したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談&連絡スレッド

3336ゼロ:2011/03/31(木) 00:30:38
>是非、挨拶程度、行く事をお勧めします。イサムさんがおりますので。

お断りします。ハッキリ言ってくだらないです。科学を冒涜している。

3337減二:2011/03/31(木) 01:27:06
>>3336
>お断りします。ハッキリ言ってくだらないです。科学を冒涜している。

馬鹿にしないでください。
惑星の真実は、天文学の分野ですよ。
まあ、惑星の真実が思想的に偏っていて、政治分野に及んでいるようですが、
NASA・JPL・MOC等を冒涜できるのですか。
量子さんが全てそこから資料を集めてきているのですよ。
それを、無限回廊の遣隋使ないし遣唐使の貴方が、
そんな事を言っていいのですか。向こうに行ってそれを言っても
、「実はだな、俺もそれは考えていたんだ」
という意見もあるでしょう。
ここは、ゼロ様に絶対に行って欲しいです。

3338ゼロ:2011/03/31(木) 08:58:45
可哀そうな人だ。。。もう話しかけてこないでね。

3339四月の五月の:2011/04/01(金) 07:02:41
なにそれーーーっ!勝手に親善大使任命?! (@_@;)

本人の同意を確認することも無く他人に紹介して、
(普通ならそれだけでも「エライ迷惑」やのに)
遣隋使・遣唐使として表敬訪問して来い!って…。

無限回廊では、エホバの証人にご関心がないと思って、
特別に、減二様を遣隋使ないし遣唐使のように派遣しようと
思いました。エホバの証人には、減二様の掲示板と同様、人が居て
減二様の掲示板よりも、結束していると思いますよ。
ご興味、ご関心が有らせられなくても、是非、挨拶程度、行く事をお勧めします。
つきましては、王国会館の責任者に減二様をご紹介いたしますので、
お住まいの地域をお教えください。

というのもアリですよね? ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


常連の皆さん、こういう輩はちゃんと取り締まってください。
特にufloatさんは減二さんに信頼されているようですから、
貴方の言うことなら聞くでしょう?

こういうのが増えると、うかつに雑談も書き込み出来ません。

3340Ken:2011/04/01(金) 13:53:43
精神科医っていってもいろいろなんだなあ...

なんだか減二さんと親和性が高そうなお医者さんです。

越智 啓子(おち けいこ、精神科医)メンタルクリニック
http://www.keiko-mental-clinic.jp/

<2011.3.29配信のメルマガ緊急号外より>

今回の地震と津波の被災者の皆さん、そして被災はしていなくても
愛の祈りを続けている皆さん、お元気ですか?

(中略)

こうなったら、もう究極の愛と笑いで対応するしかありません!
イメージで、福島原発にたまっている放射能満杯の水を浄化して、
特上のシャンペンと思い込んで、みんなで飲みましょう!
オレンジジュースを入れて、ミモザというカクテルにすると飲みやすいかもしれません。
新しい地球に乾杯!

(中略)

1)福島原発にたまっている放射能の水を皆でイメージでシャンペンにして
  飲み干します!オレンジを入れて、ミモザのカクテル!
  新しい地球に乾杯!放射能が光になり、私たちの身体も輝いてきます!

3341Ken:2011/04/01(金) 14:38:25
先週は大学と小学校のチャリティで折鶴を折りまくりでした。おかげですごく上達した。寄付金もたくさん集まりました。職場の募金も目標の倍近くを達成しました。復興の足しになるとよいです。

三日間、毎朝小学4年生のクラスに折り紙を教えにいったんですけど(後で大人に売る)、すごく楽しんでいて、私が来るのを楽しみにしてるのがうれしかったです。貞子の千羽鶴をみんな知っていてびっくり(恥ずかしながら自分はごく最近このエピソードを知りました)。仙台の友人からのメールにも興味深く聞き入っていました。自分たちでお金をたくさん集められて喜んでいました。

小学生って素直だなあ。小学校の先生っていい仕事だなとちょっぴり思いました。苦労もあるんでしょうけど。

3342ママ:2011/04/01(金) 16:20:43
恥ずかしながら、私、鶴の折り方間違えていました(笑)

参考URL http://www.omocha-album.com/sample/origami-s/turu.html

3段目のあたりをちょっと間違ってて、出来上がった鶴はどっしりした不恰好な鶴でした。
こちらへ避難されてきた方が、鶴を折ってると聞き、始めた事なのですが、
渡す前に気付いて本当に良かったです。

3343Ken:2011/04/03(日) 13:33:24
そう!そこのところはみんな間違えるのです。

3344Ken:2011/04/03(日) 13:35:37
チャベスが「火星にも文明があったが資本主義で滅んだ」とかまたアホなこと言ったみたいですが、そういうトンデモさんでも大統領になれちゃうわけですから、他のトンデモさんも生暖かい目で見守ってあげましょう。

3345ufloat:2011/04/04(月) 00:37:04
とりあえず、ゼロさんがご無事と分かってよかったです。

最近よく目にする日本語由来の言葉は"tsunami"ばかりで胸が痛みますが、
"origami"もそれに負けないくらい、有名になればいいですね。

>>3339
うっ。ご、ごカンベンを。

>>3342
千羽鶴にする場合には、規格外品はまとめるのに邪魔とかで排除されたりしますが、
一羽一羽を鑑賞する場合には、不格好な鶴にも味があるものです
(と、なにやら哲学的なことを書いてみたり)。

3346ゼロ:2011/04/05(火) 23:45:39
>とりあえず、ゼロさんがご無事と分かってよかったです。

私を心配してくれる方がいるとは。。。嬉しいっすね。

市橋の逃亡手記を読みました。逃亡中ゆえに誰かに見られたらまずいと思って?日記を付けず、逮捕されてから思い出しながら書いたものということですが、それでもこれだけ書けるわけですから記憶力はいいんでしょうね。千葉大園芸学部卒ということもあってか、植物の話がところどころでできてます。逃亡直後のこと、土木作業員として働いていたときのこと、沖縄の無人島での生活、事件を起こしてしまった後悔の念、そして、逮捕される直前の緊迫した様子など実際にあったことだけに、、、。興味本位で読んではいけないと思いつつも、、、。それでも、被害者の遺族の方にしてみれば、神経逆撫でするような内容でしかないでしょう。

3347紫煙狼:2011/04/06(水) 15:16:09
無精髭さんの無事が確認できていないのですよね…。

たまらなく心配です。

3348紫煙狼:2011/04/11(月) 23:27:08
Kenさんって今でも日本国外にお住まいですか?

ある程度の時間が経てば、誰に見られても構わない話題なのですが、
ちょっと今は内々にお話したいことがありまして、良かったら
メールいただけませんか?(フリーのメアドからで結構です。)

kenさん以外でも、現在、日本国外にお住まいの方でしたら歓迎します。

いぢょう、よろしくなのねん(^^)

3349ゼロ:2011/06/19(日) 23:21:03
無精髭さん、どうしちゃったんでしょうか。。。

3350boro:2011/07/21(木) 22:35:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000576-san-soci

音楽評論家の中村とうようさん、飛び降り自殺か

産経新聞 7月21日(木)18時5分配信

 21日午前10時15分ごろ、東京都立川市柴崎町のマンション敷地内で、マンション8階に住む音楽評論家の中村とうよう(本名・中村東洋)さん(79)が頭から血を流して倒れているのを通行人の女性が見つけ、119番通報した。中村さんは頭を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁立川署は、中村さんが8階の自室から飛び降り自殺を図ったとみて調べている。

 同署によると、女性が「ドン」という音を聞き、敷地内を見ると、中村さんがあおむけに倒れていたという。中村さんはこの部屋に1人暮らしで、部屋から自殺をほのめかすメモが見つかった。

 中村さんは京都府出身。京都大学経済学部を卒業後、日本信託銀行員を経て音楽評論家となり、昭和44年に音楽雑誌「ニューミュージック・マガジン」(現・「ミュージック・マガジン」)を創刊。平成元年まで編集長を務めた。20年からは武蔵野美術大で客員研究員だった。


彼の訳書「非西欧世界のポピュラー音楽」や著書「ポピュラー音楽の世紀」は
民族音楽を知る上で勉強になりました。。。CDもこれらの本を参考に購入していました。

とても残念です。ご冥福をお祈りいたします(合掌)。

3351減二:2011/08/14(日) 00:25:39
同和の問題で他のスレで、問題になっているようですが、
日本は47都道府県が同和地区ですね。

諸外国を見習ってはいかがでしょうか。
チェルノブイリは問題ですが、
イギリス、フランス、ドイツなどは、
生活状態が良いのではないでしょうか。
もちろん欧州ですが、アメリカもいいでしょう。
中国は、中心ではいいようですが、山奥では貧困で喘いでいるようです。
日本は早く、過去の因習から脱却するべき‥

3352減二:2011/08/22(月) 02:33:05
最近、boro様がご削除しなければならないレスが殖えているようですが、
心配です。無精髭様をはじめ、紫煙狼様、ufloat様、ken様、
その他、読者として以前の方々にご投稿願える事を個人的に望んでいます。

3353盛蔵:2011/08/22(月) 16:01:47
減二さま
賛成です。乱れすぎです。

3354盛蔵:2011/09/01(木) 16:05:11
またまた起きましたね。17歳の時に殺人未遂で、今回は「放火」・・・
そして決まり文句の「誰でも良かった」
うんざり致します。

3358boro:2011/10/28(金) 23:06:39
3355 3356 不適切な書き込みを削除しました。

3357 紫煙狼さんから(3355が不適切な書き込みであること)の
ご指摘の書き込みだったため、これも残しておく意味がないので削除しました。

紫煙狼さん、ありがとうございます。

最新の更新が今年の3月10日。偶然です(でもないかな)が、
震災の前日でした。震災後だったら書く気になれなかったかも・・・?

では。

3359唐揚げ丸:2011/10/30(日) 21:43:40
初めてレスさせていただきます。3/10にUPされた杉並の事件ですが、70年代頃
には、地元では既に都市伝説のようになっておりました。
事件のあった善福寺川の辺りでは当時、「夜遅くまで遊んでいるとチン切り魔(マン)
が出る」とよく言われました。
 事件のあった場所が複数あったことを初めて知りました。(1)の事件のあった
場所は、思い当たる場所があります。
 小高い丘の中腹を削って公園にした場所で、奥には雑木林と短い遊歩道があるので
すが、全長で100メートルほどの短い道に、なぜかフェンスが張り巡らされていた
ので、当時幼稚園児だった私にも不思議に思ったものです。
 その場所からは、30ほど前に引っ越してしまったので、今どうなっているのかまで
は知りませんが…。

3360boro:2011/10/30(日) 23:11:12
>>3359 唐揚げ丸さん、レスありがとうございます。

>地元では既に都市伝説のようになっておりました。

実は私、数年前まではこの事件は都市伝説だと思っていたのですが、
「犯罪の昭和史」に載っていたので実際にあった事件だということを
知った次第。

>夜遅くまで遊んでいるとチン切り魔(マン)が出る

これも幼いころ、誰かからよく聞かされた記憶があります。
そういうことを言って家に帰らそうとする魂胆がミエミエ。

丸尾末広の漫画に出てきそうな事件とも思ったり。。。

3361唐揚げ丸:2011/10/31(月) 20:40:37
boro 様返信ありがとうございました。
 実は、私も当時この事件の事は全く知らず、「チン切り魔(マン)」の話を
聞かされても、こけおどしくらいにしか感じておりませんでした。
 それが、高校生の時に高橋克彦の「パンドラ・ケース」という小説の中で
軽く触れられていたのが気にかかり、ネットで調べたところ、これが本当
にあった事件であったことを知りました。
 いやもう、その時の衝撃と言ったらすごかったですね。
 おかげで未だにどんなホラーを観たり読んだりしても全く楽しめなくな
ってしまいました。

3362boro:2011/11/01(火) 20:56:25
>高橋克彦の「パンドラ・ケース」という小説

調べてみると確かにこの事件を取り上げた記事が
手がかりになって、、、とありますね。

この事件が都市伝説だと思うようになった原因のひとつに
どうやら東京オリンピックの開催時期と重なったことも
あるかと思います。事件よりも日本選手たちの活躍に
注目が集まったということでしょうね、たぶん。

話は変わってトルーマン・カポーティの『冷血』を
原作としたDVD作品を観ましたが、よかったです。
原作を読んでから観ようと思っていたので
観るのが今頃になってしまったのですが、
結局、時間がとれず、原作を読むことを諦めて
DVDを先に観てしまいました。
細部に渡りリアリティにこだわったモノクロ作品で
死刑についてもその絞首刑の執行シーンがあり、
考えさせられる作りになってます。お薦めです。

3363無精髭:2011/11/21(月) 00:40:12
権力論で有名な思想史家のミシェル・フーコーのゼミを元にまとめられた
『ピエール・リヴィエール―殺人・狂気・エクリチュール』(旧訳題名『ピエール・リヴィエールの犯罪―狂気と理性』)
なんかどうでしょう。
http://www.meijigakuin.ac.jp/~french/shinkai/pdf%20files/pierreriviere.pdf
http://polylogos.org/fou24.html
普段の生活では他の者と比べ特に変わらず正常であり、しかも犯行に際しては
事前に計画したことを冷静に完遂するほどに理性的だが、ただ一点、動機だけが
欠けている状態―――このような理性の狂気=錯乱なき狂気=モノマニーによる
新たな犯罪のタイプ「動機なき犯罪」に対して、19世紀初頭の司法権力は原理的に
刑を宣告することができなかった(ちなみに理性の喪失と表裏一体である狂気や
錯乱であれば裁かれなかった)。この新たな法学上の問題―――いわば従来の
司法権力の欠陥を、精神病理学が補完することで、逆に精神医学が刑法と並ぶ
裁判上の決定審級として権力化していくさまを実際の事件・裁判の記録に即して
解き明かした本、だそうです。

思うに、ピエールは永山則夫と宮崎勤を足して2で割ったみたいな感じでしょうか?
20世紀末の日本社会が経験した問題をフランスは200年近くも前に通過して
いたんですね。さすが進んでますね(苦笑)。

犯罪者の自伝を読む―ピエール・リヴィエールから永山則夫まで [著]小倉孝誠
http://book.asahi.com/shinsho/TKY201011080108.html

3364boro:2011/12/01(木) 21:22:46
>>3363

『犯罪者の自伝を読む―ピエール・リヴィエールから永山則夫まで』
どんなものか、購入して最後の永山則夫の箇所だけ
ざっと読んでみました。著者本人も言っていることですが、
最も自伝を書くのにふさわしくない人は犯罪者。
その犯罪者が書いた自伝を読むことにどれほどの意味があるのか、と。
その上で犯罪について考察するという試みのようですが、
永山については犯罪を行うことで自分という存在を確かめる・・・
そんなことが書いてあったようで、分かったようで分からないようで
そりゃそうなのかなとも思ったり思わなかったり、、、。

私がバカなだけですが、理解しにくいですね。。。
で、出直してきまーす(^^

3365よう子:2012/01/01(日) 13:03:20
Boroさん、はじめまして。

海外の事件、拝見いたしました。久し振りの更新、有難うございます。
ポール・バーナードの事件ですが、1991年からトロントに在住していたので少女2人が行方不明になったのを今でも覚えています。二人目の中学生はバラバラにされたのではなく、長くて美しかった髪の毛を剃られて、道端の溝で見付かりました。夕方のニュースを見て心を痛めたものです。

目撃者は老夫婦で、誘拐したのは男性二人、車種も間違えて報告した事もあってバーナードはすぐには逮捕されませんでした。DVに絶えかねたハモルカが自首し、法廷でバーナードに不利になる証言をすることを条件に減刑してもらうようクラウン(カナダでは検事をそう呼びます)と契約を結んだのでした。マスコミは「悪魔との握手」だとして酷評しました。
その契約のすぐ後、バーナードの弁護士がトイレのランプの裏に隠してあったビデオを見付け、ややあってから警察に届けた為、本当に悪魔と握手をした事を改めて知ったわけです。
余談ですが、バーナードは私生児で酔った母親にそれを馬鹿にするように告げられた直後に人格が変わったと同級生が証言していました。

もう一つ、バンディの事件ですが、女性2人が誘拐されたのはサマミッシュ湖といいます。3年前に越して来て、サマミッシュ湖のすぐ傍に住んでいます。

乱筆乱文、失礼致しました。

3366boro:2012/01/01(日) 15:51:58
>海外の事件、拝見いたしました。
久し振りの更新、有難うございます。

こちらこそ、はじめまして。
そしてありがとうございます。
大晦日までにすべてを書き終える
つもりでしたが、間に合わず
とりあえず、すべて終えたことにして
アップしました。ですので、
これからもあともう少し
書き加えるつもりでいます。

ご指摘のあった箇所は事件当時、
現場に近いところに住んでいた
よう子さんの記憶を信用して
書き直しておきました。

「サマミッシュ湖」
こちらは単純な書き間違えでした。
こちらも直しておきました。

海外の事件については参考文献によって
記述が異なることが多いため
できるだけ信用が高いと思われる
書籍を中心に参考にするようには
していますが、それでも間違いが
あったりします。間違いであることに
気づくだけまだいいとも言えますが、
ま、できるだけ正確な記述を心掛けたいと
思っています。

これからも宜しくです。

3367よう子:2012/01/02(月) 00:46:39
Boroさん、またまたこんにちは。
再度アップして頂いて有難うございます。

最初に誘拐された14歳の少女は確かにバラバラにされ、コンクリートに固められてトロント近郊の湖に捨てられました。その後帰宅途中に誘拐された少女はバラバラにされず、髪を剃られて見付かりました。その後のバーナードの証言で証拠隠滅の為だったとわかりましたが、強制されたある行為を拒否した為にバーナードが腹いせにしたとハモルカが言っていました。
最初の少女、レスリーが行方不明になった時は家出の可能性もあったため遺体が発見されるまで報道されませんでしたが、二人目のクリスティンの時は白昼の誘拐だった為、トロントの町中がテレビに釘付けになっていました。アメリカと違い、カナダではあまりこういった事件が起こらない為もあると思います。
説明が足りず不確かだった事をお詫び致します。

この事件は本当に国中が注目していたのを思い出します。クリフォード・オルセン以来の残酷さで、犯罪率の低さを誇るカナダとしては驚異だったわけです。数年した後、職場の食堂のテレビで「他の囚人から脅かされて独房から出られずにいる」との報道に、同僚が一斉にブーイングをしたのを覚えています。カナダには極刑はありませんが、Dangerous Offenderに認定されたため彼が釈放される事はありません。

それと「DVに絶えかねた」は「堪え兼ねた」でしたね、しっかり再読するべきでした。

3368boro:2012/01/02(月) 22:27:01
事件内容でそれほど重要なことでもないとも思える
殺害後の処理や遺体遺棄場所まで書かなくても
この事件については「極悪非道な犯罪」であることは
伝わると思います(「バラバラにした」と書いた方が
より極悪非道な感じにはなりますが、、、。)

また、この事件のことを書いた私の文章の文字数が
それほど多くないこともあって上記の2点について
の記述がなくても全体としてバランスが取れていると
思いますので、この2件については殺害された、
というところまでの記述で終わらせたいと思います。

いろいろとこちらこそ、すみませんでした。

今後とも宜しくです。

3369無精髭:2012/01/15(日) 20:48:36
>>ベルナルド事件

以下、他サイトの記事ですが。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/murder/text/bernardo&homolka.html

一番下の記事
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/honeymoon.htm

クリステンが陵辱を受けた期間についてはサイト間で記述に食い違いが見られます。最初に挙げた
「マジソンズ博覧会」内のコンテンツ「殺人博物館」では、クリステンは13日間陵辱された、
と書いてあるのに対し、その次に挙げた「MONSTERS」内の記事では、陵辱されたのは3日間、
となってます。ちなみに後で挙げますが、スペイン語版ウィキペディアでは、13日間、と書いてあるみたい。

英語版ウィキペディアも
http://en.wikipedia.org/wiki/Paul_Bernardo
http://en.wikipedia.org/wiki/Karla_Homolka

被害者の記事が個別に立てられているのにはいささか驚きましたが。
http://en.wikipedia.org/wiki/Leslie_Mahaffy
http://en.wikipedia.org/wiki/Kristen_French

その他の英文の記事
ttp://www.trutv.com/library/crime/serial_killers/notorious/bernardo/index_1.html
ttp://maamodt.asp.radford.edu/Psyc%20405/serial%20killers/Bernardo,%20Paul.pdf
ttp://www.francesfarmersrevenge.com/stuff/badgirls/homolkatimeline.htm

以下、他の外国語版ウィキペディア及び外国語の記事。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Paul_Bernardo
http://fr.wikipedia.org/wiki/Karla_Homolka

ttp://www.tueursenserie.org/article.php?id_article=33&artpage=2-3

http://de.wikipedia.org/wiki/Paul_Bernardo
http://it.wikipedia.org/wiki/Paul_Bernardo
http://es.wikipedia.org/wiki/Paul_Bernardo
http://pt.wikipedia.org/wiki/Paul_Bernardo

ドイツ語版では、なぜか「ポール・ベルナルド」じゃなくて「カーラ・ホモルカ」で登録されているんですよね
(「ポール」で検索すると「カーラ」の記事へリダイレクトされる)。

イタリア語版は、「ポールとカーラ」で一括りにされています。ちなみに、ポールの名前だけで検索すると
リダイレクトされますが、カーラの名前だけで検索してもリダイレクトされない。

スペイン語版は、カーラの記事の方がポールの記事よりも充実してるみたいですし。そこまでじゃないですが、
ポルトガル語版もカーラの記事の方がやや長い。

ちなみに、ロシア語版、韓国語版、中国語版も見てみましたが、事件記事が見つかりませんでした。

3370無精髭:2012/01/15(日) 20:55:26
「杉並少年陰部切り魔事件」もそうですけど、資料・文献の選択によって事件経過等の記述が変わってくるみたいですね。

再犯した元少年が受けた判決は、無限回廊とオワリナキアクムでは、懲役12年、となっていますが、
http://yabusaka.moo.jp/suginamitourima.htm

少年犯罪データベースとウィキペディアでは、懲役13年、となっています。
http://kangaeru.s59.xrea.com/Jack.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%88%87%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E9%AD%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6

一審判決かそうでないかの違いなのかな、とも思ったのですが、少年犯罪データベースでは
裁判が行われたのが「東京地裁」で、判決日は「昭和47年3月31日」とされ、オワリナキアクムでは
どの裁判所かは書かれていませんが、再び事件を起こした場所の一つが同じ東京の武蔵野市
だそうですので、裁判はおそらく東京地裁で行われたでしょうし、判決日は「1972年3月31日」。

閑話休題。

最近これ見て吹きました。当方、猫派でも犬派もありませぬが。
http://twitpic.com/7w2ozr

ねこ画像botより。
http://twitpic.com/photos/nekopic_bot

3371boro:2012/01/15(日) 22:56:33
>>3369 >>3370

ご指摘の通り、「〜日間」「懲役〜年」
といった数字に関する記述は文献によって
違うことがよくあります。
殺害日すら違うこともしばしばです。
日本の事件では戦前の事件とか戦後すぐの事件は
こういうことがよくあります。
海外の事件に関してはそれ以上に
違いがあったりします。
詳しく書いてある文献が
正しいとは限らなかったりします。
ということもあって
日本の戦前&戦後直後の事件は
知られている事件を主に取り上げ
海外の事件に関してはあまり詳しく
書かないようにしています。

ちなみに私は猫派です。
ずっと前のことですが、
アメショー飼っていたことがあります。
猫の写真集は本屋で見つけたら
できるだけ見るようにしています。

3372無精髭:2012/01/16(月) 02:04:36
>>3371
boroさんのご職業はカメラマンでしたね。写真集といえば、近頃話題になっている
川島小鳥氏の『未来ちゃん』がちょっと気になってます。なんだか癒されたい気分だし、
これは買いなんだろうか...。

話は変わりますけど、広島の脱走騒ぎが終息してホッとしました。そういえば、
日本の拘置所とか刑務所って、諸外国と比べると脱走が極端に少ないって話は
ちょくちょく耳にします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E7%8D%84
http://ksei.exblog.jp/6047319/

次回あたりの更新候補に「戦後の主な脱走事件」とかってダメでしょうか(笑)。

3373boro:2012/01/16(月) 20:37:02
>>3372

>川島小鳥氏の『未来ちゃん』

ちょっと調べて見てみたんですが
いいですねー。「モデル」がいいです。
佐渡の実家での撮影が多いようで
どこか懐かしい感じがあります。
師匠が沼田元氣氏!
こちらも久々に聞いた名前。。。
カメラマンの川島小鳥氏、彼自身もそうみたいですが、
早大出身のカメラマンってなぜか昔から多いんですよね。
卒業生も多いけど割合からみてもカメラマンは多い。
たなみに私は早大出ではありません。

>日本の拘置所とか刑務所って、諸外国と比べると脱走が極端に少ない

そうみたいですね。
なんかの本で読んだことあるのですが、
日本のある元囚人が言うには
「脱獄なんてやろうと思えばできたけど
それより模範囚で出所したほうが
後々のことを考えると楽」なんだとか。
実際、囚人の多くがそう思っていることや
脱獄自体、最近起こっていないこともあり、
そういう意味で脱獄防止策や監視は
次第にあまくなっていったんじゃないかと思います。

>戦後の主な脱走事件

脱獄王の白鳥由栄については
書いてもいいかもね。
(とエラソーに言ってみる)

3374boro:2012/01/16(月) 20:41:29
>>3373

誤:「たなみに」
正:「ちなみに」

>戦後の主な脱走事件

「省略されました・・」の後は

脱獄王の白鳥由栄については
書いてもいいかもね。
(とエラソーに言ってみる)

3375紫煙狼:2012/01/19(木) 16:19:30
脱獄といえば…。
ルパン3世のファーストシーズンに印象的な話がありましたね。

銭形警部に逮捕され、収監される死刑囚ルパン。
ルパンを助けようと富士子が奔走するが、
次元の妨害に遭い、計画はことごとく失敗する。
一向に脱走する気配を見せないルパン。

その頃、脱獄を試みないルパンに銭形警部もまた気を揉んでいた。

死刑執行の当日、教誨師の僧に扮て訪れた次元にルパンが語る…。

3376boro:2012/06/07(木) 21:24:50
東電OL殺人事件でマイナリ受刑者の再審開始決定。
事件が起きたのが1997年ですからもう15年経って
いるんですね。再審決定に年数がかかってしまいましたが、
1審で無罪になった時点で難民法違反により国外退去に
すべきだったはずで、そういう意味でも実に長かったように思う。
「疑わしきは罰せず」「疑わしきは被告人の利益に」です。

3377紫煙狼:2012/06/10(日) 16:56:41
殺人事件の容疑をかけられるというコトは、ものすごいコトなんですよね。

一度、被疑者として、被告人として報道されてしまった人は、その後の裁判などで
冤罪が明らかになっても、誤認逮捕であったことが明らかになっても、無罪判決を
勝ち得たとしても、多くの人々の心には「やっていないわけがない」という疑いだけが
残され、真犯人が名乗り出るまで、真犯人があきらかになるまで、いつまでも半永久的に
「うまく罪を逃れた狡猾な犯罪者」として迫害され続ける。

松本サリン事件の河野氏は、ご自身が被害者であるにもかかわらず殺人容疑をかけられ、
オウム真理教からも、警察からも、マスコミからも、マスコミ報道を鵜呑みにした
多くの国民からも、取り返しようの無い被害を受けた。人生をメチャメチャにされた。

でも、河野氏はまだ少しばかり運が良い。真犯人が明らかになったのだから、今や誰も
彼を疑いはしないし、彼が置かれた境遇の悲惨さに誰もが同情をぬぐえない。

本当は真犯人が明らかになっていないから未だに世間から疑いの目で見られ続けている
冤罪被害者や報道被害者が居るというコトなんですよね。ゴンビタさんだって、
これで容疑が晴れて釈放されて、のちに無罪が確定しても「やっぱりアイツは…」と
いつまでも嫌疑の目で見られ続けることが想像に難くない。

でも、ゴンビタさんはそれでも、まだほんの少しばかり運が良いかもしれない。
国に帰れば、少なくとも浅はかで疑り深く、自分の誤りに気づかない日本人達の
好奇の目にさらされずに、穏やかに暮らせるのかもしれないから。

一方的に疑いをかけられ、疑い晴れることなく人の目を避けるように生きている人の
何と多いことか。何も悪いコトをしていないのに日本で生きることが生き地獄と
化している冤罪被害者・報道被害者・風説被害者の何と多いことか。。。

我々は、そうやって、罪も無い人々を一生涯苦しめ続けているのかも知れない。
あなたも、あなたも、あなたも、あなたも、あなたも、あなたも、そして私も。

3378紫煙狼:2012/06/10(日) 17:25:10
マスコミ報道を鵜呑みにして犯罪者を憎むというコトは、
元容疑者、元被告を疑い続けるというコトは、
つまりは、そういうことなんです。

アイツは犯人だ!という報道だけを信じて、
実は犯人では在りませんでしたという発表を信じないというコトは、

自分の頭の中で考えた筋道で誰かを犯人扱いし、
無罪判決を受け入れないというコトは、
つまりは、そういうことなんです。

疑わしいだけで、有罪にしろと言うコトは、
証拠も無いのに疑いを晴らさないというコトは
つまりは、そういうことなんです。

「疑わしきは被告人の利益に」というのは、
何も司法にだけ求められることではない。
つまりは、そういうことなんです。

3379無精髭:2012/06/11(月) 02:04:11
「首都圏連続不審死事件」読みました!
Nさんかっこよすぎです!

boroさんの記事を読む前は、以下の文章を読んでました。

 上野千鶴子:「木嶋裁判を通じて見えてくるのは「婚活女」をコスプレした女に引っかかる男のあまりの「わかりやすさ」だ」
 http://togetter.com/li/295307

 北原みのりさんの木嶋佳苗裁判傍聴記1
 http://togetter.com/li/262829

 北原みのりさんの木嶋佳苗裁判傍聴記2
 http://togetter.com/li/298561

 北原みのりの100日裁判傍聴記#2
 "婚カツ詐欺師"木嶋佳苗被告
 週刊朝日2012年2012年2月3日号配信
 ttp://www.wa-dan.com/article/2012/01/post-261.php

 美人女性記者 「私よりエッチしてる」と木嶋佳苗被告に怒り
 http://www.news-postseven.com/archives/20120504_105286.html

あと、動画とか。
 
 ビデオニュース・ドットコム 
 ニュース・コメンタリー (2012年04月21日)
 木嶋佳苗裁判: 死刑に値する立証は行われたのか
 ttp://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002379.php
 http://www.youtube.com/watch?v=v8zDSHNhBNY

上野御大とか北原女史には宮台氏とか青木氏のような問題意識ってないのかなあ。
「木嶋佳苗とは何者か?」という問いに対しては、逆になんでそんなことを
問うんだろう? と不思議に思います。

3380boro:2012/06/13(水) 22:22:19
>死刑に値する立証は行われたのか

青木理氏&宮台真司氏の2人の対談形式で
話が進んでいくようですね。
最初の3分の1ほどしか見ていませんが、
まあ、要するに(この程度の)状況証拠の
積み重ねで有罪、しかも死刑判決を下していいのか?
という疑問を提示していて、さらに踏み込んで
たとえ、木嶋以外に殺害した者がいない、ということが
「立証」できたとしても、この裁判には違和感を感じる、
というようなことをおっしゃっているようですね。
和歌山の毒カレー事件についても言及しており
同様に考えているようですね。

私は2人がそうおっしゃる気持ちが分からないでもないです。
木嶋佳苗や林真須美は殺人については否認しており証拠は状況証拠のみですから。

ここで、状況証拠についてあれこれ言うつもりはありませんが、
やっぱりこれだけの状況証拠が揃っていれば、他の者による殺害や
自殺は考えられない。「死刑に値する立証」という言い方は
変な感じを受けますね。

むしろ、犯人だと推認できる充分な状況証拠があるのに
完全に決め手となる直接証拠がないという理由だけで
有罪にならないとすれば、逆にそういう社会にこそ違和感を感じると思う。

3381紫煙狼:2012/06/15(金) 01:42:26
boroさんが意見を述べるというのは…異例の事態ですね。

私は「KO勝ち」と「判定勝ち」では価値が違うと思っています。
ノックアウトできなければ勝利と認めない訳ではありません。
でも「KO勝ち」の場合は賞金の上にボーナス加算で良いと思います。
いや「判定勝ち」の場合は賞金から何割か減額、という考え方かな?

3382boro:2012/06/15(金) 22:02:14
>boroさんが意見を述べるというのは…異例の事態ですね。

ヒゲさんがサイトを紹介してくれたので
調子こいて意見してみました。
長々と書いた割には的外れでたいしたこと
書いてないなあと思いましたが、、、。

まっ、年に1、2回は気が付いたら
書いていたということがあったりなかったり。

ついでに書いときますが、

和歌山毒カレー事件については
「戦後の主な毒殺事件」のページに書いてある
通りで、やはり充分な状況証拠じゃないかと。。。

では

3383ジョン:2012/06/25(月) 23:12:29
ここの掲示板を読まれる方はいまさら私が言うまでもなく

解ってらっしゃるとは思いますが、ごく一部の方には

解っていない方もいらっしゃるようなので

あえて言わせてもらいます。

論文は「シュコンシュコンシュコン」ということです。

「シュ」は「主張」で「コン」は根拠。

論文を書くのは主張したいことがあって書くわけです。

主張したらその根拠を書く。そして、主張を書き、その根拠を書く。

その繰り返しで論文は成り立っています。

掲示板もまた同じということです。

こんな基本的なことをここに書くことになるとは思ってもみなかったよ。

3411ゼロ:2012/08/22(水) 21:38:33
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120822-00000026-fnn-soci

ルーマニア日本人殺害 「現在ノーコメントです」

派遣元NPOとして、何かひと言でも言うべきことがあると思いますが、、、。
これじゃあ、殺害された女性があまりにも可哀想ですね。

3412減二:2012/10/03(水) 15:51:38
殺人事件の話ばかりでも、暗くなりますから、
たまには、音楽も聴かれたらよいでしょう。
中川様の演奏。
「美しい五月よ おまえはもうすぐやってくる」です。
http://www.oguiadacidade.com.br/video/video/SUhGljO6l1Q/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%EF%BC%9A%E6%84%9B%E3%81%97%E3%81%84%E4%BA%94%E6%9C%88%E3%82%88-%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B.html

3413減二:2012/10/03(水) 15:57:13
変換されて、URLに飛べなくなったようです。
もう一度張ってみます。たぶん見れると思います。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SUhGljO6l1Q#!う一度、張ってみます。

3414減二:2012/10/03(水) 22:36:01
もう一つ。私的なことですが、
息子が、大学を退学しました。
去っていく若者に対してのリンク。
http://www.youtube.com/watch?v=RZYm_NIFXbw&feature=share

3416boro:2012/10/04(木) 22:41:46
不適切なスレッド&レスを削除いたしました。

3417ママ:2012/10/27(土) 05:18:06
お久しぶりです。
ちょこちょこ覗いてはいるのですが書くのは久しぶりです。
紫煙狼さんが>>3375で書いてたのでルパンをずっと観てたのですが、
(GyaOでたまたまやってたもので)そのお話見逃しちゃったみたいで残念。
何話とかわかってたら教えて頂けると嬉しいです。

3418減二:2012/10/28(日) 03:35:49
ママさん、こんにちは!!
ルパンのお話は解らないけれど、
お子さんのご容態は如何ですか?
ママさんご自身が心配ですが、、
辛い事があれば、此処にお書きになると良いかと思います。
もちろん楽しい事も。
少なくとも、私はなるべく閲覧するようにしています。

3419ママ:2012/10/28(日) 09:50:26
減二さん、お久しぶりですね〜。
相変わらずお元気そうで何よりです。
子供はすっかり治りまして元気に登校してます。
その節はご心配お掛けしました。

3420減二:2012/10/28(日) 18:14:11
>>3419
ご無事で何よりです。

3421減二:2012/10/30(火) 17:34:07
死刑制度のスレで、言いたい事は言い尽くしたので、もうロムする。

3422倫理的廃止論者 ◆RINRI/q.EQ:2012/11/12(月) 21:12:45
boro様へ

ホスト規制されたという情報が御座います。

別スレにてホスト規制者一覧、その理由について明記される事を要望致します。

お手数かとは存じますが宜しくお願いいたします。

3423減二:2012/11/14(水) 15:52:19
>>3422
個人情報の開示には、きっと応え兼ねますね。

3424減二:2012/11/14(水) 15:59:41
そろそろ年末の準備です。
たまには、事件を忘れていいではありませんか。
ベートーベンの第九です。
https://www.youtube.com/watch?v=izt1UrNzRj0&feature=plcp

3425boro:2012/11/14(水) 22:57:20
>>3422

>ホスト規制されたという情報が御座います。

>別スレにてホスト規制者一覧、その理由について明記される事を要望致します。

>お手数かとは存じますが宜しくお願いいたします。


申し訳ありませんが、その要望には応えられません。

3426倫理的廃止論者 ◆RINRI/q.EQ:2012/11/15(木) 06:45:19
存続派の方から、黙らせる為と言った言われ方をしているのですが…

公平な態度を示す為にも、何らかの方策は必要かと思います。

御一考頂けましたら幸いです。

3427boro:2012/11/15(木) 08:17:23
>>3426

>存続派の方から、黙らせる為と言った言われ方をしているのですが…

「黙らせる」・・・こういう言い方をこの掲示板でしたことはないはずです。

その人の投稿に問題があったのだと思います。

言葉遣いが極めて悪い(簡単に言うと「暴言を吐く」)

あるいは他の投稿者の内容をわざと

曲解あるいは無視して書き込むなどの問題があり、

そういうことが続いたことで他の人が

投稿しにくくなったのでしばらく様子を見たうえで

規制したのだと思います。

廃止派の人のホストを規制したことはありますが、

存続派の人のホストを規制した覚えはないですね。

こっちが勝手に廃止派だと思っていただけかもしれませんが、

投稿内容からそういう勘違いはないと思います。

いずれにせよ、他の人の投稿内容をわざと曲解

あるいは無視して書き込んだらそもそも議論にはなりませんよね。

掲示板の管理の仕方に問題があるとは思っていません。

では。

3428boro:2013/01/27(日) 14:33:38
(トップページにも書いてありますが、、、)

無限回廊はアドレスが変わりました。
新しいURL http://www.maroon.dti.ne.jp/knight999/index.htm
リンクや「お気に入り」に入れている方には
お手数ですが、URLの変更をお願いいたします。





(旧) http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/m.htm
こちらの(旧)URLのサイトはしばらく表示させておきますが、
全てのページにおいて更新は一切行いません。




今後とも宜しくお願いいたします。


2013年(平成25年)1月27日(日)   「無限回廊」管理人:boro

3429ゼロ:2013/05/10(金) 12:18:17
「死刑とは? 傷害とは?」のスレッドで「揚げ足取るならよそでやれ」と命令口調で言われたので、本人のご要望通り、こちらの「雑談&連絡スレッド」に書き込みます。「揚げ足を取る」というより本人のためを思って書きます(結果的に本人のためになるかどうかは分かりませんが)。「死刑とは? 傷害とは?」のスレッドで投稿している「ななしん」についてですが、人の投稿をよく読まない。だから曲解したりする。書いていないことまで書いたことにされたりする。その頻度も高い。日本語をよく知らない。文章力もなく、おかしい箇所が多過ぎ。誤りを指摘しても謝らないしお礼も言わない。ときどきスルーする。しかも誤りを認めない。ときおり、そのことで「論点が違う」とか「議論するに値しない」とか言う。質問に答えたのに「そういう議論はしたくない」とか言う。さらに、論点が違うので「議論の進行の邪魔だ」とか言ったりする。邪魔しているのは自分じゃないか?とか言い返すと「議論のための議論ならよそでやれ」とか言う。議論の進行というけれど同じところをグルグル回っているだけだということに気付いていない。死刑についてほとんど何も知らない。知ろうともしない。知ることに意味があるとも思っていないフシがある。死刑そのものに関心なく、死刑廃止を主張することの違和感を感じていない様子。説得力がないから納得させることもできない。学習能力がないから同じことを繰り返す。記憶力がないから同じことで指摘される。そのことで反省されている様子もない。だからまた、同じことを繰り返す。「さあ、議論しましょう」って言うけど、できるか!

3430見ていて思いました:2013/05/11(土) 19:35:48
ななしんの件ですけど、

人の心を解さない人が、

残虐について語るなんて…。

ありえません。

紫煙狼さんには悪いことをしたって思わないなら、
ちゃんと謝らないなら、ななしんは人間のかすです。

私には絶対に許せません。

3431減二:2013/05/12(日) 00:14:48
例えば、自分は巨匠の前では、下位におかれ、
文学、国語に精通するのには多少時間がかかるからと、
先生を用意し、学習に励む。
例えば(例えばです)無精髭様、uforoat様、紫煙狼様、英語のken様とかに師事し、
やっぱり駄目だったとか、限界を知る。
しかし、ななしんは不作法であるのみならず、
理論すら、まともに記述できない。
だから指摘される。ほんの一言でね。

「いや、ちょっと君おかしいんじゃない?」
でも私は思う。その親切心も無駄だよ。
言語が理解できなければ、相手に通じないのに、
無限回廊では、ななしんの日本語として通用しない言語を
理解しようと努力していますね。
その努力は計り知れないもので、
考古学の歴史になってもおかしくないですよ。
たぶん考え方か偏っていて、
世の中の現実の仕組みでは考えられないと思うので。

ななしんさんには、一言。
現実はどうなっている。

3432減二:2013/05/12(日) 01:55:38
boroさんへ。
個人的ですが、ちょっと法学的なイメージを感じた曲をご紹介致します。
https://www.youtube.com/watch?v=MVewzMm1uts&list=UUCXvNfB8uPiqtSiz1f3MVxw&index=35

3433boro:2013/05/12(日) 14:17:58
バッハですか、、、。

音楽教室の壁の上部の左端の肖像画はバッハだった。

次がヘンデル、ハイドン、モーツァルト

あとは忘れた。ベートヴェン、シューベルトだったかなあ?

あの順番て意味あったのか? まあ、いいんですけど。

またにはクラシックもいいかもね。

3434減二:2013/05/14(火) 01:35:33
たぶん年代順なんでしょう。私は、バッハが一番好きで、
(あの絵じゃなくて曲が)、もう少し後になるとシューマンが出てきます。
実験的な音楽はシェーンベルクかな。でも、シューマンのリート(歌曲)はとても美しいです。
新しい音楽も、自分が良いと思ったものは一番です。

3435boro:2013/05/17(金) 22:39:56
>>3434

>たぶん年代順なんでしょう。

そうなんですね。知らなかった。

そういえば、思い出したんだけど

音楽教室に貼ってあったベートヴェンの肖像画を見て

凛々しいというか精悍な顔つきのイケメンでカッケーとか思っていました。

でも、それから何年も経ってから実物に忠実に描いた肖像画を見て

なんとも冴えない顔していたことが分かって、そんなもんだろうなと納得。

映画の方はカッケー男優でしたが、これで正解でしょうね。

個人的にはマーラーが好きかな。映画も視てよかったというのもあったけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板