したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談2

1笑月:2013/11/04(月) 22:43:31
雑談などは、こちらにお願いします。

315追加されたAFUSAKA+2:2017/03/22(水) 23:09:05
*新潮45月 刊 誌高橋リポートの my評 釈

「本件リポートは、昨年夏のwill雑 誌に 活字掲載 された高橋リポートの 延長線上に有るが、要は

❶立 川裁判所庁 舎ttp://www.courts.go.jp/tokyo/saibanin/tatikawa/ での法廷傍聴
❷そ の 後 の 拘置(支)所.直 接 取 材____を踏まえた ルポタージュ である。。

佐木隆三(本名・小先 良三)氏ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%9C%A8%E9%9A%86%E4%B8%89#.E6.9D.A5.E6.AD.B4 亡 き 今となっては、同氏「 同様の 」ルポタージュ「 形式 」は、

『日本と世界が激動する今』まさに、貴重でると云える。。

内容 そのものは、 当該 連載を 読めば分かるし、かなり詳 細 に 事象が 記述 されているから ココでは 割愛するけれども、

『最後の数行』に、このリポートの 〈社会的な〉意 義 というものが凝 縮されている___私 は、そ う、確 信する次第である 」( 文責; AFUSAKA )

>森「傍聴記」カンケイ>(>>312-313)

「Kuronowish.com メンテナンスページ ;:現在Kuronowish.comサーバに障害が発生しているため、代理ページを表示しております。ご不便をおかけしており申しわけありません。復旧に向け作業を行っておりますので後ほどアクセスして頂きますようお願いいたします。現状に関してましてはTwitter、障害対策室にて随時ご連絡いたします。

  [継続][障害情報]Kuronowishサーバ接続障害のご連絡

2017/03/01 1:30頃よりハードウェア障害のためKuronowish.com【 全 】サービスが 【停 止 】しております。

長 期 間にわたりご迷惑をおかけしていることをお詫びいたします。

サーバのシステムHDDが故障し、起動出来なくなっている状態です。

別のHDDに保存されているユーザデータに関しては未確認ですが、影響はない物と思われます。復旧に向けて作業を行っておりますが、完了まで時間を要する見込みです。状況が変わりましたらこちらのページにてお知らせいたします」」


>>>尼崎連続変死事件で、男女3人に対する殺人罪などに問われた李正則被告(42)の控訴審判決が17日、大阪高裁であった。笹野明義裁判長は一審神戸地裁の裁判員裁判の無期懲役判決を支持し、同被告の控訴を棄却した。

 控訴審では、義理のいとこで、事件の主犯とされる角田美代子元被告=自殺時(64)=との関係性や、事件への関与の程度などが争点となった。弁護側は「量刑不当」を訴え、検察側は控訴棄却を求めていた。

 笹野裁判長は判決で、一審が「元被告に匹敵する」とした李被告の役割について、「匹敵とは言えないが、元被告に次ぐ重要な役割を積極的に果たし、その手足となった」と指摘。同被告が問われた計10の罪を全て有罪とした一審判決に「誤りはない」とし、他の親族と比べて「量刑が不当に重いとは言えない」と述べた。

 李被告は黒のスーツ姿で入廷。椅子に両足を広げて座り、判決理由に聞き入った。

 殺害された仲島茉莉子さん=当時(26)=の父親(65)は、判決を受け「本来極刑でもおかしくなかった。責任の重さをかみしめ、刑に服してもらいたい」とコメントした。

 一連の事件では李被告のほか元被告の親族ら6人が起訴された。5人は懲役15〜23年の判決が確定し、1人が上告している。<<<神戸新聞NEXT]ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/

316けい:2017/03/24(金) 00:00:06
 先日、和歌山地裁で差戻し審判決のあった小松弘隆ですが、二度目の一審を担当したのは大阪高裁の石川恭司裁判長でした。和歌山地裁には刑事部が1つしかなく、裁判長も差戻し前と同じ浅見健次郎裁判長なので、急遽ピンチヒッターとして呼ばれたということでしょうか。

317AFUSAKA「 先づは 」 (速報ダケ ):2017/03/24(金) 18:40:59
>316けいさん;: 「実 は」この直後、本日「 これから 」その件の サイバンショ公式HP の公式WEBデータも含めて 「 委細 」を 書き込む予定ですガ、

けいさんの おたづね ソレ自体は「 そのとうり 」であります。要 は裁判員「新制度」以 後の 新 し い 刑事裁判の「 ヤリ方 」ですね。

ちなみに、「 一時的に 」刑事裁判官の不足が「 生じた 」場合、「 今 」単 独裁判官の「 役 」として、l東京コウサイなどは、「 管区内 」チサイに、裁判官を「 随時 」臨時派遣して

単独裁判が「 滞らないように 」実務処理 している ということで、

20世紀当 時 の「五年も六年もかかることが たま にある」単独裁判官法廷は、二一世紀の今、すっかり、「 様変わり 」したようです

私も、「石川判事の、臨時裁判長」の件は、「 新聞 」報道で知りましたが、成程、けいさんも「 同様に 」ご存知でいらしたワケですね。

↓↓( そういう次第で、「 今夜、随時 」第二次差し戻し審で実刑ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/yotei_2.html となった 某事件の 速報 も含めて、多量の 情報投下が「 確 実 」です。。 『 皆様 』よろしくお願い します)ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000558-san-soci ↓↓

318AFUSAKA( 「裁判」 資料&速報 ):2017/03/24(金) 19:30:41
おととし、兵庫県淡路島の洲本市で近所の住民5人をナイフで刺して殺害した罪などに問われた被告に、神戸地方裁判所は、「精神障害があったが 事件への影響 は ほとんどなく 刑事責任能力が 認められる。死刑を回避する事情は見当たらない」として、死刑を言い渡しました。
兵庫県洲本市の無職、平野達彦被告(42)は、おととし3月、自宅近くに住んでいた平野浩之さん(62)の一家3人と、平野毅さん(82)夫婦の合わせて5人をナイフで刺して殺害したとして殺人などの罪に問われました。

最大の争点は被告に刑事責任能力があったかどうかで、これまでの裁判員裁判で、検察は、「責任能力があった」として死刑を求刑し、被告の弁護士は「精神障害のため善悪の判断ができず、心神喪失の状態だった」として無罪を主張しました。

22日の判決で神戸地方裁判所の長井秀典裁判長は、「被告には精神障害があったが、被害者らが寝ている時間帯を選んで犯行に及んでいることや、犯行後、警察官に『弁護士が来るまで言えない』と話していることなどから、事件への影響はほとんどなく責任能力が認められる」と指摘しました。

そのうえで、「ナイフで何度も刺すなど殺意は強固で、極めて悪質だ。犯行を正当化し続けていてまったく反省がなく、死刑を回避する事情は見当たらない」として死刑を言い渡しました。

平野被告の代理人の 高木甫弁護士 は報道陣の取材に応じ、判決を不服として控訴する意向を示しました。判決のあと、6人の裁判員のうち2人が記者会見に応じました。このうち、30代の会社員の男性は、「被告の刑事責任能力をどう判断するか悩み、ほかの裁判員や裁判官と議論していくなかで自分の考えがまとまった。最終的に判決には納得している」と話しました。また、53歳の会社役員の男性は、「被告の主張は理解できなかったが、公平に判断するため独自の世界観だと考えて裁判に臨んだ。精神鑑定は医師によって十人十色だと思い、慎重に精査した」と述べました。判決のあと、亡くなった5人の遺族は弁護士を通じてコメントを出しました。このうち、平野浩之さん(62)の一家3人の遺族は、「当たり前ですが、この判決が出ても元通りにはなりません。被告が語った、あのようなばかげた理由でなぜ、大切な家族の命が奪われたのか今でも理解できません。速やかな刑の執行を待ちます」としています。また、平野毅さん(82)夫婦の遺族は、「本当のことを話してもらいたいと望んでいましたが、被告は、理解に苦しむようなみずからの主張を一方的に繰り返すのみで反省はみじんも見られませんでした。死刑の判決を聞いてほっとしたという気持ちです」とつづっています。そのうえで、「精神障害のある人に対して、病院や行政、警察などの関係機関が適切な連携をとれなかったことがこの事件の要因の1つになっています。この事件を契機に、対策を講じるよう検討していただきたい」としています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170322/k10010920411000.html

*裁判所公式hp資料*ttp://www.courts.go.jp/kobe/saibanin/index.html


平成29年3月22日 16:00 判決 101号法廷
事件名 殺人(事件番号 平成28年(わ)第904号)」ttp://www.courts.go.jp/kobe/saibanin/index.html

319AFUSAKA( 逆転事件「な・ど」):2017/03/24(金) 20:50:46
p                  { (>>312) }を 【最大前提】として
>316-317に「 加えて 」故・杉田宗久判事も 生前、「 ほうぼうで 」云われていたとうり、単 独裁判(官)というのは、刑事裁判上も、「それなりに」大切ttps://twitter.com/tk84yuki/status/844801643975589888 (←杉田「元」判事と同趣 旨)デスガ
また、ロンドンでの テロ勃発 さ中 ですがttp://www.news24.jp/articles/2017/03/23/10357159.html
p://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/list1?action_search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&filter%5BcourtName%5D=&filter%5BcourtType%5D=&filter%5BbranchName%5D=&filter%5BjikenGengo%5D=&filter%5BjikenYear%5D=&filter%5BjikenCode%5D=%28%E3%81%86%29&filter%5BjikenNumber%5D=&filter%5BjudgeGengoFrom%5D=&filter%5BjudgeYearFrom%5D=&filter%5BjudgeMonthFrom%5D=&filter%5BjudgeDayFrom%5D=&filter%5BjudgeGengoTo%5D=&filter%5BjudgeYearTo%5D=&filter%5BjudgeMonthTo%5D=&filter%5BjudgeDayTo%5D=&filter%5Btext1%5D=&filter%5Btext2%5D=&filter%5Btext3%5D=&filter%5Btext4%5D=&filter%5Btext5%5D=&filter%5Btext6%5D=&filter%5Btext7%5D=&filter%5Btext8%5D=&filter%5Btext9%5D=

♯ttps://note.mu/tk84yuki/n/n98ee9dd86191

  ●森健充さん{刑.事.補.償.手続き移 行 中tp://gyakutenmuzai.jp/blog-entry-708.html}と「 全・く 」同・じ【3】裁判官による、>けいさん(>>316)着目の コ・ウ・サ・イ.判決<ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86475 が裁判所【公式】hpに出ておるのですが

cf福崎判事は、コウサイ陪 席時代(東京コウサイ)三浦和義さんへの「逆転無罪」判決(起訴状「逸 脱」認定の法令違反是 正処 置&重大な事実誤認の指摘)へ関与する等の 前歴 が有りましたps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9%E7%96%91%E6%83%91#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E3.81.AE.E5.AF.A9.E7.90.86

>先づは、関西の「伝統的な」傍聴webログでも かつて 取り上げられていた事案の「 逆転 」速報から<

                              cf最 高 裁ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=80597
                                 cf第一次差審www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=81577
報 道「 大阪市北区のホテルで1997年9月、警護役の組員2人に拳銃と実弾を持たせたとして、銃刀法違反(共同所持)の罪に問われた山口組元最高幹部、滝沢孝被告(79)の2回目の差し戻し審で、大阪地裁は24日、懲役6年(求刑・懲役10年)の判決を言い渡した。芦高源裁判長は「警護役の拳銃所持を認識していた」と判断した。弁護側は控訴する方針。滝沢被告は2001年の起訴以降、7度目の審理で初の有罪判決になった。一連の審理で3回の無罪判決が出たものの、上級審が破棄、差し戻しを繰り返す異例の経緯をたどっていた。滝沢被告が組員の拳銃所持を認識し、共謀関係が成立するかが最大の争点。弁護側は「被告は全く知らなかった」と無罪を訴えた。芦高裁判長は、当時は別の山口組最高幹部の射殺事件後で、「配下の組員は緊張感を持って被告の警戒に当たっていた」と指摘した。滝沢被告が大阪への移動のためJR浜松駅から新幹線に乗り、現場のホテルに滞在した間は一貫して組員が警護しており、「襲撃の危険性を認識し、組員の拳銃所持を容認していたと推認できる」と結論付けた。判決によると、滝沢被告は97年9月20日、大阪市北区のホテルで組員2人にそれぞれ拳銃と実弾10発を持たせた。差し戻し前の1、2審判決はいずれも無罪としたが、最高裁は09年、「拳銃所持の認識が推認できる」として無罪判決を破棄し、地裁に審理を差し戻した。だが、11年5月の地裁の差し戻し審判決は組関係者らの新たな証言を踏まえ、3回目の無罪判決を出した。これに対し、大阪高裁は再び審理を地裁に差し戻す判決を言い渡し、最高裁も支持したため、2度目の差し戻し審が地裁で行われた。滝沢被告の弁護団は判決後、「法と証拠を無視した違法・不当な判決で到底承服できない」との声明を出した」ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000558-san-soci」

民・間評釈(一)tp://yakuza893.blog.jp/takizawatakashi.html
民・間評釈(弐)p://blog.livedoor.jp/compaq_1958/archives/1378827.html
「同じく」三.ttp://ameblo.jp/tsuyoshi-aki/entry-10901964516.html

320takuya:2017/03/27(月) 20:59:16
関根死刑囚が死亡=埼玉の愛犬家殺人

時事通信 3/27(月) 12:01配信

 1993年に埼玉県の愛犬家ら男女4人が殺害された事件で、殺人などの罪で死刑が確定した元犬猫繁殖販売業、関根元死刑囚(75)が27日、東京拘置所で死亡したことが関係者
への取材で分かった。

 病死とみられる。

 判決によると、関根死刑囚は93年4〜8月、犬の販売をめぐるトラブルから、会社役員
の男性=当時(39)=に猛毒入りカプセルを飲ませるなどして4人を殺害。一、二審は
死刑を言い渡し、2009年6月に最高裁が上告を棄却し、確定した。

 関係者によると、昨年11月に体調を崩し、治療を受けていたが、27日早朝に死亡した
という。 

記事の全文の著作権は時事通信社に帰属します。記事の全文に関して加筆修正はあ
りません。

321けい:2017/03/27(月) 22:05:46
関根元が亡くなりましたね。
とうとうこの日が来ましたか…
思ったより早かったです。
この事件が全ての始まりでした。
この事件さえなければ、私が殺人事件にも死刑囚にも関心を持つことはなかったでしょう。

祖父宅の隣に共犯のYさえ引っ越してこなければ。
祖父宅も人手に渡り、もはやあの村との関わりもなくなりました。
幼き日の想い出です。

病死という結末は予想はしていましたが、あまりにも急でした。
今はまだ気持ちの整理ができていません。

この事件がなければ、このサイトともここの皆さんとも関わることはありませんでしたし、
今自分の中にある面倒なことの大半とも関わりはなかったでしょう。
そう思うと複雑です…

 片品村花咲は心の故郷 けい

322AFUSAKA( ほ充&掲示版NG対策 ):2017/03/31(金) 21:34:23
>>312}最大前提ですが >320-321成程 そういう事情が有ったのですね。。。これも亦、「執行不能」の「一例」というわけでは有りますがwwwとりあえず、御苦労様です。。

>312最大前提で、 その余 刑事関係の(いま現在は、一年で一番、この種事案が集中する時期)は 以下のとうりです
__

鳥取県米子市で2009年9月、元勤務先のホテルで支配人の男性に暴行を加えて現金を奪い、6年後に死亡させたとして、強盗殺人などの罪に問われた同市の無職石田美実被告(59)の控訴審判決で、広島高裁松江支部は27日、裁判員裁判で審理された1審・鳥取地裁の懲役18年の判決を破棄し、無罪を言い渡した。(読売新聞)

__

>岩崎被告人ttps://twitter.com/tk84yuki/status/847664781620199426 ←控訴取・り・下・げ(刑訴法361条などttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#s3.1)

磯飛被告人事件の「変更」判決url{(>>313)}___●ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86655 ___

>某学園問題>いわゆる 本掲示版エヌ・ジイwordに「 ならない 」範囲に「 かなり 」縮小限定して述べてみると、

なお、本日ttp://www.mbs.jp/puipui/ に「当事者」が「ナマ」出演されました

(ngだった箇所については、「 すでに 」三月24日金曜日二十二時五十九分電子発信「 済 」のEメイルで、「限られた,関係者」の皆さまへの 伝・達 と「 さして 」頂きます )

しかし、いつも乍ら、>takuya(t)さん<<320. も 管理人様 も、誠 に、御疲れさまです。。
   問題学園への「府」「市」合同調査の実施された「夜」AFUSAKA拝

*民 事公開法 廷・第一回期日の典 型 例ttps://www.komonhiroba.com/debt-collection/civil-litigation-flow.html




>> forall なおps://twitter.com/tk84yuki/status/843485093255503873 ということですから、皆様、気をつけませう..

323AFUSAKA( 原子力工学/本・日 end ):2017/03/31(金) 22:05:56
>>312}最大前提ですが 

>速報< 森健充さんへの「 第2次 」控 訴 審【確 定・判 決】が、「 全文 」裁判所機構公 式hpにて web公表 されましたので、管理人様を「 中心とする 」皆さまに、イチ早く、ご伝達さしていただきますttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86654

*(民 間 版html方 式)ttp://kanz.jp/hanrei/data/html/201703/086654_hanrei.html

※なお、「 何らかの方法で点火 」した旨の チサイ判決( 平17わ7891&7035事件 )は、「次 の」別 件.最高裁決定で「法令違反」指 摘{>>312}ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=82059

>原子力工学など>{>>312}最大前提ですが 判例時 報「昨」年六月一日号.....「 事実上 」原 発特 集号......でも取り上げられていた

原子力発電所(とくに関西電力・高浜発電所)への大阪高 等裁判所・第11民事部ttp://www.courts.go.jp/osaka-h/saiban/tanto/index.html の【保全抗告】決 定 は

ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/list4?page=1&filter[recent]=true ←では、「まだ」出ていませんが、俗にいう ゼロ円・仮処分を「否定」したワケですが

川崎ヘイト仮処分では、横浜地裁川崎支部は、申 立 人 に 担 保現 金 を(たしか20万か30万)命 じ ていましたが
大 津地裁民事部の「原」決定では、--担保を 立てさ・せ・ず・に 保全処分を実行するのが相当 --という措 置でしたから

「 そもそも 」民事保全法の趣旨からみても 異例中の異例ttp://www.koubundou.co.jp/files/35499.pdf の「原」決定だったことは「確か」ですし、

●加 圧 水type{(関電型)/世 界標 準}軽 水 炉と、福島第一のような 沸騰水typeの 軽 水 炉 の「 安全余 裕 度 」の「差」も踏まえると

△阪急電鉄グループ角会長が昨年の記者会見で怒り心頭になっていたことも、亦、「合理的」なのであり、
グーグル・インク事件(判タ昨年12月「号」)の コウサイ決定 同様、チサイにおける仮処分に、高 等裁判所が 事実上の 是正措置 をした例???ということでしょうか

( 原子力工学 専用url )

ttp://ottyanko.at.webry.info/201604/article_1.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm
ttp://kobayakawashunichi.blog.jp/tag/MARK%E2%85%A0%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89
三 菱 重 工.系ttps://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/501/501008.pdf
PWRttp://www.athome.tsuruga.fukui.jp/nuclear/information/athome/157/t_06.html
ttp://oceangreen.jp/Arikata/131025VideoBWRMark1Osensui.html

324AFUSAKA( 裁判例&人 事速報. ダケ ):2017/04/14(金) 23:26:17
>管理人様>四月2日付の Eメイル、拝受のうえ、拝見さしていただきました( 当「 掲示板では 」)その内容は一切、述べれない ですが、簡潔ながら丁寧な御返信、ありがとうございました。

>>(312)最大前提ですが< for.all

・(>>319)の 逆転判決の「直後」 芦高判事が、神 戸.本庁で、「 部総括 」就 任(「 同 」庁・第1 刑事部)

・大阪チサイ本庁「 令状専門部 」に着任する「寸 前」の、小畑和彦判事の「 無罪判決 」ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86677 (⇒同判事は、故・杉田宗久判事の「教え子」)
ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/list1?action_search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&filter%5BcourtName%5D=&filter%5BcourtType%5D=&filter%5BbranchName%5D=&filter%5BjikenGengo%5D=&filter%5BjikenYear%5D=&filter%5BjikenCode%5D=%28%E3%81%86%29&filter%5BjikenNumber%5D=&filter%5BjudgeGengoFrom%5D=&filter%5BjudgeYearFrom%5D=&filter%5BjudgeMonthFrom%5D=&filter%5BjudgeDayFrom%5D=&filter%5BjudgeGengoTo%5D=&filter%5BjudgeYearTo%5D=&filter%5BjudgeMonthTo%5D=&filter%5BjudgeDayTo%5D=&filter%5Btext1%5D=&filter%5Btext2%5D=&filter%5Btext3%5D=&filter%5Btext4%5D=&filter%5Btext5%5D=&filter%5Btext6%5D=&filter%5Btext7%5D=&filter%5Btext8%5D=&filter%5Btext9%5D=


・足利事件「 再審 」判決関与ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=80213 の 市原裁判官が、今春か らKOBE「再」着 任ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/bou_kobe_060912.html

・佐藤建判事 ら の四月10日付け「 任期満了 」退官( 再 任更 新「な・し」)

<という 速報を「 まず 」本日記載さしていただきましょう。。。。

325AFUSAKA( 補・訂.な ど/ 本 日end ):2017/04/18(火) 00:56:40
    >>「 まず 」は、補 訂 からデス 〜〜【(>>312)最 大前 提で】〜〜for.all

< 
(×)平 成十 七年わ7035号等
         ↓
(○)同 14 年ttp://www5a.biglobe.ne.jp/accent/kazeno/calendar/2002.htm わ7035「 等 」事 件

<判例時 報誌ttp://hanreijiho.co.jp/wordpress/category/book/ について <

昨 年( 西 暦.2016年 )の

・一月一日号……尼崎連続変死事件ttps://www.kobe-np.co.jp/rentoku/jiken_amagasaki/ の「 確定済 」チサイ判 決全 文の「 紙 」面登載( 「 非 」・電子版 )ttp://hanreijiho.co.jp/about.html

・5月1日号( とりわけ、第【4】ページ目の【図解】 )……「 再・法・併・酌 」ttp://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s1.13 中 心 に、「 罪数処理、法令適用 と 、刑事.判・決・書」について、安西二郎判事ttp://www.e-hoki.com/judge/110.html?hb=1 による、考 察 文.
                        tp://terremoto.blog79.fc2.com/blog-entry-477.html
   ●>ヒラノ被告(>>318)の 裁 判 所公 式hpデンシ判決全文の web公 表<ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86683

>(>>315)の 最高裁・上 告 申し立て ( 申 立 人/被 告 人 )♯ttps://note.mu/tk84yuki/n/n98ee9dd86191

[尼崎連続変死事件で、男女3人に対する殺人など計10の罪に問われた李正則被告(42)が、一審神戸地裁の 裁判員裁判の無期懲役判決 を支 持した大 阪高 裁判決を不服として最高裁に上告したことが3日、分かった。3月30日付。 控訴審では 義理のいとこ で、事件の主犯とされる角田美代子元被告=2012年12月に自殺、当時(64)=との関係性や、事件への関与の程度が争点となった。3月17日の高裁判決は「角田元被告に次ぐ重要な役割を果たした」とし、「量刑が不当に重いとは言えない」と一審判決を支持した。 一連の事件では李被告のほか元被告の親族ら6人が起訴された。5人は懲役15〜23年の判決が確定し、1人が上告している。]神 戸新聞・無 料電子版Nextよ り{(<<315)参 照}

326AFUSAKA( 刑事系・電 子裁判 例/ 裁判所公 式hp ):2017/04/21(金) 20:50:19
>裁判所 人 事(とりわけ、「下・級」裁判所の、ソレ)ttps://twitter.com/tk84yuki/status/853869819162001408 についても、各種人事発表が有りました( 委 細「 後 」記・「 後 」述 )ガ

<<<<< for.all;: {>>312}最大前提で、 「 先づは 」裁 判 所【公 式】hp. の 第弐公判表「 関連性の 」深い 更新情報.か ら----- 

❶{(>>322)事件・逆 転 無 罪}ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86696

❷御堂筋「暴走・交 通人身傷害」逆 転判決ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86661 →(>>325)・(>>322)参 照
❸軽犯罪法「 法 令 解 釈 」逆 転無 罪事件ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86703 ←刑事訴訟法三百三十六条「 前 」段.規 定( 罪 と「な・ら・な・い」場 合;;該 当 性)
❹原 審・京 都本庁 親子間傷害「疑惑」ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86693 ←検 察控 訴を,キキャクttp://www.courts.go.jp/osaka-h/about/syotyo/index.html

          ❺「ろくでなしこ」氏・芸 術.刑事裁判ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86702 ←当事者.双 方.控訴を棄 却

❻ナゴヤ刑務所・刑務官事件「再 審.異 議 審」決 定ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86690 (非・公開法 廷)
❼「 自称・龍神 」こと近藤祈とう師事 件ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86697 <<<公判前整理手続き中での被告人「本人」の応訴態度が、未決通算に反映された事例<<

⑧中尾伸也被告人.事件ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86689 ←福岡高 等裁判所・第1刑事部ttp://www.courts.go.jp/fukuoka-h/


>>詳 細 人事<<

四月一日付けの 裁判所公 式人事発 表tps://twitter.com/tk84yuki/status/853869819162001408 では、「前」神戸地裁「部総括判事」だった平島正道判事の福岡コウサイへの異動が明らかにされましたttp://www.courts.go.jp/fukuoka-h/saiban/tanto/tanto/koto.html
神戸地方裁判所で 部総括 を経 験 し た方が、いくら 席次( 権威 )は高いだろうとはいえ、①所長 判事になるワケでも無・く,②oosakaコウサイの「 副.部長 」や「それと ほぼ同格の」大阪家 庭裁判所・部総括tp://www.courts.go.jp/osaka/about_katei/index.html(注:角田瑠衣被告人「等」の さも判事は、今 春 か ら「 同 」カサイ・部総括.に就 任)へとなられることも無・く、上 記陪 席へ と異動されたワケですが、さすがに、電 子 掲 示 板 で は 具体的な 事情は一 切述べられませんが、「2014年7月tp://www.benri.com/calendar/2014.html の神戸地裁法廷での出来事」を知っている人からすれば、
「 みなさん・一 様 に 」納 得ということになりましょう。。。。

327AFUSAKA( 裁判所人 事「 等 」ほ 充 ):2017/04/21(金) 22:20:15
 か ら」神戸チサイ「 管内 」裁判員情報が、そ の、【公式】hpにアップデイトされるようになった、との事です( 情報公開 )。。

328AFUSAKA(書き込み 欠 落 分):2017/04/21(金) 22:22:15
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201704/0010116122.shtml という「 単独 」裁判官の「報道」 も 出ていますし,。

>316摘示も踏まえて 追加された 「下・級」裁判所 人 事tps://twitter.com/tk84yuki/status/853869819162001408 についてですが、「 端的に 」云えば<<<<< for.all;: {>>312}最大前提で、


KOBEチサイ管 内「 公式 」裁判所hpで はttp://www.courts.go.jp/kobe/saiban/tanto/tisai_tanto/index.html と「 尼崎 」裁判所庁舎で、「角谷比呂美判事」の事件担当を 電子記載 してゐますが

____「 なお 」同・裁判所庁 舎はttp://www.courts.go.jp/kobe/about/l3/Vcms3_00000263.html のとうり、三月二十一日か ら「 新 規 」庁舎での業 務移 行____してますガ,、

今の処ttp://www.e-hoki.com/ 「正・式・な」尼 崎着 任の「 辞令 」は 出て お・ら・ず{ 大阪高 等裁判所・公 式hp参照(ttp://www.courts.go.jp/osaka-h/saiban/tanto/keiji/index.html) }、「 そうすると 」今時点では「 まだ 」コ.ウ.サ.イ判 事との【兼 任】人事措置中
と、云う事に「 なる 」のでは、ないで せうか 。。。。。{cf.;(>>317)<316:および「本」mail-to欄.参 照}


>なお、報 道映 像ttp://www.ytv.co.jp/ten/ および「 下記 」神戸新聞Nextによれば、市原判事{「同」庁・第4刑事部.配属((>>324))}は、「単 独」裁判官として{単 独.弐係り}、「エコライフ・プロモーション」事件を担当されている、との事であります。。

{電子報 道タイトル}金投資詐欺事件 元代表の男、初公判で容疑認める

以下。、電子本文「
 金な どへの投資名 目 で顧客から現金をだまし取ったとして、 詐欺の罪 に問われた 貴金属地金 販売会社「エコライフプロモーション」( 大阪市中央区 )の元代表、平田秀明被告(48)=大阪府岸和田市=の初公判が19日、神戸地裁であった。同被告は「間違いない」と起訴内容を認めた。

 起訴状な どによると、同被告は2012年7月〜14年1月、神戸市兵庫区や尼崎市などに住 む 7人に金などへの投資 を持ち掛け、頭金などの名 目 で 現金約1200万円を だまし取ったとされる。」[2017/4/19 20:26 神戸新聞NEXT]
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※付 論ですがttp://www.courts.go.jp/kobe/ とりわけttp://www.courts.go.jp/kobe/saibanin/index.html によれば、「平成28年五月二日ttp://hotdoglab.jp/calendar2016/?day=20160502

> 操作ミスです。誠に、申し訳ございません <

329insect:2017/04/25(火) 21:46:11
本日有給で霞ヶ関に行ったのですが、裁判員裁判をはじめとする目ぼしい裁判は
やっていなかったです。肋骨の痛みがある点は病院に行ってきました。

また今回刑が確定した北海道内の各危険運転致死の被告2名や筑後事件の2名には
年初「年賀状」を出したのですが返信がなかったですね。

最後に懐かしい御仁を。(当時の左陪席判事は自殺を遂げています)
ttp://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/12ed0eae5354a2d4f976a604cf6ef82e

>AFUSAKAさん
有益な情報ありがとうございます。

>笑月さん
あの事件は今の最後の松井被告ですが、自首ではなく出頭だからという点も加味
しているのですかね。

330笑月:2017/05/02(火) 02:47:10
insectさん>
>自首ではなく出頭だからという点も加味しているのですかね。
そういうわけでもないですが、自首したからといって必ず軽減されるわけでもないので、自首についてはあまり重視しておりません。

331相馬:2017/05/25(木) 19:36:59
ご無沙汰しております。
大阪が逮捕された可能性が高いですが、彼は、渋谷事件でどの程度の役割を果たしていたのでしょうか。
星野と同等以上でしたら、起訴されれば、死刑求刑の可能性も高いと思います。

また、陳春根と共犯の上村ですが
二件の殺人と一件の傷害致死の起訴年月日は、それぞれいつでしょうか。

332AFUSAKA(相馬さん小回答& 続・「原子力.工学」):2017/05/26(金) 19:34:58
>相馬さん>お久しぶりです。重要核心ダケ 先に 述べるに「 私・は 」大坂・被疑者の 331<情報.については 知りませ ん 。・・先日のテレビ東京「系」全 国報 道番組tp://www.tv-tokyo.co.jp/you/#tab-date (五月二十四日.水曜日Onair分)ttp://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/vod/post_132748/ でも<331.のような「情報」は出てい なかった と思われます。。 ( なお、森タケミツさんについては「 上 」記のほ か、①tp://www.rokusaisha.com/kikan.php?bookid=000481 や②ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/bou_osaka_h160623.html ' 等 'を ご参照 ください。 )
-----
<<for all{(>>312)最 大 前 提 で}<<< ((>>315))の サーバー障害、「 現在進行形で 」継続中.ということで、「IT業界も、イロイロ」のようですし、↑↑大坂・被疑者についての>331.相馬さん「考察」は、ニッポン社 会全 体としても、「 参考になる 」トコロ大.だろうと 推定 されるのですがwww

「 先づは 」 先日(>>323)で 摘示した 関西電力「株式会社」高浜発 電 所3.4号機( 原子力 )にかかる大 阪【高等】裁判所第11「民」事部の「保全抗告」デンシ決 定全 文 が、裁判所hpにて 再稼動寸前に、インターネット電子公 開されました。。
( → これにより、<312.および(>>323)で <わたくしが>指 摘した事 案については、今・や、裁 判 所【公式】hpにて’ すべて ’upデイトされたことに「 なり 」ます。 ) 
●ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86742
 ↑↑ コノ箇所 が「 そのまま 」の決定要 旨.に 「 なっている 」 ワケですが、↑↑......(全体「量」は 四百十web頁分/oosakaコウサイ独 自 の判断については,PDF63頁.以 下 )

・(>>323) 原子力工 学リンクurlに「 加・え・て 」①ttp://oceangreen.jp/pdf-siryou/PhysicalSensorKouenG2-S-4.pdf ;:①之弐tp://oceangreen.jp/kaisetsu-shuu/GensiryokuArikata.html
    ②ttps://www.pref.shizuoka.jp/bousai/kakushitsu/antai/documents/280324_gijiroku.pdf ←ps://www.pref.shizuoka.jp/bousai/kakushitsu/antai/bosaigenshiryokugakujyutukaigi.html


・「本」コ.ウ.サ.イ.決 定. と各種 原子力工学urlの 対 応関 係

(イ)「決・定」PDF297WEB頁;:⇔tp://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm の「’P’wr.軽 水 炉は、格納容器内部で燃料を抜出し、使用済み燃料は横にして格納容器の外に引き出すしかけで圧力容器は格納容器の中心下部に鎮座している。このため圧力 容器が仮に赤熱しても格納容器が直ちに漏れるということはない。いざとなれば水棺にできる」
(ロ)「決・定」PDF289,293WEB頁「 放水砲 」記 載箇所 ⇔ttp://www.kyuden.co.jp/library/pdf/nuclear/news/genkai_131015.pdf ,p://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/nuclear_power/library/9994399_13857.html
                                 *「佐賀県」公式hpttp://www.pref.saga.lg.jp/kiji00353742/3_53742_38976_up_qd33um7b.pdf

>>insectさん:; 相馬さんも「 上記 」の如 く再登場された さ中,「 改めて 」329-330.< お疲れ様デス。。水曜日の 短 発Eメイルでは述べる余 裕が有りませ んでしたが、実・は、「 今回の 」コウサイ【保全抗告審】決定については、あの 門田隆将 さんも、ttp://www.asukashinsha.co.jp/author/a108561.html やttp://web-wac.co.jp/magazine/will/ の’月’刊誌で、「 肯定的に 」取り上げて.おられますp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/list1?action_search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&filter%5BcourtName%5D=&filter%5BcourtType%5D=&filter%5BbranchName%5D=&filter%5BjikenGengo%5D=&filter%5BjikenYear%5D=&filter%5BjikenCode%5D=%28%E3%83%A9%29&filter%5BjikenNumber%5D=&filter%5BjudgeGengoFrom%5D=&filter%5BjudgeYearFrom%5D=&filter%5BjudgeMonthFrom%5D=&filter%5BjudgeDayFrom%5D=&filter%5BjudgeGengoTo%5D=&filter%5BjudgeYearTo%5D=&filter%5BjudgeMonthTo%5D=&filter%5BjudgeDayTo%5D=&filter%5Btext1%5D=&filter%5Btext2%5D=&filter%5Btext3%5D=&filter%5Btext4%5D=&filter%5Btext5%5D=&filter%5Btext6%5D=&filter%5Btext7%5D=&filter%5Btext8%5D=&filter%5Btext9%5D=

                                                  「 原子力規制委員会(環境省傘 下)が、もんじゅ.視察を実行した日の、夜に 」htp://www.news24.jp/

333AFUSAKA( チカン事件の「 最新 」処理・等):2017/05/26(金) 20:19:04
昨今は 傍聴系ついーと 類でもs://twitter.com/court534/status/847453237334560768 チカン事件についての考察が、鉄道輸送障害ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk8_000001.html 等を機に高まりつつあるようですが

  「 実・は 」最 高 裁 判 所 が、下級審の「 令状(勾留請求)実務 」について 2013年tp://www.benri.com/calendar/2013.html 秋以 降、カギとなる判 例を 相次いで 発して おります。。
○ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=85051
○ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=84640
<いわゆる、{ひ.ら.が.な.(し)号}案件;www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/list1?action_search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&filter%5BcourtName%5D=&filter%5BcourtType%5D=&filter%5BbranchName%5D=&filter%5BjikenGengo%5D=&filter%5BjikenYear%5D=&filter%5BjikenCode%5D=%28%E3%81%97%29&filter%5BjikenNumber%5D=&filter%5BjudgeGengoFrom%5D=&filter%5BjudgeYearFrom%5D=&filter%5BjudgeMonthFrom%5D=&filter%5BjudgeDayFrom%5D=&filter%5BjudgeGengoTo%5D=&filter%5BjudgeYearTo%5D=&filter%5BjudgeMonthTo%5D=&filter%5BjudgeDayTo%5D=&filter%5Btext1%5D=&filter%5Btext2%5D=&filter%5Btext3%5D=&filter%5Btext4%5D=&filter%5Btext5%5D=&filter%5Btext6%5D=&filter%5Btext7%5D=&filter%5Btext8%5D=&filter%5Btext9%5D=

とりわけ、KYOTOチサイttp://www.courts.go.jp/kyoto/saibanin/kaiteikijitsu/index.html における実 例は、判例「 専・門雑誌 」等では 取り上げられ、「 法曹および、その周辺者 」にとっては 顕著な事項 となっているのでしょうが
テレビでは、「 実質・ゼロ報道 」であること( ←つまり,世界じたいが大きく激動している折、「かような」Newsは、いちいち、TV報道しているだけのブツリテキ余裕が乏 し いのでせうww )から、
世・間・一・般で・は「 公知の事実 」とは なっていな いようです。。

た だ、首都圏でのココ数ヶ月での「 人身事故にまで至るような惨事 」等ttp://railway.tobu.co.jp/important/info03.html を徴して、「毎日」新 聞などでは、「あたらしい、令状事務」ps://twitter.com/tk84yuki/status/863035269221462016
を 報じていますし、各種新聞報道では、無料電子版でも、KYOTOチサイでの事例で、勾留請 求が却 下されたことは「 それなり 」の分 量 で報じて は いました。。( ナマ紙 面においては、「いっそう」顕著 )

とりわけ本site常連と呼ばれる多くの方々には 顕著でしょうが、最高裁判所が、「 事実上 」直 々 に 令状裁判「 官 」(刑事訴訟法専 門からは、裁判「所」では無・い)⇒準 抗 告「 裁判所 」の判断に介 入して、「 新しい 」令状実務を「 創設 」ないしは「 工夫 」するということは、「意義の大きい」現象であり、

他事争論の折なのでしょうが、「 できれば 」かような、最高裁か・ら・のメッセージというものも、もつと、社会全般に 伝 播してゆけば....と「 も 」思える次第です。

( もつとも、政治的PC...ポリティカル=コレクトネス....の立場からは、そのような「わかりやすい」「連呼型の」メッセージを発しないサイコー裁がワルイ、という「 結論 」も、ありえないワケでは無いでせうがwww )

<312-3;:関係
s://legalarchives-co-jp.s3.amazonaws.com/thumbnails/thumbnail/image/26021/article_20230.jpg
ttps://legalarchives-co-jp.s3.amazonaws.com/thumbnails/thumbnail/image/5025/article_10476.jpg

334AFUSAKA( 東住吉事件「 判・時 」人 事など/本日end):2017/05/26(金) 21:09:47
>>Forall{(>>312-313)同 様 に}

「実・は」ttp://hanreijiho.co.jp/wordpress/category/book/ 五月十一日号p://hanreijiho.co.jp/wordpress/book/%E5%88%A4%E4%BE%8B%E6%99%82%E5%A0%B1-no-2324/ は、「 東住吉事件.特集 」( 再審無罪之判 決全文を・中・心・に )号と化していましたガ

1 「先 づ」>insectさんの(>>329)にも要関連なのですが、「特報 解説」記事によると、「 中日新聞 」本 年弐月弐拾七日「朝」刊.紙面で、故・滝井繁男.最高裁判事ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%9D%E4%BA%95%E7%B9%81%E7%94%B7#cite_note-3 の「原判決および原’々’判決を破棄し、最高裁で直接自判し、無罪を宣告すべきだ」という「幻の、単独少数意見」が掲載された、ということです。
判時誌の特 報( 匿名解説記事 )では、’同最高裁判事は、判決期日を待たずに10月に定年退官となったため、その個別少数意見は幻っとなった’ことを明 記(中日新聞紙面の「 要約・引用 」)したうえで、「 同判事の すばらしい姿勢と卓越したご見識 」に 心からの敬意 を表する旨 が 記されて おります(⇒ 私 見ながら、「左 記」論 旨に「異議なし」 )

2 同号の 再審判決全 文では、再審「公 判」を担当した チサイ第3刑事部 において、その「再審」判決文中において、「 これまでの 」all事件番号--判決訂正申し立て「 分 」も含めて--が掲 載されており、「 本siteのような視点からも 」参考になるところが大きいほか

3 放 火行為を「 否 定 」する「 最終 」根 拠となった「ひとつ」が、再審「請 求」段 階 に お け る 自動車工学 の鑑定でも有った旨ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=82346
4 判決文自体は「直 接」的な「 表現 」名 指 し.こそ して いない ものの、確 定一審(毛利裁判長係り、合議体)が 弁護団主張の自然発火論 を否 定する「比較的大きな」根拠としてホンダ技研会社の理 系従業員同 士 の法廷証言じたいに「 真っ向 」対 立(判時では、E6証人、E7証人の符 号で、人物「表現」)が生じてしまったコト

4’(そして、E6氏とE7氏の 法 廷証 言「 対立 」は、無罪確定後 の’民’事提訴に、一 定 の影 響が有ったと 推 認 されること )ttp://www.jca.apc.org/~hs_enzai/ ,;:p://mainichi.jp/articles/20170131/k00/00m/040/079000c

___ということが 明るみになっており、やはり、法 律 専 門 雑 誌で事件特集が「される」ことの、「 社会的な 」意義の大きさ. に、改めて、気づかせらる次第であります。。

>サイバンショ人 事>ttp://www.e-hoki.com/affairs/530.html?hb=1 と神戸地裁公式hp(>>328)により明らかなとうり、五月中旬になって、部総括判事がイロイロと「入れ替わった」ワケですから、

旧来からいわれてきた4月1日付の人事異動ttp://www.e-hoki.com/affairs/529.html?hb=1 ダケでは、「 もはや 」今の時勢では「 すべて 」を語りつくすことはできない、という「事実」がハッキリしたワケであります。。cf<316-317<

         >>高橋ユキ様;(掲示板よう):ngワード等の都合で、「本」掲示板ではコンパクトな ご挨拶とさせていただきますが、<<<p://www.sankei.com/west/news/160307/wst1603070053-n1.html

❶【京都3刑】ttp://www.courts.go.jp/kyoto/saiban/tanto/tisai_tanto/index.html の「筧被告人」については (1)(>>333)および (2)「本」サイトttp://www.geocities.jp/waramoon2000/yotei.html のとうりです。
➋東住吉えん罪【確定】事件や ➌(1)森公判 (2)原子力工 学 等については、 「上記 」のとうりですし、④東電社長陣「初」公判については、水曜日の短報Eメイルのとうりです。。
                                                                                     *「山 陽新幹線 放火未 遂事件勃発の 夜に 」tps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/

335AFUSAKA(追加されし情報):2017/06/02(金) 21:35:45
(一)事務次官 もイロイロttps://news.yahoo.co.jp/ の「 他 」、(2)osakaコ・ウ・サ・イの特定部 署(>>323)の公開法廷が明らかにした「書記官も、いろいろ」ttps://twitter.com/tk84yuki/status/870493167912484865 (←kasumikko高橋「元」代表の’正しい’問題意識に鑑みて、冒頭で、特別に付言すると、この問題は刑事訴訟法専・門ttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#052 に云う「 刑事.公 判調 書の’絶対的’証 明 力 」という命 題であります-「法」52条.参 照) 等のほか、(3)p://www.mbs.jp/pgm2017/namaikegami.shtml ←放送エリア【外】の方も、【番組公式】の動画を閲覧デキル…‥等「 々 」の現 状の下、
(四)大坂・被疑者(>>331)tp://news.livedoor.com/ については、身元特定がほぼ完了し、警視庁(ただし、所管部署は、刑事部門では無・く、『公 安 部』になる)の強 制捜査へ「 近 く 」移 行する見込み<332参照 ということですが
(五)(>>328) の「 エコプロモーション事件 」に「 右 」記の 判 決結 果ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201705/0010236396.shtml

>「実・は」insectさん摘示ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9934/1378040090/98 の件については、直 接、最高裁判所【事務総局】ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E4%BA%8B%E5%8B%99%E7%B7%8F%E5%B1%80 に直・接、【情報公開】請求をし・た・方・に・は、<す.で.に>正 式回 答 が「 されている 」tps://twitter.com/court534/status/862659903114039296 ということです。。。

<ところで、ttp://www4.nhk.or.jp/news7/ (担当:井上あさひアナウンサー)では、<裁判員制度>についての最高裁事務総局ps://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/49/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E6%A9%9F%E6%A7%8B%E5%9B%B3.png/400px-%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E6%A9%9F%E6%A7%8B%E5%9B%B3.png 自身の 解析結果 が紹介され、

❶ 雇 用 の変 化{ 正社員(減) →「非正規・労働者」(増)}
❷ 公判審理日数の倍 増{ 当 初「平均3日」 → 現 状「平均審理日数6日あまり」}__こ の①②が、裁判員「辞 退」の核 心 だ と「 断じて 」いたのが わたくしの強い印象 に残っております。。( 結 局、ttps://note.mu/tk84yuki/n/n98ee9dd86191 に「 近似した 」結論が導かれている、ということであります。)

▼とく殊「現代」裁判'史'料.....いわゆる「秋好事件」...ttp://ssk-ws.cside3.com/new/akiyoshi/after.html

推 理作 家 島田荘司.氏「秋好事件(徳間文 庫1999年)」. 1011ページないし1012ページtp://blog.goo.ne.jp/writerdou/e/d23a822f445cd2b11a88e1242ff4e89a

「......これらの点から、誰という特定は控えるが、共犯者の存在を筆者は強く感じる。なかなか頭脳明晰な人物であったため、彼の手強さに対して法廷が自動的に防御し機械的に反対側の結論に傾いた心理的傾向を、感じずにはすまない。( 以 下.引用省 略 )」

336AFUSAKA(追加された情報;弐):2017/06/02(金) 21:56:30
或・る電子ついったあ「 経由 」での法廷秩序系p://www.imanishinoriyuki.jp/archives/51343093.html 情報ですガ,

ナゴヤ未成年者(事件当時)への無期.判決宣告ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86732 に 加えて
「 暴力のマサ 」被告人のコ.ウ.サ.イ.判決電子「 全文 」ttp://kanz.jp/hanrei/data/html/201703/086720_hanrei.html という現況では有りますが、

  ・(>>326)人事に「 若干は 」関連 は するであろう 推 定情報 が「上記」控 訴電子判決文には明瞭に記されてゐまして、

「 論旨は,要するに,原審裁・判・長は,審理中,被告人及び弁護人に対する悪印象を与える不当な言動を行っており,そのことにより裁判員が不当な影響を受け,原判決に至ったから,原審の訴訟手続には判決に影響を及ぼすことが明らかな法令違反がある,というのである。
しかしながら,記録を調査しても,原審裁判長が裁判員に不当な影響を与える言動をしたことをうかがわせる状況を見いだすことはできない。 所論は,原審被告人供述調書及び調書異議申立書の記載を引用し,原審裁判長が被告人質問時に被告人の口調をまねて質問するなど不当,不適切な質問をしたというのであるが,調書異議申立書等の記載を前提にしたとしても,原審裁判長は,被告人が質問に早口で答え,聞き取りにくかったことから,もっとゆっくりと答えるように注意する趣旨で述べたにすぎないと認められる。また,所論は,前記調書異議申立書等の記載を引用して,原審弁護人による証人尋問時及び被告人質問時に原
審裁判長が不当な介入や違法な尋問の制限をしたなどと主張するが,尋問又は質問の前後のやり取りに照らすと,原審裁判長の訴訟指揮に特段違法,不当な点があっ たとは認められない。したがって,原審裁判長の訴訟指揮等の手続に所論の法令違反はなく,所論はいずれも採用できない。 」

しかしながら、法曹「および その周辺者」にとっては顕 著 な事 項として、「そもそも」 ↑↑原審の裁判長「 個人 」を控訴趣意書できびしく 追 及 するというヤリ方は、通常の刑事弁護からは逸 脱していますし↑↑ 、控訴趣意書への登載および法 廷弁 論で「 上記 」のような行為をすること「 自体が 」たいへんに緊張を伴うコトであります( 法曹および周辺者に顕著な事項 )から、
控訴裁判所が、上記主張を 判決において否定したからといって、「 社 会 的 に、一切、問題のない 」裁判長指揮だったのか、どうかは 疑問が残る という「 べき 」であります。。

ちなみに、「本 件」コウサイ右陪 席.は、(>>316-317)で「話題となった」高裁判事氏.であります。。。


*「 金などへの投資名目で顧客から現金をだまし取ったとして、詐欺の罪に問われた貴金属地金販売会社「エコライフプロモーション」(大阪市中央区)の元代表、平田秀明被告(48)=大阪府岸和田市=の判決公判が29日、神戸地裁であり、市原志都裁判官は懲役4年(求刑懲役6年)を言い渡した。

 判決によると、同被告は2012年7月〜14年1月、神戸市兵庫区や尼崎市などに住む7人に金などへの投資を持ち掛け、頭金などの名目で現金約1200万円をだまし取った。 市原裁判官は「被害者は高齢者が中心。被害額も多額で、弁済の見通しもない。刑事責任は重い」と指摘した」(2017/5/29 21:26神戸新聞NEXT)

_

337AFUSAKA(追加された情報:本・日end):2017/06/02(金) 22:20:11
本年. 五月最終日「 までに 」いわゆる首都圏連続殺人事件の「 最高裁・判決 (平成26年( あ )639号)」が最高裁公式hpにて電子アップデイトされましたttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=86769 が,
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9934/1224677617/848

(な・お、弁護人独 自 の権限ttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#041 により本判決「 後 」に 判決訂正申し立て がされましたが、「 以下の 」上 告 審判決文のマル1乃 至マル4の「 内容に即した 」ものだったと 思料されます )

「 原判決の 是 認 す る第1審.判 示第4,第5,第8の各殺人の事実は,被告人が,嘘を重ねて交際し,金銭的支出をさせていた各被害者に対し,同人らを睡眠状態等に陥らせた上,練炭を燃焼させるなどして一酸化炭素中毒等により死亡させて殺害した事案である。被告人がそれらの犯人であることについて,❶被告人は,各被害者死亡時に近接してそれぞれの死亡場所において各被害者と二人だけで行動していること,❷被告人は,各被害者の遺体近くで発見された各練炭コンロ及び各練炭とそれぞれ特徴等の一致する練炭コンロ及び練炭を各犯行前に入手していたこと,❸いずれの被害者についても,自殺又は事故死の可能性がないと認められること,❹被告人は,各被害者から後記のような経済的利得を得ていたが,ついに嘘をつき通せない状況に陥っており,各被害者を殺害する動機があったと認められるこ

となどを総合することによって,いずれも 合理的な疑いを差し挟む余地がない程度に証明 されているとみることに,不 合 理 な 点 は な い。そ の 余 の 事 実 を 含 め,被告人を有 罪と認 定した第1審判決を是認した原 判決は,正 当として是 認することができる」

*判決訂正申し立て「 棄却 」の「決・定」ttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#s3.3 については 各種新聞報道(電子版ふくむ)有りps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E9%80%A3%E7%B6%9A%E4%B8%8D%E5%AF%A9%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E5.A4.96.E9.83.A8.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.AF

cf「本」サイトttp://www.geocities.jp/waramoon2000/kakutei.html

338けい:2017/06/14(水) 21:18:25
森島輝実が姓を変えましたね。
彼女の母親が犯したとされる保険金殺人で、当初共犯として逮捕された母親の交際相手と同じ姓ですが、偶然なのでしょうか…

339insect:2017/06/16(金) 21:20:43
>けいさん
出所後の元交際相手が養子縁組した可能性はありますね。推測ですが。

(公判情報@東京高裁)
米沢靖之(他1名)・・・7/11 11:00-第一回(第2刑事部)
津田悦資(他)  ・・・7/20 10:30-第一回(第6刑事部;一審無罪で検事控訴)
石田仁     ・・・8/3 13:30-控訴審判決(第4刑事部;工藤会中枢は彼を凌駕するかも)

なお、神村奨は控訴取り下げで確定、勝又拓哉&斎藤邦実は第5刑事部係属になります。

それにしても南牧村事件も大口病院事件も迷宮入りかな。。。

340けい:2017/06/17(土) 22:26:49
>insectさん
元交際相手は殺人罪では起訴されていませんので、母親の起訴後、交流が続いていたのでしょうか。
母親T・Fの判決文は一審〜上告審まで公開されており、子どもの話もほんの少し出てくるので、何か参考にはなるかもしれません。

石田仁はいよいよ次回判決なのですね。
あと、肥田公明8刑、土屋和也・城崎勉11刑です。

insectさんは東京地裁によく傍聴にいかれますか?
公判予定に上がっている「飛沢春已」は太田原光男兄弟を襲撃したヤクザの1人です。
参考までにと情報提供させていただきました。

341ぷりこ:2017/06/19(月) 00:39:33
>>340けいさん
すいません、母親T・Fの判決文はどこで読めますか?
森島輝実の被告人質問はまだ始まっていませんが、
母親の逮捕前に内縁夫から虐待を受けていたとの
主張でいくようです。

342AFUSAKA(追加されし情報1):2017/06/23(金) 21:47:28
>312「同様」ですが<{cf (>>332-337)}) >>>>>For all

「 先づ 」(>>323)(>>332)で 触れた「 原子力.工 学 」そ・の・ま・ん・ま.として 【玄海】原子力発電所(cf井上光晴・作家ttp://ameblo.jp/ohjing/entry-11166439162.html )についての佐賀チサイ「民」事部での決 定(仮処分「却 下」)が 裁判所公式hpにアップデートされました。
●ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86841

*PDF119頁に、「 カラー図 版 」が電子表示されている点が 原子力系の人達や【マスコミ関係者】の 目を引く ところでは有りましょうが
*法律系 の者にとっては、「 なお,債権者らの中には,本件各原子炉施設から相 当 遠 方 に居住している者が含まれているところ,この者らについては,いわゆる【当事者適 格】の問題として,本件各原子炉施設の安全性の有無にかかわらず,本件各原子炉施設の稼働によりその生命,身体が侵害されることはないのではないかとの疑問もあり得るが,上記のとおり,本件各原子炉施設が安全性を欠 くとの疎 明があるということが できない以 上,この点について判断するまでもな い。>第4 結論<よって,本件各申立ては いずれも理由がない からこれらを却 下 」 とする説 示 部 分に より 注目が集中、ということでしょうか(いわゆる ミンジ系「 訴訟要件 」の指 摘)。。

ときに、340-1で、大阪チサイ本 庁での「 全 面 否 認 」に等・し・い 事案における 微 細 な照会回答がされていますので、「 後記 」にて少々触れ は しますが,

○次いで (>>331)で 相馬さん が指摘された点に絡んだ 情報整理 をしますと、下 記報道によれば、<331事件は、ワタクシ選弁護人が「 刑事訴訟法上も有 効 に 」選 任されている{なお、この意味につき、昭 和45年3月29日札 幌コウサイ決 定昭和45(秩ほ)1号・事件番号;参 照/講 学 上の「被ギ者・被告人 氏 名じたいの、黙 秘 権 」}ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail3?id=24166
「と、いうことで」nhk報道「 等 」により、【全 面 否 認】主張、かつ、「 法 廷 警 察 権 」行使でありますから、「 おそらく 」高確率で

△裁 判 員「 排除 」決定により、プロ裁判官だ け で審 理.裁 判( 職業裁判官.審 判 )が実施される( ←他 方、傍聴席には、中核系支援者が多数、結集する蓋然性アリ )見通しですね。。。。
*{参照;中核系「公 式」動画サイト}ttps://www.youtube.com/watch?v=KEs4A02BOTw 〜大坂同志は[ 無・実 ]〜という「団 体」主 張
(参照条文)刑事訴訟法82条「 とくに 」第 2 項ttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#082

[昭和46年の渋谷暴動事件で、殺人などの疑いで指名手配され、今月、警視庁に逮捕された過激派、中核派の大坂正明容疑者に対して、勾留の理由を明らかにする手続きが裁判所で行われ、弁 護 士 は「 事件は でっちあげだ 」として、無 罪 を 主 張 しました。過激派、中核派のメンバー、大坂正明容疑者(67)は昭和46年に起きた渋谷暴動事件で、当時21歳の中村恒雄巡査を殺害したなどとして指名手配されていましたが、45年余りたって、広島市内のアジトで見つかり、今月、警視庁に逮捕されました。19日は弁護側の請求に基づいて、勾留の理由を明らかにする手続きが東京地方裁判所で行われました。大坂容疑者が名前や住所などを答えなかったため、大野勝則裁判官は「本人だと認めて手続きを進める」と述べ、勾留を認めた理由について、「証拠を隠滅するおそれがある」などと説明しました。これに対して、弁護士は「証拠と さ・れ・るも のは、当時逮捕された学生たちの供述調書だ け で、客 観 的 な 証 拠 は な い。供述調書も 違法な取り調べ によって作成されたもので、事件はでっちあげだ」と述べ、無罪を主張しました。手続きは[ 1時間ほどで] 終わりましたが、傍聴していた中 核 派 の メンバーなどが 大きな声を上げて退 廷 を 命 じられ、一 時、騒 然 としました。大坂容疑者の弁 護 士や支援者は会 見 を 開 き、[ 西村正治弁護士 ]は「容疑者本人が何をしたのか明らかにするよう求めたが、裁判官は『現在、捜査中だ』と答え、何もわかっていないことをみずから認めたようなものだ。われわれとしては[不 起 訴 処 分 に よ る 釈 放 を 勝]ち取りたい」と話していました]p://www3.nhk.or.jp/news/html/20170619/k10011022931000.html

343AFUSAKA{(追加されし情報2)JR西}:2017/06/23(金) 23:09:47
>「実・は」一部の方には、裁判所公 式hpで 電子データ が出ると「ただちに」Eメイルで伝達済ではあったのですが、「 裁判所公式hpでの 情報公開がされた後・で 」

下 記 のとうり、JR西( 歴代3社長 ).....「本」site 第2開廷表 の「過去」DATA援 用......の「 上告棄却 」決 定が「 正式に 」確・定{←刑事訴訟法414、386、385条( ttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#385 )参照}
●ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=86834
ということになりました。。

▽報道「 乗客106人が死亡した2005年の尼崎JR脱線事故で、業務上過失致死傷罪で強制起訴されたJR西日本歴代3社長について、無罪とした一、二審判決が20日午前0時に確定した。最高裁の上告棄却の決定に対し、検察官役の指定弁護士は期限の19日までに異議を申し立てなかった。3人は井手正敬元会長(82)、南谷昌二郎元会長(75)、垣内剛元社長(73)。検察審査会の議決に基づき、10年4月に強制起訴された。最高裁は12日付で指定弁護士の上告棄却を決定し、3人を無罪とした一、二審判決を支持した。一連の裁判では、3人が事故を予見できたかどうかが争点となった。指定弁護士は「自動列車停止装置(ATS)の整備を指示すべき業務上の注意義務を怠った」と主張。最高裁決定は「事故前の法令ではカーブへのATS整備は義務ではなく、現場カーブの危険性が特に高いと認識もできなかった」とし、3人に注意義務はなかったと結論付けた。 無罪確定で、刑事裁判は事故の責任の所在を明らかにしないまま幕切れとなった。河瀬真・指定弁護士は「 最高裁の裁判官 4人の 全員一致で 出された決 定であり、受け入れざるを得ないと判断した 」と話した。指 定弁護士は28日、神戸市中央区内で事故の遺族や負傷者に向けた説明会を開く」ttps://www.kobe-np.co.jp/ より.

>>insectさん>成程、(>>339)参考になります。なお、神戸新聞・無料電子版Nextに も 出てはいますが、「神 戸」山口組の事件は「公判請求」は「必須」でしょうから、「 会津小鉄 」との関係でttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E5%B0%8F%E9%89%84%E4%BC%9A KYOTO裁判所庁 舎では、「 しばらく 」

・(1) 「本」siteの第’壱’電 子公判簿.登載事件tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9934/1378040090/499-504
・(2)「井上組長」案件__ともども、「 法廷警備 」の「大きな」事件が「 集中 」することになりますね{ ←もつとも、京 都チサイ公式hpでは、「受け入れ準備」は 整って いるのですがttp://www.courts.go.jp/kyoto/ }


な お>s://twitter.com/tk84yuki/status/876095533697294336 ということですから、皆様、どうぞ、気をつけませう。。

344AFUSAKA{( 追加情報・本 日end )}:2017/06/23(金) 23:55:39
>下・記事案ですが、(1)別・件受 刑 中の、再逮捕tp://www.moj.go.jp/KYOUSEI/KEIMUSAGYO/sagyo/sisetu_iwakuni.html (2)新聞取 材 による限・り、「おおむね」容疑を認めている「 報道・記載 」であること、(3)そのせいか、犯行の「 日,時 」「場所」が「 それなりに 」詳しく特 定された 逮捕状(刑訴199条/なお、法256条3項・参 照ttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#256 )となっていること
という点が、今・後、公判請求された「後」の「 裁判員 」裁 判 上の焦点となってくるのでしょうね。。。

▽報道記事「神戸市中央区の当時の自宅マンションで2003年5月に夫を絞殺したとして、兵庫県警捜査1課と福崎署p://www.police.pref.hyogo.lg.jp/ps/35fukusaki/index.htm などは19日、殺人の疑いで住所不定、無職安保真由美容疑者(63)を逮捕した。15年末、同県神河町寺前の空き地で人の骨が見つかり、DNA型鑑定で安保容疑者の夫と判明し、県警が捜査していた。逮捕容疑は03年5月31日午後7時ごろ、同市中央区のマンションで、エステサロン経営の夫晴好さん=当時(58)=の首を絞め殺害した疑い。同課の調べに対し「寝ている夫の首にロープを巻き付け、両手で引っ張った」と供述している。県警によると、その翌月に安保容疑者らが姫路署に行方不明として届けた。晴好さんの骨は15年12月25日、2人が一時暮らしていた店舗兼住宅の跡地を清掃に訪れた長男(46)が発見。一部は未発見だが、頭蓋骨や肋骨などがビニール袋などに分けて入れられていた。捜査関係者によると、骨の一部には刃物で切断されたような痕があった。安保容疑者は遺体を切断、運搬したことも示唆しており、同課は夫婦にトラブルがあったとみて動機の解明を進める。安保容疑者は事件当時、晴好さんと神戸市中央区でエステサロンを経営。15年2月、別の詐欺事件で有罪判決を受け、収監先の岩国刑務所(山口県)で逮捕された」ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/ より

>森島被告人関係> 細かな事項は (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)の「下」に記載されるのだろう、と 思料されます が、もちろん、けいさん'等'お気づきのとうり、
・①強 盗殺人という『 起訴状の、核 心 』は[全・面 否・認]であり<cfttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9934/1224677617/114-116
☆❷「被害者参加制度」が「利用」さ・れ・て・い・る事案であることは、「下記」報道により「明らか」であります。。
ttps://mainichi.jp/articles/20170612/k00/00e/040/201000c

「大阪府門真市でおととし、女性の切断遺体が見つかった事件で、強盗殺人などの罪に問われている女の裁判員裁判が始まり、女は殺害を否認しました。起訴状などによりますと、無職の森島輝実被告(31)は、おととし12月、門真市の自宅マンションで、知人の渡辺佐和子さん(当時25)の首を圧迫して殺害。キャッシュカードを奪ってATMから現金10万円を引き出し、渡辺さんの遺体を切断して隠したとされ、強盗殺人や死体損壊など9つの罪に問われています。森島被告は捜査段階で、遺体の切断や遺棄などについては認める一方、「渡辺さんの死亡には一切、関与していない」と話していました。初公判で森島被告は涙声で、「 私・は・殺・し・て・い・ま・せ・ん 」などと述べ、弁 護 側 は 強 盗 殺 人 に つ い て【無罪を主張】しました。一方、検察側は裁判の中で、事前に殺害を計画していたことを立証する方針です 」ps://www.asahi.co.jp/webnews/ より

>ぷりこさん;処で、「 もし、仮に 」お答えなど頂戴できる「 のであれば 」で,,結構なのですが( ←もちろん、管理人のショウ月さまが 夙に 述べておられるとうり、無理してお答えをされなくても結構です )

>問い1:成程>340-1指摘の「事実」は朝日放送(株)の地上波tvニュースやラジオ放送でも 為されましたが、これは、初公判時の弁護側冒頭陳述{法316条の30 ( ttp://www.houko.com/00/01/S23/131.HTM#316-30 )}で明らかにされていたのでしょうか。

>問い2;本日、本件については「 有罪を立 証できたと確 信している 」検 察側 から、無期懲役の検事求刑がされました(←もちろん、弁護側は、起訴状の核 心箇所については「 えん罪 」の「最終弁論」/被告本人も「同様」の「最終意見陳述」!)が、本日の様子や、六月三十日に予定されている判決宣告、「これまでの」公判概要などを、管理人の笑月さま{全世界公開電子アドレス(waramoon2000@jcom.home.ne.jp)p://www.geocities.jp/waramoon2000/linker.html}へ送って 頂くことは可能でしょうか。
ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/bou_index.html

345ぷりこ:2017/06/24(土) 11:20:35
>>344AFUSAKAさん
あくまで私が傍聴した範囲ですが、2007年の放火殺人の話は一切出ませんでした。
内縁の夫が詐欺で刑務所に入っていた話がちらっとあり、出所後の交流は一切なかったと
被告人質問で話されましたが、本当かどうかは不明です。
情状証人として証言した被告人の弟がN姓だったので、そこから多少は推測できるかもしれません。
傍聴券倍率が高そうなので求刑・判決はあきらめました。
公判内容をお伝えしてもいいのですけど、Jazzyさんのブログ
ttp://jazzytokyo106.blogspot.jp/2017/06/blog-post_48.html
に詳しいレポートがあるので、私が言うことはほとんど残ってないかもです(^^;)

346匿名:2017/07/13(木) 11:36:22
殺人2名の磯飛京三?の名前が死刑一覧表で見当たらないのですが、今何審目でしたかね?

347insect:2017/07/17(月) 00:03:55
住田死刑囚は控訴していたら確実に死刑破棄に変更されていたことや、4年間再審請求
もしていなかったことから、刑罰の不均衡というかやりきれなさを少し感じます。

立て続けに起きている印西睡眠導入剤混入、秦野中国人姉妹遺棄、品川男女刺殺、
神戸近隣殺傷なども同じ裁きを受けないとおかしいですね。

追記:接見禁止はついているのでしょうが、文書のやりとりは可能なのですね。
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017071500379&g=soc

>346
礒飛被告は二審で死刑判決が破棄されて、双方上告中です。

348けい:2017/11/04(土) 00:02:32
座間の事件を受けて、「2か月で9人」という点がやたら強調されるので、
果たして過去の連続犯はどうだったのか調べてみました。
どう感じるかは人それぞれだと思います。
ttp://azegamilaw.web.fc2.com/zama.htm

349insect:2017/11/23(木) 05:19:07
今回の福岡地裁の裁判員裁判判決(無期求刑懲役10年判決)は憤りを感じました。未決勾留日数も相当程度算入されているはずです。
検察は控訴するでしょうが、神流湖2人遺棄、筑後行方不明、新城田原遺棄と被告人が小躍りするような
量刑に落ちつく可能性が高いです。

そして死因が損傷が激しく特定できない場合、各弁護人はそっちの「セン」で持っていけるよう努力すべきなのではと真剣に
考えました。座間アパート殺人や下郷町同僚遺棄も「傷害致死」に起訴or判決認定時に落とせると量刑は格段に変わってきます。

350けい:2017/11/29(水) 22:24:21
長野県坂城町で発生した殺人・死体遺棄事件ですが、数年前のいわゆる「北陸新幹線高架下の遺体事件」との関わりを疑っています。
被害者の氏名が高架下事件の死体遺棄等に関与した一人と同姓同名(字不明)で、年齢職業もほぼ一致しています。
高架下事件では背後にカラーギャングや暴力団の存在があり、今回もその手の事件ではないかと…。
高架下事件の加害者は出所後の報復を恐れていました。
あの時は長野まで傍聴に行きましたが、今回も時間とお金さえあれば追ってみます。

351insect:2017/12/08(金) 17:20:27
結局私が昨年末に出した半田、大口病院、南牧村(2016年発生)の事件は年を越しそうです。

また下郷村の事件は傷害致死が認定されないか要注目です。殺人容疑で逮捕されても起訴及び判決認定
において罪名を切り替え大幅減刑されるのが通常パターンと化していますから。
(同種事案の藤田達彦と住吉辰也は絞殺ではなく撲殺だとこれまたどう転ぶか分からなかった)

直近の萩原順一とか石川玉華も分からないですが、後者は鈍器という一報が出ているから起訴は殺人罪でしょうね。

同じく公判日程の回数に照らすと須川泰伸被告は死刑求刑、勝又拓哉被告は逆転無罪の可能性が出てきたと思います。

(東京高裁公判予定)
大井裕紀被告(10刑)→2017年12月26日15時控訴審判決
井出裕輝被告(6刑)→2018年1月23日10時30分第一回

池田徳信被告は3刑、池谷佳峰被告は10刑、岩間俊彦被告は2刑にそれぞれ係属で、平岡大元被告は控訴せず確定です。

>けいさん
大変興味深い考察ですが、現段階では被害者は素行不良だったという感想だけに留まっているので、今後の想定外の展開に私も期待します。

>通りすがりさん
その網羅性に驚嘆です。

352けい:2017/12/09(土) 19:04:40
>>insectさん
今回の事件は過去の事件とは関係ないかもしれませんが、非常に気になっています。
被疑者4人のうち、成人2人については実名でTwitterをやっています。
共犯者がフォロワーの中にいるかもしれません。
2人は双子で事件直前に成人し、弟は直後に結婚したようです。

353相馬:2018/01/13(土) 14:51:24
ご無沙汰しております。
肥田公明の控訴審初公判傍聴記、送信いたしました。

また、肥田の次回期日は2月9日であり、検察側証人の証人尋問です。

354ぷりこ:2018/01/29(月) 15:05:27
大阪地裁について。

大阪地裁はガードが堅いという話を時々聞きますが、ある事件が控訴されたかどうか
問い合わせたところ教えてもらえず、噂通りだなと思いました。
こちらの皆様は刑が確定したかどうかどのように教えてもらっていますか?
地裁担当部ではなくて高裁事件係(そんなのがあればですが)とかに聞けば教えてもらえるのでしょうか?

355けい:2018/01/29(月) 22:35:29
>>ぷりこさん
実際は同じ裁判所でも、電話に出た担当者によって全く違うようです。
控訴の有無は大阪地裁は比較的教えてくれる印象でしたが…
教えてくれないときは「高裁に問い合わせたらこちらに聞くように言われたのですが…」と言ってみたりします。
それでもダメなときはあります。

高裁に何度か問い合わせて係属がなければ一審で確定したと判断していますが、
すぐに控訴を取り下げた場合などは難しいですよね。

356相馬:2018/01/31(水) 18:38:07
三上静男の控訴審初公判傍聴記を、送信しました。

357ぷりこ:2018/01/31(水) 19:56:42
>>355けいさん
やはり担当者の胸ひとつでしょうか。
裁判員裁判ではなかったからかな〜とも思っていますが(名誉棄損です)
高裁に継続の有無を聞くのがよさそうですね
ありがとうございました。

358けい:2018/02/02(金) 04:39:43
>相馬さん
 懐かしいですね。
 三上の第二回公判でしたか…後藤死刑囚の証人尋問を水戸まで傍聴しに行きました。
 もう10年近く前になるでしょうか…「確定死刑囚」を生で見られる貴重な機会だと思って傍聴に行きました。
 今となっては懐かしい思い出です。
 オウム公判でも死刑囚は衝立がありましたし、次は矢野死刑囚でしょうか。。。

>ぷりこさん
 実際のところはよくわからないです。
 裁判員裁判であるかどうかは関係ない気がします。
 特定の事件のその後を知りたいのであれば、ここの掲示板に書いておけば他の方が聞いてくださるかもしれないです。

359insect:2018/02/10(土) 21:31:09
とうとう大きく山が動いた・・・!!
ttps://www.j-cast.com/tv/2016/12/02285042.html

強盗致死傷なので「あの事件は今」候補には微妙なラインと思われますが、
深谷3遺体や館林2遺体同様続報に注目です。
ttp://www.jprime.jp/articles/-/11624

また繰り返しになりますが、リンク先と下郷村は(1件)「殺人罪」適用にはならずでしたね。
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/220931/3

記事では前科につき傷害になっていますが「傷害致死」の主犯で検挙されております。

※また知人が寝屋川中1男女殺人の被告(接見禁止中)に差し入れしようとしたところ「その方もうここにはいないです」
と言われたらしく大阪医療刑務所に移されている「かもしれない」です。
期日が指定されていないのもそのへんに理由がある「かもしれない」です。(いずれも断定ではない)

360けい:2018/02/10(土) 23:47:19
>>359 insectさん

いろいろ気になる事件に動きがありましたね。
山田被告は大阪拘置所にいないのですか…
私は訳あって年賀状を出したのですが、届いていないかもしれませんね。
あるいは姓が変わったという可能性はないでしょうか?
以前は別姓でしたよね。

361笑月:2018/02/10(土) 23:49:42
insectさん>
>とうとう大きく山が動いた・・・!!
こちらが致死でも、もう1件は致死で済むとは思えないですね。
いずれにしろ、どのような形で起訴されるか経過観察ですね。

362insect:2018/02/12(月) 21:32:49
>けいさん
お疲れ様です。けいさんも色々と動いていますね。
仮ではなく実在する住所を使っていたら、「受取人不在」で返送されるはずなので
本人の手元に渡っている可能性が高いです。
差し入れができなかったのは時期的にも去年の中頃みたいですので、また体調が治癒
して本来の拘置施設に戻っていることが考えられます。

接見禁止で先方から返信することもできない状態であるのは変わりませんが、返信を
前提としていない仮の住所であるなら、私が書いた事実が現実味を帯びてきます。

ちなみに私もコンタクトを取った江戸川区女子大生強殺のAや本庄強盗致死のS、八王子連続強姦のI
には面会を拒否されました。

また裁判所HPの公判予定には暴力団関係と強姦系は載せていないものもあるという認識
です。

363けい:2018/02/17(土) 20:02:01
>insectさん
こんばんは。お疲れ様です。
私は住所を書かずに送ったので(家族と同居なので抵抗があります)、届いたかどうかはわかりません。

濱野慶治の前科を調べたら、2004.5.11に大津地裁で懲役10年(求刑15年)の判決を受けてますね。
その後、2012.5.23にも傷害等の容疑で逮捕されていましたが、こちらの結果はわかりません。

364笑月:2018/03/15(木) 00:25:49
死刑囚の拘置施設間の移送がリアルタイムで報道されるとは思いませんでした。
誰がどこに移送されたか今までのところ明らかになっているのは、大阪の井上くらいでしょうか。

365笑月:2018/03/15(木) 17:39:48
オウム死刑囚の移送先が判明したため、確定者一覧、管区別収容者一覧を修正しました。

366けい:2018/03/17(土) 19:06:17
オウム死刑囚の移送先についてですが、一部報道では故郷や支援者の近くに送ることもあるとのことです。
岡崎=名古屋、井上=大阪、中川=広島はそのとおりですが、そのへんも考慮されているのでしょうか…?

「共犯の分散収容」というのもあながち間違いではないような気がしてきました。
これまで、共犯3人以上が確定した場合は1人が移送されていますが、
収容人数が多い東京拘置所の2組(「詐欺グループ仲間割れ」と「前橋スナック乱射」)はまだ移送が確認できませんし、
オウムも東京には6人もが残されました。
東京であれば人数が多くてもそれなりに分散して拘置できるからなのかなとも思いました。

367insect:2018/04/27(金) 23:12:21
今ふと思ったのですが、野田孝史(保険金)も佐藤一貴(密輸)も原田義人(連続強姦)も、しまいには南牧村生き埋め
の関与が疑われているWとH(確定情報ではない)に加えて石橋和歩(危険運転)まで、きちんと伴侶(彼女)がいる
という意味において私より優れているのは間違いないかなと婚活から久しく遠のいている自分は思います(笑)

>けいさん
例のけいさんがコンタクトを取った被告が、今月接見禁止を解かれ手紙のやりとりが可能になりました。
書面で送ってきた内容はまとめると以下です。

・弁護士の指示通り完全黙視を通したらPTSDになるほどの取調べを受けて辛かった。
・マスコミによる印象操作でたくさんの物を失い大切な人達が去っていった。
・言葉による中傷や個人情報、他に知られたくない秘密まで晒されたが黙秘は正解だった。
・今回報道された起訴事実のようなことはしていない。

けいさんがどうしても聞きたい質問があれば私経由で返信してみますが。

(公判予定)
森田昌典ほか2名→5/23 13:30-15:00初公判(東京地裁刑事8部;平成30年特わ655号で高垣の夫)
岡田真由美ほか3名→6/1 13:30初公判(東京地裁刑事17部)
ttp://goromaru.xyz/tamurramiyako-8317

368けい:2018/05/11(金) 21:48:36
こんばんは。
以前よりTwitterをやっております。
大したことつぶやいていませんが、よろしかったら覗いてやってください。

ttps://twitter.com/Dear_HiroC_OnoD


>insectさん

お気遣いありがとうございます。
山田被告でしょうか?1月まで精神鑑定が行われてたそうですね。
私が関心を持ったのは本当に些細なことで…
私は「デュラララ!!」というアニメが好きなのですが、山田被告もファンで、LINEのアイコンにも使用していました。
本当にそのことだけです。

369けい:2018/05/12(土) 02:12:05
HPもオープンさせました。

今まで使っていたhtml作成ソフトが使えなくなったり、infoseekの無料サイトサービスが終了したりと、
私にとっては踏んだり蹴ったりです。

ttp://azegamilaw.web.fc2.com/

370insect:2018/06/02(土) 21:07:43
甲府事件→主犯、金丸
南牧村事件→主犯、斎藤、横山、もう1人
吉祥寺事件→主犯、若槻、H(確認取れず、立川支部に該当なし)?
ということにまとめるとなりますかね。

甲府のほうは致死、南牧村のほうも死因は外傷性ショックということで、強盗致死
が認定される可能性があることから、あの事件は今登録は見送りになるのではないかと。

甲府の被害者の属性や主犯が柔道やレスリング経験者であるというのも上述の補強材料です。

ttp://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180602/KT180601FTI090018000.php
ttps://www.sankei.com/west/news/180501/wst1805010022-n1.html

南牧村事件も終わり、勝田州彦、落合和子、佐藤一麿の第二の殺人疑惑に関心は移りました。

最後に関西学院大学は貴乃花部屋の二の舞にならないようお気をつけください。
大相撲にせよ女子レスリングでもこの業界でパワハラは常態化しているというのが
私の認識です。(なので日大が可哀相です)

371けい:2018/06/03(日) 14:04:09
金丸拓人と横山拓人って同一人物なのでしょうか?

372笑月:2018/06/03(日) 20:07:07
けいさん
金丸は山梨県甲斐市、横山は静岡県裾野市と記載されているので、別人だと思います。

373相馬:2018/06/08(金) 21:49:06
肥田公明第四回公判傍聴記を、送信いたしました。

今回の弁論も傍聴いたしまして
肥田の控訴審判決は、7月30日、13時15分からです。
判決は早めですが、最高裁で弁論が開かれる、鳥取の事件に合わせたのでしょうかね。
大島裁判長は、弁護人の弁論を、熱心に聞いている印象でした。
肥田の主張や行動には、怪しい点がいくつかありますが
弁論を聞いていると、弁護人の主張を覆すだけの証拠があるのだろうか?という思いも生じます。
判決がどうなるか、注目していますが、私自身は傍聴には行けそうにありません。

374けい:2018/06/08(金) 22:27:38
>>相馬さん
肥田の公判は引き続き大島さんが担当されてるのですね。
(部総括は芦澤さんになったようですが肥田や袴田事件のために残っているのでしょうか…)
原判決破棄や無罪判決の多い印象の大島さんだけに、注目ですね。

375相馬:2018/06/11(月) 22:06:47
まさか、袴田事件の再審請求中が棄却されるとは考えていませんでした。裁判所は、鑑定だけにしか注目しなかったのか。生きているうちに、再審となってほしいです。
収監しなかったのは、大島裁判長も、有罪には自信を持てなかったのでしょうか。
そして、判決を待つ肥田にとっては、恐怖の底に突き落とされる決定でしょうね。

376相馬:2018/06/15(金) 11:41:42
桒田和也被告の控訴審初公判傍聴記を、送信しました。

377相馬:2018/06/19(火) 23:08:56
後藤良次控訴審初公判傍聴記を、送信しました。

378相馬:2018/06/25(月) 21:05:11
皆様、お疲れ様です。
最近、疑問に思うのですが
戦後、単純殺人死者1名、殺人前科なしで、死刑求刑された事件は、どのようなものがあるのでしょうか?
単純殺人とは、強盗殺人、性的目的殺人、誘拐殺人、保険金殺人を除いた、全ての殺人を意味しています。
21世紀では、千葉憲司、平栗秀正、植村勇太郎、広瀬直臣、内藤正之、城尾哲也、大林久人、ぐらいでしょうか。千葉と城尾以外は、一度も死刑が出ていません。
私から見れば、内藤と大林が、その二人よりも悪質と思います。また、広瀬の事件は、いくら暴力団員が一般人を射殺したとはいえ、口論の末の計画性のない殺人であることを考えれば、死刑にするにはかなり異質と思えます。
20世紀では、滋賀の祖母殺し夫婦、小岩の夫バラバラ殺人、横須賀線爆破事件、愛知県妻バラバラ殺人、松山ダイナマイト殺人ぐらいしか、思いつきません。
笹沼は、罪名は単なる殺人だったでしょうか?

379けい:2018/06/26(火) 22:40:01
>相馬さん
お疲れ様です。
笹沼は強盗殺人罪です。
ざっと調べてみたところ、死刑確定者では、(個人名を挙げるのは控えます)
警察官殺害、看守殺害、未遂被害者多数、強盗殺人が殺人認定、爆発物使用、死体損壊といった例が見受けられました。
尊属殺人罪では死刑求刑でも無期懲役以下の判決になる例が多いようです。
真っ先に浮かんだのは菊池事件ですが、彼の場合は爆発物使用・殺人未遂の公判中でしたね。

380相馬:2018/06/27(水) 10:50:16
後藤良次の控訴審判決を送信しました。

>けいさま
ありがとうございます。
最後の看守殺しは、中野刑務所脱獄事件でしょうか。
看守殺しの首謀者で、死刑にならなかった事件はあるのでしょうか。

1949年5月21日に確定した、岡山内妻殺しのFですが、強盗殺人で起訴され、殺人認定でしょうか?
内妻殺しで、殺人前科なしで死刑は、かなり珍しいと思います。
恩赦となった、共同経営者毒殺事件のSですが、彼はいつごろ恩赦されたのでしょうか。

381けい:2018/06/27(水) 18:00:06
>相馬さま
看守殺しは滋賀刑務所のT、宮城刑務所のNです。
似たような事件で京都府警下鴨署留置所破りのIもいます(病死)。
中野刑務所のSと長野刑務所のTは強盗殺人罪になっています。

Fはそのように認識しています。判決の詳細が知りたいところですね。
Sは1953.11.17に上告棄却(12.22に異議申立棄却)されてますので、年度を跨いだ1954年初め頃に恩赦になったのではないかと思われます。
1954.6.15に再審請求の特別抗告が棄却された記録が裁判集に残っていますが、千葉刑務所在監となっています。

382takuya:2018/07/26(木) 10:23:25
<オウム>元幹部ら6人の死刑執行 13人全員、同じ月に
7/26(木) 9:00配信 毎日新聞

 法務省は26日、オウム真理教による一連の事件で死刑が確定した教団元幹部ら
6人の刑を執行した。教団元代表の松本智津夫(麻原彰晃)元死刑囚と別の元幹部
計7人の刑は今月6日に執行されており、死刑囚13人を含む教団関係者190人
全員の刑が執行されたことになる(服役中の受刑者含む)。

 1カ月で2度の死刑執行は極めて異例。上川陽子法相は前回の法相在任中(20
14年10月〜15年10月)を含めて計16人の執行を命じたことになる。死刑
執行は当時の法相のスタンスなどから、1989年から約3年4カ月にわたり停止
状態になった。93年に再開されて以降の法相では鳩山邦夫氏の13人が最多だっ
たが、上川氏はそれを上回った。

 26日に執行されたのは、刑の確定順に岡崎(宮前に改姓)一明(57)=名古
屋拘置所▽横山真人(54)=同▽端本悟(51)=東京拘置所▽林(小池に改姓)
泰男(60)=仙台拘置支所▽豊田亨(50)=東京拘置所▽広瀬健一(54)=
同=の6死刑囚。先に執行された7人と共に坂本堤弁護士一家殺害、松本・地下鉄
両サリンの3事件のいずれかに関与、殺人罪などで05〜09年に死刑が確定した。

記事の全文の著作権は毎日新聞社に帰属します。記事の全文に関して加筆修正は
ありません。

383insect:2018/09/16(日) 06:47:23
あの事件は今更新されましたが、「あの事故は今」の服部豊幸や石川達紘が気になっています。(続報なし)
衝撃だった小田求みたいになっていないといいですが。

(罪名→細かくて申し訳ないです)
相模原殺傷事件→職員3人への逮捕・監禁及び職員3人への同致傷、銃刀法違反の計6罪
日立家族6人殺害事件→非現住建造物等放火で殺人とセットで起訴。おそらく再逮捕の詐欺と有印私文書偽造でも追起訴。
山梨連続強盗殺人事件(これよく登録しましたね)→金丸は甲州の事件で強盗予備で起訴(5人目)、
既出(実行犯)の4人はその時の窃盗未遂&建造物侵入でも7/25付で追起訴。
ttps://minokawai.com/news/wp/2018/page/82/
ttps://www.sannichi.co.jp/article/2018/07/26/00286536
ttps://mainichi.jp/articles/20180908/ddl/k19/040/085000c
ttps://search.yamanashi-i.com/articles/20180706/8457

また吉祥寺の余罪で武井と若槻は強盗致傷、窃盗の余罪で武井と金丸と横山と中村が全員追起訴
、余罪の強盗致傷で武井と金丸と中村が追起訴(他に1名いるが)になっています。

座間アパート9遺体事件→強盗・強制性交等致死ではなく起訴は強盗・強制性交等殺人になっているのでないかと(未確認)

384シュウ:2018/09/21(金) 22:05:08
執行一覧の関光彦については執行後もあえてイニシャルにしてらっしゃるんでしょうか?

385笑月:2018/09/23(日) 21:29:34
insectさん>
「あの事件は今」のご指摘、ありがとうございました。
本日反映致しました。

シュウさん>
犯行時少年は、引き続きイニシャルにする方針を継続しております。

386insect:2018/10/12(金) 20:42:18
知り合いが渓流にヤマセミを撮りに行ったところ、猛禽のハヤブサに捕食されるシーンに立ち会ったらしいです。
自然界は過酷で厳しいです。

けいさんにお伺いしたいのですが、この記事の中国籍の被告は死刑求刑もなされていないのですか?びっくり。
ttps://mainichi.jp/articles/20181003/k00/00e/040/209000c

(大量殺人事件年表)
あの事件は今からの引用でも結構追加がありますよ。
死者4人以上ですと、尼崎連続変死事件、周南5人殺害事件、筑後リサイクルショップ連続殺害事件、淡路島5人刺殺事件、
熊谷6人殺害事件、相模原殺傷事件、日立家族6人殺害事件、座間アパート9遺体事件が該当します。+日置5人殺害。
未検挙なのは浜松市麻雀店放火殺人事件(2009.11.17),北九州市簡易宿泊所放火事件(2017.5.7)が挙げられるかと。
日々更新される「世界の猟奇殺人犯」掲載犯と比べても遜色ないですね。

(公判予定)
色々とネットで記事があって存在を認識した被告人です。↓

銭尾誠司・・・10/23 10:30-控訴審初公判(大阪高裁第5刑事部;強盗致傷等)
伊藤寛士・・・10/26 13:30-審理(岐阜地裁刑事部;地裁最長の窃盗等)
田中美智子・・・10/30 10:00-審理(大阪地裁刑事第13部;殺人未遂ではなく傷害等で裁判員対象外)
濱野慶治と関一也・・・11/5 13:30-控訴審初公判(大阪高裁第1刑事部;傷害致死等)
なお千葉地裁で10/23 10:00-からの傷害致死の事件は格闘家の山本勇気です。大津地裁でも井坪の共犯の亀井or萩原の期日指定を発見。

グルメンピックの中井冬樹、田邉智晃、矢野千城、高木信治・・・10/16,10/24,10/31,11/14,11/16,12/25(全て10:00-;東京地裁
刑事3部詐欺罪)
大須健弘(単独)・・・12/13,12/20(両日とも13:30-;上記同様)
文科省収賄の谷口浩司、川端和明(自白済)、佐野太は刑事第16部係属で期日未定。

(控訴状況)
以前お伝えした花見祐季、後藤優、山本亮、志村亮介、王塁、何佳明、染井俊一、
斉藤義伎は取り下げでもなく双方控訴せずに地裁で裁判は終局しています。

387けい:2018/10/13(土) 18:44:24
>insectさん

おつかれさまです。
ご質問の中国人被告ですが、無期求刑です。
理由は不明ですが、90年代だからというのと、共犯者がいるので関与が従属的とみられたのではないでしょうか?
「計画的で残忍」と認定されているんですけどね。

1993.5.13 事件発生
1994.3.28 無期懲役判決
1994.5.12 共犯者が中国で身柄拘束されていたことが判明
代理処罰を求めたと思いますが、続報はありませんでした。

388けい:2018/10/13(土) 19:16:59
濱野慶治は控訴していましたか。
前科の際も懲役10年から8年に減軽されたようなので今回も期待しているのでしょうか。

強盗殺人2(強盗致死や強盗殺人+殺人のケース含む)で求刑が無期以下にとどまったケース、
2000年以降では28人確認しています(区分審理の菅田伸也を除く)。
その大半が関与が従属的だったケースです。
insectさんがおっしゃるケースもそれと同じではないでしょうか。

共犯事件以外では、殺意なし、18歳未満、心神耗弱、被害者が親族、被害者に非あり、遺族が死刑望まず、併合罪遮断…などがあります。

389insect:2018/10/14(日) 19:35:58
>けいさん
詳細な続報ありがとうございます。博覧強記ですね。

従犯でも庄子幸一、外尾計夫、浜川邦彦、吉田純子などの確定死刑囚(元含む)の
共犯は容赦なく死刑が求刑されているのですがね。
濱野に関しては週刊誌で過去受刑中の所内の写真を外部に公開している記事を見ましたよ。

390笑月:2018/10/15(月) 22:12:24
insectさん>
大量殺人事件年表は、概ね対象ですが、「筑後リサイクルショップ」は傷害致死を合わせても起訴されたのは3人分だったと記憶しています。

391笑月:2018/10/15(月) 22:30:25
insectさん>
すいません。大量殺人事件年表は、犯人認定されていれば、不起訴分も記載していました。
そのため、対象になります。

392けい:2018/10/15(月) 23:18:55
>insectさん

従犯で死刑が求刑されるか否かは、一つは関与の度合い、
あとは自首などで事件解明にどの程度貢献したかというところでしょうか。

大津地裁の監禁・殺人罪の公判は亀井&萩原両名とのことです。

393けい:2018/10/16(火) 19:54:51
大量殺人事件年表ですが、笑月さんに時折報告していたメールは残っておりますでしょうか?
PCが故障した際にメールのデータが全て消えてしまったため、記録を残していなかったことを後悔しています。

前橋スナック乱射事件は4名となっていますが、矢野治絡みの3件(日医大事件+新たな殺人告白2件)は別扱いですか?

394insect:2018/10/19(金) 05:47:22
>笑月さん
大量殺人事件年表、不起訴分も合わせるなら中尾知佐は5です。
すでにけいさんと重複されていると思いますが、私が追加してもらいたいのは
菅原勝雄(1999.5.23)、尾上力(1998.10〜2003.7)、澤田秀人(2007.6.28)です。

結果の重大性でこのリスト掲載犯に均衡しているのが、高見隆二郎(別格)、土屋広、藤崎晋吾、
河野火山、柴田将人、賀沢武、井沢英行、谷越隆司ですが、遺族感情は死刑でしょう。
(今林太、海津雅英、ファブリシオ・ロシャは改めて調べると死者は3;ヘリコプター
事故の操縦士は調べていないです)

>けいさん
ありがとうございます。
ジム経営者の自殺や監禁致傷被害者の予後経過、徹底否認だと主犯の粉もん政には
厳刑が下されるかもです。

(公判予定)
熊谷裕樹(児童買春・ポルノ禁止法違反)は10月31日15時(本庁)、君塚慈容(大麻取締法違反)
は10月25日13時半(立川支部)です。松嶋重(恐喝、恐喝未遂)は毎回傍聴券交付だそうです。
以上知人情報。下のリンクは結構上手にまとまられています。

ttps://www.news-postseven.com/archives/20181018_784150.html
ttp://yakuza893.blog.jp/

395笑月:2018/10/20(土) 23:11:40
けいさん>
>大量殺人事件年表ですが、笑月さんに時折報告していたメールは残っておりますでしょうか?
2011年以降のメールを洗いました。今日の返信メールに添付いたします。
>矢野治絡みの3件(日医大事件+新たな殺人告白2件)
これは追加しないといけないですね。

insectさん>
菅原勝雄は人数的に要件を満たさず、尾上力は殺人で起訴されておらず、澤田秀人は逃げ切れずに自殺したわけでもなさそうですので、対象外とさせてください。

396insect:2018/10/21(日) 08:21:16
土曜日イタリアンでお見合いをしてきたのですが、「お断り」し&されました(涙)
本日は男(年齢問わず)だらけのBBQに参加してきます。

>笑月さん
横浜麻雀店放火殺人は本人除いても死者は6です。
八戸一家殺人は心中とも評価しきれない(本人除いても前科合わせて死者5)です。

その後本人死亡で書類送検されたと思いますが「殺人」ではないなら納得です。
2名とも刑事裁判になったわけではないので登録の可否は一任します。あくまで意見として。

ttp://blog.livedoor.jp/dollars5000/archives/532502.html
ttp://28.xmbs.jp/ryuhpms84-167111-ch.php?guid=on

397けい:2018/10/21(日) 14:47:47
>笑月さん ご返信ありがとうございました。

大量殺人事件年表に追加できそうなのは以下の通りです。1名でも殺人罪に問われていれば傷害致死罪や自殺関与罪の被害者もカウント。無理心中事件でも犯人が生存しているものは入れました。

1946.3.6 栃木県粟野町 4名 家族4人を殺害。男性に懲役7年判決、妹ら3人は無罪。
1946.8.26 青森県階上村 4名 男性が妻子4人を殺害。
1947.3.31 北海道紋別町 8名 精神異常の農業男性が「タヌキだ」と叫んで妻と娘を薪割りで殴殺。さらに約1里離れた別の集落の一家4人も同様に殺害。
1947.3.31 長崎県志々伎村 5名 引揚者の男が夫婦喧嘩から妻子5人を日本刀で殺害。
1948.4.18 埼玉県荒川村 4名 精神異常の農業男性が、不仲の長男夫婦とその幼い娘2人を殺害。
1949.5.12 佐賀県久間村 5名 雑役夫の少年が強盗目的で一家5人を殺害。
1950.4.7 三重県宇治山田市 4名 男性が一家心中を図り家族を殺害。
1950.7.1 熊本県水上村 6名 一家7人が心中を図るも、養子のみ生存。裁判では養父・妻・妹との共同謀議によるものとして、3人に対しては自殺関与罪と認定。物心つかぬ妹3人に対しては殺人罪を適用。
1950.10.13 愛媛県角野町・高知県佐川町 4名 坑夫が妻と情婦のことで不仲になり、妻と二女を殺害。その後、足手まといになった長男も殺害。さらに、情婦宅をダイナマイトで爆破、情婦の妹を殺害。
1952.8.20 新潟県柿崎町 5名 古物商男性が生活苦から一家心中を図り、自宅で妻子5名を手拭いで絞殺。
1955.4.7 佐賀県久間村 5名 男性が妻子5人を殺害。
1955.9.24 群馬県黒保根村 4名 農家でいとこや異母子を優遇する親らへの不満から、一族の長男の子と三男の子が共謀。家族7人を殺傷の上、自殺を図った三男の子が死にきれなかったため、長男の子が三男の子を殺害。
1955.11.25 石川県橋立町 4名 男性が兄一家を毒殺。
1956.3.3 北海道札幌市 5名 母親が5人の子どもを絞殺。自らも自殺を図る。夫の死後の生活苦や、義兄との折り合いの悪さなどを苦にして無理心中を図ったもの。心神喪失で無罪判決。
1956.8.1 千葉県茂原市 4名 女性が亡夫の残した借金と病気を苦に、4児を絞殺。
1957.10.10 岐阜県岐阜市 4名 男性が借金苦から妻子4人を殺害。
1961.6.13 栃木県益子町 4名 精神異常の農業男性が妻子4人を殺害
1964.9.14 愛知県渥美町 5名 男性が兄一家を放火殺人。
1966.2.24 広島県福山市 4名 トラック運転手男性が妻の出産費用に困り、知人を強盗殺人。8日後、発覚を恐れて妻子と無理心中。
1967.7.2 徳島県池田町 4名 大工の男が、実家へ帰っていた妻を取り戻そうとしたが聞き入れられず、妻の両親と妻子を殺害。
1968.11.25 静岡県富士宮市 4名 タクシー運転手の男が、助手席に乗せた芸者を道連れに自殺を図り、猛スピードで対向車に衝突。対向車の家族4人を巻き添えで殺害。芸者と対向車の1人も負傷。
1973.5.15 石川県内灘町 4名 ダンプカー運転手の男性が人身事故を起こしてノイローゼになり、無理心中を企て妻子4人を絞殺。
1974.9.8 鳥取県境港市 4名 男性が妻との別れ話のいざこざから、妻の家族やその隣人4人を殺害。精神病で公判停止。
1976.8.16 大阪府門真市 4名 男性がスナックに放火、4人殺害。
1978.11 山形県米沢市 4名 母親が生んだ嬰児4人を殺害。
1979.8.3 新潟県新潟市 5名 農業男性が、家族から飲酒をなじられ、両親と妻子を殺害。
1984.6.7 広島県福山市 4名 工員の男が、サラ金苦と妻との別れ話から、妻子4人を殺害。
1985.3.25 茨城県東村・千葉県佐原市 4名 男性が両親と兄2人を相次いで殺害。心神喪失で不起訴。
1986.11.3 東京都杉並区 4名  夫婦間のトラブルなどから男性が家族4人を殺害後、自宅に放火。
1998.9.1 福井県鯖江市 4名 トラック運転手の男性が借金から自暴自棄になり、自宅に放火。妻子4人を一酸化炭素中毒で殺害。

398けい:2018/10/21(日) 14:49:16
続き。
2003.1.25 神奈川県伊勢原市・東京都豊島区・東京都文京区・群馬県前橋市 7名
2006.10 福岡県福岡市・福岡県筑後市 5名
 いずれも傷害致死なので除外でしょうか?
2011.9.11 沖縄県恩納村・大阪府大阪市・兵庫県尼崎市 5名(角田久芳さん・皆吉初代さん・仲島茉莉子さん・橋本次郎さん・大江和子さん)
 このほか、角田美代子は安藤みつゑさん、谷本隆さん、皆吉ノリさんに対する傷害致死罪で不起訴になっており、合わせると8名です。
2013.7.22 山口県周南市 5名
2013.12.28 兵庫県南あわじ市・奈良県奈良市・大阪府松原市・大阪府貝塚市・兵庫県伊丹市・大阪府堺市・京都府向日市 7名
 不起訴分も含みます。
2015.3.9 兵庫県洲本市 5名
2016.7.26 神奈川県相模原市 19名
2016.8.22 福岡県須恵町 4名 母親が4児を殺害。心神喪失で不起訴。
2016.9.16 埼玉県熊谷市 6名
2017.10.6 茨城県日立市 6名
2017.10.23 神奈川県座間市 9名
2018.4.6 鹿児島県日置市 5名

1961年10月1日の福岡市の5人殺害のケースですが、死亡した長男による無理心中のようなので除外ではないでしょうか?

399けい:2018/10/21(日) 14:54:46
「1947.3.31 北海道紋別町」は6名でした。すみません。

400けい:2018/11/08(木) 15:04:59
陳春根は1件無罪でしたね。
難しい事件だと思っていたのでそれほど意外ではありませんでした。

それにしても、今年は死刑求刑事件の無期・有期判決が多く、裁判員裁判始まって以来ではないでしょうか。
こちらのサイトの統計(死刑求刑事件の一審判決)を元に、こんな表を作ってみました。
ご参考までに…
ttp://azegamilaw.web.fc2.com/toukei.xls

401ふー:2018/11/10(土) 03:51:26
とてもいいウェブサイトなのでこれからも応援してます!貴重な情報ばかりでとてもためになります。

402笑月:2018/11/11(日) 06:53:37
ふーさん>
応援ありがとうございます。
>貴重な情報
常連さんのおかげです^^

403insect:2018/11/17(土) 17:36:19
>笑月さん
メールを送信しました。

>けいさん等
甲府地裁では横山の期日も来年1月に指定されました。
傷害致死のマックス求刑は齋藤真紀(青森)と濱野(大津)という認識です。
釜中もやや厳しいという感じですかね。

↓父兄は特定済だが娘が気になります。
ttps://dot.asahi.com/wa/2018111100005.html?page=1
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00010007-nishinpc-soci

404けい:2018/11/22(木) 20:16:19
西田市也の共犯少年の懲役18年判決ですが、犯行時18歳、判決時19歳でこの定期刑の判決ってアリでしたっけ?
犯行時18歳未満であれば無期懲役から緩和されて有期刑はあり得ますが、
18歳で無期懲役から酌量減軽された場合、少年法52条で不定期刑になったような気がするのですが…
もしかして犯行時ギリギリ17歳だったのでしょうか?

第五十二条 少年に対して有期の懲役又は禁錮をもつて処断すべきときは、処断すべき刑の範囲内において、長期を定めるとともに、長期の二分の一(長期が十年を下回るときは、長期から五年を減じた期間。次項において同じ。)を下回らない範囲内において短期を定めて、これを言い渡す。この場合において、長期は十五年、短期は十年を超えることはできない。
第五十一条 2 罪を犯すとき十八歳に満たない者に対しては、無期刑をもつて処断すべきときであつても、有期の懲役又は禁錮を科することができる。この場合において、その刑は、十年以上二十年以下において言い渡す。

過去には強盗殺人で懲役15年が確定した少年に対し、不定期刑を言い渡さなかった誤りがあるとして非常上告により懲役5-10年に改められたケースもあります。
ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=50822
「原裁判所は、強盗殺人罪について無期懲役刑を選択したうえ酌量減軽をした以上、少年法五二条を適用して、短期は五年、長期は一〇年を超えない不定期の懲役刑を言い渡さなければならなかつたものである。しかるに、原判決は、被告人を右長期を超え、かつ定期刑である懲役一五年に処したのであるから、原判決が法令に違反したことは明らか」
(※現在は短期は10年、長期は15年に改正されています)

405けい:2018/11/26(月) 17:42:52
矢野治の求刑は無期でしたね。
伊勢原事件は首謀者でないこと、池袋事件は裏社会の人間同士であることを考えると予想できた求刑でした。
既に死刑が確定しているし、検察としても早く裁判を終わらせたいという思惑もあるのでしょうか…

3回抽選に並びましたが、最も倍率の高かった初公判のみ当選しました。
矢野は報道で見るより老けていましたが、さすが元組長の貫録を感じました。
スナック乱射事件等の判決訂正申立棄却日が不明でしたが、平成26年4月1日確定とのことなので、その1〜3日前くらいと思われます。

406けい:2018/11/28(水) 14:26:04
裁判員裁判第1号、藤井勝吉の前科が判明しました。

「レスリング教えれやる」と 知人を投げ殺す 酔払い逮捕
 16日午後6時50分ごろ、東京都足立区梅田町クズ鉄商Aさん(47)は自宅前の路上で隣のタクシー運転手藤井勝吉(26)に「レスリングの技を教えてやろう」とかかえ上げられ、頭から真っさかさまに地面に投げ落とされ、首の骨を折り、近くの病院に運ばれたが、17日午前2時40分ごろ死んだ。
 西新井署は藤井を傷害致死の疑いで逮捕した。調べでは、藤井は、16日午後2時半ごろからAさん宅で一しょに酒を飲んだあと「こんどはオレの家で飲もう」とAさん宅の玄関を出たところでいやがるAさんをかかえ上げ、投げ落としたもの。
 藤井は普段から酒ぐせが悪く傷害の前科が三犯あるが「ふざけてやったので殺すつもりはなかった」といっている。
(朝日新聞昭和38年6月17日夕刊)

407insect:2018/11/30(金) 19:55:10
>けいさん
高倍率を突破した当選おめでとうございます。
後藤良次以来、確定死刑囚を生で見られるなんて今後ないかもしれませんよ。
私は佐賀慶太郎を少し傍聴しただけでした。被害女性Aさんの勤務先の上司の証人尋問でした。

藤井の55年前の報道は、差別表現含めて時代を感じさせますね。凄いリサーチ力です。
もっと厳罰を求刑しても良かったのではと強く思います。

408けい:2018/12/07(金) 17:19:42
>insectさん
ありがとうございます。
確定死刑囚は僕も後藤以来です。
後藤は三上の証人尋問の際と、控訴審判決の際に傍聴しました。
当時からこんな機会は最後だと思って臨んだのを覚えています。

冨士田清治と星久宏は無期求刑でしたね。
冨士田は旧姓重富といいます。
前科を調べる際は注意が必要です。

409けい:2018/12/10(月) 16:35:46
木内武史の弟は「餓死」だったんですね…
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000015-mai-soci

410けい:2018/12/11(火) 20:47:27
亡くなっていたのは木内武史の兄でした。勘違いしていました。

ttps://www.sankei.com/affairs/news/181211/afr1812110037-n1.html
このニュースに出ている岡本一義、数年前にも窃盗で起訴されてたのを東京高裁で見ました。
その時は報道は確認できなかったのですが、今度はニュースになったんですね。
気になります。

411insect:2018/12/14(金) 20:02:34
コラム的に綴りますが、世論を完全に敵に回した石橋被告の一審判決について、
彼が死亡事故後も類似行為をしたり、30万円の取材費を手紙で要求したり反省の念が乏しい
のは確かですが、一番悪いのは「前方不注意」のトラック運転手(証人として出廷)なのではという
素朴な疑問があります。
そしてこれは控訴したら引っくり返る可能性も多分にあるのではないかと、ワイドショーは飛びつきそうです。
今日発売のフライデーで石橋被告の違った側面を読んだ(見た)のも影響しています。

上沼への暴言や大相撲の暴力問題は、するほうもされるほうもそれで飯食っているようなものなので
大騒ぎする理由が本当に分からないです。

本日は同様に判決が立て続けにありましたが、堺、福島、東京、京都、千葉(先日)の各地裁の
単純殺人罪に対する軽めの一審判決からすると19日の大阪、福岡も求刑から落とされるのは確実と言える・・かな?
(とりわけ福島地検は絶対控訴してほしいです)

追記;DVDで豪華俳優陣を揃えたとされる「関ヶ原」「友罪」」「怒り」「孤狼の血」+「カメラを止めるな!」を見ましたが、
感想はノーコメントです。「君の名は」も同様でしたが、感性が鈍いのかも。

>けいさんと宇都宮の人さん
色々と教えてくださりありがとうございます。
矢野死刑囚の件はそもそも無効なので何も感想はないです。

412 宇都宮の人:2018/12/14(金) 21:33:16
>石橋被告
どっちみち最高裁まで行く事件ですから一審である程度変な判決が出るのは予想内でした
ただ監禁致死と併合で同じくらいの刑期にはできなかったのかな
とは思わなくもないです。
裁判所から追加訴因として監禁致死を入れることを検察に求め、弁護側も監禁致死については
無罪主張はしていなかったので裁判所としては危険運転致死よりも重い監禁致死で
判決を出すつもりがあったのではないかとも思えますし

>トラック運転手
前方不注意だとしたら限りなく五分に近い責任になりますね
トラック運転手の裁判について全く情報が出ていないのも気になります

413insect:2018/12/15(土) 04:11:17
>宇都宮の人さん
自分も危険運転致死傷の成立に地裁は難色を示している的な報道があったので意外でした。
また訂正です。不起訴の運転手は証人としては出廷していなかったです。
ttps://www.sankei.com/affairs/news/180106/afr1801060010-n1.html
ttps://www.asahi.com/articles/ASLD35DCNLD3ULOB015.html

あと弁護人は「(控訴するか否か)今の時点では0ベース」とのたまったみたいです。
国選はその程度かと。

414takuya:2018/12/27(木) 20:56:36
元暴力団幹部ら2人の死刑執行
12/27(木) 9:42配信 共同通信

元暴力団幹部ら2人の死刑執行
死刑囚2人の刑執行について記者会見する山下法相=27日午前、法務省
 法務省は27日、1988年に投資顧問会社社長ら2人を殺害し、強盗殺人などの
罪に問われた元暴力団幹部岡本(旧姓河村)啓三死刑囚(60)と元投資顧問業
末森博也死刑囚(67)=いずれも大阪拘置所=の刑を同日午前に執行したと発
表した。山下貴司法相が就任後、初めて命令した。関係者によると岡本死刑囚
は再審請求中だった。

 オウム真理教による一連の事件で、松本智津夫元死刑囚=執行時(63)、教
祖名麻原彰晃=らが7月に執行されて以来。今年の執行人数は計15人となり、一
時的に中断していた死刑が再開された93年以降、最多だった2008年の15人に並ん
だ。

記事の全文の著作権は共同通信社に帰属します。記事の全文に関して加筆修正
はありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板