[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式実践・成功体験談スレ【4】
1
:
108★
:2014/08/28(木) 11:43:24 ID:???0
ドゾー(・∀・)
99
:
やどりぎ
:2014/12/01(月) 17:53:40 ID:H1TLcLYs0
先日の発言撤回します。
本当にごめんなさい。
自分の傲慢さに気がつきました。
>>97
さんの言われる通りです。。
自分が情けないです。
よっしーさんもお辛い経験されたんですね。。
私自身、ワラにもすがる気持ちで『チケット』を手にしたのに…
少し願いが叶ったからって、天狗になっていました。
反省してます。
ごめんなさい。
お許しいただけるのであれば、また書き込んでもいいですか?
100
:
もぎりの名無しさん
:2014/12/01(月) 18:29:42 ID:rR8hqJW20
>>99
別に非難するつもりじゃなかったんだけどw
認識変わった人の書き込みは見たいから書き込んでくれると嬉しいですよ〜
101
:
やどりぎ
:2014/12/01(月) 21:25:23 ID:CS0n7pYs0
>>100
やっほー!!ありがとう!!
笑って許してくれる、あなたの心の強さこそ成功者です!
ありがとう!!
102
:
やどりぎ
:2014/12/01(月) 22:35:29 ID:CS0n7pYs0
>>98
おめでとうございます!
3日目の『気付き』の瞬間の言葉感動しました!
103
:
やどりぎ
:2014/12/02(火) 14:17:47 ID:sQtw820o0
ネットもブログも初心者の私がブログを書き始めて、約10日
Yahooの検索で「願望実現」って検索したら、虫眼鏡のところに「願望実現 やどりぎ」ってバシャールの上に出てくるようになりました♪
なんだか嬉しくて報告しちゃいました(笑)
小さな奇跡報告でした☆
104
:
もぎりの名無しさん
:2014/12/02(火) 21:42:28 ID:a.swJqsU0
>>103
ほんとだ!すごい!
おめでとう(・∀・)
105
:
やどりぎ
:2014/12/02(火) 21:59:52 ID:kk0CXEFM0
>>104
見てくれたんだありがとう♪
きっとプロの人からしたら屁みたいなことなんだろうけどね。
やっぱり『快』で居て行動してたら『快』の現象って現れて来るんですね♪
108氏やここの皆さんに出逢えて幸せです(笑)
ありがとう
106
:
いぬのたまご
:2014/12/04(木) 17:57:56 ID:mJjS30k20
まとまったお金が欲しい人はこちらへ
http://www.fc-business.net/qgesw/
107
:
もぎりの名無しさん
:2014/12/12(金) 11:39:04 ID:rR8hqJW20
「世界」「現象」「自分」「他人」「感情」「思考」「体感覚」
これらすべて、等しく「投影されたもの」「エゴが作った自分の存在」なんだよね
じゃあその投影をひねり出してる大元ってなんなんだろう
ここでは「自分の在り方」ってレスしてもらったけど
何を変えれば、どう在ればそれらは変わるんだろう
現状を変えることに囚われてるってわけじゃないんだけど(それはエゴだと一応理解したし)
このへんの感覚掴みたいし理解したい
108
:
もぎりの名無しさん
:2014/12/28(日) 21:35:16 ID:5OvogF8U0
ここで色々行ってもらって実践したけどなんか駄目だ
私を不快にさせる汚らわしい現実が止まらない
物壊して怪我しちゃったよ血出てるw
観察してればいいのかな 助けて〜
109
:
もぎりの名無しさん
:2014/12/29(月) 04:39:56 ID:s.xQtgpk0
汚らわしい? 例えばどんなこと?
110
:
もぎりの名無しさん
:2014/12/29(月) 12:22:44 ID:4cU8mcAY0
似非達人が増えた気がするなー
111
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/17(火) 06:31:36 ID:eTUer0Qk0
ここでいいのかな。
願望が叶わない!!もうおしまいだ!!不足不足不足不足…の毎日だった私でも最近うまくいってるんじゃ?って思ってる。
自愛って本当に凄いですね。isaさんのまとめを毎日毎日繰り返し読んで実践しました。
派手な変わってる業界の人達と仲良くなって楽しく過ごしたいと思ってたら、それが叶いました。
自分からいくんでもなく自然な成り行きで、無縁の人達と今では連絡を取り合う仲です。
自分が嫌い!不幸がお似合い!などと思う人は是非自愛をおすすめします。
112
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/19(木) 18:56:29 ID:bWWiz1ps0
>>111
おめでとう
良かったら詳しい実践や認識の変化とか叶ったこと語ってください
以下実践書き込み
自己観察しててネガな思考になっても現象でろくなこと無くても割と冷静に距離おいて眺められるようになってきた
だけどやっぱり毎日思考も感情も現実も嫌な事しか無いしなんか変わってくれないかなあと思ってしまう
別の領域の本当の自分が「いやーこいつ(現実の自分)の人生ろくなことなかったねw」とか感想述べて終わりそうw
変えたいとか思う時点でエゴなんだろうけどやっぱ幸せな変化がほしい
113
:
111
:2015/03/19(木) 20:44:59 ID:LrTkeA6.0
>>112
ありがとう。
具体的な実践はとにかく自分を許し愛すことを徹底しました。
199式、クレ式、自己観察…色々やってきましたが、一番自愛がしっくりきました。
最初はなかなかうまくいかなくて、愛するよりも謝ったり…後は不満不安を聞いたりしました。
不平不満がおさまったら、とにかく愛を送り続けて今に至る感じです。
叶ったことは細かいことから色々ですけど、昔から華やかな世界の人達と仲良くなるのが夢だったんです。
でもなかなか叶わなくて…原因が、何だかミーハーみたいで恥ずかしい、自慢して天狗になったらどうしよう…などの感情が出てきて、それを許しました。
そうしたらアッサリ叶いました。本当自分を愛せば愛すほど、世界に愛されるなと実感しました。
まだまだ、許せてないことがたくさんなので実践中です!
114
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/19(木) 21:37:44 ID:bWWiz1ps0
>>113
ありがとうございます
楽しんでください!
115
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/22(日) 14:49:46 ID:S8qIrbzQO
自愛。
私も合うみたい。
しかし…自愛をしていると、私を虐めていた奴の暴言が浮かんでくる。
なぜかしら?
116
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/24(火) 18:43:09 ID:dd5qGxYY0
別の領域に浸ろうとしてもエゴや不安とかに引っ張られて
なかなかできずにいました。
ある時なんかそんなエゴに腹が立って開き直って、湧いて
きた不安に対し、「そんなに不安になりたいなら思う存分
不安になってみろー!もっともっと不安になってみやがれ!
まだ足りん!もっと不安になりたいのだろう?もっと不安になれ!」
と言うふうに煽って不安を感じてやろうと思いました。
そしたらなんかじんわり気持ちよくなって、しかも煽って
も不安が大きくなるどころか消えていきました。
不思議です。
これも自愛の一種みたいなものなのかな?
不安から逃れようといろいろやってきましたが
願望を叶えたい、というよりは、その不安から逃れたくて
願望にしがみついていたのかな、とふと思いました。
何も変わってはいませんが、ちょっと今まで無視してきた
感情を受け入れてみようと思います。
117
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/24(火) 18:44:33 ID:dd5qGxYY0
116です。
改行が変ですみません(;´・ω・)
118
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/24(火) 20:26:13 ID:Fm1BP5mo0
>>116
すごくわかる
不安が嫌で不安から逃げるって結局逆効果だよね
前までは口先だけで嫌な気持ちを認めていたけど、ただあるものとしてじっと感じると何も力が無いものだってわかる
敢えて自分が嫌だと感じることをしてみるとけっこう楽しいwww
119
:
もぎりの名無しさん
:2015/03/28(土) 15:12:51 ID:bodAGtTk0
不安や恐怖が観念に強くある人は自愛はきっかけとしていいかもですねー。
たまたま見たら
116さんの文が面白かったので書き込んじゃいますが、まさに同一化に気付けたんですね
もともと怒りだったり不安だったり思考や感情というものは流れて消えていくものですよね。
>>ある時なんかそんなエゴに腹が立って開き直って、湧いて
きた不安に対し、「そんなに不安になりたいなら思う存分
不安になってみろー!もっともっと不安になってみやがれ!
まだ足りん!もっと不安になりたいのだろう?もっと不安になれ!」
と言うふうに煽って不安を感じてやろうと思いました
そしたらなんかじんわり気持ちよくなって、しかも煽って
も不安が大きくなるどころか消えていきました。
不安を感じてる116さんが怒りに焦点を合わせて不安をスルーする。
しかし116さんは怒りと自身は同一視してないので怒りももちろんスルーしてますよね。
そして不安がなくてじんわり気持ちよくなったと。
これ別に逆でもいいですよね。
普段憎しみと怒りに捕らわれてる人が、
こんな怒りと憎しみばかりでおれの人生大丈夫だろうか??とか不安にとらわれると
怒りは流れて消えています。普段不安には同一視していないので不安ももちろんスルーです。
あっ怒りが消えている!と
当たり前のことを何いってんだって感じかもしれませんが、自愛なり内観なり
色んな方法でで気づこうとしている人には最初は罠のように
逆にエゴが強固になっていったりしちゃいますね。
120
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/17(金) 21:13:04 ID:r25i9Xu20
ちょっと書かせてくださいませ。
チケット購入して早7年余り
ようやく理解できました。
叶えたい叶えたいばかりでしたが
優しく丁寧に全ての方々が説明して下さいましてようやくやっとどうにか7章の認識にたどり着きました。
いっときはこのまま分からないだろうなと只日々を過ごして流れて流されて来ましたが
最近になって以前お世話になったクレさんのレスを読み返して分かりました。
ちゃんとアドバイスして下さっていたんですね。
五年もほったらかしにしてました。お恥ずかしい。
皆さん本当にたくさんたくさん助けて下さいましてありがとう御座いました。
感謝感謝です。
108さんを忘れてましたが
チケット購入して本当に良かったです。
7年かけて7章が分かりました。
121
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/17(金) 21:55:48 ID:IN52Od1s0
で、何か現象化したの?
122
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/17(金) 23:08:44 ID:r25i9Xu20
>>121
現象はまだです。
時間の概念を採用すると
しかし、クレさんも言ってましたがもうなってます。
123
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/17(金) 23:12:37 ID:SvSpMIuU0
あーもう見飽きた頭でわかったつもりになってるだけの雑魚難民かwww
124
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/17(金) 23:18:46 ID:YH/atqqc0
あーまた何時もの奴か…。
現象化してない奴がダラダラ持論述べても説得力ゼロだわ。
何でこの手の雑魚は現象化してから語るというごく当たり前の手順が踏めないんだよ。
125
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/17(金) 23:22:11 ID:YH/atqqc0
>>122
あのね難民さん、「なってる」のと「なってるつもり」なのは全然違うんだよ?
で、あなたのは間違いなく「なってるつもり」だからw
「なってるつもり」の難民に限って何一つ現象化してないのに語りたがる、これまさにチケットあるあるwww
126
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/18(土) 00:29:55 ID:YH/atqqc0
>>122
もういいよアンタみたいなのはw
127
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/18(土) 02:18:25 ID:QNePpRmk0
成功談書き込むスレなのに何で
>>122
みたいな難民が後立たないんだろうな
公害レベルの自分語りはTwitterでやれよな
128
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/18(土) 03:34:33 ID:QNePpRmk0
>>120
7年かかっても何も出来なかったんですね〜
そして集大成がステレオタイプな難民が行き着くそのあわれなレスですか…ご愁傷様です…
合掌www
129
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/18(土) 21:17:01 ID:r25i9Xu20
今ならはっきりわかります。
>>123-128
あなた方の云わんとすることと達人さんたちの云わんとすることの違いが
そして今は安心感と言うか静寂と言うか
全てが在る
全てが自分だと確信できます。
体感でわかります。
全てがあります。今この瞬間に。
130
:
もぎりの名無しさん
:2015/04/19(日) 06:14:05 ID:5SqqpP9c0
>>120
>>129
よかったね!
あなたの書き込みを読んでなんだか嬉しくなったよ。
ありがとう。
私もチケット購読して数年経つけど、気付きは段階的に訪れてます。
108さん、本当にありがとう。
131
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/23(土) 05:57:38 ID:GsNWy1zA0
10万円入れた財布を紛失しましたが、
中身、身分証全部が無事で戻ってきました。
拾った方は名乗らずだったそうです。
私は紛失に気付いた時は落胆しましたが、
チケットを思い出し、2章にあることを実践してました。
財布のことは考えないようにして。
紛失に気づきた翌日に、警察から連絡がありました。
中身がなくなっていないことが奇跡的だと思いました。
ありがとうございます。
132
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/27(水) 00:29:12 ID:wPyUSo3Q0
現象化!現象化!
って言ってるけど、水を飲むとか普段の欲求でさえ願望であり、願望実現は全員がしてるわけで、現象化しかしてないわけでしょ。
現象化してないやつは引っ込め的な発言してる人達の方が難民だよ。
いつまでも願望実現を探し求める不幸だと思い込んでる難民じゃないかな。
133
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/28(木) 21:50:35 ID:qWdxqCIQ0
現象化を自由に出来たらこの世なんて必要なくなるんだよ。
チケットは本当に大勢の人を傷つけ、落胆させ、絶望させた。
でもそれでもいいんだよ。
そこから気づく事もある、というか、精神的な事に目を向けるきっかけになってる。
まさに、悟りへのチケット。
そして、それを手放した時に悟りは訪れる。
現象化に執着すればするほど、苦しみは増し、自分の首を絞める事になる。
ただ、その苦しみもまた、悟りに近づけるエッセンス。
108はなんちゃら塾みたいなのを始めたみたいだが、
現象化したい奴が、藁にもすがる思いでやろうとしてるならやめとけ。
数十万払って、なんも叶えられないとか、絶望過ぎて自我が崩壊しちゃうかもしれないぞw
134
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/29(金) 12:37:17 ID:GSEei.f.0
それはそれでチャンスなのでは?
135
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/30(土) 00:06:23 ID:4zydIXZI0
よく詐.欺で訴えられないね
136
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/30(土) 14:36:08 ID:V5e9WBYM0
怒ったりネガティブな感情でいるとそういうことを引き寄せるよとか言われるしいい気分でいようとするとネガを無視や抑圧すると悪い事引き寄せるよとか言われてイミフ
137
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/31(日) 06:05:28 ID:s.xQtgpk0
>>136
単純に否定的思考かどうかで考えると良いと思う。例えば「○○はいけない」というのは否定的思考だ。
なので「怒ってはいけない」も否定的思考だ。この場合元になる「怒り」は何かに対する否定的思考なので、
否定を否定して消そうとしていることになる。
それで肯定になるのかというと、ならない。カードがひっくり返って裏向きになったのでもう一回ひっくり
返せば表になる、というのと同じではない。この場合は鬼を追い払うためにそれよりも強い別の鬼を
呼んで来るのと同じようなものだ。つまり、その鬼が勝ったら今度はその鬼が居座ることになって、
もっとまずい状態になる。
じゃあどうしたら良いのかというと、否定的思考はそのまま触れずに放っておいて別のことで肯定的思考を
増やして行くしかない。否定的思考に餌を与えず放置して肯定的思考に餌を与えて大きくする感じだ。
具体的には意識のフォーカスを喜べることや安心出来ることに向け、怒りからは意識を遠ざけ
なるべく怒ってしまうことから離れ怒らずに済むような状態にする。
138
:
やどりぎ
:2015/07/03(金) 16:15:58 ID:H1TLcLYs0
>>136
さん
分かりますぅ〜 負のループですよね。。
その状態が一番辛いですよね。。
「こんなことなら学ばなければよかった」
自分は幾度となくそう思いました。
>>137
さんの言われるとおりだと思います。
人それぞれ願望実現のやり方は違うともいますが、自分の場合は
ある意味諦めて毎日風呂に入りながら意味もなく「最高だぁ」と何度もつぶやいていたら
状況が好転していきました。
ネガティブが悪いわけではないのですが…
内観をするでネガティブが存在できなくなるのは確かだとおもいます。
イロイロなアプローチ方法やメソッドはありますが、結局は108氏の言われるとおり
『今この瞬間』は何も起きていない。に尽きると思います。
139
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/04(土) 03:36:16 ID:wyVTzRzc0
アドバイスお願いします
観念の洗い出しをしました
すると、失う事、失敗することに凄く恐怖心を持っていて、失ったりするショックから気持ちを守るために、不幸になり続けたい。幸福になれば失った時どん底に落ちる。という自分の気持ちに気付きました。
自分の人生を構築している観念に気付き、今まで得ても失おうとする自分の行動や動きに気付いたんです。
不幸でいれば安心だと思ってます。
それは実感できましたがどおしてもリリースしたり、捨てることができません。
不幸でいたいという気持ちは変わりないんです。どうしたらいいでしょうか?
チケット的にアドバイスしていただけたら嬉しいです
140
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/04(土) 03:58:04 ID:s.xQtgpk0
>>139
一つ気になるんだけど、もしや「不幸であってはいけない」という観念も持ってない?
141
:
やどりぎ
:2015/07/04(土) 09:27:00 ID:eU8swEqk0
>>139
さん
初めましてこんにちは
まず、その恐怖心や観念に気付けたことは素晴らしいと思います!
おめでとうございます!
アドバイスになるかどうかは分かりませんが、エゴや観念との付き合い方について自分なりに書かせていただきます。
エゴや観念は悪者にされがちですが、はたして本当にそうなんでしょうか?
確かにエゴや観念は『何もしてくれません。』
しかし違う目線で見ると、108氏も仰る通り
『守ってくれようとしてくれている』側面も持ち合わせています。
私たちに自我が芽生えてからの数十年間、エゴや観念は片時も離れず私たちを守ってくれようとしてくれていました。
とても健気で一途な思いで…
エゴや観念もまた『愛そのもの』なのかもしれないですね。
そう考えると、無性にかわいく
142
:
やどりぎ
:2015/07/04(土) 09:38:35 ID:eU8swEqk0
>>139
さん
初めましてこんにちは
まず、その恐怖心や観念に気付いたことは素晴らしいと思います!
おめでとうございます!
アドバイスになるかどうかは分かりませんが、エゴや観念との付き合い方について自分なりに書かせていただきます。
エゴや観念は悪者にされがちですが、はたして本当にそうなんでしょうか?
確かにエゴや観念は『何もしてくれません。』
しかし違う目線で見ると、108氏も仰る通り
『守ってくれようとしてくれている』側面も持ち合わせています。
私たちに自我が芽生えてからの数十年間、エゴや観念は片時も離れず私たちを守ってくれようとしてくれていました。
とても健気で一途な思いで…
エゴや観念もまた『愛そのもの』なのかもしれないですね。
そう考えると、無性に可愛く愛しい存在に思えてきます。
エゴや観念は消えることはないと思っています。
ただ上手く付き合っていくことは可能だとも思います。
願望は願望のままでは実現出来ないのと同じように、エゴを消そうとすればするほど、抵抗を受けると思います。
エゴや観念も愛そのものと気付いてあげ、認めてあげるという行為を続けていくと、ある日なんの前触れもなく突然第7章にたどり着きます。
そこで府に落ちるはずです。
そもそもエゴや観念は…
↑これはご自身で体験してください。
私たちはこれからもエゴと付き合っていきます。
とっても可愛く愛しい子どものようなやつですよ。
143
:
やどりぎ
:2015/07/04(土) 09:39:45 ID:eU8swEqk0
書き込みダブっちゃた。
ごめんなさい。
144
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/04(土) 10:41:53 ID:4wm2Wvus0
どんどんドツボにはまってもう首が回らなくなるとこまで行って、初めていろんなことが一気にわかった。
わかってからは、笑えるくらい簡単に現実化。
最初は自分の中の不安感から逃れるためだったけど、結局不安も全部現実化させて消化しきって、本当にもう何も失うものはないというとこまで行かないとわからなかった。
もっと簡単にやれる人もいるのかも知れないけど。
145
:
やどりぎ
:2015/07/04(土) 11:01:42 ID:ApRY1LKY0
>>144
さん!
自分も同じパターンでした!
確かにもっと簡単にできちゃう人もいると思いますけど、もう自分ではなんとも出来ない!
ってなってからの変化は凄いですよね♪
奇跡って起こるんだ!
みたいな(笑)
思うんですが、きっとそれが俗に言う『手放し』であったり『リリース』と言われるものなのかもしれませんね!
お互いニュートラルな立ち位置で人生で起きる現象を体験していきましょうね☆
146
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/04(土) 11:29:27 ID:juMO9Vao0
>>140
さん
あ、それあるかもしれません。
不幸になりたくないって気持ちは誰しもあると思うんですが、不幸になってはいけないって観念も強いです
幼い頃不幸だったので、不幸であった分これからの人生幸福でなきゃいけない。取り戻さなければいけないっていう、気持ちの修復作業でしょうか、、、
>>141
さん
やどりぎさんはマスターさんですか?
前に見たことあります。
7章って今もいるみたいですが、私にはそうは思えないですね。やっぱり
起こるのは観念を基盤にした現象ばかりで、キリスト教で言えば断罪というやつでしょうか。やっぱり恐ろしさから裁いてしまいます。
147
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/04(土) 12:03:24 ID:wLDzGhd20
長い時間かかりましたが、ようやく一昨日、7章に到達しました。
既にある、エゴの幻想などようやくわかりました。まだ、フラフラしている状態ですが、穏やかです。
まだ数日なので、いわゆる現象化は、20万手に入ったとか苦手な人が優しくなったとかですが、現象化もエゴがあることを納得したということに過ぎないのかなと思っています。
もちろん現象化しなくていいというわけではないですが。あるに決まってるので焦らないのかもしれません。
ここや、自愛のところで色々お世話になったので本当にありがとうございました。
148
:
やどりぎ
:2015/07/04(土) 12:20:33 ID:H1TLcLYs0
>>146
さん
自分で自分を断罪するのであれば、それからはどこまでいっても逃れられ
ない。もしも逃れられるとしたら、そこには自己の分裂が起っているのではないか。そのように
自らを断罪する自己が、どうして自らを許し救済できるだろうか。
↑キリスト教の観点からこう仰られているかたも見えますが、
ここはチケット板なので、視点を変えると全ては『内観による気づき』
なのではないでしょうか。
我々人間は何らかの目的を持って生まれてきているともいわれています。
自分は単純おバカなので、「そうか!」と分かったつもりいますが、
146さんはもっと深いところで理解をされたいのではないのかと感じます。
146さんのもつれた糸がご自身で理解納得できるほどほどけ、開放されたとききっと何かしらの変化は訪れると自分は思います。
146さんがチケットを手にし、こうして書き込みされているのも何らかの意味のあることかと思います。
あたしもあなたなので、あなたが望まなくてもわたしはあなたの幸福を祈ります。
ちなみに私はマスターではありません。ただの達人気取りのスピリチュアルおっさんです
149
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/04(土) 20:03:41 ID:s.xQtgpk0
>>146
「幸せでなければいけない。不幸であってはいけない。」と「幸せになりたい。不幸になりたくない。」は似ているけど違うのが分かりますか?
前者の場合は「○○でなければいけない」なのでそこから外れた時に自分を責めてしまいかねない点です。自分で自分を見て採点しているような感じです。
150
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/04(土) 23:02:00 ID:ImNWsOzY0
>>148
さん
達人さんなんですね。
ここ、成功体験談も語るスレなので是非叶った願いについて聞いてみたいです
そうなんですかね、思考がややこしくしてるだけな気もするんですが、、、
私、今死んでも誰も悲しまない人間なんですよ。悲しまないは言い過ぎかもしれないですけど、すぐに忘れ去られる程度。
周りから見たらなんの魅力もない、むしろ重荷な人間なんです。
居場所が欲しかったんですが、この寂しさとか渇望はリリース、自愛でなんとかなるもんなのかなって思ってます。
嫌なことめちゃくちゃ起きてます。
ちょっと疲れてますね。
>>149
それは重々分かります
でも
責めずにはいられないんです。
でも責めてるとき、それを認めるとスッキリするのでそういう細かい観念は見つけたら感じたり認めたりこまめにしてます。
採用とか私にとっては過剰ポでしかなかったので、今はそこら辺の責めるとか採用とかそういうのもあまり考えないようにしてます
151
:
やどりぎ
:2015/07/05(日) 00:48:29 ID:GmzBwObc0
>>150
さん
嫌なこといっぱい起きて、辛いですね。。
ちょっと疲れちゃったんですね。。
休憩してもいいと思います。
ここの人たちはみんな優しい。誰もあなたを傷つけたりはしないから。
そのままでいいんじゃないでしょうか?
何も変えなくても、何かになろうとしなくても、幸せになっていいんです。
幸せになって構わないんですよ(^_^)
我々が肉体を離れるときは
人生の目的を果たしたときということを聞いたことがあります。
私の成功体験など本物の達人からすれば鼻くそみたいなものなので、痩せてちょいモテて小金が入ってくるようになった程度です。
それよりもなぜ努力もせずに叶っていったのかを分析するのが楽しくて仕方ないんです。
最新の現代物理学はぶっ飛んでて、面白いですよw
簡単に言うとこの世界は何もない!←これを科学的に証明しようとしてるですから!
僕たちが生きている間に世界の謎が解明されるといいですよね!
ごめんなさい。話が逸れましたが、どうやら世界にはワクワクすることが溢れているようです。
>>150
さんのワクワクすることは何ですか?
自分にきいてあげてください。
時間を忘れるくらい熱中できること。
それこそが魂の道しるべです。
152
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/05(日) 17:24:40 ID:.gbuAy9Q0
おろろ??新エンディング
153
:
やどりぎ
:2015/07/05(日) 22:25:35 ID:TmbiTRHQ0
逆にややこしくしてしまって、ごめんなさい。
チケット的に『既にある』と現代物理学的な『何もない』は言い方の違いで同じこと。
仏教「般若心経」の冒頭の「色即是空・空即是色」の意味は「この世界には実体はありません。実体がないから世界が存在するのです」ということです。
チケットは未だ解明されていない世界の謎の確信をついていると思っています。
何もないから、全部あり、別の領域や潜在意識、高次元などと言われている、言葉には出来ない場所?立ち位置?を感じこの認識できる世界に反映・投影し願いを叶えていく。
108氏はそこに気づかれたのかと思うとスゲーなぁって思います。
154
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/05(日) 23:15:36 ID:r25i9Xu20
みんないいなあ〜
自分は未だにチケットを何回読んでも分からない。
何年やってんのかって情けなくなるよ……トホホだよ
155
:
栄
:2015/07/06(月) 03:42:08 ID:QKzTeJO20
とりあえず興味のある分野の自治体主催のワークショップを無料で受けられることになった。
>>153
確信の度合いが現実化に関係していると思うんですが、それについて話してみたいです。
ただここ実践・成功スレだから雑談スレに書いておきます。
>>154
一回、「あぁ、全部叶ったんだな〜」って感慨深く身の回りを眺めてみてください。
156
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/06(月) 15:52:41 ID:mHvAlfJE0
>>154
もう読まれていたら申し訳ありません
チケット板☆備忘録のSZ1さんのまとめがおすすめです
「わかろう」と思っているのはエゴですよね
108さんはじめ、桑田さんや自己観察さんもおっしゃられてましたが、
「わからない」くらいのほうがいいのではないかと思います
157
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/08(水) 22:00:38 ID:B3975Dyg0
達人にもなっていない私が言える言葉でもないのですが、、、
根本的な欲求というか、本当の願いってなんなんだろうと考えたことはないですか?
私の場合恐怖心がベースになっているものが凄く多いのですが、例えば
人に愛されると失った後が怖いから愛されたくないという根本の願望があるとします。
この欲求が根底にあると、愛されそうになった時、人を好きになったとき、まずい!となって、防衛本能が働いて愛されることを全力で止めようとします。
すると、愛されたいという願望とま逆の方向に意図してしまうので、愛されない、愛されていても嫌われてしまうという本来受け取っていいはずの願望(願望という言葉もおかしい気がしますが)を拒否するために、エゴが愛されない理由をこんこんと生み出します。
すると、ああ、自分には受け取って良いものではなかったと嘘の理由付に納得して本来叶うはずの願望をいらないと拒否してしまってるんじゃないかと今日ふとしたときに気付きました。
とまあこんな感じなんですが、願望とは、そもそも実現するものだが、自分を守るために本来受け取っていいはずの願望とま逆の願望を皆さん根底にもっているんじゃないかなといました。メモ替わりですが何かヒントになれば
158
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/08(水) 23:22:39 ID:r25i9Xu20
>>156
シンクロニシティー(だっけ?)
かなと思いました。
まさにSZ1さんのまとめ読んでたところでした
159
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/18(土) 10:10:45 ID:OxAITd/o0
あれ?書き込めないなんで
160
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/18(土) 10:11:43 ID:OxAITd/o0
書き込めた!そしていた違いでしたすみません…!
161
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/21(火) 21:35:35 ID:2VFCFpuk0
様々な願いは突き詰めると
安心したいとか認められたいとかいった願いであるっていいますよね
ほんで私の場合、色々な願望について考えてみると結局は安心して
幸せに暮らしていたいって言うのが大元の願いだと思われるんです
で、「安心」を感じるには「不安」がないと感じられないし
「幸せ」を感じるには「不幸」がないと感じられないんですよね
そういった点で現実を見てみるとなるほどその通りに展開してるんですよね
安心したいってことは不安を感じたいってことでした、私の場合。
不足を前提に願ってたんですよね、でそれが叶ってた
結局思考に振り回されないようにするか、今満たされてりゃいーんですね
162
:
五月雨祭
:2015/07/25(土) 23:32:50 ID:mWqGiODw0
とりあえず‥あれから金の方は株で稼げているので実現例としてカキコ。
それ以外の現象化はマジで知らん。
捨てるのもゲームだったんだよな‥
163
:
もぎりの名無しさん
:2015/07/27(月) 09:11:54 ID:.gbuAy9Q0
>>162
株はどんな風にやってます?
周りがどうあろうとも関係ない。
ダウが先物がギリシャ中国がどうなろうとも、
意中の銘柄をただただ握り続けるのみ。
とか、そんな感じですか?
164
:
五月雨祭
:2015/08/01(土) 20:30:43 ID:mWqGiODw0
>>163
基本はそれです。
推奨する意味ではなく本当か嘘かの指標の意味で【4848】と書いて
おきます(今年4月から所有
他にもあったんだけどTOBしたり元々が陳胡痒さんの紹介銘柄なので
自分の力とは言えないから省略。
勝手に世界がトータル黒字を示すさという気分ですな。
165
:
もぎりの名無しさん
:2015/08/02(日) 22:41:54 ID:.gbuAy9Q0
回答どうもです。
4848なんですか。チャートが良い形ですな。
これを選んだのは、ファンダメンタルでもテクニカルでもなく、
まったくの直感だったりします?
166
:
五月雨祭
:2015/08/03(月) 20:13:39 ID:mWqGiODw0
>>165
チャートと業務内容は見てますが毎日突き詰めてはいませんね。
>直感
大体そんな感じです。
TOBした銘柄でも安倍総理が女性の時代云々言っているのを見たのが
きっかけです(証券のマイページから検索して出てきて選びました
4848の場合は雇用不足の話を見ててそうすると派遣が‥でチャートを
見たら出遅れ全開だったのでそのまま飛び乗りました。
167
:
もぎりの名無しさん
:2015/08/04(火) 22:53:29 ID:.gbuAy9Q0
なるほど。
回答ありがとうございました。
4848がテンバガーするといいですね。
168
:
SZ1
:2015/08/06(木) 15:44:54 ID:2zPRxRz20
>>156
>>158
私もシンクロ〜!すっごい久しぶりにここを覗いたら私の名前が…
こうやって何年経っても読んでくださる方がいるんですねぇ。
嬉しはずかし…
169
:
もぎりの名無しさん
:2015/08/08(土) 18:51:31 ID:BFmAUvbE0
>>156
を読んで失礼ながらSZ1さんを初めて知り、まとめを読んでいたところです
ご本人様登場ですね!
なんだか心強いですw
170
:
もぎりの名無しさん
:2015/08/09(日) 20:40:59 ID:7U6egxfM0
>>168
はじめまして。私もシンクロです。
最近ずっとまとめのSZ1さんと捻くれさんの最後のところを読み返していました。
読んでいるときは凄く納得し安心もするのですが、すぐにエゴの声に飲み込まれてしまいます。
そこで私が感動したSZ1さんの「外側=いつも自分に優しいは決定。」
こちらを略して「世界はいつも私に優しい」→「世界は優しい」→「世界、優しい」
ということで SとY のイニシャルをチャームにしてブレスレットにつけました。
そしてそのブレスレットを作ったのが8月6日だったんです。
(それからずっと着けています)
エゴまみれな私から見ると今絶望的な状況ですし、望んでいる願望も不可能すぎて
自分でもどうして抱いているのか本当に不思議なくらいなんです。
でも逆に普通は望まないような願望なので、これはきっと私の意志で持ったのではなく
別の領域に持たされたのではないかと思っています。(勝手にその願望を持つが起こった)
何も進展がない中SZ1さんの今回の書き込み、嬉しかったです。
そしてまとめからは希望をもらっています。
本当にありがとうございます。
もし良かったらあれからどのような気付きの変化があったか。
もしくは今まとめ等を読んでいる人へ伝えたいことなどありましたら
書き込んでくださると幸いに存じます。
(長々とすみません。。。)
171
:
SZ1
:2015/08/10(月) 18:54:45 ID:HcHmFm2o0
お二方レスありがとうございます、とっても嬉しいですよ。
>>169
はろ〜どうもです♡
>>170
こんにちは!SYですか、面白いですね(笑)
>今まとめ等を読んでいる人へ伝えたいこと
あのような、私のお言葉が、人様にそんなに影響を与えていると
思うと、ちょっと誇らしいと共に責任を感じます。
ので、改めて読み返してみましたが、なかなかいい線いってる
のではないでしょうか。…と、自画自賛させてください(笑)
当時の私の、伝えたいことを精いっぱい自分なりの言葉で書いておりますね。
しかし、こういった手法に関して、ひねくれさんのように、
私は新しいことは特に書けなかったんじゃないかとも思っています。
>もし良かったらあれからどのような気付きの変化があったか。
「気付きの変化」というと、スピリチュアルとか心のっていう風なのかな。
そういう変化は特に自覚しておりません。
(どうか絶望しないで聞いてほしいのですが)、
「すべての願望とかって流れていくものなんだな」と思いました。
一言でいうと、「こだわることにさほど意味はない」ということ。
いえ、私にも、今現在の私にだって「こうなってほしいこと」は
あります。ありありとリアルに迫ってくることも、あります。
けれど、たとえば、5年前に思っていた願望には全然興味ありません。
叶ったか叶わなかったかすら、どうでもいいので、覚えてすらいません。
(これは、子供のころ大切にしていた宝物が今となっては懐かしい、
けれど存在自体は役に立たないガラクタであるというのに似ていますね)
もし手に入れても、いつまでも手元に置いておけないものに
こだわる意味ってあるんだろうか?とも。
たとえば100年経てば私たちみんなもう生きていないでしょう。
100年後に消え失せてしまうものを、
必死になって追いかけまわす必要はあるのか?と。
極端かもしれませんが。
なので、願望は願望として湧くけれども、
諦めがよくなったというか、どうにかしようとする
気持ちが格段に減ったと思います。(大人になったともいうのでしょうか)
で、そういった自分が抱く願望とは別に、
願望を抱こうが何かを願おうが、そういった「私の動作」とは関係なく、
というかそういう範囲外で(という表現しか出てこないのですが…)、
物事は勝手に湧いて、流れていくんだと思ってます。
そういうものを、ただ、見ているだけなんだなと、
最近は思っております。
172
:
もぎりの名無しさん
:2015/08/11(火) 21:51:35 ID:7U6egxfM0
170です。
レスありがとうございます!
もう一回SZ1さんのまとめを読み直してみました。
本当に凄く伝えたいという気持ちが伝わってきます。
見ず知らずの方が一生懸命伝えようとしてくださるって本当に凄いことだと思います。
残念ながら内容は分からないことが多いのですが、愛情を凄く感じます。
描いてある絵もなんとなくヒントを頂けた気がします。
よしおさんのおっぱっぴーもSZ1さんの書き込みで理解できました。
感謝しております。
気付きの変化についてですが、ひたすら穏やかな世界にいかれたのだな〜と思いました。
まとめにある↓
http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-501.html
こちらのSi5wlr9o0さんのような境地なのかな〜と思いました。
もしくは
http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-173.html
こちらの方のような感じなのかな〜と。
まとめやチケットを何度も読み返していると「こんなこと書いてあった?」というのがあるので
もう少し読み直してみようと思います。
あぁ。もっとちゃんとまとめられたらいいのですが…。
実は私はチケット板を覗くのが3回目くらいでSZ1さんに遭遇するという栄誉に預かってしまったのですが、
SZ1さんがいらっしゃって下さった事で励まされたりする方が多いと思うので、たまに覗いて下さると嬉しいです。
まだまだ猛暑が続いておりますが、お身体にお気をつけつつ夏を楽しんで下さい☆
173
:
SZ1
:2015/08/12(水) 10:24:47 ID:2zPRxRz20
>>172
172さんは、とっても優しい方なんですね、なんだかじーんとしました。
人の、温かさに触れたような気がします。
こちらこそ、ここを久しぶりに覗いてみてよかったです。
URLありがとうございます。とても素敵なことが書いてありますね。
だいたいそういう感じですかね。
「自分じゃどうにもできないんだな」という感じを、
暗い気持ちで思っているというより、
明るく諦めた(?)ような思いで思っているということです。
どうにかしようと張りつめている自分にふと気が付いて
力を抜く感じというか。
不自然を自然にする感じというか。
おせっかいですが、一つだけヒントを。
書き込みや達人さん(?)のまとめからヒントを得ることも大切ですが、
ある程度集まったら、頭で追いかけるのではなく、
身体で実感してみるといいんじゃないかと思います。
例えば、瞑想して思考する時間を減らすとか、
そういう、身体的な心地よさも感じてみたらいいんじゃないかと思いました。
172さんとは、とっても波長(気)があって、このようにやり取りできて
とても嬉しかったです。またどこかでお会いしましょうね☆
174
:
もぎりの名無しさん
:2015/08/12(水) 22:01:38 ID:7U6egxfM0
レスありがとうございます!
こちらのほうこそ、SZ1さんの優しいお人柄に触れ心温まりました。
実はかなりショックな出来事があったのですが
俯瞰して一連の流れを感じたとき「世界は私に優しいは決定」なんだなと感じました。
全てがコントロールの範囲外という考え方を知った時ほっとしました。
SZ1さんが仰るように明るく諦めた感じで自然体でいいんだなと。
アドバイスもありがとうございます。
今なら瞑想もなんだかできそうな気がします。(寝てしまうことが多いです)
スワイショーというものも始めてみました。(こちらは寝ないので)
まとめを読みながら一度お礼が言いたいと思っていたのでラッキーでした。
改めて本当にありがとうございました!
まとめは本当に宝石がギューっと詰まっている感じがします。
SZ1さんを独占状態でうれしはずかし光栄でしたw
(SYのブレスレット付けてる人がいたら二度見してみてください。)
また是非宜しくです☆楽しかったです。
175
:
もぎりの名無しさん
:2015/10/23(金) 23:29:47 ID:2CkHyhCo0
4848五月雨祭の人って生きてるかな?
176
:
五月雨祭
:2015/10/30(金) 21:24:51 ID:mWqGiODw0
>>175
生きてますよ。
4848は思ったより揉み合い長引きそう‥願望実現の証拠を試しに掲示板
へ残そうと思って書き込んだけどまだ時間が掛かりそう。
まあ‥待つだけですねレディ薬局の時みたく。
177
:
もぎりの名無しさん
:2015/10/31(土) 18:25:49 ID:XUJqaL6I0
まだまだ長引くんじゃないですかね。
日経が上がってきてるのも、殆ど空売り買戻しだし。
黒田砲3発目に期待したいが。
178
:
五月雨祭
:2015/11/03(火) 20:37:18 ID:mWqGiODw0
学校へ行こうの復活とか転職は実現したけど願望の結果を書き残しは
中々難しい‥お金に関しては停滞⇔増加の繰り返しだなあ。
>>177
他の銘柄がカバーしているので待つのは大丈夫ですけどそうなる公算
が高いですね。
179
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/06(金) 01:31:26 ID:3L54g51Q0
まあ、相場に関していうと、この界隈で言われてるようなメンタリティでは
アダとなる事が多いですからな。
180
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/06(金) 16:37:32 ID:UEZk8USY0
おお!ここ見たら同じようなことが起こってるwww
まとめサイトには本当にお世話になってます!
今日起きたことを話させてください。
私は認識の変化って変化でもなんでもなく、既にそうだったことを思い出すような感覚だった。
カチッ!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!みたいのを想像してたwからなんだこりゃって感じ。
時間感覚も曖昧でここからこう変わった(語弊がある言い方w)!とかハッキリどうか思い出せないくらいモヤ〜っと気付いた。
自分=世界 これは絶対というか普通というか当たり前。
で、25歳で職歴無しバイト経験もほぼ無し(長くて1週間続かないw)5年ニートが面接に呼ばれた。
面接に呼ばれることはそりゃ何度かあったけど、質問は私にとって嫌なものばかりだった。なんで働かなかったのかとか、その間何してたかとか、社会人経験無いのはどうなのとかw
それが今日の面接の質問は、働いてもらったらこうなります!という具体的な質問や、アルバイト経験とは言えないような短いアルバイト経験を褒められたり、異常な程充足に光が当たった質問であり、面接だった。
面接行く前から、もう面接を既に経験済みで初めて訪れる場所なのに1度訪れた気分がすごくて、なんていうか行く前からもう完了してたw
家に帰って、Yahoo!知恵袋でなんとなく調べた私と同じ境遇のような人達の就活についても面白いくらい回答者が前向きな人ばっかりw働くのは簡単です、大丈夫です、なんとかなります、応援してますetc…
以前は辛辣な回答にしか合ったことないwww
おかしいくらい自分=世界だったw前からずっとこうだったのかよwって笑えてきたw
合否はどうなるかわからないけど、合格も不合格もどちらでもいいー!
ちなみに海外で働きたい!(働くことが既にある状態ね)と思ったら
これまたYahoo!知恵袋でも前向きな回答ばっかりで草wwww
桑田さんのブログで言ってた「敗北を知りたい」ってこの事か!とも思った。
だからシンクロも当たり前。
達人さん達の言い回しほんとーにうまいなぁと思う。
みんな同じこと言ってるからね。
ていうか、達人もクソもないよw
正直、達人さん達はわからない人(自分含め)に偉そうに教えて気持ちよくなってんだろ!って思った時もあったw
でもそうじゃなかったんだよね〜
達人もあなたであり、私であり。
あなたは私であり、私はあなた。ぜーんぶ1つの存在だから、みんな気付いてるのがデフォだから。正直心配もしてないし、なんの不安も抱かないよ〜って気持ちから?なのかな?みたいにふんわり思ってる〜!
181
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/07(土) 07:05:15 ID:rInNy1eY0
>>171
要は叶ってないてことじゃん
182
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/07(土) 11:22:40 ID:RrGDor0M0
>>181
108さんが望ましい状態と言っていた「叶っても叶わなくてもどっちでもいいや」というような心境に
SZ1さんが辿り着いた事を書いてあるだけで「願いは叶わない」なんて一言も書いてないように思います。
まとめを読んでも分かるようにSZ1さんは願いを叶えていらっしゃる方だと思いますよ。
(願いを叶える、というとチケット的には語弊があるかもしれませんが)
私もSZ1さんの「外側=いつも自分に優しいは決定」で7章(認識の変更)と
よしおさんと捻くれ者さんの仰っていた事が腑に落ちた一人です。
来られていたなんて知らなくて・・・リアルタイムでお話してみたかったー!!!!!
183
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/07(土) 11:37:36 ID:vjvydt/k0
>>173
一つだけどうしても流れていかない願いがあります。執着が止まらない。
そういうのどうしたらいいですか。
もう叶わなくて身体にも支障が出てます。
184
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/08(日) 19:39:47 ID:1kEN.woo0
>>182
ありがとう。その通り☆
>>181
だいたいというか、ほぼ叶ってます。(叶うっていう言い方がなんかちょっと違うんだけどね。叶うっていうか、望んだ瞬間に当然あるのがわかるっていうか。。)
ただ、昔ここに入り浸ってたときほどの、ビックリ体験はないかもなぁ笑
あのときは変な叶い方も随分したような気もするなぁ。
またいつでもよんでくださいな。笑
数ヶ月に一度くらい、徘徊してますので。
>>183
まとめ読み返すと、当時、「願望から離れること」「願望の執着心を薄れさせること」を私は推していたように思います。
その立場からお答えすると…
あのね、身体を痛めつけてまで、叶わなきゃならないことなんてないじゃないかと思うんですよ。
この世界ではね、自分が1番大切なんですよ。だって自分がいなかったらこの世界も見ることができなくなっちゃうわけだし、すべての物事は自分から始まってるわけです。ましてや、体なんて1番大事!健康大切!
だから私なら、願望から逃げ出します。だって自分が辛い方が嫌だもん。諦めて叶わなくてもどうにかなるって♪
何しろ世界は激甘だから。
辛いことしようとしてる自体、違うんですよ。世界イコール自分なら、自分が辛いならますます辛い現実がやってくるわけだし。
自分に甘いのが1番ですよ☆
そもそも願いに執着するのって、視野が超狭いからなんです。エゴは狭い部分しか見えないので、「その願いが叶わなければダメなんだ」と執着しますけど、全体から見たら、全然そんなことはなかったりするわけで…
エゴや思考と呼ばれるものの無力さに気づいてから、ますますそう思うのです。だからより一層、ある願望に執着する意味なんてないなーなんて思ってしまうのです。
具体的には、私ならね、願望は置いといて、考えてしまってもいいから、とにかく出かけます。掃除します。散歩します。
願望について考えて辛くなってもいいです。でも、あんまりぼんやりする時間はつくらないようにします。結果どうなるかは書きません笑
と、「願望を叶えたいからここまでレス読んだのになによ」と反発食らってしまいそうなので、参考になりそうなレスをはりますね。
http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
最後に一言。
強い執着心を内包する願望は、エゴによる狭い規制がかかった見当違いのものであることが多い、と。
喧嘩売ってるわけではないので…すいません。
185
:
SZ1
:2015/11/08(日) 19:40:46 ID:1kEN.woo0
すいません
>>184
は私です…(꒪⌓꒪)
186
:
にゃん中「
:2015/11/08(日) 20:38:40 ID:18O4To.o0
185さん
私はあなたのレスを5年前に拝見しました。
こうしてコメントしていただけることに感謝しています。
自愛、散歩、掃除、出かける、瞑想
とにかく時間がある限りやりました。
が、叶った願望と叶ってない願望があります。
ここ2年は、寝る前に毎日、したらば、備忘録、loaを読んでいます。
依存症になってしまいました。
自分はこれからどうしていきたいかわかってはいるのですが、現実が動く気配がありません。
これからも今できることをやっていこうと思っているのですがそれでいいのかと思っている自分もいます
行動していれば何かひらめくと思っていましたがなにもひらめかず・・・
ぜーんぶ叶えるためにやりました。もっと願望が気にならなくなるくらい動いた方がいいですか?
願望を叶えるためじゃなく、願望なんかどうでもいいやと思えるまで
187
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/08(日) 21:40:15 ID:rInNy1eY0
>>185
わかるけど願望は捨てたくないんです
というか捨て方がわからない…
188
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/08(日) 21:52:21 ID:1kEN.woo0
>>186
お気持ちはわかります。
しかし、月並みな言い方ですが、
「叶えるために」やったら、「かなってない世界」がどんどん反映されるばかりですよ。
>>186
187
>>184
のリンク先読んでみてください。
叶わないことへの恐怖を認めるアプローチがいいのではないかと☆
189
:
185
:2015/11/08(日) 22:00:47 ID:18O4To.o0
188さん
回答ありがとうございます。
こうして実際にやりとりをさせていただけることが本当にうれしいです。
叶わないに逃げずにやってみます。
また変化があったら、報告します
190
:
185
:2015/11/08(日) 22:14:22 ID:18O4To.o0
185です
先ほどの答えがわかりました。
結局もう自分にはどうすることもできないってなりました
もっと叶わないに向き合います
191
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/09(月) 00:51:15 ID:zuwhNMTY0
>>186
ここはチケット板なので186さんがチケットを読んでいる前提で書きますが、あらゆるメソッドは「願いを叶える為」ではなく、「願いを叶える為にすることは何もない」という「認識の変更」を起こす為にあるものだと思います
SZ1さんも仰っているように、叶える為にメソッドをするということは叶っていないという立ち位置をロックするだけだと思います
192
:
186
:2015/11/09(月) 07:26:00 ID:18O4To.o0
189 190
185と書いてましたが、186です
193
:
SZ1
:2015/11/09(月) 09:01:58 ID:2zPRxRz20
すいません、ID変わってますが、
>>188
も私です…
>>189
>>190
良かったです。抱えているエネルギーを少しでもおろして、
楽にしてください。
リンク先のあたりの、ひねくれさんのまとめは
とても参考になると思います。
「こうでなければいけない!」を緩めると、自分が楽になります。
ふと気が付いたのですが、
コテハンが何か助言的なものあまりしすぎると、
「コテハンのいう通りにすれば叶うかも!」
と余計あおってしまうだけのような気がしてきました。
194
:
182
:2015/11/09(月) 11:43:15 ID:RrGDor0M0
>>184
チケット歴が半年程なので、備忘録にお名前のある方達にお目にかかれる事はないだろうと思っていましたが、
備忘録の中でも特に参考にさせて頂いていたSZ1さんからレス頂けるなんてとっても嬉しいです。
(ID変わっていますが
>>156
も私です。)またひとつ願いが叶いました!
「自分の内側がどうあっても、自分の外側の世界はすべて完璧に展開する。」
SZ1さんのここの一連のレスが備忘録にはまとめられていないのが個人的には非常に残念で(笑)
あの一連のレスを読んだとき、目の前にずっとモヤモヤしていた霧がサッと晴れたようでした。
108さんも「他人の成功体験はプラスにならない」とも仰っていたように
達人さん達の助言もエゴを増大させる原因にもなりうるとも思うのですが、
それ以上にプラスになる面もあると思うので、また顔を出して頂けたら嬉しいです。
195
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/09(月) 13:24:29 ID:tzOCNcZg0
おまえのレスなんか要らねえよ
196
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/09(月) 13:26:50 ID:FRaRPu9E0
>>194
ウッザ
197
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/09(月) 13:33:39 ID:AgTMMpJM0
>>183
あんまりここの「達人()」の事鵜呑みにしない方がいいよ
お身体大事にね
198
:
もぎりの名無しさん
:2015/11/09(月) 13:47:50 ID:UM8DUwes0
自分もチケット知ってから鬱が悪化したからな離れたら治ったけど
どっかまとめにも過呼吸で運ばれた人いたよね自己観察まとめだったか
だから身体に支障出てる人はこんなとこ読まずにいた方がいいよ
所詮文字でしか判断出来ない状況でアドバイスなんて滑稽だわ
実際ここで悪化したとか言ったら「それお前のやり方や読み方が悪いんだろpgr」するヤツも多いし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板