したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学志望動機

337東京の街は一言で言えば日大の町です:2022/02/11(金) 21:23:01
平野歩夢、納得いかないスコアへの怒り胸に逆転の金 北京五輪
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7adf81c7c40367149734f75a8bcf71cd06a378d

【AFP=時事】11日に行われた北京冬季五輪、スノーボード男子ハーフパイプ決勝では、
平野歩夢(Ayumu Hirano)が納得のいかないスコアへの怒りを胸に、劇的な逆転優勝を果たした。

 2014年ソチ冬季五輪と2018年平昌冬季五輪の2大会連続で銀メダルを獲得した平野は、2本目に驚異的なランを
見せながらも、その時点でトップに立っていたオーストラリアのスコッティ・ジェームス(Scotty James)に次ぐ2位にとどまった。

 しかし、3本目の最終ランでさらに上を行く圧巻のパフォーマンスを披露。96.00点を記録して金メダルをつかみ取り、
ジェームスを92.50点の銀メダルに抑えた。

 2本目のランで、平野は最高難度のトリプルコーク1440を成功させて最後まで滑りきった史上初の選手となった。普段は穏やかな
23歳は2本目の得点について「納得いってなかった」と振り返り、「そういう怒りが自分の気持ちの中でうまく表現できた」とコメントした。

 平野が2本目のランで主導権を握ったと考えたのに対し、ジャッジは別の評価を下して重圧がのしかかる最後の勝負をお膳立てした。
昨年はスケートボードで東京五輪にも出場した平野は「最後の最後で納得いく形で決められたのはすごく大きかったし、自分の滑りには
満足できた」とコメントした。【翻訳編集】 AFPBB News


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板