したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本社会における女性観、男性観

1凡人:2011/03/29(火) 15:22:44
日本の男女間は変わったのか?
日本の社会を男女平等の物差しで測る。

2凡人:2011/05/19(木) 10:42:33
「女性は子ども産む機械」柳沢厚労相、少子化巡り発言
2007年01月28日00時33分

 柳沢厚生労働相が27日、松江市で開かれた自民県議の後援会の集会で、女性を子どもを産む機械や装置に例えた発言をしていたことが分かった。

 集会に出席した複数の関係者によると、柳沢厚労相は年金や福祉、医療の展望について約30分間講演。その中で少子化問題についてふれた際、「機械と言って申し訳ないけど」「機械と言ってごめんなさいね」などの言葉を入れながら、「15〜50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない」などと述べたという。

 会場では発言について異論はなく、主催者からの訂正などもなかったという。

「産む機械」発言(ウィキペイデイアより)
2007年1月27日、島根県松江市で開かれた自民党県議の集会で少子化対策に触れ、『なかなか女性は一生の間にたくさん子どもを生んでくれない。 人口統計学では、女性は15〜50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると大体わかる。ほかからは生まれようがない。』(要約)、『産む機械っつちゃなんだけども、装置がですね、もう数が決まっちゃったと、機械の数、機械っつちゃ***けども、そういう時代が来たということになると、あとは一つの、まあ、機械って言ってごめんなさいね その、その産む、産む役目の人が、一人頭で頑張ってもらうしかないんですよ、そりゃ』(音声書き起こし)、『一人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、日本では1.26。2055年まで推計したらくしくも同じ1.26だった。 それを上げなければならない。』(要約)などの発言をした。
これらの発言について、マスメディアが「柳澤大臣『女性は(子供を産む)機械』と発言」と報道し、野党や与党の一部から激しい批判がなされた。一方で橋下徹がこの発言を「女性は子供を産む機械」と要約するのは歪曲であると指摘する[7]など、メディアの報道姿勢も問われた。発言とその騒動は外国のメディアでも報道された。
野党は大臣の辞任を要求し、自民党の一部議員らからも批判された。この発言について1月29日になり表現が不適当だったと陳謝したが、同時に大臣を辞任する意志がない事を表明。国会審議が停止する騒ぎになり、自民党や内閣の支持率にも影響が出かねないため党内からも辞任を求める声が上り、野党からは厚生労働大臣に任命した安倍晋三首相の任命責任を問う声も上がった。
1月29日、民主党の円より子参院議員、社会民主党党首の福島瑞穂参院議員、国民新党の後藤博子参院議員、日本共産党の吉川春子参院議員ら、野党の女性議員が超党派で柳澤厚労相の辞任を要求し、民主・社民・国民新3党が1月30日に安倍首相に対し、柳澤を罷免するよう求めた。いずれも拒否されたが、民主・社民・国民新の3党は1月31日に審議入りした、平成18年度補正予算案審議を欠席、共産は抗議の上退席した。柳澤は結局辞任せず、2007年8月の安倍改造内閣発足に伴い退任するまで厚生労働大臣を務めたが、柳澤の厚労相続投は内閣支持率を低下させる一因となった。
なお、これに先立ち、音楽家の高橋悠治が1980年頃、自著「ロベルト・シューマン」でクララ・シューマンを評して「子供製造器」なる新語を創造している。

3凡人:2011/05/19(木) 10:43:51
求められるリーダー像が日本とアメリカでは大違い。
****
名門エール大が学生組織処分 ブッシュ前大統領も在籍
2011年5月19日 06時45分

 【ワシントン共同】米CNNテレビは18日、東部の名門エール大(コネティカット州)が、ブッシュ前大統領も在籍したことで知られる同大男子学生の社交組織「デルタ・カッパ・イプシロン」を5年間の活動停止処分としたと報じた。

 メンバーらが昨年10月、女性を蔑視するような言葉を繰り返し唱和。女子学生らから苦情を受けた教育省が調査に乗り出しており、大学側は不適切だとして処分した。

 米国では各地の大学に学生の社交組織があり、閉鎖的なしきたりや秘密の厳守などを通じてメンバー同士が固い結束を持つ。デルタ・カッパ・イプシロンは1844年設立。米政財界に数多くの著名人を輩出しており、ブッシュ氏の父親のブッシュ元大統領も所属していた。

4凡人:2011/05/19(木) 22:10:29
九大、「女性枠」を撤回…法の下の平等抵触恐れ(2011年5月19日21時42分 読売新聞)

 九州大(福岡市)は19日、2012年度一般入試後期日程のうち、理学部数学科で導入する予定だった「女性枠」(定員5人)を取りやめると発表した。

 数学の女性研究者を増やす狙いがあったが、「法の下の平等」に抵触する恐れがあるため、撤回することになった。

 九大によると、全教員2324人のうち女性は245人。数学分野の教育や研究を行う数理学研究院は教員46人のうち女性はわずか1人だ。このため、数学科の後期日程の定員9人のうち5人を女性枠にする考えだった。

 女性枠の導入は、昨年3月に大学ホームページなどで公表したが、電話や電子メールで「公平ではない」などと批判が相次ぎ、弁護士や文部科学省などに相談していたという。

5凡人:2011/06/27(月) 16:32:14
[2011/06/26(日) 23:28:00.71 0]
彼と付き合い始めて、そろそろ一線を越えそうな雰囲気…。彼の一言で越えることも
越えないこともあったりします。タイミングや雰囲気も大事ですが、男性の言動って
女性にとってとても重要。そこで、女子が「今日は良いかな」って思ってしまう男性の
言動を分析してみました。ちょっと強引なセリフが多いので、その点は悪しからず。

■「今日はずっとそばにいろよ」
いきなり強引発言ですが、これくらい直球に言われると良いかなと思います。これだけ
強引な言動をする男性は相当緊張すると思いますし、それでもこのセリフを言えちゃう
なんて、と考えると「まあいいかな」と感じます。

■「うちくるの、嫌?」
嫌ではないですけど、あえて聞かれると答えるのに緊張してしまいます。でも、女性の
タイミングで答えが出せるので、強引の中にも女性への気づかいを感じられ好印象ですね。

■「今日、このまま帰っちゃうの?」
これも女性に答えるタイミングをくれる言葉で良いと思います。しかも、ちょっと
さみしそうな言い回しがいつもと違った雰囲気をかもし出していて良いのではないでしょうか。

■「俺、帰らないよ〜」
直球ですね。そういう雰囲気でいるんだなというのが感じとられ、こちらも察しやすい
一言です。言い方も表面的には強引じゃないので、高圧的な雰囲気にならないのが良いですね。

■「ごめん、ついつい連れて帰っちゃったw」
おどけて誘ってくるパターンですね。思わず笑っちゃってもいいかなと思ってしまう女性も
いると思います。和やかな雰囲気になると思いますし、ちょっと可愛い一面が見れた気が
してキュンとするのでは。

■「…離れたくないな」
少しためてからの、この言葉はグッときます。離れたくない気持ちが一緒なら、本気で
うれしい一言ですね。男性はこの一言を秘密兵器にしても良いと思います。

■「トイレ大丈夫? うち寄って帰る?」
遠回しに誘っている言動。「ここにきてトイレ?」と笑いたくなってしまうかもしれませんが、
奥手な男性にも使える言動ですね。女性もガッツリ来られるよりいいかもしれません。

■「ねぇ〜帰らないで」
いつもと違う一面として、甘える言動に弱い女性は意外に多いです。母性本能を
くすぐるような可愛い言動も「今日は良いかな」と思わせてしまいます。

■「好きだよ」って言ってキス!
完全にラブラブモードを作ってしまわれては、弱くなってしまう女性もいるのではないで
しょうか。100点満点のような言動ですし、スイッチが入りやすいのではないかと思います。

■「よし! 今日はついて来い!」と言って家へ
「ザ・強引言動!」。ちょっとくらい強引が好きな女性も多いのです。なかなかタイミングが
つかめなくてズルズルいくよりは、これくらいズバッとタイミングを作ってくれると女性と
しても良い印象だと思います。

――「今日、一線を越えてもいいかも」という判断は、なかなか人に聞くことができないし、
男性は女性に聞くわけにもいかないので難しく思っていたのではないでしょうか。みなさんの
恋愛の参考に、ちょっと強引な言動も思い切って使ってみてください。

6凡人:2011/06/29(水) 12:50:36
「後進のためにも頑張る」 県警初の女性課長が抱負…愛媛 (2011年6月29日 読売新聞)

 今月24日に愛媛県警初の女性課長となった内海裕子・捜査2課長(30)=写真=が28日、報道陣の取材に応じ、贈収賄や選挙違反などを取り締まる部署のトップとして「巨悪の摘発を迅速かつ的確に行い、頼りがいのある警察にしたい」と抱負を述べた。

 内海課長は広島県福山市出身。「夢や目標を持った人々の隣で安全・安心を守れる仕事を」と、2004年に警察庁に入庁し、警視庁組織犯罪対策2課や警察庁長官官房国際課などに在籍した。国際課ではアメリカや韓国など外国との犯罪捜査を円滑に進める「刑事共助条約」の策定に携わったという。

 「将来、県警幹部を目指す女性警察官のためにも、緊張感を持って精いっぱい頑張りたい」と意気込んだ。

7凡人:2011/06/29(水) 13:05:05
傷害:妻と長女に暴行、容疑で逮捕−−伊勢崎署 /群馬 毎日新聞 2011年6月29日

 妻(28)と長女(5)に暴行し軽傷を負わせたとして、伊勢崎署は28日、伊勢崎市連取町、無職、高林幸弘容疑者(27)を傷害容疑で逮捕した。逮捕容疑は23日午後7時ごろ、自宅で長女の頭を拳で殴り、26日午後3時ごろには、自宅で妻の髪の毛をつかんで引き倒し、それぞれ軽傷を負わせたとしている。

 同署によると、妻と長女が27日、児童相談所を訪れ、被害申告した。高林容疑者は「妻や子供とうまくいかず、むしゃくしゃして暴力をふるった」と供述しているという。【角田直哉】

8凡人:2011/06/29(水) 13:27:40
女性初のJKAトップ、下重会長が退任
2011.3.31 15:29

 競輪、オートレースを統括するJKAの下重暁子会長(74)が任期満了に伴い、31日付で退任した。新会長は4月1日にも発表される。

 下重会長は日本自転車振興会時代の2005年6月に女性として初めて会長に就任。競輪選手最高峰のS級S班の創設や、48年ぶりの女子競輪復活(来年7月予定)などを手掛けた。

9凡人:2011/06/29(水) 14:36:42
美しすぎる日本初の女性機長…素顔は「努力と根性の人」
2010.7.17 12:00

女性初のエアライン機長の辞令を受け取る藤明里さん =9日午前11時05分、大阪府池田市のJALエクスプレス本社(頼光和弘撮影)

 「何千回、何万回とくじけそうになったが、こつこつ努力を続けていけば不可能も可能になる」

 経営再建中の日本航空子会社で、国内線を中心に運航しているジャルエクスプレスで今月9日、国内航空会社では初めての女性機長に就任した藤明里(あり)さん(42)。身長155センチと小柄ながら、単身米国に渡って航空機の操縦免許を取得。11年間で5500時間を超える飛行を重ねてあこがれの機長の座を勝ち取った。努力と根性の人だが、藤さんは「自分はたまたま女性に生まれただけ。空を飛ぶのがとにかく好きなんです」とくったくなく笑った。

 米軍横田基地近くで育ち、幼いころから空へのあこがれは強かった。しかし、身長がネックになって航空大学校の受験はかなわなかった。

 それでもパイロットへの夢をあきらめきれなかった藤さんは米国に渡り、パイロット養成学校に入学。厳しい訓練に耐えて見事、操縦免許を取得した。

 「米国では飛行機がどういうものかをじっくり教わりました。英語は全く話せなかったのですが、『いけば何とかなる』と軽く考えていました。きっと若かったんでしょうね(笑)」

 平成11年にジャルエクスプレスに入社後、12年4月から副操縦士として活躍。機長になるための社内規定である3千時間以上の搭乗をクリアし、数年前から機長への挑戦を続け、今月2日に認定審査に合格した。

 「女性の少ない職場でしたが、それはあまり意識しませんでした。むしろ、周りの方が気を使っていたかも」

 機長には操縦技術だけでなく瞬時の判断力や同僚とのコミュニケーション能力が求められる。「自分ではそうは思わないのですが、よく周りからは『がんこ』といわれます」。

 夫の晶秀(しょうしゅう)さんもパイロット。現在は中国の航空会社で機長を務めており、1カ月のうち3分の2程度は別居生活を送っている。

 「夫は機長としての先輩。インターネット電話を利用していつもアドバイスをもらっていました。ぐちを聞いてもらうことも多かったけど、いつも温かく見守ってくれました」

 12日午前8時15分の伊丹発仙台行きの便で無事に機長としての初搭乗を終わらせた藤さん。女性機長の先駆者として後輩から目標にされる立場に変わった。

 「パイロットには特別な才能は必要ありません。簡単にあきらめない信念と強い精神力があれば、だれにでも可能性は開かれています。完全に道が閉ざされたと思うまで努力を続けてほしいですね」(藤原直樹)

10凡人:2011/07/10(日) 12:17:45
夏の高校野球:夢実現、初の女性審判デビュー 愛知大会  毎日新聞 2011年7月10日

三塁塁審としてグラウンドに立つ米川美穂さん=愛知県春日井市の春日井球場で2011年7月9日、佐々木順一撮影 

9日開幕した第93回全国高校野球選手権愛知大会(愛知県高野連、朝日新聞社主催)で、愛知県春日井市の米川美穂さん(36)が、審判員として登場した。東海3県初の高校野球女性審判。2児の子育てと医療事務の仕事を両立させながら審判技術を習得した。「あこがれのグラウンド」に立ち「体が震えました。間違いのないジャッジはできた」と話した。

 米川さんは中学校時代はソフトボールに、大学時代は軟式野球に打ち込んだ。だが、高校時代は野球をプレーする場がなかった。母親になってからも高校野球へのあこがれは消えなかった。

 「審判員なら女性でも高校野球のグラウンドに立てる」。昨夏、若手審判員を取り上げた新聞記事を見て思い立ち、愛知県高野連に申し込んだ。講習などを経て今年6月、地元の地方大会公式戦で塁審としてデビュー。

 9日は春日井球場の第1試合・美和−春日井商戦に三塁塁審として“登板”。二回に二塁走者が遊ゴロで三塁を狙った際のタッチプレーでは、「アウト」とジャッジするなど無難にこなした。

 甲子園につながる大会の審判を初めて務め上げた米川さんは「感動しました。二度とない試合の現場にいると思うと体が震えました。間違いのないジャッジはできたと思います」。今後も数試合を担当する予定で「次の試合では大きな声を出し、応援の人にもわかるジャッジを心掛けたい」と話した。【花井武人、岡大介】

11凡人:2011/07/11(月) 15:09:18
FIFAランキング1位のUSA代表監督、
2位のドイツ代表監督、いずれも女性。

W杯ドイツ大会16カ国中、6カ国が女性の監督
USA /pia sundhage(ピア・サンドハーゲ)
ドイツ/Silvia Neid(ジルフィア・ナイト)
ノルウェー/Eli Landsem
カナダ/ Carolina Morace
イングランド/ Hope Powell
ナイジェリア/Ngozi Uche

2011 FIFA女子ワールドカップ
チーム代表国と監督と性別
ドイツ/NEID Silvia 女性
フランス/BINI Bruno
ノルウェー/LANDSEM Eli 女性
イングランド/POWELL Hope 女性
スウェーデン/DENNERBY Thomas
ブラジル/LIMA Kleiton
コロンビア/ROZO Ricardo
カナダ/Coach: Carolina MORACE (ITA) 女性
メキシコ/CUELLAR Leonardo
アメリカ合衆国/SUNDHAGE Pia 女性
ナイジェリア/UCHE Ngozi 女性 
赤道ギニア/FRIGERIO Marcello
オーストラリア/SERMANNI Tom
北朝鮮/KIM Kwang Min
日本/SASAKI Norio
ニュージーランド/HERDMAN John

12凡人:2011/07/20(水) 03:00:00
なでしこ:W杯優勝ボーナス 150万円から増額支給

 日本サッカー協会の小倉純二会長は19日、女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会から成田空港に帰国し、W杯初優勝を成し遂げた女子日本代表「なでしこジャパン」に対し、150万円に定められた現行のW杯優勝ボーナスを増額するように改定して支給する意向を明らかにした。男子日本代表がW杯で優勝すると1人5000万円で、女子は男子のわずか3%と大きな格差がついていた。

14凡人:2011/07/29(金) 09:51:29
公立は憲法の男女平等を守るのが筋。男女平等を謳っている教育基本法を真っ向から否定するような伝統遵守するのは憲法違反。もしも別学がよかったら私立化すればよい。それが、地域住民や両校同窓会の反対がいくら強くてもである。それにしても人間の人格を大切にするという議論よりも、伝統という名の進学率や大学合格率を優先させる人間が地域で舵取りしていることが問題だろう。ここの群馬県知事は知事公舎を愛人と密会するためのラブホ替わりしているのが発覚したばかり。この知事は多くの市町村長の支持をえて楽勝で最近の選挙で当選している。市町村長といい高校同窓会といい、群馬県民の保守性がどんなものか疑われる。
****
県教委3選択肢提示、歩み寄り 群馬 (2011年7月29日 読売新聞)

 地元の反対で計画が白紙に戻された沼田、沼田女子両県立高校の統合問題で、県教委が地元小中高のPTA役員や高校同窓会長らに対し、統合しない案や4〜6年後に統合する案など3案を提示していたことがわかった。統合見送りを選択肢としたのは初めてで、県教委が地元に歩み寄る姿勢を示した形だ。

 案は、〈1〉2015〜17年度の間に男女共学に統合〈2〉15〜17年度に沼田高に男女共学の理数系学科を配置〈3〉当面、統合や学科改編をしないが、いずれかの学校が適正規模を維持できない場合は統合する――の3案。

 利根沼田地区の関係者ら約50人を集め、26日に沼田市内で開いた懇談会で県教委が明らかにした。県教委は、案〈1〉が望ましいとの考えを表明したが、「地元の理解がない計画は進められない」とし、9月末には、PTAや同窓会など各団体に意見を聞く。沼田高同窓会の割田一敏会長は「大きな前進」としている。

 県教委は、少子化の中で高校の適正規模を維持するために、男女別学の共学化を含む高校再編計画を進めている。05年3月には、09年度に両校を統合する計画を発表したが、「伝統を尊重すべき」といった地域住民や両校同窓会の反対を受け、頓挫していた。今年3月に策定した「高校教育改革推進計画」では21年度に両校を含む利根沼田地区の公立高5校を3〜4校まで減らす方向を示しており、今年度は統合対象校や時期を盛り込んだ実行計画の策定に着手している。

 28日には、前橋高同窓会の曽我孝之会長ら、高崎、太田、渋川、沼田の県立男子高5校の同窓会長らが県庁を訪れ、大沢知事ら宛てに統合反対の要望書を提出した。沼田を除く4校が要望書を出すのは初めて。

15凡人:2011/08/05(金) 05:38:20
生まれた子が誰であるかはDNAで決定するアメリカ。日付で決めるなんてのは時代遅れ。
****
再婚制限:「女性だけは違憲」国を提訴 岡山の20代 毎日新聞 2011年8月4日 23時07分

 女性だけに離婚後6カ月間の再婚禁止期間を定める民法の規定は憲法の法の下の平等に反しているとして、岡山県総社市の20代の女性が4日、国を相手取り、165万円の損害賠償を求める訴えを岡山地裁に起こした。

 訴状などによると、女性は家庭内暴力を理由に08年3月に前夫と離婚し、7カ月後の同年10月に現在の夫と再婚した。

 離婚成立直前に現夫との間に女児を妊娠し共に生活したが、すぐに再婚できず、精神的な苦痛を受けたと主張している。

 民法は「離婚後300日以内に生まれた子は前夫の子」「婚姻から200日経過後に生まれた子は現夫の子」と推定している。【石井尚】

16凡人:2011/08/09(火) 13:34:56
日本では未成年を相手に酒を飲むのが流行っているのですかね。高給クラブのホステス遊びを接待費で落とすのよりはかなり安く遊べることには間違いない。さすがは庶民的なみんなの党。
******
千代田区議が深夜に女子高校生連れ出し、平和使節団派遣先の沖縄で 
2011.8.9 01:37

 東京都千代田区の宇佐美正記区議(53)=みんなの党=が、区民らから公募した「平和使節団」の派遣先の沖縄県で、参加者の女子高生3人を深夜、酒類を中心に提供する飲食店へ連れ出していたことが8日、分かった。

 女子高生は飲酒していないが、東京都青少年育成条例では午後11時、沖縄県条例では同10時以降、未成年者を保護者の同意を得ずに連れ出すことを禁じており、今回の区議の行動は批判を受けそうだ。

 使節団は7月24〜27日、沖縄を訪問。ひめゆりの塔などの見学や戦争体験者との交流を行った。

 関係者によると、同行した宇佐美区議は25日午後11時すぎ、女子高生3人を那覇市内のホテルから連れ出し、飲食店で酒などを飲んだ後、翌午前1時ごろに帰宿。高校生は炭酸飲料を注文したという。帰京後、高校生の保護者から区に連絡があり判明した。

 宇佐美区議は産経新聞の取材に「酒を飲んだのは私だけで高校生は飲んでいない。詳しいことは追って説明する」と話している。

《プロフィール》 うさみ正記 昭和32年 東京で生まれる 〈学歴〉 ・千代田区立番町小学校卒業 ・千代田区立麹町中学校卒業 ・東京都立西高校卒業 ・慶應義塾大学法学部法律学科卒業 〈職歴〉 ・共同通信(兜倶楽部〈東京証券取引所内記者クラブ〉所属記者) ・三菱信託銀行(丸の内支店、年金本部他) ・他

17凡人:2011/08/09(火) 14:00:14
Youtubeかどこかにビデオ録画があれば是非見たい。
****
駅のホームで駅員に暴行、容疑の16歳少女逮捕 滋賀
2011.8.3 02:06

 駅のホームで駅員に暴行を加えたとして、大津署は2日、暴行の疑いで栗東市内のアルバイト工員の少女(16)を逮捕した。同署によると、「駅員に注意され、腹が立ってやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は2日午前8時50分ごろ、JR石山駅ホームで、同駅の男性駅員(49)の胸ぐらをつかみ、左右に振り回すなどの暴行を加えたとしている。

 同署によると、少女は友人と騒ぎ、ペットボトルを線路に投げ入れるなどしていたため、駅員が数回にわたり注意していた。

18凡人:2011/08/09(火) 14:20:15
「悪口に頭にきた」女子中学生が男子高校生をボコボコ  [ 2011年6月6日 15:30スポニチ ]

 新潟東署は6日、新潟市の男子高校生(16)に暴行してけがをさせたとして、傷害容疑で同市北区の女子中学生(14)を逮捕した。

 逮捕容疑は、5月6日夕方、新潟市東区の路上で友人の女子高校生(16)とともに男子高校生の顔や背中を蹴るなどの暴行を加え、全身打撲のけがを負わせた疑い。

 新潟東署によると、女子中学生は「男子高校生が別の友人の悪口を言っていると聞き、頭にきたので呼び出した」と供述している。同署は女子高校生からも任意で事情を聴いている。

19凡人:2011/08/11(木) 19:23:27
女性暴走族グループ「白蛇天」を抜けたいと申し出た15歳の少女に集団で暴行、メンバー4人を逮捕…鹿児島
2006/10/05

女性暴走族グループを抜けたいと申し出た15歳の少女に集団で暴行を加えたとして鹿児島市谷山中央のホステス久木野友美容疑者20歳のほか18歳から20歳の女性暴走族グループのメンバーらあわせて4人が傷害の疑いで逮捕されました。

暴行を受けた少女は顔の骨を折るなど全治3週間のケガをしました。

このグループは「白蛇天」というグループ名で鹿児島市内を中心に暴走行為を繰り返しており、「中途脱会者には制裁を加える」という掟を作っていたということです。

4人はおおむね容疑を認めています。

20凡人:2011/08/13(土) 02:45:13
13歳女子中学生、駅で突き飛ばす 32歳無職男逮捕「イライラすると女の子にちょっかい出したく…」
2011.7.22 14:22

 神奈川県警戸塚署は22日、駅のエスカレーターで女子中学生を突き飛ばしたとして暴行の疑いで横浜市戸塚区前田町、無職、岡田宏和容疑者(32)を逮捕した。

 逮捕容疑は6月28日午後6時15分ごろ、横浜市戸塚区品濃町のJR東戸塚駅東口の下りエスカレーターで、近くに住む中学2年の女子生徒(13)に後ろから体をぶつけ、突き飛ばした疑い。

 戸塚署によると、駅の防犯カメラに当時の様子が写っていた。岡田容疑者は事件直後に近くの路上で同じ生徒を自転車ではねて軽傷を負わせた疑いもあり、道交法違反(ひき逃げ)容疑でも捜査する。「イライラすると女の子にちょっかいを出したくなる」と供述している。

21凡人:2011/08/13(土) 14:18:32
女性を男の性欲解消に使い、要らなくなるとテッシュペーパーのように捨てる。ホステスに通うよりも安上がり。家庭を壊すことより、殺人をしてまで、その場を逃れようとする。自己中心で無責任、それにもまして倫理観がまったく欠如。
****
「別れ話がもつれた」 殺人容疑で元交際相手を再逮捕へ 甲府市の山林遺体
2011.5.27 00:09

 千葉県君津市のアルバイト、渡辺このみさん(26)が絞殺され、甲府市の山林で遺体が見つかった事件で、死体遺棄の疑いで逮捕された元交際相手の会社員、渡辺雅樹容疑者(30)=甲府市=が、山梨県警の調べに「別れ話がもつれ、家庭を壊されたくなくて殺した」と供述していることが26日、捜査関係者への取材で分かった。

 甲府署捜査本部は、殺人の疑いで渡辺容疑者を27日に再逮捕する方針。

 捜査関係者によると、渡辺容疑者は4月30日、自宅と別に借りていた甲府市内のアパートで、渡辺さんの首を絞め殺害した疑いが持たれている。

 渡辺容疑者は、甲府市北部の山林に遺体を遺棄した疑いで5月9日に逮捕。これまで「アパートのベッドで首を絞め、1人で遺棄した」と供述し、遺棄現場にあったのと同じ種類の荷造り用ひもが室内で見つかった。

22凡人:2011/08/17(水) 02:30:18
追い越し怒り妊婦の腹ける 傷害容疑、44歳男を逮捕
2011.8.16 12:29

 車を追い越されたことに腹を立て、運転していた札幌市北区の妊娠4カ月の女性(25)の腹などをけって軽傷を負わせたとして、札幌・白石署は16日までに、傷害容疑で同市清田区里塚2条、無職、田村智容疑者(44)を逮捕した。おなかの子どもは無事だったという。

 同署によると、田村容疑者は「妊娠していたとは知らなかった」と供述している。

 逮捕容疑は7月11日夜、同市白石区の道路で自分の車を追い越した女性の車を追い掛け、クラクションを鳴らして停車させた上、土下座して謝る女性の顔や腹をけった疑い。

 同署によると、田村容疑者は女性につばを吐き「なめるな」などと大声を出していたという。女性が車のナンバーの一部を覚えており、被害届を出していた。

23凡人:2011/08/17(水) 02:31:15
知人女性の私生活、ブログで暴露 大分市職員を名誉棄損で逮捕
2011.8.16 16:31

 大分中央署は16日、知人の女性(34)をブログで中傷したとして名誉毀損(きそん)容疑で、大分市高城本町、大分市国保年金課主幹、甲斐政治容疑者(50)を逮捕した。

 調べによると甲斐容疑者は、今年1月から6月にかけて、自らが管理するブログに、女性の私生活を暴露したり、身体的特徴を中傷したりする内容の書き込みをして、名誉を傷つけた疑い。

 大分中央署によると女性の実名は書き込まれていないが、職業や住所について言及しており、知人らが特定することは可能だったという。

24凡人:2011/08/22(月) 02:22:23
高校生の娘にやかんの湯 傷害容疑で父親逮捕
2011.8.21 23:29

 高校3年生の長女(17)にやかんの湯をかけてやけどを負わせたとして、福岡県警久留米署は21日、傷害容疑で同県久留米市西町、無職、井野哲雄容疑者(53)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は21日午前7時10分ごろ、自宅の台所にあったやかんの湯を長女の胸や腕にかけ、軽いやけどを負わせた疑い。家族が久留米署に通報し、駆け付けた署員が逮捕した。

 同署によると、井野容疑者は妻と子供3人の5人暮らし。井野容疑者は当時、酒に酔っていて長女と口論していたといい、同署が口論の原因などを調べている。

25凡人:2011/08/26(金) 07:02:19
「就活」と「アフター」…芸能人御用達キャバクラ摘発で見えた男と女の深い業
2011.2.26 12:00

 大物芸能人や社長、政治家が足しげく通っていた東京・西麻布の高級キャバクラが、風営法違反(無許可営業)の疑いで警視庁に摘発された。ホステスは「客」と称したモデルや芸能プロ周辺者…。店内には高級ワインや世界に数台しかないピアノが置かれ、一晩で100万円を使う芸能人もいたとされる。高級住宅街の一角の「セレブの隠れ家」で夜な夜な繰り広げられていた宴。摘発のきっかけとなったのは、“あの事件”だった。


重厚なドアを開けると…高級ワインがずらり


 「まるで高級ホテルのようだった」

 2月4日午後10時50分ごろ、西麻布の高級キャバクラ「ユナイテッド・ラウンジ・トウキョウ」の摘発で初めて店内に踏み込んだ捜査員は第一印象をこう振り返った。

 高級住宅街にある4階建てビル。ユナイテッドはこのビルの2階フロアにあった。エレベーターで2階に上がり重厚なドアを開けると、高級感漂う空間が広がっていた。

 入店後、最初に目に飛び込んでくる受付では、黒いスーツに身を包んだ品のある女性が、高級ホテルのような恭しさで出迎える。奥に進むと、広さ約80平方メートルのフロアにカラオケ付きの個室VIPルームがあり、高級ソファや巨大なワインセラーが置かれていた。

 ワインセラーの中には、ボトルで注文すれば150万円するロマネコンティやシャトー・マルゴーなどの高級ワインがずらりと並んでいた。


 「入会金は1万円で会員は約6600人。政治家、芸能人、プロスポーツ選手、一流企業の幹部などそうそうたる顔ぶれだった。店に来るたびに100万円使う有名歌手もいた」(捜査関係者)


「客」と偽って接待…モデル級美女をいつでも連れだしOK


 では出迎えるホステスはどうだったのか。

 ユナイテッドにホステスとして登録されていたのは計101人。「20代前半で顔とスタイルに自信のある人ばかり。きれいな人がそろっていた」(捜査関係者)

 昼間はモデルやレースクイーンとして働く女性もいたが、約3分の1は都内の有名私立大学や国立大学に通う現役女子大生。お手軽なアルバイト感覚で月に10〜15万円ほどの収入を得ていたが、真のお目当ては他にあったようだ。

 「○○さん(客の名前)の会社で働けませんか」

 ここ数年にわたって「就職超氷河期」が続く中、女子大生のお目当ては自身の就職に有利に働く人たちだった。

 体のラインを強調したパステルカラーのドレスに身を包んで客の横に座り、自己紹介を兼ねて「私、就職活動中なんです」と耳元でささやくこともあったという。

 ユナイテッドは都公安委員会から風俗営業の許可を得ていないため、店ではホステスと雇用契約を結ばず、「客」と偽って接待させていた。

 「あくまでも『客』であるため、目当ての女性がいれば閉店まで『アフター』を待つことなく、いつでも連れだしが可能になっている。そういうところも人気があったようだ」と捜査関係者は指摘する。


一見さんお断りの会員制…“海老蔵事件”で違法営業が発覚


 ユナイテッドは平成20年6月に営業を開始。約2年7カ月の営業期間中の売り上げは約11億6000万円にのぼった。

 摘発を逃れるためホステスには給料をポイントで支給、その後、店のグループ会社を通じて換金する手の込んだ仕組みで給与を支払っていた。

 店は午後7〜9時までは一般客も入れるレストランとして合法的に営業していたが、午後9時以降はキャバクラとして営業。キャバクラは会員制で一見さんはお断りだった。こうした形態も摘発を難しくさせていた。

 そうした中で違法営業が発覚したのは、昨年11月に店近くで発生した“あの事件”だった。

 歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが暴行された事件。「愚連隊」や「芸能人専門バー」など警察当局が詳しい実態を把握できていなかった組織がクローズアップされた。

 このため警視庁はこの事件を受け、周辺の六本木・西麻布地区の取り締まりを強化。ユナイテッドには摘発前に3回にわたって立ち入り調査していた。

 「まさかこんな高級店が無許可で営業しているとは思わなかった」。常連客のセレブ男性たちは驚きを隠せなかった。

 「芸能関係者が来ていたので、チャンスがあればと思っていた」「就職の口を利いてもらえればいいとの下心があった」。ホステスは警視庁の調べにこう話しているという。

 芸能人御用達のキャバクラでは、“就活”と“アフター”という本来は相容れない組み合わせのもと、女性と男性それぞれの思惑がうごめいていたようだ。

26凡人:2011/08/30(火) 04:48:45
JAXA:山崎直子・宇宙飛行士が退職の意向
毎日新聞 2011年8月30日 0時50分

宇宙飛行士の山崎直子さん=比嘉洋撮影 宇宙飛行士の山崎直子さん(40)が、所属する宇宙航空研究開発機構(JAXA)を退職する意向を示していることが分かった。山崎さんは昨年春、米航空宇宙局のスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗して初めて宇宙へ行き、国際宇宙ステーションに滞在した。帰還後、JAXAを休職して東京大大学院の非常勤研究員となり、現在、第2子を妊娠中。


「きれいなお姉さん」系から「きれいなママ」系宇宙飛行士に 2010年4月

1970年:千葉県松戸市に生まれる。

1993年:東京大学工学部航空学科卒業。

1996年:同大学航空宇宙工学専攻修士課程修了。

1996年4月〜 :宇宙開発事業団(NASDA)=現JAXA=に勤務し、JEMプロジェクトチームにおいて「きぼう」日本実験棟のシステム・インテグレーション(開発業務)に従事し、故障解析及び組み立て・初期運用手順作成などを実施する。

1998年6月〜:セントリフュージ・プロジェクトチームにおいてISS生命科学実験施設(セントリフュージ)の開発に従事し、概念検討から基本設計を実施する。

1999年2月:NASDAより国際宇宙ステーション(ISS)に搭乗する日本人宇宙飛行士の候補者として、古川 聡、星出 彰彦とともに選定される。

1999年4月〜:NASDAが実施する日本人ISS搭乗宇宙飛行士の基礎訓練に参加。

2001年9月:宇宙飛行士として認定される。同年から、ISS参加機関の国際協力のもとに実施されるISS搭乗宇宙飛行士のアドバンスト訓練に参加。あわせて、ISSに取り付けられる「きぼう」日本実験棟およびセントリフュージなどの開発・運用に関わる技術支援業務などを実施。

2004年5月:ソユーズ−TMA宇宙船フライトエンジニア資格を取得。

2004年6月:NASAミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)候補者訓練に参加。

2006年2月:NASAよりMSとして認定される。

2006年5月:土井宇宙飛行士の搭乗が決定した「きぼう」日本実験棟の打上げ(船内保管室打上げ/組立て)ミッション(1J/Aミッション(STS−123ミッション))について、クルーサポートアストロノート(搭乗者支援宇宙飛行士)として選定される。

2008年11月:STS−131ミッションのMSとして選定される。

(経歴はJAXAのホームページから)

27凡人:2011/09/02(金) 03:33:35
「レイプされた」彼氏の気を引きたかったと虚偽申告 少女を書類送致 静岡
2011.9.1 15:20

 静岡県警磐田署は1日、軽犯罪法違反の疑いで静岡県磐田市に住む会社員の少女(19)を静岡家裁浜松支部に書類送致した。

 調べでは、少女は8月11日午前10時半ごろ、交際相手の男性を伴って同署を訪れ「10日午前4時ごろに自宅の車庫前で目出し帽をかぶった男に襲われ、レイプされた」などと虚偽の申告をした疑い。

 署員が現場周辺で午前4時ごろの通行者に目撃情報を集めたり、少女に病院で診察してもらったりしても被害につながる証拠が出ないため、少女にもう一度事情を聴くと「すみませんでした」と虚偽申告を認めたという。少女は「彼氏の気を引きたかった」と話している。

 虚偽申告によって捜査に従事した警察官は述べ約100人に上り、同署の担当者は「2人の問題は2人で解決してもらいたい」と話している。

28凡人:2011/09/02(金) 03:34:30
歌舞伎町のホテルでホスト刺した疑い、風俗嬢を逮捕 警視庁
2011.9.1 22:07

 ホテルでホストの男性(25)の胸などをカッターナイフで刺し、殺害しようとしたとして、警視庁新宿署は1日、殺人未遂の現行犯で、川崎市川崎区東田町、風俗店店員、長崎仁美容疑者(27)を逮捕した。男性の命に別条はないという。

 同署によると、長崎容疑者は男性が働くホストクラブの客で、「他の女性に携帯電話で連絡しているのを見てパニックになって刺した」と供述しているという。

 逮捕容疑は、1日午後3時35分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町のホテルの一室で、男性の胸や背中などをカッターナイフで刺し、殺害しようとしたとしている。

 同署によると、ホテルを訪れた別の女性が事件に気付き、フロントに連絡。従業員が119番通報した。

29凡人:2011/09/09(金) 03:31:08
「警官の1割」 女性増員
2011年09月08日朝日新聞

卒業式で拳銃の点検を受ける女性警察官ら=前橋市元総社町の県警察学校、県警提供

 県警は2021年4月までに、女性警察官の割合を全体の10%に引き上げる採用計画を発表した。群馬は全国的にも女性警察官の割合が高いが、採用増と同時に、警察も女性が働きやすい職場になるよう環境改善を進める。

 4月1日現在、県内の女性警察官は258人。10年前に比べて約100人増えた。全体の7・6%を占め、千葉県警の7・8%に次いで全国で2番目の割合の多さだ。

 県警生活安全企画課の阿久沢絵里奈巡査部長(36)は産休取得経験者だ。配偶者暴力やストーカー対策に取り組んでおり、同じ事件の捜査でも、女性と男性とでは視点に大きな差があると感じる。

 性犯罪や交通事故の被害者から「女性の警察官に対応してもらいたい」と言われることも多い。「男目線と女目線はやっぱり違う。できれば各署にも、女性の配置が増えるといい」と話す。

 安全安心推進課の星野直己(なお・み)警部補(39)は育児休暇取得経験者。取得前の所属は凶悪事件を担当する捜査1課だった。夫も警察官で、出産を機に伊勢崎市の夫の実家に引っ越した。子育ての支援制度がしっかりしていれば、安心して勤務できると話す。

 一方、県条例で警察官の定員は3377人と定められており、このうち育児休暇のための定員外採用は10人まで。今年は4月1日現在で産休取得者・予定者が8人、育児休業取得者が28人おり、警察官数は定員を下回った。

 多くの他県では既に、育児休暇で警察官の数が定員を下回らないよう、補充が認められつつある。新井勘一企画官は「定員を下回ることがないよう条例改正をお願いしたい」と話す。

 県警は2021年4月までに、女性の割合を10%まで引き上げる。警察庁は、男女共同参画社会実現などを見据え、23年には全国の警察官の10%が女性になるよう、福島、宮城、岩手の被災地3県をのぞく44都道府県警の女性警察官の割合を7〜10%にするよう求める通達を出している。

 しかし、女性警察官の増加に施設や装備面が追いついていない。築年数が古い署や交番では、いまだにトイレや宿直室が男女別になっていないところも多い。交番に宿直できず、夜間は最寄りの署で待機しなければならない例もあるという。

 県警は女性の採用・登用増に対応できるよう、環境整備を進める考えだ。女性専用の独身寮を高崎市に建設中で、これまで男性と同じだった制服や装備品を、女性の体形や体力に応じたものに作り替えるという。女性の体力に合った逮捕術などの訓練プログラムなども導入する用意がある。その指導者養成なども、検討している。

 総務企画課の高橋千明課長は「体力的な差はあっても、能力に男女の差はない。適切な人材を適切な場所に増やしたい」と話した。(伊藤弘毅)

30凡人:2011/09/14(水) 12:37:29
女ストーカー15年、59歳男性に手紙無理やり
(2011年9月14日09時02分 読売新聞)

 絵画教室を経営する京都市左京区の男性(59)につきまとい、好意を伝える手紙を無理やり渡すなどしたとして、下鴨署は13日、元生徒で大阪府高槻市山手町の無職西川久美子容疑者(48)をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。

 西川容疑者は15年前から男性にストーカー行為を繰り返していたといい、「気持ちを伝えたかった」と容疑を認めている。

 発表では、西川容疑者は今年1〜3月、男性の自宅に数回押しかけ、その度に「会いたい」「電話が欲しい」などと書いた手紙やメモを渡した疑い。

 同署によると、西川容疑者は約20年前に男性の絵画教室に通い始め、約15年前から待ち伏せするなどして手紙を渡すようになった。男性は絵画教室への参加を拒むなどしたが、西川容疑者が教室に押しかけるなどつきまといが収まらず、今年5月、同署に告訴した。

31凡人:2011/09/15(木) 10:40:46
放火で妻の両親殺害の疑い 神奈川、41歳男を逮捕
2011年9月15日 00時18分(共同)

 4月に全焼した菖蒲田さんの自宅=14日夜、神奈川県厚木市

 神奈川県厚木市で4月、別居中の妻(40)の自宅に火を付け、妻の両親を焼死させたなどとして、県警は14日、現住建造物等放火と殺人などの疑いで厚木市緑ケ丘、店員前田和隆容疑者(41)を逮捕した。

 逮捕容疑は4月2日未明、別居していた公務員の妻が住む厚木市下依知の木造2階建ての住宅に火を付け全焼。妻の父親で無職菖蒲田卓雄さん=当時(70)=と母親の則子さん=同(64)=を焼死させるなどした疑い。妻は逃げて無事だった。

32凡人:2011/09/24(土) 13:01:01
愛媛新聞記者が女性マッサージ店員殴る 傷害容疑で逮捕
2011.9.24 11:13

 松山東署は24日までに、女性の顔を殴ったとして傷害の疑いで松山市小栗、愛媛新聞社編集局整理部の記者、菊池敬慈容疑者(29)を現行犯逮捕した。菊池容疑者は容疑を否認している。

 逮捕容疑は23日午後10時55分ごろ、松山市二番町の路上で、マッサージ店の女性店員の顔などを数回殴った疑い。

 同署によると、呼気1リットル当たり0・82ミリグラムのアルコールが検出された。

 同社によると菊池容疑者は夕方に勤務を終え退社した後、知人らと酒を飲んでいた。

 同社の経営企画室は「あってはならないことで極めて重く受け止めている。再発防止を徹底する」とコメントした。

33凡人:2011/09/26(月) 22:23:31
日本で晩婚や少子化が生まれる背景や理由をまったく理解しないで、古い日本の女性観をよみがえらそうとする試みは、はたして適齢期の教育ある女性に受けるかどうか疑問である。
*****
雅な“京女”花嫁、育てます 市会元議長が「結婚塾」
2011.9.9 13:52

「結婚塾を通じて人と社会の幸せの役に立ちたい」と意気込むNPO法人「京都結婚塾」理事長の田中セツ子さん=京都市南区

 “京女”らしい雅(みやび)やかな所作を身につけた花嫁を育てるNPO法人「京都結婚塾」が、京都市南区に開設された。理事長を務めるのは同市議会の元議長、田中セツ子さん(72)。田中さんは「女性の晩婚化や少子化を抑える一助にしたい」と意気込んでおり、元議長によるユニークな花嫁学校が注目を集めそうだ。

 田中さんは昭和35年、京都市職員に採用され、女性・青少年施策などに取り組んだ後、平成3年の同市議選で初当選。15〜17年に議長を務め、今年4月に5期20年間の議員生活から引退した。

 身長166センチの長身で、若い頃から何度もお見合いに失敗した末、昭和43年に現在の夫と結婚。「そこに至るまでたくさんの人のお世話になった。恩返しをしたい」との思いから結婚塾の開設を思い立った。

 塾では、着物の着付け学校の専門家が優雅な身のこなしや所作を教える「モテマナー講座」や、国際線の元客室乗務員による「モテ接遇セミナー」などを通じて“女子力アップ”の秘訣(ひけつ)を伝授。結婚カウンセラーによる交際相手の紹介やお見合いパーティーもある。

 10日に開所式があり、全国から会員を本格的に募集。入会金5万円、月会費9千円で3カ月〜1年コースを自由に受講できる。問い合わせは同塾((電)075・681・7575)。

34凡人:2011/09/29(木) 12:06:56
中部電力社員に懲役19年 妻にスタンガンで電気ショック、水死させる
2011.9.29 10:29

 愛知県犬山市の木曽川で平成20年、離婚調停中で別居していた妻を水難事故に見せかけて殺害したとして、殺人罪に問われた中部電力社員、川井正俊被告(44)の判決公判が29日、名古屋地裁(田辺三保子裁判長)で開かれ、地裁は懲役19年を言い渡した。

 起訴状によると、川井被告は20年6月8日、犬山市の河川敷で、妻の久美子さん=当時(28)=の腹部にスタンガンを押し付けて電気ショックを与え、川に沈めて水死させたとしている。

 川井被告は現在、中部電力本店(名古屋市)の人事部付で休職中。

35凡人:2011/10/02(日) 06:59:21
戦後初 女性運転士3人誕生 ことでん
2011/10/1 10:05山陽新聞

運転士の辞令を受け安全運転を誓う(左から)長田さん、植松さん、白川さん

 高松琴平電気鉄道(ことでん)に30日、3人の女性運転士が誕生。3人は同日、辞令を受け取り、早速、乗務を開始した。

 3人は、白川裕子さん(25)、植松めぐみさん(29)、長田和さん(25)。3人とも2009年に入社、車掌を経験後、運転士の国家試験に合格。回送車両などを使っての社内訓練を積んできた。同社では戦時中、出征した男性の代わりに女性が運転士を務めた例があるが、戦後では初めてという。

 この日、川上純一専務取締役鉄道事業本部長が「女性の目線でもう一歩上の安全サービスを提供し、全国の女性運転士のパイオニアになってほしい」と訓示し辞令を交付。3人は、乗務前点呼を受け、各自が担当する電車に乗り込んだ。

36凡人:2011/10/04(火) 02:25:58
非常勤職員の女性蹴る、傷害容疑で中3男子逮捕 奈良・西和署
2011.10.4 02:14

 中学校の非常勤の女性職員を蹴るなどしけがを負わせたとして、西和署は3日、傷害容疑で県内の町立中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。「間違いない」と認めているという。

 逮捕容疑は9月20日午後2時20分ごろ、生徒が通う北葛城郡の中学校体育館で、非常勤の女性職員(29)の足を蹴り、胸ぐらをつかんで頭を壁に打ち付けるなどし、足や頭に約1週間の打撲を負わせたとしている。同署によると、女性職員は授業のサポートなどをしていたが、体育祭の練習中にふざけていた生徒を注意しようとして足を踏んでしまい、いきなり蹴られたという。

37凡人:2011/10/06(木) 07:31:58
17歳若い妻“ボディーブロー”で夫殺す 広島
2011.10.6 07:05

 夫婦げんかの末、妻の放った“ボディーブロー”が致命傷となった。広島県警福山北署は5日、夫の腹を殴るなどして死亡させたとして、傷害致死の疑いで、広島県福山市神辺町川北の無職、浜村清美容疑者(36)を逮捕した。

 逮捕容疑は1日午後3時ごろ、自宅で夫の無職、裕之さん(53)の腹を殴ったり、蹴ったりして、3日未明に死亡させた疑い。

 福山北署によると、裕之さんが3日朝に動かなくなっていることに浜村容疑者が気付き、119番して発覚。「夫が包丁を持って暴れたのでやった」と供述している。

 同署によると、浜村容疑者は裕之さんと2人暮らし。これまでトラブルなどの相談は警察になかったという。近所に住む主婦(56)も「年の差はあったみたいだけど、いつも2人で出掛け、仲のいい夫婦にみえたのに…」と驚いていた。

38凡人:2011/10/06(木) 07:51:15
女性職員の下着脱がそうとする 石川県職員を停職4カ月
2011.9.1 13:29

 石川県は1日、部下の女性職員にわいせつな行為をしたとして、観光交流局の課長補佐の男性職員(50)を停職4カ月の懲戒処分とした。男性職員は「行為をしたのは間違いない。迷惑をかけたことを深く反省している」と認めている。

 県によると、男性職員は7月上旬、女性職員を食事に誘って飲酒し、ホテルに連れ込んで下着を脱がそうとするなどわいせつな行為をした。

 数日後に女性職員の家族から連絡があり、県が双方から事情を聴いていた。女性職員は「上司だからわいせつなことはしないと思った」と話しているという。

 県は再発防止の徹底を図るとしている。

39凡人:2011/10/07(金) 17:12:35
「けがさせたら本気伝わると…」交際相手への殺人未遂容疑で女逮捕 大阪府警
2011.10.6 12:43

 6日午前1時50分ごろ、大阪市生野区巽北のマンション一室で「弟が刺された」と110番があった。大阪府警生野署員が駆けつけたところ、この部屋に住む男性会社員(29)が背中を1カ所刺されていた。命に別条はないという。同居の交際相手の女が刺したことを認めたため、同署が殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

 同署によると、逮捕されたのは無職、水崎安希子容疑者(30)。別れ話のもつれから刺したとみられ、調べに対し「けがをさせたら私の本気が伝わると思った」などと供述しているという。

 男性から連絡を受けてマンションに駆けつけた姉が通報した。

40凡人:2011/10/08(土) 02:18:42
立ちション注意され女性暴行…76歳男逮捕
 [2011年10月8日0時26分]

 長崎署は7日、立ち小便をしていたところを女性(31)に注意され、腹を立てて女性に暴行しけがをさせたとして、傷害の疑いで無職小川邦夫容疑者(76)を逮捕した。同署によると「納得いかん」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は7日午後0時20分ごろ、同市愛宕1丁目の路上で、立ち小便を注意した女性の胸ぐらをつかんで押し倒し、顔を平手で複数回殴った上、腹部を蹴るなどして背中を打撲させた疑い。

 長崎署によると、女性が「通報する」と言ったところ小川容疑者は逃走。女性が110番しながら追い掛け、駆け付けた同署員とともに身柄を確保したという。(共同)

41凡人:2011/10/13(木) 09:39:33
タバコ没収に逆ギレし教諭に暴行 容疑の女子中学生を逮捕 さいたま
2011.4.19 11:13

 教諭に暴行しけがを負わせたとして、埼玉県警浦和署は19日、暴行と傷害の疑いで、さいたま市南区の市立中学3年の女子生徒(14)を逮捕した。容疑を認めている。

 浦和署の調べでは、女子生徒は18日午後5時半ごろ、校舎内で男性教諭(48)にタバコを没収されたことに腹を立て、教諭の太ももを2回けりつけた上、履いていたサンダルを近くにいた女性教諭(37)の顔面に投げつけ、左眼球虹彩炎の傷害を負わせた疑いが持たれている。

42凡人:2011/10/16(日) 18:00:57
20歳が50歳の交際女性殴る 福岡、傷害容疑で逮捕
2011.10.16 10:57

 福岡県警中央署は16日、交際中の女性パート従業員(50)を殴ったとして、傷害の疑いで、福岡市中央区春吉の自称無職、松下大史容疑者(20)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は16日午前3時ごろ、自宅マンションで、同居する女性の顔を数回殴ったり、腹や背中を蹴るなどしたとしている。女性は歯が折れるなどのけが。

 中央署によると、女性の弟から「姉と彼氏が今日も痴話げんかをしているようだ」と通報があり、同署員が確認に訪れると実際に女性に殴られた形跡があった。同容疑者は女性の携帯電話が鳴ったことに腹を立て、暴力を振るったという。

43凡人:2011/10/18(火) 13:46:40
増える女性の飲酒 若年層で依存症発症も
2011.10.18 07:50

セミナーの受講者を前に、アルコールの影響などを説明する野村さん=大阪市天王寺区

 ライフスタイルの変化から、女性の飲酒率が増加している。厚生労働省の調査によると、女性の飲酒率は40年前の4倍に上り、20代前半では男性を上回る逆転現象も起きている。女性のアルコール依存症も増えており、女性に対してアルコールへの正しい知識を持ってもらおうという動きも出始めた。(佐々木詩)


5〜6年で

 「500ミリリットルの缶ビール1本分のアルコールが分解されるまで、4時間かかります。たくさん飲むと、アルコールが分解されないまま出勤していることになります」

 大阪市天王寺区の「クレオ大阪中央」で先月、女性限定のセミナー「お酒との上手なつきあい方」が開催された。講師を務めたのは、節酒相談や講演活動などを通してアルコール問題に取り組んでいる保健師、野村紀美子さん。アルコールの効用と害などを説明する野村さんの言葉に、受講者は熱心に耳を傾けた。

 平成20年の厚労省の調査によると、20〜24歳の飲酒率は男性が83・5%、女性が90・4%。女性の方が多くなっており、この年代ではアルコール依存症につながるとされる「多量飲酒者」も増加傾向にある。

 しかし、飲酒の知識を学ぶセミナーや節酒相談は男女の区別なく地域の保健所で行われることが多く、女性が相談に訪れにくい状況だった。そこで、女性がアルコールの知識を得やすいようにと、今回初めて女性限定のセミナーを開催した。

 野村さんはまず、「女性は男性よりもアルコール依存症になりやすい」と警告する。肝臓の容積が小さいことやホルモンの影響から、アルコールの分解能力が低いことが理由だ。そのため、男性の依存症は飲酒歴10〜20年頃に発症するが、女性は5〜6年で症状が始まるという統計もあり、若年層の発症が目立つ原因ともなっているという。


気軽に飲める環境

 アルコールは女性特有の問題も引き起こす。不妊や自然流産の危険性が高まるほか、妊娠中の飲酒は、胎児の脳などに障害が出る胎児性アルコール症候群や低出生体重児などにつながる。また、泥酔して犯罪に巻き込まれる危険もあり、「女性の飲酒の問題は、実は男性以上に深刻」。しかし、一般的にアルコール依存症は本人が認めたがらない疾患で、特に「大酒飲みだと思われたくない」という女性にその傾向が強いという。

 セミナーに参加した30代の女性は「私はお酒を飲まないのですが、周りに最近お酒の量が増えた人がいて心配になり、お酒の知識を学びに来ました。とてもためになりました」と話す。

 野村さんは女性の飲酒の背景には、“女子会”ブームや、かわいいデザインのお酒の登場など、女性が気軽に飲酒できる環境になったことを挙げる。また、一部には女性がお酒を飲めることをかっこいいとする風潮もあるという。「若いうちから正しい知識を持ち、『飲み過ぎた次の日は飲まない』というように自分でルールを決め、上手につきあってほしい」と呼びかけている。



多量飲酒者 860万人

 厚労省によると、週3日以上、清酒に換算し1日1合以上(純アルコール換算で20グラム)飲酒する者を飲酒習慣者とし、1日平均3合(60グラム)以上の飲酒者を多量飲酒者と定義。多量飲酒者は現在860万人と推定される。飲酒習慣が長期化・習慣化し、コントロールがきかなくなったり、心身や社会問題が出現するとアルコール依存症が疑われる。

44凡人:2011/10/19(水) 10:08:58
男湯乱入し「裸見られた!」旅館恐喝の17歳少女逮捕 香川
2011.7.12 19:10

 香川県警高松北署は12日、「旅館の説明が悪く、間違って男湯に入って裸を見られた」と言い掛かりを付け現金を要求、3万円を支払わせたなどとして、恐喝と傷害の疑いで松山市の無職の少女(17)を逮捕した。

 逮捕容疑は、高松市内の旅館で4月14日、現金支払いに応じない旅館専務の腹部を蹴ってけがを負わせた上、「もらうもんもらうまで帰らん」と居座り経営者に3万円を出させた疑い。

 高松北署によると、少女は午前7時ごろ男湯に入り、旅館側の落ち度だと一方的に主張して110番。駆け付けた警察官が仲裁に入り、いったんは旅館を後にした。昼ごろ旅館に戻り、再び現金を要求した。少女は調べに対し「示談交渉や」などと話し、一部容疑を否認している。

45凡人:2011/10/23(日) 18:43:03
沼津市臨時職員、女性店員の顔を殴った容疑
(2011年10月23日13時21分 読売新聞)

 静岡県警伊東署は22日、静岡県沼津市大手町、同市臨時職員中田康容疑者(58)を傷害の疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、中田容疑者は22日午前2時半頃、同県伊東市中央町の飲食店近くの路上で、同店の女性店員(37)の顔を殴り、軽傷を負わせた疑い。中田容疑者は「覚えていない」と容疑を否認しているという。中田容疑者は当時、酒に酔っており、退店後に再度入店しようとして女性店員と口論になったという。

46凡人:2011/10/30(日) 20:39:30
家出→売春→覚醒剤 大人の“餌食”になった15歳少女の悲劇
2011.10.23 12:00

 家出中の少女(16)に売春させたとして、無職男(22)が売春防止法違反などの容疑で警視庁少年事件課に逮捕された。被害にあった少女は当時、15歳で中学3年生。男性の相手をさせられていただけではなく、自分で覚醒剤まで使うようになっていた。家を飛び出した後に、何があったのか−。捜査関係者への取材では、周囲の大人たちに食い物にされた少女の悲劇が浮かび上がってきた。(西尾美穂子)


家出先は新宿・歌舞伎町 居場所のない少女に甘い罠


 少女が東京都新宿区の自宅を出たのは昨年11月だった。自分が通う私立中学校の校則と教師に反発していた少女は、学校を休みがちで、授業についていけなくなっていた。家庭では、父親と対立。学校にも家にも居場所がないと感じ、家出という選択をしたのだった。

 しかし、ほかに安住の地があろうはずがない。行き着いた先は結局、日本最大級の繁華街として知られる新宿・歌舞伎町だった。飲食店や風俗店がひしめく街をぶらぶらとしていた少女はすぐに、見知らぬ若い男から声をかけられた。

 「キャバクラで働かない? 身分証持ってる?」

 身分証も持たず、15歳であることを告げると、男は優しい声で、別の仕事を紹介してきた。

 「身分証がなくても働けるところがあるよ」

 どんな仕事なのか不安な面もあったが、行く当ても現金もなく、男の話に耳を傾けてしまった。知らされたのは“体を売る”仕事だった。


ワゴン車に寝泊まりして援デリ生活「100人くらい客を…」


 男はまず、別の若い男を紹介した。同課に売春防止法違反容疑などで逮捕され、後に同法違反罪で起訴された無職、佐賀義輝被告(22)だ。

 佐賀被告の言われるがまま7人乗りのワゴン車に乗り込んだ。車内には少女と同じように家出をしたとみられる同年代の少女3人と20歳くらいの成人女性2人の計5人がすでに乗っていた。

 少女は、この5人の女性と佐賀被告と一緒に車中泊をしながら売春する「援助交際デリバリー」(援デリ)を始めることになったのだった。

 昼間は自由に行動し、夜になると、新宿や渋谷などの繁華街で、佐賀被告が携帯電話の出会い系サイトで見つけた相手と、ホテルなどで引き合わされる毎日。相手に支払わせていた代金は1人につき2万円だったが、少女の取り分は1万円。残りの1万円は佐賀被告がとった。

 「100人くらい客をとらされた」。少女は後になって捜査員に対して、こう説明したという。

 ほかの5人の女性の姿は次々に消え、今年に入るころには2人だけになったが、少女はそれでも佐賀被告のもとから逃げることはなかった。

 同課によると、佐賀被告は「商品なので、自分は手を出していない」と供述しており、2人の間にはっきりとした恋愛感情は確認されていない。ただ、学校にも家にも帰りたくない少女にとっては、佐賀被告との援デリ生活が唯一の生きる道だった。
1-3

47凡人:2011/10/30(日) 20:41:57
1回13万円で会社社長と…


 一方で、少女は自由な行動ができる昼間、佐賀被告には黙って自分で客をとるようになる。その相手は会社社長などの高額所得者が多かったが、そこで、さらに異常な世界へと引き込まれていく。

 今年2月に出会った栃木県内にある医療品販売会社社長の男(44)とは、歌舞伎町のホテルなどで4回にわたって売春行為を行ったが、プレーをビデオで撮影された。

 その報酬として、1回につき10万〜13万円を支払っていたという社長。同課の調べに対し、「15歳というプレミア感にテンションが上がった」と供述したという。また、「制服を着てくれば1万円ボーナス」「中学生だからいっぱいお金あげる」などと“オプション料”まで払っていた。

 こんな生活だから、1日で何人もの男性と関係を結ぶことも珍しくなかった。大口客がいれば、“日給”10万円以上の日もあったという。その大金をつぎ込んだ先は、違法薬物だった。


「セックスが楽しくなる」悪魔の薬に手を出し…


 「これをやると、セックスがもっと楽しくなるよ」

 今年1月には、客の無職男(33)から、こう言って覚醒剤を渡された。少女はこれをきっかけに薬物に手を出し始めた。

 覚醒剤も注射器もこの男から購入し、男の自宅で一緒に薬物を使用、援助交際をするようになった。

 少女の覚醒剤への依存度は日に日に高まっていったとみられ、後に、同課の捜査員らに「男から5、6回買った。(男の)家で10回くらいやった」と当時のことを振り返っている。

 しかし、皮肉なことに、この覚醒剤が、少女を売春生活から救い出すことになる。

 今年4月6日、いつものように男の自宅で覚醒剤を使用し援助交際をしていた少女は、翌7日朝、錯乱状態になって外に出て、自分で110番通報。駆けつけた警察官らに保護された。その後、尿検査で覚醒剤反応が出たため、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された。

 同課の調べに対して、「覚醒剤を打つと元気になって何でもやる気が出た」「何人と援助交際しても大丈夫になった」と話したという。

 「売春への抵抗感を表すような話はなかったが、心身ともにむしばまれ、疲れ切った様子は手に取るようにわかった」。捜査関係者は、当時の少女の様子をこう打ち明ける。
2-3

48凡人:2011/10/30(日) 20:53:09
次々と逮捕された大人たち、禁断症状にさいなまれる少女

 
 これをきっかけに、少女に関わってきたとみられる男たちも次々逮捕された。今年5月に、少女に覚醒剤を渡していた無職男を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕。同課の調べで、男の口座には、少女から振り込まれたとみられる現金5万9千円が確認された。男は、後に同法違反罪で懲役1年6月の有罪判決を受けている。

 7月には、少女と売春行為をしていたとして医療品販売会社社長を、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕。この社長もその後、有罪判決を受けた。

 そして、9月末には佐賀被告が逮捕された。

 佐賀被告は同課の調べに対して、「最初のうちは悪いことをしていると思ったが、回数を重ねるごとにまひし、欲に負けた」と供述したという。

 大人たちに食い物にされた少女は現在、中等少年院に送致されているが、今でも、恐怖感に襲われるなど、覚醒剤の禁断症状にさいなまされているという。

 「覚醒剤はもうやりたくない。私のようにシャブ漬けになる人が出てほしくない」「でも、もし目の前に覚醒剤があったらまたやってしまうかもしれない」。捜査員に対して、こう話したという。


絆求め覚醒剤 誰か彼女を救えなかったのか


 警察庁によると、昨年1年間に家出していたところを警察官に保護された20歳未満の少年・少女は、計1万6502人。うち388人が少女のように、覚醒剤事件や児童買春事件などの被害に遭っているという。

 カウンセラーで神戸メンタルサービスの平準司代表は「家出・少女の中には、大人との関係が悪化して家を出た分だけ、『自分はだめな子だ』と自己嫌悪感の強い子がいる。そのため、大人が自分を“必要”としてくれていると錯覚して、援助交際や風俗の仕事をしてしまう。それに、誰かと一緒に覚醒剤を使うことで、絆を求めている面もある。今回の事件の少女には、誰か信頼できる大人がそばにいてあげる必要があったのでは」と話す。

 無論、逮捕された関係者や少女と出会った100人近い客の中で、誰一人として少女に本気で家に戻るよう勧めた者はいなかった。捜査関係者は「彼女自身で110番通報しなければ今ごろどうなっていただろう」と悲しそうに話した。
3-3

49管理人:2011/11/03(木) 03:11:47
自殺率では最高水準。あれ自慢にならないって、笑。
****
男女格差、日本は98位 先進国で最低水準
(2011/11/02 20:50)

 【ジュネーブ共同】ダボス会議で知られるスイスのシンクタンク、世界経済フォーラムは2日までに、2011年版「男女格差報告」を発表した。日本は調査対象となった135カ国中、98位で、前年より四つ順位を落とした。

 女性議員が依然少なく、経済分野への女性の進出が乏しいと指摘され、先進国や主要国の中で最低水準の状況が続いている。

 首位はアイスランドで上位を北欧諸国が占める構図はこの数年、変わっていない。米国は17位、中国は61位だった。

 男女格差報告は各国の女性の地位を経済、教育、政治、健康の4分野で分析し数値化している。

50凡人:2011/11/14(月) 05:39:48
兵庫、殺人未遂で女子高生逮捕 男子大学生刺した疑い
(2011/11/13 16:27)

 兵庫県警川西署は13日、交際相手の男子大学生(18)を刺したとして、殺人未遂容疑で兵庫県猪名川町の高校2年の女子生徒(17)を緊急逮捕した。大学生の命に別条はなく、軽傷とみられる。

 川西署によると、女子生徒は「別れ話でトラブルになり、殺そうと思って包丁を用意した」と話し、容疑を認めている。

 逮捕容疑は13日午前11時50分ごろ、川西市平野の男子大学生宅で、文化包丁で背中を刺した疑い。女子生徒ははだしで逃げたが、通報を受けた警察官が付近で発見、逮捕した。

51凡人:2011/11/26(土) 03:55:32
少子化は当分続きそう。笑
****
異性の「交際相手なし」過去最高 男性61%、女性49%
(2011/11/25 17:41)

 異性の交際相手がいない18〜34歳の未婚者が男性で61・4%、女性で49・5%に上り、いずれも過去最高となったことが25日、国立社会保障・人口問題研究所の「出生動向基本調査(独身者調査)」で分かった。

 2005年の前回調査から急増、男性で9・2ポイント、女性で4・8ポイント増えた。このうち半数近くは男女とも「特に異性との交際を望んでいない」と答えた。

 独身でいる理由(複数回答)を尋ねると「異性とうまく付き合えない」と答えたのは、25〜34歳では男性13・5%、女性11・6%。18〜24歳では男性11・9%、女性7・0%で、いずれも過去最高だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板