[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
誰が”Logos”を”道=Tao”と訳したか?
1
:
山上の垂訓
:2011/02/15(火) 20:30:45
正教会では復活祭のときに各国語でヨハネ伝第一章を朗読します。
日本語(文語)、英語、ギリシャ語、ロシア語、スラブ語、ルーマニア語、グルジア語、etc・・・・こんな経験は他の教派ではできません。
そこが正教会の特徴。
教会では朗読されませんでしたが、ネットで各国語のヨハネ伝、調べてみると、
中国語では、”太初有道ターツーヨータオ”と言うそうなんですね。
中国語の”道=Tao”は、日本語の”道=みち”とは随分ニュアンスが違うようです。
”道教”という宗教もありますし。
私の母校や日本聖公会を建てられた、C.M.ウィリアムズ先生は、
来日前になんと中国の上海にも宣教していたそうなのです。先生は中国語にも通じ、
日常会話のみならず、中国語で説教もできるほどだったそうなので、ウィリアムズ先生
の口から、”太初有道タアツウヨータオ”という言葉が語られたに違いない!
・・・・鳥肌たって来ました。
「日本への宣教前に中国を」というのは、フランシスコ・ザビエルも考えた
ようで、それで日本から中国へ渡ったところで客死したのですね。
2
:
山上の垂訓
:2011/02/15(火) 20:31:27
ウィリアムズ先生が中国・上海で”太初有道”という説教をされていたとき、
ヨハネ伝の中国語の聖書がすでにあったのだと思います。
「聖書の翻訳」は功罪両面あって、「読者に自国語で意味がわかる利点」の反面、
「ニュアンスが変わって来てしまって真意から離れてしまう欠点」もあるのですね。
・・・だから聖書翻訳そのものが”罪”だった時代があって、聖書を英語に翻訳した
ジョン・ウィクリフが死後骨を掘り出されて焼かれた。イスラム教では、アル・クアラン
(コーラン)の翻訳は禁じられており、禁じなかったとしても翻訳クアランは解説書に過ぎないという扱いだそうです。
だから聖書の翻訳は難しい。翻訳された聖書を「まごうことなき神のことば」
などと言っている教派は、間違っています。”神のことば”とは、創世記第一章で
神の口から出た、「光あれ!」に続く一連の”ことば=言”であり、
人間の使う”ことば=言葉”とは別物なのであります。そしてその”神のことば=ロゴス”
こそが、肉(サルクス)を取る前の主イエスなのであります。
3
:
山上の垂訓
:2011/02/15(火) 20:32:19
この”Logosロゴス”をどう訳すか?ロゴスは”ことば”と訳して終わるような単純な
ものではない。道、真理、いのち、知恵、法則・・・・あらゆるものを含んでいます。
ヘボン博士以前にヨハネ伝を日本語訳したギュツラフ博士は、
「ハジマリニ カシコイモノゴザル」と訳しました。
つまり”神の知恵・叡智”によって世界は造られたと。
正教会でも、「みな知恵をもって造れり・・・」という式文があります。
聖書を中国語に翻訳した人は、”ロゴス”を”ことば=言”ではなく、”道=Tao”
と訳しました。中国人にとっては、”道=Tao”が、”ロゴス”を一番説明しやすい言葉だったのだと思います。
どうやら中国語の”道=Tao”には、”宇宙の大法則”という意味合いがあるようです。
そしてさらに時代は遡って、旧約聖書すらその編纂において、古代中国の易学者から
多大なるアドバイスを受けていたのではないかという大胆な説。”聖書と易学”(URL)
・・・・このお話はまた機会を改めましょう・・・・
ttp://www.maroon.dti.ne.jp/uqmk/s_e/index.html
4
:
名無しの神学さん
:2011/02/16(水) 21:48:35
とっても深い話だと思います。
ヨシュアとジーザスが同じ発音だと聞いてびっくりしました。
こんなことが日本語の聖書にあるとも知りませんでした。
5
:
山上の垂訓
:2011/02/17(木) 04:24:20
まじめなレスがついてウレシイな(^^♪
本BBSの運営者だったフランシス・ヒデさんからの受け売りなんですね。
メインスレはゴミ捨て場みたいになってますが、以前はここで
このような学びができていたのですよ。
ジーザスは英語読みですね。ヨシュアのギリシャ語読みがイエスだそうです。
だから民衆はイエスに旧約のヨシュアのような、軍事的指導者であることを
期待した。イエスの身代わりに赦免されたバラバも、”バラバ・イエス”
というのがフルネームだそうで、一説にはユダヤを解放するためのレジスタンス
の指導者だったのではないか?というのもあるそうです。
旧約(ヨシュア記、士師記)の武力による勝利ではなく、武力によらない勝利
を意味するのが十字架だと思うのですが、そうは簡単に理解できるものではない
と思っています。
6
:
山上の垂訓
:2011/03/27(日) 20:22:02
こういうスレにはカイゴシモドキは書かない・・・
7
:
山上の垂訓
:2011/04/10(日) 00:00:40
カイゴシモドキはこういう話には一切興味を持たない・・・
8
:
山上の垂訓
:2011/04/20(水) 19:38:25
そのまんま東さんもたまにはこっちに書いてみたら?
9
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:38:46
727 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/26(火) 07:26:05.23 ID:jlS/xKYS0
【ようこそ、大阪へ。】
グランフロント大阪
ttp://grandfront-osaka.jp/
大阪ステーションシティ
ttp://www.osakastationcity.com/
阿倍野橋ターミナルビル タワー館(仮称)
ttp://www.abeno300.com/
あべのマーケットパーク キューズモール
ttp://qs-mall.jp/
なんばパークス
ttp://www.nambaparks.com/about_profile/index.html
INVEST OSAKA
ttp://www.investosaka.jp/index.php
10
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:41:13
3 : 【東電 58.6 %】 ”菅直”人:2011/04/25(月) 06:44:08.29 ID:aKVZNviH0
【原発問題】正気を疑う文科省の学校線量基準 校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」★5
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303680974/
【原発問題】福島で初の公園利用制限 1日1時間以内 [04/25 00:26]★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303680843/
11
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:41:49
6 :可愛い奥様:2011/04/25(月) 07:07:52.63 ID:0L1RrEkfO
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1302922374/
放射能ZERO
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1301134410/
製造所固有番号のリストを作るスレ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301614006/
【原発】 放射能汚染対策 15
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1303464605/
【食の安全】食品や水、規制値緩和【全力で反対】2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302755973/
【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値 10
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302837498/
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ16
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1303360688/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ7
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303321297/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ6【シーベルト】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303434357/
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1303052399/
【防災、あなたの知恵】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300194623/
12
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:44:43
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ6【シーベルト】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303434357/
【風評被害】飲料・食物・海洋汚染総合スレ5【実害】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303226205/
【基準値】飲料・食物・海洋汚染総合スレ1【戻せ】←実質4
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302964150/
風雨】水飲料・食物・魚海洋汚染総合3【潮流
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302628020/
風雨】水飲料・食物・魚海洋汚染総合2【潮流
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302233843/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ1【シーベルト】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300841718/
13
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:45:56
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ7【シーベルト】
131 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/25(月) 22:24:40.92 ID:43IQOwn30
今出まわっている生芋は、冷蔵庫に保存されていた物。
気にする必要はなし。心配なのは来年の九月頃から。
ttp://enec-n.energia.co.jp/enec_data/sangyo/jirei/nougyou009.html
ヨウ素が検出されたヤツもあるが、多分輸送中(写真を見れぱわかる通りコンテナに入っている。トラックに野積して、、、)に大気から付着したと思われる。
ttp://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1301349514/
>バンコク国際空港に届いたサツマイモ75キロをサンプル検査した結果、
>1キロ当たり15・25ベクレルのヨウ素131を検出した。
>タイの基準では同100ベクレル以下は問題ないが、予防措置としてこのサツマイモは全て廃棄されるという。
>ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/asi11032821090003-n1.htm
14
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:46:47
128 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/25(月) 22:20:23.29 ID:VA9jWPWp0
福島原発事故以前から、魚に関してはごく微量のセシウムは含まれていた。
北海道の魚からごく微量のセシウムが検出されてもびっくりしなかった。
なお、海流に関してはここが参考になります。
↓↓↓↓
ttp://kitchom.ed.oita-u.ac.jp/kankyo/nishigaki/cn6/pg159.html
銚子沖の魚がアウトということは、これを見てよくわかると思います。
175 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/26(火) 00:43:27.95 ID:EUxqGWZ40
フランス、ナノセンス社4/11に日本向けガイガーカウンター発売を発表
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E3E2918A8DE3E3E2E6E0E2E3E38698E3E2E2E2
「与えられた情報に人々が疑問を持っているからでは。データが24時間前のものだったり、身を守るためにはすぐに対処せねばならない」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210421002.html 4/21
「日本政府と販売に向けた交渉を始めています」
ふざけんなよ!政府が流通制限してんのマジじゃねーか
15
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:47:31
312 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/26(火) 12:19:01.24 ID:y2EBOSCg0
本日の昼メシ
ココア入りビール酵母を使った天然酵母パン
(国産小麦・ミネラルウォーター)
山口産トリのから揚げ
鳥取産レタスのサラダ
長崎産トマト
エクアドル産無くんじょう有機バナナ
一応、セシウム対策してみたわw
16
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:48:10
314 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:23:23.43 ID:yqoiBPBY0
首相官邸(災害情報)Twitter
枝野官房長官会見(9:40)/東日本大震災による風評被害発生や自粛ムードによる経済活動停滞への懸念などに対処するため
「復興アクションキャンペーン」を4/28より実施する。
枝野官房長官会見(9:40)(続)/復興アクションキャンペーンは日本全国の消費者の方の様々な行動を「復興」アクションとして
東北三県など被災地の応援につなげることを目的に民間団体・民間企業が中心となり展開する活動を政府として後押しするもの。
風評野菜食らって、放射能汚染瓦礫も各地で燃やすから【みんなで癌になろう!】キャンペーンですね、わかります。
17
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:49:28
386 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/26(火) 13:58:06.68 ID:krnI07oF0
怖いのは癌ではないよ
癌になるのは確率的にはごくわずかだが増えるという程度
本当に怖いのは何世代も続く原因不明の神経症や心臓病やホルモン異常
関節の壊死に白内障による失明や視力低下
これが原因で働けないような体になってしまう人がチェルノブイリには多かった
癌にならなくても子々孫々死ぬより苦しい生活を送る羽目になる
18
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:51:24
452 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/26(火) 16:09:39.76 ID:krnI07oF0
放射線が破壊するのは免疫力だけだと思ってるのは間違いだぞ
体に入った放射性物質は神経や目の機能、末梢の血管を急速に破壊していく
今から5年〜10年後あたりから体が動かなくなったり
目が見えなくなったり、心臓の働きが悪くなって体がボロボロになる
こっちの方の影響が出るのが癌よりずっと早いし、因果関係が証明できないから補償もうけられない
まさに地獄
働けないから満足な医療行為も受けられなくなるし、安全な食べ物を買えなくなるという蟻地獄状態になる
20年経った今でも癌は1%以下の増加となってるけど、原因不明の異常は住民の7割に表れている
住民の児童の8割が白内障で2割が視力を失ってる汚染村もある
神経が破壊されたベラルーシの患者は、脳がきちんと機能しているのに喋れない動けない
頭ではきちんと物事を考えてるのにベッド上であーうーとか言うだけになってしまう
最も重篤だと言われるこの症状は、癌よりずっと酷いし惨い
19
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:52:55
467 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:27:32.28 ID:W4aPhDNg0
むしろ低線量被曝だと脳と心臓の病気が多いよ
ガイガーカウンター雑談はこちらで part33
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303550705/
【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値 10
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302837498/
【西日本】東日本限定 ガイガーカウンター雑談【カキ禁止】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302252862/
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302263634/
20
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:53:44
ガイガーカウンター雑談はこちらで part34
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303735141/
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303557382/
前スレ
ガイガーカウンター計測値 10
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302837498/
【質疑応答OK】ガイガーカウンター計測値 1μSV目
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303278856/l50
21
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:55:12
ガイガーカウンター計測値掲示板
ttp://gaiga2ch.bbs.fc2.com/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/25(月) 21:40:06.86 ID:s4iw2Gq30
■放射線量まとめサイト他
大気・雨・水道・拡散予測 公式データまとめ
ttp://atmc.jp/
全国放射線量ビジュアルマップ 空間放射線量・積算量
ttp://r.diim.jp/
放射線モニタリングポストビュワー RmpView
ttp://retouch.xsrv.jp/RmpView/index.html
関東各地の環境放射能水準の可視化
ttp://microsievert.net/
降下物の内のセシウム137の積算量
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/0371973704/new_file.html
アメダス 風向き
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/000.html?elementCode=1
環境放射線データベース
ttp://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp
日本の環境放射能と放射線
ttp://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
■各県のモニタリングポストの地上からの高さ
県 区・市町村 MP地上からの高さ
=========================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
その他 約2.7m
栃木県 宇都宮 20m
その他 ビル屋上
群馬県 前橋 20m
埼玉県 さいたま 18m
千葉県 市原 約6〜7m
東京都 新宿 18m
神奈川 横浜 23m
=========================================
22
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:55:53
■放射線測定実験要領など
NPO法人放射線線量解析ネットワークとNPO法人放射線教育フォーラム 放射線測定実験要領書
ttp://radonet.servebbs.net/report/lect02.pdf
厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課 緊急時における食品の放射能測定マニュアル
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf
放射線医学総合研究所 緊急被ばく医療研究センター
ttp://www.nirs.go.jp/hibaku/
原子力あるいは放射線緊急事態におけるモニタリングの一般的手順
(IAEA TECDOC-1092の和訳)
ttp://www.nirs.go.jp/hibaku/kenkyu/te_1092_jp.pdf
放射線緊急事態時の評価および対応のための一般的手順
(IAEA TECDOC-1162の和訳)
ttp://www.nirs.go.jp/hibaku/kenkyu/te_1162_jp.pdf
バックグラウント
>これまでお知らせしていた線量率は、検出器では測定できない宇宙線寄与分を定数(28nGy/h) として加算していましたが、平成23年2月に実施された会議で、平成23年4月1日から廃止することに決まりました。
ttp://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/dynamic/info/03-010-002.html
>放射線測定器の校正についてはJIS Z 4511:2005「照射線量測定器、空気カーマ測定器、空気吸収線量測定器及び線量当量測定器の校正方法」で定められている。
>同JISでは、初回校正後、定期的な性能の維持を確認するため、実用線源による簡易的な校正(確認校正)を実施するよう規定している。
ttp://www.keiryou-keisoku.co.jp/kiji/2011sinsai/2864-2.htm
数え落し、自然計数
ttp://www.shiga-ec.ed.jp/kagaku/05shisets/bake/kiki_phys_15.pdf
偽計数・不感時間・分解時間・回復時間
ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~phlabex/LabExercise/radiation/index1.html
高校生向け実験
ttp://www.metro-cit.ac.jp/~kenyoshi/kyouzai/8gaiga.pdf
市販計数器の置き方による誤差
ttp://www.gsj.jp/Pub/Bull/vol_06/06-11_04.pdf
電気機器メーターの誤差の定義。なお、放射計の誤差の定義については知りません。
ttp://www.ee.t-kougei.ac.jp/~nisimiya/elec_measure_out/node5.html
ttp://www.nc-net.or.jp/mori_log/detail.php?id=164196
バックグラウンドの補正に関する内容です。線形式を使用していますので、Y切片があります。
低濃度ではY切片の誤差が出ます。
23
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:56:56
■ガイガーカウンター比較
inspector
inspector+ ttp://seintl.com/products/inspector%2B.html
45mmマイカ窓 測定可能線種:α,γ,β,X線 測定範囲:0.01-1000μSv/h±15% 積算範囲:9999000カウント アラーム:0〜50mR/h
バッテリ:9Vアルカリ乾電池2160時間使用可能 通常価格:JPY69,800? ぼった価格JPY289,000
ガンマスカウト(アラーム無し版) ttp://www.gamma-scout.com/JP/Technische-Daten.php
マイカ窓 測定可能線種:α,γ,β,線 測定範囲:0.01〜999μSv/h 積算範囲:無し アラーム:無し
バッテリ:内蔵リチウム10年 通常価格:49,675 ぼった価格:JPY150,000
MKS-05系 TERRA-P (家庭用黄色) ttp://www.ecotest.ua/index.php?mod=device?=en
測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±25% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可
バッテリ:単4乾電池2本約6000時間 通常価格JPY19,000 ぼった価格JPY168,000
MKS-05系 TERRA-P (黒1行)
MKS-05系 TERRA-P (黒複数行)
RADEX1503
測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.05-9.99μSv/h 積算範囲:無し アラーム:0.30、0.60、1.20μSv/ h 3段階
バッテリ:単4電池2本約550時間 通常価格JPY12,900 ぼった価格JPY150,000
RADEX1503+
RADEX1706
GC-SJ1 ttp://www.system-talks.co.jp/product/gc-s1.htm
DoseRAE2 ttp://raesystems.com/products/doserae-2
dp802i(中華) ttp://www.huatecgroup.com/china-personal_dose_alarm_meter_dp802i_of_x_ray_flaw_detecto...
測定可能線種:γ,β,X線 測定範囲:0.01-150mSv/h±30% 積算範囲:0.00-999.9mSv アラーム:0.5μSv/h〜5.0mSv/h 8段階
バッテリ:単4乾電池1本約480時間 通常価格JPY29,800 ぼった価格JPY87,800
PM1208M
BS2010(中華)
NT6102X(中華)
FJ-2000(中華)
CVD-720
放射線測定カード「RAD Triage FIT」 ttp://www.xtsafetynow.com/RADTriage.html
測定可能線種? 測定範囲:不可 積算範囲20-10,000mSv
バッテリ:無し 通常価格JPY3,900? ぼった価格JPY9,800
参考 はかるくん ttp://hakarukun.go.jp/html/line_up.htm#6
24
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:57:17
参考情報として、各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ。
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズ
・LND 7231(大):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout
・SBM20-1(中):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
・中国製?その1(中):LT-Ⅱ
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)
・中国製?その5(極小):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)
25
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:57:39
■放射線量個人測定サイト
※個人測定は
>>1
参照、数値変化の参考程度にしてください
東京日野ナチュラル研究所ガイガーカウンタ(震災前から測定を続けており、測定値も安定しています)
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
東京南青山ustream
ttp://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-creature
東京あきる野ustream
ttp://www.ustream.tv/channel/radiation-watch
千葉市稲毛区ustream
ttp://www.ustream.tv/channel/%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B8%82%E7%A8%B2%E6%AF%9B%E5%8C%BA%E3%81%AE%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%87%8F
千葉県鎌ヶ谷市ガイガーカウンター
ttp://island.geocities.jp/gaigaicount/index.htm
■飲食物
放射性物質の動植物への移行 / 食品の調理・加工による放射性核種の除去率
ttp://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/
製造所固有記号@ウィキ
ttp://www45.atwiki.jp/seizousho/
26
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 16:58:47
56 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/26(火) 04:50:25.02 ID:B0chzk0g0
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6022185bef27c217:0x9a4afb839b78c580,0&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a152abe938c372e48&ll=36.107924,139.975433&spn=0.532556,0.878906&z=10&source=embed
茨城県千葉県内各地の表面土壌放射線数値マップ
汚染レベルで色分けされてるから、わかりやすい。
千葉オタワ・・・完全にオワタ・・・・
27
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:01:11
84 :名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/04/23(土) 14:20:49.09 ID:igTDdKOQ0
チェルノブイリ(Level7)と同等の汚染県福島(Level7)の野菜がスーパーに並んでいる恐怖
てめーらは死んだって構わねーから自重しろよカッペ
1㎏あたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
5,000 コメ作付け規制値
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊(3/26)
12,000 飯舘村産シイタケ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←●食べても直ちに健康に影響があるわけではない!と言われる汚染食材
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
630,000,000,000,000,000 4/12時点で外部に放出された放射性物質の量
28
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:02:57
95 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/23(土) 20:58:51.98 ID:4vk02/wR0
立川辺りでも結構な値が出てるみたいよ
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/04/20l4m202.htm
29
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:03:54
163 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/26(火) 16:42:54.18 ID:b2edmKnK0
− エネシフ原発にも石油石炭天然ガスにも頼らない日本を創ろう。
500年後も1000年後も、安心な国づくり −
<4/26 17:00〜19:00 緊急> Ustream中継 識者・国会議員も集結中!
ttp://www.sustena.org/eneshif/
30
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:05:18
【ICRP】まじめに放射能の健康被害を検討スレ【ECRR】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/16(土) 17:30:26.97 ID:ctUaSZiA0
政府と御用学者の安全宣言はどこまで信じられるのか?
暫定基準値の設定に問題はないのか?
食品の放射能測定体制に問題はないのか?
低線量の被曝による健康被害は本当に記録されていないのか?
チェルノブイリの健康被害は実際のところどうなのか?
汚染された食品はどこまでならリスクを許容できるのか?
ICRPもECRRもイマイチ―京都大学原子炉実験所のリスク評価
こうした命題に加え、次のような初歩的疑問も解決できたらいいなというスレです。
・等価線量と実効線量とは
・ベクレルとシーベルトの換算に考慮されるもの
・生体濃縮はどう起こるのか
・自然放射線と人工放射線に違いはあるのか
以下の議論はスレ違いとなります。
・行政批判、責任追及論、政治運動的な書き込み
・ソースを示さない印象論・風評操作的書き込み
派生元スレ:
【新モデルだと】ECRR2010放射線リスクモデル【アウト】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301680501/
ECRRから見たICRPモデルの特徴
・冷戦時代の古いモデル。内部被曝を軽視している。
・功利主義。全体の利益に基づいた結論ありきのモデル。
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No99/yamauchi041215.pdf
KURRIから見たECRRモデルの特徴
・科学的厳密さに欠ける。相関関係データは沢山あるが因果関係を証明していない。
・安易に乗っかると、なんでもかんでも「よく分からない内部被曝が原因」となってしまう。
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No99/imanaka041215m.pdf
ECRR:
欧州放射線リスク委員会。放射性物質の危険性を最も重大に(過大に?)評価。
欧州議会の中の環境保護系会派が、ICRPを批判するために独自に設置した調査グループ。
ICRP:
国際放射線防護委員会。IAEA(国際原子力機関)傘下のグループ。
KURRI:
京都大学原子炉実験所。不遇に耐え反原発の立場で原子力を研究してきた学術グループ。
NCRP:
米国放射線防護測定審議会。米国議会から公認された非営利法人団体。
BEIR:
電離放射線の生物学的影響に関する米国科学アカデミー委員会。
ICRPやUNSCEARに大きな影響を与えてきた。
BEIR-7(2005)では、低線量放射線被ばくによる発がんなどのリスクについて
「放射線被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないとの見解を示し注目されている。
NRPB:
英国・国立放射線防護委員会。英保健省管轄下の独立機関。IAEA、ICRP、 ICNIRPの委員。
UNSCEAR:
原子放射線の影響に関する国連科学委員会。1950年初頭に頻繁に行われた核実験による
影響を世界的に調査するため国連に設置され た原子放射線の影響に関する科学委員会。
ICRPやその他、世界の関係者が拠り所とする重要な基礎データを提供。
キーワード:
低線量被曝、内部被曝、ホットパーティクル、予防原則、ミニマックス法、最大多数の最大幸福
31
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:05:44
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/26(火) 15:20:28.42 ID:wEo6/XmA0
放射線影響と放射線防護
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/ti_list.php?Title_No=09
32
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:06:32
606 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:40:28.81 ID:IMz1Y5fb0
>ちょっと古い(2006/4/1)記事ですが、京都大学原子炉実験所の
>今中哲二氏の投稿記事
>「チェルノブイリからの放射能汚染によりスウェーデンでガンが増えている?」
>ttp://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=345
これに関連して最新の興味深い記事があります。
「反例:低線量でガン増加確認のスウェーデン」
ttp://webronza.asahi.com/bloggers/2011042600004.html
33
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:13:46
●放射能汚染●関東・東北の農水産品ボイコット●
1 :可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:16:49.41 ID:ZJ9dYO930
放射能汚染食品 “規制値超え”野菜は中京&関西にも出荷されていた!!【放射能汚染食品】
ttp://jisin.jp/news/2488/2435/
◆食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
◆食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
ttp://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm
↓
内閣府原子力安全委員会
「子どもは10ミリシーベルト程度に抑えるのが望ましい」
ttp://mainichi.jp/life/today/news/20110414k0000m040112000c.html
消費者を馬鹿にしてる!もう許せない!
ボイコットしましょう!
私達にも選択する権利、拒否する権利がある!
34
:
名無しの神学さん
:2011/04/26(火) 17:15:24
1 名前:可愛い奥様 2011/04/25(月) 06:40:44.68 ID:0L1RrEkfO
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。
ttp://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html
【原発】放射能\汚染対策スレッド 26【被曝】
前スレ
【原発】放射能汚染対策スレッド 25【被曝】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303528284/
35
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:26:32
150 名前:名無しのひみつ :2011/04/27(水) 12:03:56.19 ID:52I4rNS9
もう千葉の一部も原発40Km圏内並の放射能がある場所が確認されてる。
ttp://saigaicom.blog94.fc2.com/
68 :名無しのひみつ:2011/04/21(木) 21:19:48.62 ID:SuFuqUhW
原発不要論
で検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき事実がよく分かるよ。
59 :名無しのひみつ:2011/04/21(木) 03:48:05.32 ID:CjNmJxRM
国・東電・全てのマスコミが口を揃える理由ー世界基準であるICRP(国際放射線防護委員会)勧告は内部被曝と外部被曝を区別していないモデル
(ICRP勧告の基準ではクリーンな爆弾なはずの)劣化ウラン弾で白血病児10倍に 米軍使用、イラク南部で
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000601.html
「内部被曝」について
ttp://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/naibuhibaku1.htm
「内部被曝についての考察」琉球大学 矢ヶ崎克馬教授
ttp://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf
81 :名無しのひみつ:2011/04/23(土) 08:33:08.51 ID:m0Grad8j
福島原発事故でSPEEDIの予測結果が公表されなかった理由がわかります。
東日本大震災の院内勉強会 川内議員・辻議員主催の中継(録画)
ttp://www.ustream.tv/recorded/14168194
36
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:27:10
61 : :2011/04/21(木) 08:59:19.17 ID:Bj01JTJK
●週刊新潮2011年4月7日号 「がんの練習帳」(東大病院放射線科准教授)
「実際広島長崎の原爆被爆者のデータなどから100mシーベルトの
被爆で0.5%、200mシーベルトで1%程度の発ガン確率の
上乗せがあると言われています。」
「もともと日本人の約50%がガンで死にます。
0.5%の上昇に実質的な意味があるのか難しいところです」
「同じ被爆量でも短期間に受けたのと長期間で受けたのでは影響が違い
短期間で受けた方が人体への影響は大きくなります。熱湯を手のひらに
たらすのと同じ」
「被爆量が短期間に250mシーベルトを越えると白血球の減少などが
測定できるようになります。上限がここになっているのは検査で異常が
でないぎりぎりの数字です」
37
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:27:38
82 :名無しのひみつ:2011/04/23(土) 09:45:41.12 ID:kSwsnmQN
>>36
>「もともと日本人の約50%がガンで死にます。
>0.5%の上昇に実質的な意味があるのか難しいところです」
問題は、若い人
0.5%の上昇ってことは、0.5%以上(1%としようか)が被爆により発癌し、そのうち癌が大きくな
る前に他の原因で死んだのを除いた率
老人の場合は癌の進行は遅く他の持病があることが多いので癌以外で死ぬパターンが多
いが、若い人はあっという間に癌が進行してそれで死んでしまう
「30歳未満の1%が5年以内に癌で死ぬ」ってのは、かなり深刻な事態だぞ
38
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:29:05
84 :名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 10:32:27.58 ID:T8GvrSZS
これから外国人は日本の食品だけでなく工業製品まで買わなくなるから貿易赤字は必至。
日本全体に大不況が来るよ。 汚染食品や工業製品を絶対に流通させてはいけない。
放射性ヨウ素・セシウム・プルトニウム・ストロンチウムが「基準値以下」とか「横ばい」とか
「数値が減少」なんて聞いただけで誰でもビビるわ。非常事態以外の何者でもない。
誰がわざわざカネ出して危険な恐れのある物を買うかよ。消費者心理を勉強しろ。
85 :名無しのひみつ:2011/04/23(土) 11:20:22.06 ID:5YtV5I/4
ttp://www.zamg.ac.at/pict/wetter/sonderwetter/fuku/20110422_I-131_FUKU.gif
今日明日の拡散
39
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:31:07
108 :名無しのひみつ:2011/04/23(土) 18:52:23.62 ID:pVPzMOO1
放射能は大して影響はないから心配は要らない
日本国政府の放射線安全基準の決め方
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5508519/?p=1
40
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:31:25
110 :名無しのひみつ:2011/04/23(土) 22:24:43.35 ID:+bKNI6eX
福島県福島市の地表面 21.4μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=21foXtLKnmo
東京都杉並区の地表面 6.4μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=youtube_gdata_player
千葉県松戸市の地表面 1.2μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Jf0w35dCeg&feature=youtube_gdata_player
神奈川県横浜市の地表面 1.6μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=uyJE2JTFr4c&feature=youtube_gdata_player
地表面は高濃度汚染されている
41
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:33:56
131 :名無しのひみつ:2011/04/26(火) 02:31:04.68 ID:NEwwm7T8
安心してください!
福島大学学長殿がずっと前から数値はすぐに下がると断言していました!
「福島大学では、現在自然放射能値より高い値が観測されていますが,3月15日以降明瞭に減衰しており,
開校までにはさらに1/30 程度に減衰し,全く問題なく,安全に皆さまを迎えることができるものと考えております。
大学は学問の府であり、科学の砦です。」
ttp://www.fukushima-u.ac.jp/kinkyu/gakutyou-message_past.html
計算根拠がぜんぜんわかりませんが学長が仰るのだから間違いないですきっと
いまだに1/30になってないのは計器の間違いですきっと
132 :名無しのひみつ:2011/04/26(火) 02:53:28.88 ID:/cGiWZxF
>>131
学長様より、底辺・助教が信用できます。
小出さん頑張れ。
42
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:35:29
154 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 18:01:05.44 ID:kOZGyXpy
厚労省公式のマニュアルです
↓
緊急時における食品の放射能測定マニュアル
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf
156 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 18:08:07.67 ID:kOZGyXpy
追記。
>>154
のマニュアル(の中で指定されてる別のマニュアル)には、
洗わないで検査するよう記されてますが、
先月、暫定基準を出した翌日に、以下の通知で、検査する前に洗うよう、変更されてます
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015is5.pdf
43
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:40:35
195 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 19:36:40.52 ID:uTtip4JN
株式会社Kaspersky Labs Japanは12日、東日本大震災の被災地支援の取り組みとして、放射線を測定する「ガイガーカウンター」5000台を寄付すると発表した。寄付先は未定。
Kaspersky Labの本社はロシア。現地ではチェルノブイリ原発事故の経験から、日本での放射性物質の流出を懸念する声も多く、ガイガーカウンターの寄付に至ったという。
203 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 19:50:52.86 ID:ByXoNl1x
5月に入れば、中国産以外のが安く買えるようになる。
そうしたら、全てが猛烈に値崩れする。
しばらく待った方がよい。
もちろん、これも食品は計れないが。
仏企業、放射線計測器を日本で発売 価格は2万円未満
2011/4/11 19:40
仏計測器メーカーのナノセンス社(ブーローニュ市、オリヴィエ・マルティモール社長)は11日、
一般消費者向けの放射線計測器「ガイガーカウンター」を日本で発売すると発表した。
東京電力の福島第1原子力発電所の事故を受け、身の回りの放射線を測定したいという
需要に対応。装置の表示や説明書を日本語版に改めた。
価格は2万円未満とし、数週間以内に出荷する。大手家電量販店などを通じて販売するとみられる。
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E3E2918A8DE3E3E2E6E0E2E3E38698E3E2E2E2
219 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:11:56.42 ID:uTtip4JN
事故後すぐに現地入りした原発ジャーナリストの報告
ttp://www.youtube.com/watch?v=rMssj9rqXSQ&feature=related
44
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:40:56
225 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:14:59.91 ID:uTtip4JN
東京は完全に汚染されてます。
2μsv/hを越えた土壌は夜ブラックライトを当てると放射能物質は光ります。
そんな恐ろしい環境の中で皆さん暮らしているのです。
10年先を考えると非常に高い確率で癌や心筋梗塞を発病するでしょう。
チェルノブイリの例にあるように、汚染地区で癌になった人達の
一人たりとも原発事故との因果関係が認められず、
600万人と言う癌になった人達は泣き寝入りしかありませんでした。
この様な癌は外の要因も考えられるのでいかに怪しいとは言っても裁判の原則
「疑わしきは罰せず」により否定されるのです。
だから自分の命は自分で守るしかないのです。
45
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:43:22
9 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 15:41:36.40 ID:uTtip4JN
空気よりも土がヤバイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=channel_video_title
241 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:31:07.46 ID:88Hit7CH
問題
ガイガーカウンターで汚染レベル程度(1000Bq/1kg)の野菜をはかるとき、
どの程度の値が出るか
前提
・野菜300gの汚染を10cm離れたところに置いたガイガーカウンターで見たい
・GM管の有感領域Φ1cm×3cm(個人の買うポータブルタイプならこんなもの)
・検出効率:GM管の有感領域に入ったら50%検出する
結果
300g中の放射能は300Bq。1秒間に4π方向にランダムに300個の放射線がでてる。
半径30cmの球の表面積は4π×10^2=1256cm2
この球上にGM管の有感領域があるとして、球上の面積は1×3=3cm^2
よって、GM管の計数率は、0.5(=50%)×300(個/秒)×3(cm2-2)/1256(cm^2)=0.36個/秒
3秒間に1回カウントアップするかどうかといったところ。
46
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:44:47
243 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:32:45.14 ID:VAoWuOSa
>>45
つまり測ってみてもよくわからんってことだなw
247 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:38:43.27 ID:88Hit7CH
>>243
そう。多分、この程度の汚染、個人が買えるガイガーカウンター
じゃ分からない。
ちなみに、
>>45
で、
> 半径30cmの球の表面積は4π×10^2=1256cm2
とかいたが、これは最初30cmの距離で思って計算した時の間違い。
(30cmはさすがに遠すぎる)
計算自体は10cmでやってる。
47
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:46:31
246 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:38:19.61 ID:gz4H0wRu
>ウラン分析では誘導結合プラズマ質量分析計
これのキモは放射線計測では無いところ。
ウランにしろプルトニウムにしろ放射線測定では見つけられない。
発表が遅いとか叩いてた連中は無知。
250 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 20:42:06.15 ID:88Hit7CH
>246
α線用の表面障壁型シリコン検出器等を使えば測れないことはないと思う。
ただし、ここまで微量だと試料の調製が必要なので、質量分析にかけた方
が結果的に早く正確かも。
48
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:47:25
263 :名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 21:09:46.26 ID:88Hit7CH
>>44
> 2μsv/hを越えた土壌は夜ブラックライトを当てると放射能物質は光ります。
> そんな恐ろしい環境の中で皆さん暮らしているのです。
ブラックライトあてて光るなら放射性物質じゃないよね。
フィクション書くにしても、
> 夜、明かりを消すと何もしなくても放射性物質はうっすらと光ります
の方がまだ本当っぽい。
つか、ID:uTtip4JNの書き込みって、20年位前のチェルノブイリ直後くらいに
大量に出た、科学的に怪しさ満点の反原発本のパクリか何か?
49
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:50:27
370 :名刺は切らしておりまして:2011/04/14(木) 09:31:49.90 ID:6uwnhKRX
3月14日、15日
関東地方に放射性物質が降り注ぎ、最大の放射線量になったとき
テレビもラジオも何の警告もしなかった
また茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川では、放射性物質が来る時間が違った
(線量が高かったのは、ほんの2時間くらいだった)
天気が良かったから
幼稚園や学校で知らずに遊んでいた子供達がたくさんいて、かわいそうだと思ったが
何もできなかった
50
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:55:56
680 :名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 09:43:57.77 ID:j/z9ajKt
この元記事を英文でググってみたんだけどこれは御用記事だよ
食品をガイガーで測れないということはない
正確な数値は期待できないけどそもそもガイガーっていうのは危険かそうでないかの目安でしかない
> 米検査・分析機器メーカー、サーモ・フィッシャー・サイエンティフィックの放射能測定部門責任者、
> ジョゼフ・ルトゥンダ氏は、検査結果を得るには実験室のような環境で大量のサンプルを検査する必要が
> あると指摘する。
この部分は正しい、正確な検査結果と言う意味ではね
ただガイガーを持っているのなら測定したほうがいいよ
乾燥させて水分をなくして細かくして測ればそれなりになるのかもしれない
兎に角いろいろやってみたらいい
無理と言われていた普通のポット型浄水器でも半分以上放射性物質は取り除けることがわかったし
計測できないというのならきちんと実験して証明しろと言いたい
それと日本にもこれくらいの設備が必要だろ↓
【転載】放射能汚染の食品を平気で食べる人たち2-2
ttp://www.youtube.com/watch?v=DTfxGh-x0rk#t=6m20s
51
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:57:28
681 :名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 10:18:31.97 ID:kYfB45wS
>>50
御用記事だろうがなんだろうが
用途が違うので安心できない。で終わりだろ、、、
682 :名刺は切らしておりまして:2011/04/21(木) 17:02:53.26 ID:j/z9ajKt
ちゃんと大学教授がガイガーで作物測ってるよ
ガイガーって所詮は目安だからね、水や食品をガイガーで測って異常があるのなら
精密機器で測ればもっと数値が高いであろうということ
4/2 福島原発事故でいま何が―矢ケ崎先生が現地からの報告(前半)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tdYbvo1nqA0#t=30m30s
52
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 12:59:05
728 :名刺は切らしておりまして:2011/04/25(月) 08:55:00.99 ID:LLOMRQjF
東京都浅草の隅田公園の地表面 2.4μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=7rF4bja-Tng
東京都浅草の田原町駅の地表面 1.6μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqoB5mu4Btg&feature=related
東京都葛飾区水元公園の地表面 1.7μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=v9izOp5VKMw
埼玉県三郷市の地表面 1.8μSv/h
ttp://www.youtube.com/watch?v=pePMbrOfvq8&feature=channel_video_title
53
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:01:21
487 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 20:01:50.18 0
武田邦彦氏のHPより
自治体が野菜などの一部の農産物の放射線量を「良く洗って」から測り、「安全宣言」を出している.
安全宣言を出した自治体の農作物は信頼できない。
今、政府やメディアが言っている「風評」とは、「汚染されていない野菜が拒否される」という本来の風評ではなく、
「汚染されている野菜を、いい加減な測定で売ろうとすると消費者が買わない」ということですから、
風評ではなく、至極、当たり前のことです。
「雄々しく放射線に立ち向かう」というのが立派なことだろうか?
なにか戦前を思わせる.放射線が人体に害があるというのは国民的コンセンサスなのに、
なぜ急変して「我が身を放射線に曝すのが格好いい」となり、
「ついでに子供も被ばくさせてしまえ」という自爆主義は許されるのだろうか?
60の爺さんが「大丈夫」とパフォーマンスをして、その野菜を子供が食べるというのはどういう意味があるのだろうか?
現在のように全体的に汚染されているときには、思い切って汚染地域の農作物は捨てるのが正しい。
無理して放射性物質を含む野菜を食べなくても良いのに、なぜ出荷するのだろうか?
54
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:05:16
78 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 05:58:39.04 ID:bor/DUKN0
「史上最悪の原発事故、その教訓は生かされているのか」
TBSラジオ
神保哲生&竹内香苗
チェルノブイリ原発事故から25年。
史上最悪の原発事故、
その教訓は生かされているのか?」2011年4月26日収録
ttp://www.youtube.com/watch?v­=8ZjwJjZ_QxA
ttp://www.youtube.com/watch?v­=185WUqiZKlU
ttp://www.youtube.com/watch?v­=NFySDZYhKkA
ttp://www.youtube.com/watch?v­=H8CNOAzKjvc
今の日本政府がチェルノブイリの時代のソ連以下であると認識した。?
ただかろうじてTBSラジオでこの放送がされたことに一縷の希望を持­った。
55
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:06:56
99 :M7.74(福岡県):2011/04/27(水) 06:37:54.99 ID:ow2/naf90
312 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/27(水) 06:14:49.63 ID:OxO3jzq70
裁判するまえに、日本終わってたりして
保安員「冷温停止できなかったら日本は終わり」
ttp://xmgsw65666.blog34.fc2.com/blog-entry-514.html
56
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:09:25
141 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 07:33:16.20 ID:lP69/fLR0
キッコーマンっていい会社やね。
・福島産は安全性確保ができないからやめるね
・契約農家さんごめんね、でも福島の汚染土壌データきちんと継続して記録するね
・栽培できる状態まで支援するし、代替案必死で考えるよ見捨てないよ
・できる限り支援するから少し時間頂戴
人間がいるね
57
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:12:32
170 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 08:19:51.49 ID:0/wjbbmf0
東電はその組織の性質上作戦の目的を語ろうとはしない
だから本当は何を意図して新たな作業をするのかは常に読み取って行かないといけない
圧力容器の通常のベントが事実上不可能であるため、圧力容器を「安全に」破裂させて
人為的に2号機や3号機と同じような状態に持っていこうと脂汗を垂らし続けている最中だろう
152 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/27(水) 07:56:58.88 ID:dPQoiozk0
出荷停止のホウレンソウ販売 7千束、千葉・香取産
千葉県は26日、
国が出荷停止を要請した同県香取市産のホウレンソウ約7800束を、
一部の生産者が要請に従わずに同県匝瑳市の青果卸売市場に出荷していたと発表した。
県によると、販売されたのは4月1〜22日の間。
県は出荷した農家10戸と市場関係者に聞き取り調査し、流通経路を調べるとともに、商品の回収を要請した。
香取市産のホウレンソウについては、県が3月31日、
一部から暫定基準値を上回る放射性ヨウ素が検出されたとして出荷自粛を要請。
国が今月4日に出荷停止の対象とした。出荷停止は22日に解除された。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011042601001346.html
58
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:14:59
197 :M7.74(新潟・東北):2011/04/27(水) 08:42:06.55 ID:/zDQx81MO
>>56
デルモンテが早々に動いたから、親会社のキッコーマンも期待できると思ってた
カゴメやキッコーマンみたいな神企業が増えることを願うよ
福島の生産者と一緒に戦うから、毒物を購入者には食べさせたくない
こういう気持ちが感じられる
199 :M7.74(福岡県):2011/04/27(水) 08:44:10.96 ID:TaUZKGIi0
>197
カゴメの企業理念は子供に安心して食してほしいだよ
59
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:15:53
203 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 08:46:40.59 ID:TTU0wwVq0
>>56
>>58
2011年4月13日
キッコーマン株式会社
キッコーマン食品株式会社
不祥事に関するお詫び
キッコーマン食品株式会社高砂工場(兵庫県高砂市)の社員が賭博に関わる容疑により逮捕されました。
このような事態に至りましたことは誠に遺憾であり、皆様にご迷惑をおかけしましたことを、謹んでお詫び申しあげます。
当社はこの事態を厳粛に受け止め、今後、警察の捜査を踏まえて厳正に対処するとともに、
社内コンプライアンス体制のさらなる強化と、社員教育の徹底をはかり、再発防止に努めてまいります。
以上
素直でよろしい。
60
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:19:50
215 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 08:55:06.75 ID:0/wjbbmf0
東電は格納容器が窒素漏れしてるのをほぼ認めているのに水棺を急いでるのは何故か?
今まで1号機からはほとんど漏れていなかった高濃度放射能水が新たに水漏れすることは確実であるにも関わらず
それを考えなきゃいけない
急いで水棺にする必要が無いなら、このまま「冷却」を続けて窒素漏れ箇所を特定し、少なくとも水が漏れないように
手当てをしてから水を注ぎ足す筈だろう
非常にあわてているとしか言いようが無い
東電はあわてているのに「着々と進んでる」と騙されてるお前らの方が滑稽なんだよ
232 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 09:10:31.36 ID:0/wjbbmf0
>221
>とっとと水棺してしまえ
少なくともメルトダウンした燃料が溶け込んだ高濃度放射能水が外に漏れるから
さらに満水にするにはベントも必要になる
自暴自棄としか言いようが無い
俺は今水棺してると言うより、穴の位置を見つけるために水を入れてるんじゃないかと思う
それならぎりぎり理解できる
むしろそうであってくれと
61
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:22:51
262 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 09:37:57.43 ID:6O7vW6s30
>>60
単に圧力容器内に注入している水が漏れて
格納容器にたまっていってるだけだと思う。
意図的にやってるわけじゃないけれど
意図的にやってることにしないと格好がつかない。
水棺(笑)
293 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 09:57:50.97 ID:0/wjbbmf0
>262
一応圧力容器への注水を2.5倍程度増やそうとしてるようだから
意図的に何かしようとしてるのは確か
しかしよりにもよって壊れた配管の穴を利用してメルトした圧力容器を潜らせた水で水棺するなんてキチガイ沙汰だよ
世間は何でこんなに穏やかなの?
62
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:26:22
297 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 09:59:25.42 ID:oZzo9Qth0
現状の水棺はまともな水冷ではないんだよな。
上から水をドバドバ入れ続けて漏れたり蒸発したりしてるだけ。
本来は温まった水をポンプでラジエーターまで
循環させる必要があるのは素人でも判るのに。
300 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 10:00:53.88 ID:0/wjbbmf0
しかし割れた格納容器を外部から密閉し直すなんてことが出来るのかなぁ?
技術者さん解説お願いします
305 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 10:06:38.14 ID:0/wjbbmf0
>297
そうなんだよ
格納容器が満水になったら、もうそれ以上冷やすには外部に高濃度汚染水をドバドバタレ流し続けるしかなくなる
実際2号機3号機はもうそうなってる
格納の底部も抜けてるから水がそもそも溜まらない
63
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:27:43
306 :M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:07:58.98 ID:33sCB7GF0
>>62
>305
でも最悪これを10年続ければいいんだろ
308 :M7.74(catv?):2011/04/27(水) 10:08:32.65 ID:0wQcsHxG0
>>61
>293
俺たちでさえ、やつらの奇想天外な発想と行動に右往左往してるのに、世間一般のやつらが着いてこれると思う?
みんな見て見ぬ振り。世間一般の中では収束してるんだよ。
64
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:33:00
311 :ウスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/04/27(水) 10:09:46.66 ID:uusYT1w10
>>63
>308
一般人は「悟り」の境地に達しているんだな!!
名前:M7.74(岡山県)[] 投稿日:2011/04/26(火) 21:17:36.55 ID:GUV5yMDP0 [4/10]
たねまきジャーナル 昨日の分上がってました
ttp://www.youtube.com/watch?v=5njYr0mk3Po
ttp://www.youtube.com/watch?v=BIWthm8Asd4
364 :ウスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/04/27(水) 10:39:04.81 ID:uusYT1w10
>330
理解した、京都大学の小出助教授は格納容器が水棺にした場合の水圧を懸念してるんだな。
了解、ありがとう。
65
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:35:50
501 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/27(水) 11:22:29.96 ID:dPQoiozk0
遮蔽キャビン搭載大型特殊フォークリフト
板厚100mmの鋼板と厚さ230mmの鉛ガラスからなる全辺溶接構造の密閉キャビンを搭載しているのが特徴で、
これにより放射線を可能な限り遮蔽して作業することを可能にした。
ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file/0279523_01.jpg
564 :M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 11:41:21.80 ID:TTU0wwVq0
今日はもう4/27か
ttp://www.youtube.com/watch?v=em_da1BAlR4&NR=1
66
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:41:12
648 :M7.74(長屋):2011/04/27(水) 12:31:50.24 ID:jyoTNwHK0
ttp://xmgsw65666.blog34.fc2.com/blog-entry-514.html
冷温停止ができなければ日本は終わりという見解を保安員が出しました。
67
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:42:41
658 :岡田(catv?):2011/04/27(水) 12:37:33.17 ID:epPbSlfOQ
日本国内の自殺した方の数が1998年以降
年間三万人を超え累計四十万人に達している、
この時点で既に国難なんだが、
一つの都市が死んでいるに等しい数値に目を瞑り誰も認めようとしなかった。
今回の事態は、その怨みの一つな気がする、
国民は今を生きるだけではなく、子々孫々に渡りこの狭い大地で生きていかなければならない。
そのために、現在の国内のシステムは根本的に発送を転換し実行しなければ、我々の世代で、日本は終わってしまうだろうな
平和もいいが
海外から見て、愚民と鼻で笑われ、相手にもされなくなってきたから、
あまりにボケすぎないことを願うよ…
震災直後は、原発問題も「日本なら技術で直ぐにカバー出来る」
「日本人は辛抱強いから暴動、略奪も起きない」
海外の人々はそう言っていたが、今は見方は全く違う
「なんだ?日本人はただの家畜化されたアポンなんだな」」
この意見が八割だよ
68
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:43:14
659 :M7.74(京都府):2011/04/27(水) 12:37:34.37 ID:nx+zES6T0
作業員外部被ばく状況
50mSV未満 5628人
50-100未満 119人
100−200未満 30人
200以上 なし
女性作業員19名含む。@東電会見
69
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:46:27
関東・東北・日本脱出を考えている人のスレ20
東京、関東を脱出しないと決めた人のスレ5
43 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 12:07:49.90 ID:7qa+7udw0
水蒸気爆発が起これば、普通に関東はこうなる。
煽るつもりは無い。
これくらいの危機感は関東に住む人は持つべき。
黒澤明 赤富士
ttp://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE&feature=related
70
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:50:38
44 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 12:30:30.65 ID:aBS7ajI5O
お前らにこれからの最悪シナリオを教えてやるよ。
非科学的な放射能な影響とか競馬の予想みたいな地震とか的な話じゃないやつな。
供給不足とインフレ。
さらに貿易収支の赤字。
消費税増税と国債暴落。
157 :M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 17:34:13.09 ID:g/xvz4jM0
富士山噴火で関東はこうなる
ttp://www.youtube.com/watch?v=JdcL3nV9Lzg
71
:
名無しの神学さん
:2011/04/27(水) 13:51:20
925 :M7.74(catv?):2011/04/26(火) 18:50:35.68 ID:SzPgUMJp0
解りやすく東京と大阪の違いを言うぞ?
放射能値、大阪(高い所で)0,0448μSV。東京(昨日の数値で)0.0592μSV+放射性物質。
水の汚染、大阪0.1Bq/Kg、未満。 東京0,36Bq/Kg
夏
大阪 クーラー26℃でおk! 東京クーラーなし、もしくは停電か点けれても30℃規制
大阪 水道がぶ飲み。麦茶は自宅で沸かす。 東京 ペットボトル水売り切れ、脱水症状で死亡者続出。
大阪 お風呂で疲れを癒す。 東京 疲れた体でお風呂にビクビク!
大阪 窓を開けて換気して掃除 東京 窓を締め切り埃が舞うと放射能のチリを吸い込むから濡れた新聞紙で床を拭く。
大阪 子供は元気にプール。 東京 子供は陰気に家でウジウジ
大阪 マスクのいらない生活。 東京 マスクは家の中でも必須。
大阪 健康一番。 東京 ガン検診は欠かさずに。
ざっと、上げただけでこれだけ違いが出るぞ?ちなみに最初の数値は公式だから、ほぼ間違いない。(間違いがあるとしたら、東京の数値が高くなるだけ)
大阪は余震も何もなくていいぞ!もんじゅとか言ってる奴、情報はすぐに入る。
大阪にも直下だとかプレート地震が起きるかもとか言ってる奴、起きるかもしれない事に怯えてどうする?既に起きた事に対して怯えろ。
まぁ、俺はもんじゅに何かあったら、関空から海外に避難。チケットが取れなかったら四国経由で沖縄方面に避難する。
その為に預金の半分はドル、ユーロ、円で海外に預けてあるし、残りの半分は金に変えて預けてある。
自分の身は誰も守ってくれないからな?自分と嫁さんを守るのは自分だけだと思ってる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板