[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式実践・成功体験談スレ【4】
137
:
もぎりの名無しさん
:2015/05/31(日) 06:05:28 ID:s.xQtgpk0
>>136
単純に否定的思考かどうかで考えると良いと思う。例えば「○○はいけない」というのは否定的思考だ。
なので「怒ってはいけない」も否定的思考だ。この場合元になる「怒り」は何かに対する否定的思考なので、
否定を否定して消そうとしていることになる。
それで肯定になるのかというと、ならない。カードがひっくり返って裏向きになったのでもう一回ひっくり
返せば表になる、というのと同じではない。この場合は鬼を追い払うためにそれよりも強い別の鬼を
呼んで来るのと同じようなものだ。つまり、その鬼が勝ったら今度はその鬼が居座ることになって、
もっとまずい状態になる。
じゃあどうしたら良いのかというと、否定的思考はそのまま触れずに放っておいて別のことで肯定的思考を
増やして行くしかない。否定的思考に餌を与えず放置して肯定的思考に餌を与えて大きくする感じだ。
具体的には意識のフォーカスを喜べることや安心出来ることに向け、怒りからは意識を遠ざけ
なるべく怒ってしまうことから離れ怒らずに済むような状態にする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板