[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part24
908
:
避難民のマジレスさん
:2024/12/31(火) 21:00:49 ID:v5xT3m/.0
鬼和尚
元農民です。
今年は沢山のご回答いただきありがとうございました。
まだ迷いの最中ですので来年もご質問させていただくかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
私もいち早く悟れるよう来年もより精進していきたいと思います。
909
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2024/12/31(火) 21:42:14 ID:MLFEnxZ.0
>>901
そうじゃ、観念に拠るものであるからなのじゃ。
それが永遠であることはないのじゃ。
自分の中の永遠に不変であるものを追求するのじゃ。
>>902
わしは暖房とかはないのじゃ。
布団に入って寝るだけなのじゃ。
それだけでも暖かく寝られるのじゃ。
910
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2024/12/31(火) 21:46:24 ID:MLFEnxZ.0
>>903
悪ではないのじゃ。
何か地域の役にたつようにといれるならば善なのじゃ。
いかなくてよいのじゃ。
付き合いで行かなくてはならないならば何も思わず観光でもするような気でいけばよいのじゃ。
>>904
そうじゃ、暴言とかに等しいから悪になるのじゃ。
しない方がよいのじゃ。
それでよいのじゃ。
捨て置けば自分が悪い報いを受けることもないのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>905
どういたしまして、またおいでなさい。
911
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2024/12/31(火) 21:49:06 ID:MLFEnxZ.0
>>906
こちらこそお世話様なのじゃ。
来年もよろしくなのじゃ。
>>907
よい事じゃ。
おぬしもよいお年をなのじゃ。
来年もよろしくなのじゃ。
>>908
こちらこそよろしくなのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
912
:
避難民のマジレスさん
:2024/12/31(火) 21:59:05 ID:maVMPz0s0
悪と戦って平和を齎すのと、悪の言いなりになったり、自分とは無関係な態度を取るのではどちらが望ましい行為なのでしょうか
また、望ましい行為と言えるための基準はありますか?
913
:
避難民のマジレスさん
:2024/12/31(火) 22:04:53 ID:maVMPz0s0
例えば、掲示板荒らしをしているものがいるとして、その荒らし行為を放置した方が良いのか、放置せず、「やめなさい。やめないと法的手段に訴えますよ」と勧告する方が良いのか
ケースバイケースでしょうが、そうだとして何を基準にその行為が道徳的(倫理的)だと言えますか?
ちなみにアリストテレスは幸福が基準だと書いており、釈迦は「その行為をして後で泣いて後悔するようであれば悪である」と言っているかと思います。
両者は、ほぼ同じようなことを言っているようにも思いますが、鬼和尚の見解は如何でしょうか
914
:
避難民のマジレスさん
:2024/12/31(火) 22:09:36 ID:maVMPz0s0
ベンサムは最大多数の最大幸福と言っています。
迷惑行為の実施者のプライドもなるべく傷付けないように、自覚を促すのが最善と言うことなのかな
孫子の兵法でも、城を攻めるのは下策だと言うからな。
915
:
避難民のマジレスさん
:2024/12/31(火) 22:18:57 ID:ko.MktrQ0
>>906
こちらこそお世話になりました
風邪が流行ってますしこれからも流行りますから暖かくしてお過ごしくださいませ
916
:
避難民のマジレスさん
:2024/12/31(火) 23:37:43 ID:jkCSE3uI0
鬼和尚様
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
鬼和尚様も掲示板の皆様も良いお年をお迎えください。
917
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/01(水) 07:50:27 ID:czRftzgI0
和尚さん、お久ぶりです。恒例の質問をします
今年はどんな年になるでしょうか?
918
:
健真
:2025/01/01(水) 08:18:37 ID:KC7wU8H60
覚者様、皆さま、謹賀新年ことよろです。
健康に気をつけ、ことしこそ悟れるよう期待しています。
919
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/01(水) 11:29:56 ID:jkCSE3uI0
鬼和尚様
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年早々すみませんが悟り鑑定をお願いしたいです。
こちらのブログの管理人さんは悟っていますか?
http://siran.gjpw.net/Entry/375/
鬼和尚様と同じようなことを書いていて、鬼和尚様のように悟っているのかなと思いました。
920
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/01(水) 12:10:16 ID:guI/MWfQ0
損してしまったり、嫌なことがあったら、これで何らかの悪の報いが一つ消化されたと思って、気持ちをポジティブに持っていこうとしているのですが、こう考えて間違ってないでしょうか?
報いというものは、それが起こったら消化されるもので、ゼロに戻ると考えていいのでしょうか?
921
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/01(水) 14:38:18 ID:QkUMmq7o0
以前にあくまで観念の世界の意志であるなど、「観念」という言葉を何度も聞いていますが分かったようで分かりません
1 観念とは何ですか
2 固定観念の観念と同じですか
3 観念とはAは◯◯であるという言葉とイメージによる認識のことですか
922
:
健真
:2025/01/01(水) 17:19:44 ID:KC7wU8H60
>>919
偽和尚は悟っていないのじゃ。
わし等の修行のお膳立てをしてくれてるのだから、菩薩ではあるのじゃ。
923
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/01(水) 21:40:34 ID:0Pff/Rg.0
鬼和尚、掲示板のみなさま
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
924
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/01(水) 22:21:50 ID:rQRl4pMQ0
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
天才と言われる下記の人々は今どうしていますか?
アイザック・ニュートン
フォン・ノイマン
アインシュタイン
ゲーテ
925
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/01(水) 22:24:05 ID:maVMPz0s0
大川◯法は何をしていますか?
926
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/01(水) 22:38:31 ID:qU4dHoUg0
>>912
>>913
自らの目的に専念することが第一にすべきことなのじゃ。
さらに余裕かあれば人を助けてやるとよいのじゃ。
慈悲こそがそ基準になることなのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>915
おぬしも体に気をつけてすごすのじゃ。
またおいでなさい。
927
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/01(水) 22:42:26 ID:qU4dHoUg0
>>916
こちらこそ世話になったのじゃ。17 17
来年もよろしくなのじゃ。
>>917
まだ経済的に困難な年になるじゃろう。
やっと楽になる兆しが見えてくるというところじゃな。
災害も起きてしまうじゃろう。
善事を積むと免れるのじゃ。
928
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/01(水) 22:46:24 ID:qU4dHoUg0
>>918
こちらこそことよめなのじゃ。
善い事じゃ。
精進あるのみなのじゃ。
>>919
あけましておめでとうことしもよろしくなのじゃ。
それは悟っていないのじゃ。
何が自我であるかもわかっていないのじゃ。
>>920
それでよいのじゃ。
清い心でいれば悪い報いも全てなくなるのじゃ。
慈悲のある心が清い心なのじゃ。
慈悲の心によって善事を積むとよいのじゃ。
929
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/01(水) 22:55:51 ID:qU4dHoUg0
>>921
1 記憶による名前とイメージの連関想念なのじゃ。
2 そうじゃ、おなじなのじゃ。
3 認識対象じゃな。
>>923
あけましておめでとうことしもよろしくなのじゃ。
>>924
あけましておめでとうことしもよろしくなのじゃ。
また学者じゃな。
寝ているのじゃ。
地獄にいるのじゃ。
演劇の人になったのじゃ。
>>925
地獄の火の池で苦しんでいるのじゃ。
930
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/02(木) 07:52:03 ID:QkUMmq7o0
1 色欲を厭離できる観想や瞑想や修行法があれば教えてください
2 好みの性的対象を観想しても厭離できますか
3 その対象からの言葉や指示は従った方がいいですか
931
:
健真
:2025/01/02(木) 08:24:15 ID:KC7wU8H60
>>930
そのように気軽に欲を無くすことは出来ないのじゃ。
苦しみ悩み、とことんまでモガかなければサティは起こらないのじゃ。
932
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/02(木) 16:57:10 ID:YCCE0DN60
鬼和尚、自分はいずれ滅びる物に執着してしまっています。
物をコレクションしたり、ゲームで可能な限り完璧なデータを作ろうとしたり。
これって馬鹿なことしているよな〜と薄っすら思っているのですが、
これらをやめるとつまらない人生になってしまいます。
しかしこれらを失うことが怖いというデメリットも負ってしまっています。
どうすればよいでしょうか?
933
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/02(木) 18:41:52 ID:1wopzSTQ0
鬼和尚
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
大乗仏教の一部には、煩悩=菩提や、生死=涅槃などと説明される宗派もありますが、一体どういう意味なのでしょうか?
934
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/02(木) 19:07:47 ID:VLUrF.FE0
>>929
横から失礼しますが、アインシュタインは平和主義者で反戦運動に熱心であまり悪い人というイメージがないのですが、地獄にいるのですか?
逆に、フォン・ノイマンは超天才だけど、セクハラ魔でマンハッタン計画においてもタカ派で京都に原爆を落とそうとしていたらしいので、あまりいいイメージがないのですが、書き間違いで反対になっているとかではないですか?
すみませんが、確認のためご回答お願いいたします。
935
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/02(木) 19:53:54 ID:rQRl4pMQ0
レオナルド・ダ・ヴィンチの前世は何ですか?今はどうしていますか?
936
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/02(木) 20:51:17 ID:maVMPz0s0
以前の質問で、死んだ者はたまに目が覚めて生者と交信することがあるとおっしゃっていましたが、この私という魂は半永久的に持続しているということなのでしょうか。
例えば「諸葛孔明」とか「織田信長」のような人も、何千年経っても、この世の時間の経過とは別に生き続けていると言うことでしょうか。
では、諸葛孔明が、転生して地上に生まれ変わったような場合、前世の人格は前世の人格として存在し、今世の人格は今世の人格として併存しているのでしょうか?
確かに、スピリチュアル系の文献を読むと、過去世の自分と対話したり、未来世の自分と交信したり、魂がグループとしてあの世とこの世を超えて影響し合ったりみたいな話もでてきますが、そういうものなのでしょうか?
937
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/02(木) 23:41:46 ID:IqNPQrP60
>>930
1 不浄観をするとよいのじゃ。
死体とか汚い人体の観察をして誰もがこのようになると思えば色欲も滅するのじゃ。
こんにゃくとかかんぴょうとか野菜を食べるとよいのじゃ。
2 いかんのじゃ。
執着は強くなるじゃろう。
3 いかんのじゃ。
自らの意思で修行に専念するとよいのじゃ。
>>932
それもま心の中の原因から起こる執着なのじゃ。
それらを見ていると孤独とか不安を忘れられるとかなのじゃ。
そのような原因から執着が起こり、原因が無ければ執着も起こらないと観察できれば消えるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
938
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/02(木) 23:49:26 ID:IqNPQrP60
>>933
明けましておめでとう今年もよろしくなのじゃ。
それはだだ観念を解脱したという意味じゃな。
観念の意味がなくなれば全ては同じ意味なのじゃ。
すべては同じく無であり、空であるからのう。
>>934
そうじゃ、地獄なのじゃ。
原爆開発を進言したからのう。
小さな悪とは比べ物にならないのじゃ。
>>935
職人じゃな。
今はまた寝ているようじゃ。
>>936
私も魂もないのじゃ。
意識だけが普遍であり永遠に存続しているのじゃ。
人格などもないのじゃ。
ないものは存続しないのじゃ。
ないものがあるというのは幻想を語っているだけなのじゃ。
939
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 00:05:10 ID:maVMPz0s0
>>936
私も魂もないのじゃ。 意識だけが普遍であり永遠に存続しているのじゃ。 人格などもないのじゃ。 ないものは存続しないのじゃ。 ないものがあるというのは幻想を語っているだけなのじゃ
では死んだものがたまに覚醒すると言うのは何が覚醒しているのでしょうか
940
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 00:05:41 ID:s.rd7Nl.0
>>936
この方の質問をお借りし問い直します
亡くなったものは時折目覚めて生きているものと交信するとは、
その亡くなって基本は眠っているものが転生した場合、生前の者として誰かと交信することも無くなるということですか?
例えば亡くなった父がいずれ生まれ変わった場合、私は父と夢などで交信することはなくなりますか?
941
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 00:32:02 ID:8ygbRd.Y0
>>938
鬼和尚
ありがとうございます。
>それはだだ観念を解脱したという意味じゃな。
なるほど、
煩悩即菩提と書くと何やら煩悩自体に悟りに繋がるヒントがあるのではと思っていましたが、そういうことでしたか。
別の言葉で表すとすると、「映像即スクリーン」ですかね。
確かにと納得しました。
ありがとうございます。
942
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 06:54:25 ID:QkUMmq7o0
1 快楽があって何かプラスになったように感じてもそれは満たされないマイナスがゼロになるだけという理解は正しいですか
2 慈悲による行為はプラスになると感じますが正しいですか
>>937
3 食事は実践しています。不浄観はどうも向いてないと思います。他に方法はありませんか
943
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 07:15:19 ID:QkUMmq7o0
映画の例えでいうと
1 映写機が動いて映画を上映している間は肉体の生。映写機が止まり上映終われば肉体の死で正しいですか
2 映画を見ている観客がマナ識ですか
3 白いスクリーンがアラヤ識ですか
944
:
健真
:2025/01/03(金) 08:44:11 ID:KC7wU8H60
>>942
&
>>943
おっちゃん等、質問は1つにするがな。
945
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 09:15:05 ID:QkUMmq7o0
1 映画の例えでいうと意識は映画館ですか
2 質問を複数にすることは944さんに対して敬意を欠いており悪事ですか
3 質問を一つにすることは944さんに対して敬意を表しており善事ですか
4 質問を複数にすることは944さん以外の人に対して敬意を欠いており悪事ですか
5 質問を一つにせよと他の人に要請されたら一つにすべきですか
946
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 09:34:31 ID:YCCE0DN60
>>937
ありがとうございます。
私の場合、死の恐怖を忘れたいからこういうことをやっているんだと思います。
947
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 11:49:04 ID:jkCSE3uI0
鬼和尚様
回答ありがとうございます。
鬼和尚様と似たようなことを言っていても大悟徹底までは至ってない人が結構いるので悟った人を見極めるのは難しいです。もう1人悟り鑑定をお願いしたいです。
Stephan Bodian
さんは悟っていますか?
948
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/03(金) 21:46:35 ID:HLgSEvIE0
>>939
何もないのじゃ。
生きているときと同じように全ての観念は幻想なのじゃ。
>>940
生まれ変わっても交信することはあるのじゃ。
夢の中でのう。
夢であった者に会うときはそのような絆によるものじゃ。
>>941
どういたしまして、またおいでなさい。
949
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/03(金) 21:51:57 ID:HLgSEvIE0
>>943
1 そういえるじゃろう。
2 そういえるじゃろう。
3 違うのじゃ。
フィルムとか映写機が阿頼耶識じゃな。
>>945
1 そういえるじゃろう。
2 ちがうのじゃ。
3 ちがうのじゃ。
4 ちがうのじゃ。
5 ちがうのじゃ。
>>946
それをもっと詳しく見てみるのじゃ。
それにもまた原因があるじゃろう。
その全体が見えたならばそれは滅するのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
950
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 21:53:01 ID:maVMPz0s0
>940 生まれ変わっても交信することはあるのじゃ。
じゃあ、生まれ変わるのも交信するのも全て幻想なのじゃと書くべきなのに、別の質問には、生まれ変わるとか交信するのじゃと書くのだから、幻想なのじゃもまた幻想と言うことになりそう。
951
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/03(金) 21:54:35 ID:HLgSEvIE0
>>947
悟っていないのじゃ。
解放されるものはないのじゃ。
952
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 21:58:00 ID:maVMPz0s0
948 : 鬼和尚 ◆6ENeacP7kY 、すべてを 2025/01/03(金) 21:46:35
>>939
何もないのじゃ。 生きているときと同じように全ての観念は幻想なのじゃ。
>>940
生まれ変わっても交信することはあるのじゃ。 夢の中でのう。 夢であった者に会うときはそのような絆によるものじゃ
この文章を深く洞察すると、何かを質問して鬼和尚がどう答えたとしても、全部幻想な訳で、何かを質問することは幻想を深めるだけと言うことになりそう。
真実があるとしたら、それが真実。
953
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 22:19:53 ID:norQRkl60
鬼和尚に聞くことじゃないかもしれませんが、最近親が中国系の通販サイトのTemuで買い物しているようで、主に床に敷く薄い布やタペストリーやクッションを買っていました
この手の通販サイトの品から有害物質が検知されたというニュースがあったので少し懸念しています
金属等は含まないシンプルな布の製品ばかりなので杞憂かなとは思うんですが実際危険性はあるでしょうか?
954
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/03(金) 22:55:35 ID:jkCSE3uI0
>>951
鬼和尚様
回答ありがとうございます。
955
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/04(土) 09:53:05 ID:YCCE0DN60
>>949
ありがとうございます。さらに観察してみます。
956
:
健真
:2025/01/04(土) 14:09:09 ID:KC7wU8H60
>>953
食べ物ではないから、ほとんど害はないのじゃ。
食べ物だと気をつけなければならんがのう。
957
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/04(土) 16:52:43 ID:QkUMmq7o0
鬼和尚、942の質問にも返答頂けると幸いです。
それから
1 タントラで性交図を観想する修行はどんな効果がありますか
2 タントラで現実の異性と性交する修行はどんな効果がありますか
958
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/04(土) 17:40:13 ID:zh4.lsKc0
鬼和尚
観察について質問です。
クリシュナムルティは、観察者と観察対象との距離が苦の原因であると言っていたと思います。
つまり観察者である自分が、観察対象である物事や思考をどうにかしたいとコントロールしようとすることが苦を生むと。
そこで気付くべき点として、
その観察者も思考であることに気付き、
観るものは観られるものであるという気付きに到達する必要がある。
この今の瞬間においては、観るものも観られるものもなく、実は瞬間瞬間に観るものに成ったり、観られるものにな成ったりの過程だけがあることに気付くべきであると仰っていたと思います。
瞑想を通して、確かにそうだと思うことあるのですが、まだ何かが足らない感じがします。
それは、やはり今の瞬間の認識によるレッテル貼りを観れていないからだと思いますが、いかがでしょうか。
959
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/04(土) 17:45:55 ID:zh4.lsKc0
例えばリンゴを観たとして、観た瞬間は私もリンゴもなく、ただそこに何かがあります。
しかしそれを認識機能により、リンゴとレッテルを貼ると同時に、「リンゴ」とレッテル貼りをし、さらには「私」をレッテル貼りすることにより「私がリンゴを観ている」という過程が起き、見事「私がリンゴを観ている」という状況を創りだしているのだと思います。
960
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/04(土) 17:47:21 ID:zh4.lsKc0
そのような縁起をはっきり観察できていないからイマイチすっきりしていないのかなとも思います。
961
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/04(土) 22:48:24 ID:XhCWFc920
>>942
1 正しくないのしゃ。
マイナスはマイナスのまなのじゃ。
体に傷がある時に一時的快楽で忘れていも傷は治らないのと同じなのじゃ。
2 プラスになるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
3 小食とか一日半日の断食わするとよいのじゃ。
>>953
それ位ならば大丈夫じゃろう。
電化製品は爆発するから危ないというのじゃ。
気をつけるのじゃ。
962
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/04(土) 23:19:29 ID:XhCWFc920
>>957
1 集中力が身につくじゃろう。
それだけなのじゃ。
2 一時的に忘我になるじゃろう。
長くても五分位なのじゃ。
普通に座って瞑想するほうがましなのじゃ。
>>958
-
>>960
それは難しいじゃろう。
そのためにお釈迦様は肉体から感覚、心の働き、縁起の法の順に観察することを薦めたのじゃ。
心の働きは捉えることが難しく、壁に突き当たっても何が躓きの元になっているのかもわからないのじゃ。
肉体から順に観察していけば足りない部分も分かるから何が躓きの元になっているのかもわかるのじゃ。
縁起の法によって自我を観察する時も、自我の観念から好悪や執着が起こることを観るのじゃ。
そのように全体を観ることで主客の分裂を免れるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
963
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/04(土) 23:44:09 ID:zh4.lsKc0
>>962
鬼和尚
ありがとうございます。
やはり認識が壁のようですね、、、。
肉体から観察とのことですが、
クリシュナムルティの例で言いますと、例えば手の感覚が意識に上がり、意識が手そのものである瞬間を観察し、そこから「私の手」と認識するまでの縁起を観察すれば良いということでしょうか?
964
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/05(日) 10:28:18 ID:iW7JJHWg0
ここ何年かで何度か起こることについてです
友人が私の言動に腹を立て付き合いを辞めたいといいます
私は良かれと思ってやっていることで悪気はないのですが元々の性格的にも無神経だった面もあるとおもうし、いずれにせよ人を怒らせたり傷つけたりするのは良くないので指摘されたら謝罪しています。
問題はここからです
私には相手の言い分が
「あんたのこういう部分が嫌だから改めてくれ、それなら付き合う」とまあここまでは言いませんがそのようなスタンスなのです
それがまさしく不思議なのです。
私はメリットデメリットで言えばもはや人付き合いをするメリットはありません。
だから「相手が思う私の悪い点を改めてつきあう」ということができないのです。
嫌なら付き合いをやめてくれて良いと思っています。
逆に言わせてもらうなら、苦しみを終わらせる法として鬼和尚のブログを紹介してるのだからもっと毎日真面目に読めよ思います。仏教に帰依しなさいよと思います。
本心ではそれなら友人付き合いをしても良いと思います。
要は友人とは思っていません。
私はここ何年かでよく起こっているこの事態に、改める点を更に反省し改めるべきでしょうか?
相手が嫌だったと訴えてくる点には謝りますし、自分を正当化するつもりもないですが、それ以上この悪い点をどうにもできないというのが本心です。
965
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/05(日) 14:09:51 ID:UF/AC5Uw0
>>963
です。
度々すみません。
肉体からまずは観察せよとは、
肉体を観察し厭離させる。
その後に心の動きである思考を厭離させる。
つまり、無我から観察する。
ということで宜しいでしょうか。
心にどっぷり使っているとわからないことも、厭離させることにより客観的にわかるということかと思います。
しかし和尚、
この厭離というのは、先のクリシュナムルティの話で言うと、観察者という自我を立てていることになるのでしょうか?
観察する者とされる者、という構図が成り立っていると思いますが、これは自我を滅するための自我と捉える方が良いのでしょうか。
966
:
健真
:2025/01/05(日) 14:36:27 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、お釈迦様は「わずらいを増やすな」と言っています。
例えば、どういう事でしょうか?
田舎の村に住んで居るので、係が順番に回って来ます。
967
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/05(日) 18:14:59 ID:iW7JJHWg0
>>964
ここに書いて自己の見直しになったのか、一部は自己解決しました
付き合いをやめたいとか以前は〜だったのに、とか不満を言われるのは
それは私が一時期無職だったために、その余裕さから親戚や友人やら世話焼きをしていたが、再び仕事についてそのような余裕がなくなってしまったからです。
世話焼きはそれが善行と思ったので法事のアレコレをやったり部屋の掃除して招いて相手がお金使わなくて過ごせるよう菓子をもてなしたりその他相談に乗ったりしてやってたのです。
それが時間と体力の余裕がなくなりできなくなりました。
ついでに猫のエサやりも以前は頻繁にやってましたが(掃除の様子など見られないため)猫が来た時だけやっていたら一匹来なくなりました。
その代わり働き始めたらの募金とか布施とかするようにしています
自分の道を行くようにします
968
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/05(日) 21:57:07 ID:wCztcaeI0
>>963
肉体を観察する時にはそこまで観察しなくてよいのじゃ。
ただ単に手にしわがあるとか、しわが三本あると観るのじゃ。
それから別に感覚とか、心の観察に進むとよいのじゃ。
最後にそれらをまとめて自我から起こる縁起を観るとよいのじゃ。
>>964
おぬしが友人の言うとおりにはできないというならばもはや付き合いはやめてよいのじゃ。
反省もしなくてよいのじゃ。
それまでの縁であったと思えばよいのじゃ。
お釈迦様も悪い友とは付き合わなくてよいと言っているのじゃ。
自分の目的に専念するよいのじゃ。
969
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/05(日) 22:04:13 ID:wCztcaeI0
>>965
そのように順に観察するとよいのじゃ。
まだ無我になっていないならば無我からは観察できないのじゃ。
心を観察して自我観念を見つけられたら自我は起こらないのじゃ。
自分はこのような名前で、このようなイメージのものと分かればそれ以上の自我はないのじゃ。
実践して確かめていくのじゃ。
>>966
執着するものとかを増やさないようにということじゃな。
執着するものが増えればわずらいも増えるのじゃ。
なにものにも執着せずに進むのじゃ。
>>967
そうじゃ、自分の目的に専念するのじゃ。
またおいでなさい。
970
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/05(日) 23:00:40 ID:k79cOyVk0
>>969
鬼和尚
お答えいただきありがとうございます。
無我からは観察できないのですね。
つまり、無我=全きの今
であり本当の最前線に意識が在る状態と理解しました。
観察もそうですが、なんか色々と不十分なまま来てしまった感がありますので、もう一度基本から進めてみたいと思います。
ありがとうございました。
971
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/05(日) 23:08:58 ID:k79cOyVk0
自我観念についてですが、
肉体と思考が自分であるという観念は完全に落ちきっていないのだろうなと思います。実生活ではやはりそれらが自分であると認識しています。
しかし瞑想中はこの全体的な意識が自分であると認識しています。
これがなかなか手放すのが難しい。
なぜかと言うと自分の拠り所だからですね。
これが私の自我であると思いますので勇気を出して捨ててみたいと思います。
972
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/06(月) 09:11:21 ID:k79cOyVk0
鬼和尚
何度も追記してしまいすみません。
厭離について、自分の厭離と感じているものと齟齬がないか確認させて下さい。
私の場合、ある時から身体のみならず思考と距離を取ることができるようになりました。
自分の身体が周囲の風景と同じ映像のように見えます。これは厭離と同じということでよろしいでしょうか?
ただ私の場合、今度はこの映像を観ている者という自我が立ち上るようになりました。
これが自身としては真我やアートマンと位置づけているつもりはないのですが、何やら観ている自分はいます。これを何年も観察しているのですが、調子が良いと映像と観ている者の分離がなくなる時はあります。
これは忘我の状態なのかなと思っていますがいかがでしょうか。
973
:
健真
:2025/01/06(月) 09:32:57 ID:KC7wU8H60
>>972
その忘我の状態の時、気分が安らいでいるかのう?
わしがサマーディの時は、特に意識はしなかったけど、無心じゃったのう。
まだ、サマーディという言葉も知らなかったのじゃ。
3週間ぐらい続いたのう。
974
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/06(月) 16:51:06 ID:k79cOyVk0
>>973
健真さん
はじめて忘我になった時は安らぎはあったと思います。胸のあたりが開く感じです。
今は何か苦に思っている時に入るとホッとする時はありますね。
975
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/06(月) 18:40:31 ID:t/QPZA6A0
サマディ3週間とか真か?
976
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/06(月) 23:31:26 ID:YUOPmIBM0
>>971
何に拠らずおぬしが自分であり、自分のものと認識するものがあればそこに好悪が起こり、執着も起こり、苦も起こっているじゃろう。
それを全体としてみるのじゃ。
それが縁起の観察なのじゃ。
全体として見る時にそこに分離はないのじゃ。
例えば自分があると認識すればそれを存続させたいという思いが起こり、存続させるものが好ましく、滅させるものが悪いという思いが起こる。
そこから自我への執着が起こり、自我を滅する修行に恐れとか葛藤から苦になるという縁起もあるのじゃ。
自我だけを観ていれば、次々に自我存続への好悪や執着が起こるのであるから恐れからなかなか厭離はできないのじゃ。
それが分離とか分裂じゃろう。
全てをありのままに観る時、分離も分裂もなく自我の厭離も起こるのじゃ。
すでに法は示されているのじゃ。
後は自ら決意してやり遂げるかどうかなのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>972
それが厭離でよいのじゃ。
自分という観念を忘れているならば忘我なのじゃ。
見ている者が自分という認識があるならば忘我ではないのじゃ。
よく観察して見極めるのじゃ。
977
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/07(火) 07:40:34 ID:V/X6MYJY0
>>976
鬼和尚
ご丁寧に説明くださり誠にありがとうございます。
全てとして観る、全体として観るという内容を読み、やはり肉体や思考などの自分と思えるものと、その他自分ではないものと思えるもの。
それらを観察し、全部が全部を厭離させる。
その観察で起こる思考も厭離させる。
具体的にはそのような実践になるのかなと思いました。
まずは糸口を掴むために再度実践に励んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
978
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/07(火) 09:51:53 ID:Uh/oGXKo0
>>976
自分という観念を忘れている時が忘我なのですね。
果てして私の忘我と思える時、自分があるかどうかもう一度観察していきます。
ありがとうございます。
979
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/07(火) 19:07:12 ID:maVMPz0s0
心の底を観察すると「悟りたい」と思っていないと思います。
いつか死ぬ事は分かっているから自ら涅槃に入るしかないと理解はしていますが、自分が納得する人生を送ってから、満足した後に、ファウストが「時よ止まれ、お前は美しい」と絶叫した後に死に絶えたように、これで良い、思い残すことは無い、と心の底で思えてから、死にたい(悟りたい)と思っています。そう言う思いがある限り修行も進まないと思うのです。
980
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/07(火) 22:13:09 ID:C.OVZaHY0
>>977
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>978
そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>979
そうじゃろう。
何か世間に未練があれば修行も進まないのじゃ。
自分の全てを捨てなくてはいかんかのう。
そのような者は世間で活躍して未練がなくなってから修行してよいのじゃ。
福楽を得る道もお釈迦様は示しているのであるからのう。
実践あるのみなのじゃ。
981
:
健真
:2025/01/08(水) 15:07:20 ID:KC7wU8H60
鬼和尚は運送業を辞めたそうですね。
散歩等々、運動はしているのですか?
982
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/08(水) 15:34:33 ID:jkCSE3uI0
鬼和尚様
クリシュナムルティの「あなたは世界だ」という本に
人は自分自身を知らなければならないのです。
その時生じてくるのが「観察者」と「観察されるもの」、「分析者」と「分析されるもの」などなどといった問題です。
こういったものをいっさいともなわない、即時の理解であるような注視があるのです。
とあるのですが、この「こういったものをいっさいともわない、即時の理解であるような注視」は大悟徹底なのでしょうか?鬼和尚様のブログを読むとこの観察されるものを観察している観察者の意識も大悟徹底の時に消えるそうですが
983
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/08(水) 17:00:31 ID:sTeRB.mw0
ファティマの奇跡とその聖母とは何なのでしょうか?
現在の知識で見ると正体は宇宙人とその仕業の様に思えますが
それとも本当に異次元に出入りする仙人とか天使とかみたいな方々なのでしょうか?
984
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/08(水) 17:33:43 ID:ub2Y7ovc0
MBTIという4つの性格傾向に基づく組み合わせで16種類の性格タイプに分ける性格診断をやったのですが、自分はINTPというタイプで、その解説がまるで自分のことをそのまま書いてあるようで驚きました。
性格とは複雑なものかと思っていましたが、たった4つの指標の組み合わせで説明できてしまい、自分の心の反応も基本的な特性に基づいて、機械的に反応しているだけなんだなと思いました。
そして、もしこの性格特性が反対になったら、もう自分ではないような気がするので、性格にある程度自我を投射しているなと思いました。
三つ子の魂百までと言いますが、性格とは前世からある程度引き継いでいるものなのですか?それとも、この世においてただ条件付けされただけのものですか?
985
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/08(水) 18:23:02 ID:QkUMmq7o0
1 見ている者が自分という認識があるならば忘我ではないのじゃ。 脱身は忘我という意識状態によって起こる現象なのじゃ。とお答え頂きましたが
脱身して体をみている時に、体をみている自分という認識があったのですが
脱身のサマーディは忘我という意識状態によって起こる現象でありながら、脱身のときに忘我していないことになります。何が正しいのでしょうか
2 また脱身中にもマナ識があるから、自分が脱身したという認識があると仰っていました。こちらでも、脱身中に自分という認識はあることになります。何が正しいのでしょうか
986
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/08(水) 19:27:32 ID:Bb3.GLXY0
地獄にはどんな種類があるんですか?
987
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/08(水) 20:25:34 ID:OvbzvaqE0
日常生活の範囲で人に優しく慈悲深い生活を送っていれば死後天に行くことはできますか?
988
:
健真
:2025/01/09(木) 14:06:45 ID:KC7wU8H60
>>986
火地獄、水地獄、日照り地獄、飢え地獄、針むしろ地獄等々、いろいろじゃ。
良い事をしておれば悪い所には行かないのじゃ。
ここの住民はみな良い所に行くじゃろう。
989
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/09(木) 19:41:42 ID:tw3Ej1NY0
鬼和尚に質問です。
最近、法定速度の1.5倍などを危険運転として処罰するか法整備が議論されています。
必死に反対してる人達(飛ばし屋)もいます。
こういう常軌を逸したスピードで走る車はよく見かけますが、そういう行いをしてると仮に事故を起こさなかったり処罰を免れたとしても、やはり地獄行きとなってしまうんですか?
990
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/09(木) 22:03:08 ID:z8CLwOnI0
>>981
しているじゃ。
買い物などをするときにもなるべく歩くようにしているのじゃ。
一石二鳥なのじや。
>>982
それは気づきじゃな。
その気づきが自分に向けられらたら観照であり、無我になるのじゃ。
注視であるから悟りではないのじゃ。
991
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/09(木) 22:20:08 ID:z8CLwOnI0
>>983
幻覚じゃな。
集団幻覚なのじゃ。
>>984
引継ぐこともあるのじゃ。
今の世間で条件付けされることもあるのじゃ。
人によってかなり違うが大体3対7位の比率じゃな。
>>985
1 忘我とは我を忘れているだけで、そこに自分の肉体があれば見ることができるのじゃ。
完全に自分という認識がなければ無我なのじゃ。
2 自分という認識も時々あるのじゃ。
無我ではないからのう。
忘我の最中でも時々は自分を思い出したり、忘れたりするのじゃ。
まだ不安定なのじゃ。
992
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/09(木) 22:25:01 ID:z8CLwOnI0
>>986
一応十八大地獄とか言うがのう。
悪事はそれぞれ違うから悪いことをした者の数だけあるといえるのじゃ。
>>987
天に行けるじゃろう。
それ位で十分なのじゃ。
>>989
そうじやろう。
地獄行きじゃろう。
人に害を加える可能性が高い行為をわざとしているのであるからのう。
993
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/10(金) 00:03:57 ID:/5yJQq5Y0
>>927
今年は経済的に困難な年で上向きの兆しが出るくらいとのことですが
あと100年もしないうちにこのままでは人類は破滅するかもしれないのに今後経済的に上向くのでしょうか?また経済的に上向く意味はあるのでしょうか?
資本主義も限界に来てると思うのですが。
994
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/10(金) 00:19:32 ID:/5yJQq5Y0
野良猫のエサやりですが、私がやっていたためとある猫は人間に懐くようになり他の人からも餌をもらってることが判明しました。
その人はうちのすぐ近隣ではなく、少し離れた近所から散歩を兼ねて餌を持ってきてるようなのです。
引っ越し予定はありませんか賃貸なので何か状況が変わってもいつも来る猫のことで引っ越せないなという懸念は僅かにありました。
しかしこれは他の人に託してもよいのではという予兆を感じています。
①これはそろそろ他の人に託して良い予兆と捉えても良いでしょうか?
それならば餌やりの頻度を減らす、またはこの猫に会わないように居ないうちにこっそり置いておくという方式に変えていこうかと思う
②この猫は2重の餌やりでも食べています。今までは自分一人でやってると思ってたので多めに与えていましたが、猫の様子を見て与えない(または減らす)時があっても悪にはならないでしょうか?
(お腹空いていたら激しく鳴いてアピールするのでわかる。時々、餌を置いてもすぐ食べ始めない時があるので不思議に思っていた。しかし結局食べる)
995
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/10(金) 00:28:45 ID:/5yJQq5Y0
>>994
追加です
予兆に関しては常々
「この野良猫のことで引っ越せないな。でもここを離れる必要があれば必ずここ猫が困らないような状況が来るだろう(他に面倒を見る人が現れる、または猫の寿命が来る、等)」と思っていました。
引っ越しになるかどうかは分かりませんが、【私がいなくなっても猫が困らない状況】その時期が来ているのではないか?と感じています。
996
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/10(金) 02:56:54 ID:gU9AOJCs0
>991
半年間にわたり何十〜何万の人が毎月必ず集団幻覚を見れるなんで事があり得ますか?
そんな確実に見れたらもう幻覚じゃないのでは?
997
:
健真
:2025/01/10(金) 05:34:16 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、良寛さんは冬の間、どうしていたのでしょう?
確か、長野か新潟で庵をむすんでいたという事ですが、寒くて雪の多い場所です。
托鉢にも行けたかどうか・・・。
粗末な庵ですから暖をとるにも大変です。
998
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/10(金) 22:45:51 ID:lIRq2dvE0
>>990
配達のお仕事本当に辞めちゃったんですか?今は無職なんですか?
999
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/10(金) 23:41:36 ID:ZJ18yLcs0
>>993
そうじ、上向いたり下向いたりしながら経済は推移していくじゃろう。
意味はないのじゃ。
自分の目的に専念するとよいのじゃ。や
>>994
一 そうじゃろう。
もはや囚われなくてよいのじゃ。
二 悪にはならないのじゃ。
猫も食べすぎると病になるというからのう。
ほどほどにするとよいのじゃ。
>>995
そうじゃろう。
囚われずに進むのじゃ。
1000
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/10(金) 23:50:42 ID:ZJ18yLcs0
>>996
できるのじゃ。
誘導のうまい説教師は毎回幻覚を見せて異言を発生させることもできるのじゃ。
>>997
近隣からの布施で元気に暮らしていたようじゃ。
北越奇談という書物には整頓された庵で暮らしていたというのじゃ。
実家から援助しようとしたが受けとらなかったというのじゃ。
十分に暮らしていける布施があったのじゃろう。
>>998
そうじゃ、僧職のみなのじゃ。
菩薩の慈悲によって生かされているのじゃ。
1001
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/11(土) 03:04:36 ID:Tdn4enD60
>>999
ありがとうございます。
ずっとこのままではない、ずっとこの場に居るわけでもない、本来の意味でまさに女三界に家無しと常々想しています。
猫の幸せを一番に祈ります。他のものの幸せも一番に祈ります。
1002
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/11(土) 03:42:17 ID:Tdn4enD60
>>999
良い方法を思いつきました。私は常ではないので猫には近所の人を頼るよう念じ、近所の人には猫をよろしくと念じるようにしました。テレパシーみたいなもんです。
その他私の善行を頼りにしすぎる者にも私が今後居なくても問題が自身で解決されるよう念じることにしました。
1003
:
健真
:2025/01/11(土) 09:48:27 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、私は訴えたいことが一つあります。
川が汚れてきた事と、川魚が激減している事です。
私の家の前にある川は、ある程度小さな川です。
以前に書いたかも知れませんが、川が汚れて来たのは私が小学校4年生ぐらいの時です。
それまでは、フナ・ウナギ・ナマズ・ギギ・オイカワ・カワムツ・カマカツ・アカザ・
オヤニラミ・ナベ(俗称)・コイ・チチンコ(俗称)・ドンコ・アユ・シマドジョウ等
がいました。
ところが、5年生の時に網で魚を獲っていると、鱗のないフナや背骨の曲がっている
オイカワが獲れて、びっくりしました。
同時に、これは農薬(除草薬)に違いないと思いました。
その頃から、一斉に除草剤が撒かれ出したからです。
除草剤というのは、水田に生える雑草を殺す農薬です。
雑草だけならいいのですが、水田に住む生き物も殺してしまいます。例えば、カエル・
オタマジャクシ・ドジョウ・メダカ・タイコウチ・タガメ・ミズスマシ・イトカマキリ・
色々なトンボのヤゴ等々です。
イネを栽培する時に一番しんどいのは雑草を手で取る事ですから、除草剤を撒けば
助かるのです。だから、どの家も除草剤を使うようになりました。
それが、現在まで50年以上続いています。
豊岡のコウノトリや佐渡のトキが絶滅したのも除草剤のためです。
食べる物が居なくなったからです。
川魚が急激に減ったから、私は川で魚を釣ったり獲ったりするのは止めました。
それだけではありません。主にカエルを食べるヘビまで居なくなりました。
カエルもトノサマガエルとツチガエルが居ました。
最近では黒いヘビやアオダイショウを見たことがありません。抜け殻も見かけません。
生態系の大変化です。
これを訴えたくて新聞の「声」の欄に投稿しましたが、載せてくれません。新聞は
地方紙の神戸新聞です。400字程度と決められています。
こういう現状を否定する内容だと載せてくれないようです。
私は社会に訴えたいのです。気がかりなのは、近所の農家は皆、除草剤を使っている事
です。除草剤だけではありません。ウンカやイモチ病をおさえる農薬も小型ヘリコブター
で撒いています。
私はどういう方法で訴えればいいのでしょう?
1004
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/11(土) 13:17:48 ID:85Dfr0F60
鬼和尚
いつも経典の方のスレも読ませていただいております。
私はあまり詳しくないので興味深い内容となっており勉強になります。
潜在意識にも悟りにも繋がる内容だなと思います。
これらの内容は、過去にヨガ修行者が観察によって知った情報なのでしょうか?
またお釈迦様もヨガの達人だったと想像しますので、お釈迦様はこれらをどう仏教修行者に説明されたのでしょうか?
もしかしたら流れ的に、お釈迦様の教えをヨガ修行者が取り込んでいった流れもあるかもしれませんけども。
1005
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/11(土) 14:38:06 ID:h5P9mv0k0
芸能人の松本人志氏と中居正広氏が女性トラブルを起こして表舞台から姿を消しています。
色んな噂が飛び交っていますが、彼らの今の状況は悪事を為した報いの結果だと言えますか?
鬼和尚の目から見て、この2人は性犯罪を犯したように見えますか?
取り巻きの芸人やテレビ関係者が2人に女性を上納したという噂もあります。
事実であれば上納した側も同じくらい重い悪事の報いがやってくるでしょうか?
1006
:
避難民のマジレスさん
:2025/01/11(土) 19:04:29 ID:OvbzvaqE0
>>992
言い方を変えますと、多くの人々が人間として何度も転生しているということは、日常生活で他人に優しく慈悲深い生活を送っている人々は少数だということでしょうか。
1007
:
鬼和尚
◆6ENeacP7kY
:2025/01/11(土) 23:32:44 ID:4TYSKQCU0
>>1001
>>1002
善い事じゃ。
そのようにして自分の目的に専念するとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>1003
ネットで訴えるとよいのじゃ。
ブログとか動画を投稿するとか、ネットではいろいろなやり方で訴えられるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板