したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

337('A`):2015/07/22(水) 18:56:07 ID:4k0bWHBI0

2015年07月22日08:00


昔は孔子のような偉人を輩出しておきながら、今の中国人はなぜダメダメなのか





1: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 11:52:18.33 ID:T1X1fwNM0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典


中国、春秋時代の学者で儒教の祖でもある孔子は、欧米でもとても知名度が高く、人気があります。

人気の秘密は、真理を問う言葉の数々。処世術やリーダーシップにおいて、彼の言葉を参考にした書籍も数多く出版されています。

そもそも「啓発」という言葉は、彼の論語「憤せざれば啓せず、悱せざれば発せず」が由来なのです。

ここでは米メディア「Higher Perspective」が選んだ、孔子の名言を紹介しましょう。

01.自分がやりたくもないことを他の人に求めるな。
02.本当の智とは、無知を知ることにある。
03.物事とは、聞いた後に忘れ、見た後に覚え、やった後に理解するものだ。
04.全てのものは美しい。しかし、全ての人に見えるわけではない。
05.賢者は正義を知り、愚か者は優越を知る。
06.どこへ行こうとも、信念だけは忘れるな。
07.栄光は不落にはない。それは、立ち上がり続ける中に見えるものだ。
08.考えずに学ぶ者は、迷いの中にいる。学ばずに考える者は、危険の中にいる。
09.完璧な仕事をする人間はまず、道具を磨く。
10.もし、自分の心に問いかけても間違いが見当たらなかったのならそれ以上何を心配し、何を恐れる必要があるのだ?
http://tabi-labo.com/157136/confucius-quotes/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板