したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

傍流まじめな話版

1737シャンソン:2019/10/31(木) 21:41:44
   厳しい競争の傍らにある「温かい社会」を忘れるな

 日本を、個性やプライバシーを重視した「新しいふれ合い社会」にしたいという思いから、
ボランティア活動の普及に取り組み始めてもう一〇年以上になります。NPO(非営利組織)づくりの支援や研修を行う、
学校や企業に働きかけて学生やサラリーマンの参加を促すなどを柱に、様々な活動を展開してきました。

 私が検事を辞めたらこうした活動に携わろうと考えた原点は、一九七〇年代前半に外務省に出向し、ワシントンにある在米日本大使館に勤務していた
時にあります。学校に上がる前の子供を連れて赴任したのですが、子供たちは当然英語を全然話せません。周りの子供にいじめられはしないかと心配していたのですが、
それは杞憂に終わりました。地域の子供たちにサッカーを教えるボランティアが面倒を見てくれ、すっかり溶け込むことができたのです。

 しかし、快適な米国暮らしを終えて日本に帰国した途端、英語しかできない子供たちはいじめられるようになってしまいました。
その時から私は、「子供の心が貧しいのは大人の心が貧しいからだ。これは何とか解決しなければいけない」と考えるようになったのです。
背景には、日本全体に経済優先の価値観が蔓延していたことがあると思います。

 帰国したのは高度成長期の終わりでしたが、やはりお金にならないことはばかばかしいという考えがはびこっていました。
だれも障害者の手助けはしないし、子供たちも悪口を言い合う、隣近所で助け合ったりしない、一言で言えば「冷たい社会」でした。
米国はもちろん、厳しい競争社会ですが地域にはとても温かい社会が成立しています。企業も、利益を上げるだけでは尊敬されません。
ロックフェラーやフォードをはじめ、米国の企業はこぞって財団を作り多額の寄付を行っています。寄付はいわば地域で営業するための参加料なのです。

 もちろん、日本の企業でも寄付をするところはあります。しかし、多くの場合それは利益の一部分配金に過ぎません。社会的な義務とされる米国とは根本的に発想が違うのです。
現在、日本の社会も少しずつ米国的な方向へ変わりつつあります。ちょうど私が帰国した頃を境に、品質のいい商品を安く売れば儲かるという時代ではなくなってきていると言えるでしょう。
学生の採用面でも同じこと、つぶれる心配がなくて給料が良いだけでは、いい人材を集めることは決してできません。

 学生や消費者から社会貢献しているかどうかをじっくり見られている この点を認識しないで利潤の追求にばかり走っていると、競争から脱落してしまうことを企業経営者は認識しておくべきでしょう。
最後に、職業を持つ個人でも簡単にできるボランティア活動の仕方を紹介しましょう。それはやはり寄付をすることです。労働力を提供するのに比べて決して見下げたものではありません。例えば一万円寄付すればその分、
他の人に来てもらうことができます。ボランティア活動には、通信費も交通費も事務所の家賃もかかります。お金がないというボランティアは動きません。一万円寄付すれば一万円ボランティアをしたことになるのです。

 (堀田力 弁護士、さわやか福祉財団理事長)

  『人を動かす最高の言葉』 日経ビジネス編

1738シャンソン:2019/11/01(金) 20:40:21
  自分は継承者、先代から引き継いだバトンをつなぐだけ
  
         安部修仁 吉野家ホールディングス会長

 二〇一四年八月末に吉野家の経営から完全に退きました。
 持ち株会社の会長にはとどまっていますが、経営にノータッチです。(一四年一二月に)
牛丼を値上げした時も、現経営陣からは決定した後に報告があっただけ。今は吉野家の本社から離れて、
事務所を借りています。

 一九九二年に社長に就任した時から、自分は継承者なんだとずっと思ってきました。今振り返ってみても、この観念は不思議なくらい強い。
何よりも吉野家の牛丼が好きだったし、創立者の松田瑞穂さん、会社更生時の管財人である弁護士の増岡章三先生など、ものすごく魅力的な人たちが作り出したものを
受け継いだ。自分はジョインターとして、次にバトンをつなぐ。そのことだけは間違えちゃいけないという思いがありました。

 社長になると自分のカラーを出そうとして、前任者がやってきたことを否定する人がいますよね。それって感謝がないというか、先代に対する恩義を感じない。自分の美意識からすれば、そういう醜いことはしない。先代が作り上げてきた
固有のものを、絶対に残さないといけない。そこに僕なんかはほれたんでね。それを作り上げる仕組みや人間集団の営みがものすごく心地よい。ただ、時代の変化に合わせて変えるべきものもある。では何を基準にするか。それは短期的な利益ではなく、少なくとも三年後とか
五年後の未来にその判断がどのように評価されているのか。その視点で選ぶべきでしょう。

 目先の刹那的な評価を優先するより、今我慢しておけば将来振り返った時に従業員の自負とか誇りになる決断だってある。一時的には社会的な批判を受けたとしても、世間様もいつかは理解してくれる時が来る。そのような判断を下すことが継承者の役割なんですよ。
二〇〇三年末にBSE問題で米国産牛肉が輸入停止となった時も厳しい決断を迫られました。当時の吉野家は牛丼のみの単品経営でしたが、米国産牛肉を使えなければ吉野家の味は出せないと判断して、豚丼を売りました。他社がオーストラリア産牛肉で牛丼を売っていたので「吉野家でも作れるだろう」というご指摘も受けました。
確かに、単に牛丼という形状の商品を食べたいのなら、どこにでもあるでしょう。ただ、素材が違うとタレの構成成分も変えないといけない。そうすると当然、味が変わる。ということは、ウチのお客さんの期待を裏切ってしまうことになる。

 吉野家のお客さんはヘビーユーザーばかりです。お客さんの中には「吉野家の味」というものがあって、そのことが今日の来店に結び付いている。だからこれまでとは異なる牛丼をヘビーユーザーに提供したら、「違う」と言われてしまう。もしかしたら怒り出すかもしれない。それでも、それこそが吉野家のお客さんだし、僕らもそこに誇りを持ってきた。
あの一件で、牛丼に対する吉野家の思い入れが消費者に広く伝わったと評価してくれる人もいます。でも、それは結果論でしかない。あくまでも先代から脈々と受け継がれてきた吉野家に対するお客さんの期待がある。それに応えるのが第一義であり、継承者である僕の使命だったのです。

    『人を動かす最高の言葉』 日経ビジネス編

1739シャンソン:2019/11/08(金) 19:55:37
   我々の意識の変化によって、秩序が復活していく

保江 私は、いつも年度の後期には、物理学の授業を女子大生にやっていますが、ことしは内容をガラリと
変えました。何せ私は宇宙開闢の前からの様子を見てきた木内先生にそのまま教わっています。そのままを物理学として
語ったらどうなるだろうかと思って、「今から138億年前まで行き過ぎてしまうと、何もなくてつまらないのです。でも絶対調和があるのですが、
調和があるところはつまらないから、その調和自身が調和を壊します。

それがこの宇宙が開闢したことです。」

そうやって説明をし始めました。例年、女子大生が100人も集まれば結構私語でうるさいのです。
それがみんなシーンとして聞くのです。きのう夕方6時までその授業をやっていて、つくばからわざわざ鮎沢先生が訪ねてこられてホテルで待っているので、少しでも早く
行って一緒に飲んであげなければと思っていたのに、女子大生があまりに真剣に聞くので、やめられなくなって、6時まで延々とやりました。一番後ろに座る子は大体、授業中に内職を
やっている子なのですが、その子も内職をやめて聞いていました。

実際に行って見てきた方の知識、事実を根拠にして説明すると、物理学においてもいろんなことがわかります。僕はそれに説明をつけていきます。例えば、先週の授業で言ったことですが、今まで見つからなかったビッグスという素粒子が
去年(2013)の暮れに見つかったり、今までわからなかったことを解決する理論ができたというのは、我々物理学者が日夜研究してたゆまぬ努力しているからと思われていますが、うそです。
物理学者は昔から怠け者で、そんなに努力にしていません。

ビックスは昔から言われていました。ところが、「あんなバカな話」と、最初は誰も信じませんでした。アインシュタインのときもそうでした。最初はバカな話です。みんなから笑われましたが、徐々に信じてくれる人がふえ始めて、世の中の現象の中にそれがだんだんあらわれてきます。
それを見つけるだけです。これは何を意味しているのかというと、世の中の物理法則とか、今まで見つからなかった素粒子や新しい法則が見つかるということは、この宇宙の中の秩序がふえているということです。10年前よりも今のほうが秩序がより細かく、精妙になっています。きょうもお話しいただきましたけれども、
この宇宙は最初は完璧な秩序だったのです。ところが、それがつまらないから壊してしまいました。その壊した秩序がだんだん復活してきています。それが今のこの世の中ですから、10年前に比べればことしのほがいろんなところで秩序が復旧しています。

ですから、物理法則も、より精妙なものが見つかり、今までないと思われていた素粒子も見つかりました。しかも、不思議なのは、物理学者のうちの1割ぐらいしか信じていない間は新しい素粒子は絶対に見つかりません。大体6割ぐらいが信じ始めたころになぜか見つかるのです。不思議ですね。でも、実際に見てこられたように、
絶対調和のたった一つの意識が、つまらないからいろいろ壊します。自分の意識、我々の意識も同じです。ですから、我々がそう思うことによって秩序が復活して、秩序がより精妙になるので、今まで存在しなかった素粒子が存在するようになるのであって、あれは見つかったときよりも前にあったとは言えないのだと思います。
見つかったから存在するのです。こんな話を私は二十歳前後の文科系の女子大生にしました。みんなシーンとして聞きました。今までのどんな理科系の物理の話よりも納得してくれました。

木内 それはそうですね。こうではないかという素材を超高速で衝突させて、そこから飛び出すものを素粒子というのですから、当て方によってはいろいろな素粒子が出るのではないかとも思いますし、衝突のかげんでは幾らでも出てくるのではないか。それはそこから生まれたということになります。

保江 まさに薬と同じですね。これを飲ませたらどうだろう、これを飲ませたらどうだろう、これの繰り返しです。

木内 やっているうちにわけがわからなくなってしまう。

保江 そうです。そうして信じる者がふえたら、そうなる。

  『あの世飛行士』 予約フライト篇 木内鶴彦×保江邦夫 著

1740シャンソン:2019/11/14(木) 21:29:51
  数学も物理も化学も生物も医学も、最後は哲学に繋がる。

 大学時代、私は運が良いことに、所属した運動部にいた様々な学部の学生と、
長期間にわたり語り合うのができた。OBも積極的に指導してくれる運動部だったから、
現役を退いて大学院に通っていた修士や博士も、複数が来てくれた。

 よく語り合ったメンバーの学部を思い出してみると、法学部・経済学部・文学部・理学部・工学部・農学部・
医学部と実に幅広い。文学部の同級生は文化人類学を専攻し、フィールドワークに東奔西走していたし、理学部には数学・物理・
生物を専攻していたメンバーがいて、数学と物理の研究者は、それぞれが博士だった。特に数学博士は後輩を論破する能力に長けており、
毎日決まった時間に起床・就寝し、決まった時間に図書館に籠り、決まった時間に部活に参加しており、まるで哲学者のカントのようだった。

 彼はアニメ「未来少年コナン」を欠かさず見て、自分の人生の中心に据えていた。
ある時、数学博士と物理学博士に執筆中の論文を見せてもらったことがある。
驚いたことに理系にもかかわらず、論文には数式がほとんど記載されていなかった。いずれの論文も英文で書かれていたが、文系の論文だと言われても私には気づかないくらいだった。

「数学も物理も、つまりは哲学だ」
二人は私にこう教えてくれた。医学は生物に、生物は化学に、化学は物理に、物理は数学に、数学は哲学に繋がる。
結局すべての学問は、最終的に哲学に繋がるということだ。ちなみに数学も物理も化学も生物も医学も、すべては科学哲学の一部である。
先ほど文学部の同級生が文化人類学を専攻していたと述べたが、当時世界的に有名だった人類学者のレヴィ=ストロースはもともと哲学教師で、あのサルトルを徹底的に論破したことで知られている。

私が専攻した教育学という分野においても、『エミール』という教育界の歴史的名著を書いたルソーは哲学者とされている。そう考えるとあらゆる学問は哲学であり、哲学でないものは学問ではない。
では、哲学とは一体何だろうか。それは哲学の創始者とも言えるソクラテスに学べばいい。
哲学とは「本当のことを知りたい」という人間の素朴な想いに根差している。

「本当のことを知りたい」と感じる気持ちは、我々人類にインプットされた本能である。
この本能に素直に従って生きたほうが、人はきっと幸せになれるはずだ。

『You can do it by learning hard.いつまでも変われないのは、あなたが自分の「無知」を認めないからだ』 千田琢哉 著

1741シャンソン:2019/11/18(月) 15:14:20
    「第4次全米気候評価」の中身

「第4次全米気候評価」。この報告書の内容についてCNNは以下のように報道しています。
「気候変動に伴う米経済の損失は今世紀までに数千億ドルに達し、最悪のシナリオでは国内総生産(GDP)の10パーセント以上
を失う可能性があるとしている。

 さらに、『世界の平均気温は近代文明が経験したことのない高さと上昇ペースになっている」
と指摘、こうした温暖化傾向は人間の活動によってしか説明できないと述べた。
温室効果ガスの大きな削減が実現しない場合、産業革命以前と比べて気温が今世紀末までに5℃以上,上がるという異常な暑さで2100年までに5億時間の
労働時間が失われると見られている。

 農家に対する影響は特に大きく、高温化や干ばつ、洪水により全米で作物の量や質が落ちるという。熱ストレスによる生産性の低下、海洋の酸性化に伴う貝類の死滅での
経済損失も指摘されている。健康面では、高温化による死者が増加する見通しで、中西部では2090年までに早死にする人が年間2000人増えるとしている。
 自然への影響では、山火事で年間焼失する面積が2050年までに現在の6倍に増え、ハワイやカリブ海では高温により安全な飲み水が脅かされると指摘。
今世紀中頃には北極の海氷が夏の終わりにすべて溶け、永久凍土の融解を誘発。さらに多くの二酸化炭素やメタンガスが放出される結果となり、温暖化を加速させる可能性があるという」

一部省略していますが、あえてCNNの報道を引用したのは、環境保護派に対して非常にCNNが好意的だからです。環境保護派の一番強調したいところを、うまくまとめてくれています。
彼らが極端に強調したいところがすぐわかりますね。この報告書はプロバガンダです。「最悪のシナリオ」と書きながら、アメリカ国土が、どんなにひどくなるか不安を煽る内容です。
日本の財務省が消費税を上げないと日本が破綻するというのと一緒です。日本が破綻しないのと一緒で、GDPの10パーセントも失うことはありません。

 この報告書については、トランプ大統領は「よくできているが、(シナリオについては)信じない」と記者会見で発言しました。

  『トランプは再選する!日本とアメリカの未来』 ケント・ギルバート 著

1742シャンソン:2019/11/19(火) 15:47:00
    中国への強硬姿勢は変わらない

 序で書きましたが、アメリカにとって中国はアンフェアな国なので、これからもかなり厳しく対応していくと思います。
それはオバマ政権時代の無策を取り返すことにもつながります。オバマ外交は戦略的忍耐です。簡単にいえば、何もしない外交です。
悪い意味の平和主義です。その間、中国を野放しにしていました。

 第1章に中国の軍事費の伸びを示すグラフを載せましたが、アメリカの軍事費はオバマ大統領の時代に減り続けたのです。それをトランプは普通に戻しましたが、
その間に、南沙諸島に軍事基地を造られてしまいました。それは軍事だけでなく、世界が注目する最先端のIT分野でも、中国はアメリカからさまざまな技術を盗んで、大国になっていきました。
それをオバマ大統領は戦略的忍耐といって、野放しにしていたのです。

 中国はいろいろな手を使って、アメリカからIT技術を盗んできました。アメリカ本国でのスパイ活動、中国に進出してきた工場からの技術盗用、アメリカに中国人留学生を送って最先端の技術を学ばせ中国に
持ち帰らせます。中国は技術の盗用をしていないといいますが、日本やアメリカが開発したドローンや3Dプリンター、さらには、半導体技術、AI技術、ビッグデータの解析方法などなど、さまざまな技術を盗用して世界最大の
IT産業作ってきたのは事実です。現在、深センの近郊には巨大なビルが立ち並び、すごい勢いでIT化を進めています。

 すでにドローンや3Dプリンターに限らず、ビッグデータの集積率でも中国がダントツの1位ですよ。そして、4Gではアメリカに遅れをとった中国ですが、5Gでは基礎的なプロトコルを握って先頭を走りつつあります。これらはすべて、オバマ大統領の
戦略的忍耐の間に行われたことです。このような軍事や先端技術の分野での中国の攻勢をトランプは押さえて、アメリカの優位を取り戻すべく政策を打ち出しています。そのためには、レーガン大統領のソ連に対する政策も参考にしていると思います。ただし、レーガンの時代はソ連の経済がかなり疲弊していましたから、いまの
中国とは違います。トランプ政権は中国に対して、オバマ政権のような戦略的忍耐はしません。ただし、すぐに中国を徹底的につぶせる状況ではありませんから、まず、中国に対してアメリカは妥協することがないという姿勢をはっきり見せている状況です。もちろん、中国が相変わらずアンフェアを続ければ、将来的には中国を叩きつぶすかもしれません。
これは先に書いたようにアメリカ全体の総意ですから、揺らぐことはありません。

 『トランプは再選する!日本とアメリカの未来』 ケント・ギルバート著

1743シャンソン:2019/12/10(火) 19:37:23

 あなたが行く先々で、愛を広めてください。
 あなたが出会った人たちが、より幸せになって
 去っていきますように。 byマザー・テレサ

 1、テレサは死の床にある病人へ秘密裏に洗礼を受けるように
修道女たちに指導していた。患者に「天国への切符を得たいと望みますか」
と質問したあと、熱を冷ますふりをして額に水で濡らした布を置いて祈りの
言葉をささやき、気づかれないように洗礼を授けていた。

 2、テレサは100万ドル以上の献金をしてくれたアメリカの

1744シャンソン:2019/12/10(火) 19:40:28
>>1743

 2、テレサは100万ドル以上の献金をしてくれたアメリカの投資家の
チャールズ・キーティングが詐欺罪で逮捕されたとき、情状酌量を求める
手紙を裁判所に書き送った。

 『教養としての世界の名言365』 佐藤優 監修

1745シャンソン:2019/12/10(火) 20:43:32

 皇国の興廃この一戦にあり。
 各員一層奮励努力せよ。

    秋山真之

1746うのはな:2019/12/26(木) 22:19:00

 ヤフーブログが終了になって
 亀の子様はこちらに移転されているようです。
 http://kamenoko4126.livedoor.blog/archives/4194134.html

1747シャンソン:2020/01/03(金) 17:56:35
      最高裁は「正しい不倫」を認めたのか

 売春は人類最古の職業とか言われる。
でもそれは人類に限った話ではなく昆虫や鳥類の世界にもあると米国の生物学者マーリン・ザックが
先日のニューヨーク・タイムズに書いていた。

 ある研究ではハチドリのメスは交尾期でもないのにオスの縄張りに入り、交尾をさせる代わりに縄張りの中の花の蜜を吸う。
セックスを代償に餌を得るのは、まあ売春行為と呼んでもいいだろうと。
しかし交尾期に入るとメスは態度を改めて「種の進化に寄与する、つまり最高のDNAをもった相手を選ぶ」(ナタリー・アンジェ『嫌われものほど美しい』)ことに
専念する。

 シリアゲ虫のオスは大きく美味そうな餌をぶら下げてメスの気を引く。オレはこんなでかい獲物を取れる、いいDNAをもっているというアピールだ。
メスはオスの餌を見比べても最も大きく美味そうな獲物にとまって食べる。
食べている間、オスは交尾できる。メスが最高と思って交尾した後、もっと立派なDNAをもったオスに出会うときもある。
そういうときメスは躊躇わず次のオスとつがう。人間界では不倫と呼ばれる行為だが、種の進化に寄与する視点に立てばより強い子孫を残せる「正しい不倫」になる。

自然界は、その正しい不倫をまっとうさせるための工夫も用意している。
ザックの糸トンボの観察によるとオスの性器は「まるでスイスアーミーのナイフみたい」だとか。日本風に言えば「弁護の七つの道具」になるか。
ペニスには折り畳み式の槍やスコップやヒシャクが備えられていて、前に交尾したオスの精子もそれで突き刺し、掬い、掻き出してしまう。
オスには前夫の子種を少しは残してやろうといった思いやりはない。徹底して「オレの子を残す」ことしか考えていない。

 かくて正しい不倫によってより強いオスのDNAがめでたく受精特権を得られることになる。
鳥類になると昆虫ほど露骨でなくなる。夫よりもっと逞しいオスに言い寄りながらも、夫は少しは立てることを忘れない。
例えばツバメのメスはまず若いオスとつがう。交尾が出来て有頂天になったオスは懸命に巣作りに励む。メスはその間に夫よりいいDNAをもったオスの子で、残りは別のオスの子というデータがある。
自然界では「メスはいいDNAを求めて複数のオスと交わる」のが形で、対するオスはメスの不倫を受け入れ、その上で「オレの子を残そう」と努力する。
このメスとオスの考え方の違いは、そのまま人類を含む霊長類のような優しさは失われていく。

霊長類では女がいいDNAを探す「不倫特権」は否定される。
日本猿などの世界ではボスがメス猿を囲い込み、ほかのオスを近づけない。メスの不倫の機会は奪われてボスの「オレの子だけ」の主張が優先される。
そのボスが倒され、新しいボスが君臨すると、まずメス猿が抱く旧ボスの子を奪って咬み殺す。それを見てメス猿は発情する。つまりより強いDNAを受け入れる準備に入る。

 人間社会は猿とは違って一夫一婦制を敷き、同時に妻が夫だけに尽くす倫理が尊ばれるが、これも目的は不倫封じにある。
自然界から見れば猿も人も「オレの子」を優先しすぎて、種の進化を放棄したと見えなくもない。
 最高裁が「妻が不倫して産んだ子も法的に夫の子として扱う」判断を示した。
人類は女のいい遺伝子探しを封印してきた。その結果、吉田清治や植村隆みたいな連中が増えてしまった。
人類をまっとうにするため女の不倫を認めよう。それで生まれたいいDNAをもつ子を保護しよう。最高裁判決はそう読めというのだろうか。

   『習近平と朝日、どちらが本当の反日か』 高山正之 著

1748シャンソン:2020/01/07(火) 23:03:03
    JR福知山線事故の真犯人は労組だ

 昔の飛行機の操縦室には結構たくさん乗っていた。
二式大艇の旅客機モデル「晴空」は正副操縦士のほかに航空機関士、通信士と
位置を測定する航空士に加え、機長が別にいた。

 操縦室に入ると左の正操縦士席の後ろに立派な椅子がある。今はジャンプシートと
呼ばれるが、これが機長席の名残になる。
 半ダースもの操縦要員はその後の技術革新で、例えば航空士は慣性航法装置に取って代わられ、通信士も下ろされ、
正副操縦士と航空機関士の3人乗務が長らく操縦室の形だった。
ところが1980年代、エアバスと呼ばれる大型機材が登場し、コンピュータ化も進んで、操縦室に残ったのは機長兼務の正操縦士と
副操縦士の2人だけになった。

 機長はかつて部下に操縦を任せて客室に出て貴顕に挨拶に歩いた。クイーン・エリザベス号の船長と同じキャプテンとして振る舞ってきた。
それが今では部下は1人。機長でございと格好をつける暇もなくなって多くの業務を分担させられる。バスの運転手と変わりなくなった。
機長のプライドはともかく「操縦室が寂しいのはいいことじゃない」と真珠湾攻撃にも参加した元日航機機長、藤田があのボーイング747ジャンボ機まで
2人乗務になったときに語っていた。

 それが正しかったことを先日、ルフトハンザ航空が証明した。
鬱病のアンドレアス・ルビッツが操縦室に閉じこもり、8分間で一万メートルを降下して乗客150人を道連れに山に突っ込んだ。
ボイスレコーダーには締め出されたもう一人の操縦士がドアを叩く音や対地接近警報も入っているが、ルビッツはそれに一切反応せず、地上激突にむけた
加速操作さえしていた。ニュースを聞いて昭和57年、日航機を羽田の海に突っ込ませた片桐機長をふと思い出した。

 彼は着陸機のエンジンを逆噴射させることで墜落させたが、最後の瞬間に機首を引き上げ、己の身の安全はきっちり図っていた。
最後まで躊躇いを見せなかったという点からすればJR福知山線で通勤電車を暴走させた運転士高見降二郎の方がルビッツに近いか。
この事件はカーブを曲がりきれなかった車両が脱線、線路脇のマンションにぶつかり2両が押し潰され、107人が死んでいる。
彼の過去を見ると「ホームを約100メートルもオーバーランするミス」(朝日新聞)を起している。

 車両の長さは20メートルだから5両分も行き過ぎている。プレイステーションⅢのゲーム「電車でGO」をやったってそこまでへまする者は絶対にいない。
普通なら運転士失格だが、JRは労組の言い分に押し切れられ、何日間かの日勤教育と呼ばれる座学だけで高見の運転士復帰を許した。そして事件の日。彼は72メートルの
オーバーランをやった。4両分も、だ。高見は車掌の松下某に揉み消せる類の話ではない。その精神状態は「パイロットはもう無理」と言われたルビッツに似ていたかもしれない。そして
問題のカーブに差し掛かる。70キロ制限を彼は116キロで突っ込んでいる。

 乗客すら外に振られる感覚があったという。が、彼はブレーキをかけなかった。脱線した後、暴走しているときすらブレーキをかけた気配はないという。
ルビッツの最期の瞬間を彷彿させる。朝日はこの事件でJR幹部を責め続けた。危ない運転士でもいいようにATSをつけるべきだった、つけなかったJR社長が悪いと。その扇動に乗って馬鹿な市民がJR西日本の
歴代社長を訴えた。ルビッツの事故の報が続く中、その二審判決が出て、社長の無罪があらためて確認され、さらにあの事件の真の「原因は運転士の異常な運転操作にあった」とはっきり断じた。こんな不適格運転士を
労働者の権利とかいって配転もさせなかったJR労組の体質こそが100人を超す乗客を殺したと言っている。

 朝日はそれを知りながらATSとか目眩ましをかませて真犯人を隠し通した。
 悪い者を庇って喜ぶ。朝日のそのノリが今一つ分からない。

  『習近平と朝日、どちらが本当の反日か』 高山正之 著

1749シャンソン:2020/01/10(金) 20:32:36
    伊勢神宮にあらわれた日本のかたち

高山) マッカーサーの悪口はすでに話しましたが、彼こそ伊勢神宮に行くということべきでした。
評論家の加瀬英明さんから聞いたエピソードがあります。彼はオノヨーコの従弟(オノの義理の伯父が加瀬氏の父)
にあたります。ジョン・レノンは伊勢神宮に打たれて、イマジンという歌を作ったというのです。

キリスト教の天国とか地獄とかいう観念はあってはいけないものだ、人間が自然の一部であるということは、こういうものだと、
伊勢神宮の思想に啓発されたそうです。もちろんオノヨーコが吹き込んだ考えもだいぶ含まれているようですが、でも、それが伊勢神宮を訪れた人の
普通の反応ですよ。

渡部) 1300年以上、建て替え続けているわけですから、それはアテネの丘の上の廃墟とはちがうんです(笑)

高山) 米国というのがいかにとんでもない国か、爆撃機に乗っているのは歴史など何もない国の操縦士で、どこそこに落とせと、ターゲットの場所だけ指定されて、あれほど
美しい名古屋城を、焼夷弾を落として燃やしてしまう。明治神宮もそうでした。文明に対する野蛮な破壊行為ですが、だからこそ、その罪は日本側にあると言い続けなければならなくなっている。
それから熱田神宮も爆撃しました。けれども、爆撃しようにも森ばかりだから、どこにどう落とせばいいか分からない(笑)。多少の戦災は被りましたが、三種の神器は残りました。
熱田神宮では、伊勢神宮の式年遷宮の後、使われた柱をいただいて使うことになっています。いくら米軍が爆撃しても、そういうしきたりは残るし、マッカーサーがどんな悪だくみをしても、日本の歴史あるしきたりは、潰れようがなかったわけです。

渡部) そうです。米軍は京都御所も爆撃しましたが、意味のないことでした。
平安時代の日記を見ますと、御所に泥棒が入ることがよくあった。京都御所の塀など低いもので、泥棒が入れるくらい警備もいいかげんだったわけです(笑)。泥棒は入るけれども、しかし天皇にとって代わろうとする者はいない。日本史全体を通して見ても、蘇我蝦夷、道鏡、足利義満くらいしか出なかったし、
彼らの試みはあえなく潰えています。このあたりに天皇の秘密があります。

平安時代にわが世の春を謳歌した藤原道長のような権力者でも、皇位は狙おうとしません。それは藤原家が瓊瓊杵尊の天孫降臨につき従った、天児屋命を先祖とする家系だったから、決して天皇になる身分ではないと考えたわけです。


高山) 米国は破壊者の発想で、靖国神社も潰そうとしました。先ほど先生がおっしゃられたように、プロテスタントは妻帯して家計を持つから、どうしても卑しい仕事に手を染めるわけですが、カトリックが立派だなと思ったのは、マッカーサーが威を張って、上智大学のブルーノ・ビッター神父に、
靖国を焼き払う計画への意見を求めたけれども、ビッター神父はそれに反対し、マッカーサーを諫めた。

渡部)廃社にしてドックレース場にするという話があったそうですね。

高山)国家のために死んだ者に敬意を払うのは、戦勝国か敗戦国かを問わず、平等の真理だと。靖国を焼き払ったら米軍の歴史にとって不名誉な汚点になると、逆に説教して、マッカーサーは諦めました。

渡部)ビッターさんという方は、経済学部の教授だった人です(学長ではありませんでした)。
私もお世話になりましたが、当時はもう引退されていました。法王庁の代理だった方だと思います。

高山)だからマッカーサーが意見を聞いたわけですね。ローマ法王庁の代理にマッカーサーがもちかけて、逆に諫められた。

渡部)アメリカにも何千万というカトリック信者がいますから、マッカーサーも無視できません。プロテスタントは容共の側面がありますが、
ローマ法王庁は反共だったことも重要でしょう。バチカンは世界に情報網を持ち、日本は真の反共国家だと知っていました。だから満州国も承認したわけです。

  『渡部昇一の世界史最終講義』 高山正之 解説・対談

1750転載:2020/01/31(金) 13:45:30

 真実を語る韓国人ユーチューバーのウォークさん
  https://hosyusoku.net/?p=28261

1751転載:2020/01/31(金) 19:35:03

  菅野完氏の本質 アジアン・リポーターズ
 http://asian-reporters.com/noiehoie_honshitsu/

1752転載:2020/01/31(金) 19:40:15

  菅野完氏に米警察から逮捕状が出ていた
 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56734?page=2

1753シャンソン:2020/02/03(月) 17:57:51

百田) 実際のところ、皇位簒奪のようなことがあったのかどうかはわかりません。
ただ、『古事記』や『日本書紀』を虚心坦懐に読む限りにおいては、先ほど触れた辺りに何かしらの
ごたごたや不都合がありそうだなとは読めるということなのです。

それを何とか自然に見えるような形にしようと、記紀編纂者が苦労して書いているように見えるのです。
その苦労について『日本国紀』でも触れたのですが、ここを切り取って「百田は万世一系を否定した」とか、
「天皇を皇位簒奪者の子孫だと言っている」と鬼の首でもとったように騒ぐ人たちがいたのには閉口しました。

記紀編纂者がそこまで苦労してでも、「万世一系」であらねばならないと考えていた。その意識の高さ。
これが日本の形だと私は思うんですよ。そして私はそこに感動します。
大事なことなので繰り返して言いますが、日本最初の公式歴史書である『日本書紀』に、編纂者が苦労しながらも、
「万世一系こそが守るべき原則だ」と記したのです。

 「日本国紀」の天皇論   百田尚樹・有本香 著

1754シャンソン:2020/02/08(土) 06:39:03
     無名の人から戦争の真実を

 代表作の『散るぞ悲しきー硫黄島総指揮官・栗林忠道』をはじめとして戦争を題材とした多くの作品を
世に問う梯氏。「歴史は年表だけではない。無名の人の声を後世に残したい」と語ります。「過去を振り返らないと間違いを犯す」
とも強調しています。

 栗林忠将をテーマにしたきっかけー「散るぞ悲しき」の改ざん

 NIKKI日曜サロン 日本を考える BSテレ東篇/芹川洋一 編著

1755神の子様:2020/03/06(金) 23:28:29

世の中は混迷を増すだろう、しかし流言飛語の類に気を取られてはならない。
予言は当てるためではなく、対処する為のものだ。
世の中を賑わしているノストラダムスにしても、同様のことが言える。
今までノストラダムスの予言が当たったのは、
それを実現させるべく行動した者が多く居たからだ。

あなたがたはノストラダムスの予言を当ててはならない。
当てない為には、予言を実行しようとする人々を阻止するしかない。
予言を当てようとしていなくても、予言に書かれてあることをベースに行動していると
予言遂行の方向へと進んでしまう。

物事は個人個人の描くイメージ通りに実現はしない。
それほどに強くイメージする方途も、能力も個人個人に備わっていないからだ。
しかし、個人が束になってある一つのイメージをベースに行動したならば、
それは実現する可能性が高くなるのだ。

例えばノストラダムスの予言を基に行動する人が増えたならば、何が起こるか?
その人達が、ノストラダムスの言う最後の時を回避しようと思っていても、
予言が当たる方向へと進んでゆくだろう。
ノストラダムスの予言の詩篇の一つをイメージして、
その他の詩篇を無視することは出来ないのだ。

 『アリオン世紀末書き込み寺』 アーリオーン☆北川景子

1756シャンソン:2020/03/08(日) 20:39:29

 そもそも従軍慰安婦という言葉はなかった
 小林よしのりVS上坂冬子 対談
 http://www.ianfu.net/opinion/vs.html

1757カトリーナ:2020/03/18(水) 00:16:34

   土石流の警報
 https://www.youtube.com/watch?v=3RfNZuzseO4

1758カトリーナ:2020/03/18(水) 00:26:45

 コロナウィルスって?子ども向け絵本公開 藤田医大
 https://www.asahi.com/articles/ASN2X3SYFN2WOIPE02Z.html

1759転載:2020/03/26(木) 17:01:49

 "This is a unique situation that's bigger than baseball"(Aaron Boone)
 "I feel like my favorite toy just got taken away"(Daniel Norris)
 "We're all at a spot right now that won't last forever"(Mike Trout)

 新型コロナウイルスの脅威で、3月26日の開幕が延期となったメジャーリーグ。ヤンキースのアーロン・ブーン監督は「野球より遥かに大きな問題」と現状を直視。タイガースの左腕、ダニエル・ノリスのように「まるで子供がおもちゃを取り上げられた気分」と嘆く選手もいたが、エンゼルスの主砲マイク・トラウトは「決してこれが永久に続くわけではない」とし、人々が心の底から野球を楽しめる日が来ることを祈ろうと呼びかけた。多くの選手が「失望」「不安」を隠さない中、生命、健康など「bigger than baseball」(野球よりも遥かに大切なこと)がある、とする意見が数多く見られた。(阿部耕三)

1760カトリーナ:2020/04/06(月) 18:49:43

   武漢ウィルスの裏で起こっていること
 https://www.zaikei.co.jp/article/20200406/560826.html

1761カトリーナ:2020/04/07(火) 09:32:31

  美しすぎるジャーナリスト【有本香】
 https://matome.naver.jp/odai/2148636472732361701

1762🌸:2020/04/09(木) 10:51:51

コロナウィルス終息祈願 吉野山 吉水神社
 https://www.youtube.com/watch?v=v1Cg1VFD9MI

1763神の子様:2020/04/09(木) 15:42:53

女性警官が栄養失調の赤ちゃんに授乳
とっさの判断に称賛集まる https://www.huffingtonpost.jp/2018/08/21/argentina-police-breastfeeding_a_23506107/

1764📪:2020/04/12(日) 23:48:20

  朝晴れエッセー 「どういたしまして」
 https://www.sankei.com/column/news/200409/clm2004090001-n1.html

1765シャンソン:2020/04/18(土) 07:45:03

  人と社会を楽しく元気にwebサイト
 トイレの神様 秘話 https://tkj.jp/book/?cd=01775401

1766神の子様:2020/04/21(火) 20:28:49

 もし妊婦さんが新型コロナに感染したら?
 不安への答え https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71985

1767独占版から:2020/05/10(日) 13:44:28

 以前、独占版で松山恵子さんの歌と
 温かい善意に満ちた投稿をしてくださった
 人に、母の日にちなんでこの歌を贈ります。

 ここをご覧になっていないかもしれませんが、
 あのときは、ありがとうございました。

 いつまでもお元気でいてくださいね。

 花束を君に https://www.youtube.com/watch?v=KFp0f-gCASI

1768転載:2020/05/17(日) 18:50:50

  しばき隊中心メンバー東京三鷹市逮捕
 https://jijinewspress.com/archives/100582

1769シャンソン:2020/05/28(木) 21:41:49

 日本人なら知っておきたい朝鮮通信史の
 嘘と真実 https://matome.naver.jp/odai/2143457548330480301

1770シャンソン:2020/05/29(金) 13:12:14

 一九六九(昭和四四年)、つまり三島由紀夫の市ヵ谷での自決の一年前のある夏の夜に、
私は下田でのディナーに招かれた。三島は、よく夏のひとときを下田で家族と過ごしていた。
私は三島と、そうした家族的な場での交流もあった。その夜は、三島は海を見下ろすちっぽけな
みずぼらしいレストランを予約していた。

 二人の足元で波が砕け散り、あのふなむしという小さな醜い昆虫が私達の裸足の足の周りをちょこちょこと走り回っていた。
メニューは新鮮な伊勢海老だった、二人でよく冷えたビールと日本酒で、その海の幸を堪能した。
 食事を終えてタクシーで帰ろうとすると、三島が追いかけてきて、「ホテルまで送ろうか」と私に声をかけてくれた。

「お願いします」と私は応じた。
「どこに泊まっているんだい。運転手には何と言ったらいいかな」と三島が尋ねたので、私は「黒船」とハッキリした口調で答えた。
すると三島は、「どうしてそんなところに泊まっているのか.....」と、吐き捨てるように言った。
「どうしてそんなところに泊まっているんだ.....」と、もう一度質問を繰り返した。

不愉快に思っているんだなと、そう私は気づいて、「ただ君をからかいたかっただけだよ」と応じた。

英語でペリーに関する本を出版する予定があったため、かねてより私はペリーについて調査をしてきた。
そうした作業の中で、五十年の歳月を経て、いま、あの夜の三島とのやりとりを、はっきりと思い出すようになっていた。
けばけばしい色のタクシー、夜の街の灯、レストランの外に吊るされた提灯、波の音とその波が砕け散る音、「黒船」旅館の薄暗く陰気で
近寄り難いような外装、三島ともう少し話したかったという思い、日本の分岐点で、まるで交通監視員であるかのように振舞う三島の姿。
いったい三島がそこまで忌み嫌い、蔑む黒船とは何なのか。改めて私は当時のことを思い返してみた。

  『英国人記者が見抜いた戦後史の正体』ヘンリー・S・ストークス

1771神の子様:2020/05/29(金) 14:28:19
>>1770両国橋を通るたびに、思い出す。猪屋の壁に吊された猪。良かったな、本当は、同性愛者の作家に、日本の若者が、オカマの道を歩まなくて。作家先生は、猪みたいに、14号線を車で、一直線に、両国から市ヶ谷に行き、蜂の武蔵のメロディーの様に、ナルシストな愛に亡くなりました。涙涙の物語(笑)

1772↑ つづき:2020/05/29(金) 14:31:06
>>1770

 三島はアメリカに敵対心を持っているのではなかった。
敵対心などとはほど遠い。三島の主要な本は、アメリカでその訳本が出版されているし、
そもそも新婚旅行先もアメリカだった。

 だから三島が反発したのはアメリカにではなく黒船そのものに対してであり、それがただ米国海軍だからというのではなかった。
当時、私は三島の思いがよくわからなかった。というより、まったくもってわからなかった。三島の考えを云々できる程に日本についての知識も
持ち合わせていなかった。三島が忌み嫌った黒船とはいったい何であったのだろうか。

 私は、本書で述べてきたペリーの黒船艦隊の来襲を、「レイプ・オブ・江戸」と、そう認識している。これは私の想像ではあるが、三島も同様に思っていた部分もあるのではないか。
二百六十年にわたり平和を保った江戸時代は、武士道を精神性を高める哲学にまで昇華し、庶民文化を繁栄させた。その江戸時代の日本を不法に侵入したのが、ペリーの黒船だった。その西洋列強、
そしてアメリカの

1773↑ つづき:2020/05/29(金) 14:37:19

が、ペリーの黒船だった。その西洋列強、
そしてアメリカの有色人種に対する横暴、侵略。そうした姿を、
三島由紀夫は「黒船」に象徴さsていたのだ。

 だからあの時、三島は私が「黒船」に泊まっていると答えたら、
嫌悪を露わにしたのだ。今私は「ゆきお、君がなぜ不機嫌になったのか、いまやっとわかるようになった」と、
そう伝えたい。

 日本がマッカーサーの「連合国戦勝史観」によって糾弾され続けている限り、君の憂国は、終わらない。

  『英国人記者が見抜いた戦後史の正体』 ヘンリー・S・ストークス

1774シャンソン:2020/06/07(日) 23:24:01

 新型コロナ ウィーンの研究所からの情報
 この解熱剤はウィルスを10倍増殖させる
  https://tamashii11.exblog.jp/i5/

1775神の子様:2020/06/08(月) 11:57:29
この?韓国の政党?日野ボンボンが、党首の関西の政党と似てる名前だね。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
⇨⇨保守系最大野党「未来統合党」が27.5%、⇦⇦

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
日野ボンボンて?在日朝鮮人の関西右翼政党の3代表の1人だし?
日野ボンボン大好き、在日朝鮮の女もいたし?関東在住の日吉の在日朝鮮人の金志恩の仲間だな。

1776シャンソン:2020/06/10(水) 09:47:31

 北杜市市会議員のコラムを最近読みました。
 栗谷真吾議員は、脱原発派であり、
 太陽光発電にも不賛成のようです。

 議員紹介 https://koehan.org/post-298

1777シャンソン:2020/06/12(金) 18:01:23

  横田滋さん追悼番組ドキュメンタリー再編集
  https://www.oricon.co.jp/news/2164397/full/

1778シャンソン:2020/06/12(金) 20:31:17

 日本軍による「強制連行」はなかった
 米国人が告発した決定的証拠
 https://news.livedoor.com/article/detail/15562868/

1779シャンソン:2020/06/17(水) 20:54:05
    「論」より「運動」のとき
 安倍時代の改憲しかあり得ない 小川榮太郎 文芸評論家

 今更憲法を論じていてどうするのか。現職の安倍晋三総理大臣が、岸信介元首相以来半世紀ぶりに
憲法改正を政権目標に掲げ、巨大安定与党である自民党がようやく重い腰を上げ、九条を含む改正四項目を国民に訴える
運動に入っている。

 愛国保守派を自認するならば、憲法論議や改正内容の是非をちょこまか並べ立てていていい筈がない。
今は国民への浸透を図る運動こそが全てであり、全ての愛国派、保守派が改正運動に全精力を注力すべき時だ。
何故か。現状において、憲法九条改正こそが、日本の存亡の決定的な分岐点になると考えられるからである。

 憲法改正論自体は、昭和二十八年、鳩山一郎が九条を中心とした改憲を公約して以来、保守派によって無数に論じられて今日に至っている。
昭和三十二年には岸信介内閣の下、鳩山の提唱で内閣に憲法調査会(高柳賢三会長)が設置された。七年の間に総会百三十一回、小委員会四十九回、
公聴会四十六回、起草委員会三十四回など精力的に活動し、昭和三十九年、池田勇人首相に最終報告書を提出した。

 が、安保騒動による岸退陣の悪夢を受けた池田政権以後、改憲は封印され、当時の保守系政治家、法曹関係者、知識人が総力を挙げた調査会の成果は無に帰してしまう。
その後も保守系知識人や自民党において改憲の灯火は細々と続くが、誰も現実的課題として取り組む現職首相は出ないままいたずらに月日が過ぎた。
平成十八年に第一次安倍内閣が発足するに及び、ようやく、現実的な改憲機運が半世紀ぶりに訪れる事になる。

 安倍氏は現実主義者である。保守系政治家や知識人が様々に現行憲法の非を吠えてみせ、論議の為の論議に終始する中で、安倍氏は、国民投票の為の法律を定める事に改憲の第一工程を定めた。
平成十九年一月、参議院に憲法調査特別委員会を設置、五月にはマスコミと霜が関による猛烈な安倍潰しの嵐吹き荒れる中、国民投票法を成立させた。そして、八月には衆参両院に憲法審査会を設置する。
いずれも憲法改正を現実の日程に乗せる上では不可欠のものだ。

 そうした作業を経て、平成二十四年には当時の谷垣禎一総裁の下で自民党の改正草案が決定された。これは当時自民党が野党であった事を受け、天皇元首の明記や国防軍についての詳細な規定を含む保守色の強いものだったが、
大方の予想に反し同年安倍氏は復権を果たし、十二月にはあれよあれよという間に第二次安倍内閣が発足した。


   『だから今こそ憲法改正を』 WiLL 保存版

1780シャンソン:2020/06/28(日) 17:27:55
 前川喜平氏が現役官僚時代の面従腹背ツイート認める

 元文部科学次官の前川氏が、ツイッターで
右傾化を深く憂慮する一市民」という名前の@brahmloverというアカウントで、
強烈な私見を現役時代からツイートしていたことを認めたインタビューが「文春オンライン」に
掲載されています(2018年6月22日文春オンライン
安保法制反対デモに参加した事務次官 前川喜平氏が語る『安倍政権下の〝苦痛な仕事〟』」)。

 一市民という「言葉が出ましたが、ツイッターに「右傾化を深く憂慮する一市民」という名前の
ブラームスラバーというアカウントがあるんです。前川さんはクラシック音楽でブラームスがお好きと伺いましたが、
これは前川さんのアカウントではないかという噂もあるんです。

前川 ああ、それ私ですよ(笑)

ツイートが現在非公開設定になっていますが、ネット上では「魚拓」と呼ばれるコピーが拡散されて話題になりました。
なかなか興味深い内容なので、紹介し、私のコメントも添えます。

 中曽根康弘が「苦心して土人女を集めて」慰安所を作ったことは、本人が書き残している。存命のうちに国会に証人喚問して、
どのような「苦心」をしたのか問い質すべきだ(2014-08-0723:14:21)

 前川氏の妹が中曽根元首相の息子である中曽根弘文元文部相夫人ですから、
偽名を使って公開の場で妹の義父を攻撃いているわけです。中曽根氏との親戚関係を「忖度」されたと大方がみるような人事のおかげで、
終始恵まれた待遇を受け、事務次官にまで上り詰めた前川喜平氏の卑怯で人格的にもいかがと思う面が発揮されています。親戚を批判してはいけないとは
いいませんが、もっと爽やかなやり方があるのではないでしょうか。

 仮に天皇廃止を主張したとても何ら不利益を被らない社会でなければならない。
「教育は国民全体に対し直接に責任を負って行われるべきもの」という文言がバッサリ削られてしまったのは大きかった。この文言の「直接」というのは、
すなわち教育と国民との間に政治権力は介在しない。ということを言っているわけです。あくまで教育とは、教育する側と国民との直接の関係ですよと。
これが改正法では「この法律及び他の法律の定めるところより」という言葉にしまい置き換わってしまい、法律の根拠さえあれば政治は教育にどんどん介入できるという
書きぶりになってしまった。(2013-01-0901:48:56)

 当たり前です。しかし、それなら憲法第九条を改正すべきだという人を罵るのもおかしいことです。
これが教師と親や子どもの話し合いでというのならまだひとつの理屈になるでしょう。しかし現実には、日教組が第四の権力として、政治だけでなく親の希望も何もかも無視して画一的な
教育をしようとしていた実態が一部であったことが問題だったのを忘れているようです。

 〇愛国心はならず者の最後の拠り所。個人の尊厳を踏み躙るイデオロギーとは徹底的に闘わなければならない。

 〇安倍自民党総裁は君が代斉唱で仕事始めだと。なんとグロテスクなんだ。

  中略

 官僚が共産主義者であろうが反天皇制であろうが、それを禁じる必要はありませんが、
文部科学事務次官という仕事の内容からして、本人がこういう気持ちでは真っ当に職務を
果たすことは難しかったと思います。

   「反安倍」という病  八幡和郎 著

1781シャンソン:2020/06/29(月) 17:33:19

  アベガー症候群とは何か
 http://hitsusya.com/abega-syoukougun

1782コズミックフロント:2020/07/08(水) 16:28:23
    人生の暗闇で出会った一冊の本

 感激を、目蓋に描け!
 今年は、「栄冠は君に輝く(全国高校野球大会の歌)」の歌を
甲子園球場で聞けなくなりそうです。

 新型コロナウイルスの感染の影響を受けて、春のセンバツ高校野球に続き、夏の全国高校野球も
中止が決定。高校野球が春夏連続で中止となるのは今回が初めてとのことです。
中止の理由として、高野連は、地方大会を開催することが難しいことをあげています。

 具体的には、感染リスクを完全に無くすことはできないこと、休校や部活動の休止が長期に及ぶため練習が十分ではなく、選手の
けがが予想されること、夏休みを短縮する動きがある中、地方大会の開催は学業の支障になりかねないことなどを
理由にあげています。

 特に、夏の甲子園大会については、全国から長時間かけて選手や関係者がバス等で移動することや、集団で宿泊することなどを考慮すると、
感染のリスクは避けられないとの判断があったといいます。
高野連としては、「中止はやむなし」との判断でしょうが、甲子園をめざす高校球児、特に3年生にとっては、甲子園という目標が消滅したことで、
精神的ショックは計り知れないものがあると思います。いろいろな人たちから、いろいろ慰めの言葉をかえられることでしょう。

 僕がもし彼らに言葉をかけるとしたら、「一番つらい時に、自分の人生を変えてくれる決定的な一冊のホント出会ってください」。
この言葉は、休校の小中学生、高校生、そして就職が決まらない大学生など、すべての若者に送りたいと思います。

 中学に入ったころ、僕の視力はほぼ失われていました。
あれは中2の夏休み、僕は自分の人生を決定的に変えた一冊の本に出会いました。
その日、僕は夏の読書感想文を書くために、校内の図書館で本を探していました。すると、たまたま、『ぶつかって、ぶつかって』
というタイトルの本が点字を読む指にとまったのです。

 実際、その頃、僕は毎日いろんなところに頭をぶつけて、タンコブが絶えませんでした。
視覚的にも、、精神的にも、あらゆる可能性が閉ざされたように感じていた中、『ぶつかって、ぶつかって』という
タイトルが気になり、手にとりました。
この本は、日本で初めて点字を使って司法試験に合格し、弁護士になった京都の竹中義樹先生が書いた本でした。
この本を読んで、僕はとてつもない衝撃を受けました。

 全盲の僕でも努力すれば、難関といわれる司法試験に合格するのも夢ではないかもしれない。
そして竹下先生のように弁護士になることができるかもしれない。
 目が見えなくても、どんな暗闇の中にも希望はある。
 壁にぶつかっても、あきらめなければ道は開けるんだ。

失明したことで、僕はいろいろな人生の可能性が閉ざされたと思っていましたが、
それは思い過ごしかもしれないと、そのとき、思いました。

 『コロナ危機を生き抜くための心のワクチン』 全盲弁護士の智慧と言葉 大胡田 誠著

1783神の子様:2020/07/09(木) 21:35:14

   香港 生徒の政治活動禁止
 https://www.bbc.com/japanese/53344137

1784禁止用語:2020/07/10(金) 09:59:02

 ここの掲示板の最高幹部が
「本部は教区にもっとお金をまわしてください」と
いっても、後年、財務の偉いさんが、休職するという。

 それなのに、「教団は反論を」なんていってる。

1785禁止用語:2020/07/10(金) 10:03:32

 龍神の話が出たついでに、龍神について
 いろいろ調べてみた。

 なんと、古神道の聖典には
 初代神武天皇は龍神だったと記されているらしい。

 神道研究家の本で読んだ。

 『先代旧事本紀大成経』という聖典らしい。

1786禁止用語:2020/07/10(金) 10:15:15
tokumei-
>>間違った福音を説くところに赤き龍は送られて、
家庭の中でも不和になってしまうらしいです。<<

志恩ー
もしかしたら、谷口家のことを言ってるのでしょうか?
谷口雅春先生が、間違った福音を説いたから
三代目さんみたいな赤き龍が送られてきたのだと。
もしも、そうでしたら、それは、こじつけだと思います。

  こういう話を「谷口家の話」だと
  考える、からややこしい。
 
  赤き龍というのは、生長の家では
  ちがう意味で使われているから
  誤解されるといやなので
  書かなかったが、私の田舎の家には
  赤龍がいたのだ。

1787禁止用語:2020/07/10(金) 13:54:00

 ここにも黙示録が
 でも、こういうコピペ多用はいいかげんにしないと

 https://hakusan-oste.hatenablog.com/entry/2020/04/11/224734

1788愚かな老人になる前に:2020/07/10(金) 14:06:36

    ネットの海は玉石混淆
 http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~matumoto/manual/manu_net_world.htm

1789シャンソン:2020/07/24(金) 19:58:15
   久保田参与の極秘文書

 平成二十五年六月十五日、朝日が興味深い記事を掲載した。
昭和二十八年の日韓の国交を樹立するための日韓正常化交渉で、
日本側首席代表を務めた外務省の久保田貫一郎参与が残した極秘文書が
発見されたっというものだ。

 久保田参与は韓国との交渉決裂後、韓国に対して<<「思い上がった雲の上から降りて来ない限り
解決はありえない」と非難する公文書を残して>>いた。前年、昭和二十七年二月に日本がまだ占領下にあり
主権回復を果たす直前に、韓国は季承晩ラインを引き竹島を強奪した。その翌年でもあり、
戦前からの歴史を熟知していた外交官だからこそ、これほど正確に韓国の本質を見抜いていたのである。

 さらに記事はこう続く。


[

1790👆:2020/07/27(月) 07:57:17
>>1789

 引用 『朝日新聞への論理的弔辞』 西村幸祐メディア評論集

1791シャンソン:2020/07/29(水) 11:15:35

 内定を取るために別人格を演じるのは不幸の始まりだ。
自分の人格の延長でその特徴を誇張するのは良いが、別人格は
お互いの不幸になるので非常にまずい。まあ、君が大女優ならいざ知らず、
向こうも仕事なので別人格はたいてい怪しく映る(笑)。

 内定の確率も下がるだろう。もしも内定してしまうともっと大問題だ。
そもそも君の三文芝居に騙されてしまう、そんな会社に入ってしまうことを君はどう思う?
しかも君の特徴を会社が買っていない訳だから、その無理は入社後に遠からず破綻するだろう。

 このゲームは自分にとっての数少ない不正解さえ避ければ勝てるのに、別人格はその珍しい不正解を
わざわざ呼び寄せてしまうのだ。

 『苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために
 書きためた「働くことの本質」』 森岡毅 著

1792放置自転車は北朝鮮へ:2020/08/13(木) 14:22:12

>たぶん駄目。放置自転車は集められて一旦中国へ。そこから北朝鮮へ運ばれて、銃弾に使われてます。これは暗黙の出来レースでありこれを管理してるのも警察の天下り。馬鹿をみてるのは自転車を買う人です。

1793シャンソン:2020/09/06(日) 22:24:54
こたママ kotamama@kotamama318

「慰安婦は日本軍に性行為を強制された」
朝日新聞が英文で繰返し発信する表記の修正拒否!
スレッド上記の経緯を読んで、スポンサーへ抗議の質問をしませんか?

朝日新聞、英語版「慰安婦報道」の修正拒否 対応求めたケント・ギルバート氏「… twitter.com/i/web/status/1…

1794シャンソン:2020/09/06(日) 22:30:13
谷口 雅春大聖師(bot)さんがリツイート
Yukakichi
@yyyukakichi
·
2013年2月2日
おさなここち=サクラマス= http://kokutaigojijyuku.blog100.fc2.com/blog-entry-578.html 人生の本当の勝者は少しでも多くの人に感動と勇気を与える強い意思力よって強い子孫と強い意志をこの世に残すことが出来るか否かで決まるのであり立身出世や財産政経などの世俗的、刹那的なもので決まる物ではないのです。

1795シャンソン:2020/09/06(日) 22:34:21
モーリー・ロバートソン@gjmorley

フォローする
唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。

1796シャンソン:2020/09/18(金) 20:50:03

   青空文庫 立ち読み作成ツール
 https://www.uta-net.com/movie/3899/https://www.satokazzz.com/airzoshi/tachiyomi.php

1797シャンソン:2020/09/25(金) 13:07:44

 メディアに洗脳されないための3ヶ条
 https://www.sbbit.jp/article/cont1/36452

1798転載:2020/10/09(金) 22:26:17

 共産党の歴史 https://www.ifvoc.org/anti-jcp/jcp_2/

1799神の子様:2020/10/14(水) 15:49:19
立皇嗣の礼は11月8日 首相「新型コロナ対策に細心の注意」

10/8(木) 14:42配信
産経新聞


政府は8日、皇位継承に関する式典委員会を首相官邸で開き、秋篠宮さまが皇位継承順位1位の「皇嗣(こうし)」になられたことを国内外に示す「立皇嗣(りっこうし)の礼」を11月8日に執り行うことを決定した。当初は4月19日の予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け延期していた。

 感染防止策として賓客と食事を共にする祝宴「宮中饗宴(きょうえん)の儀」を中止する。中心儀式の「立皇嗣宣明の儀」は参列者を約50人に絞った上で執り行う。

 式典委員会に委員長として出席した菅義偉(すが・よしひで)首相は「政府としては現在、感染拡大防止と社会経済活動の両立に取り組んでいるが、間もなく天皇陛下のご即位から1年半、即位の礼の諸儀式が行われてから1年がたとうとしている」と述べ、立皇嗣の礼が11月8日に決定したと説明した。

 首相はまた、「皇位の継承に伴う一連の式典の最後を飾る立皇嗣の礼が、国民の祝福の中で滞りなく行われるよう、新型コロナ対策に細心の注意を払いながら準備に万全を期してまいりたい」と語った。

1800シャンソン:2020/10/16(金) 23:38:30

 ありがとう を世界に広めませんか?
   https://wanosuteki.jp/

1801シャンソン:2020/10/19(月) 14:29:40

 寄付金の不正流用 元慰安婦施設
 反日ビジネスの実態 https://news.livedoor.com/article/detail/18781926/

1802シャンソン:2020/10/19(月) 14:42:50

   韓国・「ナヌムの家」職員が告発
 https://parstoday.com/ja/news/japan-i61795

1803転載:2020/10/20(火) 18:41:57

  自称元徴用工判決 行き着く先は
 https://shinjukuacc.com/20201019-03/

1804転載:2020/10/22(木) 19:55:58

 坂東忠信ブログ https://ameblo.jp/japangard/

1805転載:2020/10/28(水) 18:26:00

   10月28日 谷口清超
 https://note.com/hisatune/n/n53b409116a49

1806シャンソン:2020/10/30(金) 19:52:56

    シベリヤ抑留 日本人文書初開示
 https://www.youtube.com/watch?v=PIz9al0ROH8&amp;feature=emb_logo

1807シャンソン:2020/10/30(金) 20:04:11

 極寒の地への強制送還 シベリヤ抑留者には女性もいた
  https://wondertrip.jp/70226/

1808シャンソン:2020/11/02(月) 16:41:36
  ■ 証人喚問は菅野完が書いたシナリオ

 菅野完は、かなり早い段階で両親に弁護士を付けました。
3月23日に証人喚問がありましたが、その証人喚問の前、1週間から10日くらい前には、
東京の帝国ホテルでしたが、そこでの打ち合わせ時に、すでに弁護士が同席していました。
当時は分かりませんでしたが、菅野完は、かなり早い時期から明確な戦略を立てていたのだと思います

 自分たち側の弁護士を付けてしまえれば勝ち、みたいなところがありましたから。

左派側の弁護士を弁護団に含めることで、立憲民主党や共産党などで周囲を固めていこうとするのですから、
それは見事な左翼としか言いようのないシナリオでした。その時、彼が本気で仕掛けたという感じでした。ただ、
それは父のためではなくて、自分たちのためだったということが、今はわかります。

 父の証人喚問時の冒頭発言で、はっきりとわかります。

    『籠池家を囲むこんな人たち』 籠池桂茂 著

1809神の子様:2020/11/03(火) 16:23:07
>>1808

「籠池家を囲むこんな人たち」感想
 https://bookmeter.com/books/14346410

1810シャンソン:2020/11/06(金) 18:54:28
      わかり合う作業をやめる

 わかり合うという作業に時間を費やすのもやめること。
暴論といわれそうですが、これがワタシの結論です。一切気にしない。
時間がもったいない。

 しょせん人間はわかり合えません。
 限界があります。よかった、わかり合えた、そう喜ぶのはその人の勝手ですが、
この世界でわかり合えるのは、実は自分自身だけ。

 うっかりするとそれも難しいです。共感幻想もほどほどにしたほうが賢明です。
他者とわかり合えたと感じるのは、自分が妥協しているか、相手が妥協しているか、
お互いが気を遣って無意識で折れているか、そのあたりです。

 私も経験がありますが、人間関係で最も疲れるのは過剰な気遣いです。
なぜ過剰な気遣いが生まれるかといえば関係を壊したくないからで、なぜ関係を壊したくないかといえば、
相手とわかり合えていると思っているからです。

 しかし、しょせん人間はわかり合えないという事実を知れば、不必要な気遣いをしなくていい。
かなり楽になります。ストレスも生まれない。相手に嫌なことをいわれ、不愉快なことをされたら、ただちに関係を切れます。
たまに親しい人たちから、私は言動に気遣いがないといわれます。

 これは世間的には非常識ということですね。でも、自分としては常識だと思っています。気を遣ってばかりいると自分を見失うからです。
皆さん、「自分」に一致してください。これは「自分の中心に戻る」ことであり、つまり「中今」(今この瞬間を大事にする、今ここに集中する考え方)です。
中今を体感できたら、もうそれで十分。他者とわかり合う必要はありません。そしてどんなに親しいと感じても距離をとりましょう。
お互いのために。

   『「ねばならない」を捨てて生きる』 矢作直樹 著
よかった、わかり合えた、そう喜ぶのはその

1811シャンソン:2020/11/06(金) 19:36:53
   知らない横文字は使わない

 理解しがたい横文字を使うのもやめる。
コンプライアンスという言葉を多用する人がいますが、卑屈なまでに
米国流に合わせようとする態度が理解不能です。横文字がカッコいいとでも
思っているのでしょうか?

 法令遵守といえばいいし、わかりやすくいえば「守るべきこと(やってはいけないこと)」。
小学生でも理解できます。
 マーケット、ルール、ネット、ストレス、ビジネス、エネルギー、スケジュール、
これらは言葉としての汎用性が高く、定着していることもあって問題ないと思いますが最近使うことで逆に
日本語の意味を伝達しにくくなる横文字が増えました。

 とくにビジネス用語では意味不明な言葉が多い。
ローンチ、コミット、コアコンピタンス、アジェンダ、サステナビリティ、コンセサンス、ダイバーシティ、カンファレンス、
どれも不要です。

 マウンテンバイクは日本語訳が難しい(表現が長くなる)ので、私はそのままマウンテンバイクと使います。
日本語の中に概念として存在しないものが海外から輸入された場合、むしろそのまま使うほうがいいでしょう。
まずは、正しい日本語から。

 母語のおかしくなった日本人が増えることほど、悲しい現実はありません。
ハンパない(半端ない)と口にする人が増えましたが、正しくは「半端じゃない(半端ではない)」。
行動とか感情を表わす接頭語としての「クソ(糞)」も若い子を中心に広がっていますが、こんな単語を使ったら会話が汚れるだけ。
ヤバイ(やばい)という言葉を褒める状況で使うのもおかしい。

 スピリチュアルという言葉も使いません。そんな歴史の浅い横文字を使わずとも、
古来の「霊性」といえばいい。日本人な腑に落ちるはずです。

    「ねばならない」を捨てて生きる 矢作直樹 著

1812シャンソン:2020/11/06(金) 20:48:51

 しかし、生長の家の名称をはずした掲示板
 とちがって、新したらばでは、政策話や
 組織会員話や、そんなことで戦争状態ですね。

 鬼滅の刃ブームでしょうか?

1813がもの子:2020/11/07(土) 16:05:14
>なにかコピペしていつも問題を起こすのが志恩さんです。

 こういう人は、あらし認定でいいと思います。 (某氏)

 またこりずに、攪乱していますね。
 あらし対策ができない管理人の掲示板だから仕方がないです。

1814転載:2020/11/07(土) 16:06:59
日時:2020年11月07日 (土) 15時37分
名前:希望係

>他のHNに変更してください」というメッセージは、
お二人とも読まれたと思います。
>私も禁止用語さん同様に、このスレッドは丸ごと削除された方が
良いように思います。


スレッドを丸ごと消すより、スレについたコメントのみを消すのが
良策ではないでしょうか?違いますか?

それと、「お二人」などと話をややこしくないでください。

1815転載:2020/11/08(日) 15:51:12

 籠池佳茂 菅野完と縁を切ったのは裁判費用を
  http://netgeek.biz/archives/123561

1816転載:2020/11/08(日) 21:50:26
    安倍昭恵夫人も被害者

1817転載:2020/11/13(金) 13:23:29
     『SDGsの正体』

有名な学者が「未来の世界のかたち」と呼ぶほどに、日本でも推進機運が盛り上がってきたSDGs。そこで達成しようとする項目を見ると、確かになおざりにはできないことが並んでいる。今後、それらを解決できるように動いてゆかないと、人間社会は持続不可能になるという触れ込みで、国連は加盟国に強い推進を迫っている。

 しかし、それは本当なのだろうか? 持続不可能になったら、いかなる事態が起きるのか?

 人間にとってSDGsの推進は本当に不可避なのか?

 かつて世界的に大きな目標となり、いつの間にか消えていった「CO2削減問題」の際に、その中心にいた著者は、SDGsの出現に鮮明な既視感を持った。

 本書は、SDGsに対して抱いた著者の疑念を掘り下げ、その正体と真の目的を暴いた一冊である。多くの企業が騙され、損失を抱えさせられた「CO2削減問題」の轍を踏まぬよう、SDGsとの距離の取り方も考察する。

 対話形式で書かれ、やさしく理解できる工夫もほどこされている。

1818神の子様:2020/11/13(金) 22:51:30

    農水省が警告 中国から謎の種が送られる
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d54f5d2b726132df8163e386dfc4580c26afb1ec

1819シャンソン:2020/11/15(日) 23:21:27

   米軍がドイツの不正証拠サーバーを押収
 https://ameblo.jp/tarooza/entry-12637952878.html

1820神の子様:2020/11/20(金) 17:12:27

馬渕睦夫がアメリカ大統領選が終われば、コロナ騒動は終わると断言している。
https://twitter.com/LightWarriorK/status/1315544375309463553?s=20

1821神の子様:2020/11/20(金) 17:21:23

    日本は右と左で争っている場合ではない
 https://www.dreamlifecatcher.com/2019/02/24/right-left-wing-enemy/

1822シャンソン:2020/11/22(日) 18:52:27

    ディープステートとは
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88

1823シャンソン:2020/11/22(日) 19:45:50

  ディープ・ステートがコロナ騒動を起こした理由
 https://life.jah.tokyo/%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%97%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%8c%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e9%a8%92%e5%8b%95%e3%82%92%e8%b5%b7%e3%81%93%e3%81%97%e3%81%9f%e7%90%86%e7%94%b1/

1824シャンソン:2020/11/22(日) 20:54:13
   韓国を支えるみずほ銀行、その裏にも中共政府が

矢作 中共政府がいつ倒れるかっていうのも、日本がちゃんとこれをできるかどうか。

並木 結局、ノーを言えるかどうかなんですよね。
そしたら早いですよ、崩壊は。もちろん、この崩壊は、今あらゆる分野で起ころうとしていて、これから新たな
流れが作られる下地であり、祝福とも言えるものです。実際、今だって、働き方や学び方に大きな変化が起き始めていますよね?

つまり、以前からお話ししているように、大激変の年である今年は、今までの古い価値観が見直され、
新たな方向性が模索されるという、発展性に満ちた流れにシフトしようとしているのです。

矢作 韓国も今それに絡んでいて、韓国は今大変なことになっているけれども。韓国が金融崩壊しないひとつの理由は、
みずほ銀行が韓国銀行をバックアップしているからです。みずほ銀行が日本の三大メガバンクの1つなので、みすほ銀行自身は絶対潰れません。
最悪の場合、日本国民の税金使っちゃうから。


 そういうもので韓国の銀行を支えているという闇ですね。みずほというより、設立母体の1つの第一勧銀が悪いみたいですけど。韓国の金融が
危なくなると支えてるんですよ。ここで、みずほが綺麗に貸しはがして撤退すれば終るのですけど、まだ引きずっています。
そこになにか見えます?

並木 第一勧銀の背後にいるのは韓国ではなく、中国なのでは?

矢作 そう、そう。中華人民共和国、韓国、もちろん朝鮮民主主義人民共和国(以下:北朝鮮)もなんですが、全部闇同志で手を握っています。
そこに日本が手を貸している。闇の構造ですね。これが非常に問題です。

並木 みずほだけでやめることは、できないですよね.....これは。

矢作 それこそ、政府がアメリカに忠誠を尽くせば、金融庁の指導で動かせるはずです。
さすがに銀行と言えども金融庁の言う事は聞かないといけない。

並木 まあ、そうですよね。

矢作 金融庁を動かせるのは政府なのですよね。ところが今、中共政府とズブズブだから。

並木 なるほどです.....。

矢作 ここ、なんですよ。もしアメリカが本気出してガーンともうひと騒動起こしてくれれば、たぶん切れると、裏の
構図が完全にでて来ると思うのですけど。

並木 もうひと騒動ね.....。まぁ、構想は練っているので、起こそうと思えば起こすことはできますよ。
ただ、濃厚な流れで言えば、安倍総理の流れが、あまり良くないのですよね。
まず、任期6年目が一番気をつける必要のある時期だったんですよ。タラレバの話になってしまいますけど、
ちゃんとノーと言うべきことにノーといって、総理の元々の理念に合致した選択をしていたら、今とは全く違う流れになっていた
はずなんですよね。

矢作 他の政治家はマネートラップに嵌められています。チャイナマネーに引っかかってるのです。

並木 本来の役割から言って、本末転倒になってしまいますよね。

矢作 極端なことをいうと、アメリカの言う事聞いている操り人形の方がまだまし。
下手に自分で考えるより、言いなりのパターンでやるのが一番簡単ですよね。

並木 ある意味、恐ろしいことですよね。

矢作 アメリカって平気でやりますからね。いままでもいくらもやってきています。

 『新型コロナウイルスへの霊性と統合』 並木良和 矢作直樹 著

1825シャンソン:2020/11/27(金) 21:29:11

極左アンティファの活動 https://www.afpbb.com/articles/-/3286162

1826お大事に:2020/11/27(金) 21:32:41
2020年11月27日 (金) ─

この度、わたくし馬淵澄夫は新型コロナウイルス陽性者の濃厚接触者と認定されました。
幸いPCR検査の結果、陰性との判定が出ており、症状等もございませんが、保健所の指示に従い、当面活動を自粛いたします。ご支援下さっている皆様、関係各所の皆様におかれましては大変ご心配をおかけすることとなり申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。

1827シャンソン:2020/12/01(火) 16:01:40

 移民を受け入れた群馬県大泉町 実情
 http://netgeek.biz/archives/104583

1828シャンソン:2020/12/06(日) 19:03:41

 リンウッド弁護士のtweet
 http://totalnewsjp.com/2020/11/29/trump-199/

1829転載:2020/12/07(月) 01:35:23

   イタリア人の宗教社会学者
 https://jp.bitterwinter.org/author/massimo-introvigne/

1830転載:2020/12/07(月) 01:40:22

 2015年の報道 中国警官が実名で告発
 https://www.youtube.com/watch?v=-_VlQy8z41M

1831転載:2020/12/08(火) 20:05:52
古森義久氏、米国議会 中国の「尖閣領有権」主張を完全否定
2020.06.24
米国議会、中国の「尖閣領有権」主張を完全否定
超党派議員が提出した「南シナ海・東シナ海制裁法案」とは

「日本の尖閣諸島への中国の領有権を認めてはならない」「中国の尖閣海域への侵入には制裁を加えるべきだ」――こんな強硬な見解が米国議会で超党派の主張として改めて注目され始めた。

尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関して、これまで米国政府は「領有権の争いには中立を保つ」という立場を保ってきた。だが、中国が米国にとって最大の脅威となったことで、東シナ海での膨張も米国は阻止すべきだとする意見が米国議会で広まってきた。しかも、その意見が上下両院での具体的な法案として打ち出されている。

現在、尖閣海域には中国の武装艦艇が連日侵入し、日本が尖閣諸島を喪失することさえも懸念される。そうした状況のなかでこの米国議会の主張は日本にとって大きな支援材料となりそうだ。(引用ここまで)

1832転載:2020/12/08(火) 20:14:31
【LIVE】お昼のニュース 12月9日〈FNNプライムオンライン〉

FNNプライムオンライン
1 人が待機中
2020/12/09 12:00 に公開予定
お昼休みに最新ニュースをお届けします。 ライブ配信は毎日午後0時ごろから午後3時ごろまで。 #お昼のニュース FNNプライム

1833転載:2020/12/08(火) 20:20:18

  アメリカ記者の政治偏向
 https://japan-indepth.jp/?p=55399

1834シャンソン:2020/12/16(水) 12:42:17

 日本をミサイルからどう守る?3人の元防衛相に問う
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%92%e3%83%9f%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%a9%e3%81%86%e5%ae%88%e3%82%8b-3%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%85%83%e9%98%b2%e8%a1%9b%e7%9b%b8%e3%81%ab%e5%95%8f%e3%81%86-%e9%95%b7%e5%b0%84%e7%a8%8b%e3%83%9f%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%ab%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%81%a8%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%b9-%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a2%e4%bb%a3%e6%9b%bf%e7%ad%96/ar-BB1bXDkR

1835転載:2020/12/18(金) 16:52:13

   バイデン氏「失言」の動画
 https://www.youtube.com/watch?v=4qOPVBuYSGc&amp;feature=emb_logo

1836シャンソン:2020/12/21(月) 09:16:26

   政府拉致問題対策本部公式動画
 https://www.youtube.com/c/rachitaichannel

1837転載:2020/12/22(火) 20:52:10

 桜や森友をなぜいつまでもぐずぐずと野党は追及するのか?
 https://ameblo.jp/yoshimizushrine/entry-12645367612.html?frm=theme

1838転載:2020/12/22(火) 22:04:32

   中国のウイグル弾圧 内部文書流出
 https://www.news-postseven.com/archives/20191128_1497162.html?DETAIL

1839禁止用語:2020/12/23(水) 07:58:14

 この本は論説委員の人が書いているせいか
 読みやすかったです。

 『安倍晋三が日本を取り戻した』を読み解く
 https://ameblo.jp/jyoho2040/entry-12641043682.html

1840転載:2021/01/08(金) 22:58:15
櫻井よしこさん

2021.01.05 (火)

番組出演のお知らせ(2021年1月12日)
令和3年1月12日(火)20時〜21時55分
BSフジ「PRIME NEWS」に生出演します。

1841シャンソン:2021/01/13(水) 00:20:22

ケントギルバート
チャンネル登録者数 14.3万人
▼通信品位法(CDA)第230 条とは
米国で1996年に制定された通信品位法230条は、インターネット企業には、第三者によって提供されたコンテンツに対して、一部の例外を除き法的責任はないとしている。

※アマゾン、Parlerへのウェブサービス提供を停止しました。
トランプ大統領Twitterアカウント永久凍結「情報独占の罪と民主主義の崩壊」

米ツイッター社は8日、「暴力行為さらにを扇動する恐れがある」として、ドナルド・トランプ大統領の個人アカウントを永久凍結したと発表した。ツイッターの代替として多くのトランプ氏の支持者が活用するソーシャルメディア・アプリ「Parler(パーラー)」については、グーグル社が8日、アップル社が9日、それぞれ自社のアプリ・ストアで凍結・削除したほか、アマゾン社がホスティング・サービスから削除する決定をした。

▼バイデン氏と癒着疑惑のある巨大IT企業がある?【大統領選挙トランプvsバイデン】
https://youtu.be/2a2KP5aduCA

現在、米国の通信品位法230条では、ユーザーの投稿に対して、プラットフォームとなるビッグ・テック企業は法的責任を問われない。もちろん、プラットフォームとしてポルノや暴力に関しては制限する必要がある。だが、政治的言論までも制限するのであれば、それは「パブリッシャー(出版社)」であり、法的責任が問われなければならない。

一部の偏向したマスコミに代わって、ネット社会は自由な情報が行き交ってきたが、ネットもプラットフォームにコントロールされるのであれば、ネット社会以前と変わらない。巨大企業が独占しているからこそ、なせる業だが、これで選挙構造は「トランプ氏VSマスコミ・民主党」に、ビッグ・テック企業が加わったといえるだろう。

1842神の子様:2021/01/16(土) 02:40:37

チームトランプ最新情報 チームトランプ テレグラム情報

https://youtu.be/0Japc8M8RQw

1843YouTube:2021/01/16(土) 02:44:57

   チームトランプ最新情報 
 https://www.youtube.com/channel/UCxqPhXiCcan_EWp9n5vUNYg/videos

1844神の子様:2021/01/22(金) 21:59:05

   最新免疫学から 新型コロナの正体
 https://scienceportal.jst.go.jp/explore/highlight/20201225_e01/

1845シャンソン:2021/01/22(金) 22:32:14

武漢肺炎・武漢コロナウイルス(生物兵器・人工ウイルス疑惑あり。世界拡散下手人:習近平。拡散共謀者:WHO事務局長テドロス)対策
自衛隊「新型コロナウイルス感染拡大防止のための教育資料」
https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/images/korona-kyouiku.pdf

1846シャンソン:2021/01/22(金) 22:34:30

 本日は妻に誘われ、谷口雅春先生の
 http://tsuge-m.jugem.jp/?eid=5268

1847転載:2021/01/22(金) 22:57:19

 本当に驚くべき事です。アメリカ合衆国は今までも今も
 株式会社だった事。これを読まないとトランプ大統領が
 やろうとしている事の本当の意味は理解できませんので
 別立てにしました。
 https://bbs6.sekkaku.net/bbs/kaelou/&amp;mode=res&amp;log=3198

1848地球の過ごし方:2021/01/22(金) 23:08:01

 アメリカ合衆国は実は株式会社だった
 最新メッセージ https://ameblo.jp/seoritu414/entry-12651794217.html

1849神の子様:2021/01/24(日) 18:44:29

  静まる成人式 『英霊の遺書』講演
 https://www.youtube.com/watch?v=XxNvKkN4644

1850神の子様:2021/01/24(日) 18:48:21

  皆様からお寄せいただいたメッセージをお届けします
 https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/korena/004/p080207.html

1851神の子様:2021/01/24(日) 19:04:05

   応援メッセージ動画 上を向いて歩こう
 https://www.youtube.com/watch?v=M1V5e_26nmk&amp;feature=emb_logo

1852神の子様:2021/01/25(月) 17:19:27
 朝日新聞社 2021/01/25 16:39


衆院予算委で立憲民主党の岡本章子氏の質問に答弁をする=2021年1月25日午後3時25分、恵原弘太郎撮影© 朝日新聞社 衆院予算委で立憲民主党の岡本章子氏の質問に答弁をする=2021年1月25日午後3時25分、恵原弘太郎撮影
 25日午後の衆院予算委員会。立憲民主党の岡本章子氏は、コロナ禍で苦しんでいる小学6年生の思いを質疑で紹介した。

 『小学校の最後の学年だけど、コロナで思い出作りの行事がなくなってしまった。給食の時もコロナ感染防止のため、おしゃべりも禁止で、クラスで全員が前を向いたまま、黙って給食を食べなければいけない。卒業の時の大切な時なのに一生懸命我慢しているのに、大人はどうして楽しくご飯を食べていいのか。大人こそ守ってほしい――』

 岡本氏は、菅義偉首相にこうした子供たちへのメッセージを求めた。首相は「大変申し訳ない思いでいっぱいだ。安心して過ごせるそうした日常を取り戻すことができるように頑張っていきたい」と応じた。

1853神の子様:2021/01/26(火) 19:33:24
朝日新聞社 2021/01/26 17:31
【速報】下校中 小学生3人はねられる 80代男性運転のバイクに
デビット伊東、とんねるずの“ひと言”でラーメン修行へ!「芸人を続けるか悩ん…

北朝鮮の金正恩総書記=2021年1月13日の労働新聞のホームページから© 朝日新聞社 北朝鮮の金正恩総書記=2021年1月13日の労働新聞のホームページから
 北朝鮮の駐クウェート代理大使だった外交官が2019年に家族とともに韓国に亡命していたと韓国政府関係者や北朝鮮の元外交官らが明らかにした。その義父は北朝鮮の最高指導部の秘密資金を管理する朝鮮労働党「39号室」のトップとされ、注目を集めている。

 亡命したリュ・ヒョヌ氏(亡命後に改名)は、平壌外国語大学でアラビア語を学んだ中東専門の外交官。17年の国連安全保障理事会の制裁決議で在クウェート大使館の大使が国外追放された後、代理大使を務めた。妻子と韓国に入国したのは19年9月とされ、周囲には「子供の将来を考えて決意した」などと説明しているという。

1854転載:2021/02/17(水) 17:57:19

    9歳以下の行方不明者が増えている
 https://life.jah.tokyo/9%E6%AD%B3%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%AE%E8%A1%8C%E6%96%B9%E4%B8%8D%E6%98%8E%E8%80%85%E3%81%8C%E6%80%A5%E6%BF%80%E3%81%AB%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/

1855転載:2021/02/17(水) 18:00:04

   娘を殺した誘拐犯を追いつめた母親の執念の追跡
 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dab529d4ac96966d819d7063922d585e80c6d21

1856転載:2021/02/17(水) 18:03:08

  ディズニー 誘拐と人身売買 都市伝説
 https://ameblo.jp/hikarugennji/entry-12602353680.html

1857普及誌:2021/02/18(木) 18:13:07

やはり人助けをしても人の妨害をしない人達
 っていうのは、掲示板で不細工なケーキの写真など
 飾らないようです。

 地球を愛する心美人たちへ 白鳩 132

 特集1 子育て後の生きがい
 ルポ 夫亡き後、2人の子どもを育て、今は介護相談員として
 人々のお役に立つ

1858普及誌:2021/02/18(木) 18:18:22

 ウイルスの語源は、「毒液」または
 「粘液」を意味するラテン語の「virus」ですから、
 どうしても悪いイメージになってしまいます。

 いのちの輪 132 特集1ウイルスと共に生きる 
 東京理科大学理学部教授 武村政春さん

1859シャンソン:2021/03/09(火) 17:19:33
     平和主義と性善説

 つくられた平和主義ということとは少し違うのですが、日本人の特質として、
おおむね「性善説」に立つというところがあります。まずは他を悪人だとは考えない、という性質です。
これは国内においてはとてもいいところだとは思うのですが、外交においては感心しません。

 特に、現在日本にとっての大きな脅威になっている中国に対して性善説でありすぎます。
先に国防動員法についてお話ししました。有事になれば在日の中国人は敵対する工作員へと変わります。
そのこと自体には実は問題はありません。中国共産党独裁であり、党の方針次第でそういった法律をつくることのできる国ですから仕方がないのです。

問題は、そういった法律の存在を日本人の多くが知らないということ、または知っていても危機感を持っていないということにあります。
性善説から抜け出せずに危機感を、まず、マスコミがマスコミに責任があるでしょう。

国防動員法のテストだったという説がありますが、2008年、北京オリンピックの聖火リレーを迎えた日本の長野県で、「長野市で4月26日に行われた北京五輪聖火リレーで
、沿道を埋め尽くした中国人による日本人らへの暴行事件が起きていたことが分かった」
(産経新聞・5月4日付)という事件がありました。後から主にネットを通じて伝えられた事実は、長野市に4千人ほど押し寄せた中国人が暴徒と化し、現地を恐怖で混乱させて、数十人の日本人が負傷した、という驚くべきものでした。
4千人に及ぶ中国人は、組織的に集められたものです。特に留学生にはすべて中国大使館から国旗が送付され、何日の何時何分に善行寺前に集合しろという指示があったそうです。
あっという間に全国から4千人が集合し、指示通りに暴徒と化すのです。

 『強い日本が平和をもたらす日米同盟の真実』 ケント・ギルバート著

1860シャンソン:2021/03/11(木) 23:04:44
    実は改正する必要がない憲法第9条

 学校で、日本国憲法の三大原則というのを習ったことと思います。
「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」です。ここにすでに平和主義が
登場しています。何を言っているのでしょうか。意味がわかりません。

 永遠に戦争しない、ということで平和主義を原則としているというのであれば、わかります。
しかし、それでは憲法の条文との整合性が取れません。「平和主義」を三大原則のひとつとして数えているのは、日本国憲法がわかっていない証拠だとしか言いようがないのです。
なぜ平和主義つまり不戦主義が日本国憲法の原則とはならないのかを説明しましょう。

 憲法第9条の第一項には「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」と書いてあります。
「国権の発動たる戦争」という言葉に注目してください。これはきわめて特別な言い回しです。
「国権の発動たる戦争」という表現がどこからきたものかご存知でしょうか。

これは、第一次世界大戦後の1920年代に、イギリス、フランスをはじめとする当時の連合国が不戦条約についての議論を進めていた時に使われた言葉です。
では、「国権の発動たる戦争」は何を指しているのでしょうか。「国権の発動たる戦争」とは、実は「侵略戦争」のみを指しています。
つまり、日本国憲法第9条で禁止されているのは、「侵略戦争」だけです。すべての戦争を禁止しているわけではありません。
戦争というものは大きく分けて、侵略戦争の他に、自衛戦争と制裁戦争があります。
「国権の発動たる戦争を放棄する」と言った場合には、自衛戦争と制裁戦争は放棄していないのです。

 第9条は第二項で「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」としています。つまり、侵略戦争のためには
持ってはいけないけれども、自衛戦争や制裁戦争のためには「陸海空軍その他の戦力」および「国の交戦権」は持ってもいいということになっているわけです。
したがって、別に第9条は改正しなくてもいいのです。

 このことをわかっていない人が多過ぎます。日本の人たちは、もっとちゃんと自国の憲法を読んだほうがいいでしょう。
自衛権というものは、いくら否定したとしても、また、放棄したとしても、また、放棄したとしても国家にはあるものなのです。
自衛権は国際法で認知されています。中には自衛権すら日本国憲法は放棄しているという人もいます。しかし、先に見たように、日本国憲法第9条でさえ、それを否定してはいません。
これは、きわめて大事なポイントです。これをみてもどれだけ自国の憲法をちゃんと読んでいないか、ということがわかります。

 日本は、今の憲法第9条のまま、自分の国を守るためにはあらゆる手段を使うことができます。それに米軍は協力する、というのが日米安保条約の基本です。
不戦主義たる平和主義を謳うのは知的馬鹿のすることであって、なおかつ知的怠慢です。インテリなのかもしれませんが、現実がまったくわかっていません。
私と私の周囲の仲間は、こういう人たちを「高学歴馬鹿」と呼んでいます。こういった輩は東京大学といったあたりのいわゆる一流大学からよく出てくるようです。
安保条約とは言うけれども、「平和主義=不戦主義」と考えている馬鹿が相手ではやっていられません。
そういう本音がアメリカにはある、ということは知っておいたほうがよいでしょう。

 『強い日本が平和をもたらす日米同盟の真実』ケント・ギルバート著

1861神の子様:2021/03/25(木) 22:58:07

   児童養護施設出身者が抱える孤独
 https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/covid-19-orphanage

1862神の子様:2021/03/25(木) 23:00:33

 里親体験談 https://ybs.yomiuri.co.jp/mhlw/satooya/interview/

1863神の子様:2021/03/25(木) 23:02:28

 意外と知らない「中絶後」のこと 命を授かる尊さ
    https://grapee.jp/258861

1864神の子様:2021/03/26(金) 09:17:19

 ヨーロッパや日本の某所では自転車レースが大流行
 しているみたいだ。海外ドラマなんかでも
 おじいちゃんといわれる年齢の人が地下鉄通勤が苦手で
 自転車で通勤し、同僚からマウンテンバイクにしろよ、なんて
 いわれている。

 しかし、こういう方が筋トレになりそう
 カムワッカの湯の滝 https://www.shiretoko.asia/kamuiwakka.html

1865転載:2021/03/28(日) 15:48:57

   こころの探検  世界で最も著名な
    ヴァイオリニスト 地下鉄での演奏
  https://kokoronotanken.jp/joshua-bell-chikatetsu-violinist/

1866転載:2021/03/28(日) 16:18:46

 元参議院ドンが告白する「日本会議の正体」
 https://news.livedoor.com/article/detail/12516790/

1867るん吉&トキ被害:2021/03/28(日) 21:13:20

 EU議会 日本人の実子誘拐について制裁装置を検討
  https://www.youtube.com/watch?v=ZyCQG2puUQ8

1868るん吉&トキ被害:2021/03/28(日) 21:22:20

  就職活動100社以上落ちた息子がニートに
 https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/1318894723/

1869転載(禁止用語):2021/03/31(水) 09:54:33

 病院にに置き去りにされた赤ちゃん
 毛布をめくった看護師は恐怖と驚きで思わず叫び声が
 https://www.xfreehub.com/worldwide/blankt-ob-jp

1870転載(禁止用語):2021/03/31(水) 10:02:11
心につき刺さる感動のCM - 伝統

2021/03/31 (Wed) 04:35:42


東京ガスの心につき刺さるCMリアルすぎて放送中止!?

https://www.youtube.com/watch?v=b7p12qOiz9Y

           <感謝合掌 令和3年月31日 頓首再拝>

1871コピー取り:2021/04/02(金) 01:01:40

  中国の介護業界で日本の映画が絶賛されている理由
 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%ae%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%a7%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e6%98%a0%e7%94%bb%e3%80%8d%e3%81%8c%e5%a4%a7%e7%b5%b6%e8%b3%9b%e3%81%95%e3%82%8c%e3%80%81%e5%8f%82%e8%80%83%e3%81%ab%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1/ar-BB1faW86?ocid=msedgntp

1872シャンソン:2021/04/06(火) 21:33:21
     「平和憲法」というプロパガンダ

 ソ連の意向に従う共産主義者たちはレッドパージから逃れると、
憲法改正に反対する立場を取りました。そしてメディアや教育などを通して、
憲法改正はすべきではないという論調を広めたのです。

 その本音は「憲法を改正したらソ連が困るのでやめましょう」というものですが、
さすがに堂々というわけにはいきません。そこで、彼らはソ連のために活動をしていることを
隠すために、「平和憲法」という言葉を使い始めたのです。

 すると、日本国憲法についてよく知らない人は、なんとなく素晴らしい憲法だと感じてしまうというわけです。
第九条で、「戦争の放棄」を謳っているのだから、十分な説得力もあります。
また、日本国憲法を胡散臭く感じていた人も、強く反論できなくなります。
実に巧妙なやり方です。

   『百田尚樹の日本国憲法』 百田尚樹 著

1873転載(禁止用語):2021/04/06(火) 21:43:35

 マンション12階から飛び降りるも九死に一生を得る。
 トランスジェンダー・モカさんの生きる意味
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/transgender-moca_jp_5cb6e24fe4b0ffefe3b934de

1874転載(禁止用語):2021/04/07(水) 14:56:14
    培養肉の技術は完成している

 食糧生産を環境問題から見ると二つの側面がある。
ひとつは世界人口に見合った食料を生産できるかという問題。
野生動物は基本的に食料が増加すれば個体数が増加して、食料が減れば個体数も減る。
人類も動物である以上、基本的にはこの図式に従うが、野生動物と
違って、自らの努力で食糧生産が可能である。

 グローバル・キャピタリズムは自らの生き残りのために人口を増やす政策に力を入れ、増加した人口を養うために
食糧増産にも力を入れるが、地球の生産力の上限は生態学的に決まっているので、技術的にどこまで人間の食料に回せるかは大きな問題だ。
もうひとつは、生態系の生産力を人間の食糧増産のために利用すると、その分、野生動物の食料が減るという問題がある。
原生林や原野に棲息する動物を獲って食べるのは自然保護に反するが、牧場で飼っている動物を食べるのは自然保護に反しないという議論があるが、これは倒錯であって、
牧場も田畑も元はと言えば野生動物が棲息していた生態系を改変して造成した人工生態系で、その結果多くの野生動物が滅亡したのだ。

 人類が食糧増産に力を入れれば入れるほど、野生動物のすみかは少なくなってしまう。
そこで生態系に依存せずに食料を作れないかという話になる。牛や鶏の肉も、今は人工的に作れるようになった。
2013年に、オランダで世界初の培養肉ビーフバーガーが作られた。細胞培養で増やすだけだから、牛を飼わないですむ、つまり殺さなくても本物の肉が手に入れられるようになったのだ。
動物愛護の人たちがすごく推奨している。筋肉細胞を作り出す体性幹細胞を取り出し、それを培養してやれば肉ができる。

 ただ、今のところコストが莫大にかかる。オランダで開発され、2013年の試食会に供された大よそ100グラムの
ハンバーグの価格は3500万円だった。全く実用的ではない。

    『環境問題の嘘』令和版 池田清彦 著

1875シャンソン:2021/04/15(木) 18:44:14
   サイトカインは免疫担当細胞たちが頼るSNS?

 びまん性肺胞傷害という状態は、実はウイルス性肺炎に限らず、
細菌性肺炎や悪性腫瘍の転移などあらゆる
病態の重症化で特に起きやすい病態であり、
とても重篤なものです。この免疫過剰応答は、サイトカインストームとも呼ばれています。

 さきほど、サイトカインは免疫担当細胞たちのSNSのようだという話をしましたが、

サイトカインの嵐が起こると、免疫応答は抑制が効かなくなっていきます。

SNSであまりにたくさんの情報が一度にやりとりされる(さらに間違った情報や
不確かな情報が交じり合う)と炎上が起こりますし、人々が混乱することになります。
免疫機構も同様なのです。サイトカインストームは、このあと説明する敗血症の病態にも関与します。

  『おしゃべり病理医のカラダと病気の図鑑』 小倉加奈子 著

1876シャンソン:2021/04/15(木) 19:18:31

 小泉今日子さんの書評集は、いい本でした。
 
 小泉今日子の書評 http://fuji.sppd.ne.jp/blog/index.php?UID=1328459159

1877シャンソン:2021/04/15(木) 19:21:08

   ここでも小泉今日子さんは活躍されています。
 https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/music/%E3%81%AE%E3%82%93-%E5%A4%A7%E5%8F%8B%E8%89%AF%E8%8B%B1-sachiko-m%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0%E7%99%BA%E5%A3%B2-%E5%B0%8F%E6%B3%89%E4%BB%8A%E6%97%A5%E5%AD%90%E3%82%89%E3%81%A8-%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%95-%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/ar-BB1aMwkb

1878シャンソン:2021/04/19(月) 19:57:39
  パンデミックの背後にビル・ゲイツの「予言」

 繰り返すが、私はいわゆる「陰謀論」に与するつもりはない。ただ事実だけは、
しっかりと把握しておきたい。ビル・ゲイツ氏は、言わずと知れたソフト「ウィンドウズ」を
発売して巨万の富を稼ぎ出したマイクロソフト社の創業者だ。さらにビル・ゲイツ氏を英雄にしたのは、
十兆円とも言われる資産の九割を慈善事業に投ずると宣言したことだ。まさにノーブレス・オブリージュ=「高貴なる者の義務」を
実践する素晴らしい経営者として喝采を浴びた。

 ところが、新型コロナウイルスによるパンデミックが現実になると、ビル・ゲイツ氏のここ十年ほどの軌跡には、不思議な偶然が見られ、
言い知れぬ違和感を覚えずにはいられないのだ。簡潔に説明しよう。みなさんは、TEDという会議をご存知であろうか。
「広める価値のあるアイディア」をスローガンに、アメリカのカリフォルニア州ロングビーチやカナダのバンクーバーで、世界に向けた講演会『TED会議』を
毎年開催している。

 それは二〇一五年(平成二十七)年のことだった。TED会議で講演したビル・ゲイツ氏は、
「もし次の疫病大流行が来たら?」との演題で講演を行った。その講演でゲイツ氏は、
「もし一千万人以上の人々が次の数十年で亡くなるような災害があるとすれば、それは戦争というよりはむしろ
感染性の高いウイルスが原因の可能性が大いにあります」

「これまで私たちは核の抑止に巨額の費用をつぎ込みましたが、疫病の抑制システムの創出については、
ほとんど何もやってきていないのです。私たちは、次の疫病の蔓延への準備ができていないのです」
と語っていた。ここまでは、まだゲイツ氏の洞察力とも言えよう。しかし彼は、それ以上の予測をまるで確実に将来起きるかのように
語っているのだ。彼の発言をいくつか抜粋しよう。

 < 次はそう運に恵まれないかもしれません。ウイルスの中には、感染していても症状が無く、そのまま飛行機に乗ったり、市場に行ったりするケースもあります。
ウイルスの感染源は、エボラのような自然由来の疫病だったり、バイオテロでもあり得るのです>

<危機に備えた体制づくりが必要です。そのためのレッスンは、繰り返しになりますが、戦争に備えることから学べると思います>

<エボラの蔓延から得る何かひとつ良い教訓があるとすれば、私たちが準備を始めるための警鐘となったということでしょうか。いま始めれば、
次の疫病への対策は間に合います>

 以上が、五年前のビル・ゲイツ氏の発言だ。さらに、藤田氏からの情報によると、もっと驚くべき事実がある。
二〇一九年(令和元)年十月十八日と言えば、それは新型コロナウイルスの感染が確認される前のことだ。
その日、『EVENT201』という国際会議が開催された。テーマは、「COVID-19].
つまり「新型コロナウイルス」である。そして、ビル・ゲイツ夫妻が共同代表を務めるビル&メリンダ財団、ジョンズ・ホブキンス大学健康安全保障センター、
ダボス会議(世界経済フォーラム)の代表メンバーが意見発表を行っている。

 まるで映画の中のできごとのようだが、これは実際に行われた会議である。動画もあるので、是非ご覧頂きたい。
あくまで「事例研究」という建前で、「新型コロナウイルスによって、最終的には全世界に一千万人の感染者が出るパンデミックとなる」と予測している。
そして、この会議の三ヶ月後に、武漢からの新型コロナウイルスが世界に広まった.....。

 「日本人への遺言」ヘンリー・ストークス(ニューヨーク・タイムズ元東京支局長)
 世界は「中国に対峙できる日本」を望んでいる・より

1879老害賞受賞:2021/05/02(日) 19:19:21
習近平国家主席には重大な責任がある

 二〇一九年(令和元)年九月に、軍事演習を行った時に、新型コロナウイルスに感染していると病院で診断された「感染陽性者」がいた。
しかしその事実は隠蔽されたのだ。楊女史は、その他にも多くの、世間一般には知られていない「事実」を指摘している。
例えば、武漢ウイルス研究所のP4実験室に所属する研究者と、武漢大学でウイルス研究をしている者とによる研究チームについて、
次のような言及がある。

<二〇一三年、この研究チームはSARSウイルスと雲南コウモリの関係性を発見。その後、雲南コウモリのACE2という『遺伝子のスイッチ』を研究して、遺伝子組み換え技術を応用して、
コウモリのタンパク質とマウスのSARSウイルスとを組み替えて、新しいウイルスを誕生させた。そして『これを人体のACRSウイルス(遺伝子の受容体)と結合させることで、効率よく人間の呼吸器細胞に感染させることができる」と
発表している>

 それにしても、人間に感染するウイルスは、どのような目的をもって生み出されたのだろう。楊女史は、「これこそ『生物兵器』開発の意図以外の何ものでもありません」と、語っている。
二人の研究者チームのことが事実であれば、その目的は明らかであろう。
ちなみに二人は、「この発見が多大な意義を持つ」「次は、より人間に近い猿を用いて実験し、人体での効果についてさらに研究を進めたい」と計画していたそうである。

 この二人の論文は、発表後にアメリカの科学者の間で、その危険性を巡る大論争を巻き起こした。
しかし、これはよく解釈すれば、新型コロナウイルスが万が一にも人間に感染するようになった場合に、そのウイルスからの防護のための研究と、そう考えることもできる。

 『「日本人への遺言」世界は「中国に対峙できる日本」を望んでいる』 ヘンりー・ストークス 著

1880るるる〜〜〜:2021/05/03(月) 21:14:12
      若い環境活動家の登場

 雑誌『現代思想』(二〇二〇年三月号)が気候変動の特集を組んだ。
科学者の寄稿はほとんどなく、多くは文系の学者の論考だったけれど、この特集では経済学者や社会学者は、ほとんどすべて、
CO2を出さないことにプラスの価値がある、ということに賛成していた。編集者の頭の程度が知れる特集だった。
「CO2温暖化説はインチキだ」と言っているのは、十中八九、科学者である。
もちろん、CO2温暖化説に賛成している科学者も大勢いるが、CO2が地球温暖化主たる原因ではない、と
言っているのは科学者に多く文系の学者には少ない。

学者の中には、本当は、CO2温暖化に影響を与えているかどうかは、科学的に立証されていないけれども、いまは、CO2を出さないということに加担したほうが儲かるから、CO2を出さない方向でやったほうがいいのではないか、
と言う人が結構いる。だから、科学的な合理性とか、科学的な真実性より、ウソでもなんでもいいから、そっちをやったほうが儲かるというのが、今の環境問題である。

 渡辺正先生は『「地球温暖化」神話ー終わりの始まり』(丸善出版)、
『「地球温暖化」狂騒曲ー社会を壊す空騒ぎ』(丸善出版)、伊藤公紀先生との共著『地球温暖化論のウソとワナー史上最悪の科学スキャンダル』
(ベストセラーズ)などで、科学的な事実を全部調べて、どう考えても、「CO2が温暖化の元凶だ」という説は嘘だということを、口を酸っぱくして言ってきた。しかしながら、CO2で儲けだした人は、そんな話を聞く耳を持たない。それで、マスコミあげて、CO2を悪者にした方が、要するに経済がまわって儲かることにしてしまった。
人間が活動することによってCO2を出し、その結果温暖化が起きているという主張を、「人為的地球温暖化」というスローガンにして、CO2削減運動を進める人は、ひじょうにたくさんいる。
ただ、人為的地球温暖化論は、「どうも違うんじゃないか」という意見も欧米では割に普通になってきた。
人為的温暖化論者は、風向きが不利になってきたので、対抗策を講じる必要が出てきた。
スウェーデンのグレタ・トゥーンベリ(二〇〇三年生まれ)という少女が、二〇一九年の国連気候行動サミットで演説をし、世界中にその名前が知られるkとになり、一躍、環境活動家のリーダーの役割を担うことになった。
グレタさんの活動について、二〇二〇年四月三〇日、ユニセフ(国連児童基金)が声明を発表し、同日「AFP」通信が発信したニュースがある。

1881るるる〜〜〜:2021/05/04(火) 00:58:41
>>1880
《スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさん(一七)が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)で
影響を受けている子どもたちを支援するため、デンマークの団体から授与された一〇万ドル(約一〇七〇万円)を国連児童基金(ユニセフ)に寄付した》

 グレタさんが寄付したお金は、デンマークのNGO「ヒューマン・アクト」からもらったものだ、と記事には書いてある。
このNGOハ、グレタさんの寄付金に一〇万ドルを上乗せして、計二〇万ドルをユニセフに寄付した。ユニセフは、コロナウイルス対策の封鎖措置や学校閉鎖によって、
とくに、「食料不足、医療体制の逼迫、暴力、教育の機会損失」の分野で、子どもたちの支援に苦慮してきたため、グレタさんたちの寄付金が支援の後押しになるという。
彼女の寄付が呼び水になって、さらに、世界各地から、さまざまな資金援助が行われることを期待したものであろう。

 グレタさんはそれ以外にもさまざまな活動を行っているが、バックにいて資金を出しているのは、この記事にある、NGO「ヒューマン・アクト」だけではないだろうとは容易に推測できる。
彼女は、幾多のNPO,NGOが活動を続けていくための、よく言えば「シンボル』であって、実態はその「広告塔」として利用されているにすぎないのではないか。
グレタさん自身が、気候変動の未来を本当に心配し、パンデミックの深刻な影響から子どもたちを少しでも救いたい、と思って、発言し、行動し、参加を呼びかけているのは、嘘偽りのない善意から発していることは確かだとしても、
彼女のような若い環境活動家が出てくるバックには、必ず利権団体がついている。利権団体のバックには、さらに自然エネルギーで儲ける人たちがついている。
自然エネルギーで儲けている人たちは、もちろんそういう人を前面に立てて、CO2を悪者にする。

 中略ー 例えば、日本だったら、環境省は何のためにあるかと言えば、たてまえは環境を守るためだけれど、今では環境省自体の存続が目的になっている。
環境省という利権がなくなると困るので、環境省はそのための活動をすることになる。

 『環境問題の嘘』 池田清彦 著

1882シャンソン:2021/05/05(水) 22:20:59
  「ゲティスバーグ演説」はマニュフェスト・デスティニー宣言

 エイブラハム・リンカーンは、一八六一年三月四日に第十六代アメリカ大統領となった。
リンカーンは一八六三年十一月九日に、国立戦没者墓地の開会式で演説を行った。有名な「ゲティスバーグ演説」と
呼ばれるものだ。戦没者を追悼して「人民の人民による人民のための政治を地上から決して絶滅させないために、
われわれがここで固く決意することである」という有名なセリフでよく知られて、民主主義の基礎を主張したことになっている。

 ゲティスバーグ演説は、二百七十二語四百四十九字で、約二分間の極めて短いスピーチだった。
リンカーンの演説の中では最も有名なものであり、また歴代大統領の演説の中でも常に第一に取り上げられ、独立宣言、合衆国憲法と並んで、
アメリカ史に特別な位置を占める演説となっている。あまり全文に接する機会も少ないだろうから掲載しよう。

1883シャンソン:2021/05/05(水) 22:21:42
>>1882

<八十七年前、われわれの父祖たちは、自由の精神にはぐくまれ、人はみな平等に創られているという信条にささげられた新しい国家を、この大陸に誕生させた。
今われわれは、一大内戦のさなかにあり、戦うことにより、自由の精神をはぐくみ、自由の心情にささげられたこの国家が、あるいは、このようなあらゆる国家が、長く存続することは
可能なのかどうかを試しているわけである。

 われわれはそのような戦争の一大激戦の地で、相会している。われわれはこの国家が生き永らえるようにと、ここで生命を捧げた人々の最後の安息の場所として、この戦場の一部をささげるためにやって来た。
われわれがそうすることは、まことに適切であり好ましいことである。しかし、さらに大きな意味で、われわれは、この土地をささげることはできない。清めささげることもできない。
聖別することもできない。足すことも引くこともできない。われわれの貧弱な力をはるかに超越し、生き残った者、戦死した者とを問わず、ここで戦った勇敢な人々がすでに、この土地を清めささげているからである。

 世界は、われわれがここで述べることに、さして注意を払わず、長く記憶にとどめることもないだろう。
しかし、彼らがここで成した事を決して忘れ去ることはできない。ここで戦った人々が気高くもここまで勇敢に推し進めてきた未完の事業にここでささげるべきは、むしろ生きているわれわれなのである。
われわれの目の前に残された偉大な事業にここで身をささげるべきは、むしろわれわれ自身なのである。
それは、名誉ある戦死者たちが、最後の全力を尽くして身命をささげた偉大な大義に対して、彼らの後を受け継いで、われわれが一層の献身を決意することであり、これらの戦死者の死を決して無駄にしないために、
この国に神の下で自由の新しい誕生を迎えさせるために、そして、人民の人民による人民のための政治を地上から決して絶滅させないために、われわれがここで固く決意することである>

(日本語訳はAmerican Center Japanより引用)

 日本の読者はどう思われるかわからないが、これは「聖戦」の宣言である。
この戦いで戦死した英雄は神の御心に命を捧げたという「宣明」ですらある。恐らく、いまの日本の政治指導者に、このような「神がかりな宣言」は決してできない。
 しかし、この宣言はいまもアメリカの大統領に継承されている。アメリカの大統領に就任する者は誰であろうと、キリスト教の聖書に手を置き、キリスト教の神に、自分が「神の御心の地上代行者」であることを誓うのだ。
日本人も、リンカーンのゲティスバーグ演説の最後の宣言をよく知っている。

「人民の人民による人民のための政治」という一句である。ただ、日本人がまったく知らない前提がある。
それは、この「人民」とは「キリストの神を信じる人民」に限定されていることだ。
その他の神を信じる者は「人民」に含まれない。つまりこれは、そっくりそのまま「マニュフェスト・ディスティニー」の宣明である。
「神の国を、この地上に実現する。その実現をする人々が、その神の国を実現するための政治」を行うぞ、という宣言なのだ。

神の国の実現という目的を抜きにして、「人民の人民による人民のための政治」は、存在しない。しかも、その「人民」とは白人であった。
キリスト教を奉じる白人の国づくり。それが、リンカーンのゲディスバーグ演説だったのである。

 「日本人への遺言」世界は「中国に対峙できる日本」を望んでいる

 ヘンリー・ストークス(ニューヨーク・タイムズ元東京支局長)著

1884シャンソン:2021/05/16(日) 14:17:56

 フェイク・バスターズ 番組紹介
 https://www.nhk.jp/p/ts/XKNJM21974/

1885シャンソン:2021/05/19(水) 11:57:22

 バイオテロ対応ホームページ 厚生労働省研究班
  https://www.niph.go.jp/h-crisis/bt/outline/

1886シャンソン:2021/05/19(水) 12:02:30

 ハーバード大教授をFBIが逮捕 新型コロナ
 やはり生物兵器だったのか?
 https://www.youtube.com/watch?v=IkZwYwMNn48&amp;t=2s

1887シャンソン:2021/05/19(水) 12:06:40

   原爆(放射能)に勝った味噌汁と玄米
 https://ameblo.jp/2scope/entry-12071903938.html

1888お茶くみ:2021/05/21(金) 12:02:40
 
 実は、1960年代後半から1980年代の初め頃まで、気象学者たちは
地球寒冷化を警告していた。1940年から1970年の30年間で地球の平均気温は
摂氏0・2度ほど下がったので、このまま気温が下がり続ければミニ氷河期が来ると考えても
不思議ではない。しかし、寒冷化を人類がコントロールするわけにはいかないので
寒冷化を防ぐことはなかった。

 寒冷化予防が利権になることはなかった。1980年代の後半になり、地球の平均気温が上がり始めると、
CO2の人為的排出が地球温暖化の主たる原因だと言い出す科学者が現れ始めた。

 1988年にアメリカ上院の公聴会でNASAの科学者、ハンセンが「最近の異常気象、とりわけ暑い気象が地球温暖化と
関係していることは99%の確率で正しいと」と証言したのを機に人為的地球温暖化説は全世界に一気に広まり、これを金儲けのチャンスと
捉えた人々は、CO2の削減を錦の御旗に掲げて、膨大な金を動かそうと目論んだのである。

   『環境問題の嘘』 池田清彦 著

1889お茶くみ:2021/05/21(金) 17:03:05

 環境問題を媒介とする 習近平とバイデンの関係
 https://www.epochtimes.jp/p/2021/04/72340.html

1890シャンソン:2021/05/22(土) 04:59:22

  5月20日 櫻井よしこ氏コラム
  https://yoshiko-sakurai.jp/2021/05/20/9167

1891テレビガイド:2021/05/28(金) 03:43:46

それまで、GHQが憲法草案を作っていることなど知らなかった四人は驚愕します。
しかも草案には、「戦力の保持を認めない」「土地と天然資源は国有とする」
(のちに日本側の要望で削除)などの条文が並んでいるではありませんか!

 白州次郎は庭に出てホイットニーをつかまえると、ホイットニーは「原子的陽光(アトミック・エナジー)を
エンジョイしていましたよ」と言い放ちます。太陽の熱をわざわざ「原子力」という表現を使うなど、原爆投下を連想させたのです。
しかもこの時、東京の上空には轟音を響かせて爆撃機B-29が飛んでいました。

 もちろん、これは意図的です。つまり、この草案を受け入れなければ、もう一度原爆を落とすぞという意味にも取れるパフォーマンスなのは言うまでもありません。
白州は血が逆流する思いだったといいます。部屋に戻ってきたホイットニーは四人に向かって、
この草案が受け入れられれば、天皇の地位は安泰になるだろうと述べます。

 つまり、これを拒否したら天皇を戦犯にするぞ、というわけです。
これはディールなどという生やさしいものではありません。恫喝です。

    『百田尚樹の日本国憲法』 百田尚樹 著

1892シャンソン:2021/05/30(日) 23:07:45

  コロナ下で若者の孤独感につけこむカルトに注意
 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E4%B8%8B%E3%81%A7%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%AE%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E6%84%9F%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%91%E8%BE%BC%E3%82%80%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E8%AA%98%E3%81%84/ar-AAKwWJH?ocid=msedgntp

1893愛国掲示板:2021/06/05(土) 13:08:15

シェア希望です。高橋史朗氏に聞く、GHQによる戦略的産児制限と家族解体 (30128)
日時:2021年06月04日 (金) 23時57分
名前:ゆうじ

シェア希望です。

https://www.nicovideo.jp/watch/so34491919


【夢を紡いで #50】高橋史朗氏に聞く、GHQによる戦略的産児制限と家族解体[桜H31/1/18]

あらゆる文化を柔軟に取り入れながら、伝統の核を失うことなく、独自の文化として熟成させてきた日本。 我が国のその受容性を軸に、「世界の文化が輝き、溢れ、交流する国」を目指す活動も展開している参議院議員・中山恭子が、日本を初め世界の文化や思想の真髄を知る識者や、各界で活躍する人々を招き、共に夢を紡いでいきます。

司会:中山恭子(参議院議員)

ゲスト:高橋史朗(麗澤大学特任教授)

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。

http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/

1894神の子様:2021/06/05(土) 14:39:33


占領時代につくられた現行憲法を起草したのは
憲法に素人のGHQ(連合国軍総司令部)の人たちだった。
基本法である以上、成立過程にこだわらざるを得ない。by 安倍晋三

2007年4月24日、自民党が都内で開いた新憲法制定推進の集いでの発言。
同日の共同通信の記事より。

1895神の子様:2021/06/05(土) 14:53:19

日青協の機関誌『祖国と青年』24号の特集に、谷口雅春の信念とされる「占領憲法破棄・明治憲法復元」の文字はなく、「従来の運動は現憲法解体などと勇ましいことを言ってきたが、新たな改憲運動を創出しないと、改憲勢力は永久に葦津珍彦さんが言う『力学無視の悲歌慷慨』で終わってしまう」と述べている。

1896神の子様:2021/06/06(日) 20:12:55

 則天去私様ブログより
 http://tecnopla1011.blog.jp/archives/83941682.html

1897神の子様:2021/06/17(木) 19:12:30
1226: うのはな :2012/06/28(木) 17:02:48 ID:gTn97m6I
 『生長の家とは如何なるものか』 編者のことば

「生長の家とは如何なるものか」この問ほど易しく、そして難しいものもないでしょう。
『生命の實相』を読めば、これまで信じていた信仰のまま、その教えがもっとよく判る、といいます。
“ねばならぬ”はない、と言って当り前を当り前に生活することを教えます。
神の子人間、三界は心の影、大調和....人・時・処に応じ、さまざまの解釈がなされます。
そして多くの人が魂が救われ、幸せな生活に目覚めていっています。

 家庭問題、人間関係の悩みで生長の家にふれ、救われた人は、その面の印象が強いでしょう。
健康問題で生長の家に入った人は、特にその面から強く生長の家を考える傾向があります。
仏教、キリスト教の面もあり、教育、政治の面で強く結びついている人もあります。
最初に読んだ聖典、導いていただいた方の影響が、いつまでも残っているものです。
 生長の家は、人生・社会...一切の解決を含んだ愛の教えであり、更にそれらの現象なしと断ち切る万教帰一の
超宗教であります。しかしながら、“群盲像を撫でる”のたとえではありませんが、真理に完全に眼の開かない者にとっては、
今、或いはこれまでにふれた部分を以て全体と想い、「生長の家はすでに判った」と安易に考えがちです。
果してそれで宜しいのでしょうか。
もとよりそれの解決ー実相の把握をめざして、私たち皆は日夜精進しております。富士登山の如く、登り口はそれぞれ異っても、一歩一歩
頂上をめざし、自らの脚をもって登っております。そこに、より広い視野、真理の全貌が開けて参ります。
 登山には頂上がありますが、私たちの道には終着点はありません。谷口雅春先生も「永遠に道を求める者である」と言われています。
その先生が求めていられる道、その同じ方向をめざして、私たちも研鑽精進していくばかりです。

 そのための神誌・聖典であり、聖経読誦であり、神想観の実修です。
講話の聴聞であり、伝道、愛行、日々の生活における真理の実践であります。
「生長の家とは...」それが本当に判るには、右のそれぞれに徹し、『生命の實相』全巻を
熟読玩味する以外にないと言えましょう。

 本書は谷口雅春先生に特にお願いしまして、この難しい問題に最も明確に答えていただいている
「生長の家家族の祈願および修養」の解説を一巻にまとめさせていただきました。
 本書を読まれることにより、生長の家(の全相)を正しく理会し、実践し、神誌・聖典が十二分に生きて
くるための必携となることを念願しております。それにより、毎日の生活が一そう充実した生き甲斐あるものとなり、
更に『生命の實相』を読む意欲も昂ってくるものと思います。

 昭和四十六年五月十二日   中島省治しるす

1898シャンソン:2021/06/26(土) 12:24:02

 中国政府の手先「孔子学院」の実態解明を
 『中国の暴虐』 櫻井よしこ・その他 著

 孔子学院について https://ossanforce.com/worldnews/kousigakuin

1899シャンソン:2021/06/26(土) 12:32:50
>>1898

書評 https://www.sankei.com/article/20210613-ZSI345UQHFPWHFKHMJBAN3BG3I/

1900シャンソン:2021/06/26(土) 12:35:12

 五木寛之 「コロナ後は三散の時代がやってくる」
  https://toyokeizai.net/articles/-/356431

1901占領地帯:2021/06/27(日) 10:48:29

 中国人エリートが慶応よりも早稲田を支持する理由
 https://diamond.jp/articles/-/104578?page=4

1902神の子様:2021/06/29(火) 12:44:47

© 全国新聞ネット 井岡山革命博物館で売られていた毛沢東グッズ。4月

 創建100周年を7月に迎える中国共産党は海外メディアを対象に“革命の聖地”を回るツアーを企画した。「赤い遺伝子」「赤い土地」。党の革命史に関わる場所は共産主義を象徴する赤色にちなんで、こう呼ばれる。記念すべき年に一党支配の正統性を裏打ちするため、党総書記の習近平国家主席が思想統一と言論統制を一段と進める中国。参加した“官製”ツアーで聞けるのは党礼賛の声ばかりだった。人々の本音はどこにあるのだろうか。(共同通信=鮎川佳苗)

1903転載:2021/06/30(水) 06:46:25

   イベルワクチン 偽物注意
 https://rakukuru.com/column/ivermectin-import/

1904転載:2021/06/30(水) 06:48:05

   新型コロナへの対策と予防
  http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=8116399

1905一部引用:2021/06/30(水) 18:41:05

>中国人にとっての留学の意義

 外の世界で異文化を通じて学びを深めるという留学は、学生にとってはかけがえのない財産になります。また将来のキャリア形成や人生の選択肢をより豊かにします。

 中国人の学生にとっての海外留学は時代とともに変遷を遂げてきました。1980年代までは、海外留学をするには中国国内の厳しい選考が必須でした。この世代の学生は公費留学や政府による派遣留学という形でしか、留学の道がありませんでした。

 その国内選考が80年代半ばに撤廃され、その後、中国からの留学生が急増することになりました。

 中国人留学生が増加した大きな要因は、中国国内の経済発展により、留学費用などの経済的な障壁がなくなっていったことでしょう。

 その一方で、高学歴化が進む中国国内で、キャリア選択の可能性を広げるために海外大学での学位習得が求められるようになったことも、無視できません。

 特に近年人材の高度化が中国全土で提唱されるようになり、留学生をはじめとする高度人材への優遇政策が各地で始まりつつあります。海外留学後、中国に帰ってきた学生たちは、海外帰りを意味する「海亀族」という通称で呼ばれるほどの社会集団になりました。


帰国した留学生には戸籍取得などの優遇策が
 中国の高度人材優遇政策は、10億円単位の研究援助が支給される千人人材計画や孔雀計画など国家レベルの研究者や企業家を支援する政策、各地方の独自に行われる地方人材優遇政策まで幅広く実施され始めました。

 北京市においては海外の大学で研究した海亀族に対して、北京市での戸籍取得における優遇、起業にあたっての10万人民元の資金援助などが実施されています。風変わりなところでは、自動車購入時の税金免除などもあります。広州市でも同様の広州市における戸籍取得の優遇があり、広州市で定住を決めた海亀族に対して6万人民元に上る移住手当ても支給されます。

 この優遇政策における注目点は、戸籍取得支援ということです。

 日本と中国の戸籍制度は大きく異なっています。中国では出生地に基づいて戸籍が制定されていて、受給可能な社会保障や公共サービスに大きな差が生じます。

 戸籍と異なる町に転居した場合、子供の通える学校、年金などの社会保険の算定額、不動産の購入許可など幅広い制限が課せられます。通常新しい町で戸籍を取得するには5〜10年という期間が必要なのです。

 優秀な人材や海亀族の争奪合戦は2015年からいっそうの激化を見せており、北京、上海、広州、深圳という一線級の大都市から、成都や杭州という成長段階の都市にも次々に優遇政策が広がっています。

 学生たちにとっては海外留学という選択は、中国国内でのより良いキャリアや自由な都市生活につながるための重要なきっかけといえます。日本人学生にとっての留学よりも、重要な意味を持っているといえるではないでしょうか。

1906神の子様:2021/07/02(金) 10:00:35

 この付近で、ドラマ撮影した女優さんは
 白血病を発症して死亡。
 テレビ局は一切の資料を見せない。
 https://www.epochtimes.jp/p/2016/10/26272.html

1907綾瀬ゆかり:2021/07/05(月) 15:24:56

 鬼滅の刃ダンスなんかもエアロビの世界ではあるみたいだけど
 草餅三つ後家さんからキムチ爺さんといわれている
 トンチンカン信徒氏には、こっちのほうが燃焼するかもしれないね。

 二人で燃えてね(笑)https://www.youtube.com/watch?v=l0-INrfxD1Y&amp;t=44s

1908🐙:2021/07/05(月) 15:33:32

  児童養護施設からの感謝の手紙
 https://nordot.app/782981928718024704?c=62479058578587648

1909Twitter:2021/07/05(月) 15:37:05

 バーチャルライバー 児童養護施設に寄付
  https://kai-you.net/article/80804

1910神の子様:2021/07/05(月) 15:41:48

 70の瞳 https://blog.goo.ne.jp/sanai3200/e/b13809a89147c33c9b562d67e2190797?fm=rss

1911神の子様:2021/07/05(月) 15:44:13

   新型コロナで突きつけられる孤独感
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ea7c0e8c5b6085825785413

1912シャンソン:2021/07/06(火) 21:27:15

 保守系の人でも脱原発や五輪中止だとかの意見に賛成している
 人はいて、左翼・右翼の分別みたいなものは難しいのですが、

 この落合恵子さんという人はフェミニズム宣言しているから
 左翼系の人なんだな、ということが著書を読んでもわかります。

 生長の家の講師の人でもこの人の本を題材にして講話をしていた人を
 見たことがあります。

 落合さんのお母さんは栃木県の人で、自分の恋人が戦死したという誤報を
 受けて、そのとき自分は妊娠していたから、未婚のままでこの子を産もうと
 決意して、東京に出てきてシングルマザーとして苦労してきた人だと
 彼女の本の中で読みました。

 しかし、戦後帰って来た落合恵子さんの父親は代議士になって
 異母兄弟の息子さんも保守政党の議員になったといいます。
 落合さんはクレヨンハウスという絵本専門店や自然食レストランを
 経営し、最近、産経新聞社からクレヨンハウスの本が
 なにかの賞を受賞したという記事を読みました。

 五輪中止には反対します。署名活動しません。

1913神の子様:2021/07/07(水) 19:45:16

    バイデンと中国虐殺
 http://totalnewsjp.com/2021/02/18/biden-72/

1914神の子様:2021/07/08(木) 22:15:07

    バチカン銀行 横領起訴
 https://www.yomiuri.co.jp/world/20210704-OYT1T50171/

1915神の子様:2021/07/13(火) 03:50:45

  渋谷区OLちゃん この漢字読めるシリーズ
 https://laurier.excite.co.jp/editor/writer/businesslife

1916スライダー:2021/07/14(水) 11:35:06
    人間を通して事実を見る

『メディアの権力』は、ワシントン・ポスト、タイム、ロサンゼルス・タイムズ、CBSという、
アメリカを代表する四大メディアの勃興と発展、そして彼らと政治権力との癒着、葛藤を描き出した名著です。
全四巻の超大作ですが、今回は、ベトナム戦争をめぐる政府の最高機密文書
「ペンダゴン・ペーパーズ」を中心に紹介しましょう。

「ペンダゴン・ペーパーズ」を中心に紹介しましょう。「ペンダゴン・ペーパーズ」については、
2017年にスピルバーグカントクの同名映画が、日本でも話題になりましたね。

 今回、この本を選んだ理由は三つあります。
まずこの作品には、起きた現象をレポートするだけでなく、現場の「息づかい」がしっかりと描かれていること。
それまで事実と距離を置いて淡々と書いていくのが王道とされていたジャーナリズム界で、取材対象の内面に入り込み、「人間」を通じて
事実を見つめる「ニュージャーナリスム」という手法が生れたのは
、60年代のアメリカでした。

 その旗手と呼ばれた一人が、ニューヨーク・タイムズ特派員としてコンゴ、ベトナム、ポーランドなどを取材し、ベトナム戦争報道でピューリッツアー賞を
受賞したジャーナリスト・デイウィッド・ハルバースタムです。
 残念ながら十二年前に自動車事故で亡くなってしまいましたが、私はこの方から個人的にとても大きな影響を受けました。

 『支配の構造』 国家とメディア 世論はいかに操られるか

1917動画:2021/07/18(日) 17:46:14

   中国による 反日いじめ工作
  https://www.dailymotion.com/video/x20exku

1918老害パンデミック:2021/07/19(月) 16:38:49

  オール電化住宅は、地球温暖化防止に寄与するのか?
 http://www.kikonet.org/theme/archive/alldenka/alldenka01.pdf

1919🌳:2021/08/02(月) 08:20:46

   誇りをもとう!国旗と国歌に
 https://www.shinkyoren.jp/publics/index/10/

1920転載:2021/08/02(月) 10:22:05

本多氏の「責任」 枝野氏 https://ameblo.jp/yoshimizushrine/entry-12689896503.html

1921シャンソン:2021/08/03(火) 20:00:53
トキさんへ。 (42589)
日時:2021年08月03日 (火) 10時07分
名前:シャンソン

 このような状況を見ると、このような狂態が継続するとは思えません。やがては、このような異常な方針は行き詰まり、正しい方針へと転換するし、そうしないと組織は破綻します。

 その時こそ、谷口雅春先生の正しい教えが復活する時であります。

 👆 こういう話は、トキ掲示板や他の掲示板で
   何回も聞いています。

   組織の話なら何回おなじ内容のことを
   書いても、みんなの迷惑にならないのですね?

1922シャンソン:2021/08/03(火) 20:03:23
志恩さんへ。 (42590) 新したらば
日時:2021年08月03日 (火) 10時16分
名前:シャンソン

では、なるべく、コロナに感染しない方法は?
一応、閲覧者の皆様にも参考になるのでは、、と
思いまして、掲載しました。

このスレッドは、今夜には、削除します。<

 志恩さんは、コロナワクチンに関するスレッドを
 すでに立てていて、他の人といざこざしています。

 わざわざ削除しなくても、
 コロナワクチンスレッドに移動するとか
 いろいろ、自分の調べた結果を載せるところは
 他に方法があると思います。

 いろいろコピペして書いて、そしてあとで削除します。
 といわれたら、なんでこんなものわざわざ貼るんだろうと
 時間が無駄になった気がするのでひとこと書かせてもらいました。

 それと、るん吉さんやトキさんの件について
 横からやいやい妨害してきた迷惑をかけてきた
 志恩さんにいいたいことがあるので
 理解できなくても傍流を読むようにお願いします。

 今はるん吉さんやトキさん中心に話をまとめている
 最中ですが、のちに志恩さんの御主人にも娘さんにも
 苦情しようと思っていたことを書きます。

 あなたが理解できなくても、理解できる人はいると思うので。

1923転載:2021/08/26(木) 18:39:06

スラヴ人(スラヴじん)[注釈 1]は、中欧・東欧に居住し、インド・ヨーロッパ語族スラヴ語派に属する言語を話す諸民族集団である。ひとつの民族を指すのではなく、本来は言語学的な分類に過ぎない

1924転載:2021/08/26(木) 18:50:47

日赤はコロナワクチン接種した献血を断る?
 森友問題の全てでんぐり返し
 籠池夫妻チャンネル https://www.youtube.com/watch?v=xmdP5sGiYls

1925私見:2021/08/26(木) 19:21:07

コロナワクチン接種した人の献血を断る〜

 私見 〜 献血前の問診みたいなもので
 最近薬を飲んでいないかどうか聞かれる。
 持病があって、薬を常用している人などは
 昔から献血できないのだ。

 ワクチンも薬剤だから、断れるのではないかと
 思った。

1926神の子様:2021/09/13(月) 00:32:40

 アメリカのCIA ジャーナリストの櫻井よしこさんを
 潰しにかかる https://daiwaryu1121.com/post-47673/

1927神の子様:2021/09/15(水) 00:01:38

 九条武子 防災格言 https://shisokuyubi.com/bousai-kakugen/index-877

1928神の子様:2021/09/15(水) 00:07:36

もっとも野蛮な迷信のひとつは、
人間が信仰なしで生き得るものだ、という独断に対する現代の、
いわゆる学者の大多数の持つ迷信である。

「読書の輪」より
レフ・トルストイ

1929神の子様:2021/09/15(水) 00:12:31

人間は、助けることの出来るすべての生命を助けたいという内的要求に従い、
何らかの生命のあるものならば、
加害することを怖れるというときにのみ真に倫理的である。

シュヴァイツアーの中心思想「自叙伝」より
アルベルト・シュヴァイツァー

1930神の子様:2021/09/15(水) 01:34:55

良心の自由は、あらゆる人間のいかなる法律や制度に先行もし、
優位にもある生得権利である。その権利は、法律が決して賦与するものでもなく、
また法律によって奪われるものでもない。

「うまく対応した力と権利」より
 グッドウィン

1931神の子様:2021/09/15(水) 01:48:53

タイムマシンがあったら、今あるお菓子をみんなかかえて、恵子に食べさせてやりたい。
六月五日の朝から八月二十二日の午後死ぬまで、ついにお腹をすかせっばなしで死んでしまった女の子なんて、あまりにかわいそう過ぎる。
ぼくは恵子のことを考えると、どうにもならなくなってしまうのだ。

 野坂昭如

1932神の子様:2021/09/17(金) 08:58:07

 医療現場で行われるスピリチュアル・ケアとは?
 
 https://spicomi.net/media/articles/120

1933神の子様:2021/09/17(金) 08:59:49

 医療現場で行われるスピリチュアル・ケアとは?
 
 https://spicomi.net/media/articles/120

1934神の子様:2021/09/17(金) 14:02:41

人間は誰でも必ず死ぬのであって、死亡率は100%である。
老衰を人は望むが、大学病院では死因に「老衰」とは書かない。
解剖すれば何らかの病気が見つかるからだ。

 老衰死は10万人以上とされているが、日本人の年間の死因と
死亡者数を列挙してみると、ガン等悪性新生物34万人
 心疾患18万人脳血管疾患12万人、肺炎11万人、誤嚥性肺炎3万8000人

ガンで毎日1000人死んでいるのが凄い!交通事故で、年間4500人死ぬし、
転倒。転落など不慮の死は年間9600人だ。

 なんとも餅による窒息で、毎年1300人も死んでいる!

 だが誰も「餅を根絶せよ」と言う人はいないのだ。
 そして新型コロナの死亡者は6月4日時点で903人。
 餅で死ぬ人数より少ない。

 インフルエンザは関連死も含めて毎年1万人が死ぬ。
 今季は感染者数が推計760万人だから死者は7,8000人だろう。
〜略

 インフルエンザだって「サイトカインストーム」という免疫システムの暴走は
起こるし、心筋や肺、肝臓、脳など、いろんな臓器が侵されて重症化する。

  『コロナ論』 小林よしのり 著

1935神の子様:2021/09/17(金) 14:16:05

 コロナで休業 老舗とんかつ屋店主が油をかぶって
 焼身自殺した理由 https://friday.kodansha.co.jp/article/113183

1936神の子様:2021/09/17(金) 17:35:06

 なぜスウェーデンはコロナ感染者数が突出して
 少なかったのか? https://biz-journal.jp/2020/11/post_191146.html

1937📡:2021/09/22(水) 17:26:58

   慰安婦被害者はいない 韓国で出版
 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84-%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E5%87%BA%E7%89%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F-%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%92%E7%A0%B4%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E8%B5%A4%E3%81%84%E6%B0%B4%E6%9B%9C%E6%97%A5-%E9%A9%9A%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-AAOG934?ocid=BingHp01

1938神の子様:2021/10/28(木) 22:56:15

   谷口雅春(先生)おすすめランキング
 https://booklog.jp/author/%E8%B0%B7%E5%8F%A3%E9%9B%85%E6%98%A5

1939転載:2021/11/05(金) 11:10:02
実相哲学を論じる部屋
816: 神の子さん :2019/02/24(日) 09:30:21 ID:RtDjbkIM
痴呆が進む志恩さん、自ら病を提示(笑) (10215)
日時:2019年02月24日 (日) 01時27分
名前:シオン観測隊

1001:rei

13/06/06(木) 08:15:54 ID:S8XW4Pco
志恩さま
少し静観なさってみてはいかがでしょう。
少し誤解があるように思います。
訊けさまは意外に真面目な方だと思います。
ユーモアのセンスが有りすぎて理解しづらい面はありますが、
そんなにあなた様を罵倒しているのではないとおもいますよ。
信仰の道筋を慎重に慎重に行こうと思っておられるだけのように見受けられます。
生長の家に触れてまだ10年に満たない方です。
本はよく読んでおられても、まだ体験は途中の方です。
私も人のことは言えませんがまだまだだと思っています。
20年を過ぎて今だから分かるという事がいっぱいあります。
最初のうちはみ教えに触れた喜びで突っ走ってしまい皆さんに迷惑もかけました。
生長の家が大好きでブログまで開設する人はそうめったにおられるものではありません。
真剣だからあらゆる検証をしたいという彼の姿勢は見習うべきと私は思っております。

年上の方に失礼かとは思いましたが、もし私の言葉を受け入れて下さるなら
今とは違った見方も出来るのではと思い投稿させていただきます。

合掌
↓↓↓↓↓↓↓

記事番号[10214]
NAME
志恩
SUB
毎年、痴呆症の徘徊老人、1万5000人。毎年、若者行方不明3万人だそうです。多くの老人も若者も、いずこへ行ってしまったのやら

1940愚かな老人になる前に:2021/11/05(金) 11:15:05
>>1939

こんなことを「実相哲学を論じる部屋」で
 転載しているから、生長の家って面白いね
 真理の話がどこにもないよ、って意見されるように
 なるのでしょうね。

 訊け氏はたびたび志恩さんから抗議を受けていますが、
 そういう志恩さん自身が訊け氏を追いかけまわして
 低次元な雑談をしているので、お互い利用価値がある
 ということかもしれません。
 それに訊け氏は志恩さんを騙しているし、
 志恩さん自身そのことをよくわかっていないようです。

1941転載:2021/11/10(水) 15:34:07

 米国務長官、中国との対決を明らかに
 ニューヨーク発

2020年07月27日

マイク・ポンペオ米国務長官は7月23日、カリフォルニア州のニクソン大統領記念図書館で「共産主義の中国と自由世界の未来」と題した演説外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますを行い、中国との対決姿勢を鮮明にした。トランプ政権としては、2019年10月にマイク・ペンス副大統領が行った演説(2019年10月28日記事参照)以降で最も高いレベルでの対中政策に関する演説となる。

2019年10月のペンス氏の演説では、中国に対して現実的な関係構築を呼び掛ける内容だったが、今回のポンペオ氏の演説は、中国共産党と自由・民主主義国家を明確に対比させ、「自由主義の世界は独裁体制に勝利しなければならない」と強硬姿勢を前面に出した内容となった。ポンペオ氏は、中国が繁栄すれば民主主義に転換するとの期待の下で続けていた従来の関与政策は失敗だったとした。その上で、演説の冒頭と最後で、1970年代の米中国交正常化を主導したリチャード・ニクソン元大統領の「中国が変わらない限り、世界は安全にはならない」との言葉を引用し、自由主義の同盟・有志国が立ち上がって中国の姿勢を変えるときだとした。

演説中盤では、中国政府による香港や新疆ウイグル自治区での人権侵害や知的財産権の盗用、南シナ海での領有権の拡大、そのほかさまざまな国際的な約束の破棄などを列挙し、「中国の指導者の言葉ではなく行動をみて判断しなければならない」と強調した。ロナルド・レーガン元大統領が冷戦時代に対ソ連政策の指針として使った「信用するが、確認もせよ(trust but verify)」を引用し、中国に対しては「信ずるな、確認もせよ(distrust and verify)」を貫き、「公平性と相互主義性(fairness and reciprocity)」を求めていかねばならないと、トランプ政権の指針を語った。

また、米産業界に対して、中国へ投資することは中国共産党による人権侵害を支援することになると警告し、社会的な正義を守るために整合的な行動を取るよう呼び掛けた。

終盤では、民主主義国に対して、中国を恐れてその専制政治を許すことは歴史的な過ちにつながるとし、結束して中国に立ち向かうことを呼び掛けた。その上で、明確な構想は述べなかったが、国連やNATO、G20などに言及した上で、中国による複雑な挑戦に対峙するための新たな同盟関係を構築すべきだとした。

(磯部真一)

1942転載:2021/11/10(水) 15:40:12

 ウィズコロナ世界の波乱日本は民度の高さで勝利する 感想
  https://www.supaasuta.com/entry/2020/11/08/092814

1943動画:2021/11/13(土) 14:58:15

 文学は何のためにあるのか? 日教組追放運動など
 https://www.youtube.com/watch?v=GHviCgdXQzA&amp;t=37s

1944禁止用語:2021/11/15(月) 01:33:12

  カソリック教会の性的虐待に関して衝撃の報告書
 https://ovninavi.com/%e3%82%ab%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e6%95%99%e4%bc%9a%e3%81%ae%e6%80%a7%e7%9a%84%e8%99%90%e5%be%85%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%97%e3%80%81%e8%a1%9d%e6%92%83%e3%81%ae%e5%a0%b1%e5%91%8a%e6%9b%b8/

1945禁止用語:2021/11/15(月) 01:35:40

 拉致問題で岸田首相 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab638d325c98029bef05e9817b3fccb506efc76a

1946禁止用語:2021/11/18(木) 19:32:58

 私の場合は、なんの副作用かわからないほど
 毎日が副作用と、いえるのだが、
 それに、ワクチン接種や定期的な検査が業務義務とも
 いえるのだが,,,

ふつうの人はよく考えたほうがいいかも。

 3回目接種しない理由 志賀貢医師のブログ
 https://ameblo.jp/yuusikaiyuuai/

1947神の子様:2021/11/23(火) 20:54:10

渦中にいた者としては、最も判断が難しい局面は、データなどが少ない初期であろうと漠然と
思っていた。2009年の新型インフルエンザH1N1の際には、当初のデータがない時期から次第に検査と効果的な
インフルエンザ薬、そしてワクチンが国産で得られたりといったことで、日本は諸外国と比較しても死亡者も少なく
乗り越えることができた。

 しかし、今回はまったく違い、第2波、第3波と対応は困難を極めた。特に旅行や飲食の仕事に関わる方は生活が困窮したり、
医療は崩壊をしたりした。感染症対策と経済活動はいずれも市民には不可欠であるが、感染症対策と経済活動が対立ともとれるようなことも
あるなど、社会を分断するようなことも様々な場で見られた。

 略〜

対策ははじめることも難しいが、やめることも難しい。必要なくなっても、なかなかやめられない。
専門家としてもやめるということを提案するのは容易ではないことも多かった。自治体それぞれが意思決定してから
やめるという判断をすることは許されていたとしても、自治体は国からやめてよいという文書を待ち望んだことも多い。
それにより少ないリソースを無駄にしたこともある。

 教訓は様々あり、タイミングを逃さず走りながらでも変えていく必要がある。

 国際医療福祉大学医学部 教授 和田耕治

 『新型コロナウイルス感染症からの教訓』

1948禁止用語:2021/11/27(土) 01:06:27

現在、日本共産党は、党員数や機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数は
減少しているといいます。2020年版の警察白書によれば、党員は約28万人で、
赤旗の購読者数は100万人を割り込んだそうです。高齢化も進んでいますが、若者獲得に向け
活動していると報告されています。

 日本共産党は党のトップを選挙のような民主的手続きではなく、最高指導部が決めるかたちです。
そのため、現在の志位委員長は2000年から20年以上も委員長職に居続けているのです。
中国では習近平総書記が2020年の党大会で3期目の書記長続投を狙っているとされ、自身への権力集中を進めています。
そして、もしそうなれば2027年まで15年間も中国共産党の最高指導者を続けることになるため、
独裁政権化が懸念されるどころか、すでに実現しています。

 一方のアメリカでは、共産党員の資格をもつ者が選挙に出ることはできません。
革命を起こそうともくろむ危険分子であるがためで当然といえますが、社会主義・共産主義的運動が皆無というわけではない
ことは、前の章でも述べてきました。

 それはともかく、立憲民主党の枝野代表が今後、どのような発言、発信をするか、
非常に注意深く見ています。もし日本共産党の提案を歓迎するようであれば、私としては「国民への侮辱」と受けとめます。
「立憲民主」とは名ばかりで、ただ票が欲しいだけの、日本を分裂・破壊しかねない政党というべきでしょう。

 『新・共産主義に破壊されるアメリカと日本の危機』 ケント・ギルバート著

1949禁止用語:2021/11/27(土) 01:11:35

 共産党が破防法に基づく調査団体であると 公安調査庁
  https://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html

1950医療関係者より:2022/02/21(月) 22:41:55
>うのはなさんは、コロナに感染して療養していたそうですよ。
 ぜひ、体験談をかいてもらいましょう。

>なんかこう、次からはもっとこうドーンとしたエピソードを頼む。
 
 研修生時代の体験談というものは、どんな人でも自分の個人の話を
 人前で暴露したくないのに、それが、誰かの役にたつことがあるかもしれない、
 という愛他精神から、くだらない個人の体験を、恥をかくしながら披露しているのだ。

 それを単なる人を中傷揶揄するため、個人の暇つぶしにしか雑談できない
 人たちの「ネタ」にするためではないと思う。

 さよならも言わないままに https://www.youtube.com/watch?v=fWaYXtqFtDU

1951神の子様:2022/02/22(火) 01:31:06

 ひぐちさんは、抗がん剤の副作用のため
 つらい思いをしているとき、幼い時、落語好きの父親の
 話を思い出し、わらいを思い出し、痛みが取れている自分を
 発見したという。

 樋口強 命の落語会公式サイト https://inochinorakugo.com/

1952コピーショップ:2022/02/22(火) 01:51:12

 作家で落語家の樋口強さんの言葉

 最後には「ありがとう」に行き着きたい。

1953コピーショップ:2022/02/22(火) 02:02:38

  僕は記録のためにプレーしているわけじゃない。
  ゴールは練習の成果だし、チーム全員のものだ。

  ブラジルのサッカー選手


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板