したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[04/26/2025]対日大三戦

1氏名無記入:2025/04/20(日) 13:11:50 ID:hb.A8bkI0
12:30よりスリーボンドスタジアム八王子にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。

使用球場はスリーボンドスタジアム八王子です。
https://www.tokyo-hbf.com/map_hachioji.html

31氏名無記入:2025/04/25(金) 18:37:24 ID:f81DuiBo0
意味合いを汲んでな

32氏名無記入:2025/04/25(金) 20:11:17 ID:J5gj5ypI0
実力は早実の方が上です。
浅木君や小俣君が多少点を取られても、浮足立たなければ勝てます。

33氏名無記入:2025/04/25(金) 20:14:53 ID:e8zBu4rM0
>>29
汚名を挽回しにくる奴がいたら怖い。自虐さんかな。

34氏名無記入:2025/04/25(金) 20:36:04 ID:VH.EA8BY0
何しろ勝ってベスト四になって、夏の櫓の四隅になる事です!左上か右下がベストですが、優勝して左上になって下さいね、。

35氏名無記入:2025/04/25(金) 21:29:58 ID:WiGWrwg20
『三省堂国語辞典第7版』(見坊豪紀ほか5名編)で、「汚名挽回」は「汚名の状態をもとに戻す」と考えられ、使用例も少なくないことから誤用ではないと記述。

36氏名無記入:2025/04/25(金) 21:35:00 ID:WiGWrwg20
【挽回の意味】
1. 失ったものを取り戻すこと
 例:「名誉を挽回する」「信頼を挽回する」
2. 悪い状態を改めて、元の良い状態に戻すこと
 例:「劣勢を挽回する」「業績を挽回する」

37氏名無記入:2025/04/25(金) 22:29:48 ID:hzu92kko0
辞書によりますね。汚名を挽回するは誤用であるとしているものもありますね。まぁ一般的に言わないわな。汚名返上、名誉挽回が普通

38氏名無記入:2025/04/25(金) 22:33:45 ID:hzu92kko0
汚名を返上してくれても挽回してくれても好きにしてほしいんだが、
中村君は背番号1を剥奪されたという記事があり、そんなことあるのか?と。小俣君が有望株なのはもちろんであるが、甲子園で実績を挙げた中村君が剥奪ってどんな事態なんだよと。

39氏名無記入:2025/04/25(金) 22:34:41 ID:hzu92kko0
これな 今さら記事を思い出してリンク載せるけど。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202504200001183.html

40氏名無記入:2025/04/25(金) 22:36:58 ID:3zIFU.eA0
一般的に使わないだけで他者を全否定する理由が
分からない。

41氏名無記入:2025/04/25(金) 23:07:55 ID:hzu92kko0
>>40
中村君が背番号1を剥奪という記事、信憑性ありますかね?

42氏名無記入:2025/04/25(金) 23:46:01 ID:J5gj5ypI0
その方が記事のインパクトが高いから、敢えてそう書いただけだと思いますよ。
マスコミがよく使う手法です。

43氏名無記入:2025/04/25(金) 23:53:14 ID:hzu92kko0
>>42
マスコミってほんと終わってますからね。嘘もあるし、誤認識を狙って書き方に角度を付けることもあるし。信じてはいけませんね。

44氏名無記入:2025/04/26(土) 08:54:41 ID:P8aczZt20
今は三高戦に集中する事です。難しい事やマスコミの話は後でして下さい。

45氏名無記入:2025/04/26(土) 09:07:02 ID:6I31.hdc0
>>44
早実の記事に関して言っただけだろ。わざわざ文句つけんなや。

46氏名無記入:2025/04/26(土) 09:10:15 ID:6I31.hdc0
早実の記事に関し、その内容が信憑性あるのかどうか、無いならやはりマスコミの報じることが正しいとは限らんという趣旨を話した途端、文句を言ってくるとはな。気持ちわりーな、ほんとに。小さすぎる

47氏名無記入:2025/04/26(土) 09:42:56 ID:P8aczZt20
言葉使いに気を付けましょう。早実関係者ならば。

48氏名無記入:2025/04/26(土) 10:41:12 ID:J5gj5ypI0
まあまあ、落ち着きましょう。
今日は小俣君が先発か、浅木君か。
楽しみですね。

49氏名無記入:2025/04/26(土) 10:43:59 ID:6I31.hdc0
前の試合が無得点でスムーズに進行してますね。もう高野連ページによれば4回裏。このまま得点が少ない試合になれば、早実の試合は少し早まるかもしれません。

50氏名無記入:2025/04/26(土) 10:46:44 ID:6I31.hdc0
>>47
嫌味のようにすぐ学外者の疑いをかけないでくださいね笑 伊藤光のクラスでした。箱田にも英語を習ったことがあります。四の五の細かいことで文句を言わず、皆さんで応援しましょう。

51氏名無記入:2025/04/26(土) 10:50:53 ID:rAvj4xZ20
仲良くやりましょう

52氏名無記入:2025/04/26(土) 10:53:26 ID:6I31.hdc0
正確には伊藤光一ね。ピカイチさんね笑
仲良くやりたいですね。そのために、延々と関係ない話題を続けたわけでもないのにわざわざ注意する面倒なことがなくしたいですね。

53三城:2025/04/26(土) 10:58:50 ID:vog083j60
誰が先発でしょうね。
個人的には、浅木君の球筋は見せたくない気がします。現状、夏本番の強豪校への一巡目は絶大な威力を発揮すると思いますが。。。
将来的に更なる成長を期待します。

54氏名無記入:2025/04/26(土) 11:13:40 ID:P8aczZt20
三高さんの打線は、かなり当たりが出ているので失点はある程度覚悟ですが、つまらないミスからの失点だけは避けて欲しいです。しまった試合で勝つて下さい。先発は監督が決める事なのでおまかせですね。

55氏名無記入:2025/04/26(土) 11:19:22 ID:6I31.hdc0
八王子が5点取りましたが、もう7回まで来ましたね。9回表で終われば、インターバル30分程度で12時半より少し早まるかどうかというところ。

56氏名無記入:2025/04/26(土) 11:21:31 ID:J5gj5ypI0
>>53
そう言う見方もありますが、三高を抑えたらさらに自信つけて大化けするかもしれません。
浅木君は去年の秋以降、成長を期待する声が多かったですが、何かを掴んで伸び始めている印象があります。

57三城:2025/04/26(土) 11:25:37 ID:7myQkw2g0
>>56
はい、仰る通りですね!
浅木君の成長曲線を過小評価していた私が後で『ごめんなさい!』と言うような展開になれば最高です。

58氏名無記入:2025/04/26(土) 11:34:09 ID:6I31.hdc0
8裏。八王子強いですね。早実の試合は早まりそうですね。

59氏名無記入:2025/04/26(土) 11:55:17 ID:6I31.hdc0
アップ開始。時間通りになりそうです。
浅木君、少し太くなった気がします。鍛えましたかね。

60氏名無記入:2025/04/26(土) 12:16:14 ID:6I31.hdc0
やはり予想通り三高相手には先発は中村君か?
外野ノックに行ってないですね。さっき山中君もキャッチボールしてたしな。

61氏名無記入:2025/04/26(土) 12:22:53 ID:6I31.hdc0
小俣君も浅木君も準備してないですね。そりゃ相手は三高ですからね。エースを当てるしかありませんね。

62氏名無記入:2025/04/26(土) 12:27:26 ID:fLP.Z5yc0
背番号9のエース中村君、頑張れ!

63氏名無記入:2025/04/26(土) 12:28:03 ID:JWT8Pd160
グランドキーパーのおじさん、パワハラが酷い、、

64氏名無記入:2025/04/26(土) 12:35:25 ID:6I31.hdc0
三高もエースが投球練習に入ってます。八王子もエースが9回途中まで投げました。各学校、終盤で相手が強いので全力で勝ちに行くところ。

65氏名無記入:2025/04/26(土) 13:17:10 ID:9.CHXO060
小さい事が失点につながる,一点で我慢です。

66氏名無記入:2025/04/26(土) 13:32:56 ID:.FnGXyEY0
三校にとって、昨夏の敗退は相当悔しかったはず。
あの試合終了時の号泣は忘れられない。
今日の三校は特に要注意。

67氏名無記入:2025/04/26(土) 13:41:29 ID:9.CHXO060
打てなさ過ぎ、色々考えて攻撃して下さい。

68氏名無記入:2025/04/26(土) 13:43:41 ID:6I31.hdc0
やはり早実にとって一番手強い相手が三高だ。これは間違いない。彼らを倒さねば甲子園はない。ぜひ春に勝って弾みをつけていきたい。

69氏名無記入:2025/04/26(土) 14:23:52 ID:9.CHXO060
夏までに、打力を向上させないと苦しいと課題がハッキリしましたね。お疲れさまでした。

70氏名無記入:2025/04/26(土) 14:34:49 ID:6I31.hdc0
三高さん強いわ。8回の2番からの連打が見事。夏は勝たせて堪るか!打倒三高!

71氏名無記入:2025/04/26(土) 14:41:59 ID:9.CHXO060
三高さん、八王子さん、久我山さん、菅生さん、強敵は多いです。夏はすぐ来ます頑張って下さいね、。

72氏名無記入:2025/04/26(土) 14:51:11 ID:J5gj5ypI0
>>69
そうですね。
去年の春も同じように打てなくて負けた後、夏に向けて打力の底上げをして欲しいところ。
それがなければ甲子園は難しいでしょう

73氏名無記入:2025/04/26(土) 15:15:54 ID:PtNeKxXY0
慢心がありましたね。
近藤君いいピッチャーでした。

74氏名無記入:2025/04/26(土) 15:37:46 ID:6I31.hdc0
>>73
10番であの投球かと思いましたね。スピードはないけど、コントロール抜群でキレがよい。良い投手だった。夏に向けて鍛え上げないと次もやられる。

75氏名無記入:2025/04/26(土) 16:23:24 ID:tIoRw4Pc0
早実打線を分析して早実と相性がよいピッチャーを
ぶつけてきたかもですね

76氏名無記入:2025/04/26(土) 17:10:38 ID:WPU0nFAY0
>>75
だとすると、監督が策士ですね。小倉さんの後、少し力がなくなってきているように見えましたが、これから怖い。

77氏名無記入:2025/04/26(土) 17:16:47 ID:WPU0nFAY0
やはり、チームとしては関東を目指していて、相手が三高ということで満を持して中村君を先発に送り込んだということですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c549c565838773223866edb4074edff4bb14c8ae

78氏名無記入:2025/04/26(土) 21:36:09 ID:eXcLujFw0
打順はいじらなくて良かったかなあとは思いました。
ただ、中村君投げるとき、打撃にまで意識が行きにくいと
思うので、投げるときも4番のままかは検討しないとですね。

79氏名無記入:2025/04/27(日) 15:11:52 ID:0jEIySQw0
近藤君、コーナーをつくことを意識したと言ってたので、
聖光学院のピッチャーの早実戦の動画は何回も観てるでしょうね。

80氏名無記入:2025/04/27(日) 17:12:36 ID:/RprfSzg0
今後の内田君の指導と分析班の緻密な考察に期待します!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板