[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
傍流まじめな話版
1808
:
シャンソン
:2020/11/02(月) 16:41:36
■ 証人喚問は菅野完が書いたシナリオ
菅野完は、かなり早い段階で両親に弁護士を付けました。
3月23日に証人喚問がありましたが、その証人喚問の前、1週間から10日くらい前には、
東京の帝国ホテルでしたが、そこでの打ち合わせ時に、すでに弁護士が同席していました。
当時は分かりませんでしたが、菅野完は、かなり早い時期から明確な戦略を立てていたのだと思います
自分たち側の弁護士を付けてしまえれば勝ち、みたいなところがありましたから。
左派側の弁護士を弁護団に含めることで、立憲民主党や共産党などで周囲を固めていこうとするのですから、
それは見事な左翼としか言いようのないシナリオでした。その時、彼が本気で仕掛けたという感じでした。ただ、
それは父のためではなくて、自分たちのためだったということが、今はわかります。
父の証人喚問時の冒頭発言で、はっきりとわかります。
『籠池家を囲むこんな人たち』 籠池桂茂 著
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板