したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「脱力ネタ」板

604訊商業:2014/01/15(水) 16:15:24

>>トキ理事長

 いやところで、「訊け訴訟問題」に関してです。トキ理事長が、〝身もフタもない常識論〟を書いて仕舞われたためでしょうか、無免許管理人殿、もう、まーーったく音沙汰が無くなっております。


○訊け訴訟に燃える(?)無免許管理人殿ご投稿
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=820


 あんな文章なんかに負けず、正々堂々何かレスを頂戴したいトコロですねえ。もう、ドエライ規模の自信を、観ずる次第で御座いましたので。「アレで訴訟して来るの!?河合塾は!?」・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・フライデーの記者もおりますんで、彼もたぶん、期待していると思いますよ(笑)訊けが〝あの程度で〟訴訟されることを(笑)。





追伸

 ホンリュウ派の言いまくりですが、もう、なんて言うのか・・・・・・「言いまくれば」法律も、ご自分に味方するとでも思われましたか、無免許殿・・・・
 また余談ながら「国際法」でも珍解釈を披露された同氏です。「真珠湾攻撃に於ける〝開戦前動員〟」ですが、これが、「侵略行為にあたらない」とされておられましたね。昭和天皇の「御名御璽」御捺印のパリ不戦条約は、どうなってしまうんでしょうか・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・まあ、そんな同氏です。そんな素敵な、無免許管理人殿に、乾杯。

605「訊け」:2014/01/16(木) 15:19:25

>>597ジャリさん

 その通り!

 先ず政府に求めたいのは「雇用した際の優遇措置」でしょうかね。

 現在の企業はまあ、私個人の意見になりますけど、人を雇うと「罰則的な措置がいろいろ待っている」んです。正社員を雇おうと思ったら、社会保険費用などの負担を強いられるのです。これではまあ、雇いたくても雇えません。どうしても派遣社員になります。

 いやホント、雇用しやすい税制などを設定して欲しい。それが偽らざる本音です。これだけ企業収益を悪化させておいて、加えて人を雇えですからね。政府がやっていることはチグハグです。企業だけの努力では雇用問題ですが、改善なんてできっこナイですよ。



610ジャリ:2014/01/18(土) 13:22:14
>>605
訊けさん。経営者側のご意見ありがとうございます。

経営者にとっては罰則的な措置という表現が当てはまるほど負担が大きいのですか。

そりゃそうだ。年金でも半分引き受けてくれるんだもん。わかりますよ、おっしゃる事。

何らかの優遇策が無いと厳しいのは訊けさんがおっしゃる通りだと思います。

でも優遇措置を考えるよりディズニー本や番組で洗脳しようというのが官僚様ですもんね。国民は舐められてます。

今日はちょっとした集まりがあって子供たちが退屈しないようにDVDとか持って来てということだったので

【とある飛空士への恋歌】を持って来ました。子供だけでなく50代の人も喜んで見ています。

さもんほうさく?が出ているんですか?めちゃ受けてますよ。私は録画だけしてまだ見てないので

家でちゃんと拝見します。

614「訊け」:2014/01/19(日) 00:47:14

>>>【とある飛空士への恋歌】を持って来ました。子供だけでなく50代の人も喜んで見ています。<<<


 マジですか!ありがとうございます。薩摩弁の登場人物は、個人的には◎でしたね(笑)いやーそれにしても、宣伝をありがとうございます。親戚に代わって礼を述べさせて頂きます。

>>>でも優遇措置を考えるよりディズニー本や番組で洗脳しようというのが官僚様ですもんね。国民は舐められてます。<<<


 彼らは「合法的に」、非道を行えます。経営者間で言われることですが、893よりも怖いのが官僚サマです。年金機構の職員など、夜中に取り立てに来ます。ええ、あの、ドアを夜中に「ドンドンドン」です。中学生の息子の前でこれをされた、被災地の経営者を知っております。もうホント、なんて言うのか・・・・洗脳が進み怖い感じですね。安倍サンに疑問を持ってもあのマスコミの報道を読むと、なんか、疑問を持っている側がアホのような感じになってます。

 ああこの話題は、話し出すと止まりません。このヘンで止めておきます。




617「訊け」:2014/01/20(月) 17:15:48


>>かなり高級霊な方(笑)


 こんな低級波動な掲示板に来るのは、よくない事ではありませんでしたっけ?高級霊な方の言によれば・・・(笑)荒らすならば「トキ掲示板」です。どんどんヤリましょう。あそこの管理人は頼りナイんでしたよね?ですんでもう、ヤリたい放題、カキたい放題ですよ。

 どんどん荒らしましょう。

 がんばってください。





 ただし、コチラを荒らす際には「もっとオモシロイやつをお願い」しますね。いやだって、ぜんぜんツマンネーんだもの(笑)ツマンナイ荒らしは、トキ掲示板で。そこんとこ、どうぞ、よろしく。

618「訊け」:2014/01/20(月) 17:23:21

<補足>

 「※ 管理人への誹謗中傷は、大歓迎です。(ただし「笑えるもの」のみ許可します)」に関し。「どんなモノが笑えるの?」・・・・・・・

 さて、補足です。上記規則ではアイマイだとの声が、あがりそうだからです(ホントかよ?)。そこで今回、どんなモンを「笑える」と云うのか、その辺の基準を示そうと思います。以下を参考にされこの訊けですが、「ガンガンにハラスメントして」ください(笑)それではどうぞ、以下ご高覧。


<「笑える」とは、たとえばこんなモン(笑)>

――――――――――――――

725 :うのはな:2011/10/10(月) 18:24:01 ID:iM0b0bt6
BGM   函館の女  歌 北島三郎

> は^^るばる来たぜ函館〜〜 さかまく波を乗り越えてぇ^^〜
 あとは追うなと言いながら 後姿で泣いてた君を 思い出すたび 恋しくて
 と〜〜ても我慢がああああ〜 できなかったよ〜〜〜♪

 「あらら九州男ちゃん、まさか九州に行ってるのに電話があるとは思わなかったわ」
 「九州に来たから電話したくなったんだよ」
 「宮崎地鶏のおじさんはキャバクラで大調和の神示を営業してなかった?」
 「やってたと思うけど、一緒についていってないから知らないよ。あとがこわいから」
 「そうね。そのうち北海道あたりにも出かけるでしょう、やれやれ。」

――――――――――――――

◇解説

 素晴しいの一言です。もう、北島三郎です。「そう来たか」です。さらには下のショートコントですが、もう、「オチが不明」です。この、漂う残念感がいい味を出しています。天才にしか書けぬ「秀逸の作品」と、言えるでしょうか。

 と云うことでそれでは、次の作品です・・・・・・


――――――――――――――

6 :うのはな:2012/11/01(木) 16:56:00 ID:hLC8ply2

 最近女子会版で作家の藤本義一さんのことを書いたら、きのうニュースで
ご逝去のことを知り、驚いています。桑名正博さんもお亡くなりになりました。
桑名さんは満月の日か、その前後に昇天されたのではないかと思います。
 桑名さんが拘置所内にいるころに作曲されたとかいう曲を貼ります。

 月のあかり http://youtu.be/O3FNZwQuyQs

――――――――――――――


◇解説

 これも「ナイス」です。「右中間を抜く三塁打」クラスです。
 そうです、私、霊感あるでしょアピール文です。「私がたまたま思いついて書いたら、その方が亡くなってたのよ」系です。こういうのも、笑えます。ちなみにこんな霊感アピールしたのに、さらには動画まで貼ったと云うのに周囲からの反応は、「まったくのゼロ」でした。反応がなかったためでしょうか、つづけて、こんな投稿をされました。

 ・・・・「どうだ」と。「どうだ、訊け」と。私の霊感、すごいのよと・・・・・・(中略)・・・・・・こういう残念感を生む珍文は、低級霊な私としては、大好物です。こういうのを、歓迎します。

(つづく)

619「訊け」:2014/01/20(月) 17:23:31
236 :「訊け」管理人:2013/11/30(土) 08:59:09
(つづき)

 さて、さらに見て参ります・・・・


――――――――――――――

338 :うのはな:2012/11/03(土) 16:17:39

 わたしは、谷口雅宣先生っていうのは、留学もしていて新聞記者もしていて
 たまにおもしろい話もブログで書かれていたので、旅先のフェリーなんかに乗り合わせたら
 たのしく話せる人だろう、と大論争掲示板などに書いたことがあります。

 そしたら、次に雅宣ブログを見たら「船はゆっくり進むものがよい」とか
 船とエコについて書かれていたのでびっくりしました。

 口説かれたら、笑うでしょうね。
 笑うしかない、ってかんじですね。
 こたえようがないですよ。

――――――――――――――


◇ 解説

 マニア受けは、するでしょうか。まあ、まったく意味不明ですがこの方が、総裁から口説かれたらどうしようか、そんな心配をされておられます。しかも、真顔です。(野球で云えば、三遊間ヒットくらいでしょうか)こういうのも、歓迎です。

 さて次は、突然の「である調」です。

――――――――――――――

501 :うのはな:2012/11/25(日) 12:38:19
 生長の家「今の汚物」と「本流復活」について考える

 さくらと総裁の茶番劇

 11月25日に男のクズを引き合いに出して「七人の侍」はないだろう。
 鳥糞にまみれた顔で馬にまたがり、訊けがしょうもない絵を描きだしたらどう
 責任をとってくれるんだ。

――――――――――――――

◇ 解説

 突然なぜか、「である調」になる時が、あります。主張によほど、自信のある時だと思われます。また以下の、



――――――――――――――

1662 :うのはな:2012/11/28(水) 16:24:20

 鼻がつまってるだけでなく、根性も腐ってるのでは?

――――――――――――――


 な、なんて云うのか「オマエが言うな」系も、大歓迎です。


 まだまだありますがこのヘンで、ナカジメとさせて頂きます。以上、当掲示板に於ける規則の「補足説明」でございました。

――――――――――――――

1657 :うのはな:2012/11/28(水) 16:08:11
訊けさんが!!訊けさんが!! って興奮して頭おかしいみたいですね。

――――――――――――――

 うん、オマエがな。

237 :「訊け」管理人:2013/11/30(土) 09:04:56
――――――――――――――
1617 :閲覧者x:2013/08/21(水) 23:14:22

訊けさんという人は、なりすましハッタリ大王という印象です。
素直な志恩さんやうのはなさん見ていると切ないです。
でも神様はしっかり見ておられます。
神様に恥じないように振る舞いたいですね。

――――――――――――――

 こういうのも、ありです。笑えます。




620「訊け」:2014/01/20(月) 17:45:47


 さてと今日も、今から「キャバクラ」ですよ、キャバクラ・・・・あああ、こういう生活を、なんとか見直したいですね。いや、正直云ってキャバクラですが、「ツマンナイ」ですよ(笑)仕事だから仕方なく、行っているダケです。お客さんのリクエストですから、仕方ないんです。

 あああ、キャバクラ。社員からは「社長は遊んでていいなあ」とか、言われるんです(笑)こういうのが、切ないですねえ。「オマエらの雇用を守るために、行きたくナイのに行ってんだ!」が本音なんですが、社員から見ればそうは、見えないんでしょう。

 ・・・・いやホント、経営者ってのは、孤独ですよ。




624うのはな:2014/01/23(木) 07:15:06
名前:閲覧者99 投稿日: 2014/01/22(水) 23:32:46 ID:YzibsPco
 トキ様は「トキ」掲示板の全閲覧者をだましました
 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=1641

625「訊け」管理人:2014/01/23(木) 18:26:14

 いやさてこの、>>624無免許総書記のご発言ですが、「非常に低レベル」なのですよ。ですんで我々は、脱力する次第なのです。

 まあ、ご希望ならば細部を解説、差し上げますが、どうしましょう。





 ちなみに「怠慢か無能なのか」氏ですが、これも「無免許総書記」でしょう。疑問の所在で丸わかりなのです。

↓(わざわざ野球グランドに貼られたご投稿)

――――――――――――――――――――

89 名前:閲覧者99 :2014/01/23(木) 12:21:25 日時:2013年06月23日 (日) 14時47分
名前:怠慢か無能なのでは?
トキ管理人様へ。

漫画家の小林よしりんさんと元外交官で評論家の佐藤優さんが激論だそうです。

最初の矢を放ったのは小林よしりんさんだが、

二人とも雑誌「SAPIO」に長期連載の人気作家なので、読者が「え??」と驚いた。

佐藤優さんは、

同じ連載作家への批判を同じ誌上で開陳する小林さんの態度を容認した「SAPIO」編集部に疑問を呈して、こう語っている。
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1092.html

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
――――――――――――――――――――

 まあ、トキさんが「全閲覧者をだました」との事ですが(笑)「総書記はどうなのよ?(笑)」な反応が、世間相場なのでは。まあ、頭のオカシイ私の意見ですがね。

626うの:2014/02/03(月) 16:22:15
>>625

いや、われわれ九州勢はとか、われわれはって、すぐに自分を何かの代表のように書いていますが、
解説してくださいとか、そんなことに興味関心もっている人ばかりじゃないんですよ。
実際、訊け氏が1月23日に上記を書いて以来、このスレではそんなに盛り上がっていないですね。女子大生からでも
メールでお願いされましたか?
きょう、ここを見て、「つまらない、退散します」といっていた掲示板に出てきて
気が狂ったように無免許さんの投稿に反応してるのか、意味がわかりました。
ここでは注目されていないから、次はトキさんトキさんだったわけですね。
疑問がとけてほっとしました。ありがとうございます。

627「訊け」管理人:2014/02/12(水) 20:17:27


しかし最近は、なんか、たるんでないですか。

 珍文ですけども、質・量ともに悪化の一途です。昔は力作がありましたが・・・

 たとえば、以下のような珍文ですが、こんなのを歓迎します。見てみましょうか・・・


――――――――――――――

725 :うのはな:2011/10/10(月) 18:24:01 ID:iM0b0bt6
BGM   函館の女  歌 北島三郎

> は^^るばる来たぜ函館〜〜 さかまく波を乗り越えてぇ^^〜
 あとは追うなと言いながら 後姿で泣いてた君を 思い出すたび 恋しくて
 と〜〜ても我慢がああああ〜 できなかったよ〜〜〜♪

 「あらら九州男ちゃん、まさか九州に行ってるのに電話があるとは思わなかったわ」
 「九州に来たから電話したくなったんだよ」
 「宮崎地鶏のおじさんはキャバクラで大調和の神示を営業してなかった?」
 「やってたと思うけど、一緒についていってないから知らないよ。あとがこわいから」
 「そうね。そのうち北海道あたりにも出かけるでしょう、やれやれ。」

――――――――――――――


 そうです、これが珍文です。「キング・オブ・ナンセンス」です。素晴らしいです。
 
 クドイですが、素晴しいの一言です。もう、北島三郎です。「そう来たか」です。意味不明で脱力できます。

 さらには下のショートコントですが、もう、「オチが不明」です。こんな感じの「この」、不明感に漂う残念感がいい味を出しています。天才にしか書けぬ「秀逸の作品」と、言えるでしょうか。

 ・・・・まあ、トキ掲示板での「荒らし」ですが、マンネリ化です。力作に期待しますんで、気合入れなおしてくださいね(笑)。それでは、がんばってください。

628ジャリ:2014/02/19(水) 21:08:36
あいつが天ぷら食べてる間に救えた命もあったはず。

天ぷら野郎と呼ばれるくらいじゃヌルい。

630「訊け」管理人:2014/02/24(月) 21:08:40

 投稿されました「エレガントなご文章」ですが、ふさわしい場所へ移動致しました。以下でまとめて、ご覧頂けます。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11788/1372207424/l50

 いつもいつもこの、訊けを気にしてくださり、誠にありがとうございます。ただしここは「低級波動なキチガイが集う」という、非常に下品な掲示板です。高貴な方はあの、「聖うのはな毛意地板」にご移動ください。




 聖うのはな掲示板に訂正、致します。

 あそこはもう、「言いたい放題」「書きたい放題」ですが、許可されております。バシバシと書き込まれまして、まあ、なんて言うのか・・・・・・・・がんばってください。

631うのはな:2014/02/25(火) 10:21:54
>いつもいつもこの、訊けを気にしてくださり、誠にありがとうございます

また妄想ですか。
 なにかうのはなさんに書かれるのが嫌なら、
 うのはなさん話題はしなかったらいいのではないかと思います。
 自分のほうから、うのはなさん関係の話をしたりブログをつくって
 こっちへどうぞとか、いや来るなとか、あらしだとか、
 粘着されていますとかいうのは卑怯ですよ。

632「訊け」管理人:2014/02/25(火) 12:33:58

>> また妄想ですか <<

 はあ、妄想でしたか(笑)そいつは、失礼。

 しかし、「行くな!」とか言うこの掲示板で、バシバシと連日の粘着です。しかも、3年目の粘着です。これは余程この「訊け」ですが、お好きなんだろうなあ、と(笑)

 ・・・・で、ヤルなら「トキ掲示板」です。そこでバシバシと珍文ですが、掲載してください。そうすればもっと多くの皆さんが、本流派を好きになると思います(笑)「素晴らしい!」と(笑)私もうのはなさんみたいになりたい、そんな方すら登場するかもしれません。

 ですんでヤルなら、トキ板です(管理人が頼りないんでしょ?そこで珍走しましょうよ、ええ・・・)


 まあいずれにせよ、3年目です。「30年を目指して」バシバシと、よろしくお願いします。




635「訊け」管理人:2014/02/26(水) 10:07:15

>>愛と追憶の日々さま


      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/\
    /         ヽ
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
 ( 、   フ  ⊂⊃ ヽフ
(   | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |      /__/  |  < 自分の意思で独身です
  / |           ノ\ \________



 いやー、素晴らしい。独身は、ご自分の意思なのですね。意思表示できる女性は、素敵です。もうホント、結婚なんかよりも「掲示板」ですよね(笑)掲示板と結婚したのよ、そんな最先端の女性って気がします。

 素晴らしい(笑)実に、素晴らしい。

 ・・・・これからも自分の意思で「独身」ですが、貫かれてください。





追伸

 ただし、こんな声もありますよ?聞いてみましょうか・・・・


 「やはり若いうちに結婚しておくべきだった。歳を追うほどに女性は不利」(40代女性)

 「やっぱり結婚している人がうらやましい」(40代女性)

 「若い頃の時間を取り戻したい」(30代女性)

 「老後がひとり。耐えられない」(50代女性)

636「訊け」管理人:2014/02/26(水) 15:53:13


 ・・・・いややっぱ、正確だわ(笑)何が正確かと申せば、我が周囲の情報網です。以下を見てみましょう・・・・・


○田母神元航空幕僚長が、「幸福の科学大学」の教授就任か
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-7499.html


 いやー、正確ですわ。本流の情報よりは、我が情報網・・・・・ところで田母神サンですが、「だから言ったじゃないの」なんですがね(笑)なんであんなにも本流派、田母神サンがお好きなんでしょう。意味不明なんですがね・・・・「本流派『幸福の科学』と合流!」なんて知らせが来ても、私は驚きませんね。「あの田母神サンがおられる『幸福の科学』!」「雅宣総裁よりも信用できる!」なんて言葉が、そのうち踊ったりして(笑)そして、「真の意味で雅春先生を継承してるのは、大川隆法先生ですっ!」とか、なったりして(笑)

 ・・・・・いやホント、カルトには気をつけにゃなりもはんで。田母神サンなんて支持している層は、もう、疑ってかかんないとね。




637ジャリ:2014/02/27(木) 13:41:37
…と言うわけで幸福の科学のPR動画をごらん下さい。

(会議中に見てはいけません。飲食中も避けましょう。大惨事になります)

http://www.youtube.com/watch?v=IMYK9cn8hSc&amp;feature=youtube_gdata_player

638「訊け」管理人:2014/02/27(木) 15:35:38

>>ジャリさん


 仕事中なんですが、今から見てみます・・・・(ドキドキ)





639「訊け」管理人:2014/02/27(木) 15:41:47
        /     \           「やっぱ家から通うわ」
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_



 ・・・・・すべてが、ハイレベル。(愛☆国に近い感じの)

640志恩:2014/02/28(金) 14:06:02
訊けさん

トキ様が、どなただかご存知ですよね。
まさか、トキ様は、楠本孝行様じゃないでしょうね。
3/1に、左遷の申し渡しを、されるそうですよ。

宇治の楠本先生も。。。

641志恩:2014/02/28(金) 15:37:46
640:
訂正:楠本行孝 本部講師

642「訊け」管理人:2014/03/01(土) 12:46:32


 そうですそうです、そのとおりです。




643「訊け」管理人:2014/03/01(土) 12:48:18


 (・・・・ところで志恩将軍のあの投稿文を、探してます。どなたか貼ってくださいませんか?いやあの、文章です。「身元を明かしたり、詮索するのはダメだ!」みたいな・・・・w私を大批判してましたがあの文章は、どこでしたっけ?)




644志恩:2014/03/01(土) 14:31:57
訊けさんへ

有名人はいいのよ、身元、明かしても。(笑)

訊けさん、
後になって、あれは、冗談でしたと、言ってもだめですよ。
もう、みなさんに、ここ、読まれてしまいましたから。

でも、私は、今まで トキさんが、誰だか全然、わかりませんでしたよ。

昨日は、私、ものの勢いで言ったのよ。

「まさか、トキ様は、楠本行孝様じゃないでしょうね」って。

明かすんでも
私のような無名のおばあちゃんの名を明かしてみても、
そんなやつ、しらねえなぁ。だけで、ゴミ箱へぽいですよ。
私の名など、1円の価値も使い道もありませんからね。

以前、訊けさんが、トキ様と京都で会って、二人で5時間も
語り合ったのだと言われたあとに、

「1つだけ、明かしましょう。」

「トキさんは宇治の人ですよ」と、言われたでしょう。

あの時は私は、弟さんのほうの、楠本忠正様かな?と1瞬思ったのでした。
でも、おにいちゃんの方だったとは、思いませんでした。

トキさんて、とぼけてばかりいらしたけれど、大物幹部でいらしたんですね。
まさかのまさかりです。👀

光明掲示板の皆様も、ここ読まれたら、
まさかのまさかり 木を切って ちょんでしょうよ。(笑)

だれだ!!今日の立教記念日の式典で、
すました顔して、いっしょになって、土足で、壇上へ上がってた人は!!

あとで、うのはなさんとふたりで、トキさんのことを お仕置きしなくちゃ!

645志恩:2014/03/01(土) 15:09:04
私は、午前中、パソコンで、式典の模様を、ライヴを観ていましたが、

電波の接触がよくないのか、ちょくちょく、中継が途切れてばかりで..、

観れない時間が多くあり、仕方なく 細切れ状態で観ていました。

今、家事が多くて、感想は書き込めないでいますが。

646志恩:2014/03/01(土) 16:10:09
訊けさん

私、思ったけれど、ごく最近になって、
トキ様の正体が、教団に、バレたんじゃないの?

だから、訊けさんに質問をしてから、まる一日たってから、
訊けさんは、正直に、

「そうですそうです そのとおりです」と掲示板で
答えたんじゃないのですか?

だけど、バレてしまったら、
もう、トキ様は、教団への批判は掲示板で、できないでしょう?

総本山の総務と宮司の職は、
今日づけで、解任されたとしましても

今日の式典での紹介では、今までとおり、
「非常任参議」の◯◯さんと、呼ばれていましたもの。

ですから、非常任参議の職は、解任されておられないのかもしれません。


これで、トキ様は、発言の自由は、あのひとに、封鎖されてしまいました。
恐ろしい事です。

トキ様は、教団への辛口の発言は、もう できないでしょう?

ということは、訊け様 ブログのように

トキ様は、トキ様掲示板を やめるのでしょうか?

647「訊け」管理人:2014/03/02(日) 06:31:14


  もうホント、なんて云うのか・・・・・・・・・大志恩将軍バンザイ!ですね。

 (意味は伝わんないだろうなあ・・・・・)




648私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/05(水) 11:16:17
楠本さんではないでしょう。
トキさんはもっと偉い人???

649「訊け」管理人:2014/03/06(木) 11:16:12

>>648

 その通りです。トキさんは「楠本さん」では、ありません。ただし、もっと偉い人でも、ありません・・・・そんなところでOKでしょうか。



650「訊け」管理人:2014/03/06(木) 11:25:49

>>604裁判の件(笑)

 クリスマスイヴから、3ヶ月が経過せんとしております。お元気ですか、無免許総書記・・・・で、そろそろ時間も出来ましたんで、動きます(笑)。

 無免許総書記からの「ご忠告」に従いまして、「自分で刈り取りに」参りましょうか。ええ、「河合塾への問い合わせ」です。

 再度強調しますがこれ、この行動ですが、「総書記のご忠告に拠るもの」です。

 自分でなんとかしなさい、総書記は助力しないと、掲示板に書かれましたよね。

 ですんでそう、させて頂きます。具体的には「掲示板でこんな事を書かれてマス」と、そこから河合塾とのやり取りを開始します。「○○○校の○を名乗る講師です」とも、言わざるを得ない場面も出てくるかもしれません。ですんで総書記のご投稿が、もしも「ウソ」ならば、その、「○を名乗る講師」サンにはご迷惑がかかる事態も予想、されますね。(「○先生!掲示板でいったい!何をなさっておられますんで!」とかw)まあその際の対応は申し訳ないですが、〝ご自分でまかれた種〟ですんで、「ご自分で刈り取ってください」ませ(以上総書記ご発言の通り)。




追伸

 「本管理人はいっさい助力しません」(無免許総書記ご発言より)

 ・・・ただし当方は、「助力は致します」よ(笑)。河合塾への問い合わせですが、中止してもらいたい場合はその旨、こちらまでお知らせくださいませ。なお、「掲示板での投稿は恥ずかしい」のであれば、メールでも構いません。

651「訊け」管理人:2014/03/06(木) 11:43:22

<訴訟関連陳情窓口メアド>

con515151@gmail.com




652私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/12(水) 22:01:46
3257 名前:トキ 投稿日: 2014/03/12(水) 20:59:45
2417 名前:うのはな 投稿日: 2014/03/12(水) 20:58:38 ID:GnYd0zz2
 ながらく投稿をされてきた方々だけに残念ですが、管理人としても組織的な妨害
行為は残念であるとも申しあげます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だから、これはまったく事実とはちがいますよ。
自分でいちいち操作しなくてもID変換できるコツがあるんです。
以前に訊け氏から操作人がいるとかで揉めたのを忘れましたか?

 トキさんは別版でもこれは管理会社にきくまでアクセスしないでといっていた
問題もまだ調べていないでしょう?掲示板名称も最初は変えられないといってたのに
変えましたよね?これはトキさんの思い違い見当ちがいです。

653「訊け」管理人:2014/03/13(木) 07:47:22


 でもまあ妃殿下は、完全に、

 ヤ リ ス ギ た 

 んですよ(爆笑)。

 さて今回、あの、温厚なトキさんから「アクセス禁止の処分」です。これに関して考えましょうか(笑)あれだけ勝手気ままに連日、珍文を投稿してんでしょ?しかも、管理人の指示には従わずに(笑)

 いやアンタ、トキさんにはむしろ、感謝すべきですよ(笑)あれだけ暴れておいて3年も、投稿だけは許可してあげてたんですからね(笑)反論機会を奪っちゃイカンと言うことで。

 でも妃殿下は、もう、意味不明でしょう、連日(笑)ぜんぜんこちら側の投稿、読んでナイもんね(笑)それで一方的に「荒らす」という・・・・・

 ・・・・対話が不能です。話が通じナイならば「他の掲示板で」になりますよ。さらにトキさんは過去、珍文団に対して「堂々のやり取りをしていた」ことを述べておきます。それをことごとく無視してたのは珍文団。








654「訊け」:2014/03/13(木) 09:33:29

(傍流掲示板「運営」板より)

3261 :トキ:2014/03/12(水) 23:14:24 うのはな様
 
 本板では返答しません。こちらで返答します。

 ほかの「うのはな」様が「なりすまし」だったら、何故、その時に
返答しなかったのですか? 普通、あり得ない反応です。

 残念ですが、管理人に届いた情報は、うのはな様の説明と矛盾して
おります。

 これ以上、アラシ行為は認めません。

合掌 ありがとうございます

3262 :トキ:2014/03/12(水) 23:22:16  百万歩譲って、うのはな様が組織的な妨害ではないとしても、
ここまで妨害をされたら、管理人としても対応をせざるを得ない
です。

 それに別板では検閲を一切しないと認めています。

 それで十分でしょう。

合掌 ありがとうございます

655「訊け」管理人:2014/03/13(木) 15:54:04


 いやー、トキ理事長が「ホンキ」です。見てみましょう・・・・

――――――――――――――――
1727 名前:トキ 投稿日: 2014/03/13(木) 14:18:42 ID:YgQSZefk
>>1724

 うのはな先生は、分身の術を使えるので、アクセス禁止は通用しないかも
しれないけど、管理人は山ちゃん1952様と曳馬野様も公認する卑怯者です
から、バンバン、アラシ投稿は削除します。とりあえずは部室以外は、もう
問答無用でやります。部室でも、するかも。では、よろしくお願いします。
――――――――――――――――

 スゴイですね。もう珍文団ですが「投稿は許可しない」と(笑)断固たる姿勢です。素晴らしい。

 まあ無論、珍文団ですけども「充分公論に値いするテーマ」ならば、投稿しても構わないハズですよ。ダメなのは今までみたいな、

1)前後の流れを一切無視した、意味不明な珍文連投
2)他人への誹謗中傷
3)(これまた)前後の流れを一切無視した、意味不明な他人投稿文の連投

 です。しかも、トキさんが「10」投稿する間に珍文団は「570」とか投稿するでしょ?(註:統計数値あり)あんなのが迷惑、なんですからね。

 ・・・まあでも、アク禁です。

 まだ、書きます?トキ掲示板で(笑)




656うのはな:2014/03/13(木) 19:07:02
>さて今回、あの、温厚なトキさんから「アクセス禁止の処分」です。

いいえ。アクセス禁止処分は受けていません。

657うのはな:2014/03/13(木) 19:10:43

 それと、トキ掲示板で、再三にわたって書いていますが、
 わたしは単独で、おなじ機種のパソコンから書いています。
 今のこの投稿もそうです。
 まあ、トキさん自身がここのだはは掲示板はあまり人が見ないとか
 そういう意味のことを書かれていましたが、一応事実をお伝えに来ました。
 これはできたら、ここに掲載し、トキ掲示板への移動はご遠慮ください。

658うのはな:2014/03/13(木) 19:13:50
 訊け管理人さまへ

 かつてのうのはなさん文ブログとちがって、
 訊け管理人さんの脱力ネタの話し相手になる人は
 すくないみたいですが、がんばってください。

659うのはな:2014/03/13(木) 19:15:34
1552 名前:曳馬野 投稿日: 2014/03/13(木) 15:12:45 ID:ZxGJnXpw
1551 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2014/03/13(木) 14:35:01 ID:???


 あららら・・・・・これ、童子さんじゃなくって「家康公」ですか?家康公のナリスマシ?
---------------------------------------------------------------------------------------------------

何これ、だからこんな掲示板無い方がいいのです、身ばれしてもいい人間つかまえてナリスマシとは?

1553 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2014/03/13(木) 15:24:10 ID:???

 ああ(笑)冗談ですよ、家康公。これでオアイコでしょう。(貴殿も濡れ衣は着せて、おられるのですからね)




1557 名前:トキ 投稿日: 2014/03/13(木) 18:29:28 ID:YgQSZefk すみません、ここは信仰板なので、続きは別の板でお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

660「訊け」:2014/03/14(金) 09:20:12


・・・・・・。

 「盛うのはな掲示板」に、書かれては?あ、いや、「聖うの板」か・・・・まあ、どっちでもイイや。

 兎も角反論あらば、「誹謗中傷専用の掲示板」です。せっかくトキさんが妃殿下のため(だけ)に、創設された掲示板ですよ?なんでアッチで書かないんでしょうか・・・・さらにココは、低級霊の集会所なんでしょ?(笑)なんで来るのかなあ、そんな下品な場に(笑)

 バシバシと聖うの板にコピペされて、向こう30年くらいは粘着してください、この「美少年」に。ただしここは、下品ですんで来ないほうがイイよ、妃殿下(笑)




661うのはな(本元):2014/03/15(土) 17:12:17
 
 訊け管理人様へ

 上記659 は、わたし(本物うのはな)は転写した覚えはありません。
 これはほんとうです。
 もしも私が無意識に、転写したのなら謝罪します。
 でも、まったく身に覚えがなく、今見て、驚いています。
 削除したらどうでしょうか?

662うのはな(本元):2014/03/15(土) 17:13:56
 >兎も角反論あらば、「誹謗中傷専用の掲示板」です。せっかくトキさんが妃殿下のため(だけ)に、創設された掲示板ですよ?なんでアッチで書かないんでしょうか・・・・さらにココは、低級霊の集会所なんでしょ?(笑)なんで来るのかなあ、そんな下品な場に(笑)

それと、上記のような話は、トキさんから伺っていません。
そのような説明文も、ないようです。

663「訊け」:2014/03/16(日) 16:06:31

>>662

 はあ、伺ってナイんですか(笑)でもトキさんは再三、「別板で」とおっしゃっておられましたが(笑)。

 まあ、トキさんがそう説明したって、貴女は従わないんでしょうけどもね・・・

 兎も角トキ掲示板で貴女さんが、「訊けを話題にすることは禁止になっており」ます(笑)。この件に関してどうぞ、ご説明を。もう、「どうしてそんなに、私のコトを話題にすんのか?」です(笑)。貴女が管理人では、ナイんでしょ?なんで従えないんでしょう?



664「訊け」:2014/03/16(日) 16:12:22

 で、上記のご説明は「盛うのはな系意地板」にて。無論私は、レスしません(笑)。理想的環境でしょ?




 「聖うのはな掲示板」に訂正
http://jbbs.shitaraba.net/study/11788/

 ↑ 言いたい放題が可能な掲示板です。みなさんも、応援してあげてください(笑)

665私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/16(日) 16:49:59
450. うのはな 2012年04月04日 16:22

 訊けさん、こんにちわ。

 4月10日 の日に、わたしと浮気しませんか?
 道路は混むかもしれないけど、トキさん掲示板でお待ちしています。
 健康レシピの中から、アサオ、さつま揚げなど使った九州編を用意して
 待ってますよ。

 
451. 「訊け」管理人 2012年04月04日 18:03


>4月10日 の日に、わたしと浮気しませんか?



  ・・・・それは、なんの罰ゲームでしょうか。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/501-600

450. うのはな 2012年04月04日 16:22

 訊けさん、こんにちわ。

 4月10日 の日に、わたしと浮気しませんか?
 道路は混むかもしれないけど、トキさん掲示板でお待ちしています。
 健康レシピの中から、アサオ、さつま揚げなど使った九州編を用意して
 待ってますよ。



532 :うのはな:2012/04/04(水) 16:47:33 ID:El6gIMAw

女神の部屋で訊け氏にデートを申し込みましたよ。
九州男キラーになろうと思ってww

 でも肥後モッコスみたいにすっぽかされたらどうしましょう。
 みなさん、、デートが成功するように祈っててください。


538 :「訊け」管理人:2012/04/04(水) 17:56:47 ID:???

<デートの件>


 ノーチェスト・・・・

666「訊け」:2014/03/16(日) 17:07:09

>>665

 ゴメンネ・・・・・

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',

  
 あと50回、輪廻転生したら考えてみるよ・・・・

667私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/16(日) 21:38:40

  わああ^^またはじまったね。
 自作自演ですか?
 こういう低次元なくりかえしになるから、
 トキさんに私のこれまでの投稿全部削除してくださいと頼んだのです。
 予防策として。それなのになにもできずに、あんないいかげんな人には
 天謀がくだるでしょう。

668私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/16(日) 21:40:27

 トキさんが誹謗中傷用の掲示板です、と説明している文をコピペしてください。

名前:うのはな(本元) :2014/03/15(土) 17:13:56  >兎も角反論あらば、「誹謗中傷専用の掲示板」です。せっかくトキさんが妃殿下のため(だけ)に、創設された掲示板ですよ?なんでアッチで書かないんでしょうか・・・・さらにココは、低級霊の集会所なんでしょ?(笑)なんで来るのかなあ、そんな下品な場に(笑)

それと、上記のような話は、トキさんから伺っていません。
そのような説明文も、ないようです。

669私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/16(日) 21:44:26
>なんで来るのかなあ、そんな下品な場に(笑)

 なんで来るのか、これまで何回かだははのほうで説明しています。

670私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/16(日) 21:48:02
1009 :ユタカ:2014/03/16(日) 21:35:53 ID:N20ePDNw志恩さま
ありがとうございます。 その通りです。

志恩ー

こんなふうに訊け様が言われたら、寄付している方達というのは、
「100万人の赤ちゃんを救う運動本部」へ、

この運動に使って頂きたいと思って、寄付しているのに、

「なんだよ、寄付金は、6人のお子さん達の食費のために、生計費として、使われてるのか?!」

と、誤解されるよ、訊けさん、そんな風に言ったら、大熊先生の活動の邪魔に
なるんじゃないのかい??!

と、ユタカ様は、心配されて、訊け様に、おっしゃってると、私は受け取っております。

大熊先生は、
ブログでは、皆様からの寄付金は、この「いのちを守る運動」に全額使わせて頂きます、

と、書いておられました。

671私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/17(月) 16:09:36


うのさんて寝るの?

672トキさんへ:2014/03/17(月) 16:57:40
2422 :曳馬野:2014/03/12(水) 21:39:42 ID:ZxGJnXpw
2415 名前:トキ 投稿日: 2014/03/12(水) 20:21:09 ID:0zqgiqZo
うのはな様

-----------------------------------------------------------------------------

うのはなさんに不真面目な対応した結果のものを、自分の目的に不都合になると、投稿削除処分にすると云う、

これがあなたの本性なのですね。その本性が卑怯者と山ちゃんさんに云われることの元にある。

ようは自分というものをしっかり握り、その都合でものを進める。

救われると云うことの意味は、私がなくなる事と理解しています。永遠なる我と云う唯一の実在そのものになること。

私がない人間にとって身ばれすることなど何の問題もない。そういったことからすれば、河合塾がどうたらと云われても

初志貫徹の人間の方が潔い。組織で無駄飯食らいながら、その中ではいい子ぶり、外で内緒で何らかの目的遂行を目指す。

こんな生き方が生長の家で奨める生き方であろうか?

2423 :うのはな:2014/03/12(水) 21:50:10 ID:JoKMRzbA>うのはなさんに不真面目な対応した結果のものを、自分の目的に不都合になると、投稿削除処分にすると云う、

昔、本流掲示板でも話題になってたけど、この掲示板設立一周年かなんかそんなとき、
トキ管理人が、この掲示板ができても和解目的が達成できていないから残念だとかそんな
言葉があって、純粋に驚いて「この掲示板って和解目的だったんですか?」って
聞き返したことがあったんです。そしたら、今忙しいからちょっと席をはずすとかいって
なんかうやむやになったことがあります。それはどうでもいいんですが、
なんのために、運営方針版だ、別版だってできて、そして部室版を閉鎖したり再開したりって
二度手間なことするんでしょうか。理解できません。

673「訊け」:2014/03/17(月) 17:50:06
 
 卒業、おめでとう・・・・

           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',

674私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/17(月) 19:36:15
2422 :曳馬野:2014/03/12(水) 21:39:42 ID:ZxGJnXpw
2415 名前:トキ 投稿日: 2014/03/12(水) 20:21:09 ID:0zqgiqZo
うのはな様

-----------------------------------------------------------------------------

うのはなさんに不真面目な対応した結果のものを、自分の目的に不都合になると、投稿削除処分にすると云う、

これがあなたの本性なのですね。その本性が卑怯者と山ちゃんさんに云われることの元にある。

ようは自分というものをしっかり握り、その都合でものを進める。

救われると云うことの意味は、私がなくなる事と理解しています。永遠なる我と云う唯一の実在そのものになること。

私がない人間にとって身ばれすることなど何の問題もない。そういったことからすれば、河合塾がどうたらと云われても

初志貫徹の人間の方が潔い。組織で無駄飯食らいながら、その中ではいい子ぶり、外で内緒で何らかの目的遂行を目指す。

こんな生き方が生長の家で奨める生き方であろうか?

675「訊け」・・・:2014/03/18(火) 05:59:52

>>669

 それ、ウソですよね(笑)「何度も説明してます」ってのは、何も説明ができていないときのセリフです。過去の場合はたいてい、そうでした(笑)。返答に窮された際のセリフが、その、「過去になんども」ですよね(笑)

 さて、何度も説明されておられるならば、その文をコピペしてくださいませ(笑)得意のコピペ技術を駆使されて、ね(笑)




676「訊け」・・・:2014/03/18(火) 06:23:14

○「なごり雪」(歌:訊け)
http://www.youtube.com/watch?v=_EAH0x4rxy4

 いやーしかし、昨日の〝卒業式〟は、荘厳でしたね(笑)。もうあの、先輩の「珍々文々」(「ちんちんぶんぶん」とお読みください)が見られないのは残念ですが、卒業、本当におめでとうございました。

 あの卒業証書授与の際ですが、校長が「アラシをアクセス禁止にしました」を朗々と読まれた際には在校生からは、ススリ泣きももれましたね(笑)。まあともかく、卒業おめでとう、うのはなセンパイ(笑)センパイと過した3年間は、忘れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ますね、サクッと(笑)



677「訊け」・・・:2014/03/18(火) 06:31:33

 そしてこれから進学される「無免許学園」ですが、えりーとばかりです(笑)。でも、うのセンパイなら、たぶん、首席になれると思います。

○無免許学園「校歌」
http://www.youtube.com/watch?v=ra2RTBG7dwg

 校歌が先ず、素晴らしいモンね(爆笑)。総書記と共に、素晴らしい人生をお送りください(笑)




678訊けさんへ うのはな:2014/03/18(火) 09:26:59
 訊けさんへ

 るん吉さんのことで弁護を引き受けるといっていた訊け氏のところで
トキさんに、訊けさんに引き受けて貰ったらといい、本版使わず、
訊けさんのところにいっています。
 それとか、私の話題が出ているから来るのが嫌なら私の話をしなかったらいいとか
トキ掲示板でこういう話題があったが、ここに事実を書かせてもらうとか
他いろいろ書いてたと思いますが。
どうしてどうしてと一生ひとりで悩んでたらいいでしょう。

679訊けさんへ うのはな:2014/03/18(火) 09:28:33

 コピペはしませんが、訊け管理人さんは別版にはレスしませんとか
いいながら、次の日、トキさんにこっちの身にもなってくださいよとか
そんな意味のことをぼやいていたと思います。

680「訊け」:2014/03/18(火) 10:23:38

 コピペですが、「しません」ではなく「できません」でしょ(笑)。そんな説明はナイんですからね(笑)。

 しかし、ホントに「意味不明」です。「だははには行くな!」な妃殿下ですが、どうして来るんでしょう(笑)たとえば私が1ヶ月、トキ板に書かなかった時期がありましたけども、そんな際でも妃殿下は「ワザワザだはは掲示板に」来られましたよね(笑)。私の事がよほどお好きなんでしょうけども、私には「その気はございません」です。申し訳ありませんね。




681「訊け」:2014/03/18(火) 10:36:32


 まあ、いずれにせよ「卒業された妃殿下」です。本当に、おめでとうございます。〝頼りない男のクズ〟とか〝マザコン〟なトキ管理人ですが、これで「離れることができます」ね(笑)。そしてこれからは、超マトモな掲示板、「無免許掲示板」でのご活躍が、待たれます。奇態大ですね。(「期待大」に訂正)

 うのはな先輩からは、こんな事を学びましたよ。ええ、議論で大切なのは、事実ではなく「肺活量だ!」と(笑)「相手を決め付けて、追い込んでイクんだ!」と(笑)本当に、楽しい3年間でした。ありがとうございました。





682うのはな:2014/03/18(火) 14:41:58
>コピペですが、「しません」ではなく「できません」でしょ(笑)。そんな説明はナイんですからね(笑)。

いいえ。投稿はあるけど、探したりコピペするのが面倒なんです。
とにかく、トキ掲示板のことはトキ管理人に確認してみてください。

 あなたは、以前にも藤原先生の引用をしたのは僕でトキさんはそんなことをしていない
といってましたが、そのあとトキさんの投稿がみつかったから出しときました。
こないだ見たら、いまだにここで誌友会の話やパソコンの話をしていました。
それもトキ掲示板で説明済み終了したものです。

 うのしんで新・掲示板おめでとうございますなんていってましたが、
別版ができたら、ぼくのブログの苦情をここに持って来ていいわけですね。
そしてトキ本島やうのしんで終了した話をそのときの私の過去一文を
これが愛に溢れる文章、なんて再掲していて、他の人にうのはなさんのことが
気になって仕方がないのではと書かれていました。

 そんな人と話してもややこしいから余計な理屈はいらないから出て行きなさいといったのに
ずいぶん、別版で遊んでましたね。今後は別版に顔を出さないでください。
この投稿など移転削除でもいいですよ。
 あなたと遊ぶために来たのではなくて、苦情をいいにきました。
 あとはひとりで粘着粘着と騒いでいてください。

683うのはな:2014/03/18(火) 14:46:27
 あちこちから議論を断られてる人がそういうと説得力がありますね。
本流掲示板で誌友会失敗。運動の定義がどうたらと書いてからアクセス禁止。

トキ掲示板で誌友会失敗。参加者の家族やそれ以外の人々に悪影響出て
司会役退陣。大熊先生の運動について書いてクレーム。

 なにかの因縁かもしれませんが、がんばってください。

684うのはな:2014/03/18(火) 14:47:07
このこと。

 うのはな先輩からは、こんな事を学びましたよ。ええ、議論で大切なのは、事実ではなく「肺活量だ!」と(笑)「相手を決め付けて、追い込んでイクんだ!」と(笑)本当に、楽しい3年間でした。ありがとうございました。

685上記について:2014/03/18(火) 14:49:00

 あらかじめ、お断りしておきますが、コピペを出せ証拠を出せ出せと
しつこくいわれても応じません。悪しからず。

686私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/18(火) 22:56:30
5181 名前:うのはな 投稿日: 2014/03/18(火) 22:49:56
トキさんも朝昼夜とパソコン見る時間はあるみたいですね。
 本部モニターさんより素早い反応じゃないですか(笑)

 ここは、このサイト内では生長の家の名前をはずすのにやっきになって
 傍流だけになっていますが、ネットでは生長の家の名で出ています。

5182 名前:トキ 投稿日: 2014/03/18(火) 22:51:31 いえいえ、うのはな様も神の子であり、仏の子ですから、礼拝しましょう。

ただ、本板でうのはな様への反論、異論は御控え下さい。
こちらの別板では、どんどんうのはな様への共感や反論を御願いします。

合掌 ありがとうございます

687私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/19(水) 11:36:54


うの・・・・・・・・・

688初心者:2014/03/19(水) 12:54:01
病気が治ったからこれは真理だ。これが生長の家を支える基本原理ですよね。ところで「これは真理だ」の「これ」ってなんなのでしょう。「これ」ってなんですか?

「これ」とはつまり病気を奇跡的に治した摩訶不思議なる力のことですよね。この力を「これ」といっているわけです。「この力こそが真理なのだ」と、こういうことをいっているわけですよね。

生長の家では病気治しに利用できるものを真理と呼んでいるわけです。利用できれば、それがなんであっても真理です。利用できなければそれは虚説です。こういう単純な図式が、生長の家では成り立っています。総裁のいっていることは病気治しに利用できない。だからこそ総裁のいうことはすべて虚説なのです。

『生命の實相』はたしか「生命の實相がそのままで円満完全であることを自覚すればメタフィジカルヒーリングとなります」ではじまりますよね。この一文から読み手が受け取るメッセージは「真理は病気治しに利用できる」ということ以外にありません。「メタフィジカルヒーリングが起こる」と聞いて「純粋に真理を追い求める真の求道者になろう」と思い起こす読み手は間違ってもいないということです。

『生命の實相』は全編が真理の利用の仕方について説かれた書物といってよいのではないですか。「真理を利用して奇跡を起こしたい」と欲する人々が読む書物といってよいのではないですか。雅春先生と倉田百三氏による「寂光論争」がなんであったかというと、「自分は真理を病気治しに利用したいとは思うがそんなに都合よくは利用できないと考える」とする倉田氏にたいして、「真理は病気治しに利用できます」と雅春先生が応答されたものではなかったですか。「真理の利用可能性」ということが問題にされた論争ではなかったですか。

倉田氏にしても真理を利用したい立場にあるわけですから、「利用できる」とする雅春先生に反対する理由はどこにもなかったはずです。あの論争は、論点などはじめからどこにもなくて、倉田氏が欲したごとく、「利用できる」との結論をえて予定調和的にことが運んだ論争であったということがいえるでありましょう。

このように『生命の實相』は、メタフィジカルヒーリングにはじまって寂光論争にいたるまで、全編が真理の利用可能性について説かれたものであるといって過言ではないとおもうのでありますが、いかがでありましょう。

「利用する」ということでいえば、これは天然資源にもあてはまります。生長の家の考え方の根本が「真理を利用する」ということにあるとするなら、こうした考え方が「資源を利用する」とする考え方にむすびつくのは当然のことといえます。「人類の幸福のために真理を利用せよ。国家の繁栄のために資源を利用せよ」。本流がいっているのはけっきょくこういうことです。

総裁の思想的立場は「資源を都合よく利用するな」であり「真理を都合よく利用するな」であるといってよいでしょう。こうした立場にあることをもって「虚説」とみなされているわけです。資源にしても真理にしても、自分に都合よく利用してよいものなのか。これが問われているのではないでしょうか。

689初心者:2014/03/20(木) 14:08:52
総裁のかかげる環境運動が、「悪化した地球環境をよくしようとする運動」と考えていたのでは事実を見誤るでしょう。真理や資源を人間中心の考え方で都合よく利用するのはそろそろやめにしましょう。こうした思想が総裁のかかげる環境運動の背景にあるということを考える必要があるということです。

雅春先生と現総裁は、その考え方や生き方において対極にあるといわざるをえません。雅春先生の考え方というのは、どちらかというと享楽志向なのですね。健康問題であれ、経済問題であれ、人間関係の問題であれ、それが人生を存分に享楽できる状態にあることをもって「善」といっておられるように感じます。

うらやましいことに、若き日の雅春先生は幾人かの女性と深くかかわっておられたようです。いくつかの罪悪感をおぼえながらも、享楽する生き方を、若き日の雅春先生は肯定的に選択しておられたのです。そうした享楽志向が教えにまったく影響していないと考えることはできません。国家の繁栄とともに人々が享楽へと向かうのは、ローマ帝国の盛衰をみればあきらかでしょう。人々を享楽へと駆り立てないではおかない国家の繁栄を、雅春先生が教えの根本に立てておられることに、若き日の享楽的な生き方の影響をみてとるのはそれほどむつかしいことではないような気がいたします。

雅春先生の教えから、「享楽」ということをわたしはどうしても連想してしまいます。現総裁は、意識的にではなくおそらく無意識的に、雅春先生の教えに「享楽」の二文字を感じとっておられるのでしょう。そうした無意識からの知らせにまるで反発するかのように、現総裁はあまりにもストイックで禁欲的な生き方をつらぬいておられるように感じます。総裁がらみのスキャンダルといえば、イヴの夜にローストチキンを食べたかもしれないといったことぐらいでしょう。こういうことをスキャンダラスに取り上げなければならないほどに現総裁は享楽的な生き方を否定しておられるということです。

どちらかといえば享楽することを肯定的にとらえておられたともいえる雅春先生と、享楽をかたくなに否定し禁欲的な生き方をつらぬいておられる現総裁とでは、その考え方に大きな食い違いが生じるのはむしろ当然のことといえます。雅春先生は人間を中心におくことで、真理であれ資源であれ、それを人間のために利用するという方向で教えを説いておられたにちがいありません。現総裁は、真理を否定しているのではなく、そういう方向性を、つまりは人間を中心におくという方向性を、享楽志向につながるものとしてたんに否定しておられるのではないか、ということです。

古代ギリシャの人々は、世界をひとつのものとして捉えていたといいます。プラトンはそのひとつのものであった世界をイデア界と物質界のふたつの世界に分離しました。こうすることでプラトンは、それまでは世界から真理を受けとる立場にあった人間を、世界に真理をあらわしだす立場の人間に置き換えたということがいえるでありましょう。

世界から真理を受け取るだけの端役的立場から、世界に真理をあらわしだす主役的立場へと、プラトンは人類を押し上げたのです。世界をふたつに分かつことで人間中心主義がいよいよはじまった。これを古今東西の真理とするなら、生長の家は世界をふたつに分かつことで、まさしくこうした人間中心主義の流れのなかを突き進んでいるということがいえます。

雅春先生の教えが人間中心主義の教えであるということは、それが世界をふたつに分けるプラトンの教説に近いということからあきらかにいえるとおもいますが、これにたいして現総裁の思想は、人間中心主義が開始される以前の、世界をあたえられたひとつの自然とみなす古代ギリシャのそれに近いのではないか、ということをわたしは感じます。現総裁の思い。それは生長の家がかかげる享楽的ともいえる人間中心主義にたいする懐疑であり反発ではないかとわたしが考える理由がここにあります。

総裁のかかげる環境運動とは、それが悪を認める二元論であるから虚説であると否定してことがすむ問題ではなく、真理や資源を自分中心に利用しようとする人間中心主義への疑義であり、そうした人間中心主義をもたらしたふたつの世界への疑義であるとの観点から理解する必要があるのではないかと考えます。

690初心者:2014/03/20(木) 20:12:13
トキさんの掲示板で、HONNEさんという人から以下のような問いかけがなされているようです。

>【享楽をかたくなに否定し禁欲的な生き方】とは具体的にどうのようなものですか?
私は、雅宣さんは享楽も肯定しているし、禁欲的ではないと思っていますが・・・

わたしは総裁がどのような生き方をしておられるのか、正確には存じておりません。ただ、断片的に入ってくる情報から想像的に組み立てたのが「享楽を否定する生き方」というものでした。HONNEさんは総裁のことをよく存じておられるようなので、むしろこちらのほうが、総裁がどのように享楽を肯定しておられるのかを教えてもらいたいくらいです。総裁ははたして、いかなる意味で享楽を肯定しておられるのか、具体的に教えていただければこちらとしても返答のしようがあるとおもいます。

ちなみに、享楽の意味について、わたしは「挑発」ということをキーワードにこれを定義したいとおもいます。美的人生を追求しようと欲しておられた若き日の雅春先生は「そこにあるはずの美」を挑発し、そうすることで逆に「そこにあったはずの美」によって挑発されていたと、このように考えております。挑発し挑発されることで生じる快楽の連鎖。これをわたしは享楽と定義いたしたいとおもいます。

肉体はない。生長の家ではこのように説かれています。肉体がないのであれば病気などあるはずがない。したがって「病気はない」となる。ならば健康はあるのかといえば、肉体がないのに健康などあるはずがない。しかし「健康はない」とは誰もいわない。なぜなのか。

病気は悪であり現象であるから「ない」のであるが、健康は善であり実相であるから「ないとはいわない」と説明されても合点がいくものではない。たとえ実相を持ち出されたところで、肉体はないのであるから健康な肉体もないにきまっている。なのに、なぜ「健康はない」とは誰もいわないのか。

生長の家の人々は病気によって挑発されている。それゆえ「病気はない」とことさらにいわねばならないのであるが、健康によっては挑発されていないので「ない」という必要はとくにない。これが「健康はない」とはいわない理由であると考えられる。

生長の家の人々は、あるはずのない病気があるようにみえていることによって挑発され、「病気はない」ということで逆にあるはずのない病気を挑発する。挑発し挑発されるという関係がここにあるとするなら、これを享楽というしかない。生長の家の人々は病気でさえも享楽の対象にしようと欲する人々ではないのか。たぶんそうなのだろう。

はたして総裁は享楽する人なのか。ローストチキンを食べたかどうかで騒がれるような人物が「享楽する人」であるとは、わたしにはとてもおもうことができない。ここでいう享楽とは、「生物資源や地下資源の収奪」という形で自然界を挑発し、そうすることで自然界からのさらなる誘いを受けるという形で自然界によって挑発される状態をいう。はたして総裁はいかなる意味で「享楽する人」といえるのだろうか。

本流が総裁によって挑発され、逆に総裁を挑発することで「享楽する人々」となっているのはまずまちがいない。総裁がどのように享楽を肯定しておられるのか、教えていただければ助かります。女性スキャンダルはないと聞いております。事実かどうかはわかりません。

どなたかこれをトキさんの掲示板に貼り付けてくださいますでしょうか。

691ジャリ:2014/03/20(木) 20:50:42
おっしゃ

692初心者:2014/03/20(木) 22:18:25
いやー、かたじけない。

わたしはここで、総裁がなぜ環境運動に向かったのか、その理由をあきらかにしたいと考えておるのですけども、雅春先生をけなそうとしているとか、そういう方向へ話がむかっているようですね。

雅春先生と現総裁との考え方のちがいをあきらかにせぬかぎり、しかもなぜそうなったのかをそれぞれの志向性にまで踏み込んであきらかにせぬかぎり、問題はなにも解決せんでしょう。微力ではあってもそれをやろうとすると「雅春先生をけなすのか」とくる。つける薬がないとはこのことですな。

イデア界と物質界、実相世界と現象世界というように、世界をふたつに分ける行為が人間中心主義を生みだしたとする問題提起への反応はないのでしょうか。総裁はこうした人間中心主義に反発を感じているのではないかとするわたしの予想への反論はないのでしょうか。あるいは病気治しに真理を利用せんとすることの是非。人間中心主義におちいった人々は真理を私的に利用することを当然のことと考え、利用にあたってはなんの躊躇も示さなくなる。もちろんこうした利用的態度は生物資源や天然資源にたいしてもあてはまる。こうしたことを問題にしておるのですが、なにか言いたいことはないのですか。

693ジャリ:2014/03/20(木) 23:02:57
貼ってみましたが…iPhoneの限界を感じます。

694私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/21(金) 04:40:28
>>病気が治ったからこれは真理だ。これが生長の家を支える基本原理ですよね。

695私はヘタレな神の子さん(だははは):2014/03/21(金) 04:43:05
>>病気が治ったからこれは真理だ。これが生長の家を支える基本原理ですよね。

上記出典を明記せよ。 生長の家は「病気がない」と言うのが基本原理である。

696初心者:2014/03/21(金) 08:41:14
「出典を示せ」というのはやめたまえ。「ちがう」とおもうのであれば、自分の意見を堂々と書きたまえ。

病気が治らなくても、「病気なし」とする雅春先生の教えを真理とあなたは考えるのか、ということですよ。それでも「病気なし」というのであればそれでよい。

奇跡が起こらなくとも、あなたは雅春先生の教えを「真」とみなすのか。病気が治るからこそ、奇跡が起こるからこそ、「真」とみなすのではないのか。「病気が治ったからこれは真理だ」というのは、こういうことをいっているのですよ。「ちがう」というのであれば、自分の意見を堂々と書きたまえ。

しかし、どうして「出典を示せ」などと周縁のことばかりかみついてくるのか。人間中心主義について応答したまえ。

697「訊け」管理人:2014/03/21(金) 10:11:29

 こんにちは。キャバ嬢とギョーザを食べてたら、火傷して「口の中ベローン」となった、訊け管理人です。登場が遅れましたが、さて・・・・・

>>>わたしはここで、総裁がなぜ環境運動に向かったのか、その理由をあきらかにしたいと考えておるのです<<<


 ああ、なるほど。そういう意味なんですね。そういう意味での一連の〝各ご投稿〟なのですね。いやなんか、一見すると「極論のオンパレード」風味だったので(昨夜読んだ際)、返答に窮しておりました。「どの点から語ろうか」と小一時間ほど、昨夜はうなっていましたよ(笑)。でも、投稿の目的が判明し、現在やや、すっきり。

 で、感想ですけども、極論(?)めいた点から雅春先生や総裁を検証してみるのは、おもしろいと思います。そしてそんな作業の過程で、一見、雅春先生を〝蔑んだかのような〟、そんな投稿も現れることでありましょう。けどもそんな際は、反論を寄稿すればよいのです。さて私の方は、年度末にて激務です。時間を見つけて以下の件など、感想を寄せようと思います。



――――――――――――――――
病気が治ったからこれは真理だ。これが生長の家を支える基本原理ですよね。ところで「これは真理だ」の「これ」ってなんなのでしょう。「これ」ってなんですか?「これ」とはつまり病気を奇跡的に治した摩訶不思議なる力のことですよね。この力を「これ」といっているわけです。「この力こそが真理なのだ」と、こういうことをいっているわけですよね。
――――――――――――――――

・・・まあ、この点だけにサクッと返信を致せば、答えは、「そうですよ」です。「病気が治ったから真理」、なんです。で、「病気(ごとき)が治せなくて、真理と申してよいのやら?」が、生長の家だと思います。語弊があるといけないんで、補足しますけども「完全なる者のみが神」です。これが、雅春先生が発見された、神でした。で、完全である故に病気くらい、治せてアタリマエ(※)という、そんな次第ですね。非常にシンプルだと思います。

 で、「病気が治せない真理」なんてもの・・・「あるの?」という。それが、生長の家だと思います。「病気が治らない・・・・それが真理ですか?」です。たとえば藤原敏之先生は、こんな点から講話されておられます。

 ・・・・まあ議論の流れ次第で必要ならば、続編を書きます。(現在仕事中のためご容赦)



<註>

※ 完全である故に病気くらい、治せてアタリマエ

 正確には雅春先生は、「誰ひとりとして病気になっていない!」、そんな光景を発見されたのでした。ですんで正確には、治す必要すらナイという・・・・そしてそれが「人間神の子」の五文字ですね。

698初心者:2014/03/21(金) 10:49:55
訊けさま

いつぞやもそうでしたが、うのちゃんを相手にするときはいくらでも時間がとれて、わたしを相手にするときは「時間がない」となるようですな。

ところで、「病気が治るからこれは真理だ」はいいのですよ。「これ」とはなにか、これをはっきりさせましょう、といっているのですよ。私がおもうに、雅春先生がぜんぜん別の教えを説いておられたとしても、雅春先生の筆力をもってすれば病気ぐらいは治せたはずなのですね。わたしはこのようにおもいますが、このあたり、いかがでしょう。

「これ」とはなにか。それは「真理」ではなく雅春先生の「筆力」でしょう。

そう、極論です。最初に大きく囲い込んでおいて、それから囲いを徐々に小さくしていく。このほうがやりやすいでしょう。囲いを小さくするためであれば、訊けさんは力を貸してくれますよね。

雅春先生の弟子たちが「とるにたらぬ人間知」だの「真理を知らぬ迷い人」だのと、わたしを侮蔑することをいいますから、そんな弟子たちを育てた雅春先生を侮蔑するような表現をもちいたとしても、文句をいわれる筋合いではないでしょう。文句があるなら、雅春先生の名をけがす不肖の弟子たちにいいなさい。いえ、訊けさんにいっているわけではありません。

699ジャリ:2014/03/21(金) 12:08:17
本流の人は初心者さんは総裁だと言われるけど私は絶対に違うと確信しています。

それは細かい検証では無く、暖かさなんです。総裁の書かれたものからは暖かさを感じられない。

同様に雅春先生の書かれたものからは暖かさを感じるけど雅宣さんのはあったかくない。

何でなのかわからない。そこに祈りがあるか無いか。筆力を産み出している何か。

700初心者:2014/03/21(金) 12:12:00
以下のごとく述べている人がいます。

>「生長の家」は「病気治し」等の現象に奇蹟を起こすのが目的の宗教ではないのですよね。
信徒が「人間神の子」の自覚を深め、「実相独在」を悟ることが目的なんですよね。

ここで述べられていることこそが、人間中心主義が最終的にゆきつく「約束の場所」なのですねえ。上記の引用文にもしめされているように、人間中心主義は「心こそが大事」、「意識こそが大事」という意識中心主義へと簡単にむすびついてしまうところがありますよね。

極論、かまします。心などほんとうはどうでもいいのですよ。どんな心であろうとも、そんなことは本質的な問題ではない。しかし人間中心主義におちいった人は、「心こそが大事」といいはじめる。誤った考えです(すごい極論)。

ではなにが大事か。それは言葉ですよ。言葉こそがすべてなのです。古代ギリシャの人々は、きっとこのように考えていた。それが、プラントがイデア論を唱えて世界をふたつに分けたことで人間が世界の主役に躍り出て、「主役であるのだから心こそが大事」となったのですよ。引用文がしめすように、生長の家もおなじということがいえます。

小林秀雄が『言葉』と題する一文をのこしています。本居宣長が「意は似せやすく姿は似せがたい」といった。『言葉』は宣長のこの言葉についての評論です。

「意」とは「言葉の意味」というより「心」と考えたほうがよいでしょう。「姿」とはもちろん言葉です。心は似せやすい。だからそんなものはどうでもいい。言葉は似せがたい。だからこそ言葉は大事なのだ。ほんとうに大事なのは、心ではなく言葉なのだと、宣長はこういうことをいっているのですよ。

○今世の浅薄な心のままに、古を学ぼうとする自分の真意が、君にわかろう筈がない。

宣長は世間にはびこる浅薄な心のままに、あえて古の歌の姿を学ぼうとした、ということでしょう。心を清めて、神の子の自覚を得て、それから古歌を学ぼうとしたのではないのですよ。言葉とはなにかを考えぬいた宣長には、世間の人たちが「大事だ」という心などほんとうはどうでもいいものだということがわかっていた。だからこそ「浅薄な心のままでもよい」と考えた。しかしこのことは「君にわかろう筈がない」。

○歌の道を知るとは、歌は言葉の粋であると知る事だ。言葉は様々な価値意識の下に、雑然と使用されているが、歌はおよそ言葉というものの、最も純粋な、本質的な使用法を保存している。それを知ることだ。

言葉の「最も純粋な、本質的な使用法」とはなんでしょう。それは心を清めて神の子の自覚を得るという使用法ではない。たとえば西行。「心なき身にもあはれはしられけり」と歌った西行にとって心が大事であったはずがない。「自分が和歌を詠むのは、たんに風景や文物に心を動かされて詠んでいるのではない。それを超えた歌という形の中にあるもの、形に見えないもの、その向こうにあるえもいわれぬ真実をつかまえたいとおもう。それは仏道で悟りを得るのと同じことなのだ」と西行がいっていること。このことこそが言葉の「最も純粋な、本質的な使用法」なのです。

西行にとっても心は似せやすいものであり姿は似せがたいものであった。心というものはとらえどころのないあやふやなものだから、どうとでもいいくるめることはできる。どうとでもなる心を真理に似せることなど、誰にとってもたやすいことだ。西行にとっての問題は、自分ではどうすることもできない言葉の姿をいかにして真理に似せるかということであった。西行がいいたいのはこういうことでしょう。

古代ギリシャの人々にとっても、このあたりの事情はおなじであっただろう。ギリシャ人にとってもおそらく心はどうでもよかった。人間中心主義が登場して「心こそが大事」、「自覚こそが大事」といいはじめた。おそらく総裁は、冒頭の引用文で示されたような、「心こそが大事」といいたげな人間中心主義者のおそれをしらぬ言い分に、強い不信感をいだいておられるのでしょう。

環境破壊は世界を二分して考える人間中心主義がおこしたもの。「心こそが大事」とするあやまった真理観もまた世界を二分して考える人間中心主義がつくりだしたもの。総裁がもしもこのように考え、あるいは直観しておられるとするなら、環境運動への傾斜の理由がおぼろげながらもみえてくるのではないでしょうか。

701「訊け」:2014/03/21(金) 12:13:01

>>>わたしを相手にするときは「時間がない」となるようですな。<<<

 そりゃ、そうですよ。貴殿に返答する際には雅春先生のご著書ですが、最低でも見直しをしますので。マチガイがあったら、たいへんですからね。

>>>「これ」とはなにか。それは「真理」ではなく雅春先生の「筆力」でしょう。<<<

 そうとも、言えるでしょう。けども、数々の奇蹟を個人的にも体験した私は、先生の筆力も「真理と観ます」でしょうか。神が降りているとしか、考えられないですね。(・・・・ちなみに無宗教時代の私ならばこんな投稿見れば、「ナニ言ってやがる」になったでしょうがw・・・それを今では「雅春先生=神がかり」とまで断言してるんで、不思議です)

 ・・・・ところで、あの、志恩さまの体験談はお読みになられましたでしょうか。これ↓ですけども、

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1308876271/1937

 ・・・・これなんかも、奇蹟です。で、この奇蹟なんですけども「雅春先生の本を読んだ方が起こした奇蹟」ですよね。

 書かれてアル真理が真理でなかったら、こんな事、起こらないと思うのです。私個人も以前、脳梗塞の方を治しましたケド、これ、「訊けが治したんじゃナイ」わけです。「書かれてあることが真理だった」、故に、こんな、キャバクラ狂いの野球脳男でも「脳梗塞を治せた」と、こうなるワケですね。


 ・・・また、思いついたら書きます。




追伸

 ・・・・トキ掲示板の方はなんか、貴殿の意図を解することが出来ぬ方が大勢、おられますね(笑)

702「訊け」:2014/03/21(金) 13:20:49


>>初心者さま


 さてその、「総裁はなぜ?」なんですが・・・・・・なぜ環境問題に舵を切られたのか、理由はサッパリわかりません、「私個人は」、ですね。で、どなたもその方面の検証を、忘れているとは思います。その意味で今回の貴殿ご提案は、有意義だと、思います。

 これ、本流にとっても有意義だと思うんです。検証もなされずに〝当てずっぽうに批判している〟のが、本流だからです。検証した上で「堂々の批判を」行えば、本流にだって人は行くと思います。今までみたいに当てずっぽうの批判では、かっこ悪いですよね。

 ・・・・ちなみに「総裁はなぜ環境問題を?」ですが、収集した情報だけで物申してみますと、「愛国運動へのアンチテーゼ」だと思ってます(あくまでも現時点はそう、感じているの意)。愛国運動のアレルギーで、環境問題へと舵取りをされた、こんな言葉は複数の関係者から聞いたことがあります。あまり高尚な理由はなかったんじゃないのか、それが(あくまでも現時点での)私見になりましょうか。まとめれば現総裁ですが、「愛国運動アレルギーの払拭のために、アンナ事(環境問題)を開始した」に、なりはしないかと。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板