したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第九幕】

1山田君 ★:2009/12/15(火) 18:19:55 ID:???0
どぞー

261 ◆DAZEwMrjjA:2009/12/21(月) 21:27:17 ID:JQ/auSvg0
>>258
うむ、意外とMなのかもしれん

       ∧_∧
       ( ・ω・)
        (====)
     ______( ⌒) )
   /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
           | |
         / \


>>259
というAAの後でなんだが、とりあえず何か書いておけば駆けつけてくれるかもだから
なんか書いてみるとイイのだぜ。
だが駆けつけてくれなくても多分おまい大丈夫だからとりあえずもちつくんだぜ。

262信頼:2009/12/21(月) 21:28:52 ID:LPpk/LOo0
突然ですが、心の弱さが願望が叶わない原因なのではないかとの
結論に至りました。

これが理解出来れば、全てに応用出来ると思います。
まず願望の叶え方に関して言えば、潜在意識にイメージを送ると
良い悪いに関わらず、願望が叶います。
しかし、自分に対して命に関わるような願望は殆ど叶わないようです。
まあ、安心ですw

それで、潜在意識に願望を送る方法は、今の私の知識では瞑想しかないです。
とにかく瞑想して心を静かにします。
目を瞑り深い呼吸を30回ほどすればいいです。

そして、ここからが重要です、目を瞑ったまま意識を自分の外に向けます。
たぶんこの時意識は体の内側にあると思いますが、部屋全体に意識が広がる
イメージをします。
この状態が潜在意識と繋がった感覚です。

え?こんなに簡単なの?って思うかもしれませんが、そうなのです。
私も潜在意識と繋がると、もっと凄い感覚になると思い込んでました。
悟りの感覚になるのだろうと、勝手に思いこんでたんです。
ここがエゴの罠だったのです。
まあ、今回エゴはどうでもいいですがw

で、この潜在意識に繋がった状態で、願望をイメージします。
映画のスクリーンを見る感じではなく、自分の視界で体験している状態、
つまり、今体験してるみたいにイメージします。
宝くじが当たった直後の驚きとか、放心状態のイメージなど。
イメージの中で、銀行に行き目の前に3億円があって
マジ当たった?嘘やろ、マジ?え?え?、これを何回も繰り返してると
本当に当たったと錯覚しはじめます。
初めは嘘やイメージだと心の何処かに思ってますが、アホみたいに繰り返して
ると、当たった気分になって来ます。これは不思議ですw

宝くじが当たるなんて考えられないと言う人は、願望は何でもいいです。
親がオヤツにコンソメパンチを買って来るでも何でもw
とにかくイメージを思う存分繰り返します。

そして大宇宙さん(神様でも何でもOK)叶えてくれて有難う!と言います。
この直後の感覚、ここ重要です。
何か本当に叶う感覚がしたら成功です。
だめだめ、こんな事で叶うわきゃーないって感覚なら失敗w

この方法、なぜ自信を持って言えるのかと言うと、検証しました。
パチスロで10日間、1000円でパチスロを当てる事が出来るのかをw
結果、8戦2敗です。10回やって8回勝ち、凄いと思いませんか?

長くなりましたが、ここで心の弱さが登場します。
こんな簡単な方法で勝ってしまっていいのだろうか?と思考(エゴ)騒ぎ出しました。
こんな潜在意識の使い方して、何かバチでも当たるのではないかと少し不安が湧いて
来たのです。
そう、2回負けてますね、これがこの時だったのです。
これは家に帰って、何故負けたのか考えている時にフッと理解しました。
「何かバチでも当たるのではないか」これが、心の弱さ、神は何をしても
罰する事は無い事を信じられない自分の心の弱さ。
そう、犯罪を犯そうが何をしようが神は罰する事はない、
これを信じきれるかどうかが、願望が叶う鍵だと分かりました。

パチスロだけでなく色々と応用がきくので、検証続けます。

検証するって事はまだ信じきれていないじゃないかと思うかもしれませんが、
信じきれなければ、願望は叶わないと思ってませんか?
何時もエゴと戦うなと書いてますが、ここはエゴとの戦いですw
信じなくても願望は叶うんだと神を信じるんです!

かなり長くなってしまったw

263もぎりの名無しさん:2009/12/21(月) 21:47:20 ID:N0Oy35iIO
>>262信頼さん

あ…それ、俺の最近の瞑想法だ…。
ただ、願望は思い馳せてなかった。
単なる無になってた。
気持ち良くてとても落ち着くから。
安心感の塊になるから。

潜在意識へのアクセスだったのか、知らんかったw
今日からコンソメパンチ思い浮かべてみるw
タダで喰い放題wwうひゃひゃひゃwwww

264ALICE:2009/12/21(月) 22:37:19 ID:ALCIEvdU0
>>255
阿部さん、なかなかおもろいおじさんでした。
コラボ講演会だったので相方がいてはったんですが
なんだかおすぎとピーコみたいな掛け合いもあって・・。
正直、内容全部おぼえてないんだけど、心にすごく残る感覚だけのこってます。
安心感でもないし、感動でもないけど・・なんだか心地いい感覚・・。
あの感覚味わえただけでも良かったなっておもってます。

そうそう、食べた後ですね。ストレスの食欲じゃない・・っていうより
いつもの感覚と違うっていかんじでした。食べたあとも妙な不快感がないっていうか・・
これって、自分が受け入れてるってことなんかなぁ・・。

>>262
信頼さま

紹介されてる瞑想・・一回やってみます!なんだかできそう!!

265もぎりの名無しさん:2009/12/21(月) 22:56:17 ID:j3NDCERAO
いきなりですけど、信頼さんの提案するメソッドがすごく役立ってます。
ものすごく分かりやすく具体的で簡単です。
信頼さんの実体験に基づいてるからかな。
いつもありがとう。

ちょい話は逸れますが、さっき解放系のアファをしながらうとうとしてたらいわゆる悪夢を見ました。
自分の心の不安が顕著に現れた夢で、あーやだなぁって思いながら、
またアファしてまたうとうとして悪夢…を繰り返して、ひとつ気付きました。
夢の内容がどれも色んな人(親や恋人や友達)に裏切られたり見捨てられる内容で、
私は結局、私の世界を少しも信用できず、見放されるのが怖くて、
最初からあるものを本当にそこにあるのか、わざわざ自分から試しては壊して見放していました。
それが人だったりお金だったり仕事だったり形を変えてるだけで、全て同じもの。
ここで何百回も何千回も出てきた、愛ですね…。
私は愛を信用せず愛を試してばっかりでした。
もうどんな事象があっても、私は愛を信用しようと思う。したい。
だって私は今生きてるしね。
生きてるんだからね。

266信頼:2009/12/21(月) 23:32:41 ID:LPpk/LOo0
瞑想をする時は携帯の電源やパソコンなどは消したほうがいいです。
いい感じになって来た所で、メールや着信が鳴って駄目駄目になった事が
何回もありますw

しかしテレビでは面白いほど景気が悪い悪い言ってますねw
嘘でもいいから来年は景気が極端に良くなりますよ!
皆さん安心してお金を使いましょうみたいに言えないのかとw

ボーナスもバブル時期と同じぐらい出てますとかw
あ、今年の冬のボーナスの平均がバブル時期と同じってのは本当ですよ。
20年前の水準だそうですのでw
何でボーナス大幅カットしたって事だけ言うんだろうね。
もしかして、ワザとかいなと思って来てるんだけどw

267信頼:2009/12/21(月) 23:47:40 ID:LPpk/LOo0
>>263
その状態が全ての基本ですよ。
そこから色々なメソッドなりイメージングなり効果抜群です。
慣れて来ると信号待ちの時に意識を街全体に広げて、ポルシェに
出会うとかイメージして遊んでますw
今日それやった直後、後ろに黒いポルシェがいて潜在意識すげーって
一人で笑ってましたw

>>264
ALICEさん

阿部さんのいまここ塾での願望実現も、この瞑想方法ですよ。
安部さんの所では潜在意識の事を阿頼耶識と言ってますね。

>>265
有難うございますw
いや、そう言うレスを貰えると嬉しいですねw

私は自分で実践して効果があったのしか書き込んでませんので
安心して下さい。
但し効果があるか無いかは、その人の感覚や理解度で変わりますよw

268ALICE:2009/12/21(月) 23:53:48 ID:ALCIEvdU0
>>267
信頼さま

今、お風呂にはいってやってきました〜♪
いろんな願望がありすぎて、スライドショーのような感じの
イメージしかできなかったんです。
でも、最後に「神様かなってありがとー!」と言って終えたら
とーっても気分がいいんです。
これって、どうなんでしょうかね・・

269もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 00:03:22 ID:8yBeUdbg0
http://www.youtube.com/watch?v=JJTJabAiWH8
京極さん
シークレットとか読んでるべ

270もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 00:15:38 ID:3XyboJCM0
信頼さんはループにはまったりしていないんですか?
信頼さんのおっしゃっている事はよく分かりますし、
自分の考えている事を信頼さんのレスとして引き寄せているのではないかと
思うくらいの時もあります。

チケットや山田君がまとめてくれたブログも散々読んだし、
数年いろいろ実践してきましたが、
何でも叶うんだという幸福感を何度も味わったり、
数ヶ月引き寄せから離れた上で、
ここ数ヶ月は「これは意図的には叶わないんだ」という思いで落ち着いており、
「やりたくない事」を「やらなければいけない」と自分が潜在的に信じていることに沿って
ストレスまみれの生活をしています。

確かに引き寄せはあります。
それは感じます。
でも色々取り組んだ結果意図的に引き寄せるなんて本当にできるのでしょうか?
私は欲しい物を手に入れれません。ストレスがかかる生活を止められません。

271もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 00:17:19 ID:8yBeUdbg0
      ______( ⌒) )
   /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
           | |
         / \
色っぺ足だな、コンチクショー!

272200:2009/12/22(火) 00:31:39 ID:NvJusiLgC
>>233
55さんありがとうございます。
「しなければ」が彼を純粋に好きと思う気持ちまで歪めてしまっているみたいです。
復縁を否定しないでアドバイスくれて本当に感謝します。
「しなければ」を無理せず自然に手放したいです。
期待せず無条件に純粋に愛したいです。
今の私にはそれが無理せず出来ないのです。

273信頼:2009/12/22(火) 01:06:04 ID:LPpk/LOo0
>>268
ALICEさん

気分が良いってのはいいのではないかと思います。
疑いの感覚とか無ければOKですよw
イメージングは練習しといたら良いですよ。
頭の中でコンビニにコンソメパンチを買いに行ったりすると
上手くいきますよ。
その時に願望をさりげなく加えると面白いです、
買いに行く時に欲しい車を運転していったりするんです。
大画面テレビを買いにいったりw

>>270
ループにハマッったりしてましたよw
初期の私の書き込みを見たら分かりますw

ループに落ちるのは良い事なんですよ、落ちてる時は最悪ですけどねw
何故かって言うと、ループに落ちる事により、気付くんです。
ここ、ちょっと重要なんで真面目に説明します。
引き寄せ自体を理解したい、自分の思うようにコントロールしたいと
願望を抱いたと思いますが、このループに落ちるってのもその事を理解する
プロセスの途中なんです。
人により一瞬で理解する人もいますが、時間がかかる人もいます。
でも気付く時は一瞬ですよ、気付きは自分で獲得する物では無く、
向こうからやってきます。
私も完全に理解している訳じゃあないんですよw
まだまだ現実と内面の逆転現象の途中ですから。

今は現実は内面が作っている信頼度7で現実が作っている信頼度3ですw
この信頼度が5:5の時のループが酷かったですよ。
数時間単位でループですから、やはり内面が現実を作ってるんだ!!
そうだったんだ、幸せだ!と思って数時間後、やっぱり違う、現実は内面では
変える事は出来ないんだ〜〜こんちきしょーこんな現実無くなってくれ!!

これの繰り返しでした。
そして内面が現実を作っているとしか思えない現象に少しづつ気付いて
信頼度がどんどん上がってきました。

とにかく問題なのは恐怖感です、信じられないと言う恐怖感。
これをどう扱うかですよ。
自分がどう考え思考し行動する、全部繋がってます。
点と点が繋がり、線になり線と線が繋がり立体になる。

立体と立体が繋がり理解となる。←ここ
理解と理解が繋がり感覚になる。←ここ
感覚と感覚が繋がり真理となる。←ここ

まてまてまて、ちょっと待って、てが勝手に動いて文章打ってるよw
矢印の部分私も意味わかりません。
文章が勝手に浮かび打ち込んでました・・・びっくりしたw
文章が空から降って来るってこんな感じなのか・・・

274もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 01:21:59 ID:Bs4/ZouA0
ナイスなアドバイスを連投してる信頼さんや画家さん方々に質問です。
よくさ、嫌な思考、感情だか湧いてきたら、それに意識向けるだか、感じきるだか、嫌な気分感じてる自分俯瞰するだかで、その厄介な感情が消えてすっきりするだかってメソッドあったよね。。たださ、俺思った事があるんだけど、その厄介な感情に意識向けるなり感じきるなりしてるって事は、既にその厄介な感情を感じてる時点で「厄介波動」出してるって事だろ?おい、それヤバくね?だってそれって厄介な感情を伴わせる「厄介現実」を創造、引き寄せてしまうって事にはなるんだろ??違うのか?
俺間違ってる? 間違ってたら教えて下さいお願いしやす。おっかないすよ

275信頼:2009/12/22(火) 01:36:27 ID:LPpk/LOo0
>>274
これは良い質問有難うございます。
その疑問、私も思ってましたが解決出来ずにいました。
今の時点の私の見解を書きます。
それがエゴの罠の一つですw
そう言う風に考えさせる事により、厄介な感情を感じさせまいとしているのです。
つまり、感じてしまうと厄介波動は消えるんです。
その厄介波動は、自分の体内に厄介エネルギーとして蓄積されてるんですね。
つまりその厄介波動を感じる事によって、体に蓄積された厄介波動を体から
開放するんです。
ここでも逆転現象が起きてます。
つまり、頭や思考が先で体が後って認識の違いです。
体が先で頭や思考が後だったんです。
これはつい先日誰かがこの板に書き込んでいて気付きました。

つまり結論から言うと、全然ヤバクないって事ですわw
安心して厄介波動を感じて開放して下さい。
注意するのは感じる事で思考しない事です。

276もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 01:41:09 ID:N0cHLyEsO
>>ダゼ氏
梨木香歩さんの「りかさん」おすすめー。
セドナみたいな事が出てくる。
リカちゃん人形が欲しかった主人公のようこちゃんが、おばあちゃんからりかさんという不思議な日本人形をもらい、色んなお人形の過去を巡っていく話です。

277もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 02:32:02 ID:mqy69fUMO
>>229 DAZEさん

DAZEさんからレスが…!DAZEさんありがとう☆

実は24日彼を食事に誘おうと思ってます。(願望を意図した時に)一足先にイメージの世界で体験してしまいましたがw


でも、友達と話してるとつい「まぁ暇になったらその日は一人でケーキでも食うわ」
なんて心にもないことを言ってしまいます…
行く気満々で、新しい服も買ってるのにwなぜに恋愛事には素直にのぞめないんだろう…

278 ◆DAZEwMrjjA:2009/12/22(火) 02:44:22 ID:JQ/auSvg0
>>277
いやおまいもう今から誘っておかんとダメだぜぇwww
しかしまぁ恋愛事ってのはよぅ、まぁ言ってみれば家族の次に近い他人を
選ぶ作業というか、まぁその先には家族になろうかという意図があったり
するわけだぜw?

…と、わしは思うわけだが、多分そこまでじゃないヤツもいたりするわけだぜw
それがいわゆるモテモテなヤツだったりするんじゃねぇかと思うわけだが、
まぁつまりは恋愛に対する重要度が低いわけだぜw

と言ってもこれは別にそいつにとって恋愛が重要じゃないとか軽いとか
そういうコトじゃあなくてだな、例えばわしらには水というモノがものすごく
重要であって、コレ飲まないと死んでしまうわけだが、じゃあわしらは水に対して
そこまで重要度を持っているかといえば、渇水してたりとかいう事情がなければ
大抵の日本人はそこまで重要だとは思ってないと思うわけだぜw

これは言ってみればだ、本人には重要なんだが重要ではないように
振舞うコトができるし、本当にそう思い込むことすらできる、ってわけだぜw?
だからわしらは水道をひねれば簡単に水が飲めるし、水道止められたって
少なくとも公園に行けば干からびて死ぬコトは無いわけだぜ。

ってなぐらい恋愛に対してもだ、重要であるんだがそうでないように振舞えればだ、
もっと簡単で楽しく恋愛ができると思うわけだが、そうできないのは……
わしはやっぱりそこに「家族」的な関係を見出してしまうからじゃねぇかのぅ、
と思うわけなのだぜw

279 ◆DAZEwMrjjA:2009/12/22(火) 02:48:18 ID:JQ/auSvg0
>>276
ほほぅ、それは是非拝見したいところだぜw
しかし読みかけの本もまだたんまりあるところなんで、これなんとかせねばのぅ…w


>>262
これはまた具体的な方法と検証データをサンキュウだぜwww
そうやって先取りしちまうっていうのはきっとこの宇宙の裏技なんだぜw
これが表技になるように早いトコ物理学が追いついてくれるとイイんだがのぅ…
頑張れNASA局長。

280NASA局長:2009/12/22(火) 03:21:54 ID:6qaLjB1YO
>>247
>DAZEww氏


あややんはあれですわ、以前NASAでも紹介したこの引き寄せ本(http://booklog.jp/users/nasasuisen/archives/4766209109)の著書なわけです。
紀伊國屋ですと5階には置いておらず、4階の科学エッセイのような棚にありますからなかなか発見した人は少ないと思われます。
あややんは基本的に引き寄せを科学的に説明する的な方向で分析しているのですが、
彼女の面白いところは本そのものより(本も内容濃いです)彼女自身の生き方が引き寄せ的だと思うんです。
つまり挫折し、鬱病になり引きこもり生活が長く、やっと始めた仕事も派遣でいいように使われた、
そこから感情修正し、頭角を現し販売の派遣から通称「パワーマネキン」と呼ばれるくらいの関西の、
販売業界では名前を知らない人はいないくらいのカリスマになった。
鬱病で引きこもりだった彼女は、今や安い輸入肉のせいで国産牛が売れなくなった為、政府からあややんの営業能力でなんとか売る方法はないか?と依頼がくるような人なわけです
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=matsuda-ayako&articleId=10230501279&guid=ON
こう書くと、「すごいけど、元々この人にはそういう才能があったんじゃないの?」とか「それはめっちゃ行動してるし引き寄せじゃなくて自己啓発ちゃう?」的な意見が飛びそうなんですが、
むしろ私はこのあややんが目指したトキメモの声優さんになれなくて挫折し、
そこからのし上がったのは、よくありがちな何かを見返してやるとかそういうパワーだけでここまできたんじゃないと思うんですわ。
私はこの人は引き寄せを活用して成功なさってる方だと思いますわ。
それから、このような経歴の方なら今のスピリチュアル部門の流行りに便乗して、
新月の夜、毎晩寝る前に願っていれば恋愛から何から叶いますよ的な女性エッセイの棚にあるようなライトな(聞くだけで願いが叶うCD付)引き寄せ本を出すのは簡単だと思いますわ。
が、企業して本職で成功なされているのに、大型書店では目立たない科学エッセイのコーナーに置かれるような
科学の面から考察してLOAを証明しようという引き寄せ本を書くこと自体、大変ユニークな方だと思いますわ。
パワーマネキンと言われたくらいカリスマ的な営業力をもった女性‥というと、かなりやり手でスピリチュアルな場所からは一番遠い人種に一見思いがちですが、
私は逆にそういう物質の世界や欲をさんざん見てきた人が、こういう引き寄せを語るということに逆に興味があるわけです。
パワーマネキンというのはある種、映画「空気人形」に通づるものがあるような気さえしますわ。
うまく言えないんですが、DAZEww氏ならきっと私が直感してることを遠隔霊視してそうですわ、いやはや‥

281 ◆DAZEwMrjjA:2009/12/22(火) 07:07:40 ID:JQ/auSvg0
>>280
ふむ、PCで言うとこの記事だぜ?
ttp://ameblo.jp/matsuda-ayako/entry-10230501279.html

なんか国産と米産の話が入れ替わっているようだが、まぁそこはイイのだぜww
パワーマネキンがわからんかったのだぜw
で、これだろうか
ttp://www.33333.jp/beginner/2004/matsuda_a.html

まぁつまりあれだ、恐らく年内中にはそのあややん本のレビューを
わしが書いているとまぁそういうわけだぜw?

282もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 07:21:34 ID:QRAXVD/g0
>>262
その方法、「節目ごと」にやって手応えをつかめればいけそうですナ。
節目ごとの実践で練習を積む事が、大きな願望を実現するコツのような気がします。

>>280
局長

あややんスゴス。
今は、メーンのビジネスが「歯科医」コンサルだそうです。

283画家 ◆utHkaCg902:2009/12/22(火) 07:56:40 ID:9HeHyl4g0
>>259
年末でバタバタしてまーすww

前後しますが先に書きますー。

何 で 早 く 会 社 を 辞 め な い と な ら ん の か !(笑)

そんなマインドならそこにいたほうが良さげですよ。
先ずはそんな自己限定はやめようよ。
無理して動いても無理は続く。

会社を辞めてすぐにでもそうなりたい、と言うのならスパッと辞めちゃえばいい。
しかし明らかに恐れがある。
それじゃあ辞めてもきつい状況になるのは見えてる。

いついつまでに辞める、という限定は外そう。
あなたがそうありたいと思った時点でその現実はあるのだから焦ることはない。

で、どうやればいいか、の話ですが、チケットにはその方法が既に満載ですよ☆
私が書かなくても答えは足元にある。

落ち着いて読み直してみて。

284ALICE:2009/12/22(火) 10:46:22 ID:ALCIEvdU0
画家さんのアドバイスや、信頼さんの瞑想をやってみて
気持ちよくなってたので・・体重計にのってしまいました

・・・Orz・・撃沈・・・
増えてました・・体重。でも、前ほどパニックになってない自分がいるので
それは効果あったのかな・・とおもいつつ、やっぱりショックも隠しきれず・・

複雑な気分です、はい

285信頼:2009/12/22(火) 10:54:10 ID:LPpk/LOo0
>>280
世の中簡単に夢を叶える人と、努力して夢を叶える人がいます。
凄い偉業を成し遂げた人や、有名でない成功した人などと話してみると
とても気さくで話やすく良い人であった、とても凄い努力をして成功した
とは思えない人だったなどと聞きます。
簡単に夢を実現するのはこのタイプです。

努力して夢を実現するタイプってのは、成功した誰かに感化されて俺も成功
するぞって思いそれを夢にした人。
要するに、他人の成功に憧れて私もあんな人になりたいって夢を抱いた人。

この違い分かりますか?
簡単に夢を叶えた人は、気が付いたらそうなっていたって人です。
別に努力したとか頑張って夢を叶えた訳じゃあないって事です。

そして努力して夢を叶える人は、その憧れの人の事を調べる訳ですね、
この人が入った大学に入り、その分野の知識を学ぶ訳です。
これが努力です。
そして遂に夢を実現しました!感激して、嬉しいと思うでしょう初めは・・・
でも少ししたら何か違うと気付きます。
何故かって?
それは本当に自分が叶えたかった夢ではないからです。
でもそれも間違いではなく、それに気付く為に宇宙が自分にくれた体験なのですよ。

どんな気持ちで夢を持つかってのも重要です。
Aさん芸能人になりたい夢がある。
理由、たくさんの人に感動を与えたいから。

Bさん芸能人になりたい夢がある。
理由、芸能人になってみんなからチヤホヤされ、お金を稼ぎ贅沢な生活をする。

このAさんとBさんは夢は同じなんですが、動機が全くの逆。
Aさんは愛を出し、Bさんは愛を求めている。

決定的な違いはこれなんです。
今目指している夢は本当に叶えたい夢ですか?

286信頼:2009/12/22(火) 11:10:45 ID:LPpk/LOo0
>>284
ALICEさん

瞑想すると体重減るのは本当です。
まだ体重に焦点当ててますねw
1ヶ月後に体重計に乗ってみて下さい。
それまで体重の事は忘れて下さい。
何故かと言うと本当に気にしなくならないと、痩せませんw
私の場合、別に太ってもいいや、気にしない〜って思い瞑想してた時期が
ありますw
そして食べたら痩せる、食べたら痩せると言いながら食べてました。
さすがにこれは食べすぎやろって思う時も何回もありました。
1ヶ月ぐらいして体重計ってみると、不思議なんですが何故か痩せてましたw
本当にこの現実世界は自分の意識が作る幻想みたいですよ!

108氏の言ってる事がどんどん事実になって来てますからw

287もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 11:18:35 ID:/UV/xeKM0
努力した、という判定って難しいね。
どうしてもその人にとってはそれは努力といえるのか否かという判断になる。
夢を実現するための行動っていう判断も自分でしてるしなぁ。
結局は自分に許可ができるかできないのか、という話になると思う。

288ALICE@携帯:2009/12/22(火) 12:23:49 ID:Qgy9UwSIO
>>186
信頼さま
アドバイスありがとうございます。

気にしないようにするっというのはかなり至難の業ですね、今の私には…。

とりあえず忘れて瞑想の気持ちよさに浸りたいと思います。

瞑想効果による体重増減は今一番いい検証タイミングですよね、年末年始だし〜。

289もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 12:27:35 ID:Bs4/ZouA0
信頼さん!!!例の瞑想やってみたよ。あれ効きますね?。寝る前にちょっとある女の子と、エロい事になる状況をイメージしてたら、夢で、その女の子とエロい事になる夢をみたよ。ただ残念な事にホテルまで行ったんだけど、部屋満室とかなんとかでやらずじまいみないな感じだったよ。
まだ昨夜の夢の事だから、実現してはないし、これから実現するかどうかは神のみぞ知るだけど、夢で見るって事は、潜在意識にはそのイメージをある程度は刻まれたってことだすよね?エイブラハムが「夢は現在の創造の段階だか方向を指し示してくれる」とかなんとか言ってなかったっけか…。
んでさ、夢でホテルまで行けたのに色んな事が重なって結局やらずじまいだったてのは…やっぱ俺の心のどっかでその実現化を阻んでいる、もしくは許してないなにかブロックがあるという事なのかな?? その事を夢を通しての俺へのメッセージなのかな??

290もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 12:28:14 ID:aZqhMOccO
いつも感じている。なんでこんなに惨めなんだ?さっぱりわからん
おやおや、答えがでたようだね
これって108メソッドやん!

アハハ、ごきげんよう

29155 ◆52uE3j0pa6:2009/12/22(火) 14:29:30 ID:o9z6Jxt.0
>>272
「しなければを手放さなければ」では、堂々巡りになってしまいますものね。^^
それではひとまず「しなければを手放す」を置いておいて、
「自分を裁かない」ということを心がけてみてはどうでしょうか?
私も心がけ、取り組んでいることです。
彼への気持ちはもちろん、現状に対する自分の気持ち、行動など全て、
「こう思うのは間違っている」「こんな行動は変だ」「これは私らしくない」等々と裁かない。
そうすると徐々に「しなければ」や「こうでなければ」が解体されていくのを実感できると思います。

29255 ◆52uE3j0pa6:2009/12/22(火) 14:35:10 ID:o9z6Jxt.0
>>273 信頼さん
> 何故かって言うと、ループに落ちる事により、気付くんです。

同意です。無駄だと思えることも、それを無駄と気付くために必要だったり。
どこまでいっても無駄はありませんね。

29355 ◆52uE3j0pa6:2009/12/22(火) 14:45:10 ID:o9z6Jxt.0
>>274
不快なバイブレーションと一心同体であり続けると、確かに不快な事象を引き寄せるかもしれません。
しかし、不快なバイブレーションに気付いたなら、
気付いている「今」は、不快なバイブレーションと一心同体ではないということですよね。
ですから「今」は安心。「今」は大丈夫なんです。

29455 ◆52uE3j0pa6:2009/12/22(火) 14:48:33 ID:o9z6Jxt.0
>>290
おやおや、これはおめでとうございます。
つまりそういうことなんですわね。
良かったですね。ごきげんようw

295NASA局長:2009/12/22(火) 14:59:50 ID:6qaLjB1YO



本日、日本テレビ系PM9:00〜10:54


『緊急報告!2012年人類滅亡!ノストラダムス最後の大予言SP新たな予言発表!』



新たな予言‥

296 ◆DAZEwMrjjA:2009/12/22(火) 15:40:44 ID:JQ/auSvg0
>>295
うーむ……巨大な放送局が人類滅亡なんつって人々を不安に陥れるコトよりも
公園で一人裸踊りするコトの方が罪が重いっていうのはなかなか興味深いわけだぜw

297 ◆DAZEwMrjjA:2009/12/22(火) 15:42:03 ID:JQ/auSvg0
まぁもちろん観るわけだがっ (´・ω・`)b

確かにもうノストラダムスネタも2012年で最後だと思うわけだぜw

298ALICE@携帯:2009/12/22(火) 15:56:25 ID:Qgy9UwSIO
マクドでコーヒー飲みつつマターリ。

うるさいな〜エゴっちぃo(怒)o
金がドンドン湯水のように流れてダイジョブか〜〜? とか

食って食って醜くなるのに耐えられへんのとちゃうか〜〜?

とかとか…。

もぅうるさいっちゅうねん〜!今生きてるしマクド来てコーヒー飲めてるからええやないか〜!

湯水のように無くなるんやったら、実際に無くならせてみぃ、エゴっち!o(叫)o

お願いやから静かにしといて…。

299ALICE@携帯:2009/12/22(火) 16:00:24 ID:Qgy9UwSIO
連続で失礼します。

いつも 55さまのIDみながら
私の誕生日やん〜とドキドキしつつコメント読んでます。

5月23日生まれなんです。

このときめきにも似たドキドキはなんなんやろ〜〜?

300ALICE@携帯:2009/12/22(火) 16:01:43 ID:Qgy9UwSIO
300 ゲッツ〜。したかな?

301もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 16:31:03 ID:2UosTb.EO
とある芸能人の顔が凄く好きで、その人にそっくりになりたい><
108さんは顔を変えるのは簡単な部類っておっしゃるけど、変化はあるものの、その芸能人には全く似てきません
ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたしますm(__)m

302もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 17:32:15 ID:Ixvr/lGM0
本願が叶わなくて、ふと思いついたことが現象化する
理由がやっとわかりました。

本願だと自分が言ってたものの出発点が「劣等感」だったんですよ。
(デブだから)スリムでかっこいい自分
(貧乏だから)金持ちな自分
(今の仕事がいやだから)転職してる自分

こりゃ、ループになるわけですよ。
右側の自分を現象化させるつもりが
強化されたところは( )の中なんですから。
ふと思いついたことは( )の中がないんですね。

要は本気で楽しい気分にどっぷりつかって、
そのヴァイブレーションを出すだけなんですね。
遠回りしちゃったよ……

303シャンティ:2009/12/22(火) 17:33:38 ID:b9nryqUA0
>>262 信頼さん
先日はチャットでお会いできて感激でした。

瞑想のお話大変参考になりました。
実のところ瞑想の迷路に嵌っていたというか、私の場合意識を内に向けていたのですよ。
なので、エゴの声を延々と聞き、クレンジングを繰り返し、確かめちゃいけないのに
「もうなくなったよね」と確認作業にいそしむループでした。

そっか、外に向ければいいんだ!と思って朝からやってみました。
以前とは全く違った瞑想体験ができました。
その後のレスでループのお話もされていましたが、もう首がもげるほど同意し、
今は安心して瞑想できるとなんか自信がわいてきました。
もう今日何度やったことかw。

ありがたいお話ありがとうございました。感謝感謝

30455 ◆52uE3j0pa6:2009/12/22(火) 17:54:22 ID:o9z6Jxt.0
>>295 局長
>>287 ダゼェル

“2012年”も1999年頃から普及しはじめたと記憶しているので、
次なるお楽しみも2012年になれば明らかになるかもよ?w

30555 ◆52uE3j0pa6:2009/12/22(火) 17:55:54 ID:o9z6Jxt.0
ごめんなさい。アンカー間違えたw
>>297 ダゼェル

30655 ◆52uE3j0pa6:2009/12/22(火) 18:02:45 ID:o9z6Jxt.0
>>299
52uE3のトリップは、
毎日がALICEさんの誕生日という暗示なんです。
お誕生日おめでとうございますw
>>300ゲットもおめ!w

307270:2009/12/22(火) 18:25:38 ID:3XyboJCM0
>>273
ありがとうございます。
信頼さんのおっしゃっている事よく分かります。

自分もループから抜けた感は多少します。
自分もここ数ヶ月で、「自分の思うようにコントロールしようとする」
事は違うんだなと思っていますし。
だから「なんとかしよう」「なんとかならない」のループは止めました。
自分の場合は「こうすれば叶うんじゃね?」というのがバカらしくなってしまったんです。

ただ、「こうやって不安になったり不安定であったりする状況が繰り返されるんだろうな」という、
多少諦めにも似ているかな。恐怖感は無いけれど冷静に見ている感じ。
だから、「私は欲しい物を手に入れれません。」なんですけどね。w
「どうやっても手に入らないと心の奥底では思っているらしい事は認める。」
「でも手に入っていいよね、などの思考ももう止める。」
自分はそこまでですね。
ここから思考には繋げられませんし、
今まではここから色々やったし信頼さんみたいな事もしてきましたが、
ここ数ヶ月はする気も起きなくなってしまいました。
だからループが終わった気はするんですが。w

いや、引き寄せが存在する事は分かるんですよ。
でも意図的には(ry
まぁ、でも今はそこにはあまり拘っていません。
手に入らないと確実に困るだろうけど、自分は何を必死になっていたのかという
醒めてきた感も無きにしも非ず。w

でもレスしているうちに思い出したんですが、
自分の考えは幼い時からずっと恐怖から来ているんだな、と。
怖い事を改善するために別の怖い事をしょうがないけどやる。
おかげでやりたい事もないし、怖い事だらけでストレスまみれ。
でももう取り組まない。w出来ない。
ただ、このままの人生でこれからやりたい事も無いし、
続けていく気も起きないからどうするかなぁ。

感覚でしゃべっているとよく言われているので、会話がかみ合ってないようにみえたらすいません。
でも、信頼さんからレスもらえて良かったです。
ありがとうございます。

308もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 19:22:38 ID:NaxIe.ro0
>>307さん
レスを読んでいて、あまりにも私と同じ状況だったのでびっくりしました。
307で書かれていること全てに同意できますw

私は少し先に期限を決め、死ぬことにしました。
私の場合、今は就業していないため経済的な問題もあるので
期限を決めざるを得ないという実情もあるのですがw
また仕事をして今までのように生活し、老衰まで生きるという方法もありますが
これをこの先何十年と続けていく気がありません。
正直な所、引き寄せしようとする事に疲れると共に、
何が手に入れば生きていけるのかも見失っているように思います。

とりあえず期限の日まで、思いつくやりたい事を一つでもやっていくつもりです。

309ぴかぴか:2009/12/22(火) 19:24:44 ID:/LI11BH6O
玄さんの「マシューブック2」が昨日宅配で届いた時、
アンダラとは何ぞやと思ってググっていた。
石の事なんか知らない。詳しくもないし。
スピリチュアルグッズなんか興味なかった。そんなのよく知らないし家に無い。
(Howto本もあんまり…)
なのにアンダラの販売元の人の人柄の良い感じからなんだか買いたくなってしまった。おいおい。
いくつかのメールのやり取りの後に購入決定。
どうした事だ。
日用品以外、あんまり買い物しないのに。
ホームページを訪ねて後で知ったけれど、
その人はマシューブック1を翻訳した人であった。
楽しい偶然^^)v
知らないとはいえ友達のように会話してしまった。
そして今日、福な収入でアンダラ代金ができてしまった。
貯金減らさずにすんだ。
久しぶりに買った本が良い本でうれしい。
マシューブックで久々に感動。
相手まかせで送ってもらった購入予定のアンダラの写真が、
3個とも想像していたのとピッタリだったのにもおどろいた。
アンダラとは天然ガラスの事です。

310308:2009/12/22(火) 19:28:56 ID:NaxIe.ro0
なんかただの自殺示唆になってるwww
本当に書きたかったのは最後の一文くらいです。

>とりあえず期限の日まで、思いつくやりたい事を一つでもやっていくつもりです。

やっぱりいろいろ考えてしまうので
上手く快に持ち込めるかどうかは不明なんですが、
「今までの生活は違う」という点だけははっきりしているので
生きている期限を決めることで「(それが死であれ)今までの方法をやめる」という
意図を明確にする事は出来たと思います。

311もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 19:59:39 ID:DQI.J5Z20
>>308,310さん
こんばんは。
さっき途中まで書いて、何かうまく書けなくてね
今あなたの310読んでホッとしましたwありがとう。
308からも、全体を読むと310の感じが伝わるんだけど
なんだか、やっぱり、あの一文が引っ掛かってねw

ちょっと疲れてるんじゃない?
あの一文は、頭からスッパリ削除した方がいいよ、その上で、ふっ切って
あなたが楽しいと思う事を、思いつくまま片っぱしからやってみてはどうでしょ?
とにかく笑ってみてwだまされたと思ってでもw
何にもなくても笑うとね、いい方に焦点合うし、気持が軽くなるよ〜
今までの方法があってなかったから、やめるって言うのは正解よ!
疲れるほどやるのは、何か間違ってると思う。
とにかく楽しんで生活してみて!なんでもいいのよ。
何もなくても笑って笑ってwww

312311:2009/12/22(火) 20:01:46 ID:DQI.J5Z20
追加。
あとね、変えようと思った時点で、もう変わり始めてると思うよww

313ALICE:2009/12/22(火) 20:20:08 ID:ALCIEvdU0
>>306
55さま

ありがとうございます〜♪

帰宅してから、食欲暴走してしまい・・ちょっとOrz・・

314もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 21:11:41 ID:DlADKkLQ0
あ``〜〜〜〜

クリスマスに恋人と過ごした事が無い………

315270:2009/12/22(火) 21:22:25 ID:3XyboJCM0
>>308
>私は少し先に期限を決め〜
ご心境分かります。
私もそんな風に思ったこともあります。
でも期限すらそのうちどうでもよくなってくる気もします。
自分はなんとかしようとしすぎて、なんとかする事もどうでもよくなってきました。

リアトラ風に言うと過ポ過ぎできた反動で醒めてしまったのかもしれません。

前はリアトラやホログラフィック・ユニヴァースなど色々読みましたが、
今は読める自信がない。w
でもホログラフィック・ユニヴァースは面白かったなぁ。

ちなみに自分は「なんとかしよう」と決めた期限はとっくに過ぎてます。w

>また仕事をして今までのように生活し、老衰まで生きるという方法もありますが
>これをこの先何十年と続けていく気がありません。
そうですね、それは思います。
当たり前のように働いて結婚している友人達を見ていると自分がおかしいんじゃないかと
思う事さえあります。
そもそも働く事や結婚する事は当たり前の事で疑問を抱かないものらしく、
会話も噛み合いません。w
でも、信念ではそれをしなければいけない事を信じているけれど、
「それ本当に正しいの?」「正しいとか正しいとかじゃない。人として必ずしなければいけない。」
と思っている自分がいて分裂しているのかもしれません。

まぁ、恐怖心があるからなんだろうなぁ。
でもなんとかしようとはもう思えない。
「○○しよう!」みたいに思ったり、
切羽詰るのも止めたというか、飽きました。むしろそんな事思うのも腹立だしい。w
でも、やりたい事はないなぁ。
だから、「困ったなぁ(*´・∀・)」「(・∀・`*)困ったねー」 って感じです。
ただ良い気分でいようとかそういう事すらめんどくさい。w
今はそんなけです。

だからといって、俺は
「PS3やりたいと思ったらPS3貰った」
みたいに意図的にできないんだけどね。w
だから「○○した方がいいんじゃない」とも言えない上、
なんかわけわからない文になっちゃってごめんね。

316もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 21:40:45 ID:dpfNZ7bg0
今日仲いい友達に会ったら「人生楽しいことあるの?」と真顔で聞かれてしまった
もう縁切りたい
ってか全部のことを自分を傷つける材料にしてしまう
一日メソッドも続かない

疲れた

波があるのでまた上がるといいな

317もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 21:43:04 ID:xnn0Q2x.0
【チラ裏】
パワー・マネキンなんて言葉初めて知った。
それなら私も元パワマネだな。関西の百貨店業界で私の名を知らぬ者はいない。
1本(1000万)売るならHかMだとかつて言われた人物のひとりだよ。昔に引退したけどねw

意外なんだが、ある程度売れると、売る技術よりも売場を守る(売場を崩さない)技術のほうが求められる。
売れすぎて、客が殺到して押し倒れが起こりそうだわ、什器は空っぽだわってなるんだわ。
百貨店の信用、雇われたメーカーの信用のため、売場の体裁が崩れることだけは防がなくちゃいけない。
メーカーに臨時で雇われて百貨店に乗りこむ立場なんで、百貨店側からの人員補強は得られないから、
限られた人員で売上をあげながら売場を守る。売場を守るために、売るペースをわざと落とすこともしばしば。
モノにもよるが、例えば、バレンタインのチョコだと平均で8秒に1個を売ってたからね。

ダゼ氏と局長の記事みて、マネキンってでてきて懐かしくて思わず書いてしまった。チラ裏スマソ

318もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 21:53:52 ID:N0Oy35iIO
>>267信頼さん
亀レスですが。
あー、あなた素敵だw
俺も最近から、信号待ちの時、車を引き寄せるとかやってるんですw
車種以外にナンバーとか、運転してる人とか。
それを始めてから勘が鋭くなったというか…。
シンクロが多くなってきたり。

>>ALICEさん。
うーん、願望がすぐ叶えばいいんだけどw
俺もまだ賢人さん達みたいに本願叶ったりとかないし。
タイムラグはどうにもあるみたい。
でも、貴女のそのショック加減、いいと思います。
それ位のショックは今はうけて当然というか。
ましてや女性じゃないですかw
体重が気になってもしよーがないと思いますよw

信頼さんの瞑想は俺もかなりお勧めしますよ。
簡単だと思うし、続けられるんじゃないかな。

エゴくんが騒ぎ立てても、うぜーとか思っても
パニクらないようにすればいいんじゃないかな。
「ふむふむ、そうか。私はそう思ってしまうのな。うーん…。」
まずはそこから始めてみてもいいんじゃないかな。

319もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 21:59:31 ID:rKPWmVT2O
ちと太っている友達を観察…
食べる量は至って普通なのに、いちいち「食べすぎかな〜」とか
「食べてばっかり」とかいちいち太る事に焦点を当ててたYO
なるほどこれは太るわ

320もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 22:58:20 ID:JP6LsIdI0
http://sp.moech.net/php/imgboard9/src/1261464781950.jpg

だいたいこんな感じかなイメージとしては

321もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 23:06:18 ID:8yBeUdbg0
この寒い中、ダンボールの住民はどうしているのだろうか

322318:2009/12/22(火) 23:37:27 ID:N0Oy35iIO
付け足し。
>>ALICEさん
あと、食べる時にも瞑想できますよ。

よーーーっく味わうんです。
食べる行為って無意識にしてると思うんですが、
食べる前にまずふっ、と気を抜いて下さい。

次は自分が今食べようとしてるものを意識します。
ごはんなら「これはお米。私は今、これを口にいれる。」
お箸に取った量とか、お箸をどう運んだかとかも
意識できたらなおいいですね。
次に咀嚼するときに、完璧に味だけを意識する。
甘い、すっぱい、辛い、苦い…。
質感も。
水っぽい、ぱさぱさ、ねっとり感、つぶつぶ感などなど。

さらに自分の食べるスピード、飲み込むタイミング、
喉を通り、胃に入る感覚…。
この繰り返し。

とにかく「感じ」だけを感じるんです。
しかも緊張せずリラックスして。

そう、リラックスした集中!

ただただ繰り返しだし、何の意味があるの?とか思うし、
エゴが出てきちゃうし、と苦しいかもしれないですが…。

まぁ、もし興味があればという事で。

俺もたまにやって、「感じる」事がどういう事なのか、確認したりしてます。

323もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 23:40:43 ID:4.RbA24w0
>>321 八辺衛どの
こんばんは。
思うと、申し訳なく、胸が苦しくなります。
私も歩いている時、お見かけしたら持っていたら使い捨てカイロ渡したりはするんですが

もしかして、そういう方へのボランティアとかはいかがでしょうか?
私も、自分でできること、ボチボチやっています。

以前調べた時に、体験で飛び込み参加もできると聞いた会があって
「ホームレス路上訪問」でググルと出てきます。(料理の名前の会です)
新宿に土曜の夜に集合して、活動するようですね。
他にも色んな会があると思います。
参考までお伝えしておきますね。

324もぎりの名無しさん:2009/12/22(火) 23:48:04 ID:4.RbA24w0
>>ALICEさん
こんばんは。
以前、食べたいものを食べたい時に・・とレスさせて頂いたものです。
今八辺衛どのにレスして、ちょっと思ったんですけどね

食事をできるって、本当にありがたいことですよね。
まず、感謝って大事ですね。
私、今もっと、そうしなきゃなって感じました。

感謝から、自分が食べる事に罪悪感を持たないことにもつながるのでは?と思い
このレスをします。

食べること=太る
ではなく
食べること=感謝

そんな風に変えてみてはいかがでしょう?
私もそうしていきたいと思います。
おやすみなさい。

325ALICE:2009/12/23(水) 00:08:50 ID:ALCIEvdU0
こんばんわ。柚子湯にはつかりましたか〜?
しっかりあったまって、柚子はジャムに変身させておきました。
で、明日がすっかり祝日ってこと忘れてました〜。
仕事してないって実感がこういうところでも出てきます、はい。

>>318さま
いつもいつもとーっても丁寧にアドバイスしてくださりほんまに感謝してます。
その「味わう」メソッドもいいですね。私、なぜかしらないけど
何かに追われてる感覚や何かをとられるって感覚があるんです。

それが食、お金につながってるんですよね。私の覚えてる限りはそんな経験
ないんですけどね。

最初はこの原因を追及しようっておもったけど、
そんなことはいいやっておもいました。
ただ「追われるものはない」、「取られることもない」・・
もう十分あるからって・・いい聴かせるようにすると、
満腹以上に食べようとすることがなくなってきたんです。
といっても、習慣で身についてるようなこの感覚・・ふとしたことで
満腹以上に食べてて、それが罪悪感になることもしばしば・・。
今日もそんなかんじでした。

瞑想、感じる味わうこと・・やってみますね。

>>324さま
アドバイスありがとうございます。
そうですね、食べること自体感謝なんですよね。
今日ふと考えてました。

私は太る、食べ過ぎってことを考えてるけど、逆に食べたい、太りたいって
人も世の中にいっぱいいて・・贅沢な悩みだなぁって。
今満たされてることに目をむけると、こんな悩み自体なくなり、全てが
感謝になるんでしょうね。

感謝(噛むしゃ)、感謝(噛むしゃ)しながら食事したいとおもいます。
あったかいアドバイスありがとうございました。

326八幡:2009/12/23(水) 00:19:28 ID:2aP9DbjI0
>>194 55 ◆52uE3j0pa6さん

>「だけは」って何よ〜wwww
>無茶苦茶ありがたいじゃないのさ〜wwwwwwww
いや、全くです。自分、何で「だけ」なんてつけたのでしょうね。
ホント幸せですよね。家族全員健康なのが何よりです。家内安全最高ーっ!
先は見えずとも、いまはそんなところです。
ありがとうございました。どうぞまた教えてください。

>>197 信頼さん
何と言いますか、「別の領域」って108さんの質疑応答でも頻出ですよね。
やってみれば感じられるから、レッツトライって感じで・・。
どうにかして端っこだけでも見えてこないものかと思うのですがねぇ。
しかし、信頼さんは前向きで凄いですよ。見習いたいところです。
私はまだ失職の事態にポジ属性を与えられていないんです。まだピンチが抜けなくて。
はやくギブアップしろよーって、エゴに問いかけてますw

日々のテーマは “Ask him give up”(笑

327八幡:2009/12/23(水) 00:42:15 ID:2aP9DbjI0
>>209さん
>もしかして種類の違う幸せだと区別されてませんか?

そうです! まさしく、ご指摘のとおりです。
家族の幸せと別個にしていましたし、「別の領域」を感じることは一種の神秘体験だと捉えています。
よくありそうな、ありふれた普通の幸せと「別の領域」は同じものなのですか?
ちょっと混乱しかけているので、さらにじっくり考えてみますね。
うーん意外にも・・・いやいや、これはどういう。

他にも諸々ありがとうございます。
チャンネルを換える、心地よい時間を増やす、目下実践中でしたのでうなづくばかりです。
なかなか完璧な方向転換ができていないところに、ありがたいメッセージでした。
なんとありがたい、感謝します。もしやあなたは宇宙?神様ですか?ww
また教えてください。どうぞよろしく。

328もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 01:27:29 ID:8yBeUdbg0
http://www.youtube.com/watch?v=VbiKNm4KKHo

皆、これを聞かないと人生損ですぞ!
と煽ってみる

329もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 01:32:45 ID:8yBeUdbg0
>>323
優しい方ですなあ
今は自分で精一杯だけども了解ですだ

330もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 02:14:38 ID:8yBeUdbg0
>>323
二〇人も集まってたんすね
健康チェックもしてるみたいだし
あー自分も頑張ろう

331もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 02:39:00 ID:8yBeUdbg0
幸せのエネルギーが受け入れられれば、肉体は完全な状態に戻れる。


だからいつも心地よい考えで頭をいっぱいにして、幸せのエネルギーが流れ込んでくることをとめないようにすること。


あなたを最高の気分にさせてくれる、好きなもののリストをつくり、あなたに喜びをもたらしてくれるものをみつけて、それに意識を集中させること。

万事は良好であるということを理解し、あなた自身を大切に、寛大に、優しく扱うこと。

あなたがどのように感じているのかをつねに重要に考え、病の原因となっているネガティブな考えを手放すこと。

332信頼:2009/12/23(水) 04:04:20 ID:LPpk/LOo0
>>303
シャンティさんチャットではどうもでした!

瞑想方法も言葉一つ違うと、全く違う捉え方になってしまうので
上手く伝わったみたいで良かったです。
しかし、首がもげるほど同意に爆笑してしまいましたw

>>307
私は最近引き寄せの事とか全く考えてませんでした。
別の領域とは何だろうって事をずーっと考えてました。
そして、自分は幸せであると気が付いた時から急激に認識が変わって
108氏の言っている事や他の方々の言ってる事が分かって来ました。
今まで読んだ本も読み返したら、前読んだ時には分からなかった事が
凄く理解出来て新たなる気付きの連発でしたw

それと、感覚でしゃべるって凄い事ですよw

>>308

凄い!その状態、チャンスですよ、私はまだその状態を経験してません。
私なら迷わずに方広寺に行き禅の修業(悟り)の修行を受けますわ!
それと、死ぬのなら2012年に何が起きるのか体験してからでも遅くないと
思います、何も起きないかもしれませんが。
死ぬ気になるって、ある意味何でも出来る状態なんですよ。
私も今は失業状態、借金もあり会社も未払い給料を払ってくれない状態にあります。
さあ、これからどんなドラマが展開されるのかって状態です。
もう死んでもいいかって何回も思いましたが、思っただけですw
その前に自分は幸せであると、気付いてしまいました。

>>318

シンクロは確かに多くなってますね、それとぞろ目を見るのが半端な回数じゃありませんw

>>326
八幡さん

別の領域ってもう見えてるんですよ、気付くだけなんですけどね。
今、自分の意識ありますよね?それが別の領域ですその中にエゴもあります。
えーと、言葉での説明難しいですねw
今の自分の意識でその意識に向かって、お前は誰だと言って見て下さい。
そしてお前は誰だって言った意識、それが別の領域です。
お前は誰だって言う前の意識と、言った後の意識は同じに感じるけど違う意識です。
そしてお前は誰だと言った時の感覚を感じて見て下さい。
恐怖心や不安感は無いはずです。

333オウガ富江:2009/12/23(水) 08:36:55 ID:N0cHLyEsO
>>局長
オウガのライヴ行ってきました。
もうめちゃくちゃ良かった!!
みんな横ノリなんですが、ハッパやったの?って感じなんですよ。
ノリノリで。

ゆら帝のメンバーも観に来てましたよー

334もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 09:35:30 ID:W2VJugSgO
局長さんてっ。
いつもいつも楽しんでますね。
やりたいこと好きにやって見たいもの見て聴きたいもの聴いて喜んで。
私も本当に 最近まで メソッドがこうだとか 思考とめたらとか 幸せや快を感じるのは? だとか。頭賑わせていたけど
そこから抜けれて 開放感 でいっぱいです。
ホシタラ、やっぱり自分のやりたいことで頭いっぱいになってきて
なんか気付きとかもいっぱいあったけれども
これがわかった!あれに気付いた!で一喜一憂。
結局はチケットを上手く適用するためばかりに頭賑わせてましたわ。
んなもん、今を生きてないやないかい。そこにはないわい!周りみたら?あるわあるわ。おもろすぎるもんが。
もったいないですね。なにやってたんだろ。
音楽いいですねえ!映画や文学や絵やドラマや人との付き合いや
こんなにそそるものがあるのに
今はまた音楽に打ち込みたくてしかたない感じです。楽譜探してましたが
やりたいのが見つかりましたしワクワクですなあー。今日は掃除に打ち込みたいですっ!綺麗にしまひょ。そうしまひょ。週末は楽しみなことが二日連続であるしウレシス!
局長さんまた音楽での興奮を伝えてくださいっ!

335ALICE:2009/12/23(水) 10:04:32 ID:ALCIEvdU0
>>334さんのコメみて・・
私、いろんな人のメソッドやろうやろうとしてダメだったんじゃないかって
おもってます・・正直。
トライしていいところまでいっても、長続きしなくって・・なんだか
ループしてるみたいで・・。

そうですよね、身につけるっていうより、いったん全部手放すんですよね。
当たり前にあるってことに気づくには、今もってるものをぜんぶひっぺがさないと
でてこないですよね。

全部脱ごうとしてたのに、いつのまにか違うものを身につけて重くなってたのかも
しれません。

気づかせてくれてありがとう!

336ALICE:2009/12/23(水) 10:13:15 ID:ALCIEvdU0
連コメ失礼します・・。

そうそう、私、今ももしかしたら繕ってる私かもしれないっておもってます。
何かいい人になろう、よくなろう、がんばってるってみせようって
無意識でそんなコメントしてたのかなって・・

私、弱くって、もろくって、いい加減で・・どうしようもないんです。
感謝するけど・・偽善者に見えて・・それって口先だけじゃないのって
自分突っ込みされて・・。

でも、笑顔だけは!ってがんばってます。これは確かにほんの少しだけでも
気分が上向きになるから・・。

あれもこれも全部自分なんだけど、自分の良さに目がいかないようになってる
自分ばっかりデフォルメするようにいつのまにかなってしまってます。

こんなえぇかっこしぃの自分は嫌・・。
ほんまに当たり前の、当たり前の自分なのに・・。

みなさん、ごめんなさい・・今までの私、「よくみてもらおう」「かまってもらおう」って
繕ってます。ほんまにごめんなさい。

はぁ・・誰かに「そのまんまでいぃんだよ」っていってもらいたい・・
寂しいんだろうな、私・・彼がいないから・・。

ほんまにごめんなさい・・真摯に愛でコメントしてくださってたみなさん。
ほんまに、ごめんなさい。

337もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 10:20:55 ID:N0Oy35iIO
>>ALICEさん

取られる感覚ですかぁ。
多分執着なのかな?就職や生活に繋げちゃうあたりも…
ま、このへんは賢者さんの意見を伺うとして。(投げやりでスマソw

満腹以上に食べてしまって罪悪感が生まれるのは
貴女の体の正直な「声」なのかも。
一度じっくりその罪悪感を味わうのも手かもしれません。
俺も酒を飲みすぎた時はそうしてますww

食事瞑想は苦しかったらやめて下さいね。ドツボにはまりますから。
これは過食とかに効くのかとか解らないんで…
ただ、こういうのも瞑想のうちですよ、って事なんで。

食事に感謝するのは大切なんですよね、本当に。
大地の恵み、自然の恵みに感謝しなくちゃね。
キリスト教の人って、食べる前にお祈りしたり、
食べてる間も感謝したりするじゃないですか。
あれって本当に素晴らしいと思う。

338もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 10:36:19 ID:BYqaD9tk0
>>336
ALICEさん、大丈夫。そのままでオッケーですよん。
みんな繕ってますw 私もたぶんw
(というか、繕ってるのがエゴさんです)
繕ってたってそのままでオッケーなんです。
エゴさんもひっくるめでオッケー。
認めちゃいましょう。許しちゃいましょう。
そして、その認めている/許しているのが
本当のあなたです(たぶんw)。

339ALICE:2009/12/23(水) 10:36:39 ID:ALCIEvdU0
>>337さま

おはようございます。いつも親身になってコメントいただけてうれしいです。

罪悪感が「身体の正直な声」・・これ、眼からうろこでした。
そっか・・身体のシグナルだったのかな・・。
そうですよね、容量オーバーなのにむりくり詰め込まれるんだもの
内蔵にとってはたまったものじゃないですよね・・。

空腹ばっかり焦点いってて、おなか減ったらこれは身体の正直な
サインやから・・っておもってました。

食事瞑想にかぎらず、散歩瞑想、飲み物瞑想・・すべて「今ここ」に
フォーカスするんですもんね。いろいろアイデア教えていただいて
本当に感謝してます。無理しない程度に、未来や過去にトラップして
グルグルしてるときにやってみようとおもいます。

340もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 10:45:57 ID:N0Oy35iIO
>>335-336ALICEさん。

繕ってる自分て何ですか?

だとすると、貴女への俺のコメも繕ってる自分なんだけど、
偽善的で欺瞞だらけで高飛車だけど、
でもこれも俺なんですよ。
で、貴女を助けたいですよ。
108さんじゃないけど、貴女は俺だから。

自分を助けたいと思う事に何の疑問もないですよ。

逆に、自分が助かりたいと思う事に何の疑問も無いですよ?
この板の人はたいがいそうじゃないかな?

逆に問いたいんだけど、
どうして繕ってる貴女がダメなの?

淋しいからとか彼氏いないからとか、それは動機付けっていう記号じゃない?

実際頑張ってるし、それがしんどいなら頑張らなくてよくない?

安心しなよ、繕ってる貴女も貴女、淋しがりな貴女も貴女、
それの何が悪いのかな?

俺もメソッドとかあんまりやらないですよw
自分を虐めて何になるの?
苦しいと思ってる自分に気付けただけでももうけもんですよ。
無駄でない事を無駄にしてたら
心の底から笑えなくないですか?

自分に甘くて何が悪いっちゅうねんw
そんなしがらみ、やってられんわw

341もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 10:47:23 ID:8yBeUdbg0
むしろ次に同じ失敗をしないように、おまいをそこから遠ざけようとしてくれておるんだぜw?
だからそこに罪悪感や恥ずかしさや痛みなんかを割り当てなくってもイイんだぜw

自分はなんで繰り返すかな
やっぱり

       ∧_∧
       ( ・ω・)
        (====)
     ______( ⌒) )
   /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
           | |
         / \

かな

342ALICE:2009/12/23(水) 10:47:49 ID:ALCIEvdU0
>>338さま

ありがとう(涙)、ありがとう(涙)
どうしても知識に偏りがちで・・そんな自分が嫌になるんです。
そーですよね。私は私自身可愛い、かわいいってしてあげないと
ほっとかれますもんね・・寂しくなっちゃいますもんね。
そうですよね・・愛情注いで喜ばせてあげないと・・。
知ってたはずなのに、知識だけで知ってて体感してなかったんだなぁ・・。

PS:三三九度ゲッツしてました(笑)

343ALICE:2009/12/23(水) 10:54:57 ID:ALCIEvdU0
>>340さま
ありがとう(涙+鼻汁<すんません>)
全て自分ですもんね。なんでこんなんになっちゃったんだろうっておもうんですが
多分、注目を浴びたいんだとおもいます。弱い自分をだせばだれかにかまってもらえるって・・
「しっかりした子」であった私は、ひとりでも大丈夫って思われてほおっておかれたからかも
しれません。しっかり甘えたかったんだろうな・・。だから今自分自身に甘えを許してあげないと
だめですよね・・快で気分良くなってもらえるから、わたしもうれしくなれるんだろうし。

>>341 はちべえさま
コメントありがとうございます。
同じ失敗をしないようにそこから遠ざけてるっていうのはどういうことですか?
すいません、なんだかストンと心にこないので質問させていただきました。

344もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 11:09:53 ID:N0Oy35iIO
あれ、もしかしてチャット状態?w
ALICEさん、俺も謝ります。レスずれすまそ(そこかいっ!w

アンディ・ウォーホルいわく
「誰でも15分は有名になれる」


もうね、皆ではっちゃけましょうよ。
ぶっちゃけ、俺も繕って偽善者だぜぇぇぇ、ってw
かまってちゃん上等!ってww

前にも書いたけど、
クリスマスシーズンなんだからさ、
全ての自分の慈悲に正直に、
許しましょうよ。
自分をも。

祝福しましょうよ、自分自身も。
クリスマス精神でさ。

今だけでもさ。

345もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 11:20:50 ID:W2VJugSgO
ALISEさん
はじめまして。334です。前の45㌔キープ野郎でもあります。
あたしも本当につい先日やっと楽になったんですよ。これまでは楽にはなりつつもやーっぱりいくつもの願望に対して考えていました。
楽になってるつもりだったのに
ものすごいエゴ野郎が攻撃してきた。いきなり仕事中に。二日は戦いました。
んで、疲れ果てた。
もういいや。あたしがもっている願望とやらは叶わなくてもいーから
エゴさんもう仕事の邪魔せんでくれよ。
となったとたん
ぱたりとやんだ。あら?叶わなくてよいと初めて本気で諦めたのではないかい?諦めるのができなかったんですよ。頭ではわかっていても。これが現状を完全に認めたことになったのか苦しみをすべて受け止めたことになったのかはわかりませんが
メソッドとかがいらないではないですか!だって諦めたんだから。
ものすごい楽になりましたね。開放感ですよ。
体重の話も同じく痩せなくてもよい状態だったんです。痩せ始めたときって。食べれなくなったのは嫌なことがきっかけでしたが そんときはお肌のことも体重のこともすっかりどうでもよかった。気付いたら痩せてしまい あら!キープしてみよう。体重計毎日のってみよ。ゲ!一日1㌔単位じゃないか!さすがに怖い。とめよう。ここいらでベストやろ。でガンガン食べて飲んでます。
なげチャでも諦めるって素敵!と散々勧めてきましたわ。
チケットにも書いてあったけど
これってなかなかできなかったことですね。読み飛ばしてた。
諦めてみても残るのは絶望感ではなく 開放感とか明るさとか にぎりしめていた願望とやらも 楽しみに変化するんですね。結果諦めではないことになる。
彼がいなくてさみしくていいじゃないですか。
あたしは一人の時間も大好きですよ。
画家さんだったかな?いかに捨てられるかっていってたの。
本当にそうですね。私はいつも荒療治だから人にはお勧めしちゃならんと思いますが 掃除しようといいつつも聴きたい衝動にかられたもん聴いてダラダラとコメントしてる今も楽しいでっせ。いや、やりますよ。掃除もね(´Д`)天気もよいし!ムハハ!

346もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 11:36:02 ID:N0Oy35iIO
ALICEさん
言いたい事を分割してカキコしちゃってごめんね(´・ω・`)

そうそう、メソッドは今ここに戻ってくるための「道具」なんだから
無理矢理サプリみたいに続ける事は無いですよ。
実は俺、瞑想や行為を「メソッド」と位置づけるのが嫌いなんですw
自分を助けるのに何でメソッドなのよ?とw
いや、108さんや賢者さん達の実践法は「メソッド」で納得してるけど、
俺の提案はあくまでただの「お勧めのおまじない」、
カンフル剤みたいなもんだから。

この辺解りづらくてごめんね。


あと、何だか貴女のレスを見てると、
「第三の貴女」が貴女の心のドアを叩いてるように見えますよ?w

347もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 11:46:38 ID:W2VJugSgO
おまけ
あたしが一つ一日1㌔ペースで痩せたやつを紹介します。

酒は大好きで無理だったからそこを利用しました。
ビールは私はたくさん飲めません。腹にたまるから。
だから夜はビールのみにしました。
つまみ程度は食べましたよ。
朝、昼はべらぼうに食べてました。胃がもたれるほどに。
ビールは美味しくてフアーンとなるので
食べなくてよくなって
職場の人もダイエットしてましたが
昼を抜いてましたね。
でも夜がやっぱり効きますね。
職場のひとはリバウンドしてきたみたいですが
あたしは キープするといまは決めてるだけなんで
それもやってません。しかと3食+間食+酒でキープしてます。
が、通じがはんぱなくよろしいし
休みにはあんまり食べません。食べたいと思いません。自然にそうなってます。
最初は頑張って目標にむかうのがいいかもしれません。
3㌔落とすとかですね。
落ちたら体重計って喜ぶ。
いかがですかあ?
方法はあうものが人それぞれですね。
運動でやせた人が二人いますし
一人はジムで恋もスリムもゲットしやがったやつもいますよ。
ダイエットにもそんな素敵なもんがあるかもしらんのですよ。
あらあらたのしいわー!

348もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 12:33:57 ID:N0Oy35iIO
あぁ、解った。
ALICEさん。
貴女は自分に対してシリアスに成りすぎなんじゃないかな。

だから自分が嫌になったりしてるんじゃないかな?
多分、この「嫌な自分」がエゴの塊くんなんで、
ちょっと「嫌な自分」に優しく接してみなよ。

何を嘆いてるのかい?みたいに優しく聞いてみたらどうかなぁ。



遅ればせながら柚子湯はまだ入ってないんだぜ。
何がそんなに嘆かわしいんだぜ、俺。

349NASA局長:2009/12/23(水) 14:27:53 ID:6qaLjB1YO



本日、テレビ朝日系PM7:00〜9:54


『ビートたけし緊急報告 超常現象(秘)Xファイル 独占‥ロシアの超能力(秘)美少女が緊急来日!‥脅威の人体透視』







人体透視‥

350もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 15:15:55 ID:Bs4/ZouA0
55さん、信頼さん。
「今ここ」がミソなんすよね? でも、よく耳にする願望実現法では「既に願望達成した未来の自分」だかをイメージだったすよね?これってどゆことなんすか? そん時だけ「今ここ」ってのはおざなりなんですか?
それと、どっかで「今ここには、過去も未来も現在の全てがある」とか聞いた事あるんだが、ここにきて「『今』ここには『今』しかない」ときた…。さぁ困った、これもどゆことなんだすべ? 矛盾して繋がりが感じられないっすよね。

351ALICE@携帯:2009/12/23(水) 15:18:29 ID:Qgy9UwSIO
髪の毛切ってはなまるうどんで豪勢にかけうどん+天ぷら2つを食べること許してあげて美味しく食べてます。アリガタイ
o(感謝)o

>>345さま
そうだったんですね。全ての願望を本当に諦めてから手に色々入ってきた、うんうん。
私も願望ややり方にがんじがらめになってしまって苦しくなったんだろうな。

ぜーんぶ手放しても私は私で変わらないですもんね。

因みに夜ビールってのはあると思います。
私は残念ながらビール苦手なので、夜の食欲対処検討中です。

>>348さま
そうですね。自分に厳しすぎるのかもしれないです。さっき髪の毛切ってもらう時、鏡を見たらむっちゃ表情怖くて思わず目をそらしました。笑顔で話してるのに…。

何してるんだろ、私。

352もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 15:51:28 ID:.vD4QKvQ0
>>349この少女知ってる!これ本当かなあ?どう思われますか<ALL

353もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 17:58:43 ID:5j9hCN2Q0
エゴというのは、自分を客観的に観てあれこれ思う者のことではないのですか?
今、ふと思ったんですけど、自分を客観的に観なければ、苦しみは生まれないんじゃないかと

小さい頃は自分を客観的に観る事はなかった、でも、先生や親に自分をしている事を見て
反省しなさいと言われだしてから、苦しむようになったような・・・

客観的に観て、他人と比較したり、自分は頑張りが足りないとか責めたり、
あんなことやこんな事になったりしたらどうしようとか
自分のしたいようにすることが、オールを手放せている状態なんではないかなと
思ったのですが違いますでしょうか?

35455 ◆52uE3j0pa6:2009/12/23(水) 18:28:15 ID:o9z6Jxt.0
>>339
三々九度ゲットおめw

35555 ◆52uE3j0pa6:2009/12/23(水) 18:30:17 ID:o9z6Jxt.0
>>350
安心や喜びを求めるのであれば、
未来まで先延ばしにせず、「今ここ」でかくありましょう、
と思っています。

このことと特定の願望実現の間にも、私的には特に矛盾を感じません。

>「既に願望達成した未来の自分」だかをイメージだったすよね?

ちなみにこれ↑に当てはめるなら、未来の自分ではなく、
今ここで既に実現している自分にスライドする、あるいはシンクロするという風に
応用することができると思いますよ。

35655 ◆52uE3j0pa6:2009/12/23(水) 18:30:37 ID:o9z6Jxt.0
>>353
> エゴというのは、自分を客観的に観てあれこれ思う者のことではないのですか?
> 今、ふと思ったんですけど、自分を客観的に観なければ、苦しみは生まれないんじゃないかと

「あれこれ思う者」がエゴだろうと思います。
客観的に見ることによってエゴが立ち上がるのではなく「あれこれ思う」ことによってではないかと。

> 自分のしたいようにすることが、オールを手放せている状態なんではないかなと

仰る通りです。比較したり裁いたりすることなく、自由に振る舞うことを許すことが、
オールを手放すことだと同意します。

357もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 19:45:36 ID:N0Oy35iIO
>>349局長ぉ、
見てますよぉ…こっ、怖ひ…(´;ω;`)

358もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 21:17:29 ID:DlADKkLQ0
>>355
「既に願望が叶った」自分を
思い描く事が出来ないと
願望実現はしないのでしょうか?

例)
3億円欲しいけど3億円貰った(得た)自分が創造できない=3億円ゲットできない

ってこと?

359もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 21:25:02 ID:6sEXHoIY0
手放せば叶う。
あきらめたら叶う?

そんなのできねえ、できねえ、できねえよーーーーーー。

セドナや感情を見つめる方法やら、感情を味わう方法やらいろいろ試したけど

で き な か っ た!!!!!!!

ああ、一時的にはおとなしくなったけど、ふいとスグにもどってきた。
そのたびごとにモグラたたきのように、手放すを繰り返して、もううんざり。

気が付いていたら、手放していました〜なんて、なれやしねえ!!!!


こうわめいたら、きっと

誰かが、「荒れてますね、ちょうどいい機会です。今のその感情を存分に味わって下さい」
と言いだすだろうけど、
もう、そんな禅問答みたいなのはいらねえ!!!!!

手放しても、手放してももどってくる、この執着を、感情をどうしたら手放せるのか教えてくれ!

「教えてくれ!と手放しに躍起になっていることが執着だ」だの
「結局、手放したつもりになっているだけで、まだ手放してないんですよ」だのの
禅問答はいらん!

感情を観察するとは具体的にどうするのか、
手放すとは具体的にどうするのか教えろ。


のんびりなんてできない。
もう待つのはいやだ。
すぐに、すぐに叶うようにしてくれ。
説教も禅問答もいらん。

360もぎりの名無しさん:2009/12/23(水) 21:33:39 ID:ez5HuWsg0
おう、359さん、もしや「あの方」?
私も寄せては返す執着に手を焼いております。クレンジングも各種メソッドも
瞑想もあまり効果無いです。
能書き集め過ぎて、何がなんだかよくわからなくなっちゃってw
手放したいんだか、しがみつきたいのかもワカラナイ。
わかるのは「無い」という事(爆)
最近は、失った、ような状態だけども、それでも手放せてない。
ので、次へ進めてません。時間が癒してくれるっていうけど、いつ?w
変わりを見つける事かなぁ。でも見つからない。
私は「あー」と落胆し、359さんは吠えるw
表現は同じですが、状況は同じっすよ。
あなたひとりじゃないからwって何の解決にもならず、スマンデス。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板