したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十一幕】

611脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/01/29(金) 12:49:55 ID:aZqhMOccO
>>559
ビンゴ

612510:2010/01/29(金) 13:39:29 ID:1K8M.A6A0
願望もいいですが、目的意識をもって、目標に向かって邁進するのも、
若い時は良いのかもですね。勿論年配者もです。
目標は今この瞬間に在る目標設定が成功へと進化して行くのでしょう。
成功とは活き活きした人生そのものかな。
極々本当に少ない確率でこの世に生を享けたのですから。
今の自分は何億年も積み重なれたご先祖達の集大成ですね。
頑張ろう!努力せずw

613510:2010/01/29(金) 13:46:17 ID:1K8M.A6A0
自分は精神世界特に引き寄せ関連を知ってから日々進化し続けているみたいです。
、同じ日は二度とないのを(当たり前ですね)確信しています。
本当に感謝!です。

614もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 13:53:43 ID:bNTTTBIQ0
>>脱脳さん
では、能力自体が欲しい場合は?
願望を実現する能力ではなくて、たとえば、学力・記憶力、走力等々。

それによって、得られる感情(たとえば、
試験の合格、新記録)を先取りせよってことなのかな。
ただ、記憶力等を得たことによる感情ってのもある。

何か俺、脱脳さんの「能力」って言葉を誤解してる??

615510:2010/01/29(金) 14:36:55 ID:m7BDP.4k0
自分が望むより、欲するより先に実現してしまうこともよくあります。
例えば、知人から、他人から貰った腕時計いらないので、君にあげるよって言わ
れたけれど、自分としては、今は全然必要ない場合。
でも一応もらっとこかなと思い頂きましたが、2日後に今使ってる腕時計が
故障して、丁度良かったし、デザインも似通ってるし、ラッキー!
なんて事もありました。
風邪で仕事を休んでも、休んだ方が良かった助かった事もありました。
特に願望がなくても将来生ずるであろう願望が先に叶うんですね。
過去・現在・未来は単なる妄想であり、ありがたいを先取りすることで、
先に願望実現してしまう、これも時間の概念が自分の都合の良い方へ来た
みたいに感じる妄想かも知れません。
廻りに起こる現象が幻想なら、自分のご都合設定もできのかも知れません。

616もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 15:36:41 ID:XcCbX5EEO
>>608
いいねーいいね〜
いわゆる
「いい加減にしろ期」ってやつだね?

と終わってもあんまりなんで(´・ω・`)ひとつ

金関係でやってみるとハマれば楽しい?「自分が持ってる豊かさ再確認メソッド」を書いてみるよ

自分の今所有してるもの全部、買った当時の金額(買ったもの以外は大体これ位で売られてただろう金額)で
計算して目視確認するんだな。
多分真剣にこまごましたもんまで計算し尽くしていけば、意外に恐ろしい金額になるはず。


それだけの金額に囲まれて自分は既に生活してる
という事実を感じる。
あるいは各所有物が金の形を纏って自分の側で居る感覚をしみじみかみしめる。
くれぐれも「あれもこれも売ったら二束三文…」みたいな思考はシャットアウト。

そこでふつふつっと
「やっぱなんだかんだで自分って豊かじゃんw」感覚になればオケ。

ちなみに
「やっぱ○○(←金持ちでも幸せでもなんでもいい)!」
は実現強化キーワードだよ、マジで。

617携帯:2010/01/29(金) 16:10:18 ID:8xMa9fPEO
脱脳中のところ……


  ヽレ
   人
  / ヽ 邪魔スルゼ!
`/(゚Д゚)ヽ
{ (ノ  つ }
ヾ三三三三ノ
  ∪∪

618携帯:2010/01/29(金) 16:24:43 ID:8xMa9fPEO
ここは進行早いね〜

>>605

何のメソッドやってる?
同じメソッドやってる人から情報貰えるかも知れんよ。
言っちゃえ言っちゃえー

>内面=現実だった事もあった

て事は「多くの場合そうではない」て事?
そして「内面と現実を一致させようと試みてる」て事?

これオカシイよね。
採用するなら……

「どの現実も=内面である」

て前提から逆算するなりアプローチしないと、

「これは内面と一致してません」

と言いながら内面野放しwにならないかねえ。
どうもこの前提でのアプローチがしっくりこないならば

「内面=現実…は置いておいて〜」

て事で一端棚上げもオッケーだと思う。
横レスでズレレスだったらごめんね。

619510:2010/01/29(金) 16:38:14 ID:w7pQkrsw0
ありがとうだらけです。

ありがとうの歌
http://www.youtube.com/watch?v=uL68L3ieES0

620携帯:2010/01/29(金) 16:46:43 ID:8xMa9fPEO
>>591

エコ大使ハッケン!

>>555

指定席( ̄ー ̄)

>>540

>彼氏欲しいな〜とは思ってたんですけど、痩せたいのと仕事欲しいのがまず叶えたい願望だったので、正直気にしてなかったんです。

φ(..)メモメモ

オメデト(〃^∇^)o_彡☆

621携帯:2010/01/29(金) 16:48:06 ID:8xMa9fPEO
>>481

成長は……ただのジョークだとオモタ。

>>472

お。(私にとって)ホットな話題だ。
さっき、気乗りしない頼まれ事がキャンセルになったんだ。

「嫌だな〜嫌だな〜♪」

て歌ってただけ(なんちゅー手抜き

622携帯:2010/01/29(金) 17:05:00 ID:8xMa9fPEO
>>455

>LOAが「そう思うとそうなる」の理論だとしたらまったく無益だな

同意同意。
つかそれどこかに書いてある?

>>431

画伯〜!
ご指名だよー

>>433

意地悪せずに対話するのじゃ…………長文で(by調教係)。

>>434

基本は赤。
次いで銀。
ケーススタディが欲しければ青。
メソッド集が欲しければ(若干訳に難があるけど)アメージング。
後は読んでないんで解んないw

623携帯:2010/01/29(金) 17:09:03 ID:8xMa9fPEO
>>387

ガッキーはみんなのものだってば

  ヽレ
   人
  / ヽ まってクリ!
`/(゚Д゚)ヽ
{ (ノ  つ }
ヾ三三三三ノ
  ∪∪

ノシ

624前々654:2010/01/29(金) 17:15:42 ID:T7bhMesYO
うわああああ!
アリスさん、おめでとう!彼氏ゲット良かったね!

私の友達にも昨日彼氏が出来てさ…


エゴが暴れ出したよ!
ていうか、何で私の願いはまだ現象化されない?!
願った時点で叶っているんでしょ?!
あ――――――――――イライラして仕方ない!!
心穏やかでいたのに…!!!

625NASA局長:2010/01/29(金) 17:26:45 ID:6qaLjB1YO
>>623
>携帯さん


ぜんぜん関係ないですが、私が夜寝る時、アファていうか子守唄がわりに
コンポで小音量でリピートしてる昔からお気に入りの曲貼っときます。
最中の、

いち・に・さん・し いち・に・さん・し‥


てとこがアファで、潜在意識について唄われた内容ですわ‥たぶん。
http://youtube.com/watch?v=6sCtjPuGWDg&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google

626もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 17:45:21 ID:pev8gImo0
「どの現実も=内面である」
ということを考えると、ちょっと怖くなってくるチキンです。
至福状態もわかるし、気持ちいい。
そこに意識を向けているときは問題ないのです。
ただ無自覚なとき怖いこと考えて、感情炸裂させて
珍妙な現象化が起こって、はっ!とします。
意識してないと浮かんでくる、あのろくでもない考えは
いちいちシャットアウトやセドナするしかないのかなあ。

それとは無関係ですけどALICEさんおめでとー。
よかったですね。

627もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 18:00:58 ID:iecWgKv.0
108さんの最新記事謎!!どういう意味だ??

>>624
彼氏かぁ…いいよなぁ
自分なんか異性に興味ない変な人って思われてるくらい
浮いた話がないよ
手も握ったこと無いしどう対処したらいいかも分からないし
いいなー本当に

628前々654:2010/01/29(金) 18:06:03 ID:T7bhMesYO
もう吐かせてくれい…orz

叶わないじゃん!叶わないじゃん!叶わないじゃん!
願望を手放す?…やったよ!でもまたすぐに手元に戻してしまって今みたいに悲しくなる!
完全に手放しなんて出来ないよ!わからない!怖い!
既に在る?…経験したよ!もう本当は私の手に在ったんだって思ったら涙が出た。
嬉しすぎて何回も感謝出来た!なんて私は幸せなんだって!
でも周りで起こることは焦らせることばかりで、それを見て胸のモヤモヤが止まらない。
一瞬晴れになってもすぐに曇りに戻る。それを見ないフリしても苦しい…。
もう5年!5年も待ち続けてる!上手くいくこと願ってるのに!

だけどこれをみて、5年も願望と一体化してるんだな私は…って知識だけは達者になってく。

何がいけない?何が悪い?私じゃ叶えられない?むしろ願ってはいけないの?
動かない現実に不足ばかり見て、これじゃ楽しくないから充足を見ようとしても長くは続かない…。
一人取り残されて皆どっかへ行ってしまうみたい。
ただ自分の理想とする幸せが欲しいのに、何でこんなに苦しいんだ。
もう止めてしまいたのに、止めるのも怖くて、少しの希望に縋りついてる。神様にお願いしたんだから大丈夫だよって言うんだ。
もうどうしたらいいんだよ!!!!


長文愚痴スマソ。

629前々654:2010/01/29(金) 18:15:03 ID:T7bhMesYO
>>627
自分も変な人扱いされているよ。
惚れやすいから昔は、すぐ好きになってたけど、いざ告白されると怖くて怖くて逃げてた。
だけど今の人だけは想像出来てね。だからって付き合ったら、逃げてしまうかもしれないけど大丈夫な気がしてる。
好き過ぎて執着が凄いけどorz

あなたに会えて良かった!
だって皆普通に恋愛してるんだもん。
自分は変なのかな?って不安になる。

630510:2010/01/29(金) 18:29:48 ID:w7pQkrsw0
>>628
自分は10年以上叶わなかった願望がありました。
願望と言うか執念みたくなって、今でも諦めた筈なのに、時々脳裏を
さまよい始めます。
悔しい苦しい思いも蘇りもしました。つい最近まで。
しかし諦めようと思っても無理でした。
ただただこれが天命かと思うしかなかったですね。

新たな目標が生まれて良かったんだ。
これこそが自分の素晴らしい運命なんだ。
もしかしたら生まれる前に自分自身が決めたことなのかも知れないんだ。

と、妄想かもですが思えてなりません。
気づいて良かった、時間は無駄に過ぎたかも知れないが、
何百倍もの良い体験が出来た。
悩み苦しみから生まれる素晴らしき教訓もあると思いました。

631もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 18:47:57 ID:9r9kyK.M0
猛スピードで走っている自転車・・
テラ小学生!w

632もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 18:48:03 ID:iecWgKv.0
>>629
えー、変な人じゃないよ
告白されてるならええじゃん
ちゃんと好きになってるし

私は本当にそういうのに縁がないんだよ自分でも笑っちゃうくらい
人を愛する部分の欠落があるのか、宗教上の関係なのかとか変な噂
されるくらいだよww
飲み会とか出て頑張ってても「異性に興味ないの?」とまじまじと
聞かれると辟易するw
んで引きってしまってかれこれ全然遊んでない

633もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 18:51:00 ID:9r9kyK.M0
【クマックタワー】
    i
    |  i!  
    l|i| li|  携帯さんやーー

     /| /l
     ||//ミ
     ||/ n
    /Oく(ェ)・)
    ((う∧)と )
     し―J 、スタッ ,


    /|  /l
   .| | //ミ シャキン シャキーン!
   .| |//
  / Oヽ
  |レ/ |l_))
 ∩n_n ∩             ハ,,,,ハ
 l ( ・(ェ)・)/             (゚'д゚' )
  ヽ    |、    ,,,,=-,,, " '  _/:::::: っっ
  し-ー ┘ ,',,';;;;;;;;;;;;,',,,,,::...`'' └ー-、_)

634もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 18:53:03 ID:XcCbX5EEO
>>622
えーとさ…
脱脳さんにもツッコミ入れたかったとこなんだが(書くと更に長文化するからわざと避けてたのにorz)

>「そう思えばそうなる」が基本
ここにばかり焦点を当てて、後をぼかして読まれると個人的には非常に困るわけで…

基本が思考は実現するだか与えたものが受け取れるだか内面が現実にだか
(全部間違いなら悪いw)なんでもいいんだけど

「LOA理論だけで『信念形成要素の全貌だとか信念自体の成り立ちとか人生最初の望まない観念を受け入れるとゆー謎のプロセスだとか』を合点のいく説明が出来るか否か」の話題から反れてないことがあそこでの自分には最重要で
「」んとこは「そうと思っても絶対そうならない、がLOAの基本だ!」とまでてんで間違ったまとめ方さえしてなきゃ大体わかるだろ
と適当にはしょっただけなんで。
あんたにとって『おまいのやり取りの流れでは「LOAの基本が何かが」正しく記述されていないことで文面が破綻してる!正しく書け!』っつーなら謝りますわw

「」内を無理から埋めるんじゃなかったと後悔してますよw今更ツッコミくると思ってなかったし…

んで、もしよければだけども
『信念形成要素の全貌だとか信念自体の成り立ちとか
人生最初の望まない観念を受け入れるとゆー謎のプロセスだとか』
LOA理論のみで完璧に解説できる?
あるいは自分で「こんな感じ」ってわかる?
わかるなら是非聞かせて頂きたい。
あそこに今ツッコミ入ったっちゅー流れ上、聞く権利はありそうだなどと勝手に決め付けてみるw

635もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 18:55:03 ID:WEUfze0c0
>>626
自分と同じミスをしようとしてる。
「世界は自己の内面の投影」というのは、信念体系どうのこうのの説明のためのテーゼであって、
その考え方を起点にして、世界を眺めるのは危険。
まじで、忠告しとく。
鬱になるよ。っていうかすでに、その傾向あるじゃん。
その点で108さんのブログとかには少し不備ありと思う。

嫌なニュース聞いたり、嫌なことあったら、自分の内面が悪いんだって思っちゃう。
自分の信念のせい。だから、クレンジングだ、浄化だ。
でも、また嫌なことあった。さらなる浄化が必要って、無限ループ。

外部は外部としてみとく。気にしない。脱脳をすすめる。

636もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 19:22:28 ID:pev8gImo0
>>635
忠告ありがとう。たしかにいわゆる関係妄想というやつに
なったらまずいよね。

っていうか勧められている脱脳だけど、意識したときだけ
「ほへ〜」てな状態にはなれるんですよ。おかげさまで。
ただ、ずっとその状態にとどまれないのはいいとして
気がついたらダークなこと一生懸命考えちゃってるのが、
自分としても気持ちいいもんじゃないんですよ。
「脱脳以外のときにダークなこと考えてようがなにしようが、
幸せになっていい」みたいなことでいいのかな。

637前々654:2010/01/29(金) 19:23:02 ID:T7bhMesYO
>>510
10年…というか、10年も待つ想像をしたくない。そんなの絶対嫌だ…
この5年で心の変化が沢山あって、いろいろな経験出来て凄く良かったって思う。
だけど本当に良かったって思う瞬間は、あんさんみたいに本当に願いが叶った時だと思うのは私だけ?
これが運命なんだと、ちゃんと受けとめているよ。諦めるなんて言葉は私にはないもの。
でも、あんさんは凄いなあ。

>>632
変じゃないかな?
相手が好きになってくれた瞬間、消えてほしいくらい嫌いに気持ち悪くなるのは普通かな。
あの愛情はどこへ?って感じだよw
あなたはそのままでいい?違ったら申し訳ないんだけど、愛に対する無気力がプンプン伝わってくるんだが。
因みにオイラんちも宗教で変な噂た(以下略)

638脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/01/29(金) 19:23:48 ID:aZqhMOccO
>>614

もう何か今日眠くて眠くて、思考低下気味なんだ

>>567にちらっと書いたんだが、サブフラッシュで「決定」したらあとはアホに、無心ともいうが、そうなってたら、気が付いたらもう抜かしてた、とかね

学力もサブフラッシュで「決定」したら、あとはアホになったほうが結果が出せる

つまるところ、能力のための「能力」は要らないというわけだw

この辺りは実践すれば実にオモシロイと思うんだ

639もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 19:30:03 ID:Bc1ibHSg0
>>脱脳さん
どうもありがとうございます。
今学生で、資格試験に取り組んでるため、
どうもアホになりきれないという状態ですw

>>つまるところ、能力のための「能力」は要らないというわけだw
ここらへんについて、今度調子のいいときに、レクチャーお願いします。

640もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 19:30:16 ID:khfswVkw0
あれこれ考えないってホントですね。
さっきちょっとしたハプニングがあって、いつものクセで余計に思考して
しまったのですが、「ま、どうにかなるやろ〜」と放っておいたら、あっさり解決。
尽力してくださった知人にも感謝です。
やきもきせずに後はお任せですね。ほたってGOGO!

ALICEさん、改めておめ〜です\(^o^)/

641脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/01/29(金) 19:41:46 ID:aZqhMOccO
>>607
ベルグソンに引かないヤツがあらわれたw
どうしようw

642画家 ◆utHkaCg902:2010/01/29(金) 19:53:08 ID:9HeHyl4g0
>>622
ちょwwwwwwwww

お呼びとあらば即参上w
(いないときにはごめんなさいw)

>>431
>「私みたいに美人でスタイルも頭も良くて家事も仕事もこなせて、明るくて面白い女に
>彼氏が出来ないなんておかしい!!!!」と・・・

正解。
あなたの認識は正しいです。

で、こんな話をさせてください。

ふとしたきっかけで眠れなくなったとき。

「こんな時間なのに眠れないなんておかしい!」

はい正解。おかしいです。
しかし「おかしい!」を連発してるとますます眠れなくなる。
そりゃ当然。
眠れない現実に焦点を当てている訳だからw
ひつじを数える、なんて方法はその「眠れない」という部分に当たっている焦点を外す方法ですね。

あなたの認識は正しいのだけど、それを強調すると「もてない」が際立ってくる。
実際、あなたが「彼氏が出来ないなんておかしい」ビームを出していると出会った男性がびっくりするかもよw

そこで一旦、いまあなたがいる現実を受け入れてみます。
現実は自分で作り上げている、という認識に立ちます。

で、以下まるっと108式問いかけ法です。

「何故私は彼氏が出来ない現実を選んでいるんだろう」

と自分に問いかける。
頭で考えないで問いっぱなしにしておく。
答えが出る、出ないはあまり関係ありません。
この問いかける行為そのものがあなたをあなたの創造のピントに合わせることが出来る。
否、創造のピントがあなたに合う。

「私はこんな目にあっている!」
「周囲の男に見る眼がないんだわ!プンプン」

ではなかなか変わりません。
それは主導権を一旦創造した現実に渡してしまっているからです。

もし答えが見えたら
「この考えを続ける?それともバイバイする?」と自分に聞くといい。
バイバイするなら「私を守ってくれていままでありがとう」と言ってやってください。

どんな観念、どんな感情、どんな思考でさえ憎まないでね☆
それらはあなたを守ってくれています。
お別れするときでもやさしくしてやってね。

643もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 19:54:02 ID:9r9kyK.M0
>信頼さん

ここだよー
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252832928

>ダゼー
あれ感動したよ。カタツムリに寄生してる奴なんか何の為にそうなってるのか
意味不明だもんよ。あとあのカニの大量発生、赤い波が目に焼きついて
離れない。ワシその内引き寄せるんじゃないかな・・

644脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/01/29(金) 19:55:07 ID:aZqhMOccO
>>622
いや、実はLOA系、あんまり読んでなくて、ただそう書いてあるっぽいって小股に挟んだというか

>>608
>金ほしい→金持ってる自分をイメージ→まあまあいい気分→少しして忘れてる

→完了

自分もいかんいかん持続しなきゃみたいにやってた
でも、ちがくて

まず「しなきゃ」みたいなマインドになることをすべてしない
というのも「しなきゃ」は「いかん」からですよね、これは感情ナビに聞けばわかるけど、あんまり楽しくない

「しなきゃ」は「焦点ずれてる!ずれてる!」とセンサーが働いた証拠ですね

だから「しなきゃ」になったら「(-∀-)できません」と答えてしまうのも手です

645脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/01/29(金) 20:10:22 ID:aZqhMOccO
>>639
もう無心になって機械化して勉強する、というのは、実はかなりアホになってると思うんだよねw
もう「試験に通るだろうか?云々」とか考えてないわけで
「合格するのだ」と決定したら、あとはもう無心になる。
たとえば1日10秒でも、「なにも考えていない、いかなる想念もない状態」を取り入れると能率はグッと上がります。

普通の塾の人みたいなレスになっちゃった

646もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 20:18:01 ID:9r9kyK.M0
脱脳業者さんの寝室にやって参りました


  ∧_∧   まだやってたりして ソー
  (´・∀・`)   _,,..,,,,_
  (_⌒ヽ   ./ ,' 3/⌒ヽ-、_
    )ノ `J /l.  /____/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     
         、ゞヾ'""''ソ;μ,
         ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
 ドテッ )\)\ ミ        ミ 
    ,ノ    彡        ミ
 <___ノ /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`

647もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 20:23:34 ID:iecWgKv.0
>>637
あーそれは分かる
出会いがあったころは好意に気付くたびに逃げてた
自分の場合は初めからあまり人に行為をもてないんだけどね
嫌いってわけじゃないんだけど、多分
愛に対する無気力ってのはどうしたら消えるの?
ってか今まで生きてきて異性と話した時間が1時間くらいしかないかもww
それどころか女友達ともすぐめんどくさくなって関係を絶ってしまう
自分なんなんだwww

648前々654:2010/01/29(金) 21:22:44 ID:T7bhMesYO
>>647
嫌いなんじゃなくて、興味ないとかどうでもいいんじゃない?
まずは、あんさんがどうなりたいか聞きたいな!

女子と面倒くさくなるから男なんて!ケッ( ゚Д゚)、とかかもしれんし。

649もぎりの名無しさん:2010/01/29(金) 22:43:53 ID:iecWgKv.0
>>648
>女子と面倒くさくなるから男なんて!ケッ( ゚Д゚)、とかかもしれんし。

それはめちゃくちゃあったよー学生の時小さい頃からね
自分は何故か第一印象が可憐wwらしくて女の子に嫌われるタイプなんだよw
そのかわり男の子からはすごい好かれた
なんだかんだで女子高女子大いっちゃってからもうそういう目にあってないし
今もバイト先に女しかいないし
もう他人の目を気にしなくていいのになーとも
思うのになかなかうまくいかない

どうなりたいかはもっと興味を持ちたい人間にw
あんさん>>前々654と話してて思ったのは
幸せになったってそんなにええもんでもないって心のどこかで
思ってるって気付いた
人を好きになってもそんなに楽しいモンでもないし、願いが叶っても
精々2週間くらいしか気分が高揚しないだろうし
不安の方がヴァリエーションがあって楽しいとさえおもってるって事もw
幸せは上限があるし、物、金、人ってそんなにええもんかなって
喜びの気持ちってなんか単純だしって


何言ってるかわかる?w

650信頼:2010/01/29(金) 23:19:31 ID:LPpk/LOo0
>>643
ありがとうございます!
ジャンキーの話は面白いですね、793からのジャンキー発言は凄いですわw

651ウサギ ◆QxKfDAoT2E:2010/01/30(土) 00:08:21 ID:nLV95nOk0

こんばんわ。
新PCで、月から参上です(笑)

今宵は暇ですので傍観してます。
勉強させていただきます。

652もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 00:08:22 ID:N0cHLyEsO
携帯さんがなんか企んでる予感

653ウサギ ◆QxKfDAoT2E:2010/01/30(土) 00:21:46 ID:nLV95nOk0

誰か書き込みがあるように(笑)
感情爆発させて待ってみます。

654もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 00:23:20 ID:6IzIJp8Q0
アリス大嫌い ばばあのくせにしゃしゃりでて・・早く痩せれば・・見るたび不快・

655もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 00:23:38 ID:N0cHLyEsO
>>653
なにかありましたかー??

656ウサギ ◆QxKfDAoT2E:2010/01/30(土) 00:25:06 ID:nLV95nOk0
>>655さん

いや、引き寄せてみました(笑)
ごめんなさいな♪

ありがとうですよん^^

657もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 00:27:36 ID:6IzIJp8Q0
大体・アリス自己願自欲のかたまりじゃん・・調子乗りすぎ。。

658ウサギ ◆QxKfDAoT2E:2010/01/30(土) 00:40:54 ID:nLV95nOk0
>>657さん

いらん世話でしょうケド、他人を『憎む、妬む、誹る』感情は
良い結果を産みませんよっと。

マイナスな感情は身体によくないですぞん♪

659もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 00:41:55 ID:6IzIJp8Q0
アリスもうさぎもただのかまってちゃん・・馴れ合い・偽善者・・
僻みじゃないよ・僻む要素ナイから・・ただ嫌いなの。前から。。
もう来ないから安心して・・くそ甘えばばあ・・良い年してキモイよ
同じ事思ってる人いるよね?こいつの自分語り媚びた文には見るたびうんざり
同じ願望長年持ちつづけるの、凄いとか嫌味だろ・
お前がづっとニートだったら、働くの諦めるのかよ?一生ブタで居るのかよ?
寂しい人間だね乙

66024:2010/01/30(土) 00:46:29 ID:nxxund4s0
>>642 この姉ちゃん、俺の「なんでバカ面こいてdoしてねぇ奴らにゃあカノジョ出来て、
doしまくってる俺にゃあ、本カノ出来ねんだバカたれ!!!」現象と似てるな〜って思ったよ。

しかし、あれだな。 川でボート乗ってるのが俺じゃなくて、ボート乗ってる俺を含む「川」そのものが
俺そのものなんだべか? って感じたよ。ってこれ最近、誰かココのスレで最近言ってなかったっけ。まあいいか。

>>647 めんどくさくなって〜。あるな〜。
俺の場合、647と同じかどうかは知らんがデートとかめんどくなる時あるもんな。一週間前まで結構それなりに楽しみに
してるんだけど、前日なって「明日は〜昼まで寝て〜。鳥に餌やって〜・・・・って明日デートだったよ・・・。なんだよ〜
めんどくせ〜ナ〜。行くのかよ〜」みたいなな。基本自由に単独行動とか好きな方だから、そういうのも本カノ出来ね〜ブロックになってる
とこあったりして。まあ俺はあんま関係ね〜だろとは思ってるけど。って俺何の話してるんだよ。

661ウサギ ◆QxKfDAoT2E:2010/01/30(土) 00:46:56 ID:nLV95nOk0
>>659

はい、今日はただの『かまってちゃん』ですよん(笑)

久々暇なもので・・・。

偽善者かどうかは、他人の判断にまかせます。

お疲れ様、また来てくださいな♪

662もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 00:50:15 ID:qLe.ummcO
>>639
もう解決済みかもしれないけど「能力」について横レス。理論が肌に合ったら採用してみて。

「能力」は存在しない。「能力」と言われるものは、「人がある『結果』を出すことに合理性を持たせるためのフィクション」にすぎない。
つまり、人と結果を結び付ける「因果律」の一つってこと。

すなわち、能力の獲得なんてもんはない。よい結果を出しつづければ、「能力がある」と言われ、悪い結果を出しつづければ「能力がない」と言われる。
完全なる虚構であり信念なんだ。


だから、なくたって構わない。
「結果」を直接だせばいい。仮に記憶力が欲しいのなら、何か記憶したいものがある。「そんなもの私に記憶できて当然」といった状態に置けばいい。


慣れるまでは、能力がないことをなげくたび、「しかし能力など関係なく結果は出る」と、頑なにこの見解を採用し続ける。すると、ある時「自分の能力」と言われるものの限界を突破できる。


勉強や仕事ではこの結果がわかりやすい形で出るから、うまくいけばおもしろいと思うよ。

66324:2010/01/30(土) 00:51:08 ID:nxxund4s0
ウソ? マジかよアリスってばあさんなの? 見る度って、有名人なの?

なんだよ〜〜俺だけ〜知らないのぉ。 
って反応すんなよ俺。

664もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 00:56:36 ID:6IzIJp8Q0
最後にアリスの嫌いなところ
甘えん坊。お調子もの。かまってちゃん。目立ちたがりや。ばばあ。図太い。デブの癖に食べ物ブログ。賢者の信者。

665もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:09:11 ID:S1QAQmFg0
>>662さん
むちゃくちゃ分かりやすかったです。
完全に腑に落ちました。
今まで、勉強についてのいろんな人のレスがあったけど、
なるほどって思わされたのは初めてです。

自分は、特定の試験に受かることとかじゃなくて、
能力の獲得ってことが願望だったんです。

能力=虚構ですか〜なるほど。

662さんの体験談とかあったら教えてほしいです。

>>脱脳さん
脱脳さんにも感謝です!!レスありがとうございます!!

666もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:13:45 ID:iecWgKv.0
>>660
デートって楽しいのかYO!?
それすらわかんないんだYO!
もう友達と遊ぶのさえめんどいんだYO!
行きたいときに行きたいんだよなわかるよ

きっと、昔のようにちゃんとしてる自分だったら友達とくらいは
遊んだかも
今はアルバイトだから会いにくいんだ
絶対なんか言ってくるし

でもアルバイトでも自分に自信のある子は幸せに結婚していくし、
もしくはいいとこに就職するもんな〜

やばい酔ってきたw

667もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:18:11 ID:N0Oy35iIO
>>660の24氏のパターンは
デートが「予定」になっちゃってるからめんどいんだと思ったりw
つまり、明日(未来)の事考えてめんどくなる。
実は今に焦点を当てていたいのに…って潜在意識では思ってて、
ワクワクで止めたくて、でもエゴの罠にひっかかって
「…っんだよ〜面倒クセ!」な感情が沸くとかね…

とか考えちゃって、
ここにも時間と感情のパラドックスがあるのかな、予定ってそもそも
何で頭ん中で構築してくのか?
いちいち思考に餌を与えてるのか?


なんて、他人を勝手にダシにしたりな。
やっぱ24氏ktkrだわww

つか、鳥飼ってるのかい?いいなぁ。

668もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:22:59 ID:6IzIJp8Q0
>>24 有名人なんて言ってないだろ・このスレ見るたびアリスのレスにイラついてた・
どうせスルーされるか、自分が叩かれるのは、分かってる。
ケドどうしても我慢できなかった。アリスのレス読んで不快なら、自分だって最後に言いたい事ぶちまけてやる

669もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:28:16 ID:9r9kyK.M0
男は黙ってNGワード( ´ノД`)

670もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:43:54 ID:6IzIJp8Q0
>>669 女だけど、そうだね。ありがとう。言いたい事ぶちまけたら少し落ち着いた。色んな人が見てるのに・・
自分もかまってちゃんだったかも・荒らしてごめん。自分のレス消していいよ。

671もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:48:19 ID:xFU22T260
>>668
ぶちまけたらいいよ
ALICEさんの立場を考えると、ここで好きなだけ吐けとは言いづらいけど、
あなたはALICEさんを通して自分の大事な部分に触れたんだと思うぜ。
憎悪しても嫉妬しても泣いてわめいてもいいよ。
じっくりその気持ちに付き合っておやりよ。
そんで楽になりな。
反感買っちゃったらごめんな。

672もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 01:53:20 ID:nxSMBVjcO
>>579 ALICEさん
遅ればせながら
おめでとうございます!(´∀`*)o

673もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 02:15:43 ID:SCggb.SU0
>>605 ふわぁ〜!幻の携帯さんからのレス!ありがとございます。

>何のメソッドやってる?

「ヤッター!」とか「なぜだか分からないけど○○になった!」とか言ってみたり
未来から振り返って今を懐かしむようにしてみたり、
あとは、アファやらイメージングやらしながら幸せに浸ってます。
それから、おととしの夏位から24時間アファをしてたので、
今は勝手に脳内で淡々とアファがリピされてる事が多いです。

という訳で、いろいろやってます。そして24時間頭のどこかに願望があります。

手放せないコンプレックスに陥った事があったので、
「どんな観念を持っていようと実現するのは決定済み」アファもやってます。

過剰にメソッドしてるんでしょうかね。


>「どの現実も=内面である」
て前提から逆算するなりアプローチしないと

ですよね。アプローチしたいのですが、どこがどう反映されてこの現実を
見ているのかが分からず…。
内面測定器のようなものがあればいいのですが…。

674もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 02:28:44 ID:9r9kyK.M0
「女だけど」

・・( ´ノД`)


・・・( ´ノД`) どうも失礼致しました

67524:2010/01/30(土) 02:32:50 ID:nxxund4s0
>>670 愛してるぜ

676もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 02:42:17 ID:N0cHLyEsO
>>675
670じゃないけどときめいた

677もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 02:50:24 ID:Dljyx5fw0
>>676
どれ、おばちゃんも愛したげるよww

678もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 03:00:32 ID:N0cHLyEsO
>>677
ときめきを返せー><

679もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 03:02:41 ID:9r9kyK.M0
( ´ノД`)じゃあワシも

ってか24も賛同してるのかw

宮崎駿 
 「恥ずかしいんですけど、自分が一番求めているものは何かってことを
率直に認めたうえで作品を作らないといけないなと思いました。格好つけるんじゃなくて・・」

680431:2010/01/30(土) 03:23:40 ID:xR9h9/8g0
>>433だぜたん>>438さん >>642 画家たん
変な書き込みだったのに、レスありがとです。
あれから数日経つんですけど、自分の中に
何か確固とした物があって、結構精神的に安定してます。

で、今思ってる事を徒然と書いてみます。(長文なので嫌いな人スルーで)
レスを何度も何度も読んでて、昔の迷ってた私なら
「○○という観念を私は持っている」→「それはこう現実に作用している」
→「だから○○を〜して・・・」
というプロセス的なアドバイスを大喜びで受け取ってました。
ホントに自信喪失してて、これから先一生恋人も、まともな人間関係さえも
持てないんじゃないかって怖くて怖くて。
だからチケットにあるマニュアル的な部分にすがってました。
暗くて先が見えないから、逆に「自分の○○がいけないんだ!」って
いうようなレスを貰って安心してました。
あぁ、じゃあそこを直せばいいんだ、こういう風にしたらよくなるんだ、って。

ずっと前にこの掲示板で、セルフエスティームが低いのはやっぱりよくない
という趣旨の書き込みを見て、自分にまんま当てはまるなって考えてたんです。
自分の事、価値ある人間だ!!って心から認めたい、それが
恋人欲しいだけに限らず、色んな願いの根本にある動機だと気付きました。
セルフエスティームが低いどころか、自尊心の塊ですねw
(長いので2個に分けます)

681431:2010/01/30(土) 03:24:15 ID:xR9h9/8g0
(つづき)
私の場合「恋人」の部分だけ人生からすっぽり抜けてるんです。
「恋人」というか、長続きする安定したお付き合い、ですかね。
得ても失うの繰り返しで、何度も何度も価値がある⇔ダメ人間を行き気してました。
「恋人の有無」に価値の重さを置き過ぎてるのは分かってた。
でも、どんなに成績良くても、容姿が綺麗で褒められても、仕事も家事もこなせても
やっぱり「恋人がいない私」って、全く価値ないじゃん?ってなってて・・・。
本心は「可愛い自分、頭が良い自分、仕事が出来る自分認めろよ!」みたいに
1年間ずーっと叫び続けてたのに、それが謙虚さとか恥じらいも無い、悪いことだと思ってた。

うまく言えないんですが、自分って価値あるんだ、と思っている自分を
結構正面から認めてあげることができて、ホッとしています。
>>431の書き方はよくなかったですね。
「彼氏ができないのはおかしい!」の方に皆さんの焦点がいってしまってたw
私は自分の価値を、恋人の存在無しに認めるのが出来なかった時は(つまり1年半ずっとw)
彼氏できないのはおかしい、じゃなくて「価値が無いから出来ないのね・・・」
に焦点が行ってたので、今回のは結構大きな気付きというか進歩なのかな・・・。

自尊心をずっと悪者扱いしてたんですけど、自分の一部として大きな目で見てみます。
また何か進展ありましたら報告したいです。
色々ありがとうございました。

682もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 03:24:32 ID:r752urjEO
願いが叶った時ってもっと嬉しいのかと思ってました。
でも実際叶うと叶ったことに対して満足感は得るけどそれと同時に虚脱感があります。

あれだけ願ったのに叶うと価値がなくなりました。

恋愛だったのですが二年以上かかりました。
引き寄せの法則はすごいものだとは思うけど私にはどうでも良くなっていたのでタイムラグが残念です。

683もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 03:38:20 ID:WDf0b5Dc0
>>682
まずは、おめでとうと言わせてください。
>>517(27日)に書き込まれた件について叶ったのでしょうか。
それとも>>310の件を振り返っての感想でしょうか。

前スレではずいぶん悩んでおられたようですが、
子の引き寄せ体験を通してなにか得られるとよいですね。

684 ◆DAZEwMrjjA:2010/01/30(土) 03:59:47 ID:JQ/auSvg0
>>680
まるでからんでないわしにまでアンカつけてもらってスマンのだぜwww

そう、わしもそう思うのよねぇ……そのなんか必殺技みたいなセルフエスティーム
とかいうのは知らんが、やっぱり基本は自分を愛するコトから始まるのだぜw

で、愛するっていうとよう、まるで結婚相手選びをするかのように「愛せる条件」を
探し回っちまうとなかなか愛せないわけだぜw
「まず容姿がよくて、収入があって、身長これぐらい、性格が良くて友達が多くて…」

じゃあなくて、丸ごと認めてやるというコトなわけだぜw
わかりにくいならペットで考えればイイわけだぜ。
毛むくじゃらで、コトバも通じないし、糞尿を撒き散らしたりすぐゲロったりするし
食事は用意してやらにゃならんし、病院に連れてってやらにゃならんし高額請求されすし
自分のカット代より高いトリマー代ぐらい自分で稼いで払いやがれ!

でもカワイイのよぉぉぉ〜〜



にゃー
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"


みたいな。

685 ◆DAZEwMrjjA:2010/01/30(土) 04:15:38 ID:JQ/auSvg0
>>682
で、これまた面白いタイミングだと思うのだが、そこに足りないのは
もしかすると>681が今手に入れようとしているモノじゃあないだろうかのぅw?

さっき知人からな、もうエネルギーが枯渇しそうだーというメールが来たんだが、
もう溜まったモンをぶちまける元気もないみたいだねぇーと言うと
「ぶちまけても虚しいだけですから」なんて返事が来たんだぜ。

で、ふと思ったのだが、恐らくネガティブが頂点に達してそれをぶちまけた時の
虚しさってよぅ、ある意味ではおまいがあれだけ叶えたかった願望が叶った時に
感じた虚しさと同じ性質のモノなんじゃねぇだろうかのぅw?

まぁつまりだ、おまいには欲しいモノがあったわけだぜ。
それは何かのカタチを通して得られるもんだ、それどころかそのカタチを通してしか
得られないもんだと思っていたわけだぜ。
そこでいつしか願望がすり替わっちまって、そのカタチを得るコトが願望だと
思うようになっちまった、というコトなんじゃないだろうかw?

で、おまいがホントに欲しいモノと、そのカタチとにはあんまり関係性がなかった
というコトに、そのカタチを手に入れてから気づいた、というわけだぜ。
だが話はココからだぜw

その虚脱感に押しつぶされてはもったいないのだぜ。
今おまいの人生における価値観が一変するような出来事が起きたわけだぜ。
それは何かネガティブなものとして捉えると虚脱感になるわけだが、そうしなければ
これは大いなる気付きであると知るがイイのだぜw

例えるなら。
ペットボトルには喉の渇きを潤すモノが入っているものだと思ったので、おまいは
必死になってペットボトルを追い求め、そして手に入れた。
だが中身は空っぽだった。

A「なんだよ!何も入ってないじゃん!」
B「そうか、ペットボトルというものは器だったんだ!」

どちらを選ぶか?という話だぜw
そしてもし後者を選んだのであればだ、おまいが手に入れたその器は決して
無意味なモノじゃあなくて、おまいが本当に欲しいと思っているモノを入れる
器になると思うんだぜw
そういう意味ではおまいはちゃんとホントの願望に近づいていると思うわけだぜw

686NASA局長:2010/01/30(土) 04:40:33 ID:6qaLjB1YO
>>685
>DAZEww氏


いやはや、私もこの季節、自分で買ったコンビニで買った肉まん食べながら、
やっぱあんまんにしとけばよかったかも‥なんて思いますわ。肉まん食べながら。
http://youtube.com/watch?warned=True&client=mv-google&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DfGfFt4WBjWM%26hl%3Dja%26gl%3DJP%26warned%3DTrue%26client%3Dmv-google&hl=ja&v=fGfFt4WBjWM&gl=JP

687新垣オウガ富江:2010/01/30(土) 05:07:58 ID:N0cHLyEsO
>>686 局長

進行方向別通行区分を聴いてないっぽい局長のためにつべから持ってきたよー。
http://m.youtube.com/watch?v=8XsAfc-3ZfQ&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
局長じゃなくとも相対性理論好きのみなさんに聴いて頂きたいですー。

このバンドのベースとドラムが相対性理論と一緒なんですが、相対性理論の歌詞ってベースの人が書いてるんですよ。
進行方向の作詞作曲はギタボの田中がしているのですが、相対性理論のベースは田中の歌詞を参考に歌詞を書いてるらしいんですよ。

田中ははちゃめちゃで、ミュートを右手でやったり、コードもろくにわからずに作曲しちゃうんです。

すごくないですかー?本当に作る!って決めたらコードなんて関係ないぜ!!みたいに作ってしまう…。これ引き寄せっぽいなぁと思いますねー。

688前々654:2010/01/30(土) 05:39:12 ID:T7bhMesYO
>>649
あんさん「人間なんてどうせどいつもこいつも一緒だろーが」って思っているだろう?
そして幸せな気持ちは長くは続かない、続いてもすぐに新しい願望を探して駆けずり回るって感じ?

違ったらごめん。
やっぱり別の人だから全てはわかってあげられないけど、自分は上記の経験があるから同じ匂いがしたというかなんというか…

そして他人に興味ない前に自分にも興味ないだろう!

689前々654:2010/01/30(土) 05:45:59 ID:T7bhMesYO
>>644

おお!!!わかったよ!!ありがとう!!
自分願望をほっといたのに実践スレのカキコを見て、これやったら叶う!って思って一生懸命実践してた!
やらなくちゃやらなくちゃ!これをしなくちゃ叶わない!って。
せっかく願望手放したのにこれじゃあまたループだよ。
ありがたや。

690もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 06:04:12 ID:N1mk9j4.C
完璧だ!の意味がやっとわかって
今度は「既にある」をわかりたいと思っています。

完璧だ!がわかって絶好調の気分でいました。
本願2つはまだ現象化はしていないけど、小さな喜びを沢山見つけて喜んでいました。

それなのに愛車ひゃくはち号で気分よく走っていたら
スピード違反でつかまって18000円とられた…。

その中で充足をみつけようとしてたら、復縁したい元彼と唯一の繋がりの掲示板で見事にスルーされたです…。

落ち込みたくないのに涙がでてしまいます。
私はこの一年引き寄せから手放し、チケットでどーん!と変われたつもりだったのに
まだ変われていなかったんだ…

わかった!というお方たちは、絶好調がずっと続くものなのでしょうか?
それでも日々の中で嫌なことあって落ち込むことあるでしょうか?
その場合、短時間で気分を持ち直せるということなのでしょうか?
色々行き詰まっています。人生全般で…。

あ…。ここまで書いて、「完璧だ!がわかってないじゃん」
って言われそう…なことに気付きました!

そうなんだ!完璧だったんだ!
これでいいのだ!ですね!
といいつつ、上の質問にどなたかレスいただけたら嬉しいです…。

691脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/01/30(土) 08:15:17 ID:aZqhMOccO
>>690
おはよんござます

「このように願望を叶えるストーリーが出来上がっていく」わけじゃないので、安心してくれ

「それなのに」も「変われる」もストーリーなんだよ

そんなストーリーと、その実現はまるで無関係ということ

いつだって実現は「不思議」なのだから…
あなたが「変われた」から「出来る」ということではないよ …

実感と実現はつながっていくわけじゃないよ
だからなぜかわからないけど実現する、という無力感が大切

692もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 08:44:26 ID:.yztUyQQ0
引き寄せようとしても、焦りが邪魔して中々上手く行かない・・・
どうしたら上手く行くのかどなたかよかったら教えて下さいorz
絶望とぬか喜びを繰り返すのはもうヤダお

693もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 09:04:24 ID:7CqV/57M0
>>690
起こった事の属性をひっくり返してしまえば良い。
事実そうなのだから。

何年か前、駐車違反でレッカー移動されて何万円も失ったことがある。
で、警察で手続きをして引き取りにいくと係の人が「このクルマ、
ブレーキの油圧系統からオイルが漏れていて、気付かずに走っていると、
突然ブレーキがきかなくなることがあるから、すぐ修理した方が良いよ」って。

スピード違反もなんらかのアラームで、おかげでそれ以上の事を回避できた訳だ。

モト彼との件も何らかの意味があると思う。
これ以上掲示板でのコミュニケーションは、進展がないばかりか本当のシアワセ
をもたらす新たな出会いの機会を摘んでしまいかねないから・・・・かも。

おこったネガティブに見える件も、その属性を反対側から見てみると、
その事が起こった真意(神の?)が見えてくる。

あとで思うと、それが「良かった」事に気付く。

694431:2010/01/30(土) 10:13:25 ID:xR9h9/8g0
>>684 だぜたん
エゴ太郎 があらわれた!
だぜ は必殺技をとなえた!「セルフエスティーム!!!!」
エゴ太郎 は逃げだした!
だぜ のレベルが上がった!

フフフ。状況は何も変わっちゃいませんよ。
でも、状況に対する感じ方は変わりました。
逃げなのかもしれない、
「叶ってないのになんちゃって満足してバーカ」
って言われるのかもしれない。

毎回毎回、ホントに思わずうほっ(ryって言いたくなるような
良い男と付き合っては別れ、そのたび
「もう2度と恋愛出来ない、こんな良い人と巡り合えない」ってなって
どん底まで落ちてました。今回もしかりw
その都度、何かしら奇跡が起きてたのは、猛省して小さく縮こまった自分じゃなくて
自信を取り戻してイキイキしてた時だったと思います。

私にはささやかな趣味があるんです。
最初は、別れの悲しさや苦しさから逃げるためだけに、それを始めました。
そんな事に価値ある人生を使って浪費して、楽しいのに悔しくて
早くこれを止める切欠が欲しい、誰か私をここから救い出して!って
いつも思いながら、1年間それに没頭していました。
今結構それを楽しんでる自分を認める事ができて、それもラクです。

近いうちに何か自分の感性の赴くまま、行動してみようと思います。

695510:2010/01/30(土) 10:30:24 ID:bD0h/N360
自分の願望が自分の我欲のためだけではない事をチェックしてみてください。
例えば車が欲しいのであれば、家族の送り迎えをしたり、
友人を乗せて旅行に出かけたりして、人に喜んでもらうとかです。

どうしても思いつかない場合は、手に入れたモノに先に感謝することですね。
引き寄せが加速されます。

話は変わりますが、所謂成功者がよく言われるのは、「今の自分がどうして
こんなに上手く行ったのか、自分の力だけでは考えられない、人様の協力は
然り、でもそれだけではない目に見えない何かしらの力が働いたみたいだ。」
ということです。

見えない力に感謝の先どりをしたらどうでしょう。

それから、自分が当たり前に見える事や、当たり前に今までに行ってきた事に感謝すのは素敵なことだと
思います。
自分が当たり前でも他の人はそうでもない事がありますね。

696携帯:2010/01/30(土) 10:39:34 ID:8xMa9fPEO
>>625

ホントに全然関係無いんだけどw昭和歌謡風味で良いすな〜

>>626

シャットアウトしなくて良いんだよ。

・ろくでもない考えが浮かぶ

↑この時点じゃ何も問題ないから、浮かぶままに浮かばせてあげるといい。
※ものの試しに。

そのろくでもない考えとひとつにならなきゃ大丈夫。
「うんうん」と聞いてあげて、受け入れてあげると良いよ。
思考を恐れて否定したり見張ったりしなくても大丈夫。
このやり方がしんどいなら、また別のやり方をあたろう。
無闇に恐れないで、気を楽にね。

>>633

(ノ△T)

697携帯:2010/01/30(土) 10:41:39 ID:8xMa9fPEO
で、だ。

>>634

あなたにレスしに来たんだった。

>>622は単純に脱脳さんのレスに同意しただけで、間接的にあなたに突っ込んだ訳じゃないよ。
レスするなら直レスしますぜ。

しかし、流れを辿れば自分への突っ込みだとあなたが思っても当然だとは思う。
そこんとこはなんつーか……


  ヽレ
   人
  / ヽ ゴメンネ!
`/(゚Д゚)ヽ
{ (ノ  つ }
ヾ三三三三ノ
  ∪∪


んで、

>「LOA理論だけで『信念形成要素の全貌だとか信念自体の成り立ちとか人生最初の望まない観念を受け入れるとゆー謎のプロセスだとか』を合点のいく説明が出来るか否か」

↑についてなんだけど、説明できるかどうかについては、できるでしょう。
と言うかエイブラハムが「あなたがたは見えないソースエネルギー云々」と説明してるのを
あなたの問いに照らし合わせればそれなりの答えってのが出ると思うよ。
※「LOA理論上ではあなたの設問がおかしい」という回答も含めて、だけど。

しかし、合点がいくかどうかは個々の問題なんであなたの合点について私は知らない。

因みに私はエイブラハムに全面同意してる訳じゃないよ。
実践すれば実益があるんで実践面は活用させて貰うし
実践上、採用した方が有利な前提は採用させて貰う。
そんな打算的なLOAとのお付き合いでございます。

698携帯:2010/01/30(土) 11:01:51 ID:8xMa9fPEO
>>651

お。
ご無沙汰(≧∇≦)ノシ

>>652

( ̄ー ̄)読まれてるゼ…

>>673

ええ、過剰にメソッドしてますねw
力んでるでしょ、楽じゃないでしょ、すると……現実は付き従う。
って寸法。

一旦、内面云々は棚上げにして(内面を精査してビクビクするのをやめて)
メソッド減らして、あなた自身を楽にしてやってみて下さい。
そして生活の中にささやかな喜びを散りばめてみて下さい。
……ものの試しにw(本日2回目)。

そこそこでも波がありつつでも良いから自分に喜びを与えてやる、楽にしてやる。
するとその内歯車が噛み合うように次の段階がくるもんだから。

焦らず気を楽にね。

699ALICE:2010/01/30(土) 11:13:35 ID:wmL3MV9Y0
>>663 
24氏 
はい、世間一般的には「おばさん」ですね(*^_^*)40歳です。

700携帯:2010/01/30(土) 11:20:21 ID:8xMa9fPEO
>>692

情報が少な過ぎるんで、もう少し具体的に何か書くとどなたかから有益な情報あるかも。
少しだけ。

・焦り → 望む事が実現しなかったらどうしよう、て恐れ

簡単なのは一旦諦める事。
もうどうにでもな〜れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

又は、「焦って良いし恐れて良いしー」と受容すること。
んで、まあLOAで言うならば

「それが叶うとどんな風に素敵?」

↑に焦点を当てて下さい。
何度でも自分に問いかけて素敵な感情にウットリすると良いよ。

701携帯:2010/01/30(土) 11:23:04 ID:8xMa9fPEO
連投失礼

ノシ

702もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 11:43:16 ID:IXkmxOaQO
>>670
同意の人いると思う
すっきりしたよ、おつかれさん

703もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 11:57:18 ID:0DbDW3P.0
画家さん、見てる?見てたら教えてくれ!いや、下さい!!
最近工芸品・美術品・骨董品に興味を持ち出した者です。
で、人がそういう物に、感動するってどういう瞬間だと思いますか?
複雑であれば印象に残るとも言えないし、写実的であればいいと思うわけでもないし。
そして、世の中の売れ筋を見てたら、必ずしもよいものが売れてるとも限らないと思うわけです。
これは芸能人とかもそうですよね。

で、人が感動してお金を払いたくなるものはどういうものなんだろう?
人に支持されるものって、どういうものなんだろう?
画家さんの考え方を聞きたいのです。宜しくお願いします

704もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 11:57:33 ID:nCFP7TqE0
>>653-656の下りウケタw

705脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/01/30(土) 12:12:03 ID:aZqhMOccO
>>634
なぁ
もっかい言わせてくれw

『信念形成要素の全貌だとか信念自体の成り立ちとか人生最初の望まない観念を受け入れるとゆー謎のプロセスだとか』

←これは後付けの虚構!!!!!



706もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 12:21:01 ID:W2VJugSgO
携帯さん
一度は絡んでみたい携帯さんなので一応質問してみたい。
願望=幸せの条件
とした図式ができあがった。
自分が引き寄せの達人だったころを風呂入りつつ思い出していた。
とにかく楽しかった。幸せだった。なにもかもが無条件に。明日が楽しみだった。このころはなんでも上手く行ってたんだ。

願望として持ち上げてるものはなかった。いつから願望として持ち上げるようになったんだろか。
これがあって私は初めて幸せなんだという条件こそが持ち上げてる願望だったのかしらと 顔の皮脂を散々取ってくれるステキなクレンジングを懸命にやりながらオモタのですが。

日々の幸せを感じることを前スレでいわれてましたがそれみて そんなことかいな?っておもたのですが

なんつって絡みたいだけで無理矢理質問すんのも難しいわ。

707690:2010/01/30(土) 13:03:55 ID:H26dXFaoC
>>691
脱脳さん、レスをどうもありがとうです!
「安心してくれ」と言われると、ほっとします。
何度も読み返しました。
「ストーリー」というのは、目の前に現実と思えてる、私を振り回している絵空事…という意味ですよね?
「それなのに」も「変われる」も、私が脳内で思考して作っているストーリー…という意味ですね?
なるほど…
そういえば、108さんもずっと前にそんなことをおっしゃっていたような。

明るい楽しい希望を持ったプラスの感情を持っていないと叶わない
と、学んだので、そうでなければと思ってきました。マイナス感情持つこと自体が恐怖に思えて。
「なぜかわからないけど」はそれすら超えるのでしょうか?
マイナス感情を一時的に持っても、なぜかわからないけど、うまくいくのでしょうか?


無力感…というのは、私には力が無いということですね。
なるほど〜全てお任せということですね。
すみません、いちいち確認するような書き方して。この解釈であっていますか?

>>693さん
具体的なエピソードも教えてくださって、どうもありがとうです!
何年か前に、スピード違反というたった一つの事件がネガティブスパイラルへの入り口になってしまったことがあって
次々悪いことが続いて、初めて「絶望」という言葉が身に沁みてしまいました。
その後、引き寄せ→セドナ→チケットの順で知って、やっと立ち直ってきました。
今回は、そのあとだけに、まさかの不運!と嘆いてしまってはダメですよね。

>そのことが起こった真意
そう思うと、今回は(神から?)「はい!何年か前の復習ね。同じスピード違反のお題だよ」と言われてるのかな。

悪いことは全てひっくり返す…癖にしようと思います。
初めて勇気出して質問してみて、レスいただけて、すごい嬉しかったです!
ありがとうです!

モト彼は…それがその人であれ、次に出会う他の男性であれ
今の私の課題ですが、本当の愛は愛するだけで幸せなのですよね。
ちょっとヤキモチ焼いたり、相手が私がいなくても楽しそうに充実したりしていると悲しくなる
というのは、まだ本当の愛じゃないということなんでしょうか?
愛されなくても愛し続けていれば幸せ
そういう境地に私は辿りつけるのかな?と、まだわかりません。

ここにいる皆さんの中でそういう境地の愛を(相手がペットならできるんですが、恋愛で)
お持ちの方いらっしゃったら、アドバイスお願いします。
何度もすみません。

708682:2010/01/30(土) 13:11:40 ID:r752urjEO
>>683
すごく悶々としていた時に書き込んで
色んなレスを頂いて何かフッと『私は幸せになりたいしもう疲れたから復縁より一緒に幸せになれる相手が現れるだろう』とここ数日は何もせず寝てました。
疲れて末期状態の精神状態でした。
数日は楽チンでした。

そんな時用事ができて相手に逢うことになり急展開。
悲しくなるくらい私に全く興味を失った相手が何故か再び私に興味をしめし
二年悩み苦しんだのが嘘のように事が動いて叶いました。
今、振り返ると苦しんだ二年の間に願ったことは
何となく選び棚ぼたのように手に入れた仕事、勤務地。
願いが全てこの願いに何故か連動し帳尻合うように叶ってました。
こんな叶い方があるだとビックリしてます。
私の場合は疲れはてて手放しどっちでもいいと思う時に叶うって感じです。

たくさん励まして下さってありがとうございました。
今度は持病を治したいと思います。

709もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 13:21:06 ID:Dljyx5fw0
>>695
ふあーん 良く見る観念だけど自分はぴんと来ないなあ。

引き寄せなら「快」を目指すのが基本じゃないの?
もちろん自分の周囲にも悦びが波及すればこれに勝る喜びはないと思う。
けどまず自分ひとりがアップアップしていて、自分の「快」が置いてきぼりになっていて、
周囲への責任に頚まで浸かっている人がさ、「ここから解放されたいよう」
「まず自分の「楽」「快」を確保したいよう」と、休日一人でドライブを楽しむために
車が欲しいなと思ったとする。

そんな人に「人に喜んで貰える願望か 我欲じゃないかチェックしろ」なんて言ったら
(毎週休日を十分取るなんて贅沢だ!皆残業でキリキリしているのに!忙しいのは当たり前!)
(家族 友人 置いてきぼりで自分だけ楽しむなんて不謹慎! 周囲への感謝はないのか?)と言う
責めになるんジャマイカ?どうなのよ?私はそういうのは受け取らないけどね。

(他人への責任:そんな確固としたものは幻想であるし、実態のないものを軸にすれば当然溺れるよね)

いわゆる成功者=ビジネス、社会的な成功者と言う狭い範疇の成功のみをイメージして
書いてるように感じるんだけど、成功・幸福ってそれだけではないよ。
ビジネスと言うのは人とのサービス・対価を介しての交流であるから、当然上昇する過程には
数多くの人とのやり取りや感謝はおのずと付随してくるものだと思う。
でも、なーんかあなたのレス見てると「成功するために感謝する」みたい。
感謝がツールになってる感じですよね。別にいいんだけど、本来逆じゃない?って思ったのです。

嬉しい、幸せ、と感じる気持ちと感謝は切り離せないし、感謝しようしようと努力するもんではないと思うのですわ。

710もぎりの名無しさん:2010/01/30(土) 13:27:42 ID:Dljyx5fw0
復縁で叶いにくいのは、普通の恋がいつの間にか「叶わなーい」「振られたー・・・」と言う
「悲恋」に変わってしまってるパターンではないかとおばちゃん推測

LOAでは苦労(本人が辛いレベルの苦悩)しない方が叶うんだし。
でも「一度別れた」(離婚のストレスってものすごいらしいよね)トラウマ?は
それを乗り越えてゼロにして新たにハッピーラブに自分を染めて行くには
大金をゲットすることや就職が決まることよりはるかに才能が要る、とオモ。

そんだけ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板