したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民主系保守

1とはずがたり:2007/10/09(火) 01:03:59

国民新党
http://www.kokumin.or.jp/

そうぞう
http://www.souzo.gr.jp/

新党大地
http://www.muneo.gr.jp/

中村喜四郎とか平沼とか江田憲司とかも此処で。

6371とはずがたり:2014/07/10(木) 17:21:17
>>6366>>6370

江田憲司氏が語る「維新分裂の真相」と野党再編〈週刊朝日〉
dot. 2014年6月11日 07時07分 (2014年6月17日 14時52分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140611/asahi_20140611_0002.html

 橋下派37人、石原派23人、無所属2人。分裂した日本維新の会の勢力が確定した。最大野党の民主党を巻き込む野党再編の機運が高まる中、その“仕掛け人”である結いの党の江田憲司代表(58)が独占インタビューに応じた。

――集団的自衛権の論戦で解散風も吹いています。

 憲法改正だ、集団的自衛権だと、安倍政権のアジェンダセッティングに、野党もメディアも振り回されすぎています。世論調査をやったら、国民の関心は、圧倒的に景気や雇用、医療や年金などの社会保障問題ですよ。ここは我々も含めた野党もふがいない。与党や国民に対し、やるべき優先課題はこうと提示できないことが大問題です。

――維新が分裂しました。

 正直、寝耳に水でした。この局面で分党なんて想定してませんでしたからね。橋下(徹・大阪市長)さんも、直前の(日本維新の会の)執行役員会で、石原(慎太郎)さんの主張する「自主憲法制定」でいくという方針を決めていて、そこは堅かったですから。ただ、大人の対応で折り合う余地はないかと。「自主憲法制定」という言葉は、現行憲法の破棄やその価値観を否定するような意味合いを持つ言葉なので受け入れられませんが、それを字義どおり読むと「国民の手で憲法を改正していく」ということなので、その限りでは問題はないかなと。そうしたラインで「文言調整の余地はありますね」という話はしていたんです。

――5月24日に京都で橋下さん、前原さん(民主党の前原誠司氏)とお会いになったそうですが、何を話されていたのでしょう。

 内々の会合ですから中身については私の口から申し上げられませんが、一つだけ言えることは、あの日、たまたま(日本維新の会が)執行役員会を開き、政策合意案に「自主憲法制定」の文言を明記するということが決まったと。その夜だったので、橋下さんに「自主憲法制定だと、さらなる再編、たとえば民主党とも連携してやっていこうとなったとき、その芽を摘んでしまいますよ」ということは強く申し上げました。前原さんも同じ意見でした。

――3人ではよくお会いになるのですか。

 いいえ、個別には会っていましたが、3人一緒に会うのは初めてです。

――分党発表後、橋下さんとお話はされましたか。

 日常的にお互いよく連絡は取り合っています。今後、わが党は橋下維新の会との合流に向けて粛々とプロセスを踏んでいくだけです。

――お盆くらいまでに、合流、新党をつくられるとか。

 期限ありきじゃありませんよ。ただ、分党で政治理念や基本政策の一致は遠からずできるでしょうから、自然体でいけば、7月か8月のお盆前、遅くとも秋の臨時国会までにできているでしょうということです。

(本誌・平井啓子、森下香枝)

※週刊朝日 2014年6月20日号より抜粋

6372チバQ:2014/07/10(木) 22:58:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014071000944


「復古調」隠しに腐心=憲法破棄、綱領に盛らず−次世代
 日本維新の会分党後に石原慎太郎氏らが8月に設立する「次世代の党」は10日、2日間の研修会を終えた。焦点となった新党の綱領について、石原氏が維新共同代表としてこだわってきた「占領憲法の破棄」の文言は盛り込まないことで一致した。他党から指摘されている「復古調」「タカ派」などのイメージを警戒したからだ。
 綱領をめぐっては、「自主憲法制定」を盛り込む一方、日本が国際社会で果たすべき役割など「ソフト路線」(若手)を重視する方向で議論が進んでいる。石原氏自身、研修会で「防衛予算の増額を主張すべきだ」と注文を付けたが、党内の空気を推し量ってか、持論の憲法破棄論には言及しなかった。 
 石原氏は、維新時代の綱領に「日本を孤立と軽蔑の対象におとしめた占領憲法」などの表現を盛り込み、憲法改正を訴えてきた。これに対し、他の野党は「歴史の修正主義」(みんなの党幹部)、「極右」(民主党の保守派議員)と石原路線とは距離を置く。
 研修会では、8月の新党届け出後、9月16日に結党大会を開く日程を決定。石原氏は党首には就かない予定だ。次世代は今後、綱領の取りまとめを急ぐが、桜内文城暫定政調会長はその柱とする「新保守」の理念について、「自民党より『右』ではなく、維新でやってきたことがベースだ。むしろ(結いと合流する)橋下徹氏のグループがリベラルの方にかじを切った」と記者団に強調した。(2014/07/10-20:12)

6373チバQ:2014/07/10(木) 23:00:17
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/288262/
維新の産休議員に“セクハラ批判”
2014年07月10日 16時00分
批判された林原議員(インターネットから)
“浪速のエリカ様”こと日本維新の会の上西小百合衆院議員(31)に対する「まず自分が子供を産まないと駄目だぞ」というセクハラやじ問題が収束に向かうなか、別の女性議員に対する批判が「セクハラ寸前のもの」と一部で話題になっている。

 6月の党大会で維新は解党を決定。橋下新党と石原新党(次世代の党)に分かれることになった。維新は所属議員に対して、どちらかのグループを選ぶよう要請していたが、2人の議員が無所属を選択したのだ。

 関係者から「あり得ない」と特に批判されたのが、林原由佳衆院議員(38)。大阪2区から立候補し、比例復活していた。林原氏は6月5日のブログに「極めて短期間に2人の党代表の話し合いだけで決めてしまうのはおかしいのではないでしょうか。(中略)適切な意思決定手続を行えない党に属することはできません」と無所属宣言していた。

 林原氏の不満は一理あるが、維新関係者は「大阪で比例復活ということは、橋下徹共同代表のおかげで議員になったといっても過言じゃない。世話になった以上、筋を通すべきだ」と怒り心頭。

 別の維新関係者も「そもそも林原氏はまったく国会に出てこない。産後の肥立ちが悪いというけれど、産休が長すぎないか」と話す。

 昨今は、結婚や出産に関するセクハラやじが問題視されており、この産休批判を公の会合で発していたら、やはりセクハラと指摘されかねなかっただろう。もちろん、比例復活だけに維新が「無所属なら議席を返して」と言うのも、もっともな話である。

 その林原氏には除名処分が検討されているという。永田町関係者は「維新から除名といっても、維新がなくなるわけだから意味ないよ」と指摘。今後は、無所属で何をやるかが問われそうだ。

6374チバQ:2014/07/13(日) 11:56:02
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071302000136.html?ref=rank

小沢氏、険しい野党再編 根強い不信が壁に














2014年7月13日 朝刊





 生活の党の小沢一郎代表=似顔=が、日本維新の会など他党の若手議員と懇談を重ねている。17日からは自身が主宰する「小沢一郎政治塾」の集中講義を開催する。自民党に対抗するため野党再編の必要性を意欲的に訴えるが、たもとを分かった民主党などには不信感が根強く、展望は開けていない。


 小沢氏は八日夜、東京都内で日本維新の橋下徹共同代表グループの若手四人と会食した。「野党が価値観を共有し、候補を一人に絞れば二大政党制に近づく。そうなれば世の中は変わる」と持論を展開した。


 六月には別の橋下グループ議員と会談。みんなの党、結いの党の若手とも会合を開いている。生活の党幹部は「政権交代に向けた意欲は衰えていない」と指摘し、将来の足場づくりと解説する。


 政治塾は政治家志望の若手が参加し、次期衆院選での擁立も視野に入れる。小沢氏は集中講義最終日の二十日、集団的自衛権行使を容認する憲法解釈変更の閣議決定に反対する立場から講演する。


 月内には民主党の海江田万里代表との党首会談を開く見通しだ。


 だが、民主党内は消費税増税に反対して二〇一二年に党を飛び出した小沢氏に「アレルギーが強い」(中堅)のが実情で、連携強化は容易でない。

6375チバQ:2014/07/21(月) 11:13:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140720/stt14072022480004-n1.htm
小沢氏の存在感さらに低下 野党に秋波も抵抗根強く

2014.7.20 22:48 (1/2ページ)[小沢一郎]

主宰する政治塾で講演する生活の党の小沢代表=20日、東京都新宿区
主宰する政治塾で講演する生活の党の小沢代表=20日、東京都新宿区


 生活の党の小沢一郎代表がかつての存在感を失いつつある。自民党による「1強多弱」の打破を目指し野党結集を呼びかけるが、けんか別れをした民主党は笛吹けども踊らず。野党再編に前向きな日本維新の会の若手とも交流を重ねているものの、政党をつくっては壊した“小沢アレルギー”は今も政界に蔓延(まんえん)している。

 「政権交代は夢物語ではなく、お互いが力を合わせれば必ず次の衆院選で政権を担うことができる」

 東京・新宿の日本青年館で20日に行われた自身が主宰する「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義。小沢氏は約40人の受講生を前に、安倍晋三政権への批判と野党再編の必要性を力説した。

 生活の国会議員は衆参合わせても9人。100人を超えた民主党時代の小沢グループの勢いは見る影もなく、巨大与党に対抗するには野党再編が不可欠だ。

 小沢氏が特に注目するのが野党再編に熱心な日本維新の会だ。6、7月に橋下徹共同代表に近い若手議員と懇談を重ね、「維新が結いの党やみんなの党との合流に向けてうまくやれば間違いなく民主党はついてくる」と鼓舞した。

 だが、小沢氏の訴えにも民主党は冷ややかだ。平成24年に消費税増税に反対して党を飛び出し、政権を失うきっかけをつくった小沢グループへの不信感は消えていない。海江田万里代表と小沢氏の党首会談も「また小沢氏に取り込まれるのか」との懸念が民主党内に渦巻き、実現していない。

 維新も生活との合流には懐疑的だ。小沢氏と懇談した若手は「民主党の内情を小沢氏から聞くことは有意義だ」と話す一方で、維新幹部は「“政界の壊し屋”への不信は強い。合流はない」と断言する。小沢氏復権の道のりは険しい。(内藤慎二)

6376チバQ:2014/07/21(月) 20:28:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140719/k10013135801000.html
次世代 党首に平沼氏 石原氏は最高顧問
7月19日 4時06分 K10031358011_1407190515_1407190520.mp4
日本維新の会の石原共同代表のグループが発足させる次世代の党は、来月1日にも新党設立の届け出を行う方針で、党首にはグループの代表を務めている平沼赳夫氏が就任し、石原氏は最高顧問に就く方向で調整しています。

日本維新の会の分党を受けて、石原共同代表のグループの衆参両院の22人の国会議員が参加して発足させる次世代の党は、先週、衆議院で新しい会派を結成するなど、新党の結成に向けた準備を進めていて、維新の会が今月31日に解党する予定であることを踏まえ、来月1日にも新党の設立を総務省に届け出ることにしています。
そして、党首については、石原氏がみずからの就任に否定的な考えのため、現在、グループの代表を務めている平沼赳夫氏を推す声が大勢となっており、平沼氏が党首に就任し、石原氏は最高顧問に就く方向で調整しています。
また、党の基本理念などを定める綱領には、石原氏が強く主張する「自主憲法の制定」を明記するほか、基本政策として、憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を可能にすることや防衛力の強化、それに、多様な電力の確保による原発依存度の低減などを盛り込む方針です。
次世代の党では来週にも綱領などを正式に取りまとめる方針で、新党の結成に向けた詰めの調整を急ぐことにしています。

6377チバQ:2014/07/24(木) 22:18:07
http://mainichi.jp/select/news/20140725k0000m010084000c.html
石原新党:8項目の基本政策、綱領、規約を決定
毎日新聞 2014年07月24日 21時09分

 ◇自主憲法制定は「国民の手による新しい憲法の制定」と明記
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表のグループは24日、国会内で全議員による会議を開催し、新党の基本政策や綱領、規約を決定した。基本政策は8項目で、石原氏が党是とこだわる自主憲法制定について「国民の手による新しい憲法(自主憲法)の制定」と明記した。

 橋下徹共同代表のグループと対立があった原子力政策については、原子力技術の維持を掲げる一方、「電源多様化による脱原発依存」とも記載した。集団的自衛権に関する憲法解釈の適正化▽正しい国家観と歴史観を持つ「賢く強い日本人」を育てる教育−−などを盛り込んだ。

 規約では、党首の不信任について、両院議員総会で出席者の3分の2以上の賛成があれば解任できるよう定めた。今月末に維新の解党手続きを終え、来月1日に新党「次世代の党」が正式に発足する予定。【葛西大博】

6378チバQ:2014/07/28(月) 21:09:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140728/stt14072815000004-n1.htm
維新と結い、新党に「3つの課題」 代表制・党名・政策…東京と大阪の二重構造に警戒
2014.7.28 15:00 (1/3ページ)
 日本維新の会の分党に伴い橋下徹大阪市長のグループと結いの党は8月3日に新党準備会を設置し、9月7日の新党発足に向けた協議を本格化させる。現状では維新の共同代表制を引き継ぎ、党名に「維新」を残して党本部を大阪に置く公算が大きい。ただ、結い側の不安は解消されていない。維新分党の一因となった東京と大阪の二重構造で党運営が混乱することへの警戒が強いからだ。

 「共同代表制を残すことは結いとほぼ合意した。党本部は大阪で、党名に『維新』の言葉を残す。党名は8月15日までに決めたい」

 結いとの交渉に関わる維新幹部は産経新聞の取材にこう述べ、水面下の交渉は順調との見方を示した。

 新党名の候補には「新党維新」、「維新の党」などが挙がる。橋下氏は過去2回の国政選挙を戦った実績から「維新」の継承を主張するが、結い側には「維新という響きに復古主義的なものを感じ、ネガティブな評価も多い」(小野次郎幹事長)との声がある。

 議員数は維新の38人に対し、結いは14人。数で勝る維新のペースで交渉は進むが、吸収合併の印象となる結いも相手の要望を丸飲みしているわけではない。

 とりわけ警戒するのは2人の共同代表の下、大阪の党本部と東京の国会議員団が存在する二重構造だ。小野氏は25日の記者会見で「国政の課題は東京の代表が対応するべきだ。大阪の代表が違う内容を言えば、国民は誰が責任を持って発言しているのか分からない」と牽制(けんせい)した。

 昨年12月、当時の渡辺喜美代表の「独断的」とされる党運営に反発してみんなの党から分離した結いには「新党は何よりもガバナンス(統治)をしっかりさせる必要がある」(幹部)との思いが強い。

 結い側の不安は的外れとはいえない。国会議員の歳費削減が焦点となった4月、維新の国会議員団は当初の10%削減案を突然30%削減案に覆した。橋下氏が国会議員団に「維新の公約は30%削減だ」とのメールを送ったからだ。維新幹部は「党の決定を無視した石原慎太郎共同代表の運営に問題があった。確かな人材ならば共同代表制は問題ない」と言い切る。

 政策面でも集団的自衛権の行使に関する見解は、限定容認の維新に対し結いは不要論をまとめた。だが、橋下氏も結いの江田憲司代表も「見解は完全に一致している」と訴え、対外的には分かりにくい。分裂を経験した者同士、内紛の火種を残した新党の運営を避けたい思いは共通しており、慎重な詰めの交渉が続く…。(内藤慎二)

6379とはずがたり:2014/07/30(水) 15:03:13
7月29日(火)ムネオ日記
http://blogos.com/article/91493/

政府はロシアに対し追加制裁を昨日発表した。G7(主要7カ国)との連携、共同歩調でしかたなしの判断と思われるが、こんな時こそ日本独自の立ち位置を明確にすべきではないか。

 クリミア併合やウクライナ東部の不安定化に関与している個人や団体の国内資産凍結をすると言っても実際日本にはないだろう。

だとするなら形だけの経済制裁は意味のないものである。なにもアメリカ・イギリス・フランスに付き合うことはない。

 日本とロシアには米国・英国・仏国にはない北方領土問題がある。エネルギー資源を見ても米国は自前のエネルギーを持っているし、英国は北海油田がある。仏国は原子力発電所を持っている。

エネルギー資源を持っている国は強気だが、持たざる日本・ドイツ・イタリアは発言力は弱く、なにか第2次世界大戦前の様相とオーバーラップするものだ。

 日米同盟と言うが、アメリカの軍事的、財政的プレゼンスは格段と弱くなってきている。

そのアメリカは中国にも韓国にも気を使い、日本だけが日米同盟と言ってもアメリカ国民は理解していない。

 地政学的にも近くて近いロシアである。世界一のエネルギー資源を持っている国だ。そのロシアと世界一の応用技術を持っている日本が組めば、世界の安定に貢献できるのである。

 地球儀や世界地図を見た外交をしてほしいとつくづく願ってやまない。

 朝日新聞4面で「原発利権を追う『関電の裏面史』独白で内藤千百里元関電副社長が「三木さん(三木武夫元首相)は私の膝を触りながら『足りない』と言って来たことがあった。芦原さんが現金を渡すとニコニコして『お元気で何より』」と赤裸々に話している。

 三木さんはよく横隣に座った人の膝や足をなでることがあった。中川一郎先生が会った時もしきりに触るので中川先生は嫌がったものだ。

 「マスコミがクリーン三木と言うが、なにがクリーンだ。あれほど汚い奴はいない。角さんから金をもらいながら平気で批判する。とんでもない」と金丸信先生がよく言っておられた。中川一郎先生も同じ認識だった。

政治資金報告を4000万円しか届け出をしないでどうして40人もの派閥の維持ができるのか。裏金があって運営されていると誰もが思い感じていながら死ぬまでクリーンと言われた。何とも矛盾に満ちた虚像だった。

正直者が馬鹿を見ない真実を国民に知らせる報道があったら歴史はまた変わっていたとつくづく思うものである。

6380チバQ:2014/07/31(木) 20:41:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140731/stt14073116030003-n1.htm
次世代党首に平沼氏選出 維新は解散届提出へ
2014.7.31 16:03

新党「次世代の党」の両院議員総会で、初代党首に選出され、あいさつする平沼赳夫氏。右は石原慎太郎氏=31日午後、衆院第2議員会館
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表らのグループによる新党「次世代の党」は31日昼、国会内で初代党首を選ぶための会合を開いた。党首選には平沼赳夫暫定党首のみが立候補を届け出て、その後の両院議員総会で平沼氏の党首就任が決定した。幹事長には山田宏衆院議員が指名された。石原氏は最高顧問に就任する方向だ。次世代には22人が参加し、8月1日に正式に発足する。

 一方、維新は31日、大阪府選挙管理委員会を通じて総務省に解散届を出し、分党手続きを終える。橋下徹大阪市長のグループ(38人)は9月に結いの党との合流を目指すが、当面は新党「日本維新の会」として活動。橋下氏が代表を務める。

6381名無しさん:2014/08/02(土) 09:46:24
次世代の党:自民との連携、展望なく 保守色に警戒感
http://mainichi.jp/select/news/20140802k0000m010104000c.html
毎日新聞【葛西大博】 2014年08月01日 21時27分


 解党した日本維新の会の石原慎太郎氏のグループは1日、新党「次世代の党」
を正式に結党した。橋下徹氏のグループと分かれたことで「純化」が進み、
基本政策の冒頭に自主憲法の制定を掲げるなど保守色を前面に打ち出した。自
民党との連携を念頭に置くが、保守色の強さには与党側にも警戒感があり、展
望は開けていない。

 「基本政策は自民党よりもっと自主憲法などを前面に出しています」。結党
のあいさつ回りで訪れた国会の自民控室では、総務会長に就任した藤井孝男氏
が保守色をアピール。応対した自民の石破茂幹事長が「ぜひ、足らざるところ
をお願いします」と応じると、平沼赳夫党首は「野党といえども是々非々でや
ります」と早速秋波を送った。

 だが、政権との連携に見通しがあるわけではない。基本政策には、正しい国
家観と歴史観を持つ日本人を育てる教育▽憲法に家族を尊重する規定の新設−−
など保守色が鮮明な項目が並ぶ。解党前の維新に比べ議席数も少ない次世代は、
公明党の反発を呼ぶ危険をおかしてまで、自民党が連携を深める必然性は薄
くなった。

 次世代の若手議員は「自民と公明は離れるはずがない。都合のいい時に自民
に利用されるだけではないか」と述べ、補完勢力に陥ることを警戒する。野党
連携では唯一、みんなの党に呼び掛けているが、こちらもめどは立っていない。

 次世代は衆参両院議員22人。1日の両院議員総会では藤井総務会長のほか、
最高顧問に石原氏、政調会長に桜内文城氏、国対委員長に中田宏氏の就任を
決めた。

6382チバQ:2014/08/02(土) 10:46:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140801/stt14080122020004-n1.htm
次世代が正式発足 石原氏は最高顧問 自民との蜜月アピール 新「維新」も届け出

2014.8.1 22:02 [石原慎太郎]

看板を掲げる「次世代の党」の石原慎太郎最高顧問(右から2人目)、平沼赳夫党首(左から2人目)。左端は山田宏幹事長、右端は藤井孝男総務会長兼選対委員長=1日午後、東京・永田町の次世代の党本部(酒巻俊介撮影)
看板を掲げる「次世代の党」の石原慎太郎最高顧問(右から2人目)、平沼赳夫党首(左から2人目)。左端は山田宏幹事長、右端は藤井孝男総務会長兼選対委員長=1日午後、東京・永田町の次世代の党本部(酒巻俊介撮影)


 日本維新の会の解党に伴い、次世代の党は1日、新党の設立届を東京都選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。橋下徹大阪市長らの暫定的な新党「日本維新の会」も大阪府選管を通じて総務相に設立届を出した。

 国会議員22人(衆院19人、参院3人)で発足した次世代は1日の両院議員総会で、平沼赳夫党首、山田宏幹事長以外の役員人事を決定。最高顧問に石原慎太郎、総務会長兼選対委員長に藤井孝男、政調会長に桜内文城、国対委員長に中田宏の各氏が就任した。党本部は永田町の自民党本部に隣接するビルに構えた。

 平沼氏ら幹部はこの日、あいさつ回り。自民党の石破茂幹事長は国会内で「足らざるところはご指導を」と述べ、憲法改正推進など政策面で近い次世代の誕生を歓迎。平沼氏は「野党といえども是々非々でやる。協力するところは協力する」と応じ、蜜月ぶりをアピールした。

 新党の維新は38人(衆院32人、参院6人)で発足した。3日に結いの党との間で新党準備会を設置、9月7日の新党発足を目指す。大阪市内に党本部を置き、橋下氏が代表を務める。

6383とはずがたり:2014/08/06(水) 17:12:20

新党発足9月21日に延期=維新・結い
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140803X320.html
時事通信2014年8月3日(日)17:20

 日本維新の会と結いの党が合流して結成する新党の発足が、当初予定していた9月7日から、同月21日にずれ込む見通しとなった。両党幹部が3日、明らかにした。

維新と結い、新党へ慎重 代表制・党名・集団的自衛権で詰め
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140728077.html
産経新聞2014年7月28日(月)07:59

 日本維新の会の分党に伴い橋下徹大阪市長のグループと結いの党は8月3日に新党準備会を設置し、9月7日の新党発足に向けた協議を本格化させる。現状では維新の共同代表制を引き継ぎ、党名に「維新」を残して党本部を大阪に置く公算が大きい。ただ、結い側の不安は解消されていない。維新分党の一因となった東京と大阪の二重構造で党運営が混乱することへの警戒が強いからだ。

 「共同代表制を残すことは結いとほぼ合意した。党本部は大阪で、党名に『維新』の言葉を残す。党名は8月15日までに決めたい」

 結いとの交渉に関わる維新幹部は産経新聞の取材にこう述べ、水面下の交渉は順調との見方を示した。

 新党名の候補には「新党維新」、「維新の党」などが挙がる。橋下氏は過去2回の国政選挙を戦った実績から「維新」の継承を主張するが、結い側には「維新という響きに復古主義的なものを感じ、ネガティブな評価も多い」(小野次郎幹事長)との声がある。

 議員数は維新の38人に対し、結いは14人。数で勝る維新のペースで交渉は進むが、吸収合併の印象となる結いも相手の要望を丸のみしているわけではない。

 とりわけ警戒するのは2人の共同代表の下、大阪の党本部と東京の国会議員団が存在する二重構造だ。小野氏は25日の記者会見で「国政の課題は東京の代表が対応すべきだ。大阪の代表が違う内容を言えば、国民は誰が責任を持って発言しているのか分からない」と牽制(けんせい)した。

 昨年12月、当時の渡辺喜美代表の「独断的」とされる党運営に反発しみんなの党から分離した結いには「新党はガバナンス(統治)をしっかりさせる必要がある」(幹部)との思いが強い。

 結い側の不安は的外れとはいえない。国会議員の歳費削減が焦点となった4月、維新の国会議員団は当初の10%削減案を突然30%削減案に覆した。橋下氏が国会議員団に「維新の公約は30%削減だ」とのメールを送ったからだ。維新幹部は「党の決定を無視した石原慎太郎共同代表の運営に問題があった。確かな人材ならば共同代表制は問題ない」と言い切る。

 政策面でも集団的自衛権の行使に関する見解は、限定容認の維新に対し結いは不要論をまとめた。だが、橋下氏も結いの江田憲司代表も「見解は完全に一致している」と訴え、対外的には分かりにくい。分裂を経験した者同士、内紛の火種を残した新党の運営を避けたい思いは共通しており、慎重な詰めの交渉が続く。(内藤慎二)

6384とはずがたり:2014/08/06(水) 17:15:17

<次世代の党>初代党首は平沼元経産相 幹事長に山田氏
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20140801k0000m010097000c.html
毎日新聞2014年7月31日(木)21:46

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表のグループは31日、国会内で両院議員総会を開き、新党「次世代の党」の初代党首に無投票で平沼赳夫元経済産業相を選出した。幹事長には山田宏衆院議員が就いた。維新は同日、解党届を党本部のある大阪府の選挙管理委員会に提出し、維新は結成から1年10カ月で解党した。

 平沼氏は党首選出後にあいさつし、党の基本政策に掲げる自主憲法制定について「戦後の日本にとって一番大きな問題で、34年の代議士生活で一貫して取り組んできた。皆さんと協力して頑張りたい」と述べた。

 2012年9月に結成された維新は、今年6月の臨時党大会で石原氏のグループと橋下徹共同代表のグループに分党することを決めた。次世代の党は8月1日に新党の届け出を行い、衆院議員19人、参院議員3人の計22人で発足する。

 橋下氏のグループは9月に結いの党と合流するため、8月1日に暫定的につなぎ新党「日本維新の会」を橋下氏を代表として発足させる。【葛西大博】

6385チバQ:2014/08/12(火) 18:53:57
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/300008/
維新と結い 9・21結党決まるも残る不安
2014年08月12日 16時00分
 日本維新の会と結いの党が9月合流を目指し、急ピッチで準備を進めている。維新の橋下徹代表(45)と結いの江田憲司代表(58)が顔を合わせ、9月21日に結党大会という日程も決まった。ところが、足元では思いを共有していない。


「憲法改正による統治機構改革」など7項目の基本政策ですでに合意。新党設立準備会では、党本部を大阪に置くこと、党名に「維新」を使うこと、代表は橋下、江田両氏にすることなどを軸にさらなる調整を進める。もっとも、党本部の場所や党名について結い関係者らは反対しており、どうなるか分からない。


 維新関係者は「もともと結党大会は9月7日だったのですが、延びることになりました」と話す。維新幹部らは「7日だと内閣改造と時期がかぶって、話題を取られてしまう」と話しているというが、理由はそれだけではない。維新と結いでもめそうだという事情もある。


 そもそも「合流しなくてもいいのではないか」という声すら上がっている。「議員のなかには、『無理して合流すれば、また分裂となってしまう。とりあえずは選挙協力の態勢だけ整えるだけでもいいのではないか』と考えている人も少なからずいます。確かに合流しなきゃいけないわけじゃないんですよね」(前出維新関係者)


 集団的自衛権の行使や消費税増税、原発再稼働の問題についてまだ見解はまとまっていない。合流を急げば分裂の火種になるのは間違いない。


 維新は誕生の地である大阪に党本部を置きたいというが、「いや、党本部を大阪にするのは別にいいけど、事務的なことは全部東京でできるようにしてくれないと、困りますよ」(別の維新関係者)。維新内部からも東京中心の声が上がる。


 橋下氏らには維新と結いの合流を野党再編につなげたい思いがあるが、現場の考えは違った。

6386チバQ:2014/08/12(火) 22:51:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00050075-yom-pol
みんな・渡辺前代表が復帰宣言「体調回復した」
読売新聞 8月11日(月)19時53分配信

 「体調不良」を理由に先の通常国会後半を欠席し続けていたみんなの党の渡辺喜美前代表が10日、地元の栃木県矢板市で開かれた党のタウンミーティングに出席し、復帰宣言をした。

 渡辺氏は「18年間国会議員をやっていて、初めて体調を崩し、長期の充電期間をもらった。元気を取り戻すことができた」と強調。代表辞任の引き金となった化粧品製造販売会社会長からの多額借り入れ問題に関しては「私の個人的なことで大変ご心配をおかけした」と陳謝した。

 渡辺氏は、代表辞任を表明した4月上旬から公の場にほとんど姿を見せなかった。周囲には「体調が回復したのだから、臨時国会に出るのは当たり前だ」とやる気を見せている。

6387とはずがたり:2014/08/21(木) 10:59:39
合流破談もあるなー。

<維新>結いとの合流協議難航 政策すり合わせに時間
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20140821k0000m010042000c.html
毎日新聞2014年8月20日(水)19:31

 9月に新党を結成する日本維新の会と結いの党の合流協議が難航している。分裂した維新から石原慎太郎氏ら保守色が強い議員が離れたため、合流はスムーズに進むと見られたが、政策のすり合わせに時間を要しており、新党の党名や代表、本部所在地も決まらない。

 両党は20日、国会内で3月にまとめた61項目の政策素案をもとに協議したが、合意には至らなかった。秋の臨時国会で争点となる消費増税10%への対応▽集団的自衛権の行使容認▽原発再稼働−−の3項目についても、統一見解をまとめる方針だが溝が残っている。特に消費増税は、維新の橋下徹代表は前向きだが、結いの江田憲司代表は慎重な立場で違いが大きい。

 党の新代表も維新側が橋下氏を推し、結いは江田氏を求める。党本部の場所についても、維新側は引き続き大阪に本部を置くことにこだわりを見せている。【葛西大博】

6388チバQ:2014/08/23(土) 07:30:40
http://mainichi.jp/select/news/20140823k0000m010095000c.html

みんな:渡辺氏が政治活動の再開宣言 頭抱える党執行部

毎日新聞 2014年08月22日 20時43分


 みんなの党の浅尾慶一郎代表ら党執行部が、渡辺喜美前代表の処遇に頭を悩ませている。8億円借り入れ問題で代表を辞任した渡辺氏は体調不良を理由に公の場から姿を消していたが、政治活動の再開を宣言。浅尾氏は政府・与党との政策協議に前向きな一方、野党とも協力関係を維持しており、安倍政権に近い渡辺氏の復帰により、「全方位外交」に影響を与えかねないと懸念している。


 浅尾氏は22日の記者会見で、渡辺氏について「体調が戻られたことは喜ばしい。国会に出てきてもらわなければ困る」と歓迎の意向を表明。ただ、渡辺氏の処遇については「本人が『一兵卒で』と言っていた」と語り、党の要職に充てない意向を明らかにした。

 浅尾氏は次期衆院選をにらみ、野党間の選挙協力を否定していない。一方、渡辺氏は安倍晋三首相とのパイプを誇り、自民党との選挙協力も検討していただけに、与党志向が強まると、野党連携に影響を与える恐れもある。民主党幹部は「渡辺氏の動きに注目している」と述べた。【葛西大博】

6389アーバン:2014/08/25(月) 23:40:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140825/stt14082522230008-n1.htm
江口氏、次世代入りへ

2014.8.25 22:23


 みんなの党を離党した江口克彦参院議員が次世代の党入りを決めたことが25日、分かった。26日にも記者会見を開いて表明する。

 江口氏は6月に渡辺喜美氏に代表辞任を進言したことを理由にみんなの党に離党届を提出、7月に離党が認められていた。

6390チバQ:2014/08/26(火) 00:39:44
http://mainichi.jp/select/news/20140826k0000m040094000c.html
裏口あっせん:元議員秘書「金受け取ってない」と説明
毎日新聞 2014年08月25日 20時41分

 埼玉医科大への裏口入学のあっせん料名目で中津川博郷・前衆院議員(65)の元政策秘書らに現金2100万円をだまし取られたとして、受験生の祖父が警視庁に相談している問題で、元秘書は25日、毎日新聞の取材に「男性(祖父)に別の私立大学の元臨床教授を紹介しただけで、金は受け取っていない」などと説明した。

 捜査関係者によると、男性は元臨床教授を通じ、計2100万円を元秘書側に渡したが、受験には合格できず現金も返還されていないと主張しているという。

 毎日新聞の取材に元秘書は、男性側から同大医学部入学について相談に乗ってくれる人物の紹介を依頼され、2012年5〜6月ごろ、東京都内の喫茶店で男性に元臨床教授を紹介した、と説明した。しかし、その後は2人と一度も会っておらず、男性が元臨床教授に現金を渡したとされることも「全く知らない」としている。【福島祥、宮崎隆】

6391チバQ:2014/08/26(火) 00:45:51
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/304504/
氷水かぶりで安倍首相をKY指名 みんな浅尾代表が指名すべき人
2014年08月24日 16時00分
 氷水を頭からかぶって、難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)患者への支援を表明するアイス・バケツ・チャレンジが過熱し、ついに安倍晋三首相(59)にお鉢が回ってきた。チャリティーには賛同の声がある一方、その手法に批判の声も高まっている。


 安倍首相を指名したのは、みんなの党の浅尾慶一郎代表(50)と韓国のロックバンド「ROYAL PIRATES」だ。指名を受けた者は24時間以内に氷水をかぶるか、ALS協会に100ドル(約1万円)を寄付するか、または両方を選ぶ。実行後は新たに3人を指名するというルールだ。


 チャリティーが批判されている理由の一つに一方的な指名がある。事前に承諾を得ている場合もあるが、大半はネット上で一方的に通告される。小泉進次郎復興政務官(33)はNPO法人代表から指名を受けたが、反応せず、一部で批判にさらされた。もっとも小泉氏はその後に防護服を着込んで、福島原発内を視察した様子が伝えられた。原発視察という日程を知っていれば、指名はされなかったはずだ。


 浅尾氏の指名も永田町やネット上では、批判が噴出した。広島の土砂災害で多くの死傷者が出ている最中だけにお祭り的に盛り上がっているチャリティーに、安倍首相をこのタイミングで担ぎ出すのは不謹慎極まりないというワケだ。実際、広島県出身者の間では、辞退者が相次いでいる。


「浅尾氏が指名すべきは、8億円献金で雲隠れしている渡辺喜美前代表(62)とまゆみ元夫人、献金したDHCの吉田嘉明会長でしょ」(永田町関係者)


 ただ、土砂災害後でも山本一太沖縄北方担当相(56)が氷水をかぶり、自民党の河野太郎衆院議員(51)や三原じゅん子参院議員(49)につなげている。オバマ米大統領(53)は寄付のみを選んだが、日本の政治家の場合、特定団体への寄付は公職選挙法に抵触する恐れがあり、氷水かぶりを選んでいるというが、安倍首相はどうするか

6392旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/08/26(火) 19:51:43
ってか,まだみんな会派にいるし,常任委員長もしとるのね。

>>6389
次世代、江口氏の入党了承
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014082600567
 次世代の党は26日午後の総務会で、みんなの党を離党し、無所属となっていた江口克彦参院議員の入党を了承した。この後、江口氏は平沼赳夫党首とともに記者会見し、「政治家として考え方の一致点を次世代の党に見いだすことができた。日本のため、国民の幸福のため『坂の上の雲』を目指していきたい」と語った。
 江口氏は党顧問と憲法調査会長に就任した。(2014/08/26-15:45)

6393チバQ:2014/08/27(水) 20:36:18
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20140827-OYT1T50036.html?from=ytop_main2
みんなと維新・結い、統一選へ選挙協力進む県
2014年08月27日 14時02分
 来春の統一地方選を巡り、みんなの党と、日本維新の会と結いの党による新党が、千葉県内で選挙協力する見通しとなったことが両党関係者への取材でわかった。

 同県議選で選挙区の「すみ分け」を進めるほか、相互に候補者を推薦することも検討する。

 みんなの党の水野賢一幹事長(千葉県総支部代表・参院議員)と、日本維新の会の椎木保・千葉県総支部代表(衆院議員)が、都内で会談するなどして合意した。30日に千葉市内で開くみんなの党県総支部の設立大会で、両氏がこうした基本姿勢を表明する。

 今回の連携について、「統一地方選に向けた協力関係の全国的な先進事例」(みんなの党幹部)とみられており、自民、民主両党に対抗する「第3極」結集のモデルになるかどうかが注目される。

 具体的には、県議選で、みんなの党の現職が2人いる松戸市区(定数7)で、新党は擁立を見送る。一方、船橋市区(同7)ではみんなの党が擁立を見送り、新党が新人候補を立てる方針だ。

 このほか、市川市区(同6)や柏市区(同5)でも重複しないよう調整を進める。両党は定数の多い市を除いては、市議選レベルでも選挙協力する方向だ。

 県内には結いの党の国会議員や県議がおらず、みんなの党県総支部代表の水野氏が党中央の選挙責任者を務めていることなどを背景に、両党間の協議が他県に先行して進んだとみられる。

2014年08月27日 14時02分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6394旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/08/29(金) 21:17:03
維新、次世代の交付金決定=総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014082900984
 総務省は29日、2014年の政党交付金について、旧「日本維新の会」から分党した新たな日本維新の会と次世代の党に対する未支給分の交付額を決定した。1日現在の所属議員数などによって算定され、維新は10億4300万円、次世代は6億400万円となった。(2014/08/29-20:46)

6395チバQ:2014/09/05(金) 00:17:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014090400883
野党共闘、視界開けず=重要政策で目立つずれ
 安倍晋三首相が内閣改造で政権基盤の強化を図る一方、野党側は依然まとまりを欠き、「一強多弱」を打破する戦略を描けていない。野党第1党の民主党は、他の野党との統一会派や選挙協力を目指しているが、重要政策で主張が異なることが障害となっている。
 海江田万里代表は4日、東京都内で開かれた自動車総連大会で「経営サイドに偏った制度改悪としっかり対峙(たいじ)していく」と述べ、経済政策を中心に政権との対決姿勢を強める意向を示した。
 しかし、経済政策の焦点で、首相が年末に判断する消費税率「10%」の是非をめぐり、野党間の立場は大きく異なる。民主党は政権担当時に自民、公明両党と増税を決めたため、「自己否定はできない」(閣僚経験者)との意見が大勢だ。
 日本維新の会、結い、みんな、次世代の各党は、「身を切る改革が先」などとして10%に慎重で、共産、社民両党は「断固反対」。増税法に反対して民主党を離れた生活の党は、統一会派に柔軟姿勢を示しつつあるが、民主党内に抵抗がある。
 集団的自衛権行使に関しても、次世代、みんなは容認し、共産、生活、社民は反対。民主党は執行部が「行使は不要」との見解をまとめたい考えだが、保守系が「現実的な安全保障政策を取るべきだ」と容認を主張している。行使容認の維新と慎重な結いは合流を今月下旬に控えているが、調整が難航している。
 沖縄知事選(11月16日投開票)の争点になる米軍普天間飛行場移設問題でも、政権当時に名護市辺野古移設を決めた民主党は動きが取りづらい。辺野古反対の候補を推す社民党などは民主党に方針転換を促しているが、民主党内には「日米関係が壊れる」(保守系)との意見が根強い。(2014/09/04-19:44

6396チバQ:2014/09/05(金) 22:49:09
http://mainichi.jp/select/news/20140905k0000m010143000c.html

合流:維新と結い…党名は、代表は?果てしない議論

毎日新聞 2014年09月05日 07時30分


 日本維新の会(橋下徹代表、国会議員38人)と結いの党(江田憲司代表、国会議員14人)の合流に向け、党本部の所在地や代表、党名を巡る両党の駆け引きが大詰めを迎えている。両党は、7日の研修会での基本政策合意、21日の新党発足を目指す。しかし維新側は大阪発の地域政党という原点にこだわり、東京と大阪の二重構造を懸念する結い側の不安を払拭(ふっしょく)できていない。

 「いつまでも議論はできない。(両代表が顔をそろえる)7日までには新しい政党名を決めたい」。先月28日、大阪維新の会の全体会議。東徹総務会長は焦りをにじませた。

 先月5日、大阪市内のホテルで結いの小野次郎幹事長と会談した維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)は「(維新が目指す)地域主権型道州制に伴って政党のあり方を考えなければいけない」と主張した。地域政党の大阪維新から出発した維新にとって、党首は地方首長、党本部は東京以外という形が存在意義だということをアピールしたかたちだ。

 これに対し結いの江田氏は7月8日の記者会見で「維新は東西対立、二重権力構造と言われた。設計図が大事」とけん制する。維新は国会議員団の決定を大阪の党幹部が覆し、石原慎太郎氏らと分裂する一因になった。そんな問題の克服が必要との主張だ。

 党名も課題。橋下氏は「『日本維新』という名前で国政選挙を2回やった。名前を浸透させるには相当なエネルギーが必要だ」と語る。一方の江田氏も「名は体を表す。うちの党にもこだわりがある」と簡単に譲らない。

 代表についても、隔たりがある。先月6日、堺市であった維新衆院議員の会合で、松野頼久・国会議員団代表は「新党代表は橋下氏に」と力を込めた。結いのある国会議員は「江田さんが好きで『みんなの党』を出てついてきた人が多い。代表に、という思いはある」と明かす。

 維新内には「譲らないと話がまとまらない」(大阪の衆院議員)と今後を懸念する声が出ている。【林由紀子】

6397旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/07(日) 07:24:46
橋下氏・江田氏の共同代表体制へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140907/t10014408591000.html
日本維新の会と結いの党は、新党の結成に向けて6日夜、両党の幹部が協議し、橋下代表と江田代表が共同代表を務めることなどで一致し、橋下氏と江田氏が7日、詰めの協議を行うことにしています。

合流に向けた協議を進めている日本維新の会と結いの党は、今月21日に新党の結成大会を開く準備を進めていて、党運営の在り方や新党の党名などが焦点になっています。
こうしたなか、6日夜、維新の会の松井幹事長と結いの党の小野幹事長が東京都内で会談するなど、両党の幹部が協議した結果、橋下代表と江田代表の2人が共同代表を務めることで一致しました。また、党名については維新の会が主張する「維新」の名称を残すことを結いの党側が受け入れ、両党の議員から案を募ったうえで最終的に決める方針を確認したほか、党本部は大阪に置く方向で調整することになりました。
両党は7日、橋下代表と江田代表が詰めの協議を行うことにしています。

6398旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/07(日) 17:53:05
維新・結い、共同代表制で合意 9月中にも新党設立
http://www.asahi.com/articles/ASG975SDHG97UTFK33X.html?iref=comtop_6_05
 日本維新の会の橋下徹代表(大阪市長)と結いの党の江田憲司代表は7日、東京都内で会談し、新党設立に向けた骨格で合意した。党首は発足から1年は共同代表制を採用。党本部は東京と大阪の両方に置くが、大阪を主たる党本部にする。新党名には「維新」を含める。今後、さらに詳細を詰めた上で9月中の新党設立をめざす。

6399チバQ:2014/09/08(月) 21:29:32
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140907/stt14090722290011-n1.htm
維新の体制存続で決着 国会議員は橋下氏の国政干渉に神経とがらす
2014.9.7 22:29 (1/2ページ)[橋下大阪維新]

新党設立準備会を終え、握手する結いの党の江田代表(左)と日本維新の会の橋下代表=7日午後、東京都港区
 新党結成を目指す日本維新の会と結いの党は7日の設立準備会合で、共同代表制の採用で大筋合意した。党名に「維新」を盛り込むなど、旧維新の体制を存続することで決着。国会議員数14人の結いが、38人の維新に譲歩した形となったが、細部ではなお両党間のズレがある。

 準備会合後に都内で記者会見した維新の橋下徹代表は「自公政権に代わる選択肢を国民のためにつくるのが最大の使命だ」と新党の意義を強調。結いの江田憲司代表も「維新も結いも原点は同じ」と呼応し、結束をアピールした。

 新党準備は維新ペースで進んだ。両党の7日の協議では、新党組織について、党本部と国会議員に幹事長や政調会長など幹部を2人ずつ置く旧維新方式を「参考に作成する」と明記された。維新は大阪の非国会議員が幹部を務め、これとは別に国会議員団の代表、幹事長が存在した。大阪が発祥というこだわりと「地方から国政を変える」ことを示すためだった。

 結い側は、共同代表制を含む“二重構造”は「国政混乱の要因になりかねない」と否定的だった。江田氏は記者会見で、幹事長ら幹部を2人ずつ置くようなことはしないと強調した。

 橋下氏は7日の両党研修会にも出席し、昨秋の臨時国会でタクシーの規制を強化する法案に維新の国会議員が賛成したことを挙げ、「既得権打破と言いながらあんな法律に賛成すれば国民に見透かされる」と批判した。橋下氏がどこまで国政に干渉するのか、維新の国会議員も神経をとがらせている。(内藤慎二)

6401アーバン:2014/09/09(火) 00:24:40
>>6400
私も民主党のサポーターですけど維新との選挙協力は断固ノーです(昨年度まで13年間党員だったのですが今年度からはサポーターになりました)
政策的に考え方も違いすぎるし、強引な手法が目立つ維新とは相容れない
ちなみに長島昭久議員は必要ないから維新にくれてあげてもいいぞ

6402旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/09(火) 20:19:08
なにをやっているんだ,この人たちは。>>6401は同感。

結い、「維新の会」を拒否=新党名で再度対立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014090900839
 日本維新の会と結いの党が9日、新党名をめぐり再び対立した。両党は同日、党名の候補について協議したが、維新側が提示した「維新の会」「日本維新の党」「日本維新」などの案を、結い側が「代わり映えしない名称は対象としないのが前提」(江田憲司代表)と拒否し、絞り込みに至らなかった。維新は予定通り10日に両党の両院議員懇談会を開き、投票で新党名を決めたい考えだが、結い側は協議継続を求めている。
 党名をめぐっては、「全く新しい名称」を求める結いと、名称をできるだけ維持したい維新が対立。7日の協議で「『維新』を含む新しい党名」で折り合った。しかし、維新が9日に出してきた案に江田氏は強く反発し、記者会見で「ガラス細工の上に成り立っている合意だ。一点が崩れれば全部崩れることになる」と述べ、合流の「破談」もちらつかせ維新側をけん制した。
 これに対し、維新の松野頼久国会議員団代表も記者団に「合意した内容に基づいてやっている。今さら何を言っているのか」と結い側の対応を非難した。(2014/09/09-19:37)

6403チバQ:2014/09/09(火) 21:10:04
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/309895/
維新内部から「江田単独代表論」まさかの展開の裏
2014年09月09日 09時00分 日本維新の会と結いの党が7日、都内のホテルで新党準備会を開き、1年間は双方から党代表を出すことを確認した。会合では新党名に「維新」を含むこと、党本部は東京と大阪に置き、主たる事務所は大阪にすることなどが決められた。

 共同代表には橋下徹大阪市長(45)と江田憲司結いの党代表(58)が選ばれる見込み。これまで維新側には江田氏を敬遠する意見が多かったが、いずれ行われる解散総選挙を意識して、“江田単独代表論”がささやかれている。

 維新関係者は「当選1回の新人議員らの間で、比例名簿の順位がどうなるか話題になっています。次の選挙では追い風などないので、いかに比例復活できるかが焦点になっているのです」と話す。

 衆院選の比例名簿は政党が順位をつけることができる。多くの政党は小選挙区と比例代表で重複して立候補する場合、みんな同じ順位にしている。2012年の衆院選では小選挙区で落選した菅直人元首相(67)が最後の比例復活枠を後輩と惜敗率で争っていたように、順位が同じなら、たとえ元首相でも優先されるわけではない。選挙区で頑張った方が勝つのだ。

「ところが、維新は比例名簿に差があったんです。次の選挙でも当選2回以上の幹部連中が自分たちに都合のいいように名簿を決めてしまうのではないかと不安があります。江田氏が単独代表なら結いの議員の大半が選挙に弱いので、『みんな平等にすべきだ』と言ってくれるんじゃないか」(前出の関係者)

 12年の衆院選九州ブロックでは、なぜか松野頼久・国会議員団代表(53)が単独1位と超優遇。ほかの重複候補者は2位で横並び。別のブロックでも一部候補者への優遇があった。同じ重複なのに下の順位になった候補者からは不満が出ていた。

 江田氏は維新幹部を止めることができるのか。

6404旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/10(水) 19:29:51
何だかなあ。

新党名「維新の党」=2代表の権限詰め−21日結成
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091000601
 日本維新の会と結いの党は10日、両党合同の両院議員総会を衆院議員会館で開き、21日に結成する新党の名称を「維新の党」に決めた。新党名の協議は難航し、維新の一部から合流見送り論も出たが、両党は最終的に決裂回避を優先した。
 新党結成に向けて両党は今後、維新の橋下徹代表と結いの江田憲司代表の2人が就く見通しの共同代表の権限や、大阪と東京の2本部の機能を詰める。集団的自衛権や原発再稼働、消費税率10%への引き上げなど重要政策の取りまとめも急ぐ。(2014/09/10-19:14)

6407旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/11(木) 17:38:56
みんなの党さらに分裂、大熊利昭議員離党へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2296439.html
 「みんなの党」が、更に分裂です。
 「うーん、書いちゃいましたねぇ。後ろに名前でも書きますかね」(みんなの党 大熊利昭衆院議員)
 大熊利昭衆院議員が、離党届を水野幹事長に提出しました。大熊氏は、「日本維新の会」と「結いの党」が合流してできる「維新の党」に参加したいとしています。
 みんなの党の渡辺前代表は10日夜、「野党再編にかじを切れば、みんなの党は空中分解する」「浅尾代表には辞めていただきたいとさえ思っている」などと話していました。(11日16:01)

6408とはずがたり:2014/09/12(金) 12:17:38
>>6405
もう謹慎期間終了?

みんな・渡辺氏、両院総会要求=浅尾代表の党運営批判
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091100892

 みんなの党の渡辺喜美前代表が、他党との連携の在り方について浅尾慶一郎代表の考えを聞くため、両院議員総会の開催を求める意向であることが11日分かった。渡辺氏は安倍政権との連携を主張しており、野党再編も排除せず路線を明確にしない浅尾氏に不満を募らせているとみられる。
 渡辺氏は10日夜、東京都内で山内康一国対委員長ら党所属議員と会食。出席者によると、渡辺氏は「浅尾氏の党運営は方向性が見えない。野党との連携は良くない」などと批判したという。これに関し、浅尾氏は11日、国会内で記者団に「いつでも話を聞く用意はある」と述べ、渡辺氏が求めれば会談に応じる考えを示した。(2014/09/11-19:37)

6409チバQ:2014/09/13(土) 07:44:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140911/stt14091107510001-n1.htm
新党名、結局「維新の党」に 不満募らす結い、〝破談〟寸前、禍根残して船出

2014.9.11 07:51 (1/2ページ)

看板倒れご注意 日本維新の会と結いの党の合流後の新党名発表が…=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)
看板倒れご注意 日本維新の会と結いの党の合流後の新党名発表が…=10日午後、衆院第1議員会館(酒巻俊介撮影)


 日本維新の会と結いの党が9月中の結成を目指す新党の名称が10日、合同の両院議員総会における投票の結果、「維新の党」に決まった。両党は新党名をめぐって直前まで対立し、あわや「破談」の空気まで流れたが、合流優先の形で何とか回避された。「野党再編」を目指し双方が同志を切った上で臨んだ合流交渉は、皮肉にもお互いの不信感を募らすことになり、新党は禍根を残しての船出となる。

(内藤慎二)







多数決で押し切る


 「『維新の党』の旗印の下、一致結束して政権交代、野党再編に全力で突き進みたい」

 結いの江田憲司代表は10日、新党名決定後の記者会見でこう気勢を上げた。逆に維新の松野頼久国会議員団代表は本音を吐露した。

 「生みの苦しみということで今は乗り越えていきたい」

 両党が「『維新』を含む新しい党名」で合意したのは7日だった。そのわずか2日後の9日、「日本維新の党」「維新の会」を提案した維新に対し、江田氏ら結い側が「代わり映えがしない」と不満をぶちまけ、温厚な性格の松野氏は「ルール通りにやっている。今さら何を言っているんだ」と怒りをあらわにした。

 同日夜、維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)と江田氏は電話で「合流は潰さない」と確認したが、党名は10日の投票にもつれ込んだ。結果は、両党名を取り込んだ「維新の党」が41票、「改革維新の会」が10票など。新党の略称は「維新」で、「維新による結いの吸収合併」の色が濃い。

 国会議員は維新が38人、結いは14人で、投票の結果は見えていた。松井氏は新党名決定後、府庁で記者団に、「多数決で決するのがうちのガバナンス(統治)だ。江田氏も納得している」と強調。共同代表制採用、実質的な党本部の大阪設置と、譲歩を重ねてきた結い側には敗北感が漂う。


喜美氏に電話も…


 また、維新の橋下徹代表(大阪市長)は7日の両党合同研修会前日の6日夜、みんなの党の浅尾慶一郎代表と会談し、新党参加を打診。1日には野党再編に否定的な同党の渡辺喜美前代表にも電話で、あえて新党合流を呼びかける抜かりなさも見せた。8日夜は菅義偉(すが・よしひで)官房長官と都内で会談し、官邸側との円満な関係を演出した。

 渡辺氏は合流を拒否したが、一連の橋下氏の行動は、野党再編を志向し渡辺氏らと離別した江田氏にとって不可解そのものといえる。維新と結いの溝は埋まりそうにない。

6410チバQ:2014/09/16(火) 00:08:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140914/stt14091423120005-n1.htm
みんなの党、四分五裂の危機…浅尾代表、渡辺氏との決別示唆
2014.9.14 23:12 (1/2ページ)[みんなの党]
 みんなの党が路線対立から四分五裂の危機に直面している。「与党再編」を求める渡辺喜美前代表に辞任を迫られた浅尾慶一郎代表は14日、渡辺氏との決別を示唆。対立が決定的となる中、離党者は後を絶たず、昨夏36人いた議員は1年余りで20人まで減っている。


突然の反乱に怒り「まず私に言うべきだ」


 浅尾氏は14日のNHK番組で、マスコミを通じて代表辞任を求めた渡辺氏に対し「まず直接私に言うのが筋だ」と重ねて批判した。

 8億円借り入れ問題で代表を辞任し、国会も長期にわたって休んでいた渡辺氏の突然の“反乱”に、浅尾氏の怒りは収まらない。番組出演後、記者団の「渡辺氏は党を出ていくべきか」との質問には「本人が判断すべきだ」と突き放し、離党を容認する考えも示した。

 ただ、関係悪化の根底には浅尾氏の曖昧な路線問題も横たわる。与野党の区別なく協力を模索する「全方位外交」が持論だが、党内にも「方向性が曖昧」との批判がある。こうした中、7月の江口克彦参院議員に続き、11日には大熊利昭衆院議員が離党を表明した。


やはり曖昧? 与党再編も、野党連携も…


 浅尾氏は14日の番組で「『与党の下請け機関』になるということならば明確に路線が違う」と、「与党再編」を否定。渡辺氏を意識して立場を鮮明にしたようだが、他の野党との連携も11日に「このタイミングで一緒になることはない」と否定しており、曖昧さは変わらない。

 浅尾氏は近く党運営の方向性を示し、10月初旬の党研修会で結束を確認したい考えだが、良案は見いだせていない。

6411チバQ:2014/09/17(水) 00:06:59
http://www.asahi.com/articles/ASG9J75T9G9JUTFK01D.html
みんな、新旧代表の会談決裂 渡辺氏「出て行かない」
2014年9月16日23時00分

 「出て行かれるなら仕方ない」「出て行くことはない」――みんなの党の浅尾慶一郎代表は16日、党運営をめぐり対立している渡辺喜美前代表と会談した。しかし、浅尾氏によると2人の話し合いは決裂したという。

 浅尾氏によると、渡辺氏はこの日、みんなの党が安倍政権との連携を深める路線をとるよう主張。一方、野党再編も視野に入れる浅尾氏は「与党の下請けになると、選挙で約束したことと違う」と拒否し、「路線が違う。出て行かれるなら仕方がない」と述べた。渡辺氏は「(党の)創業者だから出て行くことはない」と拒否したという。

 浅尾氏は記者団に「党の機関として決定すれば(渡辺氏に離党勧告を出す)可能性もある」と語ったが、党内には渡辺氏に近い議員もおり、みんなの党は分裂含みになっている。

6412とはずがたり:2014/09/17(水) 10:02:44
年末年始は野党内政局っすかねぇ〜♪
前原や長島ははよお民主党出て新党つくろうヽ(゚∀゚)ノ

6413旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/17(水) 20:05:23
渡辺氏処分、当面見送り=与党協力路線は採らず−みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091700814
 みんなの党は17日の役員会で、安倍政権との連携を通じ「与党再編」を目指すべきだとする渡辺喜美前代表の路線は採らないことを確認した。一方で、野党との連携を重視する浅尾慶一郎代表の方針を公然と批判した渡辺氏の処分は当面見送った。これにより、新旧代表の路線対立を受けた党再分裂の危機はひとまず回避された。
 ただ、渡辺氏が法案採決での党議拘束違反など、具体的な反党行為に及んだ場合は処分を検討する方針で、分裂の火種は残るとみられる。(2014/09/17-19:00)

6414チバQ:2014/09/17(水) 20:56:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140917/stt14091700220001-n1.htm
みんな代表vs前代表 泥仕合 互いに離党勧告
2014.9.17 00:22 [みんなの党]
 政界再編をめぐる路線対立が激化しているみんなの党の浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表が16日夜、都内のホテルで会談し、互いに離党勧告を突きつけ合う事態となった。浅尾氏は17日の役員会で渡辺氏への対応を議題とする考え。党分裂の危機は一層高まった。

 渡辺氏は会談で、安倍晋三政権との連携強化を図る「与党再編」を重ねて主張した。渡辺氏は代表時代の昨年秋に臨時国会で特定秘密保護法案を修正、成立させたことなどを挙げ、与党との協力路線の継承を迫った。

 これに対し浅尾氏は「それは与党再編ではない」と反論。「路線が違うならば渡辺氏が出て行くのは仕方ない」と離党を促した。

 渡辺氏は「創業者だから出て行かない」と拒否し、「同じ考えの人を糾合して新党をつくればいい」と逆に浅尾氏に離党を“勧告”。渡辺氏は浅尾氏について「(代表は)荷が重すぎた」と記者団に語った。

6415チバQ:2014/09/18(木) 07:42:51
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014091802000123.html
みんな 再分裂危機 与党と連携 浅尾執行部が否定

2014年9月18日 朝刊


みんなの党の両院議員懇談会に臨む浅尾代表(左)と渡辺前代表=17日、国会で
写真
 みんなの党(浅尾慶一郎代表)は十七日の役員会で、渡辺喜美前代表が掲げる与党との連携重視路線を多数決で否定した。渡辺氏は路線の是非については両院議員総会で議論すべきだとして、開催に向けた「署名活動に入る」と記者団に表明。浅尾、渡辺両氏の路線対立は、衆参二十一人が所属する同党の再分裂含みで激しさを増した。
 浅尾氏は同日夜のBSフジの番組で渡辺氏除名の可能性に言及。水野賢一幹事長は記者会見で「修復は不可能だ」と述べた。
 渡辺氏は安倍政権との関係を段階的に強め、最終的に自民党と連立を組む「与党再編路線」を唱える。
 これに対して野党再編に関心を向ける浅尾氏は役員会で、渡辺氏の主張について「過去の選挙で約束したわれわれの政策の実現にはつながらない。有権者との約束を破ることになる」と指摘。十六日夜に渡辺氏と会談し、離党を促した経緯についても説明した。
 役員会メンバーではない渡辺氏は、役員会後に国会内で開かれた両院議員懇談会に出席。「党の一番大切な路線は政策の実現だ。なぜ、安倍政権との戦略対話をあきらめるのか」と浅尾氏らを突き上げた。
 党規約では所属国会議員の三分の一以上が要請すれば、両院議員総会の開催が可能になる。
 水野氏は会見で「与党でいくか、野党でいくかは根本(問題)だ」と述べ、昨年末の結いの党結成に続く党再分裂は避けるのは難しいとの認識を示した。

6416とはずがたり:2014/09/18(木) 11:05:44
割と渡辺に忠誠あるような印象だった水野氏だったけど浅尾執行部で野党よりの姿勢となっていたのか。

>>6415
>水野賢一幹事長は記者会見で「修復は不可能だ」と述べた。
>水野氏は会見で…昨年末の結いの党結成に続く党再分裂は避けるのは難しいとの認識を示した。

みんな、再分裂も…浅尾氏優勢も渡辺氏は猛反発
2014年09月18日 08時17分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50018.html

 党の「創業者」である渡辺喜美前代表と現在の浅尾代表が激しく対立するみんなの党の内紛は、浅尾氏が17日の党役員会で、自民、公明両党との関係を強化する「与党再編」を主張する渡辺氏の考えに反対する方針を採決で決め、ひとまず優位に立った。

 ただ、渡辺氏は矛を収めておらず、今後、党が再び分裂するかどうかが焦点になりそうだ。

 浅尾氏は役員会で、「選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくことはあり得ない」と述べ、渡辺氏の路線に反対する方針を明言し、出席した役員9人による採決で承認された。ただ、浅尾氏の方針に反対・棄権する役員もいたという。

 役員会では、浅尾氏の代表辞任や離党を公然と要求する渡辺氏の処分を求める意見も出たが、「執行部を批判しただけで処分になるわけではない」として、当面は見送る方針を確認した。

 これに対し、渡辺氏は役員会後の両院議員懇談会で、「いつの間にか野党再編という、選挙を最優先した路線に入ってしまった」と不満をぶちまけ、「役員会の決定は取り消すべきだ。党内に亀裂が入る」と執行部を追及したが、浅尾氏や水野幹事長に「与党再編には現実味がない」と一蹴された。

 浅尾氏は17日、記者団に「最終的に政権を取っていく。改革派を結集して自立する」と野党再編を視野に対応する考えを強調し、渡辺氏に反論。水野氏も記者会見で「野党再編にかじを切るべきだ。(渡辺氏との)関係修復は不可能」と突き放した。

 党内では「路線論争は表向きで、実際には主導権争いだ。渡辺氏は『浅尾おろし』を狙っている」(若手)との見方が出ている。

 渡辺氏は懇談会後、記者団に対し、党の決定機関である両院議員総会を開き、党の路線を議論するよう求める考えを示した。浅尾執行部の方針を覆す狙いがある。浅尾氏は近く同総会の開催に応じ、方針を党として正式に決定する考えだ。

 ただ、渡辺氏の復権が実現しない場合、「渡辺氏は、年内に新党を結成する可能性があるのではないか」(党幹部)との見方も出ており、昨年12月に江田憲司氏らがみんなを離れて結いの党を結党して以来の党分裂が現実味を帯びてきた。

2014年09月18日 08時17分

6417とはずがたり:2014/09/18(木) 11:06:20
水野氏の足許(地元千葉県)では野党共闘の気運が高まっているってことか。

みんなと維新・結い、統一選へ選挙協力進む県
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20140827-OYT1T50036.html
2014年08月27日 14時02分

 来春の統一地方選を巡り、みんなの党と、日本維新の会と結いの党による新党が、千葉県内で選挙協力する見通しとなったことが両党関係者への取材でわかった。

 同県議選で選挙区の「すみ分け」を進めるほか、相互に候補者を推薦することも検討する。

 みんなの党の水野賢一幹事長(千葉県総支部代表・参院議員)と、日本維新の会の椎木保・千葉県総支部代表(衆院議員)が、都内で会談するなどして合意した。30日に千葉市内で開くみんなの党県総支部の設立大会で、両氏がこうした基本姿勢を表明する。

 今回の連携について、「統一地方選に向けた協力関係の全国的な先進事例」(みんなの党幹部)とみられており、自民、民主両党に対抗する「第3極」結集のモデルになるかどうかが注目される。

 具体的には、県議選で、みんなの党の現職が2人いる松戸市区(定数7)で、新党は擁立を見送る。一方、船橋市区(同7)ではみんなの党が擁立を見送り、新党が新人候補を立てる方針だ。

 このほか、市川市区(同6)や柏市区(同5)でも重複しないよう調整を進める。両党は定数の多い市を除いては、市議選レベルでも選挙協力する方向だ。

 県内には結いの党の国会議員や県議がおらず、みんなの党県総支部代表の水野氏が党中央の選挙責任者を務めていることなどを背景に、両党間の協議が他県に先行して進んだとみられる。

2014年08月27日 14時02分

6418旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/18(木) 20:59:28
20人(離党届を提出した大熊利昭を除く)しかいないのに喧嘩してどうする。
そんなことより,みんなの党は離党届を受理した江口克彦議員の会派異動を早く届け出るように。

両院総会、署名で要求=みんな12人
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091800909
 みんなの党の三谷英弘衆院議員は18日、浅尾慶一郎代表を衆院議員会館の事務所に訪ね、党の路線問題を議論するため両院議員総会の開催を求める渡辺喜美前代表ら党所属議員12人の署名を提出した。浅尾氏は既に両院総会に応じる意向を示しており、来週にも開かれる見通し。(2014/09/18-18:49)

6419チバQ:2014/09/18(木) 22:04:20
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50074.html
地元で「渡辺氏に非がある」の声も…みんな内紛
2014年09月18日 11時22分
 みんなの党の浅尾代表と前代表の渡辺喜美衆院議員の党運営を巡る考え方の違いから、党が分裂騒ぎになっている。


 栃木県内のみんな系の県議からは17日、渡辺氏に同調する意見が出る一方、渡辺氏の行動に対する疑問や来年4月の県議選への影響を懸念する声も出るなど、動揺が広がっている。

 県議会会派みんなのクラブ代表の増渕三津男県議は、中央政界での内紛騒動に「心配だが推移を見守るしかない」と述べるにとどめた。渡辺氏の父・渡辺美智雄元副総理の秘書を務めるなど長年、渡辺氏と関係が深い中川幹雄県議は、「選挙のための見せかけの野合は駄目だ」と浅尾氏の野党再編論を批判。ただ、「こういう時こそじっくり政策論争をしてほしい」と両氏に注文をつけた。

 また、渡辺氏の選挙区内の矢板市選出の斎藤淳一郎県議は「(渡辺氏が)離党すればついていく。もともとみんなの党には全く固執していない」と渡辺氏と行動を共にする考えを強調した。

 しかし、ある県議は、渡辺氏の一連の行動について、「(首相の)安倍さんがいるから与党にすり寄ったと見られても仕方がない。来年の県議選は相当厳しくなる」と語った。別の県議も「渡辺氏に非がある。8億円の借り入れ問題よりも、今回の政策転換の方が深刻で、このまま党がゴタゴタするなら決断するしかない」と述べ、党や渡辺氏との決別をにおわせた。

2014年09月18日 11時22分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6420チバQ:2014/09/18(木) 22:06:35
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140918-OYT1T50018.html?from=ytop_ylist
みんな、再分裂も…浅尾氏優勢も渡辺氏は猛反発
2014年09月18日 08時17分


 党の「創業者」である渡辺喜美前代表と現在の浅尾代表が激しく対立するみんなの党の内紛は、浅尾氏が17日の党役員会で、自民、公明両党との関係を強化する「与党再編」を主張する渡辺氏の考えに反対する方針を採決で決め、ひとまず優位に立った。

 ただ、渡辺氏は矛を収めておらず、今後、党が再び分裂するかどうかが焦点になりそうだ。

 浅尾氏は役員会で、「選挙の洗礼を経ずして与党入りしていくことはあり得ない」と述べ、渡辺氏の路線に反対する方針を明言し、出席した役員9人による採決で承認された。ただ、浅尾氏の方針に反対・棄権する役員もいたという。

 役員会では、浅尾氏の代表辞任や離党を公然と要求する渡辺氏の処分を求める意見も出たが、「執行部を批判しただけで処分になるわけではない」として、当面は見送る方針を確認した。

 これに対し、渡辺氏は役員会後の両院議員懇談会で、「いつの間にか野党再編という、選挙を最優先した路線に入ってしまった」と不満をぶちまけ、「役員会の決定は取り消すべきだ。党内に亀裂が入る」と執行部を追及したが、浅尾氏や水野幹事長に「与党再編には現実味がない」と一蹴された。

 浅尾氏は17日、記者団に「最終的に政権を取っていく。改革派を結集して自立する」と野党再編を視野に対応する考えを強調し、渡辺氏に反論。水野氏も記者会見で「野党再編にかじを切るべきだ。(渡辺氏との)関係修復は不可能」と突き放した。

 党内では「路線論争は表向きで、実際には主導権争いだ。渡辺氏は『浅尾おろし』を狙っている」(若手)との見方が出ている。

 渡辺氏は懇談会後、記者団に対し、党の決定機関である両院議員総会を開き、党の路線を議論するよう求める考えを示した。浅尾執行部の方針を覆す狙いがある。浅尾氏は近く同総会の開催に応じ、方針を党として正式に決定する考えだ。

 ただ、渡辺氏の復権が実現しない場合、「渡辺氏は、年内に新党を結成する可能性があるのではないか」(党幹部)との見方も出ており、昨年12月に江田憲司氏らがみんなを離れて結いの党を結党して以来の党分裂が現実味を帯びてきた。

6421チバQ:2014/09/18(木) 22:12:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140918/stt14091819140009-n1.htm
新党「維新の党」、代表者の届け出は「橋下氏」 
2014.9.18 19:14
 日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は18日、大阪府庁で記者団に対し、結いの党と今月結成する新党「維新の党」を総務相に届け出る際の代表者について「橋下徹大阪市長だ」と明言した。

 新党は、橋下氏と結いの江田憲司代表が共同代表に就く予定だが、政治資金規正法では政党の届け出の代表者は1人と規定している。橋下氏と石原慎太郎・次世代の党最高顧問が共同代表を務めた旧維新の代表者は石原氏だった。新党準備で主導権を握ってきた維新側が今回、橋下氏を代表者とすることで影響力を誇示する形となりそうだ。

 一方、橋下氏は18日、大阪市役所で記者団に、江田氏と電話で新党の人事案を協議したと明かした上で「ほぼ決まった」と述べた。幹事長は引き続き松井氏が務める見通しだ。

 また、橋下氏は国会議員に支給される月額100万円の文書通信交通滞在費の使途公開を新党の国会議員に求める考えを表明。国会議員側が公開を了承しなかった場合、共同代表に就任しない考えを強調した。

6422チバQ:2014/09/20(土) 22:46:42
http://mainichi.jp/select/news/20140919k0000m010167000c.html
維新の党:幹事長に松井大阪知事 橋下・江田氏が最終調整
毎日新聞 2014年09月19日 06時10分

 日本維新の会と結いの党が結成する新党「維新の党」の幹事長を巡り、共同代表に就任予定の維新の橋下徹代表(大阪市長)、江田憲司・結いの党代表は18日、維新幹事長の松井一郎大阪府知事を起用することで最終調整に入った。

 橋下氏は同日、大阪市役所で記者団に新執行部人事について江田氏と協議したことを明かし、「ほぼ決まった」と述べた。松井氏は国会議員ではないため、国会活動に支障がないよう、新党でも維新と同様に国会議員のみの組織を設ける。

 また橋下氏は、国会議員に支給される「文書通信交通滞在費」について、11月までに所属国会議員に自主公表を求める方針を報道陣に明らかにした。その上で「公開された時に代表に就く」と述べ、共同代表就任の条件とする考えを示した。【葛西大博、重石岳史】

.

6424チバQ:2014/09/21(日) 22:08:57
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140921/waf14092119380016-n1.htm
維新の党結党…かすむ野党再編、足もとも懸念抱え 「きちんとした野党必要」と橋下共同代表
2014.9.21 19:38 (1/2ページ)
「維新の党」の結党大会で気勢を上げる橋下徹(前列左から2人目)、江田憲司(同4人目)の両共同代表ら=21日午後、東京都内のホテル
「維新の党」の結党大会で気勢を上げる橋下徹(前列左から2人目)、江田憲司(同4人目)の両共同代表ら=21日午後、東京都内のホテル

 新党名をめぐる対立など数々のハードルを乗り越え、日本維新の会と結いの党は21日、ようやく新党「維新の党」の結党大会にこぎ着けた。だが、政府・与党との立ち位置や国家観にはなお距離がみられ、懸念材料は抱えたままだ。新党が目指す安倍晋三政権に対抗する野党再編も、他の野党がそれぞれの事情を抱えており、見通しは立っていない。(内藤慎二)

 「政府・与党に緊張感を持ってもらうためには、きちんとした野党を作る必要がある。これは維新、結いの一番の根幹の思いだ」

 新党の共同代表に就いた橋下徹氏は結党大会でこう語り、安倍政権とは「是々非々」の関係で臨む考えを示した。

 一方、元結い代表の江田憲司共同代表は安倍政権への協力姿勢をほとんど打ち出さず、ひたすら野党の結集を前面に出すことを訴えた。江田氏は、大会終了後の記者会見で「橋下氏と私の考えは全く一致している」と強調したものの、上京のたびに菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官らとの会談が常態化している橋下氏との間で、対安倍政権の足並みがそろっているとは言い難い。

 所属議員数で勝る「維新主導」の動きにも結い側は警戒心を完全には解いていない。維新側は当初「国会議員組織の役員会に党本部役員は出席させない」との規定を盛り込む予定だったが、国政に関わる権限の低下を懸念する江田氏側から激しい抗議を受け、再検討を余儀なくされた。

 維新、結いの溝は、結党大会の会場でもみられた。結党大会の壇上には国旗が置かれ、大会に先立つ結いの臨時党大会に国旗はなかった。新党の綱領には「統治機構改革で『この国のかたち』を変える」と盛り込んだが、憲法改正など国政の根本的な課題での相違は対立に発展しかねない。

 両者の共通点は綱領にも掲げた「改革勢力の結集」であり、さらなる野党再編の必要性では一致している。結党大会には民主、みんな、生活各党の代表から祝電が届き、橋下氏は記者会見で「政権を一度担った民主党のメンバーに旗を振ってもらいたい」と、なおラブコールを送った。

 しかし、対与党の選挙協力には前向きな民主党も、野党再編は「必ずしも一つの党にまとまるということではない」(岡田克也代表代行)と「自主再建」に重きを置く姿勢を崩さない。海江田万里代表が意欲を示す生活との統一会派の結成すら進展せず、野党再編にどこまで本気で取り組むかは不透明だ。

 かつては「第三極」勢力として維新と友好関係にあったみんなの党には、昨年12月に分裂した旧結い勢力への遺恨が根強い。加えて今月に入り、野党再編の選択肢を残したいとする浅尾慶一郎代表と、「与党再編」を志向する渡辺喜美前代表との間で対立が深刻化し、党の存続さえ見通せない状況だ。

 旧維新と分裂し、8月に発足した次世代の党は安倍政権への協力姿勢を強めており、各党のお家事情は“共闘”を難しくしている。

6425チバQ:2014/09/21(日) 22:23:59
http://mainichi.jp/select/news/20140922k0000m010064000c.html
維新の党:結党大会…53人スタート、野党再編目指す
毎日新聞 2014年09月21日 21時53分(最終更新 09月21日 22時09分)
日本維新の会と結いの党は21日、新党「維新の党」の結党大会を東京都内のホテルで開いた。維新の橋下徹代表(大阪市長)と結いの江田憲司代表がともに共同代表に就任。衆院42人、参院11人の国会議員計53人が参加し、民主党に次ぐ野党第2党となる。党綱領で「政権担当可能な一大勢力の形成」をうたい、民主党やみんなの党の一部を巻き込んだ野党再編を目指す。【葛西大博、熊谷豪】

 橋下氏は結党大会で「安倍政権に緊張感を持ってもらうには、きちんとした野党をつくる必要がある」と強調。江田氏も「民主党、みんなの党、どこの政党でも基本政策の一致を前提にどんどん糾合していかなければならない」と述べた。

 新党の主要幹部は日本維新側が占め、幹事長に同党幹事長の松井一郎・大阪府知事が就いたほか、代表代行に松野頼久氏、総務会長には片山虎之助氏が就いた。

 結い側からは、柿沢未途氏を政調会長に起用。みんなの党に離党届を提出した大熊利昭衆院議員の入党も承認され、計53人でのスタートになる。

 結党大会で発表した党綱領では、統治機構改革で「この国のかたち」を変える▽「保守VSリベラル」を超えて改革勢力を結集する−−などと明記。道州制導入など65項目の基本政策を発表したが、消費税率10%への引き上げや、原発再稼働の是非に関する意見集約は間に合わなかった。

 法的には結いを解散し、日本維新を残す形を取る。新党の名称など総務相への届け出は22日に行う。

6426チバQ:2014/09/21(日) 23:05:58
法的には、7月の分党で「日本維新の会」「次世代の党」という新党が結成されたから


2011年の衆院選に「みんなの党」で出馬比例当選してても、(ex大熊)
入党できるってことですよね

あいかわらずわかりづらい。

6427チバQ:2014/09/23(火) 08:54:07
http://mainichi.jp/select/news/20140922k0000e010162000c.html
維新の党:総務省に結党届 手続き上は「維新の会」存続
毎日新聞 2014年09月22日 11時59分

 維新の党は22日、結党届を大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。日本維新の会と結いの党は21日に合流し、結党大会を開いたが、党関係者によると、新しい党規約作成や結いの解党手続きなど事務手続きが遅れたため、大会後にずれ込んだという。


 手続き上は日本維新の会を存続させ、名称や綱領、規約を変更する形を取った。代表者は新党の共同代表の橋下徹大阪市長のままで、主たる事務所は大阪市に置く。結いの党も22日、解散届を提出した。【熊谷豪】

http://mainichi.jp/select/news/20140923k0000m010049000c.html
維新の党:国会議員団会長に松野頼久代表代行
毎日新聞 2014年09月22日 20時12分

 維新の党の国会議員団会長に松野頼久代表代行の就任が決まった。22日告示された会長選に松野氏だけが立候補を届け出た。24日の両院議員総会で了承される。松野氏は記者会見で、国会議員団幹事長などの人事について、日本維新の会出身か結いの党出身かにこだわらず「適材適所で行いたい」と述べた。

 維新の党は22日、結党届を大阪府選挙管理委員会を通じて総務相に提出した。法的には日本維新の会を存続させ、結いの党を解散した。【葛西大博、熊谷豪】

6428チバQ:2014/09/23(火) 09:08:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092223060008-n1.htm
みんな代表と次世代幹事長 民主に選挙区調整要請で一致 渡辺氏は石原氏と会談
2014.9.22 23:06
 みんなの党の浅尾慶一郎代表と次世代の党の山田宏幹事長ら両党幹部が22日夜、東京都内で会食し、次期衆院選に向け、野党間の選挙区調整を野党第一党の民主党に要請することで一致した。求めるのは、民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党の間の選挙区調整で、山田氏は記者団に「民主党がリーダーシップを取るべきだ」と強調した。

 一方、党の路線をめぐり浅尾氏と対立するみんなの渡辺喜美前代表は22日夜、都内で次世代の石原慎太郎最高顧問と会食した。渡辺氏は記者団に「石原氏から旧日本維新の会の分党の経緯について聞いたが、みんなの党を分けることを今の時点で考えているわけではない」と話した。石原氏は記者団に「渡辺氏を激励してきただけだ」と述べた。

 浅尾、渡辺両氏がそれぞれ次世代の幹部と会談したことについて、山田氏は「石原氏と渡辺氏が会ったことは党として認識していない。意図があるわけではない」と説明した。

6429チバQ:2014/09/23(火) 09:09:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140922/stt14092212420002-n1.htm
維新の党、結党時から国家観などで距離感… 再編に水差す各党“お家事情”
2014.9.22 12:42 (1/3ページ)[維新の党]
野党をめぐる状況
野党をめぐる状況

 新党名をめぐる対立など数々のハードルを乗り越え、日本維新の会と結いの党は21日、ようやく新党「維新の党」の結党大会にこぎ着けた。だが、政府・与党との立ち位置や国家観にはなお距離がみられ、懸念材料は抱えたままだ。新党が目指す安倍晋三政権に対抗する野党再編も、他の野党がそれぞれの事情を抱えており、見通しは立っていない。(内藤慎二)



 「安倍政権は順調だが、政府・与党に緊張感を持ってもらうためには、きちんとした野党をつくる必要がある。これは維新、結いの一番の根幹の思いだ」

 新党の共同代表に就いた橋下徹氏は結党大会でこう訴え、政権とは是々非々の関係で臨む考えを示した。

 一方、旧結い代表の江田憲司共同代表は、ひたすら野党の結集を前面に出すことを訴えた。大会後の記者会見で「橋下氏と私の考えは全く一致している」と強調したが、上京のたびに菅義偉(すが・よしひで)官房長官らとの会談が常態化する橋下氏との間で対安倍政権の足並みがそろっているとは言い難い。

 所属議員数で勝る「維新主導」の動きにも結い側は警戒心を完全には解いていない。維新側は当初「国会議員組織の役員会に党本部役員は出席させない」との規定を盛り込む予定だったが、江田氏が疎外されかねないとの懸念を抱いた結い側の激しい抗議を受け、再検討することになった。

 維新、結いの距離は、結党大会の会場でもみられた。大会の壇上には国旗が置かれ、大会に先立つ結いの臨時党大会に国旗はなかった。新党の綱領には「統治機構改革で『この国のかたち』を変える」と盛り込んだが、憲法改正など国政の根本的な課題での相違は対立に発展しかねない。

 両者の共通点は綱領にも掲げた「改革勢力の結集」であり、さらなる野党再編の必要性では一致している。橋下氏は記者会見で「政権を一度担った民主党のメンバーに旗を振ってもらいたい」と、なおラブコールを送った。

 しかし、民主党の枝野幸男幹事長は21日夜のBS−TBS番組で、野党間の選挙協力には前向きな考えを示す一方、「野党再編は目標ではない。理念や政策が違う政党が無理やり一緒になることを目指す必要はない」と述べ、民主党再建に重きを置く姿勢を示した。

 かつて維新と友好関係にあったみんなの党には、昨年12月に分裂した旧結い勢力への遺恨が根強い。加えて今月に入り、野党再編の選択肢を残す浅尾慶一郎代表と、「与党再編」を志向する渡辺喜美前代表との間で対立が深刻化し、党の存続さえ見通せない状況だ。

 旧維新と分裂し、8月に発足した次世代の党は安倍政権への協力姿勢を強めており、各党のお家事情は“共闘”を難しくしている。

6430チバQ:2014/09/23(火) 10:01:03
>>6308
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140923/stt14092309300003-n1.htm
田母神氏が近く新党設立の意向 西村衆院議員も参加へ
2014.9.23 09:30
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏が近く新党を設立する意向であることが22日、分かった。西村真悟衆院議員(無所属)も参加する考え。10月1日発売の雑誌「正論11月号」(産経新聞社)に掲載される対談で両氏が明らかにした。

 田母神氏は対談で、新党設立について「近いうちに必ず動き出す」と明言。「自民党の右側にしっかりと柱を立てる政党、健全野党が必要だ」としている。西村氏も「一緒にやる」と応じた。

 田母神氏は今年2月の東京都知事選に立候補したが落選し、国政進出に意欲を示していた。西村氏は平成24年の衆院選で旧日本維新の会から出馬し当選を果たしたが、昨年5月に慰安婦をめぐる発言で除名されていた。

6431とはずがたり:2014/09/23(火) 11:38:19
参院比例区で1議席は行けるだろうから田母神氏は当選確実だろうけど西村氏の任期はいつまででしたっけ?
2議席ぐらいいけるのかな?
参院選で2〜3議席とれれば2回選挙やれば政党要件の5人も見えて来ますねぇ〜。

6432チバQ:2014/09/23(火) 17:01:01
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140922-OYT1T50135.html?from=ytop_main6
渡辺喜美氏、「みんな」分党可能性に言及
2014年09月22日 23時43分
 みんなの党の渡辺喜美前代表は22日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、今後の党の路線をめぐり内紛に陥った党内状況を踏まえ、分党する可能性に言及した。


 「いつまでも、ごたごたすべき話ではない。これから(次世代の党最高顧問の)石原慎太郎氏と会うから、分党の話でもしようかな(と思う)」と述べた。

 日本維新の会の共同代表を務めていた石原氏は、野党再編の方向性などをめぐり当時の橋下共同代表と対立し、7月に分党した。

 渡辺氏は番組収録後の22日夜、石原氏と東京都内の日本料理店で会談した。渡辺氏は会談後、「分党の経緯について聞いた。(石原氏は)『あれしかなかったんだ』という答えだった」と記者団に述べた。また、分党の可能性については「みんなの党は私が作った政党だ。党を分けるということを考えているわけではない」とも語った。

2014年09月22日 23時43分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

6433チバQ:2014/09/24(水) 07:52:10
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014092402000162.html
渡辺氏の「分党」放置できぬ みんな浅尾代表 離党勧告を検討

2014年9月24日 朝刊


 みんなの党の浅尾慶一郎代表は二十三日、BS日テレ番組で、党の路線をめぐり対立している渡辺喜美前代表から、近く執行部として事情を聴く考えを示した。外部で党の方針と異なる言動をしていれば、離党勧告も含めた処分を検討する。「勝手なことを言っている人を放置しておくのは、党としてガバナンスに欠ける」と述べた。
 渡辺氏は、浅尾氏の党運営を公然と批判。二十二日夜には次世代の党の石原慎太郎最高顧問と会談し、旧日本維新の会の分党の経緯などについて話を聞いた。
 浅尾氏は番組で「もし渡辺氏が『分党』と言っているなら、党の方針に反する。離党勧告などは役員会で決めるが、その前段としてヒアリングを行う」と説明した。
 安倍政権との連携を段階的に強化する「与党再編」路線を渡辺氏が主張していることに関しては「自民党に戻りたいとしか聞こえない」と批判した。

6434チバQ:2014/09/24(水) 22:44:43
http://mainichi.jp/select/news/20140925k0000m010077000c.html
みんな:渡辺氏、意見聴取を拒否 執行部と決定的溝
毎日新聞 2014年09月24日 21時58分

 みんなの党は24日、野党との連携に反対している渡辺喜美前代表から意見聴取する方針を決めた。だが、渡辺氏は聴取要請を拒否。浅尾慶一郎代表は27日の両院議員総会前に聴取を終えたい考えだが、渡辺氏が応じる見込みはなく、双方の溝は決定的となっている。

 渡辺氏は24日の両院議員懇談会で、浅尾氏らに対して「事情聴取などというおどろおどろしい言葉を使うのはやめろ」と批判。政策実現を理由に安倍政権に協力する路線へかじを切るように求めた。渡辺氏は分党については否定した。

 浅尾氏は懇談会終了後、記者団に「外で党の方向性について発言したことについて執行部として話を聞く」と説明。渡辺氏が応じない場合は、離党勧告を含めた処分を辞さない構えだ。これに対し、渡辺氏はTBSラジオの番組で、「勧告は手続き的に難しい。やれるものならやってみろ」と挑発した。

 党のオーナーとして実権を握っていた渡辺氏は安倍晋三首相とのパイプを誇り、昨年秋の特定秘密保護法の制定過程で政権に接近する戦略に転じた。だが、今年4月に8億円借り入れ問題で代表を辞任した。

 代表を引き継いだ浅尾氏は、与野党と等距離で連携して政策実現を図る路線を打ち出し、野党と選挙協力に向けた協議も始めていた。こうした中、国会活動から離れていた渡辺氏が8月に復帰を宣言。今月に入り、「野党再編の旗を下ろすべきだ」などと浅尾氏を批判し、代表辞任を求めたことで対立が深まっている。【笈田直樹】

6435チバQ:2014/09/24(水) 22:53:07
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140924/stt14092413240006-n1.htm
田母神、西村両氏が25日に新党結成 次世代の石原氏も同席
2014.9.24 13:24 [諸政党]
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏と西村真悟衆院議員(無所属)が25日、新党結成を表明することが24日、分かった。田母神、西村両氏は25日午後、国会内で記者会見を開く。会見には次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席する。

 田母神氏は今年2月の東京都知事選に立候補したが落選し、国政進出に意欲を示していた。西村氏は衆院当選6回。平成24年の衆院選で旧日本維新の会から出馬し近畿ブロックで当選、昨年5月に慰安婦をめぐる発言で除名された。

6436旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/09/25(木) 18:27:48
太陽の党は政治資金規正法上は存続しているらしいが,
http://seijiyama.jp/article/news/nws20140924-001.html
政党助成法上は,政党要件を満たさなくなった(国会議員がいなくなった)ということで,解散等届を出している。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000190039.pdf#search='%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%85%9A+%E8%A7%A3%E6%95%A3+12%E6%9C%883%E6%97%A5'
これっていろんな意味でどんな扱いになるんだろうか?

「太陽の党」継承=西村、田母神氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014092500748&m=rss
 西村真悟衆院議員と元航空幕僚長の田母神俊雄氏は25日、衆院議員会館で記者会見し、2012年に石原慎太郎氏らが結成し、休眠状態にあった「太陽の党」を継承すると発表した。西村氏が代表、田母神氏が代表幹事を務める。
 会見には、石原氏と、同氏と行動を共にしている藤井孝男衆院議員が同席。西村氏は、石原氏らが所属する次世代の党と連携する考えを示した。主な政策として、自主憲法制定や外国人参政権反対、原発再稼働などを挙げた。(2014/09/25-16:38)

6437チバQ:2014/09/25(木) 18:57:16
真面目に調べていないですが、
「たちあがれ日本」の時代の参院選で比例得票率2%を超えてたはず
→国会議員がいれば、「政党交付金」の支給要件を満たすはず


違うかな?

6438チバQ:2014/09/25(木) 20:12:20
↑ 2chとかでみるとやはり同じ事書いてありますね

2010年参院選:得票数(得票率)1,232,207(2.11%)

6439名無しさん:2014/09/25(木) 23:12:35
政治:田母神氏ら政党活動…休眠「太陽の党」引き継ぐ
毎日新聞 2014年09月25日 21時10分
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000m010075000c.html
 田母神俊雄元航空幕僚長と無所属の西村真悟衆院議員は25日、国会内で記者会見し、次世代の党の石原慎太郎最高顧問らが設立し、休眠中だった「太陽の党」を引き継ぐ形で、党の活動を再開すると発表した。同日、東京都選管に代表者などの変更届を提出した。

 党名は「太陽の党」のままとする。代表に西村氏、代表幹事兼国民運動本部長に田母神氏が就任した。2月の東京都知事選に落選した田母神氏は年内に新党を結成する意向を示していた。

 会見に同席した石原氏は「太陽の党を活用してもらいたい」と激励した。

 太陽の党は、前身のたちあがれ日本が2010年参院選で得票率2%以上を獲得しているため政党助成法上の政党要件を満たしており、政党交付金が受けられる。

 主な政策には▽憲法廃棄と自主憲法制定▽拉致被害者救出▽原発再稼働▽消費税10%凍結−−などを掲げた。次世代の党との統一会派結成も視野に連携を進める。【笈田直樹】

6440名無しさん:2014/09/26(金) 21:38:09
太陽の党代表に西村真悟氏…田母神氏代表幹事に
2014年09月26日 14時14分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140926-OYT1T50066.html
 西村真悟衆院議員(無所属)は25日、国会内で記者会見し、所属議員不在で休眠状態だった太陽の党の代表に就任したと発表した。

 田母神俊雄・元航空幕僚長が代表幹事に就く。会見には、太陽の党共同代表を務めた次世代の党の石原慎太郎最高顧問も同席。西村氏は、石原氏側から、太陽の党の継承を勧められたことを明らかにした。

 太陽の党は、2012年11月に日本維新の会に合流したが、党自体は借入金の返済のために形式的に存続していた。西村氏の入党により、政党助成法上の「国会議員1人以上で、直近の衆院選か最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上」との、政党交付金の支給対象要件を満たすことになる。

6442チバQ:2014/09/27(土) 15:15:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140927/stt14092712560004-n1.htm
維新の文通費公開 月100万円報告義務なし 慎重な他党に揺さぶり 提言13年たなざらし
2014.9.27 12:56 (1/2ページ)
 29日召集の臨時国会で、全国会議員に交通費や郵便代などの名目で月100万円支給されている文書通信交通滞在費(文通費)の公開の是非が一つの焦点になりそうだ。使途公開が義務付けられていない現状に、維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)が公開を強く要求。自民党などはルール変更に後ろ向きだが、地方議会では「政治とカネ」の問題が焦点となっており、来春の統一地方選を控え、風当たりが強まる可能性がある。(内藤慎二)

 江田憲司維新共同代表「今度、正式な場で文通費の公開について提案させていただきます」

 谷垣禎一自民党幹事長「分かりました。今日はじゃあ…」

 26日午後、国会内の自民党控室。幹部を引き連れ新党結成のあいさつで訪れた江田氏が文通費の公開方針を告げると、谷垣氏は言葉を濁した。江田氏はこの日、他党にも協力を要請。あいさつ代わりの協力要請となった。

 維新は臨時国会で歳費法改正案を提出し、公開への道を開きたい意向だ。法改正が実現しなくても、10月以降の支給分に関し11月中旬ごろには党のホームページなどで独自に公開に踏み切る構えをみせている。

 使途公開は、今月7日に橋下氏が「共同代表就任の条件」として党内に求めたのが発端だ。21日の結党大会でも「政務活動費をめぐり(辞職した野々村竜太郎)兵庫県議が泣きながら訴えていたが、あれはオープンにしているから問題が発覚した」と公開の意義を訴えた。

 橋下氏は政治生命をかける大阪都構想が自民党などの抵抗を受ける中、文通費に焦点を当てて有権者の支持を集め、統一選や次期国政選挙につなげたいとの思惑もあるようだ。

 これに対し、自民党は「特段、今公開を求めることを考えているわけではない」(谷垣氏)とし、野党第一党の民主党も具体的な検討には着手していない。しかし、橋下氏の問題提起は、確実に他党を揺さぶりつつある。

 文通費をめぐっては、過去にも「他の目的に流用されているのではないか」と指摘されてきた。平成13年11月には、当時の綿貫民輔衆院議長が設置した「衆院改革に関する調査会」(瀬島龍三会長)が「領収書等を付した使途の報告書の提出を義務付け、報告書を閲覧に供するべきである」と答申したが、13年近くたなざらしのままだ。

6443チバQ:2014/09/27(土) 15:16:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140927/stt14092707000002-n1.htm
【名言か迷言か】
「太陽」は沈んでいなかった! 「田母神新党」は次世代の別働隊?
2014.9.27 07:00 (1/5ページ)[名言か迷言か]
「太陽の党」結成記者会見を終え、記念撮影に臨む(左から)元航空幕僚長の田母神俊雄氏、西村真悟衆院議員、次世代の党の石原慎太郎最高顧問=25日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
「太陽の党」結成記者会見を終え、記念撮影に臨む(左から)元航空幕僚長の田母神俊雄氏、西村真悟衆院議員、次世代の党の石原慎太郎最高顧問=25日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)

 今年2月の東京都知事選で落選しながらも61万票を集め、「田母神新党」結成が取り沙汰されてきた元航空幕僚長の田母神俊雄氏が25日、西村真悟衆院議員と「新党」を結成した。ところが、よくみると、「新党」は、石原慎太郎元東京都知事(現・次世代の党最高顧問)を代表にして結成された「太陽の党」を継承したものだった。石原氏らが日本維新の会に合流したことで太陽の党は消滅した、と思われていたが、実は「政党」としていまだに生き残っていた。「太陽は沈んではいなかった」のだ。

 25日の「結党」記者会見で話題になったのは、消えていたはずの太陽の党がなぜ生存していたかだ。石原氏が政界再編などを仕掛けるために温存していたのではないか−という憶測が出た。

 ところが、会見に同席した次世代の党の藤井孝男総務会長が、思わぬ理由を打ち明けた。

 「ざっくばらんに言いまして、『借金』です。銀行や金融機関に太陽の党が債務を負っていたのを返済するには、政党を残しておかなければならなかったとの理由で、残したんです」

 太陽の党は平成24年11月、「たちあがれ日本」から名称を変更する形で誕生した。22年春に結成された「たちあがれ」は、同年夏の参院選で2%以上の得票率を得たため、太陽の党は政治資金規正法上、国会議員が誰もいなくなっても政党として存続することができた。

 一方で太陽の党は、平成24年末に政党助成法に基づく政党の解散届を出したため、現在は政党助成金を受けていない。

 太陽の党は、政治資金規正法上は政党であり政党助成法上は政党ではないという事態になるが、総務省によると「どちらかの法律が政党と認めれば政党として成立する」という。

 ちなみに、石原氏らが抜けた後の太陽の党の代表は藤井氏の秘書が「便宜的」に就いていた。この秘書は、次世代の党の会計責任者になっている。こうした兼務は政治資金規正法上も、政党助成法上も禁止する規定はない。

 「田母神新党」=太陽の党は、「次世代の別動隊」なのか。

 実は、太陽の党の田母神、西村両氏への継承は、藤井氏らが仕掛けたものだった。ここで、新代表になった西村氏がクローズアップされる。

 日本維新の会公認で24年の衆院選に当選した西村氏は昨年、慰安婦に関する自身の発言が問題視され、当時の橋下徹共同代表らから維新を除名された。石原氏らには西村氏への同情論があり、次世代の党結成にあたり、西村氏の合流話が出てきた。ところが、次世代に所属する一部議員が強く反発、西村氏の次世代入りは見送られた。

 そこで藤井氏らは、西村氏による太陽の党の継承を次善策として検討を始めた。かねて、田母神氏が新党結成を目指していたこともあり、田母神、西村、石原3氏が調整して、25日に記者発表の運びとなったのだ。

6444チバQ:2014/09/27(土) 15:17:20
 西村氏らは、29日召集の臨時国会中に次世代との統一会派を組み、来年の統一地方選後の衆院解散・総選挙までには「合流」するとのタイムスケジュールを描く。

 「自主憲法の制定、国軍の創設、真の歴史観主張と日本の名誉回復…」

 西村氏は記者会見で、新生「太陽の党」の基本政策を勇ましく発表した。

 石原氏は「存分に活躍してほしい」とエールを送ったが、はたして田母神、西村、石原の3氏が一つの党下で結束するときは、いつになるか。そして、太陽の党は沈まずに生き残り続けられるか。(政治部 村上智博)

◇…今週の永田町語録…◇

 (22日)

 ▽最後はまとまる

 谷垣禎一自民党幹事長 前は野党だったので新鮮だ。与党になると活気が違う。党内で大いに議論しても、最後はまとまる。(野党時代に党総裁を務めて以来、党本部で執務することについてインターネット番組で)

 ▽反射神経

 渡辺喜美みんなの党前代表 政治家は反射神経が大事だ。直感、実感、大局観。これらを持っていないと政治家は道を誤る。(党執行部の党運営について、東京都内で記者団に)

 (24日)

 ▽英知を結集

 稲田朋美自民党政調会長 政権の経済政策「アベノミクス」の第2章が地方創生で、臨時国会は地方創生国会だ。国民政党のわが党としても英知を結集して議論を活発にしたい。(地方創生に関する党会合あいさつで)

 ▽置き去りに

 野田佳彦前首相 株などの資産を持っている人はいいが、持たざる人は置き去りにされる経済、政治がアベノミクスの本質だと思っている。(建設労働者の集会あいさつで)

(25日)

 ▽毎日来て

 佐藤勉自民党国対委員長 国対を通らなければ国会で法案審議できないと肝に銘じてほしい。(法案提出の立場にいる)副大臣や政務官は毎日来るぐらいの気持ちで当たってほしい。(国対幹部向けの法案説明会で)

 ▽よろしくない

 榛葉賀津也民主党参院国対委員長 遅く始めて早く閉じる。消費税率引き上げなど大事なことを国会会期中に決めないのもよろしくない。(29日召集の臨時国会について記者団に)

 (26日)

 ▽最多タイ

 有村治子女性活躍担当相 7つの担当相兼務は民主党政権下の岡田克也前副総理以来で、歴代内閣の中でも最多タイだ。幅の広い、責任の重い、大きなテーマばかり頂いている。(記者会見で)

 ▽比肩しうる

 海江田万里民主党代表 新しい体制になり初めての会議だ。安倍改造内閣に比肩しうる、むしろ、それよりも経験も実績もファイティングスピリットもある皆さんがおそろいだ。(党「次の内閣」会合で)

6445チバQ:2014/09/27(土) 15:20:47
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000035459.html
みんなの党分裂の危機 両院議員総会は紛糾必至(09/27 11:46)

 分裂の危機に陥っているみんなの党が、27日午後、両院議員総会を開きます。浅尾代表と渡辺前代表の対立は深刻で、紛糾するのは必至です。

 (政治部・小田川雄一記者報告)
 27日午後、両院議員総会と地方議員を集めた意見を聞く会合が開かれます。このなかで、浅尾代表ら執行部側は、前回の選挙で野党として戦ったことから野党再編の方針に理解を求めます。これに対し、渡辺前代表側は、政策実現には政権・与党に働き掛けたほうが早いとして、与党再編も選択肢に残すべきだと執行部側と真っ向から対立しています。こうしたなか、党内もバラバラの状況で、一部の所属議員は党の再分裂は避けたいと双方に歩み寄りを求めています。その一方で、「渡辺前代表を切らないと党の再浮上はない」という厳しい声もあります。さらには、離党を検討している議員も出てきている状況で、27日の総会では決着せず、事態は長期化する可能性も出てきています。

6446チバQ:2014/09/27(土) 15:27:01
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/316808/
田母神新党 支援団体を離れたのが不安材料か
2014年09月27日 11時00分
 元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)が新党を立ち上げた。25日に国会で記者会見を開き「太陽の党」結成を表明。代表には西村真悟衆院議員(66)が就任する。今年2月の東京都知事選に出馬した田母神氏は、落選したものの、事前の予想を超える61万票を獲得して大健闘。田母神新党への期待感も支援者の間で高まっていた。

 同日夕の出版記念パーティーで西村氏は「次世代の党の平沼党首の指揮下にあります」と次世代と共同歩調をとると宣言。永田町関係者は「将来行われる総選挙前には次世代と合流するとみられています」と指摘する。

 都知事選の躍進には支援団体の存在もあった。田母神氏が会長を務めていた「頑張れ日本! 全国行動委員会」だ。ところが、田母神氏は会長を退任。さらに、同委員会の水島総幹事長(65)は新党に反対したという。水島氏に聞いた。

「新党をやるなら退任してくださいとお願いしました。私どもの団体は新党に関与していません。私もいずれは新党と言いましたが、保守の大きな潮流を作ってからと考えていました。政党人になってしまうと、自民党や他党の保守系議員との勉強会もやりにくくなります。まだ、その時期にないと反対したんです」

 しかし、田母神氏は新党に動きだしてしまった。

「決別したわけでもケンカ別れでもありません。ただ、草の根の運動をしている我々としては、原則論でいかなきゃいけない。田母神氏が政党人になるのであれば、是々非々になる。政治家としていいことをするなら支持するし、駄目なら駄目と言う。組織として一緒になることはありません」

 水島氏の心境は複雑のようだ。「新党を作るなら伸びてほしい。悪意はありません」。支援団体と距離を置いたことは田母神新党にとって不安要素になるかもしれない。

6447チバQ:2014/09/28(日) 09:06:59
http://mainichi.jp/select/news/20140928k0000m010077000c.html
みんなの党:分裂を当面回避 両院総会であいまい決着
毎日新聞 2014年09月27日 21時32分(最終更新 09月27日 23時44分)

 みんなの党は27日、東京都内で両院議員総会を開き、今後の党の路線について、野党再編と安倍政権への協力をどちらも選択肢とすることを賛成多数で決めた。浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の双方の顔を立てたあいまい決着で、党分裂の危機を当面回避した。しかし、野党と与党のどちらに軸足を置くかで両氏の見解は隔たったままで、対立の火種は残っている。

関連記事


 総会には党所属国会議員21人のうち19人が出席した。与党への接近を図る渡辺氏側は「国政選挙を経ずに与党入りすることを排除しない」という議案、野党再編を重視する執行部は「主要政策を放棄して与党化しない」という議案をそれぞれ提出。採決の結果、いずれも採択された。これによって、渡辺氏の主張を容認した半面、与党への無原則な妥協はしにくくなった。

 総会後、浅尾、渡辺両氏は記者団を前に握手し、関係修復を演出した。しかし、浅尾氏は「党の政策を丸のみしてくれるなら与党入りするが、政策を放棄してすり寄ることはない」と明言。これに対し、渡辺氏は「野党再編で政策を実現できる状況ではない。てこの原理で安倍政権を動かすのが一番手っ取り早い」と持論を展開し、対立の根深さをうかがわせた。

 浅尾氏は、執行部批判を繰り返す渡辺氏を処分する構えをみせていたが、この日は「過去のことは言わない」と述べ、いったんほこを収めた。

 総会に先立って開かれた党所属地方議員らとの会合では、党の結束を求める意見が相次いだ。出席者によると、浅尾氏は「今日で決着をつける。みなさんには一切迷惑をかけない」と陳謝。渡辺氏が「代表に復帰させろと言っているわけではない」と釈明する場面もあったという。【笈田直樹】

6448チバQ:2014/09/29(月) 22:19:40
http://mainichi.jp/select/news/20140930k0000m010107000c.html
臨時国会:野党側には共闘ムード 民主の対応がカギ
毎日新聞 2014年09月29日 22時16分

 巨大与党をにらみ、野党側には共闘ムードも漂う。維新の党の松野頼久国会議員団会長は29日の代議士会で「野党第1党の民主党と国会運営上は協力して巨大与党に対抗していく」と宣言。生活の党の小沢一郎代表も記者会見で「野党協力は民主党が旗振り役を務めるべきだ」と唱えた。野党各党は消費再増税が今国会の重要テーマと見ており、民主党がどう判断するかが野党共闘につながるかどうかを左右しそうだ。


 「国会が閉まってから重要な決定をするのは集団的自衛権(行使容認)の閣議決定もそうだ。またその手か」 民主党の海江田万里代表は29日の記者会見で、政府が消費再増税を判断する時期が今国会閉会後とみられることをこう批判。しかし、消費再増税の是非に関する考えは明らかにしなかった。

 消費再増税については維新の党、みんなの党、共産党、生活の党、社民党の5党が反対。次世代の党も慎重姿勢を示す。民主党は野田佳彦政権当時、自民、公明両党と引き上げに合意した経緯があるが、民主党幹部は「増税分が社会保障に使われていないことを理由に、再増税に反対する選択肢もある」と漏らす。【笈田直樹、葛西大博】

6449チバQ:2014/10/02(木) 21:31:58
http://www.sankei.com/politics/news/141002/plt1410020031-n1.html
014.10.2 19:55

民主・維新が初の党首会談 幹部会合定期化確認で共闘機運高まるも政策バラバラ ムードだけ

 民主党の海江田万里代表と維新の党の江田憲司共同代表は2日、国会内で初の党首会談を行い、政策協議や幹部会合を定期的に開催し、安倍晋三政権に足並みをそろえて対峙(たいじ)する方針を確認した。野党第一党と第二党の両党は共闘機運の醸成に躍起だ。ところが、労働者派遣法改正案など個別法案の対応ですでに温度差がある。消費税再増税など重要政策でも開きがあり、次期衆院選を見据えた共闘の“第1ステップ”にすらなりそうにない。(楠城泰介)

 海江田氏「私どもと維新がスクラムを組み、安倍政権の暴走を許さない」

 江田氏「野党連携を進める基盤ができた」

 9月の維新の党発足後初の党首会談後、海江田、江田両氏はそろって記者会見に臨んだ。会談では政調会長会談と幹事長・国対委員長会談を定期的に開催することで合意し、両氏は満足そうな表情を浮かべた。

 しかし、臨時国会ではすでに政策の不一致が露呈している。今国会で「雇用と働き方」を最重視する民主党は労働者派遣法改正案の廃案を求め、維新は規制改革推進の立場から廃案に消極的だ。維新の前身、日本維新の会が自民党などと共同で提出したカジノを中心とする統合型リゾート(IR)整備推進法案に、民主党は党内の意見が割れ、「意思統一は無理」(同党幹部)という状況にある。

 基本政策をめぐる違いも大きい。消費税率10%への引き上げは、民主党が原則賛成の立場だが、維新は現時点の引き上げに反対している。原発再稼働や集団的自衛権の行使容認の是非も両党で食い違いがある上、何よりも重要課題への見解は双方の党内でも異論がくすぶる。次期衆院選に向けた共闘となると、さらにハードルは高い。

 維新の橋下徹共同代表(大阪市長)が市政の「一丁目一番地」とする大阪都構想に対しても、民主党大阪府連は激しく反対している。共闘を確認したはずの会談では、江田氏が民主党府連に「指導」を求めたのに対し、海江田氏から明確な回答はなかった。

 海江田、江田両氏が登壇した9月30日の衆院本会議の代表質問では、双方の議員が大きな拍手を送った。海江田氏は共同記者会見で「安倍さんはかなりプレッシャーを感じたんじゃないでしょうかねえ」と軽口をたたいたが、実態の伴わない「共闘アピール」にはむなしさが漂った。

6450チバQ:2014/10/05(日) 22:57:09
http://www.sankei.com/politics/news/141004/plt1410040024-n1.html
2014.10.4 19:55

再編後は「民自党」? 江田氏が新党名…橋下氏には相談なし

ブログに書く2





9月21日、「維新の党」の結党大会後の記者会見で握手する橋下徹(左)、江田憲司の両共同代表=東京都内のホテル
 「将来は『民主自由党』をつくる」

 維新の党の江田憲司共同代表は4日、東京MXテレビ番組で、民主党の一部を含む野党勢力を結集させたときの新党名を「民主自由党(民自党)」とする構想をぶちあげた。

 江田氏は「今は政界再編の過渡期だ。再編すれば、自民党に対抗する勢力は民自党だ」と述べた。党名案は橋下徹共同代表に伝えていないという。

6451チバQ:2014/10/05(日) 22:57:22
http://www.sankei.com/politics/news/141003/plt1410030054-n1.html
2014.10.3 18:49

維新と民主、1日持たずに共闘路線瓦解 

ブログに書く5





会談に臨む民主党の海江田代表(中央右)と維新の党の江田共同代表(同左)ら=2日午後、国会
 維新の党の松井一郎幹事長(大阪府知事)は3日、同党の江田憲司共同代表が民主党の海江田万里代表との2日の会談で、臨時国会で連携して安倍晋三政権に対峙(たいじ)すると確認したことに関し「民主党とは相いれない政策が多すぎる。一緒に安倍政権と対峙することはない」と明言した。トップ同士が確認した共闘方針を別の幹部が1日もたたずにひっくり返し、維新内の足並みの乱れがあらわになった。

 松井氏は、首相が大阪都構想に賛成しているとした上で「アベノミクスは必ず成功してもらいたい」と強調した。民主党に対しては規制改革に後ろ向きだとして、両党間の選挙協力は「政策が一致しなければ野合と言われる」と否定的な考えを示した。大阪府庁で記者団に語った。

 これに関し、維新の松野頼久代表代行(国会議員団会長)は3日の記者会見で「松井氏は『国会運営は国会議員団で決めてください』と言っていた。全く問題ない」と述べた。

 ただ、江田、松野両氏らは9月26日の自民党幹部への表敬訪問で「最強野党を目指す」と宣言。一方、大阪市長でもある橋下徹共同代表や松井氏は首長として安倍政権とも「是々非々」の立場だ。松野氏は3日も「安倍内閣の横暴な国会運営に対し共闘することは合意している」と強調したが、松井氏は「反対のための反対をする野党にはならない」と訴えた。維新内の路線をめぐる食い違いは深刻な様相を呈している。

6452チバQ:2014/10/07(火) 23:26:14
http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070006-n1.html
2014.10.7 06:12

別れて正解! 維新と次世代 違いクッキリ


 旧日本維新の会の分党により誕生した維新の党と次世代の党との「違い」が臨時国会で浮き彫りになっている。維新が原発政策などをめぐり政府・与党との対決姿勢を打ち出したのに対し、次世代は「歴史問題」を中心に安倍晋三政権を叱咤(しった)する立場を貫く。それぞれの独自色をアピールすることで、来春の統一地方選に向け少しでも存在感を高めたいようだ。

 「安全神話の中で再稼働が行われるのではないかとの懸念が拭いきれない」

 維新の柿沢未途政調会長は6日の衆院予算委員会でこう強調し、原発再稼働を進める方針の安倍政権を厳しく批判した。

 維新は原発再稼働や消費税率10%への再引き上げについて「現時点では反対」との立場だ。9月30日以降の代表質問や予算委質疑で、旧日本維新時代は自民党と見解が近かった歴史認識や憲法改正に言及することはほとんどない。

 対決色を強める背景には、自民党の「1強」といわれる中で、「多弱」のまま埋没することへの危機感がある。安倍政権との違いを打ち出し、統一地方選を少しでも有利に戦いたいとの思いもにじむ。

 一方、政権と「是々非々」の立場を維持しているのが次世代だ。

 平沼赳夫党首は1日の代表質問で、自民党が党是に掲げている憲法改正の必要性を強調した。原発再稼働に関しても、容認姿勢を崩していない。

 自民党が躊躇(ちゅうちょ)する主張を展開することで存在感を高めようとしており、6日の予算委で質問に立った山田宏幹事長は、朝日新聞が誤りを認めた慰安婦報道などに焦点を当て、政府・与党が慎重な歴史認識問題を追及した。

 維新と次世代で立場が共通する主な政策は、旧日本維新時代に曖昧だった消費税再増税への反対ぐらい。「やっぱり別れて正解だった」(次世代幹部)ようだ。

6453チバQ:2014/10/07(火) 23:34:21
http://mainichi.jp/select/news/20141007k0000m010129000c.html
維新の党:早くも不協和音 民主党との距離感で
毎日新聞 2014年10月06日 23時54分(最終更新 10月07日 11時17分)

 先月22日に結党した維新の党で民主党との距離感を巡って早くも不協和音が出ている。野党連携を重視する江田憲司共同代表に対し、大阪都構想などで安倍政権の後押しを期待する橋下徹共同代表(大阪市長)は民主に批判的な立場。党内の「東西対立」は新党でも解消されていない。

 江田氏は民主党の海江田万里代表と今国会での連携を確認したのに続き、4日にはテレビ番組で野党再編後の新党名を「民主自由党」(民自党)とする構想まで明らかにした。

 しかし、大阪選出の維新衆議院議員は「100%あり得ない」と即座に反発。松井一郎幹事長(大阪府知事)も6日、「江田さん個人の考え。党として議論したことはない」と突き放した。橋下氏は「一部の民主党国会議員は維新をぼろくそに言っている。握手は無理」と江田氏への対抗心を隠さない。

 こうした中、江田氏は6日夜、BS11の番組で橋下氏との路線の違いを問われ、「全然違わない」と火消しに努めた。

 一方、民主党の支援団体の連合には、労組と対決姿勢をとる橋下氏への警戒感が根強い。古賀伸明会長は6日夜のBSフジ番組で、次期衆院選での維新との選挙協力について「今の状況ではできない」と明言した。【葛西大博、林由紀子】

6454とはずがたり:2014/10/10(金) 11:25:13
労組主体の地方民主では難しいのは百も千も承知だが大阪でも民主と維新と組めば今みたいな強行策で押し切らずに行けるのにねぇ。。
アイデンティティを優先しながらも民維みんの共闘の気運が出てきたのは良いことだ。

2014.10.8 13:07
民主・維新が初の幹部会合 国会での共闘確認も進展は不透明
http://www.sankei.com/politics/news/141008/plt1410080027-n1.html

 民主党と維新の党は8日午前、国会内で初めての幹事長・国対委員長会談を開き、臨時国会での法案対応などで可能な限り協力することを確認した。

 会談では、野党第一党の民主党と第2党の維新が連携して安倍晋三政権に対抗する方針を重ねて確認した。両党は、みんなの党も交え、危険ドラッグの製造販売を禁止する「危険ドラッグ禁止法案」を共同提案する方向で調整している。

 幹部会談は2日の海江田万里代表と江田憲司共同代表との党首会談で定期的に開催することで合意していた。ただ、維新側では橋下徹共同代表(大阪市長)が、大阪で大阪都構想に反対する民主党との連携に猛反発しており、共闘態勢がどこまで構築できるかは不透明だ。

2014.10.7 11:33
「看板に傷が付かないか」自民・高村副総裁が維新を牽制 民主との共闘模索で
http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070025-n1.html

 自民党の高村正彦副総裁は7日の党役員連絡会で、民主党との共闘を模索する維新の党を牽制(けんせい)した。「自治労や日教組から支援を受けている民主党と選挙協力も視野に入れていると伝えられるが、『しがらみのない党』の看板に傷が付かないか」と述べた。

 谷垣禎一幹事長は役員連絡会後の記者会見で「野党各党のアイデンティティーがはっきりしていない。野党にとっても苦心の種だと思う。いまは試行錯誤しているのだろう」と指摘した。

6455旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/10/15(水) 19:37:22
もう早く分裂しなはれ。

みんな両院議員懇談会が紛糾…審議拒否対応巡り
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141015-OYT1T50081.html?from=ytop_ylist
 みんなの党の両院議員懇談会が15日開かれ、民主党に同調して審議拒否した14日の衆院安全保障委員会での対応を巡って紛糾した。
 衆院安保委では、みんなの党の三谷英弘議員が党執行部の方針に反して退席に応じなかったため、三谷氏は別の委員に差し替えられた。
 両院懇では、与党との連携を目指す渡辺喜美前代表が「今回の対応を浅尾代表は知っていたのか」と追及した。浅尾氏は「承諾していた」と説明したが、渡辺氏が「納得がいかない」と声を荒らげる場面もあった。

6456旧ホントは社民支持@鹿児島市:2014/10/15(水) 19:38:19
大熊氏の離党届受理=みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2014101400766
 みんなの党は14日の役員会で、大熊利昭衆院議員が提出していた離党届の受理を決めた。大熊氏は維新の党に入ることが既に決まっている。衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 自民294▽民主・無所属クラブ55▽維新42▽公明31▽次世代19▽みんな8▽共産8▽生活7▽社民・市民連合2▽無所属14。(2014/10/14-18:44)

6457チバQ:2014/10/17(金) 22:47:20
http://www.sankei.com/politics/news/141017/plt1410170050-n1.html
2014.10.17 18:55

「下ネタ」ネギ? 小渕氏追及の維新議員、言い間違いで赤面 

【苦境の女性閣僚】

衆院経済産業委員会で民主党の近藤洋介氏の質問を聞く小渕優子経産相=17日午前、国会・衆院第12委員室(酒巻俊介撮影)
 維新の党の今井雅人衆院議員が17日の衆院経済産業委員会で、小渕優子経済産業相に関係する政治団体の不透明な収支を追及する際、小渕氏の地元の名産品を言い間違える一幕があった。

 今井氏は、衆院群馬5区選出の小渕氏の政治資金管理団体が、政治資金で「贈答品」を購入したものの中に「下(しも)仁(に)田(た)ネギ」があると指摘しようとした。

 ところが口から出たのは「下ネタの…、しも、下仁田ネギ」。今井氏はばつが悪そうに、あわてて「口が回らなかった。失礼しました」と撤回した。

 これに先立ち、今井氏は小渕氏の資金管理団体が政治資金で購入した衣料品のブランド名「ジュン アシダ」についても「ジョン アシダ」と言い間違えた。小渕氏追及に力が入りすぎた?

6458チバQ:2014/10/20(月) 21:49:42
http://www.sankei.com/politics/news/141020/plt1410200002-n1.html
2014.10.20 06:00
【政治デスクノート】
変われぬ、動けぬの小沢氏、「子飼い」がまた去った…


平成21年1月、石川知裕衆院議員(右)の地元、北海道帯広市で行われたイベントに駆けつけた小沢一郎民主党代表(肩書は当時)
 生活の党の小沢一郎代表の政治団体「陸山会」を舞台にした政治資金規正法違反の罪に問われた元小沢氏秘書の石川知裕元衆院議員(昨年5月に議員辞職)に対し、最高裁は9月末、石川氏の上告を棄却すると決定した。

 石川氏は、禁錮2年執行猶予3年の刑が確定し、今後3年間は選挙に立候補することができない。が、すでに「次の次の衆院選」を視野に動いている。

 今年4月、法政大大学院政治学研究科に入学した。石川氏のブログによると、大学院での研究課題は「英国におけるブレア政権誕生までの労働党改革と日本の民主党との比較研究」。英国の労働党が政権獲得するプロセスを学び、政界復帰後の活動に生かしたいということだろう。

 法政大大学院入学は、もうひとつの狙いがあった。関係者によると、民主党や同党の支持団体、連合のブレーンである山口二郎法政大教授が大いに関係しているという。石川氏は山口氏を通じて(民主党というよりも)連合との関係強化を図ったというのだ。

 石川氏は、大学在学中から小沢氏の書生として住み込み生活を始め、平成17年の衆院選に初出馬するまで同氏の秘書を務めていた。国会議員になってからも小沢氏と行動を共にし、前回の衆院選では小沢氏と大地の鈴木宗男代表が話し合いによって新党大地から立候補した。小沢氏が「右」と言えば右を向き、「左」と言えば左を向く「師弟関係」にあった。

 しかし、大学院進学については、石川氏が小沢氏に相談しないまま決めたようだ。小沢氏よりも「山口氏=連合」を重視したといえる。つまり、石川氏は小沢氏から「独立」したのだ。次の次の衆院選を考えれば、そうだろう。生活の党が存続している保証はないし、何よりも小沢氏個人が大きな票を獲得できる時代ではなくなった。それならば、北海道で一定の勢力がある連合との関係を良好にしておきたいところだろう。

6459チバQ:2014/10/20(月) 21:50:16
 子飼いの「小沢離れ」は石川氏にとどまらない。「元祖小沢ガールズ」といわれた太田和美元衆院議員も、生活の党を離党した。維新の党入りを検討している。

 太田氏は前回の衆院落選後、昨年の参院選で千葉選挙区から出馬するよう小沢氏に指示され、立候補したが落選した。また、小沢氏が理事を務める日大に進学し、小沢氏への忠節を示していた。

 しかし、生活の党関係者によると、太田氏が次の衆院選で出馬を検討している選挙区で、有力者から「生活の党で出るなら対抗馬を立てる。維新に移れば静観する」と突き上げられ、「小沢ガールズのままでは選挙に勝てないと苦渋の決断をした」という。別の生活の党関係者は、「活動費」をめぐって小沢氏とトラブルがあったと証言する。

 自民党時代から小沢氏の側近だった藤井裕久元財務相は、最近出版した「政治改革の熱狂と崩壊」(角川oneテーマ21)で小沢氏の政治手法について「政争を繰り返す」「抗争をエネルギーに転化する」と批判する。側近議員らが小沢氏のもとを去る理由についてこう指摘している。

 「理由はただ一つ。小沢は自らに完全服従する政治家しか許さない。(略)『小沢に一任』という鉄則を受け入れられない議員、あるいはその厳しさに気付かず、反抗した議員は干された」

 自らが小沢氏と決別したのは、消費税率引き上げに同氏が反対したことだと記している。

 「小沢も財政破綻を避けるため、消費税率アップと福祉目的化を主張していた。党内対立を勝ち抜くために、小沢がその旗を降ろした時、私は小沢との関係に終止符を打ったのだ」

 ちなみに、出版を記念する会が24日、都内で開催される。会の事務局を仕切るのは、現役時代は小沢氏に「秘書」のように使われた米津等史元衆院議員だ。

 小沢氏は11日、テレビ東京の番組で、次の衆院選に向けた野党の「統一戦線」結成に改めて意欲を見せた。ただ、「僕の場合は何かやれば批判されるし、今は小さい政党ですから」とも語った。

 生活の党は、現職の国会議員に限っても衆院7人、参院2人と、10人に満たない小政党だ。次の国政選挙で他党の協力がない限り現有勢力の維持も困難にある。しかし、小沢氏に野党再編を仕掛けるパワーはなく、「子飼い」の離反はとどまるところを知らない。

 小沢氏は映画「山猫」に登場するセリフを好んで使う。

 「変わらずに生き残るためには、自ら変わらなければならない」

 このセリフをどう実践していくのか。実践する余力があるのか、という問題もある。(政治部次長 今堀守通)

6460名無しさん:2014/10/21(火) 07:24:40
>>6458-6459
最近、小沢ネタを小沢スレではなく、このスレに投下しているのはなぜですか?
とはずがたりさんは変わらず小沢ネタは小沢スレに投下していますし、少なくとも2年ほど前までのチバQさんも小沢ネタは小沢スレに投下しているようですが。

小沢一郎の政権構想
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/


そもそも、いまの小沢は「保守」でしょうかね?

6461とはずがたり:2014/10/21(火) 07:50:55

転載しておきますね。

6462名無しさん:2014/10/21(火) 08:04:23
>>6460訂正
昨年正月までは小沢ネタは小沢スレに投下されてましたね。

小沢一郎の政権構想
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/1727

わたしは、新党さきがけVS新進党のころからアンチ小沢でしたので、よくも悪くも小沢は「特別」な存在です。
いま保守かどうかもありますが、なにより橋下、江田、喜美、浅尾あたりの近年出てきた者たちといっしょくたなのには、違和感を感じます。
小沢終焉のその日まで、その歴史が一つのスレにまとまってるほうが、有り難いのですが、ご一考いただけると幸いです。

6463名無しさん:2014/10/21(火) 08:05:42
>>6461
リロードしておりませんでした。
ありがとうございます。

6464チバQ:2014/10/21(火) 12:51:26
あー、そんなスレもあったね!

ってレベルです。深い意味はございません。。。とはさん、ありがとうございます。
たぶんまた忘れてどっかのスレに張る気がする。その程度に存在感なくなりましたね

6465とはずがたり:2014/10/21(火) 15:02:28
チバQさんには何時も貴重な政治記事の貼り付け御世話になっておりますm(_ _)m
掲示坂内にある(=捜し出す事が出来る)ことが大事なんで細かいことは気にせずこれからもがしがしやって下さいませ〜♪

適宜こちらが転載とかしときますんで。そういう意味では名無しさんの突っ込みも感謝です。俺も転載しといた方がいい記事を多分たくさん見逃したりしてると思いますんで。。

6466名無しさん:2014/10/21(火) 20:37:09
>>6464
よくわかりました。
ありがとうございました。
>>6465
ご丁寧にありがとうございました。

6467チバQ:2014/11/03(月) 17:08:08
http://mainichi.jp/select/news/20141101k0000m010029000c.html
みんなの党:党職員トップの事務局長に浅井紀久子さん
毎日新聞 2014年10月31日 19時03分

 みんなの党は31日、党職員トップの事務局長に、みずほ銀行元部長の浅井紀久子さん(50)を充てる人事を発表した。女性が政党の要である事務局長に就任するのは異例。

 浅井氏は国会対応などの調整に加え、党経理の改善にもあたる。渡辺喜美前代表の巨額借り入れ問題からのイメージ刷新と、同党の女性重視姿勢を打ち出す狙いと見られる。浅井氏は記者団に「新鮮な目で改革できるところを改革し、支持者を増やす手伝いをしたい」と意気込みを語った。【村尾哲】

6468チバQ:2014/11/05(水) 00:06:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000159-jij-pol
野田氏らは民主離党を=橋下氏
時事通信 11月4日(火)22時57分配信

 維新の党の橋下徹共同代表は4日のBSフジの番組で、野党再編に関し「キーポイントは民主党の閣僚経験者だ。旗を振ってもらえば維新もみんなの党も行く。早く(党を)飛び出して新しい政党をつくってもらいたい」と述べた。期待する旗振り役としては、野田佳彦前首相や前原誠司元外相、細野豪志元幹事長らを挙げた。
 自民党との関係については、安倍晋三首相と憲法改正で協力することに意欲を示しながらも、「連立は無理だ」と指摘した。

6469チバQ:2014/11/05(水) 00:07:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000589-san-pol
橋下氏 いまの状態で政権交代したら「国家の崩壊」
産経新聞 11月4日(火)22時53分配信

 維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)は4日夜のBSフジ番組で、野党連携に関し「野党がまとまらずに自民党から政権交代が起きたとしても国家の崩壊になる。野党間で考え方の整合性が取れていないのに政権が来るのは一国民として嫌だ」と述べた。

 また「民主党の支持団体の連合は『橋下とは組むな』と言っている。国の仕組みを変える改革は官公労とは一緒にできない」と述べ、民主党との選挙協力に否定的な考えを示した。

 その一方で、自民党に対抗するためには「民主党の閣僚経験者を軸にした野党結集が必要だ」と強調。具体名として前原誠司元外相、細野豪志元幹事長、安住淳国対委員長代理、玄葉光一郎前外相、野田佳彦前首相を挙げ、秋波を送った。

6470チバQ:2014/11/05(水) 21:11:55
http://www.sankei.com/west/news/141105/wst1411050075-n1.html
2014.11.5 19:09

「ヘイトスピーチ規制」で「民主」と「維新」共闘…橋下市長対策検討の意向 法案協議へ






桜井誠在特会会長と面談する橋下徹大阪市長=20日午後、大阪市北区の大阪市役所(榎本雅弘撮影)
 民主党は5日、維新の党との政策責任者による定例協議で、ヘイトスピーチ(憎悪表現)と呼ばれる人種差別的な街宣活動の規制に向けてまとめた法案の骨子案を説明した。両党は法案の共同提出を視野に協議を加速する方針で一致した。

 民主党案は、ヘイトスピーチを想定し「人種等を理由とする不当な行為」を禁止。ただ、罰則は設けない。実態を調査する審議会を内閣府に設置し、首相に意見、勧告できるとした。国や地方自治体には差別防止策の実施を求める。

 ヘイトスピーチは、維新の党共同代表の橋下徹大阪市長が対策を検討する意向を示しており、両党の共闘関係を強める狙いがある。

 協議には民主党の福山哲郎政調会長、維新の党の片山虎之助国会議員団政調会長らが参加した。

 福山氏は、続けてみんなの党の中西健治政調会長とも協議し、法規制に向けた協力を求めた。

 これに先立ち、民主党の枝野幸男幹事長と維新の党の小沢鋭仁国会議員団幹事長も5日に会談。「政治とカネ」問題が浮上した閣僚の資質を引き続き追及する方針などを確認した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板