- 1 :氏名無記入 :2024/08/18(日) 00:11:14 ID:vpwpqn.U0
- 甲子園を経験した中村君、川上君、山中君、國光君、三澤君、灘本君、浅木君、磯田君、金城君、西村君、田中君らが残ります
今回ベンチを外れた中にも過去にベンチ入りを経験した五木君、喜澤君らもいます。
- 983 :氏名無記入 :2025/07/26(土) 09:12:42 ID:IQqdpcJY0
- 昨日は残念な結果でしたが、選抜にも連れて行ってもらい甲子園で勝利の校歌を歌えたことに感謝です。3年生のみんな、本当にありがとう。そしてお疲れ様でした。
- 984 :氏名無記入 :2025/07/27(日) 07:26:58 ID:dkR7Rlqw0
- 全ての中心だった中村キャプテン!
投手陣をリードした優秀捕手、一発のある強打者山中くん! 守備が全国トップクラスで打撃も非凡な國光くん! どんな投手にも合わせてヒットを量産してきた喜澤くん! 強いメンタルで相手打者を抑え、ショートでも活躍した川上くん! 全ての有能な選手たち! 甲子園に二度連れていってくれてありがとう!楽しかった!あなた方は本当に優秀だ。学校、OBをこんなに盛り上げてくれるとは、凄い選手たち!一生の仲間として大切に!!
- 985 :バックネット裏より :2025/07/27(日) 08:21:31 ID:JFfpDNH20
- そうそう、本当に素晴らしかった。
球場でスタンドにいた子たちも含め 一人ひとりの強い想いが感じられた気がします。
本当にいい学年でした。
しばらく何も手につかないかも しれませんが、学業を疎かにせず、 先を見据えつつ、今を楽しんでほしいですね。
- 986 :バックネット裏より :2025/07/27(日) 08:29:15 ID:JFfpDNH20
- 私が忘れられないのは去年の夏、
鶴岡東戦で0-0のまま迎えたあの瞬間。
10回裏のアナウンサーの絶叫が 今も耳に残っています。
”エースの、中村こうだい、 みずからのバットで、 サヨナラの一本を放ちましたーーーー”
ボロボロになりながら エース対決を全うした中村君の気迫。 そして山中君の好リード。
チーム早実はたくさんの人に (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 987 :氏名無記入 :2025/08/02(土) 00:56:02 ID:MCl9c.fM0
- なんというか…三高を倒して甲子園に出場した時というのは、斎藤佑樹の時は延長での船橋の打撃、昨年は内園のサヨナラ。とにかく死闘だった。
今年は三高が甲子園だ。もちろん悔しい気持ちはあるが、ライバルである三高の優勝を願う。頑張ってくれ三高!!!今年の栄誉は三高にあれ。だが、来年は早実。互いに高め合おう。
- 988 :バックネット裏より :2025/08/03(日) 21:19:54 ID:JFfpDNH20
- 春の日大三高戦では真後ろの席に
60代とおぼしき三高OB軍団が いましたが、彼らの仲間の一人は 「早実戦だけは見たくないんだ」 と言って来なかったそうです。
よっぽど記憶に刻まれた痛みが あるのでしょう。
さて、私も悔しい気持ちはありますが 今年は三高の奮戦に期待します!
- 989 :バックネット裏より :2025/08/03(日) 21:34:22 ID:JFfpDNH20
- 昨日、テレビ朝日で19時から
夏の高校野球歴史的大逆転 ベスト10をやってましたね。
昨年の早実・大社戦が第4位でした。 (2024年の勝負に限れば第1位)
例のシフトは今や、名門野球部なら どこでも練習していることでしょう。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|