したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が300を超えています。400を超えると投稿できなくなるよ。

みんなで修行・実践マラソン日誌

1管理人1★:2012/12/16(日) 22:54:05 ID:???0
今日実践したことの内容や感想、ちょっとした気付き、を気軽に
書き込むスレです。
ジャンルは問いません。
座禅、瞑想、儀式魔術、仙道、気功、健康法や、もっとハードな
武術の練習などなんでもOK。

人間、一人でコツコツと行うのはなかなかモベィベーションが保ち
づらいもの。
お互いに軽い感想を言いあったり、アドバイスしあったりして、
モティベーションの維持を図りましょう。

もう一つ大事なのが、日々の気付きを書き残しておくこと。
ちょっとした情報が、他の人の実践のヒントになったり、時間が
経って読み直してみた際、悪いところの改善に繋がったりします。

基本的にモティベーションの維持が目的のスレなので、他人が
やっていることを揶揄したり、行法自体を全面否定する発言は
控えましょう。
また突っ込んだ話は、個別の専門スレでお願いします。

190Anonymous:2014/03/06(木) 07:04:42 ID:FuirZNwk0
 なんで?

191Anonymous:2014/03/07(金) 02:45:40 ID:BnOl2uHg0
というか、無料の翻訳ソフトで使いものになるものなんて見たことがない
表面的な記号処理で済む簡単な文なら上手くいくことも結構ありはするんだろうが

192Anonymous:2014/04/12(土) 13:09:21 ID:YjCVVg320
最近は、朝一に逆立ちをすることにしている。
壁に持たれて数十秒だけだけどね。
それだけでも頭にぐーっと血が集まる。
あとは腕の伸筋を鍛える目的も。
脚と同じように腕を少しずつ使うようにしていけば、伸筋が発達してくるんじゃないかと思ったのがきっかけ。

本当はもっと長くしたいけど、手首がすぐに痛くなりやすいから、徐々に慣らしていっているところ。

193収功 ◆rpBJLiQIpc:2014/04/12(土) 14:24:32 ID:/E.VhACk0
逆立ちはヨガなんかでもあるみたいですね。
手首が痛い場合は拳立てのように拳にしてみると良いかもしれません。

194Anonymous:2014/04/12(土) 21:52:51 ID:c3zCxcXg0
そう思って拳試してみたけど、とうてい無理だった。。
あれはかなり上級者向きだと思う。
安定性がかなり落ちるし、床が石ってのもあるけど。
何か敷いてやろうとも思ったけど、滑る可能性があるので危ない。

少林寺一指禅の応用で、一本指の逆立ちがあるけど、あんな世界想像つかないな。

195収功 ◆rpBJLiQIpc:2014/04/13(日) 07:20:14 ID:KMjzpkH.0
自分も手首が痛かった時に拳にしてみると良かったのですが、安易に勧めるのも良くなかったかもですね。
すいません。
拳を鍛えるためとかには良いのかもしれませんが。
安定性も言われてみて気づきました。

自分も指立てはしていたことがありますが、一指禅で逆立ちは無理ですね。

196Anonymous:2014/04/13(日) 07:43:15 ID:ump8Beek0
拳立て伏せは20数回ならできるし、指立て伏せも親指ではできるけど、逆立ちとなると全く次元が違うね。
武術でよく、蹴るのは殴るのの3倍の威力、と言われるのも納得。

197収功 ◆rpBJLiQIpc:2014/04/13(日) 11:55:02 ID:KMjzpkH.0
逆立ちは腕を馬歩と同じような感じで鍛えられそうな気もしますね。
自分も指立ては一時期相当やりましたが、人差し指で出来る同級生が居たのには驚きました。

198Anonymous:2014/04/24(木) 03:05:54 ID:mijjWx4U0
ちょっと良くわからないのが、逆立ちの効能として頭に血を送り込むってのがあるけど、
しばしば現代人は脳の使い過ぎで脳にばかり血が集まってしまっている、みたいなことを言われる。
で、そしてまた逆立ちで頭に血を集めるのっていいのかな?

199収功 ◆rpBJLiQIpc:2014/04/25(金) 10:12:25 ID:kyoyY6r.0
確かにちょっと矛盾を感じる部分ではありますが・・・。
ただ、重力的に考えると普段は足の方に血液が行ってしまっているのも確かだと思うので
逆立ちをするというのは直接的な方法ではありますが面白いと思います。
気功でも督脈を使って気を上げたり、還精補脳とも言いますし。
気や血が頭に行き過ぎる場合もあれば頭まで登って来てくれない場合もあるのかもしれません。

200Anonymous:2014/04/26(土) 12:55:44 ID:T6fiLNuA0
思考を使いすぎたあとに、逆立ち系のポーズをとると疲労感が取れる。
非日常的な姿勢→血液循環にもよい。内臓に逆重力がかかる。体型維持にも良い。

一分でも二分でも、頭立ち、逆立ちすると健康に良さそうです。

201Anonymous:2014/04/26(土) 22:25:54 ID:Sd46kNHI0
そういや、西原克成っていう口呼吸の害を説き、主に免疫力アップで治療を進めるので有名な
医者のところに以前通ってたことがあるけど、彼が横になることを薦めていて、それは重力から
体を解き放つためだということだった。

立ち姿勢にせよ、座った姿勢にせよ、長時間その姿勢を取ることで重力を受けて体に負担を
かけ続けていることが悪いのだから、当然逆立ちはいいだろうね。
血液循環、筋肉、筋、骨、内蔵全部にとって。

202収功 ◆rpBJLiQIpc:2014/04/27(日) 01:09:49 ID:j0LPQfzo0
横になることで重力から体が解放されるというのは確かに実感しますね。
睡功とかもありますけど、臥式静功も良いのかもしれません。

203Anonymous:2014/05/14(水) 00:13:35 ID:PFCw.dI60
重力から筋肉を開放するという点では、何かにぶら下がるのもお奨め
腰あたりがガクッと伸びる感じがするし、肩周りにもいいし、デスクワークで収縮しがちな
脇の下の筋肉も伸びる。

204Anonymous:2014/05/21(水) 23:49:29 ID:riosr.qM0
佐藤伝の『いい明日がくる夜の習慣』って本の中で、逆立ちが薦めてあった。
・逆立ちの習慣があるのとないのとでは老化のスピードが全く違う。
・下半身の鬱血を取り、全身の血液の流れをスムーズにできる。
・重力で垂れ下がった内蔵を元の位置に戻すことができる。

ヨガのシルシアサナも薦められていた。
で、この本では下半身の血液を心臓に戻してやるという言い方。
血流がよくなることで乳酸も分解されるとか。

205Anonymous:2014/05/22(木) 00:51:50 ID:njZcA44sO
最近、乳酸は疲労の原因物質じゃないって説が

206Anonymous:2014/05/22(木) 20:06:43 ID:qAOYMBTQ0
インターネットしている間はずっと立ちっぱなしの態勢
なのですが、2ヶ月ぐらいから立ってると足が痛い

207Anonymous:2014/06/06(金) 03:42:55 ID:WSqPrlhg0
スタンドアップデスク使ってるの?

210Anonymous:2014/06/27(金) 12:57:40 ID:4jUqxPqs0
確かねジェットリーだったけかな。
瞑想をしてから、武術の訓練をしてるとかだいぶ前に言ってた。
修練の効果が倍増するんだよ。

だから静坐したあとにタントウ功、スワイショウ、ストレッチとか軽い筋トレでもいいけどやる方が効率的。
この手順でやってれば、身体に気が通るようになる。全身周天っていうのかな?

動功から始めて→静功だと、気が落ち着かないようなんだけど、どう?

211Anonymous:2014/06/27(金) 13:10:00 ID:4jUqxPqs0
ああこれマジで言ってるから。

だいたいね30分〜一時間も座ってれば気が流れだすじゃん?
瞑想のあとはすぐに動いたりせずゆったりとした気分で余韻を味わうのがいいんだよね。
その余韻が日常生活に浸透していくわけだから。
イライラした状態で瞑想を締めない。慌ただしく何か始めない。
だから瞑想のあとに祈りだとか、聖典の朗読とかするといいわけ。

ゆったり体を動かすのも、体がすっきり覚めていくのがわかる。
だから瞑想の後にタントウ功みたいなのがおすすめ。

212Anonymous:2014/06/27(金) 13:42:39 ID:4jUqxPqs0
ああでも感気まで済ましてるのが条件なのかな。

要は気感が出てから、錬気功するってことなんだろうけど。
瞑想の後の方が気感が出やすいんだろうね。

213Anonymous:2014/06/27(金) 23:54:06 ID:0zKTITSYO
体鍛える時は気のスイッチ入れて八段錦やって、気が上がりやすいもんだから収功を三倍やっとる。で後は気のスイッチ切る、日常で気を感じても気にしない。
周天っていうか経路が出来たらヨガで気より上の気を確保して、そのまま寝て意識が深まるのを楽しむもよし、何も起きないも良しが基本になると思う。

214Anonymous:2014/06/28(土) 00:31:53 ID:89HI76mM0
八段錦、久しぶりに聞いたな
効く?
練気功やる前数ヶ月やってたけど、その頃はまだ気感とかわからなかったせいか、
どうもよく効果がわからなかったんだけど。。

215Anonymous:2014/06/28(土) 00:45:59 ID:cNleo5ngO
八段錦きくきく。バランス優先なので何かをぶち抜けて鍛えたい人には他が良いかも知らんけど。気のトレーニングってのは昔解らなかったけど経験積んで戻ってきたって人間に優しいんだぜ。

216Anonymous:2014/06/28(土) 05:23:13 ID:89HI76mM0
易筋経とか八段錦とか超古典的なのって今となっては無難だけど効果も強くないのかと思ってた。
ちょっとやってみるかな。

220Anonymous:2014/07/20(日) 23:47:11 ID:kTimvLBw0
タットワ瞑想したら楽しかった。ただ、見える景色と問題解決がどのように結びつくかの解釈が上手くできない。

224Anonymous:2014/08/12(火) 19:37:28 ID:rERSiwIQ0
>>210
ジェットリーは瞑想してるだけでも武術は上達するって言ってますね

225Anonymous:2014/08/15(金) 10:14:53 ID:lNcGXLAw0
山岡鉄舟みたいだな

226Anonymous:2014/08/17(日) 20:46:57 ID:LbLTTgeE0
>>212
>瞑想の後の方が気感が出やすいんだろうね。

これってなぜなんだろう?

227Anonymous:2014/09/23(火) 11:00:41 ID:j3ItmuOw0
今年はちゃんと、秋分儀式やるぞー。式次第も地味ながら作ってみたし、パンもワインも買ってきた!後は家族が寝静まる時間を待ってこっそり実行するだけだな。

228Anonymous:2014/09/23(火) 20:42:58 ID:j3ItmuOw0
秋分儀式したー!

229Anonymous:2014/09/24(水) 06:31:36 ID:JM93Jdt60
それって、具体的にどんなことやるの?

230227:2014/09/30(火) 07:22:08 ID:p43QZMLw0
>>229
ごめんごめん、しばらくここにアクセスしてなかったもんだからレスが遅れた。
具体的に式次第を書くって訳にもいかないけど、
・場の浄化
・秋の観想
・半年間の指針を占う
・閉場
みたいな感じ。

231Anonymous:2014/12/20(土) 17:29:07 ID:8/bZiQ660
もうすぐ冬至だけど、みんな何かする?

232Anonymous:2014/12/21(日) 18:17:49 ID:DDOnjhz.0
19年ぶりの朔旦冬至なのに、何も儀式しないほうがどうかしてる

233Anonymous:2014/12/22(月) 21:22:22 ID:TqYOpq2o0
儀式したぞーーー!

234Anonymous:2015/01/03(土) 03:52:31 ID:XihspFa60
   謹賀新年

 昨年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

235Anonymous:2015/01/03(土) 13:30:27 ID:PeWfF/PA0
なんでこのスレかよくわからんが、謹賀新年

236Anonymous:2015/01/04(日) 14:53:54 ID:DyNCs4xE0
なんだみんなまだいたんじゃないか

237Anonymous:2015/01/05(月) 13:34:45 ID:dFwRcaMw0
どうせ年末年始だけでいなくなってしまうんでしょ

238Anonymous:2015/01/29(木) 04:38:41 ID:8bSkc0j.0
2015/01/26(月)から小周天のせいで
性欲衝動が出て仕方がない。
男子にあまり気を向けないで女子とばかりじゃれあうようにして
精力を抑えこんでいたら
今朝ほどから頭が冴え、気力が出て、
早朝散歩と朝勉をするようになった。

仏教で蔑視されている女でも修行はやってみるもんだと思った。
お釈迦様は女性を蔑視していないのに。

古代社会で普遍的であった地母神信仰はどこへ行ったのか?

マリア信仰や観音信仰として生き延びたのか?
片や聖母として片やどう見ても女性の中性仏として。

239Anonymous:2015/03/05(木) 00:41:01 ID:Ihph8.3M0
力を得た女ほど恐ろしいものはない。

240Anonymous:2015/04/10(金) 06:33:27 ID:/RKl3B4E0
よく誤解されるけど、観音菩薩は女性じゃないよ

241Anonymous:2015/08/15(土) 21:18:05 ID:Suqkab2E0
 フォーチュンはすごい。生命の樹というあの程度の象徴から、あれだけの妄想。

242Anonymous:2015/09/06(日) 11:56:43 ID:ZLgVqB6Y0
なんで妄想と思う?

243Anonymous:2015/09/08(火) 05:52:53 ID:aCk3qCv20
最近は朝起きてすぐと、寝る前に座禅やってる。
で、ちょっと気づいたことを書く。

以前、意識スレでちょっと話が出たが、入眠幻覚のときには昼間見た映像が
いろいろ目の前に現れる。
そしてそれが始まるとすんなり眠れる。
逆に心のなかで会話が始まるとだめで、いつまでたっても寝られない。

多分、心の会話が止まらないってのは脳波がβ波なんだろう。
入眠幻覚があってうまく眠れる時は、α波→θ波とうまく切り替わっているんだと思う。

これは瞑想の時も似てて、β波が出続けているときはうまくいかない。
θ波が出るところまではなかなか行かないとしても、
コンスタントにα波が出せるようにはしたい。

244Anonymous:2015/09/08(火) 05:59:12 ID:587hVB2s0
話は変わらないけど、最近はiPadでしょっちゅうゲームをやってる。
ある程度の時間以上やると、目を閉じた時にその映像が網膜に現れる。

で、瞑想のときにこの映像に向けると、、通常の思考状態が終了し、
心の会話が止まってくれることに気づいた。
よく蝋燭や線香の火を見た後に座禅を組み、目の裏に映る火を
観想するという方法を聞くけど、これも同じ原理を利用したものなんだろう。

245Anonymous:2015/09/08(火) 06:11:58 ID:587hVB2s0
内的光、丹光などの利用も、似たようなことなんだろうと思う。

瞑想時、完全に目を瞑ると雑念が湧き出やすいからということで
半眼が推奨されるけど、映像を使う方法なら全部つぶってしまっても
構わない気がする。

ゲームの種類は、やっぱり集中力を要するものがいいんだと思う。
以前Hungry Shark Evolutionをやってたときは、瞑想中に海底の
洞窟がずっと目の前に広がってる感じで瞑想ととても相性が良かった。

最近はSmash hitというかなりスピードが速く、ひたすら前に突進して
反射神経も相当要求されるゲームをやってて、そういうのは
忙しくてよくないかと思ったら、これはこれで目先の一点に意識を
持っていけるのでそれなりに瞑想とも相性がいい。

246Anonymous:2015/09/08(火) 18:45:36 ID:d8RkDhiY0
なかなか興味深いな。
自分は瞑想の時は宇宙空間に自分が放り出されたイメージで
眼下に地球を思い浮かべる感じでやってる。

逆に考えると寝付けない時は
その瞑想時のイメージを思い出せば
すんなり眠れると言うことか。

247Anonymous:2015/09/10(木) 00:34:48 ID:9lfGTYpU0
>瞑想の時は宇宙空間に自分が放り出されたイメージで
>眼下に地球を思い浮かべる感じでやってる。

ただこういうのが難しいのは、イメージを安定した状態で持続させるのが
かなり難しいことだよね。
数分もすると、ぐにゃぐにゃ動きまくってしまう。

248Anonymous:2015/09/10(木) 14:58:09 ID:hWD7eIlk0
>>243
アルファー波を出すのは危ない。

寝起きに起きずに微睡みを保ってシータ波を出すのがいいです。

249Anonymous:2015/09/11(金) 00:56:22 ID:Uku1L5sU0
なんでアルファ波が危ないの?
ごく普通の脳波だぞ?

250Anonymous:2015/09/19(土) 22:34:55 ID:tFG9u.n20
α波の段階を経ずに、いきなりθ波に切り替わったりするものなんかな?

251Anonymous:2015/09/24(木) 17:16:27 ID:fVtraES60
>>249
特定の精神疾患でアルファー波出っぱなしのがあるのです。

だから、起きているときは集中して問題に取り組み、
寝て起きる間際の微睡みを保ってθ波を保ち解法を得るという
αθ思考法以外は危険です。

あえてアルファー派を出そうとしてはいけません。
θ波を微睡みの中で出す訓練を積んで下さい。

仕事でも修行でも。

252Anonymous:2015/09/25(金) 04:01:36 ID:6Sjzke020
>特定の精神疾患でアルファー波出っぱなしのがあるのです。

まずこれについてもうちょっと説明してもらわないことにはなんとも。

253Anonymous:2015/10/16(金) 23:41:55 ID:ao13Z0a20
>θ波を微睡みの中で出す訓練を積んで下さい。

もしかしてヴィパッサナー瞑想やってるとか?

254Anonymous:2015/10/17(土) 09:12:18 ID:IEQapBnQ0
>>253
変なことはやっていません。

科学的に裏付けのある自然なことをやっているだけです。

誰でもまどろむでしょう?
まどろむと気持ちいいでしょう?
意味があるのですよ。

私は微睡みに科学的裏付けも持っているだけです。

255Anonymous:2015/10/18(日) 00:47:51 ID:02fvYmVk0
ヴィパッサナー瞑想はぜんぜん変なことじゃないよ。
なんらかの行法で言われていることにそってやっている人の場合、
言葉で全部説明しろって言われてもなかなか難しい場合があるから
答えないだけなのかな、って思っただけ。
微睡みって言い方が上座部っぽいし。。。

根拠が自然科学なら、もうちょっと説明できると思うんだけど。。
だめ?

256Anonymous:2015/10/28(水) 07:01:41 ID:6Tw5CFoM0
科学的ってのは、情報元がはっきりしているから科学的
なんであって、自分は持ってるってだけじゃなぁ
あまりに曖昧すぎる話

257Anonymous:2015/12/12(土) 03:51:20 ID:BXzade6.0
α波を経ずにシータ波に行くって寝起きの過程でしかありえないきがするが。
起きてる状態から瞑想やるんだったら不可能でしょう

258Anonymous:2015/12/13(日) 04:56:12 ID:kCMOSryY0
これは修行にも大いに使える有益な話

ストレスと上手に付き合い、自己成長につなげる3つのステップ
http://www.dhbr.net/articles/-/3837?page=4

259Anonymous:2015/12/23(水) 00:30:23 ID:7NHzPKLw0
最近、気づいたときに舌を歯茎のポケットの奥に差し込みぐるぐる回すってのやってる。
唾液がたくさん分泌されて顔の下半分から首にかけて急に血が巡りだすんだよね

260Anonymous:2015/12/23(水) 18:57:17 ID:TwehCBJ60
これだよね?

http://matome.naver.jp/odai/2140041562511236701
これは効く。
朝目が覚めた直後はいつも口の中が乾いてて、細菌いっぱいのはずなんで
まずこれをやって唾液どくどくだして殺菌する。
目も覚めるし。

261収功 ◆rpBJLiQIpc:2015/12/23(水) 20:52:17 ID:o9goAtSI0
>>259道家の導引で「舐歯(歯を舐める、歯茎を舐める)」とか言って、唾液を出すのに良い方法みたいです。
唾液は津液とか神液とか言って、非常に良いものとされています。
皆さんご存知かもしれませんが。

262収功 ◆rpBJLiQIpc:2015/12/23(水) 20:57:28 ID:o9goAtSI0
更新してなかったら書き込みが。
道教とか気功以外の分野でも知られてるんですね。
元ネタは気功の可能性もありますが。

263Anonymous:2016/01/05(火) 17:42:24 ID:YJ7joktk0
舌回しがいいのは、歯の根本に集中している神経を刺激するからじゃ?

264Anonymous:2016/02/10(水) 06:03:10 ID:jjIrfSSA0
舌回しすると、首から肩にかけて張った筋肉が緩みます

265マミタス:2016/04/04(月) 09:58:45 ID:rNO8QHro0
夢日記続けてるといいよね☆

266Anonymous:2016/04/05(火) 22:05:12 ID:raO9YAMc0
なにか成果あった?

267マミタス:2016/04/12(火) 02:10:40 ID:JgLAqhxI0
>>266
夢日記で得た(?)ものリスト

1.瞑想への入り込み方が深くなる
2.幼い頃のトラウマなどが浄化されやすくなる、
  また、そのことに気づきやすくなる。
3.タロットや易など直感(だけじゃないけど)を必要とする占いの
  成果が上がる
4.いいことを教えてもらえる(神秘学上の個人的な疑問に対する回答など)
5.夢を見てるときって本当にあっちに行ってるんだなと
  良い意味で思い知る。

パッと思いつくのはこれくらいでしょうか???

今日も夜更かししてしまいました。
もうちょっと掲示板を拝見して、夢を見ます・・・☆

268Anonymous:2016/04/15(金) 07:27:32 ID:nooJ9r9o0
瞑想についてよかったらもうちょっとkwsk

269Anonymous:2016/05/18(水) 09:52:27 ID:07gwPgfk0
 ここの板のどこかで見たが、カスタネダが夢の中で自分の手を見ろと言っていそうですね。
睡眠薬を飲んで寝ているので、ためしに入眠時のちょうどまどろむ頃やってみました。
結果、幽体離脱してしまってブウゥワーというような音の中、身体から自分が分離してしまったのです。
読んで3日もたたないうちに結果を見ることができたというラックに感謝。

270Anonymous:2016/05/22(日) 04:34:42 ID:GukuUpJs0
あげ忘れ

271Anonymous:2016/05/22(日) 14:32:37 ID:LIn1WqGQ0
>>269
それ、確か夢スレ

272霧隠:2016/05/22(日) 15:07:28 ID:delS4u9E0
 そりゃ、どうも失礼。
夢スレに移行しますね。

273Anonymous:2016/05/23(月) 23:44:07 ID:RzevJg.60
いや別にスレ違いって言いたいわけじゃなくて、
夢スレでその書き込み確か読んだって言いたかっただけ

274Anonymous:2016/05/24(火) 02:25:36 ID:xmr0UWY.0
 ああ、もう移行しちゃった。

 幽体離脱ってのが少しぶっ飛んだ発言だったと、反省することしきり。

275霧隠:2016/05/24(火) 02:30:35 ID:xmr0UWY.0
あげ

276Anonymous:2016/05/24(火) 16:37:20 ID:XVBgHxIo0
修行、本に載ってる事はおおよそできるようになったかなぁと思ってると、新たな局面が見えてきて「まだまだだな」となるのが面白い。

277Anonymous:2016/05/25(水) 00:43:38 ID:XXy5pHH20
>>274
ああ悪い。夢スレってその前スレで、今は過去ログ倉庫に入っている方のスレのことだよ。

278Anonymous:2016/08/01(月) 05:54:21 ID:h4/uE8w.0
もう修行ってはやらんのかな

281Anonymous:2016/09/19(月) 01:17:22 ID:qmC/B3NY0
仙道やってる人間にはごく常識的な話。
精の使いすぎは体によくない。
使わなすぎもよくない。

やり過ぎ厳禁! 適度な運動量ってどれくらい?
運動し過ぎは男性ホルモンを減らし、死亡率も上昇
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/091500068/091600002/?P=1

>テストステロンは適度な運動をすると分泌量が増えるのだが、フルマラソンのような激しい運動をした直後にはガクンと減る

>ウォーキングやサイクリングなどの運動を「毎日欠かさず行う人」は、逆に心臓病や脳血管疾患のリスクが高くなってしまった

>運動で筋肉が刺激されると大量のテストステロンが分泌され、筋肉に運ばれます。
>筋肉細胞の男性ホルモン受容体にテストステロンがくっつくと、細胞分裂を促進して筋肉を増やす。
>この体の働きによって筋肉で使われたテストステロンは消えてなくなる、と考えれば走り過ぎで減ることが納得できます

282Anonymous:2016/09/23(金) 10:45:46 ID:nKXUddAA0
歳のせいか、仕事が忙しいせいか、性欲が全然わかなくなってしまった。
抜きたい欲求が全然起こらない。
ってことはオナ禁捗りそうなんだけど、
ほとんど毎日、深夜、REM睡眠時に朝立ちでカチカチに立ってしまって、
で、その状態が待っても待っても収まってくれなくて、
眠れなくてつらいので、抜いて精液を出すとへなってくれて眠りに戻れる。。。

どうしよう

283Anonymous:2016/11/01(火) 07:37:53 ID:86CaPM7g0
修行は毎日続けてる。
とはいえ、ソロ魔術師なので、自分のやってる内容が正しいか良く分からん。
中央の柱の噴水で、色んな物が見えてくるようになったのは最近の成果、なのかなー。

284Anonymous:2016/11/01(火) 07:38:10 ID:86CaPM7g0
あ、sageちまった。すまん。

286Anonymous:2017/05/12(金) 20:24:02 ID:w.R4fDCc0
半年間誰も書いてないな。。。最近みんな何やってる?

287Anonymous:2017/07/06(木) 21:25:45 ID:q1cE0O96o
上げよう

289Anonymous:2017/08/27(日) 08:52:40 ID:LWC8s/KQ0
最近、座禅のこつがちょっと分かってきた。
目をつぶると暗い中に微妙な明暗差がある。
ここにイメージを見る。

具体的には、呼吸法を伴わせてリラックスしながら、
昼間見た遠くの自然の風景などを思い浮かべながら見る。
(今のところ、いちばんいいのは海の水平線)
そういうイメージが見えだしたらとりあえず成功。
これができると、頭の中で始終やってる誰か他人を想定してのおしゃべりがほぼ止まる。

ただ、断片的な言葉とか、雑多なアイディア的なものは浮かんでくるけど、
それぐらいはあんまり気にしない。
要は無念無想とか考えない。
誰かを想定した、文章的なちゃんとした言葉の組み立てさえ止まれば大丈夫。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板