したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2

5385教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 20:08:34 ID:DsVFOQbc
>>5284

私だったら、岡氏を理事にして「教団は総裁先生に疑問を持つ信徒まで要職につけている!ネット上で悪口ばかり言っているどこかの副代表閣下とは異なり、大調和を実践している!」とアピールするかも、知れません。(笑)

だけど、組織運営において、反対者が幹部にいるようだと不都合な場合もあるかもしれません。特に、生長の家は昔から医療利権複合体から敵視されており、近年医療利権複合体の力は強くなっている、という問題もあります。

そうすると、総裁先生の判断が間違っているとは言い切れないでしょうし、仮に間違っていたとしても、それが正しいかどうかの判断を外部の人間が正確に行うことは不可能でしょう。推測で総裁先生を非難する人には私は与しません。

5386志恩:2016/10/16(日) 20:10:43 ID:6hRUvSRg
匿名だろうと、実名だろうと、投稿文の内容を読めば、真偽のほどは、公にされていることが多いですから、
わかるはずです。

それから、教団組織にいる人が、実名で書いてごらんなさい。即、左遷、首、島流しの刑に
処せあられるわ、すぐに、裁判にかけられるわして、しゃべった実名の人に、大きな危害が降りかかるから、
実名では、書けないのです。
ですから、匿名だろうが、実名だろうが、関係は、ありません。

日野君は、実名なのに、日野君に何も被害が及ばないのは、強力な雅宣総裁擁護派のお一人だからです。

5387教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 20:22:49 ID:DsVFOQbc
 
 ところで、愛知の青年練成会の次は三重での教区練成会でしたけど、やはり大盛会でしたね。愛知での教区練成会もあふれんばかりの参加者だったようです。

 もっとも、個人的にはもっと青年会が活躍してほしい、とは思います。これについては、私の非力の問題もありますし、地方信徒さんからすると「こんな掲示板に投稿している暇があれば、もっと普及誌を配ってこい!」と言われるかもしれません。

 ただ、責任転嫁したいわけではありませんが、相愛会や白鳩会の方にも今の青年会の現状にはいくらかの責任があると思います。というのは、今の青年会には2世信徒は多くても、3世信徒はその半分もいないという問題があるからです。

 私も実質的には2世信徒ですが、実際に生長の家信徒が多い世代は、私達の父母ではなく祖父母の世代だと思います。母は様々な親縁があって実質的な1世信徒となりましたが、生長の家白鳩会内部では若手です。1世信徒は母の世代よりも祖父母の世代の方の方が多いのです。

 父母の世代の1世信徒は子供に御教えを伝えているので私のような幸運な2世信徒が多い一方で、祖父母の世代の方はお孫さんに御教えを伝えきれていない方も少なくないのではないでしょうか?今の青年会の3世信徒の少なさにそれが現れているように思うのです。

 責任転嫁の文章だと思われた方もおられるかもしれませんが、私は別に誰が悪いということを言いたいのではありません。私に力の及ばない部分も当然はあることは自覚しておりますが、年配の信徒の皆様にも私たちに力を貸してくださらないでしょうか?よろしくお願いします。

5388教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 20:27:11 ID:DsVFOQbc

>日野君は、実名なのに、日野君に何も被害が及ばないのは、強力な雅宣総裁擁護派のお一人だからです。<

何、その妄想。(爆笑)

教団内部での私がどういう人間かも知らずによく言うよ。(笑)

5389教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 20:31:26 ID:DsVFOQbc

 総裁先生は民進党の支持者なのに、私は選挙では比例区でも選挙区でも民進党に票を入れなかった。ブログでは民進党を堂々と批判している。それを「強力な総裁擁護」という人間がいたら、その顔が見たい。

 あと、総裁先生は小沢一郎先生のことには否定的だけど私は自由党の支持者だし、総裁先生は非核三原則を見直すべきという考えだけど私は非核三原則の憲法明記が持論。

 それでも、私は総裁先生を支持しています。そして、総裁先生もそのような私を排除しない(或いは、私が小物すぎて関心がない(笑))のです。

5390志恩:2016/10/16(日) 20:52:06 ID:6hRUvSRg
なに言ってんの。生長の家全国青年大会で、体験談を発表するように、
教団から依頼されて、日野君は、晴れの舞台に立ち、発表したんでしょ?

雅宣総裁の許可がなければ、勝手に、全国青年大会に出て、発表はできません。
政治的な面での考え方の誤差はあっても、「雅宣総裁に中心帰一せよ」が、
売りの日野君なんだから

雅宣総裁の強力な擁護派であるのよ、日野君は、誰から見てもね。

5391教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 21:04:15 ID:2UEhn4Wc
>>5390

私が発言したのは体験談の時間ではなく、聖典紹介の時間です。総裁先生の『合本讃歌』を紹介しただけですよ。(笑)

 しかも、教団から依頼があったわけではありません。会員による投票に基づき、民主的に選出されたのです。

5392志恩:2016/10/16(日) 21:13:01 ID:6hRUvSRg
5391:
会員による投票ということは、教団に属している会員だけによる投票ね。
総裁先生の『合本讃歌』を紹介したのですね。
だったら、総裁先生も喜んで、日野君の出演をOKしたわけです。
これが、
「甘露の法雨」を紹介するといったら、OK 出なかったかもしれない。

5393教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 21:16:29 ID:DsVFOQbc
>>5392

総裁先生は青年会の細かい運営には口を出していなかったと思います。私の原稿を遂行したのは青年会幹部のある方でしたが、最終チェックを行ったのは青年会会長です。総裁先生ではありません。

「会員による投票」というと語弊があったかもしれません。青年会会員による投票です。「日野君のような青年は一人しかいない」等と言っている方もいますが(笑)、とりあえず私に投票してくださった方には感謝しております。ありがとうございます。

5394地方信徒:2016/10/16(日) 21:31:20 ID:Atcp804s

志恩様

tapirが貴女のことを「本流派」ではなく、「和解派」とおっしゃいましたが、私もそう思います。私も自分のことを「和解派」だと思っています。

「帰りましょう」掲示板ではなく、ここ、「和解派」のトキ様の掲示板に投稿されているのが何よりの証拠でしょう。

「和解なんてできるはずがない」とおっしゃるかもしれません。しかし、生長の家信徒であるならば、和解をめざさないわけがありません。断っておきますが、ここで言う和解とは裁判上の和解ではありません。宗教上の和解です。赦しと言ってもいいでしょう。

志恩様の投稿を拝見させていただいて、ときどき残念に思うのは投稿者への「レッテル貼り」や「詮索」です。

「レッテル貼り」するのはラクですが、問題を解決させることができませんし、何よりも議論ができませんよね。せっかく匿名で自由に発言できる掲示板で議論できないという状況は非常にもったいないですよ。

まぁ、「レッテル貼り」は、志恩様だけでなく、トンチンカン様や日野君にも言えることですが。

お互いに魂が向上するような議論ができるといいですね。

5395志恩:2016/10/16(日) 21:31:47 ID:6hRUvSRg
今や、日野君が、教団の青年会の「顔」みたいなものですものね。
総裁先生にとっては、総裁先生に中心帰一せよと言ってくれる唯一の青年なので、日野大明神。

日野君の作った日野したらば掲示板に、総裁先生でも、総裁先生の代弁者の曵馬野さんでも
ご褒美の書き込みがあるかな。あるといいですね。

5396志恩:2016/10/16(日) 21:40:34 ID:6hRUvSRg
5394:地方信徒様

私は、トキ派ですが、だからと言って、和解派か どうかは、わかりませんので、あなたこそ、
tapirさま同様に、私に対しての レッテル貼りを されてませんように!

>>志恩様の投稿を拝見させていただいて、ときどき残念に思うのは投稿者への「レッテル貼り」や
「詮索」です。<<

おっしゃる意味が、わかりません。
具体的に、どういうことを指しているのか、教えてください。

地方信徒様が、能ある鷹だといったことなどでしょうか?

5397志恩:2016/10/16(日) 21:47:41 ID:6hRUvSRg
だって能ある鷹なんだもの。アホな人とは、思えませんけどね。
わかった、そういうことは、思っても言うなってことですか?

5398志恩:2016/10/16(日) 21:49:39 ID:6hRUvSRg
ちゃんと返事しろよ、地方信徒。

5399地方信徒:2016/10/16(日) 21:59:39 ID:Atcp804s

例えば、下記のご発言。これらは志恩様がウラをとった「事実」でしょうか?

>今や、日野君が、教団の青年会の「顔」みたいなものですものね。
総裁先生にとっては、総裁先生に中心帰一せよと言ってくれる唯一の青年なので、日野大明神。

若干19歳の青年、それも教区青年会委員長でもない一会員の彼が教団の「顔」なわけがありません。

それに「総裁先生に中心帰一せよ」は彼だけではなく、青年会幹部なら深く考えずに言ってますよ。

このように、憶測に基づいて「この人はこうだ」というのを「レッテル貼り」と言います。

以前、志恩様がネットの情報を基に皇后陛下や皇太子妃殿下のことを悪く書かれたのも同じです。

>tapirさま同様に、私に対しての レッテル貼りを されてませんように!

これは大変失礼いたしました。志恩様の投稿に、生長の家に対する愛とともに和解を望んでやまない気持ちが伝わってくるのです。それでつい、「和解派」と思いました。ただ、志恩様が「和解派」と呼ばれて不快な気分になられたのであれば心からお詫びします。そして、私も気をつけます。申し訳ございませんでした。

いずれにしても、一方的に演説をして悦に入るのではなく、ここの投稿者が議論を通じて互いに学び合い、魂が向上し合うような掲示板でありたいですね。

5400教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 22:27:55 ID:DsVFOQbc
>>5399

>それに「総裁先生に中心帰一せよ」は彼だけではなく、青年会幹部なら深く考えずに言ってますよ。<

よく教団青年会の実態をご存知ではありませんか。(笑)

そこまで御存知であれば、「今の青年会は個人救済をしていない」みたいな話が、少なくとも言い過ぎであることもご存知のはずですけどね。

5401志恩:2016/10/16(日) 22:29:43 ID:6hRUvSRg
地方信徒様

具体的に教えてくださってありがとうございました。理解しました。
今後、気をつけますが、気をつけていましても、また、そのような間違ったレッテル貼りを
する場合が、あるかもしれません。その時は、またお叱りくだされば、
大変ありがたく存じます。

私は、ずっと、自分では、本流派だと考えていましたが、本流派とは、
ちょっと違う点もありますから、
しかし、教団派ではないので、
残りは、和解派ということですよね。

私は、今の教団とか、今の考え方・やり方の雅宣先生とは、和解はできかねますので
和解するとしたら、今のままでは、和解とは言わず、妥協になりますので、
今の状況では、和解は、無理です。

和解派かどうかは、自分では、そう思ったことないので、
和解派だとは、言われたくないです。今のところは...ですが。

以前より、トキ様のところにいさせていただいているのは、
トキ様の考え方が、おおらかで、その中に厳しさもあるからで、
その点が大好きだからだと思います。

トキさまが和解派だから、トキ掲示板にいさせていただいているのではありません。
トキさまの人間性やお人柄がとても好きなので、いさせていただいているのだと思います。

5402教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 22:29:47 ID:DsVFOQbc
>>5305

志恩様、残念ながら兵庫教区青年会において「大明神」と呼ばれている人間は私ではありません。別の人間です。(笑)

5403志恩:2016/10/16(日) 22:33:49 ID:6hRUvSRg
>>5402:
そうでしたか、それは、失礼しました。
私は、今、組織外にいますので、組織内のことにつきましては、知りませんので、
目立つ発言をする日野くんの
ことしか青年を知りませんので、思い違いをいたしました。ごめんなさい。

5404教団版T.T.K.:2016/10/16(日) 22:36:03 ID:DsVFOQbc
>>5395

 私の掲示板は自由なので、志恩さんの投稿も歓迎します。

5405志恩:2016/10/16(日) 22:46:54 ID:6hRUvSRg
5404:
日野くん、ごしんせつに、ありがとう。

日野くんも、訊けさんの、今いる トーキングスティックボードへも書き込めますよ。
前に、縹さまというお方が、そこでスティックを握って 書き込んでいらした時も、
私は 何度も書き込みに行ってましたから。

ただ、あの板には 特殊な規約が ありましたけれどね。
スティックを握ってる人への反論は、書き込めなかったと思う。
反論は、別の板で,,,という具合です。

5406地方信徒:2016/10/16(日) 23:02:44 ID:Atcp804s

>>5400

ええ、知ってますよ。君のこともね(←嘘・笑)。

個人救済をしていないとは言っていません。

環境保全 > 個人救済 になってはいないかということです。

自転車に乗ったり、ノーミートを実践したりするのは悪いことではありません。
しかし、目の前に救うべき人が沢山いるのに、そればかりではいかがなものか?と。
逆にですよ。仮に自転車やノーミートで世の中で苦しんでいる人が一人でも救われるのなら、私は自転車で地球一周でもしますよ。

現に青年会員は減少の一途を辿ってますよね。原因は一つですよ。青年会の組織が機能不全を起こしているからですよ。

わが家にも名前だけの青年会員がいますが、連絡が来るのは行事の1週間前だけですからね。誌友会もやっているんだろうけど声がかからない。その誌友会も個人救済ではなく、ノーミートや絵手紙をやっている。
それでも私は青年会の行事に行かせてますよ。私にとって青年会活動ほど人生に大きな影響を与えたものはないですから。親としてわが子にもそれを実感してほしいからにほかなりません。

しかし、わが家の青年会員が行事に参加した後、こう言いました。
「私は青年会の行事に行かなくても十分幸せだし、お父さんとお母さんには感謝してるから。言っちゃ悪いけど、あそこ(青年会の行事)へ行く人は現実逃避でしょ」と。

日野君は、青年会が伸びないのは親世代にも責任があるとブログに書いていましたね。それも一理あると思いますが、「宗教」という特殊な壁を乗り越えてでも、青年なら誰もが行きたくなるような行事、組織をつくるのは現役の青年会幹部の責任でしょう。
少なくとも私は君の掲示板には行く気にはなりません。

5407tapir:2016/10/16(日) 23:52:48 ID:Cw7YWKn2

>>5396 志恩様

志恩様は、トキ派で、和解派ではなかったのですね。勘違いしておりました。
勝手にお名前を出した上、確認もせずに和解派と書いたことをお詫び申し上げます。
ご不快な思いをさせて、申し訳ありませんでした。

5408志恩:2016/10/17(月) 00:09:12 ID:6hRUvSRg
5407:tapir様

ご丁寧なお言葉を、すみません。
あっそれでした。 強いて言えば私は、トキ派でした。和解派じゃなくて...(笑)

5409教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 05:41:45 ID:DsVFOQbc
>>5406

>日野君は、青年会が伸びないのは親世代にも責任があるとブログに書いていましたね。<

地方信徒さんは平気で嘘を吐くのですね。そんな人だとは思いませんでした。そんなことをブログに書いたことはありません。

この掲示板では「祖父母の世代の方」にも責任があるとは書きましたが、「親の世代」とは書いていませんしね。むしろ、親の代で入信した信徒の子供はよく参加していると思いますよ。

5410何にかな:2016/10/17(月) 06:30:39 ID:Fv0quAAc
>>5395
<総裁先生の代弁者の曵馬野さんでも>

こんなことを書くのがトンチンカンに洗脳されたレッテル張り屋さんと云うのでしょう

5411教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 07:20:49 ID:DsVFOQbc

あと、私は宗教というのを「特殊な壁」と認識する今の風潮こそが問題だと思っています。

「政治と宗教の話をするな」というのが日本の不文律ですが、少しでもスケールの大きい話になると政治が絡みますし、少しでも深い話になると宗教が絡んできます。この両者を否定しているから、日本人は「狭く、浅い」思考しかできない人間の集団になっているんだと思います。

あと、私が個人救済のことを自慢しないのは、私よりも妹の方がそちらについては熱心だという事情もあります。私の妹は、とても立派な信仰者で祈りに生きている人間です。あ、私は身びいきなので家族のことは大いに自慢しますが、ご了承ください。(笑)

5412トンチンカン:2016/10/17(月) 08:32:36 ID:7Vw8/kHk

>>5410


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「何にかな」 = 「マサノブ爺さん」 !!

こう言う風に言われるのが、嫌なのです!!  <辛い>のです・・・ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5413何にかな:2016/10/17(月) 08:54:51 ID:Fv0quAAc
辛くも嫌でもない。

生長の家の信者になるとトンチンカンのような阿保になると世間が思うのが可哀そうで、あなたに物言うだけの事で、

私は痛くも痒くもないです。雅宣総裁に物申しているようでその実生長の家そのものに唾してるだけのもの。

いつも言うけれど恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかったと言いふらしているだけになっている。

そんな娘にしか育てられなかったのが教祖先生ご夫妻だとね。そんなあなたの投稿を歓迎するトキ管理人が?で私は投稿してるのです。

5414トンチンカン:2016/10/17(月) 09:01:44 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「トンデモ夫婦」には・・ 「恵美子お母さん」の誕生日を祝う気持ちは ナイ のです!!

「自然の恵みフェスタ2016」なんて言って、「ヒルクライム」や「クラフト」・・
「ヒキコ森」の食堂には・・ 「ハロウィンのカボチャ」を飾り・・・

お二人の・・ <趣味、道楽>の世界を <堪能> しているのです・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


https://www.facebook.com/WhiteDovePresident

http://www.jp.seicho-no-ie.org/lp/festa2016/

5415トンチンカン流を真似て:2016/10/17(月) 09:04:05 ID:Fv0quAAc
辛くも嫌でもない。

生長の家の信者になるとトンチンカンのような阿保になると世間が思うのが可哀そうで、あなたに物言うだけの事で、

私は痛くも痒くもないです。雅宣総裁に物申しているようでその実生長の家そのものに唾してるだけのもの。

いつも言うけれど恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかったと言いふらしているだけになっている。

そんな娘にしか育てられなかったのが教祖先生ご夫妻だとね。そんなあなたの投稿を歓迎するトキ管理人が?で私は投稿してるのです。

5416トンチンカン:2016/10/17(月) 09:06:38 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ホホ〜〜  「モモンガ流」<アラシ>を始めるのですか・・・??

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5417トンチンカン:2016/10/17(月) 09:16:47 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」は オカシイ ・・  今や「教団内部」で、こう囁かれている!!

それを・・ 『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・

<責任転嫁>もホドホドにしていただきたいですね・・?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5418地方信徒:2016/10/17(月) 09:33:44 ID:Atcp804s

>>5409

そうでしたか。それは大変失礼いたしました。

>日野君は、青年会が伸びないのは親世代にも責任があるとブログに書いていましたね。

上記の私の発言を撤回し、日野君にお詫びします。申し訳ございませんでした。

「青年会は個人救済をしていない」件について再びうかがいます。

以下について、現役の青年会員である日野君のご見解をお聞かせください。

>環境保全 > 個人救済 になってはいないかということです。

自転車に乗ったり、ノーミートを実践したりするのは悪いことではありません。
しかし、目の前に救うべき人が沢山いるのに、そればかりではいかがなものか?と。
逆にですよ。仮に自転車やノーミートで世の中で苦しんでいる人が一人でも救われるのなら、私は自転車で地球一周でもしますよ。

現に青年会員は減少の一途を辿ってますよね。原因は一つですよ。青年会の組織が機能不全を起こしているからですよ。

わが家にも名前だけの青年会員がいますが、連絡が来るのは行事の1週間前だけですからね。誌友会もやっているんだろうけど声がかからない。その誌友会も個人救済ではなく、ノーミートや絵手紙をやっている。
それでも私は青年会の行事に行かせてますよ。私にとって青年会活動ほど人生に大きな影響を与えたものはないですから。親としてわが子にもそれを実感してほしいからにほかなりません。

しかし、わが家の青年会員が行事に参加した後、こう言いました。
「私は青年会の行事に行かなくても十分幸せだし、お父さんとお母さんには感謝してるから。言っちゃ悪いけど、あそこ(青年会の行事)へ行く人は現実逃避でしょ」と。

5419トンチンカン:2016/10/17(月) 09:39:11 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「何にかな」 = 「マサノブ爺さん」 !!

こう言う風に言われるのが、嫌なのです!!  <辛い>のです・・・ 

そうなのです!!  <図星>だったのです・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5420トンチンカン流を真似て:2016/10/17(月) 09:44:42 ID:gL9N4LzQ
辛くも嫌でもない。

生長の家の信者になるとトンチンカンのような阿保になると世間が思うのが可哀そうで、あなたに物言うだけの事で、

私は痛くも痒くもないです。雅宣総裁に物申しているようでその実生長の家そのものに唾してるだけのもの。

いつも言うけれど恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかったと言いふらしているだけになっている。

そんな娘にしか育てられなかったのが教祖先生ご夫妻だとね。そんなあなたの投稿を歓迎するトキ管理人が?で私は投稿してるのです。


上で>環境保全 > 個人救済 になってはいないかということです。と聞いている人がいますが、トンチンカンの様になのが生長の家の個人救済である、と云うのてあればごめんこうむりたいです。

5421トンチンカン:2016/10/17(月) 09:46:25 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」は オカシイ ・・  今や「教団内部」で、こう囁かれている!!

それを・・ 『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・

<責任転嫁>もホドホドにしていただきたいですね・・?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5422教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 09:46:57 ID:DsVFOQbc
>>5414

まず、信仰とは救われるために行うものでは、ありません。生長の家の唯神実相哲学には一種の学問的な要素もあります。それの「実践」が三正行であり、その結果として救われる人もいるでしょうが、問題はいかに三正行の実践をしたかであって、個人救済をした人数を競うようなものではありません。

例えば、一部の本流派みたいに「聖経は霊牌も含めて光明思想社から買うんだ!宇治で永代供養をしても救われないぞ!学ぶ会で永代供養をすればご先祖様も喜ばれる!」みたいな活動は、生長の家の人類光明化運動とは似て非なるもの、否、似てすらいないものです。

また、「天下国家のこと」と「目の前の個人」であれば、どちらを優先すべきでしょうか?例えば、目の前で菅直人や安倍晋三が瀕死の重傷を負って倒れていた、とします。その場合、救急車を呼んで彼らを助けたり、或いは、神誌・聖典を渡して「肉体はない!」と伝道すべきでしょうか?私は、むしろ、その場合は見殺しにしてその分の時間をいかに次の政局が「日本国実相顕現」のための状況にするかを考える方がよいと思います。というか、その場で菅や安倍を殺すと大いなる善業になると思いますが、私は法治国家の臣民なのでそこまではしません。(笑)

何が言いたいのか?確かに、個人救済も大事です。しかし、「個人救済を天下国家のことよりも優先すべき」というのはおかしな話です。確かに、私「個人」では天下国家を救うことなど無理ですから、個人的に行う「三正行」としては「個人救済」の優先順位は高いでしょう。しかしながら、組織運動は違います。組織運動においては、天下国家の救済が第一に来るべきだと思います。

5423トンチンカン:2016/10/17(月) 09:59:02 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・

こんなこと思っていて・・

「恵美子お母さん」の 「93才の誕生日」 を<祝福>できませんよね・・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5424教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 10:05:20 ID:DsVFOQbc

それにしても、地方信徒さんの異常な私への敵視は謎ですなぁ。(笑)

余程私の存在が目の上のたん瘤みたい。(笑)昔、私への誹謗・中傷を繰り返していた本流派と一緒だね♪

5425トンチンカン流を真似て:2016/10/17(月) 10:16:34 ID:bvLM2lPs
辛くも嫌でもない。

生長の家の信者になるとトンチンカンのような阿保になると世間が思うのが可哀そうで、あなたに物言うだけの事で、

私は痛くも痒くもないです。雅宣総裁に物申しているようでその実生長の家そのものに唾してるだけのもの。

いつも言うけれど恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかったと言いふらしているだけになっている。

そんな娘にしか育てられなかったのが教祖先生ご夫妻だとね。そんなあなたの投稿を歓迎するトキ管理人が?で私は投稿してるのです。



『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・<責任転嫁>もホドホドにしていただきたいですね・・?!


責任転嫁などというものでなく、総裁がダメ男と云うのが真実であれば、そのようにしか育てられなかったというのが事実です。子は親の鏡とか言いますね

5426地方信徒:2016/10/17(月) 10:29:25 ID:Atcp804s

>>5422 >>5424

私、そんな難しい答えを求めていません。
敵視もしてません。敵視しているのはむしろ君の方でしょう。

自転車に乗ること、ノーミートを実践することで救われるか否かという問いかけですよ。

それと、青年会の組織が機能不全を起こしている点についてはいかがでしょう。
実際、会員数は減っているわけですし。現在の運動方針が正しければ会員数は増えているのではないですか?

私も訊けさんと同様に、雅宣総裁の宗教的な指導(實相と現象)は間違っていないと思います。
しかし、運動の指導はスットコドッコイだと思っています。だって、成果が上がってないでしょう。
これが会社なら取締役会や株主総会でつるし上げられてクビですよ。

5427トンチンカン:2016/10/17(月) 10:31:08 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「総裁がダメ男と云うのが真実であれば」・・  そうなのですよ・・!!

だからと言って、それを <ご両親の所為> にと、なすり付けるのは・・・??

「爺さん」と呼ばれる 年齢 になった人間の やること なのですか・・?????
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






(参考) <生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5425 :トンチンカン流を真似て:2016/10/17(月) 10:16:34 ID:bvLM2lPs (何にかな)

(前略)

『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・<責任転嫁>もホドホドに
していただきたいですね・・?!

責任転嫁などというものでなく、総裁がダメ男と云うのが真実であれば、そのようにしか
育てられなかったというのが事実です。子は親の鏡とか言いますね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5428地方信徒:2016/10/17(月) 10:31:27 ID:Atcp804s

>組織運動は違います。組織運動においては、天下国家の救済が第一に来るべきだと思います。

現在の青年会において、天下国家の救済が第一に来ているのでしょうか?

5429教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 10:36:47 ID:DsVFOQbc
>>5426

 まず、仮に組織運営に問題があったとして、それに内部の人間が堂々とネット上で異論を言ってもよいのか、という問題がある訳ですよ。(笑)

 岡氏が処分を受けたのも、教団の問題点を「公開」したからだと思いますし、一般論としてどのような組織にも問題点はありますが、私はそれを公開の場では言いません。教団の問題は教団内部でしか議論しません。

 どんな組織にも問題はあります。生長の家の場合は、医療利権複合体による弾圧を受けているという特殊事情もありますからね。だけど、そうした組織の問題を私がこの場で言うことはないと思ってください。

 私は生長の家によって救われたのであり、どこかの本流派みたいに教団の問題点を暴いてそれをネットに晒す趣味はありません。あと、本流派による教団批判の中には、「これでも今はマシになった、生政連活動の時の方がひどかった」と年配の信徒の方から聞いている情報も含まれていますので、眉に唾を付けて聴いています。

5430何かな:2016/10/17(月) 10:39:05 ID:s.nwDz.A
5424 :教団版T.T.K.   それにしても、地方信徒さんの異常な私への敵視は謎ですなぁ。(笑)
            余程私の存在が目の上のたん瘤みたい。(笑)昔、私への誹謗・中傷を繰り返していた本流派と一緒だね♪



これは言いすぎですよ、普通の信徒の人の意見だと思います

5431地方信徒:2016/10/17(月) 10:41:04 ID:Atcp804s

日野君の言うところの「天下国家の救済」とは、ネット上で医療ナンチャラや本流派、安倍自民党及び支持者へアジ演説することですか?

そんなものは光明化運動でも何でもない。君が忌み嫌っている破邪サンと同じことを君自身がやっているんだよ。いわば、破邪サンに対する君の感情は近親憎悪ってやつだ。

生長の家がなぜ政治活動をしなくなったのか。
それは憲法を変えたところで人々の心が変わらないことには世の中は変わらないからですよ。
「神意」を第一とする生き方、天皇陛下の生き方をわが生き方とする人々を生長の家の教えを伝えることで増やしていく。
そうすれば自ずと憲法は改正せざるを得ない。これが谷口清超先生のご指導でした。

雅宣総裁もその路線を受け継いでいるはずです。

どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。右翼のナンチャラ先生のところへ行けば良い。

5432教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 10:42:00 ID:DsVFOQbc
>>5430

へぇ、普通の信徒は大学生に向かって「掲示板に書き込んでいる暇があれば、大学で普及誌でも配って来い!」とでも指示を出すの?(笑)

今の時代、多くの大学では学内での宗教活動は禁止なんだけど、それを「やってこい!」と不特定多数が見る場で言うのが「普通の信徒」なんですね。(爆笑)

5433トンチンカン:2016/10/17(月) 10:42:10 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・

こんなこと思っていて・・

「恵美子お母さん」の 「93才の誕生日」 を<祝福>できませんよね・・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5434何かな:2016/10/17(月) 10:45:03 ID:s.nwDz.A
まず、仮に組織運営に問題があったとして、それに内部の人間が堂々とネット上で異論を言ってもよいのか、という問題がある訳ですよ。(笑)


この事を理解できる人が一人もなかったです。若い青年が理解できているのが救いです

5435教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 10:45:41 ID:DsVFOQbc

>どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。<

いや、本当、今の教団にはそういう人が一定数いるようなんですよ。(笑)

それで、生長の家青年会の規約を確認したんだけど、どこを見ても「会員は政治活動を行ってはならない」とは書いていなかったわけ。(笑)

数年前だけど、冒頭副幹事長が青年会の誌友会だったっけ?に顔を出したこともあったそうですしね。

「政治活動する奴は出て行け!」みたいな人が「普通の信徒」だったら、困るなぁ。(笑)

5436地方信徒:2016/10/17(月) 10:47:30 ID:Atcp804s

どうして、コトバの端々に引っかかるのかねぇ。

生長の家がなぜ政治活動をしなくなったのか。
それは憲法を変えたところで人々の心が変わらないことには世の中は変わらないからですよ。
「神意」を第一とする生き方、天皇陛下の生き方をわが生き方とする人々を生長の家の教えを伝えることで増やしていく。
そうすれば自ずと憲法は改正せざるを得ない。これが谷口清超先生のご指導でした。

雅宣総裁もその路線を受け継いでいるはずです。

個人救済が天下国家の救済につながるわけ。OK?

5437教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 10:51:40 ID:DsVFOQbc
>>5436

いや、何を逃げているんですか。

貴方ははっきりと、

『どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。』

と、言いましたよね?これは、おかしくないですか、と言っているんです。

何が「コトバの端々」ですか?貴方の文章はどう読んでも、

「政治活動をする奴は、生長の家から出ていくべき」

という意味にしか解釈できませんよ?

5438「訊」:2016/10/17(月) 10:53:42 ID:ERNtk8jU



 日野サンから「いや、何を逃げているんですか。」とか言われたら、オシマイですよ。藤原紀香から「男女の交わりは聖なるものです」とか言われた時くらいのショック、ありますよ。

5439教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 10:54:17 ID:DsVFOQbc

地方信徒さんの本音が、出てきましたね。

『どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。』

要するに、「日野よ、政治活動をこれ以上続けるのならば、教団から出ていくべきだ」と言いたいわけですよね?

何様のつもりですか?いくら相手が若者だからと言って、生長の家の幹部でもない人間が「政治活動をやりたいのならば、生長の家を去るべき」等という権限がありますか?

5440地方信徒:2016/10/17(月) 10:56:32 ID:Atcp804s

生長の家の教えは天下国家をも救う大乗の教えでしょう。

ですから、政治活動なんてやらなくても教えを自らが生きて、伝えていくだけで天下国家を救うことができると言いたかっただけです。

しかし、君はそうではない。そもそも君の政治活動って何?

世界日報に寄稿することですか?右翼のナンチャラ先生に顧問になってもらうこと?

で、世の中は変わったのかい?

5441地方信徒:2016/10/17(月) 10:58:26 ID:Atcp804s

>何様のつもりですか?

そっくり、そのまま、君にお返しします。

寺川教化部長にしっかりと指導してもらいなさい。

5442教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 10:59:44 ID:DsVFOQbc

これまでの経緯を述べます。

私が

『まず、仮に組織運営に問題があったとして、それに内部の人間が堂々とネット上で異論を言ってもよいのか、という問題がある訳ですよ。』

といったのを、地方信徒さんは完全にスルーして教団の組織(特に青年会)の問題点を列記しました。それだけなら、普通のことですが、さらに彼は畳み掛けるように、

『どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。』

とまで言ったわけです。これはおかしくありませんか?政治活動を行っている人間は信仰は持ってはいけないのですか?それとも、教団に所属してはいけないのですか??

5443教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:01:12 ID:DsVFOQbc

地方信徒氏「政治活動なんてやらなくても教えを自らが生きて、伝えていくだけで天下国家を救うことができると言いたかっただけ」

それが言いたいだけなら、どうしてこんなセリフが出てくるのですかねぇ。

「どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を 去 る べ き だ。」

5444地方信徒:2016/10/17(月) 11:03:48 ID:Atcp804s

>『まず、仮に組織運営に問題があったとして、それに内部の人間が堂々とネット上で異論を言ってもよいのか、という問題がある訳ですよ。』

組織運営に問題がなければ答えられるはずです。問題があるから答えられないんでしょ。

5445教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:07:21 ID:DsVFOQbc

『組織運営に問題がなければ答えられるはずです。問題があるから答えられないんでしょ。』

それがどうしたの?どうして自分が所属している組織の欠点を、不特定多数の前で公表しないといけないの?(笑)

『どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。』

という人間からすると、私の存在自体が組織の問題点なのでしょうね。だけど、それでも私は教団をやめませんし、政治活動もやめません。

5446教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:15:09 ID:DsVFOQbc

『懺悔の神示』の何処を読んでも「自己の所属する組織に問題があれば、それを大衆の前で公表すべし」とは書いていませんね。

『菩薩は何をなすべきか』の何処を読んでも「政治活動をやりたいものは、生長の家を去るべきである」とは書いていませんね。

5447地方信徒:2016/10/17(月) 11:24:50 ID:Atcp804s

で、君はナニをしてんの?

論壇ゴッコかい? それで世の中は変わったの?

君のFacebook、見せてもらったけどサ、政治ネタは「いいね!」の数が少ないね(笑)。

5448教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:30:39 ID:DsVFOQbc

【日野隊長講話(笑)】

では、地方信徒さんの名言を紹介します。(会場、拍手)


『どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。』by地方信徒(キリッ


   (会場、失笑)


あ、皆さん、落ち着いて?・・・この方、どうも、よく口が滑るみたいなんですよ。(笑)

この前も、地方信徒さんに「こんな掲示板に書き込んでいる暇があれば、大学で普及誌を配って来い!」と言われたから、思わず反射的に「わかりました!」と返事しようと思ったんだけどね、よくよく考えると、大学内での宗教活動は学則違反なんだよ。(会場、笑い) しかも、その日は日曜日で大学は閉まっていたしね。(会場、爆笑)

いや、だからね、私は一瞬、これは罠なんじゃないか、と考えちゃったよ?「Yes」と答えれば「学則違反で処分!」で、「No」と答えれば「信徒失格で追放!」っていう、いずれにせよ私を排除するための罠なんじゃないか、ってね。(会場、笑い)

で、今度は「政治活動をするような奴は出ていけ!」でしょ? いやぁ、なんかねぇ、この方、どうしても私に教団から出て行って欲しがっている気がするのは気のせいかな?(会場、笑い) 青年会の人数が少ないと言って嘆いている割には、ただでさえ少ない会員の中からこの私まで追い出して、さらに会員数を少なくする、それが地方信徒さんの目的なのかな?(会場、笑い)

もうねぇ、ちょっと、最初は腹が立ったんだけどね、いくら年長者でも「政治活動をするな!どうしてもやりたいのなら教団から出て行け!」なんて言われたら、私みたいな青い信徒は「は?黙れ、何様のつもりだ!この老害!」と叫びたくなるんだけど、それは我慢してね、彼だって観世音菩薩ですから(笑)、私が「スリーパー・セルは出て行け!」って言っている心の影が現れていると思いますからね(会場、笑い)、それは許すしかないわけなんですけれど、だけどね、私は彼のセリフに従う気はありません。

私は教団での組織活動も続けますし、新政未来の党での政治活動も続けます!(拍手) ありがとうございます。

5449地方信徒:2016/10/17(月) 11:35:05 ID:Atcp804s

論壇ゴッコ、もとい、政治活動をせいぜい頑張ってください(笑)。
そしてすべて左翼の本流派や医療ナンチャラと戦って明治憲法復原・改正をめざしてください(笑)。

私は教えを生き、身近な人に教えを伝えていきます。

5450教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:37:57 ID:DsVFOQbc

結局、地方信徒さんは掲示板で気に入らない青年会員を馬鹿にするだけの活動しかできていないわけだ。

そんなのが「普通の信徒」だと、困るなぁ。(笑)

5451教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:41:12 ID:DsVFOQbc

一般論として、どんな組織にも問題点はあるのに、それを晒しだす地方信徒さんは信仰者としておかしいことは、言うまでもありません。

その組織に所属している以上、自分の組織の問題点を軽々しく言うのはダメです。家族の悪口を不特定多数の前で言わないのと一緒です。

5452地方信徒:2016/10/17(月) 11:41:20 ID:Atcp804s

いやいや、応援してるんだよ(笑)。

「馬鹿にしてる」と見えるのは、君の心の影(笑)。

マジで頑張ってください。応援はしませんが(笑)。

5453「訊」:2016/10/17(月) 11:41:23 ID:ERNtk8jU

そうですね(笑)早く、親衛隊を創設して地方信徒さんみたいな人、粛清にすべきですね(笑)

5454地方信徒:2016/10/17(月) 11:43:29 ID:Atcp804s

ゲッペルス訊け(笑)。

5455何かな:2016/10/17(月) 11:44:06 ID:Fv0quAAc
破邪顕正さん流、トキ訊けサン流、日野さん流、地方信徒さん流、教団流、こんなにも多くの解釈が成り立つのが生長の家の真理なんですね。

これでは新しい信徒になる方はどう考えていいのか迷うことでしょう。生長の家の真理とは何なのでしょうか?
 
私が思うには、自我を死に切るべしと云われているのに、私はかく思うと自我の解釈を言いつのるからと考えます。

自我を死に切った生長の家信徒はいないのでしょうか?簡単に言えば神の子に成りきった信徒はいないのでしょうか?

5456地方信徒:2016/10/17(月) 11:47:00 ID:Atcp804s

親衛隊といえば、こんなのしか思いつかない(笑)。

https://image.middle-edge.jp/medium/11389890-2f86-43c5-a0ec-35406fafd6fd.jpg

5457教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:47:09 ID:DsVFOQbc
>>5452

そんなことはどうでもいい。で、どういうつもりでこんな発言をしたのか早く言え。いくら年長者でも、こんなこという奴に敬語を使うほど私は腐ってない。



『どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。』



おい、さっさと答えろよ?一体、生長の家信徒で政治活動をしているのが何人いると思っているんだ?

5458教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:49:41 ID:DsVFOQbc

私は、政治活動をする人間は去らないといけないよう不自由な教団に所属しているつもりはない。

事実、本部講師の中にも私のブログを読んでいる方はいるそうだが、私がいくら政治活動をしても何の処分も下っていない。

それとも、地方信徒さんは「早く本部の人間は、日野みたいな生意気なガキを処分しろ!」とでも言いたいのかい?

5459教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 11:50:38 ID:DsVFOQbc

【日野隊長講話(笑)】<再録>

では、地方信徒さんの名言を紹介します。(会場、拍手)


『どうしても政治活動をやりたければ、生長の家を去るべきだ。』by地方信徒(キリッ


   (会場、失笑)


あ、皆さん、落ち着いて?・・・この方、どうも、よく口が滑るみたいなんですよ。(笑)

この前も、地方信徒さんに「こんな掲示板に書き込んでいる暇があれば、大学で普及誌を配って来い!」と言われたから、思わず反射的に「わかりました!」と返事しようと思ったんだけどね、よくよく考えると、大学内での宗教活動は学則違反なんだよ。(会場、笑い) しかも、その日は日曜日で大学は閉まっていたしね。(会場、爆笑)

いや、だからね、私は一瞬、これは罠なんじゃないか、と考えちゃったよ?「Yes」と答えれば「学則違反で処分!」で、「No」と答えれば「信徒失格で追放!」っていう、いずれにせよ私を排除するための罠なんじゃないか、ってね。(会場、笑い)

で、今度は「政治活動をするような奴は出ていけ!」でしょ? いやぁ、なんかねぇ、この方、どうしても私に教団から出て行って欲しがっている気がするのは気のせいかな?(会場、笑い) 青年会の人数が少ないと言って嘆いている割には、ただでさえ少ない会員の中からこの私まで追い出して、さらに会員数を少なくする、それが地方信徒さんの目的なのかな?(会場、笑い)

もうねぇ、ちょっと、最初は腹が立ったんだけどね、いくら年長者でも「政治活動をするな!どうしてもやりたいのなら教団から出て行け!」なんて言われたら、私みたいな青い信徒は「は?黙れ、何様のつもりだ!この老害!」と叫びたくなるんだけど、それは我慢してね、彼だって観世音菩薩ですから(笑)、私が「スリーパー・セルは出て行け!」って言っている心の影が現れていると思いますからね(会場、笑い)、それは許すしかないわけなんですけれど、だけどね、私は彼のセリフに従う気はありません。

私は教団での組織活動も続けますし、新政未来の党での政治活動も続けます!(拍手) ありがとうございます。

5460地方sin徒:2016/10/17(月) 12:01:09 ID:DsVFOQbc

【年長者としての矜持からか、中々若人相手に本音を見せないよう努力しているけれど、たまに本音をポロッとこぼしてしまう地方信徒さんの本音であります】


全く、最近は日野とかいう若人が騒いでいるけど、本当に目障りだ。あんなふざけた青年が生長の家の青年信徒と思われたら、大迷惑だ。

私が若い頃は、大学で普及誌を配ったり誌友会を開催したり、個人救済のための活動を推進していた。まぁ、青年会の執行委員会が日本青年協議会の会議をするようなことも確かにあったけどなぁ、私はそんな政治活動は嫌いだったんだ。

で、本部もそんな私の気持ちに理解を示してくれたのか、生政連も活動停止となり、青年協議会・反建学連と青年会・生学連は縁を切ったわけだな。それが谷口清超先生の方針でもあったわけだ。

ところがどうだ、あの日野という青年は政治活動が第一だと勘違いしていやがる!昔の私みたいにもっと個人救済に動くべきではないのかね?

昨日は「大学で普及誌でも配って来い!」というと、生意気にも「今日は日曜日なんですが(爆笑)」とか言い出した。うるさい!こっちは精神論で言っているんだ、口答えするな!

5461地方信徒:2016/10/17(月) 12:04:00 ID:Atcp804s

>おい、さっさと答えろよ?

ナニを答えりゃいいのよ。だから、「頑張ってね」って言ってるじゃん。それ以上でもそれ以下でもないよ。

君はアレだよね。甲子園をめざして野球ばかりで高校生の本分である勉強をおろそかにするタイプ。

それもアリだとは思うけどさ、多くの人に受け入れられるかというと疑問だよね。

現に君のFacebook(笑)。500人以上も「友達」がいるけど、「いいね!」はほんの数人。

それが結果なんだよ。だから、「頑張ってね」と。

5462地方sin徒:2016/10/17(月) 12:05:55 ID:DsVFOQbc

信仰者のカレンダーは「月月火水木金金」だ!日曜日だろうが土曜日だろうが、もっと個人救済に励め、という意味で「大学で普及誌でも配って来い!」と言ったのが分からんのか?この、生意気な若者め!

だいたいだなぁ、日野ってやつ、偉そうなこと言っているけど、大したことないやつじゃないかw

見ろよ、FBの投稿への「いいね!」も少ないぞwwwwwwwハハハ、どうだ、悔しいか、お前がまだまだ未熟だからだよwwwwwww

新政未来の党の活動だってなぁ、ただの論壇ごっこだろうが!

え?兵庫県の高校入試制度の改革を勝ち取った?そんなもん知るか、どうせ、大人の助けを借りてやったことだろうが!思い上がるんじゃない!

私はなぁ、政治活動をやっている青年を見ると、青年協議会や反建学連のやつらを思い出すんだよ!見てて不愉快だ、そんな奴は早く教団から出て行け!!!!

5463志恩:2016/10/17(月) 12:08:01 ID:6hRUvSRg
宗教とは、まずは、自分が幸せに生きたいから、入るものです。
真理を学び、悟りたいという人もいます。

どなたかから、生長の家の真理を教えてもらい、生長の家の教えの本物度を認識して、
生長の家で学ぼうとする人は、政治活動などしようとは、思っていません。

政治活動は、二の次三の次です。
特に、今の生長の家教団の政治活動とは、自民党を支持しないことだわ、
左翼誌で有名な「週刊金曜日」などを読むことだわ、
どう見ましても左翼支持に見える政治活動ですから、

今はネット社会でして、生長の家のことを調べれば、
生長の家が左翼化してしまったこと、そういうこともわかります。
それを知った人たちは、

たとえ、元々の教えは良くても、生長の家教団の組織に、近寄りたくないと
考えるのが、心情だと思います。

政治のみならず、参加すれば、絵手紙、ノーミートの話では、
気持ちが前向きになって青年会から帰れませんもの。

たとえ、自分の息子や娘が青年会員の年齢の子供たちであっても、
私は、今の教団の青年会に参加することは、私は、とてもとても薦められません。

教団版T.T.K. さんの投稿文を読みますと、口を開けば、医療なんちゃらとか、
なんやらかんやらとか、政治の話ばかりなので、

閲覧者の中で、青年層の方々も ご覧になってると思いますが、
それらの文を読んで、
自分も生長の家の青年会に入ろうと思う人は、ほとんどいないと思います。

できれば、巻き込まれたくないと思うと思います。

そして、、政治の話ばかりに重点を置きますと、
今 現在、生長の家の会員である方々も、嫌気がさして、どんどん、生長の家を
去っていくのが、残念な 実情だと思います。

組織におられる方々で、元々の教えに回帰してくれればと願っている幹部の方々の
気苦労さは、計り知れないものがあると存じます。

5464教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 12:11:08 ID:DsVFOQbc

地方信徒さんも、志恩さんも、政治活動をしていたころの方が今よりも信徒数がはるかに多かったことを忘れられていますね。

おメデタイことです。(笑)

5465地方信徒:2016/10/17(月) 12:17:15 ID:Atcp804s

志恩様

>宗教とは、まずは、自分が幸せに生きたいから、入るものです。
真理を学び、悟りたいという人もいます。

おっしゃるとおりです。

私が思う「宗教運動のあり方」とは、徒に危機感を煽り、その対抗勢力を増やす運動ではなく、自らが「人間神の子」の教えを生きたときの喜びを伝えることが本来の運動だと思うのです。

5466教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 12:21:41 ID:DsVFOQbc

すでに雅春先生の時代から医療利権複合体の攻撃を受けているうえに、聖典を発禁処分にされても目が覚めない方に贈りたい誌

『ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は共産主義者ではなかったから

 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
 私は社会民主主義ではなかったから

 彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は労働組合員ではなかったから

 そして、彼らが私を攻撃したとき
 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった』

5467教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 12:22:13 ID:DsVFOQbc

すでに雅春先生の時代から医療利権複合体の攻撃を受けているうえに、聖典を発禁処分にされても目が覚めない方に贈りたい詩

『ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は共産主義者ではなかったから

 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
 私は社会民主主義ではなかったから

 彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は労働組合員ではなかったから

 そして、彼らが私を攻撃したとき
 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった』

5468教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 12:24:05 ID:DsVFOQbc

『医療利権複合体が最初生長の家政治連合を攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は生政連の活動家ではなかったから

 KSD事件の関係者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
 私はKSD事件の関係者ではなかったから

 彼らが教団の信徒たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は教団の信徒ではなかったから

 そして、彼らが私を攻撃したとき
 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった』

5469志恩:2016/10/17(月) 12:24:39 ID:6hRUvSRg
日野君、
私は、本部が、政治活動をスタートした時代の頃のことから現場にいて知っている人間です。

信徒数が増え続けていたのが、政治活動を始めたので、宗教活動が停滞したのです。
でも、その頃は、停滞しただけで、信徒数は、減っていませんでしたけれどね。

信徒数が激減してきたのは、雅宣先生が、指揮をされるようになってからです。

まず宗教本来のなすべきことを放棄されたこと、

政治活動はしないと、ご自分で宣言したのに、自分で、自分の宣言した約束をやぶり、
自民党は支持しない発言を、教団として公式に発表したり、

環境問題ばかりに、比重を置いた バカな選択を雅宣総裁がしているので、
生長の家教団は、急坂を、大きいボールが、転げ落ちている、状態。

信徒たちの不満が爆発寸前で、全国規模で、信徒たちの激減状態が
現実のものとなっているようです。

これは、悪口ではなく、事実を 言っているだけの話です。

5470教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 12:27:11 ID:DsVFOQbc

ほら、本音が出ました。(笑)

『政治活動はしないと、ご自分で宣言したのに、自分で、自分の宣言した約束をやぶり、
 自民党は支持しない発言を、教団として公式に発表したり』

なんやかんやで、本流派の人間は、総裁先生が唯物論左翼の安倍政権を支持しないことが不愉快なだけなのです。(笑)

5471志恩:2016/10/17(月) 12:31:55 ID:6hRUvSRg
不愉快も何も、
政治に口出して、ご自分が支持しないといった政党が、意に反して、参議院選挙で
圧勝してしまったら、信徒としては、

そのような政治のことに口出しするから、なおのこと、支持しない政党が、勢いづいたじゃないか、
あんなこと言わなきゃよかったのに、と、

生長の家とは、自分の実家のようなものですから、そういう風に
すごく残念に捉えるわけです。

5472教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 12:47:51 ID:DsVFOQbc

すみません、ちょっと地方信徒さんの言い方に血が頭に上ってしまい申し訳ない。

本流と教団との和解を祈念して――みなさんでゆっくり、この動画でも見ましょう。

http://www.dailymotion.com/video/x2r90_%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92%E3%81%AE%E6%86%82%E9%AC%B1-%E7%AC%AC03%E8%A9%B1_news

5473志恩:2016/10/17(月) 13:01:32 ID:6hRUvSRg
>>5465 :地方信徒 :2016/10/17(月) 12:17:15 ID:Atcp804s
志恩様

>宗教とは、まずは、自分が幸せに生きたいから、入るものです。
真理を学び、悟りたいという人もいます。
おっしゃるとおりです。
私が思う「宗教運動のあり方」とは、徒に危機感を煽り、その対抗勢力を増やす運動ではなく、
自らが「人間神の子」の教えを生きたときの喜びを伝えることが本来の運動だと思うのです。<<
___________________________________
そうですよね。地方信徒様のおっしゃる通りです。
私も、昔、青年会活動を仲間とともに、熱心にさせていただいておりましたから、

そして、毎月の青年会支部会は、いつもいつも、30人かそれ以上のメーーバーが
集いまして、皆さん、いいことも悪いことも、皆、打ち明けて、皆で真理の言葉に
照らしあわせて、みなで、問題の解決策や、個人個人の心も持ち方の改善、

日頃、何気なく想念していることが、それが、どれだけ、良い運命になるかのポイントであり、
大切なことなのかということや、、
皆神の子、一つ命だという立場に立ち、友人の問題も、皆、自分の問題として捉えて、研鑽しあっていました。

ですから、次の青年会まで、みなさんが
「これで、また、心、晴れやかに、頑張って生きていけるぞ、」という
希望に満ちた気持ちになり、みなさん、輝いた顔に、変わられて、青年会から、各々が
帰って行かれたものです。

クリスマスとか お正月の会とか、も集いまして、ケーキ食べたり、お汁粉や、お雑煮も
振舞ったりして、和やかな笑いが 天高くこだましていました。

他の青年会の委員長さん、副委員長さんも、どうやったら、こんな楽しい青年会の運営が
できるのだろうかと
東京一の青年会と言われていたので、次々に、見学参加されてました。

この時は、日本全国が、共産主義、社会主義、全盛時代でしたが、その中で、講師のお方が、
谷口雅春先生の説かれておられる
愛国心の話、日本国の素晴らしさ、天皇の話などの 目から鱗の話もしてくださってましたので、

みなさん、日本に生まれて、本当に良かったという、自分自身への自信にもつながる話を
してくださっていたので、なお一層、良い方向導いていただいていました。

この時に、時の政府の悪口三昧を青年会で、いっていたら、誰も集まらなくなったと思います。
だって、そんな話、つまんないもん。聞いてて、気持ちが悪いし、気持ちが暗くなる。
2度と来るもんかと、なりますよね。

このような、原点である、昔ながらの、本来の宗教活動の基本姿勢に、教団が原点回帰しなければ、
政治の話はやめて、真理の話、オンリーに原点回帰しなければ、生長の家青年会は、
近い将来、どんどん、面白くないので、潰れていくと思います。

誌友会も、そうなのかもしれません。

5474志恩:2016/10/17(月) 14:42:21 ID:6hRUvSRg
5472: 03の動画見ましたが、青春ドラマかと思って見ていたら彼は、彼女に 突然
「わたしは、宇宙人なの」、と告白された。今後の展開は どうなるのだろう...。

映画の「君の名は」が、大ヒットしてるそうですね。
わたしは、観ていませんが、日野君のように若い世代の人たちが
観ると 青春時代を 描いている映画なので、すごくいいな、と思うそうです。

私たちのような年代の人が見ると、アァ、あんな時代がわたしにも、あったよね、という
感想になるわよ、と、近所の奥さんで、観た人がいて、先日、私に、教えてくれました。

5475教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 15:00:09 ID:DsVFOQbc
>>5474

見ていただきありがとうございます。

あれは、主人公の涼宮ハルヒが「心の中で思っている通りに世界が動く」という設定で、広まった話ですが・・・・・。

私の周りには、ハルヒ体質の方がいたりするので、なんかリアルに感じてしまいます。(笑) 一説には、大本教の世界観を反映しているそうです。


(さりげなく「谷口」という登場人物がいることに気づきましたか?他にもアニメ化されてはいませんが、原作にはワールドメイトや世界救世教の教祖をモデルにした登場人物もいます。)

5476ある坊さんの言葉:2016/10/17(月) 15:01:23 ID:bvLM2lPs
生れ付きの心には、喜びもなく、怒りもなし。

萬物を照らす霊妙の仏心ばかりなり。

この道理をよく信得して、萬物に貪着せざるを信心と云ふ。

5477志恩:2016/10/17(月) 15:13:00 ID:6hRUvSRg
5475:教団版T.T.K. さん
>>あれは、主人公の涼宮ハルヒが「心の中で思っている通りに世界が動く」という設定で、
広まった話ですが・・・・・。

私の周りには、ハルヒ体質の方がいたりするので、なんかリアルに感じてしまいます。(笑) 
一説には、大本教の世界観を反映しているそうです。<<


へぇー、そうなんだ。面白そうですね。
夜中とか、時間のある時、続きを 見てみます。

5478ある坊さんの言葉:2016/10/17(月) 16:36:24 ID:bvLM2lPs
井上義衍老師の無門関三冊の表紙の言葉

「なにもしない」「死は生の母体」「すべてに受け身」いいですね

5479教団版T.T.K.:2016/10/17(月) 17:19:09 ID:nz0/hqAk

失礼しました。3話の次の話は4話ではなく5話だそうです。

http://www.dailymotion.com/video/x345w_%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92%E3%81%AE%E6%86%82%E9%AC%B1-05_news

混乱されている読者の皆様、申し訳ございません。というか、このアニメの配列、やっぱりおかしいですね。

5480トンチンカン:2016/10/17(月) 20:40:35 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「マサノブ爺さん」は オカシイ ・・  今や「教団内部」で、こう囁かれている!!

それを・・ 『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・

<責任転嫁>もホドホドにしていただきたいですね・・?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5481トンチンカン:2016/10/17(月) 20:41:13 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『恵美子先生が子供の養育さえ真面にできなかった』と・・・

こんなこと思っていて・・

「恵美子お母さん」の 「93才の誕生日」 を<祝福>できませんよね・・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5482トンチンカン:2016/10/17(月) 20:50:49 ID:7Vw8/kHk

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「恵美子お母さん」の「93才の誕生日」のこと・・ <箝口令>が敷かれていた・・?

さすがに・・ <発言の自由>があるのですね・・・?!

オット、これはね・・ <独裁者>の「トンデモ夫婦」だけに与えられているのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5483神の子さん:2016/10/18(火) 07:35:39 ID:nz0/hqAk

ブログを更新しました。

百万人の赤ちゃんの生命を救おう!
http://nipponkakuryoukai.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/post-e8b1.html

5484神の子さん:2016/10/18(火) 08:18:32 ID:nz0/hqAk

米山候補のことを、自民党が「アカ」扱いして「新潟県庁に赤旗を立てていいのか!」という突込みがあった。

①米山氏は元々、自民党員でした。(笑)
②新潟県庁の旗は、元から赤色でした。(爆笑)

ただね、今回、自由党が推薦した候補が当選したのはうれしいけれど、共産党からの推薦は無かった方がよかったと思う。
私は、「お願いだから共産党は安倍政権を支持してください!」と思っています。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板