したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

変わり種ニュース

1うらぢ:2002/01/01(火) 02:06 ID:YzgqO.1U
西和彦ってアスキーを追い出されたかと思いきや
日本証券新聞の社長をしていたとは。
http://www.kabutocho.co.jp/second/contents/estore/top.htm
ちなみに日本証券新聞は1回潰れています。

283うらぢ:2003/04/01(火) 02:16 ID:GDgAqTQY
記憶喪失:弁当万引きの男に氏名不詳のまま有罪判決 札幌簡裁
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200303/31/20030331k0000e040046000c.html

ナナボシ元取締役に実刑
http://www.sankei.co.jp/news/030331/0331sha111.htm

284うらぢ:2003/04/02(水) 03:25 ID:uaI6Ty5M
戦争恐れず「世界ドラキュラ会議」開催決定
http://www.sankei.co.jp/news/030401/0401kok122.htm

285うらぢ:2003/04/03(木) 03:45 ID:uDqLER.c
国松知事は否定的  琵琶湖にカジノ船構想
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/02/W20030402MWA1S000000010.html

286うらぢ:2003/04/04(金) 02:48 ID:MDV6LP2s
公選法改正案:郵便投票で「代筆」認める 民主党が提出
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/03/20030404k0000m010117001c.html

DJ-エリソンCEO、シリコンバレーの大規模な淘汰を「予言」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000026-dwj-biz

287うらぢ:2003/04/05(土) 03:15 ID:aXjAr/Fg
メニコン、培養皮膚事業化を断念
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030404AT1D0405K04042003.html

シーガイア支援:「県費支出は違法」 住民訴訟の県民が控訴
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/04/20030405k0000m040064000c.html

ハウステンボス:支援企業にオリエンタルランドが関心
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/04/20030404k0000e040060000c.html

288うらぢ:2003/04/07(月) 02:34 ID:0xfolbXM
ベルギー
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2921519.stm

289うらぢ:2003/04/08(火) 03:35 ID:DD.ROzy.
Supreme Court upholds ban on cross burning
http://www.cnn.com/2003/LAW/04/07/scotus.cross.burning.ap/index.html

Corsica to vote on autonomy
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2924435.stm

290うらぢ:2003/04/10(木) 02:21 ID:48W3pk0A
【インドネシア】フリービザ規定改正、日本は付与対象外
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000023-nna-int

コンコルドの運航を07年で停止=エールフランス−仏紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030408-00000798-jij-bus_all

291うらぢ:2003/04/12(土) 03:41 ID:48W3pk0A
失業者対策:ハローワークに就農支援コーナー設置 農水省など
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/11/20030412k0000m020042000c.html

死刑執行件数、中国が最多――アムネスティが報告書
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030411d3k1103c11.html

292うらぢ:2003/04/15(火) 17:29 ID:nGhkxeyA
http://www.cnn.com/2003/WORLD/asiapcf/east/04/14/offbeat.japan.wrestler.reut/index.html

293うらぢ:2003/04/17(木) 06:27 ID:5wrCzhQk
石標すべてを紹介 852カ所を網羅  京都市のホームページ 17日から
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/16/W20030416MWD1K100000101.html

チェチェンで露軍人、昨年300件の誘拐に関与か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030416id21.htm

294うらぢ:2003/04/18(金) 03:59 ID:lpZN2mY6
ヴァージン航空、バグダッドへの運航再開を計画
http://www.cnn.co.jp/business/K2003041701726.html

違法建築:130回の行政指導を無視 雑居ビルなど捜索 大阪
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/17/20030417k0000e040066000c.html

アップルの1−3月期、減収減益――UMG買収提案報道は否定
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20030417d2m1700r17.html

295うらぢ:2003/04/19(土) 02:19 ID:pEh8BaOg
民主・鳩山氏、また「造反」 上田氏の出馬辞退を主張
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030418&j=0073&k=200304180491

台湾総統選挙、野党連合総統候補に連氏
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20030418d2m1801z18.html

296うらぢ:2003/04/20(日) 05:59 ID:BmiS9Ukw
マキノ町議・朽木村議選
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/19/W20030419MWA1S100000004.html
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/19/W20030419MWA1S100000051.html

297うらぢ:2003/04/24(木) 01:33 ID:i60rN9dk
懲役5年、罰金500万軸に 自民、ヤミ金融罰則強化へ
http://www.sankei.co.jp/news/030423/0423kei095.htm

EU憲法策定中の仏元大統領、「EU議長」創設を提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030423-00000084-reu-int

米AOLの1―3月期、映画部門好調で黒字転換
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030423AT2M2303423042003.html

298うらぢ:2003/04/25(金) 06:57 ID:7FoXzONI
欠陥マンションに1億円の賠償命令
http://www.sankei.co.jp/news/030424/0424sha143.htm

焼き鳥のにおい我慢して 神戸、住民の敗訴確定
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/24/CN2003042401000413B2H10.html

299うらぢ:2003/04/26(土) 02:32 ID:qGuQ9TIs
酒田短大に解散か破産要求 文科省が方針
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/25/K20030425MKC2Z100000142.html

「自分の代で廃業希望」27・6%…中小企業白書
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030425it11.htm

300うらぢ:2003/04/26(土) 02:47 ID:qGuQ9TIs
「EU大統領・外相」創設を提案
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030425d2m2500725.html

銀行の無過失が確定 盗難通帳の払い戻し
 http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/25/CN2003042501000343B2Z10.html

301うらぢ:2003/05/04(日) 02:11 ID:9KUUZtX2
暴利ヤミ金業者の口座照会、2銀行の拒否は違法と提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030502ic22.htm

政党向け大口献金規制は違憲、米連邦裁が評決
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20030503d3k0300v03.html

302うらぢ:2003/05/04(日) 02:16 ID:9KUUZtX2
京都の塔
http://homepage1.nifty.com/heiankyo/teiki10.html
http://www.linkclub.or.jp/~mcyy/kyo/tower/t3.html

303うらぢ:2003/05/05(月) 04:55 ID:EIYZob96
ケイビー 旧経営陣ら詐欺の疑い
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030503/mng_____sya_____007.shtml

デジタルテレビ 特需頼みの家電メーカー
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20030504/mng_____kakushin000.shtml

304うらぢ:2003/05/07(水) 02:33 ID:2/6RJt1I
船着き場跡?関西鉄道施設?  笠置 キャンプ場に大きな石垣
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/06/W20030506MWG1K200000045.html

305うらぢ:2003/05/10(土) 02:03 ID:feLPl5.Y
自民、SARSで経営悪化する航空会社支援検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030509AT1F0900H09052003.html

米航空業界:数社に再編も 米大手首脳が予測
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200305/09/20030510k0000m020034000c.html

英、ジンバブエ大統領への圧力強める
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030508d2m0800908.html

306うらぢ:2003/05/14(水) 01:27 ID:HY7QR8is
株式上場廃止、京の企業増える 事業再編や経営破たん原因
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/13/W20030513MWA2K000000086.html

横田基地訴訟、飛行差し止め請求は棄却 東京地裁支部
http://www.asahi.com/national/update/0513/025.html

307うらぢ:2003/05/16(金) 02:07 ID:6xaXrxfk
まんが喫茶が利益還元へ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030515/fls_____detail__048.shtml

フジモリ氏:日弁連に人権救済申し立てへ 虐殺犠牲者の遺族ら
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200305/15/20030515k0000e040058000c.html

オランダの連立交渉が妥結、中道右派政権発足へ
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030515d2m1500515.html

308うらぢ:2003/05/17(土) 01:34 ID:Qzsy4NZs
民放地方局の合併規制を緩和、総務省が見直し案
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030516AT1F1601L16052003.html

ロシア大統領「2010年までにGDPを倍増」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030516AT2M1602K16052003.html

東ティモール:独立1周年を迎え、グスマン大統領と会見
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030517k0000m030046001c.html

ケイビー元会長らを逮捕 リース設備担保に20億円詐取
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003may/16/CN2003051601000185B1Z10.html

309うらぢ:2003/05/18(日) 06:44 ID:Qzsy4NZs
スロバキア国民投票成立か微妙らしい
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3036463.stm

310うらぢ:2003/05/24(土) 02:41 ID:bGtyLLhE
独緑の党、分離原則を放棄
http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/news/030523-194849.html

アイスランド首相、来年の辞任を表明
http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/news/030523-174418.html

311うらぢ:2003/05/25(日) 02:31 ID:pyG1souk
DJ-米国株:ダウ続伸、投資判断引き上げでたばこ株が高い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030523-00000002-dwj-brf

健康被害で22億円の賠償 米たばこ大手に地裁陪審
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030524-00000081-kyodo-bus_all

1人でこれだったら、いくらたばこ会社は払えばよいのやら

312うらぢ:2003/05/27(火) 02:09 ID:nSD.d/C2
音楽プレイヤー「MチョロQ」,6月28日発売開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030526-00000015-zdn-sci

資本金は1円、4社が立ち上げ 東海の中小企業挑戦支援法
http://www.sankei.co.jp/news/030526/0526kei082.htm

313うらぢ:2003/05/28(水) 01:31 ID:VG7dedDE
ローマで与党敗北=伊の統一地方選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030527-00000047-jij-int

独ブレーメン州選挙、与党・社会民主党が予想外の大勝
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030525id02.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030526-00000227-reu-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030526-00000024-kyodo-int

スペイン統一地方選、社会労働党が得票数で上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030526-00000243-reu-int

314うらぢ:2003/06/04(水) 02:17 ID:jOUaLwfA
原油大幅続伸、30ドル台回復=NY市場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030603-00000375-jij-int

315うらぢ:2003/06/05(木) 02:25 ID:Fo4NHtBk
ボーイングの記事
http://www.boeing.com/news/releases/2003/q2/nr_030603g.html

316うらぢ:2003/06/06(金) 02:31 ID:4e.U13Zs
伊プラダ、不動産1億ユーロ売却――負債削減へ
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030605d2m0500605.html

米クライスラー部門、営業赤字の見通し
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030605d2m0502805.html

「海賊版」農産物取り締まり強化、改正種苗法が成立へ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030605i412.htm

「アジア・アフリカ大会」開催へ=今秋、インドで8競技実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030605-00020302-jij-spo

317うらぢ:2003/06/08(日) 02:09 ID:HY7QR8is
ウォルマート株主総会、西友から430人参加
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030607AT2M0700N07062003.html

プーチン大統領再選へ照準、下院選から足場固めへ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030606id30.htm

米・チリFTA調印もブラジルなど中南米諸国は様子見
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030607id24.htm

318うらぢ:2003/06/10(火) 02:36 ID:x8RGGnww
「エイベックス」がクラシック界に殴り込み!
http://www.zakzak.co.jp/top/top0609_2_08.html

部下を無断でビデオ撮影 「着衣姿でもセクハラ」
http://www.asahi.com/national/update/0609/022.html

仏労組が年金改革案に大規模ストライキを計画
http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/news/030609-142654.html

319うらぢ:2003/06/13(金) 04:54 ID:7FoXzONI
カザフスタン、土地私有基本法を承認
http://www.worldtimes.co.jp/w/rosia/news/030611-071326.html

320うらぢ:2003/06/14(土) 02:55 ID:sjOlaCAQ
民事再生法の申請日、毎月25日〜30日に集中
http://www.tdb.co.jp/watching/press/p030503.html

青森知事選に4新人届け出
http://www.sankei.co.jp/news/030612/0612sei028.htm

321うらぢ:2003/06/22(日) 01:47 ID:6xaXrxfk
中国が違憲審査対象の法律廃止、判断回避に遺憾の声も
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030621id24.htm

322うらぢ:2003/06/28(土) 02:33 ID:6pqlYdV6
「西」並み時短「東」にも…独の労組ストに批判
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030626id28.htm

323うらぢ:2003/06/28(土) 02:36 ID:6pqlYdV6
ゲイ:性交禁止のテキサス州法に違憲判決 米連邦最高裁
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030628k0000m030051000c.html
http://www.sankei.co.jp/news/030627/0627kok006.htm

人道法:ベルギー人対象に改正へ 米への政治的配慮が背景
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030628k0000m030030001c.html

「花粉のど飴」:商標争い、カバヤ食品に軍配 東京地裁判決
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200306/27/20030628k0000m040103000c.html

324うらぢ:2003/07/04(金) 02:54 ID:VRr0aCQE
クレジットカード:無線付き不正読み取り機 都内の5店舗
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200307/03/20030703k0000m040177000c.html

中国・四川省で巴国の王侯墓発見
http://www.sankei.co.jp/news/030701/0701kok149.htm

販売電話攻勢に報復を決意、仕返しの電話「100回」
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200307030024.html

325うらぢ:2003/07/05(土) 03:11 ID:uaOaeZiA
「サブリース」借り手の減額請求、最高裁が統一判断へ
http://www.asahi.com/national/update/0704/006.html

326うらぢ:2003/07/09(水) 06:10 ID:CDGo.VCE
チリ海岸に漂着したなぞの物体、首をかしげる科学者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030708-00000259-reu-int

327うらぢ:2003/07/11(金) 06:43 ID:zxIm03Rc
サッカーの中田英寿が東ハトの執行役員に 再生に意欲
http://www.asahi.com/business/update/0710/018.html

中田英が東ハト執行役員 商品開発などで「司令塔」
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jul/10/CN2003071001000491A2Z10.html

328うらぢ:2003/07/21(月) 01:54 ID:FNdS5T/U
不妊失敗で医師に養育費支払い命令=最高裁判決が波紋広げる−豪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030720-00000156-jij-int

竜巻、ハリケーンを衛星マイクロ波で防止
http://www.worldtimes.co.jp/w/usa/news/030719-182131.html

アリエフ大統領、次期大統領候補に公式に登録
http://www.worldtimes.co.jp/w/rosia/news/030720-161859.html

独、人食い男に殺人罪
http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/news/030718-185029.html

329うらぢ:2003/07/23(水) 02:01 ID:TRaiAthE
大阪地裁と大阪高裁の公衆電話、利用者減でリストラ 倒産担当階だけ“倍増”/大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000001-mai-l27

コルシカ島独立求め 仏国内でテロ相次ぐ 当局が治安強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000014-nnp-int

330うらぢ:2003/08/09(土) 01:06 ID:AKDeWtTg
台湾とパナマが自由貿易協定締結へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030808id25.htm

331うらぢ:2003/08/12(火) 01:44 ID:EjdjIGkY
ベルルスコーニ首相への不満、今年2度目の過半数=世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030811-00000144-reu-int

日本の過去の不人気首相に比べればまだまだ高い。

332うらぢ:2003/08/16(土) 01:37 ID:Brf8g2gg
鉄道記念館:見学者のマナー悪く公開中止に 北九州市
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/15/20030815k0000m040110000c.html

野村証券に1億2千万円の賠償命令 客に無断で株売買
http://www.asahi.com/national/update/0815/027.html

333うらぢ:2003/08/23(土) 05:41 ID:6djf2Wy6
駸々堂の不当労働行為を認める 大阪地労委 解雇撤回は棄却
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/22/K20030822MKA2O100000114.html

野村系投資会社が最有力 ハウステンボス支援企業で
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003aug/23/CN2003082201000650A2Z10.html

文科省、仲裁受け入れが望ましい 高校生ボクサー資格停止
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003aug/22/CN2003082201000486F1Z10.html

334うらぢ:2003/09/04(木) 00:20 ID:dn7Ov2Y.
米3州の死刑判決は無効、100人以上対象・連邦高裁
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20030903D3K0300L03.html

知らぬ間に原告、そして勝訴 三重の男性名で勝手に訴訟
http://www.asahi.com/national/update/0901/003.html

ネスレ、韓国市場からの撤退を検討
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/03/20030903000002.html

335うらぢ:2003/09/17(水) 23:18 ID:NlapfmaM
選挙結果の操作も可能? 電子投票システムの危ういセキュリティー
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030916202.html

336うらぢ:2003/09/18(木) 00:39 ID:1FvPKfGg
Criminal case filed in scandal(バンカメ)
http://www.chron.com/cs/CDA/ssistory.mpl/business/2104059

Regulators subpoena Putnam in fund probe
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?storyID=374069

337うらぢ:2003/09/23(火) 08:48 ID:UViMruOk
Putin protégé fails to win St Petersburg poll
http://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/StoryFT/FullStory&c=StoryFT&cid=1059480024220&p=1012571727166

338うらぢ:2003/10/05(日) 00:55 ID:y75IlOA2
Azeri leader withdraws from poll
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3159326.stm

Chavez poll petition rejected
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=574&ncid=574&e=1&u=/nm/20031003/wl_nm/venezuela_referendum_dc_1
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/3105186.stm

339うらぢ:2003/10/13(月) 00:48 ID:tg46I8BA
Row over Tory office allegations
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/3177086.stm

340うらぢ:2003/10/13(月) 01:25 ID:tg46I8BA
「,」か「.」か、小数点記号論争にピリオド?
http://www.asahi.com/science/update/1009/001.html

341うらぢ:2003/10/31(金) 00:02 ID:L9TOaXLM
国民審査(とあるサイトから引用させていただきました)
http://www.jdla.jp/state/2003shinsa.html
http://www.peace-forum.com/index.shtml

342うらぢ:2003/11/05(水) 01:47 ID:jDlKhH2c
例の世論調査関連
http://www.theage.com.au/articles/2003/11/04/1067708209067.html

343うらぢ:2003/11/09(日) 00:31 ID:O8V3B4Qk
偉大なドイツ人、人気投票
http://sify.com/news/fullstory.php?id=13303691
http://www.zdf.de/ZDFde/mediathek/0,1903,FL-2000263-start-MD-2052010-hi---2051840-2067658-ZD,00.html

344うらぢ:2003/11/09(日) 15:03 ID:m0Zw.AK.
グルジア情報
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3253293.stm
http://www.voanews.com/article.cfm?objectID=65399028-E993-4AD9-BE90AC85683E7357

GoogleNews
http://news.google.com/news?num=30&hl=en&edition=us&q=cluster:www%2ebakutoday%2enet%2fview%2ephp%3fd%3d6888

345うらぢ:2003/11/09(日) 15:08 ID:m0Zw.AK.
湖南:電力不足、過去最悪の事態
http://news.searchina.ne.jp/2003/1109/national_1109_001.shtml

346うらぢ:2003/11/10(月) 00:18 ID:rXUNyc/A
海水導入計画に「待った」 死海守れと環境団体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031109-00000067-kyodo-int

347うらぢ:2003/11/14(金) 00:47 ID:.eH6K3zQ
ベネズエラ大統領、クーデターに備え軍に警戒態勢命じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031113-00000248-reu-int

348うらぢ:2003/11/16(日) 01:36 ID:JDzODWIg
カナダ:次期首相にマーティン前財務相
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20031115k0000e030029001c.html
http://www.asahi.com/international/update/1115/011.html

349うらぢ:2003/11/16(日) 01:43 ID:JDzODWIg
お葬式も国際参入時代…米葬儀社が進出、格安プランも
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031115i501.htm

350うらぢ:2003/11/21(金) 01:03 ID:Rm70qAGI
グルジアで議会選の最終結果を発表
http://www.worldtimes.co.jp/w/rosia/news/031120-223039.html

セルビア野党連合が解消
http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/news/031120-210030.html

351うらぢ:2003/11/23(日) 02:01 ID:JLV4VlWQ
グルジア関連
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3229346.stm

352うらぢ:2003/11/23(日) 22:46 ID:ah221RoU
医学:大麻と多発性硬化症  薬としての認可の見込みは?
http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=77349

353うらぢ:2003/11/27(木) 00:49 ID:oqFbZFrk
http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0010/nasdaq/nq_04.html
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/past/200006/20000616_02.html
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/past/200012/20001206_02.html

354うらぢ:2003/11/27(木) 01:13 ID:oqFbZFrk
↑はリキッド+デジキューブ関連

355うらぢ:2003/11/27(木) 01:13 ID:oqFbZFrk
米大統領選:民主党候補目指す8人が討論会 北朝鮮政策非難も
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20031125k0000e030056000c.html

356うらぢ:2003/11/29(土) 02:01 ID:u/izxEtw
営団地下鉄が民営化計画、2008年度にも株式上場
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031128i211.htm

357うらぢ:2003/12/02(火) 00:38 ID:aUxhU2uw
グルジア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031201-00000017-kyodo-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031201-00000474-jij-int

358うらぢ:2003/12/04(木) 01:08 ID:BYybn00Q
Lithuanian president under fire
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3257658.stm

359うらぢ:2003/12/13(土) 18:14 ID:FHyniGRQ
個人向け Weblog サービス、その受容性は?
http://japan.internet.com/research/20031210/1.html

Windows 98のサポート終了で、企業システムが危険に
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2003/12/12/857.html

360うらぢ:2003/12/22(月) 22:46 ID:0YLLoHa2
輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20062931,00.htm

361うらぢ:2003/12/24(水) 00:49 ID:NfhiVWCY
サウジアラビア:
民主化へ、女性参政権巡り問題も

--------------------------------------------------------------------------------

 【バグダッド小倉孝保】中東で最も民主化が遅れているとされるサウジアラビアが、来年中の地方選挙実施を決めるなど、民主化へ向けて重い腰を上げ始めた。しかし、国内には宗教界を中心に民主化に反対する勢力もあり、女性の参政権など具体的な内容を巡って政府は今後、難しい問題に直面しそうだ。

 サウジ政府は10月13日、同国初の選挙となる地方議会選挙を1年以内に実施すると発表した。サウジ国営通信(SPA)によると、選挙は全国14地域の地方議会に導入され、国民の地域問題への参加を推進することになる。議員の半数が選挙で選ばれ、それ以外は政府による指名制になるとみられている。

 この背景には、絶対君主制を堅持する政府に対し、国内と国際社会から圧力が強まっている事情がある。リヤドのサウド国王大学のアブドルカリム・デハイェル準教授(38)はまず、「国民からの民主化要求が大きくなっているためだ」と説明する。欧米で教育を受けた世代が増えたうえ、若年層の増大で失業率が高まり、政府方針への不満が高まった。また、衛星テレビやインターネットの普及で、世界の情報がすぐにサウジ国内に流れ込むようになったことが、国民の意識を変えているとも言われる。

 一方、国際的な圧力に関しては、国際テロ組織「アルカイダ」のメンバーの多くがサウジ人であることから、米国内に「サウジの非民主的体制こそがテロリストを生む土壌になっている」との認識が広がり、米政府はサウジ政府に民主化の必要性を説くようになった。

 選挙制度導入の発表に合わせる形で10月14、23日にはリヤドで、民主化要求デモが発生し市民数百人が逮捕された。サウジでは集会の自由が厳しく制限され、デモの発生は極めて異例だ。デモはイギリスに本拠を置く反サウジ体制派の呼びかけに呼応して始まったといわれる。

 サウジでは93年から、議会形式を持つ「諮問評議会」が設置されているが、政府によって指名された部族長や宗教指導者がメンバーで、あくまで政府への助言機関だ。同評議会のアブドルムシン・アッカス氏(53)は「選挙制導入は民主化への大きなステップだ」と語る。来年の地方選挙の後、3年後には国政選挙を実施するのではないかとの見方もある。

 だが、地方選挙に関して女性参政権などが認められるかどうかは、明らかでない。外交筋によると、イスラム教保守派には今も、「女性に参政権を与えるべきでない」との意見が根強いといい、今後、宗教界などから反発も予想される。

362うらぢ:2003/12/28(日) 02:35 ID:foM1Bn7k
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031227k0000e040048000c.html

363うらぢ:2003/12/28(日) 19:52 ID:PCSmlX0.
社歌:
大”ブレイク”の解体業者 CDがチャートイン


 不況風厳しいこの年末になって大ブレークした解体業者がある。その名も「日本ブレイク工業」(横浜市中区)。テレビ番組で紹介された社歌がシングルCD化され、22日発表のオリコンチャート(シングル部門)に初登場22位でランクインした。この効果で解体業の注文が相次ぎ、一躍話題の企業に躍り出た。【五十嵐英美】

   ◆マジンガーZ?

 「ケミカルアンカー大地を揺らせ! 家を壊すぜ 橋を壊すぜ ビルを壊すぜ 東へ西へ 走る 走る〜 日本ブレイク工業」

 戦隊ヒーローアニメの主題歌のようなメロディーに、勇ましい歌詞が並ぶ。ケミカルアンカーはコンクリートにボルトをつける接着剤だが、ヒーローの武器に見立てた。CDジャケットにも「マジンガーZ」風のキャラクターが描かれている。

 同社は横浜市を中心にビルなどの解体工事を行っている。荒谷辰郎社長が86年に創業、社員約50人の中小企業だ。

 社歌を作ったのは約2年前。「解体業と言えば、汚れたダンプというイメージでしょうが、子供にも親の仕事にいいイメージを持たせたくて、遊び感覚で作りました。それで正義の味方が活躍するという乗りになったんです」と同社工事部の栗田祥吾部長。

 作詞、作曲、そして歌の3役をこなしたのは「萬Z(まんずい)(量産型)」というミュージシャン(32)。もともと同社の社員と大学時代にバンドを組んでいた関係で、音楽活動のかたわら同社の日雇い作業員として働いていた。「汗、希望、情熱……。まさに男たちへの賛歌です」と萬Zさん。

 ゼネコンなどに渡す資料のCD―ROMに社歌も入れ、配った。画面を開くと社歌が流れるため、「何これ?」と評判に。今年6月、栗田部長が同社のホームページに載せたところ、深夜の人気番組「タモリ倶楽部」で紹介され、一気に知られた。ホームページには1週間で約50万件のアクセスがあり、17日にCD発売が実現した。

      ◆社歌は初

 「楽曲がしっかりしていて、社歌とは言えよくできている。30、40代には懐かしく、子供には聞きやすく、幅広い層に受けています」と、CDを製作した大手レコード店、新星堂の池田和宏さん。発売1週間で約2万5000枚が売れ、新星堂だけでも5000枚が完売し、品薄状態だ。オリコンによると、68年のチャート開設以来、社歌のランクインは初めてという。

 CDが売れないと言われる中でのスマッシュヒット。すでにプロモーションビデオも作成され、同社の作業服にヘルメット姿で出演している萬Zさんにはファンレターが殺到しているが、「どうしてこんなに受けているのか僕にも全く分からない」と少々戸惑い気味だ。

 社歌のヒットで受注が増加。栗田部長は「手が回らなくなりつつあり、協力業者を募集しているところです」。次は販促用に「ふりかけ」を作って、配る計画。解体業につきもののコンクリート片を模した、白いふりかけにするという。

 不景気もアイデア次第ということか。

[毎日新聞12月27日] ( 2003-12-27-13:59 )

364名無しさん:2004/01/04(日) 00:10 ID:SR.GCyDE
ユーゴ“再興”の夢、セルビア男性が新国家建設運動




 世界地図から消滅した「ユーゴスラビア」を再興しようとしている男性がいる。

 過去十余年、相次ぐ民族紛争でユーゴ連邦が崩壊していく様子を目にし、「民族共存」に大きな夢を描いた。チトー元大統領の孫も参加、「ユーゴ」という“新国家”建設をめざす運動は広がりを見せている。(セルビア・モンテネグロのスボティツァで、島崎雅夫)

 この男性は、スボティツァ郊外で印刷業を営むブラシュコ・ガブリッチさん(61)。カナダ・ハミルトンの印刷会社で13年間働いた後、91年に帰国すると、6共和国・2自治州で構成されていた旧ユーゴの崩壊が始まった。

 91年、クロアチア、スロベニアで、翌92年にはボスニア・ヘルツェゴビナで民族紛争が発生し、その後、3国は独立。91年にはマケドニアも独立し、旧ユーゴは、セルビア(ボイボジナ、コソボ自治州含む)、モンテネグロ両共和国で構成されるユーゴに縮小した。そのユーゴも昨年2月、国家連合のセルビア・モンテネグロに移行した。

 「昔は、民族名をお互い聞いたことなどなかった。今でも自分を『ユーゴ人』とする人は旧ユーゴで数百万人おり、これらの人々を再結集したい」とガブリッチさん。

 昨年5月、自宅の敷地3・5ヘクタールを“新国家”「ユーゴ」のために開放、記念式典を開いた。国歌、国旗を制定するとともに、市民権登録を開始した。同式典には、コシュトゥニツァ元ユーゴ大統領ら約1万人が参加、人々の関心の高さを示した。

 新国家の敷地内では、旧ユーゴの国土を“再現”する試みが続けられている。敷地の西端には、旧ユーゴ最高峰だったトリグラブ山を造成、アドリア海を想定してプールも建設中だ。敷地内には約1万本の木の苗を植樹、レクリエーションの場として多くの人々に利用してもらう予定だ。

 「山は高さ8メートル、アドリア海も長さ25メートルしかないが、決しておもしろ半分じゃない。多民族共存の良き時代がかつてあった史実を考える機会にしたい」

 新国家は、広がりを見せている。セルビア共和国北部プランディシュではレストランのオーナーがレストランを新国家の“支部”とすることを宣言。市民権登録者は、スロベニア、クロアチア、ボスニアなど旧ユーゴに住む人々を中心に、欧米各国に住む旧ユーゴの人々にまで及んでいる。

 新国家に招待されたチトー元大統領の孫、ヨシプ・ブローズ・チトーさん(55)も「民族が平和に共存していたユーゴノスタルジーから新国家に参加した」と話す。

 市民権登録はまだ、これらの支部を含めて約2500人だが、ガブリッチさんは、市民権登録が1万人に達したら、国連に加盟申請を行う方針。かつて6共和国を束ねた「連邦」の再興にはほど遠く、政治形態、財政基盤など真の国家とするには整備すべき点も多い。新国家は当面、民族共存をアピールする象徴的なものにとどまりそうだ。

 しかし、ガブリッチさんは「旧ユーゴ時代は米国にもロシアにもビザなしで訪問できた。旧ユーゴに愛着を抱く人々を1人でも多く結集したい」と意気軒高だ。

365うらぢ:2004/01/13(火) 00:14 ID:UahyizGE
法廷通訳 劣悪処遇
報酬明細なし、金額は判事のさじ加減…
 仕事の対価がいくらなのか、事前に明かされない。仕事が終わるまで報酬が払われない。明細がなく、正しく計算されているかも分からない−。そんな不明朗な労働環境に置かれている人たちがいる。「法廷通訳」である。雇い主は各地の裁判所。増え続ける外国人裁判の“黒子”を務める通訳者の報酬はずっと、判事のさじ加減一つで決められてきた。「法の番人」である裁判所で続く異常な事態を追った。 (社会部・加古陽治)

 ■外国人裁判で出番増加でも

 「これでは、詳細が分からないでしょ。何で裁判所に言って明確にしてもらわないのか」

 首都圏を中心にアジア系言語の法廷通訳に携わる女性は昨年、税務調査を受けた際、厳しくとがめられた。反論はできなかった。明細には支払われる総額が書かれているだけ。「日当」も、必要経費となる「交通費」も明記されていない。おかしいと思うが、裁判所に言ったところで「のれんに腕押し」なのだ。

 法廷通訳は裁判所に行くと、金額の記載されていない請求書にサインを迫られる。書かれる金額は、もらってみないと分からない。「白紙調書にサインしているようなものです」と、女性は自ちょう気味に言った。

 欧米系言語の法廷通訳に、振り込み通知のはがきを見せてもらった。東京地裁の場合、担当部の名前と報酬の総額、「出頭日」しか記載されていない。別の地裁では担当部と出頭日がない代わりに、「事件番号」と総額が記されているだけだ。

 「どうしてこの額になったのか、理由も示されない。以前、報酬が大幅に切り下げられた時も、通告なしでした。警察や入国管理局では、一時間いくらとか、深夜料金がいくらとか示されるんですけど…」(在日アジア系外国人の法廷通訳)

 交通費の基準もよく分からない。新幹線料金も出す裁判所と出さない裁判所がある。国選弁護人に同行しての接見では、長時間待たされたり、キャンセルされることもあるが、待機料はなくキャンセル料はまれに出るだけ。裁判が長引けば終わるまで何年も報酬が支払われないこともある−。

 疑問をただそうとした通訳に、ある裁判所の書記官は「上の者が下の者に言う必要はない」と言い放ったという。

 基準を決め明細を出すぐらいのことを、裁判所はなぜしないのか。

 「報酬は、裁判所が事件の内容や時間を総合判断して定めることになっているので一律には決められないんです。最高裁が基準を定めたら、裁判官の独立に対する干渉になる」。最高裁刑事局の稗田雅洋・二課長はこう説明する。短時間で通訳できるため、能力の高い人ほど報酬が安くなる矛盾についても「意見があるのは知っているが、最高裁が基準を示すわけにはいかない」の一点張りだ。

 確かに刑事訴訟費用法は、通訳料は「裁判所が相当と認めるところによる」と定めている。だが、こうした法廷通訳の在り方は、民間から見ると明らかにおかしい。

 大手通訳会社サイマル・インターナショナルの藤井ゆき子ゼネラルマネージャーは「時給ではなく、半日か一日の料金が原則。金額を決めない契約はありえず、キャンセルがあれば当然キャンセル料をいただきます」と話す。派遣した通訳には日当や交通費、ホテル代などを含めた明細が渡されるという。

 外国人弁護の経験が豊富な関聡介弁護士は「言われるままに料金を受け取れ、という『お上の論理』。通訳の弱い立場につけこんで、この状態を放置するのは正義に反する」と裁判所を厳しく批判する。そして、いっこうに現状を改善しようとしない裁判所に「法を改正しても改めさせるべきだ」と語った。

 ◇法廷通訳

 外国人被告の裁判や、外国人が証言する際、法廷で通訳や翻訳をする。各裁判所に備え付けられた名簿から担当する裁判官が任命する。最高裁によると、昨年4月1日現在の名簿登載者数は、全国で46言語、3635人。

366うらぢ:2004/02/18(水) 23:23 ID:EkreR5wM
EU加盟が再統合後押しか=19日に交渉開始−キプロス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040218-00000549-jij-int

367うらぢ:2004/03/22(月) 20:19 ID:xrk0iuEw
ビッグマックは健康的? フランス料理より? 仏栄養学者
2004.03.21
Web posted at: 18:09 JST

- CNN/REUTERS

パリ――フランス人といえば自国の食文化に絶大な自信を抱いている人たち、という一般イメージがあるが、そのフランスで栄養学の大家とされる2人がこのほど、よりによってマクドナルドのビッグマックの方が、フランス料理の定番キッシュ・ロレーヌよりも健康的だとの見解を打ち出して、ちょっとした物議を醸している。


栄養学者ジャン・ミシェル・コーエンさんとパトリック・セログさんは今月発表した著書「Savoir Manger (食を知る)」で、食品店やレストランで買ったり食べたりできる定番料理5000種類を、栄養学的に詳しく解説している。


そのなかでふたりは、ビッグマックの方が、バターやクリーム、卵をふんだんに使うキッシュ・ロレーヌよりも、タンパク質と脂肪分のバランスが優れていると指摘した。


一方、本家マクドナルドの方は現在、ヘルシー・イメージ作戦を展開中。米国内でこれまで提供していたスーパーサイズのフレンチフライやソフトドリンクの販売を中止し、一部店舗ではカロリー表示も開始している。食文化大国の専門家から、ビッグマックは健康的とのお墨付きをもらって、これで鬼に金棒なるか?

368うらぢ:2004/03/28(日) 00:45 ID:ExlJuPlQ
ソフィアG旧拓銀融資 銀行取締役の責任厳格に−−RCC弁護団長 /北海道

 ◇融資判断基準も評価
 ◇ソフィア訴訟、旧拓銀・元役員に賠償命令
 ソフィアグループへの融資をめぐり、旧拓銀の元役員に損害賠償を命じた札幌地裁の判決を受け、整理回収機構(RCC)弁護団長の菊池史憲弁護士は26日、札幌市内で会見し「今回を含む4件の勝訴判決を通して、司法が、銀行取締役の責任の内容と融資判断基準の指標を作った」と、高く評価した。
 RCC側は元役員の経営責任を問う5件の訴訟を通じて、取締役の注意義務のあり方と、ずさん融資の責任追及を掲げてきた。
 この日の判決は銀行取締役が「一般の会社の取締役よりも厳格な注意義務を負い、経営判断における裁量が限定される」と明確に認定。既に勝訴した他の3件の訴訟でもほぼ同様に認定された。村和男・RCC常務は「判決で示された判断が、新しい金融システム作りに生かされると確信している」と語った。
 ただ、エスコリースへの融資を巡る訴訟だけはRCC側が敗訴しており「(勝訴した)4件の成果をもとに、高裁で誤りが正されるよう頑張りたい」述べた。
 一方、山内宏元頭取らの代理人、丸尾正美弁護士は「厳しい判決で主張が理解されず遺憾。控訴を検討したい」とのコメントを出した。【立松敏幸】

369うらぢ:2004/03/28(日) 00:45 ID:ExlJuPlQ
 ◇ソフィアルート判決要旨
 旧拓銀のソフィアグループへの融資をめぐる訴訟の判決要旨は次の通り。
 【銀行取締役の注意義務の内容、程度】 銀行取締役は一般会社の取締役より厳格な注意義務を負い、経営判断の裁量が限定される場合もある。注意義務違反の有無は融資判断のための情報収集、分析、検討が当時の状況に照らして合理性を欠いたか否か、判断の推論過程と内容が不合理か否かで判断すべきである。
 【第1融資に関与した被告の責任の有無】 拓銀はソフィアに茨戸開発のテルメホテル建設資金で125億円融資を承認、123億4600万円を実行した(第1融資)。
 第1融資は回収に大きな懸念があり、茨戸開発実現や協調融資も確たる見通しがなかった。山内、中村、佐藤、海道の各被告は決裁権のある投融資会議の構成員で、回収不能の危険があると予測できたが、第1融資を承認し実行。不合理な判断で取締役の注意義務に違反した。5億円の連帯支払いを求める原告の請求は理由がある。
 【第2融資に関与した被告の責任の有無】 拓銀は実質的に経営破たんしたソフィアグループへの融資回収不能額を極小化しようと、グループ2社に29億9400万円を融資した(第2融資)。
 第2融資の融資先は大蔵省検査と日銀考査で問題視され、業績改善の見込みは低かった。融資しない場合と比べても債権回収が見込まれず、融資は差し控えるべきだった。河谷、大野、武馬、広瀬、志田の各被告は第2融資を承認し実行。取締役の注意義務に違反し、1億5000万円の連帯支払いを求める原告の請求は理由がある。
………………………………………………………………………………………………………
 ■旧拓銀役員の経営責任追及訴訟・1審判決■
 判決年月    融資先      元役員 認定損害額    請求額   賠償命令額
(1)02. 7 栄木不動産    5人  約12.7億円  10億円    10億円
(2)    9 ミヤシタ     7人     約6億円   8億円  約2.7億円
(3)   12 カブトデコム   8人    876億円  50億円    50億円
(4)03. 9 エスコリースなど 7人     認定せず  40億円    請求棄却
(5)04. 3 ソフィアグループ 9人  153.4億円 6.5億円   6.5億円
 ※(1)(3)は札幌高裁で和解協議中。(2)(4)は同高裁で審理中(毎日新聞)

370うらぢ:2004/03/28(日) 20:10 ID:.t.9chvs
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200403280002.html

ビタミン・ミネラル不足が知能に悪影響 ユニセフが警告
2004.03.28
Web posted at: 12:32 JST

- AP

国連本部(AP) ビタミンやミネラルの摂取が不足すると知能の発達に悪影響を及ぼし、国家にとっては経済的損失にもつながるとの研究結果を、このほど国連児童基金(ユニセフ=UNICEF)が発表した。各国の政府に、栄養強化食品の活用などを呼びかけている。

ユニセフでは、カナダに本部を持つ民間機関「マイクロニュートリエント・イニシアチブ」と共同で、途上国80カ国の栄養摂取状況を調査した。それによると、食物に含まれる微量栄養素のうち、鉄分とビタミンAについては、十分に摂取している人が全体の6割にとどまった。

また鉄分の摂取が足りない子どもたちは、知能指数(IQ)が平均5〜7ポイント低いことが明らかになったという。鉄分の欠乏は大人でも目立ち、特にひどい国では、国内総生産(GDP)を2%も引き下げているとみられる。

海藻などに含まれるヨウ素の摂取量もほとんどの国で不足し、国全体の知的能力を10〜15%低下させる結果を招いている。ヨウ素不足が原因で知的障害を持って生まれてくる赤ちゃんは、年間1800万人に上るという。

ビタミンB群の1つで野菜などに含まれる葉酸も、不足しがちな栄養素だ。胎児の発育に不可欠とされるが、調査によれば、対象国全体で年間約20万人の赤ちゃんに、葉酸欠乏による先天性異常がみられる。

ユニセフは調査報告の中で、鉄分を加えた食塩やビタミンA強化の油などを途上国に普及させ、不足を補うことを提案している。ただ、こうした国の食生活は米やとうもろこしの自給自足型が中心。食品の多くを大規模な工場で加工する先進国とは事情が違い、対策を進めにくいのが実情だ。

371うらぢ:2004/04/01(木) 01:03 ID:bmbtL/2Q
WSJ-委任状の取締役再任「保留」投票に限界

ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)ブルース・シャーマン氏は、ハワイの銀行持ち株会社CBバンクシェアーズ(Nasdaq:CBBI)の取締役会にうんざりしている。一方的買収提案を持ちかけてきた相手との交渉を、拒否しているからだ。

シャーマン氏は、フロリダ州の資産運用会社プライベート・キャピタル・マネジメント(PCM)の最高経営責任者(CEO)であり、PCM はCBバンクシェアーズの大株主であるが、そんなことから、彼は米国各地にいるCBバンクシェアーズに不満のある株主の意向に従うつもりであり、再任を求めている3人の取締役に対する来月の投票で、「保留」とする意向である。

「投票によって、今後自分に良い影響が及んでくるような特権を手にすることができる」と、シャーマン氏は言う。PCMはCB株のほぼ10%を保有している。

今月初めの娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニー(NYSE:DIS)の株主投票で「保留」票が多かったという結果に勢いを得て、株主は年次総会の委任状の「保留」欄にしるしをつけるようになった。敵対的株式公開買い付けから役員報酬にいたるまでの、企業経営陣の決定に対する不満を表明するためだ。

先週、従業員公的年金基金のなかで5大基金が、スーパーマーケット大手セーフウェイ(NYSE:SWY)の会長と影響力を持つ2人の取締役の再任に対して「保留」投票を行うキャンペーンを打ち出した。

カリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)は今月初め、ヒューレット・パッカード(HP)(NYSE:HPQ)の取締役5人に対して再任投票を保留した。彼らが、監査法人への非監査業務の委託を承認したからだ。

委任状コンサルティング業務を行うグラス・ルイス&カンパニーも今月、顧客情報管理(CRM)ソフト大手のピープルソフト(Nasdaq:PSFT)の取締役3人に対する再任投票を保留するよう投資家に助言した。高額な役員報酬や、ソフトウエア大手オラクル(Nasdaq:ORCL)による敵対的買収を妨げることを目的とした異常な対顧客払戻しプログラムを理由に挙げている。

「これは、我々が利用できる唯一の選択肢だ。どこかの時点で、取締役会が耳を傾けてくれることを望んでいる」と、セーフウェイのキャンペーンに参加した年金基金の1つであるイリノイ・ボード・オブ・インベストメントの広報担当者ビル・アトウッド氏は言う。

しかし、この戦術は、本質的には不信任投票であるが、取締役の交代を強制する効力はほとんどない。技術的には「不信任」票として数えられないし、正式な棄権票ではない。取締役会は、「保留」票に対応するいかなる決定を強要されることもない。
実際、株主がライバル候補者名簿を提出しないかぎり、たとえかなり多くの投票が「保留」となっても、役員は取締役会に再任されることが可能である。

たとえば、ディズニーのマイケル・アイズナー最高経営責任者(CEO)に対して、ディズニーの年次株主総会で投票株主の43%が再任を保留したが、彼は取締役会にとどまっている。

投資家としては、持ち株を売却する以外に、他の選択肢があまりない。年次株主総会に先立って株主に郵送される何百万通もの委任状のほとんどが、経営陣の承認した役員候補者名簿や他の提案に、反対する投票を行う欄がない。
そして、もし株主が、特定の事項に投票せずに、委任状に署名すれば、会社としてはその投票をしばしば「賛成」票として数えることが可能となる。

(3月31日付Heard On The Streetより)
(ダウ・ジョーンズ)

372うらぢ:2004/05/02(日) 01:00 ID:ARbPeKDs
米航空会社サービス度調査、格安会社が上位占める
2004.04.06
Web posted at: 18:36 JST

- CNN/AP

ワシントン──米ウィチタ州立大学とネブラスカ大学オマハ校の研究者が5日、毎年恒例の米航空会社サービス度調査結果(2003年度版)を発表した。その結果、格安航空会社が上位を占める一方で、アメリカン航空など三大会社は9位以下だった。

この調査は米運輸省の統計を元に、03年に米国内で飛行機に搭乗した5億8700万人のうち、少なくとも1%を輸送した航空会社14社を対象として、到着時刻の遅延や苦情件数、荷物の取り扱いミス件数などを調査したもの。

その結果、格安航空会社のジェットブルー・エアウェイズが、時刻通りの到着便数が86%、乗客10万人当たりの苦情件数が0.31件で、1位だった。また、同じく低コストが売りのサウスウエスト航空とアメリカウエスト航空が、それぞれ3位と4位だった。

このほかの格安航空会社では、エアトラン・エアウェイズが8位、米中西部を拠点にするATAが10位だった。

また、機内食などを出すフル・サービス提供の航空会社では、荷物の取り扱いミス件数が最低だったアラスカ航空が2位。米三大航空会社では、ユナイテッド航空が9位、アメリカン航空が11位、デルタ航空が12位だった。

一方、サービス度が最下位だったのは、定刻通りの到着便数が最も少なかったアトランティック・サウスイースト航空で、搭乗者の苦情件数は調査の対象となった14社の平均を下回ったものの、荷物の取り扱いミス件数は、業界平均の4倍以上だった。

調査結果を報告したウィチタ州立大学のディーン・ヘッドレー準教授によると、この調査を開始した1991年には、格安航空会社がの業界シェアは4%に過ぎなかったが、現在では25%を占めるまでに達したという。ヘッドレー準教授は、2006年までに格安航空会社のシェアは、40%まで上昇すると予測している。

373うらぢ:2004/05/02(日) 21:37 ID:wDCvQWTs
運河返還後の活性化争点 5月2日パナマ大統領選

 【セントジョンズ(アンティグア・バーブーダ)30日共同】中米パナマの大統領選が5月2日実施される。4人が出馬し、最大政党の民主革命党(PRD)のマルティン・トリホス候補(40)と、連帯党の元大統領ギジェルモ・エンダラ候補(67)の事実上の一騎打ち。1999年に米国からパナマに運河が返還されてから初の大統領選で、経済的な活性化策が主な争点となっている。
 運河返還に伴い長年駐留した米南方軍も撤収、パナマ経済は急速に悪化した。基地跡地への情報産業誘致などで活性化を模索する一方、モスコソ現政権は社会基盤の整備を優先させ、失業率は12・8%と高水準にある。
 選挙戦では両候補とも、米国などとの自由貿易協定(FTA)締結や規制緩和推進などによる雇用創出を主張。公約に大きな違いはなく、出身政党や個人の過去の実績など政策実現への安定感に有権者の関心が集まっている。
 トリホス候補は77年に米国と運河返還の条約を結んだ故オマル・トリホス国家警備隊司令官(将軍)の息子。エンダラ候補は89年の米軍侵攻に伴い大統領に就任した。(共同通信)

374うらぢ:2004/05/03(月) 11:40 ID:2XzP7rK6
Buffett Says Businesses Feel Inflation
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/20040503/bs_nm/financial_buffett_dc_1

バークシャー社の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=BRKa&t=5y&l=on&z=m&q=l&c=

バフェット関連ニュース
http://news.search.yahoo.com/search/news/?c=&p=buffett

375うらぢ:2004/06/10(木) 00:26 ID:2al89/NE
子供の「単語つづり」全米選手権、難語がズラリ
2004.06.08
Web posted at: 21:31 JST

- CNN/AP

ワシントン(AP) 与えられた難解な単語のスペルを少年、子供たちが競う全米「つづり」コンテストで、インディアナ州のデービッド・ティドマーシュ君(14)が「autochthonous(原産の、土着の、という意味)」のスペルを正確に言い当て、強敵264人を退けて1位に輝いた。


決勝で30秒間の持ち時間を与えられたデービッド君は緊張した面持ちで、1文字ずつゆっくりと解答を発表、最後まで言い終わると、感極まった様子で、両手で顔を覆った。「ただ、勉強した言葉が出てくれればいいなと思った」とデービッド君。


この数カ月間、コンテストに備え、辞書を見て、勉強に励む毎日だった。コンテストに、記憶した単語が出る運の良さもあった。


準決勝の課題は、「gaminerie(生意気な、横柄な)」。デービッド君はこれも見事に言い当てると、持っていたプラカードの後ろから、目に涙をためた顔をのぞかせた。そのほか、「arete(鋭い尾根)」、「sophrosyne(穏健、思慮分別)」、「sumpsimus(正確な表現)」、「serpiginous(蛇行性の)」など、数々の難問を突破した。


今回のコンテストは77回目で、全米から少なくとも約900万人が応募、予選などへて、本選の出場者265人に絞られた。


デービッド君はインディアナ州北部サウスベンドの中学生。賞金の1万2000ドル(約133万2000円)と優勝カップ、副賞として5000ドル(約55万5000円)、百科事典、1000ドル(約11万円)の小口国債、参考図書などが贈られた。


賞金の使い道について聞かれると、「貯金すると思う」と回答したものの、「でも、少し取っておいて、ショッピングモールで買い物しようかな」と子供らしい一面も見せた。


スペルミスの多いブッシュ大統領を引き合いに出し、自分の方が間違いが少ないと思うかと、記者らに問い掛けられたデービッド君。笑って、「多分、そうだと思う」と話した。


コンテストでは、コロラド州コロラドスプリングス出身のアクシャイ・ブディガ君(13)が緊張の余り、倒れてしまう場面もあった。すぐに起きあがり、正解を言い当てたブディガ君に観客席は総立ちの大拍手を送った。同君は2位となった。

376うらぢ:2004/09/08(水) 23:24 ID:kfM.osX.
アルカイダは人類共通の敵
イスラム教指導者やアラブ国家指導者の責任問われる
 国際テロ組織アルカイダ系の武装組織によって、仏人ジャーナリスト二人がイラクで誘拐された事件に対し、仏政府は大きな衝撃を受けた。これは、アルカイダをはじめとする狂信的なイスラム教根本主義過激派組織の本質に対する甘い認識をさらけ出したともみれる。六百人もの死者・行方不明者を出したロシア南部の北オセチアでの学校占拠事件も、ロシアのテロ対策の甘さを示すことになった。
(カイロ・鈴木眞吉)
--------------------------------------------------------------------------------

目立つ対応の鈍さ
過激派組織への甘い認識明らかに−フランス人記者誘拐事件
 八月二十日から行方不明だった仏人ジャーナリスト二人が武装勢力により拉致されたと判明したのは同月二十八日、カタールの衛星テレビ局アルジャジーラが、「イラク・イスラム軍」と名乗るテロ集団が、フランスが九月二日から実行に移す、「スカーフ禁止法」を四十八時間以内に破棄しなければ二人を殺害するとの脅迫を宣言するビデオを放映してからだった。テロリストらは、同法を「イスラム教と個人の自由に対する攻撃」と主張したが、彼らは、七月下旬パキスタン人二人を殺害、八月二十六日にはイタリア人記者を殺害したアルカイダ系組織である。
 アルカイダの目的は、上記の主張の一端にもあるように、イスラム法によるイスラム世界建設を最終目的としている。そのためには、現在の世界を支配しているとみるユダヤ教とキリスト教を敵とし、イスラム教の聖戦思想を利用して、自爆・爆弾テロなどを正当化、全世界のイスラム化を目指している。独善的で排他的のみならず、目的のためには手段を選ばない病的で狂信的集団といえる。

 この観点からすれば、イラク戦争への参加、不参加にかかわらず、仏独ロなども彼らのテロの対象になることは自明であり、衝撃を受けること自体が、アルカイダに対する認識不足とのそしりを免れまい。

 イラク暫定政府のアラウィ首相は、仏紙との会見で、「仏人記者の拉致は、仏もテロから免れないことを示した」と指摘、イラクでのテロとの戦いを避けた国々もテロリストの標的となると語った。これに対し、仏外務省は、「仏は断固としてテロと戦い、テロ戦に貢献する国際社会のすべての行動を支持している」と反発したものの、言葉だけで実行がないと見るのはアラウィ首相だけではないようだ。

 アルカイダ系イスラム過激派組織「アンサール・スンニ軍」は八月三十一日、ネパール人労働者十二人を殺害した場面のビデオ映像をウェブサイトに発表。彼らは声明で、「十二人はイスラム教徒と戦うために来た。ユダヤ人とキリスト教徒に奉仕している」と非難、「神の敵を虐殺することは、神から願われた聖戦である」と語った。ネパールはフランスと同様、イラクに派兵しておらず、殺害されたのは普通の労働者だ。この組織はイラク中部都市ファルージャを含むスンニ派三角地帯を拠点に、アルカイダ系ヨルダン人テロリスト・ザルカウィらと共闘していると指摘されている。

 生徒ら六百人もの死者・行方不明者を出したロシア・チェチェンの武装勢力の一部も、「アッラー・アクバル(神は偉大なり)」とアラビア語で叫んで自爆したとされており、アルカイダとの関連が指摘されている。

 アラブ連盟は四日、ロシアでの事件を受け、一般人を殺害することの罪悪性をアピールしたが、アラブ・イスラム諸国は総じて、パレスチナの対イスラエル闘争を正当化するために、暴力的手段を正当化する教育を学校現場でもしてきた経緯がある。

 イラクのイスラム教穏健派組織「イスラム科学者協会」が五日、仏人記者二人を解放するよう求めるファトワ(宗教令)を出したが、イスラム教指導者の対応の鈍さは否めない。

 過激派に利用されがちな、コーランの唱える聖戦思想の現代的解釈および教育が緊要なようだ。国民の自国への批判をかわすためにパレスチナ問題を利用した(エジプトのマスコミ筋)とされるアラブ諸国指導者もテロ扇動の責任があるといえる。

377うらぢ:2004/09/18(土) 21:26 ID:noAnXn/M
読売の社説

[プロ野球]「ファン裏切る“億万長者”のスト」

 「本日の試合は中止となりました」。各地の球場には、きょう一斉に、こんな看板が掲げられているだろう。

 プロ野球の選手会は「スト決行」を決めた。プロ野球史上、初めての事態だ。試合を楽しみにしていたファンへの裏切り行為である。

 一週間前、双方が歩み寄りを見せ、ストの延期を決めたばかりだ。その後の話し合いは何だったのか。

 選手会は、最後まで近鉄の存続にこだわった。だが、これはそもそも球団の経営事項に関することである。実現が難しいとみると、今度は新規球団の来季からの参入に固執した。

 経営側も、そこまでは譲れなかった。新規参入には、きちんとした審査が必要だからだ。

 中立的立場にいたコミッショナーが、最終局面で出した調停案も、結果的に選手会に踏みにじられた。コミッショナーは「ストに入れば球団がさらに疲弊し、解散、倒産に至ることもあり得る」と警告していた。

 今後、ストの違法性が議論されることになるだろう。試合の中止で経営側は相当の損失を被る。経営側も、当然賠償請求を検討している。

 入場料収入や放映権料など、球団側の被る損失は数十億円という試算もある。球場周辺の交通機関や店舗、旅行会社の売り上げなどにも影響するはずだ。

 プロ野球には、七十年の歴史がある。日常生活の中で、ちょっとした野球の話題が人と人をつなぐ話のきっかけとなっている。オープン戦、ペナントレース、日本シリーズ、ストーブリーグ、それぞれが四季の風物詩として暮らしに溶け込み、一つの文化を形作っている。

 アテネ五輪の間も、夏休みに入った子供たちなど、ファンのために試合は続けられた。百四十試合を滞りなく終え、優勝チームと個人記録を歴史に刻む。そのことに意味がある。ストは、その一ページを空白にしてしまうのだ。

 野球界が今後、「労使対決」のイメージに染まってしまうことを恐れる。選手会が、ストの「引き際」を心得ていると信じたい。

 ずるずる続けば一九九四年の米大リーグストの二の舞いだ。高額年俸の抑制制度導入を図る経営側に選手側が反発し、ストは二百三十二日に及んだ。多くのファンが離れ、翌年、リストラや年俸カットが選手たちを待ち受けていた。

 ファンの期待を思えば、正常なペナントレースに戻す努力を選手会、経営側双方でぎりぎりまで続けるべきだろう。スト中止もまた英断である。

378うらぢ:2004/09/19(日) 19:11 ID:mySzAFco
再び読売の社説

 [プロ野球スト]「何が選手たちの真の望みなのか」

 不毛なストに突入した。優勝やプレーオフ進出争いが山場に差し掛かっているペナントレースの、週末の熱戦に水を差されてしまった。

 「来季から(球団を)増やす」「最大限努力する」。この文言を選手会は合意文書に入れたがった。

 経営側は、これでは来季に十二球団の態勢で臨むことが前提となってしまい、「新規参入球団の公正な審査にタガをはめてしまう」と、受け入れなかった。

 この点を「かたくなだ」として、ストの責任を経営側に転嫁する声がある。そうだろうか。

 新規参入を目指す球団の「審査」は、慎重の上にも慎重を期す必要がある。経営側がこだわるのは、過去にいくつもの失敗例を知っているからだ。

 一九五四年、奇数球団を嫌ったパ・リーグは、財界に働きかけて、強引に「高橋ユニオンズ」を参入させ、八球団にした。手続きは三か月で完了させた。

 しかし、経営難から同年暮れ、別会社の支援を受けるようになり、三年後には大映に吸収合併されてしまった。

 その後も、一年で経営を放り出した日拓ホームの例や、太平洋クラブで四年、クラウンライターで二年と、目まぐるしくユニホームが変わったライオンズ(現西武)のケースなどがある。

 プロ野球界の一翼を担う責任感と自覚が経営者にあるのか、そのための経営基盤は盤石か、これらの点に、慎重な見極めが必要だ。

 コミッショナーが提案した「新規加入球団審査委員会」に、来季から、公平で透明な審査を託そう。経営側の考えは一致していた。

 選手会の希望で“密室”の中、続けられた交渉は、時間切れ寸前に一度合意に近づいた。新規参入について「最大限誠意をもって審査する」という妥協案だった。だが、「二〇〇五年」の挿入にこだわる選手会の弁護士と一握りの選手によって、議論は振り出しに戻った。

 「勝ったのは弁護士だけ。第三者を介在させたのは間違いだった」と、パの元球団代表が分析していた。

 選手一人一人に聞いてみたい。来季、絶対にパが六球団でないとダメなのか。それが実現しない限り、ストを続けるつもりなのか、と。

 交渉の後、横浜の三浦大輔選手が言っていた。「子供たちが将来、野球をやりたいと思うようにしていかないと」。同感だ。プロ選手が実現した夢を、野球少年たちにも追いかけてほしい。

 だからこそ、試合を拒む選手の背中など、子供たちに見せたくないのだ。

379うらぢ:2004/11/02(火) 21:57 ID:z9uW22Gc
アメフト試合勝敗で占う米大統領選、ケリー氏勝利と
2004.11.02
Web posted at: 17:51 JST

- CNN/REUTERS/AP

ワシントン──米大統領選に関連し、米プロフットボール(NFL)、ワシントン・レッドスキンズの投票日直前のホームゲームの結果が過去の選挙の「勝利者」を的確に占うとのジンクスがあり、10月31日のグリーンベイ・パッカーズ戦で敗れ、民主党候補のケリー氏が勝利する、との結果が出た。

このジンクスは、1936年から続くもので、レッドスキンズが勝てば現職大統領の勝利し、負ければ、敗北するとの結果が出ている。1933年にボストン・ブレーブスからレッドスキンズに名前を変えた後、36年のフランクリン・ルーズベルト大統領の再選以来、外れたことがないという。

前回2000年の大統領選では、レッドスキンズがテネシー・タイタインズに敗れ、政権は民主党から共和党に変わった。今年の選挙直前のホームゲームでは、14─28で敗れている。

この試合結果に、遊説中のケリー氏もニッコリ。「今日、パッカーズが勝ち、これ以上の興奮はない。この伝統は、受け継ぐべき良いものだと思う。米国も伝統を守るべきだと思わないか?パッカーズは彼らの役目を果たした。(投票日の)火曜日には、わたしが役目を果たす番だ」と語った。

パッカーズでケリー氏を支持するダレン・シャーパー選手も、「選挙ではケリーが当選するね。保証されているよ。これでもう、ぼくは投票しなくていいよ。投票所に行かなくて済むね」と話している。

一方、ブッシュ氏陣営の報道官、スコット・スタンツェル氏は、この占い結果を一蹴(いっしゅう)。ケリー氏が近ごろ、ウィスコンシン州にあるパッカーズの本拠地で「凍ったツンドラ」の異名を持つ「ランボー・フィールド」を、「ランベール・フィールド」と間違えたことを冷やかし、レッドスキンズのジンクスは意味がないと反論している。

380うらぢ:2004/11/07(日) 02:29 ID:z9uW22Gc
コクドの闇 暴けるか 持ち株比率虚偽記載
監督官庁は告発視野
 西武鉄道が、筆頭株主であるコクド(東京)の持ち株比率を虚偽記載していた問題は、何も知らされずに西武株を買わされた企業の売買契約取り消しや賠償問題へと発展する可能性も出てきた。発端となった虚偽記載は四十年以上も放置。不透明な財務と経理内容に、監督官庁も動きだした。謎に包まれたコクドの闇は解明されるのか。 (経済部・村上豊、桐山純平)

■怒りの増幅

 ここにきて怒りを増幅させているのが、西武鉄道が十三日に虚偽記載を発表する前の八−九月、市場を通さない取引で西武株の購入に応じた三十社以上の企業だ。虚偽記載という事実を知らされないまま、問題発覚で株価が半分程度に下落。含み損は三百億円以上とみられる。

 購入した企業は、鉄道やホテル、レジャー施設などからなる西武グループの取引先が多く「ホテルにシャンプーを納入していてビジネスのメリットが大きかった」「堤義明・コクド前会長直々の依頼だった」などの理由で購入。事態が明るみに出て、損害賠償請求や買い戻し要求を突きつける動きも出てきた。

 一方、監督官庁も関心を寄せ始めた。長年放置された虚偽記載は、監督機関のチェック体制の甘さを露呈しただけに、厳格な対応姿勢に転じた。

 “西武王国”を率いるのは未上場のコクド。西武鉄道はコクドの経営情報を開示する義務はないが、東京証券取引所は「不明朗な部分が多すぎる」(幹部)とコクドを含めた調査を検討。西武鉄道株の上場廃止も視野に入れ始めた。

 虚偽記載を見破れなかった関東財務局に業務を任せる金融庁の五味広文長官は「厳正に対処する」との方針を表明。国土交通省は鉄道事業法に基づく営業報告書の虚偽記載で事情聴取を実施。「組織ぐるみかどうかがポイント」と刑事告発の検討に着手した。

■疑 問 視

 西武鉄道が虚偽記載を公表した十三日は、西武ライオンズがプレーオフでパ・リーグ優勝を決めた二日後。日本シリーズの直前になぜ、公表に踏み切ったのか疑問視する声は強い。

 西武鉄道は十三日の会見で、社内調査の結果、個人名義の株式の中にコクドやプリンスホテルが事実上保有する株式が多数見つかったと説明。「少数特定者の持ち株比率が80%以下でなくてはならない」とする東証の上場規定に抵触していた。

 西武側は「三月の総会屋への利益供与事件後、総務担当者が代わり、調査の中で九月末にコクドが管理する個人株の存在が分かった」と説明しつつも「長年触れてはいけない案件だった」と気づいていた点も認めている。

■不穏な株価

 実は虚偽報告を公表する前の九月中旬、西武鉄道株は材料がないのに出来高が膨らみ、株価が大きく落ち込んでいた。直前まで十万−二十万株前後で推移していた出来高が、九月二十一日に五十二万株、九月二十四日に五十四万株の大商いを成立させ、千二百円台だった株価も千百円台に下落した。

 証券取引等監視委員会や東証はこの点にも注目しており、「過少報告の内部情報を知った者が株を売ったインサイダー取引の疑いもある」とみている。

 インサイダー取引や虚偽記載で捜査当局の手が伸びれば、西武グループの信頼が揺らいで、経営を直撃する恐れもある。

 場合によっては、年間輸送人員が六億人を超える鉄道の安全運行に支障がでることも考えられる。

 自ら情報を開示せずに株式公開会社の西武鉄道を支配してきたコクドとそのオーナー、堤氏の責任は重い。

■メモ 西武鉄道株をめぐる虚偽記載問題

 西武鉄道が有価証券報告書に2004年3月期の株式保有比率が間違っていたとして、コクド保有を43・16%から64・83%に、プリンスホテルを0・98%から4・2%に変更。その結果、「特定少数者の比率が80%を超えた場合」と定めた上場廃止基準に抵触することが判明。誤りに気づいた後にコクドが西武株の売却を進めた。9月末の保有比率はコクドが48・6%、プリンスホテルは4・7%の合計10社で74・9%になった。しかし西武株を引き受けた企業は、虚偽記載の事実を知らされなかったことからインサイダー取引の疑惑が出ている。

381うらぢ:2004/11/12(金) 23:39 ID:smd3w6g6
消費者金融大手武富士の株主構成再編を巡り、ヘッジファンドが4週間で5000万ドル超の利益を上げる見通しだ。銀行関係者によれば、DKR、セージキャピタル、レイクウッドの3ヘッジファンドは、武富士株を加重平均価格を3%下回る価格で25日間、毎日100万株ずつ購入できる取り決めを創業者の武井保雄前会長からとりつけた。

 武井前会長は親族とともに武富士株を約58%所有しているが、盗聴事件の判決が出る17日までに持株比率を25%未満に低下させなければならない。検察は懲役3年を求刑している。日本の法律では、禁固以上の刑が確定した人物が25%超の株式を保有することはできず、違反すれば貸金業の登録取り消しとなる。

 今回の取り決めでは、武富士株の17%を3ヘッジファンドに売却、12%を信託銀行に信託し、約5.5%を市場で売却することで、武井氏の持株比率は24.8%に低下する見通し。しかし、銀行関係者によれば、金融庁が承認したこの取り引きが株主にとって最善の利益になるかどうか疑問が残るという。

 株式が市場売却されることで株価が低下し、ヘッジファンドはますます低価格で株式を入手できる。11日の加重平均価格は6729円だったため、ヘッジファンドは6529円で入手できたが、市場での終値は6690円だった。武富士株の現在の時価総額は約15億ドルだが、この水準でもヘッジファンドは最低5000万ドル安い価格で株式を入手でき、株価が下がればヘッジファンドの利益はさらに大きくなると銀行関係者は話す。

 株主構成再編の終了後についても不透明感が残る。信託された株式12%はその後市場に売却することが前提となっているため、武井前会長の持ち分約25%を除く全株式の75%が市場に出されることになる。このため、投資ファンドなどが買収に動く可能性があり、さらなる再編観測が漂う。

382うらぢ:2004/11/18(木) 23:32 ID:smd3w6g6
優先販売後のマンション値下げ、公団の賠償責任が確定
--------------------------------------------------------------------------------


 住宅・都市整備公団(現・都市再生機構)が分譲マンションを高値で売った後、大幅に値下げをしたのは違法だとして、千葉県柏市と横浜市の購入者41戸58人が公団に約2億円の賠償を求めた訴訟の上告審判決が18日、最高裁第一小法廷であった。島田仁郎裁判長は公団の説明義務違反を認め、公団側の上告を棄却。計6765万円の慰謝料の支払いを命じた一、二審判決が確定した。

 公団によるマンションの値下げ販売に関する訴訟で最高裁の判決は初めて。ただ、最高裁では公団側の説明義務違反の有無が主な争点となり、値下げ販売自体の可否は審理されていない。

 一、二審判決によると、公団側は建て替え前の団地の賃貸入居者だった原告らに優先分譲を持ちかけ、94〜95年に販売契約を結んだ。しかし、この価格設定が高値だったためにそれ以外の分譲計画が進まず、公団は98年になって3割近く値下げして一般に売り出した。

 第一小法廷は「公団側は、高値のままでは買い手がつかず、すぐには一般に売りに出せないと考えていたにもかかわらず、こうした状況を全く説明しなかったため、原告らは優先分譲の価格が妥当か十分に検討する機会を奪われた」と指摘。「信義誠実の原則に著しく反する」と結論付けた。

(11/18 20:42)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板