したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレ・2

1とはずがたり:2012/09/30(日) 16:21:36

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/l50

112名無しさん:2012/10/22(月) 04:36:03
民主 連合地方組織と衆院選で議論へ
10月22日 4時9分

民主党は衆議院選挙に向けて、最大の支持団体である連合との関係を強化するため、輿石幹事長ら党幹部が、連合の全国の地方組織を回り、支援態勢などを巡って意見を交わすことになりました。

衆議院の解散・総選挙の時期が焦点となるなか、民主党執行部は、衆議院選挙の候補者が決まっていないおよそ70の小選挙区で、擁立作業を急ぐとともに、当選2回以下の議員と個別に面談して運動を強化するよう指示するなど、選挙の準備を加速させています。

こうしたなか、民主党は、最大の支持団体である連合との関係を強化するため、今月から来月中旬にかけて、輿石幹事長ら党幹部が、連合本部の古賀会長らと共に全国を回り、連合の地方組織と意見交換会を開くことになりました。

一連の会合は、20日、高知県で開かれたのをスタートに、すべての都道府県で開催され、衆議院選挙に向けた支援態勢などを巡って意見を交わすことにしています。

これについて安住幹事長代行は、記者会見で、「連合の地方組織と地元の民主党議員の関係などを把握しなければならない。特に当選1回の議員が立候補している選挙区にはできるだけ早く訪れ、どういう活動をしているのか総点検したい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121022/k10015909101000.html

113名無しさん:2012/10/22(月) 17:35:11
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_533770
渡部一夫氏が会派入り=民主
2012年 10月 22日 15:12 JST

 民主党は22日、山形県酒田市長選に出馬した和嶋未希氏の辞職に伴い繰り上げ当選した渡部一夫氏(比例東北)の会派入りを衆院事務局に届け出た。これに伴う新たな勢力分野は次の通り。

 民主・無所属クラブ245▽自民・無所属の会118▽国民の生活が第一・きづな47▽公明21▽共産9▽社民・市民連合6▽みんな5▽日本維新5▽改革無所属の会4▽減税日本・平安4▽国民新党3▽大地・真民主3▽たちあがれ日本2▽無所属6▽欠員2。 

[時事通信社]

114名無しさん:2012/10/22(月) 20:39:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102200801
前原氏の「年内解散」発言が波紋=民主幹部は打ち消し、自民攻勢

 野田佳彦首相が谷垣禎一自民党前総裁と合意した「近いうち」の衆院解散について、「年内」との認識を示した前原誠司国家戦略担当相の発言が22日、政府・民主党内で波紋を広げた。首相のフリーハンドを縛りかねないだけに同党幹部は発言を打ち消し、沈静化に追われた。

 前原氏は21日、都内で記者団に「年明けに解散して『近いうち』とは言えない」と語った。22日も神戸市内で記者団に「きのう話した通りだ。私の考えは変わっていない」と強調。「特例公債法案が通らなければ経済の失速を招くばかりか、日本国債の信用問題にも関わる」と指摘した。

 19日の民主、自民、公明3党党首会談で、首相が解散時期を明確にせず、自公が反発。赤字国債の発行に必要な特例公債法案などへの協力は得られず、会談は決裂した。前原氏としては29日に召集される臨時国会をにらみ、野党の軟化を促すために「年内解散」に触れたとみられる。

 しかし、藤村修官房長官は22日の記者会見で「解散を決めるのは首相だ」と前原氏を批判。首相も、同日午後行った日本維新の会の松野頼久国会議員団代表との会談で、松野氏が「閣僚が解散について言及するのはいかがか」と水を向けると、「私もそう思う」と不快感を示した。

 先の内閣改造も政権浮揚に結び付かず、野田内閣や民主党の支持率は低迷。党内は早期解散への反対論が大勢だ。加えて、主要閣僚である前原氏の解散発言は、首相の専権事項への侵害とも映り、一斉反発につながった格好だ。

 一方、自民党は前原氏の発言を捉え、解散圧力を一層強めた。民主党の輿石東幹事長は「首相は決してうそつきではないという意味合いで、(前原氏は)答えたのだろう」と述べ、事態の収拾を図ったが、自民党の石破茂幹事長は党本部で「閣内不一致はあってはならない」として、首相に年内解散の確約を改めて要求した。
 反発を強める自民党や公明党は臨時国会の審議拒否も辞さない構えを示す。首相の政権運営は一段と厳しさを増しそうだ。(2012/10/22-20:05)

115名無しさん:2012/10/23(火) 01:45:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121023/plc12102301300002-n1.htm
年内解散する気なし? 民主党秘書会が12月に研修旅行計画 
2012.10.23 01:29

 衆院民主党秘書会が12月1〜2日に北関東への研修旅行を企画していることが分かった。自民、公明両党は12月9日までの衆院選実施を求めている。もし野田佳彦首相が11月30日までの臨時国会で衆院を解散していれば選挙戦の真っ最中に当たるだけに、民主党に年内解散を行う気はない−との臆測を呼んでいる。

 秘書会が15日付で各議員事務所に送った案内文によると、旅行は1泊2日。12月1日に筑波宇宙センター(茨城県)を見学し、鬼怒川温泉(栃木県)などに宿泊。翌日は日光東照宮などを散策し帰京する。

 秘書会側は「研修旅行は毎年この時期に行うことが多く、衆院解散などがあれば中止する」と説明している。だが自公両党が年内解散の確約を求め強硬路線を強めている時期だけに、案内を受け取った秘書らは「旅行の募集なんてのんきなものだ」と首をかしげている。

116名無しさん:2012/10/23(火) 02:56:25
http://mainichi.jp/select/news/20121023k0000m010135000c.html
民主党秘書会:緊張感ゼロ?温泉ツアー計画 12月初め
毎日新聞 2012年10月23日 02時30分

 衆議院の民主党秘書会が12月1、2の両日、1泊2日の日程で栃木県日光市などを訪れる旅行会を計画していることが分かった。今月29日に召集される臨時国会の会期中に衆院解散・総選挙になる可能性がある中、身内から「緊張感がなさ過ぎる」(民主党秘書)との批判が出ている。

 案内文は今月15日付で、衆院議員会館の部屋に手渡しで配布された。

 初日は宇宙航空研究開発機構(JAXA)を見学し、湯西川温泉(日光市)に宿泊。日光東照宮や美術館めぐりも予定している。

 野田佳彦首相が8月、「近いうち」に衆院を解散すると発言し、野党は年内解散を求めて攻勢を強めている。そんな中での親睦旅行で、野党側を刺激することにもなりそうだ。【岡崎大輔】

117名無しさん:2012/10/23(火) 02:58:31
http://gendai.net/articles/view/syakai/139225

民主党秘書会 豪華温泉ツアー
【政治・経済】
2012年10月20日 掲載
選挙より“旅行”が大事
 政権転落の危機だというのにノンキな人たちだ。

 民主党の衆院議員の公設秘書が所属する「民主秘書会」。12月1、2日に、1泊2日の温泉旅行を企画していることが分かった。

 日刊ゲンダイ本紙が入手した行程表によると、1日朝9時に永田町の議員会館をバスで出発、つくばのJAXAやエキスポセンターなどを見学した後、栃木・湯西川温泉の人気老舗宿へ。元ミス花笠の女将がいる秘境で、源泉かけ流しの20種類の風呂と会席料理を堪能した翌日は、日光東照宮や富弘美術館などを見学する、何とも盛りだくさんな旅行だ。

 10月15日、各事務所に届けられた「旅行会のご案内」。紙面には「ご多用とは存じますが、お誘い合わせの上、ぜひともご参加いただきますようお願い申し上げます」と丁寧に書かれている。

 野党のベテラン秘書がアキれて言う。

「臨時国会が開かれ、いつ解散・総選挙があってもおかしくないのに、この時期に旅行に行くなんて信じられません。選挙前は準備活動が山ほどある。当然、他党の秘書会は旅行なんかしませんよ。民主秘書会はゴールデンウイークにも韓国旅行に出かけているし、臨時国会が終わった9月末には、ホテルで豪勢な懇親会もしている。選挙は大逆風なはずなのに、随分と余裕があるのですね。これも、議員が甘いから許されるのでしょう。自民党のセンセイなら絶対に許しませんよ」

 残りわずか、与党の公設秘書でいられるうちに思い出をたくさんつくりたいということなのか、それとも選挙は来年夏の任期満了とみているのか。旅行の“真意”を秘書会長に聞いた。

「秘書同士の交流は大切だし、勉強を兼ねた視察もするので、ただの旅行とは意味合いが違います。毎年12月に旅行をするというのは、ずっと以前に決めたこと。それに沿っているだけですよ。当然、解散があれば中止します」

 国民の生活より、自分たちのバカンスが第一、か。

118チバQ:2012/10/23(火) 22:22:26
http://mainichi.jp/select/news/20121024k0000m010033000c.html
民主党:秘書会が旅行会中止
毎日新聞 2012年10月23日 19時59分

 衆院の民主党秘書会は23日、12月に1泊2日で栃木県日光市などを訪れる予定だった旅行会の中止を決めた。湯西川温泉(日光市)に宿泊する計画だったが、「国会情勢に鑑みて中止する」との文書を23日付で配布した。29日召集の臨時国会で衆院解散・総選挙をにらんだ与野党の攻防激化が予想される中、民主党内でも「緊張感に欠ける」との批判が出ていた。

119名無しさん:2012/10/23(火) 23:47:42

2012年10月23日23時18分
「前原氏、閣僚の資格ない」 石井副代表が批判
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY201210230530.html

 【斉藤太郎】「衆院解散は総理大臣の侵すべからざる権限だ。それを閣内にある人間が軽々に言っていいのか。閣僚の資格はない」――。民主党の石井一副代表は23日、記者団に対して語気を強めながら、年内の衆院解散もありうるとの発言を繰り返す前原誠司国家戦略相を批判した。

 石井氏は、解散時期への言及は「(前原氏が)触れられないデリケートな政治問題だ」と指摘。これに先立って藤村修官房長官と会談した際にも「看過できない。十分注意するべきだ」と直訴し、藤村氏も「その通りです。直接総理におっしゃって下さい」と応じたという。

120名無しさん:2012/10/24(水) 06:02:24
消費税増税法案に賛成票を投じた民主党女性国会議員38名
マニフェスト詐欺師、ペテン師、最低のシロアリガールズ


衆議院議員27名=仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、
郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、中林美恵子、小宮山洋子、
江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、
菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、
小原舞、辻元清美、井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝

参議院議員11名=岡崎トミ子、金子恵美、蓮舫、大河原雅子、牧山弘恵、
安井美沙子、林久美子、神本美恵子、相原久美子、吉川沙織、西村正美

121チバQ:2012/10/24(水) 22:32:38
>>76
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102400597
「反野田」勉強会が発足=民主
 民主党の山田正彦元農林水産相、川内博史衆院議員ら野田佳彦首相に批判的な議員による政策研究会「コモンズ」が24日、衆院議員会館で初会合を開いた。15人が出席し、呼び掛け人の川内氏は会合後、記者団に「国民の信頼を失っている今の民主党では選挙を戦えない。党を根本的に変えなければならない」と強調した。 
 この日は「脱原発」をテーマに講師を招いて意見交換した。定期的に勉強会を開き、党再生に向けた提言をまとめる方針だ。山田、川内両氏以外の出席議員は次の通り。(五十音順、敬称略)
 【衆院】熊田篤嗣、篠原孝、橘秀徳、辻恵、筒井信隆、中川治、橋本勉、初鹿明博、平岡秀夫、福田昭夫、福田衣里子、宮崎岳志【参院】田城郁(2012/10/24-15:16)

--------------------------------------------------------------------------------

122チバQ:2012/10/25(木) 00:39:12
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121024-OYT1T01346.htm
民主・有田議員が訪朝…「相談なく残念」と外相
 民主党の有田芳生(よしふ)参院議員(比例)が北朝鮮・平壌を訪問したことが24日分かった。


 有田氏の事務所によると、有田氏は「政治、経済状況の視察」として22日に中国・北京を訪問した後、23日に平壌入りした。27日に帰国の予定だ。政府は北朝鮮への渡航自粛を求めており、玄葉外相は24日の記者会見で「政府・与党に相談なく、与党議員が訪朝するのは残念だ」と不快感を示した。

 北朝鮮からの引き揚げ者でつくる「全国清津(せいしん)会」も23日、墓参などのため平壌入りしている。同会は24日、「(有田氏から)同行要請はあったが、諸般の事情から固くお断りした」とのコメントを発表した。

(2012年10月24日22時56分 読売新聞)

123チバQ:2012/10/25(木) 00:41:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121024/stt12102422200010-n1.htm
うごめく非主流派 カギは前原、仙谷両氏 「野田降ろし」に発展も
2012.10.24 22:16 (1/2ページ)

政策研究会「コモンズ」の会合に臨む川内博史衆院議員(右)と山田正彦元農水相=24日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
 民主党の「非主流派」がジワリジワリと動き始めた。野田佳彦首相の政権運営に批判的な議員は24日、政策研究会「コモンズ」を発足させた。東日本大震災の復興予算の「流用」問題では超党派議員が調査に乗り出すことを決め、そのメンバーには民主党議員の姿も。首相には遠心力ばかりが働き、「野田降ろし」に発展しかねない情勢となっている。

 国会内の会議室。民主党議員15人が「コモンズ」の初会合を開いた。この日のテーマは「原発ゼロ」。勉強会は粛々と進められたが、会合後、呼びかけ人の川内博史衆院議員は記者団に、不敵な笑みを浮かべながらこう語った。

 「民主党は国民の信頼を失っているので衆院選を戦えない。野田先生は誠実なお人柄ですから、事態を変えないといけないと思っていると思いますけどね…」

 非主流派の多くは支持率が低迷する野田首相で衆院選を迎える気はない。

 この日は超党派議員が復興予算の執行状況を検証する「復興予算奪還プロジェクト」も立ち上がった。15人が国会内で記者会見し、このうち民主党議員は3人。参院会派「みどりの風」の谷岡郁子参院議員が「復興予算を被災者のために奪い返す」と訴えると、民主党の福田衣里子衆院議員は「みんなで不公正をただす」と呼応した。

 非主流派は数こそ少ないが、民主党が衆院で過半数割れ間近ということもあり、決してあなどれない。

 前原誠司国家戦略担当相が発した年内解散論をめぐっては、「野田降ろし」を誘発させるのを狙ったとの見方は党内に強い。民主党内の多くが早期解散に反対しているのを、前原氏が知らないはずはないからだ。

 田中慶秋前法相の辞任では、仙谷由人副代表が「任命責任のような話に当然いく」と首相を公然と批判した。

 前原、仙谷両氏は党内最大グループ「凌雲会」(前原グループ、約40人)の中枢メンバーだ。その前原氏とかつて“師弟関係”にあった細野豪志政調会長は、事実上の細野グループといえる勉強会を発足させている。前原氏、細野氏ともにポスト野田の有力候補だ。

 両グループを掛け持ちする議員は少なくなく連携を期待する声もある。

 田中前法相の辞任で内閣支持率が一層低下するような事態となり、仮に非主流派と凌雲会が手を結べば、その先には首相の「退陣」の2文字が浮かび上がる。(坂井広志)

124名無しさん:2012/10/25(木) 09:21:20
>>91 >>99 >>103

【永田町美人秘書】民主議員に300万円の札束!ウチの先生、忘れられた?2012.10.25
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121025/plt1210250711000-n1.htm

 1、2年生の民主10+ 件党議員に300万円ずつ現ナマが配られ、私は現物を一瞬チラリと見た。A4の封筒の底に、新札の束が3つ、ちょこんと鎮座していた。見せてくれた秘書のXさんは、大急ぎで封筒を抱えて郵便局に行った。これで事務所は年を越せるんだろう。

 直後、比例単独の1年生議員の秘書Z君に会った。あいさつ代わりに300万円の話をしたら、「何それ?」と不思議そうな顔。「党本部から『印鑑を持ってこい』といわれたでしょ?」と言うと、「そんな電話、ウチの事務所にはない」。

 ええっ…。だって、私はさっき、300万円の札束を見せてもらったばかりなのに。

 「じゃあ、議員が黙って300万円を独り占めにしているのかも…」

 Z君はそう言って立ち去った。翌日、私はZ君に電話して、どうなったか聞いてみた。

 「ウチの議員はもらっていないと思うよ。何も言わないし…」

 Z君が仕える議員は、いまは比例単独だが、次期衆院選には小選挙区から出馬する意向を表明している。当然、活動費は必要だ。もしかして、党本部は議員の存在を忘れてしまったのか? それはあまりにも悲しい…。

125名無しさん:2012/10/26(金) 06:27:09

民主ビクビク「離党予備軍の中から新党に行く議員が」
石原都知事辞職
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/26/kiji/K20121026004409750.html

 藤村修官房長官は記者会見で「首長には任期がある。一般論で言えば任期を満了する必要がある」と指摘し、任期途中での辞職に疑問を呈した。

 民主党は石原新党への民主党議員参加に警戒感を強めた。国民新党を合わせた衆院の与党勢力は現在248人で、既に民主党へ離党届を提出した議員1人のほか、新たに9人が離党すれば衆院過半数の239を割り込む。民主党幹部は「消費税増税法案の採決で造反した離党予備軍の中から、石原新党に行く議員が出るのではないか」と指摘した。

[ 2012年10月26日 06:00 ]

126名無しさん:2012/10/26(金) 07:26:02

【石原知事辞職】
民主ショック 離党者続出→不信任可決という悪夢が現実味
2012.10.26 07:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121026/stt12102607090006-n1.htm

 東京都の石原慎太郎知事による新党結成表明で、大打撃を受けそうなのが民主党だ。党内には「石原シンパ」が少なからずおり、保守系議員が雪崩を打って「石原新党」に走る可能性があるからだ。泥船と化した民主党からの脱出劇が加速すれば、29日召集の臨時国会で「内閣不信任案可決」という悪夢に見舞われるかもしれない。

 民主党がまず直面する課題は都知事選への対応だ。石原氏の後継候補を支援するのか、対立候補を擁立するのか。「右から左までの寄せ集め集団」と揶(や)揄(ゆ)される民主党が後継候補の支援に回れば、党内のリベラル勢力が離反しかねない。

 対立候補を擁立できたとしても、完敗の可能性がある。根強い石原人気に対抗する力は今の民主党にはない。首都決選での敗北は、ただでさえ苦戦が予想されていた次期衆院選に向けて、民主党に決定的なダメージを与えるだろう。

 このため、「自主投票」という敵前逃亡を決め込む手も考えられるが、「不戦敗」には変わらない。いずれにしても、想定外だった都知事選は民主党にとってデメリットしか残らない。

 党執行部は焦りを強めている。輿石東幹事長は記者団のぶら下がり取材をかたくなに拒否。執行部が恐れているのは、石原新党への参加希望者が党内から続出し、その結果、与党が衆院過半数(239議席)割れする事態だ。民主、国民新両党の統一会派は現在、248議席。民主党に離党届を提出済みの杉本和巳氏のほかに9人が離脱すれば、野党提出の内閣不信任決議案が可決されかねない。

 崩壊へのシナリオをたどる民主党にあって、議員たちは生き残りに必死だ。ある保守系議員は「石原氏とは理念が共通している。100%期待します!」と言い切った。(坂井広志)

127名無しさん:2012/10/26(金) 18:42:22
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121026/plt1210261224006-n1.htm
民主、離党予備軍に戦々恐々 合流希望議員は十数人2012.10.26

 石原氏が「新党結成」を発表したのを受け、民主党執行部は離党予備軍の動きに神経をとがらせている。新たに9人が離党すれば与党が衆院で過半数割れするなか、「石原新党に合流を希望する議員は十数人はいる」との見方が浮上している。

 「選挙で勝てそうだから、得だからということで(党を)移るということは、議員の本質的な役割としてあるべきではない」

 民主党の細野豪志政調会長は25日、離党の動きをこう牽制した。

 次期衆院選では、民主党の惨敗が確実視されており、若手議員を中心に離党願望は強い。民主党は活動費300万円を現金で配るなど引き止め工作に躍起だが、党内では「東京や大阪の小選挙区、比例南関東の議員ら7人が離党届の準備をしている」という噂が飛び交っている。それ以外にも、保守系議員が石原新党に合流するのでは、との観測もある。

 民主、国民新両党の統一会派は現在248議席。9人が離脱すれば、過半数(239議席)を割り込み、臨時国会中にも野党提出の内閣不信任案が可決される。「嘘つきドジョウ」と揶揄(やゆ)される野田佳彦首相が「衆院解散」か「内閣総辞職」に追い込まれる場面もあり得るのだ。

128名無しさん:2012/10/26(金) 19:00:21
4509 名前:名無しさん 投稿日: 2012/10/26(金) 18:28:55

民主党:熊田衆院議員が離党へ 水野議員も検討
毎日新聞 2012年10月26日 15時00分
http://mainichi.jp/select/news/20121026k0000e010224000c.html

 民主党の熊田篤嗣衆院議員(41)=大阪1区=が26日午後、同党に離党届を提出する見通しになった。熊田氏は地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)への参加を検討している。さらに民主党の水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=も減税日本入りを念頭に離党を検討していることが明らかになった。東京都の石原慎太郎知事が新党結成を表明した翌日に民主党内で離党の動きが表面化したことで、野田政権にさらなる打撃となるのは必至だ。

 減税日本は臨時国会が始まる前の「国政政党化」を目指しており、民主党の離党予備軍に精力的に参加を呼びかけていた。減税日本にはこれまでに小泉俊明氏(茨城3区)、小林興起氏(比例東京)、佐藤夕子氏(愛知1区)の3衆院議員が参加しており、熊田、水野両氏が加われば、国会議員5人以上という政党要件を満たすことになる。

 熊田、水野両氏は先の通常国会で消費増税法に反対し、当選1回の議員らとグループをつくり活動していた。

 民主党は現在、9人が離党すると衆院で与党過半数割れに陥る状況にある。離党の動きは2人以外にもあり、党執行部は若手議員を政府・党の役職に積極的に起用するなど、離党を抑える取り組みに力を入れていた。それでも離党者が続く形になり、危機感を強めている。【木下訓明】

129名無しさん:2012/10/26(金) 19:56:56

前田前国交相を送検=市長選で支援依頼−公選法違反容疑・岐阜県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012102600668

 4月に行われた岐阜県下呂市長選をめぐり、前田武志前国交相が特定候補者への支援を依頼する文書に署名した問題で、岐阜県警が26日までに、公選法違反容疑で、前田氏ら数人を書類送検していたことが捜査関係者などへの取材で分かった。

 捜査関係者などによると、送検されたのは前田氏と、前田氏に署名を依頼したとされる元下呂市長の山田良司民主党衆院議員=比例東海=ら。

 下呂市長選挙の告示前、同市の建設業協会などに対し、市長選に立候補した元民主党衆院議員への支援を依頼する文書を送付したとされる。文書は国交省の封筒に入っており、前田氏の署名があったという。

 前田氏はこれまでに、文書は山田氏が作成し、前田氏自身は「宛先や内容に目を通す暇もなかった」などと釈明していた。

 前田氏の事務所は「書類送検については連絡があった。捜査には協力しており、現時点で特にコメントすることはない」としている。山田氏は取材に「捜査に差し支えるため、現時点ではコメントできない」と話した。(2012/10/26-19:09)

130名無しさん:2012/10/26(金) 20:01:56
http://www.asahi.com/national/update/1026/NGY201210260009.html
2012年10月26日15時47分
前国交相ら書類送検 市長選支援めぐり公選法違反容疑

 民主党の前田武志・前国土交通相(75)=参院比例=が国交相在任中に岐阜県下呂市長選候補への支援を依頼する文書を送っていた問題で、岐阜県警が前田前国交相ら数人を公職選挙法違反(公務員の地位利用など)の疑いで岐阜地検に書類送検していたことが、捜査関係者などへの取材でわかった。

 ほかに書類送検されたのは、民主党の山田良司衆院議員(52)=比例東海、前下呂市長=と、前田前国交相の当時の政務秘書官ら。

 捜査関係者などによると、前田前国交相は山田氏の依頼を受け、4月の下呂市長選の告示前、民主党前衆院議員の新顔候補への支援を依頼する国交相名の文書を下呂建設業協会幹部に送るなどした疑いがある。政務秘書官はこの文書について、山田氏側からメールで受け取った文面を直して印刷するなどしたという。

132バーバリー バッグ レディース:2012/10/27(土) 00:01:23
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします
バーバリー バッグ レディース http://www.burberryfactory.com/バーバリー-バッグ-バーバリー-バッグ-レディース-c-24_30.html

133名無しさん:2012/10/27(土) 04:28:43

民主党:2議員が減税参加検討 執行部引き留めに追われる
毎日新聞 2012年10月27日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20121027k0000m010112000c.html

 民主党内で26日、新たに衆院当選1回議員2人の離党の動きが表面化した。関係者によると、熊田篤嗣衆院議員(41)=大阪1区=と水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=が地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)への参加を検討。熊田氏は同日午後に離党届を提出して記者会見を開く準備をしていたが、水野氏が慎重姿勢を示し、同日は見送った。臨時国会の29日開会を前に離党予備軍への警戒を強める民主党執行部は引き留めに追われている。

 減税日本には現在、小泉俊明(茨城3区)、小林興起(比例東京)、佐藤夕子(愛知1区)の3衆院議員が参加。いずれも民主党離党組で、熊田、水野両氏が加われば「国会議員5人以上」の政党要件を満たす。河村氏は臨時国会が始まるまでに「国政政党化」を目指す構えで、26日上京し、調整を続けた。

 河村氏は同日夜のBSフジの番組で、国会議員5人の確保について「大体大丈夫だ。苦労しましたよ」と述べ、週明けにも記者会見して政党化を発表する意向を示した。

 熊田、水野両氏は先の通常国会で消費増税法に反対し、ほかの当選1回議員らとグループをつくって活動。党内では「離党予備軍の筆頭」とみられてきた。熊田氏は26日午前、地元支援者に離党する意向を伝えている。

 東京都の石原慎太郎知事が新党結成を表明した翌日だけに、「第三極」新党への参加の動きが強まるのを懸念していた民主党執行部には衝撃が走った。与党の衆院過半数割れまで9人に迫っており、2人が離党すれば、さらに動きが広がりかねない。山井和則国対委員長が26日、熊田、水野両氏の事務所を訪ねたり、電話をかけたりして引き留めに努めた。【青木純、高木香奈】

134名無しさん:2012/10/27(土) 05:09:35

民主離れ拍車を危惧 不祥事相次ぐも県連は静観
2012年10月27日
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20121027/CK2012102702000025.html

 総選挙を前に民主党がまたも揺れた。四月の下呂市長選に絡み、公選法違反(公務員の地位利用など)の疑いで、書類送検されていたことが判明した山田良司衆院議員(比例東海)。報道された二十六日、県連幹部は「問題自体は前から公になっていた」と強調したが、「逆風の中、明らかにマイナス」との声も聞かれる。

 「これからどんな捜査があるか分からない。前田武志前国土交通相にも迷惑がかかるし、起訴、不起訴の結論が出るまではコメントは差し控えたい」

 新人候補への支援依頼の文書を出すように前田前国交相に頼んだとされる山田議員。下呂市の事務所で戸惑った様子で釈明した。

 発覚後は県連での活動を自粛。十一日の県連常任幹事会で復帰を了承され、活動を再開した。同じ地盤の今井雅人衆院議員(比例東海)が日本維新の会に移ったため、岐阜4区の後任候補として名前も上がっている。

 県連代表の柴橋正直衆院議員(岐阜1区)は「新たな問題というより、従前からの下呂市長選挙に端を発した議員個人の問題」とした上で、「書類送検は一つの事実だが、司法の判断がどうなるか見守るしかない」と静観する姿勢を見せた。

 県連関係者は「ただでさえ民主に逆風の状況で選挙も近いこのタイミングは痛い」と漏らす。「問題自体を忘れていた人も多かっただろう。再び思い出させる結果になり、明らかにマイナスだ」と嘆く。

135名無しさん:2012/10/28(日) 16:24:49

民主秘書会の温泉旅行中止に「何でやめる」とクレーム
2012年10月28日 16時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/51004/

 議員も秘書も迷走している。衆院民主党秘書会が、12月1〜2日に予定していた視察旅行を中止したことで、「なんでやめるんだ!?」と内部からクレームが出ている。予定では茨城・つくばで宇宙センターなどを視察し、栃木・日光の温泉宿に泊まるはずだった。内外から「こんな時期に緊張感がない」と言われていたのだが、どうなっているんだ?

 15日付で各議員事務所に視察旅行の案内が配られたことで計画が発覚。「年内解散もあり得るのに豪華温泉旅行とはアホか」と騒がれていた。結局、23日に中止となったが、今度は「なんで中止にしたんだ」と文句をつけられている。

 民主党ベテラン秘書は「中止にすると『やっぱり後ろめたいんだ』と余計に悪い印象になってしまう。視察は毎年この時期にやっていることで、単なる旅行じゃない。日光に行くのも観光業が落ち込んでいるというから。昨年は風評被害で困っていた福島と茨城に行った。ちゃんと説明して、堂々と行けばよかったんだ」と猛反発。

「批判しているのはしっとだよ。事務所によっては土日も秘書を働かせるから、視察に行けない。そいつらが『旅行なんてけしからん』と言ってるだけ。民主党と同じで秘書会もグダグダなんだ」(同秘書)

 野崎敏雄秘書会長は「国会日程が決まる前に案内を出していましたから、会期によっては中止になるという前提でした」と批判が出たから中止にしたわけではないと強調。何をしてもバッシングされるのが民主党だ。

136名無しさん:2012/10/29(月) 12:21:05

熊田、水野氏が離党届=「減税」合流へ―民主
2012年 10月 29日 12:12 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_537709

 民主党の熊田篤嗣衆院議員(大阪1区)と水野智彦衆院議員(比例代表南関東)は29日午前、離党届を提出した。両氏は地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)に合流する意向だ。 

[時事通信社]

138チバQ:2012/10/29(月) 23:02:25
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20121006/CK2012100602000035.html?ref=rank
揺らぐ王国、民主苦悩 杉本議員離党届
2012年10月6日

民主党に離党届を提出し、記者会見する杉本和巳衆院議員=一宮市役所で


 民主党の杉本和巳衆院議員(愛知10区)が五日、離党届を提出したことで、党県連に所属する国会議員のうち、二〇〇九年の政権交代以降に党を離れるのは七人目となった。前回の衆院選では、県内十五小選挙区すべてで勝利して圧倒的な強さを見せつけた同党。離脱者が止まらない現状に、党県連幹部は「もはや民主王国とは言えない」と頭を抱える。

 党県連の近藤昭一代表代行は「とどまるよう引き留めたが、慰留できなかったのは大変残念」とコメント。中根康浩代表は「民主党だから選挙の時に応援してくれた人も多いのに、勝手な行動をするのは支持者への裏切り行為だ」と批判した。

 政権交代後の最盛期には、党県連は衆院の小選挙区十五人、比例代表四人、参院愛知選挙区四人の計二十三人の陣容だった。一人は二〇一一年に地方選出馬のために議員辞職しており、七人の離脱によって十五人になった。

 衆院の小選挙区は愛知4、14区に加え、10区も空白区になる。いずれも対抗馬を立てる方針だが、民主党の苦戦は必至とされ、4、14区の候補者選定は遅れており、10区の擁立も難航は確実だ。

 中根代表は「できるだけ早く対抗馬擁立を進める。もう民主王国なんて口にできる状況ではないので、原点に立ち返って、一から地道に信頼を回復していきたい」と述べた。


◆愛知10区、地元支援者らに波紋
 杉本和巳衆院議員の突然の離党届提出は、地元の支援者らに波紋を広げた。ライバル陣営からは「民主党への逆風を感じての保身」との声も漏れる。今後はみんなの党に入党する考えで、次期衆院選の構図は大きく変わりそうだ。

 杉本さんは一宮市役所での会見で「後援会幹部と話し、支持者の大半は(党を)変わることを良しとしてくださった」と説明した。だが、後援会の伴野良樹会長(74)は取材に「民主党から離れるなら私たちの思いと違う。会長は辞め、後援会を離れる」と厳しい口調で話した。

 民主党県連10区総支部副支部長の高橋正子県議は「報道で知った。一生懸命選挙をやってきたのに何だったのだろう」と戸惑いを隠さず、「新たな候補者を立てる話し合いを始めなければ」と語った。

 次期衆院選で愛知10区の立候補予定者の反応もさまざまだ。自民党の元衆院議員江崎鉄磨さんは「民主党が弱くなったから他の政党に移るというのは、政治の道から外れた行為」と批判。共産党の元一宮市議板倉正文さんは「民主党が別の候補者を立てれば四者食い合いの戦いになる」と気を引き締めた。 (後藤孝好)

◆選挙区替えを否定 杉本議員会見
 民主党に離党届を提出した杉本和巳衆院議員(愛知10区)は五日、地元の一宮市役所で記者会見し、週明けの十日にも、みんなの党への入党を申請する意向を明らかにした。

 杉本さんは、みんなの党を選んだ理由を「国政選挙を二回経ていて、政策立案能力がある。指導いただける方が多い」と説明。ただ、民主からの離党では「減税日本や日本維新の会入りも考えた」とも打ち明けた。

 その上で「第三極の政党が力を合わせ、古い体質と戦う必要がある」と語った。

 次期衆院選で、選挙区を替えることには「尾張の地で骨を埋める覚悟。みんなの党に(選挙区を替えるよう)言われることはあり得ない」と否定した。

 (安福晋一郎)

139チバQ:2012/10/29(月) 23:29:06
間違えた
ずいぶん古い記事を貼ってしまった

140名無しさん:2012/10/30(火) 05:02:35

懸案に無策の政府・民主=現実味増す不信任可決
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102900932

 29日召集された臨時国会では、2012年度予算執行の裏付けとなる特例公債法案をはじめとする懸案が政府・民主党に重くのしかかる。法案成立には自民、公明両党の協力が不可欠だが、民主党としては自公が妥協に転じるのを期待するしかなく、打つ手がないのが実情だ。こうした中、民主党では新たに2人が離党届を提出。衆院でも与党が過半数割れし、内閣不信任決議案が可決される可能性が現実味を帯び始めた。

 民主党の輿石東幹事長は29日の記者会見で、野党主導の参院で首相の所信表明演説を聴取する本会議が開かれなかったことについて「非常に残念だ」と強調。公債法案が未成立で赤字国債が発行できない状況に触れ、「国民生活が行き詰まってしまうと、地方も大変な状況になる。そういうことは(野党も)十分にお分かりだと思う」と野党をけん制した。

 参院は先の通常国会で野田佳彦首相の問責決議を可決。これを理由に野党が参院で所信聴取を拒否する憲政史上初の事態に発展した。しかし、民主党国対幹部は「こちらから積極的に動くことは考えにくい」と待ちの構え。党内は「衆院解散先送り」の大合唱で、自公が法案に協力する条件としている年内解散には、時期の明示を含めて応じられないためだ。公債法案成立の遅れで批判の矛先が野党に向かい、いずれ自公が協力に転じざるを得なくなるとの期待もある。

 政権基盤の弱体化も止まらない。29日には熊田篤嗣、水野智彦両衆院議員が新たに離党届を提出し、衆院の与党統一会派は実質245議席まで目減りした。28日の衆院鹿児島3区補欠選挙でも敗北し、あと6人が党を離れれば与党は過半数を割り、不信任案を与党単独で否決できなくなる。

 輿石氏は会見で、熊田氏に活動資金を手渡したことを持ち出し、「『しっかりやります』と約束してくれたのに残念だ」と恨み節。離党届の扱いは「急いで対応しない」と述べるにとどめたが、想定外の事態に対処し切れていないのが内実だ。首相も29日夜、党所属の若手議員との会合で「残念だ」と語るしかなかった。不信任案可決の可能性が無視できなくなり、民主党全体を「不安な気持ち」(ベテラン議員)が覆っている。(2012/10/29-21:46)

141名無しさん:2012/10/30(火) 05:05:27

首相、民主1回生招き会食 若手離党を警戒「結束しよう」
2012.10.29 22:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121029/plc12102922520009-n1.htm

 野田佳彦首相は29日夜、民主党の衆院当選1回議員約20人を公邸に招いて会食した。与党の過半数割れが現実味を帯びつつある現状を踏まえ、同日召集された臨時国会について「緊迫した状況だ。結束して一つずつ課題を乗り越えよう。力を貸してほしい」と呼び掛けた。

 首相は、この会合を含めて5回に分けて衆院当選1回の約100人との懇親会を計画している。橋下徹大阪市長率いる日本維新の会や、東京都の石原慎太郎知事が結成を表明した新党など第三極への若手議員の流出を警戒。衆院での与党過半数を維持するため、引き続き結束を求めていく意向だ。

 出席者によると、首相は民主党から離党者が相次いでいる現状について「残念だ」と強調。出席者からは「衆院解散を恐れるべきでない」との意見も出たという。

首相、民主若手19人と懇談=離党阻止で結束呼び掛け
2012年 10月 29日 23:06 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_538062

 野田佳彦首相は29日夜、首相公邸で民主党の衆院当選1回の若手議員19人と懇談した。同党からの離党者を阻止するのが狙いで、今後、断続的に若手議員らとの懇談会を開く方針。

 首相は会合で「緊迫した国会が始まるので、結束して一つずつ課題を乗り切ろう」と呼び掛けた。首相に対し、出席者から「衆院解散を恐れるべきじゃない」との意見も出た。

142名無しさん:2012/10/30(火) 06:45:15

民主2人離党、参院は所信表明なし…臨時国会“嵐の幕開け”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/30/kiji/K20121030004440800.html

衆院本会議で所信表明演説をする野田首相
Photo By 共同 

 第181臨時国会が29日、召集された。参院は先の通常国会で問責決議が可決された野田佳彦首相による所信表明演説を拒否。現行憲法下で初めて衆院だけで演説が行われる異常事態となった。民主党からは衆院議員2人が離党届を提出し、与党は衆院であと6人が離党すれば過半数割れする“危険水域”に突入。野党は衆院解散を求めて攻勢を強める構えで、波乱の幕開けとなった。

 首相は午後、衆院本会議での所信表明演説で「“明日への責任”を果たすために、道半ばの仕事を投げ出すわけにはいかない」と強調。衆院解散を求める野党を「やみくもに政治空白をつくって政策に停滞をもたらしてはいけない」とけん制したが、野党席からは「“近いうち”はどうなった。早く解散しろ」「ウソつき総理」などとヤジが飛び騒然となった。

 自民、公明両党など野党は参院議院運営委員会理事会で、首相が演説する参院本会議の開催を拒否。民主党は演説実施に重ねて協力を求めたが、野党は首相への問責決議が可決されたことを理由に応じず、与野党が召集日から激突する異例の幕開けとなった。

 午前には、民主党の熊田篤嗣(大阪1区)、水野智彦(比例南関東)両衆院議員が、野田政権の消費税増税や原発政策に反対するとして離党届を提出。両氏は消費税増税法案の衆院採決で反対し、7月に党員資格停止2カ月の処分を受けていた。河村たかし名古屋市長が率いる減税日本に参加する見通し。民主党は両氏を除籍(除名)処分とする方針だ。

 28日の衆院鹿児島3区補欠選挙で議席を守れなかった与党にとって、両氏の離党は大打撃。衆院で国民新党(3人)を含めた与党は現在248議席で、両氏が離党すると246議席。民主党の杉本和巳氏も既に離党届を提出しているため、あと6人が離党に踏み切れば与党は衆院で過半数ライン(240議席)を割り込み、内閣不信任決議案が可決されかねない。

 藤村修官房長官は会見で熊田、水野両氏の離党届提出について「所信表明演説の日で(政府、民主党が)一致結束、団結しようという時だから大変残念だ」と述べた。

 11月上旬に「石原新党」を結成するたちあがれ日本の平沼赳夫代表は国会内で記者団に「石原新党に非公式に打診してきている人もいる」と指摘。永田町関係者も「第三極の動きが活発になれば、民主党の離党者はさらに増える。内閣不信任案が可決され、首相が解散か総辞職に追い込まれる可能性も現実味を増している」としており、11月30日まで33日間の臨時国会は波乱含みの展開となりそうだ。

143名無しさん:2012/10/30(火) 08:25:05

既に死に体・明日はない…苦境の「あと6議席」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121030-OYT1T00259.htm

 29日召集された臨時国会で、野田首相は「明日への責任」を所信表明演説で強調したが、同じ日に民主党衆院議員2人が離党届を出すなど、首相を取り巻く政治情勢は険しさを増している。

 国会は冒頭から与野党が対決し、内閣不信任決議案の可決や衆院解散・総選挙の可能性もはらみつつ、波乱含みの展開が予想される。

 首相は所信表明演説で、「明日への責任」という表現を20回連発した。締めくくりでは、「この国会が明日の安心をもたらし、明日への責任を果たす建設的な議論の場となることを強く期待」すると述べ、野党の協力に期待感を示した。

 しかし、自民、公明両党は、「野田内閣に『明日』はない」(自民・安倍総裁)、「既にレームダック、死に体になった野田内閣に課題をやり遂げる力も資格もない」(公明・井上幹事長)として、年内に衆院解散に追い込む姿勢を強めている。

 国会だけではない。政権運営全体がこれまで以上に厳しさを増している。28日の衆院鹿児島3区補欠選挙では、与党・国民新党が持っていた議席を失った。翌29日には、民主党の熊田篤嗣(あつし)(大阪1区、当選1回)、水野智彦(比例南関東、当選1回)両衆院議員が離党届を提出した。両氏は地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)への合流を検討している。民主党は2人を除籍(除名)とする方針だ。

 2人が除籍されれば、衆院で与党の統一会派は245人(みんなの党に移った杉本和巳氏を除く)となり、28日の補選を受け自民に加わる1議席を含めると、衆院過半数(240)割れまであと6人に迫っている。

(2012年10月30日08時01分 読売新聞)

144名無しさん:2012/10/30(火) 12:49:07

民主党、さらなる離党者へ危機感 両院議員総会で結束呼びかけへ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00234444.html

野田首相の所信表明当日に、2人が離党届を出した民主党では、石原東京都知事の新党結成などで、さらなる離党者が出るのではないかと危機感を強めている。

民主党幹部は、記者団に「離党を食い止める良い案はないか」と尋ねるなど、頭を悩ませるが、妙案がないのが現状。

城島財務相は「(民主党離党者について?)大変な危機感を持っておりますが、残念の一言です」と述べた。

郡司農水相は「大変、この状況が続いていることは、正直言えば、危惧しております」と述べた。

閣僚らは30日朝、民主党議員2人が29日、離党届を出したことに危機感を示した。

午後には、たちあがれ日本が正式に解党し、石原新党に参加することを決めるが、民主党内では、こうした第3極が受け皿となって、さらなる離党者が相次ぐのではないかという危惧が広がっている。

野田首相は29日夜、1年生議員と懇談し、「力を貸してほしい」と協力を求めたほか、民主党は、30日午後には両院議員総会を開いて、今後の結束を呼びかけることにしている。

衆議院では、民主党会派から、あと6人離党すれば過半数を割り込み、7人離党すれば、与党だけで不信任決議案を否決できない事態となる。

自民党の安倍総裁が29日、「不信任案を常に念頭に置く」と述べるなど、野田政権への対決姿勢を強めており、野田首相は、離党者拡大を抑えながら、野党と対峙(たいじ)するという、難しいかじ取りを迫られている。
(10/30 12:29

145名無しさん:2012/10/30(火) 19:09:34
>「300万円もらったばかりなのに、これじゃ泥棒と同じだ!!」(民主党執行部)

http://www.mbs.jp/news/jnn_5169328_zen.shtml
ページ更新時間:2012年10月30日(火) 18時35分

■ 議員への300万円、離党防止の効果は

 離党の動きが止まらない民主党は、2人の議員から29日に提出された離党届を当面、受理しないという苦肉の策を打ち出しました。党執行部は、離党防止も意識して議員たちに300万円を配っていたのですが、その効果が早くも疑われています。

 「約1か月間の会期でございますが、きのう、中身はいろいろ申し上げましたけれども、内外ともにさまざまな困難な課題がございます」(野田首相)

 国会召集の翌日に開かれた民主党の両院議員総会。空席が目立つ会場に向かって、野田総理ら執行部は党内の結束を呼びかけました。

 「最後まで、衆参同志の皆さまの後押しを心からお願い申し上げます」(野田首相)

 しかし、出席した議員からは厳しい指摘も。
 「民主党、今もし選挙をやったら当然壊滅的な打撃を受ける。(解散について)どのような考えをお持ちなのか」(民主党・橋本勉衆院議員)

 ベテラン議員も現状を嘆きます。
 「与党になって、議員がどんどんどんどん減っていくのは、生まれて初めて。残念です」(民主党・渡部恒三最高顧問)

 民主党は今月中旬、小選挙区選出の議員に対し「政策活動費」の名目で現金300万円を配りました。離党を検討する議員を引き留めようという狙いもあったとみられますが、29日に離党届けを提出した熊田議員も、300万円を受け取っていたといいます。

 「財政的な支援もしましょう。『はい、しっかりやります。すぐ活動に入ります』。こう約束してくれたにもかかわらず、こういう問題が起きたのは、非常に残念」(民主党・輿石東幹事長)

 党執行部の怒りは収まりません。
 「300万円もらったばかりなのに、これじゃ泥棒と同じだ!!」(民主党執行部)

 民主党執行部は、熊田、水野両議員の2人について、離党届を当面受理せず、対応を先送りする方針です。
 「今国会中の(離党届の)処理はないのではないかという感じがする」(民主党・一川保夫参院幹事長)

 衆議院で与党の過半数割れが近づく中、民主党会派の数を減らしたくないという思惑もあるようです。さらに執行部によりますと、民主党の会派からまだ離脱していない以上、熊田議員が受け取った300万円についても返金は求めないといいます。

 野田総理自らの呼びかけにもかかわらず離党を検討している議員はまだ複数いるとみられ、離党防止に打つ手が無いのが現状です。(30日18:19)

146名無しさん:2012/10/30(火) 19:14:17

熊田氏らの離党届受理せず=過半数割れ回避へ説得−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012103000646

 民主党は30日、熊田篤嗣(大阪1区)、水野智彦(比例代表南関東)両衆院議員が提出した離党届を当面は受理せず、判断を保留する方針を固めた。両氏が離党すれば、与党の過半数(240議席)割れまであと6議席となることから、2人を説得し、これ以上の議員流出を避けたい考えだ。

 安住淳幹事長代行は同日の党常任幹事会で「2人は国会が開会してから離党届を提出した。簡単に受理できる状況ではない」と強調。離党届は「安住氏預かり」とした。これに関し、一川保夫参院幹事長は記者会見で「2人と話し合う余地がある。しばらく様子を見る」と語った。 

 熊田、水野両氏は地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)に参加する意向だが、両氏は離党届を提出した29日には合流しなかった。減税の代表代行を務める小林興起衆院議員が、石原慎太郎東京都知事が結成する新党参加に意欲的で、減税の政党要件確保が不透明になったことが背景にあるとみられる。

 民主党はこうした情勢も踏まえ、熊田氏らに離党を思いとどまるよう働き掛けていく意向だ。(2012/10/30-18:11)

147名無しさん:2012/10/31(水) 18:47:22

日歯連:参院選で自民党議員を推薦 「民主党離れ」鮮明に
毎日新聞 2012年10月31日 18時13分
http://mainichi.jp/select/news/20121101k0000m010008000c.html

 日本歯科医師連盟(日歯連)が31日、来年夏の参院選で自民党現職議員の推薦を決め、「民主党離れ」が鮮明となった。自民党の政権復帰を見込んで他の業界団体が追随する可能性もあり、支持率低迷に悩む野田内閣にとっては痛手だ。

 日歯連は民主党が政権を獲得した後、それまでの自民党支持方針を撤回し、2010年の参院選10+件で民主党公認の西村正美氏を支援した。

 だがその後、民主党政権の弱体化が進むにつれ、日歯連と民主党の関係にほころびが出始めた。自民党神奈川県連は今年7月、来年の参院選神奈川選挙区に日歯連前理事長の島村大氏を擁立すると発表。日歯連と自民党の再接近を印象付けた。(共同)

148名無しさん:2012/10/31(水) 22:00:49

「衆院選を先にやって」=民主参院政審会長
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_539597

民主党の高橋千秋参院政審会長は31日夜、都内で開かれた自身の政治資金パーティーであいさつし、「何とか衆院選を先にやっていただいて、与党で引き続き参院選を迎えられるように私自身も頑張っていきたい」と述べた。

 衆院選の時期については、同党の輿石東幹事長が衆参同日選の可能性に言及したことがある。しかし、民主党内には「同日選になると衆参とも大敗する」と懸念する声が多い。高橋氏も、同日選だけは勘弁してほしいと言いたかったようだ。 

[時事通信社]

149名無しさん:2012/11/01(木) 18:47:02

野田グループ幹事長に手塚氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110100638

 野田佳彦首相を中心とする民主党の野田グループは1日の会合で、幹事長に手塚仁雄前首相補佐官を充てることを決めた。これまで幹事長を務めていた武正公一氏が財務副大臣に就いたことに伴う人事。また、会長代行は2人体制となり、長浜博行環境相に加え、新たに蓮舫前行政刷新担当相が就任した。(2012/11/01-18:07)

150名無しさん:2012/11/02(金) 00:00:46
礒崎陽輔?@isozaki_yousuke

民主党分裂前ならば細野氏の脅威がありましたが、先の代表選挙での出馬云々
の不甲斐なさを見ると、今では大したことはないでしょう。
RT @sengenshikai 民主党執行部は野田さんを降ろして細野さんを首相にすげ
替えてから解散する計画のようですね

151名無しさん:2012/11/02(金) 05:38:13
森田 さくら
‏@jaquie35 7時間 長年馬淵さんの後援会に入って馬淵さんの集会にも足繁く通い、知人も紹介したりした馬淵支持者だった私。マジで民主党が政権を取ったあたりから馬淵さんの変貌ぶりが明らかになる。一支持者なんて相手にしない、その変貌ぶりに如何に権力が人を変えるかを知ったものでした。
http://twitter.com/jaquie35/status/264003580430782465

152\Dc`\D\ec` O”2?:2012/11/02(金) 21:16:27
お世話になります。とても良い記事ですね。
\Dc`\D\ec` O”2? http://burberry.suppa.jp/

153バーバリー マフラー ウール:2012/11/02(金) 22:05:43
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
バーバリー マフラー ウール http://burberry.suppa.jp/

154名無しさん:2012/11/03(土) 00:08:10

首相また「ことから…」同じ箇所でろれつ回らず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121102-OYT1T01569.htm?from=ylist

 野田首相が2日の参院本会議で行われた緊急質問に対する答弁で、1日の衆院代表質問と同じ箇所でろれつが回らなくなる場面があった。

 新党「国民の生活が第一」の広野允士氏が東京電力福島第一原子力発電所の事故処理について質問したところ、首相は「廃炉に向けた取り組みは、これまでに経験のない困難を伴うことか、ことから……」と言葉に詰まり、右手で口元をぬぐって苦笑いした。

(2012年11月2日23時13分 読売新聞)

155名無しさん:2012/11/03(土) 00:28:08

民主、与党衆院過半数割れに「マジック6」 離党予備軍リストも流布…2012.11.02
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121102/plt1211021140004-n1.htm

永田町で流れている「民主党離党予備軍リスト」。大物議員の名前も記載されていた【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121102/plt1211021140004-p1.htm

 永田町で最近、「民主党離党予備軍リスト」なるものが流布されている。民主党衆院議員15人の氏名、選挙区、当選回数などが書かれ、脱出・転出先とみられる「日本維新の会」や「国民の生活が第一」「減税日本」などの略字も並ぶ。与党衆院過半数割れまで「マジック6」となるなか、彼らが離党に踏み切れば、内閣不信任決議案可決の可能性もあり、野田佳彦内閣は崩壊必至だ。関係者らを直撃した。

 15人のうち、熊田篤嗣、水野智彦両衆院議員は10月29日に民主党離党を表明し、同31日に減税日本に参加した。一部に名前の間違いなども見られるが、信憑性はありそうだ。

 リストを見た民主党議員は開口一番、「この面々なら、いつ離党してもおかしくない」といい、「特に、『Aランク(=近く離党しそう)』は、X議員とY議員、Z議員だ」と続けた。

 X議員については、別の民主党関係者もこういう。

 「彼を議員になる前からよく知っているが、学歴はいいが、腰の定まらない人。実力者にはペコペコするが、立場が弱い人には威張り散らす。民主党がこういう状況だから、さっさと逃げ出すだろうし、どこかへ行けばいい」

 Y議員は地元から、「早く民主党を離党しろ」と圧力がかかっているという。宿敵だったはずの自民党入りを画策しているとされる。

 女性であるZ議員について、民主党関係者は「あの事務所は、学生をインターンとして使っているが、給与どころか、交通費も昼食代も支払わないほどケチで有名。相当資金をためているはず。そこそこ知名度もあるので、民主党にいない方が当選の見込みがあるのではないか」という。

 正直、党内の評判は散々な議員ばかりだが、先の民主党議員は「離党しそうなのは、この15人だけじゃない」といい、別の近畿選出議員ら数人の名前を挙げた。

 彼らはいつ決断するのか。自民党の石破茂幹事長は、民主党から離党者が続出して与党が衆院過半数割れした場合、臨時国会で内閣不信任決議案を提出する考えを公言している。可決されれば、野田首相は解散するか、総辞職するしかなくなる。

 政局のカギを握る、離党予備軍とされる議員の事務所に問い合わせたが、いずれも「離党する予定はない」「事実無根」などと現時点では離党を否定している。

 ただ、党内事情を見聞きする限り、雪崩を打って離党者が出る日は近い気がする。 (安積明子)

156名無しさん:2012/11/03(土) 01:22:59
永田町で流れている「民主党離党予備軍リスト」。大物議員の名前も記載されていた【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121102/plt1211021140004-p1.htm



【離党予備軍リスト】 ※印:推測
1 ※初鹿 明博 東京16区 ? 当1
2 ※福島 伸享 茨城1区 生? 当1
3 福田 衣里子 長崎2区 生? 当1
4 熊田 篤司 大阪1区 減? 当1
5 ※石山 敬貴 宮城4区 ? 当1
6 玉木 雄一郎 香川○区 減? 当1
7 ※宮崎 岳志 群馬1区 ? 当1
8 ※橋本 勉 比例東海 生? 当1 
9 水野 智彦 比例南関東 減 当1
10 ※中川 治 大阪18区 維? 当2
11 ※梶原 康弘 兵庫5区 ? 当2  又は 高橋 昭一 兵庫4区 ? 当1
12 辻 恵 大阪17区 維? 当2
13 ※川内 博史 鹿児島1区 生? 当5
14 ※山田 正彦 長崎3区 生? 当5
15 鳩山 由紀夫 北海道9区 ? 当8

157バーバリー バッグ アウトレット:2012/11/03(土) 02:31:06
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
バーバリー バッグ アウトレット http://burberry.suppa.jp/

158バーバリー通販サイト:2012/11/03(土) 02:40:58
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
バーバリー通販サイト http://burberry.suppa.jp/

159アーバン:2012/11/03(土) 02:51:49
>>156
熊田・水野両氏以外は正直このメンバーの中からはあまり離党しそうにない

むしろ石原新党に行く人間が離党するだろう
東京4区とか東京17区の方とか、離党の可能性があるんじゃないかと見ている
全国的に見れば民主党内に石原シンパが数人はいるでしょうから
誰なのでしょうか?

160バーバリー サングラス:2012/11/03(土) 05:45:35
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま〜す。よろしくお願いします
バーバリー サングラス http://burberry.suppa.jp/

161名無しさん:2012/11/03(土) 10:32:14

2012年11月3日10時12分
民主執行部に「誠司不信」 前原氏、なお年内解散主張
http://www.asahi.com/politics/update/1102/TKY201211020352.html

 「私の考えは変わっていない。(近いうち解散は)国民も総理の言葉として受け止めている」。前原誠司国家戦略相は2日の記者会見で、衆院の年内解散の見通しを改めて示した。1日夜には自らの議員グループの会合で「総理とすりあわせた発言。解散は年内、選挙は年明けで準備した方がいい」とハッパをかけた。

 野田佳彦首相に「政治家個人としての感想」と切り捨てられても解散風をあおり続ける前原氏に、首相周辺は「何でそんなことを…」と困り顔。党執行部には政治不信ならぬ「誠司不信」が広がりつつある。

162チバQ:2012/11/03(土) 22:31:27
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2012110100997
「中道」を公約の柱に=安倍自民との違い明確化−民主政調会長
 民主党の細野豪志政調会長は1日、都内で開かれた全国政策担当者会議で、次期衆院選マニフェスト(政権公約)に関し「1998年につくった綱領に『民主中道』という言葉がある。これをどう発展させ、国民に説明するのかだ」と述べ、中道路線を柱に策定する考えを示した。
 細野氏は安全保障政策について、専守防衛の立場を堅持することを強調。「石原慎太郎前東京都知事の憲法を破棄するという考え方や、安倍晋三自民党総裁の戦後レジームを乗り越えるという考え方と、私どもの考えは明らかに違う。『それはおかしい』と言わないといけない」と述べ、自民党や石原新党との違いを明確にする方針を示した。
 社会保障政策に関しては「民主党は『共生、共助』を大事にしてきた。その仕組みをつくるために改革をしていかなければいけない」と語った。 (2012/11/01-21:11)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000008-mai-pol
<民主党>次期衆院選 「中道」路線を打ち出す方針固める
毎日新聞 11月1日(木)2時30分配信

 民主党は次期衆院選で「中道」路線を打ち出す方針を固めた。自民党の安倍晋三総裁、日本維新の会の橋下徹代表、新党結成を表明した石原慎太郎前東京都知事が保守的な言動を強めていることに対し、差別化を図る狙いがある。次期衆院選マニフェスト(政権公約)や策定中の新綱領に盛り込む。
 野田佳彦首相は31日、衆院本会議の代表質問で、民主党の仙谷由人副代表から「改革志向の『民主中道』こそが民主党の理念、立ち位置だ」と水を向けられ、「主張に共鳴する。私なりの言葉で言えば『中庸』の姿勢で明日への責任を果たすということだ」と応じた。

 首相は前日の30日、細野豪志政調会長や安住淳幹事長代行らと首相官邸で会談し、次期衆院選をにらんで「中道」を全面アピールしていく方針を確認している。代表質問の答弁もその一環だ。

 同党幹部は「安倍、橋下、石原3氏の右傾化路線に対する明確な対抗軸になる」と解説する。

 ただ、馬淵澄夫政調会長代理は「『中道』を分かりやすくしっかり伝える言葉を考えなければならない」と語っており、具体的な打ち出し方は定まっていない。

 民主党は98年の結党時に定めた「私たちの基本理念」で「『民主中道』の新しい道を創造する」とうたったが、今年8月の党綱領原案には盛り込まれていない。【横田愛】
【関連記事】

163チバQ:2012/11/03(土) 22:31:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000088-san-pol
民主で「中道」発言相次ぐ 三極と差別化狙うも両院総会はバラバラ
産経新聞 10月31日(水)7時55分配信

 政府・民主党内で「中道」路線をアピールする発言が相次いでいる。保守色を鮮明にしている自民党の安倍晋三総裁や、石原慎太郎東京都知事、橋下徹大阪市長ら第三極勢力との差別化を意識しているのは明らかだ。ただ、民主党が平成10年の結党時に掲げた「民主中道」という理念には、「寄せ集め集団の苦肉の策」という指摘もあった。離党者が相次ぎ、遠心力が加速する民主党は、原点の“玉虫色路線”に回帰するしかないのか−。(桑原雄尚)

 「私は民主党を中道リベラルから穏健な保守くらいの幅で規定している」

 岡田克也副総理は30日の記者会見で、次期衆院選で自民党や第三極との違いを明確にすべきだと指摘。28日の衆院鹿児島3区補欠選挙で民主推薦候補が敗れたにもかかわらず、「安倍自民党に風は吹いていなかった」とも述べ、保守勢力への有権者の期待は限定的との見方を強調した。

 細野豪志政調会長も28日の記者会見で「民主党の立ち位置を確認する中で、中道という言葉が浮き彫りになってきている」と述べるなど、ここに来て政府・民主党の幹部が中道路線を連呼している。

 民主党は10年の結党時の基本理念で「民主中道の新しい道を創造する」と明記していた。その後、自由党合併など党の拡大とともに基本理念はうやむやとなり、今年8月に了承された党綱領原案では「民主中道」の表現を削除。野田佳彦首相が、武器輸出三原則の緩和や集団的自衛権行使の議論容認といった現実路線をとったことで、保守層からも一定の支持を得た。

 だが、安倍自民党、第三極勢力の台頭により、民主党が生半可な「保守」の看板を掲げるわけにはいかなくなった。加えて、離党者に歯止めがかからないため、首相は党内の保守、リベラルのあらゆる勢力に気配りせざるを得ない。

 首相は29日の所信表明演説で石原氏らを念頭に「極論」を批判した。9月の社会保障充実を訴える党有志との会合でも「私は新自由主義ではない」と釈明したという。

 こうした首相の配慮にもかかわらず、30日の両院議員総会では「尖閣諸島の国有化はしくじった」との批判が飛び出した。首相が意欲を示す環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)にも慎重論が出て、真の「中道」にはほど遠い、バラバラ感を露呈した。

164チバQ:2012/11/04(日) 09:39:09
http://mainichi.jp/select/news/20121104k0000m010096000c.html
民主:安保で「中道」路線 党内再結束狙う
毎日新聞 2012年11月03日 23時39分(最終更新 11月03日 23時57分)

 民主党が衆院解散・総選挙に向け、安全保障政策を争点化し、「中道」路線を掲げて党内の再結束を図ろうとしている。自民党の安倍晋三総裁や石原慎太郎前東京都知事らとの違いを出すのが狙いで、党執行部は「平和主義の基本は変えない」(安住淳幹事長代行)と主張する。ただ安保政策や路線を巡っては党内の意見の隔たりも大きく、曲折もありそうだ。

 民主党の細野豪志政調会長は3日の読売テレビ番組で、石原氏が主張する憲法破棄について「次の選挙の争点になる。安全保障について慎重に考えてきた戦後の歴史を是とするか、石原、安倍両氏のように非とするか、根本的な立ち位置だ」と強調。同時に「(両氏は)ちょっと危険な感じがする」とけん制した。

 安倍氏は10月31日の衆院本会議での代表質問で、集団的自衛権について「行使を認めるべく、(憲法)解釈を変更する必要がある」と主張したのに対し、野田佳彦首相は「解釈を変えることはない」と明言。安住氏も2日の講演で「思い切って変えようという意見もあるが、私が責任者である限り、そういう道は取らない」と行使を容認しない姿勢を鮮明にした。

 ただ、首相自身はもともと集団的自衛権の行使容認が持論。政府関係者は「周辺が『党内の反発があるからやめましょう』と首相に言っているのだろう。がっかりだ」と指摘。首相のリーダーシップが打ち出せないという不満も出ている。

 一方で、新綱領やマニフェストに盛り込む方針の「中道」の表現にも苦慮している。保守色が強い首相は「中道」という言葉に違和感を感じており、「中庸」との表現にこだわっている。

 首相も民主党の路線を示して党内の結束をはかる必要は認識している。9月の代表選に際しては「再結集軸を見いだす代表選にしたい」と周囲に語っていた。消費増税の狙いも「財政再建」ではなく、「所得再分配強化のための財源」という側面を強調することで中道色を出した。

 ただ、「保守と革新が争った55年体制下で生まれた『中道』のような言葉には違和感を覚える」(首相側近)などの意見も根強い。

 細野氏は1日の全国政策担当者会議で、「民主党の立ち位置は、98年に作った綱領に一定の記述がある。民主中道という言葉で、これをどう発展させるかが、これからの綱領改定とマニフェスト策定作業になる」と述べ、今後の議論に委ねるとした。【笈田直樹、小山由宇】

165名無しさん:2012/11/04(日) 16:01:46

「中道」に活路探る民主=党内に戸惑い、首相とずれも
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110400060

 民主党が次期衆院選マニフェスト(政権公約)の柱として、「中道」路線を掲げることを検討している。自民党の安倍晋三総裁や、新党結成を表明した石原慎太郎前東京都知事が保守色を前面に打ち出していることを受け、対立軸を示すのが狙いだ。ただ、中道の指す内容が明確ではない上、憲法や外交・安全保障政策をめぐる民主党内の主張はさまざまで、戸惑いも広がっている。

 「安倍総裁はこれまでの自民党以上に右傾化している。石原氏も『憲法の破棄』まで言っている。私どもは中道のど真ん中で戦後の良き伝統を守り、穏健勢力を結集する」。民主党の安住淳幹事長代行は3日、札幌市内での連合との会合でこう述べ、安倍、石原両氏との違いを強調してみせた。

 民主党は1998年の結党時、基本理念に「民主中道」の立場を盛り込んだ。当時からのメンバーである岡田克也副総理は、党の路線について「中道リベラルから穏健な保守と規定している」と指摘。細野豪志政調会長は1日の全国政策担当者会議で、「この言葉を発展させていくのがマニフェストの策定作業になる」と説明した。月内にも公約を取りまとめる考えだ。

 相次ぐ幹部の発言の背景には、衆院選への危機感がある。関係者によると、同党が最近実施した衆院選の情勢調査では、大幅議席減との結果が出た。党幹部は「謝るだけでは戦えない。訴えるものがなければ駄目だ」としており、「中道」対「保守」の構図をつくりだすことで、2009年のマニフェストに対する「公約総崩れ」との野党の批判をそらす意図もあるとみられる。

 ただ、こうした方針に理解が深まっているとは言えない。肝心の野田佳彦首相は先月30日、首相官邸で安住、細野両氏から中道路線をマニフェストの柱とする考えを説明されると、「自分は保守だ。『中道』は駄目だ」と難色を示した。首相はもともと、集団的自衛権の行使を禁じた憲法解釈の見直しにも前向きだ。

 「タカ派」とされる前原誠司国家戦略担当相も「『中道』が何を示すのか、定かではない」と疑義を呈しており、マニフェスト策定に向け党内からさらに異論が出る可能性もある。(2012/11/04-15:36)

166ツマグロモンガラ:2012/11/04(日) 22:34:11
>>159
石原シンパは東京都選出議員を中心に数名程度になる見通しだ。だが、中には既に離党している議員も含まれている。

167名無しさん:2012/11/05(月) 18:33:06

渡部氏、不信任可決なら総辞職 民主党最高顧問
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110201002171.html

 民主党の渡部恒三最高顧問は2日、TBS番組の収録で、衆院で内閣不信任決議案が可決された場合の野田佳彦首相の対応に関し「衆院を解散することはない。内閣総辞職すればいい」と述べた。その上で、総辞職後の民主、自民両党の大連立を提案した。

 同時に「首相のいまの考え方なら解散しない」と指摘。「われわれは国民の尊い1票で4年間、国民生活を守るために働けと命令されている」と強調し、任期満了まで衆院選をする必要はないとの認識を示した。

2012/11/02 21:12 【共同通信】

168チバQ:2012/11/06(火) 22:45:37
http://mainichi.jp/select/news/20121027mog00m010004000c.html
政党を問う:検証・マニフェスト選挙/上(その1) 民主公約、風前のともしび
2012年10月27日

 ◇「数字書けばうそつきに」 原発もTPPも同床異夢でいい
 「近いうち解散」を巡る与野党攻防の陰で、各党が次期衆院選のマニフェスト(政権公約)づくりを本格化させている。しかし、民主党が09年の「政権交代選挙」で掲げたマニフェストは破綻し、今や若手議員から重鎮まで「守らない約束の代名詞」と自嘲する。マニフェスト選挙は風前のともしびとなっている。

 民主党が細野豪志政調会長のもと、17、18両日、国会内で当選1回の衆院議員らを集めて非公開で開いた懇談会。

 「次の政権公約は、財源をあまり必要としない項目に絞るべきだ」。三浦昇議員(比例中国)が訴えると、「財源を細かく書く必要はない」「『市民』『自然とともに』と書いてほしい。理念・哲学型のマニフェストを」との意見が相次いだ。

 橋本勉議員(比例東海)だけが、「国民にうそつきと呼ばれることを恐れて、日本維新の会の『維新八策』みたいなぼやっとした内容にしないでほしい」と原則論をぶったが、会場は冷ややかだった。

 淡々とメモを取っていた細野氏は「皆さんが基本スタンスや理念に強い思いを持っていることがわかった。それを踏まえて数値の扱いは考えたい」と引き取った。

 ある1回生議員は開き直り気味にこう発言した。「どうせこの状況じゃあ、マニフェストなんて有権者に受け取ってもらえない。原発政策も環太平洋パートナーシップ協定(TPP)も同床異夢でいい。業界団体を刺激しないよう、党が分裂しないよう、どうとでも取れる書き方をすべきだ。民主党にもそういう知恵が必要だ」。出席者からは思わず苦笑がもれたという。

 政策の数値目標や財源、達成期限を衆院選で約束し、政権獲得後に国民の支持のもとで政策を進めるのがマニフェスト選挙の原則だ。どこまで実現できたか検証可能になり、次の衆院選で評価の対象になる。03年に民間有識者「21世紀臨調」(代表・佐々木毅東大学長ら、当時)が提言し、野党の民主党が仕掛けた。

 ところが民主党が初めて政権を獲得すると、「高校授業料無償化」など実現した政策に比べ、支給額が減らされた「子ども手当」や中断状態の「高速道路無料化」、着手すらしていない「暫定税率廃止」など、実現できない政策が明らかになり、裏目に出た。マニフェストで掲げていなかった消費増税と相まって有権者のマニフェスト不信は根強く、「数字を書けば、またうそつきと言われる」(1回生議員)と尻込みする空気が民主党を覆っている。

 東京都の石原慎太郎知事が新党結成を表明し、民主党内に新たな離党への警戒感が広がった25日、細野氏は記者会見でこう語った。「我々は差別化を図るのでなく、民主党としてよって立つところを再確認し、どしっと構えることが重要だ。マニフェストの策定作業を通じて、立ち位置をもう一度しっかり確認する」

 しかし、マニフェストで有権者に何をどこまで訴えたらいいのか、まさに立ち位置が定まらない。民主党は「自分が何者かわからなくなる危機、アイデンティティークライシスに陥っている」(政務三役の一人)ようにさえ見える。

169チバQ:2012/11/06(火) 22:46:35
http://mainichi.jp/select/news/20121027mog00m010005000c.html
政党を問う:検証・マニフェスト選挙/上(その2止) 未来像なく破綻
2012年10月27日

 ◇07年参院選大勝が契機
 民主党のマニフェスト策定に向けた議論は4月から極秘に始まった。前原誠司政調会長、仙谷由人政調会長代行(いずれも当時)ら政策通の6議員が東京都内のホテルなどに集まり、話し合いを重ねた。「反省と謝罪と総括が必要だ」。財源の根拠なく政策を盛り込み過ぎた09年マニフェストの誤りを認めることから議論はスタートしたが、次回のマニフェストでどこまで書き込むか、意見は割れた。

 前原氏が「ある程度財源と時期を書かないと、ただの公約になる」と主張したのに対し、仙谷氏らはスローガンを列挙した維新八策を例に「ああいう(詳細な数値目標を書き込まない)方向は一つの考え方だ」と指摘。9月5日に公表した「議論のためのたたき台」は「実現を目指す政策」21項目のうち、数値目標を明記したのは「配偶者控除廃止による児童手当の拡充(給付額5割増)」にとどめ、細野豪志政調会長らの新体制に引き継いだ。

 そもそも09年マニフェストの破綻は、どこに原因があったのだろうか。それは07年7月の参院選にさかのぼる。小沢一郎代表(当時)のもと07年参院選マニフェストの主要政策の所要額は一気に膨らんだ。この参院選で民主党は大勝した。直後の07年8月、国会内で開かれた「次の内閣」で、峰崎直樹金融担当がクギを刺した。「参院選はマニフェストで勝ったのでなく、消えた年金問題など自民党のエラーで勝った。改めて財源の裏打ちをする必要がある」

 しかしあるベテラン議員は「衆院選の前に財源なんて言うことない」と発言。参院選勝利を追い風に懸念はかき消された。

 09年マニフェストの策定過程で、財源への懸念が提起されなかったわけではない。09年5月の民主党代表選で、現副総理の岡田克也氏は「財源なくして政策なし」と訴えた。だが、鳩山由紀夫幹事長(当時)に敗れた。小沢氏は「政権を取れば財源は何とかなる。(政策は)全部入れておけ」と繰り返し、代表に就任した鳩山氏は同調した。旧大蔵省出身の藤井裕久元蔵相が「一般、特別会計を合わせた計207兆円の1割は削れる」と発言したことも財源確保に信ぴょう性を与えた。

 作成は、一部の党幹部が極秘に行った。「外部に漏れると、後出しじゃんけんで野党にまねされる」(当時の政調幹部)と考えたからだ。そこにも「落とし穴」があった。

 民間有識者「21世紀臨調」代表として03年からマニフェスト選挙を提唱した佐々木毅元東大学長(政治学)は09年7月27日、突然発表されたマニフェストにあぜんとした。高速道路無料化やガソリン税の暫定税率廃止という自動車利用を促す政策から、温室効果ガス90年比25%削減の環境対策まで、整合性なく並んでいたからだ。

 佐々木氏は翌月、党首討論会の打ち合わせの際、作成した民主党議員に問いかけた。「個別の政策はあるけど、体系や方向性がなく矛盾している。これだけでなく、目指す未来社会像があるんだろうね」。返ってきた答えは「ありません。もうできてしまっています」だった。

 政権交代で予算編成に着手すると、当然壁にぶつかった。9月下旬、10年度税収見込みが前年度比9兆円減と判明した。08年秋のリーマン・ショックの影響だった。しかし「税収減はわかっていたが、マニフェストを変えると選挙の時に批判される」(当時の政調幹部)と改定しようとはしなかった。事業仕分けや埋蔵金で確保した財源の一部を、税収落ち込み分の穴埋めに使うしかなかった。衆参「ねじれ国会」や東日本大震災という作成時に前提としなかった事態を待たずとも、破綻は明らかだった。

 財源の裏付けも党内議論も不十分なまま、「選挙対策で、これを提供しますという『ゼニ勘定』のマニフェスト」(松井孝治元官房副長官)を作り、破綻が明白になっても、批判を恐れて改定しない。民主党の09年マニフェストはこうして国民の信頼を失った。

 玉木雄一郎政調会長補佐はこう語る。「グローバル化で一国でやれることは狭まっているのに、正直に語らず、各党とも全く違う飛び道具を用意しがちだ。郵政民営化すればバラ色とか、民主党も政権交代すれば全てうまくいくというのは幻想。財政難と高齢化という構造的な病に対し政策的競い合いをしないといけないのに、的外れなことを打ち上げて外し、政治不信をいたずらにあおっている」【野口武則、青木純】

170チバQ:2012/11/06(火) 22:48:00
http://senkyo.mainichi.jp/news/20121028ddm002010082000c.html
政党を問う:検証・マニフェスト選挙/下 貴重な武器、使わぬ野党
毎日新聞 2012年10月28日 東京朝刊

 ◇維新「白紙委任でいい」/自民、強靱化額盛らず
 与党はマニフェスト(政権公約)で政権の実績を示し、野党は政権獲得後の具体的な将来像を示す。だから「マニフェストは野党にこそ使いやすい武器」といわれる。だが民主党の09年衆院選マニフェストの破綻を見た野党各党は、次期衆院選のマニフェストに、政策の数値目標や達成期限を書き込むことには及び腰だ。

 日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は9月6日の記者会見で、数値目標を示すマニフェスト選挙のあり方を改めるべきだとの持論を早口でこうまくし立てた。「価値観を示して、納得してもらえるなら『4年間任せてください』と。白紙委任と言ったら、また怒られますけど、ある種の白紙委任ですよ」

 党綱領「維新八策」には、衆院定数の半減や、参院廃止、首相公選制など統治機構改革が列挙され、これに沿って策定が進む次期衆院選公約の素案が先日、明らかになったばかりだ。橋下氏は「政策の方向性を示すもの」と説明する。任期4年で実現する個々の政策というよりは中長期構想だ。次の次の総選挙で、有権者が政権の実績を検証する材料にはなりにくい。

 マニフェスト選挙を提唱した北川正恭早大院教授(元三重県知事)は、橋下氏もいずれは数値目標や達成期限に言及せざるを得なくなるとみている。「自民党が政権交代を余儀なくされたのは、選挙公約が白紙委任で、デタラメで、信用を失ったからだ。維新は、政策を詰めるほど支持率が落ちるかもしれないが、詰めなければもっと落ちる」

 自民党も数値目標の明記に消極的だ。民主党の09年マニフェストを「究極のデマゴーグ(扇動政治家)のマニフェスト」(谷垣禎一前総裁)と批判し、「マニフェスト」という言葉も、「イメージが悪いから」(元政調幹部)と使うのを避けている。ただ「マニフェスト選挙そのものを否定はしない」(茂木敏充前政調会長)との立場を取り、「白紙委任論」の維新ともニュアンスが異なる。

 自民党は、災害に強い国土づくりを目指す「国土強靱(きょうじん)化基本法案」を作成し、今年6月に国会へ提出した。東日本大震災を踏まえ、民主党が「コンクリートから人へ」で公共事業を削減したことへの対立軸で、公約の柱の一つに据える。想定総額は「民間投資含めて10年間で200兆円」。選挙支援を当て込み、建設業界向けに提言書の出版パーティーも開いた。

 ところが8月3日に発表された公約最終案には、事業規模と期限の数値はなかった。5月31日の政調全体会議で懸念が相次いだためだ。菅義偉元総務相が「国土強靱化は必要だが、金額は入れるべきでない。国民に誤解を与える」と発言すると、金子一義元国土交通相も「200兆円のイメージが独り歩きし始めてから、『何だ、自民党は』と言われる」と同調した。

 公約作成当時の政権公約検討委員会事務局長、赤沢亮正衆院議員は「首都直下型地震が起きれば、経済被害はマグニチュード(M)7なら200兆円、M9なら900兆円と言われる。100兆円単位の支出でも被害を半分にできれば、プラスだ」と主張し、数値の根拠はある。ただ「自治体が基本計画を決めないと数字に落とせない」(茂木氏)と、目玉政策の詳細は選挙後の自治体や政府の協議に委ねた。

 民主党の津村啓介元内閣府政務官は「自民党は野党に有利なマニフェスト文化の利用価値に気づいていない。民主党と同じ失敗をしたくないと『羮(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く』になっている」とみる。

 自民党の赤沢氏は「民主党マニフェストにだまされた思いが強いので、次の選挙は数字のない公約で国民は許してくれる。しかし、しばらくたてば数値を入れろと議論が出ると思う。まだ過渡期だ」と話す。野党もマニフェストのあり方を模索している。【編集委員・佐藤千矢子、野口武則、青木純】

172名無しさん:2012/11/07(水) 11:46:44

中道は「大衆迎合の醜い姿」=自民総裁
2012年 11月 7日 11:40 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_543498

 自民党の安倍晋三総裁は7日午前、都内で講演し、民主党が次期衆院選マニフェスト(政権公約)の軸として「中道」路線を打ち出そうとしていることを取り上げ、「自分の信念も哲学も政策もない人たちのことを中道の政治家と言う。堕落した精神、ひたすら大衆に迎合する醜い姿がそこにある」と厳しく批判した。 

[時事通信社]

173名無しさん:2012/11/07(水) 12:18:55

民主の「中道」は「大衆迎合の醜い姿」 自民・安倍総裁
2012.11.7 11:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121107/stt12110711070002-n1.htm

講演を終え、会場を後にする自民党の安倍総裁=7日午前、東京都内のホテル

 自民党の安倍晋三総裁は7日午前、都内で講演し、政府・民主党が強調している「中道」路線について「自分の信念も哲学も政策もない人たちを中道の政治家という。堕落した精神、ひたすら大衆に迎合しようとする醜い姿がそこにある。つまり自分たちの考え方がない」と厳しく批判した。

 野田佳彦首相が求める党首討論に関しては「首相にしか質問できず問題を明らかにすることはできない。予算委員会とは決定的に違う。これでお茶を濁そうというのはゆゆしき問題だ」と述べ、予算委開催を優先的に求める考えを示した。

 一方で「政府・与党は何としても予算委をやりたくない。立ち往生する閣僚が出てくるのは間違いなく、予算委をやらずに衆院を解散して逃げ込もうとしているのではないか」とも指摘した。

174チバQ:2012/11/07(水) 21:27:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000116-jij-pol
09年公約はポピュリズム=前原国家戦略担当相が著書で告白
時事通信 11月7日(水)17時53分配信

 「違和感を拭えなかったのは『国民の生活が第一』とのキャッチフレーズ。単なるポピュリズムで政権を取っても自民党以上のバラマキになるのではないか」。前原誠司国家戦略担当相は近く著書を出版、この中で小沢一郎元代表(現在は新党「国民の生活が第一」代表)を中心に作成された民主党の2009年衆院選マニフェスト(政権公約)に当時から不信感を募らせていたことを明らかにした。
 「政権交代の試練 ポピュリズム政治を超えて」(新潮社)と題する著書で、前原氏は主要公約だった高速道路無料化やガソリン暫定税率廃止について「当初から納得できなかった」と告白。小沢氏に関しても「見え隠れするのは政権を取れば後はどうにでもなるとの考えで、自民党の最も古い体質を引きずった政治家かもしれない」と強く批判した。

175チバQ:2012/11/07(水) 22:39:52
http://mainichi.jp/select/news/20121108k0000m010101000c.html
民主党:マニフェスト「反省の書」 
毎日新聞 2012年11月07日 21時07分(最終更新 11月07日 21時12分)

 民主党が09年衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた主要政策の進捗(しんちょく)状況と反省点をまとめた資料が7日判明した。米軍普天間飛行場の移設問題や財源確保など実現しなかった多くの政策について「おわびする」と繰り返す「反省の書」となっている。次期衆院選に向け、有権者への謝罪から信頼回復を図るしかないとの判断によるものだが、おわびから始めなければならない民主党の窮状も示している。

 資料は「マニフェスト重要政策説明用資料」。普天間問題では「当時の鳩山(由紀夫)代表が『最低でも県外』と発言し事実上の公約になった」と指摘。「沖縄県民や国民の期待を結果として裏切り、日米関係を一時的にせよ冷え込ませ、大きな失敗だったと率直に認め、改めておわびする」とした。

 「マニフェストの財源確保」では「最大の原因は不況で9兆円も税収が減る中、既存予算への切り込みが中途半端だった」などと釈明も交えつつ、「財源の見通しが甘く過大だったと深く反省する」とした。

 「子ども手当」については、月額2万6000円を実現できなかったことについて「財源捻出策に無理があった」「真摯(しんし)に反省し、おわびしたい」と総括した。

 消費増税では「明確に方向性を示していなかった。政権を取れば財源はなんとかなるという甘い見通しがあったと心からおわびし、丁寧な説明にさらに努める」と認めた。

 党内には「謝罪ばかりでは選挙にならない」との意見もあるが、政調幹部は「まずは話を聞いてもらえる環境作りが必要」としている。【笈田直樹】

176名無しさん:2012/11/07(水) 22:47:24
前原誠司とカネ
前原誠司とカネ
前原誠司とカネ
前原誠司とカネ
前原誠司とカネ

177名無しさん:2012/11/07(水) 23:11:15

40代若手も引退 民主党 瓦解加速
【政治・経済】
2012年11月7日 掲載
歳費と活動費をもらってトンズラ
http://gendai.net/articles/view/syakai/139506

 民主党の“お騒がせ男”こと長島一由衆院議員(45、神奈川4区)が、次期衆院選に立候補せず、任期満了で引退することを輿石幹事長に伝えていたことがわかった。

 長島は「訴えてきた国民年金支払い時効延長が実現すれば、1期で辞めるつもりだった」とシレッと話し、引退後は民間のシンクタンク社員として活動するという。

「長島さんはフジテレビ記者から鎌倉市議や逗子市長を経て、前回衆院選(09年)で初当選しました。震災の最中、趣味のボートをバイクで牽引(けんいん)して地元の海に浮かべたり、市長時代の悪質セクハラを週刊誌に暴かれるなど問題児でした。また機を見るに敏で、選挙区は自民党新人やみんなの党の浅尾慶一郎と戦いますが、今の大逆風では勝ち目はないと『不戦敗』を選んだのでしょう。民主党は中井洽予算委員長(70)や中野寛成元国家公安委員長(71)が高齢を理由に引退宣言していますが、40代での不出馬は異例のことです」(永田町関係者)

 本来ならこんなワガママ、許してはいけない。64ある空白区がさらに増えるため、執行部は「3年間支部長をやってきたのだから、出馬しろ」と強く迫るべきなのだが、長島に「離党はしない」と言われ、アッサリ許してしまったようだ。

 党内からは「執行部は弱腰」との批判が上がる一方、同じ1回生議員からは「長島さんはうまくやったなあ」とうらやましがる声も出ている。

「今、民主党内は大きく3つのグループに分かれています。当選目指してガムシャラに頑張る人たち、離党を画策するグループ、長島さんのように当選を諦め、思い出づくりに励むグループです。選挙はとにかくカネと労力がかかる。野田内閣の支持率は最低で、新たに作るマニフェストもおわびばかりで好転する要素は何一つない。それなら歳費や活動費をもらうだけもらって、長島さんのように引退しようと考える議員は今後、続々と出てくるでしょう。離党者も含めれば民主党の空白区はさらに増え、『国民の生活』と『維新』を合わせた方が候補者が多い、なんてこともあり得ます」(政治ジャーナリスト・小谷洋之氏)

 民主党はもはや堕(お)ちるところまで堕ちてきた。

178名無しさん:2012/11/08(木) 10:09:51

“民主党”の末期症状?自民党新人にもX社が売り込み2012.11.08
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121108/plt1211080709002-n1.htm

 来年夏の任期切れまでに、衆院の解散総選挙が行われる。次期衆院選で当選の見込みのある候補のところには、個人や企業から、さまざまな売り込みがあるらしい。

 「当選したら私を公設秘書にしてくれ」なんていうのはザラで、中には「そちらのHPを拝見すると政策面が弱いですね。それでは当選しませんよ。わが社が作って差し上げましょう」という、おせっかいな電話までかかってくるとか。

 自民党新人候補の事務所に電話をかけてきたX社もそうした1つ。キャリア官僚が省庁を辞めてつくった「シンクタンクもどき」で、一応名前だけは耳にしたことがある。ただ、営業のやり方がひどい。電話を受けたスタッフが語る。

 「担当者は『通常なら300万円ですが、100万円でいいですよ』と、こちらが『お願いします』とも言わないのに、一方的にディスカウントしてきた。電話だけで内容もよく伝わってこないのに。あれでよく営業をやれると思うわ」

 どこか詐欺商法みたいだけど、X社は確か、民主党の閣僚経験者に近かったはず。自民党新人まで手を伸ばし、いきなり値下げするなんて、これも「民主党なるもの」の末期症状かしら(苦笑)。

179名無しさん:2012/11/08(木) 10:55:25
7024 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/08(木) 10:54:41

前原大臣“民主の統治能力に問題”
11月7日 5時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121107/k10013303951000.html

前原国家戦略担当大臣は、近く出版する著書で、民主党の政権運営について、統治能力に問題があり国民の信頼感を揺るがせたと指摘したうえで、将来的には同じ理念や方向性を持つ保守勢力を結集した政界再編を実現したいと主張しています。

この中で前原国家戦略担当大臣は、民主党の政権運営について、「国民の信頼感を揺るがせたのは統治能力の問題だ。『非自民』の集まりという政党の一側面が矛盾となって吹き出し、それぞれのグループの理念や政策の違いが際だって、政治の混乱をもたらす一因となってしまった」と指摘しています。

そのうえで前原大臣は「日本の2大政党制は、今なお過渡期にあり、何より重要なのは日本をよりよく変えていくために力を合わせることだ。将来的には、同じ理念や方向性を抱くグループを結集し、今とは違う政党の枠組みを模索することもありうる。よい意味で『保守の再編』を実現したい」と主張しています。

また前原大臣は、政権交代した3年前の衆議院選挙に触れながら「政権がおかしくなり始めてから選挙を先送りしてもむだだ。現在の民主党政権にとっても大きな参考になるに違いない」として、野田総理大臣は、環境が整えば速やかに衆議院の解散に踏み切るべきだという考えを示しています。

180名無しさん:2012/11/09(金) 15:44:17

同じ「中道」に不快感 公明、民主党を批判「突然言い始めた」「選挙対策」
2012.11.9 14:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121109/stt12110914330005-n1.htm

 公明党の井上義久幹事長は9日の記者会見で、民主党が次期衆院選で打ち出そうとしている「中道路線」を批判した。公明党は綱領に「中道主義」を掲げており、民主党が同じような中道路線を打ち出すことに不快感を示した形だ。

 民主党の動きに関し「石原慎太郎前東京都知事が新党結成を表明したのをきっかけに右傾化路線との違いを出すため突然言い始めた」と指摘。「選挙対策の意味合いが強く、ご都合主義だ」とした。

 一方、自民党の安倍晋三総裁が7日の講演で民主党の「中道路線」を「信念も哲学も政策もない人が中道だ」と批判したことには「安倍氏が言っていることが正しいかどうかは今の段階では判断できない」と述べるにとどめた。

181名無しさん:2012/11/09(金) 19:53:50
4592 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/09(金) 19:53:00

「反TPP派」神経とがらす=参加なら集団離党も−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110900909

 環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加を掲げて次期衆院選を戦うべきだとの意見が9日、野田政権内で浮上したことに対し、民主党の山田正彦元農林水産相らTPP参加に反対する議員が神経をとがらせている。政府が交渉参加を決めれば集団離党も辞さない姿勢をちらつかせ、野田佳彦首相をけん制する構えだ。

 反対派にはTPPによる関税撤廃で打撃を受けかねない農村部を地盤とする議員が多く、交渉参加を旗印に選挙を戦えば苦戦は必至だ。反対派に名を連ねる川内博史衆院議員は記者団に「交渉参加は党内手続きを経ていない」と強調。TPPの争点化を主張する前原誠司国家戦略担当相を「離党してから発言すべきだ」と厳しく批判した。

 反対派は週明け以降、交渉参加阻止に向け、超党派議員の集会や首相官邸への申し入れなどの活動を本格化させる。山田氏は「覚悟を決めた仲間がかなりいる。離党も覚悟の一つだ」としており、与党の衆院過半数割れが現実味を増す中、首相の判断に一定の影響を与える可能性もある。 (2012/11/09-19:37)

182名無しさん:2012/11/09(金) 20:05:20
4593 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/09(金) 20:04:16

野田首相、TPP参加表明へ調整 年内にも、離党者続出の懸念
11月9日(金)19:46
http://www.shinmai.co.jp/newspack3/?date=20121109&id=2012110901001941

 閣議に臨む前原国家戦略相(左)と野田首相=9日午前、国会

 野田首相は次期衆院選をにらみ、環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加を年内にも正式表明する方向で調整に入った。TPP参加に慎重な自民党との対立軸になると判断、衆院選で争点としたい考えだ。関係者が9日、明らかにした。

 ただ民主党内には反対論が強く、離党者続出の懸念もあって調整難航は避けられず、首相が視野に入れる年内の衆院解散の判断にも影響を与えそうだ。

 再選したオバマ米大統領とTPP推進で足並みをそろえ、日米同盟を深化させたい考えもあるとみられる。

183とはずがたり:2012/11/09(金) 20:10:25

4594 名前:とはずがたり[] 投稿日:2012/11/09(金) 20:06:26
もうここまで来れば純化するしかないでしょーね。。

184とはずがたり:2012/11/09(金) 20:11:37
TPPはちゃんと交渉できれば日本の国益に叶う筈なんだけど,参院の農村偏重がたの腐敗選挙制度を何とかしないと前へ進めんね。。

185永八輔:2012/11/09(金) 23:07:17
前原誠司とカネ

186名無しさん:2012/11/10(土) 12:38:28
test

187名無しさん:2012/11/10(土) 18:55:06

細野氏に「不倫は駄目」=民主報告会で厳しい指摘
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111000269

 「30代、40代の女性は、不倫をしたような人が表に出ることを良く思っていない」。民主党が福岡市で開いた10日の政策進捗(しんちょく)報告会で、2006年に女性キャスターとの親密交際を写真週刊誌で報じられた細野豪志氏が政調会長の要職を務めていることについて、出席者から厳しい意見が飛び出した。

 発言したのは福岡県久留米市の女性。報告会の冒頭、細野氏が民主党の主要政策について説明するビデオ映像が流され、参加者との対話に入ると、女性は「もうちょっと信頼感のある人に表に出てほしい」と強調。野田佳彦首相が細野氏を抜てきしたことに関しても「党内でどうであっても、一般の皆はそうは思っていない」と批判した。

 報告会に出席していた首相は、内政・外交に関する参加者からの質問に丁寧に答えていたが、細野氏の問題に触れることはなかった。 (2012/11/10-18:28)

188名無しさん:2012/11/11(日) 11:12:29

2012年11月10日20時47分
「不倫されたような方が…」 民主報告会で細野氏に批判
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY201211100610.html

 「30、40代の女性は、不倫をされたような方が表に出るのをよく思っていない」。民主党が10日から始めた政策進捗(しんちょく)報告会の福岡市の会場で、参加した女性が冒頭にビデオで登場した細野豪志政調会長を厳しく批判する一幕があった。

 細野氏は2006年、写真週刊誌に女性キャスターとの不倫を報じられた。女性は「もう少し信頼感のある方を表に出してほしいと思った。党内でどう(支持が)あっても、みんなはそう思っていないことをわかってもらいたい」と指摘。出席した野田佳彦首相は何も答えなかった。

189名無しさん:2012/11/11(日) 11:13:45

「不倫はダメ!」 女性が“前科”の細野氏にクギ
産経新聞2012年11月10日19時31分
http://news.livedoor.com/article/detail/7129638/

 民主党は10日、福岡市内で有権者との対話集会「政策進捗報告会」を開いたが、参加者の女性から、その場にいない細野豪志政調会長が要職に起用されたことを批判する声が飛び出した。

 福岡県久留米市の女性は細野氏について「30代、40代の女性は、不倫をしたような人が表に出ることを良く思っていない」と発言。野田佳彦首相が細野氏を起用したことについても「党内でどうであっても、一般の皆はそうは思っていない」と批判した。

 細野氏は平成18年、女性キャスターとの「路上キス」の様子を写真週刊誌で報じられた。民主党の「切り札」として広告塔の役割を期待されている細野氏だが、女性の目は依然として厳しいようだ。

190チバQ:2012/11/11(日) 18:50:39
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111102000125.html
「次は守れる公約つくる」 達成3割どまり 首相陳謝
2012年11月11日 朝刊

政策進捗報告会で、参加者の質問に笑顔を見せる野田首相(左)=10日、福岡市博多区で


 民主党は十日、二〇〇九年の衆院選マニフェストの達成状況を有権者に説明する政策進捗(しんちょく)報告会を福岡、大阪両市で開いた。福岡市の報告会に出席した野田佳彦首相(党代表)はマニフェストに掲げた主要政策の多くを実現できなかったことを謝罪。次期衆院選のマニフェストについて「できなかったことは反省しながら、精度が高く約束を守れる内容につくり上げる」と強調したが、一度地に落ちた信頼の回復は容易ではない。 (中根政人)

 福岡市の会合には、一般有権者や党員・サポーターら計約百六十人が出席。マニフェストに記載のなかった消費税増税について「子どものために使われるのか分からない」「首相の説明が雑だ」などと批判が出た。

 マニフェストに掲げた数値目標に関しては「数値を明確化するのが民主党らしさだ」との意見があった。

 次期衆院選マニフェストをめぐってはエネルギー政策に関し「国土の狭い日本に原発の立地は不適切」との指摘や、「個々の政策を達成したとしても、日本の将来像がはっきりしない」と、目指す国家像を鮮明にするよう要望する声もあった。

 約二百十人が集まった大阪市の会合には、細野豪志政調会長が出席。参加者からは「民主党はうそつきだ」と厳しい声が出た。一方で、自民党の安倍晋三総裁や日本維新の会代表の橋下徹大阪市長を念頭に「民主党は右寄りでも左寄りでもない、中道的な受け皿をつくってほしい」と求める声も上がった。

 報告会は十一日に札幌、東京、名古屋で行われ十八日までに全国計十一カ所で開かれる。

 民主党が作成した〇九年マニフェストの実績検証では、百六十六項目のうち実現できたのは約30%にとどまったとしている。報告会では、高速道路無料化などの公約が実現していないことなどについて細野氏が説明するビデオを上映した。

191チバQ:2012/11/11(日) 20:02:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121111/plc12111108400009-n1.htm
首相、謝罪無き身内激励会 政策進捗報告会 党員ら4分の3
2012.11.11 08:38 (1/3ページ)

 カウントダウンに入った次期衆院選をにらみ、民主党は10日、大阪、福岡両市内を皮切りに平成21年衆院選マニフェストの達成状況を国民に説明する「政策進捗(しんちょく)報告会」をスタートさせた。福岡会場には野田佳彦首相が参加した。首相への苦言もあったが、出席者の多くは党員・サポーターで、激励の声も飛び交う事実上の「身内報告会」となった。公約違反を首相が深々とこうべを垂れることもなく、これでは民主党の信頼回復は程遠いようだ。(坂本一之)

                   ◇

 「できたものと、できなかったものがあることを率直に認める。できなかったことを反省し、より精度の高い、約束を守れるものを作り上げたい」

 福岡会場で首相は、マニフェスト違反についてこう語り、今後は実現可能な施策を重視するという“当たり前”の姿勢をことさら強調した。首相からは明確な謝罪の言葉はなく、ビデオ出演した細野豪志政調会長らが「謝り役」に徹した。

 福岡会場に集まった約160人のうち党員・サポーターは約120人。一般市民は約40人にすぎなかった。党関係者によると、党員・サポーターには動員をかけていたという。

 これでは、報告会に党の出直しに向けた緊張感が生まれるはずもない。出席者からは消費税増税に関し「首相の話はあらくて雑だ」という指摘や、看板政策の子ども手当について「手当支給より雇用を創出する方が先だ」などの厳しい意見が出た。しかし、多くは提言や激励だった。

 「民主党は民主党らしく新しいマニフェストも目標年次を明記して作るべきだ」「首相は信念を持って(政策を)推し進めてほしい」…。

 首相の表情からは危機感は感じ取れず、「本当に励みになります」と応じるありようだった。田中真紀子文部科学相が来春開学予定の3大学をいったん「不認可」とした問題についても、出席者から「彼女のクビを切らないでほしい」と擁護論が飛び出し、会場は拍手でわいた。それに気をよくしたのか、首相は「辞めさせることはない」と明言してみせた。

 TPP交渉参加問題については出席者から質問が出ず、首相も積極的に触れることはなかった。報告会に先立ち、首相は記者団にTPP交渉参加方針をマニフェストに明記する方針を表明したが、「離党予備軍」とされる党内のTPP慎重・反対派を刺激するのは避けたかったようだ。

 今回の報告会は18日まで計11カ所で行う予定で、マニフェストの未達成を率直に謝罪することで国民の理解を得て、参加者の意見を次の公約作りに反映させるのが狙いだ。実際、ガソリン税などの暫定税率廃止や高速道路無料化、最低保障年金制度などの看板政策は置き去りにされたままだ。

 党は16日までにマニフェストの素案をまとめ、党内論議を本格化させる方針だが、この日のアリバイ作りのためのような「なれ合い」の報告会を進めても、低空飛行が続く内閣と党の支持率の回復には到底つながりそうにもない。

 「報告会で何をしたいのかよく分からない…」

 九州選出の衆院議員は天を仰いだ。

192チバQ:2012/11/11(日) 20:03:39
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/333555
首相、反転攻勢壁高く “おわび行脚”に厳しい声
2012年11月11日 00:22 カテゴリー:九州 > 福岡 政治

博多川端商店街を視察し、名物の川端ぜんざいを食べ笑顔の野田佳彦首相=10日午前11時ごろ、福岡市博多区 落ちくぼんだ目をかっと見開く。時に身ぶり手ぶりを交え、首相、野田佳彦は声を張り上げた。「厳しい目線ながらも、頑張れよとエールを送っていただいた」「マニフェスト(政権公約)を皆さんと磨き上げていく」。「解散風」が吹き始める中、10日の福岡市などを皮切りに始まった民主党の政策進捗(しんちょく)報告会。かつての看板政策の後退に誠実に説明を重ねることで、逆境からの反転攻勢を目指すが、武器となる新たなマニフェストの具体像はまだ見えない。

 1週間前、報告会開催を知らせる新聞の全面広告には、野田が写真で登場。3年間の政権運営を「真摯(しんし)に反省し、おわびする」とつづった。

 「未熟さを克服する」。会の冒頭、大型画面にビデオで登場した政調会長の細野豪志も、2009年衆院選マニフェストの不備を率直に認めた。

 “おわび行脚”と見なされる報告会。しかし、会場に臨んだ野田はあくまで前向きだった。

 「増税は選挙に不利だが、大事なのは選挙より次の世代」「一定の無駄は削減できた。仕分けは国民のためにやり続けたい」。2時間弱で計17人から寄せられた質問に、丁寧に答え続けた。

 逆風必至の次期衆院選は目前。「謝罪から入る戦いなんてあり得ない」。側近はそう強がる。別の同党衆院議員は言う。「不満をぶつけてもらう機会は必要」。要はガス抜きの場、というわけだ。

     ■

 300席の会場を訪れたのは約160人。党幹部は前日、「完全に公募」と見えを切ったが、120人程度が福岡県連の動員。一般参加者は4分の1の約40人にとどまった。

 にもかかわらず、野田には耳の痛い指摘も相次いだ。ある女性は「首相はもうちょっと丁寧に説明された方がいい」。別の女性契約社員は「東日本大震災後、浜岡原発を止めたのに感激した。なのに、脱原発はどこに行ったのか」と迫った。

 それでも野田は前向き姿勢を崩さなかった。

 「できたものとできなかったものもある。率直に認めながら、より精度の高い約束(公約)を作りあげたい」

     ■

 「厳しい意見がなくてほっとした」

 閉会後、副代表の直嶋正行はむしろ胸をなで下ろしていた。しかし、次期マニフェストについては、「抽象的でもいけないし、かと言って数値目標を入れるかどうかは…」と語尾を濁す。

 環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を争点に、年内解散も視野に入れる−。そうささやかれる野田だが、報告会では一切、TPPに触れずじまい。離党含みの足元の反対論は根深い。

 報告会に先立ち、視察した地元商店街で、記者団に応じた野田。「(TPPは)特定の方針は決めていない」「たぶんマニフェストには書くと思う」。あやふやな口ぶりに、乗り越えるべき壁の高さがうかがえた。 =敬称略

=2012/11/11付 西日本新聞朝刊=

193チバQ:2012/11/11(日) 20:26:05
http://mainichi.jp/select/news/20121111k0000m010065000c.html
民主政策報告会:首相、公約未達成を陳謝 逆風緩和狙う
毎日新聞 2012年11月10日 21時27分(最終更新 11月10日 21時44分)

 民主党は10日、大阪、福岡両市で「政策進捗(しんちょく)報告会」を開き、09年衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた政策の実現状況を報告した。野田佳彦首相は福岡会場で「できたものとできないものがあることを率直に認める」と陳謝したうえで、「より現実感のある、精度の高い、約束を守れる内容のものを作り上げたい」と理解を求めた。同党は次期衆院選を前に「謝罪から始める」ことで逆風を和らげようとしている。【笈田直樹、阿部亮介】

 民主党の総括によると、マニフェストに盛り込んだ166項目のうち「実現」と評価したのは31%。子ども手当や高速道路無料化など一定の財源措置を伴う政策の多くは「一部実施」にとどまった。細野豪志政調会長が出席した大阪会場では「(民主党は)うそつきやな。全然できていない」(男性会社員)と不満の声が上がった。

 福岡会場では、消費増税について参加者が「野田首相は話が粗い。もう少し丁寧に説明した方がいい」と指摘。首相は「次の選挙を考えれば消費税は上げない方がよかったのかもしれない。しかし、次の世代が大事。次の世代を本気で考えている党だ」と答弁し、地方交付税の3年連続増額や「事業仕分け」などの実績もアピールした。

 民主党は有権者の生の声を把握するため、参加者をホームページで募集し、質問の事前申請を求めなかった。党執行部は厳しい批判が噴出することを覚悟していたが、両会場とも総じて穏やかなやり取りに終始した。

 福岡会場では「できないことがあるのは当たり前。民主党らしく、政策の目標年次や手順を明記して新しいマニフェストを作るべきだ」とマニフェスト選挙を支持する意見が出たほか、女性参加者が「もっと自信を持って進んでほしい」と首相を激励。司会の蓮舫参院議員は「ちょっと、想像してないぐらい温かい活だった」と応じ、首相も「本当に励みになる」と感謝した。

 報告会は18日まで、大阪、福岡を含めて全国11カ所で行われる。ただ、細野氏が「もう民主党には期待できないので、会合にすら来ない人がもっとたくさんいると思う」と記者団にこぼしたように、同党の「おわび行脚」が奏功するかどうかは未知数だ。

194チバQ:2012/11/14(水) 00:35:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000001-mai-pol
<野田首相>包囲網にも強気 年内総選挙へ正念場
毎日新聞 11月14日(水)0時30分配信

 「解散権を持つのは首相だ。誰も縛れない。粛々と進んでいく」−−。年内の衆院解散・総選挙に踏み切る意向を固めた野田佳彦首相の周辺は13日夜、民主党内に解散阻止の首相包囲網が形成されつつある状況にも強気を崩さなかった。ここで年内総選挙の意向を撤回すれば、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の推進など政権の目玉政策も後退を強いられ、一気に求心力を失いかねない。「野田降ろし」の動きもくすぶる中、首相は自ら解散を打てるか、退陣に追い込まれるかの正念場に立っている。【木下訓明、中島和哉】

 13日の衆院予算委員会。公明党の石井啓一政調会長が「国民に信を問うとの約束を果たしてもらいたい。これは無理な主張か」と決断を促したのに対し、首相は年内総選挙への意欲を答弁ににじませた。「近いうちにと言った意味は重いと自分でも受け止めている。近いうちに解散するということだ」

 党内の声に応えて解散・総選挙を先送りしても、内閣支持率が上向く保証はない。それどころか、新しい「選挙の顔」を求めて野田降ろしが本格化する可能性もある。日本維新の会など「第三極」勢力の選挙準備が整う前に解散に打って出て、議席を減らしても自民、公明両党との連携の芽を残そうというのが首相の解散戦略だ。

 しかし、大量落選の恐怖に縛られた民主党内では、首相を支えてきた執行部やベテラン議員からも反対論が噴出した。

 13日の民主党常任幹事会では、赤松広隆副代表が「政権維持ができる態勢で選挙に臨んでもらいたい。そもそも今やることがどうなのか」と口火を切り、菅直人前首相も「内閣不信任決議以外は解散しないのが本来の形だ」と同調した。輿石東幹事長は周辺に「常任幹事会は党大会と両院議員総会に次ぐ機関だ」と語り、常任幹事会メンバーの一人は「これで流れが変わるのではないか」と首相の変心に期待感を示した。

 民主党内ではグループ横断で年内解散反対の決議文を首相に提出する動きや、両院議員総会の開催を求める声も上がった。首相に近い安住淳幹事長代行は13日の読売テレビの番組で「政治的変動のあるなしにかかわらず、年明け早々には大規模な補正を執行できればいい。国会で話がつくなら、補正予算を(与野党が)お互いに作るのも一つの考え方だ」と表明。同日夜、首相官邸で藤村修官房長官と会い、「補正予算を編成して腰を落ち着けてやった方がいいのではないか」といったん矛を収めるよう進言した。

195チバQ:2012/11/14(水) 00:36:35
http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY201211130621.html
2012年11月13日23時16分
年内の衆院解散反対は「党の総意」 民主常任幹事会
 民主党常任幹事会は13日、年内の衆院解散について「総意として反対する」ことで一致し、輿石東幹事長が野田佳彦首相(党代表)に伝えた。首相は自公両党の要求を踏まえ年内解散に踏み切る意向だが、首相支持派からも反対論が噴出している。14日夜には政府・民主三役会議を開き、今後の対応を協議する。

 野田首相は13日の衆院予算委員会で「近いうちにと言った意味は重たいと自分も受け止めているので、近いうちに解散をするということだ」と明言した。

 だが、その直後の常任幹事会ではベテラン議員から年内解散への反対論が噴出。後見役の藤井裕久税調会長も「任期満了までいくべきだ」と主張。中山義活衆院議員は「自民党のために解散するのか。代表の頭を代えて選挙するのが自民党にとっては一番嫌なのでは」と述べ、首相の退陣に踏み込んだ。

 海江田万里元経済産業相、荒井聰元国家戦略相、前田武志元国土交通相ら中間派のベテラン・中堅の有志も13日、国会内に集まり、解散反対を首相に申し入れることで一致。政権運営に批判的な議員グループが13日に開いた会合では、中川治衆院議員が「一日も早く飛び出して新しい政党をつくりたい」と述べるなど、解散を急ぐ首相への反発は急速に広がっている。

 こうした党内状況を踏まえ、安住淳幹事長代行は首相官邸で藤村修官房長官と会談し「今国会で補正予算をやって腰を落ち着けた方がいい」との考えを伝えた。自民、公明両党が要求する月内解散ではなく、臨時国会を延長して補正予算案を成立させた後の解散を模索すべきだとの主張だ。細野豪志政調会長も13日の記者会見で「景気が後退局面に入っているので補正が必要」と指摘した。

 ただ、自公両党は補正予算や会期延長には反対する構えだ。民主党が当初予定していた14日の衆院選挙制度改革法案の提出を先送りすれば、自公は態度を硬化させる可能性もある。

196チバQ:2012/11/14(水) 00:37:23
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121113-OYT1T01244.htm
若手は「金魚」水槽から飛び出せば死ぬ…輿石氏

 民主党の輿石幹事長は13日、都内で開かれた民主党衆院議員の会合であいさつし、野田首相がかつて自らを例えたドジョウにまつわる話を取り上げた。

 輿石氏は「『ドジョウは金魚のまねは出来ない』という言葉が首相は好きだ。ドジョウは泥水の中でも生きていける」と発言。そのうえで「金魚はきれいな水でしか泳げない。金魚が水槽から飛び出せば、死んじゃう」と語った。「金魚」は、選挙基盤の弱い若手議員で、「今、解散すれば、ひ弱な若手は生き残れない。衆院選は惨敗し、党存亡にかかわる」とのメッセージのようで、年内解散を目指す首相をけん制したとの臆測が広がった。

 解散先送りを主張する輿石氏は「もう一度、国民に野田政権を信頼していただけるかどうか考えながら、誤りのない選択をしていきたい」と述べ、党内結束を優先させたい考えを示した。

(2012年11月13日21時45分 読売新聞)

197チバQ:2012/11/14(水) 00:37:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111300979
解散阻止へ首相包囲網=惨敗懸念、おびえる民主

輿石東幹事長との会談を終え、国会を後にする野田佳彦首相(中央)=13日午後 野田佳彦首相が年内の衆院解散の検討に入ったことに対し、民主党内では13日、反対の動きが激化した。このまま衆院選に突入すれば、党の壊滅的惨敗は不可避とみているからだ。首相は環太平洋連携協定(TPP)参加などを争点に掲げ、主体的に解散に打って出たい意向だが、「包囲網」が急速に形成されつつある。解散政局は緊迫の度を増してきた。
 13日の民主党常任幹事会は、解散反対一色に染まった。反対論を要約すると、(1)衆院選への準備不足(2)衆院選挙制度改革の遅れ(3)TPP争点化への異論−など多岐にわたり、首相に近い藤井裕久党税制調査会長までもが「任期満了までやるべきだ」と主張。中山義活元首相補佐官は「解散するよりも、むしろ代表が代わって選挙をすべきではないか」と首相退陣を要求した。
 これを受け、輿石東幹事長が国会内で首相に会い、「解散反対は常幹の総意だ」と述べ、翻意を促した。しかし、首相からは言質を得られなかったとみられ、会談後、内容を取材する記者団を「知らねえ、そんなことは」と声を荒らげて追い払った。首相も疲労のにじむ表情で国会を後にし、輿石氏との間で激しいやりとりがあったことをうかがわせた。
 党内で解散先送りを求める意見が多いのは、野田内閣の支持率がここに来て、発足以来最低水準まで下落するなど、逆風が強まっていることが影響している。あるベテラン議員は「衆院選をやれば民主党は60〜80議席だ」と大敗を予測。TPPに関しても「首相は経済界に吹き込まれているだけだ」とあきれ顔だ。
 だが、「追い込まれ解散」を避けたい首相にはTPP参加を表明すれば、賛否が分かれ明確な方針を打ち出せない自民党との違いが浮き彫りになり、衆院選では有利に働くとの読みがある。首相周辺は「解散権は首相にあるので誰も縛ることはできない。粛々と進んでいく」と、反対派をけん制する。
 首相が解散の前提条件に挙げた懸案のうち、特例公債法案の成立と社会保障制度改革国民会議の設置は、13日の民主、自民、公明3党政調会長会談で合意し、年内解散の環境は着々と進んだ。解散時期をめぐる構図は「首相VS自公」から「首相VS民主反対派」に変わり、首相の孤立感は一段と深まっている。(2012/11/13-21:12)

--------------------------------------------------------------------------------

198チバQ:2012/11/14(水) 00:38:43
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111300859
民主常任幹事会の発言要旨
 13日の民主党常任幹事会での主な発言は次の通り。
 赤松広隆元農林水産相 態勢が整備できず、空白区が残っている。「1票の格差」が解消していない。争点とすべきは環太平洋連携協定(TPP)ではなく、原発だ。
 鹿野道彦前農水相 突然TPP交渉参加を表明して解散するのはいかがか。違憲状態も解消しなければならない。
 北沢俊美元防衛相 与党である以上は予算編成や税制改正を着々とやるべきだ。
 石井一参院予算委員長 この話(年内解散)の火元はどこなのか。こんなことに触れるのは言語道断だ。
 菅直人前首相 内閣不信任決議の可決以外で解散しないのが本来の形だ。4年間政策を実現して評価を受けるサイクルをつくることが日本の政党政治のためだ。
 中山義活元首相補佐官 ここで解散より、むしろ代表が代わって選挙をすべきではないか。解散してこの党が50議席や60議席でバラバラになったらおしまいだ。
 藤井裕久元財務相 国民負担を求める以上は定数削減をやるべきだ。格差是正を分離処理するのは論外だ。任期満了までやるべきだ。
 中野寛成常任幹事会議長 年内解散すべきではないという意見を常任幹事会の総意と受け止める。輿石東幹事長にはしっかり対応してほしい。
 輿石氏 皆さんの意思をしっかりと野田佳彦首相に伝える。(2012/11/13-19:04)

--------------------------------------------------------------------------------

199チバQ:2012/11/14(水) 00:41:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111300204
鹿野グループ、年内解散に反対=「反野田」包囲網も−民主
 民主党の鹿野道彦前農林水産相を支持するグループは13日午前、衆院議員会館で会合を開き、野田佳彦首相が検討に入った年内の衆院解散に反対する方針で一致した。会合には約20人が出席。鹿野氏は「解散して政治空白をつくるべきではない、と国民に説明して理解を得るのがあるべき姿勢ではないか」と首相を批判した。
 鹿野氏はこの後、輿石東幹事長と国会内で会い、解散先送りに向け首相を説得するよう申し入れた。輿石氏も「政治空白は好ましくない」と応じ、早期解散に否定的な考えを改めて示した。党内中間派の代表格である鹿野氏が公然と首相を批判したことで、「反野田」の包囲網が狭まる可能性がある。
 鹿野氏は会合で、首相が環太平洋連携協定(TPP)の推進を次期衆院選で争点化する姿勢を示していることに対し、国民の理解が進んでおらず党内論議も十分でないとして、「道理に反する。政権与党の責務を放棄するに等しい」と断じた。 
 前原誠司国家戦略担当相が、TPPを軸にした「第三極」との連携に前向きな発言をしたことについても「(同僚議員が)懸命に努力しているのに、選挙後にどこかと連携すればいいというのは言語道断だ。議員としての資格を疑わざるを得ない」と語った。(2012/11/13-12:12)

--------------------------------------------------------------------------------

200チバQ:2012/11/14(水) 00:44:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-00000075-mailo-hok
民主党:札幌で政策進捗報告会 政権公約で馬淵氏、謝罪繰り返す TPP参加、原発政策…批判続出 /北海道
毎日新聞 11月13日(火)12時27分配信

 民主党が09年衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)の実現状況を説明し、有権者の意見を聞く「政策進捗(しんちょく)報告会」が11日、札幌市内で開かれた。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加による、道内1次産業への影響を懸念する声のほか、原発政策などへの批判が続出。出席した次期衆院選マニフェスト作業チーム座長の馬淵澄夫政調会長代理は謝罪を繰り返し、「皆さんの声を聞き、改めて一歩踏み出したい」と理解を求めた。
 報告会は全国11カ所で開催。札幌会場では、党本部がインターネットで募集した52人、道連が受け付けた党員・サポーターや経済、1次産業団体などの112人が参加した。
 TPPは、09年衆院選のマニフェストになかったが、野田佳彦首相が次期衆院選のマニフェストで交渉参加を盛り込むことを表明している。会場からは「多様な産業に影響があるのに、孫子の代に責任を持てるのか」(北海道農民連盟の男性)、「野田首相は『守るべきものは守る』と言った。何を守るのか」(帯広市内の男性団体職員)など批判が相次いだ。
 馬淵氏は、TPPの次期マニフェストへの記載について「詰めの作業の中で初めて確認されることだ」と説明する一方で「党内協議、国民の意見も踏まえて、前に進めていかなければならない」と、交渉参加の公約化を示唆した。
 札幌市内の自営業の男性は、大間原発(青森県大間町)の建設再開と、「30年代原発稼働ゼロ」との方針について、「(大間原発完成後)短期間で廃炉にするのは不可能に近い」と矛盾を指摘。馬淵氏は「答えを持っているわけではないが、逃げずに取り組む」と述べるにとどまった。
 「最低賃金全国平均1000円」など未達成の公約について、馬淵氏は「すぐに実現できるかのような誤解を招いた。深くおわびしなければならない」とし、次期衆院選に向けて「着実に実施でき、将来の国の姿が見えるような、バランスの取れたマニフェストに仕上げる」と訴えた。【大場あい】
11月13日朝刊

201チバQ:2012/11/14(水) 00:56:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121114/plc12111400340000-n1.htm
民主「決めさせない政治」の真骨頂 首相の年内解散方針に「反対」大合唱
2012.11.14 00:31 (1/2ページ)

会談を終えた野田首相(右)と民主党の輿石幹事長=13日夕、国会
 こんな光景を何度見せられてきただろう。野田佳彦首相が年内の衆院解散・総選挙を視野に入れ始めた途端、民主党内で「解散反対」の大合唱が始まった。自分たちが選んだリーダーが何か大方針を掲げようとすると、必ず足を引っ張り、「決めさせない政治」を強いる。消費税増税や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の議論でも繰り返された民主党のバラバラ体質は、政権奪取から3年以上が経過しても、何一つ変わらない。

 「『解散反対』が党常任幹事会の総意です」

 13日夕、国会内の院内大臣室。首相と向き合った輿石東幹事長は、直前まで行っていた党の意思決定機関の結論を淡々と告げた。

 確かに常任幹事会は「解散反対」一色だった。赤松広隆副代表は「なぜTPPが(衆院選の争点として)唐突に出てきたのか。これ以上離党者が出て選挙ができるのか」と声を荒らげ、鹿野道彦副代表も「今は危局だ」と叫んだ。中山義活元経済産業政務官にいたっては「首相が自ら身を引くことも含めて、もう一度踏ん張る力を結集しなければならない」と、公然と“野田降ろし”を宣言した。

 現職の閣僚も首相を支えようとしない。13日の閣僚懇談会では、小平忠正国家公安委員長がTPPについて「大きな交渉なので、慎重に議論を尽くさないと大きな禍根を残す」と発言、TPP参加を次期衆院選の争点に掲げようとする首相を強く牽(けん)制(せい)した。慌てて、藤村修官房長官が「(衆院解散は)首相の専権事項だから軽々な発言は慎むように」とたしなめたが、民主党政権にあっては、政府の意思決定機関ですら“学級崩壊”に近い状態だ。

 そもそも首相が年内選挙を模索するのは、「いっそ『日本維新の会』など第三極の態勢が整わないうちに…」という計算が働いているのは間違いない。維新の橋下徹代表が13日、「相手が一番弱く、自分たちが一番強いときに戦の時期を定めるのは大将として当然」と見透かした通りだ。解散反対派にしても、さっさとお役御免になるのは避けたいのが本音。解散に賛成だろうが反対だろうが、「延命」という発想は一緒だ。

 それでも、早期解散という首相の方針をよってたかって阻止しようとする姿は、消費税増税をめぐって党内が紛糾し、党分裂に至った光景と重なる。消費税増税もTPPも、共通するのは平成21年衆院選マニフェストに明記していないという点だ。特に菅直人政権以降、官邸サイドとマニフェスト順守派との溝は、「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が抜けてもなお埋まることがない。

 輿石氏は13日夜の赤松氏のパーティーで、かつて「ドジョウは金魚のまねはできない」と演説した首相を意識して、こう述べた。

 「ドジョウは泥水の中でも生きていける。金魚は水槽から飛び出せば、死んでしまう」

 首相が解散に踏み切れば民主党は「泥水」に突き落とされ、金魚のような若手議員は間違いなく落選する−。そんな警告だった。

(坂井広志)

202名無しさん:2012/11/14(水) 15:25:50

小沢鋭仁元環境相:民主離党し維新合流へ 閣僚経験者初
毎日新聞 2012年11月14日 15時03分
http://mainichi.jp/select/news/20121114k0000e010254000c.html

 民主党の小沢鋭仁(さきひと)元環境相(58)=衆院山梨1区=が離党し、日本維新の会に合流する意向を固めたことが14日分かった。維新に加わる閣僚経験者は初めて。小沢氏は消費増税法案に造反して以降、野田佳彦首相への反発を強めていた。与党として衆院であと5人が離党すれば過半数割れとなる。衆院解散・総選挙の時期にも影響を与えそうだ。

 小沢氏周辺が14日明らかにした。小沢氏は同日にも維新幹部と大阪市内で会談する見通し。他に同調する議員が出る可能性がある。

 小沢氏は党内で鳩山由紀夫元首相のグループに所属していたが、菅政権以降は独自の動きを強めていた。維新国会議員団代表の松野頼久衆院議員と近い。

 小沢氏は当選6回。民主党幹事長代理や衆院環境委員長などを歴任。鳩山、菅両内閣で環境相を務めた。

203名無しさん:2012/11/14(水) 15:52:48
4757 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/14(水) 15:28:44
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/k10013480021000.html

民主・小沢鋭仁氏 維新参加を検討
11月14日 15時5分

民主党の小沢鋭仁元環境大臣は、14日午前、大阪市内で日本維新の会の橋下代表らと会談し、維新の会への参加を要請されたのに対し、検討する考えを伝えました。

民主党の小沢鋭仁元環境大臣は、14日午前、大阪市内で日本維新の会の代表を務める大阪市の橋下市長や幹事長を務める大阪府の松井知事と会談しました。

この中で、維新の会側は「小沢氏とは政策も一致するので、ぜひ来てもらいたい」と述べ、参加を要請しました。

これに対し、小沢氏は「民主党では、中央集権の打破や衆参両院を統合する『一院制』の実現など、統治機構の改革などができない」と述べました。

そのうえで、小沢氏は「維新の会の松野国会議員団代表とも相談して検討したい」と伝えました。

小沢氏は、衆議院山梨1区の当選6回で、58歳。

鳩山元総理大臣に近く、民主党の幹事長代理や鳩山内閣で環境大臣を務めました。

民主党は党を離れる議員が相次いだことで、さらに6人の衆議院議員が離党すれば、衆議院で与党として過半数を失う状況となっています。

204名無しさん:2012/11/14(水) 22:26:37
4790 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/14(水) 22:25:51

「伝家の宝刀」に民主激震=離党の動き再燃−野田首相解散表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111400992

 野田佳彦首相が衆院解散を表明し、民主党には激震が走った。14日の党首討論の場で、首相は「伝家の宝刀」を抜いた。「野田降ろし」を封じようと、首相が逆襲に出た形だが、党内では離党の動きも再燃。「決戦」を前に混乱は深まるばかりだ。

 「私は今週の16日に解散をしてもいいと思っている」。首相が党首討論で、自民党の安倍晋三総裁に対し、こう表明すると、場内は「おおー」とどよめいた。首相が悲壮感を漂わせて「覚悟のない自民党に政権は戻さない」と力を込めると、民主党議員から拍手も出たが、盛り上がりはいまひとつだった。

 年内解散に反対し続けていた民主党の輿石東幹事長は「首相の専権事項で首相が判断したのだから、それでいいではないか」と白旗を揚げた。

 首相の解散表明について、岡田克也副総理は記者団に「予算編成が本格化するまでに選挙をすべきだ、それが国益だという判断をしたと思う」と語った。

 民主党内は党首討論を前に、首相の解散阻止に向けた動きが拡大していた。大畠章宏元国土交通相ら中堅・ベテランの有志議員や、「TPPを慎重に考える会」会長の山田正彦元農林水産相らは14日、年内解散反対の立場を輿石氏に伝達した。

 鹿野道彦前農水相も自らのグループの決定を受け、輿石氏に両院議員総会の開催を申し入れた。党大会に次ぐ意思決定機関で首相の代表解任を迫る狙いがあるとみられるが、こうした試みが成就した前例はない。鹿野氏も周囲に「解散は止められないだろう」と漏らしている。

 一方、選挙戦が目前に迫り、低支持率にあえぐ民主党に見切りを付ける動きが再び活発化しそうだ。小沢鋭仁元環境相は14日、大阪市内で日本維新の会の橋下徹代表らと会い、合流を確認した。安住淳幹事長代行は同日夜のNHK番組で「有権者に対する裏切りだ」と小沢氏を非難したが、離党の流れは止まりそうもない。(2012/11/14-21:57)

205名無しさん:2012/11/14(水) 22:28:49

民主がテレビCM放映=野田首相ら登場せず
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111400997

 民主党は14日、新たなテレビCMを15日から全国で放映すると発表した。「今と未来に、誠実でありたい」とのキャッチコピーで、2分、1分、30秒の3種類を制作した。
 ただ、どのCMも、人々の暮らしぶりや町の風景などを映しているが、野田佳彦首相をはじめ党幹部らは登場せず、政権での実績や前回衆院選マニフェスト(政権公約)の未達成部分についても触れていない。同党は11月末まで放映する方針だ。 (2012/11/14-22:07)

206名無しさん:2012/11/14(水) 22:59:02
4791 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/14(水) 22:58:21
野田首相はこれまで、岡田副総理ら首相官邸のごく限られた人数で、16日に解散するという意向を固め、絶対に情報を漏らさないように徹底していたという。

そして、関係者によると、野田首相は、党首討論でこれを表明することは、13日に最終的に決めたということで、表明した瞬間、首相の執務室周辺のスタッフからさえ、驚きの声が上がったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121114-00000395-fnn-pol

207チバQ:2012/11/14(水) 23:33:05
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121114-OYT1T01420.htm
鳩山元首相、党に残るのは厳しい?「その通り」

 鳩山元首相は14日夜、東京都内で記者団の質問に答え、野田首相が16日に衆院を解散すると表明したことについて「ご自身や民主党執行部のみの発想で、党や国民はおかまいなしだ。国民不在の解散だ」と批判した。

 その上で、自身の離党の可能性に関し、「様々なことを考えている。解散が迫っているから、それまでにすべきかどうかが一つある」と含みを残した。党に残ることは厳しいのではないかとの質問には「おっしゃる通りだ」と答えた。

(2012年11月14日23時20分 読売新聞)

208チバQ:2012/11/15(木) 00:12:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00000000-mai-pol
<来月16日衆院選>若手議員「頭が真っ白だ」…民主混乱
毎日新聞 11月15日(木)0時6分配信

 野田佳彦首相が14日の党首討論で「16日解散」の表明に踏み切り、民主党内は混乱状態に陥った。選挙基盤の弱い若手議員は「頭が真っ白だ」「大惨敗になる」と悲壮感を漂わせる。なお解散の先送りを探る動きも一部にあるが、解散先送り論の急先鋒(せんぽう)だった閣僚経験者の一人は「もう首相を止められないだろう」と漏らした。【青木純、笈田直樹、木下訓明】

 「あんた、見事に、おれをだましたな」

 民主党と連立を組む国民新党の自見庄三郎代表は14日夜、首相官邸で野田首相と会い、首相が党首討論で衆院解散の期日を表明したことに恨み節をぶつけた。首相が党首討論に先立ち自見氏と会った際、「『解散する』と絶対言わない」と断言していたからだ。

 自見氏によると、首相は夜の会談で「大変申し訳ない」と平身低頭だったといい、自見氏は記者団に「(連立を)維持したい」。周辺に「身内をだまさないと『びっくり解散』はできない」と語り、首相の判断に理解を示した。

 一方、国民新党幹事長を兼任する下地幹郎防災担当相は党首討論後、民主党の輿石東幹事長のもとに駆け込み、「こういう話は一人だけで唐突にするものではない」と訴えた。記者団にも「首相が何を考えてるか分からない。とんちんかんだ」と猛批判。解散の閣議決定に署名をするか問われると、「分からない」と言葉を濁した。

 自民党幹部は首相が「16日解散」を明言した理由について「民主党内でクーデターが起き、首相の座から引きずりおろされるのを心配したのだろう」と分析する。実際、民主党は衆院での過半数割れが目前に迫り、離党の動きに歯止めがかからない。首相にとっては、衆院で内閣不信任案が可決され、総辞職に追い込まれかねない危うさがあった。

 前原誠司国家戦略担当相のグループ幹部が、首相の解散表明を「野田降ろしの機先を制した」と説明するように、来週にも離党しようとしていたという若手議員は「頭が真っ白だ」と、ぼうぜんとした表情を見せた。

 しかし、「12月16日投開票」の次期衆院選で民主党が勝利する見通しはない。安住淳幹事長代行は14日、首相官邸で記者団に「引き続き政権運営を担えるように全員の当選を目指して頑張る」と語ったが、若手議員は肩を落として「大惨敗になる」。細野豪志政調会長に近い若手議員約10人は国会内に集まると、円陣を組み「絶対、帰ってくるぞ」と声を上げるなど、悲壮感を漂わせた。解散に危機感を強める鳩山由紀夫元首相のグループが14日夜開いた会合では、「内閣不信任決議案に同調することで解散を阻止できないか」との意見も飛び出した。

209チバQ:2012/11/15(木) 00:13:29
カミカゼ選挙www
http://www.oita-press.co.jp/worldInternational/2012/11/2012111401002005.html
「カミカゼ選挙」と英誌
[2012年11月14日 22:17]
 日本の衆院の解散総選挙が決まったことをめぐり、インド政府は14日、翌日からのシン首相による訪日の延期を急きょ決定。中国メディアは相次いで速報し、関心の高さを示す一方、英誌エコノミスト(電子版)は「カミカゼ選挙」と評した。
 「日本で選挙が行われる可能性があるため、両国の都合の良い時期に首脳会談を延期することに決めた」。ニューデリーで14日午後に開かれた記者説明会で、外務省のバンバワリ東アジア局長は戸惑いの表情を浮かべて発表した。
 香港のフェニックステレビはニュース番組でトップニュースとして報道、中国共産党大会の閉幕のニュースよりも先だった。(共同)

210名無しさん:2012/11/15(木) 18:08:30

菅直人氏「解散権は『伝家の宝刀』でない」と解散反対11月15日14時24分

提供:アメーバニュース/政治・社会
http://yukan-news.ameba.jp/20121115-435/

 11月14日に行われた国会での党首討論で野田首相(55)が条件付き11月16日に「衆院を解散してもいいと思っている」と表明。同じく民主党の菅直人前首相(66)は自身のブログで野田首相の解散表明前日の13日に行われた民主党常任幹事会で解散に反対していたことを明かしている。

 菅氏は13日に行われた民主党常任幹事会で「解散をめぐる意見が噴出」したことを報告。菅氏自身も「不信任案が可決されない限り解散はできないと憲法は解釈すべきで、任期満了まで電力改革など脱原発の具体化政策を進め、4年間全体について国民の信を問うべき」と持論を述べ、解散に反対したという。

 またしばしば「解散権は総理大臣の『伝家の宝刀』」と言われるが、解散権を「伝家の宝刀」と解釈したのは、自民党単独政権時代の党内闘争のためだと説明。解散権は「伝家の宝刀」ではないとし、「地方議会では不信任案が通らない限り知事や市長は議会を解散できない。総理大臣の任期は4年という慣例を作るべき」と自身の見解を綴る。

 また続くブログで衆議院解散が11月16日に決まったことを報告。「原発ゼロ」を推進してきた菅氏は「この選挙で自民党が大勝すれば、脱原発の流れは逆流することは必至」と危機感を強めている。

211名無しさん:2012/11/15(木) 19:45:11

ページ更新時間:2012年11月15日(木) 19時16分
■ 民主から離党者続出、自民入り議員も
http://www.mbs.jp/news/jnn_5182904_zen.shtml

 野田総理の14日の突然の解散表明を受けて、永田町の動きが慌ただしくなってきました。解散を16日に控え、民主党からは離党者が続出していて、中にはライバル・自民党に寝返る議員も出ています。まさに解散パニックです。

 急転直下の「16日解散決定」から一夜・・・
 「(総理、おはようございます)おはようございます」(野田首相)

 記者の呼びかけに表情を緩めることなく応じた野田総理。一方、野田総理の解散宣言を受け止め全面協力するとした自民党・安倍総裁は15日朝・・・
 「今日から解散に対する準備をスタートします。(候補の)応募者が増えてきているということで、我々は強力なラインナップをそろえていきたい」(自民党 安倍晋三総裁)

 一気に選挙モードへと突入した永田町。国会では午後4時から衆院本会議が開かれ解散の条件とされた「特例公債法案」と「小選挙区の0増5減案」などが可決されました。16日の参院本会議でも両法案は可決される見通しで野田総理が“約束”を迫った「定数削減」については民自公3党間での合意を結ぶ見通しです。

 そんななか民主党では離党ドミノが止まりません。午前中に当選1回の富岡芳忠衆院議員と山崎誠衆院議員が離党届けを提出。山崎議員は参院会派「みどりの風」の議員4人と新党を結成しました。中川治衆院議員も15日午後 離党届けをしたため幹事長室に提出しました。長尾敬衆院議員も近く離党届けを提出、なんとライバル・自民党入りする方向で調整しているといいます。

Q.民主党での思い出は?
 「これほど主義主張の違う長尾敬を懐深くお育てをいただいたことについては、感謝をしたいと思います」(民主党から離党予定 長尾敬 衆院議員)

 また小沢鋭仁元環境大臣も近く離党届けを提出し「日本維新の会」に合流。さらに山田正彦元農水大臣も離党する意向を示しました。

 「TPPを推進すると、野田首相が言っているかぎり、政策は相いれない。TPP推進の民主党の中で戦えないよね、私の立場からすれば」(山田正彦 元農水相)

大臣経験者までもが相次いで離党を表明する事態に輿石幹事長は・・・
 「責任は十分感じています。今までも感じてきた。責任をきちんと取るためにも、この選挙は陣頭指揮をとります。それが私の責任」(民主党 輿石東 幹事長)
(15日18:19)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板