したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学志望動機

10名無しさん:2013/08/29(木) 06:45:05
それでも立命よりかなり下だけどね

11名無しさん:2013/08/29(木) 09:54:00
それでも世間では同志社より多少上だけどね

12名無しさん:2013/08/29(木) 23:03:04
ミルクカフェというネット掲示板や
キャスフィというネット掲示板や
したらば掲示板を参考にして日大はお得だとおもったから

13名無しさん:2013/09/26(木) 10:55:13
関取、遠藤と同郷だったから!大昔の横綱、輪島も郷土の先輩。

14名無しさん:2013/09/28(土) 12:22:20
経済効果は3兆円超え=3%の成長押し上げも―「最大のアベノミクス」の効果

震災復興、老朽化に伴う国土競強靭化、2020年の東京五輪などを機に建設工事が追いとなり、
このところ肩身の狭かった公共事業が脚光を浴びる機会になりそうだ。

「日大のもっとも得意分野」で理工、生産工学、工学部が脚光を浴びそうだ。

15名無しさん:2013/09/28(土) 14:11:23
関根勤の後輩になりたかったから法学部新聞学科にしました。
関根さんは管理行政だけどね。

16名無しさん:2013/09/28(土) 18:36:54
>>9
東海大「18学部77学科で勝ったンゴwww」

17名無しさん:2013/09/29(日) 02:33:56
対象外の平塚が紛れ込んだな〜84学部、84学科でどや

18名無しさん:2013/09/29(日) 19:15:58


東の早慶、西の同立、日本の日大

19名無しさん:2013/10/01(火) 20:20:46
>>17
1学部に1学科しかない架空の大学はいかんでしょ

20名無しさん:2014/01/08(水) 01:30:23
便利な定期券が作れるから

21名無しさん:2020/11/11(水) 12:15:56
花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根

根はみえねんだなぁ

22名無しさん:2020/11/11(水) 13:21:13
早稲田のネット掲示板では「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」「受験マシーンが無双する受験方式の弊害役が証明された」と評価する声が上がる。

23名無しさん:2020/11/11(水) 13:24:17
「陽性かくにん!よかった」小保方晴子の実験ノート。本来は ...
www.excite.co.jp > ニュース > トレンド > レビュー

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG9-YfkWdNj8nu62Rn4EHa6j6fOaMGPw4XsigNUkBXbKbiR8iq4CX0FbX4WS8DxfFNJIps8bR5MCTW9cOUb8xJBcUGHAHxGnhnRvpzI0BAkJGV-AsjsPHUZQtsnOqkKl5mWhOPlvbjxAe-g_GQ_t4p8zsa2BubRRuZFTAByVzVZA4FFI0H60s9xKE4wh50HOVS8tPNbmWvJQ7sHXMt70TEoajFwoaxpOhNp2UNyqANRUnq8a0U-9fqXYwg-PgM4UOuuMqhTxgVyC0FVhgrDjxyDew_DxljOqLe1aopu7yRmkC/stap3.png

-キャッシュ
2014/5/9 -「陽性かくにん!よかった」STAP細胞のマウス実験のさいの実験ノートにはこう書かれていた。ねつ造疑惑を晴らすために小保方晴子氏の代理人弁護士が「実験が行われた証拠」として5月7日に公開したものだ。疑い.

24名無しさん:2020/11/11(水) 13:27:24
花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根

根はみえねんだなぁ


意味深長。

25名無しさん:2020/11/11(水) 13:39:03
小保方さんは当時行われていた “人物的に優れている生徒” を入学させる ☆「創生入試」というAO入試の一種を受験

26名無しさん:2020/11/11(水) 17:13:00
>>16
いつか越えられそうだから困るわw

27清風明月是我心:2020/11/12(木) 08:18:44
首都圏「中高一貫校」意外な人気上昇校とは?【2021年入試版】

40%台の増加となっているのが男子校の日大豊山と獨協で、前者は200人以上と人数的にも大きい。後者も100人を超えている。
30%台の増加校としては、青稜、かえつ有明、東海大高輪台、日大藤沢、淑徳、開智日本橋、山手学院、京華が並んでいる。
男子校の京華以外はいずれも共学校である。この中では、日大藤沢と京華が100人を超えている。
駒場東邦は男子受験生の人気校で、志願者数合計も800人近く、群を抜いている。こちらは20%ほどの増加となっている。
 
 増加率10%台には、成蹊、サレジオ学院、日大第二、東京農業大学第一、桐蔭学園中等教育学校、法政大学の名が挙がっている。

合計数が100人に満たないとはいえ、2倍半の増加を見せたのが日大第一であり、60%台の増加が日大藤沢である。
次いで、50%台に国学院久我山が顔を出している。

28清風明月是我心:2020/11/14(土) 17:42:46
◎日本大学 公認会計士試験合格者数(H30年度)

(一部抜粋)
日本大学 28名,法政大学 21名,上智大学 16名の順です。

◎一級建築士試験合格者数ランキング 2019 (一部抜粋)
日本大学 毎年 第一位

日本大学 220 東京理科大学 133 早稲田大学 90 明治大学 67 法政大学 55神戸大学 45 東京大学 37 京都大学 33

弁理士試験は
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/6901/

29清風明月是我心:2020/11/15(日) 20:51:49
栃木県知事選、福田氏【日本大学理工学部建築学科卒業】が当選確実 新人との一騎打ち制す
https://news.yahoo.co.jp/articles/18646007ebc7db2eb2a03f08e7fd2b683fec6c4b


任期満了に伴う栃木県知事選は15日投開票の結果、無所属現職福田富一氏(67)が、
元NHK宇都宮放送局長の無所属新人田野辺隆男氏(60)を破り、5選を確実にした。

 4期16年務めた福田氏の県政運営への評価や新型コロナウイルス対策が主な争点となった。

 福田氏は、新型コロナ対策で検査体制と医療提供体制を充実させた実績を強調し、
人工知能(AI)を活用した「スマート農業」の推進なども主張した。自民、公明両党の
県組織に加え、県内の医師会など各種団体の推薦も得て、選挙戦を終始優位に進めた。

 田野辺氏は「5期20年は長すぎる」と多選批判を展開した。

30清風明月是我心:2020/11/15(日) 21:57:53
甲子園ボウル懸けた関東1位決定戦は日大-桜美林大
https://news.yahoo.co.jp/articles/62efb40b99e7a6f644c928d307af56a27aee557c

甲子園ボウル出場を懸けた関東の1位決定戦は、日大対桜美林大と決まった。

Bブロックで明大が早大を28-21で振り切り、2勝目を挙げて勝ち点6とした。桜美林大も2勝で同率も、
明大に勝っているために1位となった。Aブロックでは日大が3戦全勝で1位を決めていた。

両校は29日の1位決定戦で、勝者が関西リーグ1位との12月13日の甲子園ボウルに出場する。
ともに昨季は下位リーグBIG8で、最終節に優勝かけて対戦し、激戦の末に日大が全勝優勝した。
今季はいずれもTOP8に昇格して、1年後に上位リーグで決戦となるのは異例のことだ。

早大は1勝1敗の勝ち点3で3位となり、初の関東3連覇を逃し、3年連続7度目の甲子園ボウル出場もならなかった。

31名無しさん:2020/11/16(月) 14:52:11
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大--|法-|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法-|---592|
04.早稲田大-|政経|---467|
05.中央大--|法-|---456|
06.早稲田大-|法-|---446|
07.慶應義塾大|商-|---437|
08.早稲田大-|商-|---433|
09.東京大--|経済|---397|
10.京都大--|法-|---369|
11.東京大--|工-|---355|
12.早稲田大-|理工|---327|
13.京都大--|工-|---282|
14.中央大--|商-|---273|
15.大阪大--|工-|---242|

32危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/17(火) 20:32:09
日本大学VS京都大学
https://ikioi5ch.net/cache/view/joke/1283229089


京都の田舎者は学歴板から速やかに退場しなさい。
日本大学は京都大学は眼中にありません

33名無しさん:2020/11/17(火) 20:52:13
男で一般で上智行く奴なんて信じられない
アーメンなのか?
アーメンなら教会推薦で入れるよな
地元のおバカさん女子高生から推薦で毎年2人行ける

34名無しさん:2020/11/17(火) 21:22:42


左上から時計回りで明治大、青山学院大、立教大、法政大、日本大、中央大の商品
[PR]

 ファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは、都内の有名6大学とアパレルブランドがコラボしたパーカーや帽子、トートバックなど8アイテムをZOZOTOWN限定で先行販売を始めた。

 コラボしたのは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、日本大学(経済学部)と人気のアパレルブランド6社。

上智ちゃんガン無視!

35危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/18(水) 09:05:53
知名度イマイチな山田顕義さんだが、この人はなかなか後世に揉め事の火種を残した人物
国家神道の産みの親でもある

実は長州(山田顕義)と西本願寺の深い関係から仏教とのバランス考えて国家神道というものが生まれた

神道は宗教に有らず、天皇のまつりごとだという案は西本願寺サイドの理屈なのね
神道から信仰を切り離して政(まつりごと)は天皇の管轄にするから各宗派は勝手に宗教やってろ!とした
これは神道の国教化で立場が危うくなった仏教界が望んだ落としどころ

何故、こうなったかと言うと、山田顕義は禁門の変で新撰組に追われ西本願寺に逃げ込んだ長州敗残兵
自害しようとしたが西本願寺の坊主に僧侶の格好で逃げるプランを提案され、坊主に化けて長州に戻って命拾い
法務大臣になった山田はその恩義があったから仏教界の要望を受け入れたと言われている
今も山口県は浄土真宗(お西)ばっかり

山田さんがマイナーなのはナンバー2の山縣有朋にしてやられて軍のトップの地位を追いやられ、やむなく教育や法務、皇室典範関係の仕事に就いたから
まあ、マヌケだったんだろうなぁww

36名無しさん:2020/11/18(水) 09:59:48
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/26(月) 13:38:48.96ID:2pSRLEJ6>>545
>>173
今でも深層心理的にはそうなんじゃね。
「髪の愛を信じよ、暴力はいけない」って言いながらぶん殴るような宣教師だらけだったみたいだし。
そのせいで、バイキングはかなりキリスト教嫌ってたよな。
日本はまだ文化的劣等感は無い方だけど。

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/26(月) 13:40:25.03ID:2pSRLEJ6>>186>>191
>>179
キリシタン大名とかろくなのいないだろ。

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/26(月) 13:41:43.51ID:5lezEn+I
>>185
信者を奴隷にして売ったり神社や寺を破壊したり領土外国に売ったり
ろくでもない
だからキリスト教を辞めろといわれたわけだが

37危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/18(水) 14:39:39
@ロースクール(法科大学院)が気になる方集合〜2スレ目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1268903017/l50
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1268903017/l50
法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

2019年の日本大学の卒1既習合格者は18人中7名です。
合格率は38.9㌫で中央大学、明治大学を上回っています。
日大ローにそれなりの学力の受験生が集まってきています。
専修、学習院、法政各ローを上回っています。
あと一がんばりで他校に追いつけます。やるしかありません。山田顕義+愛のエメラルド総長

14.日本大 18 07(38.9)  ◎
15.中央大 90 34(37.8)  〇
16.明治大 22 08(36.4)  〇
17.大市大 07 02(28.6) 18.関学大 08 02(25.0)
19.首都大 25 06(24.0) 20.専修大 11 03(27.3)  △
21.同志社 36 04(11.1) 22.学習院 11 01(09.1)  △
23.法政大 13 00(00.0)  ●

38名無しさん:2020/11/18(水) 14:52:34
大学新入生の自殺未遂52例についての統計 ... - CiNii 論文
ci.nii.ac.jp/naid/120005881234
-キャッシュ
大学新入生の自殺未遂52例についての統計 : カウセリングの限界に関して Statistics on the Attempted Suicides of 52 Freshman-The Limits of Counseling-. 小林 司/桜井 俊子. 著者. 小林 司/桜井 俊子. 収録刊行物. 上智大学カウンセリング研究.

39名無しさん:2020/11/18(水) 15:38:24
今年は最悪になるぞ
国家試験も志願者も・・

人気ないなwww
325 名前:名無しなのに合格 2020/11/13(金) 15:22:36.37 ID:T1fLqH+Z
問題教授の中野晃一がいるからでは?

40名無しさん:2020/11/18(水) 15:50:42
名門上智大学受験希望者 自分の未来を、将来設計を深く考えてる人たち

ポン大の受験考えてる人 テキトーで出たとこ勝負のあんぽんたん

41名無しさん:2020/11/18(水) 16:02:44
ミスコン廃止の上智大が挑戦した、新たな「ルッキズムに向き合うコンテスト」に覚えた違和感

↑結局はミスコンをやめられない上智ちゃん

名前変えただけのセコさがまた上智ちゃんらしい

ミスコンマンセー! それと浴衣の日とかしか無いもんな

上智ちゃん
かわいちょ

42名無しさん:2020/11/18(水) 17:11:57
偏差値は実態を示さない。
(理由)
一般試験入学者を少なくして、推薦入学者を多くすれば、インチキ偏差値は高くなる。

インチキの予備校の偏差値
1.一般試験入学者の予備校試験受験者の一部を抽出しただけである。
2.予備校ではで多数の低レベルの推薦入学者の偏差値を把握できない。

予備校の偏差値よりも、各県トップ高校(入学の有無に関係なく)の合格者数の比較の方が
大学に実力・実態をより正確に把握できる。

43名無しさん:2020/11/18(水) 17:57:38
ID:OImOJQBA
上智は校風も合わせて語学専門学校って感じ
いい意味で実学志向で大学っぽくないリベラルアーツを捨ててアーツに偏らせてるところは俺は好感もてるぞ
大学としての魅力はないけど

44名無しさん:2020/11/18(水) 18:00:38
ピーチクパーチク 語学学校の上智ちゃん

45危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/18(水) 18:30:55
“日本一美しい女子大生”の西脇萌 「バラエティーで活躍できるタレント」目指す!
https://news.yahoo.co.jp/articles/a857b78419f66f1db5893c012404aadd0055e38c

日本一のミスキャンパスを決める「Miss of Miss Campus Queen Contest 2020」で
グランプリに輝いた西脇萌が17日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社を訪れた。
日本大学文理学部3年生の西脇は昨年、学内のミスコンでグランプリに輝いた。「大学に入ってからサークルもやってなかったので、
何かやってみようと思ったのがミスコンだったんです」

 大学内でグランプリを獲得したことで「Miss――」へのきっかけをつかんだ。「行けるところまで行ってみようと思って」と
参加を表明。コロナ禍のため、無観客で行われた3月のコンテストでグランプリに輝き、“日本一美しい女子大生”の称号を手に入れた。

「昨年のグランプリの方は、テレビに出たりイベントに参加したりと忙しい毎日を送っていたそうですが…」と西脇。コロナの影響で
そういう活動も「何もなかったですね」と振り返る。

 最近になって、ようやく仕事も増え始めた。仕事をすることで将来の目標にも変化が起きたという。「英文科に通っているので、
以前は英語を使った仕事に興味を持ってましたが、グラビアなどの仕事をさせていただいて、芸能界でやっていきたいなと思い始めました」

 この「Miss――」は数多くのアナウンサーや女優を輩出している。ただ、西脇は「いろんな方に『いい意味でミスコンっぽくないよね』
と言われたんです。コンテストでは配信とかツイッターのリツイートなんかの審査もあるんですが、SNSでの受け答えがファンの方に
親しみやすくてよかったと言われたんです。それがグランプリにつながったと思っています。だからアナウンサーというよりも、バラエティー
などで活躍できるタレントを目指したい」。

 来月には講談社でデジタル写真集も発売予定。「大学も今は授業がリモートで時間があるので、グラビアもそうですが、この期間に
いろんな仕事をしてみたいですね」と目を輝かせた。 東京スポーツ

463年8組:2020/11/18(水) 21:53:34
耳から牛乳を出したい

47危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/19(木) 07:46:25
307人卒業の危機管理学部の1期生の就職先は
圧巻です。少数精鋭です。
法・経・商並びに国際関係の生徒は危機管理学部の学生さんの
爪の垢を煎じて飲んだほうがいいです(^▽^)/

【危機管理学部】おもな就職先
大和ハウス工業(株)/(株)伊藤園/日本電気(株)/ダイハツ工業(株)/(株)重松製作所/東京電力(株)
東映(株)/日本放送協会/全日本空輸(株)/(一財)成田国際空港振興協会/日本通運(株)/中部(株9
羽田空港国際旅客サービス/東日本旅客鉄道(株)/日本郵便/東京海上日動火災保険(株)/楽天(株)
(株)博報堂プロダクツ/(株)JALスカイ/(株)阪急交通社/セコム(株)/綜合警備保障(株)
国土交通省/防衛省/海上保安庁/防衛省陸上自衛隊/東京都庁/静岡県庁/埼玉県庁/警視庁
東京消防庁/江東区役所/大田区役所/神奈川県庁/千葉県庁/横浜市役所  (その他、諸官庁、企業)

48危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/19(木) 23:39:23
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/joke/1109518184/


1.君の手のひらに こぼれているのは  小さな幸せ  愛のエメラルド
  いつまでもうつむいていた 長い黒髪のあの人は 明日を信じて 星空の町に
  変わらぬ  かがやき  愛のエメラルド ♪

2.夜のプラタナスに キラリと光って 夢見る まなざし 愛のエメラルド
  幸せに  酔いしれていた 燃ゆるひとみに  あの人は くちづけかわして 星屑の町に
  去りゆく    足音   愛のエメラルド ♪

3.いつまでも うつむいていた 長い黒髪の あの人は 夜空をみつめて   星空の町に
  静かに   去りゆく  愛のエメラルド
  静かに   去りゆく  愛のエメラルド ♪

49危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/19(木) 23:42:40
      ♪さすらいの唄♪  歌 岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

50危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/19(木) 23:46:01
●愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1147374043/l50


明治時代中期、今の法学部の前身、日本法律学校を創立したのは、正二位司法大臣伯爵山田顕義です。
山田は長州藩出身で勤皇、松下村塾に学んでいます。
山田は僅か23歳で、鳥羽伏見の戦いの、官軍側の総隊長に抜擢されています。
その後、山田は「兵は凶器なり」として、軍事を山縣有朋と大山巌に任せて、山田は法律と教育に力を注いでいます。
國學院大學の創立者も山田伯爵です。
市ィ-こと山田は148CMのちびっこで、日頃は無口ですが、日大を創立した時の第一声は
「私は東大や早稲田・慶応が大した事がないから、この学校を創った。日大を、金儲けの大学にだけはしてくれるな。」と言うものでした。

51危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい:2020/11/20(金) 00:07:07
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド 自主制作 委託 和モノ GS
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f402505837


♪ 君の手のひらに こぼれているのは
  小さな幸せ 愛のエメラルド
  いつまでも うつむいていた
  長い黒髪のあの人は
  明日を信じて 星空の街に
  変わらぬ輝き 愛のエメラルド ♪

 ◇ チャンスがあればYouTubeで
   流したいと思っています。

52名無しさん:2020/11/23(月) 14:19:07

メニューを開く

●在日朝鮮人の海外留学は「オモシロイ」ことに。特別永住者証明書により発行されるIDなどはすべて本名になり、通名で通してきたすべての証明書の交付が不可能に。銀行口座やクレジットカード、各種日本の資格等が該当。留学や進学に必要な身分記録は本名だけになる。

53名無しさん:2020/11/23(月) 16:21:11
上智大学の偏差値急伸は1970年代後半にさかのぼる。
早慶上智の呼称は、はじめは、代々木ゼミナールを中心とした、予備校業界で始まった。
早慶に上智を加えると、難関大学合格者数が「水増し」されて、多くみせかけられるという単純な理由からだった。
もちろん、上智の偏差値が急伸せず、早慶に肩をならべていなかったら、この呼称は定着していなかったと思われるが、当時を知る予備校関係者は証言する。
「あのころは、なんで上智ごときが、というやっかみもたくさんありました。でも、予備校としては、人文系学部を中心に、上智の偏差値が早慶と拮抗していることや、合格者数を多くみせかけるために、そういう決断をせざるを得ませんでした」。

17 :エリート街道さん:2015/10/01(木) 22:28:05.73 ID:PCKVxkf0
早慶上智という言葉は、上智大学の学生および関係者をもっとも喜ばせることばである。

事実、上智大学法学部国際関係法学科の男子学生は証言する
「早慶上智っていわれると、はっきり言って照れちゃって、舞い上がっちゃうよね。なにせ相手は天下の早慶だもの。自分に自信がつきます」。

逆に、早稲田の学生は、早慶上智ということばに、露骨な嫌悪感を感じて、隠さない。
「早稲田が上智と同格なわけないだろうが、ボケ! 早稲田は多数の首相や閣僚を出すだけでなく、芥川賞や直木賞でもトップの実績をのこしている。
それに、スポーツだって強い。早稲田や慶応と、上智が同格なはずはない。はっきり言って、非常に大きな不快感を感じるね」(早稲田大学政治経済学部OB)

慶應の学生も同様のコメントを残している。
「上智が唯一早慶とタメをはれるのは、受験のときの偏差値だけ。それ以外には何の実績もなし。慶応が上智と同格なはずはない」(慶應義塾大学経済学部2年)

54名無しさん:2021/09/10(金) 11:07:37
日本大学の付属病院の建て替え工事を巡り、日大の関連会社が背任容疑で家宅捜索を受けた事件で、大学側から大阪市の医療コンサルタント会社側に資金が流出した疑いがあることが、関係者への取材で判明した。大学に与えた損害は約2億円に上る可能性がある。東京地検特捜部は、医療コンサル会社も関係先として背任容疑で家宅捜索した。

 関係者によると、医療コンサル会社は大阪市の医療法人グループの関連会社で、医療機関への経営助言のほかに医療機器や医薬品の販売などを手がけている。東京都板橋区にある日大付属病院の建て替え工事に関連した設計の契約を巡って、日大側から2020年にこの医療コンサル会社に資金が流れ、日大の関連会社「日本大学事業部」(東京都世田谷区)の役員を務める日大理事の男性が関与した疑いがあるという。設計契約は二十数億円の規模で、都内の設計会社が請け負っていた。

 特捜部は8日、この理事を容疑者として日本大学事業部を家宅捜索。他に、日大本部や田中英寿・日大理事長の自宅、医療コンサル会社なども関係先として捜索した。理事は田中理事長の側近とされ、資金の管理も任されていたという。

 特捜部は押収した資料を分析し、大学側と医療コンサル会社間の資金の流れの解明を進めるとみられる。

55日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/05(水) 20:14:54
東洋大学さん焦りまくっています( ノД`)シクシク…

焦らなくたって僅か1週間後には日本大学の入試志願者速報も

始まります。

なぜ、東洋さんが焦るのか。

その理由はここ3年間で32,000人もの東洋大学志願者が減っているからです。

 デマばかり垂れ流す石渡某氏はマスコミさんからも追放されそうです。

56名無しさん:2022/01/06(木) 02:09:31

東洋連呼の部外者は日大ちゃんねるを荒らすな!

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/635

57日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/06(木) 09:20:31
●愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1147374043/l50


明治時代中期、今の法学部の前身、日本法律学校を創立したのは、正二位司法大臣伯爵山田顕義です。
山田は長州藩出身で勤皇、松下村塾に学んでいます。
山田は僅か23歳で、鳥羽伏見の戦いの、官軍側の総隊長に抜擢されています。
その後、山田は「兵は凶器なり」として、軍事を山縣有朋と大山巌に任せて、山田は法律と教育に力を注いでいます。
國學院大學の創立者も山田伯爵です。
市ィ-こと山田は148CMのちびっこで、日頃は無口ですが、日大を創立した時の第一声は
「私は東大や早稲田・慶応が大した事がないから、この学校を創った。日大を、金儲けの大学にだけはしてくれるな。」と言うものでした。

58日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 08:38:07
【関東版】「公務員就職に強いと思う大学」ランキングNo.1が決定! 3位は「日本大学」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7ed318d9a5498568a560a982d455851bcf812d

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住者に対して
「公務員就職に強いと思う大学」についてアンケートを実施しました。関東に住む多くの人から
公務員就職に強いと思われている大学はどこなのでしょうか? さっそくランキングをTOP3から見ていきましょう。

●第3位:日本大学
 第3位は「日本大学」でした。日本大学は在学生や卒業生の数が国内最大規模を誇るマンモス校。
「自主創造」を教育理念とし、日本一教育力のある総合大学を目指しています。
「就職支援センター」では、公務員専門の相談コーナーを用意。公務員試験に詳しい相談員が
サポートしてくれます。公務員を目指す学生向けに、公務員試験対策講座を開いているのも魅力です。
学部1年生のときから少しずつ力をつけられます。

●第2位:早稲田大学
 第2位は「早稲田大学」でした。早稲田大学は大隈重信によって1882年に創立された、東京専門学校を前身とする大学。
「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」が建学の精神です。就職は、国家公務員総合職から地方公務員まで
幅広く輩出しています。「キャリアセンター」が、公務員志望の学生に向けて情報発信やイベント開催などを実施。
大学生協によるオリジナルの試験対策講座も用意されているようです。

●第1位:東京大学
 第1位は「東京大学」でした。東京大学は1877年に創立された、文京区本郷に拠点を置く大学です。
リベラル・アーツ教育を重視しており、すべての学生が前期課程2年間は教養学部に所属。後期課程
2年間から専門学部へ進学します。「キャリアサポート室」では、オンラインキャリア相談やOB・OGとの
交流会を実施。国家公務員総合職だけではなく、地方公務員から国連機関職員を目指す学生まで幅広く支援しています。

59日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 09:23:03
【関東版】「公務員就職に強いと思う大学」ランキングTOP13! 1位は「東京大学」【2021年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/526263/

1位 東京大学
2位 早稲田大学
三位 日本大学 〇 愛エメ推薦
4位 慶應大学

5位 明治大学 〇中央の一つ上
6位 中央大学 ひろゆき氏推薦
7位 一橋大学
8位 筑波大学

9位 国士館大学、専修大学、法政大学、東京工大、横浜国大

※ 国士館が9位に上昇してきました。専修大学も強い!

60日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 15:32:58
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633742042/

日本大学の評価が上昇してきて、
上智大学と東洋大学の評価が
ペッちゃんこになって来たのは
ある意味当然なんだよな。

国際化と言うだけで飛びつく高校生は多いんだが
通訳などの仕事が少ないのよ。
コロナウイルスの影響で航空・観光の分野はぺっちゃんこだしね。

波に乗っていたつもりでも元々、国際とか観光は水商売の
様に不安定だからね。

日本大学は社会実績が有り余るほどあるからね。
明治大も質が挙がってきて回転がうまく回り始めています。

活躍する先輩が乏しい上智や東洋大学じゃぁ
高校生も夢から覚めて敬遠されるかもです。

61日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 15:46:08
トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  馬の骨大学wwww


東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

62日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 15:49:15
大日本印刷  29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  361 マーチング筆頭
明治大学  344  MARCH筆頭
法政大学  217 
中央大学  293 
青山学院  166 
立教大学  205   

専修大学   48   
駒沢大学   20    
東洋大学   17

63日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 16:09:55
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

東レ 

日本大学 50 ◎マーチング筆頭◎
明治大学 27  マーチング
法政大学 23  マーチング
中央大学 34  マーチング
青山学院 18  マーチング
立教大学 20  マーチング   

専修大学  0 トーコマ    
駒沢大学  1 トーコマ      
東洋大学  0 トーコマ  ●学生数3万3000人●

64名無しさん:2022/01/07(金) 16:11:56
もはや日東駒専は崩壊しました


明成東武の東洋大学
国東駒専の駒澤大学 専修大学
大日本東亜帝国の日本大学

馬鹿日大www www

65日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 18:14:34
風向きが変わって来ました。

国際関係学部の諸君が本気でがんばれば、
3年、4年生は東京市ヶ谷の日大本部に移転が可能です。
本部は移転して戴いて国際関係学部が本部に移転すればいいです。

オーストラリア校舎との絡みもありますが、三島のキャンパスも
値打ちがあるし、市ヶ谷校舎は日大の国際交流の起点に成ります。

都心の学部はこれからは2学部で1セットとみればいいのです。
水道橋は法学部と経済学部で1セット。
御茶ノ水は理工学部と歯学部で1セット。
市ヶ谷は通信教育部と国際関係で1セットです。

水道橋、駿河台、市ヶ谷をトライアングルで結べばいい。
そのうちに薬学部の上級生が御茶ノ水にやって来ます。

カザルスホールが立て替える時期が来れば商学部の都心移転も
考えられます。敷地はあるのですから少しづつ都心に
日大生を集めればいいです。 愛のエメラルド総長談話

66日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 18:56:15
東洋大学さん焦りまくっています( ノД`)シクシク…

焦らなくたって僅か1週間後には日本大学の入試志願者速報も

始まります。

なぜ、東洋さんが焦るのか。

その理由はここ3年間で●32,000人●もの東洋大学志願者が減っているからです。

 デマばかり垂れ流す石渡某氏はマスゴミからも追放されそうです。

67名無しさん:2022/01/07(金) 20:33:11
TBS系「サンデージャポン」が5日、放送され、日大前理事長の田中英寿容疑者の脱税事件を取り上げた。

 リモート出演した実業家のひろゆき氏(西村博之氏)は、「日大のドン」と呼ばれ、学内で絶大な影響力を誇る田中容疑者が理事長に復帰する可能性に言及。「ある程度、職員を掌握している人は戻ろうと思ったら戻る構図は変えられないと思う」と指摘した。他大でも事件で要職を離れたトップがのちに復帰した事例を挙げて解説した。

 また、スタジオ出演したタレントの岡田結実が、日大に憧れて受験し合格した学生を思いやるコメントをすると、ひろゆき氏は「日大に憧れて入る人はいなくないですか」とブッコむ。

確かに www www

68日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 21:56:28
東洋大学さん焦りまくっています( ノД`)シクシク…

焦らなくたって僅か1週間後には日本大学の入試志願者速報も

始まります。

なぜ、東洋さんが焦るのか。

その理由はここ3年間で●32,000人●もの東洋大学志願者が減っているからです。

 デマばかり垂れ流す石渡某氏はマスコミさんからも追放されそうです。

69名無しさん:2022/01/07(金) 22:00:02
日本大学 実質偏差値 45
◆偏差値工作をしている主なブラック大学

【日本大学】偏差値を工作している大本命は
阿呆の代名詞 ポン日本大学

全国26付属校から定員の約8割をバカで
補充し、残りの約2割だけ一般入試で
補うことで見かけ偏差値の底上げする
セコイ手段。それでも文系平均偏差値45
という現実。

70日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 22:11:04
日産自動車  29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 296  ◎マーチング筆頭◎
明治大学 215   MARCH筆頭
法政大学 145  
中央大学 174  
青山学院 155 
立教大学  82 

専修大学  11  
駒沢大学   7   
東洋大学  16

71名無しさん:2022/01/07(金) 22:12:52
悪質タックル以降の日大

18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。

☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
10/23(金)
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
10/22(木)
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
10/21(水)
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
10/21(水)
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
10/19(月)
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
10/14(水)
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
理事長が収賄容疑で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕

72名無しさん:2022/01/07(金) 22:48:17
ポンとか今まで120万のバカ卒業生がいたらしい驚くやら呆れるやら

73日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 23:05:02
東洋の工作員がシツコクやって来ました。

東洋大学の職員さんも大変だなぁ。

入試シーズンだもんなぁ

他所の大学に行ってワルさもしなけりゃぁならん。

実績が皆無の東洋大学さんじゃぁ宣伝できるものが無いもんなぁ。

ここ3年間で●32,000人●も減っちゃぁ目も当てられないよなぁ。

今年、東洋さん人気ないもんね。焦る気持ちも分かります。

74日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/08(土) 21:57:56
日大総長「加計にろくな教育できっこない」

愛媛県と今治市はそれでもあきらめず、毎年のように特区申請を続けた。
これに業を煮やしたのか、北村は22年春、獣医師会の権威で日大総長の酒井健夫と

連れだって愛媛県庁の知事室に乗り込んだ。
「獣医学部を作るのなんかやめた方がいい。公務員獣医師の待遇をよくしたり、
愛媛県出身の学生に奨学金を出したりした方が安上がりですよ」
北村がこう言うと、酒井は「奨学金をつけて東京まで学生を送ってくれたら
日大で立派に育てて愛媛にお返ししますよ」と合いの手を入れた。
加戸は「こっちは手当たり次第、獣医師を採用しても足りないんだ」と説明したが、
2人は納得しない。
酒井は「加計学園が獣医学部を作っても、どうせろくな教育はできっこないですよ」と
言い放った。これにカチンときた加戸は怒りを隠さずこう迫った。
 「こっちは別に加計学園でなくてもいいんだ。じゃあ、あなたのところで
愛媛に第2獣医学部を作ってくれるか?」 酒井と北村は押し黙ったままだった。

http://www.sankei.com/smp/life/news/170719/lif1707190005-s2.html
日大総長「加計にろくな教育できっこない」 愛媛知事「じゃあ、あなた作ってくれるか?」

75日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/09(日) 22:57:38
公務員希望なら法学部公共政策学科が最適
日本大学の公務員率

https://www.law.nihon-u.ac.jp/employment/date.html
法学部の公務員率15.6%

公共政策学科ならなんと驚きの33.3%

政治経済なら14,2%
法律学科なら19.%

結論 日大法の圧勝

76日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/09(日) 23:12:27
東洋大学と日本大学の大きな違いは、
日本大学は民間就職だけでなくて
公務員の就職でも圧倒的な強みがあることです。

地方公務員では圧倒的に強いな。
日本大学は公務員希望者が多く、仲間たちと
切磋琢磨できるからな。
加藤直人学長兼理事長は国家試験に今の3倍の合格者を出すと
宣言しました。日本大学は買いです。

77日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 01:00:44
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点
https://i.imgur.com/R2lvn8D.jpg

 1.国際基 699
 2.早稲田 653
 3.慶應義 649
 3.上智大 649
 5.立教大 609
 6.明治大 603
 7.青山学 601
 8.東京理 594
 8.同志社 594
10.中央大 590
11.法政大 567
12.学習院 565
13.関西学 563

=====早慶上理GMARCHIの壁=====
明学561、立明556、成蹊555、南山554、西南547、関外546、関西534、京外518、東洋512、駒澤511、
日本508、愛知508、専修504、甲南503、名城500

78日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 20:27:25
日大で博士取っても、教授にはなれないよ

成った人も多いんじゃないの
現在日大の大学院合計2768人いる
https://www.nihon-u.ac.jp/disclosur/data/students_graduate/

79日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 23:13:10
理系医薬系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139
中大 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建-0

日大って東大と比べられるレベルではあるのね

文系修士はカネコネヒマがあれば全入だが
理系は積み上げがいるからそうはいかない
東大学部卒はFラン院卒より低学歴
偏差値厨は必死だが、博士は博士、修士は修士、学士は学士
それ以外の評価はアカデミズムの外にいる企業の人事部が勝手にやればいい

80日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 09:35:38
開けてビックリ玉手箱(・・? 12日から志願者速報
 愈々12日から日本大学の志願者数が発表されます。

あけてビックリ玉手箱になるのか、それともスムーズに行くのか
大いに注目されます。

 日本大学の志願者はどうなりましょうや
一般選抜出願状況は愈々、2022年1月12日(水)から掲載されます。

81日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 10:02:29
中央の壮大なる社会実験:首都圏私大は都心回帰と箱根駅伝躍進で志願者増・偏差値上昇する
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641471534/

ロースクールは日大ローの方が中大ローより
入学者の質はいいらしい。

気になるのは日大法学部法律学科の法曹コースだよねぇ。
日大の志願者速報が明日から始まるんだが今までの様に
音なしなんだろうか。低偏差値のままか。

都心の校舎でいえば借地の中大法学部よりも
校舎が10個を超えた日大法学部の方が
断然いいです(^▽^)/
半世紀モノ長い期間、低迷を続けた日法も注目されます。 愛エメ

82日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 14:42:51
東洋がマーチングに挑んだ結果w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640433923/

赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/

日本大学はマーチングで定着したほうがいいです。
東洋大学さんとは別れた方がいいです。

あんな礼儀知らずでシツコイ東洋大学は
別の括りでお願いします。

83日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 14:49:34
東洋大学の括りはニッコマとトーコマの2個。

日本大学の括りはニッコマとマーチングと早慶日理の3個。

このジュサロでは日大はマーチングの括りで捉えられることが

多いのかな。

何故か社会実績が皆無に近い状況の東洋大学さんが

マーチングに迎えられる可能性はゼロに等しいでしょう。

今の学生の将来は分かりませんが、東洋大学の卒業生の活躍度は

0点に近いんだから呆れ果ててしまいます。

一体どんな教育をすればあんなに駄目になるんだろう。

84日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 14:53:20
一番不思議なのは東洋大学の工作員は
平気でうそが付ける事です。
嘘をついてばかりいると次第に周りからも受験生からも
信用されなくなります。

日大ちゃんねるにも屡々やってきて夥しい糞を落としていきます。
何も他所の大学に行って迷惑の限りを尽くすより
自分の大学に東洋大学ちゃんねると作ってそこで
好きなことを書けばいいじゃん!!

この3年間で●3万2000人●もの受験生が減っているのは
東洋大学さんが嘘を平気で言える大学だと
受験生に見抜かれたからです。

85名無しさん:2022/01/11(火) 15:01:12
ぽん

86日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:06:40
どうせ公務員になるなら日大も明治も同等だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629688406/

公務員を目指すなら

一番いいのは日本大学だな。

法学部も経済学部も理工学部も文理学部も力を入れています。

今度、日大のトップになった加藤直人学長兼理事長は国家難関試験の

合格者を3倍にすると宣言したからな。

今年、大学受験生に人気のあるのは明治、青学そして日大。(^▽^)/大吉

不人気なのは口の尖がった上智、法政、東洋です。( ノД`)シクシク…大外れ

87日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:09:41
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/
日本大学理工学部の就職状況

 日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/

2019年〜2021年度試験国家公務員総合職

一次試験 33名合格最終試験 14名合格

□ 驚いてしまうのは最終試験の合格率だよねぇ
  東京大、京都大並の採用率(⌒∇⌒)
   日大生 がんばる

88日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:12:57
理系医薬系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139
中大 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建-0

日大って東大と比べられるレベルではあるのね

文系修士はカネコネヒマがあれば全入だが
理系は積み上げがいるからそうはいかない
東大学部卒はFラン院卒より低学歴
偏差値厨は必死だが、博士は博士、修士は修士、学士は学士
それ以外の評価はアカデミズムの外にいる企業の人事部が勝手にやればいい

89日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:16:11
早慶日理・日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。 愛のエメラルド総長

90名無しさん:2022/01/11(火) 16:02:13
日大に入学した選手たちは4年後、プロ入りの時期を迎える。ここでも田中氏の巧妙な「進路振り分け」が実行されることになる。

八百長を指示していたのは田中氏だった
「たとえば舞の海は、日大出身の出来山親方(元関脇・出羽の花)のルートで出羽海部屋。27歳で角界入りした智乃花の場合には、古参力士のイジメを警戒し、同じく後輩である大翔山、大翔鳳のいる立浪部屋。肥後ノ海と濱ノ嶋は、同じ熊本工大高(現・文徳高校)出身であったことから、同じ三保ヶ関部屋。四股名も田中氏が決めるケースが多く、立浪部屋に入門した西田崇晃には、日大を逆さにした大日ノ出という四股名をつけています」(同前)

 田中氏に限らず、大相撲の世界における取引は「現金主義」が原則。かつて、高額で取引される親方株の脱税を当局が問題視したこともあったが、選手たちのプロ入りをめぐり、多額のカネを動かしたとされる田中氏に「納税」の意識が希薄だったことは、今回の事件で、自宅に多額の現金を保管していたことから見ても明らかだろう。

 2011年に発覚した「大相撲八百長メール事件」で角界を追放された山本山(埼玉栄高校から日大に進学、尾上部屋)は引退後、週刊誌上において「日大内八百長」の存在を告白している。

91日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 18:01:05
早慶日理・日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。 愛のエメラルド総長

92日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 22:41:09
■年収が増えた職業 令和3年

一級建築士年収 1.276倍 (2019年/2010年)

昨年度の一級建築士合格大学一覧(合格者10名以上)
日本大学 153名 全国第1位
明治大学 70名
法政大学 51名
中央大学  0名
https://i.imgur.com/kPYckhO.png

■年収が減った職業

弁護士年収 0.537倍 (2019年/2010年)
https://i.imgur.com/MESxM1u.png

93日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 23:06:02
令和2年度
技術士合格者数
1位京大99名
2位東大88名
3位日大74名 ◎
4位北大65名
5位東北大64名
6位東工大59名
7位九大55名
8位早大52名
9位東京理科大50名
10位阪大49名

94名無しさん:2022/01/11(火) 23:22:54
日東駒澤から追放されたポン大
大日本東亜帝国から追放されたポン大
ポンテイトウから追放されたポン大

日本大学は関東上流江戸桜とガチ勝負

95日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 23:29:47
日大理工以下の大学【関関同立】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640181312/

まあ日大理工は日東駒専の中でも別格だと思う
日大理工やはMARCH理系と同じ評価をされることが多い
入るのも日大理工はMARCH文系より大変だと思うし

96名無しさん:2022/01/11(火) 23:41:43
東大生「東大ですwww」

僕「日大です」

東大生「え!?」

僕「この国の名を背負う、日本大学です」

東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」

僕「University in Japan」

東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」

僕「自主創造」

東大生「(絶頂を迎える)」

97名無しさん:2022/01/11(火) 23:48:02
日大なんか偏差値30の学科もあるし、偏差値30の高校からも推薦で入ってる
そんなのそもそもブルーカラーやらせた方がいい人材だろ

ポテンシャルが低すぎて、ロンダしようがゴミはゴムなのよ

98名無しさん:2022/01/11(火) 23:54:04
日大なんか偏差値30の学科もあるし、偏差値30の高校からも推薦で入ってる
そんなのそもそもブルーカラーやらせた方がいい人材だろ

ポテンシャルが低すぎて、ロンダしようがゴミはゴムなのよ

99日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 08:25:55
今日から日本大学の
志願者数が公表されます。

ある意味、日本で今一番注目されているのが
日本大学で巣。

吉と出るか凶と出るか
ビックリ
玉手箱を開く^楽しみ^があります。

100日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 14:59:32
今年1発目の志願者速報なので上げておきます。

2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  106.3%

仮日大掲示板 日本大学 志願者速報スレ3(766)
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

2,022年度の志願者速報がスタートしました。
速報はなんといっても前年度と比べられる
仮日大掲示板が一番です。

T大学工作員にはうんざりですが
仮日大掲示板には感謝の言葉しかありません。

101日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 15:02:32
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  106.3%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220112121804.pdf

102日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 16:08:43
日本大学入試志願者第一報を分析

全体でみると理系人気、医療系が人気です。
文系は法学部と文理学部が人気です。


文系志願者動向
1位😃法学部11,3%>2位😃文理学部10,2%>3位危機管理学部8,7%>商学部8,5%>芸術・スポーツ8,3%>国際関係7,4%>ぴり経済学部6,7㌫

法学部はA個別方式第1期を見る限りでは経営法学科が18,2㌫、公共政策17,6㌫と人気。
文理学部は中国語中国文化学科は18,8で断トツ人気。次いで体育学科16,8、地球科学科17,5と人気。
英文6,5とドイツ文6%は不振。横文字学科は人気なし。

商学部は会計学科が久しぶりに人気。心配なのは国際関係ではなくて
東京・水道橋の経済学部です。巻き返せるか。

103日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 16:41:23
日本大学理系志願者動向
1位生産工学部14,8㌫>2位理工学部13,6㌫>工学部10,7㌫


今年は理工系が元気です。特に生産工学部と理工学部は
早くも多くの志願者を集め元気いっぱいです。

生産工学部はA個別方式第1期で早くも多くの志願者が集まっています。
特にマネジメント工学科は18㌫、
数理情報工は17,5㌫と人気を集めています。

駿河大のマサチューセッツ工科大学、日大理工学部は元気もりもりです。
A個別方式では海洋建設21,5、まちづくり工学科16%と順調です。

工学部は建築が15㌫、生命応用化学が13㌫と気を吐いていますが
今人気のはずの情報工学科が3,8㌫と大不振です。
大穴狙いの受験生には情報工はお薦めです。

104日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 18:25:28
医療系学部も理系学部同様順調に志願者を伸ばしています。
特に目を瞠るのは薬学部です。
日大薬学部は低迷を脱しました。駿河台に移転する日が待ち遠しい(^▽^)/

歯学部19%>薬学部18,9%>医学部15,8㌫>松戸歯学部15%>生物資源科学部12,2%>日大16学部平均11,1%

※医療系は全学部が日大平均11,1%を上回っています。
 日本大学が医療系を持つ総合大学だと受験生に認識されたのかな。

※生物資源科学部は獣医学科が20,3㌫、食品生命学科が17,5㌫の受験生を集め
 好評です。

105日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 18:44:08
志願者率から各学部の志願状況を見てみます。
人気度は医療系学部が一番です。理工系学部も人気です。
文系は不振で日大の平均を上回っているのは今の時点では法学部のみです。


歯学部19%>薬学部18,9%>医学部15,8㌫>松戸歯学部15%>生産工学部14,8㌫>理工学部13,6㌫>生物資源科学部12,2%>法学部11,3%>日大16学部平均11,1%

>工学部10,7㌫>文理学部10,2%>3位危機管理学部8,7%>商学部8,5%>芸術・スポーツ8,3%>国際関係7,4%>ぴり経済学部6,7㌫

106日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 19:04:25
まだ結論は第一報が出た段階ですので即断はできませんが
文科系中心の私立大学は総崩れになるかもしれません。

考えてみれば外国に出られない時点で横文字や国際観光系なんて
埒があかないもんなぁ。

日大の場合だと医療系と理工系は偏差値が一段アップかな
医学部は偏差値70。理工学部は偏差値55。建築学科は偏差値60。

文系は他の大学と補欠合格者を最後の一人まで取り合う血みどろの戦いが
3月31日まで続くのかもな。おぞましいw 愛エメ

107日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 23:44:59
河合塾 2022年度 私立大出願状況リンク集
http://www.keinet.ne.jp/exam/2022/entry_private/index.html

108日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 09:43:02
今年は如何なりましょうや。
 昨年は出足は良かったものの後期は全然伸びませんでした。
 令和4年度志願者速報第一報では医学部系、理工系の伸びは素晴らしいものの
 文科系に伸びを欠けます。経済学部、商学部のがんばりしだいでは
 10万人の大台乗せは十分にあり得ます。今年は明るい1年にしたいです。

2021年度一般志願者数確定(1部2部計) 097,948人
2020年度一般志願者数最終(1部2部計) 113,902人
前年度比                86.0%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210311102447.pdf

前年度より▲14ポイント減。
人数にして▲15,954人減。

惜しむらくは9.8万に届かなかった事だが、まあ妥当な所ではないかな。
①共通が思いのほか簡単だった事。
②コロナ禍で地元大学(国公立駅弁大学)に人気が高まった&リモート講義で都内大学へ行くメリットが無かった事。
③強くも無い癖に「スポーツ日大」なんてア●なフレーズを前面に出した事。
④スポーツ部会がラグビー部を始めとして、不祥事を起こして散々叩かれた事。

これだけのネガティブ条件が揃っていながらの結果だからね。
相撲と本部は猛省せよ!つーか相撲は辞任しろ!!お前が一番の癌なんだ!

と言う訳で、令和3年度の志願者速報は終了したいと思います。
また来年お会い致しましょう(*^_^*)ノシ

仮日大掲示板 日本大学 志願者速報スレ3(766)から引用
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

109日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:05:31
【2022年入試】出願速報1月12日 明治学院大学・専修大学・日本大学
https://www.youtube.com/watch?v=Zb3mJ7ngyAs

日大経済学部、日大商学部、日大危機管理学部の出足が悪いです。
逆に言えば狙い目です。
文理学部は英文とドイツ文の出足が悪いです。
狙い目かな。

110日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:14:29
【2021年11月最新偏差値】日本大学文系学部最新偏差値が発表されました。
https://www.youtube.com/watch?v=D8EokwrvfLg

文系学部を紹介します。

111日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:26:04
【2022年入試】今こそ日本大学を狙え!!日本大学文系学部の穴場3選!第一志望でも!滑り止めでも!大チャンスか???
https://www.youtube.com/watch?v=2pema-fZD8k

2割が公務員の危機管理学部、
商学部、
国際関係学部がお薦めです。

112日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:48:09
日本大学の大学情報と評判|大学紹介vol.35
https://www.youtube.com/watch?v=N68keg0nd80

日本大学経済学部 キャンパスツアー
https://www.youtube.com/watch?v=-8XExdeBUTk

【GOTO日本大学商学部】東京都世田谷区祖師ヶ谷大蔵 日本大学商学部【実況散歩】「日大商学部行き方
https://www.youtube.com/watch?v=El6aTDFtcAw

【日本大学理工学部】最新の設備を備えた都市型キャンパス「駿河台キャンパス」の魅力をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=G42dtQ9-yhI

113日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:59:29
日本大学経済学部 学部長メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=9crvJeAw1NA

日本大学経済学部 国際コース紹介
https://www.youtube.com/watch?v=_azXnBh2J6M

日大経済のゼミナール
https://www.youtube.com/watch?v=0EG0_rR-f8s

114日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 11:14:52
大学ランキング!「日東駒専編」日大、東洋大、駒澤大、専修大。受験生と保護者さま必見です!
https://www.youtube.com/watch?v=lPyvywrJx1U

【日東駒専法学部で強いのはどこか。行くならここ。】 
https://www.youtube.com/watch?v=XnPLVBf29Ck

 注目されるのは日大法学部法曹コースです。

0から日東駒専に受かるのはめっちゃ難しい
https://www.youtube.com/watch?v=gwtLPudSHrY

日東駒専経済学部狙い目ここだ。
https://www.youtube.com/watch?v=fMLiYCnkz3U

115日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 11:19:37
【実は普通にむずい】 日東駒専の難易度や倍率、就職率を徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=vOEC41hvn2c

【日東駒専】日東駒専の序列とは 徹底比較part8【日大,東洋,駒澤,専修】
https://www.youtube.com/watch?v=fPbfwho1Yb4

日東駒専は高学歴!!全体の上位25%しか入学できません。
https://www.youtube.com/watch?v=32Qb7ZgfO8w

116日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 15:19:00
今年は昨年までの賑やかさがありません。
昨年なら早慶さんやMARCHさん、関関同立さんなどが連日
受験サロン等で志願者速報を囃し立てていたんだがな。

まぁ予想通りではあるんだが日本大学は志願者数が増えているみたいで
一安心です。
東京都内にあっても横文字系や語学系、国際観光系の大学さんは苦労しそうです。

その点、日本大学は医学系、理工系、文科系の総合大学だからね。
附属校を数多揃えているのも大きい。

まぁ 今年もわが大学は昨年比で志願者数を発表したいと思います。
他大学の受験生は大変です。志願者が増えているのか減っているのかさえ
分かりません。羅針盤さえ持たない状況で受験するのですから
悲しいね。日大は受験生に正確な情報をお届けしたいと思っています。

117日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 15:25:03
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  106.3%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220112121804.pdf

※今日の発表はない模様です。
 受験生に安心感を与えるためにも
 大学にはきめ細かい配慮を
 お願いしたいところです。

118日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 18:23:16
日大の全16学部とキャンパスを解説!法・経済・商・文理・芸術・国際関係・理工・生産工・工・生物資源・薬・医・歯・松戸歯・危機管理・スポーツ科学
https://www.youtube.com/watch?v=zedfCovR4zE

日本大学・法学部 は どの 学科 が 一番 いい?5つ の 学科 を 徹底 解説!
https://www.youtube.com/watch?v=qHwbweHyBTQ

【この動画であなたを合格へ導きます2022年大学入試日程から選ぶ狙い目大学日東駒専文系編】マスクドブラザーズ
https://www.youtube.com/watch?v=IfNYKXWYnro

日本大学 付属高校徹底比較 【全26校調査】日大合格数ランキング発表!
https://www.youtube.com/watch?v=RKnXucM7SE0

119日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 18:27:23
日大レベルをナメていませんか!?簡単だと思いこんでいる人は要注意!今から考えを正して合格の土台作りをしよう!!|受験相談SOS
https://www.youtube.com/watch?v=oQR41o31JTs

日本大学経済学部 就職説明
https://www.youtube.com/watch?v=xOkqJ4DEI30

NU.CHANNEL#012キャンパスレポート(生産工学部)
https://www.youtube.com/watch?v=-zfb1UnXRgU

120日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 18:50:04
【合格者平均#48】日東駒専(主要学部10系統)の一般合格者の学力はどれくらいか?【21年度版/偏差値/日大/東洋大/駒澤大/専修大】
https://www.youtube.com/watch?v=F08Dhtz1nVY

【学歴コンプ】日東駒専の実態を現役の日東駒専生に聞いてみたらマジでヤバ過ぎたwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=yFxxS-IuEA0

日東駒専…本当に滑り止めにして大丈夫?清水先生からのメッセージ!!|受験相談SOS vol.1751
https://www.youtube.com/watch?v=2VK44_SmXW0

121日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 19:06:28
現実は厳しい!学歴”理想と現実”ゲーム!in日本大学【wakatte.TV】#538
https://www.youtube.com/watch?v=ArWshuEJv5s


日大に進学する質問者への提言【ひろゆき 切り抜き】 名言 面白い 日東駒専
https://www.youtube.com/watch?v=4a2ZcdKKPpc


中央大学付属校→日大文理学部進学 埴谷雄高 1910-1997, 政治、思想評論家、小説家

122日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 19:18:01
【あとは上に上がるだけw】不祥事に負けるな!日大を褒めよう!【wakatte TV】#626
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU


はるか
1 か月前
私は日本大学付属高校の卒業生です。
内部進学はせず他大学に通ってますが、
こういう動画を出してくれるのは嬉しい限りです!



日大生は人がいい😃😔😃

123日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 19:35:53
日大の良いところを探せ!学食に行ってみた!【wakatte.TV】#82
282,728 回視聴2018/06/12
https://www.youtube.com/watch?v=PYMoiNDaCG4

このスレッドが一番見た人が多い😃😔😃

^日本大学は大学名が素晴らしい^
※私もそう思います。
 私は大学名にひかれて日本大学を受験しました。愛エメ

124日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 08:59:19
2月11日現在 日大志願者前年比
〇歯学部19%>〇薬学部18,9%>〇医学部15,8㌫>〇松戸歯学部15%>☆生産工学部14,8㌫>☆理工学部13,6㌫>〇生物資源科学部12,2%>□法学部11,3%>

日大16学部平均11,1%

>★工学部10,7㌫>■文理学部10,2%■3位危機管理学部8,7%>■商学部8,5%>■芸術・スポーツ8,3%>■国際関係7,4%>■ぴり経済学部6,7㌫

125日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 09:42:11
1月11日に訂正

126日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 14:13:09
2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  165.0%  

【参考】
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人 (最終志願者数:097,948人)
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)
2019年度01月14日時点志願者数(1部2部計) 17,657人(最終志願者数:100,853人)

※週明けの速報如何で、大方の傾向・予測が出来ると思われる。

127日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 14:32:22
日本大学一般選抜出願状況
›2022年度一般選抜志願者数(速報)2022年1月13日現在

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220114105134.pdf

128日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 15:37:51
2月13日現在 日大志願者前年比

〇薬学部24,6%>〇歯学部24,0%>☆生産工学部23,0㌫>〇松戸歯学部21,0%>☆理工学部20,9㌫>〇医学部19,7㌫>
□法学部・☆工学部各17,7%>〇生物資源科学部17,4%

日大16学部平均17,2%

>■文理学部16,1%>■商学部13,9%>■スポーツ科学部13,3%㌫>■経済学部12,5㌫>■危機管理学部11,9%
>■芸術学部11,5%>■国際関係10,7%


※相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部久々に人気です。

 文系は霞んでいます。

129日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 16:17:27
日本大学一般選抜出願状況
2022年度一般選抜志願者数(速報)2022年1月13日現在

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220114105134.pdf

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  165.0%  

【参考】
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人 (最終志願者数:097,948人)
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)
2019年度01月14日時点志願者数(1部2部計) 17,657人(最終志願者数:100,853人)

※週明けの速報如何で、大方の傾向・予測が出来ると思われる。

130日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 18:52:14
令和4年入試は経済学部と商学部は大穴なのかも? 

日本大学にどうしても入学したい人には明朗です。
経済学部と商学部、危機管理学部の志願者が足踏みしています。
文理学部の英文科なども志願者が寄って来ません。

日本大学にどうしても入学を希望する日大ファンは
志願者速報をよく吟味して志望学部を選びましょう。

131日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 19:24:52
【2022年】大学志願者数速報スレ Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642145518/l50

早稲田は1/20、中央は24までだから他の受験生も急ぎなよ

なんか今年は各校とも出足が遅いのかな?
前年同日比とか出してる大学あるけど、減ってるところが多い気がする。

立命館と関学が今日だった気が
関大まだ少し粘るみたい

明治立教は今日から速報出してる
慶応は今日から志願速報だしている 商Aは人気だな

132名無しさん:2022/01/14(金) 21:45:55
>1月14日

>国際関係学部

>募集人員373 累計 159 前年度比 10.7

明らかに志願者が少ない

三島国際は日大の邪魔になっているので廃止で

133日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 08:29:15
ビックリすることが多いね今年の日大入試。1月13日現在


今まで蚊帳の外だった中国語中国文化学科が大人気で
人気者の英文学科が大不振。

不人気の象徴だった土木工学科も生産工学部では堂々3位タイの
人気者。

公務員人気もあって法学部では公共政策学科が人気者。
公務員に成りたい受験生は法学部の公共政策学科。理工系の土木学科、
それに公務員に2割が就職した危機管理学部がお薦めです。

商学部、経済学部は大穴としてお薦めします。
日本大学に合格して幸せになろう😃

134日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 10:11:00
東京大学で3人刺される 17歳少年を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/be81c623a44e6d9717c05e1522d97716e161b52b

15日午前8時半ごろ、大学入学共通テストの会場となっている東京・文京区の東京大学の敷地内で、
17歳の少年が刃物で受験生の高校生ら3人を切りつける事件がありました。3人はいずれも意識はあるということです。

警視庁によりますと、15日午前8時半すぎ、東京・文京区で70代の男性が「東大の中で刺された」と
交番に訴え出ました。警察官が駆けつけると、この70代の男性のほかに、大学共通テストの受験生と
みられる男子高校生と女子高校生のあわせて3人が刃物で切りつけられるなどしてケガをしていたということです。
詳しいケガの程度はわかっていませんが、意識はあるということです。

警視庁は現場にいた17歳の少年を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕していて、当時の詳しい
状況を調べています。

関係者によりますと、少年は共通テストの受験生で、被害者の高校生らと
トラブルになっていたということです。

15日は東京大学では、大学入学共通テストが行われていました。日本テレビ系(NNN)

135日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 10:21:28
【社会】東京大学で受験生3人が切られる。別の受験生を逮捕★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642209117/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013431921000.html

警視庁に入った連絡によりますと、15日午前8時半ごろ東京 文京区の東京大学で
大学入学共通テストを受験しに来ていた高校生の男女など合わせて3人が
別の受験生に切りつけられました。けがをした3人は、いずれも意識はあるということです。

捜査関係者によりますと、切りつけた受験生は17歳とみられ、その場で取り押さえられて
殺人未遂の疑いで逮捕されたということです。当時は試験が始まる前だったということで、
警視庁は何らかのトラブルがあったとみて詳しい状況を調べています。

東京大学の本部広報課では「事件の詳細など詳しいことはわかっていない。
現在状況を確認している」としています。

東京大学の本郷キャンパスでは、およそ3700人が大学入学共通テストを受験する予定で、
大学では試験は午前9時半から通常どおり始まったとしていますが、詳しい情報は確認中だとしています。

東京大学に通う2年生の男子学生は「救急車が通ったので何があったのかと思いました。
こんな日に事件に巻き込まれるのはあまりにも気の毒でかわいそうです。
自分だったら耐えられません」と話していました。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642208067/

136日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 20:27:43
【再生して投票してね!】新企画!wakatte TV再生回数バトル!【ふーみん&いーだチーム】【wakatte.TV】#534
400,614 回視聴・2021/05/07
浪人している日大生を探せ
https://www.youtube.com/watch?v=g2lE9rQvmmY


 ふーみんッテ面白いね😃

137日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 20:38:42
【あとは上に上がるだけw】不祥事に負けるな!日大を褒めよう!【wakatte TV】#626
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU

はるか
1 か月前
私は日本大学付属高校の卒業生です。
内部進学はせず他大学に通ってますが、
こういう動画を出してくれるのは嬉しい限りです!

現実は厳しい!学歴”理想と現実”ゲーム!in日本大学【wakatte.TV】#538
https://www.youtube.com/watch?v=ArWshuEJv5s

【再生して投票してね!】新企画!wakatte TV再生回数バトル!【ふーみん&いーだチーム】【wakatte.TV】#534
400,614 回視聴・2021/05/07
浪人している日大生を探せ
https://www.youtube.com/watch?v=g2lE9rQvmmY

 ふーみんッテ面白いね😃

138日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 20:57:43
【必勝!2022私大志願速報の見方】
https://www.youtube.com/watch?v=OG2w5XBQbvM

【2022年入試】出願速報1月15日 亜細亜大学・大東文化大学・成城大学・明治学院大学・立教大学・國學院大學
https://www.youtube.com/watch?v=NuZuiiKJyb8

日大の良いところを探せ!学食に行ってみた!【wakatte.TV】#82
282,728 回視聴2018/06/12
https://www.youtube.com/watch?v=PYMoiNDaCG4
^日本大学は大学名が素晴らしい^

※私もそう思います。
 私は大学名にひかれて日本大学を受験しました。愛エメ

139日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 08:05:47
「消えた一発屋と10年言われた」テツandトモ、“なんでだろう♪”25年続ける背景に立川談志さんの存在
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8a67329b743bb9a6afb781eb4e8e4ca9b0e75e?page=1

テツandトモを焼津会場で見たことがあるんだがな。数年前の事だ。

まぁ お客さん目線でどうすればお客さんを楽しませるかを頭の中に入れて
プレーしていました。地元のスーパーなどの商店名も入れて
観客の気持ちを逸らさないのな。

一番驚いたのは動きの速さな。背の高い方が会場内を隅から隅まで走り回って
観客と握手して回るのな。時間があれば全員と握手する気満々だったのと
違うん😃

 日芸卒テツandトモッテ面白いね😃  愛エメ

140日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 08:18:32
1.付属から大学エスカレーター
2.受験科目を1・2科目に減らし偏差値アップ
3.学閥を作り就職を斡旋
4.メディアを使いブランド化
5.予備校提携で公務員難関資格合格

これを全てやってるのが慶応だが
日大はまだ1.しか実施しておらず
大学の伸びしろはまだまだ残っている

更に、日大の財産は頭の良い理系学生が8000人もいること
慶應は2000人しかいない、もっと理系研究に力を入れて、院進学、博士授与
旧帝大に学生を送り込む、というやり方で優秀さを世に知らしめる事が可能

博士>>>理系修士>>文系修士>理系学士>文系学士

141日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 08:47:50
頭の良い理系分野の学生数

日大理系8000
近畿理系4000
東京理科4000
東海理系3000

早稲理系2000
慶応理系2000
明治理系2000
芝浦理系2000

京大理系1900
東大理系1800
立命理系1500
東工理系1200
関西理系1200
東洋理系1200
同志理系1100
中央理系1000
法政理系1000

関学理系800
青学理系700
上智理系400
成蹊理系400
立教理系300
学習理系200


下らない偏差値語呂はもう終わり
来年からは、高尚な学問を追究する理系大学の括りとして

宮廷工官、日近東東、早慶明芝洋、関関同立、SJGARCH

を提唱したい

142日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 09:42:26
もう飛行機も飛んでいないもんなぁ。鎖国状態。
こんなんじゃぁ国際観光系や語学横文字に力を入れていた
ハイカラ系の学校は冬眠状態。
少し前までは英語に力を入れていた学校は飛ぶ鳥を落とす
勢いだったのだよなぁ^

栄枯盛衰。パチンコの台と同じで出ない台は出ない。
こうも新型コロナウイルスに振り回されると
公務員さんこんにちわ
理系学部さんこんにちわ
医学部さんこんにちわ にならざるを得ないかもな。

143日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 10:50:31
日本大学、「長者番付」トップ10に我らが日大から4人輩出(⌒∇⌒)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640137477/

2,022年版長者番付

1位 早稲田大学  6人
2位 慶応大学   5人
3位 日本大学   4人 〇 15位、35位、49位、96位

ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4位 2名 青山学院【13位、19位】、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学【88位、89位】 

12位 1名  国際基督教【10位】、立教【14位】、神戸【17位】、一橋【22位】、九州大学、明治学院、学習院、
       上智【72位】明治【82位】、立命館【94位】、
       芝工大、武蔵工大、工学院、大阪工大、東京工科大【31歳/73位】
       佐賀大【23位】九州工大、鹿児島大、鳥取大、岡山大、静岡大など‥

億万長者 0の大学
同志社大学、法政大学、関西学院、トーコマ、大東亜帝国
大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、筑波大など‥

※天下の東京大学も長者番付では32位と84位で冴えません
 大学院生を含むと3万人もいるのですが。税金泥棒(・・? 愛エメ談

144名無しさん:2022/01/16(日) 11:41:59
>>140

>1.付属から大学エスカレーター
>2.受験科目を1・2科目に減らし偏差値アップ
>4.メディアを使いブランド化

三島国際はそれをやっても志願者や偏差値はアップとなってないので廃止で

145日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 16:19:43
2022年最初の「また日大!」は何が登場するか楽しみ(笑)


まず第一弾は日大志願者の10万人突破と行きたい😃😔😃

受験生はマスゴミと違って

ふーみん、愛エメ、マスクド先生のファンです😃😔😃

146日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 19:00:13
日大の偏差値が大暴落!?新たな大学日経神武
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642315046/

10万人の大台乗せありそうです。予備校の予想大外れ
相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部久々に人気です。
文系は霞んでいます。文系のがんばりしだいでは東日本トップの志願者数に
 日本大学が返り咲く可能性があります(^▽^)/

147日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 20:31:13
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

青春に夢あり 宇宙に真理あり
 現実と理想を結ぶもの我ら

 日大理工は関東大震災の2年前に
 創られた早稲田と並ぶ名門です。 愛エメ

【悲報】芝浦建築2/3が推薦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630346145/

2021年 芝浦工業大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

建築:一般32.4%、内部13.7%、総合1.6%、指52.0%、他0.4%:入学生数:256
https://up-j.shigaku.go.jp/school/category08/00000000261301000.html

148日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 21:08:38
東大切り捨てジョーカー(17)、進学校の東海高校(偏差値75)でも
1位か2位だった 知人「東大以上。すごく頭が良い」 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642333461/

関連
【共通テスト東大会場】17歳高校生ジョーカー「勉強がうまくいかず事件を起こして死のうと思った」 去年から事件起こす計画★10 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642247619/
【ジョーカー】東大切りつけ17歳高校生「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績が1年前から伸びず自信をなくした」★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642249741/
東大3人刺傷事件の高校生、東海高校(偏差値75、医学部進学実績全国トップ)のエリートだった…「俺は東大を受験するんだ!」犯行前に叫ぶ★9 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642323135/

149日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 07:55:42
《東大前刺傷》火炎瓶、ノコギリ、包丁…加害男子生徒“凶行のワケ”
「高校入学組の『外来』だったけど生徒会長に立候補」「無断欠席した日はちょうど実力考査の最終日」
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e4319e8823e41931cf0082fd6ff9c0a6f9842e?page=1

驚くのは犯行当時の男子生徒の所持品だ。

「凶器となった包丁のほか、胸ポケットには折りたたみ式のノコギリやナイフも所持していました。
火炎瓶のような栄養ドリンクを3本束ねたものや、可燃性の液体の入ったペットボトルを3本に、
ジャム瓶のようなものも持っていました」

※日本大学が第一希望なら良かったよねぇ。
 日本大学を目指せばよかった。

150日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 08:22:58
惜しいよねぇ。何も東大理Ⅲを目指さなくても日本大学医学部を
目指せばよかった。東大理Ⅲの莫迦(・・?学生に手取り足取り教えているのは
臨床手術に優れた日本大学医学部出身の先生方です。東大生は頭脳はあるんだが
技術が足りないのよ。

日本大学医学部卒業卒業の街の名医日本大学医学部卒業街の名医一覧
https://www.hospita.jp/doctor/search/university/u28/

629名
見つかりました!
街の名医検索ホスピタでは、日本大学医学部卒業卒業の街の名医さんの情報を掲載しております。
医師のネットワークは特に出身大学ごとに関係性が強いので、紹介状を書いてもらいたい時などは、
希望受診大学病院の出身医師を尋ねてみるとスムーズだと思います。
その他、お医者さん個人の専門医資格、治療の専門分野、出身地・趣味・血液型などの詳細情報も掲載していますので
患者さんと相性の良い医師もホスピタッと調べられます。その他お医者さんが推薦する名医の口コミ情報も掲載。

151臨床手術は東大理Ⅲより上。日大医学部出身者:2022/01/17(月) 11:40:08
なんで日大だけ不祥事があるとマスコミは元気に報道するんだろうか?



本当にそうですよね。マスコミさんは田中氏の事になると
妙に力みます。力んだ結果、物語を勝手に創作して
実態を見誤ります。田中氏は女帝に尻に敷かれているだけなのにね。
女帝にはプレゼント攻勢が効果があるとみて井ノ口ファミリーはじめ
周りがおかしくしました。女はプレゼント攻勢に弱いかな( ノД`)シクシク…

アメフト問題も可笑しいよね。
馬鹿ッたれが笛が鳴っているのに突っ込んだんでしょう。
笛が鳴っているのにタックルする選手なんて選手が悪いだけ。
子供の喧嘩に大人がしゃしゃり出て、さらにマスコミが騒いで
大騒ぎになりました。奥野君は「騒いでほしくない!」と言っているのに
騒いだ大人とマスコミが悪い。

でもね受験生はふーみんと愛エメ、マスクド先生のファンだからね。
大人の都合で動くマスコミはイマイチ信用されていません。

152日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 15:09:28
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,416人(昨年2,021年最終志願者数:097,948人)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220117114932.pdf

参考
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)

※日本大学の2,022年志願者数は一昨年の志願者数とほぼ同じです。
 このペースが続けば10万人達成どころか11万人乗せもあり得ます。
 ただ昨年は後半にスローダウンしました。

 でも今の時点で10万人達成が確信できたことは大変嬉しいことです😃😔😃 愛エメ

153日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 16:14:13
2021年実志願者数ランキング ※()内は延べ志願者数

1位 明治大 48639人 (99470人)
2位 法政大 45490人 (90948人)
3位 日本大 44350人 (97948人)
4位 早稲田 42513人 (91659人)
5位 中央大 33967人 (78534人)
6位 東洋大 33206人 (89821人)
7位 立命館 31443人 (83512人)
8位 立教大 29136人 (65475人)
9位 関西大 26078人 (79526人)
10位 近畿大 25285人 (135979人)
・・・
16位 千葉工大 19649人 (108707人)

近大と千葉工大はマジで酷すぎるw

154日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 16:39:42
日大の10万人台乗せはもうほぼ確定。

次の目標は11万人台乗せなるかどうかと言うところ。

可能性としては日本大学をマーチングと捉える受験生が

どれほどいるかと言うところです。

受験サロンではもう既にマーチングは定着しています。

後期試験で日本大学を日東駒専でなくてマーチングに

どうしても合格したいと思うかどうかです。

155日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 18:02:43
日本大学
https://univ-online.com/exam/tokyo/u742/

1月15日締め切りの志願者数が前年比20%程度って本当か?
受験界隈がざわついてる。
日大は全入どころか大幅定員割れなんでは?
最終集計にたどり着いても前年比30%程度では?

156日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 18:38:33
1月15日現在 日大志願者前年比

☆生産工学部37,8㌫>〇薬学部37,3%>☆理工学部32,9%>〇歯学部32,0%>
〇松戸歯学部28,0%>□法学部27,2%

日大16学部平均27,0%

★工学部各26,1%>■文理学部25,5%>●生物資源科学部25,0%>●医学部24,4%>
■商学部22,9%>■経済学部22,1㌫>■スポーツ科学部21,9%㌫>>■危機管理学部19,4%
>■芸術学部=■国際関係16,1%


※相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部、日大トップに
 躍り出ました。。

 経済学部、商学部は盛り返しつつあります。 愛エメ

157名無しさん:2022/01/17(月) 18:50:10
>>156

郡山と国際は廃止で

生産工も頃合を見て東邦へ売却で

158日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 19:10:19
【悲報】大学入学共通テスト 数学1A、難しすぎて阿鼻叫喚「終わったら突然泣きながら帰り出すJK」も [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642410684/

2022年度大学入学共通テストの「数学1A」(100点満点)は昨年より難化した。昨年と比べ問題量に大きな変化は見られなかったが、
河合塾は昨年より平均点が20点低下、駿台・ベネッセは15点低下と予想している。試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

出題分野は特定の分野に偏ることなく、幅広く出題された。散布図を選ぶ問題もあり「平均値や相関係数からグラフを絞り込む必要があり
、今までに見られない問題であった」(駿台とベネッセが運営するデータネット)。かなりの計算力を要する設問を含む
「3つの1次不定方程式」を題材にした問題、条件をもとに図をかくことが難しい「三角形と線分の比に関する平面図形の問題」なども出題された。

頭真っ白、夢ならばどれほど良かったか…
難化した数学1Aは、SNSでも話題に。受験生たちのツイートによると「共通テスト数学IA難化どころじゃなくね?頭真っ白になったわ。」
「試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』試験終わった時の俺『夢ならばどれほど良かったでしょう』」「2022年共通テスト
数学1A作問者を許さない」など、苦戦したことがうかがえる声が上がった。

泣きながら帰る受験生も
また「隣の女の子共通テスト数学1A終わったら突然泣きながら帰り出した」「隣の人共通テスト数学1Aの問題破ってて草」など、
かなりのダメージを追っている様子の受験生を見たという声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59fc021b3915de4fadb5929e4de2a6a05c4e793f

159日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/18(火) 15:48:09
令和4年1月18日(火)現在

早稲田大学 23,742(1/17更新)
慶應義塾大学 15,212(1/17更新)
上智大学 19,073(1/18更新)
東京理科大学 5,776(1/11更新)
明治大学 41,158(1/18更新)
青山学院大学 30,940(1/18更新)
立教大学 49,960(1/18更新)
中央大学 40,390(1/17更新)
法政大学 大学処理中(1/18更新)
学習院大学 10,006(1/15更新)

160日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/18(火) 15:54:04
同志社確定( )昨年

一般入試:37,730(36,446) 
共通テスト:7,849(7,991)
ーーーーーーーーーーーー
合計    45,579(44,437) 102.6%

予備校の予想118%大幅に外れ

161日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/18(火) 22:44:27
【最後まで頑張ろう受験生!絶対合格するぞ!!】【2022年入試】
出願速報1月18日-出願速報をだらだら見る- 
専修大学・成城大学・明治学院大学・日本大学・東洋
https://www.youtube.com/watch?v=rPkjm3w3sH4

162日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 15:28:33
2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人 前年比率51,4%

2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
2020年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 52,516人
2019年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 49,290人


※順調です。A個別試験の伸びが顕著です。N全学統一方式もここに来て
急伸しています。C共通テスト方式は不振です。
18日現在の5万人大台乗せで10万人突破の可能性は高くなりました。

現時点では例年よりも約10㌫近く、受験生が多くなっています😃
やや弱い法、文理、経済、商学部が最後までがんばれば10万人台乗せは可能です。

163日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 16:00:15
昨年も1月は順調に受験生の伸びは見られたんだよな。
ただ2月に成ってからは日を追うごとに停滞色を強めました。
今年はどうなるか。特に経済学部にはがんばってもらわないとな。

受験生は日大生に好意的だからな。昨年の様な事は無いと思うけどな。
日東駒専より日大はマーチングの括りで行かないと勝てません😃

164日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 16:15:37
日大も21日締め切りのN全学統一方式第1期までが勝負なんだな。
N第1期でどれだけの受験生が集められるかだ。
経済学部はA方式第1期も21日締め切りです。

ここ数日の志願者数が日本大学の浮沈を握ります。

理工系と医学系の伸びは予想通りでしたが、
経済学部の伸び悩みは意外です。

165日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 16:46:51
2,022年 1月18日現在 日本大学志願者数
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220119141021.pdf


2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人 前年比率51,4%

166日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 17:33:04
1月18日現在 日大志願者前年比 各学部成績表

☆生産工学部66,4㌫>〇薬学部62,9%>〇松戸歯学部62,0%>☆理工学部59,8%>〇歯学部56,0%>
>□法学部53,0%>☆工学部各52,2%>

日大16学部平均51,4%

■文理学部49,7%>●生物資源科学部48,7%>
■商学部46,7%>■経済学部42,3㌫>■国際関係学部41,8>
■危機管理学部41,7%>■スポーツ科学部40,8%㌫>
■芸術学部36,5>●医学部35,1%


※相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部、日大トップに
 躍り出ました。。経済学部の志願者と国際関係学部の志願者が
 ほぼ並びました。意外なことにA個別方式試験を廃止した医学部がビリを走っています。

167日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 19:12:49
東大前刺傷ジョーカー「東大理三絶対合格、大学で絶対1番」に取り憑かれていた→1年で学年15位も、2年で130位に転落し絶望★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642585797/

高校の同級生が語る。
「そもそもAが東大理三を目指し始めたのは、高校受験で開成高、西大和学園高、ラ・サール高を受けたんですけど、
全部落ちて東海しか受からなかったのが大きかったようです。入学した時から、『大学では絶対1番を目指す。
日本一のところに行くんだ』と言ってました」

 東海高の昨年度の東大合格者数は31人で、理三にも1人合格している。また、国公立大医学部の合格者数は93人で
、14年連続全国1位の進学実績を誇る。

 一方、東大の理系入試は理科一類、二類、三類に分かれ、医学部進学コースである理科三類の定員は約100人。
二次試験の合格最低点は理一、理二が440点満点の230点ほどだが、理三合格には約290点が必要だ。全国の超進学校の
中でも学力トップの学生が集結する、日本の大学受験の“最難関”学部である。

「Aは1年生の時の最初の実力テストで54位、2回目は15位くらいだった。この成績だと東大の他の学部や国立大の
医学部にじゅうぶん合格可能です。ただ、理三合格は難しい。うちの学校でトップ5に入っていても、
理三に行けるのは一人か二人です」(同前)
 そこでAは、猛勉強する一方で、東大理三への推薦合格を目指し始めたという。

「クラスの誰もが嫌がる『掃除係』を1人決めることになったとき、Aが手を挙げたのです。彼は周囲に
「掃除をやっていたら、先生たちからの評価が上がって、理三の推薦がもらえるんじゃないか』と話していました」(同前)

168日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 19:16:12
だが、高2に入り、Aの成績は下降していったという。

「順位が二ケタからも離れ、130位くらいに落ちてしまった。そこに加えて、去年11月の実力テストで、
1年の時に同じクラスだった高校入学組の生徒が学年1位になったんです。それが彼を刺激して
しまったのかもしれません。彼がもっと視野を広く持って、理三だけじゃなくて他の大学にも目を向けていたら、
こんな事件も起こさなかったんじゃないかと思います」(同前)

 Aは逮捕後、「東大理三合格はおそらく無理だ。それならば自殺する前に人を殺して、罪悪感を背負って
切腹しようと考えた」と供述している。
https://bunshun.jp/articles/-/51533?page=1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642582350/

 結論
日大生は人が良い😃

169日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 08:01:52
1月18日現在 日大志願者前年比 各学部成績表

☆生産工学部66,4㌫>〇薬学部62,9%>〇松戸歯学部62,0%>☆理工学部59,8%>〇歯学部56,0%>


※今年の志願者情報を見る限りでは日本大学は
 千葉県の高校生に特に関心を持たれているみたいです。

 日大の志願者ベスト3はみんな千葉県にあります。
 1位☆生産工学部66,4㌫>2位〇薬学部62,9%>3位〇松戸歯学部62,0%

 東京の駿河台にも関心があるみたいです。御茶ノ水駅から
 徒歩3分で街の雰囲気もいいです。4位の理工学部と5位の歯学部。

170日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 08:18:30
シンガポール政府労働省就労ビザ(Employment Pass)取得可能大学一覧
※日本地域のみ抜粋(英語表記した際のアルファベット順)

<私立大学編>

青山学院大学 / Aoyama Gakuin University
同志社大学 / Doshisha University
学習院大学 / Gakushuin University
国際基督教大学 / International Christian University
慶應義塾大学 / Keio University
明治大学 / Meiji University
日本大学 / Nihon University
立命館大学 / Ritsumeikan University
上智大学 / Sophia University
東海大学 / Tokai University
早稲田大学 / Waseda University

Who is eligible
The Employment Pass is for foreign professionals who:
Have acceptable qualifications, usually a good university degree, professional qualifications or specialist skills.

(抄訳)申請資格のある者
就労ビザは好ましい資格をもった(良い大学の学位、専門職資格または専門的な技能)外国人労働者のためのものです。

Ministry of Manpower, Singapore Government
http://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/training-employment-pass/list-of-acceptable-institutions#/
(シンガポール政府公式ウェブサイト)

171日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 22:37:44
【空から見る】日大 東洋大 駒澤大 専修大
43,751 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=HrJVpq1dFag

日東駒専と呼ばれる日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学を、GoogleEarthの3D空撮機能で紹介します。

172日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 22:45:23
【空から見る】東都大学野球!校舎&グランド
41,769 回視聴2021/09/09
https://www.youtube.com/watch?v=fhodgbsIlo4

東都大学野球連盟1部〜4部の21チームの校舎とグランドを
空から見てみる動画です!

173日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 23:03:14
【推薦で大学合格】日東駒専の公募推薦の出願条件&倍率が低すぎる/指定校推薦や総合型がダメでも諦めるな!/日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学の中で公募推薦がお勧めの大学と避けた方がいい大学はココだ!
22,153 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=hOvmtfYwXsQ

174日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/21(金) 12:47:32
土俵から転落した力士が着物女性を“直撃”でヒヤリ 咄嗟の振る舞いに
「嬉しそうでよかったw」「サービスやん」安堵の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/6071f5288ba461f1d20ebd255159613759c5d7f9

<大相撲一月場所>◇十二日目◇20日◇東京・両国国技館

 前頭筆頭・若隆景(荒汐)が押し出しで前頭八枚目・翔猿(追手風・日大経済学部卒)を
下した一番で、敗れた翔猿が土俵下へ転落して着物姿の女性を直撃する場面があり、
館内は一時騒然となった。
しかしその直後、翔猿が女性の手を取るようにして何やら声をかけながら姿勢を起こす
振る舞いを見せると、周囲の心配をよそに女性は満面の笑みに。その様子に視聴者から
「喜んでる」「嬉しそうでよかったw」といった安堵の声が寄せられた。

※コメント欄
一歩間違えば大惨事の出来事が、イケメン力士のエスコートで
女性がほっこりするいい話になってよかったです。ハッピーエンドは何より。

175日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/21(金) 19:52:52
2022年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 63,070人
2021年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 71,035人
前年同期比                  88.8%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220121160826.pdf


※前年同期比88.8%と言っても1日の違いがあり何とも言えません。
 1月21日に〆切のA日程1期試験とN試験の第1期の締切が重なっている学部が
 多いので1週間後の28日には合計9万人前後の日大志願者が集まるものと思われます。 愛エメ

176日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/21(金) 21:44:14
1月20日現在 日大志願者前年比 各学部成績表😃

〇松戸歯学部83,0%>〇歯学部81,0%>☆生産工学部80,5㌫>☆理工学部71,1%>
☆工学部各66,2%>□法学部66,1%>〇薬学部64,5%>

日大16学部平均64,4%

●生物資源科学部62,2>■文理学部61,5%>■スポーツ科学部61,0%㌫>
■商学部60,5%>■危機管理学部60,0%>■経済学部57,1㌫>■国際関係学部53,7>
■芸術学部51,3>●医学部48,8%

※20日現在、松戸歯学部がトップ、2位に歯学部が躍り出ました。
続いて生産工学部、理工学部、工学部の理系3学部が好評です。
経済学部はやや持ち直しています。

C共通3科目型【第1期】は商学部が前年比、約100%、法学部が約86%、
文理71,5%、経済69,1。理工学部80,7、生産工91,7、工学部81,2とやや渋めです。

177日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/21(金) 22:10:39
昨年は後期の受験生の動きがバタッとストップして
後半の伸びが無かったんだけどな。

でもな今年は2月中旬締め切りのA個別方式第2期の入りがいいな。
昨年は竜頭蛇尾だったんだが本年は満遍なく
受験生は来ると思います。

取り敢えず6万超えおめ。
一見、前年同期比と比べると振るわないが、
昨年(2021年)は前年度超えしていた傾向が、ここからブレーキが掛かり10万に満たず。
一昨年(2020年)はここから盛り返して11万超え。

だって日大はマーチング筆頭なんだもん😃😔😃

178日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/22(土) 08:58:58
昨年と今年の違うところは

もう田中理事長はいないことだな。

昨年だと日大に合格しても

トップは田中理事長が君臨してウザかったけど

もうスポーツの日大は消滅してこれからは

学術の日大です。

高校教員も中学教員も今の3倍ぐらいの採用者を出して

全国の高校の先生は日大色で染めたい(^▽^)/ 愛エメ

179名無しさん:2022/01/22(土) 09:03:35


決まってるだろ。



誰でも入れるからだよ。
名前書いときゃ受かるし、

三島の学部なんて、卒業式終わってから、
大学の方から、うちに来ない?
なんて誘いがあるそうな。

付属高校の話しだけど。



あと、他に行く大学無かったから。

180日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/22(土) 09:13:29
今の日大で一番強いのは一級建築士の合格者数で
知られているごとく「建築の日大」です。

歯科医も日大出身者が全国の歯科医の4分の一を占めていて
圧巻です。

地方公務員も圧巻です。市役所の都市計画課には土木学科出身者が
多くて石を投げれば日大0Bに当たると言われています。

これからは日大の教員を3倍増したい。日大は高等師範以来の伝統があるからね。
時にはがんばって日大に縁のある毛利元就や明治天皇、大村益次郎、
桂小五郎【木戸孝允】にも褒められたい。
何時までも金子堅太郎や山田顕義伯爵を泣かすなよ( ノД`)シクシク…

181日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/22(土) 10:54:54
基本は2出願まで20000円、
それから1回毎に10000円出せば5パタン受けられる
昨年比550%増とかあって笑ったわw
共テだけが爆増で、35000円の一般は全滅
実志願者はボロボロだろうな




ライバル校の東洋さんの情報が少し入って来ました。
C共通テスト利用の受験生は学科によっては爆発的大人気😃
逆にA試験の一般受験生がいません。

日本大学はA試験の受験生は好調なものの
C共通テストの受験生は不振です。

まぁお互いガンバって最後はニッコリ

勝利宣言!をしたいもんです😃

182日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/22(土) 15:21:19
2021年 大学ごとの主な就職先
日本大学*
https://univ-online.com/rank2/y2021/tokyo/r1920742/

183日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/22(土) 15:44:08
2021年 大学別就職先(大学通信オンラインより)
【日本大学】
警視庁 49人
東京都教育委員会 46人
アウトソーシングテクノロジー 43人
メイテック 40人
JR東日本 36人
千葉県庁 32人
ベネッセスタイルケア 26人
積水ハウス 26人

横浜市役所 日本大学 スバル 埼玉県庁 川崎市役所 大成建設
大和ハウス 東京消防庁各23人

※圧倒的に強いのは地方公務員。
 何しろ全国に市長さんだけでも49人もいるんだもんなぁ
  物凄い!

184日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/22(土) 19:20:52
池江が100メートル自由形で優勝 「(復帰後)最高」と話すリアクションタイムに復活の兆し
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ef651e6afb2fbbbb21a73be199754afac56165

「競泳・北島康介杯」(22日、東京辰巳国際水泳場)

 昨夏の東京五輪代表、池江璃花子(21)=ルネサンス=は女子100メートル自由形に
出場し54秒64で優勝した。

終始、横一戦のレースだった。五十嵐千尋(T&G)、大本里佳(ANA)ら五輪選手がそろう
高レベルなレースを見事制した池江は「長水路で優勝できてよかった」と満足げ。
前日のレース後に「100メートルは優勝したい」と語っていただけに有言実行となった。

 復活の兆しがリアクションタイムに現れた。「(復帰後)最高」と話す、本人納得の0秒64。
「練習から速い反応を意識するうちに、自然とできた」と笑顔。3月の国際大会代表選考会へ向け
「勝負も記録も意識したい。53秒中盤を出したい」と力を込めた。 デイリースポーツ

 23日は女子100メートルバタフライに出場する予定。

185名無しさん:2022/01/23(日) 02:41:13
>>179
それで進学した奴は馬鹿の極み

三島以外で就職できると思うな?

それくらい恨みをもってるOBはたくさんいるからな

186日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/23(日) 09:45:45
【悲報】法政大学さん3年連続で志願者が減少してしまう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642405553/l50

マーチの考察

M 人気実績良い 
A 人気イメージ良い
R 堅実もやや停滞
C 改革後手
H 学部乱立迷走

このスレを見ても
法政はビル自慢、借景自慢、夜景自慢、リニア開通見込み自慢で受験生に響かない。
GISは小規模学部の限界で学ぶ授業が少ない、英語だけではもはや限界で賞味期限切れ。
複数工学部と合わせて再編待ったなし。

187日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/23(日) 10:15:07
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/

戦前、関東大震災の2年前に誕生したのが

「構造の日大」と謳われる東京大学、早稲田大学と
並ぶ名門、日本大学理工学部。

創立以来、100年を超える歴史と伝統を
誇ります。通称建築の日大。

188名無しさん:2022/01/23(日) 15:51:57
>>187
>就職偏差値は学校の偏差値になぞらえ、内定を得る難易度などを示す基準です。
>学校の偏差値は毎年大きく変動するものではなく、難関校のランキングはほぼ固定されています。

>確実に当てにすべきではない!
>就職偏差値はあくまでも、応募するにあたってのハードルの高さを示すことや内定の貰いやすさなどの参考指標に過ぎません。

h ttps://shukatsu-ichiba.com/article/13066#link1

お前は無責任に煽ってるに過ぎない(^▽^)

189日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/23(日) 16:16:26
志願者速報
志願者総数および締切日、前年比

上智大 22/1/20  22,576  85.9%(集計日1/20)

明治大 22/1/26  78,447  79.2%(集計日1/21)

青学大 22/1/26  37,112  92.5%(集計日1/21)

立教大 22/1/20  60,247  92.0%(集計日1/21)

中央大 22/1/24  49,945  64.5%(集計日1/21)

法政大 22/1/28  51,868  72.4%(集計日1/21)

学習院 22/1/24  12,479  72.9%(集計日1/20)

190日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/23(日) 19:14:45
【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642924753/

【悲報】中央大学法学部さん、自分だけ都心回帰するも殆ど全ての学部で志願者激減
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642777273/

【悲報】中央さん法学部茗荷谷移転新築工事ストップ案件【多摩に戻せ】

前年同曜日比 74.6%
中央 21/1/22(金)  66,939
中央 22/1/21(金)  49,945

※溜息で終わればいいですけどね。
 場合によっては阿鼻叫喚になるかもしんない。
 中央大学トップの頭のセンスは日大以下(・・?
 
 学者莫迦はスポーツ馬鹿より更に一段悪いwwwwww

191日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/23(日) 23:14:08
【速報】静岡・裾野市長選で34歳の新人・村田悠氏が初当選 現職との一騎打ち制す
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0866eb7acc69b16652ea4519e70511d0cad2027

任期満了に伴う静岡県裾野市長選挙は23日に投票が行われ、即日開票の結果、
新人の村田悠氏【日大卒業】が初当選を果たしました。

 裾野市長選の開票結果です。

無所属・新人 村田 悠氏(34)1万1343票
無所属・現職 高村謙二氏(57) 9130票


 村田氏は34歳。前裾野市議で、現在の市政について「財政健全策を行ってこなかった」と批判し、
市長の給与削減や公共事業の優先度の見直しなどを掲げて支持を拡大しました。

 一方、高村氏【名古屋大学卒業】はウーブンシティ誘致による市の知名度向上や都市基盤の
整備などこれまで2期8年の実績を訴えたものの及びませんでした。

 投票率は50・00%で、前回・2018年に比べて0・42ポイント低くなりました。静岡朝日テレビ

192日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/24(月) 08:36:09
鳥越・澤井・くんちゃんのごちそうカントリ | 12分前

あまり表立ってないけと、衆院静岡5区の「細野VS吉川」の代理戦争みたいなもので、
現職だった高村を推した細野と、新人の村田を推した吉川の対決で、そこで高村が落選したのは、
細野にとっては、あとあとボディブローの様に効いてくるかな?(・・;)
(人口が多い都市の選挙ならまだしも、裾野のような小都市の選挙結果を伝えるために、
通常の9時前のニュースとは別に、深夜のニュースをやるって、澤井さんも大変だねぇ。(・・;))

※現職だった高村を推した細野と、新人の村田を推した吉川の対決
高村は名古屋大卒、細野は京都大学卒 対 村田は日本大学卒、吉川は日大大学院卒

 旧帝大連合軍 対 日大ファミリーの対決は
 お見事日大ファミリーが勝利しました(^▽^)/ 愛エメ

193日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/24(月) 13:28:32
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
2021年度01月24日時点志願者数(1部2部計) 83,565人
前年同期比                  93.6%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220124111709.pdf

194日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 14:46:55
盛大にやらかした日大は志願者好調、何もやってないはずの中央は不調
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642996124/

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220124111709.pdf

順調に推移しています。
昨年は後期試験でストップしたんですが
日本大学をマーチングとみる受験生が増加傾向ですので
10万人大台乗せが期待できます。愛エメ

立命館大学と日本大学ならどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642998350/

195日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 15:33:01
1月23日現在 日大志願者前年比 各学部成績表😃

〇歯学部109,0%>〇松戸歯学部108,0%>☆生産工学部93,8㌫>〇薬学部89,9%
□危機管理学部87,2%>□スポーツ科学部86,2%㌫>□経済学部82,3>
☆工学部各81,9%>☆理工学部81,8%>〇生物資源科学部80,8

日大16学部平均79,8%

■法学部78,4㌫>■商学部75,3%■文理学部74,2%>
■国際関係学部68,2>■芸術学部67,2>●医学部63,8%

※目まぐるしく順位が入れ変わっています。

大苦戦かと思われた日大経済学部が猛然と巻き返しました。
日大全体ではC共通テストは減少しましたが、A試験とN試験が堅実で
最終10万人の壁を突破出来るかも知れません。

でもなぁ歯学部がトップで医学部がビリなんてなぁ
チョットお笑いみたい(^▽^)/
国際関係学部も2月10日締め切りのA2期試験を見なければ減少かどうかは
判断しかねます。どうしてもマーチング日大に受かりたい受験生も
少なくないからね。 愛のエメラルド総長談話

196日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 15:42:43
日大はすでにHPで「卒業するまでの学費は上げない」と明言してるけど、ここで改めてもう一度HPで「学費は上げない」と宣言したほうが良いよ
マスコミは不交付の事実だけ報じて不安を煽るから
せっかく志願者数が予想外の好調を維持してるんだからここはちゃんと対応したほうが良い

197日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 20:59:17
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

今年は創立130年です

198日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 22:33:41
愛エメ・イチ押しの日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631398810/

にっこまん日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築55年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。

199名無しさん:2022/01/24(月) 22:36:26
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕

200日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 22:52:35
日本大学の昨年の黒字金額は
170億円です。

3年連続で100億円を超えています。
3年で400億円の黒字を生み出しています。

田中前理事長はヤリ手で放漫経営の財政を立て直しました。
全部の校舎も新築でピカピカにしました。

田中氏の失敗は奥さんと井ノ口ファミリーを信用しすぎたことです。
奥さんがプレゼント攻勢に弱かったのが
田中氏の災いになりました。 愛のエメラルド総長

201日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 23:12:53
ハーバードもマサチューセッツ工科大学も私立大学
和製ハーバードになれる資格があるのは日大

202日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 23:53:20
各私立大学による東日本大震災義援金 (2011.7.11確認)

慶應義塾 1億9352万円 //www.kikin.keio.ac.jp/gienkin.html
学習院大   1513万円 //news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=fda2ef104f7f93694af7fa44054cb630
日本大学   1224万円 //www.nihon-u.ac.jp/tagblocks/top/news/pickup/0000001621.html
中央大学   1000万円 //www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=13808
立教大学   1000万円 //www.rikkyo.ac.jp/koyu/news/eq/eq1.html
明治大学    965万円 //meiji-shikon.net/blog/news/shinsai-gienkin.html
青山学院    839万円 //www.aoyamagakuin.jp/support/earthquake_donation.html
関西大学    677万円 //www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2011/06/post_60.html 
関西学院    455万円 //univ.nikkansports.com/press/kwangaku/2011bokinn-top.html
法政大学    394万円 //www.hosei.ac.jp/gaiyo/shien/bokin/gienkin.html
成蹊大学    275万円 //new.seikei.ac.jp/gakuen/related/20110401-03.html
上智大学    230万円 //www.sophia.ac.jp/jpn/info/_gienkin
立命館大    229万円 //www.hajimari.info/next/index.html 
早稲田大    183万円 //www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html
成城大学    125万円 //www.seijo.ac.jp/information/22/002095.html 
同志社大     95万円 //www.doshisha.ac.jp/news_contents/2011earthquake/20110518.html
明治学院     80万円 //voluntee.meijigakuin.ac.jp/news/110323-shinsai-bokinhoukoku.html

203日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/25(火) 10:21:53
2022年入学志願者速報
締切日(主要方式)および志願者総数、前年比

獨協大 1月21日 11,488 74.7% (集計日1/19)
國學院 1月21日 19,165 99.1% (集計日1/22)
駒澤大 1月27日 18,209 64.2% (集計日1/20)
専修大 2月03日 27,542 62.1% (集計日1/20)
東洋大 1月28日 67,861 76.1% (集計日1/22)
日本大 1月31日 78,183 79,8% (集計日1/23)

獨協は前年度比80%超えるかどうか
國學院は前年度超えほぼ間違いなし
駒澤はかなり苦戦中
専修は締切までどこまで行くか
東洋はイマイチ伸びてない
日大は・・・

204日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/25(火) 15:34:26
日大の法学部と経済学部がある水道橋の千代田区は超一等地

https://suumo.jp/tochi/soba/tokyo/area/

205名無しさん:2022/01/25(火) 17:50:11
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕

私学助成金全額カット!!

206名無しさん:2022/01/25(火) 17:56:50
>>204

その前に三島国際と郡山と津田沼を売却してからが先です

207日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/25(火) 18:10:58
ワイ近大生、近大が嫌いすぎて泣く
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643049504/

キャンパス狭すぎやねん
本キャンパスの真ん中の道で人溢れとるんじゃ
竹下通りか思ったわ
コロナ禍でその映像撮られてニュースになって、嫌々オンライン授業にしたやんけ
しょうもない施設立てる前に古い校舎改装せぇや
トイレ古すぎるねん

208名無しさん:2022/01/25(火) 18:15:40
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕

私学助成金全額カット!

209日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/25(火) 18:30:25
通学150分・法政経済vs.通学45分・日大経済
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1550543349/l50

日本大学の創立者と法政大学の苦難の初期時代に
法政を助けた人物は同じなんだよな。

今、山口県の萩市は歴史の文化遺産として
人気の町なんだがな。でもその美しい街も
山田市之允(顯義)がいたからこそ残ったんです。

幕末、椋梨藤太らの俗論派に高杉晋作は功山寺において
挙兵するんだな。絵堂、太田、小郡、赤松、佐々並村でも次々に勝利し
高杉晋作は強引に萩に進出を目論むのだよ。
高杉晋作は一度言い出したら聞かない「凶」の人だからな。

山田市之允は蛤御門で新選組により京都の町を焼き払われたのを実感しているからな。
罹災した住民の苦労を知っているからな。

高杉の強硬意見に断固反対して、萩の街を救ったのが山田顯義です。
いま日本大学と法政大学の学生がポカンと口を開けて
美しい萩の街を眺めていられるのも山田顯義のお陰です。。  愛エメ総長談話

210日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/25(火) 18:36:12
まぁ 山田市之允がいなかったら

萩の城下町は焼かれていた可能性が高いな。

高杉晋作は建築中のイギリス大使館を伊藤博文、井上馨らと

焼き払った「凶」の人だからな。

まぁ ヤマダ顯義が征韓論にも征台論にも反対して

軍人を辞めたのは正解だったな。

東大も法政も日大も明治も国学院も独協も関西大も中大も

日本医大も北里大も慶応医学部も京大法学部も北大も学習院も

ヤマダ伯爵が

丹念に手を掛けたおかげで立派な大学になりました。

211日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/25(火) 18:56:30
MARCHING卒って勝ち組か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1624792122/
超名門 日大理工学部 レス数558
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/

【留年】東京理科大学は地獄だから本気でおすすめしないという話
https://www.youtube.com/watch?v=dQcYGb6Ozlc

日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

日大理工学部 構造の日大 デザインの早稲田
日大理工学部 建築の日大
日大理工学部 青春に夢あり宇宙に真理あり 現実と理想を結ぶもの我ら

東京理科大  研究所の門番さん

212名無しさん:2022/01/25(火) 19:21:26
日東駒澤から追放されたポン大
大日本東亜帝国から追放されたポン大
ポンテイトウから追放されたポン大

日本大学は関東上流江戸桜とガチ勝負

213名無しさん:2022/01/25(火) 20:24:21
78誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学2022/01/25(火) 20:23:02.38ID:irNRw/mO
愛エメがお薦めする 宇宙のトップブランド日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631399091/

日本大学医学部 教育理念

「醫明博愛」 いみょうはくあい
解説
醫は手技的療法・薬を表し,医療の根幹を表す字義があり,
明(みょう)には「あかるい」「あかるくなる」「あきらかにする」「あける」などの
漢字として意義があります。
以上より,
1 醫療により病める患者に光をあて「あかるくする」
2 醫学の疑問に対し研究をかさね「あきらかにする」
3 醫学を学ぶ者(医学生)に熱意ある教育によりその門を「あける」

の三点から,本学の教育目標をふまえ,「醫明」とすることで3つ意味を持たせています。
つまり,醫明博愛とは,博愛すなわち「すべての人を平等に愛し,
自己犠牲・献身を惜しまない」心を持って「醫明」につとめることを意味します。

https://www.med.nihon-u.ac.jp/gaiyou/dean.html

本学医学部は、1925年に専門部医学科として開設され、1942年に旧制大学の医学部に昇格し、これまで90年の歴史を刻んできました。

214誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 09:08:19
愛エメ唱えるマーチングは皇室御用達の名門
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637544292/

日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/

ICUだけどなんかマーチとか日大()と一緒にされてて不快なんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638016465/

ふわふわと人気上昇中。高校生の憧れマーチング(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637881312/

□日本大学がジュサロ民の話題の中心になっています
 災い転じて福となす 
  平和が戻ってきました(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/

215誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 17:23:37
2022年度01月25日時点日本大学志願者数(1部2部計) 79,390人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220126121538.pdf


順調です(^▽^)/。25日現在で早くも歯学部と松戸歯学部が前年度越えを
達成しました。
出遅れていた経済学部が底力を発揮し、あっという間に
法学部、文理学部、商学部を上回りました。2月4日〆切のA2期試験の志願者も
77,9%と好調です。

25日現在、日大全学部で前年度の81,8%の79,390の志願者を集めています。

昨年の志願者97,948人から現在の79,390人を引くと
後、18,558人て昨年の志願者数に到達します。

216日大への私学助成金、不交付へ 田中前理事長らの起訴受け:2022/01/26(水) 17:42:23
1/24(月) 13:31配信
毎日新聞
 前理事長らが起訴された日本大学について、日本私立学校振興・共済事業団が今年度の経常費補助金(私学助成金)を不交付とする方向で検討していることが、関係者への取材で判明した。26日の運営審議会で最終判断する見通し。日大は2020年度、満額の約90億円を受給しており、巨額の財源に穴が開くことで、今後の経営に影響が及ぶ可能性がある。

 日大を巡っては、田中英寿前理事長が所得税法違反罪で、井ノ口忠男元理事が背任罪で起訴された。同事業団の取り扱い要領では、学校経営に関わる事件で法人役員や教職員が逮捕・起訴された場合、私学助成金が不交付や減額の対象になると規定されている。

 私学助成金は、文部科学省が、外郭団体の同事業団を通じて交付。いったん不交付となると、翌年度も原則不交付となり、運営に改善が認められれば、減額幅が75%、50%、25%と毎年縮小され、6年目に満額支給に戻る仕組みとなっている。

 経営上は大きな打撃となるが、日大は今月11日に文科省に提出した文書で「学生・生徒の教育環境に関係する事業は、計画どおり遂行する」と説明。学費の値上げなどについても、加藤直人理事長兼学長が「そういう影響がないように対応していく」と明言した。

 日大はアメリカンフットボール部の悪質タックル問題を起こした18年度にも、私学助成金を35%減額されている。【大久保昂】

217誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 18:26:25
各学部見ていこうか。

先ずは大逆転勝ちの経済学部から。
出足は超悪かったんだが支持は厚い。ゼミのニチケイの実力はなかなかのモノ。

1月21日締め切りのA1期は98,7と盛り返しN全学1期は104,3と前年比勝ち越し。
C共通テスト1期3教科型は昨年比73,1と不振でした。
注目はA2期の動向です。2月4日〆切のA2期の志願者数は77,9%と快調です。

後期試験の伸び次第では前年度越えの可能性が出て来ました。 楽しみです(^▽^)/ 愛エメ

218誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 18:30:09
今年は何処も法学部の当たり年なんだが
日本大学も当てはまります。

1月31日A1期の志願者率は前年度比79,3㌫です。
学科別では経営法学科が135,3㌫。法律学科【法曹コースを含む】
は83,0です。N1期は110,1㌫と気を吐きました。
C共通テスト3教科型は87,8㌫、C4教科型は111,5%でした。

最終的には前年度を超えてくると思います。
日大法学部は日本を代表する一流の名門法学部です(^▽^)/ 愛エメ

219名無しさん:2022/01/26(水) 18:43:07
前理事長らが逮捕・起訴された日本大学への国の補助金について、文部科学省の外郭団体が、「全額、交付しない」と正式に決定しました。

文科省は、外郭団体「日本私立学校振興・共済事業団」を通じて、毎年度、私立大学に対し、生徒数などに応じて補助金を交付しています。日大には昨年度、2番目に多いおよそ90億円が交付されていましたが、田中英寿前理事長や元理事が逮捕・起訴された事件を受け、事業団が今年度は「全額不交付」とする案をまとめたことが、JNNの取材で明らかになっていました。

事業団は26日、審議会と理事会を開き、日大への今年度の補助金を「全額不交付」とすることを正式に決定しました。事業団によりますと、▼学校経営に関わる刑事事件で役員が逮捕・起訴されたことや、▼学校法人として説明責任が不十分であったことなどが理由だということです。

220誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 19:59:06
日大と同じようにヤリタイホーダイで

毎年百億円も国民から泥棒してきた
ブラック大学早稲田に対してもメスを入れるべき!

なぜ医学部もない早稲田に
そんな巨額の血税を与えなければならないのか!

文科省の役人をワイロ漬けにして、
息のかかったメディアで情報操作三昧だが。。。

221名無しさん:2022/01/26(水) 20:04:01
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕

私学助成金全額カット!

日大もやりたい放題!!

222誰にも嫌われる憎まれる低学歴 日本大学:2022/01/26(水) 20:41:51
誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学

223誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 21:11:44
学習院大目白 18万平米
理科大学葛飾 18万平米
日大文理桜上水 13万平米 ◎あの早稲田キャンパスより広い
早稲田本キャン 12万平米 ●驚き! 日大文理上水キャンパスより狭い
明治大学和泉 8万平米
立教大学池袋 7万平米
青山学院渋谷 7万平米
法政大小金井 6万平米
上智大学四谷 5万平米
慶応義塾三田 5万平米
明治大駿河台 4万平米
中央大後楽園 3万平米
法政大学市ヶ谷 3万平米
理科大神楽坂 1.8万平米
明治大学中野 1.6万平米
中央大茗荷谷 0.7万平米

224誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 21:22:15
日大は預貯金500億あるんだって
内部留保が2000億、総資産7000億、事業黒字毎年100億、年間予算2600億

新校舎の建て替えも終わってるし、別に困らない
これからは、国家資格取得、ノーベル賞級の研究、海外で活躍する人材育成に尽力し
産学協同の新規事業も、理系が強い特性を生かしてたくさん立ち上げて行くでしょう

225誰にも嫌われる憎まれる低学歴 日本大学:2022/01/26(水) 22:15:09
速報】脱税・背任事件の日本大学 私学助成金”90億円”がゼロに 私学事業団決定
1/26(水) 15:57配信
FNNプライムオンライン

前理事長による脱税事件や元理事らによる背任事件が発覚した日本大学について、私学事業団は、26日夕、2021年度の私学助成金を「全額不交付」とすることを決めた。

私学助成金は、公費で私立学校を支援するもので、文部科学省が、私学事業団を通じて配分する。2020年度の日本大学に対する私学助成金の額はおよそ90億円。早稲田大学に次いで2番目に多い。問題がなければ、2021年度も同じ水準の交付額が見込まれていた。

私学助成金の全額不交付は、大学経営に大きな影響を与える可能性があるが、日本大学は、すでに文科省に対して「学費を値上げせず、保有資産で対応する」と説明しているという。

私学助成金をめぐっては、2018年度、アメフト部の悪質タックル問題などで、日本大学に対する交付額が35%減額された。

226誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/27(木) 08:05:05
札幌日大、国際バカロレア認定校に…道内私立高で初
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af052e45d7f7ab1e8ff7d2eb09a184997f04741

札幌日大高校は2022年1月18日、国際バカロレア機構より連絡を受け、正式に
国際バカロレア(IB)認定校に認められたことを発表した。北海道内の
私立高校としては初となる。2022年4月より正式に「国際バカロレア(IB)
コース」として活動を開始する。

 国際バカロレアとは、国際バカロレア機構が提供する国際的な教育プログラム。
多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、より良い、より平和な世界を
築くことに貢献する、探究心、知識、思いやりに富んだ若者の育成を目的としている。

 国際バカロレアプログラムは1968年、チャレンジに満ちた総合的な教育プログラムとして、
世界の複雑さを理解して、世界の複雑さに対処できる生徒を育成し、未来へ責任ある
行動をとるための態度とスキルを身に付けさせるとともに、国際的に通用する
大学入学資格(国際バカロレア資格)を与え、大学進学へのルートを確保することを目的として設置した。

 グローバル化に対応できるスキルを身に付けた人材を育成するため、生徒の年齢に応じて、
教育プログラムを提供。2018年4月1日時点で、世界140以上の国・地域、5,119校において
共通カリキュラムの作成や、世界共通の国際バカロレア試験、国際バカロレア資格の授与等を実施している。

 札幌日大高校は、国際バカロレア機構より連絡を受け、道内私立高校として初めて、正式に
国際バカロレアIB認定校に認められた。
 2022年度入学生より募集を開始しており、「国際プログラムコース」として募集しているが、2022年
4月より正式に「国際バカロレア(IB)コース」として活動を開始する。 リセマム 鈴木あさり

227誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 09:25:32
2022年度01月25日時点志願者数(1部2部計) 79,390人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220126121538.pdf

桜上水にある文理学部を見てみます。
桜上水にある文理学部は早稲田の本キャンパスより
広いんだから驚きです(^▽^)/

志願者数は25日現在、昨年度比77,1㌫まで来ています。
後22,9㌫で100%です。
A一期は89,9%です。最終100%越え達成か?締め切ったN第一期は94,5㌫、
C共通1期73,6㌫です。

学科別の人気では中国語中国文化学科が断トツで139,3%、次いで
国文学科の104,4%、化学科の103,2㌫です。
不人気は哲学科の68,8%、英文の71,0%、数学科の74,0%です。 愛エメ

228誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 09:55:32
世田谷の日大商学部の志願状況を見てみよう。

かなり堅調です。なかなかのもんです。
A個別方式第一期の締切が間近に迫っています。
〆切は28日です。

A個別方式第一期の志願状況は25日現在、75,9%です。
〆切は28日です。

N全学統一方式第1期は110,3、C共通テスト利用第1期は103,2㌫と
好調です。

受験生としては手ごろな偏差値で中堅。抑えに
利用価値は大いにあるのではないのかな。
必勝!! 日大商学部。

229誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 10:19:14
世間の注目を浴びている日大のニュー法学部、
危機管理学部の志願者はどうなっているかですが
意外(・・?にも堅調です(^▽^)/
受験生に認知されてきた模様です。
若者に大人気の渋谷駅近くなんだもんなぁ どう見てもいい(^▽^)/

A個別方式は前年度比100,8%
N全学統一方式第1期は前年度比107,2㌫です。
残るは2月24か締め切りのN全学統一方式第2期を残すのみです。

スポーツ科学部はAが92,4㌫、N1期が115,4%とこれもいいです(^▽^)/

230名無しさん:2022/01/27(木) 16:03:54
「みなさんも、就任祝いを貰ったり、高価な背広を一着くらい田中先生に作って貰っているでしょう」

【画像】英國屋の背広を学長就任祝いとして授受した加藤直人理事長

 1月14日に日本大学本部(東京・市ヶ谷)で行われた理事会で、所得税法違反で逮捕、起訴された日大前理事長、田中英寿氏(75)について、出席者の一人がこんな発言をしていたことが、日大問題を取材し続けるジャーナリスト・西﨑伸彦氏の取材で判明した。
就任祝いとして仕立てて貰った背広は125万円

 発言の主は、日大生産工学部の校友会会長だ。

 実はこの発言に先立って、昨年末頃からこんな不穏な情報が日大関係者の間を駆け巡っていた。

「記者会見で田中氏と“決別宣言”し、学長との兼務で後任理事長に就任した加藤直人氏が、2020年9月に学長に就任した際、田中氏から英國屋の背広を就任祝いとして仕立てて貰っているという噂が広まったのです。しかも、金額は125万円」(日大関係者)

 それを裏付けるように、冒頭の理事会で件の校友会会長は以下のような発言もしたという。

「加藤学長は学長就任祝いとして高価な背広を田中先生に作って貰ったが、みなさんも学部長になったり、理事になった時、同じように貰っているでしょう」

「あなた方のなかには田中先生にお願い事をした人もいるでしょう。加藤学長だけを責めるべきではない」  
その金額分はお返ししたい

 加藤理事長は西﨑氏の取材に、こう認めた。

「あれは奥さんからだったか、田中先生からだったかは記憶がはっきりしませんが、学長就任のお祝いに、英國屋の布地を頂いて、スーツを作ったことは事実です。周りにたくさん人がいたので断われず、受け取りました。ただ、私は吊るし(既製品)のスーツしか着たことがないので、値段がまるで分からず、常識的に贈り物なら1人5万円だろうと思い、そこから予想金額を(4倍の)20万円として、お返しはしました。貸し借りはないと思っていますし、お祝い金は一切受け取っていません。もし、そんなに高い(125万円の)ものなら、その金額分はお返ししたいと思います」 

 加藤理事長の授受が明らかになったことで、他の理事に対しても金品授受がなかったのか、注目される。

だめだこの理事長👎

231誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 16:38:15
●愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/

大変だぁ。。。。
 愛のエメラルドがひとりで語る日本大学が復活してる。
前回はたしか157回までだったけど
学歴ネタ@2CHのような激戦区、果たして何回まで続くことやら。。。

 愛のヘメラルド君や愛のホメラルドくん、愛のバメラルドくん、
顕義公、矢上川くん、そして日大様のご支援がなければ
すぐに消えちゃうョ。。。

232名無しさん:2022/01/27(木) 16:52:31
埼玉県内の違法賭博店に出入りし賭博に関与したとして、県警は25日、単純賭博容疑で大相撲木瀬部屋所属の幕内英乃海関(32)と十両紫雷関(30)をさいたま地検に書類送検した。


2人は日本大学相撲部出身。英乃海関は2015年名古屋場所新入幕で、昨年11月の九州場所まで幕内を11場所務めた。紫雷関は昨年12月に十両に昇進。しこ名を改名したばかりだった。

さすが日大OB

233誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 16:55:36
日大は預貯金500億あるんだって
内部留保が2000億、総資産7000億、事業黒字毎年100億、年間予算2600億

新校舎の建て替えも終わってるし、別に困らない
これからは、国家資格取得、ノーベル賞級の研究、海外で活躍する人材育成に尽力し
産学協同の新規事業も、理系が強い特性を生かしてたくさん立ち上げて行くでしょう

234誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 17:09:47
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

 青春に夢あり 宇宙に真理あり
 現実と理想を結ぶもの我ら

 日大理工は関東大震災の2年前に
 創られた早稲田と並ぶ名門です。 愛エメ

日本で一番優秀な大学は日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1621819509/

235名無しさん:2022/01/27(木) 17:21:15
日東駒専から脱落の日大
大東亜帝国以下のポン大www

236誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 17:24:48
>助成金無くても新校舎の建て替えも終わってるし、別に困らない

 え?1,000億円掛けて大学病院建て替えるんじゃないの。

お答えします。
私の読みでは日大板橋病院の建て替えは遅れることに成ります。
築55年で老朽化している板橋病院の建て替えは遅れます。
文科省のお考えは日大板橋病院の事なんか知った事かと言うお考えなんでしょう。
板橋区民や東京都民の命と健康なんて、新型コロナウイルスの事なんて
考えたことも無いんでしょう。政府と厚生労働省がもっと確りしないと
医療に遅れが出ます。

少子化が進んでいるのに未だにドンドン大学や学部を新設する
文科省の役人の頭は空っぽです。 愛エメ

我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/l50

愛エメ・イチ押しの日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631398810/

237誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/27(木) 19:20:14
志願者速報
志願者総数および締切日、前年比

早稲田 22/1/20  91,715(91,659)  100.1%(集計日1/27) 文科省と癒着
慶応大 22/1/19  37,892(36,681)  103.3%(集計日1/27)
上智大 22/1/20  22,503(26,269)  85.7%(集計日1/27) 確定●14,3㌫減少●
明治大 22/1/26  98,589(99,009)  99.6%(集計日1/27)
青学大 22/1/26  47,680(40,123)  118.8%(集計日1/27)
立教大 22/1/20  62,646(65,475)  95.7%(集計日1/26) 確定
理科大 22/2/10  50,880(49,301)  103.2%(集計日1/24)
中央大 22/1/24  63,311(77,357)  81.8%(集計日1/26)
法政大 22/1/28  84,900(90,948)  93.4%(集計日1/26)
学習院 22/1/24  16,614(17,108)  97.1%(集計日1/26)
関学大 22/1/17  37,213(32,836)  113.3%(集計日1/25) 確定
関西大 22/1/18  75,241(76,743)  98.0%(集計日1/26) 確定
同志社 22/1/14  45,577(44,143)  103.2%(集計日1/27) 確定
立命館 22/1/28  78,783(75,344)  104.6%(集計日1/27)

238誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 09:29:35
【関東/有名私立21大学】合格者数 上位高校 偏差値比較 2021年入試版

大学合格者の高校平均偏差値ニッコマが成成明学国武に圧勝している。
なぜだろうか。
http://youtu.be/NC8Cv6wowwY

日本大学66.6  ◎マーチング
東洋大学66.5
成城大学66.1
明治学院65.7
東京都市65.5
成蹊大学64.2
國學院大64.1
駒澤大学64.1
武蔵大学63.8
専修大学63.3
獨協大学62.8

239誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 16:29:02
センバツ出場32校決定 初出場は6校 3月18日開幕
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/28/kiji/20220128s00001002318000c.html

【21世紀枠】只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴
【北海道】クラーク
【東北】花巻東(岩手)、聖光学院(福島)
【関東・東京】明秀学園日立(茨城)、山梨学院、木更津総合(千葉)、浦和学院(埼玉)、国学院久我山(東京)、二松学舎大付(東京)
【東海】◎日大三島(静岡)◎、◎大垣日大(岐阜)◎
【北信越】敦賀気比(福井)、星稜(石川)
【近畿】大阪桐蔭、和歌山東、金光大阪、天理(奈良)、京都国際、市和歌山、東洋大姫路(兵庫)
【中国・四国】広陵(広島)、広島商、高知、鳴門(徳島)、倉敷工(岡山)
【九州】九州国際大付(福岡)、大島(鹿児島)、有田工(佐賀)、◎長崎日大◎

日大の付属校からは長崎日大を含め3校が選ばれました。大漁です😃😃😃

240誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 18:04:48
愛エメに質問
日大は土木が一番社長が多いんだろ?
例えば、設計事務所を開業すると社長になるの?
開業医や開業歯科医は?

日大の土木は理工学部【当時は工学部】創立時に出来た学科で
歴史は古く、関東大震災の前に出来ました。
創立当時、土木学科のあったのは東京大学と日本大学の
2校だけだとか。全国の市役所の都市計画課には今も土木出身の日大卒業生が
ウジャウジャいて石を投げれば日大卒に当たる!と言われています。

建築学科と土木学科の出身者は山ほどいて社長さんも山ほどいます。
日本を動かしている最大勢力です。
開業医や開業歯科医は? 親の後を継げば当然社長さん。
普通は総合病院に勤めてある程度技術を磨いてから
独立することが多いようです。

日本中でバンバンできている医療福祉系の大型老人クリニック施設の理事長さんに
日大の医学部と歯学部の卒業生が山の様に進出就任しています。
日大は強い!滅茶苦茶強い。医療と建築土木は日本一です(^▽^)/

241誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 18:21:01
[日大に関するニュースが飛び込んで来ました→受験にも影響するかも?]
14,178 回視聴2022/01/27
https://www.youtube.com/watch?v=TukOOrZrm-4

マスクド先生、マスクを脱いだら普通の人だった。
もっと顔がデカイと思っていました。

キルアゾルディック 1 日前
日大法は中央法の併願で受ける人多いと思うから受験生の質は高い方だと思う

やまお 23 時間前
日大の生物資源科学部受けるけど、去年とあんま変わってなかったー

Mandarin orange🍊 1 日前
日大理工、共テA判でも心配なので、どーか多く合格数を出してあげてください🙇‍♀️(親)

242誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 20:06:38
【2022年入試】反撃の日大―日本大学出願増加!―
3,395 回視聴2022/01/24
https://www.youtube.com/watch?v=ji_bTBp9oT8

正親町天皇
2 日前
経済学部前年比130%だった…

243誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 20:16:57
【GOTO日本大学経済学部・法学部】都営新宿線・東京メトロ神保町〜日本大学神田三崎町キャンパス 日本大学経済学部・法学部 日大タウンや!
https://www.youtube.com/watch?v=NFJTxTGeZ0w

113 回視聴2022/01/28

244誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 21:15:32
2020年度決算より
広告費

早稲田 約1.4億円 
明治  約2.0億円
青学  約0.7億円
中央  約1.5億円
法政  約1.9億円
東海  約4.2億円
駒澤  約1.5億円
東洋  約2.0億円
日本  約16.6億円
東京国際 約2.6億円

凄いね!
 日大の広告費。

愛エメ氏は0円で広報を担っています。
受験サロンで愛エメ氏の応援が無かったら
終わってました。お金を掛けなくても広報は出来ます😃

245誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 07:44:21
16業種 社長数ランキング ベスト8

ゼネコン 普通銀行 スーパー 出版   不動産  百貨店
日本461  東京20 日本 33 早大 152 日本1906 慶応14
早大-88  慶応15 明治 20 中央 -95 慶応1466 早大-9
明治-69  早大10 早大 15 慶応 -90 早大1085 青学-4
東海-67  京都-5 中央 13 日本 -80 明治-911 明治-4
法政-61  明治-4 慶応 12 法政 -46 中央-830 立教-4
近畿-58  名大-3 専修 12 明治 -44 法政-645 関学-3
慶應-44  中央-3 法政 12 立教 -38 同大-474 東京-3
中央041  日本-3 同大 -8 東京 -36 立教-431 名大-3

246誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 07:47:25
16業種 社長数ランキング ベスト8

 飲食  書店  ホテル  学習塾  法律事務所 通信販売
日本324 日本51 日本187 早大56  中央40  早大31
慶應236 慶応44 慶応156 慶応46  東京39  日本19
早大169 明治37 早大121 中央33  早大28  中央18
明治160 早大37 中央105 東京30  慶応-9  明治16
中央147 中央27 明治-88 同大22  明治-7  東海14
法政103 法政19 立教-74 日本22  京都-5  慶応13
近畿-93 同大15 法政-62 明治21  一橋-4  法政13
同大-91 立命15 同大-44 立命18  日本-3  青学11

247誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 07:50:27
16業種 社長数ランキング ベスト8

パチホール 宗教  病院    診療所
日本 86 國學 35 久留224 久留711
早大 49 大正 28 日本182 長崎491
慶應 47 駒澤 22 日医161 東医477
明治 37 立正 22 昭和133 日本463
近畿 33 高野 19 東医133 昭和448
中央 20 龍谷 16 慈恵121 鹿児426
東海 19 慶応 10 慶応104 九州417
法政 19 大谷 -9 九州102 徳島412

248誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 17:23:23
これでは「日大問題」はどこのワタクでも起きる…文科省が改革から後退のワケ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643407173/

3年間で400億円の黒字 

日本大学の前年の黒字金額は
170億円です。

3年連続で100億円を超えています。
3年で400億円の黒字を生み出しています。

田中前理事長はヤリ手で放漫経営の財政を立て直しました。
全部の校舎も新築でピカピカにしました。

田中氏の失敗は奥さんと井ノ口ファミリーを信用しすぎたことです。
奥さんがプレゼント攻勢に弱かったのが
田中氏の災いになりました。

249誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 17:34:00
●愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1147374043/

戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人 
5位関西74人、 6位東北72人  7位明治63人  8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!。

250誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 18:06:02
盛大にやらかした日大は志願者好調、何もやってないはずの中央は不調
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642996124/l50

日大専修のカラーははっきりしているし、
それとは対照的なのは東洋駒沢。
元々真宗系の大学というルーツもあって文学部、仏教系哲学や日本史、国文科が強いのだけど
それらは実学主義ではないので、実業界よりは僧籍とか学校の教諭になる人が多かった学校。
だから昔のベテラン教諭や今の学習塾業界でも意外といたりする。
でも政治家や会社社長、ビジネス方面は驚くほど人材が乏しい。
人はパンのみにて生きるに非ずなのは分かるけど、まあ地味な分野に多くいるのが東洋駒沢と言うこと。
卒業生の平均年収なんて統計があったら日大専修は東洋駒沢の2倍位はあるんじゃないかな?(笑)

251誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 18:34:59
ジュサロ民はデマ男石渡某氏工作員ではなくて
愛エメを選びました。
マーチング日大の誕生です。

愛エメは日大生にも褒め殺しではないのとか
挙げてから落とすとか
悪評サクサクでしたが
正確なデータで日本大学の良さを示したことから
高校生、ジュサロ民の信認を得ました。

日大の建築や日大の医療系は天下一品です。
文系も戦前は司法の日大と称えられる程でした。

これからは学術の日大に変身して
東洋大学さんとは縁切りしたい。
背伸びをしても身長は伸びないが、勉強の能力は背伸びしてるうちにそこが基準値になる。身の丈を越える勉強に取り組め。

252誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 19:26:43
日本の有名私大って医学部がないからチープなんだよなw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643418859/

我が国最強! 日本大学の医療系 (Res:165)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/

でもMARCHって医学部ないじゃん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628764378/l50

 医学部の無い学校は辛いよね。
 授業再開のめどがなかなか立ちません。
 上智もMARCH各校ももう涙目です。勿論早稲田もね。

 今時、医学部の無い大学なんてねぇ半人前です。ヤッパ、こうなると日大は凄いねw。
 医学部が一つ、歯学部が2つ、獣医も薬学部も持っています。
 看護の専門学校も持っています。
 駿河台の日大病院に続いて東洋一ともいわれる
 日大板橋病院の建て替えが約1000億円掛けて行われます。
 ビリを独走していると思われた日本大学がいつの間にかMARCH早稲田を抜いて
 トップに躍り出る勢いです(^▽^)/

253誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 08:08:48
風向きが変わって来たからね。

国際関係学部の諸君が本気でがんばれば、
3年、4年生は東京市ヶ谷の日大本部に移転が可能です。
本部は移転して戴いて国際関係学部が本部に移転すればいいです。

オーストラリア校舎との絡みもありますが、三島のキャンパスも
値打ちがあるし、市ヶ谷校舎は日大の国際交流の起点に成ります。

都心の学部はこれからは2学部で1セットとみればいいのです。
水道橋は法学部と経済学部で1セット。
御茶ノ水は理工学部と歯学部で1セット。
市ヶ谷は通信教育部と国際関係で1セットです。

水道橋、駿河台、市ヶ谷をトライアングルで結べばいい。
そのうちに薬学部の上級生が御茶ノ水にやって来ます。

カザルスホールが立て替える時期が来れば商学部の都心移転も
考えられます。敷地はあるのですから少しづつ都心に
日大生を呼び寄せればいいです。 愛のエメラルド総長談話

254誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 08:13:58
 ※仮日大掲示板さんから注目される提案が出ています。

バカボン学長が「学生と向き合う」とか「学生の意見を取り入れる」とか
昨日HP(youtube)にて確約してたからね。
先ずは物理的な「学生との乖離」を無くす。それも良いね。
でも本部だけであんな広い土地は要らんでしょ。

>>
本部直轄にして国際関係も入れるかw

>>

三崎町の鉄建建設ビルを売ってもらって日大本部を移転
空いた事故物件の日大本部ビルに国際関係を移転して浄化

255誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 08:21:28
日大ルネッサンス 2学部で1セット

法学部+経済学部  水道橋校舎

理工学部+歯学部  駿河台校舎

通信教育部+国際関係【本部】  市ヶ谷校舎

文+理=文理学部  桜上水校舎

農+獣医=生物資源科学部  湘南校舎

医学部+看護学校  板橋校舎

理工学部+工学部  船橋校舎  


◇薬学部は専門課程が時期を見て駿河台に戻ってきますし、
 商学部もカザルスホールに移転してもらえばいい。
 土地は既に所有しているのだから有効に使おう。 愛のエメラルド総長

256誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 09:58:53
【悲報】中央大学、4年連続志願者激減 31.7%/4年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643500862/


◇ 計画性の無い
  杜撰な計画が受験生に否定されました。
  どうするのこれ!

  日本大学は少しずつ努力すれば
  明かりが見えてきます。
  日大には明治天皇、大村益次郎、桂小五郎、山田顕義、毛利長州藩、
  愛エメがついています。

257誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 19:18:37
盛大にやらかした日大は志願者好調、何もやってないはずの中央は不調
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642996124/l50

ニッコマに行きたくないからって法政とか成蹊成城國學院明学武蔵にしがみつくやつwwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643472573/l50

東洋がマーチングに挑んだ結果w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640433923/

四工大(芝浦工大、東京都市大、東京電機大、工学院大)ってどぉ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1637850689/

258誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 20:01:00
日大の経済学部と商学部もおすすめです

◎上場企業役員になりやすい大学・学部   「プレジデント」2010.10.18号
21位:日大法学146人☆☆
29位:阪大工学124人
31位:一橋法学115人
34位:日大経済111人☆☆
34位:日大理工111人☆☆
38位:九州経済104人
40位:東北工学102人
42位:東北法学 95人
42位:名大経済 95人
45位:名大工学 93人
48位:日大商学 90人☆☆
48位:九州工学 90人
50位:阪大経済 89人
59位:阪大法学 80人
60位:北大工学 78人
61位:東北経済 77人
70位:東工工学 69人
76位:東大文学 63人
78位:名大法学 62人

259誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/31(月) 09:33:02
日大法学部のA個別方式第1期は本日31日締め切り

私は中央法法ではなくて
日大法法曹コース選択もありだと思います。

日大法学部の土地は借地ではなくて自前の土地です。
ロースクールの頭の出来は既に日大ローは中大ローを上回っています。

日大法は図書館も立派だし、校舎もすごく綺麗です。 愛エメ

【GOTO日本大学経済学部・法学部】都営新宿線・東京メトロ神保町〜日本大学神田三崎町キャンパス 日本大学経済学部・法学部 日大タウンや!
https://www.youtube.com/watch?v=NFJTxTGeZ0w

113 回視聴2022/01/28

260誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/31(月) 09:46:00
日大法 > 中央法 の未来が見える

【日本大学 法学部】
土地所有 日本大学
最寄駅  お茶の水
敷地面積 14,359.17㎡
延床面積 68,505.82㎡
学生数  6,744人
図書館  有り
法科大学院 隣接
敷地   https://imgur.com/a/JK10xAO

【中央大学 法学部】
土地所有 東京都(借地 約5億円/年)
最寄駅  茗荷谷
敷地面積 7,255.56㎡ 
延床面積 34,310.00㎡(店舗、福祉施設含む)
学生数  5,794人
図書館  無し
法科大学院 電車28分(乗り換え有り)
敷地   https://imgur.com/a/5pZuj9D

261誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/31(月) 14:03:19
1月30日現在 日大志願者 82,487人 前年比84,2%


1月30日現在100㌫越えは松戸歯学部と歯学部の2学部。
薬学部が98,1%、生産工学部が95,7%で100%
達成まじかです。

262誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/31(月) 14:39:13
   日本大学入試も愈々 正念場!

1月30日現在 日大志願者 82,487人 前年比84,2%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220131102654.pdf


現時点で私が注目しているのは31日締め切りの法学部A第1期、
2月1日締め切りの理工学部A個別方式、2月四日〆切の
経済学部A2期の志願者数です。この3学部の後ひと伸びがあるのかどうなのかが
今年の日大入試の動向を占うポイントです。

31日今日〆切の法学部A個別方式第1期の30日現在の志願者は前年度比92,2%。

2月四日〆切の経済学部A個別方式第1期の30日現在の志願者は前年度比92,4%、

2月1日〆切の理工学部A個別方式の30日現在の志願者は前年度比85,8です。

263名無しさん:2022/01/31(月) 15:55:19
大東亜以下になりたくない人は
今年はすっごいチャンス
助成金0円だから、厳格化による
人数制限は守らなくても良かったりして
だったらチャンスだー

264名無しさん:2022/01/31(月) 18:11:57
日大ルネッサンス 再編でリセット

法学部+経済学部+文学系  水道橋校舎

歯学部+医療系+他文系  駿河台校舎

通信教育部+他文系【本部】  市ヶ谷校舎

文理-理-文=社会科学部  桜上水校舎

農+理-獣医=生物資源科・獣医学部  湘南校舎

医学部+他医療系  板橋校舎

理工学部+他理系=理工学部  船橋校舎  


◇薬学部は専門課程が時期を見て駿河台に戻ってきますし、
 商学部もカザルスホールに移転してもらえばいい。
 土地は既に所有しているのだから有効に使おう。 受の工×ラノレド総長

265今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/01/31(月) 21:30:34
2022年大学入試:今からでも出願できる256私立大 重要度増す私立大後期入試〈サンデー毎日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f9f063ceb01a36acbfaad1a27967b9f7183982

◆共通テスト平均点ダウンで志願者増か

 大学入学共通テストの大幅な平均点ダウンの影響により、国公立大志望者からの出願が増え、
2022年度の私立大の一般選抜(22年4月入学)は難化する可能性がある。
今春は私立大の後期入試の重要度が増しそうだ。

22年度入試は、共通テストの難化の影響で、国公立大志望者が私立大への出願数を増やすと見られ、
志願者の減少に歯止めがかかる可能性が高い。一般選抜の倍率が上がる大学が多くなると、
思うように合格大学を確保できない受験生が増え、2月の後半から3月にかけて行われる、
私立大の後期入試の重要度が増しそうだ。

 一般的に後期は定員が少なく、厳しい入試になりがちだ。しかし、駿台教育研究所進学情報
事業部長の石原賢一氏は、近年傾向が変わってきていると話す。

「コロナの不安感から、年内の総合型選抜や学校推薦型選抜へのシフトが進み、入試が早期化しています。
そのため近年は3月まで頑張る受験生が減り、私立大の後期入試の倍率が下がっています。
最後まで諦めなければ、逆転のチャンスは残っています」

「今からでも出願できる256私立大」には、2月15日以降に出願可能な主な大学を掲載した。
人文科学や社会科学、理工などのオーソドックスな系統から、医(医学科)や芸術、スポーツまで
、ほぼ全ての学部系統が網羅されている。

266今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/01/31(月) 21:36:31
今年は昨年と違って日本大学は
 後期試験でも善戦する可能性が高いです。

今年は新しい試みとして
2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に
日本大学医学部入試が組み込まれています。

日東駒専では気が進まなくても
マーチング日本大学にはどうしても
合格したい受験生は山ほどいます😃

 今年は後期も厚い😃熱い😃  愛エメ

267今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/01/31(月) 22:25:48
【悲報】二浪東洋ワイ、壊れる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643432371/l50

ワイ二浪東洋「ただいま…」
親父(慶応卒)「(たけしのモノマネをしながら)なぜ少年は二浪して東洋大学に進学したのでしょうか!」
ワイ「…(手を洗う)」
親父「(洗面所までついてきて顔を覗き込みながら)常識では考えられない出来事、アンビリーバボー」
弟(現役一橋)「…w」

小学生から塾塾塾でこの有様だから親父がぶっ壊れたわ
毎日5回はこれやってくる
卒業したら家出る

268名無しさん:2022/01/31(月) 23:54:06

さてさて1/30の更新で間違いなく前年割れになりそうだけど
志願者10万人達成確信とかウキウキだったキチガイ愛エメはどうするんだ?腹切るか?

お前の褒め殺しクソコピペ爆撃や日大工作員の田中擁護のせいで志願者離れたんじゃねーの?

269今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/02/01(火) 07:02:24


デマ大学と言えば東洋大学w


偏差値操作と言えば東洋大学w

予備校抱き込みは東洋大学w

※大学こぞってデマを垂れ流した結果、

東洋大学は受験サロンに出られません😂😢‍♀️‍♂️‍♀️

270今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/02/01(火) 21:10:22
3畳中央法ではなくて、6畳日大法を普通は選ぶかも。

日大ローは結果を出し始めているからね。

後は日大法曹コースが結果を出せるかどうかだわね。

法曹コースの結果次第だわな。

校舎の差は想像以上に大きいから
3畳の中央法より6畳の空間のある
日法を選ぶ学生も一定数でる可能性は
あると思います。

日法は3号館跡地に建てる豪華高層校舎のプランもそろそろ
発表される時期になりました。 愛エメ

271今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/02/01(火) 22:54:10
ニッコマって
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643716190/

日本の有名私大って医学部がないからチープなんだよなw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643418859/l50

【悲報】中央大学、4年連続志願者激減 31.7%/4年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643500862/

ザコクと日東駒専ってどっちが難しいの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632127764/l50
日大の理工学部建築学科は名門中の名門だろ?
比較対象 山形大学工学部建築・デザイン学科が比較対象になりうると思うの?
茨城大学にいたっては都市システム工学になるから関係ないよね

273今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/02/02(水) 09:45:50
中央大学「法学部だけ都心回帰するわ!w」←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643582156/


 1年2年は今の八王子校舎が正解。焦りは禁物!

中大さんは法学部^命^だからなぁ。

法学部^命^だった日本大学は大正時代には
理工系と医療系も加わりました。
今じゃぁ日大法学部は医学部や理工学部の
影に埋没している。

明治大正昭和平成の司法試験の強者は
間違いなく中央大学さんです。

でもなぁ羅針盤が狂っているのか
地理に疎かったなぁ。
明治中期には司法大臣山田顕義伯爵は
当時は僻地の、早稲田大学法学部を潰して交通の便のいい
神田地区の中央大学に持って来ようとしたぐらいなのになぁ。

美空ひばりのいる八王子に引っ越しちゃった。
美しい空とひばりのさえずる地だとか。

で結論を言うと4年間、茗荷谷ビルは無理です。
一人当たり3畳ではとても収容できません。
1年生2年生は今の八王子校舎、3年4年生が
都心校舎が正解です。

3畳のビルで、立ち食い蕎麦や売店でコッペパンを齧るようじゃぁ
6畳の日大法学部法曹コースを選ぶ人も出て来ます。
明治大学でも3年4年だけが駿河台校舎です。
あまりに今の中大首脳陣は焦り過ぎています。焦りは禁物です。  愛エメ

274今年は後期入試に日大医学部も参加。期待は大きい😃:2022/02/02(水) 10:22:12
【衝撃】中央法さん、都心移転発表2年目、一般方式志願者83.7%【自爆】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643637142/l50

幾ら新築ビルでもすし詰め状態は駄目だい。
ヤッパ居住空間の確保は至上命題だからね。
一人当たり3畳ではお話にもなりません。

正解は1年2年は今の八王子校舎、
3年生4年生が茗荷谷校舎が正解です。
で何をやるかです。ここからが重要なのです。
茗荷谷校舎に夜間学部を設置するのです。
伝統の夜間部を約半世紀ぶりに復活するのです。
交通の便のいい茗荷谷には会社勤めのサラリーマンも来るでしょう。

法学部や商学部の夜間学部が復活すれば中央大学の賑わいも
増すでしょう。
私は中央大学さんの場合、都心復帰よりも大切なのは学生数を
少しでも増やすことだと思う。建築学部も八王子に欲しいな。 愛エメ

275弁理士試験最終合格者8名 日本大学😃:2022/02/02(水) 16:46:35
令和3年度弁理士試験最終合格者数ランキング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643766516/

合格率6.1%の難関試験となった。
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2021/8_saisyu_goukaku.pdf
1位東京大学 21
2位京都大学 15
3位大阪大学 12
4位早稲田大学 9
5位東京工業大学・九州大学・日本大学 8😃
8位慶応義塾大学・東京理科大学 7
10位東北大学・名古屋大学 6
12位上智大学 5
13位神戸大学・中央大学・立命館大学 4
16位一橋大学 3
17位筑波大学・同志社大学・東京農工大学・明治大学・関西大学・
  千葉大学・大阪工業大学・金沢工業大学・龍谷大学・群馬大学・
  広島大学・国際基督教大学 2

276弁理士試験最終合格者8名 日本大学😃:2022/02/02(水) 19:33:25
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/l50

中大3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな

日本大学は結果を出し始めているからね。
ロースクールは中大より日大ローの方が
入学者のレベルは既に高いと言います。
後は日大法律学科法曹コースが結果を出せるかどうかです・・。

3畳の中大法より6畳敷きの日大法曹コースを選ぶ受験生も
今年からは出て来るかもな。
油断していると日大法に中大法は新入生を奪われます。 愛エメ

277弁理士試験最終合格者8名 日本大学😃:2022/02/02(水) 22:21:32
トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  馬の骨大学wwww
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

278弁理士試験最終合格者8名 日本大学😃:2022/02/02(水) 23:02:42
今年のMARCHINGの穴場って結局どこなん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643796749/

困っているのは東京のマーチングに
どうしても潜り込みたい受験生です。

日東駒専は絶対に嫌、どうしてもマーチングの
どこかに入りたいという受験生は
少なからずいます。
勿論、出来る受験生なら何の問題も無いです。
出来ない受験生は明日を信じて数多く受ける以外にないです。

受験校が多くなれば場馴れしてくるからね。
勝利を目指して貫徹するほかにないです。がんばれー

279マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/02(水) 23:24:13
世間では日本大学は日東駒専の括りなんだけどね。

でも受験サロン民の認識は日本大学はマーチングの
一員として捉えられ始めています。
微妙なニュアンスだけど受験生にはこれが大切です。

日大は医療系、理工系、文系の3拍子揃った総合大学だからね。
絶対にマーチングに合格したい受験生も少なくありません。

ただ入試は生易しいものではないからね。
実力+運が味方しないと合格できないのです。

マーチング絶対合格! 合格を祈っています。 愛エメ

280マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/03(木) 10:06:31
狭い中大茗荷谷校舎3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643843324/

【悲報】中央大学さん今年の志願者数目標90,000人が60,000人に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643806392/

平成の時代から都心回帰を最大テーマとして進めて来た
来春から法学部が再スタートを切ることがわかっていて
受験生は増えないのか?


まぁ 橋下徹さんに中大トップにでもなってもらわなければ
御仕舞の気がします
中大首脳陣の頭のセンスがなぁ 0点に近いです。

281マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/03(木) 17:45:23
今年のMARCHINGの穴場って結局どこなん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643796749/l50

日東駒専は嫌な明治学院受験生もマーチング日大なら大好き(^▽^)/

日東駒専は嫌な成蹊大学受験生もマーチング日大なら大好き(^▽^)/

日東駒専は嫌な成城大学受験生もマーチング日大なら大好き(^▽^)/

些細なことの様なんだが受験生はマーチング日本大学が大好きです(^▽^)/

282マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/03(木) 17:50:27
MARCHでは医学系が存在しないけどな。

マーチングではMARCHの他にICU + 日大 + 学習院が加わり
賑やかになるだけでなくて医学、歯学、薬学、獣医などが加わり
多彩になります。
日大の医学系学部と理工学部は戦前、大正時代に創立と言う優れものだからな。
戦時中に出来たMARCHの工学部に日大理工が加われば
鬼に金棒です。 愛エメ

283マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/03(木) 22:36:51
【2022志願者数確定②】志願者が減ってる&増えてる大学はどこ?
|國學院大學・明治学院大学・成城大学・武蔵大学・東京都市大学
https://www.youtube.com/watch?v=uYfvIRrIClU

284マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/03(木) 22:53:43
【2022年入試・出願確定】神奈川大学 出願速報 1/25出願確定値 志願者増加!キャンパス移転大成功か???
https://www.youtube.com/watch?v=B6kLiR5lIro

【2022年入試・出願確定】中央大学 出願速報 1/29出願確定値 志願者
https://www.youtube.com/watch?v=dO88kMVlnl4

※神奈川大学さんはにっこり。 中大さん涙目

285マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/03(木) 23:12:48
明治学院大学 理系学部爆誕-明治学院大学情報数理学部情報数理学科(仮)-
https://www.youtube.com/watch?v=J4McH0cEdqw


ta na
1 日前
成成明学は今まで文系学部メインの大学が多かったが、今後、
このような理系学部ができて総合大学化すると、人気が
上がってくると思います。明治学院はもともと人気のある大学だから
白金に回帰すると不動な地位となり、人気はマーチと変わらなくなる可能性あり。

286マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/04(金) 07:47:29
2022志願者は明暗が分かれたな
上智、中央は偏差値維持が厳しいか?

【早慶・SMART・GCH】2022.2.3時点
●大勝 前期比110%以上
青学  119.2 確定
法政  117.6

●勝ち 前期比100%以上
理科大 104.5
慶應  103.3 確定
明治  102.5
早稲田 102.4 確定

●負け 前期比100%未満
学習院 97.2 確定
立教  95.7 確定

●大敗 前期比90%未満
上智  85.7 確定
中央  82.1 確定

287マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/04(金) 08:09:11
日本大学の創立者山田顕義伯爵は
僅か23歳で日本の歴史を変えた鳥羽伏見の戦いでの
長州軍の総隊長なんだが、人命尊重を貫くのな。

無駄に切り込むな、銃は物陰に隠れて撃て!
徳川の大軍に負けることも想定していて敗北の時は
明治天皇を背中におんぶって雪の山陰路を長州まで
駆け抜ける積りでした。

山田市之允は身長僅か148㌢でしたが
高杉晋作の遺言、大村益次郎、桂小五郎の抜擢で
鳥羽伏見の隊長を任されたのです。

「兵は凶器なり」が山田顕義の信条です。
靖国神社の大村益次郎の銅像は山田顕義内務卿の骨折りによって
完成しました。

日本大学は毛利元就以来の長州藩の遺風を受け継ぐ、
明治天皇御愛顧の大学です。 愛のエメラルド総長

288マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/04(金) 11:24:05
日本大学と法政大学は姉妹校です。山田顯義伯爵は法政大学を助けた恩人です。

ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/

高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502794322/

どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/

な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/

法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0

289マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/04(金) 19:47:56
【受験生必見】絶対知っておくべき補欠合格の恐ろしいシステム&対策法
/視聴者の皆さんからのコメントを紹介します/大学入試における一般選抜受験者は必見
https://www.youtube.com/watch?v=-czlTsh7XUI

繰り上げ合格について述べられています。3月26日の法政とか
3月31日に青学とか。お金は準備していた方がいいらしい。

本年度は上智など幾ら補欠を出しても埋まらないと思います。
日大も3月の終わりごろまで補欠を出しています。最後まで諦めないほうが勝ち😃

290マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/04(金) 21:10:49
2月3日現在 日大志願者83,726 人 前年比85,5%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220204144101.pdf

着実に受験生を集めています。
1月31日締め切った法学部のA第1期は前年比96,5%でしたがN第1期は110,1%と100㌫越えです。
これも締め切った経済学部と生産工学部のそれぞれA第2期は前年比100㌫越えです。

後期試験の伸び方次第では本年度からの医学部の参加もあり、期待できます。

日大薬学部の最終志願者数は前年比98,1%で終了しました。

291マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/04(金) 23:39:45
えっと、資料によるとだな

青学の青山キャンパスは現状の延床が128000㎡だそうだ
それで今度小さい校舎3つ分(役7700㎡)を潰して図書館18000㎡を創ってるわけだから
現在の大学分で約138000㎡となる
それで同じ資料から現在の短大が約23000㎡が大学に移管されるわけだから
合計延べ床面積は約161000㎡(学生数:約1万3千人)だな
http://www.luce.aoyama.ac.jp/news/file/outline/pdf/liberal_zumen.pdf

立教池袋キャンパス 延べ床面積126000㎡(学生数:約15000人)
http://www.rikkyo.ac.jp/about/activities/evaluation/qo9edr0000007zn5-att/2016_05.pdf
法政市ヶ谷キャンパス 同101000㎡(約1万6千人)
http://www.hosei.ac.jp/documents/gaiyo/hyoka/tenken/houkoku_08.pdf
中央法茗荷谷ビル 同27000㎡(約6千人)*区の施設分除く
明治の駿河台ビルは3,4年制だけが通う場なので比較対象とせず

こう見ると青学青山キャンパスはこれらと比較しても延べ床面積は現状でもかなり余裕があると言えるだろう
ただ多分短大校舎は建ってからかなり経過しているらしいからそれほど遠くない将来全面再開発するんじゃなかろうか
そうなると多分延床面積は最低でも1.5倍くらいにはするだろうから17-18万㎡くらいになるだろう
これはかなり余裕がある

292マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/04(金) 23:44:03
本年度の日大志願者は読めんわぁあああ

スタート時は理工系学部が抜群のスタートダッシュだったんだがな。
ここに来て一休み。

逆に出足の悪かった文系は底堅い。
経済学部なんかまるで出足は悪かったけど
キチンと盛り返したもんなぁ。

後期は隠し味として医学部も参加するし
意外に善戦するんじゃぁないのかなぁ😃

293マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 00:37:48
マーチング1人当たり延べ床面積

青山学院本校 12万8千㎡  学生数1万3000人  一人当たり 坪数2,98
法政大市ヶ谷 10万1千㎡  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91
立教大学本校 12万6千㎡  学生数1万5000人  一人当たり 坪数2,78

中大法茗荷谷 2万7千㎡  学生数5794人  一人当たり 坪数1,41
日本大法学部 6万8500㎡  学生数6744人  一人当たり 坪数3,10 ◎

294マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 07:10:01
えっと、資料によるとだな

青学の青山キャンパスは現状の延床が128000㎡だそうだ
それで今度小さい校舎3つ分(役7700㎡)を潰して図書館18000㎡を創ってるわけだから
現在の大学分で約138000㎡となる
それで同じ資料から現在の短大が約23000㎡が大学に移管されるわけだから
合計延べ床面積は約161000㎡(学生数:約1万3千人)だな
http://www.luce.aoyama.ac.jp/news/file/outline/pdf/liberal_zumen.pdf

立教池袋キャンパス 延べ床面積126000㎡(学生数:約15000人)
http://www.rikkyo.ac.jp/about/activities/evaluation/qo9edr0000007zn5-att/2016_05.pdf
法政市ヶ谷キャンパス 同101000㎡(約1万6千人)
http://www.hosei.ac.jp/documents/gaiyo/hyoka/tenken/houkoku_08.pdf
中央法茗荷谷ビル 同27000㎡(約6千人)*区の施設分除く
明治の駿河台ビルは3,4年制だけが通う場なので比較対象とせず

こう見ると青学青山キャンパスはこれらと比較しても延べ床面積は現状でもかなり余裕があると言えるだろう
ただ多分短大校舎は建ってからかなり経過しているらしいからそれほど遠くない将来全面再開発するんじゃなかろうか
そうなると多分延床面積は最低でも1.5倍くらいにはするだろうから17-18万㎡くらいになるだろう
これはかなり余裕がある

295マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 07:16:18
東京ど真ん中
日大法 > 中央法 の未来が見える
日本大学法学部は創立以来の自前の土地です。借地ではありません。愛エメ

【日本大学 法学部】
土地所有 日本大学
最寄駅  お茶の水 水道橋
敷地面積 14,359.17㎡
延床面積 68,505.82㎡
学生数  6,744人
図書館  有り
法科大学院 隣接
敷地   https://imgur.com/a/JK10xAO

【中央大学 法学部】
土地所有 東京都(借地 約5億円/年)
最寄駅  茗荷谷
敷地面積 7,255.56㎡ 
延床面積 34,310.00㎡(店舗、福祉施設含む)
学生数  5,794人
図書館  無し
法科大学院 電車28分(乗り換え有り)
敷地   https://imgur.com/a/5pZuj9D

296マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 07:48:18
中央法茗荷谷ビル 同27000㎡(約6千人)*区の施設分除く
延床面積 34,310.00㎡(店舗、福祉施設含む)
学生数  5,794人
中大法茗荷谷 2万7千㎡  学生数5794人  一人当たり 坪数1,41


【日本大学 法学部】
延床面積 68,505.82㎡
学生数  6,744人
日本大法学部 6万8500㎡  学生数6744人  一人当たり 坪数3,10 ◎

参考
法政大市ヶ谷 10万1千㎡  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91

297マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 08:10:17
1人当たりの延べ床面積

日大法3,1坪 >法政市ヶ谷1,91坪>中央法茗荷谷1,41坪

298マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 08:22:02
マーチング
1人当たりの延べ床面積

日大法3,1坪 >青学本校2,98坪 >立教池袋2,78坪 >法政市ヶ谷1,91坪>中央法茗荷谷1,41坪

299マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 09:08:23
↓本気で馬鹿にしている 日大愛エメ

中大法学部3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな(^▽^)/
日本大学は結果を出し始めているからね。
ロースクールは中大より日大ローの方が
入学者のレベルは既に高いと聞きます。
後は日大法律法曹コースが結果を出せるかどうかです・。
3畳でしかも借地の中大法より6畳敷きの日大法曹コースを選ぶ大学受験生も
今年からは出て来るかもな。
油断していると中大法は日大法曹コースに入学生を奪われます。

↓申し訳ない
3畳敷きは日本大学法学部で
中央法学部は1,41坪じゃった。
おしくらまんじゅうが好きな人は中央でもいいが
孤高を望む人には敬遠されるかもなぁw

マーチング
1人当たりの延べ床面積
◎日大法3,1坪 >青学本校2,98坪 >立教池袋2,78坪 > >▼法政市ヶ谷1,91坪> > >●中央法茗荷谷1,41坪

300マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 09:24:43
【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642924753/

【悲報】中央大学さん今年の志願者数目標90,000人が60,000人に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643806392/

【衝撃】中央法さん、都心移転発表2年目、一般方式志願者83.7%【自爆】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643637142/

狭い中大茗荷谷校舎3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643843324/

301マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 09:44:43
起きて半畳 寝て一畳 天下取っても二合半
死ねば骨灰ひと握り

302マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 13:59:42
日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/

明治天皇に愛された 日本大学

日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日本を近代国家に仕立て上げた明治天皇陛下が
まさか日本大学が大のお気に入りとわなぁ^
どこの馬の骨だろうかと不安だった?
日大生の心の中が一気に明るくなりました。

303マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 14:19:22
北京五輪日本代表の出身大学ランキング 2位日大を圧倒する、冬の五輪に強い1位大学は?〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae2e62fa0fa2a24eeb50e4fd56ec701d2ad50fe?page=1

2位日本大からは7人が代表に選ばれた。

 平野歩夢さん、海祝さん兄弟はいずれも新潟県の開志国際高校出身である。
兄の歩夢さんは2014年ソチ大会、2018年平昌大会で銀メダルを獲得した。
冬季五輪の日本代表選手としての最年少メダル獲得記録保持者となっている。ワールドカップを制しており、北京大会では金メダル候補となっている。弟の海祝さんはスポーツ科学部1年生だ。

304マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/05(土) 19:09:41
閣僚経験者出身大学ランキング2020

1位315人東京大学
2位88人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位57人京都大学
5位35人中央大学
6位32人日本大学●
7位27人明治大学
8位24人一橋大学
9位21人東北大学
10位16人熊本大学
11位13人金沢大学
12位10人岡山大学
13位9人上智大学
13位9人学習院大学
15位8人法政大学
15位8人名古屋大学

51位2人東洋大学 ← これw

305マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/06(日) 07:49:11
2,020年9月1日に学長に就任した加藤直人氏は物事を柔軟に
捉えられるから適任です。

加藤学長は「入学者確保」への新たな施策について、
保護者世代の経済負担が厳しさを増す中で「受験校は絞られ始めている」
との認識を示し、その中で本学を「選ばれる大学」にしなければならないとの
考えを明らかにしています。
「危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい」と述べています。

「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではと
おもいます。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士に至るまで他大学を凌駕する実績があります。
これを社会にアピールしていきたい」

306マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/06(日) 08:20:54
いらっしゃい 日本大学
日本大学は旭日旗の制定者山田顯義伯爵によって
創立されました。
日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

今年は創立130年です

日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50

307マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/06(日) 10:33:17
男子モーグル・原大智【日大】 競輪とモーグルの“二刀流”を振り返って涙「また戻って来れるなんて…」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/02/05/kiji/20220205s00076000645000c.html

フリースタイルスキーの男子モーグル決勝で2大会連続メダル獲得を狙った原大智(24=日本スキー場開発ク)は決勝
2回目で7位に終わり、上位6人に残れず決勝3回目へ進めなかった。北京五輪を最後にモーグルから引退を決めていた中で
競輪との“二刀流”の集大成だったがメダルを逃した。
 3日に行われた予選1回目では25・23秒でフィニッシュ。スピード14・73点、ターン47・3点、エア14・08点の計
76・11点で決勝進出。20人で行われた決勝1回目は安定した滑り、エアを披露し24・27秒でフィニッシュ。スピード16・00点
、ターン47・6点、エア14・99点の計78・59点で準決勝といえる決勝2回目に進出した。しかし決勝2回目はスピード15・82点
、ターン46・8点、エア14・20点の計76・82点の7位と得点を伸ばせず決勝戦となる決勝3回目に進める上位6人に入れなかった。

 原は「自分的にはベストランしたと思っていてスコアを楽しみにしてたんですけど、自分の実力が伴っていなかったのかなって感じですね」と
振り返った。さらに「最高のオリンピックです。オリンピックはお祭りなので楽しまないと損なので凄く楽しくやれたと思います。
そして競輪関係者、スキー関係者などサポートしてくれた方々、僕のわがままを聞いてくれて、支えてくれて、見守ってくれて感謝しかないです。
ありがとうございました」と支えた人々に感謝した。

308マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/06(日) 20:24:58
中央大学「法学部だけ都心回帰するわ!w」←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643582156/l50

意外に思われるかもしれませんが日大法学部法律科法曹コースを
選ぶ受験生も出て来るんじゃぁないのかな。

中大法のお相手は明治や法政ばかりではないんだな。
日大法曹コースも入って来る。

中大法学部は国家試験を目指す本格派の大学だからね。
既に日大ロースクールは中大ローは勿論、明治や法政より
入学者のレベルは一段上です。

明治や法政は軟弱。
中央法と日大法曹コースは本格派の大学です。 愛エメ

309国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 16:24:12
2月6日現在 日大志願者84,038 人 前年比85,8%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220207121632.pdf

確実に受験生を集めています。
経済学部はA1期は志願者が前年の98,7%でしたが、A2期は
116,3㌫の志願者を集め尻上がりに好調です。

愈々A個別方式第2期の〆切日が迫っています。
生物資源科学部が2月9日、国際関係学部が2月10日、法学部と商学部が2月15日、
文理学部が2月21日です。

法・経・商・文理、危機管理、スポーツ科学、医、生物資源科学部の参加する
N全学統一方式第2期は2月24日締め切りです。
医学部を先頭に掉尾の一振に大いに期待します。 愛エメ

310名無しさん:2022/02/07(月) 16:40:32
日大志願者大激減 www

311国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 17:34:22
まだこれからでしょう

感染力の強いオミクロン株の影響で
後期を受験する高校生も
多いでしょう

マーチング日大なら受験生は
合格を願って喜んで受験しますよ😃😔😃

312名無しさん:2022/02/07(月) 17:46:47
上智は蹴ってナンボ 
君も貴女もスコーンと蹴り飛ばして志望校にレッツゴー!

313名無しさん:2022/02/07(月) 23:48:58
地頭力
中央>>>>東洋>駒専>>>>>>>>>ポン大

314国家試験本格派の中大と日大:2022/02/08(火) 00:52:50
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
がんばれ!! 司法の名門中央大学と日本大学

 市ィこと司法大臣山田顕義が、もしも健在なら、中大と日大は市ィにカンカンに
怒られると、私は思うな。

 「東大は、昔も今も東大。そう文句はないが、ボクは中大と日大には頭にきた。
戦前なんの実績のなかった早稲田、慶応になぜ負けるのか理解に苦しむ」とネ。
 明治20年代、山田は早稲田大学法学部を中大法学部と、合併させようとしています。
実績の少ないワセダをツブシて、交通の便のいい神田に移そうとしたんだネ。

 その神田から、ど田舎に移ったのが、今の中大。
美しい空とひばりの舞う所とか・・。美空ひばり!!。
少なくとも法学部の3、4年生は神田に戻ってくるべきだと、市ィなら言うでしょう。

 日大も怒られると思うョ。せっかく司法の日大と言われた輝く伝統を、戦後、空白に
したんだからネ。
 司法大臣山田顕義は、もっと中大と日大にはガンバって欲しいと思っていると思うョ。
      司法の名門として、がんばれ!!。

315国家試験本格派の中大と日大:2022/02/08(火) 10:42:48
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

弁護士になりたければ日大 そうでなければマ-チ
医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
歯医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
社長になりたければ日大 そうでなければマーチ
芸人になりたければ日大 そうでなければマーチ
鳥人間になりたければ日大 そうでなければマーチ
愛のエメラルドさんに会いたければ日大 そうでなければマーチ
心理学を学びたいなら日大 そうでなければマーチ
建築学を学びたければ日大 そうでなければマーチ
大学に逝くのが面倒くさくて通信教育したい人は日大 そうでなければマーチ

316東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 00:01:42
スノーボード平野歩夢【日大】
北京の地で大技トリプルコーク1440初成功!史上最高難度の連続技も披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57717e5add12dcd8306f5275c24aa7347510831

北京五輪スノーボード男子ハーフパイプで、悲願の金メダルを狙う平野歩夢選手が7日、公式練習を行い、
北京五輪の本番会場で超大技「トリプルコーク1440(縦3回・横4回転)」に初挑戦しました。

気温マイナス9度の寒さ中で練習を行った平野選手は、最初の5本を流して滑った後、動画を見て動きを確認。
6本目でダブルコーク1080を組み込むと、8本目でダブルコーク1440を見せます。

そして15本目には前日の公式練習では行わなかった超大技「トリプルコーク1440」に初挑戦し、
見事成功させました。

2回目の「トリプルコーク1440」も成功させると、3回目には、「トリプルコーク1440」と
「ダブルコーク1440」の史上最高難度の連続技を披露。北京五輪へ順調な仕上がりを見せました。

ソチ五輪と平昌五輪ではハーフパイプで2大会連続銀メダルの平野選手。3度目の五輪である
北京五輪では“トリプルコーク1440”を武器に、悲願の金メダルを目指します。 日テレNEWS

317東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 08:27:37
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50

ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50

318東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 09:33:54
私立大学総資産
https://toyokeizai.net/articles/-/184445?page=3
1位 日本大学 7373億円 財務内容は盤石です
2位 帝京大学 5734億円
3位 近畿大学 4101億円
4位 慶応義塾 4008億円
5位 早稲田大学3616億円
6位 立命館  3592億円

※日大の経営基盤は盤石です。
 ここ3年で約400億円の黒字です。
 授業料値上げの心配はありません。
 心配なのは板橋病院の建て替えが遅れて
 東京都民の健康と命が守れなくなることです。

319東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 09:53:12
日大>マ-チ

 考えてみると、マ-チの学生さんは、お気の毒です。

 小・中・高校時代は、3万人を越すと言われる、日大出身の先生に

「このままでは、希望の学校に合格出来ませんよ!!。もっとがんばらないと。」と苛められ、

やっとこさ、マ-チに合格して「やっぱり僕は、♪日大とは違うんだ♪」と
思ったのはつかの間,
「ハイ、口を開けて、みんな虫歯じゃあないの!。今までどうして放置していたの!!。」
「痛い痛いと言わないで!。子供だって我慢していますョ。」と日大歯学部出の先生に叱られる。

 やっとこさ、就職できても、中小企業の社長の日大出に、苛められる。
「どうして、こんな簡単な事が出来ないの。大学で、一体なにを習っていたの!!。」

    あくまでこれは、創作です。失礼しました。

320東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 17:09:29
悲願の金メダルへ平野歩夢、1位突破!平野流佳、戸塚優斗、平野海祝も続き日本勢全員が予選通過…スノボ
https://news.yahoo.co.jp/articles/643b703c7b822605c764c7cb53257ae4e72fcedc

◆北京五輪 ▽スノーボード男子ハーフパイプ予選(9日、雲頂スノーパーク)

 五輪2大会連続銀メダルで悲願の金メダルに挑戦する平野歩夢(TOKIOインカラミ,日大)は
2本目に華麗な技を連発し、1本目の87・25点から得点を伸ばし93・25点で
1位で突破した。斜め軸に縦3回転、横4回転する「トリプルコーク1440」は温存した。

日本勢は、今季のW杯で1勝を挙げている平野流佳(太成学院大)は2本目に87・00点を記録し3位、
初出場した平昌五輪で転倒し救急搬送され、リベンジを狙う戸塚優斗(ヨネックス)は84・50点で6位、
歩夢の弟・平野海祝(かいしゅう、日大)は74・75点で9位となり、4人全員が予選を通過した。

 予選は2回試技を行い高得点を採用。上位12人が11日に行われる決勝に進出した。

 平野歩夢「いやぁ〜でも、まず1本目を決められて良かったなという安心感はあった。2本目どうするか、
できるだけ上の順位を取れる意識をしたんですけど。ちょっと着地をミスして、まぁ何とか
つなげたかなという。(2本目は平昌五輪でメダルを争ったようなルーチンでした)そうです。そうです。
前回よりも皆が皆、またレベルアップしている。予選から1本目を決めている人達は、決勝のスタート順を
気にして2本目攻めてくるのかなという。まずは良かったかなと。(2本目は滑走順は気にしたか)
そうですね。1本目決まっていたので、そこはできるだけ上の位置を取りたいな、と思ってできる限り
攻めたという感じですかね。(決勝でのトリプルコークは金メダル取るためには必要ですか)そうですね。
皆、やってくると思うので、そこの完成度は極めたいなと思っています」 報知新聞社

321東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 18:22:24
今年のMARCHINGの穴場って結局どこなん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643796749/l50

受験生はマーチング日本大学なら
大喜びで入学しますけど
ニッコマ日大なら死んでも行きたくないのかも。

受験生はデリケートさんだから
マーチング日本大学が定着してきたのは
大変に嬉しいです。 愛エメ

日東駒専は嫌な明治学院受験生もマーチング日大なら大好き(^▽^)/

日東駒専は嫌な成蹊大学受験生もマーチング日大なら大好き(^▽^)/

日東駒専は嫌な成城大学受験生もマーチング日大なら大好き(^▽^)/

些細なことの様なんだが受験生はマーチング日本大学が大好きです(^▽^)/

322東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 18:56:22
1位通過の平野歩夢を筆頭に平野流佳、戸塚優斗、平野海祝4人揃って決勝へ 男子ハーフパイプ
https://beijing2022.yahoo.co.jp/video/highlight/6296485373001

 凄いね! 高さもあって回転もいい。空中で舞っています。
 美しい

323東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/09(水) 19:18:12
一浪日本大学ってあり?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644279196/

私大NO.3 を決めよう!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640434225/

 日本を動かす最大学閥 日本大学
 でもこれってすごいことだよね!

キリスト教大学の上智大学を捨てて

明治天皇御墨付の日本大学に変えようって

お話でしょう。

日大のトップが変わったという事で
日大が学術優先に成り、
早慶の次の3位の座に日本大学が
踊り込んできました。 上智アウト( ノД`)シクシク…   愛のエメラルド総長


駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

上智理科、MARCHには勝っていると思う 日本大学(^▽^)/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1640216606/

324名無しさん:2022/02/09(水) 20:28:44
第14ー代上智大学長 滝澤正氏 インタビュー
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)

> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。

325名無しさん:2022/02/09(水) 20:44:27

詐欺大学の上智大学


上智は推薦以外にも短大経由という抜け道がある
ベネッセ偏差値51の上智短大から上智大学に大量編入
ベネッセ51の他大学は、北星、白鴎、城西など大東大未満の大学群

一般受験で苦労して上智に入った受験生はこれを知って何を思う?

上智短大から上智大学へ26名編入
http://www.jrc.sophia.ac.jp/career/education/

ベネッセ偏差値
上智短大 51(英国2科目、国は古文漢文無)
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/6369/hensachi/index.html

326名無しさん:2022/02/09(水) 21:36:09
上智じゃ障害者採用の枠を狙うしかないだろうな

327名無しさん:2022/02/09(水) 21:48:44
聖霊中学・高等学校(愛知県瀬戸市)
…東海地区再大手の中学受験指導塾の偏差値31
から5名が上智大に合格しました。全員が中学入試組とのこと

カトリック推薦で高い評価をもらっています。
ほぼ全入の中学ですが、上智大や南山大学に大勢入学しています。
カトリック教校生なら、偏差値なんて関係なく合格できるのが上智大学です。
カトリック教校おすすめします!!

【愛知】聖霊高等学校・中学校Part.3【南山学園】 [転載禁止](c)2ch.net

328名無しさん:2022/02/09(水) 22:56:39

 目黒ー星美学園高校から上智へカトリック推薦

高校受験がないため
参考は目黒星美学園中学校の偏差値より

目黒星美学園中学校 2022年 偏差値 34

329東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/10(木) 07:45:37
平野歩夢が予選トップで決勝進出!渡部暁斗は7位でフィニッシュ【北京オリンピック 2月9日まとめ】
https://beijing2022.yahoo.co.jp/video/highlight/6296547760001

平野兄弟の特徴は高さだなぁ。
空高く舞い上がるのな😃

330東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/10(木) 18:15:21
社長数東京都ランキング
1位 日本大学  7174人  ニッコマン 筆頭
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学

331東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/10(木) 18:30:43
社長数東京都ランキング
1位 日本大学  7174人  ニッコマン 筆頭
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学

※東京では圧倒的に力があるのは私立大学。
 私立天国東京。
※東洋、理科大、上智は雑魚?
※日本大学の強さは医療系に強いという事にあるのでは
ないのかな。歯学、医学、獣医、薬学、看護と5種類揃えているのが
凄いね。早稲田MARCH程度の大学では日本大学に
手も足も出ません。日大最強!

※上智大学は残念ながら17位の653人でした。
日本大学の10分の1の社長さんもいませんね
駒澤大学さんと成蹊大学さんの間の17位でした。
希少価値はあるのかもしれませんが層としては薄いな。 愛エメ総長談話

332東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/10(木) 22:59:13
2,020年9月1日に学長に就任した加藤直人氏は物事を柔軟に
捉えられるから適任です。
加藤学長は「入学者確保」への新たな施策について、
保護者世代の経済負担が厳しさを増す中で「受験校は絞られ始めている」
との認識を示し、その中で本学を「選ばれる大学」にしなければならないとの
考えを明らかにしています。
「危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい」と述べています。

「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではと
おもいます。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士に至るまで他大学を凌駕する実績があります。
これを社会にアピールしていきたい」

333東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/10(木) 23:22:48
お気の毒と言えば加藤直人日大学長を置いて他にいないな。

タナカ先輩がへまをしたばかりに
あっち行っては怒られ、
こっち行っては怒られます。
まぁ怒られてばかりで立つ瀬がありません。

あのふさふさした前髪は怒られたときの
ショックを和らげているのだろうか。

334東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/11(金) 00:16:39
一級建築士 合格者数2021
有名私立大抜粋
日本大学 153名
東京理科 128名
芝浦工業 96名
早稲田大 79名
明治大学 70名
法政大学 51名
立命館大 31名
慶應大学 19名

参考:
千葉大学 68名
京都大学 56名
東京大学 33名

335東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/11(金) 08:10:19
早慶蹴り上智ICUってありだよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644495484/

私大NO.3 を決めよう!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640434225/

もともとは立正や東洋や駒沢クラスが上智大学なんだが、大学史、人脈からすればそう判断するしかない、
戦前はまったくの無名、戦後も1970年後半以降に名が売れてきた、正確にいうと紙業界のマスコミが
そういう風に売り込みをかけた、今に到ってスマホの情報化時代になって、上智がたいしたことがない
語学学校だと、みんなに分かった、はじめから語学が得意な女の子、これも正確に言うならば語学、
得意科目の英語しか出来ない女の子を戦略的にキリスト教高校推薦枠で埋めといて、受験日を早めに設定し
難関大学の肩慣らしを狙って受けた受験生からの上智の英語が難しいとの評判を立てて、難関大学の地位を得ただけ、
当たり前で落とす試験に徹しているからだ、リスニングがどの大学もやっていない時にリスニングテスト、
受験参考書にものっていない難関単語での英文読解、これらはキリスト教高校、インターナショナルスクール、
帰国子女特別入学枠等々とのズブズブの関係があるから出来たこと、それが、今はその入学制度を、
上智より有名で歴史のある他の大学でやり始めて下降線の一途を辿り、あいつら上智て英語しか出来なくね、
英語以外何も無く無くね、てなっている、事実、上智は英語、語学以外何も無い

336東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/11(金) 16:25:45
平野歩夢 トリプルコーク1440で悲願の金メダル
https://beijing2022.yahoo.co.jp/video/highlight/6296911010001

高さ5,5㍍まさに宇宙遊泳。
悲願の金メダルを学歴日大の平野歩夢が見事達成しました。

337東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/11(金) 21:23:01
平野歩夢、納得いかないスコアへの怒り胸に逆転の金 北京五輪
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7adf81c7c40367149734f75a8bcf71cd06a378d

【AFP=時事】11日に行われた北京冬季五輪、スノーボード男子ハーフパイプ決勝では、
平野歩夢(Ayumu Hirano)が納得のいかないスコアへの怒りを胸に、劇的な逆転優勝を果たした。

 2014年ソチ冬季五輪と2018年平昌冬季五輪の2大会連続で銀メダルを獲得した平野は、2本目に驚異的なランを
見せながらも、その時点でトップに立っていたオーストラリアのスコッティ・ジェームス(Scotty James)に次ぐ2位にとどまった。

 しかし、3本目の最終ランでさらに上を行く圧巻のパフォーマンスを披露。96.00点を記録して金メダルをつかみ取り、
ジェームスを92.50点の銀メダルに抑えた。

 2本目のランで、平野は最高難度のトリプルコーク1440を成功させて最後まで滑りきった史上初の選手となった。普段は穏やかな
23歳は2本目の得点について「納得いってなかった」と振り返り、「そういう怒りが自分の気持ちの中でうまく表現できた」とコメントした。

 平野が2本目のランで主導権を握ったと考えたのに対し、ジャッジは別の評価を下して重圧がのしかかる最後の勝負をお膳立てした。
昨年はスケートボードで東京五輪にも出場した平野は「最後の最後で納得いく形で決められたのはすごく大きかったし、自分の滑りには
満足できた」とコメントした。【翻訳編集】 AFPBB News

338東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/12(土) 00:03:52
平野歩夢選手が悲願の金メダル 地元は歓喜「自慢の大スター」
https://news.ntv.co.jp/nnn/114ppjdfpgvhhcvortt

新潟県の村上市は瀬戸内海の村上水軍に繋がるんだよね。
私の両親は尾道市因島中ノ庄出身。母の旧姓は村上。

嬉しいなぁ 愛エメ

339東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/12(土) 07:57:29
平野歩夢の弟・海祝、衝撃の7.4mエアで世界新記録 米記者「5分間浮いているようだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dddf3840020fbeabf3f7e1a8dc0b0ee79f8cf4

北京五輪は11日、スノーボードの男子ハーフパイプ決勝が行われ、冬季五輪2大会連続銀メダルの
平野歩夢が96.00点を記録し、日本スノーボード史上初の金メダルを獲得した。
弟の海祝は9位だったものの、1回目の試技で高さ24.4フィート(約7.4メートル)の超ビッグエアを記録。
従来の記録を塗り替える世界新記録の高さだったと米メディアが報じている。

 金メダルを取った兄、五輪3度Vのホワイトら誰より高かった。勢いよく宙に跳び上がった平野海祝。
頂点でまるで浮いているかのように、見事なトリックを決めた。米スポーツ専門局「NBCスポーツ」
五輪専門ツイッターによると、このビッグエアの最高到達点はなんと24.4フィート。
「カイシュウ・ヒラノが世界記録を打ち立てた!」と伝えた。

 また実際の映像をツイッターに公開した米スポーツベッティングサイト「ベットリバーズ」のマネージャー
、トロイ・マシェア氏は「カイシュウ・ヒラノがハーフパイプの最大エア世界記録を打ち立てた。
どうすればこんなこと可能なんだ!?!?!?」と驚きを文面に記した。

 米経済紙「ウォールストリート・ジャーナル」などに寄稿するライター、マーカス・バラム氏も
「これは、カイシュウ・ヒラノの信じられないようなエアだ。まるで5分間浮いているみたいだ」と
表現した。日大に所属する19歳。4歳上の兄は悲願の金メダルを獲得したが、同じ大会で弟も世界一の記録を生んでいた。 THE ANSWER編集部

340東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/12(土) 18:00:08
【2022志願者数確定⑧】日本大学どうだった?東洋もチェック!|
日本大学・東洋大学
8,598 回視聴2022/02/11
https://www.youtube.com/watch?v=EAQUQheXzGA

今年の日大はN試験が好調。
A試験はそこそこ。
C共通テストは苦戦。

A試験は一期よりも2期試験が人気。
医学部はN試験の後期が残っています。
都心学部は人気で地方学部は駄目でした。

後期試験で帳尻を合わせれば合格点😃😔😃

341東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/12(土) 20:40:57
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/
日本大学理工学部の就職状況

日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/

マーチング日本大学に合格して幸せになろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630713822/

帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg

342東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/12(土) 22:55:36
令和2年度
技術士合格者数
1位京大99名
2位東大88名
3位日大74名 ◎ 好成績
4位北大65名
5位東北大64名
6位東工大59名
7位九大55名
8位早大52名
9位東京理科大50名
10位阪大49名

技術士は主に土木系の資格のようです。
日本大学は一級建築士は凄いが
技術士も凄いです!

343東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/12(土) 23:12:06
1浪日大理工ってぶっちゃけどういう評価?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644653213/

一級建築士 合格者数2021
有名私立大抜粋
日本大学 153名
東京理科 128名
芝浦工業 96名
早稲田大 79名
明治大学 70名
法政大学 51名
立命館大 31名
慶應大学 19名

参考:
千葉大学 68名
京都大学 56名
東京大学 33名

344東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/13(日) 07:08:39
平野歩夢「正解もヒントなく、恐怖心と闘う」誰もやっていないことへの挑戦「評価されるべき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cafabee6a32b718990f283c65487e9f48bc675e

北京五輪スノーボード男子ハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩夢(23)が12日、NHK「おはよう日本」に
北京から中継で生出演。“誰もやっていないこと”に挑戦する思いを語った。

11日の決勝では、超大技「トリプルコーク1440」を含む構成(ルーティン)を大会で初めて成功させ、金メダルを獲得した。
 平野は「今、ハーフパイプの中で最高難度のトリック、1440を自分は3つ入れたい、というのがあって。
その中の1つをトリプルコークで。大会では全部つなげて成功させた人はいなかったので、今回、大きい舞台で完成度を含め
、5回のヒットを出し切りたいというのがかなり自分の中で大きかった」と1440、史上最高難度といわれる
トリプルコーク1440への挑戦への思いを語った。

 改めて「誰もやっていないことに挑戦する意味」をたずねられると、「それって、すごい難しいことで」と切り出した。
「誰もやっていないからこそ、“正解”の例もなかったり、ヒントもなければ。自分のイメージを膨らませて、
恐怖心と闘わなければいけない、というところを受け入れることが、難しい部分になってくると思う。こういう大会とかで、
1人しかいない世界で。やっぱ、そういうのが評価されるべきだと僕は思ってますし、そういう人たちが時代を
作り出していくんじゃないかと思いますね」といつも通り、穏やかで冷静な話しぶりで、胸の内の熱い思いを吐露していた。デイリースポーツ

345東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/13(日) 07:22:39
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。

理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。
四工大どころかマーチ理工より伝統がない。

346東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/13(日) 08:18:57
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/

超名門 日大理工学部 レス数558
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/

1浪日大理工ってぶっちゃけどういう評価?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644653213/

私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。

理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。
四工大どころかマーチ理工より伝統がない。

347東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/13(日) 15:09:38
【スノーボード】金メダル平野歩夢のフレーム切手販売 競技のシーンや表彰台などの写真
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0392ad1bd7500ec5b92e61e446fbd71fd4b342

日本郵便株式会社は、北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢が
金メダルを獲得したことを記念し、13日からフレーム切手の販売を開始すると発表した。

平野が金メダルを決めた競技のシーンや表彰台などの写真が印刷され、84円切手5枚
がシートになっている。1シートは1500円。東京中央郵便局、郵便局のネットショップ
、郵便振替による通信販売で購入することが可能となっている。
メダリストの公式フレーム切手は、2016年のリオデジャネイロ五輪から販売されている。

日刊スポーツ

※郵便局も時にはいいことをしますね。
 町の郵便局の窓口でも販売なのかな(・・?
  私も買いたいです。

 後は岸田首相が息子さん【日大スポーツ科学部】の先輩の平野歩夢くんに
 国民栄誉賞を授与して欲しいです。 愛エメ

348東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/14(月) 14:57:33
【受験相談三本です】①すべり止め不合格からの立て直し②2校受かってどっち選ぶ?③繰り上げ待つか後期受けるか
351 回視聴2022/02/14
https://www.youtube.com/watch?v=oUO-wumQoUY

相変わらずマスクド先生面白いです。
最後に選ぶのは大学名。
日大【生産工】の平野君を選ぶか千葉工大の平野君を選ぶか

いやいや日大の田中クンか、千葉工の田中クンの比較
だったかな(・・?

349東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/14(月) 16:06:09
2月13日現在 日大志願者84,956 人 前年比86,7%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220214151219.pdf

ヤッパ、今年は1期【前期】より後期が人気がありますね。
経済学部同様、国際関係学部はA1期の志願者は前年比80,9%でしたが
後期のA2期は111,5%と好調でした。

2月15日締め切りの法学部と商学部のA2期に期待がかかります。

350東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/14(月) 16:09:32
【あとは上に上がるだけw】不祥事に負けるな!日大を褒めよう!【wakatte TV】#626
149,761 回視聴2021/11/06
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU

日大生ハキハキしてていいな

351日大桜門桜 満開😃:2022/02/15(火) 07:19:15
平野歩夢が感謝ツイート「諦めずやってきてよかった」 池江璃花子含め2時間で15万“いいね”
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea5ce25b88fdb603a7e055a417fda61b27138eb

北京五輪スノーボード男子ハーフパイプ(HP)金メダルの平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が感謝のツイートだ。

11日の男子HP決勝では「人類史上最高難度」の大技トリプルコーク1440(斜め軸に縦3回転、横4回転)を決めて優勝。
14日に自身のツイッターを更新し、表彰台の写真とともに「Olympic 2022 小さい頃の夢が1つ叶いました。
年齢と共に幼い頃の夢を追い続ける事の大変さを痛感しながら、自分の限界に挑戦し、その先の自分を信じて、諦めず
やってきてよかったです。 心からありがとう」(原文ママ)と投稿した。

 平野の人柄がわかる実直なツイートに、東京五輪競泳代表で白血病から復活を果たした池江璃花子(ルネサンス)も含めて
「いいね」が続出。投稿から2時間ほどで15万近くの「いいね」がついた。

 このツイートには、コメントにも日本国内どころか海外ファンからとおぼしきものも多く「すっごく感動した」
「心からありがとうの深い言葉に人柄を感じる」「素晴らしい金メダルの旅だ」などと共感を呼んだ。
新たなスーパースターの誕生かもしれない。 東京スポーツ

352日大桜門桜 満開😃:2022/02/15(火) 09:02:21
日大入試2020
学部 一般入試 指定校推薦 推薦全体

法学部 50.8% 6.5% 49.2%
文理学部 50.8% 2.3% 49.2%
経済学部 48.6% 7.9% 51.4%
商学部 52.1% 13.8% 47.9%
芸術学部 45.4% 0.0% 54.6%
国際関係 55.3% 9.6% 44.7%
危機管理 44.6% 0.0% 55.4%
スポーツ 27.1% 3.8% 72.9%
理工学部 41.1% 12.1% 58.9%
生産工学部 53.0% 12.1% 47.0%
工学部 58.8% 17.2% 41.2%
医学部 89.2% 0.0% 10.8%
歯学部 58.6% 2.3% 41.4%
松戸歯学部 61.2% 2.6% 38.8%
生物資源科 45.7% 5.9% 54.3%★
薬学部 46.1% 3.9% 53.9%
合計 49.2% 7.4% 50.8%

日本大学の2020年入学者の入試方式別の割合は上記の通り。

各入試方式を見ると、全体の49.2%が一般入試で入学。
推薦入試全体は50.8%、そのうち「指定校推薦」での入学者は7.4%との事。

353日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/16(水) 17:16:30
2月15日現在 日大志願者86,388 人 前年比88,2%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220216113420.pdf

愈々、日本大学も第2期、後期試験に向けてラストスパートに突入しました。

今年の特徴は昨年と真逆で終わりよければ全て吉です。A1期よりA2期、
N1期よりN2期です。
医学部の追い込みも素晴らしくこの24日までのがんばりしだいでは
前年比100㌫越えが十分可能です。生物資源科学部、生産工学部も
100㌫到達まで後、薄紙1枚です。

2月15日締め切りの法学部は2月15日現在、A2期の志願者は前年比85,3です。
最終125㌫前後か。15日締め切りの商学部のA2期は現在前年比88,1%です。商も踏ん張っています。

今年の特徴は後期に強い日本大学です。A1期96,0の生物資源科学部はA2は112,9%でした。

どこまで追い込めますかね。マスコミに一泡吹かせたいものです(^▽^)/  愛エメ

354日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/17(木) 07:28:15
早稲田大は9万3843人で確定し、2年連続の10万人割れとなったが、
前年からは志願者を増やした。



日本大学の本年の目標は受験生の早稲田大越えです。
早稲田大学志願者数を上回ることが出来れば、
大成功です。


私大志願者数最終速報 法政躍進の理由は〝着実なブランド力強化の結果〟
 近大が「V9」堅守 早稲田は2年連続10万の大台割れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62d879d9680be995be28bbff2861d1984de7607

355名無しさん:2022/02/17(木) 14:43:04
日本大学合格発表
21,800 回視聴2022/02/13
https://www.youtube.com/watch?v=CdiY-6jKMdQ

おめでとう!

356日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/17(木) 21:33:57
医学部入試の合格率、初の男女逆転…北大・名大・日大など42大学で女性が上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a8b8a86733352ee079caad7de93fbdc011b2c1

2021年度の入学者を選抜する医学部医学科の入試で、女性の合格率が13・60%となり、
男性を0・09ポイント上回ったことが文部科学省の調査でわかった。
データのある13年度以降で、初めて女性と男性の合格率が逆転した。

 18年、東京医科大が一般入試で女性受験生らの得点を一律に減点し、
合格者を抑制していた問題が明らかになった。この事件を受け、文科省が同年、
医学科がある全国81大学を対象に過去6年間の男女別合格率を調査。
それ以降、毎年の状況を調査し、公表している。

 21年度入試の合格率は女性が13・60%(受験者は4万3243人)
、男性が13・51%(同6万2325人)だった。女性の合格率が
男性より高い大学は、北海道大や名古屋大、東京慈恵会医科大、日本大、日本医科大など42大学あった。

 13〜18年度入試の合格率の平均は女性が9・55%に対して、男性が11・25%と、
1・7ポイントの差があった。不正があった大学について、是正が進んだことなどが背景にあるとみられる。読売新聞

357名無しさん:2022/02/18(金) 15:39:17
2月17日現在 日大志願者87,121 人 前年比88,9%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220218124052.pdf

一歩一歩確実に歩んでいます。

A2期は法学部、商学部共に前年度比100㌫を超えました。

法のA1期は96,1%、A2期は100,7%(17日現在)
商のA1期は90,1%、A2期は105,7%(17日現在)

358日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/18(金) 21:33:34
【悲報】2022年度日東駒専入試の倍率をランキング形式にてご紹介
5,149 回視聴2022/02/17
https://www.youtube.com/watch?v=hxyA88sOXoE

【危険】大学受験、油断大敵大学・学部を全5選紹介します。
21,574 回視聴2022/01/26
https://www.youtube.com/watch?v=yon5kUuekR8

日大のN試験が3番目に取り上げられています。
舐めると落ちるそうです。

#個別指導塾CASTDICE

【日大90億失う】私学助成金の交付額ランキング
5,316 回視聴2022/02/17
https://www.youtube.com/watch?v=pkYWIPtLhPc

359日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/19(土) 09:23:55
東京の私大は敬遠、地元国立大推し…高校生が感じる進路指導の不満
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645070754/

ニッコマが実力相応レベルの生徒が横市受かるんか?


日大商と日大経済を目指してた奴が
高校の担任に無理やり横市国際商を受けさせられてて文句言ってた
奴は横市受かったけど当然のように蹴っ飛ばして日大経済に行った
高校教師的には国公立の合格者にカウントできるから満足なんだろうけど
行くつもりもない僻地のバカ大学を受けさせるなんてひどいと思った

360日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/19(土) 18:40:58
#神奈川県秦野市の高校生専門校 #教学舎
【補欠合格特集】繰り上げで合格した経験者の話がリアルすぎた件|視聴者の皆さんからのコメントを紹介します|大学入試における一般選抜受験者は必見
24,995 回視聴2022/02/16
https://www.youtube.com/watch?v=IgEmCkruCMw

2 日前
日大補欠だったのでこういう動画は本当に助かります!!ありがとうございます!!

361日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/19(土) 22:30:36
日大と金工大どっちに行くべきだと思う?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645265572/

都市大と芝浦落ちた.

362日本大学入試 尻上がりに好調です😃:2022/02/20(日) 09:42:36
【速報】志願者数減少20大学 1位 中央 2位 日大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645293040/l50

https://i.imgur.com/pFx04OQ.jpg

363日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃:2022/02/20(日) 21:20:10
#神奈川県秦野市の高校生専門校 #教学舎
【補欠合格特集②】繰り上げについての皆の質問に答えたよ!|視聴者の皆さんからのコメント紹介&解説|大学入試における一般選抜受験者は必見
1,517 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=_ofpRY2r4FA

てんどー氏は後期受験を進めています。逆転合格を目指して
気力と自信を持って粘るべし。

364日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃:2022/02/22(火) 07:46:52
●社会で使えない大学:1位法政 2位日本大学 3位青山学院●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644476153/l50

使える人材
日大239人
東洋 9人 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

使えない人材
東洋 51人  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


※東洋大学で使える人材はたったの9人
 日本大学で使える人材は239人(^▽^)/

 東洋大学さんは大学で一体、何の教育をしているんだろうね(・・?

365日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃:2022/02/22(火) 10:22:27
父親「(たけしの真似しながら)なぜ少年は二浪した後に東洋大学に進学したのでしょうか」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645452346/l50

実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

第一三共  29年間就職者数 ニッコマーチ 採用者数

日本大学  110 
明治大学  103
法政大学   33 
中央大学   38 
青山学院   48
立教大学   45  

専修大学    3 
駒沢大学   10    
東洋大学    1 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大110人>東洋おひとり様 110倍

366日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃:2022/02/22(火) 10:56:05
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/l50

  今回は、東洋大に勝てればいいんじゃね
  前代未聞の不祥事起こしたのに
  頑張ってるよ 日大は

※ N2期試験の〆切は24日に迫って来ました。
 MARCH程度の大学は浪人する価値はありません。
 価値ゼロです。現役でビシーと決めるべきです。
 浪人生は今年で浪人生活を打ち切るべきです。

 短大にまず入学して、理工学部に編入する手もあります。粘るべし。 愛エメ

367日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃:2022/02/22(火) 18:45:25
2月20日現在 日大志願者88,204人 前年比90,1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220221165436.pdf

愈々日本大学入試も終盤、24日のN全学統一方式第2期の〆切が
迫って来ました。
日大の志願者数が遂に前年比90%の大台を超えました。中央大学さんと上智さんが
大不振に喘いでいるだけになによりです(^▽^)/

ここに来て医学部の急伸が目立っています。N2期の志願者が598人を数え、
後687人で前年度の総志願者数3,339人を超えます。上回る可能性が出て来たのは
驚き桃の木山椒の木なのです😃

20日現在のN2期の志願者率は法24,1%、文理23,5%、経済17,1%、商16,3%、
危機26,9、スポ31,1%、生物32,3です。医学部は本年からN2期に参加しました。

全国の受験生は日大合格を来年に持ち込む事無く、一発で
合格の栄冠を勝ち取ってください。祈っています。 愛エメ

368日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃:2022/02/24(木) 10:15:34
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/

引きこもりだから社会常識が無くて人生舐めているんだろうけど、そろそろ考えた方がいいよ

369日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/24(木) 16:32:39
2月23日現在 日大志願者90,285人 前年比92,%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220224120408.pdf

日本大学の後期試験の伸びが良く、もしかすると
早稲田大学を抜いて法政、明治に次ぐ3位の座が転がり込んで
来るかも知れません。
特に医学部の伸びしろは素晴らしくN2期の日計は215人増の891人です。
昨年は医学部はN2期に参加していませんでした。23日現在、前年比88,2㌫で一気に
前年越えを達成しそうな勢いです😃 愛エメ

370日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/24(木) 16:57:37
ジワジワと受験生が集まってきています。
本日24日締め切りのN全学統一方式第2期の動向いかんによっては
最後の最後で早稲田大学を志願者数で上回るというドラマが
見られるかもしれません。

N2期の23日現在の志願者動向は
法学部が前年比55,6%と好調。文理学部も51,3㌫といいです。
経済学部は42,6㌫とやや軟調。商学部は32,5%と不振です。狙い目(・・?

危機管理は50,8㌫と好調、スポーツ科学部も65,5%と快調です。
生物資源科学部も55,5㌫とこれもいいです。
初めてN2期に参加した医学部、歯学部、松戸歯学部の伸びは驚きです。 愛エメ

371日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/24(木) 17:16:58
早稲田大は9万3843人で確定し、2年連続の10万人割れとなったが、
前年からは志願者を増やした。


日本大学の本年度の目標は受験生の早稲田大越えです。
早稲田大学志願者数を上回ることが出来れば、
大成功です。

23日現在、日大の志願者数は90,285人です。
早稲田との差は3,558人です。
9万3843人-90,285人=3,558人

372日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/24(木) 17:46:57
2月23日現在 日大志願者90,285人 前年比92,2%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220224120408.pdf

ラストスパート。ここに来て最後のひと伸びが見られます。
後、7,663人集まれば前年比100%ですがどうだろう😃
早稲田大学の最終志願者には追い付き追い越す可能性があります😃

23日現在の前年度比は法学部96,6㌫。文理87,1㌫。
経済90,6㌫、商94,0㌫、芸術86,2、国際関係80,2㌫。
危機管理97,4、スポーツ科97,8㌫。

理工89,7、生産工99,5、工86,7㌫。
医学部88,2、歯124,5、松戸歯139,5㌫。
生物資源科98,7、薬学部98,1%

23日現在の志願者数は90,285人。前年比92,2%です。

373日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/25(金) 20:32:40
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

三越伊勢丹 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学  180 マーチング筆頭
明治大学  270 マーチング
法政大学  160 マーチング
中央大学  186 マーチング
青山学院  142 マーチング
立教大学  252 マーチング  

専修大学   65   
駒沢大学   29    
東洋大学   26 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大180人>東洋26人様 
 日大180÷東洋26=約6,9倍

374日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/26(土) 07:03:18
ヘッドコーチに元日本代表、菊谷崇氏 日大ラグビー部、高いステージへ夢託す
https://news.yahoo.co.jp/articles/677e97d50fe1ec679df4626f41de52336a7d6148

創部100年目の2028年に大学日本一を目指す日大ラグビー部は、3月から元日本代表の主将、
菊谷崇(きくたに・たかし)氏がヘッドコーチとして指揮を執る。日大ほどの伝統校が、
OB以外(菊谷氏は大阪体育大卒)のプロコーチにチームを託すのは「トップを狙うには、
あと1段高いステージに進む必要がある」(中野克己監督)と決断したためだ。
日大ラグビー部の本気度がうかがえる。 オーヴォ

375日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/27(日) 08:31:35
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

スバル  29年間就職者数 ニッコマーチ 採用者数

日本大学 215  マーチング筆頭
明治大学 154    MARCH
法政大学 107 
中央大学 110  
青山学院  67
立教大学  31 

専修大学   3  
駒沢大学   9  
東洋大学   9  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大215人>東洋9人様 
 日大215÷東洋9=約23,9倍

376日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/27(日) 10:44:45
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

IHI 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 151  マーチング筆頭
明治大学 114   MARCH
法政大学  53  
中央大学 103 
青山学院  72 
立教大学  51   

専修大学   3   
駒沢大学   2    
東洋大学   7 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大151人>東洋7人様 
 日大151÷東洋7=約21,6倍

377日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/27(日) 11:23:50
日大レベルをナメていませんか!?簡単だと思いこんでいる人は要注意!
武田塾
https://www.takeda.tv/odawara/blog/post-211598/#index3-3

日東駒専、各大学での補欠合格情報(2022年度入試)

378日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/27(日) 22:56:44
【補欠合格】大学教授に聞いた補欠合格の真実 日東駒専編
1,358 回視聴2022/02/27
https://www.youtube.com/watch?v=K0sl82CYebE

#保護者様向け #大学入試 #大学受験
私立大学の補欠合格 繰上合格と私大難化の説明 GMARCH 関関同立 日東駒専 産近甲龍 成成明学 大東亜帝国 岡山大学 広島大学 金沢大学 熊本大学 長崎大学 鹿児島大学 5S 香川大学 愛媛大学
13,648 回視聴2022/02/26
https://www.youtube.com/watch?v=A6tURdjSNGg

379日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/28(月) 10:03:57
日大 追加合格候補者
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search/?p=%E6%97%A5%E5%A4%A7%20%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E5%90%88%E6%A0%BC%E5%80%99%E8%A3%9C%E8%80%85&amp;aq=-1&amp;ei=UTF-8&amp;class=1&amp;fr=pc_det_resrch


 待てば海路の日和あり😃

380日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/02/28(月) 16:42:15
2022年度02月23日時点志願者数(1部2部計) 90,285人
2021年度02月21日時点志願者数(1部2部計) 93,800人
前年同期比                  96.3%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220224120408.pdf

※年度末で多忙だった故ついつい怠けてしまいましたが、
 仕事も何とか一区切り付きましたので、今後は出願状況が更新され次第、
 逐次動向を追って参りますm(__)m

※仮日大掲示板に嬉しい便りが載っていました。
 まぁ 日本大学善戦したよなぁ😃
 志願者の事で今年、悪口を言ったのは
 毎日新聞さんだけでした。

381名無しさん:2022/02/28(月) 16:46:43
左翼変態マスゴミに負けずに盛り返せ

日本大学🇯🇵!

382名無しさん:2022/02/28(月) 16:58:01
女子アナで全国的に名前を売った語学学校の上智

育成に金と時間がかかるスポーツヒーローは無し

383名無しさん:2022/02/28(月) 17:12:09
上智の金は全部俺のもの

By ローマ教皇

384名無しさん:2022/02/28(月) 17:15:11
ローマ教皇とは
神の代理人を名乗ってる地球のダニ


そのダニの日本の四谷の巣が語学学校の上智大学。

385日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/02(水) 07:09:28
故内山斉氏に正三位

政府は1日の閣議で、2月2日に死去した読売新聞グループ本社元社長の
内山斉氏(日大校友)を正三位に叙するとともに、旭日大綬章を贈ることを決めた。

386日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/02(水) 07:36:42
張本智和、日大高卒業を報告 卒業証書手に「感謝の気持ちでいっぱい」/卓球
https://www.sanspo.com/article/20220301-JKCHI4EXZFCEFFSHYQNTBFBLQE/

東京五輪の卓球男子団体で銅メダルを獲得した張本智和(18)=木下グループ=が1日、
自身のインスタグラムを更新。在学する日本大学高等学校を卒業したことを報告した。
張本は制服姿で嬉しそうに卒業証書を持った写真や友人らと記念撮影したショットなどを投稿。
「コロナ禍で大変な時期が長かったですが、クラスメイトや先生方、そして家族に支えて
もらえたおかげで無事卒業できました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです」と心境を記した。

387日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/03(木) 10:00:27
実は「日本大学出身」と知って驚いた有名人ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/7799/

3位は「本郷奏多」!

2位は「青山剛昌」!

1位は「春日俊彰」!

⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/7799/ranking/53705/

388日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/03(木) 17:28:49
3月1日現在 日大志願者93,414人 前年比95,4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220302173059.pdf

2月23日以降、日大志願者速報が途絶えていましたが3月1日更新されました。
現在志願者数93,414人と後半なかなかの追い込みを見せました。
3月7日〆切の理工学部、3月4日〆切の法学部2部のガンバリいかんによっては
早稲田大学に大逆転する可能性があります。芸術学部も3月1日締め切りです。

389日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/03(木) 17:38:06
おめでとうございます😃

歯学部、松戸歯学部に続いて
法学部、危機管理学部、スポーツ科学部、
生物資源科学部が
前年度比100%越えを達成しました。

逆風の中、真摯に改革に取り組む日大の姿勢が
全国の受験生に受け入れられました。

390日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/04(金) 09:54:37
日本大学の志願者数は3月1日現在、前年比95,4%です。
各学部別に見てみます。

松戸歯学部145,5㌫>歯学部130,3>スポーツ科学部104,7>
危機管理学部103,3>生物資源科学部101,9>法学部100,9㌫

ー100㌫の壁ー

生産工学部99,5㌫>商学部98,7>薬学部98,1>芸術学部97,3
>経済学部97,2>医学部95,6㌫

ー日大平均95,4㌫ー

理工学部90,8㌫(募集中)>文理学部88,7>工学部86,7>国際関係80,2㌫

391日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/05(土) 09:10:51
N全学統一方式第2期のガンバリが今年は光りました。
特に医学部の最後の追い込みはお見事でした。


来年は理工系3学部も薬学部もN2期・後期試験に参加して、
日本大学の力強さを全国の受験生にアピールしたい。

N2期の志願状況は法学部がトップでした。
前年比117,0㌫と好調でした。法律学科(法曹コース含む)は128,9㌫と堅調。
見事、前年度比100%越えを達成しました。

法学部㌫117,0㌫>スポーツ科学部112,6㌫>経済学部101,1㌫>

生物資源科学部98,9㌫>危機管理学部93,2>文理88,2>商75,0㌫

392日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/05(土) 09:55:08
実は「日本大学出身」と知って驚いた有名人ランキング [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646259325/

1位 春日俊彰オードリー 45票
2位 青山剛昌/漫画家 40票
3位 本郷奏多 28票
4位 歌広場淳/ゴールデンボンバー 26票
5位 斎藤司/トレンディエンジェル 24票
6位 三谷幸喜/脚本家 23票
6位 蒼井優※中途退学 23票
8位 柴田恭兵 22票
9位 さくらまや 20票
10位 小野大輔/声優 18票

11位 神田正輝 17票
12位 中井美穂 15票
13位 佐藤隆太 14票
13位 大塚寧々 14票
13位 松崎しげる 14票
16位 富野由悠季/アニメーション監督 13票
17位 宮藤官九郎/脚本家※中途退学 12票
18位 天野ひろゆき/キャイ〜ン 11票
18位 白鳥久美子/たんぽぽ 11票
20位 小原正子/クワバタオハラ 10票

20位 有安杏果 10票
20位 本仮屋ユイカ 10票
23位 中村獅童(二代目)※中途退学 9票
23位 冨永みーな/声優※中途退学 9票
23位 古川登志夫/声優 9票

26位関根勤 8票
26位石澤智幸/トモテツandトモ 8票
26位内藤剛志※中途退学 8票
26位立川志らく※中途退学 8票
26位高城剛/ハイパーメディアクリエーター 8票
26位テリー伊藤 8票
26位八嶋智人 8票

33位以下はリンク先で

393日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/06(日) 08:07:26
マーチング1人当たり延べ床面積

青山学院本校 12万8千㎡  学生数1万3000人  一人当たり 坪数2,98  〇
法政大市ヶ谷 10万1千㎡  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91  ▼
立教大学本校 12万6千㎡  学生数1万5000人  一人当たり 坪数2,78  〇

中大法茗荷谷 2万7千㎡  学生数5794人  一人当たり 坪数1,41 ●
日本大法学部 6万8500㎡  学生数6744人  一人当たり 坪数3,10 ◎

394日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/06(日) 08:27:47
学生一人当たりの居住空間

日大3坪 〇
青学3坪 〇
立教3坪 〇

法政2坪 押し競まんじゅうの賑やかさで人気(・・? 切磋琢磨(・・?

中大1,5坪 ● 押し込みすぎwwwwww

395日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/09(水) 10:08:36
#大学受験 #大学入試 #ドラゴン桜
【2022年大学入試】日東駒専追加合格・補欠合格はいつ発表?日本大学・専修大学・駒澤大学・東洋大学【日東駒専】
1,077 回視聴2022/03/08

日大 「インターネットによる合否案内を実施」

   「インターネット出願の
    マイページで合否を発表」

396日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/10(木) 07:55:29
日大法と5Sってどっちがいい?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1646831214/

教えて!愛エメおじいちゃん

日大法は政治家がめっちゃ多いよ
主要官庁の大臣や衆議院議長や参議院議長を何人も出しているし、日弁連会長も何人も出している
私大で唯一の警視総監も輩出
北大大学院の院長も出ている
さらに駐ソ連大使も
内閣情報調査室内閣衛星情報センター所長も出しているし、最高裁判事も出しているマジの名門

397名無しさん:2022/03/10(木) 08:01:33
成り上がりの糞上智が!

日本大学の勝ち!

398日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/10(木) 09:45:57
【2022年大学入試】日東駒専追加合格・補欠合格はいつ発表?日本大学・専修大学・駒澤大学・東洋大学【日東駒専】
2,325 回視聴2022/03/08
https://www.youtube.com/watch?v=NK1g6jzMPhw

399日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/10(木) 10:31:24
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/
日本大学理工学部の就職状況

 日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/

2019年〜2021年度試験国家公務員総合職

一次試験 33名合格最終試験 14名合格

早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/
日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/

400日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/10(木) 16:37:50
2022年度 一般選抜志願者数が確定しました。
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220310125910.pdf

 日大志願者93,770人 前年度比95,7%  前年度97,948人

401日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/10(木) 16:50:37
日本大学の2022年度志願者数は最終、前年比95,7%の9万3770人です。
各学部別に見てみます。

松戸歯学部145,5㌫>歯学部130,3>スポーツ科学部104,7>
危機管理学部103,3>生物資源科学部101,9>法学部100,9㌫

ー100㌫の壁ー

生産工学部99,5㌫・芸術学部99,5>商学部98,7>薬学部98,1>
経済学部97,2>法学部第二部97,0

ー日大平均95,7㌫ー

医学部95,6㌫>理工学部92,2㌫>文理学部88,7>工学部86,7>国際関係80,2㌫

402日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃:2022/03/10(木) 17:21:54
神奈川県高校生 日大合格者数
断トツ1位は桐蔭学園高校さんです。今年も宜しくです

【日本大学】
桐蔭学園163・山手学院105・市ヶ尾76・鎌倉学園76・大和70・桐光学園67・生田65・金沢63・希望ヶ丘62
桜丘58・海老名57・多摩57・厚木55・光陵55・大船52・川和51・麻布大付属50・新城46・横浜平沼46
港北45・小田原44・鎌倉44・平塚江南44・南44・相模原43・横浜創英43・茅ケ崎北陵41・横浜緑ヶ丘40
横浜隼人40・横須賀38・三浦学苑38・横須賀学院38・神奈川大附属36・逗子開成36・秦野35・追浜33・元石川33
柏陽32・立花学園31・住吉30・鶴見30・市立川崎27・東27・神奈川総合26・フェリス女学院26・横浜サイエンス23
桐蔭中等22・平塚学園22・湘南18・浅野17・横浜共立17・公文国際16・南15・森村学園15・平塚中等13
鎌倉女学院13・湘南白百合13・横浜翠嵐12・洗足学園12・相模柄中等11・カリタス女子11・清泉女学院8
横浜雙葉8・栄光学園6・聖光学院4・横浜国際2・日本女子大附属2

403名無しさん:2022/03/11(金) 07:40:35
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/

戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人 
5位関西74人、 6位東北72人  7位明治63人  8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!。

404名無しさん:2022/03/16(水) 18:51:57
三島、大垣 長崎 選抜出場
甲子園球場で行われる第94回選抜高校野球大会に日大三島、大垣日大、長崎日大が出場する。
3月4日に開かれた抽選会で19日に長崎日大が京都国際(京都)と、20日に日大三島が金光大阪(大阪)と、
21日に大垣日大が21世紀枠の只見(福島)とそれぞれ対戦する。

大会は18日に兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕する。
選考員会は1月28日に開かれた。地区秋季大会の結果などを踏まえ、21世紀枠の3校を含む32校を選出。
東海地区の2枠は日大三島と大垣日大の2校で占めた。
秋季大会では三島が同じ静岡県勢の聖隷クリストファーを下して初優勝を果たし、
38年ぶり2回目の出場を決めた。
大垣日大は準決勝で三島に敗れたが、4強ながら準優勝した聖隷以上の評価を受け、選ばれた。出場は11年ぶり。
長崎日大は23年ぶりの出場となる。
九州地区(4枠)の秋季大会では優勝した九州国際大付に準決勝で負けベスト4にとどまったが、順当に選出された。
関連情報 (HP)
日本大学三島高等学校・中学校
大垣日本大学高等学校
長崎日本大学高等学校

405東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃:2022/03/22(火) 14:05:21
おまえら!!再受験するぞ!!!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1050582249/l50

法学部補欠の民:日本大学 受験BBS


 A1の法学部来た人いる?

 1位だけど来てません

 ※ 補助金ゼロでも、やっていけてる日大さんもある意味すごいけど
  日大法学部補欠合格ゼロと言うのもある意味凄いねw  愛エメ

406名無しさん:2022/03/22(火) 22:27:34
令和2年度 日本大学 地方公務員就職先

令和2年度 卒業生の主な就職先
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

千葉県庁 就職者32名 女子内数 3名

埼玉市役所 就職者23名 女子内数11名

横浜市役所 就職者23名 女子内数14名

川崎市役所 就職者23名 女子内数 8名

神奈川県庁 就職者19名 女子内数 6名

東京都庁 就職者19名 女子内数 1名

千葉市役所 就職者16名 女子内数 5名

407東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃:2022/03/23(水) 05:55:17
神奈川県高校生 日大合格者数
断トツ1位は桐蔭学園高校さんです。今年も宜しくです

【日本大学】
桐蔭学園163・山手学院105・市ヶ尾76・◎鎌倉学園76◎


※私は神奈川県、日大合格者多数の鎌倉学園高校の生徒さんには親近感を持っています。
 理由わね。良くお会いするからです。
 日本の中心臍の部分にね、静岡県立焼津中央高校と言う高校があるんだがね。
 ここの高校と鎌倉学園さんが良く練習試合をするんだわぁ。
 鎌倉学園さんは野球部わね、毎年いい投手を送り出してくるんだわぁ
 なかなか切れのある投手が多いんだわぁ😃
 サッカー部も毎年来るから毎年のように見てるんだわぁ😃

 コロナの影響で最近お目にかかれなくて残念に思っています。 愛エメ

408おめでとう😃 私学助成金梨でも収入超過😃:2022/03/23(水) 09:16:25
日本大学@入試の解答速報にも使える掲示板:受験BBS
https://www.youtube.com/watch?v=0aIPqXq0emg

アクセス数 今日:795PV 昨日:6399PV

未だ補欠合格の可能性があるんだがな。
アクセス数は日本大学が圧倒的に多いな。
日本大学が本命の人も多かったようです。
少しでも多く補欠合格するといいけどな。祈ろう

大学別アクセス数22日
日大6,399
中大3,990  法政3,725 上智3,153
青学2,800  立教2,561 早稲田2,526 慶應2,112 明治2,098
東洋1,876 明学1,547 駒澤1,448
専修914 学習院817

【2022年大学入試】追加合格最終決戦 駒澤大学・成蹊大学・明治学院大学・学習院大学・明治大学・MARCH併願
683 回視聴2022/03/22
https://www.youtube.com/watch?v=0aIPqXq0emg

409名無しさん:2022/03/23(水) 16:06:10
四国のザコク蹴り日東駒専
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1648014876/

日大なら行くかも。専修なら流石に行かない。


田舎もんはこれだから困る

日東駒専なんて東京ではイジられる対象でしか無い
人権があるのは辛うじて日大だけ

合コンで日東駒専だと名乗ると、女子の態度が明らかに変わりバカにされているのが分かる
これを否定するヤツは相当に鈍い

410東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃:2022/03/24(木) 16:05:37
#大学受験 #大学入試 #ドラゴン桜
【2022年大学入試】日本大学追加合格 MARCH併願・明治大学・立教大学・青山学院大学併願校
1,007 回視聴2022/03/23
https://www.youtube.com/watch?v=RgFOG4_a79Y

経済学部は23日追加合格有り
法学部は以前、追加合格無しで厳しい

411東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃:2022/03/24(木) 16:41:51
【2022年度】日本大学法学部補欠合格者の集い:日本大学 受験BBS

N2 法学部 新聞学科 補欠きました

N2 の5位です

新聞学科9位 N2期繰り上がりましたよ

今日明日には他も来るといいですね
繰り上がった方はおめでとうございます

新聞学科 N2 13位 電話いただきました!

今繰り上がってるのはn2の新聞だけですかね、、

※補欠が法学部でも出始めました。待っている人は相当に多いようです。
 受験BBS・23日のアクセス数は6493人で22日の6399人を上回っています。

412日本大学 ご入学おめでとうございます😃:2022/03/25(金) 07:02:13
スーパークレイジー君氏、35歳で大学合格を報告…政治学を学ぶ「やる気と気合い根性はあるつもり」 スポーツ報知

 スーパークレイジー君氏、35歳で大学合格を報告…政治学を学ぶ「やる気と気合い根性はあるつもり」
スーパークレイジー君氏(本名・西本誠、35)が大学に合格したことをが24日、わかった。自身のSNSで報告した。
8日に入学式が行われ「政治学をメインに学びます」と意気込みをつづった。
 
 スーパークレイジー君氏は、ツイッターとインスタグラムに高等学校卒業程度認定試験の合格証書の画像をアップ。
昨年、同試験に不合格になりネット上から厳しいコメントがあがったといい「それからすぐにリベンジで学校に
通いなんとか馬鹿は馬鹿なりに頑張ってみた 過去の僕の人生ならばこういうやり直しは興味がなかったであろう」
とすぐに勉強を始めたと明かした。
 1年間の努力が実り、見事に試験に合格。「4月8日は35歳にして大学の入学式だ!」と大学に合格したことを報告し、
「政治学をメインに学びます。やる気と気合い根性はあるつもり。あとは、知識と経験を積むのみ。
人生はまだこれからだ!」とやる気をみなぎらせていた。
 同氏は昨年1月の埼玉・戸田市議選で初当選したものの「戸田市に居住実態がない」として当選無効に。
今年3月20日に投開票された同市長選で落選した。

413日大の改革進む。獣医保健看護学科新設😃:2022/03/26(土) 19:24:34
【2023年4月 生物資源科学部が新たに生まれ変わります】新学科体制のご案内 2022年3月11日

生物資源科学部は、これからの時代を見据えて2023年4月より新たに生まれ変わります。
新しい9学科の設置、既存の2学科のカリキュラム改訂により、SDGs、One Healthなど、
時代のニーズに対応した生命・環境・食料・資源を網羅する新しい教育・研究を展開いたします。
新学科体制についての詳しい情報は、4月より生物資源科学部ホームページ等で順次公開いたします。

教育組織等の変更(2023年4月1日付)「設置届出書類提出予定」
生物資源科学部に「バイオサイエンス学科」(入学定員210名)・「動物学科」(入学定員136名)・
「海洋生物学科」(入学定員146名)・「森林学科」(入学定員120名)・「環境学科」(入学定員130名)・
「アグリサイエンス学科」(入学定員140名)・「食品開発学科」(入学定員146名)・
「国際共生学科」(入学定員146名)・「獣医保健看護学科」(入学定員80名)を開設予定。

また,生物資源科学部生命農学科・生命化学科・動物資源科学科・森林資源科学科・
海洋生物資源科学科・生物環境工学科・食品生命学科・国際地域開発学科・
応用生物科学科・くらしの生物学科は学生募集停止の予定です。
※設置計画は予定であり、変更になる場合があります。

◇開設予定の「獣医保健看護学科」(入学定員80名)は

 大いに女子の注目を集めそうです😃

 物凄い人気になるんじゃぁないのかな。大いに楽しみです。 愛エメ

414日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/02(土) 07:15:29
日本大学の真似っこをしているのが
福沢諭吉君創立の慶応大学さんです。

慶応さん出さえ日本大学の医療系の学部充実ぶりには
敵わないけどね。
慶応さんは医学部、薬学部、看護学部はあるが歯学部が無かったんだな。
でもな東京歯科大を手に入れることでとうとう日大に追いつけると
思ったんだな。

でもな 残念ながら慶応さん側の糠喜びでした。日大は獣医学科の他に新しく
獣医保健看護学科を新設することで
又、リードを広げたのさ。 愛エメ

415日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/02(土) 07:39:06
理系医薬系難関国家資格取得人数

〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。

今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。

更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ

416名無しさん:2022/04/04(月) 17:27:18
法学部経営法学科3年の久住愛美さんが国家資格【弁理士】試験に合格した。

受験者数3,248人、合格者数199人で、合格率6.1%の狭き門を突破。
令和3年度の全国最年少合格者となった。
本学法学部は経営法学科に知的財産コース、国際知的財産研究所に
弁理士科研究室を設けて、試験合格の支援をしている。

「日大・弁理士科研究室のサポート」
久住さんは、上述の知的財産コースを選択し、弁理士科研究室に在籍。
弁理士を目指す学生のために設置された同研究室で、
藤田晶子准教授や弁理士として活躍している先輩方の指導を受けた。
特に佐藤雄哉弁理士(2008年法卒)は口述試験対策を自身の事務所で開きアドバイス。
「苦手な分野だったのでとても感謝しています」と振り返った。

417ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃:2022/04/06(水) 07:59:15
教員の自校出身者の比率
 工、理工学部

1位 東京大【工】   74,0㌫
2位 京都大【工】   71,7㌫
3位 日大【理工】   57,7㌫ ◎駿河台のマサチューセッツ工科大学

4位 東北大【工】   55,3㌫
5位 早稲田【基幹理工】53,0㌫ 
6位 東京工業大学   52,8㌫
7位 北海道【工】   48,7㌫
8位 日大【生産工】  48,1㌫ ◎千葉のマサチューセッツ工科大学
9位 早稲田【創造理工】45,9㌫
10位 大阪大【工】   45,3㌫

11位 早稲田【先進理工】38,5㌫
12位 大阪大【基礎工】 38,2㌫
13位 慶応大【理工】  36,0㌫

※20位 日大工学部 29,6㌫   ◎東北のマサチューセッツ工科大学

418ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃:2022/04/06(水) 09:05:22
マーチング1人当たり延べ床面積

日本大法学部 6万8500㎡  学生数 6,744人  一人当たり 坪数3,10 ◎

青山学院本校 12万8千㎡  学生数1万3000人  一人当たり 坪数2,98  

立教大学本校 12万6千㎡  学生数1万5000人  一人当たり 坪数2,78

法政大市ヶ谷 10万1千㎡  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91

中大法茗荷谷 2万7千㎡  学生数5,794人  一人当たり 坪数1,41 ●

419ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃:2022/04/06(水) 09:44:03
東京決戦![偏差値42,5]東洋大学 VS 日本大学[偏差値67,5]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632265337/

東洋大学をバカだと思ってる人ははたして東洋大学の偏差値とか知ってて言ってるのでしょうか?
確かに理系の東洋はバカですが経済学部は大学偏差値で50くらいあります。大学偏差値でですよ?
高校偏差値50の高校が「普通」って思われてるのに高校偏差値よりも質の高い大学偏差値50あるのにバカなんでしょうか?
それに東洋大学はどうゆう高校から多いとか知ってるんでしょうか?
偏差値35の県で1番低いような高校から行けるような大学だと思われてそうです?
東洋大学経済学部を「バカ」だと思ってる人この質問に答えて下さい。
てか私のこの質問の意味ちゃんとわかってますかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147945651

420ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃:2022/04/07(木) 10:22:23
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます (Res:152)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ(Res:87)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/

第一三共  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  110 
明治大学  103
法政大学   33 
中央大学   38 
青山学院   48
立教大学   45  

専修大学    3 
駒沢大学   10    
東洋大学    1 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。 日大110人>東洋おひとり様 110倍

421ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃:2022/04/07(木) 15:56:04
日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/

日本大学の凄いのは戦前から医学部や歯学部の医療系に
力を入れていたことです。東海さんや帝京さんの医学部は
戦後の誕生です。

日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校と
5種類の医療系を揃えています。
日大の医療系は早稲田MARCHにあるはずもありません。

早稲田MARCHが手も足も出ないのは当然ですが、
東京大学だって5種類の医療部門を揃えることは
とうてい絶対不可能です。 
日本大学の医療系はあまり知られてはいませんが5種類すべて揃っていて
宇宙最強なのです!

422ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃:2022/04/07(木) 22:05:21
「次期理事長は学外者を」 日大再生会議が答申
https://news.yahoo.co.jp/articles/2674ce4d30bb96c26a212f2e9603d185f61606ee

日本大は31日、前理事長の田中英寿被告(75)=所得税法違反罪で一審有罪=による脱税事件など、
一連の不祥事を受け設置した外部有識者による「日本大学再生会議」(議長・矢田次男弁護士)の答申を公表した。

 次期理事長に関し、答申は「日大出身者にこだわらず、これまで運営に関与したことのない学外者から
迎えるべきだ」と提言した。

 日弁連の推薦委員による第三者委員会の調査報告書も公表。田中被告による専制的な体制が
一連の不正行為の根本的原因だと断じた。日大は4月7日にガバナンス体制見直しの
報告書を文部科学省に提出するという。 時事通信

※私は日本大学の良さは自主創造だと思うけどな。
 山田顕義学祖が急死した時も。
 関東大震災で日大の校舎が焼けた時も、
 太平洋戦争で無一文に日大になった時も
 日大は結束してがんばって来ました。
 文部科学省の天下りが一概にいいかどうかは疑問です。愛エメ

423文科省の天下りに反対します:2022/04/18(月) 21:39:23
我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/

日本大学の凄いのは戦前から医学部や歯学部の医療系に
力を入れていたことです。東海さんや帝京さんの医学部は
戦後の誕生です。

日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校と
5種類の医療系を揃えています。
日大の医療系は早稲田MARCHにあるはずもありません。

早稲田MARCHが手も足も出ないのは当然ですが、
東京大学だって5種類の医療部門を揃えることは
とうてい絶対不可能です。 
日本大学の医療系はあまり知られてはいませんが5種類すべて揃っていて
宇宙最強なのです!

更に日大は^獣医保健看護学科^を新設して6種類の医学系を揃えた
総合大学に成りまする(^▽^)/  愛エメ

424文武両道 日本大学😃:2022/04/27(水) 08:02:26
週刊朝日2022年5月6日・13日合併号より 実志願者  
        募集人員  実志願者数      前年比  併願率    延べ志願者数
 1.法政大  4,224  52,756(45,490) 116.0  207(200) 109,280(090,948)
 2.明治大  5,358  50,596(48,639) 104.0  202(205) 102,428(108,280)
 3.早稲田  5,045  43,681(42,513) 102.7  215(216) 093,843(091,695)
 4.日本大  7,688  42,282(44,350) 095.3  222(221) 093,770(097,948)
 5.東洋大  5,500  36,227(33,206) 109.1  271(270) 098,276(089,821)
 6.中央大  4,341  34,717(33,967) 102.2  187(231) 064,795(078,534)
 7.立命館  4,797  32,646(31,443) 103.8  271(266) 088,335(083,512)
 8.近畿大  5,075  27,574(25,285) 109.1  571(538) 157,470(135,979)
 9.立教大  3,056  27,429(29,136) 094.1  228(225) 062,646(065,475)
10.青学大  2,996  26,843(23,206) 115.6  178(173) 047,839(040,123)
11.慶応大  3,656  26,094(25,159) 103,7  145(146) 037,894(036,581)
12.関西大  3,724  25,933(26,078) 099.4  305(305) 079,184(079,526)
13.東理大  2,740  25,785(23,937) 107.7  208(206) 053,751(049,301)
14.同志社  3,797  22,201(21,267) 104.4  207(209) 045,854(044,481)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
21.関学大  3,406  15,002(13,901) 107.9  258(242) 038,737(033,617)
27.上智大  1,730  11,280(13,196) 085.5  199(199) 022,503(026,269)●

425文武両道 日本大学😃:2022/04/27(水) 08:18:25
実志願者増減分 対前年比

 1.法政大 7,266
 2.明治大 1,957
 3.早稲田 1,168
 4.日本大ー2,068 😔スポーツ日大は廃止→😃文武両道で来年度復活😃
 5.東洋大 3,021
 6.中央大 0,750
 7.立命館 1,203
 8.近畿大 2,289
 9.立教大ー1,707
10.青学大 3,637
11.慶應大 0.935
12.関西大ー0,145
13.東理大 1,848
14.同志社 0,934
ーーーーーーーーー
21.関学大 1,101
27.上智大ー1,916 😔情痴大学w😔

426日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/07(火) 06:52:25
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

因島・中庄在郷の陣貝(石名)松浦氏。 (230)
https://2ch.vet/re_awabi_history_1414051826_z_0

私の両親は毛利氏を助けた因島の村上水軍出身。
村上水軍なくしては毛利の勝利は無く、毛利長州藩なくしては
日本大学も誕生してはいません。

私の祖先は遠い昔から日本大学と強い絆がありました。
私の先祖は縁の下の力持ちとして毛利家・日本大学を支える家系です。 愛のエメラルド総長

427日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/07(火) 16:44:11
教員の自校出身者の比率
 工、理工学部

1位 東京大【工】   74,0㌫
2位 京都大【工】   71,7㌫
3位 日大【理工】   57,7㌫ ◎駿河台のマサチューセッツ工科大学

4位 東北大【工】   55,3㌫
5位 早稲田【基幹理工】53,0㌫ 
6位 東京工業大学   52,8㌫
7位 北海道【工】   48,7㌫
8位 日大【生産工】  48,1㌫ ◎千葉のマサチューセッツ工科大学
9位 早稲田【創造理工】45,9㌫
10位 大阪大【工】   45,3㌫

11位 早稲田【先進理工】38,5㌫
12位 大阪大【基礎工】 38,2㌫
13位 慶応大【理工】  36,0㌫

※20位 日大工学部 29,6㌫   ◎東北のマサチューセッツ工科大学

428名無しさん:2022/06/07(火) 20:04:23
林真理子新理事長は日大を救える「絶大な宣伝効果」と早くも期待する声

今月3日、日本大学の次期理事長に作家の林真理子氏(68)が就任することが決定した。
任期は4年で、7月1日から林真理子新体制が発足する。
林氏は「マッチョな体質の古さを変えたい」と抱負を語った。
林氏はコピーライターとしてメディアに注目され、1986年に直木賞を受賞。
「an・an」巻末の人気コラムを長年執筆し“「an・an」を後ろから開かせる女”
と呼ばれるほど、女性に絶大な支持を得ている。
芸能文化評論家で日大OBでもある肥留間正明氏はこう言う。
「日大はメディアで活躍する学者や弁護士も多いが、何か意見をすれば黙殺され、
事なかれ主義の悪しき体制がまかり通ってきたのが一番の膿。
旧態依然とした組織の中で林さんの就任による改革は荒療治が必要になると思いますが、
林さんの周囲には求められれば馳せ参じる気概の人たちが大勢いる。
本人ひとり以上の力を発揮するはず」
また、芸能リポーターの川内天子氏は「林氏の宣伝効果は絶大」としてこう続ける。
「林さんは、作品がドラマ化されたり作家として陽の部分がある半面、
男尊女卑で虐げられたOL時代、婚活、妊活も経験されています。
それだけに発言に説得力があるし、期待値が高い。また人脈、対談での傾聴力、
閉ざされた組織に潰されないだけの影響力があるので、
林さんが就任しただけですでに浄化された感が漂い始めています。
親世代に知名度は高いし、文化人からアイドルまで招聘できそうな人脈もあり、
宣伝力、集客力まで含めて、救世主として申し分ない人材だと思います」
就職活動で後ろめたさを感じる日大生もいたというが、林真理子新理事長のおかげで、
一気にイメージアップが図れそうだ。

429日大理事長に林真理子氏👍😃👍:2022/06/07(火) 23:06:40
林真理子新理事長は日大を救えるのか?「絶大な宣伝効果」と早くも期待する声
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b4b0a76620b79fad8a72275b66bc8183cd7e81

林氏は「マッチョな体質の古さを変えたい」と抱負を語った。
林氏はコピーライターとしてメディアに注目され、1986年に直木賞を受賞。「an・an」巻末の人気コラムを長年執筆し“
「an・an」を後ろから開かせる女”と呼ばれるほど、女性に絶大な支持を得ている。芸能文化評論家で日大OBでもある
肥留間正明氏はこう言う。

「日大はメディアで活躍する学者や弁護士も多いが、何か意見をすれば黙殺され、事なかれ主義の悪しき体制が
まかり通ってきたのが一番の膿。旧態依然とした組織の中で林さんの就任による改革は荒療治が必要になると思いますが、
林さんの周囲には求められれば馳せ参じる気概の人たちが大勢いる。本人ひとり以上の力を発揮するはず」

 また、芸能リポーターの川内天子氏は「林氏の宣伝効果は絶大」としてこう続ける。
「林さんは、作品がドラマ化されたり作家として陽の部分がある半面、男尊女卑で虐げられたOL時代、
婚活、妊活も経験されています。それだけに発言に説得力があるし、期待値が高い。また人脈、対談での傾聴力、
閉ざされた組織に潰されないだけの影響力があるので、林さんが就任しただけですでに浄化された感が
漂い始めています。親世代に知名度は高いし、文化人からアイドルまで招聘できそうな人脈もあり、宣伝力、
集客力まで含めて、救世主として申し分ない人材だと思います」 

 就職活動で後ろめたさを感じる日大生もいたというが、林真理子新理事長のおかげで、一気にイメージアップが図れそうだ。日刊ゲンダイDIGITAL

430日大理事長にルンルン作家林真理子氏👍😃👍:2022/06/14(火) 09:38:07
【車】新型軽 電気自動車「日産サクラ」がデビューから3週間で受注1万1000台を突破。6月16日発売開始★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655161377/

6月13日に日産自動車から新型軽電気自動車「日産サクラ」の受注が、5月20日のデビューから
3週間で1万1000台(1万1429台 ・6月13日時点 日産調べ)を超えたと発表された。なお
「日産サクラ」は、6月16日より販売を開始する。

61%のユーザーが中間グレードの「X」をチョイス
2022年5月20日にデビューした「日産サクラ」は、軽自動車ならではの小回り性能に加え
、圧倒的な静粛性や力強くなめらかな加速や上質で洗練されたデザインで包み込む、
広々とした室内空間に日常使いに十分な航続距離(最大180km・WLTCモード)などが好評を得ているという。

◇「日産サクラ」ならぬ
 ^日本大学のサクラ^も7月1日にスタートするんだが
 上々のスタートと行きたい👍😃👍 ^桜凛々しく咲け! 愛エメ

431名無しさん:2022/06/14(火) 11:39:45
日本大学は、東京都千代田区九段南に本部を置く私立大学です。

日本大学の特徴は規模の大きさにあります。
学生数・キャンパス数が国内で最も多い大学です。
図書館の蔵書数も私立大学の中で最大です。

人気の大学に選ばれる理由は、
募集人数の多さや学部の種類の豊富さにあると考えられます。
全18の学部には法学部や理工学部のようなスタンダードなものから、
芸術学部や危機管理学部といった他の大学では珍しい学部が含まれます。
学部の多さから、日本大学は学びたい内容が決まっている高校生から
選ばれているのでしょう。

なお、日本大学は,社長の輩出率が20年連続トップです。
日本大学といえば「社長の大学」というイメージです。

432全国の高校生に愛エメイチ押しは日大理工学部です:2022/06/18(土) 09:53:05
市長数

日本大学  49人  あっぱれだわ

ほうせい大学 12人

上智大学 0人

433文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生:2022/06/29(水) 16:57:49
22年度一般選抜 日本大学 高校別合格ランキング

        志願者  合格者  実合格者 現役進学者
1位 桐蔭学院 828  269   112  50
2位 幕張総合 514  235   133  39
3位 大宮開成 427  214  データ無  24
4位 川越東  342  146    88  15
4位 千葉西  315  146    77  27
6位 八千代松陰459  145    80  36
7位 国府台  309  144  データ無  18
7位 山手学院 285  144    93  13
9位 鎌ヶ谷  280  142    78  25
10位 栄北   293  140    71  26
11位 城北   279  136    56   5
11位八千代   232  136    79  15
13位 開智   329  135     64  13
14位 柏南   304  135     80  27
15位朋優学院  263  133    データ無 データ無
16位 佐倉   193  132     55   7
17位拓大第一  320  128    61  23

434名無しさん:2022/06/29(水) 17:42:18
□■□大学改革の帰結□■□    2022/06/29

紅野謙介・日本大学特任教授(元理事、文理学部長)

https://www.asahi.com/edua/article/14654936
□■□大学改革の帰結□■□    2022/06/29

紅野謙介・日本大学特任教授(元理事、文理学部長)

https://www.asahi.com/edua/article/14654936

435女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/01(金) 07:42:25
日大の新体制、理事3分の1以上は女性に…次期理事長・林真理子さんが女性積極登用の方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/eee7ad9cffc07220f5a3b66ba6b963c134f855d1

 前理事長の脱税事件など不祥事に揺れた日本大学が7月1日に発足させる新体制で、
理事の定員の3分の1以上を女性が占めることが、わかった。

 関係者によると、理事の定員は最大24人だが、次期理事長に就任が決まっている
林真理子さん(68)を含めて女性9人程度が理事に内定しているという。林さんは、
6月3日の記者会見で、女性を積極的に登用する考えを示していた。 読売新聞オンライン

◇意気消沈した日大生の活力は女性パワーデショウ😃
 全国の高校生、日大入試に殺到!!
 おばさんパワー日大を動かす😃  愛エメ

436女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/02(土) 08:26:08
日大の林真理子・新理事長 今年7位の志願者数「1位目指す」 
国の助成金止まっても学費値上げ「考えず」 高校生新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/434da54b82e616658ef3e547695d4743b9379934

記者会見した林理事長は、「新しい日本大学」を目指すため、学生、教職員、卒業生らを
入れた委員会をつくる考えを示した。「受験生にとっても在校生にとっても社会にとっても
必ず魅力的なものになると確信している」と語り、「志願者を3年後には1位にしたい」と
目標を掲げた(予備校の集計によると2022年は7位)。

日大の運営にあたる理事会には、これまで女性が1人もいなかったが、新体制では理事22人のうち女性が9人を占めた。
林理事長は「会議に男性ばかりがずらっと並ぶのを変えたい。女性がいると、いろんな意見が出て、風通しがよくなる」と話した。

日大は、不祥事の影響で国の助成金を受けられない状態になっているが、林理事長は学費値上げは考えていないとし、
「本学は奨学金が充実している」と強調した。

同日就任した酒井健夫・新学長は、2008年から11年まで同大総長を務めて以来の大学執行部への復帰。同大の理念である
「自主創造」の伝統を重視し、ITを活用するなどして学生支援や教育の充実を図る方針を語った。

◇志願者数トップを目指すんであれば、日大ちゃんねるの有効活用は必要です。
 私のようなデータを丁寧に提供する卒業生も必要です。でもな 私以上に日本大学に発破!を掛けていますよ理事長さん 愛エメ

437女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/02(土) 16:13:09
日大・林真理子理事長、学生に寄り添う学校運営へ「私の目標は志願者をトップにする」
https://news.yahoo.co.jp/articles/213bce09754471e8e0bc727da94fd4d572fd0dfd

日本大学は1日、都内で理事会を開き、新体制を発表した。新理事長には日大芸術学部出身で
作家の林真理子氏が就任し、会見で抱負を語った。

自身の強みは、怖いもの知らず、しがらみがないことを挙げた。「大学の中庭でこういうことやりましょうと
みんなで車座になって集まりたい。核となる学生さんを確保して輪の中に引き入れていきたい」と意欲を示した。
公用車の使用はやめ、学費の値上げについては「私はそれを考えておりません」と話すなど、学生に寄り添った運営を掲げた。

 経営経験がないことに不安の声もあるが、ブレーンの存在を示唆した。「企業経営ということについては何人かに
お願いしている。理事会を通さないと、発表できなかった。これだけ手伝ってくれる方がいますので、大丈夫だと思います」。
また、学内基盤がないことも課題とし、「みなさんの信頼を得るしかない。捨て身の覚悟でやっている。毎日3人ずつ、
理事長室に来て、ランチを食べながらいろんなことを話してくださいと言いました」と、可能な限り、現場の声を吸い上げる方針だ。

 任期は4年。自身の成果の目安、ゴールについては、「私の目標は志願者をトップにすること」と明言。失墜した日大ブランドを
回復させ、学生が希望を持てる大学を目指すことを約束した。「とにかく学生さんがどこへ行っても肩身の狭い思いをしている。
前理事長のイメージを払しょくして、新しい日大を学生が語れるようにしたい」と、再生に腕をぶした。 ENCOUNT編集部

438女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/02(土) 20:53:19
塀で囲われてない分散ビル大学→明治駿河台、日大水道橋
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1656644706/

日大の場合ビルだけだがそこで四年間一貫して過ごせる
しかしメエ〜ジの場合は三年生からしか都心部に通えず四年生はほとんど授業がないので実質たった一年間しか通えない
それでメエ〜ジ出身者はお茶の水が故郷なんて吠えるんだから笑わせるw

439女性パワー炸裂!日大林真理子劇場開幕😃:2022/07/04(月) 08:29:16
日本大学の新体制に向けて
https://www.nihon-u.ac.jp/new_organization/

日本大学の理事さんと評議員さんが

全員紹介されています。

常務理事に
和田 秀樹(わだ・ひでき)氏が就任されています😃

440志願者数日本一 日本大学😃:2022/07/06(水) 10:24:21
【大学受験2023】日本大学文系のオープンキャンパス日程を早い順番に並べてみました。

経済学部
日時:2022年7月10日(日)9:00〜14:00
商学部
日時:2022年7月17日(日)10:00〜14:00
文理学部
日時:2022年7月17日(日)10:00〜16:00
国際関係学部
日時:2022年7月18日(月・祝)10:00〜12:00、7月30日(土)・31日(日)10:00〜15:00
危機管理学部・スポーツ科学部
日時:2022年7月24日(日)10:00〜15:00(両学部共通)
法学部
日時:2022年7月30日(土)11:00〜15:00
芸術学部
日時:2022年7月31日(日)10:00〜16:00

441名無しさん:2022/07/08(金) 09:12:25
日東駒専(日本大、東洋大、駒澤大、専修大)の【現役「実」合格者数ランク】をみてみる。
                                   2022/07/07
実合格者数とは、同一人物が複数の学部に合格しても、1人としてカウントした数値のことだ。
各学校に現役の実合格者数調査を行い、回答があった1636校を集計。
大学の附属・系属校などは除き、実合格者が多くても回答していない学校もある。
数値には一般選抜以外に、学校推薦型選抜や総合型選抜も含まれている。
まず、1人の受験生が平均していくつの学部に受かっているのか、
大学別の実合格率(延べ合格者数÷実合格者数)を見ておこう。
最も低いのは、日本大と駒澤大の1・3。
受験生1人当たり1・3学部に合格しているということだ。

「日大は国内最大規模の大学で、医療系や理工系、社会科学系、芸術系と、
ほぼすべての学問領域をカバーした16学部を擁する総合大学。」
複数の学部を併願する下地は整っているが、1人当たりの合格学部数は意外に少ない。

442目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/15(金) 08:23:37
高3生に人気の大学ランキング2022 関東1位は早稲田大、関西は関西大、東海は名城大
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8968?page=2

【関東地方の高校生が「志願したい大学」】
1位 早稲田大学 11.7
2位 明治大学 11.4
3位 青山学院大学 10.1
4位 立教大学 7.8
5位 慶應義塾大学 7.3
6位 中央大学 6.9
7位 日本大学 6.5  新しい理事長氏が誕生しました 期待は大きい😃
8位 法政大学 6.4
9位 ※千葉大学 5.1
10位 上智大学 4.5
11位 東洋大学 4.1
12位 東京理科大 4.0  13位 ※筑波大学 3.4
14位 神奈川大学 3.3  14位 ※横浜国立大学 3.3 
16位 ◎東京都立大学 3.2
17位 北里大学 3.0   17位 ※埼玉大学 3.0
19位 帝京大学 2.9   20位 ※東京大学 2.9

443目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/15(金) 09:58:13
女性社長   2023大学ランキング アエラ
1位 日本大学  452人 女子医師、女子歯科医師も多い医療の日大😃
2位 慶応大学  372人
3位 東京女子医大314人
4位 早稲田大  300人
5位 青山学院  235人
6位 日本女子大 191人
7位 同志社大  175人
8位 東京大学  172人
9位 明治大学  162人
10位 上智大学  151人 日本大学の約三分の一の女子社長
11位 立教大学  145人
12位 中央大学  144人
13位 日本歯科  141人
14位 共立女子  136人
15位 東邦大学131人  16位 広島大学125人
17位 法政大学 昭和大学 123人
19位 大阪大学 九州大学 113人
21位 東海大学110人 22位 学習院大108人
・・53位 東洋大学 65人

444目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/15(金) 10:07:41
女性社長   2023大学ランキング アエラ
1位 日本大学  452人 女子医師、女子歯科医師も多い医療の日大😃
2位 慶応大学  372人
3位 東京女子医大314人
4位 早稲田大  300人
5位 青山学院  235人
6位 日本女子大 191人
7位 同志社大  175人
8位 東京大学  172人
9位 明治大学  162人
10位 上智大学  151人 日本大学の約三分の一の女子社長
11位 立教大学  145人
12位 中央大学  144人
13位 日本歯科  141人
14位 共立女子  136人
15位 東邦大学131人  16位 広島大学125人
17位 法政大学 昭和大学 123人
19位 大阪大学 九州大学 113人
21位 東海大学110人 22位 学習院大108人
・・53位 東洋大学 65人

445目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/23(土) 19:32:12
【実話】日東駒専をなめた受験生の末路に涙が止まらない
3,518 回視聴2022/07/20
https://www.youtube.com/watch?v=5Uj-fZAUueI

あああ
1 日前
千葉大・埼玉大あたりの中堅国立大でも日大には結構落ちてる

446女子文化の中心は日大市ヶ谷ルンルン靖国通り😃:2022/07/26(火) 08:06:03
【関東の女子高校生が選んだ】「志願したい大学」ランキングTOP20!
 1位は「早稲田大学」【2022年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/838518/3

最初に驚いたのはあの東洋大学の順位が予想外に低かったこと。
女子に人気があったのではないですかね。
日本大学は9位でした。入試までにはマリコパワーで
3位ぐらいまで追い込みたいですね。

447女子文化の中心は日大市ヶ谷ルンルン靖国通り😃:2022/07/26(火) 17:17:57
【関東の高校生が選んだ】「理系で志願したい大学」ランキングTOP20! 
1位は「明治大学」【2022年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/840186/3

まさか理系1位が明治大学さんだなんてねぇ 驚き

まさか理系19位が法政さんだなんてねぇ 驚き

まさか理系14位があの東京大学さんだなんてねぇ 驚き

まさかまさか理系3位が千葉大学さんだなんてねぇ 本当に驚き

日本大学は早稲田氏と慶応大学氏に囲まれた5位でした。

448女子文化の中心は日大市ヶ谷ルンルン靖国通り😃:2022/07/26(火) 17:39:05
「専門的な知識が身につく大学」ランキングTOP30!
 関東在住者が選ぶ1位は「東京大学」【2022年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/714848/5

上智大学18位、専修大学15位でした。

専修氏の方が上智氏より専門的な知識が身につくんですね。

慶應氏が7位、明治氏が12位。

我らが日本大学は京都大学、東京理科大と並ぶ4位鯛でした。愛でたい😃

449虚栄心の固まり 自称^早慶上智^:2022/07/27(水) 17:14:48
選ばれる大学 ダブル合格者はどっちへ? 2,007年度 週刊読売ウイークリー

 日本のマサチューセッツ工科日本大学と川越市にある東洋大学との対比で巣


河合塾      日大理工72(98,6%) >> 東洋大工 1(1,4%)
駿台・ベネッセ  日大理工50(98%) >> 東洋大工 1(2㌫)

450虚栄心の固まり 自称^早慶上智^:2022/07/28(木) 16:02:48
2023年度日東駒専徹底比較!日東駒専で優秀な大学は…
8,304 回視聴2022/05/16
https://www.youtube.com/watch?v=IIHQrHCX0yo

日本大学プロモーション動画をご制作頂きありがとうございます
一級建築士や技術士合格者数が全大学中1位と言うのは有名ですが、
大学の特許料収入(発明力)、博士号授与件数も私立大学の中でトップ、
旧帝大中堅校に匹敵するレベルなんです 司法試験や国家公務員総合職も
明中に次ぐレベル(法とは拮抗)。これらの入れ替え戦によりGに替わってNMARCHでお願いします🙏

451カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/29(金) 19:23:59
2022年7月1日に行われた日本大学理事長就任の記者会見のあいさつの中で、林真理子氏はカザルスホールの復活を
新理事長の3つの案の一つとして挙げ、記者からの質問に「卒業生の力も借りて、寄付を募っていく」と語った。

2022年7月17日付の朝日新聞(声)の欄に、京都府の無職の投稿者(69歳)が「カザルスホールの復活を期待」と
題し「日本大学の理事長に作家の林真理子氏が就任した。そこでお願いしたいことがある。」とホールの存続を
願う文章を投稿した。これに対し、林氏は3日後の同20日、同じ投稿欄に作家 林真理子(東京都 68)として
「名ホール復活、みなさんの支援で」と題した文章を投稿。自身のホール復活の構想を改めて説明し、
投稿者に対して応援団の一人として協力してほしいと応答した。

◇林真理子氏の公約のカザルスホールの復活!
 勝負は使い勝手の悪さをどう克服するか。

 観客席を半数にするとか何らかの工夫が必要。
 建物は老朽化しているので早期の立て直しが必要。

 薬学部、商学部、国際関係学部の上級生を集めるのも手。
 御茶ノ水の一等地に30階建?高層のカザルスタワーが凛々しく立ち上がれば
 全国から受験生が殺到するのは間違いなし。私も寄付しようかな 愛エメ

452カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/29(金) 19:51:35
カザルスホールが閉館されるらしい・・・(涙)
https://www.audiostyle.net/archives/51502142.html

 日本を代表する室内楽の殿堂、東京・お茶の水の日本大学カザルスホールが来年3月で閉館することが分かった。
日大キャンパスの再開発計画に伴うもの。風情のある建物や文化財級のパイプオルガンがどうなるのかは未定だが、
音楽ホールとしての歴史は事実上幕を閉じることになる。
 同ホールは87年、チェロの巨匠パブロ・カザルスの名を冠し、日本初の本格的な室内楽ホールとして
主婦の友社によって建設された。当時は華やかな大ホールが注目を集めたバブル期だったが、511席という
親密な空間と優れた音響で、ロストロポービチや内田光子ら内外の一流アーティストにも愛された。

このニュースを読んだとき、私は全身の血の気がひいていくのを感じた・・・・・・・・
東京お茶の水のカザルスホール。それは私の青春の中心にあったコンサートホールだった。500席少々の
小さな室内楽専用ホール。1987年に建築家の磯崎新氏の手により誕生し、世界平和を歌えたチェリスト、
パブロ・カザルスの名を冠し、ミェチスラフ・ホルショフスキーによるピアノリサイタルが開かれた。
比較的新しいホールだけれども、東京近郊で、私の知る限り一番音の良い、一番格調高い、本物の
響きのする室内楽ホールだった。内装も楽屋も外装も含めて、まるで100年の歴史があるかような雰囲気ある作り。
この後東京にはいくつも似たような室内楽用ホールが出来たけれど、どれもカザルスホールと比べると、
音の響きが普通だったり、内装の木材がどうにも安っぽかったり、何かが物足りなかった。

◇日大のお荷物が今度は日大の宝物になるのかもしれません。主が変われば考えも変わる😃

453カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/29(金) 20:11:05
どうも千代田区の要望もあり移転は無さそうね。

建物自体は老朽化しておりカザルスホールを残したままビルの建て替えという事に成りそうです。
今度はもっと高層タワー化して薬学部、商学部、国際関係学部の上級生も収容したいね。

日大建築科の先生方と林真理子氏と仲のいい隅研吾建築士がタイアップすれば
駿河台きっての新名物カザルスタワー2世ビルとなりそうです。

一口乗ってみるか! 愛エメ

454カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/30(土) 07:57:28
カザルスマリコタワーが完成して音楽の殿堂が復活!
ここに薬学部、商学部、国際関係の上級生も集まって来ると
駿河台は枯れ木も山の勢いを見せることに成ります。

近くの法学部、経済学部も両学部共用の豪華絢爛高層タワーが
登場するとチャーミング日大を目指す高校生も増えると思います。

都心回帰は日大にとって生命線だし、駿河台に土地をバンバン買っていた
日本大学は勝ち組に成れそうです😃

455名無しさん:2022/07/30(土) 15:12:54
日大と東洋どっちが上?【2022年】
2,112 回視聴2022/06/24
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ_mvc95pRI

日東駒専の日本大学(日大)と東洋大学の偏差値・難易度を比較していきます。2022年の駿台のデータです。

456名無しさん:2022/07/30(土) 15:23:47
【日東駒専】受験シーズンもあとわずか!日本大学に行ってみた
3,132 回視聴2022/02/04
https://www.youtube.com/watch?v=lNZlJPFK-VY

今回は、日本一のマンモス大学の日本大学。
名に恥じぬ大きな大学 本当に法学部だけで10個ぐらいありました!

457日本大学と言えば 愛のエメラルド氏:2022/08/03(水) 09:03:31
卒業後は日大に劣るのが法政、勝るのが中央

一番工作員が哀れな大学ってどこ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582894264/

愛エメは日大受験生から支持されてる
愛エメのアンチはデータや歴史的事実を暴露されて困る大学

確かに愛エメが嘘デタラメ書いていたら嫌う理由があるけど
受験生にとっては本当のことを書いていたら嫌う理由ないよな

愛エメはほとんど署名してるから工作員じゃない

日大は早稲田なんかより優れていたのに
早稲慶マスコミに完全にやられただけ。

458名無しさん:2022/08/10(水) 22:00:03
#2万人が使う就活力診断は概要からチェック #就活 #就活生
【誰でも公務員になれる!?】公務員就職最強大学ランキングTOP10 | 金沢大学,日本大学,北海道教育大学,文教大学,広島大学,早稲田大学,中央大学,愛知教育大学,立命館大学,千葉大学【就活:学歴】
29,815 回視聴2022/04/05
https://www.youtube.com/watch?v=TphynLTX04k

459名無しさん:2022/08/13(土) 15:06:19
来年は○○が熱い⁉︎ 2023年度スタートの新学部を一挙ご紹介!【4月速報】
6,136 回視聴2022/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=JhO09j5zBqs

少子化がバリバリ進むのに多くの大学で新学部を増設しています。
5年もたてば授業料値下げ競争が始まるかもなぁ😃

460名無しさん:2022/08/14(日) 19:02:46
毛利元就 西日本最強 暴力団 200万石・組員5万人に至る歴史
580,042 回視聴2021/10/23
https://www.youtube.com/watch?v=Wsr3lWHJGNA

日本大学の歴史は毛利元就の歴史

461日大理事長就任祝賀会に小泉元首相、鈴木亮平らが集結:2022/08/18(木) 07:50:57
サプライズゲストは松任谷由実 林真理子氏の日大理事長就任祝賀会に
小泉元首相、鈴木亮平らが集結 女性セブン2022年9月1日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fa46bad41f5133010ea1dfbbef32cb1517cfbe

8月8日、都内にある高級イタリアンレストランのパーティールームには、温かな拍手と笑い声があふれていた。
店内はレンガ造りの壁を取り入れたモダンながらも落ち着いた雰囲気で、窓の外には東京タワーや
高層ビル群など都会の夜景が広がっている。

小泉純一郎元首相(80才)や脳科学者の茂木健一郎氏(59才)ら錚々たる顔ぶれの中心に座っていたのは
作家の林真理子氏(68才)だった。赤と青のリボンが飾られた華やかなフルーツの盛り合わせには、
チョコレートでこう書かれたプレートが添えられていた。

《理事長ご就任おめでとうございます》

 芸能関係者が語る。

「この日は林さんの日大理事長就任祝賀会でした。各業界のトップのかたたちが集まり、
おいしい料理を食べながら、和気あいあいとした雰囲気でワイン片手に話に花を咲かせたといいます」

462日大法学部1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学:2022/08/19(金) 12:47:32
千代田区に1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学
https://www.kensetsunews.com/archives/728081


新校舎の建設予定地
 日本大学は、東京都千代田区にある神田三崎町キャンパスに新校舎を建設する。
設計は安井建築設計事務所が担当している。
2023年4月上旬の着工、26年3月下旬の完成を目指す。
 このプロジェクトは「日本大学法学部3号館」。
規模はS一部SRC造地下1階地上8階建て延べ1万3111㎡。
最高高さは39.65m。建築面積は1773㎡。
 建設地は神田三崎町2-40-2ほかの敷地2520㎡。

◇愈々、日大法学部旧3号館が生まれ変わります。期待は超デッカイです。

 狭い中央法より余裕のある日大法法曹コースをお薦めします。
 愈々、司法の日大復活です。 愛エメ

463名無しさん:2022/08/27(土) 18:36:43
【首都圏私立理系大学人気ランキング】
12,459 回視聴2022/07/25
https://www.youtube.com/watch?v=hTFtmNoU0mc

※なんで日大理工好きなんですか?

464名無しさん:2022/08/27(土) 18:45:33
デジタル化社会で文系ってヤバくない?!
7,350 回視聴2022/07/31
https://www.youtube.com/watch?v=JhTh4TNB3Fw

社会のデジタル化についていけるか
文系学部もデータサイエンスの勉強が必要です。

465名無しさん:2022/08/30(火) 16:10:12
#日本大学 #日大 #オススメ学部
日大のオススメ学部5つ!!
843 回視聴2022/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
日本大学おススメ学部学科5つ
・建築学科(理工学部)
・航空宇宙工学科(理工学部)
・藝術学部(日藝)
・文理学部
・生産工学部

生物資源科学部の文系学科は本当にお勧めですね。学費もほどほど。
 国際地域開発学科(旧 拓植学科)
 食品ビジネス学科(旧 食品経済学科)

466お薦め 理工・生物資源・芸術・法・生産工学部:2022/08/31(水) 08:56:06
#大学受験 #日東駒専 #日本大学
日本大学の不満を卒業生が暴露【日東駒専】|日本大学インタビュー vol.5
2,282 回視聴2022/08/29
https://www.youtube.com/watch?v=BbixdWRcXfs
【出演者情報】
▼まさき(早稲田大学卒) 大学ラボMC。
自称進学校(日大三高)から早稲田大学の政治経済学部・商学部・社会科学部に現役合格。
在学時から個人事業主として開業し、早稲田大学商学部を卒業後は新卒からフリーランスとして活動。
受検生は知り得ない各大学の情報や、社会人になる前の大学選びをどういった視点で行うべきかを伝えるべくチャンネルを開設。

▼じゅなた(日本大学卒) 大学ラボアシスタント。
日本大学文理学部ミスコン2019(Miss CHS Contest)」ファイナリスト。
2017年には週刊誌「FRIDAY」女子大生水着図鑑に出演するなど、モデル・タレントとして活動中。

■ゆうだい(立命館大学卒) 大学ラボアシスタント。
関西に展開している塾でまさきに出会い、アシスタントに抜擢。
塾講師経験が豊富で、数々の受験生を関関同立合格に導く。

467文武両道 日本大学:2022/09/02(金) 08:45:10
大学の総資産ランキング 2022年3月現在
別格 日本大学 7300億円 ?????? マリコ大学
別格 帝京大学 5734億円
別格 近畿大学 4101億円

1位 慶應義塾大学 4675億円
2位 早稲田大学 3932億円
3位 立命館大学 3815億円
4位 同志社大学 2635億円
5位 法政大学 2344億円
6位 明治大学 2330億円
7位 関西大学 2285億円
8位 中央大学 2055億円
9位 関西学院大学 1904億円
10位 東京理科大学 1805億円
11位 青山学院大学 1777億円
12位 立教大学 1203億円
13位 上智大 1100億円←

468^驕るジョウチは久しからず^:2022/09/05(月) 09:14:09
【2023年狙い目大学私大文系コンプリートバージョン】
マスクド先生の大学受験必勝法
15,501 回視聴 2022/09/03
https://www.youtube.com/watch?v=vqyP706z3kc

日東駒専狙いもしくは日東駒専をどうしても滑り止めとして抑えたいなら駒澤・専修と日大のマイナー学部がおすすめ
日大の法と経済は難関大志望がこぞって受けるから割と厳しい
東洋は全体的にきついから行きたい人以外は受けない方がいい

水戸市在住61歳男性です。
林 真理子さんは日本大学理事長です。
日本大学の学長は、酒井 健夫(さかい たけお)先生です。(医学博士 獣医疾病予防学)
よろしくお願いします。

日大三島は神奈川からなら、そんな負荷なく通える。
日大文理 世田谷桜上水!

469名無しさん:2022/10/05(水) 17:50:58
○○○○○□■□□■□○○○○○○○○
日本大学《10月4日は日本大学創立記念日》

林理事長・酒井学長よりのビデオメッセージです。 2022年10月4日
学生、生徒、保護者、卒業生、教職員、関係者の皆さんぜひご覧ください。
                     
https://www.nihon-u.ac.jp/information/2022/10/13538/

470優れている日本大学広報紙:2022/10/07(金) 07:56:56
【大学入学共通テスト2023】受付最終日(午後5時)47万9,348人出願…2万2,633人減
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3a5e57437d849eabe18d921c77faddf678b9f0

大学入試センターは2022年10月6日、2023年度(令和5年度)大学入学共通テストの受付最終日午後5時現在における
出願状況を公表した。出願総数は47万9,348人。前年度同時期の出願総数より2万2,633人減となった。

受付最終日となった10月6日午後5時現在の出願総数は47万9,348人。内訳は、高等学校等を通して出願する
高等学校等卒業見込者が41万5,713人、個人で直接出願する高等学校卒業者等が6万3,635人。

 前年度の受付最終日午後5時現在の出願状況と比べると、高等学校等卒業見込者が1万7,778人減、
高等学校卒業者等が4,855人減。昨年度同様、現役生、既卒者ともに減少している。なお、
2022年度(令和4年度)大学入学共通テストの確定志願者数は53万367人であった。
出願は10月6日の消印まで受け付けることとなっている。

471名無しさん:2022/10/07(金) 10:32:40
日本大学と花王、CT検査よりも安全かつ簡便に

「こどもの内臓脂肪」を測定可能に
https://univ-journal.jp/182502/

472名無しさん:2022/10/07(金) 11:21:09
【日本大学】
「自ら学ぶ、自ら考える、自ら道をひらく」
スケールメリットを生かした教育・研究を展開。

日本大学は、創立130年以上の歴史と伝統のある国内最大規模の総合大学。
教育理念に「自主創造」を掲げ、「日本一教育力のある大学」をめざしています。
現在、16学部86学科を擁し、ゼミナールや外国語教育、実験・実習は、
きめ細かな少人数による指導を徹底。日本人としての主体性を認識し、
その上でグローバリゼーションに対応できる視野で物事を捉え、
それぞれが学ぶ領域や活動体験を生かし「自主創造」の気風に満ちた人材を育成しています。

473優れている日本大学広報紙:2022/10/07(金) 15:46:23
日本大学法学部オープンキャンパス2022
55 回視聴2022/10/04
https://www.youtube.com/watch?v=CI5xCIHvgYI

474優れている日本大学広報紙:2022/10/07(金) 16:11:39
Fラン大生が日東駒専の中で1番賢い大学はどこなのか考察してみた  #学歴 #日東駒専 #日本大学 #東洋大学
2,250 回視聴2022/07/25に公開済み
https://www.youtube.com/watch?v=5MHlP6qAodA
※司法試験合格者が、明治や法政よりも上だった日大の法は素晴らしい。👍押させて頂きました。
※大昔は日大が頭1つ抜けてましたね。
日大専修>東洋駒澤 が昔の図式でしたね。
MARCHという言葉を言い出した頃には
NMARCHという言葉も言われていたくらいです。

475名無しさん:2022/10/09(日) 21:57:36
MARCHも不味いことになったよなぁ。泪ポロリン。

日大が好成績を出したことでMARCHに暗雲が立ち込めています。

今まではなんとなく日大が下でMARCHが上の括りだったのだけどな。

司法試験で中央と明治が合格率で劣ったという事は

MARCHの上に重しが載ったことに成ります。

日大の重しの上にかかあ天下ルンルンマリコが加わって

日大最強!の動きです。

476日大本部にある古田氏の胸像の撤去を林理事長にお願い:2022/10/10(月) 08:36:23
教育学科 学科紹介1
21 回視聴2022/09/27
https://www.youtube.com/watch?v=WGVMeMEA0JU

477名無しさん:2022/10/10(月) 08:51:54
#日本大学 #法学部 #学科
日本大学・法学部 は どの 学科 が 一番 いい?5つ の 学科 を 徹底 解説!
27,006 回視聴2020/04/06
https://www.youtube.com/watch?v=qHwbweHyBTQ

478名無しさん:2022/10/10(月) 08:58:46
#日東駒専 #公務員 #オンライン家庭教師
日東駒専 で 公務員 に 強いのはどこの 大学!?
41,781 回視聴2019/07/24
https://www.youtube.com/watch?v=CDEFMemcEV0

479名無しさん:2022/10/10(月) 10:52:10
#入会金無料で1ヶ月間武田塾に通えるキャンペーン実施中 #夏だけタケダ #詳細は概要欄へ
【日大レベル】みんなが考えるより〇〇です
32,147 回視聴2022/06/15
https://www.youtube.com/watch?v=GQTrdLuA1dk

480名無しさん:2022/11/17(木) 20:05:05
日本大学・一般選抜出願ガイド②(出願時の流れについて)
(一般選抜の傾向・特徴)
https://www.youtube.com/watch?v=0vWA-dFyl-4
Nihon University
チャンネル登録者数 1.03万人

481宮崎県知事選にスーパークレイジー君が出馬表明:2022/11/18(金) 08:28:39
各大学の法経系学部(法・経済・経営)の割合を調べてみた
(総学生数 / 法経の学生数 / 法経の比率)

専修 17117 11341 66.3%
駒澤 14036 8242 58.7%
成城 5476 2727 49.8%
明学 11825 5253 44.4%
武蔵 4492 1861 41.4%
國學院 10036 4040 40.3%
日大 66395 18969 28.6%
東洋 27328 7497 27.4%

482司法の日大復活の兆し:2022/11/21(月) 09:05:26
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎

483司法の日大復活の兆し:2022/11/23(水) 18:22:53
受験サロンを高校生は見なくなったんだがな
でも例外はあってな。中大法と日大法の対比スレが人気です💐

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/

戦前戦後を通じ司法試験で好成績を重ねた中央法と
同じ国家試験本格派ながら
戦後は駄目だった日大法学部。

中央法は八王寺から都心に舞い戻って来たんだがな。
待ち受ける日本大学は図書館ビルも有しています。
もうすぐ年が明け令和5年度大学入試が始まります。

受験生は茗荷谷を選ぶのか水道橋を選ぶのか(・・?

484💐流石!日大魂森保一監督。ドイツに勝利💐:2022/11/24(木) 00:28:54
日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 初のベスト8へ勝ち点3ゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a023e3c95940a9c57d628df3a02fbc87c41525

【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループE】ドイツ1-2日本(日本時間11月23日/ハリーファ国際スタジアム)

初のベスト8以上を目指す日本代表がドイツ代表を相手に逆転勝ちを収め貴重な勝ち点3をゲットした。
前半は33分にPKで先制点を献上したものの、後半に入るとアグレッシブな選手交代で受け身になった
ドイツ代表に対して猛攻。途中交代で入った堂安律が75分に同点ゴールを決めると、83分にも
途中から入った浅野拓磨が勝ち越しゴール。2大会ぶりの優勝を目指す格上ドイツ代表に対して、
世界を驚かせるジャイアントキリングを演じて見せた。

 前半は完全にドイツ代表のものだった。序盤こそ日本代表が押し気味に進めていたが、徐々に
ドイツ代表にペースを掴まれると、33分にはペナルティーエリア内でファウルを犯してPKを献上。
先制点を許すと、その後も完全に試合を支配され、ボール保持率もドイツ代表74%、日本代表26%と圧倒された。

 それでも日本代表は後半から3バックに変更しアグレッシブな布陣にするとこれが的中。徐々に
試合を支配し始めると、堂安がゴールネットを許して同点に。8分後には再び浅野が豪快に蹴り込み、試合をひっくり返した。

 日本代表は2戦目にコスタリカ代表、3戦目にスペイン代表という強豪との試合を控えるものの、優勝候補の一角に
数えられるドイツ代表を撃破するジャイアントキリング。世界を震撼させ、一躍大会の主役候補に名乗りをあげた。監督は長崎日本大学高等学校サッカー部出身。攻撃的MF

485💐流石!日大魂森保一監督。ドイツに勝利💐:2022/11/27(日) 00:50:26
日本の一流大学日本大学 宇宙の三流大学上智大学
http://xn--medaka-9b5j.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1669360750/

谷底四谷の上智大学氏に有るのは虚栄心だけですwwww

社長数
東海大学5,818人>>明治学院1,657人>>拓殖大学1,499人>>帝京大学1,480人>>>>●上智大学1,432人● 屁

486💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/03(土) 09:32:19
^菊は栄える葵は枯れる^ッテ諺があるじゃぁないですか

徳川が滅びて長州藩が栄えました。

これからは相撲部は胡散臭く思われ蓋をされて
サッカー部が日大スポーツの先頭を走るんではないでしょうか。

長崎日大高校卒業の森保一監督様がワールドカップに置いて
ドイツ、スペインに逆転勝ちと言う快挙を成し遂げました。
日本大学を森保一監督が表敬訪問される日も近いのではないでしょうか。

嬉しいことに日大サッカー部は18年ぶりに関東リーグ一部復帰を成し遂げました。
早稲田は二部転落。
日大はこれからはサッカー部と野球部とルンルンマリコ先生を先頭にがんばればいいです(^▽^)/ 愛エメ

487名無しさん:2022/12/08(木) 17:02:18
押せ押せ法学部! 明治を抜き去れるか マリコもエメも応援 (Res:173)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1660891207/

お茶汲みを廃止し、女性を登用 林真理子新理事長が明かした「日大改革プラン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c37a61f3ac0fc45b13f4326584bf064729714e9

〈はじまりは、憤りでした〉

 林真理子氏はそう口火を切った。

 今年6月に日本大学理事長への就任が内定した時には、「作家の林真理子さんが!?」と驚きの声が多く上がったが、
5カ月経ったいま、理事長室の椅子に座るその姿はすっかり目になじむ。

488再び助成金が支給されるのも近いのではないかと考えています:2022/12/08(木) 17:39:10
明るい兆しがあるようですよ。💐 浅井万富(かずとみ) 日大新常務理事談話

 本学の不祥事は、本来内部管理体制を整える当事者であるはずのトップが
不正に手を染め、内部統制が機能不全を起こす「内部統制の無効化」により
引き起こされました。
 
 これによって私学助成金がカットされてしまいましたが、公認会計士の
立場から見て、学校法人の財務状況に影響はありません。
なぜなら、本学は将来に向けて積み立ててきた十分な準備金がありますから、
助成金不交付によって生じる不足分に充てることができます。

 さらに、寄附行為の中に私学法よりも先端的な改革の要素が加えられていたり、
理事や評議員選出の課程も透明化が図られたりして、
業務改善が著しく改善されていますから、
再び助成金が支給されるのも近いのではないかと考えています。

 財務状態に特別影響が出ているわけではないので、その点は
安心していただきたいと思います。 日本大学新聞2,022年11月20日号

489💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/11(日) 00:13:10
【全国の強豪から逸材が】村上弟、山梨学院のエースなど…
東都1部の強豪・日本大の新入生が今年も凄い!
https://www.youtube.com/watch?v=hWCuXWlWmoY
高校野球ドットコム
チャンネル登録者数 14.8万人

490名無しさん:2022/12/15(木) 18:57:34
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

ちょっと合格者増やした方がいいと思う
需要高まってきてる
超少数しか面倒見れませんだと大学の器が知れる

314氏名黙秘2022/12/15(木) 16:02
>>313
横レスだが私も増員希望
今は私にはハードル高いす

◇日大ローのレベルが上がり過ぎて
 日本大学ローへの合格が難しくなっています。
 東大一橋京大慶應ローレベルに成っているみたいです。愛エメ談

491日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/15(木) 19:34:34
日本大学法科大学院入試のレベルが急上昇している模様です。

日大ローはここ数年は入学者数は40人位と厳選傾向です。
昨年は競争率は4倍越えでしたが今年はさらに厳しく6倍を超えるかもしれません。

その結果、最近質は急アップし日大ロー卒1の合格率は軽く50㌫を超えています。

中大、明治法政上智は軽く抜き去り。
早稲田、大阪神戸各ローのレベルも抜き去った模様です。

東大京大慶応各ローの合格者レベルと肩を並べた模様です。

さてこれからの注目点は大学入試です。
狭い雑居ビル茗荷谷中大法を捨てて
日大法曹コースを選ぶ受験生がどれだけ出るかが
これからの注目点です。 愛エメ

492日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/16(金) 00:27:14
#日本大学 #ドラゴン桜 #出身高校
【祝】日本大学・医学部 入学者の出身高校一覧【2021年入試版】
https://www.youtube.com/watch?v=SphYdXh5fi0
TAK
チャンネル登録者数 7310人

493名無しさん:2022/12/16(金) 12:20:45
マーチングに入りたいっていう高校生が多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

494日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/17(土) 08:05:16
世の中に3人いらない人物がいます。
「コイツ氏」と「上智の爪楊枝氏」そして
「中央法スクリプト氏」です。
受験サロンに中央法スクリプトが又、出現しました。

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/ レス数507で終了

司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/ レス数362で終了

「灘」卒黒岩知事 ワクチン5回打ってコロナ感染、「開成」卒岸田首相 ワクチン4回打ってコロナ感染
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671070562/ レス数80で終了

中大茗荷谷ビル 保育園、郵便局、区コミセン、区駐輪場 part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1669617192/ レス数568で終了

495日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/17(土) 08:24:32
寄付金収入ランキング 2017〜2019 有名私大編 

慶應大学 235.2億円
日本大学 134.9億円 ◎ 医療系学部の寄付金は莫大😃 日大の助っ人は医学系の学部(^▽^)/
早稲田大 91.0億円
東海大学 50.6億円 立命館大 45.4億円 帝京大学 35.1億円
青山学院 27.1億円 立教大学 26.0億円 同志社大 24.5億円 東京理科 22.7億円
上智大学 22.0億円 学習院大 20.1億円
明治大学 19.3億円
法政大学 15.6億円
中央大学 11.4億円 ケチ臭いw貧乏くさいwwwwwwww 口は出すけどお金は出さないw
芝浦工大 11.1億円

るんるんマリコ氏  日本大学進学の勧め  (Res:286)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662340778/l50

496日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/18(日) 18:23:06
2022年12月18日
【2023年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数12人(昨年同時期▲3人)、第1期からの合格者総数は55人(昨年▲4人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。

合格者は、
・一般選抜 既修6人(昨年同時期▲2人)
・一般選抜 未修6人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ
合計12人(昨年同時期▲3人)でした。

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/305/]
競争率は8倍越え(・・?

497日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 19:31:32
日大附属からエスカレーターで日大文理学部卒業した担任も日大附属の方が一般よりも学業就職上だと言ってたぞ。
結構年齢高くて社会経験ありそうだし嘘だと思わんけどな。学業は知らんが就職は附属のネットワークで一般よりも良さそう。

あとよくマーチに噛み付いている奴は附属生じゃなくて一般入学者だと思うな。
偏差値48くらいで日東駒専乱れ打ちして何とか日大に引っかかったクチだろ。
そもそも附属生は学歴コンプ抱かないぞ。奴らは知ってる大学マジで東大とギリ早慶くらいしかない。
知っている大学ほとんど無いし自分の大学の立ち位置も知らんから学歴コンプ抱きようがない。
ちなみに日大附属偏差値62くらいのとこ

498日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 23:01:20
令和4年司法試験合格祝賀会,その他の合格者関連行事の実施について
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/335/

令和4年司法試験合格者を対象とした合格祝賀会,その他の合格者関連を以下の内容で実施しました。

1 司法試験合格祝賀会の開催について

令和4年司法試験合格祝賀会を,令和4年10月20日(木)にホテルメトロポリタンエドモント2階「悠久」で開催しました。

当日は小田司研究科長・法学部長の開式の挨拶から始まり,林真理子理事長,酒井健夫学長,野村吉太郎日本大学法曹会会長,
浅野みゆき法学部校友会会長にご祝辞を頂き,乾杯・歓談ののち,合格者への記念品贈呈及び合格者代表による挨拶が行われ,
須藤典明専攻主任による閉式の挨拶で終了となりました。

記念品として官報(司法試験合格者氏名掲載号)・ボールペンに加え,林理事長のサイン入りの著書「小説8050」(新潮社)が贈られました。

499日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/20(火) 21:29:09
中央法、明治法、上智法やばいな 愛エメ

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率

15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか

500名無しさん:2022/12/21(水) 18:33:25
【2022年決定版】現役司法書士の出身大学ランキング・トップ10【調査人数を大幅増量】
https://www.youtube.com/watch?v=uv0WYowvCCs
19,160 回視聴 2022/12/09
現役司法書士の出身大学ランキング・2022年決定版です。前回と比べて、調査した司法書士の数を
大幅に増やすことができましたので、ランキングの精度もアップしているはずです。

501日大ローの競争率は8倍越え:2022/12/23(金) 17:58:27
◆理工学部建築学科◇(レス数918)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074021978/l50

このレス数の多さが
日頃はとんと気が付かないが
歴史の重みと言うやつかなぁ。

502日大ローの競争率は8倍越え:2022/12/23(金) 18:52:47
日大は附属出身者ばかりなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=awrz9I8bOBU
山内太地の大学イノベーション研究所
381 回視聴 2022/12/23

503日大のローは8倍越えか:2022/12/24(土) 08:16:37
■法曹を志す皆様へ
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/nu_barassociation.html
 
 日本大学法科大学院へ入学し法曹を目指そうとされている皆さん,私たちは皆さんが日本大学法科大学院へ入学され,
司法試験に合格して法曹となられることを心から応援しております。
 日本大学法曹会は,「会員の親睦・法曹会の発展並びに母校の振興に寄与すること」を目的とする団体です。
日本大学法曹会は戦前から存在し(当時の会員500名),戦後一時活動を停止していた時期もありましたが,
昭和30年ころから再び活動を始め,現在では約550名の会員が裁判官・検察官・弁護士等として活躍しております。
 
 日本大学の学祖であり,司法大臣を勤めた山田顕義先生は,「学校における教育は,単に法律の条文を
丸暗記しただけの軽薄な法学生を輩出するものであってはならない。
法規は何が故に生まれ,その歴史をどう社会のうちに位置づけ,如何に運用されねばならないか。
そうした法の原理と精神が追求される場所でなくてはならない。」との構想の下に,日本大学の前身である
日本法律学校を創立したと言われております。

504名無しさん:2022/12/26(月) 08:45:37
吉報来る(^▽^)/ 12階建て
日大 経済学部2号館を建て替え
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=221205500013&amp;pub=1

【千代田】学校法人日本大学(千代田区)は、経済学部2号館を建て替える。
 2023年2月の着工をめどに施工者を確定する。
 規模は鉄骨一部鉄筋コンクリート造地下1階地上12階建て塔屋1階付き
 延べ5797平方㍍。

505名無しさん:2022/12/26(月) 20:11:13
日本大学志望動機

受験勉強してなくても合格できそうだと思い志望しました。
結果、楽勝で合格しました。でも恥ずかしいので合格してた他の大学に進学しました。

506名無しさん:2022/12/26(月) 22:53:41
マーチングに入りたいっていう高校生が多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

507小説家田山花袋は日本大学の一期生:2022/12/27(火) 09:18:16
田山花袋の年譜欄に

1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。
まもなく腸チフスにかかったため退学。

※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。

◇年譜を見る限りでは田山花袋は日本大学の開校式に
 出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。

 開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
 総理大臣山縣有朋ら来賓百数十名、入学者
 二百余名が参列した

508名無しさん:2022/12/27(火) 16:20:05
地域枠は、医師偏在を解消することを目的として10年度に導入された制度で、
医学部を卒業後、各県が指定する医療機関・地域などで原則既定の年数
(9年間)勤務するなどの条件を満たすことで、修学資金の返還が免除される。

 日本大学は今年度は埼玉県で実施した。
2023年度は埼玉県5人に、新潟県2人、茨城県3人、
静岡県3人、神奈川県2人の定員を加えることになる。日本大学広報令和4年12月15日号

◇今日届いた日本大学広報の記事です。
 医学部定員は125人+埼玉5+新潟2+茨城3+静岡3+神奈川2で
 合計135人の様です。これで医師不測の県に
 日本大学の暖かい医療の手が伸べられそうです。良かった(^▽^)/

509日大医学部は地域枠を10人拡充:2022/12/29(木) 19:36:36
東洋大学がMARCHになれない理由
https://www.youtube.com/watch?v=jeFyxmCbfpA
山内太地の大学イノベーション研究所
チャンネル登録者数 4730人
東洋大学がMARCHになれない理由、勝てない理由を考えました。

510名無しさん:2022/12/31(土) 07:45:45
今は宣伝は逆効果です 日大と出て連想するのは事件のことでありそれはニュース番組がやっているので
お金をかけてやることではないと思います
日大の広告宣伝は井ノ口氏の姉の会社が引き受けていると記事で読みました
日大の宣伝というより最初から井ノ口氏の姉の会社のお金儲けのための感じがします

日大はそもそも宣伝しなくても学生はくるはずと思っていたので疑問でした
愛のエメラルド氏が日大愛で実績を宣伝してくれています。わざわざお金をかける必要はないと思います

スポーツで名を上げても日大の数々の実績をつくっているのは一般の学生たちです
無名の学生たちが実績を作り宣伝広報部隊となってくれていることを忘れてはいけません

511作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下:2023/01/01(日) 09:14:10
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部、工学部のがんばりですかね。

  令和2年度 日大 地方公務員就職先

千葉県庁   就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所  就職者23名 女子内数11名 
横浜市役所  就職者23名 女子内数14名
川崎市役所  就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁  就職者19名 女子内数 6名
東京都庁   就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所  就職者16名 女子内数 5名

512作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下:2023/01/01(日) 09:30:50
令和2年度マーチングの司法試験合格者数
中央大学  85人
明治大学  30人
日本大学  21人◎
法政大学   8人●
学習院大学  5人
立教大学   5人
青山学院大学 4人

※立教と青山学院の法科大学院は既に廃止

日大と法政の差が次第に大きくなっています。
日大はやはり強い!

◎日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

●法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

513日本大学医学部は地域枠を10人拡充:2023/01/02(月) 13:34:38
林真理子  日大ちゃんねる
https://www.bing.com/search?q=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90%e3%80%80+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&amp;qs=n&amp;sp=-1&amp;pq=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&amp;sc=1-12&amp;sk=&amp;cvid=6646B44FC5BF4154A4ACD94B552D3996&amp;ghsh=0&amp;ghacc=0&amp;ghpl=&amp;first=11&amp;FORM=PERE

日本大学に初めての女性の理事長さんが誕生しました。

514日大医学部は地域枠を10人拡大:2023/01/02(月) 23:12:19
誹謗中傷だらけのヤフコメ【林真理子×堀江貴文】
https://www.youtube.com/watch?v=I-Mr0kqKMkI
ホリエモンRoom切り抜き部屋

515名無しさん:2023/01/03(火) 00:04:39
やっぱマーチングだからってのが大きい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

516名無しさん:2023/01/04(水) 09:44:36
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
オンラインプロ教師のメガスタ

特にお薦め学部は5つ
理工学部
生物資源科学部
芸術学部
法学部
生産工学部

517日大の現役学生が市議選に立候補。がんばれ(^▽^)/:2023/01/04(水) 18:21:42
スーパークレイジー君、宮崎市議会議員選への出馬を表明 県知事選挙落選…決意新た「一人一人の声を聞く」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b26dc2ec47e4ae29ab098ac84992876fbb30bfe

政治団体代表スーパークレイジー君(本名・西本誠)氏(36)が4日、自身のツイッターを更新。
宮崎市議会議員選に立候補することを表明した。投開票は4月23日。

2021年の埼玉県戸田市議会議員選で初当選するも、市内での居住実態がないとして当選が
無効となった経緯を持つ同氏。昨年12月25日に投開票された宮崎県知事選に無所属で立候補し
、落選したが、7679票を獲得していた。

 この日は「色々と考えました 宮崎市議会議員選挙 挑戦いたします」と出馬を表明。
「ここで多くは語りませんが一人一人の声を聞き草の根活動に集中いたします」と決意を記した。
続けて「2月上旬くらいには宮崎市青葉町にて西本誠事務所を構える事になりそうです」とし
「また詳しく詳細をご報告いたします」と記した。スポニチアネックス

◇日本大学の現役の学生が立候補します。
 ぜひ当選して欲しいと思います。がんばれ! 愛のエメラルド談話

518日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/05(木) 21:20:47
◎日本大学 公認会計士試験合格者数(H30年度)

(一部抜粋)
日本大学 28名,法政大学 21名,上智大学 16名の順です。

◎一級建築士試験合格者数ランキング 2019 (一部抜粋)
日本大学 毎年 第一位

日本大学 220 東京理科大学 133 早稲田大学 90 明治大学 67 法政大学 55神戸大学 45 東京大学 37 京都大学 33

司法試験合格者は21人。2020年

弁理士試験は
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/6901/

519名無しさん:2023/01/05(木) 23:17:56
志望動機は、やはりマーチングだからってのが大きい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

520日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/06(金) 07:29:11
佐野日大が堂々のベスト8 健闘も桜散る 全国高校サッカー・準々決勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a788cfdacf0c8792411da22ced02d811f38d293

全国高校サッカー選手権大会の準々決勝4試合が4日行われ、
佐野日大は岡山代表の岡山学芸館と対戦しました。

前の試合で優勝候補をPK戦の末に破った佐野日大は、この試合も
守備から入りましたが、12分に左サイドからクロスをあげられると、
こぼれ球をダイレクトで決められ先制を許します。その後も、
相手に押し込まれる我慢の時間が長くなります。これに耐えると35分、
武器のロングスローの展開からエースの大久保。佐野日大は
この試合初めてのシュートを放ちます。

相手の1点リードで後半に入ると13分、右のショートコーナーから崩され2失点目。
まずは1点を返したい佐野日大。30分にゴール前でディフェンダーの大野が
競り勝ったボールを大久保。あと一歩の所で得点はなりません。この後、
32分と試合終了間際のPKで追加点を許し、0-4で完敗。6年前と同じベスト4の舞台に
立つことはできませんでしたが、自分たちのスタイルを最後まで貫いた桜色のイレブンは
全国ベスト8、堂々の成績で大会を終えました。 とちぎテレビ

521名無しさん:2023/01/06(金) 17:52:33
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/

仲良しの両校
青学は箱根駅伝が売り。。
日大はルンルンマリコ様が売りです。。

522名無しさん:2023/01/06(金) 23:00:44
マーチングだからってのが志望動機として多いだろう。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

523日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/07(土) 10:07:18
宜しく

岩本善行 愛のエメラルド

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80&amp;;amp;;amp;;;;x=wrt&amp;aq=-1&amp;ai=78544425-

A 愛のエメラルドYESA-62. 作詞松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎.
B 霧の街角作詞;松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎. SONY自主製作。
「バックを務める生バンドは、オルガン入りGSとムード歌謡とのマージナルなサウンドとなっています」。

[EP] 岩本善行 愛のエメラルド商品説明岩本善行 / 愛のエメラルド / 霧の街角当時の新聞記事の
コピー付きジャケット・盤とも経年による多少の汚れ、スレ等あります(ジャケに剥がれあり)
注意事項画像をご覧になり、中古品とご理解の上ご検討ください照明の関係で画像が実物と若干違う
色合いに写っている場合もあります落札後のキャンセルはお受けでき・・・

524日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/07(土) 19:33:47
名門日本大学商学部
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1254653667/

戦後最大の怪獣ゴジラの出身地日大商学部(旧東宝撮影所跡地)。
「ウルトラマンの町」砧の日大商学部に合格しよう。
オードリー春日の後輩になれる。
新築校舎が待っている。

525紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催:2023/01/08(日) 15:07:34
130年の輝きと共に、未来を創る
日本大学は2022年7月1日に新体制を迎え、理事長に作家の林真理子さんが就任されています。
紀伊國屋書店では、日本大学出身の方々が、学生時代に何を想い、いかにその足跡を残していったのか。
その著作や仕事から人物像を浮かび上がらせ、広範な学問領域を網羅する日本大学の魅力に触れる
ブックフェアを開催いたします。
教育理念である”自主創造ー「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」”を体現された、
同学ゆかりの方々の作品を是非ご覧ください。

https://store.kinokuniya.co.jp/event/nihon-univ-2023/

526日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/09(月) 17:02:40
日本大学と青山学院は意外に相性がいいのかな
結びつきが強いな。
俳優の高橋英樹は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
作家の林真理子は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/

青山学院付属高校→日大 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校→ 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

日本大学の院を出て司法試験に合格した
青学出身者は多いよ。

日大で教えている教授さんもいます。
付属高校の先生もいます。職員さんもいます。
学部は文学部の英文科が多いかな。
日大の国際化、グローバル化は青学英文科卒業者が
担っていると言ってもおかしくはありません。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

527日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/10(火) 16:02:41
このまま体育会の不祥事がなければ、今
年は新理事長のおかげで大きく躍進しそ
うな気がします。


昨年は1月11日から
日本大学志願者速報が始まりました。
全国の受験生がルンルン作家の林真理子氏に
関心を持って戴けると嬉しいです。 
善くなると思います。

新しい日大
N・N 日大ルネサンス

528名無しさん:2023/01/10(火) 19:55:15
マーチングだからってのが志望動機として多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

529日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/11(水) 10:30:35
日本大学一般選抜統一入試 N全学統一方式
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/general_information/general/n_system/

N全学統一方式第1期
入試日程
出願締切日:1月20日(金)
試験日:2月1日(水) 〈医学部のみ一次試験2月1日(水)/二次試験2月11日(土・祝)〉

530日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/11(水) 17:52:50
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/

531日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 09:05:33
参議院議員の音喜多駿って、うちの法学部法律学科の通信の学生だったんだな。

卒業したかは知らんけど。

532日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 10:42:13
日大法学部は図書館だけでこの豪華さ
中央に勝ち目ないね...
http://i.imgur.com/omBlsA5.jpg

533日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 11:00:32
東日本の一位は日本大学に決定!

日本大学の志願者の伸びが順調です。
最終11万人前後か(^▽^)/

2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
日本大学前年同日比                  119.4%

かなり手ごたえのある出足です。期待できそうです。
ルンルン作家林真理子理事長の就任で日本大学に
賑わいが戻って来ました

534日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 14:47:34
日東駒専ナメるな2023
https://www.youtube.com/watch?v=eOQkvdCIm9k
マスクド先生の大学受験必勝
※日東駒専に行ってるけどみんな普通に頭いいよ
進学校出身ばかり

535日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 16:17:04
日大法学部は図書館だけでこの豪華さ
上智に勝ち目ないね...
http://i.imgur.com/omBlsA5.jpg

536名無しさん:2023/01/14(土) 16:46:36
       ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

537名無しさん:2023/01/14(土) 17:31:19
すごい、日大の付属に行けば医療から法律、建築、芸術までなんでも目指せますね
文字通り日本一になれる唯一の大学
林さんの改革に期待してます!

538名無しさん:2023/01/14(土) 22:09:43
マーチングだからってのが志望動機として多いんだろうな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

539日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/15(日) 08:38:42
日本大学通信教室部出身の現職国会議員

小宮山泰子 衆議院議員
中野英幸 衆議院議員
井上義行 参議院議員
音喜多駿 参議院議員

540音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/15(日) 08:55:02
ホーム > ブログ > 日々のこと > 議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!【雑談】
議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!
https://otokitashun.com/blog/daily/3209/

この度、日本大学法学部法律学科に
通信教育課程の学生として入学をさせていただきました。

なお、議員さんが学生になるのは珍しいことではなく、
けっこう多くの人が大学や大学院に通って勉強しています。
公共経営など、政策立案に関わる学問が人気ですね。

議会によっては政務調査費を学費に充てられるところもあるようですが(!)、
東京都議会は当然そんなことが許されるわけもなく、学費はすべて自腹です。



で、私が敢えて大学院ではなく大学にもう一度入学した目的は…
ずばり、教職免許の取得です。

541音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 08:13:08
日本大学出身の有名人
https://www.university-rank.com/00000010.htm

日本大学出身の有名人、1285名のリストです。年齢の若い順。敬称略。

542音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 09:55:34
もうMARCHは駄目だなw
お陀仏が近い。
中央法お陀仏、明治法お陀仏、法政大お陀仏・・・・・。

政府が理系に力を入れ始めたことで文系中心のMARCHに
逆風が吹いています。
文系も日本大学法学部に粉砕されました。上智もアカンお陀仏様w

MARCHに真理子パワーが勝ちました。。私立は早慶と日大に集約されます。

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)●ババ掴み(・・?  既習合格者お一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)●ババ掴み(・・? 限界突破ならず(・・?

543音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 10:13:42
MARCHの時代は終わったな。お陀仏様だ。。

政府が理系に力をこれからは注ぐからな。
戦前に自力で理工系を立ち上げたのは早稲田と日本大学だけだしな。

MARCHの理系なんて戦時中、東条英機ら軍部の命令によって
造らされた恥さらしの理系だしな。

司法試験でMARCHのローはマリコパワーの前に粉砕されました。MARCHはお陀仏様だ。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくな。
お金の無いMARCHは早慶日に歯が立たないという事だ。  なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

544音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 16:47:12
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比                  128.0%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf

◇グングンと増えましたね。
 今のペースだと最終11万5千人前後が最終見込みになります。
 女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。
 山が動いた感じです。嬉しいです。 愛エメ

545音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 17:17:29
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は国際関係学部と経済学部が今年は出足が好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。
医療系は薬学部が躍進です。(1月15現在)

文系
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
理系・医療系は圧倒的に設備がいい!と褒められることもある?理工学部が好調です。
薬学部も好調。
特に看板の航空宇宙工学科と建築学科は断トツの評判です。

理工88,2㌫>薬81,4>松戸歯54,0>生産工52,4>工52,0>歯46,2(20日締め切り)

546名無しさん:2023/01/16(月) 17:26:01
偏差値ってらもう重要じゃないな

  ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

547名無しさん:2023/01/16(月) 17:29:14
女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。

  ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

548💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/17(火) 10:09:56
金欠なのは貧乏大学の上智大学さんでしょう。
実績皆無wwwwwwwwの法科大学院を維持してどうするのよ。
青山学院さんはサッサと止めました。エライ(^▽^)/

日本大学は一昨年は170億円、昨年は92億円の黒字です。
令和3年度の現金預金は391億9千200万円です。
資産総額は7784億円です。

今年は受験料収入も増えそうですし、井ノ口姉との契約も切れました。
スポーツ日大の広告費の10億円もこれからはありません。

日大の財務は上智大学と違って確りしています。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

549💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/17(火) 12:44:56
5美大の1つ!でも小粒?日本大学 芸術学部キャンパス調査!【wakatte TV】#792
https://www.youtube.com/watch?v=NEvEU97lOqU  wakatte.tv
118,837 回視聴 2022/11/30
【Produced by 音畑柊】
今回は日本大学 芸術学部のキャンパスに潜入!
多様な学科から成る日芸ですが
果たしてどんな学生がいるのか?調査していきます!

550名無しさん:2023/01/18(水) 00:13:51
志望動機は、やはりマーチングだからってのが大きいんだろうな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

551名無しさん:2023/01/18(水) 00:22:01
女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。

  ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

552💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/19(木) 10:04:48
2023年度共通テストリサーチ 日本大学 ボーダーライン一覧
https://border.keinet.ne.jp/2267.html

日本大学のボーダーラインは受験生次第です。
志願者が多くなれば当然上昇します。
理工学部応用情報テC1期は79㌫、建築学科は78㌫とめちゃぁ高い^

553名無しさん:2023/01/19(木) 10:48:58
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕
空手部暴力不祥事連発

554💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/19(木) 10:49:33
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
オンラインプロ教師のメガスタ公式チャンネル
チャンネル登録者数 2.6万人
理工、生物資源科、芸術、法、生産工が特にお勧め!

555名無しさん:2023/01/19(木) 10:54:35
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕
空手部暴力不祥事連発

556💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/19(木) 11:03:10
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/


日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
大日本私立衛生会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。

早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。

6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛エメ総長

557💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/19(木) 11:18:13
なんだ! 早稲田か?



いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/

558名無しさん:2023/01/20(金) 00:11:43
志望動機としては、やはりマーチングだからってのが大きいんだろうな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

559名無しさん:2023/01/20(金) 00:45:06
多重コピーは禁止です。
内容に鮮度が有りません。

560💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/20(金) 08:05:23
上智大学 共通テスト利用 3教科方式導入で入学者を増やせるか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674097206/

上智大学 共通テスト利用 入試結果

2021年、2022年は4教科方式のみで実施

2021年https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2020annual_report.pdf 
2022年https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2021annual_report.pdf 

2021年 募集114 合格者 660 入学者16  
2022年 募集114 合格者1125 入学者42 


理工学部 
2021年 募集15 合格者212 入学者1
2022年 募集15 合格者269 入学者1

561名無しさん:2023/01/20(金) 22:58:53
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

562名無しさん:2023/01/20(金) 23:06:32
___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←成り上がりカス上智
    |    |   (__(_〉

563💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 08:02:13
【2023年】大学志願者速スレ part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674298807/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674298807/l50

るんるんマリコ氏  日本大学進学の勧め (Res:431)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662340778/l50

MARCHの時代は終わったな。お陀仏様だ。。

政府が理系に力をこれからは注ぐからな。
戦前に自力で理工系を立ち上げたのは早稲田と日本大学だけだしな。

MARCHの理系なんて戦時中、東条英機ら軍部の命令によって
造らされた恥さらしの理系だしな。

司法試験でMARCHのローはマリコパワーの前に粉砕されました。MARCHはお陀仏様だ。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくな。
お金の無いMARCHは早慶日に歯が立たないという事だ。  なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

564💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 09:50:05
ペット専門国家資格「愛玩動物看護師」が4月に誕生へ…獣医療行為も一部可能に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eae70700c46019350b0eef3fc354c15cfe0801f

獣医師を補助して獣医療行為の一部を担うペット専門の新たな国家資格「愛玩動物看護師」が4月に誕生する。
ペットブームで医療ニーズが高まる中、政府は看護の質向上や獣医師の負担軽減を図りたい考えだ。

環境省によると、民間資格の動物看護師は全国に約3万人いるが、獣医療行為を一切できない。しかし近年、
飼い主がペットを家族の一員として大切に扱うようになり、長寿化に伴って心臓や腎臓などに慢性疾患を抱える
ペットが増加。高度な獣医療を求められる獣医師の負担が増す中、チーム獣医療の充実を図ろうと、
2019年成立の愛玩動物看護師法で、愛玩動物看護師の導入が決まった。

 愛玩動物看護師は犬猫のほか、インコやカナリアなどの鳥に対し、獣医師の指示の下、採血や投薬
、カテーテルによる採尿、犬猫を個体識別するためのマイクロチップ挿入など、危険が
比較的少ない獣医療を行うことができる。

 第1回の国家試験は来月19日。合格者は4月から、愛玩動物看護師として働ける。
受験資格は、愛玩動物看護師の養成課程がある大学・短大や専門学校などの卒業生、
予備試験に合格した民間資格の動物看護師など。

 ◇日本大学の生物資源科学部に獣医保険看護学科が誕生します。楽しみです(^▽^)/

565💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 10:15:42
日本大学は明治中央法政専修日大で
一括りにされることが多いんだが。
まぁ文系で見ればそういう貧相なイメージです。

でもな日大は医療系と理系に優れた大学でな。
山の手のイメージの方が正解なんだな。
林真理子氏の登場でこれからはハイソでシックで頭のいい
教養のある日本大学のセンスの良さが出てくると思います。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

566名無しさん:2023/01/22(日) 10:16:41
___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

567💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 10:57:16
中学校教員採用数 2,023大学ランキング AERAムック

1位   日本大学147人 名門の日大 (^▽^)/高等師範以来の伝統(^▽^)/ 

42位  国士館大 37人  善戦


69位  帝京大学 27人 

120位  駒澤大学 15人 上智の一つ上

130位  上智大学 14人 英語の上智 駒澤の一つ下 

◇なおMARCHは
〇帝京27人〇>青学24人>中央=法政各22人>明治=立教各17人>▼上智14人▼

568💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 11:03:22
高校教員採用数 2,023大学ランキング AERAムック

1位  日本大学123人  名門の日大 (^▽^)/高等師範以来の伝統校(^▽^)/


50位  駒澤大学 22人

81位  帝京大学13人 上智の一つ上
85位  上智大学12人 ●帝京大の一つ下●

569💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 15:36:28
日大と青学はお似合いだと思う。日大が青学を吸収して差し上げれば、理系やローなどの欠落部も埋まる。
ある意味おおらかでフレンドリーな大学だ。日青大は。
山の山と日本大学の本を取って、本山大学でどうでしょう。
いっそミッション系の上智と明治学院も一括で面倒を見て、日青院大学にすればなお結構。
日本大学の生物資源科学部に獣医保険看護学科が誕生します。楽しみです

570💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 22:51:33
明日次第だよな。

明日いい発表があれば

マリコ様も愛エメ様も

万歳三唱🙌でにっこり。

571💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/22(日) 23:48:31
★中堅私大受験生必見★ 偏差値40でも今からどうにかなる!? 
日程組みで勝とう! 2023年日東駒専入試日程必勝法
https://www.youtube.com/watch?v=7qNcpkxmJcM
えぐざま@26浪

572💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 09:57:18
林真理子×勝間和代「私は日大理事長に向いてたと思う」
日大理事長に就任して6カ月、創立以来ゼロだった女性理事を登用して改革を推進。
「皆さんが考えているより大変なこともある」
https://woman.nikkei.com/atcl/feature/23/122100169/122600001/

体育会系の組織、想像以上に大変なことも
勝間 組織に入ってみてどうでしたか。

林 想像以上に大変です。日大は教職員が約7000人、学生・生徒は約9万6000人もいる、大きな組織。そしてすごく純血主義なの。
大学だけじゃなくて中学、高校も日大付属で、祖父の代から日大出身とか、そんな人が本部にもたくさんいる。体育会系の組織ですよね。

勝間 創立以来ゼロだった女性理事を真理子さん含め9人に増やして(現在は8人)、精神科医の和田秀樹さんにも理事に入ってもらったんですよね。

林 和田さんみたいな“異星人”に入ってもらいたかった。今までほとんど質問がなかった理事会が活発化して良かったなと思っています。
私もお勤めは何十年ぶりですけど、職場に仲間がいるのは楽しいことだなって。

勝間 徐々にいろんなことが変わってきたと思うんですけど、外から新しい血を入れたときに教職員の皆さんの反応ってどんな感じなんですか。

林 「えっ」と思っただろうけど、顔には出さないですよね。だから最初のスピーチで「皆さん、訳の分かんないおばさんが来てすごく
不安だと思いますけど、ちゃんとやりますから心配しないでください」って、はっきり言いました。教育をテーマにした自著『小説8050』を450冊、自分で買ってサインして「私はこういうものです」って本部の教職員の皆さんに配ったの。著者だから1割引きで買えたけど(笑)。あとは対話ですよね。職員の方とランチ会もしています。

573💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 15:00:32
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比                  104.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230123105803.pdf

574💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 15:58:47
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は軒並み好調です。
文科系の中でも国際関係学部と経済学部が今年は出足が特に好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。 生産工と工学部は伸び悩み。
医療系は薬学部が躍進です。(1月22現在)

文系1月22日現在
国際関係学部208,0㌫>経済学部191,4%>文理学部126,8%>商111,3%>法学部110,7%

575💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 16:10:11
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
好調な日大文系と違って日大理系は意外なことにマチマチです。
理工学部と薬学部は好調、生産工と工学部は伸びていません。

理系1月22日現在
理工140,8㌫>歯122,2>薬120,5>松戸歯112,0>工84,8>生産工83,6

576💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 16:58:37
次に1月20日で締め切ったN試験(1期)の日本大学
各学部の志願状況を見てみます。
驚くことにN試験断トツ人気は芸術学部です。
国際関係、文理学部も人気です。

芸術171,5>国際関係126,1>文理123,1>生物資源107,2>理工105,8>経済104,4
ー100ー
スポーツ99,7>商98,8>松戸歯97,9>歯97,2>薬96,4>法95,5>生産工93,8>医90,3>工85,8>危機管理79,0

577💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 17:42:56
日本大学受験生にとって一番大切な
A試験(1期)の動向を見てみます。

23日締め切りは危機管理、スポーツ、生産工、松戸歯学部の4学部。
24日が文理学部と生物資源科学部。
27日が商学部と薬学部。芸術学部は27日締め切りの学科と2月3日締め切りの学科に別れます。
1月31日締め切りが法学部。理工学部は2月1日締め切りです。

経済、国際関係、工、歯の各学部は既にA試験(1期)の〆切は
終わっています。 愛エメ

578💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 18:05:48
1月23日現在早くも昨年の志願者数を上回ったのは
日本のマサチューセッツ工科大学日大理工学部と
日本で一番早く国際系の学部として創立された日大国際関係学部です。

芸術学部は林真理子さんの出身学部として注目されています。
交通の便のいい水道橋の経済学部と高校の先生に成れる可能性の高い文理学部も
人気です。 愛エメ談話

579💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 21:55:53
女子高校生が女子大学受験から逃げ出しています。
ポン女トン女津田塾聖心その他もろもろから
女子高校生が女子大離れ。
結果は日大受験💐。

立教大学受験生がなよなよした大学は嫌よという事で
日大受験💐。
法政東洋も女子が逃げ出し日本大学受験の傾向💐。

580💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/23(月) 23:32:39
変われば変わるもんだよなぁ

高校女子に愛される受験校 💐日本大学💐

581💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/24(火) 09:21:04
日本大学の受験生人気は男だらけの日大本部に
9人の女性理事が舞い降りたからでしょう💐

邪悪な鬼が住んでいたと言われる^鬼ヶ島本部に
ルンルン作家桃太郎が大胆にも
乗り込みました。

高校女子には初め戸惑いもあったんだが
歯切れのいいルンルン桃太郎の行動に
受験生が馴染んできました💐

中年以上の主婦層に人気があった林真理子さんですが
10代の高校女子の心を鷲掴みにしたことが
作家寿命を延ばしたばかりでなく若い年代の支持層を伸ばしました。

相撲取りでも翔猿、遠藤、舞の海はイメージいいけどなぁ^
まぁ 日大受験に高校女子が大挙チャレンジして戴けるのは大変嬉しいです。 愛エメ

582💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/24(火) 16:15:38
2022年度入試 理工系 一般定員のうち共通テスト利用が占める割合

★早慶理工 ーーーーーーー共通テスト利用なし(0%)

★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%)●日大理工の22分の一●
★中央理工一般定員782人ーー共通テスト利用75人(9.6%)
★青学理工一般定員540人ー共通テスト利用62人(11.5%)
★明治理系一般店員957人ー共通テスト利用127人(13.3%)
★立教理学一般定員223人ー共通テスト利用49人(22.0%)
★東京理科一般定員2009人ー共通テスト利用465人(23.1%)
★法政理系一般定員945人ー共通テスト利用222人(23.5%)
★芝浦工大一般定員1567人ー共通テスト利用428人(27.3%)
★東京電機一般定員1559人ー共通テスト利用434人(27.8%)
★工学院大一般定員1093人ー共通テスト利用351人(32.1%)

★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 💐日本のマサチューセッツ工科大💐

★東洋理工一般定員687人ー共通テスト利用215人(31.3%)

583💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/25(水) 10:19:35
お陰様で優秀な女子が
ザクザクと
日本大学の門を叩いています。

10万人越えどころか💐 11万人越え💐 も
現実になって来ました。嬉しいです。
ハッピーニューイヤーです(^▽^)/  愛のエメラルド談話

584💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/25(水) 10:26:21
私の見立てでは1月中に
日本大学志願者数が10万人を突破します!
優秀な女子が日本大学に殺到しています。
嬉しいです。

ハッピーニューイヤーになりました(^▽^)/

585💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/26(木) 09:17:24
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%) メダカの学校 合格者269 ★入学者1★ 
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 日本のマサチューセッツ工科大と言えば日大理工学部


上智の共テ利用はただの宣伝。受験料稼ぎ

カトリック推薦で多く取ってるから共テ利用で入学させる必要がない。
っていうか共テ利用で受け入れる枠が募集人員分ない。
募集通り入学させたら最低点下がるし、定員もオーバーしてしまう。
共テ利用はただの上智大の受験料稼ぎw

586💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/26(木) 09:28:29
推薦入試で受ける人たちは受験勉強はしてないよ
立教は英検準1級と面接
上智もTEAPと面接
慶應のFIT入試は小論文と面接
学校推薦があれば、それて受かる
落ちないから推薦あれば

587💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/26(木) 09:49:17
志願者速報2023 東東駒専+α 中盤 〆は確定 中後期含まず
      更新日  総計       個別方式    共通方式    全学統一方式  ()は前年
東海大学 1/24 24,083(42,267)  12,613(20,971)  07,493(13,973)  03,977(7,323)
東洋大学 1/25 66,078(98,261)
駒澤大学 1/25 20,697(27,381)  06,542(11,556)  10,650(09,230)  03,505(6,595)
専修大学 1/25 28,185(37,593)  12,378(19,851)  11,957(11,340)  03,850(6,402)

獨協大学 1/25 09,266(09,199)  04,177(04,216)  05,089(04,983)
國學院大 1/21 18,000(18,986)  12,989(12,321)  05,011(06,665)〆

講評
・東海は共通苦戦で大幅減か。個別は好調
・東洋は足踏み、やや減少。だが本命の中後期で10万期待もマリコ日大に女子が奪われています
・駒澤は共通好調、個別もようやく集まってきて前年越え濃厚
・専修は好調、まだ僅かに共通を積んでる、4万超えてどこまで行くか

・獨協は更新、全学(2科目)は省く。個別微減、共通微増で総数微増
・國學院は21日以降、集計せず。これで前期確定か?

588💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/26(木) 10:07:32
東洋大学2,023年 1/25 66,078(98,261)
東洋大学2,022年 1/25 67,861(74,242) 
・東洋は足踏み、やや減少。だが本命の中後期で10万期待もマリコ日大に女子が奪われています

日本大学
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比                  104.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230123105803.pdf

◇東洋大学にほんの少しですが陰りが見えています。人気のピークが
 去りつつあるようです。日本大学は今年は工学部、国際関係学部等が
 後期試験にも力を入れ始めています。
 今年の入試は東洋大学は9万人前半、日本大学は11万台に乗せられるかどうかでしょうか。

589名無しさん:2023/01/26(木) 23:07:03
志望動機はマーチングだからってのが多いと思う。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

590💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 08:16:48
法政大学は林真理子ブランドの前に敗退必至!!

日大理工学部>法政小金井に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw

既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw

日大駿河台都心>法政小金井理工系

法政小金井ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きがキリリと光ります。

591💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 08:23:02
法政大学は林真理子ブランドの前に敗退必至![sage]

日大経済>法政経済に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw

既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw

日大水道橋都心>法政多摩僻地

法政多摩ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きが光ります。

592💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 08:51:42
通学150分・法政経済vs.通学45分・日大経済
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1550543349/

青学経済と立教経済、法政経営に落ちて法政経済と日大経済しか受かりませんでした
家庭の事情で自宅から通学せざるを得ず、法政多摩キャンパスまで150分ほどかかります
一方、日大経済のある水道橋までは45分ほどで通えます

本当に法政経済と日大経済だと差が大きいのでしょうか?


答え
遠い多摩ブランドに1円の価値があるとも思えません。
遠い親戚より近くの御近所。

日本大学は林真理子ブランドが誕生して
キラキラ光るお値打ち品になりました。
近さ+林真理子ブランド=◎日大経済進学◎

593💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 09:07:10
http://s.resemom.jp/article/img/2022/07/20/67928/310446.html

入学辞退率ランキングワースト10

東京理科大学 83.87%
専修大学   82.71%
東洋大学   81.87%
法政大学   81.62%★
駒澤大学   80.93%★
立教大学   80.29%
成蹊大学   79.98%
明治大学   79.92%
日本大学   79.02%☆林真理子ブランド効果で日本大学入学率アップの可能性☆
成城大学   77.76%

594名無しさん:2023/01/27(金) 09:55:09
>802
日本大学 志願者年度別同日比

23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 →  ?
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839

595💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 12:47:38
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →最終09万3,770

東洋大学2,023年 1/25時点 66,078(98,261) -1,783
東洋大学2,022年 1/25時点 67,861(74,242)

596💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 13:18:39
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655

学部別志願状況
理工学部107,6㌫>国際関係101,7%>文理学部101,6%

ー100㌫越えー

薬学部98,9㌫>芸術94,5>経済93,0%

-90㌫越え

スポーツ89,2>商・歯各85,0>生物資源83,9>生産工83,5>工81,3

ー80㌫越え

松戸歯77,8>法77,3>危機70,0
医学部59,7(N2期は2月24日締め切り)

597💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 16:53:34
不祥事で日大のイメージが暴落した時期があった
今は最悪期を脱した感じがする。人気化するには何かキッカケが必要。

第一段階 卒業生の女性に新理事長に就任していただきました。
第二段階 志願者数が10万人超? ← 今ここ
第三段階 司法試験合格率5割乗せ 国家試験総合職合格者50人台乗せ
第四段階 野球部東都リーグ優勝 サッカー部関東リーグ1部優勝

598名無しさん:2023/01/27(金) 23:14:43
マーチングのなかでは比較的合格しやすい学部学部があるのも人気なんじゃないかな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

599名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:51
名前は言えないが、あの人気女性シンガーが在学中なのも大きいと思う。

600💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 23:29:39
【受験生必見】共通爆死、日大落ち、英検二級落ちでもMARCHは受かるよ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=J6d4UAP22P0
俗物

601💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/28(土) 10:22:39
これからの日本大学は学業中心。

悪化している民間就職を立て直すのが一番先決。
以前は早慶にはやや劣ったものの
MARCHとは五分に勝負できていた。

又、国家試験の立て直しも必要。
一級建築士の合格者が以前に比べ半減しているだけに
一位の座とは言え油断は出来ません。

また歯科医師国家試験の合格率が低すぎます。
徹底した指導体制が必要です。
逆に最近嬉しいことに高校教師と中学教師の合格者数が全国一位です。これを伸ばしたい。

日大が昨年秋から強きに転じたのは司法試験で結果を出したからです。
結果を出した結果、上智やMARCHに対して強く対応できるようになりました。

スポーツは先ずは日大野球部の東都リーグ制覇そして日大サッカー部の関東リーグ優勝をお願いしたい。
日本大学サッカー部には森保一監督を助けるためにも野人岡野の様なピカイチの選手を再度、
輩出することを強くお願いしたい。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

602名無しさん:2023/01/28(土) 23:09:11
やっぱり、マーチングだからってのが大きいと思う。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

603名無しさん:2023/01/29(日) 01:42:20
>>602

検索しても確認できず

604💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 10:38:44
MARCHINGを定着させるにはどうすればよいか(668)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1373703484/

http://i.imgur.com/HFSNX.jpg
http://i.imgur.com/UTbK4.jpg
↑MARCHINGの広告
もうこれからはMARCHという言葉は使用禁止
MARCHINGという言葉を使うのはよい

605💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 14:09:03
女性理事長に代わったし、補助金も、もらえるでしょう。


政府は理工系にこれからは資金を回すと言っていますから
日本大学への補助金は2倍にも3倍にもなるでしょう。

岸田総理の次男坊も小泉純一郎氏の長男坊も日本大学に学んでいます。
安倍晋三元首相も日大改革に期待されていたし
田中角栄氏の長男も日大法学部出身です。

日大改革は林真理子理事長の下、順調に進んでいますしもう直ぐ春にも
前にも増した補助金が出るはずです💐  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

606💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/29(日) 23:30:14
私の2023年度入試の一番の関心事は

司法試験に興味のある受験生は中大茗荷谷法学部を選ぶのか

日大水道橋法学部法曹コースのどちらを選ぶのかなぁ

という事です。

3年分の収容人数分しかない空間に4年分の学生を収容する

拙攻の中央茗荷谷を選んで正解かどうかです。 愛エメ

607💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 09:40:44
2023.1.24 速報 ★緊急動画★ 激推し日大出願速報!
https://www.youtube.com/watch?v=7qNcpkxmJcM
えぐざま@26浪

608💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 12:46:14
日本大学  💐受験生が日大の助っ人に加わっています。 嬉しいね💐
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人

2022年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 82,487人
前年同期比                  105.2%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230130112747.pdf

609💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 13:22:50
日本大学 志願者年度別同日比
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 +5,655

学部別志願状況
理工学部107,6㌫>国際関係101,7%>文理学部101,6%

ー100㌫越えー

薬学部98,9㌫>芸術94,5>経済93,0%

-90㌫越え

スポーツ89,2>商・歯各85,0>生物資源83,9>生産工83,5>工81,3

ー80㌫越え

松戸歯77,8>法77,3>危機70,0
医学部59,7(N2期は2月24日締め切り)

610💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 13:26:00
日本大学 志願者年度別同日比
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人

学部別志願状況(昨年比)
理工学部110,5㌫>薬学部104,8㌫>国際関係102,5%>文理学部102,4%>芸術101,1

ー100㌫越えー

経済93,9%

-90㌫越え

商89,7>スポーツ89,2>歯85,0>生物資源84,5>生産工84,4>工82,1

ー80㌫越え

法79,8>松戸歯78,0>危機70,0
医学部597,(N2期は2月24日締め切り)

611💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 13:43:06
なんかおかしいよなぁ

25日志願者数から4日後の
29日の志願者数が僅か1,640人しか増えていません。
29日の日報だと838人増えています。
一日にすると僅か410人の増加です。

612💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/30(月) 18:05:24
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 

明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶応経済学部→日大法院 小沢一郎
早稲田政経学部→ 日大法通信教育学部 音喜多駿 (教員免許取得の目的で入学)

613💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 19:04:28
「私大志願者」超速報、日大が〝V字回復〟の兆し 林真理子氏の理事長就任効果か 西は同志社など名門が堅調 近大は10年連続首位へ前進
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b83d45640cf6e1f7e999ea42a77fb62e303e6f7

私立大学の2023年度入試シーズンがいよいよ本格化する。受験情報の分析に定評のある「大学通信」の協力を得て、
主要45校の出願状況速報(別表)を検証した。関東では不祥事続きで志願者を減らしていた日本大がV字回復の
兆しを見せ、関西では同志社大など名門私大が堅調だ。「アフター・コロナ」の社会状況も受験校選びに影響しているという。

1月24日までの判明分で志願者数トップは近畿大で、このまま確定すれば10年連続で志願者数最多となる。2位の
明治大も安定の人気だが、注目は立命館大や早稲田大を抑えて3位の日大だ。

当時の学校法人トップの不祥事もあり、22年度は前年から4000人余り志願者を減らしていた。同年7月には作家の
林真理子氏が理事長に就任するなど体制を刷新、捲土(けんど)重来を期している。

大学通信情報調査・編集部の井沢秀部長は「ブランド名のある大学では、前年志願者が減った大学を狙い目と考える受験生も
多く、日大の巻き返しがあってもおかしくない」と指摘する。 夕刊フジ

614💐日大生は性格がいい💐:2023/01/31(火) 19:19:20
※「日大がV字回復の兆し」

テレビドラマの「ラブストーリーは突然に」は、林真理子原作の「素敵なボーイ・ミーツ・ガール」
などを参考にしているらしいですね。

いまの日大は「V字回復は突然に」といったとことでしょうか。

※1級建築士 日大149人で断トツの1位、早稲田 4位、慶応は18人で50位くらい。
また、技術の最高峰の国家資格、技術士は、日大 4位
早稲田は6位、文系だけでなく、大学の実力を知るには、理系も比較必要。

※まあ、マーチとかが高止まりしてる影響で、成成明独武とかも受け入れ多くはないので志願者流れて来てる。
まあ日大の理系は結構設備が凄く授業もしっかりしてるので、きちんと勉強すれば以外と就職いい。
逆に慶応などうんざりする程下ネタ事件おこしてもマスコミの報道少ない。首相も息子も慶応出ても
一人でロンドン歩けない、とか。情けない。

615💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 08:27:06
A日程の最初の試験で志願者最低は前年比74,8㌫の国際関係学部
次いで危機管理学部の78,5㌫
80,7㌫の工学部

締め切ったA試験の学科別で見てみると最悪なのは工学部と生産工学部の
電気電子工学科。工学部電気電子47,7%、生産工電気電子63,0%。
文理学部の中国語中国文化学科も59,4㌫と低迷しています。

1月31日締め切りの法学部も新聞学科・経営法学科が共に51,2㌫と
信じられないぐらいの大不振ですw

新聞社の置かれている現状は春に^週刊朝日^が廃刊(名目上は休刊)、^静岡新聞^が近く夕刊を廃止ですから
厳しい。新聞学科は新しい学科名に変更の必要性があるかもです。

616💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 09:01:25
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率お陀仏様ランキング
順位        合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の一口坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。

◇お陀仏様が3つ。
中央大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
法政大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経
明治大学法学部お陀仏様 南無妙法蓮華経

◇一番深刻なのは明治なのかもね。
 駿河台校舎の向かいに中大ローが4月に開校ですよ。
 昔、明治は法政と授業料値下げ競争になったんだが
 その時は明治側は勝者!(敗れた法政は山田顕義司法大臣に助けられて高台の富士見町に転居)
 
 のど元に匕首を突きつけられているんだが
 明治はまだ気づいていないのな。ぁああああ暢気だな  愛エメ

617💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 09:52:44
まだ間に合う 日東駒専 併願 おすすめ 女子大
https://www.youtube.com/watch?v=lCrKz7L5xOM
山内太地の大学イノベーション研究所
まだ間に合う 日東駒専 併願 おすすめ 女子大
ここを受けましょう!

618💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 10:10:40
#日東駒専 #拓殖大学 #拓玉産大
【拓玉産大って何?】日東駒専の併願になる、拓殖大・玉川大・産能大・大正大を徹底解説!
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/#4
オンラインプロ教師のメガスタ

619💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 10:16:28
#日東駒専 #拓殖大学 #拓玉産大
【拓玉産大って何?】日東駒専の併願になる、拓殖大・玉川大・産能大・大正大を徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=ev6YI0aaR9k
オンラインプロ教師のメガスタ

620💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 10:38:29
日本大学理工学部 「就職偏差値が高い理由」
https://www.youtube.com/watch?v=ll0JA1iX3gY

621名無しさん:2023/02/01(水) 11:04:14
日本大学経済学部 就職説明
日本大学経済学部(公式)
https://www.youtube.com/watch?v=xOkqJ4DEI30
日本大学経済学部はなぜ 就職に強いのか

622名無しさん:2023/02/01(水) 16:54:09
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50

ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50

623名無しさん:2023/02/01(水) 17:01:38
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

624💐日大生は性格がいい💐:2023/02/01(水) 17:09:44
日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/

日本法律学校の衣鉢を継ぐ、
日本大学法学部法律学科・法職過程ならば誇れるかと
http://nulaw.jp/under/course/img/invitation_law.pdf

東大生「東大ですwww」
僕「日大です」
東大生「え!?」
僕「この国の名を背負う、日本大学です」
東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」
僕「University in Japan」
東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」
僕「自主創造」
東大生「(絶頂を迎える)」

625(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/01(水) 18:10:54
動物が大好きで動物の勉強がしたいです どんな大学がいいですか!?
https://www.youtube.com/watch?v=oTCc-YPnbKo
オンラインプロ教師のメガスタ

626名無しさん:2023/02/01(水) 23:01:35
志望動機はマーチングだからってのが多いらしいよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

627(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 08:32:38
川上未映子(日大通信教育部出身)さん、最終候補に 全米批評家協会賞の小説部門
共同通信社

全米批評家協会は1日までに、同協会賞の小説部門の最終候補5作品を発表し、
作家川上未映子さん(46)の「すべて真夜中の恋人たち」が選ばれた。
日本の版元の講談社によると、小説部門で日本作品が最終候補になるのは初めて。
受賞作は3月23日に米ニューヨークで発表予定。

628(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 22:18:52
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 87,625人

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230202104654.pdf

629名無しさん:2023/02/02(木) 22:26:15
志望動機はマーチングだからってのが多いらしいよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

630(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/02(木) 23:43:26
【進路】「私大志願者」超速報、日大がV字回復の兆し
 林真理子氏の理事長就任効果か 西は同志社など名門が堅調 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675166570/

美女に弱いな

林真理子だったら大河ドラマのせごどんでも
原作&脚本も日大コンビだったからな
もちろん去年の大河ドラマの三谷幸喜も日大だし

631圧倒的に設備がいい! 日本大学^▽^)/:2023/02/03(金) 07:23:08
日本大学 志願者年度別同日比
2023年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 87,625人 前年最終志願者比93,4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230202104654.pdf

学部別志願状況(昨年比)
理工学部112,7㌫>薬学部104,8㌫>国際関係103,5%>芸術102,9>文理学部102,4%

ー100㌫越えー

経済94,6%>商90,0

-90㌫越え

スポーツ89,2>生産工85,6>歯85,0>生物資源84,6>工83,1>工81,5

ー80㌫越え

松戸歯78,0>危機70,0
医学部59,8(N2期は2月24日締め切り)

632💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/03(金) 07:29:08
圧倒的な志願者が押し寄せているのが日本のマサチューセッツ工科大日大理工学部。
圧倒的に設備がいいです。芸術学部、薬学部も順調です。

スポーツ科学部、生物資源科学部もこれから志願者を集めそうです。
経済学部と商学部も最終100㌫越えを達成できそうです。

不振なのは法学部と生産工学部、危機管理学部と医学部。今後の伸びに期待したいところですが
さてどうなりますかな。

今の処は10万人ジャストを目指した志願者の動きです。前年比105,5㌫増ぐらいで
推移しています。ただ今年は後期試験を増やした学部も出るなど前向きな
学部も出てきています。
マリコ旋風で軽く10万人の壁を突破したいものです。 愛エメ

633💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/03(金) 17:14:00
市長数 日本大学💐56人💐

市長数 上智大学 0人

634💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 08:32:53
今年の日本大学入試は善戦が期待されています
未だ増えると思いますよ。

理由の一つは後期試験に力を入れる学部が
複数出ているからです。
今まではサッサと試験を終わってしまう工学部も
今年は2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に加わります。
芸術学部も工学部と同様、2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に加わります。

国際関係学部は3月3日締め切りのA個別方式第2期が実施されます。

生物資源科学部も2月24日締め切りのN全学統一方式第2期に
11学科すべてが加わります。

今年の日大入試は遅くまで入試が行われますから
受験生は藁をもつかむ思いでブランド校日大に集まると思います。
浪人する価値なんかありません。ルンルンマリコ大学に合格しようぜ! 愛エメ

635💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 08:46:08
今年は日本大学が実質志願者数で

日本一になるんじゃぁなかろうか



東洋大には勝てんよ



東洋大の志願者は減っていますよ。
東洋大の実質志願者は近畿大ほどではありませんが
もともと少ない。

今年は立教大、法政大、東洋大の志願者が
女子高校生を中心に
日本大学に流れています(^▽^)/

真理子パワーにMARCHもタジタジ

636💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 09:57:11
大好評 14万部突破
林真理子「成熟スイッチ」

マリコ理事長のご本が売れてるらしい。
ポン工作員は10冊くらいまとめ買いして知人友人に配るように!

マリコ理事長の人気が出れば、おのずと日大にも波及効果がある。
ご本が重版、重版で本屋さんに山積みされるように工作員出動じゃ!


マリコさんの人気は中年限定だったんだが。

あえて火中の栗を拾ったことで
高校女子層のハートをガッチリと掴んだのな💐

作家を止めて^クソ男野郎だらけ(・・?の日大に乗り込んだンだが
逆に勇気があるという事で若者に馬鹿受け始めたんだな。
あろうことか若者にマリコ人気が燃え盛り始めて
作家生命が長くなるという効果が出て来ました。
 💐愛でたい

637💐圧倒的に設備がいい! 日本大学💐:2023/02/04(土) 12:39:17
日大
マリコという金の鉱脈掘り当てたっぽいな

(^^♪ 大判小判がザクザク ザックザク (^^♪

638(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/04(土) 17:42:18
2023年入試志願者数 立教大 前年比

全学 共テ
-86.0 -99.0 文
-86.7 119.0 異文化コミュニケーション
103.0 157.5 経済
-86.9 -72.8 経営
-94.5 129.8 理
-83.6 102.9 社会
-53.0 -58.5 法
-93.8 101.7 観光
115.1 107.0 コミュニティ福祉
-77.4 -89.7 現代心理
147.4 126.7 スポーツウエルネス
-86.3 104.7 全学部計

◇立教大学の志願者が減少しています。
 特に法学部の減少が酷いw
 高校女子は立教、法政、東洋を避けて
 ルンルンマリコ大学に向かっています💐

639(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 07:28:22
志願者の増え幅から注目されるのは上智大だ。現時点で4462人から9881人に倍増、
15位になった。この背景には、主に国公立大志望者を対象とした4教科型での
選抜に加え、私立大専願者も受けやすい3教科型を新設したことがある。

「主要大学共通テスト利用入試志願者数」ランク 国公立の併願者多数で難関大ズラリ 
1位は東洋大、2位は法政大、3位は明治大
https://news.yahoo.co.jp/articles/356eaf8c93d7138e0de1be40066aef941d3d344c

◇お笑い上智の面目躍如ですw A試験は激減、
大学共通テスト利用入試で激増したって
上智に入学する学生は1㌫にも満たないのが過去の実績ですよ。

640(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 07:58:41
★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人 (7.7%) メダカの学校 合格者269 ★入学者1★ 
★日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%) 日本のマサチューセッツ工科大と言えば日大理工学部


上智の共テ利用はただの宣伝。受験料稼ぎ

推薦で多く取ってるから共テ利用で入学させる必要がない。
っていうか共テ利用で受け入れる枠が募集人員分ない。
募集通り入学させたら最低点下がるし、定員もオーバーしてしまう。
共テ利用はただの上智大の受験料稼ぎw

641名無しさん:2023/02/05(日) 10:27:16
___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←成り上がりカス上智
    |    |   (__(_〉

642(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 10:40:47
下の記事にある数字で計算すると上智個別は前期比92.4%
共通テスト利用型はほぼ入学しないからこの計算が正しければ上智個別も苦しい

上智、青学、立教とも個別方式は大きく減らした事になる
早稲田もそうだが入試が面倒な大学から普通の3教科型大学に受験生が流れたのはどうも間違いなさそう


2023年早慶上理MARCH関関同立志願者数(前期分)2/3時点
上智大1.750 -26,552(-22,503) 118.0確定

23年 26,552-9,881=16,671
22年 22,503-4,462=18,041
前期比 92.4%

>志願者の増え幅から注目されるのは上智大だ。現時点で4462人から9881人に倍増、
>15位になった。この背景には、主に国公立大志望者を対象とした4教科型での
>選抜に加え、私立大専願者も受けやすい3教科型を新設したことがある。

643(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 11:07:54
2022年度入試 理工系 一般定員のうち共通テスト利用が占める割合

★早慶理工 ーーーーーーー共通テスト利用なし(0%)

★上智理工一般定員195人ー共通テスト利用15人(7.7%)●入学者お一人様wwwwwwww

★中央理工一般定員782人ーー共通テスト利用75人(9.6%)
★青学理工一般定員540人ー共通テスト利用62人(11.5%)
★明治理系一般店員957人ー共通テスト利用127人(13.3%)
★立教理学一般定員223人ー共通テスト利用49人(22.0%)
★東京理科一般定員2009人ー共通テスト利用465人(23.1%)
★法政理系一般定員945人ー共通テスト利用222人(23.5%)
★芝浦工大一般定員1567人ー共通テスト利用428人(27.3%)
★東京電機一般定員1559人ー共通テスト利用434人(27.8%)
★工学院大一般定員1093人ー共通テスト利用351人(32.1%)
☆日大理工一般定員876人ー共通テスト利用332人(37.9%)
★東洋理工一般定員687人ー共通テスト利用215人(31.3%)

上智大学 2021年 募集114 合格者 660 入学者16  
上智大学 2022年 募集114 合格者1125 入学者42

644(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/05(日) 12:16:28
志願者
上智個別は前期比92.4%
上智個別は前期比-7,6%

23年 26,552-9,881=16,671●
22年 22,503-4,462=18,041
前期比 92.4% -7,6%

皇居のメダカが萎んでるwwwwwwww

645(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 01:03:35
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

646(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 09:21:20
関東リーグ1部優勝だ!日本大学サッカー部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1670368179/

日本大学サッカー部公式HPです。    
     http://www.nu-soccer.com/ ご覧ください。


  一部復帰おめでとう(^▽^)/

647(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 13:28:12
市長数 日本大学💐56人💐  愛で鯛

市長数 上智大学  0人  ●お堀のめだか●

648(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 14:31:07
#神奈川県秦野市 #高校生専門校教学舎
【2023志願者数確定⑤】激ヤバMARCH発見!今年のお宝大学はココ!
|明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学
https://www.youtube.com/watch?v=LhO5seFgEgo

649(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 14:34:09
【2023志願者数確定⑥】早慶上理がまさかの…日本の私大は大丈夫か?
|早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学
https://www.youtube.com/watch?v=pax9BB4Uyyg

651(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 19:35:58
法学部志願者 2022→2023
※一般方式のみ

早稲田 4709→4780 +2% △
慶應 3176→3137 -1%

上智 1503→1383 -8% ▼▼
明治 4739→4325 -9% ▼▼
青学 1319→1086 -18% ▼▼▼▼
立教 5512→2923 -47% ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
中央 4471→5043 +13% △△△
学習院 2298→2396 +4% △
※プラス方式含めず

※未確定
法政 5838→4132 -29% ▼▼▼▼▼▼▼

652(^▽^)/日大生は性格がいい(^▽^)/:2023/02/06(月) 19:48:36
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 88,490人
2021年度02月07日時点志願者数(1部2部計) 89,454人
一昨年同期比                98.9%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230206120723.pdf

手元に昨年のデータがない為、一昨年を比較対象とした。

【参考】2023年度着地予測
2021年度一般志願者数確定(1部2部計) 97,948人
2022年度一般志願者数確定(1部2部計) 93,770人
2023年度志願者数着地予測(1部2部計) 96,892人

昨年は上回るだろうが、一昨年は微妙。

653名無しさん:2023/02/06(月) 20:03:11
志望動機はマーチングだからってのが多いと思う。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

654💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/06(月) 20:03:52
私の読みは生物資源学部と芸術学部のこれからの
伸び次第ではギリギリではありますが
10万人に達する可能性はあると思います。

経済学部と商学部の追い込みにも期待できます。
逆に法学部の経営法と新聞学科の伸び悩みが目立ちます。

全体的には悪くないので皆さんが受験サロンや日大ちゃんねるに顔を出して
「日大受験生がんばれ!」と声出しすれば
医学部のN2期試験もあるし
10万人の大台に乗ることは十分可能です。 愛エメ総長

655💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/06(月) 20:23:23
2年前の日大受験と
2,023年度の日大受験の違いは
本年度は中、後期にも受験の機会が多くあるという事です。

日本大学は受験チャンスを増加しました。
最後まであきらめない日大受験生は
ブランド日本大学に合格できます。

656💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 08:29:55
2023年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 88,490人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230206120723.pdf

学部別志願状況(昨年比)
理工学部113,8㌫>芸術学部106,8㌫>国際関係104,8%>薬104,7>文理学部102,4%
ー100㌫越えー

経済96,3%>商90,6
-90㌫越え
スポーツ89,2>生産工86,8>歯85,1>生物資源科84,8>工84,7>法82,0
ー80㌫越え

松戸歯78,2>危機管理70,0
医学部59,9(N2期は2月24日締め切り)

◎全体としては大変順調です。10万人突破あり得ます💐

657💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 08:45:15
◎全体としては大変順調です。10万人突破あり得ます💐

前年度比100㌫を割り込みそうなのは僅かです。
生産工学部は90㌫前後で終了です。
危機管理学部も大変苦しいです。
工学部と医学部はN試験2期に期待がかかります。追い込めるか
法学部は新聞学科と経営法学科が伸びません。

658💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 09:06:40
チャングム
💐CHARNGM💐

日本大学の新しい括りです。ヒットしそうです

659💐10万人達成の可能性はあります💐:2023/02/07(火) 09:35:15
チャングム
CHARNGM

日本大学の新しい括り誕生です。大ヒットしそうです

昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)

今 CHARNGM(チャングム)

660日本を動かす最大学閥日大パワー:2023/02/08(水) 09:38:34
理系医薬系難関国家資格取得人数

〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。

今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。質も量も兼ね揃えています。

更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ

◇日本の医療と建築界。
 そして全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者が支えています。

661日本を動かす最大学閥日大パワー:2023/02/08(水) 17:41:38
【2023志願者数確定⑦】日東駒専キター!今年一番エグい志願者爆増学科は?|日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
https://www.youtube.com/watch?v=btgfvABKez0
17,406 回視聴 2023/02/06

662日本を動かす最大学閥日大パワー:2023/02/08(水) 23:08:21
【明治確定&法政更新!】MARCH・志願者数【2023年入試】
https://youtu.be/OH6ZCnqqd6U
「明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学」の志願者数・2023年度入試版です。2月7日時点の確認データ。
明治大・青山大・立教大・中央大は、確定値となります。学部別に 昨年比・倍率 を明示しました。 注)合格者は辞退率を
考慮して募集人数より多くなるため、倍率は参考扱いで見て下さい。 

★関連動画★
【志願者数速報】早慶上理【2023年入試】https://youtu.be/IxlAcA9cajQ
【志願者数速報!】日東駒専【2023年入試】https://youtu.be/c8Pr5FYpXQg
【志願者数速報】関関同立 【2023年度】https://youtu.be/giPmXaygReA

663司法の日大:2023/02/09(木) 10:59:12
誰もが愕然とする事実だよね。結果だよね。
ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。
凄まじいほどの惨状ですw

留年率 未修1年 既修+未修2年
日本大学 33.3%  5.3%
上智大学 61,3% 21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学 35,7% 15,6%
明治大学 31,6% 41,7%
法政大学 33,3% 31,0%
専修大学 66,7% 21,4%
学習院大 55,6% 22,7%
慶應大学 36,6% 19,6%
早稲田大 25,0% 19,7%
南山大学 66,7% 28,6%
同志社大 46,7% 40,5%
立命館大 40,0% 12,0%
関西大学 52,6% 28,1%
関西学院 54,8% 40,0%

◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。
 数ではなくて徹底した質の重視。
 日大ローの競争率はなんと8倍です。 愛のエメラルド

664司法の日大:2023/02/09(木) 17:25:14
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さ。
凄まじいほどの惨状ですw

法科大学院留年率 
日本大学 38,6% 司法の日大 復活の可能性あり(^▽^)/
上智大学 83,2% お陀仏様w 四谷のメダカwwwww 智慧遅れ
中央大学 51,3%
明治大学 73,3%
法政大学 64,3%
専修大学 88,1% 9割近い
学習院大 78,3%
慶應大学 56,2%
早稲田大 44,7%
南山大学 95,3% 9割超えw
同志社大 87,2% 9割近い
立命館大 52,0%
関西大学 80,7%
関西学院 94,8% 9割超えw

◇信じられない留年率です。特にキリスト教のローに留年が多いな。女子が多いせいなのかもな(・・? 愛エメ

665名無しさん:2023/02/09(木) 22:42:03
 法科大学院 標準修行年限修了率 

1位 日本大学 80,6㌫
2位 慶應大学 78,7㌫
3位 中央大学 74,3㌫ 
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3%
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5%
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4%
12位 明治大学 44,0%
13位 専修大学 34,8%
14位 南山大学 16,7%

◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
 又、違った大学の評価が見られます。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

666名無しさん:2023/02/09(木) 22:49:27
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

667名無しさん:2023/02/09(木) 23:59:24
土木・建築系なら日大だろ
鹿島建設を始め大手ゼネコンに卒業生を大量に送り込んでるし


日大ならゼネコン副社長にもなれる

https://i.imgur.com/G6pu5wy.jpg

668名無しさん:2023/02/10(金) 08:24:25
法科大学院(ロースクール) 標準修行年限修了率 

1位 日本大学 80,6㌫ 誰も信じませんが堂々の私立1位です 急激にレベルが向上^(^▽^)/
2位 慶應大学 78,7㌫ 戦後の覇者^
3位 中央大学 74,3㌫ 新名所・茗荷谷のお陀仏様(・・?
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3% それなり
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5% お陀仏様(・・? 司法試験合格者ブービーw
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4% お陀仏様(・・? 既習合格者お一人様wwww
12位 明治大学 44,0% 青柳教授の入試問題漏洩が尾を引いてか全く冴えません
13位 専修大学 34,8% 教授が意地悪をするとかなんとか。。
14位 南山大学 16,7% お陀仏様(・・? 上智と並ぶカトリック系w

◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
 又、違った大学の評価が見られます。面白いです。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

669司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 13:07:08
面白いなぁ

私が司法の日大復活の兆しありと書いたら
四谷の法学士が切れたな。

670司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 18:24:59
GMARCH法学部前年比(メイン方式)

中央大112.8%
学習院104.3%
明治大91.3%
青学大82.3%
法政大75.2% ▼
立教大53.0% ▼ ▼


立教法は昨年並みの合格者数なら今年倍率1.3倍らしい

671司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 21:07:04
愛のエメラルドオヤジさんが日大の優秀さを体現してるじゃないですか
この仕事量は日大卒でしかなし得ない
他の大学でいますか?
自主創造による唯一無二の存在
自主創造は日大の美学
企業が欲しがるわけです

672司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 21:50:32
笑っちゃいます。

上智の卒業生は10年後どうしているのかと問われれば

サテンに集まって「私たち頭はいいのよねぇ」と宣うのが日常です。

ここに来る四谷の法学士も境遇は同じで

ニートなのに頭はいいと思っているんだから

お笑いの世界ですwwwwwwww

673司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 21:54:05
一般企業でも人の上に立つような能力は発揮できず
結局日大やマーチに顎で使われる
頭に来て数年でプータローになり受サロや日大ちゃんねるで毎日他大学を扱き下ろしてる

674名無しさん:2023/02/10(金) 22:30:49
ヘタレカス上智の発狂。

675名無しさん:2023/02/10(金) 23:09:34
>>671
勘違いしてるんじゃないか?

エメラルドはOBでもなんでもない。
日大とは全く無関係。

676司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/10(金) 23:20:33

日大には「コイツ氏」の様な

ハングレがいます。

秋田明大氏やテリー伊藤氏、愛のエメラルド氏は

日大全共闘出身の仲間です。

日大本部から古田会頭の胸像は撤去したいね。

古田会頭は西城巡査と中村克己を殺した殺人犯人です。

677司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 08:05:46
日大>>>>地方国立全部
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1675745891/

どっちがいいだろうね

日大も林真理子さんがトップになって

環境は良くなってきました。

678名無しさん:2023/02/11(土) 08:53:30
チャングム
CHARNGM

日本大学の新しい括り誕生です。大ヒットしそうです

昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)

今 CHARNGM(チャングム)

679司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 09:19:43
日大理工(共通テスト2教科3科目49%)wwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1669528607/

日大理工学部>法政小金井に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw

既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw

日大駿河台都心>法政小金井理工系

法政小金井ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きが光ります。

680司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 10:45:26
言っちゃぁ悪いが
駿河台の土地はほぼ全部
我が日本大学がフトコロに入れました。

御茶ノ水駅から徒歩圏内の土地は
ほぼ全部
日本大学のツバがついています。

これからの日本大学の課題は
本部と通信教育部のある市ヶ谷靖国通りの
土地購入に成ります。
靖国通りは人通りの多い賑やかな通りなだけに
バンバン買っていきたいな(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/

681司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 15:33:08
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/

682司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 17:58:23
志願者激減!関西私大地獄の生存競争2023
https://www.youtube.com/watch?v=4MHx0zpEAhM
山内太地の大学イノベーション研究所

683司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 21:45:24
YouTubeに上がってる増田塾の志願者速報分析によると、
ここらのレベルは軒並み倍率下がって易化予想みたい

・かなり易化
成蹊、東京女子
・易化
成城、明学(全学)、武蔵、國學院、専修
・横ばい
明学(個別)、日大、駒澤、
・横ばいだが謎
東洋

ちなみに東京女子はかなりやばそう
偏差値40台に下がるかも

受験生の日大回帰が始まってるな、林真理子効果や

684司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 22:08:02
日大商学部

バンバン合格者を出しているけど
又、入学者数を読み間違うのではないのかな。

林真理子効果もあり例年より
入学率は例年より3〜4%程度は高くなると思うぞ。高校女子が
日本大学に興味を持っています。 愛のエメラルド談話

685司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 22:24:29
入試改革とかの要因が無いのに前年比90%を下回ってる法政と立教は受験生から見放されてるのか?

早慶上MARCH一般個別方式志願者数2023

【前期比ワースト順】
1.法政 -85.7% 23年47,923 22年55,910▼ 日大に食われてる
2.立教 -86.3% 23年34,642 22年40,146▼ 理系が弱すぎる
3.上智 -91.4% 23年11,801 22年12,918▼ 女子が62㌫
-ーーワースト3
4.青学 -95.0% 23年23,330 22年24,559
5.早稲田-95.4% 23年74,338 22年77,908
6.慶應 -98.7% 23年37,411 22年37,894
7.中央 104.3% 23年36,213 22年34,732
8.明治 105.7% 23年57,061 22年53,979

上智は共通テスト併用方式
立教は全学部方式(個別に相当)
青学は共通テスト併用方式

686司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/12(日) 08:33:07
立教は安易だよな

受験生に受けるにはスポーツだと思ったんだろうね。
箱根駅伝でアピールすればいいんだと思った。
そこでスポーツ系の学部を創りました
でもね スポーツだけではね

ヤッパ立教さんの場合は文系に比べ弱い理工系の学部の立ち上げだったよね。
理工学部か情報学部を立ち上げられねばね。
受験生に受けたのにね。デビューと同時に沈没の気配(・・?  

立教、法政、東洋大はやっていることが似て来たよね!
同じ路線で突っ走ッテル。ダブついて来たなwwwwwwww 愛エメ

687司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/12(日) 08:43:53
女子も男社会の中で生きていかなければならないんだからな。

男性社会日大の中に飛び込んだ林真理子さんの様な
度胸のある女性にならないとな。自立しないとな。

女子大や女性の多い大学だと女性は自立できないからな。

日大に入って医者になる歯医者さんになる薬剤師さんになる
一級建築士になる、地方公務員になる、高校の先生になる
ヤッパ将来の事を考えると自立の気持ちを育んでくれる
日本大学は女性のお役に立つ大学で巣。

688司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/12(日) 09:06:14
私は日大女子は高校の先生や中学の先生を目指すのはありだと思う。
幸い日大は高等師範以来の伝統があり
例年、スパらしい成績を納めています。地方公務員も
例年日本一の合格者数を誇ります。

上智を出て民間就職で一時はちやほやされたって
数年でお払い箱。10年後には昼間、サテンで
「私たち頭はいいのよねぇ」とぼやく人生が待っています。

上智を出てニート生活を目指すより、日大で高校教師を目指す方が
良いと思うけどなぁ。

689司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/12(日) 09:54:13
金持ち神日本大学

令和2年 170億円の黒字
令和3年  92億円の黒字
令和4年  黒字を予定しています。

いちゃもんを垂れているのは貧乏神に憑りつかれた
上智大学あたりかなぁ。
見込みないローに数億円も毎年毎年、無駄使いしてるんだもんなぁ 惨め〜

690名無しさん:2023/02/12(日) 13:35:39
女子校に需要がないんだから女子大も需要がないのは当然
一般職など時代遅れ

女子の多すぎる上智や立教は大変だな
時代から取り残され始めています。
上智は女子が65㌫、立教は6割近いとかw

嬢痴は東京女子大や津田塾の二の舞になりそうwwwwwwww

691司法の日大復活の兆しあり:2023/02/12(日) 14:24:11
市ヶ谷一口坂の上りきったところに日本大学本部と日大通信部の校舎があります。

いつの間にか市ヶ谷は法政の独占物ではなくなっています。
幾つかの大学が並び立っています。

法政校舎に隣接しているのが九段上の日本大学です。日大の校舎は賑やかな靖国通りに
面しています。

日大パワーは強烈で法政の通信教育部とロースクールが既に
ノックアウトされています。
ルンルンマリコこと林真理子さんの目力ストレートは超強力です。

法政大学が日大ブランドに飲み込まれるのは遠くないでしょう。
日大には医学部歯学部薬学部獣医と揃っていて超〜強力で
口先だけでは勝てないッす。  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

692理事長の目力ストレートは超強力:2023/02/12(日) 14:44:56
明治は駿河台を拡張する上で日大がいるからキツイよな
資金力では歯が立たずまとまった土地が出ても全部日大に持ってかれてる
邪魔すぎて内心ぶっ●したいだろうな

イスラエル=日大
ヨルダン川西岸=明治
ガザ地区=中央

693MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/12(日) 18:50:03
日大がマーチ並みの評価受ける日が果たして来るのだろうか
それとも永遠に無理なのだろうか


戦前は中央と日本大は輝いていました。
国家試験と司法試験で輝いていました。

戦後はふやけていたんだが
ルンルンマリコ女将軍の登場で
随分引き締まって来ました。
男が出来ることは女性にも出来るというのが
林真理子さんのポリシーです。
司法試験も輝きが出て来ました。

MARCHの括りは崩壊寸前ですし
立教や法政を蹴ってこれからは
日大に進学する高校女子も
多く出ます(^▽^)/

694MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/12(日) 19:16:29
2023年入試志願者数 立教大 前年比

全学  共テ
-86.0 -99.0 文
-86.7 119.0 異文化コミュニケーション
103.0 157.5 経済
-86.9 -72.8 経営
-94.5 129.8 理
-83.6 102.9 社会
-53.0 -58.5 法
-93.8 101.7 観光
115.1 107.0 コミュニティ福祉
-77.4 -89.7 現代心理
147.4 126.7 スポーツウエルネス
-86.3 104.7 全学部計

◇立教大学の志願者が減少しています。
 特に法学部の減少が酷いwww
 高校女子は立教、法政、東洋を避けて
 ルンルンマリコ大学に向かっています

695MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/12(日) 19:34:44
高校女子を中心に日本大学の受験生は増加しています。
立教、法政、東洋を捨てて日大合格を目指す層が確実にいます。

是から受験生が減少するのは先ず女子大。続いて
文系に偏っていて女子の多い大学。3分の2が女子と言われる
上智大学等はもろに影響を受けるでしょうね。

日本大学の校風は自主創造です。
女子には男性に負けない一生をかけた仕事が求められます。
日大女子は高校教師になって活躍する女子や地方公務員になって
地方行政に携わる女子も多い。日大女子は医師や歯科医、薬剤師、
一級建築士として活躍しています。

696MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/12(日) 20:06:52
上智大学女子に求められているのは
一般職なんだな。

韓国でいえば茶母(タモ)の役割。
要するにお茶くみの役割です。

新しい女子が入って来る度に自然に淘汰され
10年後にはほぼ皆無の状態。

企業は腰掛け的な補助的な役割を上智女子に求めているんだな
採用されるのは女子にしては成績がいいという事でしょう

で結局、上智女子はサテンに日中集まっては
「私たち頭はいいのよねぇ」とぼやくことになります。

私は大学選択を間違ったんだと思います。
日大に進学して高校の先生や一級建築士を目指した方が
良かったと思います。県庁や市役所の職員を目指した方が良かったな。。

697名無しさん:2023/02/12(日) 21:09:50
志望動機はやっぱマーチングだからってのが多いらしいよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

698MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/13(月) 08:51:14
法科大学院 標準修行年限修了率 

1位 日本大学 80,6㌫ 誰も信じませんが堂々の私立1位です 急激にレベルが向上 司法の日大
2位 慶應大学 78,7㌫ 戦後の覇者
3位 中央大学 74,3㌫ 新名所・茗荷谷のお陀仏様(・・? 大学から法律専門学校に移行(・・? ↓
4位 同志社大 73,9% 学費全員免除
5位 早稲田大 68,3% それなり
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5% 教授の質がマチマチ
8位 学習院大 56,5% お陀仏様(・・? 司法試験合格者ブービー
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4% お陀仏様(・・? 既習合格者お一人様wwww 女子ロー ↓
12位 明治大学 44,0% 青柳教授の入試問題漏洩が尾を引いてか全く冴えません 展望開けずw
13位 専修大学 34,8% 教授が意地悪をするとかなんとか。。学費免除+おこずかい
14位 南山大学 16,7% お陀仏様(・・? 上智と並ぶカトリック系

◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
 又、違った大学の評価が見られます。面白いです。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

699MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/13(月) 09:35:01
上智出たって大半は
落ちこぼれだからな。

落ちこぼれたニートが日本大学に
嫌がらせに来ています。

四谷の法学士の様な卑劣な人間にならないためにも
日大で自主創造の精神を育むことは
大切です。

ひでえ大学だよなぁ上智wwwwwwww
自分の不甲斐なさを他所の大学に擦り付けていますw

700MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/13(月) 09:45:54
市長数

日本大学56人 > 中央+明治+法政55人

地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たるという言われています。

701MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/13(月) 18:48:29
2023年度一般選抜志願者数(速報)2023年2月12日現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230213103424.pdf
2023年度02月12日時点志願者数(1部2部計)89,483人 前年比95,4%
2022年度02月13日時点志願者数(1部2部計)84,956人 前年比86,7%

◇今年は初めて芸術学部と工学部、薬学部が2月24日〆切のN2期試験に参加します。
 又、生物資源科学部が全学科N2期に加わります。明治大学は抜けないかも知れませんが
 法政大学の志願者数は抜けそうです。今月の月末までには10万人突破が成りそうです。 愛エメ

学部別志願状況(昨年比)
理工学部113,9㌫>国際関係112,2%>芸術学部106,9㌫>薬104,9>文理学部102,6%
ー100㌫越えー
経済96,4%>商93,6>生物資源科90,5
-90㌫越え
スポーツ89,3>生産工86,8>歯86,1>工84,8>法84,1松戸歯81,0>
ー80㌫越え
危機管理70,0
医学部61,2(N2期は2月24日締め切り)

702近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/14(火) 09:39:22
近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐

帝京大学のルーツは日大商学部💐

日本共産党のルーツは日大法学部💐

703近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/14(火) 09:58:49
法科大学院留年率 
日本大学 38,6%
上智大学 83,2%
中央大学 51,3%
明治大学 73,3%
法政大学 64,3%
専修大学 88,1%
学習院大 78,3%
慶應大学 56,2%
早稲田大 44,7%
南山大学 95,3%
同志社大 87,2%
立命館大 52,0%
関西大学 80,7%
関西学院 94,8%

704近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/14(火) 13:03:53
日大ローの令和4年卒業の夜間・既修は
18名中12名合格で、全員働きながらだったらしい。残りの6名もギリギリ不合格なので、今年コンプリート予定とのこと。なお、昼間・既修は5名中0名。

①授業免除等の奨学金制度あり
②進級しやすい
③水道橋の立地条件よし
④筑波ローより10分遅い1830授業開始
⑤オンライン授業で通学不要
⑥試験委員経験者等ロー教授による自主ゼミがあり、継続的なレクチャー・添削あり
⑦辰巳と提携しているため、スタ論や公開模試を割安で受講
⑧司法科研究室で実務家によるゼミ・添削あり
(泉谷先生など)
社会人の予備組の優秀層を取り組んでいる印象。

日大学部生は学歴ロンダリングしたいので、
優秀層は他大学ローにいき、残りのゲタを履かせられた日大内部進学ロー生は退学・留年・休学が多い模様。

705近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/14(火) 16:30:40
法科大学院留年率 

1位 日本大学 38,6%
2位 早稲田大 44,7%
3位 中央大学 51,3%
4位 立命館大 52,0%
5位 慶應大学 56,2%
6位 法政大学 64,3%
7位 明治大学 73,3%
8位 学習院大 78,3%
9位 関西大学 80,7%
10位 上智大学 83,2%
11位 同志社大 87,2%
12位 専修大学 88,1%
13位 関西学院 94,8%
14位 南山大学 95,3%

◇日本大学と早稲田大学だけが留年率が50%以下で健闘しています。。
 早稲田と日大は岸田首相に褒められそう。岸田さんは早稲田卒。岸田さんの次男は日大卒。
◇キリスト系のローは女子が多いせいなのかどうなのか不振です。10位上智、11位同志社、13位関西学院、14位南山大学と大不振w

706名無しさん:2023/02/14(火) 18:56:41
志望動機はやっぱりマーチングだからってのが多いらしいよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

707近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/14(火) 22:46:05
日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 上智大学 0人

地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たると言われています。

708名無しさん:2023/02/15(水) 12:52:03
就職は微妙である。
人海戦術だわな。志望企業の人事の方の卒業大学は…帝京国士舘東海 日大………
卒業生の累計がもうすぐ百万人だもんね
ポカーン
コネのない奴はパチ屋、外食、派遣、海外放浪がほとんど
就職課の張り紙にいつも「○○県警人員募集」の張り紙が張られてる。もしかしたら日大は警察の派閥に…?

709近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/15(水) 19:13:45
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/l50

受験生は茗荷谷を選ぶでしょうか (・・?
水道橋の法曹コースを選ぶでしょうか (・・?
楽しみです。

710近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/15(水) 21:54:41
日本大学ローには働きながら司法試験にチャレンジする人もいます。
http://dot.asahi.com/wa/2021070100114.html?page=1

711近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 09:30:37
日本大学ロースクール 
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、

令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18

712近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 09:51:05
法曹養成する名目で作られたのが法学部、
法曹育成できないファッション法学部は閉鎖がベスト

今までは「法科大学院に移ったから〜」と
言い訳してたけど法曹コース一体になって
それも通用しなくなった

青学と明治学院はローを廃止して褒められたけど
立教はそうはいかないな。
明治法政も確りしないと志願者がいなくなります。
上智はローを廃止しないと学部も駄目になります。

713名無しさん:2023/02/16(木) 09:59:13
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。

まずは以下の表をご確認ください。

大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人 0%

日大馬鹿じゃんwww www

714近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 10:35:12
日大ロースクールについて語るスレ (Res:369)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1233547042/l50

日大は、日本法律学校が前身であり、
あくまで法学部が看板学部。
理事長や三谷幸喜氏を輩出した藝術学部、鳥人間コンテストで活躍する理工学部は目を見張るものがあるが、
去華就実を貫く法学部が日大の源流であり牽引である事を忘れてはならない。

これは「ウチは名門校」と自画自賛する中途半端な私学より、
旧帝レベルの人達の方が、余程理解してる。
昨年までの日大の騒動に関しても「日大は旧帝レベルの伝統校で、
旧帝レベルの施設があり、更には旧帝以上の学部科が揃っている。こんな私学は日大を置いて他にない。
今回の騒動で、仮に潰れてしまうのであれば、日本の終焉を意味する。
それよりも潰れて欲しい私学なんて数多とある。」と、東大出身の同僚が言ってたわ。
まあ俺が日大だから、それを配慮しての話なのかもしれないがね。

715名無しさん:2023/02/16(木) 10:39:15
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。

まずは以下の表をご確認ください。

大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人 0%

日大馬鹿じゃんwww www

なぁ糞エメラルド爺さんよwww www

716近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 10:51:53
東京23区内の大学、デジタル系学部の定員増を容認…IT人材育成へ政府方針
特例を認める要件
〈1〉高度なデジタル人材を育成する情報系学部・学科の定員を増やす
〈2〉一定期間後には増加前に戻すことを前提とする
〈3〉学生が地方企業でインターンシップ(就業体験)するなど地方の就職促進策を組み込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/f08604215045ce2b4a51535ec9ce9486329242b7

定員を増やしたら偏差値が下がるし〈2〉があると設備、施設拡大もできない。
とりあえずIT人材を増やしたい側と地方の両者に配慮した逃げの内容に感じる。

717近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 10:56:57
法科大学制度は今や難破船
早く脱出しないとサメの餌になるw

廃止ロー候補
上智ダメ
学習院ダメ
南山ダメ
金沢ダメ
千葉ダメ
広島ダメ

718近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 15:11:52
2023年度02月15日時点志願者数(1部2部計) 91,345人 前年比+4957
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230216103523.pdf

2022年度02月15日時点志願者数(1部2部計) 86,388 人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220216113420.pdf

719近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 15:14:52
10万人に後8,655人に迫りました。

昨年は最終志願者は93,770人でした。
2,022年は2月15日から7,382人の追加志願者がありました。

昨年の場合と比べると今年は芸術学部、薬学部、工学部が
新規でN2期に参加しています。
ギリギリで10万人突破の可能性があります。 愛エメ談

720近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 19:52:23
市長数

日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 上智0人

地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
一杯です。。
市役所で石を投げれば日大に当たると言われています。

721近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/16(木) 23:02:05
大手ゼネコンに就職したら必須!!、一級建築士合格者数、関東私大ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=5zCawFwuIG8
就職にとても強い大学を紹介しています。今回は、大手ゼネコンに就職した場合、
必要になる資格の一級建築士の合格者数について、合格者の多い関東の私立大学を
ランキングで紹介します。また、併せて、スーパーゼネコン及び準大手ゼネコンの
就職状況も紹介します。大学選びの参考にしてください。

722名無しさん:2023/02/17(金) 00:04:37
志望動機は、やっぱりマーチングだからってのが多いらしいよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

723近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/17(金) 08:24:58
日本大学 2月15日現在
学部別志願状況(昨年比)

理工学部114,0㌫>国際関係113,2%>芸術学部107,0㌫>薬105,4>文理学部102,8%
ー100㌫越えー
商99,1>生物資源科98,0>経済96,7%
-90㌫越
法89,4=スポーツ89,4>歯89,3>松戸歯88,4>生産工87,3>工84,9
ー80㌫越え
危機管理70,6
医学部64,0(N2期は2月24日締め切り)

◇商学部、経済学部、生物資源科学部等が順調に志願者を伸ばしています。前年越えは確実です。
◇今年の志願者数一位の座に座るのは芸術学部か薬学部かあるいは大穴の国際関係か
 全く予想がつきません。
◇今年はN2期に初めて参加する学部も複数あり最後まで志願者が伸びそうです。

724近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/17(金) 08:54:21
法政の2024年河合偏差値を予想するスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1676072242/

市ヶ谷一口坂の上りきったところに日本大学本部と日大通信部の校舎があります。

いつの間にか市ヶ谷は法政の独占物ではなくなっています。
幾つかの大学が並び立っています。

法政校舎に隣接しているのが九段上の日本大学です。日大の校舎は賑やかな靖国通りに
面しています。

日大パワーは強烈で法政の通信教育部とロースクールが既に
ノックアウトされています。
ルンルンマリコこと林真理子さんの目力ストレートは超強力です。

725名無しさん:2023/02/17(金) 17:47:54
チャングム
CHARNGM

日本大学の新しいブランド誕生です。大ヒットしそうです

昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)

今 CHARNGM(チャングム)

726日大ローは万全、予備校要らずです:2023/02/18(土) 08:33:31
日大ロー刑訴はカリキュラムが工夫されていて
総合→演習→事実認定の通常授業をしっかり学習すれば、十分合格できる考えられたプログラムになっている。
刑訴ゼミは過去問アレンジ問題が中心で、刑訴トロイカ陣が添削、大質問会まで開催して下さり大変有り難い。
解説・採点実感・優秀答案のみならず、論点表まで配布されるので、余裕があれば受講を勧めたい。
ただ、刑訴トロイカ陣は大島先生以外は、毛利先生・金杉先生から藤井先生・春日恒先生に代わり、はりきり
過ぎて問題が少し凝り過ぎていること。毛利先生・金杉先生はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置等
令和4年出題予想を全て的中させたので、凄過ぎる。日大ロー刑訴は予備校要らずです。

727日大ローは万全、予備校要らずです:2023/02/18(土) 09:16:56
こんなことを書くと、競争倍率10倍になりますかね。社会人の方で、予備試験で苦労されている方は
是非日大ローを是非ご検討下さい。ロー1年目でそのまま予備試験、2年目で在学中受験も出来ます。
受験仲間も出来ます。成績がいいと授業料免除になります。司法試験は基本1科目2時間、予備試験は
複数科目3時間半もあり、全く違う競技で、司法試験論文の方が組みしやすいです。
更に短答は7科目から3科目になり、予備短答合格者なら司法試験短答は楽勝です。

728日大ローは万全、予備校要らずです:2023/02/18(土) 10:17:19
【日本大学・学内限定イベント】令和5年度理事長・学長セレクト講座
日本大学の新しいイベントです。
https://www.nihon-u.ac.jp/information/2023/02/13617/

【第3回】
講演者 森保 一氏(サッカー日本代表監督・長崎日本大学高等学校卒業) 
演 題 「あきらめない心」
日 時 令和5年6月30日(金)
    午後5時開場
    午後5時30分〜午後7時(講演・質疑応答)
会  場 日本大学会館2階大講堂

729近畿大学鮪のルーツは日大法学部💐:2023/02/20(月) 13:50:15
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230220113436.pdf

2023年度02月19日時点志願者数(1部2部計) 92,268人

待てば海路の日和あり

2月24日のN2期の〆切が迫っています。

今年は芸術学部、工学部、薬学部がN2期試験に初めて参加しています。
生物資源科学部も今年は初めて11学科すべてが参加しています。

H大は9万9,035人で確定済みです。
愈々ルンルンマリコ大学も大詰めです。

730名無しさん:2023/02/20(月) 19:51:15
なぜ日大を受験したのかって?

マーチングだからだよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

731日大ローは万全、予備校要らずです:2023/02/21(火) 09:17:25
ロースクール 留年率+退学率 ベスト3

1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に

2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の

3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの

732日大ローは万全、予備校要らずです:2023/02/21(火) 16:47:45
ロースクール 留年率+退学率 

1位 早稲田大ロー 52,0㌫ (^^♪ 都の西北早稲田の杜に
2位 日本大学ロー 60,6㌫ (^^♪ 日に日に新たに文化の
3位 慶應大学ロー 75,9㌫ (^^♪ 若き血に燃ゆるもの
4位 学習院大ロー 82,8㌫
5位 立命館大ロー 82,9㌫
6位 中央大学ロー 86,5㌫ 
7位 法政大学ロー 91,3㌫
8位 同志社大ロー 98,0㌫ 
9位 明治大学ロー107,4㌫
10位 上智大学ロー108,2㌫
11位 関西大学ロー119,5㌫
12位 関西学院ロー124,2㌫
13位 南山大学ロー135,7㌫
14位 専修大学ロー167,6㌫

◇まぁ信じられないほどの各ローの惨状です。
 死屍累々と言った感じです。
 退学と留年を足すと100㌫を超える大学もあります。

 ◇慶應の様に在学中に司法試験に合格して退学するのならいいのだけれど。

 ◇ 四谷お陀仏様、目白お陀仏様、駿河台お陀仏様、茗荷谷お陀仏様・・・・・。
 受験サロンのMARCHの括りや早慶上智の括りなど完全に崩壊しています。

733新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/21(火) 19:24:25
日本大学の新しいブランドが誕生!
高校女子に馴染みそうな括り チャングム
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1676677627/

チャングム
CHARNGM

日本大学の新しいブランド誕生です。大ヒットしそうです

昔 韓峯山人 (山田顕義学祖の号)

今 CHARNGM(チャングム)

734新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/21(火) 22:25:38
地道に一歩ずつ実績を積み重ねる日本大学。
日本の主軸 日本大学

グローバルだ国際基準だとアザトイことを言って
のし上ろうとするのが三木谷楽天モバイル社長とか
上智(私大連副会長)とか東洋大学(私大連常務理事)の連中w

勿論言葉だけで中身は空っぽです。

735新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/22(水) 15:33:57
愈々2月24日〆切のN全学統一方式第2期が迫って来ました。

24日〆切のN全学統一方式第2期ですが応募状況が
マチマチです。文科系は少なく理系・医療系は好調です。

文系は21日現在、法学部を始め応募が伸びていません。これから急激に
伸びる可能性はあります。
日大法学部  13,7%
経済学部   17,9㌫
危機管理学部 18,3%
商学部    20,0%
スポーツ科学 23,9%
文理学部   35,7%

N2期に初参加の芸術学部は映画学科、文芸学科、演劇学科が人気です。

736新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/22(水) 15:47:06
24日〆切のN全学統一方式第2期は理系・医療系は好調です。

理工学部 63,7%
医学部  36,1%
歯学部  44,1%
松戸歯  38,1%
生物資源 63,2%

初参加の工学部は情報工学科が人気です。建築は応募1人と不振(・・?
これも初参加の薬学部が2人募集の処に48人の応募者があります。

掉尾の一振があれば10万人突破はあり得ます。
法学部、経済学部の最後のガンバリが10万人突破のカギです。 愛エメ談

737新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/23(木) 20:55:37
日本大学のN全学統一方式第2期の〆切が迫って来ました。
24日〆切です。

医学部も獣医学科も受けられます。
成績に自信のある高校生はぜひ チャレンジお願いします。

今年のN2期は法、経済、商、危機管理の志願者の出足が遅く
狙い目です。

今年は福島県郡山市にある工学部も、船橋の薬学部も
そしてなんと江古田の芸術学部もN2期に初めて参加しています。

愈々ラストチャンスです。
日大合格を勝ち取ってください。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

738新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/24(金) 10:02:15
今日24日はN全学統一方式第2期の〆切日です。

10万人突破なるかどうかは法、経、商を始め
理工、生物資源科、医学、薬、歯、松戸歯、芸術、工、文理の
掉尾の一振に掛かっています。

739新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/24(金) 22:24:18
令和5年度日本大学入学志願者数一覧 2023年2月23日 現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230224105637.pdf

学部第一部・第二部 合計 95,105人 前年比 101.4㌫

愈々前年比を超えて来ました。
10万人越えはあるのかどうか神のみぞ知るです。

740新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/24(金) 22:27:43
令和5年度日本大学入学志願者数一覧 2023年2月23日 現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230224105637.pdf

学部第一部・第二部 合計 95,105人 前年比 101.4㌫

愈々前年比を超えて来ました。
10万人越えはあるのかどうか神のみぞ知るです。

741新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/24(金) 22:30:52
今日24日締め切ったN全学統一方式第2期ですが応募状況が
マチマチです。
理工学部は23日現在で昨年比157,1㌫と物凄い伸びです。
生物資源科学部も前年比100,7㌫と好調です。

逆に法学部は32,3㌫、危機管理学部は35,8㌫と出足がやや鈍い感じです。

理工学部157,1㌫ >生物資源科100,7㌫ >歯69,3% >松戸歯61,9% >医学部59,7% >文理55,4%
>スポーツ科55,2% >商42,9% >経済41,2% >危機管理35,8% >法32,3%

今年初めてN2に参加した3学部は好調です。
芸術学部は26人の募集に161人の応募。
工学部は18人の募集に91人の応募。
薬学部は2人の募集に72人が応募しています。

742新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/25(土) 08:08:50
2月23日現在、生物資源科学部、商学部、経済学部も
前年比100㌫越えを果たしました。

これで110㌫越えは理工学部、国際関係、芸術学部、文理学部の4学部。
100㌫越えは薬学部、生物資源科、商、経済学部の4学部。

90㌫台は歯学部、スポーツ科、松戸歯、法学部。
90㌫以下は生産工、工学部、医学部、危機管理学部です。

◇生産工学部は前年比87,7%で今年の入試が終了しました。

743名無しさん:2023/02/25(土) 16:30:48
東武鉄道、24年ぶり社長交代 子会社の都筑豊氏が就任へ

東武鉄道は24日、子会社の東武商事(東京・墨田)社長の都筑豊氏(62)が社長に就任する人事を発表した。
社長交代は24年ぶりで、創業家出身の根津嘉澄社長(71)は代表権のある会長に就く。
都筑氏は元東武鉄道常務で、新たな輸送サービスを通じて沿線の観光振興に取り組んだ実績がある。
新型コロナウイルス下で傷ついた主力の鉄道やレジャー事業が回復に向かうなか、新たな成長戦略を加速する。

都筑 豊氏(つづき・ゆたか)日大理工卒。84年東武鉄道入社、
17年常務などを経て20年6月東武商事社長。東京都出身。

744新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/27(月) 12:26:26
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度02月26日時点志願者数(1部2部計) 98,104人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計)  93,414人
前年同期比         105.0%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230227103345.pdf

745新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/27(月) 12:29:29
2023年度02月26日時点志願者数== 98,104人
2022年度最終志願者数========93,770人
2021年度最終志願者数========97,948人

2/26時点で昨年及び一昨年の最終志願者数を超えた。
あとは何処まで伸ばせるかだね。

746新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/27(月) 13:05:40
N全学統一方式第2期ですが応募状況が
マチマチです。
理工学部は26日現在で前年比289,1㌫と物凄い伸びです。
生物資源科学部も前年比149,8㌫と好調です。

逆に法学部は73,0㌫、危機管理学部は73,6㌫と伸びませんでした。
期待された医学部も76,2㌫と期待外れでした。

理工学部289,1㌫ >生物資源科149,8㌫ >スポーツ科103,7 > 
>松戸歯98,4% >文理97,9%> 歯96,9% >
 >経済87,8% >商87,3% >医学部76,2% >危機管理73,6% >法73,0%

今年初めてN2に参加した3学部は好調です。
芸術学部は26人の募集に315人の応募。
工学部は18人の募集に159人の応募。
薬学部は2人の募集に105人が応募しています。

747日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/02/28(火) 19:02:23
日本大学駿河台キャンパスツアー 2023
https://www.youtube.com/watch?v=fKQNID0SEWA
キタロクチャンネル
理工学部、歯学部、経済学部、法学部の4学部を巡ります。御茶ノ水〜水道橋間に日大学舎は数多く点在していました。

748日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/03/01(水) 20:48:58
公認会計士試験合格者 日本公認会計士協会の纏め
日本大学
平成30年 28人 11位
令和元年度 23人 18位
令和2年度 22人 15位
令和3年度 24人 15位
令和4年度 17人 19位 法学部4人 経済学部3人 商学部7人

749名無しさん:2023/03/02(木) 00:08:18
志望動機はやっぱマーチングだからってのが多いらしいよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

750日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/03/02(木) 13:32:50
2023年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 98,297人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 93,414人
前年同日比                  105.2%

学部・短期大学部合計 98,820人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230302102438.pdf

751名無しさん:2023/03/02(木) 17:28:00
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。

まずは以下の表をご確認ください。

大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人 0%

日大馬鹿じゃんwww www

752日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/02(木) 19:22:27
日本大学と上智大学は今年の人気校で
昨年を上回る志願者を集めたんだが
違いがあってな。
日本大学は今年の入学率が前年度より
数ポイントも高いという興味のある事実です。

進学する大学を最終決定するところで昨年は嫌だが今年はいいらしい。
T氏だといやだが林真理子氏ならいいらしい。

周りに説明できるという事らしい。

人間の心理は微妙でT氏はぺけ、真理子氏は○らしいから
不思議と言えば不思議です。

753名無しさん:2023/03/02(木) 20:59:02
「数」を誇る勘違いバカ野郎の日大
だからこいつらは企業でゴミ扱いされる。

例えば就職戦線の主役である社会科学系(法、経済、商、経営、社会など)の 1学年定員を見ると

日本大は4365人

一方、東大は740人、横国は525人、東北大は420人だ

単に学生数が多いから、大企業に入る「人数」が比例して多く見えるだけの話だ

日大閥なんて企業社会では一切耳にしないし
効力もない。嫌なら辞めて貰って構わない
消耗品に過ぎない。
大企業や一流企業では、旧帝や早慶が権勢を
誇り 日大などにまったく存在感はない。

そもそも企業や公務員社会で出世する為に
必要なものは学閥や学歴ではない。
能力と運だ。
この日大卒バカ集団の主張は昭和初期の考え方
であり学閥や学歴などあてにしている奴は企業の負けゴミとなり競争には勝てない。
そこが日大卒のOBどもが社会で最も使えない
と悪評される理由だ。
ハッキリ答えを告げよう。少なくとも令和時代
の今、社会で日本大学はまったく使えない。
他校の批判をしている時間があるなら
自身の能力をあげてから出直せ。

754日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/02(木) 22:10:03
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

755名無しさん:2023/03/04(土) 00:10:51
なぜ受験したかって?

マーチングだからだよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

756日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 14:05:41
私立大学の志願者数は4年連続減少へ 増えている大学は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c224ce687c44f9db4f7cff429022285ea1e7f2e

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c224ce687c44f9db4f7cff429022285ea1e7f2e/images/000

1位は近畿大学13万6807人
2位は明治大学10万7519人
3位は法政大学 9万9035人
4位は日本大学 9万8395人 3月4日現在
5位は早稲田大 9万0879人

7位は東洋大学 7万7707人 -2万0554人

757日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 14:32:48
私立大学の志願者数は4年連続減少へ 増えている大学は?

1位は近畿大学13万6807人 -20,663人
2位は明治大学10万7519人 +5093人
3位は法政大学 9万9035人 -9245人
4位は日本大学 9万8395人 3月4日現在 前年比104,9㌫  +4,625人
5位は早稲田大 9万0879人 -2,964人
6位は立命館大 8万2926人 -5,409人
7位は東洋大学 7万7707人 -20,554人

◇データで見る限りでは東洋大学さんは
ルンルンマリコ様に女性票を根こそぎ取られた感じです。

758名無しさん:2023/03/06(月) 18:30:39
>>757
やっぱマーチングって人気えるな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

759日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/09(木) 08:55:30
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

福の神が飛び込んできた感じです(^▽^)/
このまま行けばバラ色です。  愛エメ

日大の評判が鰻上りか?
こういうに騙されてすぐ日大に行きたがるような精神性だから
お前らは落ちるんだよ。受からないんだよ。
地頭が悪すぎる。受かる奴はどの法科大学院に行こうが受かる。

それはその通り
それでもなるべく合格率の高いロースクールを選んだ方がいいと思うがね

あとはタイプだよな
書くことでしか勉強できないタイプ(ベテに多い)は日大が向いてると思う
各種ゼミで起案の機会はいくらでもある

760日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色:2023/03/09(木) 09:34:28
変われば変わるもんだよなぁ

昔は短答試験には受かるが
論文には手も足も出ない
^達磨さん^と言うのが
日大法学部の決まり文句だった(^▽^)/

まぁ外人部隊にしろ内部生にしろ
合格率を誇る日大法に
転換したのは大変嬉しいです(^▽^)/
にこにこです。 愛エメ談話

761日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色:2023/03/09(木) 16:33:14
【関西在住者が選ぶ】「文武両道なイメージの東京の私立大学」ランキングTOP26! 1位は「早稲田大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1344463/7

日本大学は早稲田、青学に次ぐ3位でした。

イメージがいつの間にか
挙がってきています。嬉しいね。

762名無しさん:2023/03/09(木) 22:55:03
みんなマーチングに入りたいんだよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

763日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色:2023/03/09(木) 23:16:32
少子化の時代、出来れば潰れない大学に行きたいです。どこがいいですか?
https://www.youtube.com/watch?v=he82XCLGnoA
オンラインプロ教師のメガスタ公式チャンネル
チャンネル登録者数 2.8万人

◇私は山内太一先生に日大の顧問になって戴くといいと思います。
 日大に詳しいしね。 愛エメ

764上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/10(金) 17:21:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000

上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人
5位 京都大学  97人

6位 中央大学  82人
7位 明治大学  79人
8位 関西大学  64人
9位 一橋大学  61人
10位 同志社大  60人

765上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/10(金) 18:08:45
社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、

https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/001

西日本は地元大学が優勢

https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/002

766上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/10(金) 22:32:21
吉本芸人の38歳さんきゅう倉田、東大文二に合格 初年度学費は81万円「みなさんの力をお貸しください」と呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4474c31504a643d78c55548fb40c211d746913ba

吉本興業所属のお笑いタレント・さんきゅう倉田(38)が10日、自身のSNSで東京大に合格したことを報告した。

倉田はツイッターで「1月に共通テストを受け、2月25日26日に東京大学を受験しました。先程、合格発表があって
、合格しました。今はただ、喜びを噛みしめています。重畳だ。がんばって、よかった」と報告した。

画像では、本名「倉田健一様」宛ての合格通知を公開し、文化二類教養学部に前期日程の一般選抜で合格したことを明かした。

倉田は神奈川・横浜市出身で日本大理工学部建築学科を卒業後、東京国税局に入局。法人税の税務調査などに
携わっていたが退職し、2009年にNSC東京校に入学し、お笑いの道に進んだ。

タレントが再受験して東大に合格することは異例で、ネット上では「凄すぎる」「素晴らしい」の声が上がった。
そして、倉田はさらにツイート。「合格までは自分と塾の力で来ることができました。あとほんの少しで
東大に入学できます。どうか、みなさんのお力をお貸しください。入学金と1年分の授業料は合わせて81万円です。たくさん学んで、
必ず知識と情報で還元します。みなさんの140円で東大へ行かせてください」と呼び掛けている。  ENCOUNT編集部

767上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/10(金) 23:18:08
38歳日大建築卒の倉田が合格だってさ
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1678442721/

おめでとう これで芸能人として一人前(^▽^)/

【タワシ朗報】TAWASHI、今年こそ東大合格か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677350140/l50

日大藤沢→日大理工学部建築学科→東京国税局→吉本芸人

日大の附属高校って早慶の附属のように「成績最下位でも上の大学に推薦」
じゃなくて、内部で試験して半分以下しか推薦されないようだ
附属の意味がないじゃん、とも思うが、医学部は別として
建築学科ならかなり上位の成績が必要なはず
だから月並みだけど地頭と基礎学力はあったんだろうな

768上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/15(水) 20:01:48
池田レイラさん難関大学合格おめでとう!
日本大学芸術学部に推薦で合格したそうです(^▽^)/

“難関”大学に入学する「完熟フレッシュ」池田レイラ、最新オフショが”超ウルトラキュート”と反響!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f8a226aab751609073adc13ffbecbc5b14052e

親子お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の池田レイラ(18)が7日に
自身のインスタグラムを更新し、最新の撮影オフショットを公開した。

池田は、「Retro girl撮影の裏側です!」とつづり、オフショットをアップ。
グリーンのトレーナーに黒のベレー帽を合わせポーズをとっている。

 この投稿には、「めちゃくちゃ可愛い」「レイラさん、素敵ですね!」「超ウルトラキュートだよ」
「大学合格おめでとう」などの声が寄せられている。

 昨年12月1日には、父・池田57CRAZYがツイッターで「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」と投稿。

インスタグラムにも「家のレイラちゃん大学に合格しました〜 良くあのスーパー狭き門を合格したね!
 マジで凄過ぎるよ!パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!」などと
“難関”大学合格を報告し反響を呼んだ。報知新聞社

769上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/15(水) 20:31:36
17歳女子高生「完熟フレッシュ」池田レイラ、“難関”大学に合格!父が報告「スーパー狭き門」「凄過ぎ」
https://hochi.news/articles/20221201-OHT1T51115.html?page=1

父娘お笑いコンビ「完熟フレッシュ」の父・池田57CRAZYが1日、インスタグラムを更新。高校生の娘・
レイラが大学に合格したことを報告した。

 「家のレイラちゃん大学に合格しました〜 良くあのスーパー狭き門を合格したね! マジで凄過ぎるよ!
パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ これで春から大学生!もう少しパパの子供でいてくれる時間が延びた事も
嬉しいな」とつづり、「#完熟フレッシュ#池田レイラ#祝大学入試合格#春から大学生」とレイラの笑顔の
写真を添えてハッシュタグを付けた。

 現在17歳のレイラは、自身のインスタグラムに近影を投稿。「アイドルみたい」「可愛すぎる」「肌がきれい」
などと話題になっていた。

770日大は難関大学!スーパー狭き難問💐:2023/03/15(水) 21:37:25
池田レイラが合格した難関大学は日大芸術学部!
高校は日本芸術高等学園で推薦入学
https://nipponnowadai.com/ikedareiranankandaigakudoko-21127

1,池田レイラ難関大学合格
2,池田レイラの小学・中学・高校
3,池田レイラの合格した大学はどこ?

771名無しさん:2023/03/24(金) 15:30:35
志望動機は、やっぱマーチングだからってのが多いようだね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

772日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/24(金) 21:27:07
日大マイナー学部を誉める!!
https://www.youtube.com/watch?v=aa2Y24-fCgw
オンラインプロ教育のメガスタ

773日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/25(土) 21:03:25
中村倫也の出身大学(中退)は日本大学芸術学部演劇学科演技コースだった!

高校卒業後に進学の意志があって、日芸に合格していたんですね!

しかも推薦入試で合格していて、成績も評点平均4.7と優秀だったそうです。

ツイート
新しいツイートを表示
会話
中村倫也
@senritsutareme
日芸の文化祭のトークイヴェントゥ。福田雄一さんとしてきました。呼んでれた文化祭委員の学生さん、観に来てくれたお客さんありがとうございました。楽しかったなあ。
午後11:54 · 2015年11月1日

774日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/25(土) 21:11:41
“なれそめ”が「すごない?」「惚れる」と話題に…電撃婚の中村倫也、水卜麻美アナへのアプローチが反響
https://news.yahoo.co.jp/articles/7879415846fdd3febf646b74ba5b611b8f815236

 俳優の中村倫也(36)と日本テレビの水卜麻美アナウンサー(35)が25日、結婚したことを発表した。
発表から約2時間が経過した14時現在、ツイッターでは2人の結婚関連のワードがトレンドするなど
多くの人がビッグカップルの電撃婚に衝撃を受けているほか、そのなれそめも話題になっている。

関係者によると、中村が共通の知人を通じて「紹介してほしい」とアプローチしたという。2人は、
2019年の日本テレビの番組と連動した大型キャンぺーン「ゴールデンまなびウィーク」で共演。
その後もバラエティー番組などで共演していた。ネット上ではこのなれそめに「中村倫也さん、
共通の友人に『紹介して』って頼んでアプローチとか…すき…」「中村倫也から『紹介して欲しい』
ってアプローチすごない?」「共通の知人使って紹介してほしいって言ってた様が一般人と同じなんだ
なぁってなんかホッコリする え、かわいい」「中村倫也から紹介して欲しいって言われる世界線、、」
「すっぴんが可愛いって言われて、知人に紹介して欲しいって言われてアプローチされるとか
惚れるしかない」など、反響を呼んでいる。

 ツイッタートレンド1位に「中村倫也」、3位「中村さん」、4位には2人の結婚発表の文章中にあった
「彩りと安心」、9位に「水卜さん」、12位に「電撃結婚」、14位に「推しの結婚」、15位に
「結婚発表」、18位に「水卜アナ」、19位に「結婚報告」、21位に「ビッグカップル」、27位に
「中村くん」、28位にはヤフートピックス入りで2人の結婚を速報した「日テレNEWS」も入るなど、上位30位以内に12ものトレンドワードが並んだ。報知新聞社

775名無しさん:2023/04/02(日) 18:35:50
志望動機は、やっぱマーチングだからってのが多いようだね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

776だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/02(日) 18:41:24
光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です  (Res:73)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1680302393/

早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない

早稲田は医学部がないから、慶應には未来永劫勝てないし、日大にも勝てない
日大医>>>(超えられない壁)>>早稲田法・経済なのが現実

誰もが早稲田行くなら日大医に行きたいのが現実だから、
授業料を順天堂並みに下げて宣伝するとかすれば早稲田超えは全然現実的なライン

777司法の日大 復活目前💐:2023/04/09(日) 07:19:01
林真理子理事長 就任後初入学式 日本大学 再生誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/e30bf842d0ca12cd72b86cb361548f9db08061f5

新入生を前に、大学の再生を誓った。

日本大学の林真理子理事長(69)は、就任後、初めて迎えた新入生に祝いの言葉を贈った。

林真理子理事長「皆さんは、新生日本大学が迎える第1期生として、メンバーに加わりました。
さあ、一緒に船をこぎ出しましょう」

日大は元理事長らの脱税事件などを受け、2022年7月に新体制を発足していて、
林理事長は、「いろいろなことがありましたが、日本大学の再生を目標に掲げています」と述べた。

778司法の日大 復活目前💐:2023/04/09(日) 09:43:40
日本大 対 中央法 合格者数ランキング(2023)

19名 1位 豊島岡女子学園(43名)
42名 2位 吉祥女子(40名)
25名 3位 県立浦和(39名)
34名 4位 東京学芸大附属(37名)
05名 5位 桜蔭(36名)
13名 6位 日比谷(34名)
06名 6位 富山中部(34名)
31名 8位 国立(32名)
84名 8位 本郷(32名)
49名 10位 青山(31名)
24名 11位 海城(30名)
15名 11位 東海(30名)
79名 13位 春日部(29名)
57名 13位 市川(29名)
41名 15位 芝(27名)

『サンデー毎日(2023年3月19日増大号)より』
◇私の意見を言わせてもらうと茗荷谷校舎を選んだ高校生は先を読む力がありません。智慧が足りない

779司法の日大 復活目前💐:2023/04/09(日) 09:49:25
愛エメ解説
日本大学と中央法の違いは

中央法は地方でブランドがまだ残っていることと
女子のトップ校に選ばれています。

日大の課題は日比谷、開成、麻布などのトップ校に目を
向けて戴く事です、
準トップ校は既に日大に関心を抱いていますから
もう少しと言う所です。

中央法が都心に拘って自滅崩落の方向ですから
一気に司法の日大が中大法受験生をネゴソギ
奪ってしまいたい

780司法の日大 復活目前💐:2023/04/09(日) 10:09:08
日大のラッキーは
男T氏から
女H氏に変わったこともあるけど
加藤前学長と今度の酒井学長が国家試験に関心があることが大きいのよ。

これからは司法試験や獣医師試験で好成績を続けることで
受験生の見る目が変わります。
量から質への転換です。
質への転換のできない学部や付属校は淘汰されます。

愛エメが強気に転じたのは上智やMARCHが
司法試験でもたもたしているからです。

日大が生きていくには質の向上が必要不可欠です。

781司法の日大 復活目前💐:2023/04/18(火) 09:25:53
東海大学、帝京大学にも完敗の恥ずかしい上智大学w
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1658881959/

2022ニッコマン大東亜帝国上智順位
社長数
日大1位>東海8位>専修13位>東洋19位>駒澤21位>帝京40位>>>●上智43位●>国士館47位>亜細亜79位>大東文化大83位

新しい括り トーコマ(専修・駒澤・東洋)上智
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1651376328/

東京の三流大学 見栄を張る風船魂(・・?上智と法政そして東洋大
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1657753942/

782国家試験合格率向上が日大の課題:2023/04/18(火) 21:27:01
〇経済学部2号館建設は、戸田建設に発注 5月着工予定。
地下1階 地上12階 延べ面積5.797㎡

〇法学部3号館建設は熊谷組に発注 5月着工予定。
地下1階 地上8階  延べ面積13.111㎡

〇松戸歯学部・校舎棟 フジタにて改築工事進行中
工期 令和4年4月15日着工〜令和6年3月31日竣工予定
https://gakuseikai.mascat.nihon-u.ac.jp/article/construction.html

783国家試験合格率向上が日大の課題:2023/04/20(木) 08:50:50
ゼレンスキー大統領日大 > MARCH関関同立上智 = 足軽か二等兵

司法試験合格率 日大 > MARCH関関同立上智

高校教員採用数 日大140名 全国1位  > MARCH関関同立上智
中学教員採用数 日大149名 全国1位  > MARCH関関同立上智
1級建築士採用数 日大149名 全国1位  > MARCH関関同立上智
技術士        日大99名 全国2位  > MARCH関関同立上智
地方公務員採用数 日大490名 全国1位  > MARCH関関同立上智
医師歯科医獣医師 日大数多 全国1位  > MARCH関関同立上智
薬剤師 209名
警察官132名全国1位(1位の座奪還) 
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位

784国家試験合格率向上が日大の課題:2023/04/22(土) 22:55:59
【2023年度法科大学院入学者数 判明11校目】日大ロー42人(昨年+1人)
日大ローの入学者数は42人でした。
(昨年+1人)

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions05.html
日大ロー2023入学者42人

日大ローの入学者数の推移
42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)
←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)

◇オッ魂消てしまうのは
日大ロースクール合格者55人の内
なんと42人がニチロー入学です。

◇最終競争倍率は6,4倍です。
志願者数383人。受験者345人です。

◇東大、京大、慶応と並ぶエリート日大ローの誕生です  愛のエメラルド総長談話
質に拘った日大ローは勝ち組決定(⌒∇⌒)

785名無しさん:2023/04/23(日) 15:07:05
マーチングのロースクールで最終的に残るのは中央、日本、明治だけかもな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本

786日大桜 満開🌸:2023/04/26(水) 16:46:53
日本大学大行進!! (Res:756)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1641563074/l50

ゼレンスキー大統領日大 > プーチン早稲田 MARCH関関同立 = 足軽か二等兵

司法試験合格率 日大 >MARCH関関同立

高校教員採用数 日大140名 全国1位  > 早稲田 MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
技術士        日大99名 全国2位  > 早稲田MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
医師・・歯科医・獣医師 日大数多 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立 ▼究極の0
薬剤師 209名
警察官132名全国1位(1位の座奪還) 
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位

787名無しさん:2023/04/26(水) 21:39:18
志望動機はマーチングだからってのが多いようだね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

788日大桜 満開🌸:2023/04/26(水) 21:50:52
日本大学が

「スポーツ日大」をポイ捨てし^文武両道^🌸

量から質の重視に方向を切り替えれば

山ほどの先輩方の活躍もあり

マーチング日大の括りに成るかもです🌸

789日大桜 満開🌸:2023/04/29(土) 08:46:46
東洋大学は埼玉県や長野県、群馬県、新潟県など東京に近い県に強く
日本大学は千葉県と神奈川県では圧倒的に強いです。 愛エメ

県別実合格者数 週刊朝日参照

千葉県  日大45勝2敗東洋 千葉県の高校は圧倒的に日大志向です。
神奈川県 日大54勝5敗東洋 神奈川県も圧倒的に日大です。

埼玉県  東洋31勝19敗日大 噂通り埼玉は東洋大学のもんだ!
長野県  東洋12勝9敗日大  教育県長野は東洋大学を選択!
群馬県  東洋11勝10敗日大 群馬県民も東洋大学志向!

東京都  日大114勝27敗  文京区と下町で東洋は根強い人気があります。

790だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/05/04(木) 15:10:01
日本大学【一般入試】合格高校ランキングTOP10 日大合格の現実
https://www.youtube.com/watch?v=A3txLed09Z0
高井康介【国大セミナー チャンネル】
チャンネル登録者数 2510人

791名無しさん:2023/07/07(金) 21:05:22
マーチングがすっかり定着したね。

792名無しさん:2023/08/12(土) 15:30:54
やっぱマーチングに入りたいよな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

793名無しさん:2023/08/12(土) 21:49:15
Z世代にはマーチングがフツーだ。

794名無しさん:2023/08/22(火) 19:17:13
yoasobiのikuraちゃんの後輩になれるからね。

795名無しさん:2024/01/21(日) 14:29:58
VAUNDYの後輩になりたいって人も多いんだろうな。

796名無しさん:2024/01/27(土) 20:52:41
都内の有名私大に入りたいのだよ。

797名無しさん:2024/01/28(日) 07:23:01
やっぱマーチング以上の大学に入りたいもんな。

798名無しさん:2024/02/12(月) 16:13:24
宮藤官九郎脚本の「不適切にもほどがある!」が面白いよ。

799常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 21:38:31
専修と東洋は一応関東のそこそこ有名私大なのに
無色透明感で出しゃばらないで堅実で校風がクリーンで気がつくと勝ち組
日大とは真逆な立ち位置だよね。まさか日大が専修東洋に負けるとはだよね。

800常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 21:44:22
全国各地の市長さんの数でみる限り、
日本大学は圧倒的に強いよね🌸

でもな 日大の市長さんが東大より多いなんて誰も知らない。
日本大学は広報が弱いんだな。

伝統は✨ピカピカでも松戸歯学部や三島短大、工学部などを見ていると
ビルトは出来てもスクラップは出来ない日大の現状に
不安です。スクラップ&ビルトで行かないとな。

学部エゴ、地域エゴの強い日大の前途は多難です。
先ずは医学部を除いてダブついている1割の学生数削減からスタートしないと
ドンドン少子化が進み日大は後手を踏んで最後は解体になるかもです。
撤退は難しいがやれなければ終わりです。なぜなら他大学はもっと
真剣に謙虚に改革に取り組んでいるからです。 ふじえだめぐり/さすらいの唄

801常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/02/12(月) 22:16:42
他大学は少子化を踏まえ生き残りを賭けて
改革に真摯に取り組んでいます。

ところが日大は法律さえ遵守出来ない大学と見られています。
田中氏が独走する反面、教授陣はのんべんだらりを決め込んでいました。
商学部は公認会計士の合格者数を何故か横着して隠す始末。
各学部長がエゴを前面に出し改革が頓挫しています。

和田秀樹常務が学部長のエゴを追求した所、退陣に追い込まれました。

でもねメガバンクに就職できたのはたったの3人では教授陣は
学問を放棄していたとみなされても仕方ないのではないの!

少子化が迫っているのに何にも気づいていない日大各学部。
ダブつきを解消し、学問に力を入れる。
少子化を認識しスリムで筋肉質な体勢になれなければ
日本大学の解体が始まるでしょう。 

注 松戸歯学部なんてもう救いようが無いです。 ふじえだめぐり/さすらいの唄

802名無しさん:2024/02/13(火) 16:38:47
>>798
河合優実も出演しているよ。

803名無しさん:2024/02/15(木) 20:50:34
なんとスポーツ科学部に女子レーサーの野田樹潤が入学するぞ。

804名無しさん:2024/02/16(金) 16:06:07
>>803
かつては本学出身者には生沢徹、浮谷東次郎といった名レーサーがいたようだね。

805名無しさん:2024/02/16(金) 20:10:24
中大がスポーツ健康科学部を新設する。対抗策として本学は三軒茶屋をスポーツ科学部専用として施設を充実させるのがいいだろう。

危機管理学部は三崎町へ移転。

これで両学部ともウィンウィンだ。
早急に実行してくれ。

806合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/18(日) 11:28:54
【報告】和田秀樹、日大を辞める
https://www.youtube.com/watch?v=SdbgaqE4xhc
和田秀樹チャンネル 2
チャンネル登録者数 4.18万人
1.7万 回視聴 4 週間前 #日本大学
一部のニュースでは私が
「一身上の都合」で辞職ということになっていますが、
本当は違うということをお伝えします。

807合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/18(日) 21:02:41
テレビ・ラジオを含めたアナウンサーの出身大学を集計しました。
https://university-rank.com/ranking_announcer.htm#google_vignette
1位521人早稲田大学
2位327人慶應義塾大学
3位174人法政大学
4位154人立教大学
5位128人日本大学 🌸 巻き返しています 🌸 日大は粒が大きい 🌸 法学部の伸びが顕著🌸
6位120人明治大学
7位119人青山学院大学
8位105人上智大学
9位91人関西学院大学
10位86人東京大学
11位81人中央大学
12位80人学習院大学
13位74人立命館大学
14位52人同志社大学
14位52人成城大学
16位50人関西大学
17位45人東京女子大学
17位45人明治学院大学
19位41人聖心女子大学
19位41人フェリス女学院大学

808合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 13:41:27
【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2235012/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20240131-10069840&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1

29位 東京大学 合格者27人
13位 京都大学 合格者42人
04位 早稲田大 合格者75人
01位 日本大学 合格者143人  🌸日本大学一等賞🌸


第1位は「日本大学」でした。設計製図の試験の合格者は143人です。1889年に創立された「日本法律学校」を前身とする私立大学。
「自主創造」を教育理念に掲げています。

 そんな日本大学では理工学部海洋建築工学科・理工学部建築学科・生産工学部建築工学科・工学部建築学科などで建築を学べます。
建築士の資格が目指せるカリキュラムが組まれているほか、大学院工学研究科建築学専攻では一級建築士の実務経験要件に
対応するインターンシップ制度を導入するなど、実践的な教育にも力を入れています。

(出典元:国土交通省「令和5年一級建築士試験『設計製図の試験』の合格者を決定」)

809名無しさん:2024/02/19(月) 17:55:32
社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/001
西日本は地元大学が優勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/002

高校教員採用数 日大140名 全国1位  > 早稲田 MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
技術士        日大99名 全国2位  > 早稲田MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立
医師・・歯科医・獣医師 日大数多 全国1位  > 早稲田MARCH関関同立 ▼究極の0
薬剤師 209名
警察官132名全国1位 
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位

810合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 20:54:51
日本大学の新キャンパスがやって来る
https://newcastlesky.com/blog/nihon-university/

市内海岸沿いのニューカッスル ビーチを見下ろす高台に2021年日本大学が海外初のキャンパスを
ここニューカッスルにオープンする事が決定しました。

コロナの影響を受け初期の予定よりオープン時期が長引いてしまっている中、自然豊かなニューカッスルで
多くの文化に触れながら、ゆっくりと流れる時間の中で学べる環境はとても良いと思います。

ホテルやカフェが立ち並ぶキャンパス周辺はビーチからも近く、海水浴や食事を楽しむ人々で常に賑わうエリアです。
また海水浴だけでなく海岸沿いの遊歩道をジョギングしたり、サイクリングするなど運動するのにもピッタリな場所でもあります。

キャンパスの建つ丘の上には海を眺めながらゆっくりと出来る高台があり、海風を感じながらベンチや芝生エリアで
休憩が出来ます。

811名無しさん:2024/02/20(火) 22:58:11
何故日大を受験したのかって?

マーチングだからだよってのが一番多いだろうな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

812名無しさん:2024/02/23(金) 11:19:56
金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」

今夜、第5話「隠しごとしちゃだめですか?」

楽しみだな。

813名無しさん:2024/02/24(土) 01:39:09
「ふてほど」第5話。おもしろかった。

クドカンはサイコー!

814名無しさん:2024/02/26(月) 13:40:23
ふてほど出演中の河合優実の知名度が急上昇。

815名無しさん:2024/02/27(火) 07:42:37
河合優実は日本大学藝術学部出身

816名無しさん:2024/02/27(火) 20:00:28
河合優実と見上愛は同じ大学

817名無しさん:2024/02/28(水) 01:13:53
見上愛は日本大学藝術学部卒業

818名無しさん:2024/02/28(水) 22:13:39
見上愛

大河ドラマ「光る君へ」

藤原彰子役

819名無しさん:2024/02/29(木) 12:59:09
河合優実の出身高校は都立国際高校

820名無しさん:2024/02/29(木) 21:41:36
都立国際高校は偏差値68

821名無しさん:2024/03/01(金) 02:07:22
「ふてほど」第6話「昔話しちゃダメですか?」

楽しみだな。

822名無しさん:2024/03/01(金) 18:51:53
>>821
今夜10時〜

823名無しさん:2024/03/03(日) 15:36:05
河合優実は令和の山口百恵の呼び声も。

824名無しさん:2024/03/06(水) 02:28:17
本学理工学部出身の山本理顕氏が建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を受賞!

825常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/03/06(水) 02:58:48
建築のノーベル プリツカ―賞に山本理顕さん 公共空間や共同体問う
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59e49d368074b88fe28a3b31fc8c7c1dd0fcf51

建築のノーベル賞といわれるプリツカー建築賞の今年の受賞者に、神奈川県・横須賀美術館(2006年)などを
手掛けた建築家の山本理顕(りけん)さん(78)が決まった。主催する米ハイアット財団が5日、発表した。
賞金は10万ドル(約1500万円)で、授賞式は5月に米シカゴで開かれる。

日本人の受賞は、2019年の磯崎新さんに続き9人目。山本さんはチューリヒ国際空港(スイス)の複合施設などの
大規模プロジェクトも手掛けているが、今回の審査は小・中規模の公共建築や住宅にも着目。近代主義建築の
手法を使いながら、公共空間や共同体のあり方を変えようとする姿勢、デザインが評価された。

 これまで、署員の活動が可視化された広島市西消防署(00年)や、2棟の庁舎の間に丘陵状の広場を設けた
東京都・福生(ふっさ)市庁舎(08年)などを設計してきた。近年は400人規模の共同体「地域社会圏」を唱えている。

 山本さんは、日本大や東京芸術大の大学院で学んだ後、東京大の原広司研究室でも研究した。

 日本建築学会賞や毎日芸術賞を受け、工学院大や横浜国立大で後進の指導にあたってきた。

 受賞について山本さんは、「僕は作品性を求めるタイプの人気建築家ではなく、潮流から外れていると思うので驚いています。
古い作品も含め共同体との関係などを評価され、大変うれしい。これで建築に対する考え方が少しでも変われば」と語った。(編集委員・大西若人)朝日新聞社

826名無しさん:2024/03/07(木) 14:02:21
山本理顕氏に理工学部の駿河台の新校舎を設計してもらいたい。

827日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/08(金) 08:28:25
元日大常務理事の和田秀樹さんが初告白「改革をはばむ“日大の壁”」 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34c4d9b0dbbbcc721f5f01cc34420e466485991

「『このままでは日大は変わらない』
それが1年半の間、日大経営に携わった私の偽らざる実感です」

1月12日付で日本大学常務理事の職を辞した精神科医の和田秀樹氏が、退任後に初めて
メディアの取材に応じ、任期4年の半分も満たさず退任に至った内紛の顛末や、
アメフト部違法薬物事件をめぐる真相について明かした。

828日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/08(金) 08:48:08
私はねぇ 日本大学が青山学院の様な明るくチャーミングな大学に
なって欲しいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が法政大学の様な元気で^青年日本の代表者^の様な
大学に成って欲しいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が専修大学の様な堅実にコツコツ国家資格に取り組んでいる
姿勢を学んでほしいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が東洋大学の様に学生目線で学生の学生による学生の為の教育に
取組んで欲しいんだなぁ


今の様な体たらくな16学部長では日本大学の名前が泣くよ。
国の名を背負っている大学なんだからもっと励めよ!

829名無しさん:2024/03/12(火) 16:16:47
令和8年の大河ドラマ 豊臣兄弟!

脚本は本学藝術学部出身の八津弘幸氏。

830名無しさん:2024/03/13(水) 17:21:26
八津弘幸氏の代表作は半沢直樹。

831日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/14(木) 09:14:44
日大の志願者、前年から2万人以上減少…アメフト部員の違法薬物事件でイメージ低下か 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7417b802dbcee962ed4b84d2ad283dbf5f204376

アメリカンフットボール部員の違法薬物事件で揺れた日本大学で、今春実施の
2024年度入試の
志願者数が約7万5000人となり、前年から2万人以上減ったことがわかった。
不祥事によるイメージ低下が原因とみられる。

※早稲田でも一般入試の割合が40%くらいの時代になってますから、日大クラスの大学での
一般入試志願者数が減るのは当然であって。そこまで深刻に考える必要は無いとは思います。
まだ、それだけ志願者がいるという事はある意味すごい事だろうなと。
今大学入学年代は2006年前後の方ですよね。その当時出生者は120万人くらいいました。
今は80万人を切っています。2/3ですよね。2010年には100万人くらいつまり20%近く減っています。
少なくとも20年位後には、1/3の大学は無くなっててもおかしくない。そういった時代に、
ある程度付属校からの進学を確保出来るとすれば、日大は有利なのかもしれません。逆に、
上智とか付属校が無いとか少ないところは経営として難しくなるのかもしれませんね。ブランドイメージあっても、
推薦で早稲田、慶応とかが乱獲するようになる可能性もありますし。

832日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/15(金) 09:24:15
日大改革はどこから手をつけたらいいか、いっぱいありすぎて、
経営陣は悩んでんだろうな、でも、心を鬼にしてやらねばならないよ。


各学部担当者の責任を取らさず

一番円満でやるという事なら

医学部を除いての一般入試の定員削減だろうね。

一般入試の定員2割5分削減をやれれば100点(法政・中大と偏差値レベルが並びます🌸)。
2割削減なら98点。

日本大学の強みはなんといっても付属高校を26校持っていることです。
首都圏の付属校はレベルもアップしています。短大だけは早急に廃止が必要です。 愛のエメラルド理事長談話

833日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/15(金) 10:42:58
マジ日大は相当努力しないと工夫しないと凋落はとまらないと思う
経営陣に頭の切れる戦略家が必要



今の経営陣に頭の切れる人物はいないかな。

でもな 要するに学生数がダブついているということだな

少子化の時代には少子化に合わせるという事です。

今はまだもたもたしていますけど日大は大胆さもあるからな

一般入試の定員を2割5分削減することで切り抜けられます。

来年からは法政、中大、日大の学生偏差値が並びます🌸  ふじえだめぐり・さすらいの唄

834日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/15(金) 22:06:36
医師国家試験2024、自治医科大学100%合格…学校別合格率 4枚目の写真・画像
https://resemom.jp/article/img/2024/03/15/76445/353817.html 

厚生労働省が2024年3月15日に発表した第118回医師国家試験の合格状況によると、自治医科大学の合格率は
新卒・既卒共に100.0%だった。このほか、群馬大学医学部と名古屋大学医学部、東海大学医学部は
新卒者合格率が100.0%だった。

◇日本大学医学部🌸140人合格🌸 日本一の合格者数
 慶應医学部108人 慈恵大100人
 東京大医学部116人、京都大111人、大阪大100人合格

◇獣医と医学部は断トツに強いのが日本大学の誇りです。

835名無しさん:2024/03/19(火) 23:21:38
尊富士10連勝!!!

836名無しさん:2024/03/21(木) 10:40:12
尊富士11連勝!!!!

837名無しさん:2024/04/04(木) 20:23:54
志望動機としては、やっぱマーチングだからってのが大きいだろうな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院。

838名無しさん:2024/05/10(金) 18:51:55
日本大学にとっての新しい括り【東京12大学】 
広がる学び、可能性は無限大

東京12大学広報連絡協議会は1964年以来、受験生が真に「入りたい大学」の選択ができるよう
各大学の教育、研究内容、校風、特色、入学試験などの正確な情報を広く社会に伝えてきました。

時代の移り変わりとともに、大学も変化します。
しかし、変わらないものもあります。それは、建学の精神を礎とした大学の理念です。
「変化の激しい時代にこそ、理念を伝えて続けていくことに大きな価値がある。」
私たちはそのように考えています。
https://www.tokyo12univ.com/

839日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/10(金) 22:53:24
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人🌸断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

840日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 08:00:12
教員の採用
高校教員 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学122人🌸断トツの王者 唯一の100人台
2位 広島大学 89人
3位 日本体育 82人
4位 東京学芸 76人
5位 早稲田大 69人
6位 大阪教育 52人
7位 関西大学 51人
7位 中央大学 51人
9位 愛知教育 48人
10位 筑波大学 47人
11位 静岡大学 46人
11位 大阪体育 46人

841名無しさん:2024/05/11(土) 10:17:04
日本大学の新しいブランドの括り 【東京12大学】 
広がる学び、可能性は無限大

東京12大学広報連絡協議会は1964年以来、受験生が真に「入りたい大学」の選択ができるよう
各大学の教育、研究内容、校風、特色、入学試験などの正確な情報を広く社会に伝えてきました。

時代の移り変わりとともに、大学も変化します。
しかし、変わらないものもあります。それは、建学の精神を礎とした大学の理念です。
「変化の激しい時代にこそ、理念を伝えて続けていくことに大きな価値がある。」
私たちはそのように考えています。
https://www.tokyo12univ.com/

842名無しさん:2025/02/26(水) 09:25:04
【法政大学】 研究者が資金を不正使用     2025/02/26
東京都と法政大学が共同で行っていた起業家教育に関する事業が、
法政大側からの申し出で中止となったことがわかりました。

都によりますと、去年(2024年)12月、法政大学側が
「事業に関わる研究者が資金を不正使用している可能性がある」
として事業の中止を申し出たということです。

843名無しさん:2025/02/26(水) 09:45:51
志望動機は合格しやすい大学だからですね。

日大は滑り止めの安全パイですw 合格してポイッしますけど。ごめんね。

844名無しさん:2025/02/26(水) 09:54:11
なんだかんだで
すべり止め大学で連想する大学は日大なんだよな。有名人も告白してる。

845名無しさん:2025/02/26(水) 11:46:43
志望動機は、やっぱりマーチングだからってのが多いんじゃないかな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

846花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/27(木) 07:16:06
日本大学 N2期 2月25日志願者数
志願率
法2 270,4% 法 133,5 危機管理145,1
文理122,3 生産工 119,0 生物資源118,8
薬 111,8
経済 108,2 スポーツ 101,7

医学部 86,3% 芸術 85,8 工学部 84,7
理工学部 84,1
商学部 79,4

847花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/27(木) 08:10:10
10万人はだめっぽい


まぁ日本大学は口の上手い大学ではないからね。
私が日本大学は明治天皇の墨付きのある大学ですよと云っても
N本部の反響無し。

私が日本大学は私立大学の中で一番早く女子が入学しましたと云っても
N本部の反響無し。

NとTMARCH(東洋大学の事です)の違いは多少、
Nは国家試験に取り組む姿勢があるという事かなぁ
もう少し国家試験でナイスな成績を納めれば10万人越えはあり得ます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板