したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その18

402デラ・ストリート:2018/02/14(水) 11:45:33
DORAさんのは4回分ね。
>>
129B6F1ES1のB6ホモ領域について。

で、STAPの話も最近ネタが飽和気味で、そろそろ新しいネタが欲しいかなと。
そこで、今回はAC129の話なんですが、AC129が129B6F1ES1と同一であるという証拠として、「二つの欠失」「一つの重複」「B6ホモ領域」が一致しているということが挙げられていた。ところが、その肝心の、AC129と129B6F1ES1のSNPパターン(B6ホモ領域)を比較するデータがない。これは不可解だというので、じつはこれも情報公開窓口に問い合わせてみた。すると、そのデータを出してくれるという。うれしいなと思って届いたものを見てみると、一瞬ワケがわからなかった。こっちとしては『STAP cells are derived〜』にあるような、ああいう綺麗なSNPパターン図を想像していたんですが、これが全然違う。
で、よーく見てみると、こういうことらしい。まず、AC129と129B6F1ES6のB6ホモ領域は、およそ88.6Mから94Mの領域でズレていると。で、その間のSNPをピックアップしているんですが、これがたった28箇所しかない。で、備え付けのグラフを見てみると、1Mあたり、およそ1000から1500のSNPがある。この領域にかけては、だいたい10000のSNPがある。その中から28箇所ピックアップしただけ。これでホモ領域が一致しているとか、言えるんかな、というのが素朴な感想。まあ、ホモ領域がAC129と129B6F1ES6の2パターンしかないという前提であれば、それでもいいのかな。で、いちおう、全パターンを比較したものはないのかと尋ねたところ、そういうものはないと。そもそも129B6F1ES1の全ゲノム解析はやってないと。なぜ、やっていないのかと尋ねたら、ちょうど、そこのところで予算が尽きたと。うーむ。
しかし、GLS1、GOF-ES、AC129-1、129B6F1ES6、FLS3、129/GFPES、CTS1、FES1、FES2、ntESG1、ntESG2、GOFmouse、129GFPmouse、B6GFPmouse、と全ゲノム解析やっておいて、肝心の129B6F1ES1だけ、ちょうど予算が尽きたのでやらなかったと。なんだかなあ。
それと、全ゲノムやらずに、「二つの欠失」「一つの重複」「B6ホモ領域」が一致するってのがわかったのかな、というのもあります。

403デラ・ストリート:2018/02/14(水) 11:49:15
>>
129B6F1ES1のB6ホモ領域について(補足)

前の説明では不十分だったので、補足します。
まず全ゲノム解析によると、AC129と129B6F1ES6のB6ホモ領域は、88.6Mから94Mにかけてズレています。つまり、この領域でAC129はホモ。129B6F1ES6はヘテロです。
次に、調べているところは次の箇所です。
89M 9箇所
91M 9箇所
92M 5箇所
95M 5箇所
で、89Mから92Mの23箇所にかけて、AC129と129B6F1ES1はホモです。そして、95M、すなわちホモ領域のすぐ外では、AC129も129B6F1ES1もヘテロになっています。普通に考えれば、これで十分「ホモ領域は一致している」と言えるかもしれません。ただ、129B6F1ES1の全ゲノム解析をしていなかったというのは、やはり引っかかるところです。AC129も129B6F1ES1も完全に一致していると結論するためには、やはり全ゲノムで比較する必要はあったと思います。予算の問題があるからといって、ここは手を抜くところではないでしょう。「二つの欠失」「一つの重複」「B6ホモ領域」のところだけをポイントチェックしたのかもしれませんが、この場合、すべての変異はマウスに元からあったもので、樹立時に伴う変異は皆無であったことが前提になると思われます。

404デラ・ストリート:2018/02/14(水) 11:52:57
>>
129B6F1ES1のB6ホモ領域について(その3)

理研解析チームが行った解析方法は、B6ホモ領域について「AC129 type」と「B6 type」の2種類しかないという前提でのみ有効である。しかし、B6ホモ領域について、この2タイプしかないと断定する根拠は、どうも思いつかない。
すると、JISAIさんから、

「129B6F1ES1〜5,FLS-T1,2のChr6のB6 homo SNP typeが『AC129 type』と『ES6 type』しかなかったのは、89Mから92Mの23箇所がホモかヘテロかで判断していただけだったという訳ですね。そしてAC129とSTAP ChIP lysateのChr6全体のB6ホモ領域が高解像度で微妙に違っているのが分かっているのに、129B6F1ES1のその箇所との比較もなされずに、すべて129B6F1ES1由来と決め付けられている」

と言われても仕方ないような気がする。

それから、もうひとつ。B6ホモ領域は、88.6Mから94Mにかけてズレている。しかし、データをとった場所は89M、91M、92M、そして95Mである。B6ホモ領域が一致していることを確認するためには、その領域の境界線を確認することが重要になるはず。ところが、89M、91M、92M、とデータをとったあと、いっきに95Mに飛ぶのはどうにも違和感がある。境界線を確かめるんだったら、94Mあたりのデータが欲しいと思うはず。なんだかデータの取り方が不自然なように思える。

405デラ・ストリート:2018/02/14(水) 11:54:43
>>
129B6F1ES1のB6ホモ領域について(その4)

「AC129」を「129B6F1ES1」だとしたロジックは次のようなものであった。まず、「二つの欠失」と「一つの重複」は、樹立当時の親マウスのどちらかあるいは両親にヘテロで存在した可能性が高い。そして、その場合、AC129が、「二つの欠失」「一つの重複」「B6ホモ領域」の全ての組み合わせを129B6F1ES1と共有する確率は極めて低い。したがって、AC129は129B6F1ES1に由来する、と結論付けた。しかし、仮に、ここから「B6ホモ領域」を除くと、話はかなり微妙になる。「二つの欠失」「一つの重複」がES1からES6まで、各細胞に現れる確率は、表を参考にすると、3分の1程度。したがって、これらを全て持つ確率は、ひとつの細胞につき27分の1。細胞は6個あるから6倍して27分の6。ざっと22%ということになるだろうか。これだと、「極めて低い」という程ではなくなる。6個のうち、どれかと偶然一致することはあり得る確率である。すなわち、これらが一致しても、必ずしも同一細胞とは断定できない。一方、「B6ホモ領域」の不一致は、致命的になり得る。もし、AC129とES1の「B6ホモ領域」がぴたり一致していなければ、両者は全く別の細胞であることは、はっきりする。そして、解析チームは、それらがぴたり一致するかどうかを確かめていない。129B6F1ES1は全ゲノム解析するべきだったと思うが。なんか確率で文句言ってきた奴いるけど、正確には27分の26を6乗して1から引く。すると、およそ20%くらいになる。27分の1という数が小さいから、大雑把にやってもあまり変わらない。

406イェイ。:2018/02/14(水) 17:13:20
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴

407在原業平:2018/02/14(水) 17:15:32
小町ちゃん、ジンライムね。

408小野小町:2018/02/14(水) 17:20:04
DORAさんはBCA報告のExtended Data Figure 2のb,dの証明によるAC129と
129B6F1ES-1との一致は怪しいと言ってるのね。

409在原業平:2018/02/14(水) 17:25:10
そう、全解析してない。6を全解析してAc129と違っていた。1,2,3,4,5の一部を解析して
1と一致していると見做した。その時にどうして1を全解析しなかったのかという質問に予算が
尽きたという答えらしいね。予算が尽きたから小保方さんが犯人だと仄めかされてはかなわないよなか。

410小野小町:2018/02/14(水) 17:31:36
この部分はBCA報告が完全証明出来てないということね。ただ、私たちは
AC129とFLS-Tは若山さんが万が一の時ために逃げる準備としてマッチポンプを
行ったと考えているのね。AC129は129B6F1ES-1だ。そして小保方さんの手記では
3月以降に作り方をもう一度習ったはずのFLF-Tも129B6F1ES-1だ。どちらも
若山さんが自分で中身を入れ替えただけだと。そして、1は若山さんが持っていた。

411在原業平:2018/02/14(水) 18:27:46
116P。
>>
2013年3月になり、若山研がなくなるとCDBに所属がなくなってしまうとの理由で、私は研究ユニットリーダーという理研の中では最も規模の小さい研究室のPIに就任した。私は29歳になっていた。当時の理研全体の中で最年少のPIだと人事部の人に教えてもらったが、ハーバード大での所属がなくなり、理研の正式職員になるの手続きをした以外、これまで若山研で過ごした2年間と特に変化はなかった。西川先生と相澤先生が若山先生のアドバイザーになっていたように、CDBでは若手のPIにはアドバイザーが2人つくことになっており、私には笹井先生と丹羽仁史先生がついてくださると報告を受けた。若山先生の引っ越しも佳境に入っていたが、私の席はすでに笹井研に移行しており、笹井先生の忙しいスケジュールに合わせた論文作成のために、若山研に出向ける時間が減ってしまっていた。
若山先生に「STAPの細胞培養をもう一度確認のために教えてほしい」と言われ、1回目は私が付き添って細胞採採取からストレスを与えて培地に播くところまでの手順に間違いがないかを確認した。2回目は手順の復習のために、私が立ち会わずに、若山先生が1人でSTAP細胞を作る実験をすることになった。その2回目の実験は、私が笹井研にいる間に、若山先生が最初から最後まで一人で再現実験をされ、STAP細胞を作製し、そこからSTAP幹細胞の樹立までを独立して成功したと聞いた。

412小野小町:2018/02/14(水) 18:37:23
Ooboeさん、<その2回目の実験は、私が笹井研にいる間に、若山先生が最初から
最後まで一人で再現実験をされ、STAP細胞を作製し、そこからSTAP幹細胞の
樹立までを独立して成功したと聞いた。>というのがFLS-T1,2だわ。持ち出し
リストにも、桂報告書にも樹立開始が2013/2/22と書かれているわよね。
小保方さんのRUL発令は2013/3/1付だわ。ありえないわよね。理研に問い合わせて
欲しいわね。どうしてなんですか?小保方さんの嘘なんですねと。
そしてその時、必ず、BCA報告で分析された129B6F1ES-1はどこから入手した
サンプルなのかと確認されるといいわ。

413在原業平:2018/02/14(水) 18:39:25
理研のフリーザーには無かったサンプルだ。

414小野小町:2018/02/14(水) 18:56:40
虎ノ門見ないと。アラベラ・ミホちゃんは、、、ま、いっかあ。


youtube.com/watch?v=leTVfMb2uME

415Ooboe:2018/02/15(木) 00:37:52
したらば分身さん

様々なアドバイスありがとうございます。

416Ooboe:2018/02/15(木) 00:50:46
やっと入れました。何回試しても
変なボタンを知らんまに、押していたからか、
気味悪い画面になってしまってたの🙈😱

発生学先生は、したらば分身さん指摘の
疑議を、確かに指摘通り、と確認してくださいました。また

2008年にはもう一本論文があったことも
確認され、同じく、129B6でしたと。

417Ooboe:2018/02/15(木) 01:02:56
FLS.T1、2
129B6F1ES.1
パートナーの問い合わせで広報、と
情報公開担当が共に
山梨若山氏から取り寄せ、と回答してます。が

報告を漏らしてました。ご免なさい

418Ooboe:2018/02/15(木) 01:08:48
この取り寄せにおいても
予備調査事務局は、
公的調査なのに、MTAはしていません。

419自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/02/15(木) 02:18:34
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

420地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/02/15(木) 10:55:13
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 🐝 🌅 👰 🙅 🙍
🙋 👩 👮 👪 🙇 🙈 🙊 💪 👍 👎 👉 👊 👋 🙏 🙌 
👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 🌟 💢 💚 💜 💙 💞 💓 
🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 
🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 💸 💐 🎶 🚨 🏣
🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 
🎢 🌁
🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴

421在原業平:2018/02/15(木) 10:56:38
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

422小野小町:2018/02/15(木) 10:57:23
Ooboeさんがお見えよ。

423小野小町:2018/02/15(木) 11:01:25
太田さんの2008年論文がもう一報あるというんで調べたら以下が出てきた。
>>
The Birth of Mice from Testicular Spermatozoa Retrieved from Frozen Testicular Sections

Hiroshi Ohta, Yuko Sakaide, Teruhiko Wakayama
Biology of Reproduction, Volume 78, Issue 5, 1 May 2008, Pages 807–811, ttps://doi.org/10.1095/biolreprod.107.065557
Published: 01 May 2008

424小野小町:2018/02/15(木) 11:06:27
業平君、私の名前で書き込まないでね。
でも、ここにはざっと見、129B6は使われていないのよね。
>>
2008年にはもう一本論文があったことも
確認され、同じく、129B6でしたと。

425在原業平:2018/02/15(木) 11:22:38
この論文には以下のように129B6は使われていないから先生のおっしゃってるのはまた別のだろうね。
>>
Mice
C57BL/6-GFP transgenic mice [TgN(acro/act-EGFP)OsbC3-N01-FJ002] were kindly provided by Dr. Masaru Okabe (Osaka University) [4, 5]. BDF1, C57BL/6, and ICR mice were purchased from SLC (Hamamatsu, Japan).

ただ、Ooboeさんの聞き間違いということもあるんで、参考までに挙げておくと2005年の静香さん論文に第二著者として太田さんが共同著者になっているんだけど
ここで使われているマウスの一つは129B6なんだ。ただ、これは2005年の太田さんの論文と並行して行われてはいるけど、同じものを使ったという証拠は何もない。

426小野小町:2018/02/15(木) 11:26:58
Ooboeさん、有志の会では以下の書き込みになってるわね。
>>
今日、あらたに別の2008年大田論文を見つけたと連絡があったそうです。
その論文も、129B6F1GntES細胞を作製したとあるそうです。
>>
今回のオス、メス逆疑議資料である大田論文、
2005年論文
2008年論文2本の計3本も公開します。

427在原業平:2018/02/15(木) 11:33:05
アルイミオウジさんも129B6F1G1は2008年論文
Increasing the Cell Number of Host Tetraploid Embryos Can Improve the Production of Mice Derived from Embryonic Stem Cells
の中でのみ見つけています。G2という言葉は見つかっていません。
もう一報の2005年論文のタイトルを教えてくれませんか。我々の仲間は誰ひとりその論文を知らないはずです。
今回先生が初めて紹介されたものということになるでしょう。

428シャーロック・ホームズ:2018/02/15(木) 11:37:26
Ooboeさん、こちらにだけ書き込まれた以下は有志の会にも書き込まれてください。
こちらを読んでない人は多いと思いますから。
>>
FLS.T1、2
129B6F1ES.1
パートナーの問い合わせで広報と情報公開担当が共に山梨若山氏から取り寄せ、と回答してます。

429ドクター・ワトソン:2018/02/15(木) 11:47:04
これは大変な情報なんだけどな。
まずFLS-T1,2は若山さんが樹立したんだから若山さんしか持たない。現に木星リストにもない。
しかし、理研はパートナー氏の問い合わせに129B6F1ES.1は山梨若山氏からの取り寄せと答えた。
これも木星リストにない。
理研は1,2,3,4,5,6を調べています。その中で1は若山氏から取り寄せた分だということですね。

430シャーロック・ホームズ:2018/02/15(木) 12:01:05
佐藤さんの事件の真相80,81Pに2014/6/2にCDBで解析された試料として
①FLS-3,4
②GLS-1,11
③AC1291,2
そして、理研側のストッカーの6種も調べられていたという。
④TSAntES-9(今現在の木星リストには8までしかないがなぜか?)
⑤ES129GFP+/-(木星リスト109,111番)
⑥GFPES(今現在の木星リストにないがなぜか?)
⑦129/GFPES(木星リスト95番)
⑧ES+/-(木星リスト103番)
⑨129B6F1GFP ES6(木星リスト115番 小保方さん由来不明と証言)

431ドクター・ワトソン:2018/02/15(木) 12:16:19
CDBは「僕のマウス」ESに関して最初に調べたのは⑨です。

⑨129B6F1GFP ES6(木星リスト115番 小保方さん由来不明と証言)

小保方さんがこれに関して由来不明と答えたのはもう少し後の6月の終わり頃です。
この頃はまだ由来説明の無いリストです。それを桃子が松崎から入手したんです。
だから桃子の写真のリストには由来がない。

432ペリー・メイスン:2018/02/15(木) 12:21:49
ベースはこれでしょ。
>>
若山さんが放医研に送ったのは[129B6F1-1,2,3,4,6 ES]だ。
若山さんがMTAのリストに書いたのは6株作ったもののうちの[129B6F1GFP-1]だ。
リスト化日付の無い木星リスト16-19番の若山TL樹立と注されているのは[129B6 ES-2,3,4,5]だ。
2014/5/14日付の-80℃フリーザー内の木星リスト115番に由来不明と小保方さんの証言のあるのは[129B6F1GFP ES-6]だ。
BCA報告のTableにあるのは[129B6F1 ES-1,2,3,4,5,6]だ。

433シャーロック・ホームズ:2018/02/15(木) 12:51:09
CDBがなぜ129B6F1 ESの内の6を最初に分析したか。それは1が無く、6が例の
怪しい細胞群の中に置かれていたからだね。2,3,4,5はあるのにそこからは
選ばなかった。一つにはこれらにF1とGFPという文字がなかったからだね。
小保方さんはこれを見てすぐに若山TL樹立と答えた。つまりこのラベルは
若山さんから渡されたときからこの書き方だったのだ。129B6 ES-2,3,4,5は
「僕のマウス」ES以外の何物でもなかった。他にはないからだ。でも6/2の
以前の段階で彼らは小保方さんの説明を聞いてない。129B6F1GFP ES-6を
分析しようと考えるのは自然だ。

434Ooboe:2018/02/15(木) 12:54:41
428、シャロック、ホ-ムズさん

了解です。
発生学先生の要旨、今夜「有志の会」で
報告します。
それから質問🙋
学さんちの感想さん
全ゲノム解析して近縁率を計算したとありますが
シ-クエンサ機器をもってるところの研究者?

435ドクター・ワトソン:2018/02/15(木) 12:58:43
結局この6は全ゲノム解析まで受けることとなった。ところがこれはAC129と
欠損重複箇所の数と場所が合わなかった。そこで全ての細胞に関して
欠損と重複だけを調べようということになって、ここで初めて[129B6 ES-2,3,4,5]が
調査された。でも①が無い。そこで若山さんから取り寄せたと考えるのが
一番無理がなさそうだね。というのも若山さんが3月に放医研に送ったのは
[129B6F1-1,2,3,4,6 ES]で5が無い。ここにも6があるが最初に6を分析したのは
由来不明と小保方さんの証言のあるのは[129B6F1GFP ES-6]だ。もしここから再送されている
分が有るとしたら1を若山さんから取り寄せる必要がない。だから放医研に送られた分は
放医研に保存されているままだと思われる。これはMTAが必要の筈なんだけどね。

436シャーロック・ホームズ:2018/02/15(木) 13:09:30
>>434

もう一つの2008年論文のタイトルを教えてください。

それからエキスポの感想さんは学さんに任せて置いたらいいです。あの人はもともと
理研若山研に居た人ですよ。スピン説明をいくら聞いても時間の無駄です。
それに多分私の推測ではもはや近縁率なんか関係無くなりそうですよ。

若山さんは1を自分で持っていた。そしてFLS-Tは1だったんですよ。小保方さんの
手記は読まれましたよね。小保方さんは笹井研に居候しています。樹立は2/22ではない
はずでしょ。小保方さんは3/11に論文を投稿してから若山研に引っ越し手伝いに行きますよね。
手記は自分はその時既に笹井研に居たと書いている。若山さんは3/1から3/10の間に
教えを請いに来たんです。「僕のマウス」を持ってきたんです。小保方さんが一度やってみせた。
これはその日で終わりです。それからは若山さんがまた1からやって樹立できてと言った。3/22の間違い
ではないでしょうかね。そのとき小保方さんは笹井研に居てインキュベーターのどれが
若山さんのか分かりませんよ。それにどうして1が山梨だけにあるんです?

437ドクター・ワトソン:2018/02/15(木) 13:13:29
>>全ゲノム解析して近縁率を計算したとありますがシ-クエンサ機器をもってるところの研究者?

違います。TSさんや和モガさんアルイミオウジさん、或いは遠藤さん達と同様に
公共データベースに登録されているRNA情報を解析しているだけです。

438在原業平:2018/02/15(木) 13:20:07
手記は弁護士たちのリーガル・チェックを受けている。最新の日記では
編集者からのファクト・チェックも受けているはと書かれている。
小保方さんが3/1のURL就任字形を受けた後に若山さんにSTAP作製手技を伝えたと
しているのは若山さんの持ち出しリストとそれをそのまま真に受けた桂報告の
2/22と完全に食い違っている。重大疑義です。

439在原業平:2018/02/15(木) 13:22:33
字形→辞令

440ヘーゲル:2018/02/15(木) 15:13:38
本題頼むぜ。

441カール・ヤスパース:2018/02/15(木) 15:14:16
本題何でしたっけ?

442デラ・ストリート:2018/02/15(木) 15:21:08
FLS-Tの樹立開始が事実2/22であれば小保方さんの深刻な嘘が証明されて、彼女の
犯人説が再び復活してくるでしょう。しかし、2/22であったという証明はあっても
そもそも犯人候補の若山さんの実験ノート位のものでしょう。しかし、小保方さんが
URLになって笹井研に居た時に若山さんから呼び出されて若山研で若山さんに
STAP作製手技を教えたか否かは笹井さんは亡くなってしまったが、旧笹井研に
証言者が出そうだわね。それと今まで理研の調査に沢山証言しているんで何時の事か
証言個録画残ってないかしら。
FLS-Tが若山さんが小保方さんを犯人に仕立てて逃げようとしたマッチポンプで
あったとしたら、AC129もまた若山さんが行った捏造だということに自動的になるけど、
こちらはどうなっていたかというところからだわ。

443デラ・ストリート:2018/02/15(木) 15:22:59
証言個録画→証言記録が

444ペリー・メイスン:2018/02/15(木) 15:24:23
このAC129を作るときに若山さんが小保方さんに渡したマウスはどんなマウスだい?

445名無しさん:2018/02/15(木) 15:31:52
>FLS-Tの樹立開始が事実2/22であれば小保方さんの深刻な嘘が証明されて

なんで?

446デラ・ストリート:2018/02/15(木) 15:32:07
「僕のマウス」の片割れの129だわ。若山さん自身が129-CAG-GFPと答えているわ。
「僕のマウス」F1のESを作った時の片親よ。それを小保方さんに渡したと言ってる。
この129はX1だから白なのよ。それに対して小保方さんが若山さんから渡された
「僕のマウス」F1ES-1を入れたと言うのよ。これって毛色がB6との混血で
薄茶だわね。そんなコンタミする人居ないでしょ。129-CAG-GFPのESは
作られていない。これはマウス系列が違ってもキメラなり幹細胞ができるか
という実験なんだから、小保方さんが犯人でコンタミESがないんだったら
出来なかったということにすればいいだけだわよね。それができたのよね。
若山さんが作ったに決まってるわ。

447在原業平:2018/02/15(木) 15:39:21
>>445

411を読んで。小保方さんは3/1のULR就任後に若山さんに手技を教えたと言ってるでしょ。
2/22に樹立できるわけがない。どちらかの嘘なんだよ。我々は若山さんの嘘だと言ってる。

448ペリー・メイスン:2018/02/15(木) 15:40:49
デラ。小保方さんはこのマウスを渡された時若山さんからなんと言って渡されたの?

449デラ・ストリート:2018/02/15(木) 15:51:08
129/Sv carrying Rosa26-gfp よ。
>>
Article のメソッドに、129/Sv carrying Rosa26-gfp からキメラ寄与能を有する STAP 幹細胞が樹立された、との記述があるが、129/Sv carrying Rosa26-gfp マウスは理研 CDB に導入された記録や飼育記録はないことから、 これは誤記と考えられ、若山氏の説明によればここで言及された STAP 幹細胞は AC129 であった可能性が高い。

450ペリー・メイスン:2018/02/15(木) 15:52:41
若山さんはどうして当時の小保方さんに129/Sv-CAG-GFPだと素直に伝えなかったの?

451シャーロック・ホームズ:2018/02/15(木) 15:58:22
小保方さんは129を渡された時にこのマウスはGFPが入っているのかと問うたはずだよね。
入っている間が当たり前だからね。キメラ実験や幹細胞化実験には今までCAG-GFPが入っている。
小保方さんはアーティクル論文でB6-CAGと書いている。これしか知らなかった。だから
このマウスは何ですかと聞くはずなんだ。そうしないと論文書けないからね。そのときに
若山さんは129/Sv carrying Rosa26-gfp と教えた。彼は129/Sv-CAG-GFPだと
教えたくなかったのよ。なあ、ワトソン。

452シャーロック・ホームズ:2018/02/15(木) 15:59:37
入っている間が→入っているのが

453ドクター・ワトソン:2018/02/15(木) 16:06:26
小保方さんはFLSはヘテロだと思っている。そもそも最初の実験の時のF1は事実
ヘテロだった。FLSでも同じ手と思っていて、129B6のGFPはB6に入っていると
思っている。当然後にF1のコントロールを渡された時もヘテロだと思っているんだよ。
若山さんはいざという時に小保方さんをESコンタミを使った捏造犯に仕立てて
逃げようと準備している。このときに実はFLSは129B6のホモホモマウスだと言い逃れようと
しているのだと知られては困る。だから彼女に129/Sv-CAG-GFPの存在を隠しておいたのさ。
これによって彼女は後にFLSはホモホモのF1を渡したんだなんて話を振れ廻されても
何のことかわかりはしない。
知られたら困る。

454ドクター・ワトソン:2018/02/15(木) 16:08:23
FLSでも同じ手と思っていて→FLSでも同じだと思っていて
FLSでも同じ手と思っていて→削除

455シャーロック・ホームズ:2018/02/15(木) 16:09:36
それで戻し交配のことを一応仄めかして置いたんだな。かなりあくどい奴だな。

456ペリー・メイスン:2018/02/15(木) 16:11:01
いや、あのあたり両天秤をかけていて、あくまでも万が一のための用心だね。
結局最終的にはとうとうそこまで行ってしまった。

457デラ・ストリート:2018/02/15(木) 16:16:56
論文が通らなくて小保方さんが山梨に来ていたらこんなことはしなくてよかったのね。
その時は本当のことが言える。そもそもこの時点で事件にもなってないからね。
更に彼女がヴァカンティの許に帰ったままになっていても、ここまでのことはしなくて済んだのよね。
キメラができたのは何かの事故コンタミだで済む話よね。竹市が張本人だなんていう
書き込みもそれを言ってるのね。書き込んだのはほんとに関係者よね。
これでも笹井さんが論文を通せなかったらまだ実現してない陰謀なのね。
とうとう通ってしまったと知ってから、表面では小保方さんを褒めながら
他方で、論文リークや、博論の問題をリークするのね。挙句の果てはNHKまで
巻き込んでる。

458在原業平:2018/02/15(木) 16:29:13
2010年の博論の依頼以来あんなに親切だった若山さんがどうしてこんなことに
巻き込まれて行くのか。こっちが本論だよ。分かってしまったらペーパー1枚で
説明できると啖呵を切った人がいたね。

459名無しさん:2018/02/15(木) 16:29:30
>>447
>小保方さんは3/1のULR就任後に若山さんに手技を教えたと言ってるでしょ。

「3/1のUL就任後に手技を教えた」とは書いてないですね。手技を教えたのが3月以降とは限らないのでは。
3月11日のウェブ投稿までの間「笹井先生の指導についていくのに必死」で、UL就任が本人にとって大きなイベントではなかったとしたら、記述が時系列通りに並んでいない可能性もあるのでは。
そして「私の席はすでに笹井研に移行」が2月以前から移動していた可能性もあるので、手技を教えたのが3月以降とは限らないのではないかと。あの日には時系列が曖昧な記述も多いので、こういう意味だろうとの推測で証拠扱いするのは間違いの元になるのでは。

460一言居士:2018/02/15(木) 16:29:45
僕のこと?

461閲覧者:2018/02/15(木) 16:30:47
私の事かな?

462在原業平:2018/02/15(木) 16:41:43
>>459

君は445さんなのかい?それとも別人?討論したいんなら今一段落しているから
応じるけど、その前に459さんの質問と君の反論は方向が反転しているんで
確認しておきたいね。私はいつも小保方さん犯人説と若山さん犯人説の両面から照射しながら
考えている。
無論今は総合的に若山犯人で押していて特に大きな破綻に突き当たってない。
ついでに、君には答えがあるのならそれも概略述べて置いてくれると
いっぺんで応答できるね。ちと用事を済ませてくる。

463名無しさん:2018/02/15(木) 16:59:55
>>462
答えがあるわけではありません。
あなたの「FLS-Tの樹立開始が事実2/22であれば小保方さんが嘘を言っている」「あの日が正しいとしたら樹立日の方が嘘である」というロジックに対して、そうとは限らないと言っているのですが。
あなたのような一見ロジカルな決め付けの仕方は、間違いの元だと注意喚起をしているのです。

464在原業平:2018/02/15(木) 17:14:08
>>あなたのような一見ロジカルな決め付けの仕方は、間違いの元だと注意喚起をしているのです。

子供じゃないんだから自分のことは誰でも自分で決めるでしょ。いらん世話です。
事柄を論じればいいだけです。

そうとは限らないことは私は分かってますよ。小保方さんが勘違いしてたとかいうことなら
両者に矛盾が無いと言う事なんか誰でも気づけることですね。どういう可能性があるとお考えなんですか。
それから459と445さんが同じか否か問うているが答えが無い。多分同じだとは思うけど、
そのためのHNなんだけどね。

465名無しさん:2018/02/15(木) 17:32:43
>>464
>小保方さんが勘違いしてたとかいうことなら

勘違いという話ではなくテキスト解釈の問題です。
あなたの決め付けには危ういものがある。

466在原業平:2018/02/15(木) 17:51:09
>>あなたの決め付けには危ういものがある。

これはあなたの決めつけですよ。あなた一見さんですね。私の今までの考察を
読まれて居ない。私は複眼思考のできる人間です。ただ、ここを全部読めなんて
いいません。私は自分で考えているだけですから読者を求めない。ある意味では
自分だけが読者です。
私がここの参入者に対してややシニカルな態度で入るのはご容赦願う。何しろ
ここはアラシとの戦場であった歴史が長く、私もまだ見通しのついていない時期では
それが邪魔で仕方なかったんで、罵詈雑言エログロナンセンスで追い払った。
これが効くんですよ。ところで、テキストについて手記のあちこちに日付があるが、
日付と日付の間に書き込まれていることが日付と日付の間にあったことだという
証拠がないということはお気づきか?

467引っ越ししたマスター:2018/02/15(木) 18:14:06
一見さん、ここを読むなら、南総里見八犬伝を100回読む覚悟が必要だ。
要約はない。観客は気に入らねえなら来るなというのが、ここの方針だ。
というわけで、商売にならないから、あたしなんかは店を移転しちまったのだよ。

468小野妹子:2018/02/15(木) 18:19:58
嘘つき。

youtube.com/watch?v=-dipKrvOo2Q&list=RD-dipKrvOo2Q

469名無しさん:2018/02/15(木) 18:21:35
>>無論今は総合的に若山犯人で押していて特に大きな破綻に突き当たってない。

見て見ぬふりをしてるだけでは?

470在原業平:2018/02/15(木) 18:28:52
>>それから459と445さんが同じか否か問うているが答えが無い。

>>ところで、テキストについて手記のあちこちに日付があるが、
日付と日付の間に書き込まれていることが日付と日付の間にあったことだという
証拠がないということはお気づきか?

俺が在米ポスドクの前歯を正拳で陥没させてやったのが、三回目だったかな。

471小野小町:2018/02/15(木) 18:31:40
あの時はOoboeさんがジャムセッションやろうというからしょうがなく付き合ってやったら
トンデモ無い音痴だったのよね。ケント・ギルバートの言ってる協調的に仕事できる人々の
仲間でなかった。

472名無しさん:2018/02/15(木) 19:24:54
出鱈目やって自己満足かよ

473Ooboe:2018/02/15(木) 19:26:42
いまから、「有志の会」に
論文タイトル書き込みますが
ノロイから時間掛かります。

発生学先生の要旨は、深夜になります。

474小野小町:2018/02/15(木) 19:56:51
了解よ。今虎ノ門見てるから。また明日ね。

475小野小町:2018/02/15(木) 20:01:39
あら、ちょと見たけどそれはこちらが紹介した方よ。もう一つの2008年論文だわ。

476名無しさん:2018/02/15(木) 21:06:45
>>466>>467>>470
話になりませんね。
認識の間違いを修正出来ないままに自己アピールとか。

477在原業平:2018/02/15(木) 21:28:36
>それから459と445さんが同じか否か問うているが答えが無い。

>>ところで、テキストについて手記のあちこちに日付があるが、
日付と日付の間に書き込まれていることが日付と日付の間にあったことだという
証拠がないということはお気づきか?

早く答えな。マンジルチョン。

478デラ・ストリート:2018/02/15(木) 21:30:12
お前は匿名で一体何を自己アピールしたいんだい。間抜けちゃん。

479ペリー・メイスン:2018/02/15(木) 21:31:03
チョンだな。

480:2018/02/15(木) 21:33:32
黒MANKO婆あだと思うぜ。エキスポ館だっけ?乞食女が。

481ふふふ:2018/02/15(木) 21:36:24
せっかく誰かに紹介状貰った職場も叩き出されそうだな。

482タカハシワケ:2018/02/15(木) 21:37:34
仕事中に何やってんだ、貴様は。

483アダム・スミス:2018/02/15(木) 21:38:45
チャンコロの病院で臓器でも売ってくるのか。

484遠藤周作:2018/02/15(木) 21:39:25
舐めてますね、これ。

485井伏鱒二:2018/02/15(木) 21:41:24
李がバ感想に証言しているあと二箱が山梨若山研にあるのにどうして
若山さんはMTAしないの?

486開高健:2018/02/15(木) 21:43:36
話にならん、白痴だな。

487山村聰:2018/02/15(木) 21:45:49
若山さんもかわいそうだな。こんな白痴に弁護されてるなんて。

488孤舟:2018/02/15(木) 21:46:32
全然弁護になってない間抜け。

489💩:2018/02/15(木) 21:49:01
トットト死ねよ。こんなとこで無駄飯食ってないで。

490ひひひ:2018/02/15(木) 21:52:33
これ見てから死ね。損はないぞ。死んだらあっちでしっかり働けや。


youtube.com/watch?v=7OsYzuSSCVE

491名無しさん:2018/02/15(木) 21:55:40
まあ、何って言うか。
いつものことながら、憐れだなぁ・・・
君は。

492ひひひ:2018/02/15(木) 22:03:10
お前は下等動物なんだから人並みの横柄な口を利くな。ミットもない。その辺の
ガードレールでもずっと舐めてろ。

youtube.com/watch?v=7OsYzuSSCVE

493💩:2018/02/15(木) 22:04:20
ハヨ死なんとバカ治らんぞ。

494名無しさん:2018/02/15(木) 22:15:41
何とも、憐れだ。

495名無しさん:2018/02/15(木) 22:16:47
負けると暴れる君

496自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/02/16(金) 02:21:23
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

497伝説の酔狂出版元編集長:2018/02/16(金) 02:23:22
そんなことより、長編を書くなら要約やサマリーをいれろ

読者がついてこれない週刊誌は、廃刊する運命にある。

あらしはファンだと思え。

498名無しさん:2018/02/16(金) 05:38:16
何がかぶりつきだ。

499名無しさん:2018/02/16(金) 05:39:07
便所の落書きにファンだと?

500名無しさん:2018/02/16(金) 05:40:56
アラシは邪魔なだけだ。

501名無しさん:2018/02/16(金) 05:42:18
彼らに必用なのはファクツ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板