レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
何を書いても構いませんのでpart14@ほのぼの絵にっき
-
スレタイ通り、何を書いても構わないスレです。
チラシの裏と同じように使って頂いたらいいと思います。チラシの裏が「これ私の話題だしたらまずいんじゃね?」的な雰囲気になってる時でもどーぞ!
次スレ立ては>>980さんお願いします。
-
昨夜作った海南鶏飯が美味しすぎて自画自賛中!
なんでこんなに美味しいんだろ〜!
と思ったら、私が作る美味しい料理、大体炊飯器にお任せしてるわw
そうか、私は料理上手で炊飯器マスターだったのね!!
-
去年の5月に異動して、通勤経路にデイリーヤマザキが無いのを今回2月1日に気が付いた
今年の白い皿は長い道のりになりそう
-
>>104
ローソンストア100は?
山パンのシール付き商品が案外あるよ
店舗にもよるかもだけど、丸ごとバナナミニも置いてるのでちょっと嬉しい
-
>>105
それが唯一の希望w
コンビニ大手三社はPBのパンに切り替わってるからねえ
バナナミニはフルサイズよりカロリー良心呵責に優しいので好き
でも絶対カロリー半分じゃないよー
-
藤井聡太棋士が王位を奪取して28年ぶりに記録更新、というニュース。
地元なので盛り上がってるしめでたいし素晴らしいし自分も喜んでるんだけど、なんだか心の底から喜びが湧いてこないというか、何か引っかかってる感じがする。
これはなんだろうと考えていて、千代の富士引退時の気持ちに近い、と気づいた。
まだ子供だった自分には千代の富士は最高の力士で横綱のお手本のような存在だった。そこに若貴ブームというお祭り騒ぎが起きて千代の富士に土がついて引退した。
大人は若貴の父伯父を引退させたのが千代の富士だから因果が巡る、みたいなことを言ったけど、子供にはあんなに強くてあんなに美しくてあんな人徳を形にした横綱はいない!と思ってだから、時代が変わることを素直に喜べなかった。
藤井聡太棋士が「何年ぶり」に記録を更新する度、そこには「羽生善治棋士以来」という枕詞がつく。羽生善治棋士の時代の凄さをリアルタイムで経験して、将棋も知らないのに一喜一憂していた世代としては、羽生善治棋士の記録が破られるのが、悲しいし時代が変わることを認めたくない気持ちがある。
そんなことあるわけないのに、死ぬまで頂点だと思ってたんだろうな、千代の富士も羽生善治棋士も。一度も汚れず引退するとか、死ぬまで誰も超えられないとか。
藤井聡太棋士も、今の子供たちの目にはそう映ってるんだろうなぁ。
-
姉が誕生日だったんで100均で材料買い集めてシフォンケーキ作ってみた
練習で一回作った時は膨らまなかったから色々調べて再チャレンジしたけどやっぱり膨らまず、ひっくり返して冷ます時に型から外れてぐちゃぐちゃになってしまった
田舎住みでケーキ買えるようなお店は遠いし、姉に言うと食べられればいいと言ってくれたので、焼きが足りなさそうだったからとにかくそのまま焼き直して粉砂糖かけてごまかして出した
おいしいって食べてくれたけど申し訳なかったなあ……
-
>>108
シフォンケーキは1にも2にもメレンゲね
泡立てすぎてもダメだし経験しかないと思うんだけど…結構難しいと思うんでめげないでね!
最近は動画で見本があるから割と確認しやすいのよね
-
>>109
レスありがとうございます
練習の時はシフォンケーキミックスの袋に書いてある通りにやったけどダメで、今回はネットで調べたレシピとの折衷で作ってみたけどダメだったんです
袋のレシピはあまり詳しく書いてないんですけど、お菓子はレシピ通りに作らないと!と思って無視出来なかったんですよね……
姉にも味は良かったからリベンジして、と言われたのでめげずに頑張ってみます
-
子供の習い事の役員を引き継いでから、コロナを始めイレギュラーなことが多すぎて対応に追われてしんどい。
-
雑貨屋さんで見つけた布が可愛すぎてお店で声にならない声をあげたわ。
柴犬が「Siber Enue」って書いて四角の黒リュック背負って、バイク乗ってるの。
もう買わないって決めたのに!!
この前は温泉あがりの柴犬柄と、たい焼きと柴犬柄を買ってるのよ。
柴犬まみれよ!
可愛すぎなのよ!!
-
>>111
お疲れ様です。ご自愛くださいね。
-
結構長い間使ってるPCのブラウザが、使い勝手良いようにイジリまくってたせいでバージョン上げられなかった。
火曜日が休みだったので思い立ってチマチマ移行作業してた。
なんとかここまでで見た目はともかく機能は引っ越しできたので、そのブラウザ内の掲示板向けプラグインから終了宣言。
パズル解いてるようなアタマの使い方する作業だった。
スマホの買い替えが引っ越しならこっちは古民家のリフォームだね。
-
サクラクレパスのエコバッグガチャがあったのでやってきた
ちょっと小ぶりだけど、持ち手しっかりしてるしマチが5cmくらいあって、見た目より中身は入りそう
私は黄色だったけど、他にクーピー柄とかもあって、300円だし集めるのもいいなって思う
あとはDbDのラバストガチャ
ロゴとかメメモリのラバスト惹かれた
私のは発電機だったw
リュックにつけよっと
白黒のシンプルデザインだから、使い勝手よさそう
エコバッグガチャ何種類かやってるけど、それぞれ形違うのにガチャとは思えないしっかりさがあって使いやすい
何より何個あっても困らないのがな、つい何度もやってしまうんだな〜
-
ペラッペラの毛布を布団の上にかけて寝てたんだけど、毛布が飛んでったり毛布だけで寝てた。けど程よく大きく厚み重みのある毛布にしたら、眠りが大分良くなった。
-
気まぐれに玉子焼き作ろうして割ったら黄身二つの双子だった!
初めて見たからなんか嬉しかったw
ホントにこんなことあるんだなあ…
-
よく行く喫茶店で「今日は絶対贅沢する」って決めて行くけど結局いつものコーヒー。メニューみて悩んで悩んで'いつもの'。なんなんだろうね。注文するとき間ができるのが気まずいので、せっかちかって勢いで「以上で!!」って言っちゃうし。
-
今日昼寝するとき変な寝方してしまったせいかわからないけどめっちゃ背中痛い…(´・ω・`)
-
>>118さん
私はモスバーガーで同じことが起きます。
たまには違うメニューを頼もうと決意してお店に入るのに、
いざ口を開くと『テリヤキチキンバーガーのオニポテセットお願いします』って言ってしまいます。
不思議ですね。
-
子供をスポーツ教室に行かせてるんだけど、飲み物休憩の時にお菓子バリバリ食べさせてる親とか、掃除の時にホウキ振り回してても何も言わない親って何なんだろう。
下の子が乱入して邪魔だったり危なかなったりしても、連れ戻すわけでもなく、おいでーって声かけるだけとか。それで戻るんなら最初から乱入しないだろ。
先生がきっちり礼儀とかも教えてくれる人なんだけど、躾て欲しい親の方が多すぎる。
-
SCTっていう短文を書く性格診断テストやってる
文章の書き出しだけ書いてあって(「時々私は」「将来」「子供の頃は」など)、その続きを自分なりに書くっていうテストなんだけど、書けるスペースが二行しかない
なので必然的に短く文章をまとめないといけない
するとだな…こう…自分の中の厨二的なやつが刺激されてだな…末尾が「である」「〜だ」「〜だろう」とかな、斜に構えた感じになっちゃうんだよ…べ、別に意識して書いてるわけじゃないんだからね!(無意識でこれか…ってなる)
短文だとかっこつけた感じになるの、なんなの
読み返すの恥ずかしいからちゃっちゃと書いてしまおう
なんなんだかなあ…恥ずかしいよ
-
>>118
気持ちはわかる。つい頼み慣れた安全牌に行く気持ちは(味的にも値段的にも)
逆に「ヘイマスター!今日のオススメは?アハーン?」くらいの勢いで聞いてみたらいいかがでしょうか?
もしくは「ここの店で一番高いものをもってきてくれたまへ!」とか
-
>>123
よーしコメダで「ここからここまで全部」やっちゃうぞー
-
>>122
「〜である・〜だ・〜だろう」は別に厨二病でも斜に構えた形でもないと思うよ。
普通の文章、普通の語尾じゃないかな。
-
テレビでみかん農家の方が「こたつにみかんを乗せておくと温まって甘くなる」と言っていて、そういやうちの家はみかんがこたつの上になってなかったな、と思い出した。
液晶テレビになる前の大きなテレビの上が小物置き場になってて、そこだった。
青切りみかんとか酸っぱい蜜柑が好きだったからかな、と思いかけて、ふと
「みかんを取るためにこたつから出る→寒いからみんな嫌がる→みかんの消費が減る」
だったのかも、と気づいた。
まぁみかんは文字通り腐るほどいただいてたし、みかんのためなら寒さも厭わず土間に取りに行ってたから、多分酸っぱい蜜柑が好きだからだろうけど。
因みにある年、私と父で段ボール1箱あった青切りみかんを、一晩で半分以下に減らしたことから、我が家は青切りみかん禁止になった。
次の日二人ともお腹壊したんだー…。
-
>>126
いくら好きでも2人で半分は食べ過ぎだと思うわw
適量は1日2個だっけ?
というか食べ過ぎるとお腹壊すんだ…
水分と食物繊維のせいかなぁ?
どんなに体に良くても何事も過分は良くないからね
みかんは1日2つまで
喪女とのお約束!
-
>>125
なんかね、ポエム書いてる気分なのよww
〜だ、〜である(キリッ)って心の中で思っちゃう自分がいて、書き進めるの大変だった…
コメントありがとう!
今は終わってホッとしてます
-
元々15cmくらいの大きさのブルーナのうさぎちゃんのぬいぐるみを持っていた
ちょっと前に10cmくらいのぬいぐるみをふたつ追加購入した
もうめっちゃかわいくてメロメロになった
手触りが好みだからずっと触りまくっていられるし、手のひらサイズだから持ち運びにもいい
大きいのと並べたり組体操させたりしてたくさん遊んでる
この歳になってぬいぐるみでここまで満たされると思ってなかったよ
本当にかわいい〜〜!!
-
急用で弟が実家に来たんだけど(私のみ在宅)、あったかいペットボトル飲料くれたんだよね
「急に悪いな」って
そんな気遣いのできる男になったかーと、姉ちゃんは感慨深いよ
引っ越しの時期で色々大変なの知ってるしさ
そんなことせんでもええで、と思いながら、ペットボトルのあたたかみを感じたよ
たぶん姉ちゃんの好きなやつ考えて買ってきたんだろーなーとかさ
え、泣きそう(´;ω;`)
-
似たような方がいてちょっと親近感。本当に不思議だし安心安全とっちゃうし。オススメきいてみたりメニューみて推してるなっていうやつ頼んでみる。
(コメダって量もあるけど高くない?高めだから遠慮しちゃう)
-
>>131
(グラム的には安いけど単価とかしてはまぁそれなりのお値段取るよね)
コメダここからここまでしたらお財布もお腹もはち切れちゃう
124はパンコーナーを攻めるのです…!
-
さっき外から
「♪エリ〜〜〜〜〜〜〜」って聞こえてきたから
てっきり「my love♪」って続くのかと思ったら
「もの 春は〜〜 何も〜ない〜春です〜♪」って続いて
そっちかい!と鼻水吹きそうになったw
-
全くポケモンを通らずに来て、今人生初ポケモンやってるのよ。新しいの
ポケモン超怖いけど楽しい
でも可愛いーって育てて進化させたら微妙なお顔になる子多くない…?
子馬とか猫とか黄色いカモノハシとか黄色い鼠とか
これはこれで気に入ってはいるけど、魚がタコになるのはおかしいでしょバグかと思った…
-
>>134
ようこそ
ラッコがアザラシになる世界線なので諦めて欲しい
-
>>134
私も初ポケモン(・∀・)人(・∀・)
なるべく戦わせずにこっそり捕獲してるけど、だんだんこっそりが難しくなってきたわ…
捕まえたいのにやっつけちゃったらダメじゃん!てなるわ(´;ω;`)
-
今日私はきのこの山派だということを自覚した
-
>>137
よろしいならば戦争だ(たけのこ派)
まぁきのこも好きなのですが
-
美味しい焼き芋が食べたい…
-
>>134
ようこそ
これが終わったら未来のヒスイ地方の
ダイパリメイクもやって欲しい
-
>>134
いいなあ!初ポケモン楽しそう!!
私ドンピシャ世代だけどポケモン未体験だからやってみたいとずっと思ってるの。
まずゲームにすら疎いんだけど、新しいのはハードはSwitchを買えばいいの?
-
>>141
左様でございます
普通のポケモンがいいならソードシールドが最新
昔のリメイクがやりたいならダイヤモンドパールのが去年出た
アクションゲーム風がいいならアルセウスでございます
問題はどれもこれも体験版がないので公式のCMを見てねになる点かな
-
入院大部屋で毎回大音量でオナラする関西弁のおっさんちょっとは他人の事考えて欲しい。
気分が悪い
-
微ホラー話
今日法事があって終ったのが14時頃
コロナで会食無しだったので
近くのファミレスで食事をと思い二人で入店したら
「三名様ご案内でーす」
あれ?聞き違いかな?
…お水が三つ来ました
空いてる席に一つ起きましたけどね
-
>>144
もしかして礼服だったから揶揄われた…。
ファミレスでそんな店員さんはいないか。
-
>>145
書き込んだ後で気付いたんですが、三人目居たんですよね。
お位牌&写真で。
食い意地のはった人でしたから、まぁそういう事じゃないかと。
-
>>146
お位牌やご遺影を持ってファミレスに入ったってことかな?
それなら人数にカウントする「思いやり」の話がよくネットにあるよね。飛行機とか個人のお店での出来事だけど、亡くなった方やペットをお客様としてもてなしてくれる話。
その店員さんがそう言った話を知っていて、心遣いしてくださったんじゃないかな。
-
読みたい本の登録とか読んだ本の感想とか記録できるアプリを使ってる。映画化されたことのある小説を読んだので、本の感想と、最後に「映画版も観てみたい」というような事を書いた。そしたら見ず知らずの人からコメントがきて(ごく稀に感想にコメントをくれる人もいる)何かな、と思ったら
「映画は…」
だった。それしか書いてなかった。途中送信しちゃったとかいう感じではない。
普段だったら心底どうでもいいってなるんだけど、たまたまイライラしてて何故かすんごいムカついてしまった。
映画良かったよ、とか、自分的には駄作、とか言ってくるならわかるけど誘い受けみたいで意味がわからないし気持ち悪いしなんなの、と思って送ってきた人のプロフィール見たらおっさん。
こういうのって絶対キモいおっさんだよな、と思って即座にコメント削除した。あばよ。
-
>>148
あばよ
カッコイイwww
たまに電気ケトル並みにカッとしちゃうことあるわ
そのお陰か、モヤモヤも残らずでいいんだけど
なんかたまにあるんだよね、ハァ?!ってなること
そのアプリいいなー
私1人で映画見るから、感想書ける所あると助かる
-
今日は母の仕事の最後の日だ。
本来定年はまだ先なのだけれど、病気の悪化のために年度末でやめることになった。母の仕事に対する思い入れは深く、それを知っているので仕事をやめる決断をしたときは家族としてホッとした反面、どれだけ無念だったのだろうと悲しくなった。
そんな母の最後の講義の日だから、今日は思いっきり労ってあげようと思う。リクエストされていたケーキとどんぶりの茶碗蒸しを夕飯に作る他に、こっそり買い物のついでで花束も作ってもらったので喜んでくれるといいなと思いながらカキコ。
-
入院中。
同じフロアに老年内科があるから、高齢者の入院患者も多い。
認知症の人も何人かいて、子ども返りしていたり、大声で叫んだり、頻繁にナースコールが鳴っている。
仕事だとはいえ、看護師さん大変だな。
本当に頭が下がります。
-
ほのぼの絵日記を一から読み直してもうかれこれ2年くらい経つ。今2016年の12月。
自分のペースの遅さにびっくりなのはさておき、さっき愛してるって言ってって妻である自分にねだってくる旦那さんがある出来事を境にねだらなくなったって話を読んだんだけど、めちゃくちゃいい話で泣きそうになりながら小袋のじゃがりこに手を伸ばしてた。
じゃがりこをぽりぽりしながら「こんなにいいお話なのに自分はじゃがりこなんかたべてるぅぅぅぅ(´;ω;`)」って気持ちになった。なんかもうそんな自分が情けないやら…。
でも大事な人と過ごせる明日が来る保証なんて本当にないから、もう恥ずかしくて付き合い始めた高校生の頃みたいに好きとか言えなくなっちゃったけど今のうちに大好きな旦那にいっぱいくっつこうと思った。
-
最近ネット見てると歯の広告がやたらと出てくるんだけど、正直気持ち悪くて仕方ないのよね。
エロ広告も嫌だけど、急に人の歯とか口の中見せられるのもすごく不快…非表示にする方法ってないのかな?
-
>>153
広告非表示にするブラウザを使うか、adguardとかAdblockを入れる。
自分はPCはAdblockのアドオンメインとadguard、スマホはadguardの有料版使ってる。
詳しくは調べてみて。
-
トイレにかけてある日本の有名な画家カレンダー(職場でもらったやつ)を眺めながら、
なんかスマンな、美術館とかにある絵画の巨匠の絵だろうに、トイレでぼーっと眺めるだけしかしてなくて、なんかスマン
という気持ちがわいてきた
そういうのをカレンダーという手頃なもので見ることができる時代になって嬉しいんだけど、これ本物はもっとすごいんだろうな
とか考えてました
-
>>153
わかるわー
自分も口の中とか歯の広告大嫌い
なんならエロ広告より嫌い
だから少し前にスマホ変えるついでにAdGuardっていうアプリ入れたよ
有料だけど精神的苦痛がかなり減って快適になったのでお金さえ許せるならオススメ
-
ふと思ったんだけど、なんでパールはカット加工せず丸いものしかないんだろう。貝から採れた状態が丸くて綺麗なのはわかるんだけど、カットしてもよくない?ダイヤモンドみたいな形にするのは難しいのかな。
-
>>157
真珠の仕組みはご存知?
削ったら核となってる石やらなにやらがでてきちゃう。
-
バイト面接受けてきた
感触はイマイチで、受かった場合だけ1週間以内に連絡
この合否待ち期間がなあ〜
前に同じとこ受けた時はその場で採用だったし、もっと質問もされたし、ダメだった気がするのに、もしかしたら?の考えが消えない
来週月曜日まで待って、次行こう
-
>>157
『真珠 断面図』で検索したら、カットできない理由が解るよ
-
長々と書いたのがエラーで消えるのやめてほんと…
-
最近ちょっとお金使い過ぎだから控えないとなって思ってるときに北海道フェアやるのやめて
-
ありがちな話だけどさ
やる事いっぱいあるのに、支部でマンガ読むの止められないよー!
暇を潰そうとする時はそうでもないのに、こういう時は次々にストライクなオススメが出てくるのよー
もー!楽しいけど、私には何の生産性もないのよ、でも面白いのよ沼広すぎて海なのよもー!
-
さっきATMでお金引き出したら「カードと明細書をありがとうございます」って言われた。
誰も君にあげるなんて言ってない。
-
鬱々悶々としちゃってどうしようもないから猫カフェデビューとかしちゃおうかなとか考えている。1人で行っても大丈夫よね?
それともペットの取り扱いのあるホームセンターでもいいかなとか思うチキンな私
-
>>165
一人で行っても大丈夫だと思いますよ
というか私は一人でしか行かない
私は猫に相手してもらうかのんびり猫を眺めたりするかが気分次第だから、一人の方が気が楽なの
-
ちょっと情けない話聞いて
私、運動が苦手なんだよね
どう苦手なのかとかは言い訳みたいになっちゃうから省略するけど、苦手だからって避けてたらあちこちの筋肉動かすのが下手になったみたい
デスクワーク多いからか肩こりが酷くてね
肩甲骨はがしの動画見て、いろいろ肩回りのストレッチしてみてたんだけど……
お恥ずかしながらストレッチで筋肉痛になってしまってね…
場所で言うと小胸筋?ってところだと思う
じわっと痛くて腕の上げ下ろしも少しつらいくらいなんだけど、恥ずかしくて誰にも愚痴れないから書き込んでみた
もう少し運動するよう心掛けるわ…(´・ω・`)
-
本屋さんで60代くらいの女性2人組がジャンプ漫画のコーナーを通り過ぎながら
「あら鬼滅」
「映画よかったわよね」
「そうね泣いちゃったわ、また観たいわ」
「また続きやってるからあるわよ」
「そうね、楽しみ」
とか話してて和んだ
お孫さんとでも一緒に観たのかな
ジャンプ漫画と縁薄そうなご婦人を泣かせるとはさすがは煉獄さんだわ…
-
>>167
脇を揉むといいよ!
あと肩こりには、仰向けに寝た身体(肩甲骨とか肩周り)の下にテニスボールを置いてゴリゴリっとやるのが簡単できくよ〜。やりすぎて筋とか痛めないように注意ね。
-
本屋あるある?
本屋で推し作家の新刊発見→隣に見覚えのない既刊も発見 ←実はすでに買っている(帰宅して気付く)
買わなくてよかった…探したらありましたわ
これから読むぞホクホク
-
義母の愛猫が亡くなった
旦那からよく話も聞いてたし写真も見せて貰ってた、とても可愛い賢いアメショちゃん
義母が泣いて仕方ないから諸々の手伝いをって事で行って来た。猫ちゃんには初めて会ったけど大柄で、そして穏やか表情で…憔悴した義母さん連れてペット霊園でお別れした
旦那が忙しくて休めないから私が対応したけど初めてあったこの子は本当に可愛い子だった。19歳とは思えない若々しい顔で本当に大事にされてたんだと思う
お寺の方に手厚く葬って貰える事、ちゃんとお別れできた事で義母の心が少しでも安らぐといいんだけど
ウチにも14歳の三毛が居るから…いつか、見送る日が来るしそろそろ考えておかないといけないけど、出来る限り遠くあって欲しい
-
夫と同室で寝てる
私は以前無呼吸症候群になってしまっていびきが酷かった
マウスピース作ったり体重十キロ落としたりと自分なりに努力はしてきて、たまにかくけどうるさくないと言われて安心しつつも気をつけている
自覚してなかった頃に私のいびきで夫がキレて車で寝て、私が自覚しているのに平然といびきを放置していると思っているのと指摘しづらいのとで怒っている理由を言ってくれず、義母に愚痴っていたのをたまたま聞いてしまった、みたいなことがあってから自分のいびきにも夫の動きにも敏感になってる
口呼吸防ぐテープ貼って寝てたけど夫が突然部屋から出てったので私も目が覚め、義母と話していたのでそのことを思い出して不安になってたらすぐ戻って来て“はたき”がうるさくて起きた、みたいなことを言っていた
起き抜けだったからそうなんだ、くらいで済ませて、特に怒ってる風でもなかったから安心してたけど今急に不安になってきてしまった……
そのまま寝室で二度寝してるから大丈夫だよなあ……確かにはたきって言ったと思うけど……
聞き返すなりなんなりしてちゃんと確かめれば良かったなあ
-
下の子の嘔吐下痢症がやっと治ってきた。
そしたら私が今日体調不良。
移ったか?
-
一度ショートにしたけどいまいち気に入らなくて、半年近く頑張って耐えて伸ばしたのに、また短くされてしまって本当に嫌…。
ハンサムショートから首が隠れるくらいまで伸びてきたから、そろそろボブっぽくできるかなと思って聞いたら「できるよ!」って言うからお願いしたんだけど、襟足バッサリ切ってから「横髪短いから段無しにはできないからねー」と言われるし、最終的に「ショートとボブの間って感じ!」と満足げに言われて泣きそうになった。
髪伸ばしたいと最初に言わなかった私も悪いのかもしれないけど、長さ的にぱつっとカットできないならショートっぽい形のまま伸ばしたかったよー!切る前にいってよー!丸っこいショート、すっぴんだと田舎の中学生みたいになるから鬼門だし、何より好きじゃないんだよ…前髪も変なアシメにされるし。
伸びるまでどうしよう…。
-
コロナにかかった。
食べものはたくさんあるけど食事の気分じゃなくて、ネットスーパーでプリンやアイスを注文した
すごい!便利!ありがたい!何でも買えるんだね!
2000円以上で配送だからビールを買ったけど療養期間は飲めないし今のところ飲みたくない笑
-
インターネッツのプロバイダ変更したらネットが使えなくなって、前プロバイダと現プロバイダのサポートセンターへの問い合わせに四苦八苦しているわ
まず繋がらないのよ、このご時世で人員削減しているから
そして、最大の関門、個人情報保護よ
名義が親、親は仕事でいないから私が代わりに問い合わせするんだけど、本人じゃなきゃダメって言われて先に進まないのね
理屈はわかるんだけど、それ言われちゃうとどうにもならなくてね
親からネット繋がらないのかって催促されるし、んな事言われても上記の通りでにっちもさっちもいかなくて
はーん!イライラするわーん!
繋がらないのも困るのよー10分以上待機なんて当たり前だわよーフリーダイヤルなのが救いだけど、ずっと電話の隣でスピーカーホン待機も暇なのよートイレにも行けないのよー!
インターネッツなんとかしないとリモートもできないわー
はよ直ってー( ; ; )
-
ダムカレーに再挑戦したい。
前にちょっと足を伸ばす感じでフラッと寄ったダム。
まず冬だったので、周囲のお店はほぼ閉店してたのよ。ダムの観光季節は春から秋みたいね。
それでもやってた唯一のお店で提供されてたダムカレー。
モチーフのダムを模した再現度がなかなか高いご飯。
ご飯のダムに満たされた、私には少し辛いカレールー。
地元の食材を使ったオリジナルコロッケや、地元の手作りソーセージが半分。付け合わせのお野菜も。
量もたっぷりで手間もかかってて、カレーの大人向けお子さまランチみたい!と食べ進む。
途中で、ソーセージがご飯ダムに埋まっていて、実は丸1本だった事に気がつく。
え、何でこんな事を?
実はソーセージを引き抜いて、放水ならぬ放ルーを楽しむ為の仕掛けだったと気がついた頃には、手遅れなほどダムは崩壊済み。作り手側の遊び心を不意にしてしまった事が悔しいの。
調べたらそのダムだけで9種類もダムカレーがあるようだから、全部食べるのに9回いくのも良いなぁ。全部放ルーできるのかしら?と、ダムカレー欲が高まっているの。
温かくなってきたし♪と動けない今の状況は本当にいつまで続くのかしらね。
-
>>176
うちも、主人がそう言う電話しながら〜とかチャットで〜を面倒くさがったので、私がやりとりしましたが、契約者の生年月日確認で個人情報の壁はクリアでした。
前のプロバイダも新しいプロバイダも、普通に「お電話口は契約者様の奥様でよろしいですか?」って確認で。
配偶者より親子の方が簡単に手続き出来そうですが…早く繋がるといいですね。
-
>>178
配偶者はok、親子はxだそうです(´・ω・`)
チャットもやってみたんですが不明点が多くて…ネット関係の書類も紛失したり、結構前の契約で私は立ち会っていないし何が何やらで
ありがとうございます、明日もねばってやってみます
オペレーターの方もお疲れ様です〜って思いながら待機してます
-
汚い話注意
しょっちゅう行っていたんだけど、行く事が減った上に昨今事情で今まで以上に控えつつあった温泉の日帰り入浴に朝風呂で行ってきた。家のお風呂ってカラスの行水だったんだなって冷えを実感したので、これでもかってぐらい温まってきた。気温も相まって暑い暑い。夜寝る前に30分ぐらい歩いた。途中で腹痛くてさ。帰ってトイレに直行。すごいお通じよ下痢に近いわ(汚くてゴメンね)。夜、寝るの遅かったんだけど、いつもなら背中が…変な体勢で…とかで早めに起きるか途中で起きて二度寝って感じだったんだけど昼前までぐっすり。どちらも久しぶりすぎて刺激が強かったのか…
-
大人になってから初めてミロを買ったのよ
あの、子供の憧れのミロよ!
…やってしまったわ
「オトナの甘さ」という謳い文句に引っかかって、甘さ控えめの方を買ってしまったの
あの子供の頃に味わった甘さがほしくて買ったのに、控えめなのよう!!!
悲しかったわ
自分の甘さにね
てことで、今度は普通のミロを買ってきたわよ!!
これから飲むのよ!!
豆乳に混ぜて飲むのがマイブームよ!
よっしゃー!
-
ここ2〜3年呼ばれる席の、誰々が結婚決まったんだってご飯食べに行こ〜!とか
あの人お誕生日近いからお茶でもしよ〜!とか
あの人旅行でこっち来るから皆でお茶しない?とかって感じのお茶会は楽しいんだけど
その度に集まりの主役さんのお代はその他の2、3人で分けようって毎回同じ人が言い出してそれが結構続いちゃってて、なんだかな。
別にお土産やお祝いも持ってってるんだよね。
私は友達でもご飯奢ったりっていうのはなくて、お祝い品持って行くとかしてたんだけど、大人ってそれじゃダメなのかな。
お付き合いだし、人にした嬉しいことって巡ってくるとは思うんだけど、付き合いの薄い人たちに毎回毎回奢るほどお財布も厚くないわけで。
お茶や飲み会に混ぜてもらえるのは嬉しいけど、私にはお久しぶりだったり初めましての人に奢り続けるメリットってなんなんだろう。
その分家族と美味しい物食べたいな。
言い出したらケチだって思われちゃうかな…。
-
>>182
別でお祝いの品を持ってってるならそれで十分だよ
それに久しぶりならまだしも初めましての人の分まで奢らなきゃいけないのはおかしい
全然ケチじゃないし、距離を置くなり縁切り覚悟でハッキリ言うなりしてもいいと思うわ
-
>>182
えぇ…なんで言い出しっぺに奢らないといけないんだろ
そんなん言い出したもん勝ちみたいで嫌だなあ
私も、別にお祝い持参してるなら不要だと思います
お財布が大変だよね
どう思われようが、参加しなくてもいいと思います
徐々に回数減らしていくとか、はっきり言っちゃうとか、それはお任せだけど
義務感出てきちゃうと楽しめないよね
無理のないお付き合いしたいですね
-
>>182
お久しぶりの方はともかく、初めましての方に奢るって言うシチュエーションが分からないけど、なぜ奢るかは分かるかな。
物は自分が持って行くのも相手が持って帰るのも嵩張るし好みもあるから、現金払いで済まそう、ってことだと思う。
大人になればなるほど、そのパターンじゃないかな。お祝いの品やお手土産を渡すほどの関係性でないなら、現金が一番だもんね。お祝いをまとめて包むのも、その場でやるのは面倒だし誰かが封筒用意しなきゃいけないし。
それにお祝いとしては、割り勘が一番出費が少ない。
大人って何歳くらいか知らないけど、割り勘をお祝いにするのは、感覚が女子高生か、大人だからこそ出費を抑えたいから、だと思う。
早い話、心からお祝いしようと思って集まってる人ばかりじゃない、ってこと。
ただ「初めましての方」や「毎回」って言うのが気になる。気を悪くするかもしれないけど、あなたカモだと思われてるんじゃないかな。あの人誘って割り勘にしたらいいよ、って。
読んだだけの通りすがりが言うのもなんだけど、読んだだけの通りすがりが気分悪くなる話だから、その付き合い、やめていいんじゃないかな。
お祝いしたい人には個別にお祝いしたらいい。
-
SNSで薄いつながりがある人
-
あー打ち込んでしまったorz
その場にaさんが居ると「ここは私たちで出すから」って言い出す感じなんだよね。
誰かの誕生日近いとかお祝い事とか旅行してきた人がいるとまたそのパターンかなって覚悟してお金多く持っていく感じ。
だいたい誘ってくれる人は違う人で、お祝いの品を1人づつ持ってくる+自分の分は自分で出すスタイル。
aさんがいる時はそれプラス支払い(本人の前でまず宣言しちゃうからnoも言えない)って感じになるから、この流れをなんとかしたい。
SNSの薄いつながりで初めましてな人とか、いつも話してるの見てますって感じの人とかそんな感じの繋がりです。
-
>>187
じゃあaさんに直接言うか、aさんをハブるしかないんじゃない?
もしくは事前に「aさんが仕切ってくるから、いや皆んなで割り勘で、で進めよう」って裏でその他の人たちが打ち合わせするとか
aさんは善意というか、いらぬお節介感覚もしくは仕切れる私イイ!な人間なのかもしれないから、タダ飯になる予定の人が言うか、周り全員で言うかしないと効果ないと思う
単体で言っても「お祝い」「記念」とかのフレーズで押し切ってくるかもしれない
なんか予防策練っておかないと、善意で攻めてくる人にはきかないんじゃないかな
その前に、他のメンツが嫌じゃないって思って参加してるなら、あなたが抜けた方がいい
と私は思いました
-
>>187
「薄い」って意味がわからないんだけど、SNSで繋がった人と、そんな頻繁にリアルで会うんだ、ってのも驚いた。
そしてそんな関係性で、気前よくええカッコしいで奢るって言い出す人がいることも。
その繋がり、ご縁、必要なのかな?
よく彼氏彼女夫婦間の話でネットで言われるけど、例えばaさんのことを「それがなければお付き合いしてもいい」「それがなかったらいい人」と思ってるなら、ぶっちゃけそれがあるだけであなたとは合わない人なわけで。
合わない人とは付き合わなくてもいいよ、SNSだろうがリアルだろうが。
自分はおかしいと思うこと、自分は負担と思うことを我慢して付き合うとか、中高生の女子グループじゃないんだから。
aさんの「奢る」発言以外は良くて、周りの人とは付き合いたいから、なんだろうけど、ぶっちゃけその人たちもあなたを大切かどうかわからないじゃない?逆にaさんも大切に思われてないかもだけど。
ご縁を大切にしたいなら、我慢するか腹を割って話してみたらどうかな。
薄いって自分で言っちゃってるから、無くなっても関係ないんじゃない?ってこちらは思ってしまうけど。
-
>>187
aさんしかそれをしないなら誘われたときにaさんがいるかどうかを確認しているなら行かないとすれば良いのでは?
波風立てずに断るなら「参加者はだれがいますか?」から「予定確認しますね」で「すみません。無理でしたー」しかないでしょう
会計時に「自分の分は自分で払いましょうよ」って言えないなら払い続けるか参加しないかしかないじゃない
-
大人って手土産持っていく上に主賓の支払いもするものなのね〜(モヤ)と思ってたので、色々な意見が聞けてよかったです。
書き込んでくれた方ありがとうございました。
もちろん関係性によるんでしょうけど、私は逆の立場としてそうしてもてなされると重く感じるので、嫌な話ですがリターンがないか、あってもしんどい訳ですし……。
自分の分は自分で支払いたいし、そこまでやらなくてもいいんじゃない?と話してみます。
出さなすぎるよりはと思っていましたが、お金のことって難しいですね。
ありがとうございました。また何かあったら相談させてください。
-
コンビニ行った時に体脂肪を減らすガムってのが置いてあって面白半分で買ってみた
いざ食べようと思って説明文を見てみたら「1回2粒を5分間噛み1日14粒を目安にお食べください」
いや1日7回もガム食べないし…14個入りだから1日でこれ食べろってことか…
面白半分で買ったしこれで痩せられるとも思ってないけどこれは売れずにすぐなくなりそうだな〜って個人的に思う
-
お裁縫していて、玉結びするのに人差し指舐めるとなんか美味しい味がするの。
午前中におにぎり作ったから塩でもついてるのかと思ったけど、手洗ってから舐めても美味しい。
私、美味しい成分分泌できるようになったのかしら?
-
>>193
おいしい成分が出るのかは分からないけど、和裁師だった祖母が「糸を触る前に指を舐めて苦い時は体調が悪い前触れ」って言ってたわ。
おいしいってことは>>193さんの体調は絶好調なんじゃないかな?!
あと針に糸を通す時に糸を舐めると混じり物(人工)か天然(木綿・正絹・麻)か分かるらしい。前者は硬いそう。
昔の人だから椿油で針の滑りをよくしていた(頭に針穴側をちょいちょいして)けど、そうした糸を一度抜いてもう一度使う時は椿油の匂いがするけど、鉄の匂いがしたら針を捨てる?だったかな。
脱線しちゃってごめんなさい。
-
明日から春休みなんだけど、娘が「日中部活がない。なんも見るテレビない」と言う。「センバツやるよ」と言ったけど、地元校が出ないからイマイチ乗り気になれないみたい。
今日は朝一番に順延のニュースがあったからテレビつけてなかったんだけど、なんとなくつけたら過去の名試合を流してた。
知らない学校、知らないナイン、知らない試合だなと思って年を見たら、ちょうど甲子園を見てなかった時期だった。
父が亡くなって跡を取る→翌年結婚→さらに翌年息子出産、子育て開始。
娘が小学校に上がるまで、甲子園もマラソンも箱根も見てなかった。
忙しかった、ってのもあるけど、いつも一緒に見ていた父がいないから、なんか見る気が起きなかったんだ。野球もマラソンも駅伝もゴルフも競馬も、全部父と一緒に見て教えてもらった。頭の悪い私は野球と陸上しか覚えられなかったけど、ラグビーやサッカーも教えてくれて。
ぐだぐだしながらおしゃべりしながら見るのが当たり前だったから、それがないだけで見てなかった。
今は甲子園も駅伝もバスケも、娘が一緒に見てくれるし、知らないことを教えてくれるから、おかーさん楽しみなんだけどな。
まぁ明日から普通に甲子園見ると思うけど。
因みに娘の今の理想は「甲子園がやってない時間ずっと、藤井聡太竜王の対局を垂れ流してくれる長期休み」らしい…何それ。
-
>>195
ずっと将棋見てられるなんて何気に賢い娘さんね
ウチなんてカーリングですら面白いけどいまいち理解しきれないまま観ているわ
-
¥100投げ売り同然だった多肉植物を育てて丸一年
約5倍に伸びた(5cm未満→20cmくらい)
種類はわからないんだが、二葉がたがいちがいに生えていて、ニョキニョキ上に伸びていってる
根本からも葉が生えていて、たぶんこれを取って植え替えても育つんじゃなかろうかと考えてる
ほんと、多肉植物だからと水やりはサボり気味だし、光には当てているけど雪国なのでずっと寒かった
一緒に買った別の方は残念ながらしおれてしまったが、なんだかこいつはそんな気配もなくグングン育っている
元々プリンの入っていた陶器の容器に入れているので水はけもそんな…水はけのいい軽石みたいな多少大きめの砂を入れてあるが、それのお陰だろうか?
特に虫もわいてる様子はない
家族に「入れ物替えたら?」と言われるのだが、陶器のこの容器が可愛いのでしばらくはそのままにするつもりだ
ダメにしてしまった方の入れ物も同じ陶器のやつで、そっちにも新しい多肉植物を植えたいと思っている
サボテンがいいなと考えているのだが家族からは不評である
まあ、またホームセンターで見てみようか
-
iPadをお絵描き端末+ノートPC代わりとして使おうと考えてるんだけど、できるかな?
メインはお絵描き(とiPhoneバックアップ)
あと時々音楽CD取り込み
外付けのやつを買ってやろうと思ってる
これくらい
今使ってる古いノートPCも主にCD取り込みにしか使ってなくて、そのためだけに数万円出すなら、お絵描きできるiPadで済ませてしまいたい、という考えから
ちなみにiTunes Storeで売ってない曲なのでCD取り込み必要なのです
あと、やるかわからないけど、昔のPCゲームもやれたらいいかな〜くらい
普段プライベートでは全くPCを使わない生活なので、iPadでできるなら便利なんだけどな〜という考えでした
-
>>198
iPad専用のタッチペンがあるので、お絵描きソフトをインストールすれば問題ないでしょう。
CD取り込みについては、パソコンなしでスマホに取り込める機器(CDレコとか)が沢山あるので、iPadにも使えるのでは。
もしスマホだけなら、iPhoneとクラウドで同期したらいいと思います。
ゲームも入れるのなら、メモリだけ気をつけて。ゲームの容量によっては、音楽データや写真データ(イラスト)が圧迫されます。
-
ファミチキください!!!!!
-
やっと週末…ここのところ職場の愚痴合戦がキツイ
お前らの家庭なんぞ興味ないんじゃー!マイナス感情ばらまくなー!
…という愚痴を旦那に垂れ流している自分にちょっと自己嫌悪
-
娘が壊滅的に片付け出来ないんだけど、先日の地震の片付けもまだしていない。
と言っても机の棚の教科書ノートが落ちてきたくらいだから5分もあれば終わるのに。
面倒くさいんだろうな。
床中に散らばってる洗濯物とかはもう知らん。何故か歯ブラシとか落ちてるけど気にならないならしょうがない。
まだ小学生だけど、この子は結婚とか無理だろうなと今から諦めている。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板