと思ったらいつの間にか戦国時代にタイムスリップしていた… な、何を言ってるかわからねー と思うが(略)
・銀河特急ミルキーサブウェイ
テンポの良さが面白くてYouTube公開の前作も観てみたら、ほんとに警察車両爆破してて笑った。
・ずたぼろ令嬢
とりあえずOPが良曲。幼いキュロスさまが正妻さんと仲良くなる、ニャアン&キシリア様ルートかと思いきや… そりゃ跡目だの婚姻だのに忌避感抱くようになりますわな。
・ぐらんぶる2
手紙書けないところでお腹痛くなるくらい笑ってしまった。ほんとくだらなくて最高。
2話。あの先輩たちがダイビングに関しては超真面目なのがカッコいいんだよね。普段はその… だいぶアレだけど。
・ぬーべー
真夜中の優等生。ちゃんとホラーしてて面白かったです。小学校が舞台だし、できれば夕方に放送してほしいところですが。
・瑠璃ちゃん
砂金掘りということで今週は令和の平太師匠と化す凪さんでした。瑠璃ちゃんは違法な飛び級せず正当に探窟家(駆け出し)になったリコさんって感じがある。
そしてあまりにもそつがなく面白すぎるのでほとんど書くことがない…。
・わたなれ
な、なんか思ったよりも性欲に忠実なアニメだ…!
・薫る花は
とにかく和栗さんがかわいい。
・フードコート
山本がダサセーター常用なので激重感情持ちかと思ったら和田さんも大概だった。あと颯爽去来する斎藤さんがカッコよかったです。
955
:
ぺんぼー
:2025/07/21(月) 06:00:08 ID:VAjFd09E
○ターキー
意外性のみを追及するなら誰でもできる、問題はそれが面白いかどうかだ
○ブスに花束を
これはアレですな、美人になる薬の治験を受けて超絶美人になるけど
効果は一時的なもので最後は治験開始以下のブスになる展開ですな
ブスといわれるヒロインが本当にブスよりなのは少数派ですな
早見さんの演技力だけで見てられる
○ずたぼろ
転生も異能力もないシンデレラストーリーという白ご飯
ミオさんがいなければちょっと見てられない
○フドあす
ゴリラ斉藤が早見さん…だと…
和田さんマジ狂犬、そして山本さんが凪さんに匹敵するデカさ
○瑠璃の宝石
大目的が示されました
この作品に関してはエロは特大ノイズですかなー、いやエロは好きだけども!
○着せ恋
何もかもレベルが高い作品、今期ベストをうかがえる出来
○うたミル
これ実在するアイドルの販促アニメですな
まあまあ面白いですけどちょっとキャラ付けがアザトゥース!
○ネクロノミ子
ツァールとロイガーの声優さんがツァールとロイガーってどういうことだよ!
SAN値とかいろいろツボを押さえていてなかなか面白い
○気絶勇者
なかなか面白そうですが、作画が…
○渡くんの××
闇深っ!
956
:
みる子
:2025/07/23(水) 20:17:07 ID:OQbmh54E
・ミルキーサブウェイ
よく言えば騎士と姫、でなければ狂犬と姫。しかし23歳という年齢でこの調子ですからね… かなり危うい2人。まぁそれはそれとして凄く楽しい番組。
・和栗さん
僧侶アゴヒゲことザイン、出陣す。何が言いたいかはおわかりですよね? …そして何処からともなく漂うWSSの波動。
あと今更ですが両校のモチーフはモンタギュー家とキャピュレット家ってことなんでしょうかね。
・瑠璃ちゃん
ダンジョン飯ならぬダンジョン石だこれ。もはやNHKやEテレで放送してもおかしくはない、歴とした学術番組なような…?
重箱の隅というやつですが、今回はキャラが空間をワープしてるような場面が多くてちょっと気になりました。
・着せ恋
あまねさんの魔性の魅力が全てを狂わせてしまったのだ。多分最初の犠牲者はお姉さんだったのだろう。
・フードコート
内容的には何の文句も無いんですが、サブキャラの斉藤さんが1番カッコいい謎のアニメと化してきた。さすが霊長類最強種族。
957
:
ぺんぼー
:2025/07/28(月) 05:24:01 ID:rpbawMy2
○ターキー
なかなか面白い、ハカセがいいキャラをしている
スグリさんがくっころかと思いましたがそうでもない?
スマホのバッテリーが長持ち過ぎてうらやましい
○フドあす
二人はおな中で出席番号が近かった、ということか
○ばっどがーる
ADC幹部の声優さんが豪華過ぎて、まさに圧力団体
キャラの掛け合いが何気に知識レベルが高そうで感心
時々エッチな女体もあるし満足度高い作品
○着せ恋
あったけぇ…あったけぇよ…プリキュアの敵キャラみたいに浄化されて消滅しちゃうよ…
○瑠璃の宝石
地道な作業の大切さよ
恐るべきことに凪さんの恵体に大分慣れて来ました
○最近の探偵
テンポはめちゃめちゃよい、その分ミステリーとは言い難くなってますが
○ゲーセン異文化交流
ちょっとロリコンの妄想を映像化し過ぎててキモい
作者が捕まりませんように
○うたミル
キャラが立っててかなり良い、当たり前ですがアカペラも良いです
○青ブタ
うーん、ちょっと蛇足感といいますか少ないバターを無理矢理塗り広げてる感といいますか
○ずたぼろ令嬢
もうミオさんが主人公でいいんじゃないかな
○サイレントウィッチ
コミュ障描写が痛々し過ぎてちょっときつく感じなくもない
マケインの小鞠さんよりひどい状況だわ
958
:
みる子
:2025/07/30(水) 21:07:37 ID:OQbmh54E
・ミルキーサブウェイ
この気性でチンピラになってないだけだいぶマシな女、マキナちゃん。フォークも明らかに目を狙って投げてたし殺意が高すぎる… だが同担には優しいという意外な一面。
・ぬーべー
克也くん凄く良い子でしたね。反省もしてるし、これは誰も責めまい。はたもんばは見た目あまりにもザンスカールMSだったけど意外に聞く耳も持っててちょっと面白かった。
・ずだぼろ令嬢
クズではあるが虎視眈々と側室の座を狙うような野心もあったイルザとハンナが追い出されてしまってちょっとだけ悲しいのだった。
組・即・投のミオさんは最強メイド決定戦に出場できそうな感じだけど、マリーさまは体格も良く生粋の農業令嬢なので最強令嬢決定戦に出場どころかうっかり優勝しそう。
・よふかしのうた 4話
あくまで本筋ではないサブキャラ回なんだろうけど、丁寧な不死者モノの導入でとてもよかったです。『モービウス』好きだから今回の話は凄く刺さりました。
・ぷにる
ToLOVEってきた?
・和栗さん
昴さんなんか普通に良い人じゃないの… と思ってたら今度は夏沢くんからBSSの波動が?
・瑠璃ちゃん
凪さんの佇まいがほぼ谷垣ニシパ、という亜空間からの狙撃で無事死亡しました。つまり瑠璃ちゃんはチカパシ… この鉱物研、スケベすぎる!
ドクストの「わからねぇことにルールを探す。そのクッソ地道な努力を“科学”って呼んでるだけだ」&晩年の白夜さんを想起する地道っぷり… 瑠璃ちゃんがんばれ。
・ぐらんぶる
「友達同士で争うなんて…!(嘘泣き)」に対して「じゃあ今から友達やめようぜ!」 「これで心おきなく殺り合えるな!」 で爆笑してしまった。ダメだこいつら。
959
:
ぺんぼー
:2025/08/04(月) 05:59:02 ID:diskl1WE
○瑠璃の宝石
海回なねに水着回じゃない…だと…
いやまあ核兵器と同じで使っちゃうと終わりなのかもしれない
○フドあす
フードコート意外の場所が本編ででてくるとは思わんかった
山本さんのおっぱいは確かに魅力的だが痴漢はいかんよ
○わたなれ
かなり肉欲まみれですなー
○ぬきたし
規制まみれ過ぎて放映する意味が
○ぐらんぶる
ふたりソロキャン内でのぐらんぶるのCMありそうだけど見てねー
○うたミル
かなり面白い、キャラがいい
○ターキー
帰らんのかーい!
○第七王子
相変わらずアクションがいい、話題にならんけど
ファイさんこの時点ではまだ仕事してましたか、確かに働き過ぎだ
960
:
みる子
:2025/08/08(金) 16:31:51 ID:OQbmh54E
・ミルキーサブウェイ
スペース呼び込みくん笑った。あのメロディ妙にクセになるんよね。
5話。優男コンビは元軍人設定(貧困層なので軍隊でサイバネ手術してもらった)らしいんだよね。なかなかハードな世界観。
・よふかし
メインであろう2人のわちゃわちゃがノイズに感じるくらい良いエピソードでした。カブラさんのために観続けるか。
・サンドラ
泉を諦めるラオとそれを分かっていた王子がもうね。アレ将軍もカッコいい。
・第七王子
シビルウォーさんの能力、トライガンのレガートみたいでよかったです。仲間になってほしかった。作風はワンパンマンだけど、能力バトルの凝り具合はハンターに近いという。
・着せ恋
私はまだミスコン女装枠のごじょーくん緊急参戦を諦めてはいないのである。
・和栗さん
夏沢くん男版の昴さんだったか。しかしお母さんが人権級のサポ枠すぎねぇか?そして今週も和栗さんがかわいい。いっぱい食べて凛太郎さんを超える恵体となれ…!
・瑠璃ちゃん
肉が邪魔をしてEテレでは放送できないとか言われてて、純粋に地質学への興味から番組を視聴している私としてはとても悲しい…… ところで伊万里さんも結構デカいよね。
・ぬーべー
忘れ去られること=成仏。なかなかに胸に迫るものがある。『ゲ謎』だと“忘れないで…”だったから、真逆のロジックですね。
子供たちの恐怖を煽って集金する醜悪さも凄かった。ワンクリック詐欺とか昨今の陰謀論の伝染を見るようで薄ら寒い内容でもあった。
961
:
ぺんぼー
:2025/08/11(月) 17:43:39 ID:RPJGQkm2
○瑠璃の宝石
サファイア探しはおしまらない!
なんか今回作画がちょっと違和感(クオリティーが低いわけではない)
大人二人の顔つきのロリ度上がってる?
そういえば個人的に何故メイドインアビス味を感じるかというと
凪さんのしゃべりがレグくんっぽいからだわ
○着せ恋
てっきりマリンさんがギャラリーを退出させるかと思ったら正攻法でプレッシャーを克服した!
これは五条くんにとって大きな成長ですな
自分はゲイでも進次郎ファンでも斬ファンでもないですが
ネクタイを緩める五条くんがセクシー過ぎてドキッとしました
○ばどが
涼さんが優ちゃんガチ勢過ぎる、愛は偏差値を越える!
○うたミル
熊ちゃんの仲間入りイベントを見事にクリアして、低音パートという新戦力も充実!
いやしかしかなり面白いですな、この作品
○ずたぼろ令嬢
お姉さん生きてるんじゃ、と薄々思ってましたがこれは逆に死んでそう
○サイレントウィッチ
紅茶vsコーヒーという、同盟軍vs帝国軍の代理戦争
キャラと作画はかなり良いですが、構成にやや難あり?
○CITY
分割画面でマルチストーリー同時進行は、奇をてらいすぎて面白さにつながってませんよ
○わたなれ
うーん、ちょっと自分の倫理観からズレた内容になりつつ…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板