したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学と疑似科学とを判別する(2)

591ゲジゲジ:2023/12/28(木) 17:44:13 ID:u32djkAI
ここで問題になるのが、Ken様が提示したドーキンスの寄稿文です。
この寄稿文が、世間が「対立仮説の否定だけではダメ」という命題・文章を字義通りではなく「物証がなければダメ」という意味に解釈している証拠だというわけですよね。

私からすれば、ドーキンスの寄稿文は世間が「対立仮説の否定だけではダメ」という命題・文章を「物証がなければダメ」という意味に解釈している証拠にはなりません。
ですから、この寄稿文が証拠になるのかどうかを検証しようとしていたのが以下の流れです。
[>>505] [>>507] [>>510] [>>522] [>>563] [>>567] [>>568]

1.の通り、世間が言葉を字義通りに解釈している証拠はあり得ないのが普通ですから、字義通りに解釈していないと主張する側の証拠を検証しなければなりません。



最後に以下について解説しておきましょう。説明の都合上、番号を付けますね。

(1)対立説を否定するだけという批判を回避する根拠は、物証ではなくてもよい
(2)それも、聖書は神様の言葉だから正しい、という程度のストーリーでよい
(3)エビデンスは物証という文言が辞書にないのだから、何をエビデンスにもってきてもよい
(4)そういう主張を耳にしないのは、当然すぎるからで、馬鹿げてるからではない
(5)創造論には証拠がないというドーキンスは、物証がないと言ってるのではない
(6)科学と疑似科学とを判別する基準は、サイエンスの方法論ではない

(1)と(2)はいいですよね。
2.の通り「対立仮説の否定だけではダメ」という命題・文章は必要とするものを特定していないのだから、対立仮説の否定以外なら何でもよいのです。聖書は神様の言葉だから正しい、という程度でも、本人がそれを根拠だと思えばよいのです。

勘違いしないでほしいのは、「聖書は神様の言葉だから正しい」という根拠が求められているわけではないのです。求められているのは「対立仮説の否定以外の何か」という抽象概念なのです。
従って、繰り返しになりますが以下は間違いです。

 >[>>589]
 >もし神の言葉があれば、創造論は進化論の否定だけではないと、認められるのなら、
 >それが要求されるはずです。


次に(3)ですが、辞書を調べれば「エビデンス」も日本語の「根拠」も抽象論が述べられています。抽象論だからこそ、「対立仮説の否定だけではダメ」という命題・文章が要求しているものを「エビデンス」、「根拠」と称することができるのです。「対立仮説の否定以外の何か」という抽象概念を「エビデンス」、「根拠」という抽象概念に置き換えることができるのです。


(4)は1.の通りです。世間が言葉を字義通りに解釈しているという主張を耳にしないのは、当然すぎるからです。

(5)は、本来なら正に検証しようとしていたところですよね。GB様がコメントされる直前まで、これが論点だったはずです。

(6)については今の論点とは少し方向性が違います。
サイエンスの方法論に従っているのかどうか、を判別する基準なのだから、それ自体がサイエンスの方法論であるはずがありません。
[>>572]で説明していますよ。野菜か果物かを判別する基準は野菜でも果物でもない。同様に科学か疑似科学かを判別する基準は科学でも疑似科学でもない、と。

 >「科学と疑似科学を判別する基準」は「科学」でも「疑似科学」でもありません。
 >diamonds8888x様が「メタ科学」とか「科学哲学」という言い方をされていたのを
 >覚えていらっしゃいますか?
 >「基準」は科学を超越した一般論、より明示的な言い方をすれば、純粋論理や純粋数理の話です。



さて、纏めますがKen様として納得がいかないのはどの点ですか?
3.を納得されていないのは理解していますが、もしかしたら1.と2.も納得されていないように感じます。

1.世間が言葉を字義通りに解釈しているのは大原則であるので、世間が言葉を字義通りに解釈している証拠は不要。

2.「対立仮説の否定だけではダメ」という命題・文章は、何が必要なのかを特定していない。要求されているのは「対立仮説の否定以外の何か」という抽象概念である。

3.世間が「対立仮説の否定だけではダメ」という命題・文章を字義通りに解釈していないという証拠はない。

4.1〜3より、世間は「対立仮設の否定だけではダメ」といった場合に何が必要なのか特定していない。世間が要求しているのは「対立仮説の否定以外の何か」という抽象概念である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板