[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
874
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 06:31:02
>>ヤスダ君
その簡単なことがなかなか難しいんだよ。
ビルの階段の出口に座って弁当を食ってたとき、ビルから出てくるサラリーマン
ふうのオッサンが「ジャマだからあっち行け」と言えばムカツクだろうし、逆に
「食ったらちゃんとゴミは捨ててくれよ」と言えばムカツクこともない。
何気ない一言が人間を傷つけるし、その逆の場合もある。そこが難しいね。
875
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 06:38:53
>>868
>私が言っている人格障害者とは「外ではたらいてる職人」とは違うと思います。
人格障害者は外で働いたことがないの?それはまたどうして?人格障害で犯罪を
起こすような奴はみんな働いたことのない引きこもりってことになるの?
外で働いてて職場の人間関係やら環境やらで人格がオカシクなって犯罪起こした
奴をオレは知ってるけど?それとも人格障害は生まれつきだと言いたいのかな?
>そして残念ながら、喉が渇いている時に見ず知らずの人から「ジュース」を
>恵んでもらうことは期待しないほうが普通。
誰も期待しちゃいないさ。期待してないのにもらったから嬉しいのさ。そういう
思いやりを持てということさ。
>ところで菊田さん、「時計じかけのオレンジ」って映画知ってます?
知らない。
>「更正プログラム」で人格障害を治すんです。
映画の話だろ?
876
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 06:39:49
>>869
>菊田は人格障害の概念すら理解していませんよ。
人格障害を語ってみろよ、無知。
877
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 06:48:36
>>870
アホばかりじゃないんだね。
分かる人には分かる。
878
:
ヤスダ
:2005/05/20(金) 09:04:55
>>863
>街の不良を邪魔者扱いして犯罪を恐れ防犯対策に大金を投じるよりも、そこいらの
>不良少年にジュースのひとつでも買い与えるべきだ。
>それが自分のかわいい娘を犯罪から救うことになると気付くべきだな。
菊田君。全く同感だよ。邪魔者扱いして抹殺する前に(死刑賛成の御託を並べる前に)、
「自分のかわいい娘を」守ることを考えるべきなんだよ。存置派の連中は、それを
考えない。自分の生き方に関わってくる‘難しい’問題なんで、避けてらくな方に
(死刑で片づけるほうに)行っちゃうんだね。こういうとこで御託並べてりゃ、らくだ。
879
:
ポーロック
:2005/05/20(金) 10:21:05
菊田君へ
私は腎盂腎炎で苦しい状況。
人格障害だが、その概念について書いておく。
personality disorderというのは、個人が置かれた社会や文化の中において
、1個の人格として期待される適切な人間関係が構築できない。
長期的な社会不適応な行動パターンを指すのが人格障害。
当人に自覚がない場合もあるし、本人が悩む場合に大別できる。
明らかな精神障害には至らないが、明らかに正常から逸脱している
わけで、正常と精神障害の中間的な位置を占める。
今日の人格障害の概念は、司法精神医学や内因性精神病の遺伝研究
等および精神分析の3つの視点から記述されているから、
寄せ集めからなっている。
逆に聞くが、人格障害の病因および経過と予後について簡潔に説明してよw
880
:
ポーロック
:2005/05/20(金) 10:27:44
ヤスダくん
佐藤道夫元札幌高検検事長は必ずしも廃止派じゃない。
それから、あなたの主張は詭弁。
「自分のかわいい娘」を守るために死刑を執行する。
社会防衛の見地からも、死刑になるような連中の
再犯を防止するためにも最後の手段として死刑を
残しておくのは至極当然。
881
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 11:44:00
>>879
>私は腎盂腎炎で苦しい状況。
それ何て読む?病気なのか?
>今日の人格障害の概念は、司法精神医学や内因性精神病の遺伝研究
>等および精神分析の3つの視点から記述されているから、
>寄せ集めからなっている。
つまり、人格障害の治療法はまだ確立されていないってことかあ?
治療法がないから手っ取り早く殺そうってことかあ?
治療法を研究するのが医者の仕事なんじゃないのかあ?
>逆に聞くが、人格障害の病因および経過と予後について簡潔に説明してよw
医者でもないのに分かるわけないじゃん。
882
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 11:48:23
>>880
>「自分のかわいい娘」を守るために死刑を執行する。
殺される前に殺されないような生き方をしろって言ってんだよ。
困ってる人間がいたら手を差し伸べてやれって言ってんだよ。
ほんの少しだけ隣人に思いやりを持って生きろって言ってんだよ。
そうしたことの積み重ねが犯罪の少ない社会を作るって言ってんだよ。
もっといろんな人と付き合って視野を広げろよ。狭い世界の住人ポーロック。
883
:
ポーロック
:2005/05/20(金) 12:12:26
>>881
>>882
君のアタマは確かかw
人格障害の分類の前駆をなすものとしてシュナイダーによる精神病質
というのがある。
シュナイダーの分類を見てみればわかるが、シュナイダーの分類では
、反社会的な行動に走る人格障害に重点がおかれている。
換言すると司法精神医学の見地が優位であるということ。
人格障害に関する基本的な知識もないような君が大きな事を言えるのか?
「腎盂腎炎」を読めないような君の常識を疑う。
何度も同じ事を言わせるな。反社会的で破壊的な凶悪犯を全て行刑施設で
扱えというのは現実的ではないと思うよ。社会防衛、優生学的な見地
からも死刑は必要。じゅあ、麻原のような犯罪者をどう処遇したらいい?
常識から考えたら死刑しかないと思いますよ。
更生に著しい困難を生じている犯罪者が全国の行刑施設にはゴロゴロ
しているわけだ。そうでなくとも、その予備軍が社会の中でのうのうと
生きているのが現状。 自分の能力不足を棚に上げて罪を犯して
捜査当局に逮捕されたら「社会が悪い」と開き直る連中は決して少なくない
ように思えるけどね(嘲笑
884
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 12:55:49
>>883
>人格障害に関する基本的な知識もないような君が大きな事を言えるのか?
大きな事ってどこが?
ごく当たり前のことを言うと「大きな事」なのかあ?
>「腎盂腎炎」を読めないような君の常識を疑う。
オマエと違って病人じゃないんだよ。
読んでみろよ、アホ。
>常識から考えたら死刑しかないと思いますよ。
死刑のない国はどうしているんだろうねえ?
>「社会が悪い」と開き直る連中は決して少なくないように思えるけどね
オマエは社会に何も問題ないと思ってんのお?
もしそうならオマエのアタマに問題ありだ。
法にさえ従っていればいいと開き直るアホの典型だわな。
885
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 13:02:21
日本もいずれ廃止されるわな。
世界中の国が死刑を廃止してるんだからな。
ヨーロッパ、中南米は全面廃止。アフリカも廃止国が増えてる。
残してるのはアジアの遅れた国とテロリストのイスラム圏ばかり。
アホの国ほど死刑を残し、利口な国ほど廃止するという風潮があるようだ。
886
:
ヤスダ
:2005/05/20(金) 14:54:01
>>883
「自分は間違いをおかさない」と信じているのが、先ずもって大間違い。
ポーロック君とやら、どこでだったか、君は「存置」を「存知」と書いて
たっけ。
佐藤道夫氏は、存置派廃止派という区分に立ってはいないと思うよ。
僕は菊田君に、佐藤氏について、どちらかと云えば廃止派ではないと思う、
という言い方(書き方)をしたと記憶しているがね。
基本的に僕の考え方として、「派」に分けるのではなく、菊田君のように
(死刑制度のある今の日本で)死刑に相当するような痛ましい事件がなく
なることを願ってるんだ。これは佐藤氏も同様だね。
それから、カキコのどこでだったか、君は医学関係の学生というふうに書
いてあったように記憶するんだけど(間違っていたらごめん)、それらカキ
コを拝見しての僕の率直な感想を言わせて貰うよ。医学に携わる人が、
理由の如何によっては人の人為的な死を望む、っていうのが、僕なんかか
らは、ちょっと怖いな。医学関係っていうのだから、必ずしも医師に限定は
されないとも思うけども、医療に携わるわけだから。物理的肉体的な命を守
るのが、医療に携わる人の使命、大前提でしょう。そして、心のケアは、
もっと更に重要なテーマだ。医は仁術なりって云うでしょ。
極端なこと言って申し訳ないけど、医療に携わる人間として、もし君が
凶悪犯の救急治療を求められたとして、やれるかな?その凶悪犯が、もし
君に加害を為した人間だったとして、どうかな。医療の根本を尋ねている
つもりだ。
腎盂腎炎だが、もし読めないなら読めなくても何ら差し支えない、と僕
は思う。林郁夫氏を記憶しているだろう。学歴知識ともに優れた医者だっ
た。が、全く別の意味で、この人の有りようを通して内省を促される医学
関係者って、多いんじゃないか。彼は勿論腎盂腎炎くらい読めたさ。だけ
ど医師としては無論のこと、人間として、超えてはならない一線を越えて
しまった。人にとって大切なことって、きっと能力や知識じゃないんだね。
そうそう、他の君のカキコから、君は、何かメンタルな病気を患ってる
のかなって思ってた。が、腎盂腎炎だったんだね。いずれにしても、病気
の人に、きついこと云ったね。謝るよ。大事にしてね。
887
:
ぬらりひょん
:2005/05/20(金) 15:13:09
>>885
>アホの国ほど死刑を残し、利口な国ほど廃止するという風潮があるようだ。
アホな国であるはずの日本の方が、利口なヨーロッパあたりよりも犯罪が少ないってのも皮肉ですな。
888
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 15:39:24
22の時アメリカ行ったけど、真昼間から黒人やメキシカンがうろついてたな。
仕事がないんだろうな。
社会の仕組みを変えなければ犯罪は減らない。
889
:
ポーロック
:2005/05/20(金) 18:43:15
>>885
>>888
君の「楽観論」は打ち砕かれるだろうね。
この前の内閣府による死刑に関する世論調査の数字は下がる可能性は
少ないと予測しているけどね。
監獄法が改正されたが、犯罪者に対する処遇が大幅に甘くなった。
何か起こったらどうするんでしょうね。
社会の不満分子はどこの世界にも存在する。あなたも
上記の黒人と同じようになる可能性はありますよ。
「社会が悪い」「社会の仕組みを変えないといけない」
犯罪者やその予備軍の常套句だね。具体的なプランや
ストラテジーも呈示せずに文句を言うのは誰にでもできる。
>>886
率直な意見を聞くことができて、私はうれしく思います。
菊田君が何を考えているのか知りませんが、安っぽいヒューマニズム
では人間は動かない。
佐藤元札幌高検検事長は、「現行の死刑制度を変える必要性は感じられない」
との発言があったと記憶しています。これは1990年代ですが、オウムに対する
破防法適用には、彼自身は否定的であった。話が横道に逸れましたが・・・。
ヒトが生きている限り、犯罪に手を染めるバカはいなくなりません。
それに対するペナルティーが死刑等なわけだと思っていますよ。
僕は、かなり前の事ですが犯罪に巻き込まれて、今も事件の忌まわしい記憶
に縛り付けられています。
それに以前にposttraumatic stress disorderと書きましたよ。
地下鉄サリン事件等に医師が関与していたという事に関しては
、医師としてというよりも人間としてやってはいかんことを
やったということで、あの時は少なからぬ衝撃を受けましたよ。
しかし、オウムがらみの一連の事件と死刑制度の問題は直接の関連性を
見出せない。
「医療の根本」などを僕の口から聞きたいのであれば、こちらから
メールで答えますから、アドレスを教えてください。
凶悪犯であれ何であれ、医師としてベストを尽くす。当たり前の話です。
僕からそういうことを聞いて何を主張したいのか
、そちらの真意は何ですか?
890
:
ポーロック
:2005/05/20(金) 18:51:39
林郁夫の件だが、仮にもオウムとの接点がなければ
医師として大成していたのかもしれない。
ただ、地下鉄にサリンを散布するなど普通の人間はやらない。
弁護士であった青山も、社会正義に著しく反する事をしでかした。
破壊的カルトの被害者との見方もあるようですが、それは
違うと思いますよ。
詳しいことは立場上書けないが、現在もオウム関連の事件は現在進行形
です。被害者はオウムに殺され、更には法によって殺された。
こういう事件では被害者は二度殺されるのが現状なんです。
犯罪者の魔の手にかかった経験のない方には到底わからないとは思いますが。
891
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 19:37:10
>>889
>何か起こったらどうするんでしょうね。
死刑のある今は何も起こらないとでも思ってるのかあ?
さすが平和ボケしたアホらしい意見だ。
>あなたも上記の黒人と同じようになる可能性はありますよ。
手に職をつけてるから十分食っていけるけど?
>犯罪者やその予備軍の常套句だね。
誰が犯罪者予備軍だってえ?
オマエの脳内では死刑に反対すると犯罪者予備軍になるのかあ?
コイツの言ってることがさっぱり分からん。
>菊田君が何を考えているのか知りませんが、安っぽいヒューマニズム
>では人間は動かない。
人間というものを知らないオマエならではの意見だ。
きっと教科書に書いてあることを鵜呑みにし、マニュアル通りにしか動けない
人間味の薄い実に詰まらない奴なのだろう。
口だけ達者で中身のないいじめられっ子タイプだ。
892
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 19:47:29
医者ってのは傲慢な奴が多いな。
きっと人をモノとしか見てないんだろうな。
893
:
ポーロック
:2005/05/20(金) 19:55:59
罵詈雑言を並べ立てて相手を威嚇しているみたいだけど、
全然威嚇になっていない。
それから、数日にわたり僕の質問に関する君の回答を待っているのだが
未だに回答していない。早く教えて欲しい。できない、
しないのであれば君は荒らしと同類だ。
基礎的な読解力や論理的な思考力に欠ける面があって、
回答したくともできないというのであれば、そう申告したらいじゃないか?
大学は修学年数が6年間で必修が極めて多い学校だけど、
人間性に問題がある連中は簡単には入ってこれないよ。
研究連絡会などにおいて議論が白熱することは珍しくないが、
僕も周りの先生方も建設的な方向で行うように留意していますよ。
そういうことができない連中もいることは知っているけど・・・
「青白い顔をしたエリート」などという決して有難くない評価をいただく
こともあるけれども、大抵のことは経験していますから(苦笑
教科書通りに事が運ばないのが現場だよ。半ば常識。
君の発言からは選民思想に影響されている部分があるように見受けられるよ。
894
:
zero
:2005/05/20(金) 21:21:43
菊田君
人を説得する上で基本であり最も大切なことを教えたつもりでしたが、
どうやら無視されたみたいですね。自分の意見を言う前にそういうことを
直すのが先決なんじゃないでしょうか。
895
:
右君
:2005/05/20(金) 21:23:36
>>885
>ヨーロッパ、中南米は全面廃止。アフリカも廃止国が増えてる。
>残してるのはアジアの遅れた国とテロリストのイスラム圏ばかり。
>アホの国ほど死刑を残し、利口な国ほど廃止するという風潮があるようだ。
菊田君、君のことは放置プレーの刑にするつもりだったけど、気になるから答えてね。
どうでもいい突込みだが、ヨーロッパと中南米をおりこうさんとするソースは何?
君の言うアホのアジアだが、一説によるとアジア系(特に日本人を含む東アジア系)
は平均して白人よりIQが10高いと言われる。
私自身、白人ごときにアジア人が劣っているなんてちっとも思わないんだが…。
過去に白人にアジア諸国が植民地化されたことを言ってるなら、確かに凶暴さという
面では負けるがね。
なんせ奴らと違って日本人を含むアジア人は奴らほど暴力的ではないから戦争は苦手だったしね。
ついでに言うとテロリストのイスラムだって現代数学の発祥の地。
今でこそ途上国だが、一時はヨーロッパを圧倒していた。
私に言わせれば原爆投下こそ最大のテロだよ。
そういう白人が死刑廃止を人道問題に結びつけている。
すっごく胡散臭いんだがねえ(笑)。
それとも君は「名誉白人」ヤプーかね(笑)?
っあ、名誉白人とヤプーの意味がわからんなんて言うなよ(笑)。
896
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 21:26:44
>>893
>罵詈雑言を並べ立てて相手を威嚇しているみたいだけど、
>全然威嚇になっていない。
ネット上の議論で相手が誰かも分からないのに何で威嚇する必要があんのお?
>それから、数日にわたり僕の質問に関する君の回答を待っているのだが
>未だに回答していない。
どこがだあ?オマエの質問にすべて答えてやったじゃん。どんな答え方をして
欲しいんだあ?犯罪者が更生したらオマエに1万円くれる制度とかがいいのかあ?
オマエの望む答えなんて知るかよ。オレは死刑に反対だと言ってんの。
>できない、しないのであれば君は荒らしと同類だ。
これもそうだ。どういうところが「回答してない」ってことになんのお?
答えたやったじゃん。専門的なことは詳しくないし答えられるわきゃねえだろ。
それとも、オマエはそれを知ってて言ってんのお?訳の分からん奴だ。
>基礎的な読解力や論理的な思考力に欠ける面があって、
>回答したくともできないというのであれば、そう申告したらいじゃないか?
何を申告するのお?オマエに何を申告すればいいんだあ?
オマエこそオレの返事に答えてないじゃん。何を期待すればいいのお?
>君の発言からは選民思想に影響されている部分があるように見受けられるよ。
それってオマエのことじゃん。オマエの発言からは自分の知識や学歴をひけらかして、
他人を見下しているように感じられる。なんだよ「嘲笑」って?他人とマトモに議論
する意思のある者が相手を嘲笑するかよ普通。
議論する気のないのはオマエの方じゃないの?
人を殺すことをいとわない医者のいる病院なんか誰が行きたがるかよ。
どんなに腕がいいと評判だってこっちからお断りだ。
897
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 21:32:11
>>894
何を教えたってえ?
どこの誰かも分からないオマエに何を教わるんだあ?
思ったことを言うのに教わる必要なんかあるかよ。
何言ってんだコイツ?
898
:
菊田先生
:2005/05/20(金) 21:40:19
>>895
>菊田君、君のことは放置プレーの刑にするつもりだったけど、気になるから答えてね。
放置プレーの刑って何だあ?オマエに何を答えてやんなきゃいけないのお?
>どうでもいい突込みだが、ヨーロッパと中南米をおりこうさんとするソースは何?
ソースって何だあ?どうでもいいと思うなら初めから突っ込むなよ。
>私自身、白人ごときにアジア人が劣っているなんてちっとも思わないんだが…。
誰が劣ってるなんて言ったんだあ?アホが劣ってるだけじゃん。
>私に言わせれば原爆投下こそ最大のテロだよ。
当たり前じゃん。原爆も9.11も一緒じゃん。
>そういう白人が死刑廃止を人道問題に結びつけている。
人を殺してきた反省の上に死刑廃止がある。
反省して目覚めたのだからアホじゃないじゃん。改心してんじゃん。
>それとも君は「名誉白人」ヤプーかね(笑)?
>っあ、名誉白人とヤプーの意味がわからんなんて言うなよ(笑)。
なんだそれ?そんなオマエしか知らんオタク用語なんて使うなよお。
バッカじゃねえのかコイツは?
899
:
ポーロック
:2005/05/20(金) 22:12:26
殺人の反省の上に成立するのが死刑廃止だと
いうけど、その根拠はどこからですか?
行刑施設に収容するだけで解決する問題ではない。
反省して覚醒したから死刑廃止があるという考えですが、
それが本当の意味での贖罪に繋がるかといえば断言できない。
それから今の日本では約8割が死刑制度の存続に賛成している。
君の考えは少数派であり、社会で説得力を得ていない。
最後に、これは大事なことだ。
犯罪の被害にあったご本人やご遺族が極刑を望む場合においても
死刑を選択すべきでないというのか否かを答えてほしい。
それから、君や君の親族が殺人事件等に巻き込まれた場合において、
被告人に対して死刑を望むか否かを答えて欲しい。
忠告しておくが、汚らしい言葉を使うのはやめておけ。
弱い者ほどよく吠えるw
900
:
右君
:2005/05/20(金) 22:57:31
>>898
あ〜、皆さん、すみません。
こいつ(菊田)に突っ込みを入れるという愚かな真似をしてしまいました。
キリがないのでこれで最後にします。
>>私自身、白人ごときにアジア人が劣っているなんてちっとも思わないんだが…。
>誰が劣ってるなんて言ったんだあ?アホが劣ってるだけじゃん。
君の文のニュアンスから明らかに白人の国(ヨーロッパ、南米)は利口という意味合いが
あったようなんで聞いたんだが、君の価値観でアホか利口かを述べるのは賢明ではないね。
それに君レベルの日本語力(せめて主語、述語くらいはまともに書けよ、読みにくいったらありゃしない!)
じゃ、知り合いの外人さん(イラン人)の方がよっぽど上。
恥をかくから彼らをアホ呼ばわりするのはやめたほうがいい。
ついでにイスラムを簡単にテロ呼ばわりするのも君の狭い世界観を良く表している。
「宗派」さえ理解してないんだろうなあ〜。
>当たり前じゃん。原爆も9.11も一緒じゃん。
う〜ん、これが平均的な日本人の国際認識のレベルなのかなあ?
ほっとけば勝てる戦争に核兵器を使って人体実験をする悪質さと、弱者の最後の手段としての
テロを同じとはねえ。
誉められたものじゃないという点では同じなんだが…。
まあもうちょと勉強してからBBSで書けよ。
>なんだそれ?そんなオマエしか知らんオタク用語なんて使うなよお。
わかんない言葉が出てきたら調べろよ、ネットを使えばすぐだろ!!
もっともこれは私も少しわかりにくい言葉を使ったようだから「家畜人ヤプー」と
「名誉白人」をYAHOOで調べてみなさい。
その2つを合わせたようなもんとでも言っておこう。
ついでに漢字の意味なんか人に聞くな(笑)!
それにしてもさあ、君って反論レスのためだけにここのBBSを一日中見てるわけ?
もっと生産的なことやれば?
彼女でも探すとか仕事やるとかさあ(あっ、かなりやベーこと言った(笑))?
死刑より菊田の一日の方が気になるなあ。
あ〜、死刑の話題からどんどん低レベルになる(笑)。
901
:
ポーロック
:2005/05/21(土) 00:11:51
原爆投下と9・11は同列に論じることに無理がある。
国家犯罪としての原爆投下と、アルカイダというテロ組織が
行ったテロ事件に類似する部分は殆どないですよ。
アメリカ人は「原爆投下が終戦を早め、結果として多くの人命が
救われた」と言いますよ。詭弁ですよ・・・
902
:
人間魚雷
:2005/05/21(土) 02:53:05
菊田さん、あなたが「娘を守る」うんぬんを書いておられますが、
簡単な質問にお答え下さい。
人格障害者による快楽殺人から「娘」を守る方法を
具体的に教えて頂けませんか?
私にはこれだという答えが見つかりません。よろしくお願いします。
903
:
人間魚雷
:2005/05/21(土) 03:35:37
それから菊田さん、
他人の建造物の前の、往来の邪魔になる場所で弁当を広げたうえ、
注意されるとムカツキ、さらには傷ついてしまうようなナイーブな人に対して、
我々は思いやりが欠如しておりました。
今後は、お茶の一つも持参して優しい言葉でもかけてみたいと思います。
904
:
ヤスダ
:2005/05/21(土) 06:53:10
>>889
>凶悪犯であれ何であれ、医師としてベストを尽くす。当たり前の話です。
ポーロック君。その当たり前の話が、君の場合出来るのかどうかなと、疑問
に感じられたものだからね。どうして疑問に感じられたか、委曲は省かせて
もらうよ。君のあちらこちらへの実に夥しいレスを読むうちに、そう感じた、
とだけ言っておくよ。
>こちらからメールで答えますから、アドレスを教えてください。
おいおい、滅多なことを云うんじゃないよ。おいそれとメアド公開するかよ。
ヤスダは本名だが、ポーロックとやらは、そうじゃないだろ。そんな人間を
相手にこんなとこでメアド公開するわけないだろう。それに貴君のごとき粘
着性、劣等感の塊(←これも、レス感じた)からメール届くなんて、想像し
ただけで、ぞっとすらぁ。固辞させてもらうよ。
一度、ご自分のレスを読み返してみるといい。
905
:
boro
:2005/05/21(土) 10:12:06
もう少し様子をみてもよかったと思いましたが
常連さん2人のメールによる強い要請により
ホスト規制いたしました。
連絡遅れて申し訳ありませんが
ご了承下さい。
これにより書き込みができなくなった
他の常連さんがいらっしゃいます。
お手数ですが、メールを下さい。
よろしくお願いいたします。
906
:
人間魚雷
:2005/05/21(土) 11:12:34
TEST まあ一服しますか。
907
:
チリアヤメ
:2005/05/21(土) 14:09:29
てすと。 ROM専門の私が“ホッ”おくつろぎ下さい。
http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf
908
:
ポーロック
:2005/05/21(土) 15:14:41
TEST 規制されておるのかな・・・
909
:
ポーロック
:2005/05/21(土) 15:18:24
>>904
当たり前の事をやるんだ。命がけで治療するんだ。
誰のための、何のための医師なんだ。
ヤスダ君は私の質問にも答えずに逃亡。フェアではないね。
それに犯罪を追いかける人間には「粘着的」な側面がないと
やっていけない部分がありますよ。
910
:
loveless
:2005/05/21(土) 16:30:45
>>907
チリアヤメさん、あんまりくつろげる内容で無いんですけど。汗)
あっという間にレスが増えていって、追いつくのが大変でしたが、
最初のほうの菊田先生氏の
680 名前: 菊田先生 投稿日: 2005/05/15(日) 18:55:36
死刑を廃止する理由でつ。
1)生命の尊厳に反する。
2)安楽死のような被害者が同意している場合ですら殺人行為は禁止されているぐらい人の生命を重要視しておきながら、安易に死刑を存置しているのは矛盾でつ。
3)死刑には犯罪の抑止効果はない。特に自殺目的の凶悪犯罪には全く無力。
4)犯罪者とはいえ人を殺す事を良しとする、気持ち悪い社会の改善。
5)死刑の執行を行わされる刑務官、それに立ち会わされる検察官の負担を軽減すべき。
6)残虐な刑罰を禁止する憲法36条に死刑は抵触する疑いが強い。
7)誤判があったとき取り返しが付かない。
8)福祉国家理念の下、刑罰には教育という機能がなくてはならないが、死刑にはその機能がない。
9)犯罪者が自ら更生し真っ当な人間になるチャンスを奪ってしまう。
10)死刑を存置しているような野蛮な国は、国際社会においてまともな国として扱ってもらえない。
死刑がある限り日本はよくならない。
は、特に荒れるような内容ではないはずで、これまでも何度もこのスレッドで
議論されてきた内容です。(これをベースに議論すれば良かったのに。。)
#途中でなぜか暴走してしまいましたね。
いろいろこのスレでも議論を重ねていましたが、結局根本には
>>816
で右君さんが言われているように、社会の宗教観・死生観が
大きく影響しているので、世論の8割が存置に賛成している
現状では廃止しないほうが良いと思います。
911
:
loveless
:2005/05/21(土) 16:47:06
また、宅間守死刑囚の話題も出てきましたが、これを自己の自殺のための犯行と
捉えるのは早計と思います。
確か、捜査の初期段階では、彼は意味不明なことを言ったりして
心耗状態であったかのように詐病しています。
その後精神鑑定があり、簡単に見破られてから初めて態度を一変させて
自殺願望者であるかのような発言をしたはず。
恐らく、その前の薬物混入事件でうまいこと無罪になったことに
味を占めて詐病をしたのでしょう。
ある意味、逆に、自分は死刑にならないという確信をもって犯行に
臨んだのではないでしょうか?
もし仮に、これが成功し死刑にならなかったら、自分を認めてこなかった
社会が自分の命を守るということになり、彼にとってはこのうえない
充足感が得られたのではないかと想像したりします。
(この歪んだ自己顕示欲が、犯行の目的なんじゃないかなあと想像)
912
:
左君
:2005/05/21(土) 18:08:47
>>右君 原爆はテロだと主張されているようですが、それでは真珠湾攻撃はどうでしょうか? 私はあれこそ宣戦布告なしのテロ行為だと思いますが?
913
:
ポーロック
:2005/05/21(土) 18:12:36
>>911
宅間が学校の用務員として勤務していた時代に
エチゾラム5mgをポットに混入したと聞いています。
あれは刑法第39条を悪用した典型例ですよ。
池田小学校の事件の際に処方されていた薬は、情報不完全ですが
セロクエルとパキシルとエバミールであったと記憶しています。
前記の薬を大量に飲んだ場合、あのような形の犯罪は起こせないと
思います。
914
:
kei
:2005/05/21(土) 19:49:23
>>911
ある意味、逆に、自分は死刑にならないという確信をもって犯行に
臨んだのではないでしょうか?
そうであったかもしれないし、そうでなかったかもしれない。
推測するしかないですよね。今となっては・・・
915
:
JFK(ジョンエフケネディ)
:2005/05/21(土) 21:13:48
ポーロックさん、こんばんは!ちょっと質問いいでしょうか?
確か私の記憶では、「デパス」を大量に服用したあとに朦朧とした状態で池田小学校に乱入し起こした
事件であったように思い出しています。
勿論、当時はさまざまな憶測もされてましたから、違っているかもしれませんが、あり得ることでしょうか?
デパスと言えば、比較的ポピュラーな安定剤だと認識していたつもりでした。
916
:
右君
:2005/05/21(土) 21:38:03
>>907
あの〜、私、これを見たらおもいっきり涙ぐんでしまって困るんですけど…(笑)。
気が弱くてなめられ易い日本人が怒ると怖いということを欧米人供に知らしめ、
そしてインディアンやタスマニア人のように奪い尽くされ、殺され尽くされなかった
のは「神風特攻隊」に代表される祖父たちの鬼神のごとき戦い振りにあるということですね!
戦前が100%良かったなんて思わないが、こういう若者がいないことに戦後の悲劇がある。
例えば同じ国家に対する反逆罪でも国と家族を思う気持ちが純粋すぎた若者たちの暴走であった
226事件とオウムのボケナス供の犯罪を比べればその差に唖然とする。
おまけに犯人を死刑にするのはまずいが、抵抗したら射殺はOKとか、9.11と原爆は同じ
なんて言ってるような(もちろん代表は菊チャン(笑))のが戦後日本にはぞろぞろ生まれている!
う〜ん、またトッピクから外れてしまった。
ごめんなさい(笑)。
917
:
右君
:2005/05/21(土) 21:53:03
>原爆はテロだと主張されているようですが、それでは真珠湾攻撃はどうでしょうか?
>私はあれこそ宣戦布告なしのテロ行為だと思いますが?
う〜ん、ちょっと悪いが今時こんな質問をするのはやや勉強不足だと言わざるえませんね。
「ルーズベルトの陰謀説」はかなり有名な話ですが、それ以前に1905年以降のアメリカの
ストーカー的嫌がらせをもっと勉強することをお勧めします。
日露戦争で日本兵と日本軍の強さを知ったアメリカがいかにわが国に対して態度が豹変
したかがわかるはずです。
おまけに真珠湾の数ヶ月前にはアメリカ人義勇軍である「フライングタイガース」という
戦闘機乗り達がすでに中国大陸で日本軍機を撃墜してますしねえ。
真珠湾は必然としか言いようがありません。
おまけにイラク戦争では先に手を出したのはアメリカです。
そう言えば英会話で知り合ったオーストラリア人に「真珠湾よりよっぽど悪質」と言ったら
なぜか憮然としてましたが…(笑)。
918
:
右君
:2005/05/21(土) 21:54:15
917は912の方に対するお返事です。
919
:
人間魚雷
:2005/05/22(日) 02:50:37
菊田さんとはもうすこしお話したかったな。(w
で、何だって?
原爆投下と真珠湾攻撃を比較検討したって意味ないじゃん。
アメリカをナメたらいかんよ。真珠湾なんてヤラセじゃん。
ほんとに勉強不足だな!
自虐史観をバラ撒くのは子供の教育に悪いからやめとけよ。
アレ? うつっちゃった・・・
920
:
人間魚雷
:2005/05/22(日) 03:09:04
>>「神風特攻隊」に代表される祖父たちの鬼神のごとき戦い振りにあるということですね!
右君氏、身震いしますね。
国の英霊を尊敬し、国の歴史を愛し・・・
反省・批判はそれからの話。
一人で生まれて、一人で生きてうるよなツラした
全能感に満ち溢れたクソガキが、平気で人を殺す。
921
:
チリアヤメ
:2005/05/22(日) 07:52:16
907>くつろげない内容のフラッシュを貼り付け申し訳ありません。
営々と繋がる歴史の中で、私達は生きています。
過去を振り返り反省すべきこともあるでしょうし、悔やむ事もあるでしょう、しかし、
先祖も今の私達と同じ考えで悩み考え決断したのではないでしょうか・・
それを微温湯の中に浸り生活しながら“批判だけ”する事は恥ずかしいことです。
死刑問題にしても歴史はそれを語り是認してきています、それを変えるかどうか、、
ライブドアの堀江さんみたいに(文化)を崩して(文明)を優先させるだけでは反発は
避けられないと思うのです。
死刑廃止論が盛り上がっていますが、文明の尖峰としての意見と拝察いたします。
しかしながら、長いこの世の過去の皆様が何も考えず死刑を存続させてきたのでしょうか?
ましてや、国民総てをアホ呼ばわりする人間、過去の人総てを批判する人間。
一時的な感情や思いつき、自分への自惚れだけで文化を変えると豪語する事は失礼な事です。
私自身は馬鹿でアホですから文明は利用するし文化は守る生き方をしたいと思います。
922
:
左君
:2005/05/22(日) 10:11:13
死刑のない国ではどうしているのでしょうかね。まさか被害者のストレスが発散されないから死刑を残しているとは思えませんが。
923
:
紫煙龍
:2005/05/22(日) 10:21:51
>>915
私は現在、デパスとフルメジンを服用していますが…。
ODしても大した影響はなかったですねぇ。。。
924
:
左君
:2005/05/22(日) 10:44:13
ちなみに私は天皇制、日の丸、君が代、死刑制度を全く支持しない人間だということを言っておきます。
925
:
チリアヤメ
:2005/05/22(日) 11:14:16
日本において、死刑廃止への考え方の文化が取り入れられないのは理由があるでしょう。
因果応報とか、輪廻転生等の言葉、考え方が強く残っていますから・・
私は後20回も桜の花を見る事の出来ないババァですが、いつ死んでも良いと覚悟しているものの
残忍に犯罪者から殺されたいとは思いません。死ぬ事と殺される事は全く違うものです。
>被害者のストレス発散の為の死刑<??確かに一部の理由かもしれませんが、ちょっと、、
死刑は、当然ながら執行された時が刑の確定した時で、それまでは拘置所に置かれます。
雑誌の購入閲覧、文書の受発、オヤツ等の差し入れ、衣服寝具身の回り品の自弁、などなど
刑務所とは全く違った、拘束された状態での逃げられない自由の中にあります。だからこそ
国の経済、公吏の負担、更に加害者の身内にも執行までの長時間の負担が生じます。
裁判の確定と刑の確定を同じに考え拘置所と刑務所を同じと考える人も多いと思われますが、
寿命まで残る善良な国民が何故それほどの負担をしなければならないのかが考えられません。
求刑をする検察官、判決を言い渡す裁判官、執行をする警務官吏、その負担も重大ですが、
それ以上に社会全体に及ぼす害悪、精神的負担、経済的負担は大きいと考えられます。
故に前述しました(死ぬのと殺されるのは違う)事を理解して刑の執行を受けて欲しいと
“私は”思います。 善因善果を実践できない俗物ですから
926
:
JFK(ジョンエフケネディ)
:2005/05/22(日) 11:37:38
>菊田さんとはもう少しお話ししたかったなあ!
わたしも同感です。あんな人は初めてです。言い方悪いですが、善人なのか?悪人なのか?皆目見当もつかないが魅力を感じました。
>アレ?うつっちゃった・・・
若し此処を覗いていたら行き先教えて欲しいなあ〜!!菊田先生へ・・
>死刑制度についてひとことお願いします
本題です!!執行までの期間が人により異なるのは、何故でしょうか?
何方か詳しい方がおられましたら、どうぞご教授くださいませんか?
即刻『執行』されれば、国に負担金かからないのではないでしょうか?
死亡した後も「献体」となり「司法解剖」させて「医療の向上」なりのなにか使い道もあるのでしょうか?
使い道と言う表現は自分でも拙いなあと思いますが、「読経」も上げてもらえるし人となりの手続きを踏んで然るべきところに埋葬されたりもするのでしょうか?
野垂れ死にするよりも遥かに、至れリ尽くせりだと言う雑感は拭えません!!
いずれにしても「保障」されていると感じています。
927
:
loveless
:2005/05/22(日) 15:31:37
>>924
個人的は、共産主義国家のほうが死刑を多用している印象があります。
928
:
人権
:2005/05/22(日) 16:04:21
K先生は退場されたようですね。
「修羅場をくぐって来たから人の痛みが理解できる」と称する人間が
平気で他人をアホバカ呼ばわりするということ自体「人の痛み」が
わかってはいない証拠ではないでしょうか。
元の掲示板に戻って安堵しました。
929
:
左君
:2005/05/22(日) 16:33:01
>>927
死刑廃止国のヨーロッパは世界で最も成功した国々です。今戦争をしていないのはカトリックの国ばかりです。
930
:
左右真ん中
:2005/05/22(日) 16:52:55
戦争も病気も殺人も死刑も、対立宗教宗派の争いの虐殺も無くなる事はない。
ネズミが増え過ぎて集団自殺するのと同じ事。
罪の無い産まれたばかりの子供が巻き込まれて死んでいく。
平和で人類がすべて生き残り資源不足食糧不足で共倒れするのが嫌なら
幼い子供を死なせるより、この世の害虫死刑囚をさっさと始末するべき。
一人でも居なくなれば一人は生きられる。
もっとも、死刑囚は一人で何人も人口を減らしてくれているがな。
931
:
ポーロック
:2005/05/22(日) 17:11:31
>>915
確かデパスではない。セロクエルとパキシルとエバミールです。
それも結局は飲んでいなかったというのが真相ではないですか?
デパスは短期作用型の抗不安薬であり、不安や緊張の緩和など
に出します。
932
:
黒たん
:2005/05/22(日) 18:41:35
>>928
私も同感。ホッとしました。
933
:
右君
:2005/05/22(日) 22:26:43
>>924
>ちなみに私は天皇制、日の丸、君が代、死刑制度を全く支持しない人間だということを
言っておきます。
まあまあ、そういう考えを超えてある程度互いに理解するためにこういう掲示板があるんですよ。
ただまあ歴史的に言えばわが国にもあなたの理想とする時代(死刑が全くなく、超個人主義で、
軍隊も極めて脆弱!)があったんですよ。
なんと平安時代は本当にそういう時代だったようです。
では結果的にどうなったかというと治安の悪化と殺人の増加(現在の猟奇殺人に近いものも含む!)、
おまけに不良貴族の子弟の盗賊化などさんざんなものとなり、当時の政権をゆるがす原因にもなったようです。
どうも当時の遣唐使からの半端な情報が原因だったようで、なんでも唐から帰った留学生たちが
「彼の国では罪人を死罪にするような野蛮な行為はしない」と言いふらしたのが200年にも渡る死刑廃止の
要因になったようです。
まあこういったことが重なって、貴族たちが自分の領地を守るために雇ったガードマンがその後の武士に
なっていくんですが…。
おやおや、ものすごく現在に似てませんか(笑)?
934
:
右君
:2005/05/22(日) 22:40:28
>>920
>右君氏、身震いしますね。
>国の英霊を尊敬し、国の歴史を愛し・・・
>反省・批判はそれからの話。
全くそのとうりですね(笑)!
935
:
ポーロック
:2005/05/22(日) 23:41:36
私は現行の死刑制度を維持すべきだと主張します。
しかしながら、執行に関する情報開示等を行い
広く国民の間で議論する必要はあると思います。
この問題における論点は次の文章に集約できると思います。
「死刑には他の刑罰では代替し得ない犯罪抑止力を有するか否か。
応報感情が死刑の存在を認めるか否か」
死刑に対する国民感情に変化がみられず、大多数が死刑制度の
存続を支持している現状において、強いて死刑を廃止する必要は
ないと思います。
前記の国民感情と裁判所による死刑の適用の現状を考慮した場合、
現時点において死刑を罪刑の均衡を欠いた刑罰であり、
日本国憲法に違反する過剰な刑罰であるとの主張には同調できません。
しかしながら、現行刑法の無期刑とは別の無期刑を設けて
罪刑の均衡を図ると言う事は必要であるといえるでしょう。
936
:
人間魚雷
:2005/05/23(月) 02:20:34
>>926
菊田さんが善人か悪人かはどうでもいいのですが、
私はどうも、ゲンチャリ盗んで捕まった塗装工見習いのヤンキーの屁理屈を
聞いているようでしたよ。(w
>>924
あなたが公務員でないのであれば、それも致し方ないと思わざるを得ないです。
破防法を適用されないように注意して下さいネ。
937
:
ポーロック
:2005/05/23(月) 03:59:26
>>926
K君は常識に欠ける人間であるように思いました。
日の丸、君が代に政治性を付与して何を言いたいのかと言いたい。
自らの国の国旗と国家を直接的、間接的に否定する精神を疑う。
「日の丸はアジア侵略の象徴」とか「君が代は天皇賛美の歌」
と言いたいようですが、血塗られていない国旗などないですよ。
君が代についても、見当はずれな主張をしていますね。
そういう人たちは日本国旅券を使わないのかといえば、堂々と
使っているんだ・・・。
938
:
右君
:2005/05/23(月) 23:30:37
>>936
>私はどうも、ゲンチャリ盗んで捕まった塗装工見習いのヤンキーの屁理屈を
>聞いているようでしたよ。(w
うまい(笑)! でもって理論がすべて論破されたら逃げちゃう?ところもそっくりですねえ(笑)。
まあこのせこさが彼の魅力かな(笑)?
939
:
右君
:2005/05/24(火) 00:02:57
>>935
どうもボーロック様、こんばんわ!
私もこのレスに関してあなたのお考えにほぼ同意です。
>しかしながら、現行刑法の無期刑とは別の無期刑を設けて
>罪刑の均衡を図ると言う事は必要であるといえるでしょう。
う〜ん、ここのところが難しい問題ですねえ。
ここからは私の考えですが、「別の無期刑」となるとやはり終身刑となると思われますが、
私はさらに現行法の死刑である「絞首刑」以外にアメリカのようにいくつかの死刑の
選択が出来るようになるのがベストでは?と考えています。
例えば同じ死刑でも悪質さ、状況によって苦痛の少ない薬物による死刑を用いたり、
より悪質であれば苦痛の大きいとされる「電気椅子」なども用いるべきと考えます
(まああまり現実的ではないが…)。
発想は前近代的な発想ですが、私がこういう考えに至ったのもそもそも裁判官が
あまりにも死刑に対して躊躇する姿勢が目立つからです。
私自身はもちろん法律関係の人間ではありませんし、一概には言えませんが、
どうも裁判官は絞首刑に対してすさまじい嫌悪感を持っているのではないでしょうか?
なにしろ首の骨がへし折れ、神経が引きちぎれ、しかも糞尿たらして死ぬ絞首刑は
やはり気持ちの良いものではありません。
しかしだからと言って先日の中国人の恩人殺人のようないい加減な判決が出ても困る。
ではどうしたら良いかというと「苦痛と嫌悪感の少ない死刑の採用」という手しかないのでは?
と考えました。
まあはっきり言って狡っからいやり方ではありますが、まともな判決を出しやすくするためにも
こういう政治的なやり方もやむを得ないと考えているのですが、いかがなものでしょうか?
940
:
ポーロック
:2005/05/24(火) 01:03:54
>>939
死刑を執行するという行為は崇高な使命であると、社会正義
を具現化する厳粛な儀式であると個人的には思っています。
私も法律は専門外ですが、裁判官の中には何か死刑の適用に
関して躊躇する深層心理があるのではないかと推察している。
中国人による恩人殺人のような事件は、あれは政治性といった
問題以前の話であり、犯行に至る動機などを鑑みると
極刑を選択するより他はないと思います。常識的に考えれば
死刑が当然ですよ。
941
:
人間魚雷
:2005/05/24(火) 02:50:44
フヌケた裁判官、法務大臣は去れ!
この俺がゴーサインを出してやる!
こんなオトコギ溢れた裁判官はいないのか?
942
:
JFK(ジョンエフケネディ)
:2005/05/24(火) 11:58:24
すっかりと平静を取り戻して、何よりですね♪Kさんは何所かで生きているでしょう(笑)恐らく・・・・
という事で、ポーロックさま、人間魚雷さま、悪夢から目覚めました!!目覚めたのはいいのですが、今朝報道で戦時中に中国人を惨殺したとして当時「自白強要」させて「死刑」の判決が下り既に刑の執行を終えた罪人の遺族が、新たに「自白」は強要であったとして「訴訟」を起こすそうですね・・・
チラッと覗いただけなので、詳細な続報は、まだ不明ですが、戦時下においての「取調べ」のあり方と「今日」の取調べのあり方に疑問を持っています。
先日も「佐賀連続女性殺人事件」の判決が、一審「死刑」を破棄して「無罪」となりました。これも「取調べ」の段階での「自白強要」があったとして裁判官が「無効」を決定しています。
裁判官とは?一体「神」にもなれば「悪魔」にもなりえる存在であると思いました。
>腑抜けた裁判官、法務大臣は去れ!
南野法相は元ナイチンゲールですねぇ〜^^、力はあるのかもしれませんが、昨日小泉さんを愚弄した「中国」の副首相とは比べ物にもならないです。
総理大臣は、早く変った方が好いと思った次第であります。
943
:
腹ペコ
:2005/05/24(火) 17:33:07
判例では絞首刑は「残虐な刑罰」にはあたらない、としている。
よって合憲。
944
:
右君
:2005/05/24(火) 21:55:54
>>943
>判例では絞首刑は「残虐な刑罰」にはあたらない、としている。
>よって合憲。
う〜ん、それはそうなんだが、裁判官がびびっちゃってるのが問題なんだよなあ(笑)。
945
:
右君
:2005/05/24(火) 22:06:46
>>942
番号がくるってごめんさない(笑)。
>今朝報道で戦時中に中国人を惨殺したとして当時「自白強要」させて「死刑」の判決が下り
>既に刑の執行を終えた罪人の遺族が、新たに「自白」は強要であったとして「訴訟」を起こすそうですね・・・
戦争直後の最大の冤罪事件といえば私は「100人切り事件」を思い出します。
南京戦で中国人、100人を日本刀で切り殺したという新聞の嘘で2人の少尉が死刑になってますね。
最近死刑にされた向井少尉の娘さんが記事を書いた毎日新聞社と「中国の旅」で両少尉を中傷した本多勝一を
訴えてますねえ。
絶対に娘さんには勝って欲しいですねえ。
946
:
左君
:2005/05/24(火) 22:07:10
犯罪を厳しく処罰するのは賛成ですが、安易な厳罰化には反対です。死刑を乱用すれば、自殺目的の犯行を誘発しかねませんし、冤罪の危険性も高まります。果たして死刑に犯罪抑止力があるのか甚だ疑問と言わざるを得ません。
947
:
右君
:2005/05/24(火) 22:26:03
>>940
どうもコメントありがとうございました。
>中国人による恩人殺人のような事件は、あれは政治性といった
>問題以前の話であり、犯行に至る動機などを鑑みると
>極刑を選択するより他はないと思います。常識的に考えれば
>死刑が当然ですよ。
その「常識」が出来ない裁判官が多いのが問題!
こんなんだったら裁判を機械の「ロボット裁判官」にでも任せた方がましだと思いますよ。
948
:
ポーロック
:2005/05/25(水) 01:05:35
>>946
今までが甘すぎた。だから引き締めるだけの話ですよ。
自殺目的の犯罪を誘発する可能性があるとの主張ですが、
死刑の適応を拡大した場合において、前記のような状況に
陥ると判断される根拠は何ですか?
949
:
人間魚雷
:2005/05/25(水) 03:46:14
冤罪は警察・検察の問題。
そして何より、国・司法・検察の癒着がいまだに「ある。」
これをぶっ壊さなければならないのだが・・・・
そして凶悪犯罪者を心置きなく死刑にしてもらいたい。
>>945
反日プロパの書物・写真集はくさるほど目にしてきましたが、
その後に「ザ・レイプ・オブ・南京の研究」なんかを見ると、
たいへんおもしろいですね。ギャグの世界です。
950
:
左君
:2005/05/25(水) 21:28:04
>>948
例えば『レールの上に石を置いたら死刑』とします。すると自殺願望のある人間が石を置くようになると思います。何しろ国家が確実に殺してくれるわけですから。個人的には『死刑』より『懲役何十年』の方が辛いと思いますが。
>>949
冤罪死刑は一件たりともあってはならないと考えます。法の信頼性が失われてしまいます。
951
:
ぬらりひょん
:2005/05/25(水) 22:04:15
>>950
今の日本の司法では、大まかですが「2人以上を殺害」すれば死刑になる可能性が高いと思いますが
実際に「自殺願望のある人間が、殺害事件を起こした」事例がそれほどありますかね?
宅間守にしても、事件直後は精神鑑定の結果、自分は死刑にはならないとたかを括っていたようですし。
>すると自殺願望のある人間が石を置くようになると思います。
という理屈は「火事になるから火を使うのはやめよう」と同様の暴論ではないでしょうか。
冤罪については現在も冤罪の疑いの強い被告については、帝銀事件の平沢被告などのように実質無期懲役
のようになるようですが、このあたりは冤罪の可能性を考慮しているのではないでしょうか。
952
:
人間魚雷
:2005/05/25(水) 22:31:18
>>冤罪死刑は一件たりともあってはならないと考えます
もちろんです。
昭和30年代に冤罪が頻発し、最近になってやっと見直されてきましたね。
フヌケ司法とバカ警察がグルってるかぎり冤罪は無くならない。
たしかに死ぬ事を恐れていない人間を、すぐ死刑にしてしまうのはどうかと思います。
死ぬほど苦しませて、最後に死刑がいい。
苦しめるために凶悪犯を何十年も生かしておく財源ぐらい、
税金の無駄遣いを無くせばいくらでも捻出できる。
953
:
ポーロック
:2005/05/25(水) 22:42:11
権利意識だけ強い無能な弁護士が跳梁しているのが現実。
先日だったか、得体のしれない弁護士が僕らを威嚇(本人はそう思っている)
して帰るなんて出来事があった。
単純な人物だから悪性度は必ずしも高くはないのかもしれないが、
訴訟をけしかけてメシの種にする連中は決して少なくない。
証拠が揃って死刑は確実と考えられる被告人に対しては
時間の引き延ばしを企図する戦術を採用する愚かな弁護人がいますよ。
954
:
ポーロック
:2005/05/25(水) 22:44:18
判検交流などを何とかすべき。福岡のY下や元高裁判事などは
絶対に事件の揉み消しを狙っていたはず。
955
:
左君
:2005/05/25(水) 23:27:15
>>951
宅間は一審で控訴を自ら取り下げて死刑が確定したわけですし、自殺願望は少なからずあったと思います。彼が死んでしまった以上、真意は分かりませんが。確かに冤罪の可能性の高い死刑囚は法務大臣がゴーサインを出さないようですが不文律としてあるだけで必ずしも執行しないというわけではありません。藤本事件のようなケースもあります。死刑制度を存置するのは危険だと考えます。
956
:
紫煙龍
:2005/05/25(水) 23:40:45
>>952
>死ぬほど苦しませて、最後に死刑がいい。
苦しめた末には何が生まれるんでしょうね…。
苦しめた結果、反省し悔い改めるのであれば、殺す必要もないし。
苦しめても反省しない、悔い改めないのであれば、苦しめる意味もない。
957
:
紫煙龍
:2005/05/25(水) 23:50:38
>>955
>冤罪の可能性の高い死刑囚は法務大臣がゴーサインを出さない
これもおかしな話だよねぇ。
司法の下した判断を一介の大臣ごときの一存で、執行しないなんて…。
司法が「無期懲役」と判断を下した場合に、法務大臣の判断で
「冤罪の可能性があるから懲役にはしない!」なんて決定権があるのかな?
どうも死刑執行に慎重なのは良いのですが、
「司法判断は死刑」「行政判断は冤罪」という対立する意見の下、
死刑も執行されずに冤罪も認められない極刑囚ってのは、どうなんだろうな。
958
:
人間魚雷
:2005/05/26(木) 00:04:10
>>苦しめた末には何が生まれるんでしょうね…。
なにも生み出そうとは思いません。
>>苦しめた結果、反省し悔い改めるのであれば、殺す必要もないし
悔い改めたら、死刑取り消しってアリ?
>>苦しめても反省しない、悔い改めないのであれば、苦しめる意味もない
じゃはじめから逮捕しなければいい。
あなたほどの人が変な事書きますね・・・・?
959
:
紫煙龍
:2005/05/26(木) 00:08:41
>>958
うーん、最近、私、変なんですよぉ。
みょーに変なところでひっかかるんですよねぇ。
あまり深い意味はないと思って見過ごしてください(^^;
960
:
JFK(ジョンエフケネディ)
:2005/05/26(木) 00:16:00
1947年、ある地方都市、軍服取引に絡み中国人ら2人が殺害された。
強盗殺人などの罪に問われ、無罪を主張しながら死刑判決が確定、30年前に執行された元死刑囚の遺族と、無期懲役に減刑され仮釈放となった元死刑囚ら計3人が「事件は拷問のよる『自白』を唯一の証拠にした冤罪である誤判」として
再審請求した。死刑執行後の再審請求は極めて「異例」であるとした。
**********************************************************************************************************
事件では7人が逮捕、起訴された。死刑執行された某氏は死刑執行前に3回「再審請求」し棄却された。捜査段階の自白調書について「捜査官が容疑者に白紙調書に押印させたり、拷問したりして作成しており、証拠能力はない」と主張している。
もしこの事件が明らかに当時の「新憲法」の下で「旧刑事訴訟法のもとで捜査、裁判が行なわれ、物証も無く『拷問』や『強要』による「自白」だけを証拠に判決が確定した、現在の刑事訴訟法と照らし合わせて画期的な展開となることを期待している。
*一部引用しています*既に死刑執行された人間の命はどうなるというのだろうか?
ぬるい司法制度を指摘する一方で、今でもこのような「拷問」が行なわれているのだろうか?
解らないのが本音です。「罪を憎んで人を憎まず」・・・・厳しいですね!!
961
:
JFK(ジョンエフケネディ)
:2005/05/26(木) 00:30:18
訂正箇所です。うえから三行目「事件は拷問のよる・・・」訂正です
正しくは、「事件は拷問による・・・・」でした。失礼しました!
962
:
人間魚雷
:2005/05/26(木) 01:52:07
>>959
私も妄想を書いていますから、突っ込み所はあるんですよ。(w
凶悪犯罪を犯すと、拷問で何十年も苦しめられて死刑になる
ってなことになれば、抑止力と遺族の気休め程度にはなるかも。
どの道罪など償えないんだし・・・(妄
963
:
右君
:2005/05/27(金) 01:00:24
>>960
>1947年、ある地方都市、軍服取引に絡み中国人ら2人が殺害された。
>強盗殺人などの罪に問われ、無罪を主張しながら死刑判決が確定、
私、てっきり日本人やくざと不良中国人の抗争事件だとこの事件のことを
考えていたんですが、そんなに単純じゃなかったんですねえ。
まあ、当時はいわゆる三国人と呼ばれた連中やらおまけで戦勝国になった
中国人(本当は国民党にその資格があるのだから共産党の現政権は何も関係ないのだが…)
が大暴れしてた時代ですからねえ。
ということは、こういった連中からの圧力があったということも考えれるのですが…(もちろん
証拠はない(笑)!)
まあ今となっては真実を知るのは難しいと思いますが、下山事件なんかのいい加減さを
見てると案外…、ってこともありえますねえ。
964
:
えふ
:2005/05/28(土) 21:22:07
この事件のことが書かれている本をたまたま持ってました。
その中では、当時アメリカの占領下にあったため、取り調べもまず米側の軍事法廷で
尋問を受けた後、日本の裁判に回されたそうですが、
何故かアメリカ側から
「速やかに裁判し、判決を報告すべし」
という要望書が届いたそうです。
ほんと、この時代の事件記録などには疑問が残るものも少なくないですね。
965
:
ポーロック
:2005/05/28(土) 23:31:30
下山事件や三鷹事件などでも米側の不可思議な動きが
みられる。
966
:
ふむ
:2005/06/08(水) 02:01:58
テレビ朝日だったらアメリカ陰謀説番組を
喜んで制作することでしょう
967
:
ポーロック
:2005/06/17(金) 17:40:53
GHQの闇の部分を暴くことが必ずしも非生産的だとは思えない。
朝日のようなチキンがやるかな・・・
968
:
loveless
:2005/07/13(水) 22:22:47
イギリス同時テロの容疑者が特定されましたが、よく考えたら
イギリスは死刑廃止活動が盛んなところで、いかなる犯罪に対しても
死刑が適用されないはず。
私の感覚では、これだけのことをしても終身刑というのは違和感があるなー。
(たとえ死刑が廃止になるとしても、一般犯罪までですね)
#こういうテロリストをずーっと牢に繋いでおくのも何かとリスクがありそう。
969
:
人間魚雷
:2005/07/14(木) 02:29:45
アラブ系の人間がイギリス人を殺しても
「無罪」
なんて考えたりします。
ま、冗談ですけど・・・・・(W
970
:
井上勇様
:2005/07/14(木) 19:05:06
はじめまして、よろしくおねがいします。
http://spaces.msn.com/members/inosama/
971
:
ポーロック
:2005/07/21(木) 21:48:15
>>968
私は死刑は必要と考えておりますが、
イスラム原理主義テロ組織の構成員などを殉教者にしてしまう形での
刑の執行はすべきでないと判断します。
イギリスですが、以前にIRAによるテロが問題になったことがあったのは
周知の通りでして、テロリズムを封じ込める手法に関する限り、
イギリス政府はアメリカ政府よりも必要とされる知識を持っている。
972
:
wsx
:2005/09/06(火) 12:47:04
人権の剥奪が一番と考え
973
:
人権
:2005/11/02(水) 16:12:16
新任の法務大臣の発言が波紋を呼んでいるようですが、一時間で撤回するのであれば
始めから言わなければよいのではと思います。
サインしたくないのであればそもそも大臣就任を辞退すべきでしょうし、
死刑は廃止すべきであるという確固とした信念をもっているのであれば
国会で廃止法案を成立させるための活動をすべきでしょう。
「(やっとチャンスが回って来たのだから)大臣にはなりたい、
でも署名するのは避けたい、自分の手は汚したくない」というのでは
些か無責任の誹りは免れないと思います。
ずぶの素人であった前任の南野氏とは異なり、弁護士の履歴を
お持ちのようですが、それにしては少々お粗末な感じがします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板