レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブなレスをコピペするスレ
-
335 :優しい名無しさん:2015/08/14(金) 13:13:19.37 ID:2Pc/EVJShttp://mui-therapy.org/newfinding/adhd_brain_change.htm
>ADHDの児童では感情の中枢である「扁桃体が小さい」のを発見した。
>同時に「扁桃体と前頭前野皮質の連結も弱い」のを観察している。
>連結が弱ければADHD児童が衝動を押さえる事が難しいと考えられる。
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-422.html
>それによると、サイコパスと非サイコパスの間では、鉤状束と呼ばれる大脳にある連合線維に大きな違いが
>見られたそうである。鉤状束は、側頭葉内側の奥に存在する「扁桃体と前頭葉の一部で眼窩の上にある
>眼窩前頭皮質(がんかぜんとうひしつ、をつなぐもの。」
>サイコパスの鉤状束は非サイコパスのそれに比べて
>十分に形成されておらず、例えるなら、穴ぼこだらけであまりメンテの行き届いていない道路のようなものだという。
http://spotlight-media.jp/article/95061443516642431
>研究の結果、サイコパスは、脳のなかでも特に恐怖の感情を司る「扁桃体の大きさが普通の人よりも小さい」ことがわかっている。
>自分も恐怖を感じることがなく、恐怖の意味がわからないから、他人が恐怖を示しても対処するすべがない。
良心の呵責や恐怖を司る扁桃体が小さいという特徴はADHDとサイコパスで共通である
その扁桃体と前頭前皮質をつなぐ組織が弱いのも一致している
これが機能しないと衝動性を抑えることが難しくなる
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板