したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十二幕】

301もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 12:12:20 ID:WB07d.X60
>>296
諦めた時に叶うっていう体験もきいてるからさ。
私は決して諦めたくないけど、
強く願うと逆効果になっちゃうなら対策を考えたいと思ってさ。

302もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 12:33:13 ID:HVIRPK.YO
>>298
読んで思ったんですが、相手の人も298さんと仲直りしたいんじゃないでしょうか。
嫌いな人を介抱しないと思うし。
もしかしたら、298さんとまったく一緒の心境で飲み会に参加したのかもしれない

素直に、介抱してくれた感謝と、迷惑かけた謝罪でいいのでは?
酔った席のことだし、怒ってないと思います。

303エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/23(木) 12:33:51 ID:MyVCC7Yw0
>>300
不安、心配を持ち続けると、苦悩、苦痛になり色んなマイナス観念・感情を
育てるのじゃよ。

マイナス感情の執着から自分を解放するのじゃよ^^

ボールペンを持っている手を自分と想定しそのボールペンがマイナス感情(後悔の念)じゃのお、
今のあなたは、強くペンを握り締めているのじゃよ^^

感情にフォーカスすればするほど、ペンを握る力は増幅していくのお^^

自分(手)マイナス感情(ペン)は切り離せるのじゃよ^^

「手=ペン」ではないのお、それと同じで、「自分=マイナス感情」ではないのじゃよ^^

ペンを握り締めた手から、ペンを下に落としてみようのお^^
必ずペンは落下して、手から離れるのじゃよ^^

実際手にボールペンを持って実験してみてくんさい^ー^
何度も握り締めたペンを手放すことによって、気持ちも楽になってくるのお^^

後は、ゆっくり呼吸じゃよ^ー^

304もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 12:47:15 ID:9tMN8NZAO
>>298
>>302に同意
ついでだから、仲直りしたくて参加した旨、緊張して飲み過ぎてしまった旨、
正直に伝えてしまえば良いのでは?
逆に一切合切伝える良いチャンスに思える

305エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/23(木) 12:56:28 ID:MyVCC7Yw0
そうじゃのお^^
強い執着が緩和され、気持ちが落ち着いたら、自ずとよき解決案が出てくるのお^^

その時、自分に訊いてみる事じゃのお^^
感じるのじゃのお^^

306もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 13:05:03 ID:1p0tIfYIO
>>283
あー、それ以前に自分がいい気分になることが許せないみたいな

でも罪悪感があっても叶えていいって難しいよね???

307もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 13:05:12 ID:ZAMh05fI0
>>298
仲直りしたかったこと、酔ってしまった言い訳、お詫びしたい気持ちとか
色々伝えたいことはあると思うけど、長くなり過ぎないように
何度も文面を推敲することをお勧めする。

混乱しているときは得てしてくどくなりがちなので。

30824:2010/09/23(木) 13:10:09 ID:ls640ZnE0
「なろうとしてイメージ」する事が「なっている」「なってない」の二元を生み、
そうではなく、単純にソレを思い、そうなった自分、それを手に入れた自分をイメージした時の喜びを感じられたなら
その瞬間だけでも「なっている」ではないか。と思った。で、後はそのまま生活してりゃ、「その自分」進行されていくし。

>>224 「なった」自分を鏡に映せばいい。
これ滅茶苦茶参考なった。普段の生活の中で鏡なんて何回でも見る。無意識にも見てる。そん時こそ「なった自分」に戻るとか。
「なった自分」見て、自分褒めるとか出来るしな。

鏡ってあれだよな。俺の内面を投影した外界の俺を映す、つか反射して見してくれる道具な感じあるよな。その言うなれば、俺の内面の外面の俺をダイレクトに見してくれる
鏡の俺がどう見えるかってのはとにかく参考になる。二日酔いで具合わり〜時の俺を見してくれる鏡は「どんより」だ。そりゃそうで俺ん内がもう「どんより二日酔い」で、外界でも
そんな感じで朝起きてこうして鏡の前に立ったんだから。絶好調の時の俺を鏡は絶好調に映してくれる。陽気な奴なんかは鏡に映る自分にピースまでやっちゃうしな。それが手鏡ならすっと視界から外すと
「自分の内面である外界を見てる自分を見る視点から」「自分の内面である外界を見る自分視点」になる。「『見た感じやっぱ俺ってすげ〜』の調子いい俺を見る視点」から鏡無しでも「『俺ってすげ〜』視点で外界を見る」感じになる。

鏡はてめ〜の内、外を教えてくれる。鏡がてめ〜を「最高」「かっこいい」「やってくれるよ〜」なんて言ってくれるもんなら、そりゃもう当たり前にてめ〜ノ内、外も「最高〜」「やってくれる俺」だよな。

こんな感じでとあるデパートでやってたら、雑貨屋で客の女の子から声かけられ、番号ゲット。
何が起こるか分からない、期待してね〜事が急に起こるから面白い

309もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 13:12:15 ID:1p0tIfYIO
>>298
そのカキコをほぼそのままメールすればいいと思うんだが 一番素直な気持ちが現れていると思う

310もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 14:09:30 ID:V10Duptw0
24すごいよ24

311もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 14:22:48 ID:u3cBgsnM0
24タソすげぇねあのころから成長したね!!

ちょっとくやしいのでわしも書くw
前前スレくらいですでにあるがワカンネいって
あるのにないとかマジで意味わからんいうてた。
いろんなひとにアドバイスもらったけど
結局ムリヤリ「ないのに・・ある・・・」と信じ込んで
「ありがとうなんとなくわかった」と納得した振りしてた。

なんかまだ「見えないけどあるんだ」っていう感覚を
つかめてなくて、きになってて消化不良してて。

そこでただいま人気急上昇のnEh0nueg0さんのカキコを遡って実行したら
あらふしぎ
「すでにある」が感覚でわかるようになったよ

言葉にすると、べつに目の前にはないんだけど
「ないけど、ある」の概念を信じられるようになった
というのがただしい

たとえば
旅行のパンフをみてるだけでまるでその南国に自分がいるかのように
香り、光のあかるさ、日差しのあつさ、五感ですべて
かんじられるようになった。
それも、ムリヤリ「これはこんな香りがするだろう」と
想像力を能動的にはたらかしてイメージを造るんじゃなく
もうそのパンフから自分のなかにすべてのエッセンスが流れてくるかんじ
パンフをながめながらマジでわたしはバリのリゾートへ入り込めました。

これよんで「いやぜんぜんそれアンタ現象化してねーじゃん」と
つっこまれるだろうがw

その「現象化しない」ということに不安をかんじることも
許容できるようになった。
というか現象化するしないとかどうでもいい、
リアルになんか現象化したようなエネルギーを感じられるから。
っておもえるようになった。ありがとうnEh0nueg0さん

まえに「結局想像のなかではで実現できるってこと?」
てのかあったけど、
傍から見ればそうかもしれないけど

本人の感覚としてはそうでない。
かたちとしては想像として楽しんでるだけなんだけど
ムリヤリイメージング、みたいにメソッドをやってます的なことじゃなくて
こころから満足感を感じられて、
あたかも、まじで、いま自分がそれを実現している
手にしている感覚を感じられているというか。

自分のいま目に見えてない世界では
たしかにそれが現象として展開してるんジャマイカとかおもえるような。
素直に信じられる境地なのだ。

312もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 14:50:01 ID:xON55AyE0
187=298です。
皆さん、たくさんのコメントをありがとうございます。
個別にレスさせていただきたいのですがご容赦ください。

最初は相手も、改善を望んでいたかもしれません。
酔った勢いで聞いたら、最初は気まずくなったことに対して相手も考えていたと言ってくれました。
関係を改善したいと思いながら、相手とちゃんと向き合う機会を持とうとしなかったし
強がって気にしていないようなそぶりを見せていましたが、本当はとてもとても悩んでいました。

相手も酔って辛かったそうなのですが、遠い全く家の方向の違う私を家まで送ってくれたのに、相手を家にも上げず、
しかも終始私が酔ってわけのわからない行動をとってイライラさせたので、キレそうだと言われてしまいました。
もうキレてたんだと思いますが、当然ですね。
そして別れ際、絶縁通告のような言葉を吐かれました。

目覚めてから携帯を見たら相手から、ちゃんと部屋に入れたか、それだけでいいからメールして欲しいと
何件かメールが入っていました。
酔っ払いを無事送り届けるという責任感からだけかもしれませんが、
こうしてメールくれるなんて、と今頃相手の優しさに気づかされました。

弁解の余地もありません。
言い訳すればするほど見苦しいですし…。
>>304さんのおっしゃるとおり、思いを正直に伝える良い機会と捉えたほうがいいですね。

メール書いては消しを繰り返してかなりの時間が過ぎてしまいましたが、まだにメールは書けていません。
書けば書くほど嘘っぽく表面上の文面にしかならない。
今の心境は、ポノのあの4つの言葉がそのまま当てはまる感じです。

>>308「なった自分を鏡に映す」をカキコした私自身が1番できていませんでした。
映していたつもりだったのに。
あなたのように私も鏡に映したい。

ここまで悪化したにもかかわらず、いまだ相手との関係改善を望んでおり
これで終わりではないと思っている往生際の悪さったら…。
執着以外の何者でもないですね。

313もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 15:05:23 ID:utxK6XGQO
>>311

私もnEh0nueg0さんやたくさんの方からアドバイスをいただき、「自分」と「ある」がわかるようになりました。
なかなか認められなかった願望もなぜか今は常にあるかのように感じています。
見えてなくても関係なーい、だってあるし。
そんな感じです。

不足を感じていても落ち込んでも楽しくないときでもあってもいい。
そうどなたかが書き込んでくれて、これは私が私自身に許可を出しているのだと思いました。
必要なときに必要なものが現れる。完璧です。

314もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 15:10:52 ID:N0cHLyEsO
>>312
上手くやらなくたっていいじゃないんですかー?

私ならそこまで相手にする場合は相手が好きだし、その相手が仲直りしたいって思ってくれてるだけで、すごく嬉しいな。
あなたも相手も不器用なだけなんですよ。素直な気持ちを伝えれば良いかと。

315(´9ω3`):2010/09/23(木) 16:33:41 ID:UvYg.TjM0
>>297イオさん
そうそう。もっと難しいこと書いてあるかと思ったのに違ったから他のも読んじゃったw
私はスキンヘッドとメガネと袈裟というコラボに注目しているwww

>>312
絶縁通告するなら、私は部屋にちゃんとたどり着けたかとか聞かないさーw
自分に向けられた優しさを素直に受け入れて、高く評価してみればいいじゃないか。
せめてその分くらいは思われてるって、自信もっていんじゃない。

メールの返事はもう出せたかな?
弁解はそもそもしなくて良いんじゃないかと。
許されるためにする弁解じゃなくて、相手へのご機嫌取りでもなくて、気持ちが伝われば良いんじゃない。

「いまさら」なんて無いんだよ。
今、相手とどうありたいか・・・・もっと言えば、「自分がどういう自分でいたいのか(相手にどう接する自分でいるか」に尽きるんじゃない。
誠実であるとか、素直であるとか、理想の関係が見えるなら、理想の自分の在り方は見えてるはずだよ。

316256:2010/09/23(木) 17:04:50 ID:F81WX5NY0
>>258
だよなー。

>>271>>272
>何を先に叶えようとしちゃってるか見抜けばよいんだけど
>それを探し当てるのが簡単じゃないのさ。
そうそう。でも、原因探しすると本末転倒になっちゃうしね。
ってか原因にするんならいくらでも原因に出来るし。

>>273
引き寄せ的には回りくどい考え方の人の意図的想像はお断りだな。w
思考を整えてから出直してきてください。って感じで。

なんで、そもそも思考が引き寄せるんだろう。
って超雑談。

317ぶたまん:2010/09/23(木) 17:11:31 ID:xTL46EjM0
>>311

そうそうソレ。

それでオイラの講義を受講したオバカ大学生(スマン)が、無理目の資格をゲトしたのよ。

つまり、そんな感じで楽しんでいると必ず現象化する。

思い起こせば、自分の事でも証拠はたくさんあった。

彼女の事、進学の事、仕事の事、クルマの事、あとゴルフのスコアの事ww

「あー、あれはソウイウコトだったのか〜」って思うと、もっかい意図的にやってみようと思うよね。

みんなええ感じになってきたやんかw~w

318もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 17:44:32 ID:F81WX5NY0
>>311さんみたいな感覚と観念の関係について知りたい。
たとえば、バイク運転している状態を感じられる、
でもバイクは危険だという観念があるから実際運転できない。
それの繰り返し。

じゃあ、どうすればいいのさ?って感じ。
ちなみに、一応311さんみたいな感覚は分かります。

319NASA局長:2010/09/23(木) 17:47:22 ID:6qaLjB1YO
>>312さん

局長にダマサレタと思ってぜひ一読オススメ本↓
http://www.amazon.co.jp/dp/4806137820/ref=mem_taf_books_d

320もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 18:04:49 ID:qyz.UnSU0
>>306 罪悪感を手放したらいいではないか。もしくは、罪悪感があろうとなかろうと、叶えてもいいではないか。

321信頼:2010/09/23(木) 18:52:05 ID:6qQB0GXU0
何か知らないけど、神と話をしているのかもしれない。
突然思考の塊と対話が出来るようになりました・・・が、エゴの声かもしれないです。

昨日、局長紹介の>>249のリンクを見てて、兄貴と何とかってブログを見てて
一番簡単な瞑想方法ってのがありました。
ここに書いてあります。
http://ameblo.jp/dragonest/theme8-10012167616.html#main

で、その瞑想方法をやってみたんですが、
自己流瞑想では3回に1回位の割合でしかも時間がかかるある状態に、
1分位で簡単に到達してしまいました。
その状態に入った時は、体全体がジーンと痺れ気持ちいい感じになるのですぐに分かります。

そして今日、仕事中にラジオ聞きながら運転してたんですが、
何のニュースか忘れましたが(その時の驚きが大きくて)聞いていて、
何でニュースは殆ど悪い事しか言わないのだろうか?
8割は悪いニュースを報道しているんじゃなかろうか?
などと考えていました。

すると、悪いニュースを聞いても貴方が影響されなければいいだけですよ。
こんな考えが浮かびました。

確かにそうだ、以前からそう考えようとして分かっている事です。

貴方はかなり分かって来ていますよ。
また思考が浮かびました。

ん?ちょっと待った!待った!
あなたは誰だ?

もしや神?

そう呼ばれる事もあります。

あ〜これは俺のエゴが作り出した会話か〜と思っていたら、

違う、私は貴方と会話出来るようになったんです。

で、ためしてみました。

今日は神との対話のレンタル開始日。
新作で、今日は祭日なので当然レンタルされているだろうと思って聞いてみました。

今日、神との対話のレンタル開始日なんだけど、借りれる?

大丈夫、借りれます。

どうせ貸し出し中だと思ってツタヤに行く気無かったのですが、帰りに行ってみました。
新作コーナーを見ると・・・・無いw
あれ?今日レンタル開始なはずだけど無い!
DVD検索機で探すと、レンタル可能に○が付いてたので、やはり今日で間違いない。

店員さんに聞くと、神との対話ですか・・・とその店員さんも知らないみたいでした。
しばらくして、これですか?と、持って来てくれました。

ね、借りられたでしょと思考が浮かびました。

(´・ω・`)ノ では神との対話を見ます。

322もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 20:27:05 ID:az07J2kE0
>>261 おっちゃん
なんと!昆布の佃煮だったのね〜
さっきまで乾物の昆布を水で戻して…(でも、味無いよね?)
と思ってたorz
それにしても昆布の佃煮とはシブいチョイスだw

日本酒に合いそうだから今度作って見るね♪


>>273 だぜさん
>そして本題はココなのだ、「どうしたい」を決めれば、事態は変わっていくはずなのだぜ。

あぁ、そうだ。これが一番大切なんだよね。
私は当時「とにかく安心して暮らしたい」と切望し、決断したんだ。
身の危険や身の破滅も感じていたので。

ある出来事から父の暴力が始まり、エスカレートしてきた時
我慢の限界を超えて「もうダメだ」と思った。
このままいくと私は犯罪者になるかもしれないとも…。
あの時理性を失わず決断し、実行した結果が今なんだ。
やはり「どうしたいか」なんだよね。

だぜさんの意見を伺わずに>>227さんにレスしなくてよかった。
私見で書くと「今すぐ親から離れるんだ!」になってしまうので。
そして、だぜさんから「それは違うのだぜw」というレスをいただくことになる予感もww

取り敢えず、>>227さんの好転を祈ってみます。
だぜさん、ありがとう。


>>277
>やばいな、これでゲシュタルト崩壊やったらまじでやばくなりそうw

ごめんね、笑ってはいけない…イケナイと思ったんだけど
堪えきれなかったw 
>>277さんオモロすぎww

323もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 20:35:45 ID:lglrRAFA0
最近、いろいろ考えられなくなりました。感情と思考が切り離されたかんじ。
でも、そういうモードに入るとふたつは繋がります。
繋がると、混乱する(望む現実ではないことに導かれる)ので、意味ないのですぐやめます。
感情を癒すようにすると、色んなことに気付けて、結果状況はますます良くなる感じです。

好きに過ごす以外はしなくなりました。そのとき決める。
もうすぐ恋人が出来るのでワクワクしてます。
でも、まだ会ってないけどw

なんか、誰かに言いたくて書き込みしました。
シェアしたいと思いました。
ノシ

324323:2010/09/23(木) 21:31:56 ID:E6d6I9qc0
聞いて欲しい、と書くべきでした。言いたかっただけじゃなかった。
聞いて欲しくて、共感してくれる方を探していたのでした。

325(´9ω3`):2010/09/23(木) 22:11:05 ID:UvYg.TjM0
>>319

・・・・騙された!!L(゚皿゚メ)」むきー






って一度書きたいんだけど局長さんのお勧めにあまりハズレがない罠w

326信頼:2010/09/23(木) 22:31:15 ID:6qQB0GXU0
期待ばかりせず
特定の結果ばかりを求めない−

それが自由だ


生活の心配をするな

優れた人物は
生活でなく人生を生きる

本当に好きなことをしなさい

それだけでよい

時間は限られている

生活のためと言って
やりたくない事をするな

それは人生ではなく
死にゆくことなのだ


(´・ω・`)ノ この言葉は気付かされますね。

327もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 22:47:00 ID:xON55AyE0
187=298=312です。遅くなりました。

メールは結局出しませんでした、というか出す必要がなくなってしまったのです。
素直に気持ちを書き出そうとしていましたが、言葉が出てこなくて考えあぐねていました。

すると相手から電話がかかってきたのです!
無事であり、迷惑をかけてしまったことに対する謝罪し、ありがとうと言って、電話を切りました。
心配してくれていたみたいです…。
それと同時に、たぶんうんざり、幻滅していると思います。

私自身、酔っ払って暴走した時の記憶が少しずつ蘇ってきて後悔中です。
痣だらけの体を見て情けなくてガッカリしています。
現状の脱却を願っていましたが、見事に現象化w
過去を消したい。


>>314
そうですね…。
私のことを考えていてくれたことは純粋に嬉しいと思いました。
そんなこと聞けるとも思ってなかったので。
相手も私も、ほんと不器用なタイプです。

>>315
相手は私が思っていた以上に誠実で優しい人でした。
それを見ようとしなかったのは私の方でした。
こんなことでしか気づけないなんて。

電話では弁解なんてできませんでしたが、それでよかったと思っています。
何を言っても仕方がないですから。

「いまさら」なんてない…今からでも改善可能で希望を持っても良いということ?

>>319
局長ありがとうございます。
チラ見しましたが「ない」→「ある」は、同じ物事を少し立ち居地を変えて見る。
不足に焦点を当てないに通じる
読んでみます!
局長の情報量の多さには、いつも感服させられます。

328エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/23(木) 23:19:13 ID:NK8K2Rgo0
>>322
>なんと!昆布の佃煮だったのね〜

そうなのよん、おいちゃんのお^^最初、佃煮って言葉が頭に浮かばなかったのじゃよ^^;

そうじゃよのお^^
日本酒に合いそうじゃのお^^

329(´9ω3`):2010/09/23(木) 23:19:41 ID:UvYg.TjM0
>>327
思ったほど相手は気にしてなかった・・・・って、結構あるよ。
もめたことすら忘れられてることもあるw

相手が優しいのは嬉しいことだよ。
それに気づけなかったとか自分を責める材料にする必要はないんじゃね?(´・ω・`)モキュ?
今既に気付いてることを「前気付けなかった」ってわざわざ持ち出さなくてもいいジャマイカw
「あらやだ!この人すごいいい人!!」って話なんだからw

いつからでもいいと思うよ。「今」しかないけど'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、

今は「どうやったら改善できるの?」って「悪化した関係」を元にしてしか考えられないんじゃないかと思うので
話が堂々巡りになりそうだけど(´・ω・`)
何を言っても仕方がない→今更取り戻せるはずも無かろう・・・って感じだと思う。

これを
何も言う必要がない→問題なんか無いからってのが適用できたらしてみると良いかもしれん(´・ω・`)
出来なかったらクレさんのとか参考になると思う(あえてどのレスとは言わないが、見てたら参考になることは多いですお
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/3473245dc4233d6ec1388353006465fc

あと人間関係に絡めて自分責めてるように見えるので自分が愛に浸ると良いかもしれん(´・ω・`)

330もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 23:40:34 ID:05SRGGoU0
24さん

いや、なれなれしいが24と呼ばしてくれい!
24の変わりようが本当に自分のことのように嬉しいよ!

よかったねー。

自分も鏡使って「なる」をしてるよ。
こりゃあ楽チンだし、自信が出てきてイイ!

331もぎりの名無しさん:2010/09/23(木) 23:41:27 ID:Y/D/G4HI0
あおむけ寝のイメージングでなかなか効果がでなかったので調べなおしてみたら
瞑想は座ってやるもんだと知って試したけどすげーむずかしい
これ、もしかして腹筋とか背筋弱いとムリ?背筋伸ばしてるとすぐ疲れちゃう…
足も、組んでるとダルくなってくるし…あと、ひたすら眠くなる。
しかもまぶたのうらにこわいオバケみたいな顔がいっぱい浮かんできたから今日はやめた。

寝てのイメージングだと、完全に脱力できるので身体が解けていく感じがするのに対して
座っての瞑想だと、頭の芯がじぃーんとする感じで、確かに違う。
「同じリラックスなんだから寝ても座ってもいーだろ?」とか思ってたんだけど。
とりあえず腹筋やって寝るわ。

332エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/23(木) 23:55:29 ID:NK8K2Rgo0
>>321
信頼ちゃん、凄いのお^^とうとう神様とお話したのかのお^^
若しかしたら宇宙人かもにゃ〜^^

そうそう八百万の神っていうのでのお^^神様のお名前をお尋ねになったらええのお^^
トイレの神様なら、金運がよくなるしのお^^


しかしじゃ、禅では魔境じゃがのお、心地よければ大丈夫じゃろおのお^^
但し99%真実でひっぱり残り1%で奈落の底へまっしぐら天使がいるらしいので、
気を付けてくれのお^^

333エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/24(金) 00:27:24 ID:NK8K2Rgo0
>>327
横からすまんのお^^スルー推奨w

相手を気遣うことも重要じゃがのお^^
まずはあなたの感情をクレンジングしては如何かのお^^

相手は変えられんがの、状況は変化するかも知れんのお^^
心配に囚われ抱きしめてる感情があるかものお^^

334もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 00:35:18 ID:kdN6LMY60
昆布の佃煮だったんだ
塩昆布をはさんでやったみたけど、おいしかった。
いいアイディアだと思った。佃煮ももちろんおいしいに決まってるね。

335エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/24(金) 00:42:48 ID:NK8K2Rgo0
>>334
よかよかじゃのお^−^

塩昆布かぁ、美味そうじゃのお〜〜♪

おいちゃんも、試してみるのじゃ^ー^

336信頼:2010/09/24(金) 00:48:47 ID:6qQB0GXU0
>>332
私は神とは一つしか無いと思っていますよ。
八百万の神様って言ったらそれはもう神様じゃなくて、一つの種族じゃないかとw

ん〜ちょっと名前を聞いてみたんですが、
貴方は神ですか?名前は?と問いかけるより早く答えが来ました。
絶対神、宇宙ですとw

337エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/24(金) 00:58:18 ID:NK8K2Rgo0
>>336
>八百万の神様って言ったらそれはもう神様じゃなくて、一つの種族じゃないかとw

アマテラスもイエスも種族ってw しーらないw^^

>絶対神、宇宙ですとw

信頼ちゃんも宇宙の一部だからのお、自問自答ともw

おいちゃんは宇宙の恥部じゃがのお^^

ワッハハハハハハハハ〜〜〜♪

338エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/24(金) 01:02:42 ID:NK8K2Rgo0
日本書紀、古事記じゃったかのお^^
造化三神ってのお宇宙創造主は三神おられたそうな^^

339もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 01:06:09 ID:xON55AyE0
>>329
そっか…優しいことがわかったのだから、それで十分ですね。
もう私の中で相手は「優しい誠実な人」なのですから。
この視点は目からウロコです。

そういえばクレさんも人間関係で苦労なさったんでしたよね。
もう1度読み直してみます。
今は「なす術がない」という意識が強いです。
だからこそ別の領域に委ねるチャンス?なんて考えています。

優しい言葉を何度もありがとうございます。
本当に救われています。


>>333
スルーしないです!w
クレンジング苦手でうまくできたことがないんです。
本当にできてるのかな?これであってるのかな?と思ってしまって
結局、両手いっぱいに感情を抱えているのかもしれません。

密閉容器に生ゴミ突っ込んで奥のほうにしまいこんで、
臭いはしないし普段見えないところにあるから、生ゴミなんてないと思い込ませてる感じに近いです。
だから時々感情が大爆発してしまうのかもしれないですね。



明日は涼しいようですが、助かりました。
腕のたくさんの痣が長袖で隠せますw

340もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 01:15:07 ID:Y1Z/zbLEO
>>338おいたん
ネイティブアメリカンは神様じゃなくて大いなる精霊、グレイトスピリットというよ
それがまぁ、彼らにとっては日本やヨーロッパで言う神様みたいなもんね。
信頼さんのはそれに似た感覚じゃない?


しっかし、信頼さんはどこに向かうんだろう…(・∀・)ニヤニヤ

341エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/24(金) 01:38:29 ID:NK8K2Rgo0
>>340

実は、おいちゃんも、大いなる意識・存在は一つじゃとおもっとるのお^ー^
人は其の意識から分離して、肉体を得て人生ゲームしてるとおもうのじゃよ^^

それで人は、分離・分別智みたいなのが生じてるのかもじゃのお^^

342エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/24(金) 01:50:01 ID:NK8K2Rgo0
>>339
>結局、両手いっぱいに感情を抱えているのかもしれません。

>>303の浄化方法おぬぬめじゃが^^

駄目だったら両手いっぱいにマイナス感情を集積したって決定し、「今、浄化する、浄化した」
って手を観ながら意図するだけでも、大分楽になるのじゃよ^^

クレンジングは簡単の方がおいちゃんも遣りやすいのお^^ややこしいのは苦手じゃよ^^
後は、信じて繰り返すことじゃのお^^

343もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 02:46:24 ID:Y1Z/zbLEO
>>341おいたん
まるっと同意だお!
キリスト教の牧師さんと話した事があってさ。
父と子と聖霊、この3つは別物として扱うのかというと、
そんな事は無いらしく、いわばラインで繋がっているんだって。
だから父(神)も聖霊(自然体)も子(人間)と切り離す事は出来ないんだって。
なるほどなぁ。今ならとても解るんだ。

344エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/24(金) 02:55:14 ID:NK8K2Rgo0
>>343

そうじゃのお、みな繫がってるのお^^
今この瞬間、繫がって一体となってるのを感じるのお^ー^

おやすみん☆

345よしだ:2010/09/24(金) 03:00:58 ID:kTZ6QArs0
>>1殿(今回は108殿ですか)
スレのみなさまも乙であります

しばらくぶりに来てみると・・・ずいぶんと流れが変わっているようです

>>(チラ裏です・・鏡ネタ)
 自分にとってみるとずいぶんと懐かしいハナシですね
 ちょっと違うかもしれませんが、修行時代のハナシです(重要:くれぐれもマネなさいませぬ様)
 鏡ネタと似たようなノリなのですが、ふとしたきっかけで酔っ払った友人(かなり酩酊状態)
 と向かい合って(相手の目に自分が映ってるのがわかるくらいしっかりと)「なぁ俺って誰だよ?」って
 たずね続けたことがありましたよ。(はじめは「あんた誰だよ?」でしたが・・)
 不思議とはじめのうちは結構な罵声が飛び交いましたが・・(何でだろ?)。
 最後は、「わすれたのか?鏡見てみろ!」ってことになり・・・
 (当時、結構な自暴自棄だったし、しかも酔った勢い・・・いやはや)
 「だーく」が明確に出てきたのはそのときです・・・
 (今思えばずいぶん思い切ったことしたもんだ(((;゜Д゜))ガクブル)
 もっとも第一シグナルは「何処だよ此処?」でしたが・・・はは
 そのとき以来の付合いです・・結構、物言いが乱暴(シグナルがとがっているカンジ)で
 著名な書物を読んでも(それ、オメーの言葉で言うと何だよ?)と言われる始末。
 そのうち「挨拶」しか口にできなくなった時期があります
 師匠には禅で鍛えられ、普段はキビシイ「得体の知れないヤツ」に鍛えられ・・眠れませんがな <(_ _)>

346 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 03:01:11 ID:JQ/auSvg0
コーヒーブレイク(´・ω・`)b


繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繁繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋


ひとつだけ違う漢字が混じっているよ!

347 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 03:09:58 ID:JQ/auSvg0
>>345
よ、よしだ君。
つまりそのなんだ、「だーく」とやらは世間でいうところの要するにあの……そう、
スタンド
                   |
                   |
                  ‖
                  ‖
                  ‖
                    ||
            ,;ー-、   ||
.       ,;‐'i-iーv" l  l|   ||
      |l__∀__l|ll/`ー'|   |.|
      〔l_='l l=',レー'」-'!、,  |;|
   ト、   ト!l_l_l」∧ ー/i { /_¨ヽ
  _l,-`ー'|、ゞ__ノ ,'`ー' k 、ヽ_{`ソ
  ∨ 二、 !r'´, '´`、`^ 、,-`<゚ ノ¨';ー- 、
. <! l C l {__  ' }、  〉  )`ー'、 ` 、ヽ、
  ヽ ̄ノ,「_:.:.`ヽ' ̄ ̄} ̄ `}´ ゝ、__'丿
   |__,f´、'  `ヽ/`  ̄´ ` ̄`l ̄´`
    / ‐-、_ノヘ, ' ‐_l_,-  |
    ( '、  `rー、;_ ` __,k、  |
     \ ー‐ノ:::ノ。゚)´ ;三アニ]
     」、 ̄ 7`¨「:.:. ̄`;/::.:|
    ,(_)ノヽ/ノノ/.:.:.:::';ン.:.:.:.:|
    /ー'、,/ ///.:.:.:.:.: l::.:.:.:.:/
   | ̄`ヽl/ /7 .:.:.:.: /.:.:.:.:/
   l   /l l /l .:.:.:.:./.:.:.:.:/
   ヽ / |,/〈|.:.:.:.:./.:.:.:/

みたいなものだろうかw!?

348もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 03:26:06 ID:qyz.UnSU0
>>306 というか、7章を適用しているならば、既に罪悪感もエゴも手放しているし、既に叶っている事も認めている、ぞ。

349もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 05:46:27 ID:AAD6Dc.k0
ちょっと気になることが

「既に在る」ってよく使われるけど
「既に『有る』」じゃなくて「既に『在る』」って
どう違うの?

普段の生活では「有る」か「無い」かではないですか?
(願望もこれに近い。例》お金が有るか無いか)

「在る」は確かに存在するとか言う意味ではあるけど・・・・・?

350KEN:2010/09/24(金) 08:12:00 ID:HQm54kyYO
>>346

おはよ♪

繁見っけ♪

351よしだ(移動中):2010/09/24(金) 08:43:05 ID:1EjaX3jwO
スレのみなさま、おはようございます
>>ダゼ殿
「だーく」は、「説教」と「喝」以外の特殊能力はないみたいです
残念(ToT)

352もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 08:56:15 ID:XcCbX5EEO
>>301
ああ、なるほどね「明らめる」の方かいな。
そっちと諦めは確かに違うね。

イヤイヤ妥協・我慢してる状態の諦めは、裏では現実のコントロールへの執着がとれてないわけだからね。

でもその明らめから叶うプロセスは、言ってみれば惰性的創造のエッセンスも混じってるから
意図がある内はあんまり重要視しない方がややこしくなくてよいと思われ。

個人的にはあなたの場合、医療ミス?をした医者への怒りが実現を足止めしてる気がするなぁ。

353もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 09:16:20 ID:XcCbX5EEO
>>352
よしだ君により鏡の話題が復活したんで追記をw
歯磨きの時に鏡の前で「自分の歯はきれいだな!」なり「自分の歯は丈夫」なりやるのもいいかもw

あんまいい例えではないが、実の伴ったナルシストは鏡を必ず多用してるんだよw
実際、鏡を使う効果は結構侮れないんで一応ね。

354もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 10:21:22 ID:CKKZ23Qw0
>>353
そうそう鏡を使った美容法は本当に効果大だよね。モデルやらアイドルもやってるって実際聞く。

思うんだけど、問いかけると答えって返ってくるじゃない?ここの板的な意味でw
突然ふっとわかったりするとかでさ。
だから「私は誰だ」って問いかけると、答えを教えてくれるんだと思うんだよね。
で、その答えってのが多分、「   」・・・・・・。

355もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 10:22:18 ID:1p0tIfYIO
>>348
うん、でもあなたが最初に
>既に目の前に全て叶っている、と認められない人は全員とは言わないが認めることに対して罪悪感を抱いているのではなかろうか。

って言ったからさぁ

認めることに罪悪感を抱いてる人はなかなか叶ってるって認められないんでしょ?矛盾してない?

356 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 11:25:51 ID:JQ/auSvg0
>>351
ホゥ……(´・ω・)y-~~~

あれバシャールだったかしら、あぁ「あの世に聞いた〜」にあったな、なんかよぅ、
これからそういうチャネリングというか見えない世界との情報交換をできるヤツが
増えてくるなんていう話があるわけだが、実際なんかこのスレでも今あちこちで
そんなような感じのヤツを見かけるようになって……

説教だろうがなんだろうが正直ウラヤマシス( ̄¬ ̄;) ヨダレジュルリ



>>323
(´・ω・`)ノ 共感した

>>322
いやいや、だからって「その場を離れた方がイイと言ってはいけない」ってコトじゃねぇんだぜ。
おまいの価値観はちゃんと大切にして、「それが唯一の解決方法だっつうコトじゃあないけれど、
自分にはそれが役に立った」と助言してやるコトはそれはそれで素晴らしいんだぜ。

確かにわしにも一瞬危機的状況に見えたんだが、それはもしかしたら「その場を去る」という
選択肢がまるで頭に浮かばないでいるせいかもしれん。
だがその場にいてこそ何か解決できるコトであるのかもしれん。
それがわしにはわからんという話であって、何が最上であるのかは>227氏にとって
「自分には何が相応しいのか」を『決めた』、そこにしか無いと思うわけなのだぜ。

357もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 11:46:53 ID:qyz.UnSU0
>>355 罪悪感を感じている地点で全て叶っている、という前提を忘れてしまっているんだよ。だから、思い出したらいい。ということ。

358(´9ω3`):2010/09/24(金) 11:55:00 ID:UvYg.TjM0
>>339
>今は「なす術がない」という意識が強いです。
>だからこそ別の領域に委ねるチャンス?なんて考えています。

゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

>>346だぜさん
繁だねw

359KEN:2010/09/24(金) 11:58:00 ID:HQm54kyYO
涼しくて気持ち良いね♪

360もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 13:01:12 ID:fk0RWmw6C
>>346
やっと『繁』見つけたぁ〜(´・ω・;A ふぅ〜っ

361 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:JQ/auSvg0
>>358,360
ま…まじめにやってくれてまりがとう…(´・ω・`;)
さて、コーヒーでも飲みに行ってこよう



            / \  ウワァハ!
          /    `/ヽ(´∀`)ノ
         |\   /   (  )
        / \\|\  /< ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /    \|   l              \|\/\´   \
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/     \   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

362もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 17:37:05 ID:XcCbX5EEO
>>356
え?だぜさんも多分経験済ではないかと思うぜよ。
ただし、自分の声と認識した形でw

例えば、
どっかに躓いてよろけた瞬間「うわっ、あぶねぇ!」とかあるじゃん。
ふと直感が降りてくるが言葉はない(と感じてる)、とかも
あれも実は似たようなもんだと自分はwwww

そういうのが
明らかに別キャラだろ!しかもなんか神々しい!
みたいな形で脳内でしっかり言語化の形を取るのがいわゆるチャネリングで
自分はたいていの人が近いもんは経験してて、さほど特別なもんじゃないと思ってるw

363もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 18:15:48 ID:1TM5DpvMO
自分で意図した仕事につけるチャンスを引き寄せた!

…と思ったんだけど、今の自分が採用されるには厳しい(というか不利)だということがわかりました(T_T)
…それでも奇跡が起こると意図して面接に臨めばいいんだろうか?

364 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 18:40:27 ID:JQ/auSvg0
>>362
なるほど!つまり子供が急に飛び出してきて急ブレーキを踏みざまに窓を開けて
「バカヤロゥ!あぶねぇじゃねぇか!」と怒鳴るオヤジのそれもまた


…いやこれは違うな…(´・ω・`;)

365 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 18:45:59 ID:JQ/auSvg0
>>363
面接を受けないでいるのに相手がスカウトにやってくる、というのよりは
面接を受けて普通に採用されてしまう方が信じられそうなら
受けるに越したコトはないんだぜw

だからそこでな、「不利だ」っていう判断をやめればイイんだぜw
例えば友達がこないだ新しい格ゲーを買ったからうちに来て遊ぼうと誘ってきたとするのだぜ。
そこでおまいは「うーん、でも友達はかなりやりこんでるから初めて遊ぶ自分には不利だ。勝てる気がしない。」
なんつって誘いを断るだろうかw?

まぁゲームと仕事を一緒にすんなと言うヤツもいるだろうが、どっちみち採用される気がしねぇなら
とりあえず勝ち負けじゃなくゲームで遊ぶコト自体を楽しんだ方がイイんだぜw

366もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 18:57:04 ID:GjIbDZBc0
面接にまでいけないんだけど

367もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 19:16:39 ID:XcCbX5EEO
>>364
あ、もしかしたら、一方的に語りかけてくるだけじゃなくて
会話を楽しむ?系統がうらやましいとかそんなん?

だぜさんの場合
「わしがチャネリングwんな柄じゃねーしw」
的概念が内側で邪魔してそうな雰囲気がw

368もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 20:00:32 ID:1TM5DpvMO
>>365
ダゼさん

お久しぶりです!
…と言っても数ヶ月前に恋愛スレでちょろっと絡んでいただいただけですがw

応募者を見て「あ、無理w」って思ってしまいました(^_^;)
親にそのことを話したら「残念。諦めろ」と言われて凹んでしまいました(;ω;)

でも、冷静になって調べたらそこは地元でもかなり悪評高いところでした…。
職安の人に相談したら「丁度別のところの採用担当の方が来るから採用があるか聞いてあげる」と言われたので、前者は後者のきっかけへの伏線だったのかな?と考えることにしました(^_^;)
寧ろ後者のほうが信頼もあるところなのでそっちに行きたいです(←切り替え早っ!

前者の面接はダゼさんのおっしゃる通りゲーム感覚…わくわくする感覚で気軽に受けてみようと思います。
それで後者の採用内定を意図してさらにわくわくしてみようと思います(・ω・)

369もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 20:00:37 ID:Y1Z/zbLEO
>>365だぜ社長!
>>363さんじゃないが、似た状況の中もんもんとしてたんで。
そうか!ゲームか!!忘れてたわ!有り難う!
なんかほっとした。何でかは解らんが。

しっかしのぅ、スカウト引き寄せなかなか出来ないなぁ。
ま、いっか。

370363:2010/09/24(金) 20:03:33 ID:1TM5DpvMO
>>365
ダゼさん

ちなみに私も“繁”見つけました!ヽ(´∇`)ノ

371もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 20:16:22 ID:AAD6Dc.k0
>>366
すぐうちの職場に来てちょ

>>361
出勤前に必死こいて見つけたぉ♪

372もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 20:43:05 ID:AZMMD3eg0
ふと気づいたんですが、
昔「系図を買う」ってありましたよね?
あれと同じような感じで、自分の望む運命の「ホロスコープを買う」「命盤を買う」
ってできるんだなーと。

以前、当時つきあってた彼のことでちょこっと悩んで占い師にみてもらった時に、
なんかものすごくいい結果出ちゃって、「こんなすごい相性の良い命盤、何年も見たことがない!」
「あなた何を悩んで占いに来たのw」とか言われちゃったことがあったんだけど・・・
1年くらい後で、その命盤が間違ってることに気づいちゃった、てなことがありましたwww

でも、それ気づくまで、ずっとそのつもりで生きてたから、実際その通りになっちゃったんだけどw

そんなことをさっきふと思い出したんですが。
なんかさっき、ヤフーの有料占いやったんですけど、間違って1時間ずれた出生時間を入力してて。
で、その結果がある意味私の欲しい結果だったんです。
もう一度正しい時間でやってみたら、総合的にはそちらのほうが良い結果だった。
でも、ある特定の項目で「欲しい結果」は、間違ったほう。

そこで昔の「間違った超イイ命盤」を思い出したんですが。
とりあえず、これから2つの結果からいいとこ取りしたものをノートに写して、
「これが私の選択した人生w ウフフ〜w」とアファがわりに毎日眺めようかな〜なんてw

373もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 21:10:40 ID:az07J2kE0
>>356だぜさん
了解です( ^ ^ ゞ

374もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 21:30:42 ID:XcCbX5EEO
>>372
ちょっと毛色が違う話になるが、例えば
コイントスや占いで選択を決めようかなと思いついた時に
出た結果に託すと決めたはずがその結果を見て
残念な気持ちや不安みたいなのが優勢になったらどうしたらいいと思う?



逆の歓喜ないし安心の出る結果側に従うのが正解(その人にとってはだが)なんだとさw



それでは占いやらコイントスする意味ねーじゃんw
て思うだろうか?
実はあながちそうでもなくてw
それらをやったことにより、決められないといいつつあらかじめ決めていた自分の内なる選択を暴く効果をもたらす
という意味では、大いに意義があるということだそうだ。


結局は自分が自分を常に導いているのが人生の真実とも言えるんかもな。

37524:2010/09/24(金) 21:42:38 ID:JvCzm3Rs0
>>330
びっくりする事が起きるぜ

376NASA局長:2010/09/24(金) 21:49:41 ID:6qaLjB1YO
>>374

世の中恋愛本からなにからいろんな本があるとはいえ、まさか>>374さんが今質問した内容に答える本なんかないよね‥とお思いかと思います。
が、あるんですな。いやはや、まさに>>374さんのクエスチョンに対するアンサーが載っている本ですわ、週末立ち読みドゾ↓
http://www.amazon.co.jp/dp/4763198440/ref=mem_taf_books_d

377もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 22:21:15 ID:AZMMD3eg0
>>374
すごく興味深い話題をどうもありがとうございます。

>あらかじめ決めていた自分の内なる選択を暴く

なんかこれスゴイw

私は以前、タロットのひとり占いにハマっていた時期があるのですが、
慣れてくると自分の欲しい結果ばかり出るようになってしまって、
「これじゃ占いの意味ねーじゃんw」と思ってやめてしまいました。
でも、実際にタロットを使った魔術とかだと、占いの結果を自分の望む結果
に変えたりする技法もあるとかで、あながち間違いじゃないのかも。

>逆の歓喜ないし安心の出る結果側に従うのが正解

まさしくそういうことですよね。

そして、局長さすが、というか、恐るべしwww
読んでみますノシ

378信頼:2010/09/24(金) 22:36:29 ID:6qQB0GXU0
>>346
DAZE氏見つけましたw

繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋■繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋繋
   
   ↑
   ここですねw
自分で見つけようとしてたら目がチカチカしてきたので、
私の会話している存在に聞いたら10秒ほどで分かりました。
ある意味これはズルっけ〜w

379もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 22:47:23 ID:vAy44HvM0
ど〜しても現象化を気にしてしまうんだけど
捻くれ氏じゃないけど、叶えるために掲示板とか見てるのに
現象化に期待するなとか意味不明!!!!
目の前に見えないものを信じられないしいつまでたっても
現れないし充足なんてみれないしどうすりゃいいんだよこれ

380 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 22:51:52 ID:JQ/auSvg0
>>373
まぁただできれば本人の方からどうしたいっていう宣言を聞きたいトコロなわけだが…
今度は自己完結文ではなく会話文で書き込み希望なのだぜw>227

>>370,371
(´・ω・`)乙

>>369
不思議とさあ、世の中の大抵のコトには勝ち負けとか順位付けとかがあるわけだぜ。
まぁそれが相対世界の宿命みたいなコトなのかもしれんが、「比較」さえすれば
どんなものにでも優劣ができてしまう、ただそれだけのコトなのに、それに慣れきって
育ってきたわしらは、どうしても「勝てるかどうか」「優位に立てるか」を先行させて
(あるいは「負けないか」「不利にならないか」を)考えてしまうコトが多いと思うわけなのだぜ。

んだからそうでないモノっつうと……例えば祭の神輿とか(´・ω・`)b
まぁ祭りによっては町内同士でバトルしたり福男を決めるために境内を全力疾走するとか
そんな奇祭もあるがそれはさておきだ、一心不乱に神輿を担ぎ祭を遂行する、そういう
お祭気分(神霊をその場に招き、神霊を饗応し、神霊を慰め、人間への加護を願う byWiki)
でコトに臨むとイイと思うわけだぜw

と書いてておもったが、だから武道はイイんだろうのぅ。
もちろんその勝ち負けを決める部分でなくて己を鍛錬するという部分が。
まぁつまり己を見失うのと己を見つめて消し去るのとは違うというコトだぜ。

>>368
ホホゥ?( ̄ー ̄)ニヤリ

すると「(T_T)」になっていたおまいのそれは、一体何が原因で(T_T)になっていたんだろうかっ!?
そう、おまいは「自分で意図した仕事につけるチャンスを引き寄せた物語」をつくり、そして
「採用不利」という情報が入った時点で勝手に判断して「そこでおしまい」と決めつけたせいで
「せっかくのチャンスがおじゃんになった気分」を先取りしていた、というコトなわけだぜw

先取りするのはおじゃんになった気分の方でよかったんだっけかのぅw?
いやいや、「すでに手に入れた気分」の方でおkなんだぜw?

381 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 22:53:16 ID:JQ/auSvg0
>>378
だからおまいらマジメに答えるんじゃねぇんだぜwwwwwwwwww

382368:2010/09/24(金) 23:21:33 ID:1TM5DpvMO
>>380
ダゼさん

…(・ω・;)

そういえば「既に手に入れた気分」で思い当たることが。
就活で履歴書書いて送るとき「既に手に入れた気分」でわくわくしながら送ってる自分がいました!
そんなとこは倍率高くても採用内定or書類通過でしたw
これが恋愛にも活かせぬものか…(´・ω・`)不器用

383もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 23:37:30 ID:nYRl4IeQC
>>381
だぜっちさん、そりゃ〜答えたくなっちゃいますよーw
また、気が向いたら出してくださいw

384 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 23:47:16 ID:JQ/auSvg0
よし、ではそろそろ頃合だな。
お待たせした、ついにあの伝説の本が発売だぜっ!


http://www.photoback.jp/preview/home.aspx?pbid=PBER-2696271009242338450



(クレームは受け付けない)

385もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 23:48:15 ID:YEIOGxZw0
シンクロは普段気づかないだけで常に起こってて、気付けるような精神状態だと良いってことなのか?
さっきレンタルビデオ店に行ったら、神との対話公式HPで今日読んだマイケル・ジャクソンの「We are the world」が流れてた!
神との対話は置いてなかったけど…
一番叶ってほしい願いが水面下で動いてるのかな

386 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/24(金) 23:54:48 ID:JQ/auSvg0
しまった、これでは見れんのか。

387もぎりの名無しさん:2010/09/24(金) 23:59:59 ID:NtVgj2rc0
だぜしゃん、なにごと??

388 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/25(土) 00:05:02 ID:JQ/auSvg0
すまん…大失態♪ テヘッ
キニシナイキニシナイ

389もぎりの名無しさん:2010/09/25(土) 00:05:55 ID:HfKv7LNo0
なに、だぜさん本出したんですか?(・ω・)

390 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/25(土) 00:19:13 ID:JQ/auSvg0
>>389
すまん、つまりはそういうコトだ

http://imepita.jp/20100925/010900

391もぎりの名無しさん:2010/09/25(土) 00:21:26 ID:DTzGGO9s0
>>390
思っていたより薄い本ですね。

392 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/25(土) 00:24:17 ID:JQ/auSvg0
>>391
うむ、中身はメモ帳だからな(´・ω・`)b

393もぎりの名無しさん:2010/09/25(土) 00:26:01 ID:NtVgj2rc0
あれ?3ページにまとまったんだっけ?
局長オススメしとるーww+(0゚・∀・) + ワクテカ +

394エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/25(土) 00:28:12 ID:A5ViS5js0
おおおおお〜〜〜〜だぜちゃん

まさしく「空」じゃのお^^
宇宙を越えて「空」の領域じゃのお^ー^

お釈迦ちゃんもにっこりじゃ^^

395227:2010/09/25(土) 00:30:08 ID:sOVbTtRwC
甘ったれたことを書いて大変恥ずかしくなり、しばらく掲示板を見ていませんでした。
遅くなりましたが、優しい言葉をかけてくださった方、az07J2kE0さん、だぜさんありがとうございます。

うまく気持ちを書き記せればいいのでしょうけれど。。。

なんとも難しいのです。

どうかお許し下さい。

396 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/25(土) 00:39:40 ID:JQ/auSvg0
>>395
おw!よかった、出てきたのだぜw
まぁまぁ、そりゃ上手く書き記せるんだったら苦労は無いのだぜw
だが気持ちはよく表現できていたからこそみんなレスくれたんだぜ。

そしてなによりだ。
おまいは誰に許しを請う必要も無いのだぜっ!(´・ω・`)9m ズバーン

したいコトしてイイんだぜ。

397 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/25(土) 00:46:19 ID:JQ/auSvg0
>>394
だが残念ながらどうやらそれはクウではなく「カラ」と読むらしい(´・ω・`;)
しかし今更ながら、ソラとクウを同じ「空」で表すとは……いやはや、何か感慨深い。

>>393
む、よく覚えておったな……ではそんなおまいには特別に2ページ目を公開してやるのだぜ。
http://imepita.jp/20100925/026970


……いや、レスは不要だぜ。

398227:2010/09/25(土) 00:46:29 ID:hL4D0YEEC
>>396

ありがとうございます。

>おまいは誰に許しを請う必要も無いのだぜっ!(´・ω・`)9m ズバーン

癖なのでしょうね。
自分を責める癖がどうしても抜けません。
責めないメソッドをやっても一時間も持ちません。

ただ「ああ責めてるなあ」と自分を見れるようにはなりました。
それができたから、なんなんだろう?と思いますが。

399エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/25(土) 01:02:45 ID:A5ViS5js0
>>398
横からすまんのお^^

自分を責めてる、その自分を観るのじゃよ、観察するのじゃ^^
お空の雲が消えるように何れ消えていくのお^^
大丈夫^^
責めないのではなく、責めている自分を詳細観察じゃよ^^
必ず消えるよのお^^

400もぎりの名無しさん:2010/09/25(土) 01:04:10 ID:TzMkhw2AO
>>392
だぜの本。欲しい。懇願致します。
わたくしもつくりたーいぜ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板