したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

1('A`):2009/07/09(木) 19:05:24 ID:qL2us/A.0
今や喪板、というより2ちゃんでも少数派となっているネガティブなレスを集めてみるスレッド
喪板にこだわらず気軽にコピペしてみよう

282('A`):2015/01/27(火) 02:23:02 ID:KttGuoEo0
勿論、都会でもいじめは存在するが、田舎はいじめがエスカレートしやすい。
その理由の一つとして、さっき上げた陰湿で閉鎖的な団結力があると思う。

山形県新庄市のマット殺人
滋賀県大津市の中2飛び降り自殺
秋田県上小阿仁村の医者いじめ
仙台市私立高校の根性焼きいじめ
畠山鈴香の卒業アルバムなんか、田舎の独特のいじめだ。

田舎は集団 対 一人になる事が多い。
田舎の人間は仲間意識が強く、自分の考えよりも周りに合わせる。 特に自分より強いと判断した人間には逆らわない・・・・・情けない。
その為、何らかの理由によって誰かと揉めると、周囲全部が敵になる。

この田舎でも、UIターン等と言って、若者をこの田舎に取り込もうとしている。

でも、それに引っかかる若者は馬鹿だと思う。
昔の俺同様に田舎の陰湿さや閉鎖的、排他的な部分を知らない馬鹿だと思う。
田舎の人は心が温かい・・・ そんな勘違いをしている馬鹿だと思う。

自分というものをしっかり持っていて、自分のしたいことをする。
そんな人間は閉鎖的な田舎が嫌になり、都会に行く。

将来をしっかり考えた若者は、田舎なんか捨てて都会に行くべきだ。

田舎に残るのは、よその土地に行けない陰湿で閉鎖的で排他的な人間だ。
ハッキリ言って、田舎の過疎化は自業自得だ。

以上が、都会で生まれ育ち、現在、田舎で暮らしている俺の感想だ。

283('A`):2015/01/28(水) 21:45:41 ID:J0LK8yL60
国民が自己責任思想に染まりきっていると行政側はラクでいい。
原発事故でも被害者の自己責任で済ませようとするキャンペーンは、この愚かで狭量な国民性を考えれば合理的だ。

284('A`):2015/01/29(木) 06:23:02 ID:46OigPQQ0
田舎のガキって陰湿だよな
1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:32:14.73 ID:6Wf5sUjk
都会よりも

3 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:34:37.92 ID:pEFZVei/
田舎人は異常に陰湿だからな

4 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:34:41.47 ID:6Wf5sUjk
農家の子供とか
朗らかか陰湿か両極端だった
サラリーマンの子供とは違う

5 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:34:43.05 ID:z76/Ol0K
中学生の頃から、人の悪口や噂話をしまくりなんだぜ
ワイドショーを見てれば、田舎者の陰湿さがよくわかる

7 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:38:42.36 ID:6Wf5sUjk
小学校の同級生らがよそ者に厳しいのには笑った

8 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:38:46.38 ID:4cuhdHBF
田舎は陰湿

9 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:39:10.34 ID:09qalpNE
何処の東北地方だよ

10 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:39:22.69 ID:iautc/yL
田舎人はジジババの性格が大きく影響する

285('A`):2015/01/29(木) 06:25:54 ID:46OigPQQ0
18 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:44:52.15 ID:9YjzaRKj
田舎者のうわさ話好きは異常すぎんだろ、学校の先生か何かが
学校で教えるのか? うわさ話や悪口を言いましょうって

22 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:45:58.48 ID:6Wf5sUjk
田舎は負け組がでかい顔する場所

28 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:50:19.13 ID:oHx4mf7M
青森とか鳥取に住んでる奴って、何が楽しくて毎日生きてるの?

29 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:50:39.30 ID:af3sIxLl
村社会だから閉鎖的になるな
情報も閉じてるから揃いも揃って屑の出来上がり

30 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:50:42.93 ID:h3PGShfJ
田舎民の方が程度が低いのはまじやで
ちな新潟生まれ

32 : 風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 16:51:05.14 ID:5a7wFqzD
田舎住まいだけど認める

34 : ソルティー膝頭 ◆ZyXsDu/XbA [] 投稿日:2012/01/27(金) 16:52:20.76 ID:tn9Papjb
中卒高卒ブルーカラーがでかい顔してるのが田舎

286('A`):2015/01/29(木) 06:28:13 ID:46OigPQQ0
40 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:54:04.88 ID:af3sIxLl
大阪→福岡→広島→香川→東京と変遷した身からすると田舎になるにつれ屑の割合は増える

43 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:55:43.46 ID:YZb/XVI9
田舎で生まれて田舎で死んでいく奴って可哀想

45 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:56:28.18 ID:2lV8vNR8
東北生まれで今は東京住みだけど、帰郷するたびにご近所さんとかのどうでもいい噂話ばっかされてうんざり
田舎はやっぱり陰湿だよ

47 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:57:22.34 ID:1q+rbEm2
田舎の陰湿さについて一理あるレス群

48 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:58:19.99 ID:SE0+fc5y
田舎には住みたくない

49 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:58:56.38 ID:iQPVp/LM
地方出身で東京在住者も陰湿

53 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/01/27(金) 17:00:55.55 ID:jCjeLKXn
田舎は子供の頃からずっと固定の人間と付き合ってるから
価値観や自分の世界も固定されちゃって心が閉鎖的な人間が多い

287('A`):2015/01/31(土) 01:23:02 ID:H2IDOe1I0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078816155
susoga_girlさん 2012/1/607:56:59
自己愛製人格障害の人間と向き合って付き合う方法を模索してます

candy_popuriさん 2012/1/614:00:03
正解は『向き合わない事』しかありません。

自己愛性人格障害の人は『良心が無い』のです。良心とは『相手の立場になって考える心』『自分の立場に置き換えて考える心』の事を言います。つまり『他者の心が想像できない』のです。例えば人を殴った場合、殴られた相手のダメージは理解できず、殴った自分の拳の痛みに怒りを募らせるのです。加害者でありながら自分のダメージばかり訴えるのです。
自己愛性人格障害の人間にとっての物事の判断基準は『損得』でしかありません。彼らにとって自分が得する事が正解で、自分が損する事は『間違い』なのです。彼らは純粋な『悪』を行くので、ブレや迷いがありません。身内だろうと自分に損させる存在は徹底的に攻撃し、要らなくなったら捨てます。

普通は『良い事』と『悪い事』は相殺されます。例えば殴り合ったとしてもお互い同じダメージであればチャラです。喧嘩をしても後で仲良くなればチャラです。ところがサイコパスの人間は『自分が受けたプラスはノーカウント』『自分がされたマイナスを決して忘れない』のです。たとえ自分のミスでも指摘した人間に対しては『憎しみを募らせる』事はあっても『ミスを反省する』事はありません。

自己愛性人格障害の人と関わった事のない人間に理解する事は不可能だと思います。そんな純粋な悪魔みたいな人間が存在するなんて思ってもいないから。こちらの誠意に悪意を。こちらの優しさには付け込む。『差し伸べた人の手をズタズタに引き裂いたうえで叩き落として自分だけ助かろうとする人間』それが自己愛性人格障害なのです。しかも先天異常だから治る事も無い。彼らに『愛されなかったから愛し方がわからないだけ』なんて事はない。たとえ全力で愛されてもその愛情に気付きもしないのがサイコパスなのです。
関わった年月が増せば増すほど、指摘すればするほどに彼らの心には憎しみを蓄積させてしまうのです。救いたくても救えない人間です。だから関わらないほうがいい。

288('A`):2015/02/05(木) 04:37:26 ID:OJYkyXdE0
16: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:11:27.89 ID:52EA2oIa0.net

介護で同居はわかる。が、でも一度は家出ろよ
なまぽ叩いてる奴とかは特に。なまぽと変わらないぞ親同居は。


17: 足4の字固め(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:14:52.76 ID:GxS2PMrCO.net

>>16
全然違うわ馬鹿


33: 毒霧(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:47:03.66 ID:Cm5brqUG0.net

>>16
ははっ、わろす

289('A`):2015/02/05(木) 04:40:32 ID:OJYkyXdE0
209: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/04(水) 12:44:24.52 ID:9cUYwb750.net
男が殉教者になったら天国で処女に囲まれるとイスラム教は言っているが
じゃあ女が殉教者になったら童貞に囲まれるのだろうか?



257: 自治スレでLR変更等議論中 2015/02/04(水) 12:47:50.11 ID:XNMfYi3g0.net
>>209
それは、凄く嫌だなw

290('A`):2015/02/07(土) 08:26:52 ID:voQkgAEA0
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 06:17:21.76 ID:0Vy/u3+v0.net
弟と遊んだ言ったのにラジオで自分から男兄弟はいないと白状するあずみんすき

291('A`):2015/02/10(火) 19:14:05 ID:RFbFLxbo0
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2015/02/09(月) 15:32:31.25 ID:BsmFnh8G0 ?2BP(1000)
ISISに人質にされた国別民間人の数
フランス……4人解放成功
スペイン……3人解放成功
デンマーク…2人解放成功
スエーデン…1人解放成功
ペルー……1人解放成功
イタリア……1人解放成功
ドイツ……1人解放成功
スイス……1人解放成功
ベルギー…1人解放成功
アメリカ……4人殺害(特殊部隊による人質奪還作戦失敗による)
イギリス……2人殺害(特殊部隊による人質奪還作戦失敗による)
ロシア……1人殺害(スパイ容疑による処刑)
日本……2人殺害(ISISを挑発しまくった挙げ句、交渉放棄で見殺し)

292('A`):2015/02/11(水) 12:11:42 ID:rij3wZ7A0
村社会の自治会ぐるみの犯罪や不正から身を守る術が無いのは ...



detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 恋愛相談、人間関係の悩み › ご近所




2015/01/13 - 村社会の自治会ぐるみの犯罪や不正から身を守る術が無いのは法治国家として問題では!車上荒らしや ... 田舎の村社会とは裏で繋がっているのです、恥知らずのダニと乞食が懇ろに自治会費を分け合い糊口を凌いでいるのです、そんな彼らに狙われると正常な社会生活は出来なくなるのです、 ... ではなく実態は人治国家!

293('A`):2015/02/21(土) 01:30:12 ID:gEfp5/6g0
『理性に重きを置けば、頭脳が主人になる。
 だが、感情が支配するようになれば決定を下すのは感性で、理性のたち入るすきはなくなる』

『人は喜んで自己の望むものを信じるものだ』


以上はユリウス・カエサルの言葉だが、田舎者の性質をこれほど的確に言い表した言葉は他に無い

294('A`):2015/02/23(月) 13:58:24 ID:.Y.qgTVk0
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:27:01 都会とは逆に自分とこは過疎で人口が少ない割りに障害者が多い
都会のDQNは元気が一杯だが田舎の若者はファッションこそ同じだが
小柄で貧相で目が虚ろってる
活気がない以前に遺伝子自体が問題だ

295('A`):2015/02/23(月) 14:00:05 ID:RGV2KN0c0
田舎者は東京に来るな!
日時: 2014/08/05 19:46 名前: 名無しさん spmode

本当、どうして田舎者ってああも
意地が悪くて図々しくて下品で
デリカシーがなく汚い生き物なんだよ。

東京の女性は美しくて魅力的なのに
田舎の小汚い女は何だよ。

田舎には魅力的な女性がいないんだろ。
心優しい女性もいない。
いるのはババアと男みたいな女ばかりだ。

田舎者は何かにつけ東京に突っ掛かってくる。
それしか趣味がないのだ。
切れやすくて猿のようだ。

田舎者のせいで日本はいつまでたっても
洗練された先進国になれない。

要するに・・田舎者は東京に来るな!

296('A`):2015/02/23(月) 14:00:50 ID:RGV2KN0c0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.45 )
日時: 2014/08/06 13:27名前: 名無しさん spmode

日本の田舎者は正直東南アジアみたいな
貧相国並の民度だよ。
いや、差別だとか騒いでいるが
差別されても仕方ないんじゃないの?
マナーにしろ何にしろおかしいんだから。
だいたい○代住んだら・・とかさ、
東京は色んな地域から集まってるし
NYみたいな感じである意味人種のルツボだ。
だから、生粋の東京人は・・とか
拘ってるやつ見ると馬鹿だなって思う。
色んな人がいていいだろ。さすが
村社会の田舎者日本人は考え方も閉鎖的で
気持ち悪いな。
あと東京のことよく知りもせず偏見や独断で
こうに決まってるとか決めつけるな。

297('A`):2015/02/23(月) 14:02:46 ID:.Y.qgTVk0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.82 )
日時: 2014/10/02 08:05名前: くそ au-net

仕事で田舎に2年住んでるが・・・

環境は確かにいいんだ。
水もうまいし静かだしな。

ただ、人間が「出涸らし」みたいなのばっかなのには辟易する。
イモ臭い上京者を更に劣化させたような感じだ。
構ってちゃんだらけで、いちいち立ち入ってくるし。

来春やっと帰京するが、さっさと帰りたいわ。

298('A`):2015/02/23(月) 14:05:13 ID:RGV2KN0c0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.26 )
日時: 2014/08/05 21:56名前: 名無しさん spmode

東京が田舎者の集まりとか
そういう意地の汚い皮肉を言う人って
何かの精神障害?

何としてでも東京を貶したい心が丸見えだよ。

そういう意地の汚い発言って
東京の人にはそもそもそういう発想ないな。

299('A`):2015/02/23(月) 14:05:35 ID:.Y.qgTVk0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.29 )
日時: 2014/08/05 22:04名前: 名無しさん spmode

田舎者の気持ち悪い独特の思考に
吐き気がする。マジで東京来んな

300('A`):2015/02/23(月) 14:06:16 ID:.Y.qgTVk0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.16 )
日時: 2014/08/05 21:06名前: 名無しさん spmode

日本の田舎なんか田んぼくらいの自然しか
ないだろ。海外だったら違うかもしれないがな。
あと雪のスリップでどうとか、田舎者って
そういう下らないことで優越感に浸るよな。
あー本当田舎者のそういうとこがマジで嫌い。
確かに地球が作り出した自然は凄いよ、
でも人間が作った街だって美しいし文明的だ。
田舎にはそういう美しさがないよ。
それに田舎は低学歴が多いし
誰が何と言おうと日本を支えてるのは東京だ。
その事実を認めず嫉妬心丸出しの醜い田舎者は
もう少し謙虚になったほうがいい。

301('A`):2015/02/23(月) 14:07:23 ID:.Y.qgTVk0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.8 )
日時: 2014/08/05 20:04名前: 名無しさん spmode

東京は男女平等だ。
女性に男は優しい。
田舎は未だに男社会で男が威張ってるのが
偉いとダサい考え方をしてるし
女もホステスみたいなババアしかいない。
東京人は男女共に相思相愛だが
田舎者は男女共に仲が悪い。
実に哀れだ、それこそ田舎者か。

302('A`):2015/02/23(月) 14:07:52 ID:.Y.qgTVk0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.13 )
日時: 2014/08/05 20:21名前: 名無しさん spmode

すいませんねぇ、田舎者にいい思いを
したことがなかったもので。
なんで田舎者ってあんな
東京に突っ掛かってくるんだ?
その割には東京に来たがるというw
矛盾してるね?
さっきもレストランで田舎者らしきじいさんが
店員に文句言ってたわ。
田舎者の民度低すぎる。

303('A`):2015/02/23(月) 14:08:13 ID:.Y.qgTVk0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.3 )
日時: 2014/08/05 19:55名前: 名無しさん spmode

東京の女の子は可愛い。
思わず男が守ってやりたくなる女性らしさと、
男をうまく立てる優しさがある。
田舎の糞女共は女性らしさがないし
ババアにしか見えない。
だから九州とか男尊女卑なんだな。
魅力的な女性がいないから。
要するに女性が糞な土地は男も糞だ。
要するに東京の女性は素晴らしく美しい。

304('A`):2015/02/23(月) 14:11:47 ID:.Y.qgTVk0
Re: 田舎者は東京に来るな! ( No.84 )
日時: 2014/02/23 14:11名前: ゴンベエ

全く同意。
田舎者の特徴
・人のあら捜しをする
・なんとしてでも他人の長所などを否定したがる。逆に短所は強調
・暴力を振るうことに抵抗が無い
・法律を破ることに抵抗が無い。オラが村の掟がすべて
・体つきが貧相。(運動する機会は多いはずなのに…貧しいせいで栄養不足?)
・見た目で全てが決まる。
・全体主義。自分と異なる者の存在を絶対に許さない
・無教養。よって楽しみがほとんど無い
・前向きさ、ポジティブさが皆無。
・不潔。基本的にゴミだらけの中で生活している

305('A`):2015/02/23(月) 14:14:51 ID:.Y.qgTVk0
185 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/03/21(金) 04:07:01 ID:S5wMkyZR

超能力やテレパシー、感が鋭い人間の特徴が発見された。


松果体が鍛えられている、または大きなままの人間である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9E%9C%E4%BD%93


松果体は、第二次成長によって縮小するが縮小せず大きなままである事が大切。

大人でも子供のような外見、発想をしている。

家族からや自分から様々な理由で部屋に隔離監禁されている子供に多い。


二次成長が起こるのが遅い子供、
または栄養失調や病気や性染色体異常などで二次成長が起こらなかった人。


二次成長が起こっていないので、
子供がそのまま成長したような無性的な外見である、禿遺伝子では無い、美醜は関係ない。


極端に太っている人は少ない、大きく太った脂肪細胞か
ら性ホルモンと同じ働きの物質が出る為松果体が縮小してしまう。


成長が悪いので皆一様に身長が低い、痩せっぽち、
貧相な体、幼児体系、体が弱い人が多い。


極端に24時間光を浴びる毎日か、
24時間光を浴びない毎日を2次成長が起こる前から20代に掛けて過ごした人。


子供はメラトニンの分泌や松果体が大きいままである事によって、性欲が抑えられている。


二次成長に伴いメラトニンが激減し、
性ホルモンや性欲が増えた事によって松果体が小さくなる。


2次成長を過ぎているのに性欲の無い人間、
メラトニンの分泌が盛んで赤ん坊のようにいつでも何時間でも寝られる人間。


男性より女性、右利きより左利き、AやO形よりABやB型、白人黒人より中南米やインド系。


都会より田舎などの閉鎖した地域に多い、
理由は学校などに行かないで一人家に閉じこもり
脳内遊びを繰り返す事によって松果体が鍛えられる為。


IQは高いが嗜好が子供である、しかし自制心が人一倍強い、
IQが低い人間は性欲が高くなる為松果体は縮小する。


自制心を鍛えると松果体が鍛えられる、
頭の中の振り子を自由に動かす等のトレーニングをする。


ストレスが低い環境でのびのび育つ。


喜怒哀楽が激しく、普段は脳内で遊んでいる為落ち着いている用に見えても、
他人がかかわった際に 泣いたり怒ったり、好き嫌いの表現が激しい。


短命、運が悪く若くして突然命を落とす人が多い。


恋人はいても結婚をしない人が多い、
自慰やセックスをあまりしないかわりスポーツやゲーム遊びに夢中になる。


テレパシーや勘が鋭い人の場合、人の気持ちに振り回され疲れるの為、
多人数の人と関わるを避ける人が多い。


ある程度自覚している、一般人が能力者と話すと、
思考が読まれ同じように返してくる為まるで自分や鏡と話しているような感覚に陥る。


何故子供全てがエスパーでは無いかと言うと、
ある程度脳や思考が成長しないと自制心や他の能力が上がって来ない為。

306('A`):2015/02/24(火) 01:32:38 ID:iwqjuXcM0
米国首脳:「アメリカでは火星への有人飛行を計画している」
ロシア首脳:「ロシアでもまた月への探査の計画もある」
日本首脳:「日本でも月無人探査計画をすすめている」
韓国首脳:「そんなのは、なんでもない。韓国では太陽への有人着陸をさせるつもりである」
米国首脳:「そんなことをしたら、飛行士は真っ黒こげになってしまう」
韓国首脳:「韓国人はバカではない。夜着陸するのだ」

307('A`):2015/02/24(火) 21:13:47 ID:a49r9QHs0
>>306
それ北朝鮮だよ、しかもデマだし

308('A`):2015/03/08(日) 03:18:43 ID:us5MrBlM0
72 :マジレスさん : 2014/10/21(火) 04:18:53.30 ID:wPLKevDP.net相談させてください。
人の性格や感情、思考をマイナス方面の印象で決めつけてくる友人についてです。
先日久しぶりに仲の良い友達とご飯しておしゃべりしたのですが、話の流れでいきなり「私ちゃんて周りから頭が良いと思われたがってるからね」と言われました。
そんなこと一度も思ったことなかったのでびっくりしたのと、なんでそんなことわざわざ言ってくるんだろうとゆう無神経さとでご飯した日からずっとモヤモヤしてます。
過去に「私ちゃんて知ったかぶりだよね」とも言われたことがあります。私は知らない事は素直に知らないと言うし、詳しかったり知ってる知識しか話にだしません。聞かれた時にしか。
なのでその時も嫌な気分になりました。
振り返ってみると、他の友達や知人にも、この人は「何で今それその人にわざわざ言ったの…?」とゆうような、ほんとに要らんことを人に対して言う人だったな〜と。
人の感情や性格を、SNSなど表面的な部分だけをみて「この人はこうだから、こうゆう人に違いない」と思い込む性格のようで、思い込んだまま相手に悪気なく言う感じです。
あと「○○さんて眼が離れてますよね」とか「○○ちゃんてがたいが良いよね」とか、人が気にしてるであろう身体的なことも平気で口にします。だから何?て感じのことを。

遊んだ日からモヤモヤが消えないので、勇気を出して「頭が良いと思われたいなんて一度も思ったことない。侵害だよ」とメールしようか悩んでます。
今更メールするのは微妙でしょうか。すごい仲良しの相手で、その友達は精神が弱い人なので躊躇してます。

309('A`):2015/03/08(日) 03:18:55 ID:us5MrBlM0
73 :マジレスさん : 2014/10/21(火) 04:35:07.47 ID:s2dZM3p9.netその友達とは距離を置いた方がいい。
頭がいいと思われたがってるのはその友達自身で、あなたにそれを言ったのは心理学でいう「投射」というものです。
投射とは、自身の心の中にある自分自身で受け入れ難い感情や欲求を他人の中に見い出し、それを辛辣に批判するのです。
その友達は自分に自信が無く依存心も強い人だと思いますよ。
この手の人は近づければ図に乗り、遠ざければ恨む傾向があるので、ほどほどに距離を置くのが無難でしょう。
もし切ることができる状況なら切ってしまった方が身のためです。

310('A`):2015/03/13(金) 20:18:50 ID:zMgyW23k0
社会の辛さは異常…なんであんな嫌な奴らばかりなんだ…
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:14:28.29 ID:QPrFu8Y/0.net
どんな生き方したらあんな性格悪くなれるんだ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:26:49.05 ID:RLi3vUYj0.net

>>14
「嫌な人」って、何が嫌なの?
一体どんなことされるんだ





30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:29:50.09 ID:ltDPLAGd0.net

>>23
些細なミスすると高学歴の癖にどうこうとか嫌味言われる





32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:30:28.37 ID:RLi3vUYj0.net

>>30
そんな職場嫌すぎワロタ

マンガの世界と思ってた





35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:31:46.27 ID:ltDPLAGd0.net

>>32
低学歴現場に放り込まれるとマジで人間不信になるよ





37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:32:28.87 ID:j/w4ghjr0.net

>>35
電工とか建築の会社(代理人)とか最悪だよ

311('A`):2015/03/13(金) 20:20:17 ID:zMgyW23k0
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:21:43.24 ID:UVi0gkMS0.net
風習・慣習が職員全員を縛っている
マゾだろこいつら

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:25:56.80 ID:fva+x2Dap.net
本当にクソだと思うよ



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:29:50.35 ID:VguAoAz70.net
わかる
どうやったらあそこまでクズになれるのか
ていうかガキのまま大人になったような奴らばかりでびっくりした

312('A`):2015/03/13(金) 20:23:53 ID:zMgyW23k0
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:50:00.50 ID:4dUSlLzXM.net
宗教とおなじだよ、いい人や文句言えない人ほどこき使われる
そういうにを我慢ならない人間は社会には参加しない方がいい
自分もそろそろ怒りが沸騰しそう、会社のものとか投げつけてるから

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:52:05.22 ID:sWnCJpqi0.net
そもそもが競争
間接的な殺し合い

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:53:43.36 ID:4dUSlLzXM.net
>>66
浮いてる人間のほうが圧倒的にまともだよ、だって社会で勝ち組は
少数派だからな、多数派ってのは全員で集団自決に向かってる馬鹿な集団だよ

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 22:57:29.09 ID:a+0P/RpHp.net
嫌な奴になりたくもないし関わりたくもないからそういうのは嫌な奴らだけで頑張ってくれたらいい

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 23:24:23.35 ID:VVwUpRI60.net
楽な職場にはいい人多かったキツいところはその逆
余裕が少ないと人間ってそうなっちゃうんだろうな
年食って丸くなるってのもそれだと思う
皆無理しすぎなんだよ

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 23:28:34.90 ID:ltDPLAGd0.net
つまらん見栄で出張っていって殺されたらしゃーないやん

313('A`):2015/03/13(金) 20:24:23 ID:zMgyW23k0
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 23:29:38.96 ID:QLOp2tT/M.net
だから子供が一番大人なんだよな、とくに日本社会だと
自分に素直が許される子供が一番尊いよそして年を取ると
受験や就職など、他人がきめた価値観に合わせないといけなくなる
そして年をとっても、子供のまますきなものは好き自分が正義だと
言い切れる言動が出来る人間だけが本物の大人

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/12(木) 23:32:04.84 ID:ltDPLAGd0.net
>>134
おまえもその信念を大切にしてがんばれよ
どこまで共感を得られるかわからんが信念としてなwww

314('A`):2015/03/14(土) 19:30:15 ID:3VUc.1Jo0
元陸上選手の為末大は、「外からチカラを加えて追い立てて頑張らせるというやり方は、選手がバーンアウトしやすい。自分が頑張りたいという自発性を持たせないとなかなか長く戦えない」

315('A`):2015/04/08(水) 06:38:19 ID:uuk5o8T60
そこをいくと信長は

・大名でただ1人、日本統一を考え実行した。信長がいなかったら日本はバラバラのまま。
 史実でいう幕末時代以降に日本は植民地にされてしまっただろう。

・秀吉を取り立て、家康を同盟者に選んだ。
 高い能力を持った彼らは信長の下で信長のやり方を学んだ。
 実質的に彼らを育てたのは信長だと言える。

・本能寺の変の後、ルイス・フロイスは「あまりにも多くの変化があったので、突如として別世界が出現した観があった」
 「それにしても1人の人間の死が人々にここまで多くの影響を与えるのはすごいことだ」と記している。
 当時の日本にとって、織田信長とはそれほど大きな存在だった。

・作家、山田風太郎はこう記している。
『信長は中道にして斃れたが、それによって日本に降伏をもたらしたが。禍をもたらしたか。
 結論を大まかに言えば、それはとりかえしのつかない不幸であったと作者は考える。
 彼は恐るべき人物であった。
 のちに秀吉が失敗した大陸進出も、若しものぶなが画生存していて彼の手で行われていたら、或いは或る程度成功していたかもしれない
 可能性がある。
 現代ヨーロッパの驚くべき豊饒な文明の基礎をなしたものは、彼らのアジアからの富の奪取にあることは歴史的な事実だから、この十六世紀の
 時点で於いて信長を失ったということは、それ以後の日本にとって、事実上想像できないほどの損害を与えたと作者には思われる。』

316('A`):2015/04/15(水) 02:51:17 ID:hAuzRlBI0
0*2*5*-*2*7*0*-*5*7*3*5* *太*田*尚*宏*新*潟*県*新*潟*市*船*江*町*1*-*7*0*-*5*3*

317('A`):2015/04/24(金) 21:33:21 ID:R3wBKSU.0
田舎者の根性悪すぎ笑えない
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/22 12:55:22 ID:OZucurBS0
何ナノあいつら

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/22 13:00:58 ID:OZucurBS0
とある県庁所在地で働いてたんだけど、辞めてつなぎで人口4千人くらいの町で契約社員してんだけど、、

挨拶も出来ない、返事はしない、謝らない

あいつらって本当に何?

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/22 13:02:23 ID:OZucurBS0
>>9
説明してくれ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/22 13:08:05 ID:/7KL1ZtKO
>>12
・ローカルコミュニティから人生レベルで出たことがないから価値観などの異常さに自覚がない
・そんな連中ばかりより集まるから余計に増長
・そんな環境に産まれた後続も同様
・土地持ちやら村社会で横柄なままやってこれた

キチガイクラスはこんな感じ

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/22 13:10:47 ID:OZucurBS0
>>24
全て当てはまる。。。

本当に東京にでもでたいぜ。。

318('A`):2015/04/24(金) 21:42:59 ID:R3wBKSU.0
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/22 14:31:09 ID:i4y+AvUo0
話を聞く限りその職場の問題、ないしはそいつ個人の問題に思えるけど
そういうはなしからだから田舎者は〜ってことばが飛び出てくるほうが驚き、そいつの行いで田舎者全員が否定されないとダメなのか?
田舎はそういう奴ばかりのクソ職場ばかりで職場どころか地域ぜんたいがその風潮に汚染されてて一方都会は何一つ悪いところがない
そんなわけないだろ
冷静になれよ


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/22 14:34:52 ID:OZucurBS0
>>106
俺も高校卒業までは田舎にいたから余計にわかるんだよ
転校生はいじめられるし、その親もやられる

当時はそれが普通だと思ってた。
大学と社会人で村を出てよくわかった
異常だと。

そんで自分がよその村で働いてるんだが、やっぱり異常。

319('A`):2015/04/25(土) 00:03:27 ID:ig5Zfi9E0
転校したらイジメにあいやすいの?
投稿者 : 匿名 (12/05/03 20:33)
よく親が転勤族で転校ばかりでイジメにあった話をきくけど転校生ってイジメにあいやすいんですかね?
私が子供の時は転校生は珍しくむしろ人気があった記憶しかないので。

No.19 投稿者: 匿名 12/05/03 23:47
五校通ったけど、いじめられたよ〜
母が毎回すごい怒ってたけど

No.17 投稿者: あ 12/05/03 23:41
転校生が多い地域ならあまりないんじゃないかな。
田舎は転校生慣れしてないからいじめられやすいかも。田舎出身の転勤族だけど絶対子供は田舎の学校には入れないと決めてる。
もし離婚しても地元に戻る事は絶対ない。田舎の子供なんてろくなもんじゃないよ。私も含めw

No.15 投稿者: あ 12/05/03 23:32
合いやすいと思う。
田舎なもんで少しでも目立ってたら呼び出しとかあった。不細工でも可愛くても駄目。

320('A`):2015/05/05(火) 19:21:55 ID:0aZMvjr60
124 :憂国の記者@転載禁止:2014/05/24(土) 19:29:07.86 ID:0K6W73Ce0
アメリカで、この前すごく問題になったのは

黒人の老婆が病院の外で捨てられた

保険がなくて診療が受けられず、病院職員に両肘をもって
追い出された。

全米が泣いた。

これはいま安倍晋三と竹中平蔵が導入しようとしている自由診療を
拡大した形が現実になったもの。

中流層は追い込まれて大変な目に合うよ

321('A`):2015/05/17(日) 21:48:22 ID:eEPTDUB20
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

322('A`):2015/05/31(日) 01:54:47 ID:9XV/v..M0
舷 ‏@_black_factory · 5月28日
人に迷惑をかけたり尊厳を傷つけたりするような"やんちゃ"を恥と思わず昔の楽しい思い出として語る人、例え今どんな正しい生き方してようと「ああ、こいつはいよいよとなると暴力や恫喝を持ち出してくる人なんだな」って思って腹の底から信用しない

323('A`):2015/06/03(水) 01:35:58 ID:M8inz1Z60

hinamisan

いやはや、恐るべき25歳!

1歳〜4歳くらいの頃、そういう時期がありますね。
幼児が集まって遊んでいて、おもちゃの取り合いとかでトラぶる。
おもちゃを取った子が、「ゴメンネ!」と言いつつ返さない。
当然取られた子はさらに怒って、叩く。
取った子、「ぶった。ゴメンネって言ったのに許してくれない」と泣きわめく。

大人に「悪いことした時は、ゴメンネと言いなさい」としつけられて、
「ゴメンネ」を言えばすべてなかったことになる、許される、と思ってるわけです。

「悪いこと」の意味、「ゴメンネ」の意味を理解していない。
猫レベルの知能です。犬は猫よりは悪いことの意味が解る。

人間でも、「なぜ悪いか」は10歳くらいにならないとほんとには理解しないらしいです。

ええっと、あなたの彼
何歳でしたっけ?

324('A`):2015/06/03(水) 01:36:32 ID:M8inz1Z60

ko-g

質問者さんの考えのほうが、あっていると思います。

誤ったから許されるとかありえないですし、まして年齢とか関係ないです。


よく、何かでからかったりして、相手がマジに怒ったりすると、「冗談も分からないの?」みたいに言う人がいます。

いくら自分が冗談だったと言っても、相手が冗談と受け取れない場合はそれは冗談じゃないんです。

それと一緒ですよ。

その彼は、(よくいるタイプではありますが)話し合ったり、相手も気持ちをしっかり考えて思いやるという、部分に少し疎いようです。

325('A`):2015/06/03(水) 01:37:31 ID:M8inz1Z60

noname#155061


私26と彼25の話を聞いて下さい。

喧嘩や言い合いが起きた時、非があると思った場合、謝りますよね。
そこからの話なんですが…

彼は『ごめんね』と言ったら許されると思っているようで、私がそれでも許せないと言った態度をとると、

ごめんねって言ったのに、何で許してくれないの!

とキレます。

いや、許すかどうかは私次第だし、ごめんねと言った時点で許されると思ってるのがおかしい。と言ったところ、

じゃあ、何回謝ればいいの?

と返されてしまいました。

いや、回数の問題ではないし…と言ったら、

じゃあ俺が全部我慢すればいいの?
とよく分からない方向へ行ってしまいました。

それからは、キレる事はなくなりましたが、何かあって『ごめんね』と言われたら、『分かった許す』と言うまで『ごめんね』と連呼します。
ほら、ごめんねって言ってるんだから許せよ!と言わんばかりに。

そして、許した後は一言でも(私は〜〜って気持ちだったから悲しかったって事は分かって欲しい・次同じような事があったら〜〜して欲しい。等)掘り返すと、だから謝ったじゃん。うるさいなぁ!ごめんね!!

………私何かヘンでしょうか?

326('A`):2015/06/03(水) 01:37:47 ID:M8inz1Z60

hyuuma8579



あなたの言うことは正しいと思います。
あなたは、言葉というより心の叫びです。
ところが、彼は「ごめんね」とは言いましたが、言葉で言ったに過ぎません。
謝ることの本質は、ごめんねという謝罪の言葉を何十回言うことではなく、その心を問うているです。
彼が、「じゃあ、何回謝ればいいの?」と言ったこと自体、反省していない心を暴露したも同然です。
そもそも、本当に申し訳ないと思ったなら、同じ「ごめんね」という言葉でも、一回で通じます。
人は、言葉で通じるのではなく、心で通じるものだからです。
だから心がない言葉に誠意の欠けらも感じることはできないのです。
彼の勘違いは、「ごめん」という言葉さえ言えば許されるという安易な思い込みにあります。また、甘えでもあります。人と人を繋ぐのは言葉ではなく、心のあり方だと知らないのですね。
だからあなたのように心から出た言葉ではなく、頭から出た言葉になってしまうのです。
「じゃあ、何回謝ればいいの?」・・・謝るという心の問題は回数という数量の問題ではなく、質の問題です。質の問題なら何度も謝らなくとも、心から謝ればいいだけの話しですよね♪
もし、彼の言う通り、回数の問題なら、警察も法律も要りませんよね。
「俺犯罪犯したけど、十回謝ったから免除ね」みたいなバカな話しになります。
たぶん、彼には心がないか、そういう心(中味)を磨くことをしてこなかったんでしょうね。
自分の非を認め心から謝ることは、そんなに難しいことではないはずですから。

327('A`):2015/06/03(水) 01:38:00 ID:M8inz1Z60

noname#155061

ありがとうございます。
皆さんの意見を聞いて、概ね彼の気持ちが分かった気がします。

改めて話し合ったところ、
「とりあえず俺が謝ってあげる事で、君が落ち着いて話が出来ればと思って…」
と、妙な上から目線でヘンな方向に行ってしまいました。

回数じゃなくて、心から謝って欲しいし、謝ったからには改善の姿勢を見せてほしい。と言ったところ、

心から謝ってるじゃないか。だからごめんねって!

と、また心無い謝罪を頂きました。
はぁ……

328('A`):2015/06/15(月) 02:17:35 ID:Xx2JejGo0




1: 4週間前 ID:qKcQ6YMLqDT2 �j お気に入り


生まれが地方で戻るならまだしも、田舎を知らない都会人様が生半可な気持ちで田舎に移住なんてするもんじゃねぇよ。精神やられると思う。

�h応援! 6 報告
.
みんなのコメント 3 件






2: 4週間前 ID:VwdQvDcQwdI1 �j

やっぱり田舎は陰湿なの?何が一番辛い?

�h応援! 1 返信する 報告
.





3: 4週間前 ID:主 �j

Re:2
親の転勤で首都圏と田舎両方住みましたが、田舎は基本的に余所者を受け入れない空気がものすごく強いです(地域によるのでしょうが…)。今は中核市レベルのとこに住んでるのですが、非常に郷土愛が強く、地元LOVE‼︎みたいな人がものすごく多くて吐き気がします。

�h応援! 3 返信する 報告
.





4: 4週間前 ID:VwdQvDcQwdI1 �j

Re:3 そうなんだ。閉鎖的って腹立つね。教えてくれてありがとう。負けずに頑張ってね。

329('A`):2015/06/15(月) 02:19:07 ID:Xx2JejGo0
940 :名無しの権兵衛さん:2015/01/22(木) 22:31:40.95 ID:51ZP70j/.net>>937
仕事の都合でな。けれど昔の話だ。
パワハラモラハラの荒らしでひどい場所だった。

941 :名無しの権兵衛さん:2015/01/23(金) 06:15:06.39 ID:wQDlcxqi.net都会だったら会社の飲み会を断るのは自己責任で終わる事。
誘いを断って、帰宅して、そこで話は終わる。

田舎だとそれが一族郎党巻き込んで一生ものの問題に発展することがあるからタチ悪い

>>940
田舎だとむしろパワハラモラハラが会社のあるべき姿で、ホワイト企業は「規律がなってない」って評判になるな。
当人たちがそれでいいと思っていても、外野の煩いったらない。

誘った側にそんなつもりはなくても、噂を聞きつけたジジババや親親戚が過剰反応して、物凄く面倒くさいことになる

いい歳になってまで自己判断が許されず、些細なことで親バレに怯えながら暮らさなきゃならない

330('A`):2015/06/17(水) 00:22:46 ID:AfzAZYhg0
為末大さん「我慢と部活動と鬱について。」 - Togetter

 



@daijapan: 耐えたいという気持ちがどこかにあるかどうかを観察せずに、ただひたすらに耐えようとすればそれは只の習慣として自分を縛り、危ないと身体が叫んでいてもそこに居続けて自分を壊してしまう。耐えた経験は成長をもたらすのは、それが能動的だった人に多い。受動的に耐えた人は忍耐が習慣化しやすい

2012-02-25 00:05:51 via ついっぷる/twipple




@daijapan: 成功者やトップアスリートは苦しさを乗り越える事が大事と言う。でもそれは成功したからだし、そしてそれが好きだし頑張りたいとどこかで思っていたから。まずその心があるかどうかを確認せずに、とにかく耐えればいいという人が多い。そして鬱になったら気合いが足りないで済ます。

331('A`):2015/06/17(水) 00:23:23 ID:AfzAZYhg0
本音を語らず演技で礼儀正しさを演出するような空気は、「意識高い系」と親和性が高いと思う。体罰は暴行・障害だから、それはそれでもちろん問題だけど、若者が就職活動で鬱になったり自殺したりするのも、今回の体罰事件と地続きの問題のような気がする。

332('A`):2015/06/17(水) 00:24:00 ID:AfzAZYhg0

@roarmihoko: 私の中学時代、思い切り頬を叩かれた先輩が失明し、大問題になったことが。しかし『○○先生は悪いところばかりじゃないんだ、いいところも知ってもらおう』だの『顧問としてはいい先生だった』だの声が保護者生徒にあがり、署名運動に発展した。これってありがちだけど猛烈におかしな話。

2013-01-22 20:44:50 via Echofon




@gryphona2: @roarmihoko 普通に傷害罪だと思います。その先生は刑事罰を受けるべきですし、被害者は国家賠償法に基づく国賠訴訟で損害賠償を求めるべきだったと思います。

2013-01-22 20:49:11 via twicca to @roarmihoko

333('A`):2015/07/08(水) 22:42:37 ID:xCO9QZYA0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:44:23.46 ID:j+kH/Fc70
親の介護に戻ってきたら雑用係押し付けられて挙句

飲み会で刺されたとき

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:46:45.55 ID:3A81lUERP
個人経営の店のやつらが偉そう

お客様じゃなくて売ってやってるっていう態度

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:50:53.90 ID:pgAXmy8+O
真昼間から国道で立ちションしてるじーさんを見た時

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:51:18.09 ID:VKTaKi4k0
虫が湧く

人がクソ

不便


田舎に住むメリットってなんなの

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:53:05.52 ID:LVvhRT/V0
家庭内事情が近所にダダもれ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:54:23.67 ID:EL3jPwgW0
田舎が過疎る理由は不便だからだけじゃなくて人に嫌気がさして脱出したくなる

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:55:00.08 ID:Q53rvSzW0
電車待ちでちゃんと列に並ばない奴ら


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:57:02.70 ID:2TxNzWZN0
50代で若者扱い

30代は子供と同じ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:57:31.43 ID:6fmzSa9AO
近所に必ずお節介ババアがいる

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 08:57:34.55 ID:JIdeoFTk0
一度でも都会に出た奴はいいけど、田舎で生まれて田舎から出ずに田舎で育ったやつらのうざさ

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 09:00:15.65 ID:d6T5sD2GO
全員で

一人をハブる

田舎者


ナカジマ

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 09:03:35.50 ID:jQT5J5MM0
上半身裸で草刈り鎌もったおっさんが道路の真ん中をとぼとぼ歩いてる

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 09:11:12.81 ID:oJ6yNKpZ0
自分の欲求に素直すぎる人が多い

ユニセフの支援にたかるアフリカの最貧国の大人を連想して引く

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 09:23:48.15 ID:QZ3zUQV40
勝手に縁側とか裏口から人が入ってくる

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 09:27:44.91 ID:t9kXPcwQO
しがらみとしきたりだけはたくさんある

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 09:36:32.52 ID:pQ5togy6P
不潔な奴が多い

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 10:11:35.19 ID:fW4k9ioi0
土曜の朝7時にやってきて「町内の清掃するよ。参加しないなら2000円」

こっちは農家じゃないんだからそんな急に予定変えられませんって

町内費はアホみたいに高いうえにこういう臨時徴収もあるのに一向に設備改善されんし

街灯くらいつけろよ

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 10:13:46.52 ID:g7fSz+KLP
住民が土地に執着ありすぎて区画整理・道路拡張できないらしい

もうなんか道路がぐちゃぐちゃ

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 10:25:01.92 ID:fW4k9ioi0
町会長と話してんのに前の町会長とかが出しゃばってくる

334('A`):2015/07/15(水) 14:49:05 ID:UsVbct4s0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○田舎者は放置が一番キライ。田舎者は常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された田舎者は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は田舎者の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。田舎者にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

335('A`):2015/07/21(火) 01:01:31 ID:FQWejea60
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)22:45:43 ID:bqx
田舎なんて糞よ、いや割とマジで

8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)22:47:53 ID:xqF
コミュニティーは小さくなるほど閉鎖的になるんやで
これは世界どこでも同じらしい

30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:27:43 ID:iv2
田舎なんて他人の秘密まで共有して当たり前の世界やで
ワイはその付き合い方を気持悪いと公言しとるからそのうち親戚からハブられるかもしれん

42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:42:12 ID:iv2
どこそこの誰々さんと病院で会った、よくない病気かもしれないなどという会話が
本人不在の場で平気でなされる
人は人、放っておこうなんて考えがまずない

55: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)00:01:26 ID:rEs
ババァのツラが基地外みたいで草
田舎住みやけどホンマに田舎なんてクソクソクソアンクソよ

60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)00:43:40 ID:0ch

ワイ田舎育ち
はやく出て行きたい


61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)00:45:36 ID:H6r
田舎のDQNはモノホンやで
ソースは小学校まで親友だったのに中2で道間違えたトモダッチ

62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)00:53:38 ID:6hP
>>61
ほんこれ
ワイは小学生の頃冗談で「ゲーム貸してあげるで」ってDQN(そもそもそこまで親しい仲でもなかった奴)に言ったら「お前が渡すまで着いていくからな」とか言ってワイの家まで来て、しかもゲーム渡そうとするときに1分も足たん内にピンポン鳴らしまくりやがった
しかも帰り道がまるっきり反対やったのにしつこく着いて来たから余計「このバカは何をしでかすか分からん」と思ったで

336('A`):2015/07/21(火) 01:02:06 ID:FQWejea60


66: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)02:12:18 ID:9vw

かつてワイが住んでいたところは
同じ町村出身でも地区が違えば互いによそ者扱いするのが当たり前やったで

酷いところになると僻みがすごくて、作品展でもコンクールでも何かで受賞すれば
嫌味を言われ放題。とにかく「○○くん、すごいね!」「○○さんすげえ!」と褒めることをしなかったなあ。
もし転入してきた人間が受賞したらもうボロクソ言われて、
下手すると保護者が受賞した子供に「アンタのせい取れなかった!」「辞退しろ!」などと罵詈雑言浴びせるで。

ワイの場合はそんな中、ごく一握りだが仲良くしてくれる人や理解者がいたからまだよかったけどな

337('A`):2015/07/22(水) 18:56:07 ID:4k0bWHBI0

2015年07月22日08:00


昔は孔子のような偉人を輩出しておきながら、今の中国人はなぜダメダメなのか





1: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:52:18.33 ID:T1X1fwNM0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典


中国、春秋時代の学者で儒教の祖でもある孔子は、欧米でもとても知名度が高く、人気があります。

人気の秘密は、真理を問う言葉の数々。処世術やリーダーシップにおいて、彼の言葉を参考にした書籍も数多く出版されています。

そもそも「啓発」という言葉は、彼の論語「憤せざれば啓せず、悱せざれば発せず」が由来なのです。

ここでは米メディア「Higher Perspective」が選んだ、孔子の名言を紹介しましょう。

01.自分がやりたくもないことを他の人に求めるな。
02.本当の智とは、無知を知ることにある。
03.物事とは、聞いた後に忘れ、見た後に覚え、やった後に理解するものだ。
04.全てのものは美しい。しかし、全ての人に見えるわけではない。
05.賢者は正義を知り、愚か者は優越を知る。
06.どこへ行こうとも、信念だけは忘れるな。
07.栄光は不落にはない。それは、立ち上がり続ける中に見えるものだ。
08.考えずに学ぶ者は、迷いの中にいる。学ばずに考える者は、危険の中にいる。
09.完璧な仕事をする人間はまず、道具を磨く。
10.もし、自分の心に問いかけても間違いが見当たらなかったのならそれ以上何を心配し、何を恐れる必要があるのだ?
http://tabi-labo.com/157136/confucius-quotes/

338('A`):2015/07/28(火) 18:29:41 ID:Zshv7rNA0
192 :名無しの権兵衛さん:2014/11/13(木) 18:36:16.75 ID:6wAcvE8As田舎か都会か微妙な位置にいる自分だけど、他のスレにもあったように
田舎者が冷たいって感じるのは排他的だからだと思うんよ。

都会と違って独特の考えや価値観が色濃く根付き、生まれたころから
同じ地域内での密接な関係が育まれる。仲を悪くすることは許されない的な
とこあるからね。どんだけ不合理なことでも恨み妬みを言ってはいけない時がある。
だからねちっこくどす黒い感情が生まれやすい。

本人たちも一応結構苦労してるんだぜ。
周囲と合わせなきゃ周囲どころか親だって敵になる。合わせない奴は酷い断罪を受けて
まともに生活していけなくなる可能性もあるから、負のスパイラルから抜けられない。
本当はお前らみたいな生き方したいってやつもちゃんといるんだけどな…。

そういう自分は都会にも田舎にも適合できずにあぶれてるなう()
長スレまじゴメン

339('A`):2015/07/28(火) 18:40:07 ID:SAtnVdG.0
283 :名無しの権兵衛さん:2015/06/11(木) 10:34:55.13 ID:Hf/or1lZa都会人がウザイ、冷たいと思うことがそのまま田舎者の考える「優しさ」
田舎者がケチ、冷たいと思うことが、そのまま都会人の考える「温かさ」だよ。
冗談抜きで価値観が真逆すぎる。


言葉の意味すら真逆で、
例えば「視野を広げる」といったら、普段いかない場所に行ったり都会人は色々な考えの人や新しい価値観に触れてみることを想像するだろうが、
生粋の田舎者は地元に引き籠って外の世界の情報を遮断し、老害の話し相手や近所のゴシップ集めに精を出すことを言う。

何故こうなるかというと、田舎者にとっては地元こそが全世界、全宇宙であり、
外の世界はテレビや本の中だけの架空の世界の様なものだと認識してるから。

地元で役に立たない専門的な知識や教養について学んだり、余所者と友好の輪を広げても、
地元宇宙にとってはテレビゲームのレベル上げ程度の価値しかない。

340('A`):2015/07/28(火) 18:43:11 ID:SAtnVdG.0
286 :名無しの権兵衛さん:2015/06/12(金) 06:04:27.37 ID:aU0EG7LCa田舎者にとって、自分たちの理解できないものは時限爆弾のようなもの。
存在自体が恐怖なので「誰にも迷惑かけて無い」という理屈が通用しない。

実害がないことを証明しようにも、疑心暗鬼に陥った連中は些細なことも最大限に悪いように解釈するので理解を求めるのは不可能だし、
「実害」の基準が言いがかりじみてることも珍しくない。

たとえ理解者がいても、その他大勢の理解の無い人たちから
「もし何かあったらお前たちも同罪だぞ」「人が間違ったことをしてるのに何で止めてあげないんだ!親やご先祖様に申し訳ないぞガミガミ・・・」と猛烈な責め苦を受け、
その人のみならず、家族親族職場に至るまで広範囲の人の人生を歪めるので、味方になってくれる望みは薄い。

一人暮らしの余所者ならそれでも突っ撥ねる事ができるだろうが、親兄弟のいる地元民は無理。
どんなに抵抗しても親族の強硬策で潰されてしまう。

341('A`):2015/07/30(木) 14:30:12 ID:bD4SsRPE0
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/03(日) 19:49:30.74 ID:Rm+/4oqd0● ?2BP(1001)
ネトウヨがばらまいてきたデマ一覧

・韓国の食糞・嗜糞文化→捏造
・韓国の諺一覧→歪曲と捏造
・試し腹→捏造・日本のものでした
・病身舞→歪曲
・火病→嘘情報・勘違いしている人多し (←お前ここ)
・恨の精神→嘘情報・勘違いしている人多し
・在日の兵役→捏造
・韓国の起源主張→歪曲・誇張
・FuckZapanが二位→捏造・醜い韓国人の著者・朴泰赫→実は韓国人の偽名使った日本人でした
・有名人の朝鮮人認定→ほとんど嘘
・有名人の嫌韓発言→ほとんど嘘
・在日特権→捏造
・街宣右翼は在日が国粋主義のイメージを落とす為に→捏造
・朝鮮進駐軍→捏造
・太平洋戦争はアジア解放のため→建前・開戦後
・フィリピン・インドネシアの人は感謝している→捏造
・パラオの国旗は日の丸が元→捏造。製作者が否定
・日露戦争勝利を祝う欧州諸国のエピソード→捏造
・韓国人は世界中から嫌われている→捏造。ソースなし
・韓国は半万年ずっと属国の奴隷民族→嘘
・韓国は併合を請願してきた、しかもこちらが文明化させてやった→建前
・韓国人の多くは朝鮮戦争が起こったのは日本のせいだと思っている→捏造。ほとんどはアメリカだと知っている・親日法→捏造。そんなものはない
・ゆとり教育を主導した日教組→嘘。自民党
・戦後日本では一貫して自虐教育を行ってきた→嘘
・諸外国では愛国教育・国旗国歌は当たり前・国民が自国を愛するのは当たり前→嘘

342('A`):2015/08/01(土) 10:06:38 ID:gXhELunM0
アスペルガーとサイコパスの違い
脳機能の性能から言えば、アスペルガーの方が、サイコパスよりも、より調子が悪いと言えそうだが、
アスペルガーの方は、情報が出たり入ったりの脳の回線の不全であると言える一方で、
サイコパスは脳の共感性を司るという特定の箇所の働きが弱い。


アンドロイドに例えると、
アスペルガーはダウンロード・アップロードの不全であり、
サイコパスは、OSの一部のバグのようなものである。

アスペルガーとサイコパスの症状の間にボーダーを設けなければならないほど、
似通った症状なのか?とも思ったが、
アンドロイドに例えて考えてみたら、この2つは、
ボーダーで区切るようなものではなく、
全くの別物じゃないか。

最後に、アスペルガーとサイコパスの決定的な違いを一つ書こう。
それは、サイコパスは、自分を守ろうとするが、
アスペルガーは、自分を守ろうとする意識が薄弱である事だ。

343('A`):2015/08/02(日) 21:22:18 ID:MSgvVaak0

http://ameblo.jp/kanrinin-hp/entry-11107167306.html

発達障害者にとって見れば、定型発達者が持ち合わせる能力は、まるで超能力のようだというお話です。〔略〕

我が老母は、(私を診察した臨床心理士によると)広汎性発達障害の疑いがあるそうで、共感能力に難があるんだが、実子である私と私の妹に対して特に共感能力を欠いていて、私が我が老母の体の一部ではないという事実を受け入れるのを全力でお拒みになる。

私が言葉でどう説明しても私に対して理解とか共感とかしようという意思を完全に欠くので、私は辛い。

老母は他人に対してはそれなりに理解しようとか共感しようとかするので、他人からは発達障害とは(あまり)思われていない。そこが輪をかけて私には辛い。

せめて自営業でなければなあ。

嫁が私の辛さを見て、共感しないまでも理解してくれるので、それはすごく救い。しかしながらこの環境は今度は嫁にとり心理的負担が大きくなり、申し訳ない。

344('A`):2015/08/04(火) 09:20:24 ID:r4pXHxWY0
16 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 14:07:15.04 ID:6z7NbK4p
発達の人って自分が発達って自覚があるだけにタチが悪い

発達を都合が悪くなった時の免罪符にするから、反省しないし成長しない
自分のせいって普通は思うところを、だって発達だから…としか思わないのが発達障害脳

345('A`):2015/08/05(水) 23:44:19 ID:TX5uEcMo0
サイコパスの特徴

・他者の感情や権利、災難などに対して無情であり冷笑的
・自己中心的で、相手への共感性が欠如している
・自身が万能であると信じ、平凡な仕事などを軽蔑するなど、傲慢で尊大な態度をとる
・口が達者で表面的な魅力を示したり、同情や関心を引いたりすることに長けている

346('A`):2015/08/05(水) 23:55:50 ID:TX5uEcMo0
・口達者で一見、魅力的。多くの専門家が挙げるサイコパスの特徴の一つが、口達者で社交的があり、表面的には魅力的に見える
・非常によく嘘をつく。自分のした事が結果的にどういう事態を招くかということに恐ろしく鈍感で、しかも他人を操りたいという衝動が強いからである
・感情が浅く、思いやりが無い。サイコパスは単に愛情や良心を持たないというだけでなく、あらゆる面において感情が希薄で表面的である
 サイコパスは愛情や良心、そしてそれによって生まれる他人との絆というようなものを本質的には理解することが出来ない
 サイコパスが人間社会で正体を隠して生きていくためには、「この場面ではこの言葉が適当」という風に、善良な人達の行動を真似て話すしかない
 つまり、役者が演技をするのと同じようなもの
・無責任で問題行動が目立つ。サイコパスは言葉と行動が全く噛み合わず、普通の人から見ると信じられないくらい無責任
 また、社会的・道徳的なルールを無視したり、さらに積極的にそれらを破るということを子供の頃から繰り返す
 彼らは自分の欲望に対して実に正直に、いわゆる「公共の利益」など眼中に無いかのような生き方をする
・ナルシストのような文章を書く、または意味や脈絡のない文章を長々と書く
 「私、あなた」などの主語をはぶくような文章には注意が必要
・「あなたは今まで一緒に働いた人との間で何か問題があったときどのように解決してきましたか?」「あなたのことを良く思わない人がいたらどうしますか?」
 これらの質問に対して、相手が答えない、または話をそらしたりしたら要注意

・先を見ることができない。今のこと、目先のことしか考えられない
・自分の事しか考えない。協調性がない
・うぬぼれが強い
・全部自分が正しい、絶対自分が悪いと認めない
・人の話をきかない
・ちょっとしたことですぐキレる
・人を利用して勝ち上がる
・自分より立場の低い人に説教(いじめ)して、潰しにかかる

347('A`):2015/08/05(水) 23:57:40 ID:TX5uEcMo0
身近なサイコパスへの対処法

1. 世の中には文字通り良心のない人たちもいるという、苦い薬を飲みこむこと
2. 自分の直感と、相手の肩書き(教育者、医師、指導者、動物愛好家、人道主義者、親)が伝えるものとの間で判断が分かれたら、自分の直感に従うこと
3. どんな種類の関係であれ、新たなつきあいが始まったときは、相手の言葉、約束、責任について、「三回の原理(三回嘘が重なったら嘘つきの証拠)」をあてはめてみること。
4. 権威を疑うこと
5. 調子のいい言葉を疑うこと
6. 必要なときは、尊敬の意味を自分に問いなおすこと(私たちは恐怖心を尊敬ととりちがえることが多い)
7. ゲームに加わらないこと(人の心をあおるのは、サイコパスの手口)
8. サイコパスから身を守る最良の方法は、相手を避けること、いかなる種類の連絡も絶つこと(サイコパスは社会の約束ごとと切り離された世界にいるので、彼らを自分の交友関係や社会的つきあいの中に入りこませるのは危険)
9. 人に同情しやすい自分の性格に、疑問をもつこと(周りの人を絶えず傷つけておきながら同情を買おうと大げさに働きかけてくる相手は、サイコパスである可能性が高い)。
10. 治らないものを、治そうとしないこと(サイコパスのとった行動はあなたの責任ではない。あなたが責任をとるべきものは、あなた自身の人生)
11. 同情からであれ、その他どんな理由からであれ、サイコパスが素顔を隠す手伝いは絶対にしないこと(「誰にも言わないでほしい」と涙ながらに訴えるのは、サイコパスの得意技。「あんたは俺に“借り”がある」というのは、サイコパスの典型的な台詞である)
12. 自分の心を守り、しあわせに生きること(それが最高の報復である)

348('A`):2015/08/06(木) 00:04:17 ID:QVrgRmfA0
サイコパスとの接し方

・プライベートなことは話さない。弱みを握るために、こちらにとって不利になる情報を聞き出そうとします
・いじめられた過去の話、自慢話、人を褒める人を攻撃したがりますので、それらは言わないようにします。
・持ち物は必ず自分の近くに置きトイレなどにも持って歩くこと。持ち物の中を物色されるからです。
・サイコパスかどうかは判断し辛い為、おつきあいをする時などは、簡単に決めずに充分な時間をかける。一気に深入りしない
・悪事を追求しない。追求されると逆切れして暴力、脅し、殺人に及ぶことも。
・注意深く常に観察します。そしてサイコパスに一切の甘い優しさを与えない事です。優しさは通じません。彼らが規律を乱したとき、厳正なる罰を与えます。その都度叱り、行動に制限をかけて縛って行きます。
・「証拠の残らない言葉や態度」で威圧して「見えない攻撃」をしてくるサイコパスには、行動や会話の録音と記録が最も効果的です。

349('A`):2015/08/08(土) 01:04:47 ID:P/ydSYJw0
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 03:40:35.674 ID:8l+sFvlO0.net

リア充ってみんな性格悪いよな
なんであんな奴らがリア充を満喫できるんだよ





53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 03:42:04.047 ID:d3Zu5lx20.net

>>50
まあリア充になるかどうかは社交的かどうかだから善人かどうかは関係ないしな

350('A`):2015/08/09(日) 22:29:38 ID:BLyjJ2ac0
今の銃刀法って
GHQが刀狩のためにやったものだから、
各自自己防衛した方が良いぞ。
蛮族相手に
道理なんか効かない。
こっちも刃物でやりかえすと
傷害罪になったりする可能性があるから、
スタンガン程度は持っておけ。





642 :名無しさん@13周年 :2013/04/15(月) 13:15:54.00 ID:XQCHKiZT0
刃物で襲われたら、
催涙スプレー浴びせて
スタンガンで二次攻撃やれ。
丸腰で支那人と戦うな。
老華僑の末裔として忠告する、
お前ら平和ボケしすぎ。
相手は人民解放軍の元兵士だったりするんだぞ。




976 :名無しさん@13周年 :2013/04/15(月) 14:39:46.37 ID:XQCHKiZT0
相手がリーチのある刃物持ってるんだから、
日頃から自衛用に
催涙スプレーと
スタンガン持っておけ。
こっちまで刃物で応戦すると
傷害罪やら面倒な事になる可能性があるから、
自衛グッズは適度な物にして
相手がひるんだら
警察に通報するなり
逃げるなりしろ。




64 :名無しさん@13周年 :2013/04/15(月) 15:28:43.19 ID:YzIOQ2fv0
日本少林寺拳法のオッサンも支那にいたとき
客と揉めて 
やれるもんならやってみろ!!
って啖呵を切った店主が
腕切り落とされるの見た
って書いてたからな。
日本人の感覚が
全然通用しないんだよアイツ等には。
一般人でも心の歯止めが皆無。

351('A`):2015/08/10(月) 22:52:02 ID:.8SFdyUs0
906 :卵の名無しさん:2015/08/10(月) 09:17:35.40 ID:SADCX4ET0
こういうこと言う医者マジキチ

los_angeleanさん 編集あり2010/5/22 17:29:01
職場で「辛く当たられた」場合の対処法も知らないとは、ほんとうに「仲良しだけのグループ」で「ぬくぬく」と学生時代を過ごしてきたようです。
同年代の看護士師さんに当たられたら、「飲みに誘う」のが「鉄則」です。そして、「おごる」のが「鉄則」です。
これくらい、2年目の「先輩研修医」が「教えて」くれます。
「病棟の飲み会の数」x「おごった回数」は「仕事のし易さ」に比例します。
何も、先輩の先生方は「不倫相手を探すため」に毎日毎日、看護師さん達と飲み歩いているわけではありません
(そういう目的の人も多々いるのは事実ですが、、、、笑)。「忙しいから飲み会はパス」と言った瞬間に、
あなたの「印象点」は10点づつ減点されています。(「カルテ書いてて忙しくて飲みに行けません」と言ったら、
「ばか者!」「カルテ書くのと、病棟の飲み会をどっちが大事だ!」「研修医が、そんな口叩くのは10年早い!」
と張り倒すような先生もいるかも知れません、、、、笑)
「睡眠時間3時間でカルテ書いてる」研修医は、まったく「看護師」から「相手」にされません。
職場は「チーム・ワーク」です。「職場の和」を「読めない」人は「医者」としてはやっていけません。
もっと「場の雰囲気」「空気」を読みましょう。
あなたは「職場の和」を乱したいのですか? 輪の中の一人になりたいのですか?
研修医は「本当に小さな一カケラ」ですが、それでも「職場の雰囲気」を暗くする「種」にもなりますし、
「職場の疲れ」を吹き飛ばす「源」にもなります。だれでも「楽しい、活気のある職場」で働きたいと思っています。
これで解らないようなら、職場を変えたほうが良いです。

352('A`):2015/08/11(火) 21:53:15 ID:Lo.Ht7nE0
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 02:41:03.54 ID:DiToS6Xm0.net

ユダヤ人の子供は、幼い頃から次のような格言を繰り返し聞かされる。

・もし、本と服を汚したら、まず本から拭きなさい。

・学んだことを復習するのは、覚えるためではない。何回も復習するうちに、新しい発見があるからだ。

・100回復習するのと、101回復習するのとでは、その間に大きな違いがある。
・恥ずかしがる人は、よい生徒にはなれない。人はどん欲に学ばなければならない。

・もし、目の前に突然、天使が現れて「トラ(教典)」のすべての教えを瞬時に身につけさせようと言っても、私は断ろう。人にとって学ぶ過程こそ、結果よりも重要だからだ。人は努力を通じてのみ、報いられる。





42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 02:41:26.27 ID:DiToS6Xm0.net

ユダヤ人の商売の戒めには次のようなものがある。

・商人は安く買えるあらゆる商品を仕入れ、できるだけ早く小さなマージンで売れ。

・あなたの手にあり、他人が欲している商品を安く売るのは、ビジネスではない。あなたの手になく、しかも他人が欲していないものを売るのがビジネスだ。





43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 02:41:55.14 ID:DiToS6Xm0.net

あなたがもっている物を、それを必要としている人に売るのはビジネスではない。
それでは安易すぎる。
あなたがもっていない物を、それを必要としない人に売るのがビジネスである。
ユダヤ人は、中世ヨーロッパで長い間圧迫され、正業につけなかったので、ユダヤ人街の住人の多くはブローカーになった。

ユダヤ人は、つくられた権威を常に疑う。
今日まで、世界の進歩を阻んできたものがあったとしたら、おそらくそれは権威であろう。
既成のものを疑う。いいかえれば、自由な精神を持つことである。常に疑問を持つ人間になることである。

このことは、ユダヤ人にとっての権威は神しかいないこと。人類は皆、神によって創られた一人の人間の末裔であり、人間には上下がないという考え方に由来している

353('A`):2015/08/12(水) 12:14:03 ID:NbVoJHI60
412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:50:21.08 ID:Hvpmr2cs0.net金持ちFラン>高卒大企業公務員>>>>Fラン>>>>>>>>>>>>>>その他高卒>>>>>>発達障害アスペルガーコミュ障

354('A`):2015/08/14(金) 00:52:14 ID:vd6Sz1cc0
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:36:22.080 ID:VWPL00tF0.net
躁鬱病は生物学的に遺伝するとか聞いたけどそこんとこどうなん

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 02:43:14.398 ID:4D6ZAXkc0.net
>>30
受精する前に精子、卵子の遺伝子は影響を受ける

染色体の遺伝子情報には端の箇所にまだ何も情報が書かれていない部分がある
幼少期・青年期に、心に負担ができる出来事、飢餓、イジメ、恐怖体験、暴力
など受けるとこの部分に鬱状態、ネガティヴ脳を形成する遺伝子情報が付加される
暴力振るわれた子供は必ず自分も暴力を子供に振るうとか聞いたことあるはずだ
この遺伝子情報付加のことを専門家はスニップスと呼んでいる
ちなみに生殖前にタバコを吸うと肥満遺伝子が付加されることがわかっており、同時に糖尿病リスクが
上がる遺伝子も発見されている

355('A`):2015/08/14(金) 00:56:57 ID:vd6Sz1cc0
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/12(水) 05:26:04.702 ID:jGjb4rhv0.net
これだけははっきりしてることがある

精神疾患と言えるかどうかはともかく
神経質で依存的な性格、つまりストレスをためがち、遠慮がちになってしまうのは95%家庭環境に問題がある
要するに親に責任がある
親が主に家族が適切な距離感でその人と接していれば子供も安心して過ごして成熟した大人になれる
逆に甘えることを抑制したり条件をつけて否定したりすると子供は愛されているという意識を持てないから自分に自信がなくなって他社との関わりが持てなくなる
自分の子供に対して正しい接し方ができない未熟な親が多い

356('A`):2015/08/17(月) 09:29:47 ID:3JfXREfs0

335 :優しい名無しさん:2015/08/14(金) 13:13:19.37 ID:2Pc/EVJShttp://mui-therapy.org/newfinding/adhd_brain_change.htm
>ADHDの児童では感情の中枢である「扁桃体が小さい」のを発見した。
>同時に「扁桃体と前頭前野皮質の連結も弱い」のを観察している。
>連結が弱ければADHD児童が衝動を押さえる事が難しいと考えられる。


http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-422.html
>それによると、サイコパスと非サイコパスの間では、鉤状束と呼ばれる大脳にある連合線維に大きな違いが
>見られたそうである。鉤状束は、側頭葉内側の奥に存在する「扁桃体と前頭葉の一部で眼窩の上にある
>眼窩前頭皮質(がんかぜんとうひしつ、をつなぐもの。」
>サイコパスの鉤状束は非サイコパスのそれに比べて
>十分に形成されておらず、例えるなら、穴ぼこだらけであまりメンテの行き届いていない道路のようなものだという。

http://spotlight-media.jp/article/95061443516642431
>研究の結果、サイコパスは、脳のなかでも特に恐怖の感情を司る「扁桃体の大きさが普通の人よりも小さい」ことがわかっている。
>自分も恐怖を感じることがなく、恐怖の意味がわからないから、他人が恐怖を示しても対処するすべがない。

良心の呵責や恐怖を司る扁桃体が小さいという特徴はADHDとサイコパスで共通である
その扁桃体と前頭前皮質をつなぐ組織が弱いのも一致している
これが機能しないと衝動性を抑えることが難しくなる

357('A`):2015/08/19(水) 12:26:28 ID:mpjrKo0M0
11 :名無しさん@おだいじに:2010/10/19(火) 21:23:02 ID:???
40歳未満では、普通の鬱病にはまずならない。

回避傾向が強いとか、情緒不安定だとか、まあ、人格に問題ありだろうな。
そうでなければ、アスペかな。

まあ、そういう人は医者は止めた方がいいと思うよ。
やるだけキツいと思うし、周り(患者や上司同僚部下看護婦)も困ると思うんだ。

358('A`):2015/08/20(木) 09:12:43 ID:tqCT0cyo0
結局、我々は敵の言葉ではなく友人の沈黙を覚えているものなのだ。

In the end, we will remember not the words of our enemies, but the silence of our friends.


人の真価がわかるのは喜びに包まれている瞬間ではなく、試練や論争に立ち向かうときに示す態度である。

The ultimate measure of a man is not where he stands in moments of comfort and convenience, but where he stands at times of challenge and controversy.


問題になっていることに沈黙するようになったとき、我々の命は終わりに向かい始める。

Our lives begin to end the day we decide to become silent about things that matter.


私たちは、ヘビの強靱性とハトの柔軟性を兼ね備えなければならない。不屈の精神と優しい心を。

We must combine the toughness of the serpent with the softness of the dove, a tough mind and a tender heart.


この世で本当の無知と良心的な愚かさほど危険なものはない。

Nothing in all the world is more dangerous than sincere ignorance and conscientious stupidity.

359('A`):2015/08/20(木) 09:13:42 ID:tqCT0cyo0
真の平和とは、単に緊張がないだけではなく、そこに正義が存在することである。

True peace is not merely the absence of tension: it is the presence of justice.


疑わずに最初の一段を登りなさい。階段のすべて見えなくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです。

Take the first step in faith. You don’t have to see the whole staircase, just take the first step.


私たちは、限りある失望を受け入れなければならない。しかし無限なる希望を失ってはならない。

We must accept finite disappointment, but never lose infinite hope.


私たちには今日も明日も困難が待ち受けている。それでも私には夢がある。

Even though we face the difficulties of today and tomorrow, I still have a dream.


ほとんどいつも、創造的でひたむきな少数派が世界をより良いものにしてきた。

Almost always, the creative dedicated minority has made the world better.


人生で最も永続的でしかも緊急の問いかけは、「他人のために、いまあなたは何をしているか」である。

Life’s most persistent and urgent question is: What are you doing for others?

360('A`):2015/08/20(木) 09:15:26 ID:tqCT0cyo0
人は「発言する」ことにのみならず、「発言しない」ということにも責任を持たなければならない。

You are not only responsible for what you say, but also for what you do not say.


人間はだれでも、創造的な利他主義という光の道を歩むのか、それとも破壊的な利己主義という闇の道を歩むのか決断しなければならない。

Every man must decide whether he will walk in the light of creative altruism or in the darkness of destructive selfishness.


どこにおける不正であっても、あらゆるところの公正への脅威となる。

Injustice anywhere is a threat to justice everywhere.


嘘は、生き続けることなどできない。

A lie cannot live.


人は、個人的な狭い関心事を越え、人類全体に関わる広い関心事に向かうようになって初めて本当の人生を歩み始めるのである。

An individual has not started living until he can rise above the narrow confines of his individualistic concerns to the broader concerns of all humanity.


そのために死ねる何かを見つけていない人間は、生きるのにふさわしくない。

I submit to you that if a man hasn’t discovered something that he will die for, he isn’t fit to live.

361('A`):2015/08/20(木) 09:17:24 ID:tqCT0cyo0
自由は決して圧制者の方から自発的に与えられることはない。しいたげられている者が要求しなくてはならないのだ。

Freedom is never voluntarily given by the oppressor; it must be demanded by the oppressed.


すべての進歩は不安定であり、一つの問題を解決しても、我々はまた他の問題に直面することになる。

All progress is precarious, and the solution of one problem brings us face to face with another problem.


科学の力が、私たちの精神的な力をしのいでいる。私たちはミサイルを正しく撃つことはできても、人間を正しく導くことはできないのです。

Our scientific power has outrun our spiritual power. We have guided missiles and misguided men.


幸せを探そうとしない人は、もっとも確実に幸せを見つけるようです。なぜなら、幸せを探す人は、幸せになるもっとも確実な方法を忘れているからです。それは、他人の幸せを探すということです。

Those who are not looking for happiness are the most likely to find it, because those who are searching forget that the surest way to be happy is to seek happiness for others.


闇は、闇で追い払うことはできない。光だけがそれを可能にする。憎しみは憎しみで追い払うことはできない。愛だけがそれを可能にする。

Darkness cannot drive out darkness; only light can do that. Hate cannot drive out hate; only love can do that.


正しいことをするとき、頃合いを見る必要はないのです。

The time is always right to do what is right.


おそらく人生で最も罪深いことは、正しいことだと知りつつそうしないことだ。

Perhaps the worst sin in life is knowing right and not doing it.

362('A`):2015/08/20(木) 09:17:59 ID:tqCT0cyo0
心の中に夢をしまっておく場所をいつも空けておきなさい。

人は何のために生きているかをいつも考えておかなければいけません。この問題が解決されていれば、その人は死についてあまり考えなくなります。

誰かのためになるのに、学位は要らない。誰かのためになるのに、主語と述語を揃える必要もない。ただ、思いやりに溢れた心さえあればよい。愛によって生まれた魂さえあればよい。

地獄の一番熱い場所は、重大な倫理上の争いの中にあって中立の立場を取り続ける人間のために用意されている。

悪を仕方ないと受け入れる人は、悪の一部となる。悪に抵抗しない人は、実は悪に協力しているのだ。

黙って服従することは、しばしば安易な道ではあるが、決して道徳的な道ではないのだ。それは臆病者の道なのだ。

暴力は憎しみを増すだけである。憎しみはそのまま残る。暴力に対して暴力を持って報いれば、暴力は増加するだけである。

363('A`):2015/08/20(木) 09:18:30 ID:tqCT0cyo0
憎しみは人生を麻痺させる。だが愛は人生を解放する。

人は死んでも、その人の影響は死ぬことはない。

今日、私には夢がある。

I have a dream today!

364('A`):2015/08/20(木) 09:34:52 ID:tqCT0cyo0
115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 00:11:03.00 0.net
25人に1人は他人が苦しんだり破滅するのを見たいがためだけに行動するいわゆるサイコパスだと言われている
ネットにはそいつらが嘘をついたり捏造情報を流すのを止める方法はほとんどない

365('A`):2015/08/20(木) 23:48:19 ID:AGGLJ9pw0
88 :名無しさん@おーぷん:2015/08/20(木)17:27:09 ID:GGU
まだ見てるかどうかわからんけど、編集部に持ち込む際は、
構成案、プロット、ラフなどを含めて全部をちゃんと綴じて冊子化し、
「公証役場」に持って行ってから「確定日付」をもらっておく。
その原本を保管した後、プロットなどを打ち合わせに持って行く。
その打ち合わせの際、世間話として公証役場の確定日付の件を伝えておく。
そうしておくだけで、アイデア、プロットの盗用しにくくなる。

盗用に際し裁判を起こすと業界から干されるってのは事実としてあるんで、
盗用しにくくするってのが、最大の防御策となるんよ。
これから持ち込もうとする人は覚えておいてね。

366('A`):2015/08/22(土) 16:05:19 ID:Ao5SCxPI0
身近なサイコパスへの対処法

1. 世の中には良心が全くない人たちもいると、ハッキリ知ること
2. 自分の直感と、相手の肩書き(教育者、医師、指導者、動物愛好家、人道主義者、親)が伝えるものとの間で判断が分かれたら、自分の直感に従うこと
3. 権威を疑うこと
4. 必要なときは、尊敬の意味を自分に問いなおすこと(私たちは恐怖心を尊敬ととりちがえることが多い)
5. どんな種類の関係であれ、新たなつきあいが始まったときは、相手の言葉、約束、責任について、「三回の原理(三回嘘が重なったら嘘つきの証拠)」をあてはめてみること。
6. 調子のいい言葉を疑うこと
7. ゲームに加わらないこと(人の心をあおるのは、サイコパスの手口)
8. 相手を避けること、いかなる種類の連絡も絶つこと
9. 絶対に同情しないこと
10. サイコパスは治癒や矯正は不可能だということ(理屈で理解することしかしない。ルールを教えれば教えるほどかえって危険になる)
11. サイコパスが素顔を隠す手伝いは絶対にしないこと(「誰にも言わないでくれ」はサイコパスの証)
12. 復讐の手段は、自分の心を守ること。
   できればしあわせに生きていることをアピールすること

367('A`):2015/08/30(日) 12:58:46 ID:36.g/WCQ0
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:37:52.39 ID:8XyVon150.net

自分の立ち位置と居場所と価値観が変わるのが嫌なんだよ


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:40:44.73 ID:F9sCDUit0.net

>>20
くっだらねーわ
じゃあ何か、自分より幸せな奴、優秀な奴が居るって知らなければ幸せだったのか

だったらもう家から出るなよ
自分より良さそうな奴見つけて足引っ張るのが生きがいですみたいなのは社会悪だわ


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:50:51.97 ID:8XyVon150.net

>>25
変化を嫌ってるだけ
今の仕事、生活、趣味に満足しとるから
それを掻き乱すなら優れてる奴も劣ってる奴も叩き潰す
全員が全員横脇をすり抜けて行って
俺の周囲の社会なんてスルーしてくれれば
なんの問題もないんだけど
金を稼がないと食っていけない以上は仕方が無い

京都はわりと昔から俺みたいな思考がデフォルトな感はある
周りもこんな感じでそれはそれでコミュが成立してるんよ

368('A`):2015/08/30(日) 13:04:54 ID:36.g/WCQ0
立ち位置 → 相対的なものなので変化するのは当然
居場所  → 今の社会でずっと同じ場所に住める可能性は低い
価値観  → 自分の心次第。他人に原因を求めるのは間違い

変化嫌い → 無いものねだり。この世の全ての物事は常に変化している。当然自分も。
今の仕事、生活、趣味に満足しとるから → 単なるエゴ
掻き乱すなら → 印象操作用語乙。「自分にとって都合の悪い変化」のことを言い換えている。
            また、相手からしたらお前が掻き乱してる
全員が全員横脇を → 全人類を敵にまわす発言。人類全体より自分1人が大事なんて奴は淘汰されて当然。
俺の周囲の社会 →  お前に関わっているのはお前の周囲の社会だけではない。
金を稼がないと食っていけない以上 → 別にお前が食っていく必要はない。

369('A`):2015/09/04(金) 18:49:11 ID:TGFPsH2g0
980 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/04(金) 17:38:32.50 ID:3M9MxAZn0
■ドイツ人から見た日本人

Q. アジアという言葉を聞いて、どの国が最初に思い浮かびますか?
A. 中国(中国 or インド)

Q. 日本という言葉を聞いて、最初に何が思い浮かびますか?
A. 後進国
A. 日本には日本人が住んでいる程度

Q. あなたが知っている日本の有名人は誰ですか?
A. 昭和
A. 有名人は分からない…漫画は知っている…ああ、漫画は中国の文化か…
A. 日本人
A. 知らない(大多数)

Q. 日本人の印象はどうですか?
A. 「上様」の感覚がまだ残っている
A. 背が小さい、目が細い、不細工
A. 異質

Q. 第二次世界大戦時に同盟だったという親近感はありますか?
A. ない(すべて)

Q. 日本とドイツで似ている点、異なる点について何か意見はありますか?
A. 全く違う

Q.日本に望むことはありますか?
A. ヨーロッパ製品のコピーをやめなさい、自国で作ったものを売って欲しいです

370('A`):2015/09/04(金) 18:59:40 ID:TGFPsH2g0
979 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/09/04(金) 16:47:03.90 ID:3M9MxAZn0
ネトウヨ大好きの「アジアの悪友と手を切れ」の福沢諭吉も、
ジャップ遺伝子がいかにウンコでゴミかを熱弁し、雑婚論や品種改良論を
説いてたからな

ネトウヨが絶対に引用しない福沢諭吉の側面の一つ

福沢が嫌った「古くてクソなアジア」というのは、江戸時代のジャップランドも
もれなく含んでいるわけで、福沢は過去の日本もふくめたすべてのアジア的なものを
嫌悪していた
脱亜論というのは、自分らの過去、すなわち中国や朝鮮だけでなくジャップのジャップ性
からも脱出しろ、俺らは白人サマになるのだという意識で描かれたのだが

ネトウヨは決してそこには目を向けようとしない

371('A`):2015/09/08(火) 20:10:52 ID:1aZ19ueI0
言っておきますけど、18歳から上の世界って、気持ちのいいことなんてほとんどないですよ。
じゃあどうするかというと、そこでいかにガマンして右と左のヤツをつぶすか。
そういう気概がないとネクストはない。

372('A`):2015/09/08(火) 22:55:13 ID:1aZ19ueI0
ワイ「勉強せんとゲーム機売るで」 ムスッコ「ほーん、で?」
1 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:32:45 ID:LeT
ムスッコ「遊び行ってくるwwww」

ワイ「おう」

バタン

ワイ「…さてと」

ワイ「すみませんゲーム機がたくさんあるので出張買取お願いしたいんですが」



ムスッコ「ただいまー、さてゲームやろっとwww」

ムスッコ「あれ、ゲームは?」

ワイ「全部売ったやで」ニッコリ

ヨッメ「今夜は焼き肉やで」ニッコリ

373('A`):2015/09/08(火) 22:57:19 ID:1aZ19ueI0
4 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:35:59 ID:gFx
不良化不可避


5 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:36:33 ID:uwK
大量殺人待ったなし

14 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:40:39 ID:dAd
>>1くん
君が子供の頃親に同じことされたらどういう気分になっただろうか?
君のやっていることはしつけではない、単なる君の鬱憤ばらしだ
それは教育でも何でもない、君の自己満足だ
反省したまえ、取り返しのつかないことではあるが

17 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:41:53 ID:8hA
甘やかした結果やろなあ

18 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:43:52 ID:5Qe
勉強の意義と目標を考えさせるのが大事やで
ガキに代償を求めても不満が残るだけや

21 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:46:31 ID:dAd
こういった恐怖政治的な教育は一時は成功したように見えるかもしれないが
後のことを考えれば全くの愚策

31 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:50:08 ID:wB9
>>21
なんとなくわかる
結局その場でまとめるための術であって子供が社会でやってくためのやり方やないんよな
親視点で気持ちいい、それだけ

26 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:48:51 ID:FLl
あーあ一番あかんやつやんこれ
自分がされたことを息子にしてまたその息子が同じこと繰り返してのパターンや

374('A`):2015/09/08(火) 23:00:22 ID:1aZ19ueI0
45 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)13:55:47 ID:wB9
てか自分を知るべきやで
自分のことも知らんやつがムスッコやムスッメのことなんかわかるはずないんや
設計図半分自分なんやから小手先の教育術なんかで気分よくなっとらんと、自分って人間をどう動かしたらうまくいくかを教えるべきなんや
種違いなら知らん

80 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)14:01:14 ID:MrF
力の弱い者を服従させたいのミエミエwww
崩壊するのが楽しみやなー

118 :名無しさん@おーぷん:2015/09/08(火)14:12:09 ID:9HA
お前さん、老後は一人やろな
ソースはワイの親
親兄弟とは言え人のものを勝手に処分した遺恨はけして消えないよ
子供は自分の楽しみを奪った親を許さないし親と思わなくなる

375('A`):2015/09/10(木) 20:54:18 ID:kfaMaIbg0


おい、かっぺ、湘南出身だけどうらやましい?

お前ら田舎に住んでる負け組か?
[匿名さん]

#2 2013/12/23 15:23
海しかない田舎やん〜
昔は漁師街だし
サーフィンの波も貧粗だし〜無いから行くだけ
時間があれば行かないよ
宮崎とか行きたいな
良く滋賀に来て威張れたもんだ
[匿名さん]

#9 2013/12/26 18:34
>>2
ばーかww横浜まで20分、渋谷まで50分で行けるんだよ
俺は滋賀みたいな負け組しかいない所にすんでねーよ、馬鹿
[匿名さん]

#16 2013/12/26 23:30
>>12
滋賀の田舎モンはどこで遊ぶの?
[匿名さん]

#18 2014/01/02 23:57
世田谷に住んでるけど、湘南も十分田舎だぞ(笑)
しかし、滋賀に関して言えば田舎とかそんなレベルじゃないな。
山と川と湖と工場しかないし( ̄ー ̄)
草津行ったら普通に栄えてるって言われたから行ったけど、はっ?ってなったわ。
あれで栄えてるなら道聞いた滋賀ギャル=カスがバカにしてた沖縄とか北海道の方が100倍栄えてたな(笑)
[匿名さん]

#24 2014/01/05 01:19
>>22
東北は実直な人間が多いが、滋賀県は部落民などの向上心が無くて傲慢な欠陥人間の巣窟

湘南出身に馬鹿にされても仕方なくね
[匿名さん]

#26 2014/01/05 01:25
だいたい滋賀の言葉って品がないしイントネーションも田舎臭くて色気がない

関西弁には色気があるねん
色気がない滋賀の言葉は関西弁とは呼べないし呼びたくない
[匿名さん]

#29 2014/01/05 20:18
>>26
滋賀県大津人ですが 解ります。

ほてよ〜
言うてらった
おま〜んら
知らんてらる

五個荘・近江八幡言葉
田舎丸出しですね。関西弁とちゃいますわ。
[匿名さん]

#30 2014/01/05 20:20
滋賀はDQNヤンキーしかいない
[匿名さん]

376('A`):2015/09/13(日) 09:33:17 ID:nTdxxXdc0
602 :渡る世間は名無しばかり:2015/09/13(日) 09:24:27.55 ID:DD7sOkpW
マイナンバーカードなんていうキチガイ監視国家法案
支持している奴なんかまさかいないよな?

707 :渡る世間は名無しばかり:2015/09/13(日) 09:25:35.66 ID:yHWDhnOi
>>602
ネトウヨ「マイナンバーに反対する奴はチョン!」
※韓国はマイナンバー制度あり、実名インターネット

925 :渡る世間は名無しばかり:2015/09/13(日) 09:29:17.24 ID:DD7sOkpW
>>707
もはやコントだな、ネトウヨは

377('A`):2015/09/17(木) 01:11:08 ID:0VO2LJ2g0
半生経営土一抔  半生の経営 土一抔
十層金殿徒崔嵬  十層の金殿 徒に崔嵬たり
弾丸亦落他人手  弾丸もまた 他人の手に落つ
何事青丘捲土来  何事ぞ 青丘に捲土して来るは

378('A`):2015/09/17(木) 21:51:36 ID:REbl19cQ0



「皆、嘘ばっかりだ。全ては嘘に塗り固められている。
 全てまるっとお見通しだ!」

379('A`):2015/09/18(金) 23:47:52 ID:koGg3wwk0
右半身の痛みは肝臓、左半身の痛みは膵臓の異常で起こる事がある。

肝臓に影響しやすいものは、

・飲酒
・喫煙
・コーヒー
・冷飲
・白砂糖
・油
・食品添加物
・サプリメント
・薬
・生魚介類
・目の使い過ぎ(眼精疲労)
・精神的にイライラしやすい

など、上記項目に当てはまるもの(多く摂取しているもの)が多いほど可能性が高い。


膵臓に影響しやすいものは、

・糖質の取り過ぎ
・早食い
・噛まずに飲み込む
・食べたらすぐに動き出す

などの原因が考えられる。


これらの原因で内臓に影響を与えてしまうと、肝臓は右側、膵臓は左側半分に、筋肉の緊張、もしくは筋肉に力が入らなくなるという現象が起きる。

380('A`):2015/09/19(土) 19:26:24 ID:ZGKgoMVE0
542: 名無しの心子知らず 2015/09/16(水) 01:46:37.06 ID:V99yN4yk.net
お酒を飲んで楽しくなると、他人におごってしまう友人がいたんだ。

酔わせるとお金を払っちゃうくせが周りに知れていくと
「誰かにおごって欲しい人」が、なにかとその人を誘うようになっていき
「友人とは対等に付き合いたい、友人にはおごられたくない人」は、
おごって欲しい人達と同類になりたくなくて、
だんだんその人を誘わなくなっていった。

社会人2年目にして
その人の周りにはクズみたいな人間しか集まらなくなったよ。

楽しい時間のためにお金を払うなんて即刻今すぐやめさせなさい

381('A`):2015/09/21(月) 21:58:54 ID:bMq06t1.0
①慢性的に嘘をつく
②火遊びを好む
③幼児期を過ぎても夜尿症が治らない

①饒舌で一見魅力的である
②相手に取り入る能力が非常に高い
③説明がつかないほどの無責任な行動をとる
④周りに異常なまでに尊大な態度を取る
⑤反省能力がまったく欠如してる
⑥性的な放縦さ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板