[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE2】
611
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/19(日) 11:23:17 ID:Xkpth.DQO
>>610
は
>>606
さん宛です
612
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
613
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/19(日) 13:44:19 ID:Qvs.e6Kk0
悪い事が浮かんだらそれをポジに考えるんではなく、受け入れる。
これは私も勘違いしていたんですが、ポジに考え直すってのは、
ネガな事から逃げでしかないって事に・・・
その時はポジに思えても、数時間するとすぐに元に戻ってしまいます。
では、どうするのか!
ネガを認めてやるとネガは消えます。
例えば、明日朝から大事な会議があり絶対に遅れてはいけない、目覚まし時計を
セットし・・・あ、壊れてる、携帯のタイマーで・・携帯も壊れてる!
どうしよう・・・こんな時です。
1・大丈夫明日は問題無く起きれるよ、さて寝よう。(ポジティブ)
2・大丈夫、寝坊しようが遅刻しようが別に良いじゃないか、さて寝よう(受け入れ)
2を選択すると、1を選択した時のあの心の重苦しさ、何か重い感じが不思議と
無くなるんですよ。
614
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/19(日) 16:40:48 ID:w8LLgMWU0
>>605
神対の人によると「対極の法則」というらしい。
自分の思ったことと対極にあるものが出現したらチャンスだそうだ。
「自分は光だ」と思うとその光を対比させる闇がやってくる。
なぜなら光を経験するには闇が必要だから。
その闇に抵抗し続けると、闇はいつまでも居座り続ける。
だから抵抗ぜす、その都度自分が選び直せばいい。
615
:
586
:2009/07/19(日) 16:49:38 ID:Th1N7BaAO
>>603
分かりました!不幸なことを考えてしまった時は、今今メソッドを実践します…!
目一杯自分を幸せにして、現実がどう展開するか見守ります
また何かあったら書き込ませてもらいます!
616
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/19(日) 17:08:42 ID:dVmkGSXA0
なんかですね、私のメソッドで良ければ。
寝起きにイメージする。必ずそうなるという信念。
その後気合いを入れる(自分の場合は左手に拳をいれる)。で、3か月後彼氏ゲト。
あとLOA他で現実で否定的な事考えているとそのとおりになるっていうのは、妄想レベル(いい例が心気症)
は実現しないと個人的に思うよ。
否定的感情は悪魔と思え!の中村天風師の本やウェイン・W・ダイナーの書籍がよかった。
恋愛関係多いけど、大きな自己実現も可能です
そうじゃなきゃ人生つまらなんさ
617
:
606
:2009/07/19(日) 17:47:01 ID:hBxxDeMA0
>>608
まさにそんな感じの恐れです。
楽になりました。
ありがとうございました。
>>610
ありがとうございます。
ついつい難しく考えてしまうんですよね。
助かりました。
618
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/19(日) 20:45:34 ID:aZqhMOccO
>>616
あぁーー!ありがとう!
619
:
607のバイト
:2009/07/19(日) 20:54:49 ID:T1MhRgEQ0
>>609
アドバイスありがとうございます。
>ネガがいけないと思うことで余計ネガ見ちゃってませんか
そうなんですよそうなんです泣
でも今日はバイト中にちょと思考とめたりはできました!
しごとちゅうに何ボーとしとんねんて感じですがw
願望が逆に不足を生じさせているって
108さんの言葉、ちょと前まではよくわからんかったけど
最近それがわかったように思う。
以下チラ裏ごめんなさい
願望があることで、
願望が叶ってない現実が余計際立ってくるっていうか・・
イラッてきたときは
「っつーかそんな状態でもアタシは絶対○○に就くんだよコンチキショウ!」
と逆ギレしてみてすっきりしたw
今日もべちゃべちゃ喋ってるバイトの子を
遠目にみてイラッときたけど、
でも、かなえた自分なら、こんなちっせぇ事でイライラしないなておもた。
そんなしょうもない子に意識向けるほど気持ちはちっさくないんだろなって
思ったら、ほんーの一瞬だけ落ち着いたような・・
こんな小さいとこからでもおkなのかなぁ?
620
:
ワイフ
:2009/07/19(日) 21:26:16 ID:nW/6UNL60
達成達人 さん
>>我々人間は、創造主です。創造神です。我々が受け取れない事などあり得ない。
そうなんですよね〜いつも忘れちゃうんですけど、なるべく一日の内にたくさん
思い出せるようにしようと思います…自分が作っているんだ!って。
>>(てか、こんなに実体験書いちゃっていいんだろかw汗)
同じような体験をしている人がいて安心しましたw
私だけじゃないんだなって、心強くなりましたw
連休に入るし、ゆっくり取り組もう〜と思っていたら、突然に忙しくなり
疲れて頭も働かない〜もうヤダ!と、全部投げ出したい気分になったのですが、
ふと『私は全て潜在意識に委ねた、だから、今日願望のことを考えなくても
全然大丈夫。もう、潜在意識が働いているんだから、私は待っていれば良い』
と、思いました。ちょっと気持ちが楽になりました。
おまじないのように、毎日たくさん唱えないといけないと、どこかで思っていたんです
621
:
きかん
:2009/07/20(月) 00:41:30 ID:3dUmPv1w0
見るたびに泣いてしまうのは、ていていた〜氏の大日本帝国の最期第三篇。
東京裁判からA級先般絞首刑、戦後復興、オリンピック、これは泣くぜ・・・。
622
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/07/20(月) 00:42:01 ID:3dUmPv1w0
あ、ごばくったw
623
:
605
:2009/07/20(月) 01:16:43 ID:zYtpbah60
>>614
レスありがとうございます!対極の法則…ですか。初めて聞く言葉です。
丁度、今日も喧嘩していた両親を見ながら
「何で今これが現実になっているんだろう。もしかしてこれはチャンスなのだろうか」と考えていました。
やはりチャンスなのですね。しかし今まで逃避してばかりだったこの事に
抵抗しないというのは、どうしたらいいのか…。
これでいい、完璧だと認めてあげればそれだけでいいのでしょうか…?
それと全く関係のない話なのですが、願いが一つ叶いました。
ある物がほしいという、自分の中ではそれなりに大きな願いだったのですが
それを手に入れられるかもしれない機会があり、「よし、貰いにいこう」と思って行ったら手に入りました。
水を汲むのと同じくらい簡単で、願いが叶うというのはこんなにあっさりしているんだなと今更ながら思いました。
チラシの裏に書いておけと言われそうですが、書きたかったので書かせて頂きます。
読んで下さってありがとうございました。
624
:
対極の法則
:2009/07/20(月) 02:21:30 ID:rrxwo3NMO
それに今まさに関連する出来事がぁぁ!!会社に好きな人がいて、不安ながらも有り得ない感じでうまくいってたのに!!メールで他に好きな人がいるから好意を持ってくれても気持ちに答えられないかも…と伝えられましたぁ!これぞ正に対極の法則??えーー!これはどうせよと言うことなのですか?対極と戦わず受け入れ、その人の事を想い続けてれば望む世界に移行できますか?わあ!ほんまにめっちゃショックや!でも何故かワクワクもある。。こんなドラマチックな感じをどこかで望んでたんかな?でもやっぱりアッサリ幸せになりたいです!!皆様お知恵をおかしください。
625
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 07:47:22 ID:doUtXFGY0
>>624
>>614
に書いてあると思うが。
626
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 09:37:48 ID:RWn.5qGs0
>>624
会社に好きな人がいるなんて
すごい幸せ者だねぇ〜〜( ´Д`)ホェェェェ
627
:
対極の法則
:2009/07/20(月) 10:38:56 ID:rrxwo3NMO
>>625
さん
>>614
を一応踏まえてのカキコミだったのですが…。まどろっこしくてごめんなさい。こういう場合、何をどう選択していけばよいのか…「好きな人がいる→あ〜もうダメだぁ」「告白さえしていないのに予防線を張られる→絶望的じゃん!」→以降の感情をまずポノるなどして消して、それから自分の望む世界を選択すればいいのですかね?対極と言えどもこんな対極中の対極に遭遇するとは思ってなかったのでびっくりして、悲しいのかさえ解らない状態です。逆にヘラヘラしてしまいます。ホントにどなたかアドバイスお願いします。
>>626
さん、そうですよね、会社に好きな人がいるだけでもいいことですよね。
628
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 10:56:37 ID:M5huLejQ0
>>627
さん
全く同じ状況でびっくりです。
あり得ない感じでうまくいっていたのに相手の態度が豹変し
まさに対極の状態に陥ってしまい、狂いそうでしたw
光になりたいと望むと対極の闇がやってくる。
それにより自分の光具合がより鮮明になる。
だから、突如出現した闇は、光に近づいている証拠。
このように捉えると
対極であるこの状況も受け入れることができ
相手に感謝の気持ちまで湧いてきそうな勢いです。
あとはまた既にある世界で充足を見ることを意図して
バカになって音楽聴いたりしてますw
629
:
達成達人
:2009/07/20(月) 12:11:11 ID:UA2EA.kw0
>255さん、ワイフさんへのレスで何か参考になる事があったようで、よかったです^^
>607のバイトさん
前レスでしたが、『今日もこれから○時間耐えるぞ!!』を
『今日も○時間働き行くか。行くぞ。』にしてみるってのはどうでしょう?
バイトさんの場合、職場着いてしまえばそれなりに頑張れるとの事ですし、
行く時、気合いもいるのかも知れないけど、気合いよりも、むしろ今は
どっちにしても働き行くのは変わらない。ってとこに注目してみて欲しいんです。
そうすると、あまり感情入れずに行く。と淡々と思えるかな〜と。
どなたかもおっしゃってましたが、うん、感謝は無理にしなくて全然イイと思います。
だって、感謝って自然と湧く事だと思うし、無理やり思えるものじゃないw
>「っつーかそんな状態でもアタシは絶対○○に就くんだよコンチキショウ!」
逆キレでもいいんです。ようは自分が『快』になれたらよいんです。
キレたら、スッキリしましたよね?そぉいう事なんです。
あぁ、またネガな事考えてるよ・・とか、ネガをどうにかしようと思わない事です。
エイブラハムでも言われてますが、本当はネガとかポジなんて属性はなくて、
我々人間から見て、ネガと感じるものとポジと感じるものがあるだけで、
つまり、両方存在してる。つー事は、ネガを排除するのはハッキリ言って無理。
大切なのはどこに焦点持ってくか?なので、ネガがあっても全然おk。
ネガあって、キレてスッキリできたぁ♪って事に焦点当てたら良いのでつ。
>でも、かなえた自分なら、こんなちっせぇ事でイライラしないなておもた。
>こんな小さいとこからでもおkなのかなぁ?
全然、おkだと思います。願いを叶えたご自分の視点から見た景色として一瞬でも見れた。
イイ感じじゃないですかぁ〜。
>620ワイフさん
>なるべく一日の内にたくさん
>思い出せるようにしようと思います…自分が作っているんだ!って。
たくさん思い出さなければ。になってませんか?たくさんじゃなくても全然いいんです。
頭の隅のどっかに置いておけばおkです。
>おまじないのように、毎日たくさん唱えないといけないと、どこかで思っていたんです
↑↑↑とお気づきのように、メソッドやれば=叶う。の構図になってたのと同様、
○○しなければならない。何かしなければ叶わない。の構図になってしまいます。
チケットから引用しますが、願望は何かしなければ叶わないものではない。
なのに、何かしないと叶わない。と思ってしまっている。
>ふと『私は全て潜在意識に委ねた、だから、今日願望のことを考えなくても
>全然大丈夫。もう、潜在意識が働いているんだから、私は待っていれば良い』
>と、思いました。ちょっと気持ちが楽になりました。
このメンタリティはイイ感じだと思います。潜在意識の所は神様でも何でも
ご自分のしっくりくる存在に任せたんだし〜て感じでおk。
で、思考を止めるってのがイマイチって方へ〜
参考なるかわからないのですが、今今メソッドの応用??かな。
仕事でも何でも、やりたくないけどしなきゃいけない事があるとします。
一旦覚えた仕事とかって普段無意識にこなしてますよね?
その作業や動作ひとつひとつにフォーカスして、淡々と
『これをしたら、次はこれで、こうする。』って、一作業づつやるんです。
没頭できるし、仕事なら確認作業も兼ねてるし良いと思うんです。
私もトイレ行こうとか、水を飲もうと立ち上がる、コップ取る、水道ひねる等
一作業づつに意識をフォーカスしてみたら、コップ持ってる手、腕の筋肉の動きなど
本当に人間ってすげぇんだなぁと感じ始めました。それぞれの方の日常の中で、
ニートな方など特に、一日何もしてないとおっしゃる方がいますが、
お風呂とかご飯とかしてる事が、実は、いっぱいあるんですよね。
これが日常を驚異の目で持って観る。なのかなぁ?と。
630
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 14:44:01 ID:oiaxxV0c0
>>627-628
わー。同じでーす。ありえない感じでうまくいっていたのに、
相手にただ感謝伝えようとしたら、なぜか予防線張られた。
さらなる濃い闇が現れたわけです。そういうことだったのか。
選び直す、再選択はどうすれば?
631
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 15:40:22 ID:TZp0IOY.O
108さんへ
先日危うく殺されるところでした。
でも、生きています!
よかった〜!本心からそう思います!
聴取の際、警察に「犯人に言いたい事は?」と聞かれたのですが
「いや〜殺されなくて本当によかったです、ありがとうですかね」と言ったら警察の方は驚いて苦笑いしていました。
だって本当によかったのですもの!
毎日のほほんと暮らしていたから、無事だったのですよね?
質問は…襲われている最中は色々考えることが出来て
こういう快になりづらいシチュエーションの時、「今今メソッド」をやってはダメなのだろうか?今襲われている…108さんに質問しなくちゃと考えていました。教えてください。
今今はしていいのかダメなのかわからなかったので、無になろうと無になったら、アレコレ逃れる事ができました!
108さん。皆様、ありがとうございます!
生きていてよかった!
632
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 15:40:28 ID:TZp0IOY.O
108さんへ
先日危うく殺されるところでした。
でも、生きています!
よかった〜!本心からそう思います!
聴取の際、警察に「犯人に言いたい事は?」と聞かれたのですが
「いや〜殺されなくて本当によかったです、ありがとうですかね」と言ったら警察の方は驚いて苦笑いしていました。
だって本当によかったのですもの!
毎日のほほんと暮らしていたから、無事だったのですよね?
質問は…襲われている最中は色々考えることが出来て
こういう快になりづらいシチュエーションの時、「今今メソッド」をやってはダメなのだろうか?今襲われている…108さんに質問しなくちゃと考えていました。教えてください。
今今はしていいのかダメなのかわからなかったので、無になろうと無になったら、アレコレ逃れる事ができました!
108さん。皆様、ありがとうございます!
生きていてよかった!
633
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 15:48:42 ID:HtGiRkQ60
108さんへ
先日危うく殺されるところでした。
でも、生きています!
よかった〜!本心からそう思います!
聴取の際、警察に「犯人に言いたい事は?」と聞かれたのですが
「いや〜殺されなくて本当によかったです、ありがとうですかね」と言ったら警察の方は驚いて苦笑いしていました。
だって本当によかったのですもの!
毎日のほほんと暮らしていたから、無事だったのですよね?
質問は…襲われている最中は色々考えることが出来て
こういう快になりづらいシチュエーションの時、「今今メソッド」をやってはダメなのだろうか?今襲われている…108さんに質問しなくちゃと考えていました。教えてください。
今今はしていいのかダメなのかわからなかったので、無になろうと無になったら、アレコレ逃れる事ができました!
108さん。皆様、ありがとうございます!
生きていてよかった!
634
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 15:49:31 ID:HtGiRkQ60
108さんへ
先日危うく殺されるところでした。
でも、生きています!
よかった〜!本心からそう思います!
聴取の際、警察に「犯人に言いたい事は?」と聞かれたのですが
「いや〜殺されなくて本当によかったです、ありがとうですかね」と言ったら警察の方は驚いて苦笑いしていました。
だって本当によかったのですもの!
毎日のほほんと暮らしていたから、無事だったのですよね?
質問は…襲われている最中は色々考えることが出来て
こういう快になりづらいシチュエーションの時、「今今メソッド」をやってはダメなのだろうか?今襲われている…108さんに質問しなくちゃと考えていました。教えてください。
今今はしていいのかダメなのかわからなかったので、無になろうと無になったら、アレコレ逃れる事ができました!
108さん。皆様、ありがとうございます!
生きていてよかった!
635
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 16:08:30 ID:v50M1AP.0
もうわかったから許してくれ
636
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 16:33:32 ID:8yBeUdbg0
ワラタ
637
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 16:41:16 ID:TZp0IOY.O
あれ?一回しかカキコミしていなかったのに…。
失礼致しました。
イヤー後ろから襲われて口を塞がれて刃物を突き付けられた時にはビックリしました〜。もうネタにしてしまっていますけど。
638
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 16:44:01 ID:cqho4uV.0
殺されなかった喜びが表れているね。
639
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 16:48:39 ID:cniH3D6Y0
ほんとによかったね!
生きてるだけで丸儲け!
640
:
対極の法則
:2009/07/20(月) 17:49:13 ID:rrxwo3NMO
>>628
さん
>>630
さん、対極同士ですね!!私の場合、有り得ない展開に恐れを抱き一時テンションが一気に下がったんです。それから徐々に回復した矢先の出来事でした。メールで伝えられたけどちゃんと話がしたいので今から電話してみます!
641
:
630
:2009/07/20(月) 18:09:22 ID:/KcLfJ4AO
対極さん応援してます!
私の世界の対極さんは大丈夫だよ!
642
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 20:28:45 ID:jOmCWf4.0
最近、まともに就職できるのかとか、引きこもってて単位落としまくって、留年確定です。
頭の中で色々なことを考えるんですが、一向に行動できなくなってしまいました。
このままではニートになってしまいそうなんですが、
108さんの言うように、どんな状況になっても大丈夫なんでしょうか?
643
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 20:34:12 ID:qQ9QG7Is0
637さん、おめでとう!
これを機会に一気に何かが目覚めちゃうかも。
そんな状況でも冷静にメソッドできるなんて、凄すぎるよ!
興奮しても許してもらえる状況だよね(ry
644
:
607のバイト
:2009/07/20(月) 20:59:30 ID:u/C0zyV.0
達成達人さんにレスもらえるとは。
ありがとうございます!
この3連休フルでバイトはいってましたが
ここ最近の達成達人さんはじめ捻くれ者さんや
リーマンより数倍かせいでるひと、そしてレスくださったかたの
カキコミにはげまされて、
いつもはしんどい、ダルイバイトだけれど、
いつもよりラクでした!
ありがとうございます。
ほんでもって今日は、バイト作業しながら
希望の職場でスポットライトあたりながら仕事輝いてる自分を
イメできました。
スゲェ気持ちよかた。
他のお客さんも居る手前そんなに長らくできなかったけど、
目の前のものを見ないですでに手に入れた自分を見る
快になるてこういうことかしらと思いました。
上のほうでの
>>579
さんのを実践してみたけど
非常にきもちヨカタ。快でニンマリで、
ああ楽しいみたいな。こういうことなのね。
>>生きてるだけで丸儲け略していまるさん
生きてて良かたね、運よかたね!!おめ。
645
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 21:56:34 ID:RMpy4m4M0
ここのレス読んで、元気になったりするけど、
今日みたいなモヤモヤの日が
来ると、このまま一生なにも起こらないかもしれないって怖くなる。
ここ3年ほど、本願のことしか頭になくって、
何しても何一つ心から楽しいと思ったことがないです。
108さんのメソッドに出会った時は、やっと終われるって思った。
でも今まだなにひとつ変わらない。1個たりとも、兆しさえみえない。
今なんて感じられないし、観念なんて変わらない。
今日も本屋で、
スピの本や自己啓発の本を探してしまったけど、拒否反応が出た。
もう読んでも変わらないって気づいちゃったから。
この状態でもいいの?叶うって誰か信じさせてください。
646
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 21:57:59 ID:a9qecO920
>>604
さん
>>577
です。レスありがとうございます!
いかに願望実現の邪魔(をしているように見える)観念って、その観念自体が
どうじゃないくて、それに付随する強い感情がメイン?だっただのですね。
実際本当に「今すぐ消し去りたい」ってぐらいの苦しい感情を受け入れる
のには勇気が要りましたが、やってみると意外に短時間で落ち着きますね!
それに、今まで「邪魔な観念を全てクリアにしなきゃいけない。心を完璧な
状態にしないと、実現しない!」という強迫観念を持ってたことにも気づきました。
どんなにクレンジングして、ブロック観念や感情を手放してもきりがない。
でも全部そのままでいいんだよ〜と認めると、それで終わりなので楽ですね。
色々感情のほうを感じきったり認めたりしていくと、すごく心が軽くなりました。
で気づいたのですが、観念はただあるだけで、願望実現をブロックする観念と
いうものはないならば、なぜ願望は叶ってないのでしょうか?
というか、願望を叶えるのは何なのでしょうか?意図を持って、今ヨロコビを
すること?
647
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 22:14:58 ID:r752urjEO
皮膚病や孤独を感じ絶望的でものすごく憂鬱な毎日です。
特に今日は酷くて死にたいなんて思いながら外の空気を吸いに行き今家に帰ってきました。
ふと自分の中から声が聞こえてきました。
そのうちすごいことが起きるよ!
ってよくわからないけど何か起きるのかな。
ビックリしたので書き込みました。
648
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 22:58:05 ID:ZsmPp9WgO
今日、誕生日なので記念パピコ( ^^)Y☆Y(^^ )チン
649
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 23:16:55 ID:YGjLnDHw0
>>648
誕生日おめでとう!
650
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 23:16:57 ID:n9zNg.5oO
>>648
オメ!648の願いがガンガン叶う1年になりますように☆
651
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 23:24:26 ID:4aj3iI6I0
ヒールばかりはいてたら外反母趾がひどくなって…脚の形が変形しています。
一生治らないと言われていますがどうにか治せないでしょうか?
652
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 23:28:13 ID:N0cHLyEsO
>>648
おめでとう!
653
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 23:33:30 ID:m4wujYvkO
>>648
おめでとう!
654
:
275
:2009/07/20(月) 23:40:12 ID:aEfauMb.O
おめでとう!スレ違いおめでとうw
655
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 23:41:22 ID:W0URwGUMC
>>648
なんで雑談スレでなくこっちでやるんですか?
こっちのレスが無闇に進むと迷惑する人も多いだろうに、想像できませんか?
656
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/20(月) 23:48:43 ID:ZsmPp9WgO
>>649
>>650
>>652
>>653
>>654
あ…ありがとう!!!!
今日、おめでとうって言ってくれたの親だけだったから、嬉しくて本気で涙がでました
本当にありがとうございます!元気でました!
>>655
雑談スレと間違えてしまいました。108さんへの質疑応答スレなのに、スレ汚しごめんなさい
657
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 00:07:44 ID:t7pEBZJk0
>>647
私は15年以上悩まされていた慢性的な湿疹が治ったものです。
湿疹の場所がデリケートなところであったため、掻き毟って出血するような状態でも医者に掛からずに、色々な塗り薬を試していましたが
どれも合わずに、まったく治る気配すらありませんでした。
それで108さんのものではないのですが、よくある「私は健康です」的なメソッドを毎日本当に健康になったつもりで唱えてみました。
結局3週間ほどやっているうちに、メソッドをするタイミングを失ってしまって、余りやらなくなってしまいましたが・・・。
それから一ヶ月ほどしたある日、何となく検索したら塗り薬の情報が出てきて、少々高価なものだったけれども、なぜかこれなら治せるという確信があり
試してみたところ、1週間もしないうちに綺麗に治ってしまいました。
それから、もう数週間経つけれど再発の兆しもなく綺麗な状態です。
まぁ、こういう引き寄せもあると言うことで参考程度に。。。
658
:
対極の法則
:2009/07/21(火) 00:22:41 ID:rrxwo3NMO
>>641
さん、応援ありがとうございました!彼から電話がありまして、深く話すことができました。好きな人がいるのには違いなかったのですが、今回の件がなければ知ることができなかった彼の考え方などを知り、ますます好きになっちゃいました。お陰で数々の不安もホントに考えるだけ無駄なんだってわかって全て手放せそうです。今回私は主にポノポノしてました。彼とは友達として続けていくことになったので彼女になれることを選択していきます。
641さんにも素敵な展開が訪れるよう祈ってますね☆やはり何よりまずは不安に抵抗しないことが大切だと実感しました。長文失礼致します。
659
:
jk,jk
:2009/07/21(火) 00:23:44 ID:2NePdY7E0
大阪ケロイド地獄
http://www.youtube.com/watch?v=I8wxoCr0exg
660
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 00:25:23 ID:RWn.5qGs0
>>656
おめでとうございます!
661
:
シャンティ
:2009/07/21(火) 00:31:08 ID:b9nryqUA0
>>648
あー、間に合わなかった。
一日遅れのお誕生日おめでとう。
662
:
647
:2009/07/21(火) 06:00:47 ID:r752urjEO
>>657
ありがとう。
そのアファやってみます。
15年以上の湿疹が治ったなんてスゴイです。
元気がでました。
本当にありがとう。
663
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 06:18:47 ID:Tqch1R7MO
ID違いますが…襲われて生きていて良かった私です。
コメント下さった皆様ありがとうございます。
何が起こる…もう常に起こっている気がします。
この出来事も、私の今までの様々な願いが叶った形であり、かつ、新しく生み出され続ける私の願いを叶えるための手順なのだと思います。
流れるように物事は起こっていくけど、上記の役割以外に何の意味も持っていないのだと思います。
警察の方々はとてもとても親切でした。
また流れに流される日々を気持ち良く送ろうと思います。
全ての出来事は完璧につくられ、完璧なタイミングで与えられているので、ウトウトしながら気持ち良く受け取って行きたいですね。
664
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 08:12:54 ID:aZqhMOccO
>>646
うーん、実現を意図するあなたにとって、「実現していない」も、無関係な観念じゃないですかね。
ただ意図だけがあって、それであとは得体の知れない力が働くんだから、ほっときゃいいんですよ!
「実現していない」すらね。
665
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 13:56:07 ID:3RyfXMdUO
>>664
いつも参考にさせていただいております!
664さんが今が連なっているだけだから実現した時の観念とは関係なくあってよい。というのがもう少し知りたいし、664さんのお話に興味津々です。
今日は朝からあれも観念これも観念と気付いたときにやっています。
666
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 15:26:53 ID:PT/u.GZk0
>>664
>ただ意図だけがあって、それであとは得体の知れない力が働くんだから、ほっときゃいいんですよ!
ほっとけないよ〜(><)
667
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 18:20:54 ID:.vD5b/420
>得体の知れない力が・・・
なんか怖いよー。
668
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 18:25:08 ID:aZqhMOccO
>>665
たとえば、、日常生活でなんか厭な思いしたときに引き寄せの視点からすれば「これはあなたの観念が引き寄せたこと」みたいな言い方するじゃないですか。
で、「そんなわけねえだろ」ってなる。誰が厭な思いをしたいのよと。それを、あんた、私が望んだとでも言うのか?
「今」メソッドをやっていた。すると
「〇〇についての違和感」「△△に不安」「★★は◇◇」云々、それぞれが由来もバラバラに立っているのがわかった。
それらを結びつけているだけじゃないか!と気が付いた。
だいぶ前にAさんに対して瞬間的に感じた違和感と、これでいいのかと自分に対する不安感が、頭のなかで結び付いて、このような出来事を描いているのだ、とか。
以前にここで、ちっせえ質問をさせて頂いたが、それも結局、私が描いているモノ同士を、私がくっ付けたのだということに過ぎなかった。
108さんが関連思考をするなと言うのが本当によくわかる。
669
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 18:26:44 ID:aZqhMOccO
>>666
じゃあ、ほっとけない自分ごとひっくるめて、「今を楽しもう!」←マイブーム
670
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 18:55:17 ID:12IioMIc0
>>666
〜
>>667
・・・ウケた
得体のしれない力・・・ものすごい力ありそう。
>>668
さん
そうそう、よくわからないけどそうですよね。
確かにそうなんですよね。
そうするとあれこれ考えずに意図できますね。
671
:
665
:2009/07/21(火) 19:13:22 ID:3RyfXMdUO
>>668
レスありがとうございます。
ものごとをありのまま見つめるということなんですね。
でも、関連思考しないことによって
なぜ願望実現につながっていくのかと疑問に思います。
あと別の方へのレスで
物質も観念だからなんでも手に入れられるとおっしゃてたのですがそのへんがまだよくわかりません(>_<)
私の場合特定の願望のためすごいブロックが大きいのかも知れません。
こんな疑問だらけの私でも今を楽しむとしたら
疑問をもってることさえもドラマのヒロインのように楽しんじゃうってことでオッケーということなのでしょうか?
質問ばかりですみません。お暇なときにでもレスいただけたらうれしいです。
672
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 19:33:34 ID:F50eU8co0
108さん
気づいた事があります。例えば恋愛の話ですが、特定の人物への執着が自分とても強かったです。
でも、昨日ふと気づきました。自分がその相手を自分にとっては芸能人以上の人だ、とても素晴らしい女性だと
神レベルに信仰している事に!!
自分で願望のハードルをあげている事に!!
今まで、好きになったり、付き合うと駄目になる、もしくは立場が相手の方が高くなることがほとんどでした。
ここに理由があったんだと思います。
今までだったら、例え執着しなくてもその感情で駄目になったと思います。
別に一般のその辺の女性だけど好きでいいのかなと
そう思ったら今も執着してますけど、対等というかそんなに執着に嫌な感情を感じなくなりました。
願望の重要度を上げるとはこの事なのかと思いました。
他の願望でも応用ができるなと思います。
今はイメージに水を飲むなどの一般的事を入れ、願望自体のレベルを下げようと思います。
この考え方ってあってますかね?
673
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 20:35:51 ID:qQ9QG7Is0
不足感に焦点があたるのはしょうがない気がしてきた
なぜなら、願望がある=不足している状態だから
お腹いっぱいなのに、ご馳走が食べたい!なんて思わないよね?
空腹だから、ご馳走が食べたい!
ぺこぺこなら、ご馳走でなくても、食べ物ならなんでも良い!
…と、飢餓感に駆られる
674
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/21(火) 22:21:35 ID:a9qecO920
>>664
>>646
です。レスありがとうございます。
「実現していない」すら観念なんですね!目から鱗です。
ただ意図だけがあって・・・ほっときゃいいってことは、巷で言われる
「実現した後のことにだけ焦点を当てる」と同じですよね?
というか、意図してそれ以外の関連思考をしなかったら、
自然とそうなるしかないですね。
>>668
確かに、常に何かにつけて関連思考していますね。
現状を分析して、過去の経験と結びつけてる。
>>672
108さんも「本願に対しても朝ごはんを食べるメンタリティで」って
仰ってましたね!大事なこと思い出させて下さってありがとう。
675
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 10:13:07 ID:VuF/4cHg0
生まれた時から毎日毎日痛くて痒くて汚くて
でもそれは自分のせいだといわれ
自分を肯定しろとか
難しいことは言ってないとか
理不尽を感じる心がおかしいのだとか
もう気がくるっちゃう
死にたい
こういう人間が存在するのも
108さんが「望んだ結果」?
676
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 11:36:14 ID:ETvNOgP.O
>>675
108さんの言葉を後ろ向きに捕らえると、「原因はあなたにある」
だけど、前向きに捕らえるなら、「あなたにはそれを変える力がある」
って事だと思いますよ。あなたにしかそれを変える力はないから、
人生の主導権を自分に取り戻そう!という事を言いたいのであって
決してモラルを説いているのではない。このスレでの言い回しは
人間性を説教してるような表現になる事があるから誤解を
招きやすいのです。
かつて全身皮膚病になったから辛いのはそれなりに分かります。
必ず治る日が来ますよ、絶対に。
677
:
607のバイト
:2009/07/22(水) 12:17:03 ID:YMmyJPZA0
>>467
さん
まだ見てるかな?
いぜんわたしも容姿のことですごく悩んでいて
そのときにこういういサイトをみてました
すでに知ってるかもしれないけど
バキュさんの潜在意識のまとめサイト
容姿をかえたひとの体験談やイメージングについていろいろかいています
参考になるかわかりませんが
一度みてみてはいかがでしょうか。
まとめサイト
つttp://heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/g_youshi.html
もとサイト
つttp://vacuumfella.blog62.fc2.com/
678
:
捻くれ者
:2009/07/22(水) 12:21:15 ID:tMh.Pq660
>>673
ある程度の不足が入り込むのはしょうがない。
でもまぁ単純に願望=不足ではないと思うな。
だって実現の喜びも無しに願望なぞ持ちようがない。
問題はその比重じゃなかろうか…。
叶ったら嬉しいな、それを持ってる私も素敵だなって喜びより
あぁ〜叶わんかったらどうしよう、一生このままだ嫌だ!
の方が大きいんだよね。
ゆっくりでも、前者の感情を大きくしていければいいんだけどね。
679
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 15:10:48 ID:aZqhMOccO
>>671
もっと高飛車でいいよ。自分を、得体の知れない力を操る選ばれし人間だと思っちゃえばいい
操り方も超すごくて、意図するだけで式神飛ばせて、あとはそいつらが暗躍する
苦闘の感覚が沸いてきたら、この件はもう任せてある みたいに言っちゃえばいいと思う
う〜ん私基本、津留さんと108さんの受け売りなことしか言えない(´・ω・`)
680
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 17:06:08 ID:khfswVkw0
>>671
横レスですが、
式神いいですね〜
自分が陰陽師にでもなった気分で、なんでも自在に操れそうだし、
なによりお任せ感がかなり感じられる。
子供の頃の感覚でやってみるとよさげですね。
681
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 20:35:41 ID:PT/u.GZk0
>>679
>もっと高飛車でいいよ。自分を、得体の知れない力を操る選ばれし人間だと思っちゃえばいい
じゃ、「私は美貌の持ち主で大金持ちで何一つ不自由の無い暮らしで幸せいっぱいだ!」と
思っていればいいの?
682
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 21:48:16 ID:W2VJugSgO
いろんなことがあって深い気付きを得ました。
そして本当に単純なことだったと思いました。
あたしの場合は受け取ってなかったものを
すべて無視して無理していたのか
大泣きしてすべて認めた日がありました。
すると気持ちがすっきりして
丸裸になった感じがして
そのとたん
自分がいかに恵まれているかに気付きました。
人生をふりかえってみても
本当に気のもちようだとおもえることばかりで
自分がつくりあげてきた現実なんだと本当に気付いたとき
なにも怖くなくなりました。
じゃあ見よう!作ろう!と思いました。
自分が作れるのならば
望む未来がいいから。
今見えてるものは完璧であるということも
とにかく108さんが言ってたことが
すーっと理解できました。
そのとたん
気分がよくなったのです。怖くないのです。
だって自分だから。
見えてるものは自分だから。
願ってやまなかったことがあたしには願いという感覚ではなくなりました。
不器用なあたしがなにをどうして叶えられるでしょう。
神様におまかせしました。
あとは当たり前のように感じていました。
あんなに願っていたことが嘘みたいにあっさりと実現しました。
だから興奮するのかとおもいきや、
当たり前みたいな感覚でした。
他にも
もう諦めたときに
え?という方向から
期限つきだったにもかかわらず
期限は関係なくなる形で叶いました。
あまりいうといけないんですよね?
だからもう言いませんが。
108さんにであえたことは
人生を左右するくらいに
素晴らしい出会いでした。
コラムはあたしを勇気づけてくれて
信じさせてくれたものです。
あたしはチケットはよんでいません。
携帯でひたすら108さんの言葉を読んでいました。
ありがとうございました!御礼を言いたかったのです。
本当にありがとうございました!
683
:
671
:2009/07/22(水) 22:06:01 ID:3RyfXMdUO
>>679
レスありがとうございます。式神わからなかったからググりました!
神様メソッドよりも私にはなんかいいかもです。
受け売りでもなんでも私にはすごく届いてます。
684
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 22:08:20 ID:koawxBlM0
>>664
>ほっときゃいいんですよ!
アホな質問ですが、ほうっておくコツはあります?
いやさ、ほうっておくっていうのが分からなくてw
例えば「実現していないよ」という思いがでてきたら、ひたすら無視?
あるいは、いろいろグルグル考える自分もオッケーと認めるとか?
なにか気がついた点でコメントをもし頂けたら嬉しいです。
685
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/22(水) 22:18:32 ID:koawxBlM0
ついで〜
私も受売りだろうと、個人的経験の気づきだろうと、
ここにいるみんなの一人ひとりのレスは、とても参考になるし力づけられます。
この板は本当にありがたいです。 連投スマソ
686
:
KK
:2009/07/22(水) 23:08:37 ID:HTqV/xfc0
しばらく、自分の感情を素直に感じるってのをやってました。
セドナもどきやらポノもどき、108式もどきです。
そしたら、確かに感情の揺れは小さくなった。
それに、感情の揺れを起こすような経験自体が減った。
平坦っちゅーか平安、安定かな。
でも、最近変に感受性が強まったように感じる。
以前よりも感情が「素」に直結してるような感じ。
テレビ見てても、些細な事に感動して泣きそうになったり、
感情移入して悲しんだり…
でも、怒りや恐怖、不安感などはそうでもない。
こんな感覚のある方居られますか?
687
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 00:24:07 ID:n9zNg.5oO
>>682
さん
おめでとうございます。
どんな気づきがあったのかわかりませんが、すごく勇気づけられたレスです。
私もそんな風になりたいな。
688
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 00:30:26 ID:n9zNg.5oO
>>684
さん
横ですが「実現してないよ」
ときたら
「そうかもしれないね。それでかまわない」
で終了。
さらに「そんなことをして失敗したらどうする?」ときたら
「そうかもしれない。ならそれでかまわない」
本当にそうです。別に失敗したら殺されるわけじゃない。ただがっかりしたくないだけ。
本当にあなたにとって充足ならばエゴがどう反応しようが別の領域は作用します。
信じて放っておいてみては。
689
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 00:44:35 ID:mqy69fUMO
>>686
私もまさにそんな状態です。
笑ったり泣いたりが以前より自然に出来るようになりました。
怒ったり、悲しむことはあまりないようです。特に、以前は辛い、苦しい、自分への憐れみのような気持ちから泣くこともあったのですが。
今は、人に共感したり、友人や好きな人からの愛情を感じたときや感謝の気持ちを感じたときに泣き上戸になるようです。
最近、日常で無駄な思考をあれこれ巡らそうとしてしまうとき、ポノポノをしています。
今ここメソッドを抱き合わせることでw「愛しています、ありがとう」
と唱える「今現在」に意識を持っていくという狙いです。
690
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 01:07:06 ID:W2VJugSgO
687さん
ありがとうございます!
本当にグルグル回りながら
気付いたつもり状態が何回もあり
凹むことがある度に何かに気付くという感じでした。
凹んだときはなんで?上手くいってたはずなのに!
となってしまいましたが
それは後から考えると
エゴに惑わされていたときでした。
やはり後から考えると完璧なんです。
完璧にも意味がいくつかあるとおもいました。
充足が保てることと
どんな現実でも認めて願望へ向かう道として完璧だとおもうこと?
とあたしは感じたのですが。
自分のすべての今の現実に対して
完璧だなあと思いました。心からです。
これもそれまでの道かあ!いーぞ!完璧だ!と。
あまり良くないことにたいしてもです。
そう思い始めて二日目でしたけど。大きい動きがありました。
108さんにたどり着いた人たちはみんな辛い思いをしたひとで
あたしもそのひとりでした。
691
:
KK
:2009/07/23(木) 01:59:06 ID:ipsastLI0
>>689
>怒ったり、悲しむことはあまりないようです。特に、以前は辛い、苦しい、自分への憐れみのような気持ちから泣くこともあったのですが。
>今は、人に共感したり、友人や好きな人からの愛情を感じたときや感謝の気持ちを感じたときに泣き上戸になるようです。
この辺の感じ方に個人差があるのかな?と思い質問した次第です。
やはりネガティブな感情が薄まる(?)ようですね。
しかし、私は動物がツボのようで、動物に関しては喜怒哀楽抑えきれず、溢れ出しますw
>最近、日常で無駄な思考をあれこれ巡らそうとしてしまうとき、ポノポノをしています。
>今ここメソッドを抱き合わせることでw「愛しています、ありがとう」
>と唱える「今現在」に意識を持っていくという狙いです。
ポノってそういう効果もあると思いますね。
最近ポノった直後に思考の空白がある事に気付きました。
692
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 07:49:41 ID:.VBU2gyI0
セドナメソッドって難しい(´Д`)
693
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 08:11:09 ID:aZqhMOccO
>>681
完璧ですやんW
694
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 08:13:10 ID:aZqhMOccO
>>681
ごめん付け足し
それに「よかったよーホッ」という安心感と、「なんでこうなったかなあ、ふしぎ」というのを付け足したら、より良い気がします
695
:
687
:2009/07/23(木) 09:17:33 ID:n9zNg.5oO
>>690
レス嬉しいです。
なるほどぉ。
やっぱり「思いこむ」んじゃなくて「心からそう思う」ようになったら現象が動いて
しまうんですね。
私は心から思い切れない(思ってもグルグルしてまた戻ってしまう)ので、
逆にそんな自分を認めているところです。
696
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 10:39:17 ID:aZqhMOccO
>>684
「って、色々思ってる事と、私が受け取ることは、別に関係なかった」
「だって、これは、ここにあるだけの観念だし」
「これとは別に、私は受け取るんだった。忘れてた」
「あんまり関係ないんだった。そうだ、そうだ」
697
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 12:56:37 ID:W2VJugSgO
697さん
たしもよく説明できないので
コラムには
本当にわかりやすく
すべてが簡潔に書かれているとおもいます。
一つひとつわかっていこうとすることなんですかねえ。
あたしはけっこう上手くいってると思い込んでいたときに
凹むことがありました。
というよりも
自分でなんとかしなきゃ!
と思うときに凹むことがおきました。
だからこれは実はチャンス?
と思い
とにかく少しずつ感情をよく見てみることにしました。
それをやっていたら
ある日もういい!やっぱり動かなきゃだめじゃん!
となり動いたのですが
やっぱり凹む結果だったのです。
それで大泣きしました。
今日はいい!泣いていい!鏡のあたしに今日は吐き出してしまえーといって
(見せられない姿ですが)
たまっていたものを出す勇気がなかったのです。
それが上手くいってなかったぶぶんでした。
認めたくなかった。無理矢理いい気分になっていたのですね。
でもすーっきりしたんです。
思い切って嫌な感情もすベて受け入れたんですね。
なんか、ここがうまくいってないという部分にきづくといいのかもしれませんね。
あたしはもう楽しい最高の夏にすると決めました。
で、動きません。
だってもうあるからですね!もう当たり前に楽しい最高の気分です!
698
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 17:35:15 ID:/KcLfJ4AO
うわー今、別の領域と繋がってるよー!!!
「絶対に大丈夫だよ」って聞こえるよ。
あと「こうなることも全部知ってた☆」とか。
最強ぢゃん!
699
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 19:44:51 ID:12IioMIc0
実現報告は実現が可能かどうかという視点からじゃなくて
内部の状態とか観念とか、その様子がわかると興味深くて
面白いし、参考になります。
ので、ぜひぜひ具体的状況だけじゃなくてそういう部分も聞きたいです。
報告してくださったみなさんのお話楽しかったです。
やっぱり単純に、というのはポイントみたいですね。
700
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 20:11:54 ID:2av28yrM0
108さんじゃなくても分かる方教えてください。お願いします!
ゲイはノンケの男性と付き合えないと思うのはエゴが勝手に決めたことだとあります。
でも実際難しいのではないでしょうか?
またバツイチ男性が初婚の女性と結婚するとか、
高齢男性が若い女性と結婚するのは良くある話でも、
その逆が難しいとか言うのも良くある話で・・・・
これもエゴの勝手な決めつけ?
701
:
681
:2009/07/23(木) 20:39:02 ID:z/PYiNqk0
>>694
さん、ありがとう!
>「よかったよーホッ」という安心感と、「なんでこうなったかなあ、ふしぎ」
実はこの二つが自分の中に一番足りないものだったりする!
気づかせてくれてありがとう!
702
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 21:48:47 ID:86K/xNlU0
>>701
いい加減にしろ。
まだ雑談してるのか。質疑応答スレだと書いてあるだろうが!
ボケどもが。
703
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 22:00:48 ID:z/PYiNqk0
>>702
>ボケどもが。
こう書くからには「複数」を意味するよね?
それなのに
>>701
の1人に限定してる
「なんでこうなったかなあ、ふしぎ」
704
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 22:23:32 ID:lrnwv.Nk0
あっちの雑談とは別の体験報告スレが欲しいなぁ
実現報告はしない主義かもしれないけど、上手く行けば仲間に聞いて欲しいし
上手く行かない事もちょっと聞いてみたいし
ここでしかシェアできないこともあると思うんだけど
あ、これ108さんへの質問ね
705
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/23(木) 23:06:23 ID:ZsmPp9WgO
あらやだ…108さんちょっときてたみたいだね
夜くるのかな??
んじゃあ、質問投下
今日
「私は今日充足だけを見る。不足や不満は採用しない」
って決意して仕事に行ったんですよ
そしたら…まさしくありえない形で不安、不幸、不満な現象化が襲ってきた
それで自分はそれに反応してしまい、結局いつものエゴ丸出しの思考回路に突入…
不安等が襲ってきた時に、それにかまけず充足をみれば、単純に事態は急変したのかな?
難しいなあ
706
:
255
:2009/07/23(木) 23:33:26 ID:On45YpoQ0
こんばんは。255です。
捻くれ者さん、達人さんほか、みなさんの書き込みを読んで、
まず、自分の感情を感じることに気持ちを向けて生活してみました。
ここで、
「そうしたら、ものすごく自分が今までいかに不幸に目を向けてきたか、
充足をみなかったかわかったんです。
そして、すとんと、捻くれ者さん、108さんの言う全ては観念との意味も、
意図の意味も腑に落ちました!」
と、書き込めたらいんですけど、全然さっぱり変化なしです。
あ、変化なしっていうのは、願望に関してじゃなくて、
気持ちの持ち方についてです。
で、「気持ちを感じる」がわかんなくなったので、また来ました。
707
:
255
:2009/07/23(木) 23:34:21 ID:On45YpoQ0
たとえば、自分にとって失敗だと思う状況が目の前で進行しつつある。
こういう場合、「悔しい」で止めておくのが、「感情を感じきる」って
ことなんでしょうか?
悔しいからどうこうしようとかは一切考えないで。
で、
「あの時ああしていれば上手くいっていたのに」
「次こそは思い切った手をうってみよう。いや、
でもわたしがそうした時に限って上手くいかないんだ」
「くそ、あそこでああしていれば、今頃は…」
と、わいてくるのが思考ですか?
こういった思考がわいてきたら、リセット、リセットといった感じで、
無視すればいんでしょうか?
でも、無理に無視すると、心の底に沈殿してしまいそうで。
思考さん、さようなら〜とした方がいいんでしょうか?
また、「考えすぎ」って注意されそうですが、具体的に手とり足とり
説明していただけないと、わかんないんです。わたしは。
708
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/24(金) 00:44:18 ID:4YMIY3hU0
108さんや他の賢人さんに質問をするために、
作らなくても良い問題を、わざわざ作ってるような気がするのは私だけ?
分からないから質問をするのではなく、質問がしたい、
もしくは回答が欲しいから、分からない状態を生産してる感じで。
709
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/07/24(金) 01:16:01 ID:JQ/auSvg0
>>708
(´・ω・`)ノ ←心当たりアリ
710
:
もぎりの名無しさん
:2009/07/24(金) 03:22:30 ID:Tqch1R7MO
255さん。
思考には感情がついてきます。
「なんにも変化がないんだよね」という思考にはどんな感情が発生していますか?
わからなければ、では、そう考えている時、心地いいかどうかはわかりますか?
悔しい〜に関しても、その感じ切る、思考を広げない方法は、それ以上芋づる式で不快な感情を増幅させないで、今ある不快な感情を消化するための方法です。
この方法で、上手く気持ちを切り替えて、心地良くなれる人もいますが、「押さえ込んでいるようで不安」ならば、255さんにとっては心地よくないのですよね。
私はその方法は上手くできなく、自分に甘いので、「押さえ込んで不安になっているけど、ま、いっか♪不安なんだもの。」と不安になっている自分も許して「安心」します。つまり、心地よくなります。
皆様もおっしゃっていますが、方法はどうあれ、心地よくいるかどうか。快かどうかが全てだと思うのです。
思考と感情については、サラとソロモンという本(全3巻?)も参考になるかと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板