[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ぬまと雑談9
355
:
ぬま
:2013/09/01(日) 12:41:09
>>344
ここに書いた、
今日発売の最新作限定販売買えた。
まんだらけの中古価格よりも、安く買えた。
(限定プレミア品だから、限定販売の直売価格より、中古の方が高い。)
356
:
ぬま
:2013/09/01(日) 15:16:37
今暑くて大変。
でももうすぐスケートリンク到着。
約4時間半、たっぷり観戦。すずしいよ。たぶん室温10度くらい。
357
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 16:18:32
暑いね〜お疲れさま!
楽しんでるね〜!
こっちは東京から和歌山に旅立ち中
富士山は都内からもたまに電車(小田急線)からは見える
358
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 16:22:49
その人形可愛いの?
そろそろ名前教えてよ〜!
359
:
ぬま
:2013/09/01(日) 16:53:42
明日東京離れてから書くよ。
今日、プレミア価格じゃなく定価で買えたから、
予定より1万円ぐらい安かったんだ。
だから東京でもうひとつ買うかも?
360
:
ぬま
:2013/09/01(日) 16:58:47
体冷えてきた。ジャンバー着る。
観衆の大半は
最初から雪山登山みたいな厚着してる。
361
:
ぬま
:2013/09/01(日) 18:46:46
あくざわさんスゲー!
あれ?優勝ではないのか。
現在までの順位三位 とのこと
362
:
ぬま
:2013/09/01(日) 19:07:37
私が見てるような、距離が近くて観衆が少なめで、
そういう大会でも、
ジャニースコンサートや高橋大輔の神演技の時みたいな
悲鳴のような歓声が数人から上がる。
でも、それって、同じ高校・中学のスケート選手、
同じスケート教室のスケート選手から出されてるのなwww
応援するため、盛り上げるため、
がんばって演出してるんだな。
363
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 19:15:53
どこの中学かまでわかるの?
364
:
ぬま
:2013/09/01(日) 19:22:30
ふつうの中学校、高校なら私は全然わからないよ。
スケートファンなら誰もが知ってるスケート名門校の場合しかわからない。
365
:
ぬま
:2013/09/01(日) 20:27:46
別の高級スーパーに行ってきた。
私が買うようなものは少なかった。
生肉生魚生野菜は買いにくい遠方の私だと、あんまり買うものない。
レトルトカレーや缶詰など私向きの品は重視していない店みたいだった。
暑かったり、スケートリンクで寒かったり、もともと軽く風邪気味だったり。
それで疲れ気味なので、今日はこれからの計画を縮小。
代官山方面は今回全部省略して今からネカフェの近くへ。
オリジンまた食べた。
チキン竜田や、しょうが焼は、おいしくてかなりいい店だと思ったが、ナントカ焼肉弁当は私にはイマイチだった。
今後もオリジン行きたいが、これはもう頼まない。
366
:
ぬま
:2013/09/02(月) 06:54:34
おおおお
熟睡しすぎ。
途中一切目覚めず、6時半すぎまで熟睡。
予定では6:47の電車に乗る予定。
でも頭も体もすっきり。
わずかに他の時間を減らすだけで対処できるし。
今日の予定
・コメダ珈琲でシロノワール
・成城石井で前回めちゃくちゃおいしかった成城石井のレトルトカレー→同シリーズや関連品を幅広く購入検討
・新宿の世界堂で文具や画材を見て買う。いろんなドラマにも登場したあの場所。ドラマ「白い春」も?
・神田神保町の書泉グランデの鉄道本フロア(鉄道に関してはここが国内最強の書店らしい)
・中野ブロードウェイで2万円の○○ちゃん購入、その他の売場も見る、古本など買う
・昼食は中野ブロードウエイで書い車内で
・夕食は宇都宮駅で書い車内で
367
:
ぬま
:2013/09/02(月) 08:03:16
今、荻窪南口のコメダ珈琲でシロノワール。
特大ボリュームばかり強調されがちだけど、味もレベル高いじゃん。
たとえば、夕食のかわりとするならば、現在健康な人ならカロリーとかたいしたことないのでは?
たとえばコンビニ弁当の大きめのとカロリーだいたい同じだと思う。
私は糖尿病対策で勉強したから、完全初心者よりはカロリー計算、正しくできるよ。
私はもともと、夕食より朝食に、大きくてしっかりしたものを食べるタイプ。
メニュー表の写真を見るかぎり、他のメニューも、私に合いそう。
この店にはミニシロノワールというものもあります。
368
:
ぬま
:2013/09/02(月) 09:03:16
駅メロ「てつわーんあとーむー」
今回もいっぱい聞いた
369
:
ぬま
:2013/09/02(月) 14:23:35
無事、○○ちゃん、購入成功しました。
もこちゃんです。
行列がんばって、イベントの時うまくいったので、
最初の予算内で
私がほしい髪型髪色の
もこちゃんの
大タイプと小タイプ
両方買えました。
今は帰りの電車内です。
スポーツ大会のような
都内の小刻みな乗り換えは終了し、
次の乗り換えは、今から約一時間半後です。
もう安心です。
あとは高齢おじいさんでも可能な
ゆったりした乗り換えだけです。
ここでみなさんからコメントもらいながら今回も楽しく旅行できました。
370
:
ぬま
:2013/09/02(月) 14:33:48
私がほしいの
もこちゃん
だと当ててた人いました。
服などは違いますが、
これがもこちゃんです。
http://farm9.staticflickr.com/8028/7128824909_e48bd767c9_b.jpg
私は、
大きい方1つ…約2万円。
中野まんだらけにて。ほぼ新品。
小さい方1つ…約1万円。
ドールショウで並んで買ったもの。新品。
数年前から気になっていましたが、実物を見る機会がなく、
そのため、買おうとは思いませんでした。
7月、前回の上京時、
人形イベントと、
中野ブロードウェイ内のまんだらけの4階にて、
もこちゃんを次々直接目撃して、
それで、いっぱい出ているもこちゃんの中から特にほしいものを買うことにしました。
そして、約1ヶ月間、どのもこちゃんにするかよく考えました。
371
:
ぬま
:2013/09/02(月) 15:37:38
◆世界堂(画材と文具)◆
今日、初めて世界堂に行きました。
新宿本店です。
かなり前にここの人に教えていただき、
豊富な様々な品ぞろえになっていることもわかり、
さらに、何度かテレビドラマなどのロケ地にもなったことを知り、
気になっていました。
未確認ですが、永作博美さんのドラマや、
大橋のぞみちゃん・阿部寛さんたちの「白い春」というドマラに登場していると思います。
行った感想
たっぷり見たい。1時間や2時間では足りない。
真っ先に思ったことは
「あれ?ほとんど画材商品だらけだ。ふつうの文房具無いよ。絵を描かない私には意味乏しい店かも〜
文具中心の売場は、銀座の伊東屋や仙台の「文具の杜」よりはるかに狭いじゃん。ちょっとがっかり」
↓
よく見ると、画材中心の各売場にも、絵を描かない私も使う商品が抱負にそろってる。
たとえば
画材のフロア内の消しゴムの取り扱い種類数がかなり多い。
キャラクター柄みたいなファンシー系以外の消しゴムが、かなり多種類並んでいる。
私は近年伊東屋見てないけど、世界堂の品ぞろえは日本一かもしれない。そのくらい豊富にそろっている。
そんな感じで、各フロアに、絵を描かない私でも注目したい品物がいっぱい。
最高!
こういうのをじっくり見て、何種類か買って、買ったら使い比べて、
世間の人気ナンバーワンではなく、
私の用途や気分にベストマッチな、マイベストを次々見つけたい。
ちなみに私の現在の
マイベスト消しゴムは
FOAM
これを超えるものがあるなら、ぜひ見つけ出したい。
世界堂なら見つかるような気がする。
◆成城石井(高級スーパー)◆
350円ぐらいのレトルトカレーを4種類買った。
成城石井のプライベートブランド商品。
カレーの有名店の名前が付いているもの。
カレーの有名店の方は、気に入ったら、店にもぜひ行きたい。
気に入ったら、なんとかして、九州にも行っちゃうつもり。
時間が足りず、他の買い物は今回は断念。
◆書泉グランデの鉄道フロア◆
鉄道本は日本一充実しているという評判。
私は詳しくないが、いくつかの国内最大に近い巨大書店の鉄道本売場より充実しているような気がした。
他に、本以外の鉄道グッズもたくさんあった。
すごく熱心な玄人鉄道ファン向けグッズというより
比較的鉄道ファン初心者の人が買いたいような鉄道グッズが多いような気がした。
たとえばキティちゃんのものとか。
◆高田馬場・中野などのドンキホーテ◆
私が知ってる秋田の店よりはるかに狭い売場。
品ぞろえも、どうしても限定的。
まるで別の店みたい。
これでは、
豊富な中から選びたどりつくマイベスト、
とか見つからない。
今後東京では行かない。
372
:
ぬま
:2013/09/02(月) 15:38:36
◆手づくり点心、また明日(中野ブロードウェイの地下1階)◆
肉まんと肉しゅうまい食べた。
肉まんは173円。(サイズはハッキリふつうと違う大きめ)
肉しゅうまいは1個70円。(1粒のサイズは、ふつうのしゅうまいの2倍以上。3倍ぐらい?)
どちらもしっかりおいしい味。
もしかすると私の人生で最高の肉まん、最高のしゅうまいかも?
もっともっと高いやつも食べた経験があるが、それらの味を明らかに越えてる。
肉まんは、特に、中に入っているものの味がかなり極上。
そう高くない、専門店としてはふつうの値段で、それでここまで極上の味。
これは今後も繰り返し食べたい。
373
:
ぬま
:2013/09/02(月) 15:45:09
>>357
これ見落としてた。ごめん。
他にも見落としてるかも?
今も和歌山かな?
もしよかったら、和歌山のどこに行ったか教えて。
私はパンダぐらいしか行きたい場所思いつかない。
私は東京の歩道橋とかで眺めてみたけど、全くわからなかったよ。
山形は、県内どこも見えないらしい。
猛烈にがんばって福島県のナントカ山が北限。
374
:
ぬま
:2013/09/02(月) 20:21:56
今頃気づいた。
東京駅や中野駅→山形県南端
約5時間半
山形県南端→私の自宅(駅から歩く場合)
約6時間
県内移動の方が長い
375
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 22:50:22
お疲れさま!
楽しんでるね
世界堂を気に入ったみたいで良かったよ!
次回はロフトプラスワンにもトライしてみて!
買った人形はもこちゃんだったのか〜!
和歌山来たけど忙しくて遊ぶ暇なし
新大阪で551HORAIの肉まん買ったよ!
美味しい
376
:
ぬま
:2013/09/03(火) 07:21:42
おはよー。
昨日は駅から自転車だったからすばやく帰れたけど、お風呂入ってすぐ爆睡しちゃった。
暑い中での行列が大変だった。
信頼できるブログや、
2ちゃんねるなどの書き込みによると、
数千人並んだ中で、
倒れて救急車→1人、
倒れてイベント運営側が救護→3人、
具合が悪くなって自主的に行列から離脱→数百人?
極端なヤセ型の人、
朝ごはん食べてない人、
が行列にたえにくかったみたい。
人形イベントに並んだ人たちを眺めると極端なヤセ型の人も多いみたいだと思いました。
それ以上に思ったのは
行列にいた女性たちはファッションがかなり独特かつかなり魅力的が多いと思いました。
なかなか一般界では見かけない、人形用ドレスの世界以外では見かけないような極端なドレスを、
見事に着こなしている若い女性や中年女性がたくさんいました。
特に私に年齢が近い人で、思わず熱烈に恋をしてしまいそうな超魅力的な、
顔、髪型、化粧の種類、服の種類とレベル、しぐさ、声、口調の人が、
行列の私のそばだけで何人もいて、
人形どころじゃなくなりそうだし、
なんかドキドキで呼吸困難とかになりそうだったので、
なるべく見ない用にして行列待ちしました。
秋葉原のアゾンなど人形店の店内も、同様の魅力の人が猛烈にたくさんいます。
一般界とかなり違います。
人形界の男性ファンは、
細型で色白タイプの美青年、
アイドルイベントなどでよく見かける男性ファンみたいな美しさとは対極の中年男性も目立っていましたが、
大半はふつーの中年男性だと思いました。
377
:
ぬま
:2013/09/03(火) 07:28:42
8時前から11時まで並ぶ行列なのに朝ごはん抜きとか無茶過ぎるよ。
私は
並ぶ前にしっかり朝食。
並んでる最中に10時半頃糖質多めの昼食
をとったよ。
イベント2回とも。
会場後は、大忙しで動き回って買い回る人が多いんだから、
そういう人はふつうの日以上に栄養付けなくちゃ。
でも、
今日はふだん披露できない
人形風ドレスの発表会♪
なんて気分の人もいるみたいで、
特にそういう場合は、体型のため、特に食事を控えたくなったりするみたいね。
378
:
ぬま
:2013/09/03(火) 07:34:50
>>375
和歌山は遊び主体の旅ではないのかな?
暑そうだし気をつけてください。
肉まんの名前メモしておきます。
ロフトプラスワンは上京日やその直前直後の開催日程を全部チェックしています。
私が東京にいる日と1日ぐらいズレても、東京にいる日を1日延ばして、ロフトプラスワンで楽しむ予定。
ロフトプラスワンは、日程まるで合わないものだと、ぜひとも見たいものがたくさんある。
379
:
ぬま
:2013/09/03(火) 09:53:57
私が今回購入したタイプ
だいたいリカちゃんサイズのもこちゃん
(あかずきんちゃん風)
もこずきんちゃん
http://www.mamachapp.com/akamoko-013.jpg
http://ekizo.mandarake.co.jp/msi/00/02/845/767.jpg
定価約1万円、完売で販売終了済。
ほぼ新品の品物を、まんだらけのプレミア価格約2万円で。
だいたいミキちゃんマキちゃんサイズのもこちゃん
最新作カフェドレスversion。
イベント限定商品。
定価で購入。
約1万円。
http://blog-imgs-55.fc2.com/m/a/m/mamachapptoy/tyokocafeIMG_6140-130828.jpg
http://hocha3.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_87c/hocha3/P9015774_ds38-3fa7f.jpg?c=a8
380
:
ぬま
:2013/09/03(火) 17:40:29
眠い。おやすみなさい。
381
:
なくてななくせ
:2013/09/04(水) 03:19:34
僕なりの人生のエンジョイ
誰かと共有したくてスレたてちゃった系、みたいな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/sports/40494/1376742584/l30
382
:
ぬま
:2013/09/04(水) 05:26:26
>>381
包茎だともっと多彩にいろいろ皮の感触を楽しめます。
今からでも包茎を目指そう!
毎日少しずつ引っ張るところから始めよう。
383
:
ぬま
:2013/09/04(水) 05:33:10
私は元々いわゆる仮性包茎。
医学的には治療不必要とされ、治療したい人は、その希望を受け入れてくれる病院を探し、10割負担で治療することになる。
今の時代は、仮性包茎の治療を主にやっている専門クリニックがいくつもあって、雑誌などに派手に広告を掲載している。
山形県内にもいくつかあると思う。詳しいことはわからないが。
384
:
ぬま
:2013/09/04(水) 05:40:42
私は2年で70kgぐらいやせて、
そのくらいやせると体の皮の状態も変わってくる。
おなかの皮のたるみが目立つ人が多いみたい。
テレビなどで見かける極端ダイエットの人ほどではないが、私もおなかの皮が少し余る感じになった。
私の場合は背中の皮の余りをもっと感じる。寝ている時、寝返りの時とか余った皮が引っ張られて少し痛い時がある。
私にもともとあった仮性包茎は、やせたら少し皮が少なくなってきた。
386
:
ぬま
:2013/09/04(水) 06:25:36
東京から和歌山に行ったここの常連さんは帰ってきたのかな?
用事で忙しいみたい?
和歌山方面私が行きたいところ。
巨大書店…無いみたい。関西なら大阪市の方がはるかに良い。
個性的な書店…私は知らない。
古書店街…無いみたい。関西なら京都市がいいみたい?
大型玩具店…よくわからない。
リセさんたちアゾン系のお店…よくわからない。
もこちゃんたちのお店…無いみたい。
タカラ系の特別なお店…よくわからない。
まんだらけみたいな新品同様のドールも扱う店…よくわからない。
スポーツ観戦…和歌山の近くの大阪府高石市ではフィギュアスケート大会よくやる。私も見に行く予定。他はわからない。
グルメ、B級グルメ、名産品、銘菓…みかんぐらいしかわからない。もぎたて完熟みかんとか可能なら食べてみたい。
観光地…観光サイトを使ってざっと検索してみた。私が行きたいところはパンダの動物園ぐらいしか見つからない。パンダも和歌山市からはかなり遠いみたい?
387
:
ぬま
:2013/09/04(水) 07:02:12
明日山形市で仕事。
だるいし、まだ暑いし(天気予報では30度)、雨も降るみたいだし、私用は軽く八文字屋に行くくらいにしておく。
(八文字屋=私が山形で一番好きな本屋、総合的な大型店)
◆計画表◆
ゆっくり6時半頃、最寄り駅から出発。
仕事。
のんびり八文字屋で本選び。チェックリストを次々消化するような必死な本探しはしない。
テキトーに昼食。(近所のコンビニのおにぎりかなんか)
仕事。
明るいうちに帰る。
388
:
ぬま
:2013/09/04(水) 08:55:29
矢口真里さん、最近かなり太ったらしい。
私のネット友人の紺プリさんが見つけた写真
http://www.colorful-hp.net/files/images/2013/08/yaguchimari_014.jpg
これほんとに矢口さんかなあ?
389
:
ぬま
:2013/09/04(水) 10:24:21
きちんとニュース見てないけど
「原発タンクからの汚染水漏れ、つなぎ目から」の件、
つなぎ目とかが一般人が想像するよりはるかに弱い「つなぎ目」なんじゃないの?
例えば、
役所が有毒な産業廃棄物の埋め立て所を山間部に設置するとき、
有毒廃棄物と周辺土壌の間にあるのは、
コンビニレジ袋よりも薄いビニール1枚だけだよ。
材質は、コンビニレジ袋とは全然違うらしいけど。
原発も、産業廃棄物処理場も、
本当に安全なら、もっと便利な場所に作ればいいんだよ。
電気関係なら消費地付近。
産業廃棄物処理場なら産業廃棄物の発生地付近。
>敷地が無い
巨大な火力発電所なら、既に川崎にも作ってるじゃん。
新宿西口に新都庁と関連を整備するくらい土地を確保できるのならば
そこにいろいろ作れたじゃん。
本当に安全なら、皇居敷地内にも作れるよね。
実際は危険なので、
私は、
新宿駅西口、皇居敷地内、山形駅西口、私の自宅付近、
全部反対です。
>じゃあどこに作るの?
原発はもう作らない。
産業廃棄物処理場は、それで利益を得る人が広大な土地を自力で取得して自社敷地内に作る。
敷地内中央に産業廃棄物処理場と社長たちの自宅を絶対作る。
それが無理なら、産業廃棄物の発生原因からすべてあきらめる。
そうすれば、今よりもっと確実な危険物処理がなされるようになると思うよ。
それには経費がかかる。
最終的には、そういうリスクを生じさせてまで作られる商品の消費者が金銭的に負担する。
今のように一部の近隣住民に不安や具体的な危険や避難生活をしいるような事はやめなければならない。
390
:
ぬま
:2013/09/04(水) 10:30:44
さいわい、うちの近くは、たいした迷惑施設無いな。
このへんは、もっともっと山奥に完全なる無人地帯があるからなあ。
だからそっちに作りまくってる。
東京はもちろん、山形市でさえ、そんな土地はほとんど残っていないから、
特別危険ではない、通常のごみ処理施設を作るだけでも、10年ぐらいたっても全く決まらないいきおい。
391
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 17:39:11
次の旅行はいつ?どこ?
392
:
ぬま
:2013/09/04(水) 18:50:08
10月のJR激安きっぷがまだ発表されないんだ。
たぶん今年は10月の激安きっぷは発売されないんだと思う。
発売されたとしても、スケート大会の出場メンバーがどうやらイマイチ。国際大会などとの日程重なりで欠場だらけっぽい。
そんな感じで、たぶん10月は旅行しません。
日帰りでリカちゃんキャッスルや仙台には行くと思う。
日帰り以外で次回の有力は
12月23日頃のさいたま市でのスケート大会。
全日本選手権。
真央ちゃんたち超有名な選手も、日本の上位の人は全員出場する超一流の大会。
1日4時間ぐらい観戦。
他の時間は、
少し埼玉の大書店や鉄道博物館。
大半は秋葉原、中野など都内を見る予定。
川崎市中原区でトランポリンも。
3泊ぐらい?
393
:
ぬま
:2013/09/05(木) 06:26:35
今日は6時半でもまだ眠いや。電車内でのんびりしよう。行ってきまーす。
394
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 06:57:13
>>376
人形どころじゃなくなりそうなくらい素敵な女性らが?!
ジロジロ見なかったのだね…!
395
:
ぬま
:2013/09/05(木) 07:07:28
今回の東京旅行
食事、個人的評価
(値段分以上おいしいか?また食べたいか?)
◎肉の万世秋葉原本店
トリオ定食(牛カルビ・牛タン・豚味噌)、
肉の素材も、味付けもとても良い。次回はこの店のもっと高いものも食べたい。
近いうちに通販のハンバーグ、カレー、ハムなどの加工肉、生肉も買って食べてみたい。
△日高屋(中華チェーン)の定食
ぎょうざもから揚げもライスもスープも値段分以上はうまいが、店内のタバコの煙がきつい。分煙無し。隣のテーブル近すぎ。そこで吸われるとどうしようもない。
○やよい軒のトンカツの定食
うまいけど、わざわざ貴重な旅行中に食わなくていい。地元でほっともっとを食えばいいや。
ほっともっとは今後もどんどん行く。
△オリジン弁当の焼肉の弁当
味付けが私に合わなかった。薄塩ではなく、塩以外の調味料が薄く感じた。この時の担当者が下手なだけ?
(↓過去に食べたオリジン)
(◎オリジンのたつた揚げ)
(◎オリジンの生姜焼き)
今後もどんどん行く。
◎コメダ珈琲のシロノワール
ただ単に高カロリー、満腹なだけじゃない。素材も味付けも一流だと思った。
◎「手づくり点心また明日」(中野ブロードウェイ地下)の肉まんと肉しゅうまい
肉まんが特に特上。中のアンのレベルがかなり高い。もっと高額なものに負けない味。肉しゅうまいもかなりおいしい。
○宇都宮駅改札内で買った作り置きのぎょうざ
低価格で作り置きのぎょうざにしてはおいしい。特に皮のレベルがハイレベル。厚めだが、厚ぼったく感じない上質な皮。
次回以降、できれば宇都宮で十分時間を取ってしっかりした店で焼きたての宇都宮ぎょうざを食べてみたい。
396
:
ぬま
:2013/09/05(木) 07:35:41
>>394
特にファッション的に、かなり私好みでした。
秋葉原の人形店内の客もそういう人がけっこういます。
アイドル、ビラ配りなどしているメイドさん、明らかなナンパ待ちの人、自分の彼女とか以外は、
ジロジロ見たりしないよ。
人形行列の時は、チラチラ見るだけでも呼吸困難になりそうな超ハイレベルな女性がたくさんいました。
主に私に年齢が近い40歳前後の人です。
私は基本的に小中学生が大好きなロリコンだし、濃い化粧とかしない人が好きなので、
あの見事なファッション、顔、髪型、化粧の種類、しぐさ、声、口調のおばさまたちを見たのは衝撃でした。
7月の人形イベントでも、同様の人が何人かいました。
あの人たちのお人形もぜひ見てみたいです。
他の男の人の様子を見てみました。
人形イベントのカタログ(出展者リストが掲載されている)を食い入るように見たり、
携帯スマホタブレットなどを忙しそうに操作したり、
携帯ゲーム機で遊んだり、
親しい数人で会話したり、
飲み食いしたり、
そんな感じで、行列の女性には興味ないみたいでした。
ただ、1組だけ、
もともと親しい人たちみたいでしたが、
休憩用のテーブルや自販機が並んでいる場所で、
縦ロールの髪にハイジみたいな服装の35歳ぐらいの女性が、
中高年の男性たちに髪をさわられたりしながら、特大高級カメラで次々撮影されている様子も見かけました。
かなりうらやましく思いました。私もあのグループに入りたいです。
たしかコスプレは禁止なので、あからさまなコスプレの人はいません。
でもそれに近い感じで完璧に着飾ったステキな女性がたくさんいました。
397
:
ぬま
:2013/09/05(木) 07:46:12
中野や秋葉原のまんだらけや、
ドンキホーテのコスプレ用品売場や、
仙台の人形店にも、
コスプレっぽい店員さんたちがいて、
顔とかもいいけど、
それ以上に
ファッション的に完璧に
アニオタや人形オタの男性客の好みに合わせている店員さんがいます。
東京の普通の街のファッションとは根本的に違う。
398
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 11:09:45
最近買ってないがオリジン弁当もアタリハズレあるかもね
肉の万世は入ったことはないがハンバーグ弁当をテイクアウトしたことは何回かある
普通に美味しかった記憶
自分が煙草吸わないから、確かに食事中に煙草吸われると味がわからなくなり迷惑
飲み会や居酒屋なら仕方ないし我慢できるが食事中はやだね
ラーメン屋さんはあまり行かない?
天下一品のこってりラーメン美味しいよ!
399
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 11:11:40
ハイジみたいな服装に縦ロールの40前後の女性…なかなか想像つかないがぬまちゃんには魅力的なんだね
ハイジ自体はどう?
うちに昔のハイジの人形がある
400
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 11:27:34
>>388
米良さんに似てる
401
:
ぬま
:2013/09/05(木) 11:48:04
うー、うー、やけ食いしたい気分だ。
やけ食いしないで肩モミマッサージさんのところに行く。
予約してないけど、大丈夫かな?
満員だったらやけ食いしそうだ。
402
:
ぬま
:2013/09/05(木) 11:55:52
私も、ラーメン屋さん行くけど、
私はから揚げ定食やホイコウロウあたりを食べることが多いよ。
日高屋もラーメン屋さんだけど、私はぎょうざとから揚げの定食食べた。
ラーメンと(回転寿司以外の)魚は、あんまり外で食べない。
肉とライスを食べたい感じ。
麺の場合はスパゲティかそば。
403
:
ぬま
:2013/09/05(木) 12:05:40
ハイジの服装
天使、妖精のキャラクター
みたいな感じ?
コスプレの時のしょこたんや
メイド喫茶のメイドさんあたりが
目指してる方向に近いかも。
それを見事に達成している人があちこちにいた。
でも実際恋人として付き合う場合は、
そういう人より元気いっぱいな女性が好き。
天使、妖精系の人は、実際付き合うとすぐ泣いちゃったりして大変。
私は泣かせるようなことしてないのに、普通の会話やテレビ番組見てすぐ感激して泣いたり。
その時は、周りからはかなりうらやましがられた。男子から大人気の人だった。
404
:
ぬま
:2013/09/05(木) 12:11:04
天下一品のこってりってとんこつ?
とんこつなら行ってみたい。とんこつが一番好き。
ハイジは特に好きとか嫌いとか思ったことないけど、ハイジの服装が似合う小学生アイドルとかいたらいいなあ。
おばさまたちでも見事に似合っていたから、小学生アイドルが本気出せばかなり似合う人がいると思う。
米良さん似てるね。
一番太いときの私のふんいきも少し似てる。
おかげで気分転換できました。やけ食いせずにすみそう。
405
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 12:13:50
良かったね!
お互いやけ食いに気を付けよう!
406
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 13:12:10
もこさんておいくつ?
リセさんとミキともこさんの中では、今はもこさんがいちばんのようだね
リセさんももこさんも高いんだね
407
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 14:50:53
天下一品のこってりは、ポタージュスープみたいにもったりしてるよ
豚骨なのかな?
とにかく美味しい!
いちど食べてみて
408
:
ぬま
:2013/09/05(木) 19:11:14
2ちゃんねるに私がさっき書いた文章
今の私は
あらゆる人形、人間、動物、2次元、その他の中で、
3代目ミキちゃんが一番好きです。
ようちえんリカちゃん(
http://putitoma.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_60a/putitoma/E58699E79C9F0409E291A0.JPG?c=a0
http://putitoma.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_60a/putitoma/E58699E79C9F0409E291A2.JPG?c=a0
)が2番目に好きです。
今回入手できなかったのですが、
ママチャップトイ関連の中では
もこちゃんよりも、
ちょこちょこちぃちちゃんが一番好きです。
今年7月終わり頃、ちぃちちゃんの存在を知りました。
今月1日、ドールショウで初めて直接実物を見ました。
なぁなちゃんといっしょにお迎えしたいです。
http://www.mamachapp.com/cyoko-china-1.html
http://www.mamachapp.com/cyoko-moko-3.html
元気そうな方がちぃちちゃんです。
409
:
ぬま
:2013/09/05(木) 19:22:11
>強い視線のお人形苦手でしょ?
ちぃちちゃんの強い視線も最初少し苦手でした。
最初私は
なぁなちゃんは、ちぃちちゃんにおびえているんだと思っていました。
「なぁなをいじめるな!」
と思っていました。
でも、実はふたりはなかよしで、ちぃちちゃんはなぁなちゃんを守ってあげているみたいです。
http://www.mamachapp.com/ti-na-cyan-1.html
この写真を見て以来、私はちぃちちゃんを好きになりました。
410
:
ぬま
:2013/09/05(木) 19:30:39
>>405
ここのみなさんの書き込みのおかげです。
特に糖尿病患者にとって
より重大な、糖質摂取量は厳格に守らないと危ないです。
かなり治療順調な今の私でも、
たった一回の糖質大量摂取で、
救急車搬送レベルまで一気に悪化する可能性があります。
411
:
ぬま
:2013/09/05(木) 19:37:57
>>406
ネット検索したけど、年齢設定よくわからないんだ。
リカちゃんに近いサイズのもこちゃんが、ランドセルをせおったりしている一方で、
ミキちゃんに近いサイズのもこちゃんが、喫茶店で働いたりしているよ。
大きいもこちゃんと、小さいもこちゃんのセット販売が「なかよしセット」という名前だったりするし、
http://www.mamachapp.com/cyokomokofutari-288.jpg
「もこちゃん」と「もこちゃん」がなかよし?
なんか謎が大きいよ。
リセさんは16歳で高校に通っています。
412
:
ぬま
:2013/09/05(木) 19:52:17
リセさん、
もこちゃん(大)、
もこちゃん(小)、
いずれも発売時の定価は
付属品もセットで1万円ぐらい。
でも、先日のドールショウみたいなイベント限定の販売だったり、
事前に代金を前払して予約した人だけ買える受注生産方式だったり、
普通に販売したときも、それが完売しちゃうと、追加生産しない場合が多かったり、
そんな感じで、ちょっと前に販売された
中古のリセさん、中古のもこちゃんが、
新品定価より高額で取引されることが多いです。
うちにいるリセさんは
定価の1.3倍ぐらいで売られていた新品に近い中古品。
今定価で売られているリセさんは、銀色の髪のものしかなくて、
黒系か茶系がほしい私は高い中古品を買いました。
うちにいるもこちゃん(大)は
定価の2倍ぐらいで売られていた新品に近い中古品。(中野のまんだらけ)
現在、普通に売られているもこちゃんは、ありません。
すべて「完売」や「予約期間終了」です。
うちにいるもこちゃん(小)は定価で買えたけど、
イベント限定少数販売品なので、
わざわざ上京して暑い日に3時間以上前から並んで、必死に入手したものです。
もう既にプレミアが付いて2倍くらいで取引されているみたいです。
413
:
ぬま
:2013/09/05(木) 20:24:55
>>407
探してみた。
私が仙台に行けば毎回のように通るアーケード商店街の中にも天下一品があるみたいだよ。
営業時間も11〜24だからとても食べやすい。
次回仙台の時に食べてみるよ!
こってりラーメンは、
サイトに栄養成分詳しく書いてある。
今は軽い糖尿病の私でも、安心して食べられるよ。
名前はすごいけど、栄養はそんなでもないね。
大きめの方のコンビニ弁当はもっと高カロリー高糖質高炭水化物。
ネット検索によると、油ではなく、とけた野菜がこってり感を出しているとのこと。
414
:
ぬま
:2013/09/05(木) 20:42:50
仙台もいろいろ食べたいものがあるなあ。
どれも山形には無かったり、私は行きにくい場所だったり。
初めて行く
○天下一品(こってりラーメン)
○スイーツパラダイス(ケーキなどの食べ放題店)←これもケーキの数を数えながらそれなりに食べられそう
○マフィン専門店
○ちゃんこ鍋
○緑色の餅のお店(ずんだ豆)
よく行く
○CoCo壱カレー
○サブウェイ
○朝のマクドナルドのマフィン
○舟和の芋ようかん
久しぶりに行く
○ロイヤルホスト
○フレッシュネスバーガー
○牛たんの老舗店
○牛たんの駅弁
415
:
ぬま
:2013/09/05(木) 21:05:49
近所の友人からメール
こっちの市内の
アイドル専門店 兼 アダルト専門店
で、汐崎まいちゃんのDVDが店長おすすめになってる、とのこと。
今夜か明日にでも行ってみる。たしか閉店時間2時。
どのDVDだろ?
アイドルリング汐崎まい編
かなあ?
店長になったのか?
とか聞かれた。
416
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 21:11:01
天下一品、餃子や唐揚げ定食もあるが、惣菜類は普通なのでラーメンをオススメするよ!
濃厚なスープパスタっぽいもったり感。
五反田、渋谷あたりでたまに食べるが、夜は喫煙する人と隣り合った記憶がある。
417
:
ぬま
:2013/09/05(木) 22:34:55
私が行くつもりの支店は完全禁煙らしい。
東京で日高屋に行ったときは軽く風邪気味でのどが痛かったし、特にタイミングが悪かった。
日高屋の私が行った店は時間帯により全面禁煙。時間帯により全面喫煙のようだった。
日高屋はおいしいし、場所や営業時間など条件も私向きなのになぁ。
私は喫煙の煙は、全く気にならなかったのに、
家族、仕事でよく行く場所の人、よく会う親しい人など
私の周囲が全員吸わなくなってからは、
煙があるとつらく感じるようになってしまった。
418
:
ぬま
:2013/09/05(木) 22:51:01
グルメサイトによると、仙台の天下一品は、
オリジナルメニューがたくさんあったり、
こってりラーメンの麺も違う麺だったり、
黒い器だったり、
チャーシューがたくさん入っていたり、
かなり違うらしい。
419
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 23:06:43
それあるね
同じく
周りが吸わない人増えたから、たまに吸う人がいると気になる
禁煙した知人も禁煙成功したら煙が苦手になったって
420
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 23:07:47
もこちゃんは学生さんと幼女がいるのかね
買えて良かったね!
421
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 23:08:00
もこちゃんは学生さんと幼女がいるのかね
買えて良かったね!
422
:
名無しさん
:2013/09/06(金) 02:19:43
和歌山、大阪、神戸に駆け足で行って来たよ
行きは新幹線、帰りは飛行機
ぬまさんの真似して、和歌山から普通の電車で難波や神戸に出てみたり、神戸空港から関西空港までフェリーで移動したり(30分1800円)、移動を楽しんだよ!
飛行機もスカイマークなら少し安いしね
たこ焼き明石焼きお好み焼きは食べる暇なし
串カツは食べたが、まあどこにでもある味
大阪の『かすうどん』好きな人にお土産を買って行ったら喜ばれたよ
関西空港は広くて楽しい
お土産屋さんや玩具屋さんやネットカフェもあるし、数時間ラクに時間潰せたよ
ぬまさんみたく電車でゆっくりの旅も楽しいね
神戸は夜景綺麗だしまた行きたい
423
:
ぬま
:2013/09/06(金) 03:48:32
うちのもこちゃんは、これとこれだよ。
リカちゃんサイズ(赤ずきんちゃん風、もこずきんちゃん)(赤い方)
http://www.mamachapp.com/m-ok-oc-yan-10.html
ミキちゃんサイズ(カフェドレスバージョン)
http://blog-imgs-55.fc2.com/m/a/m/mamachapptoy/ibento008-130904.jpg
424
:
ぬま
:2013/09/06(金) 03:50:02
山形市で臨時に木村屋が来てるのを見つけた。
あんパンが有名な老舗、東京の銀座の木村屋。
高かったけど買ってきた。
ふつうよりかなり小さいあんパンが1個150円ぐらい。
朝、家族みんなで3つずつ食べる。楽しみ。
425
:
ぬま
:2013/09/06(金) 04:29:45
私は飛行機は今までの人生でたった1回だけ。3年前に全日空に乗ったよ。
山形県→東京は新幹線の方が便利だし早いから、スーパーセレブでも飛行機乗る人はあんまりいない。みんな新幹線。
私も仕事や親戚系用事の時は新幹線で上京。
仙台→東京は飛行機乗る人少なすぎて定期便ゼロになっちゃった。近すぎるんだね。
スカイマークはどう?不便なこととかあった?
私は安い飛行機乗りたいけど、山形の空港には無いみたいだよ。
フェリー乗りたい。
仙台→名古屋は一番安い2等の早期予約で3250円(22時間!)
大部屋に雑魚寝らしい。ネカフェ泊平気な私でもつらいかも。
私は船は松島の遊覧船しか経験無いや。
426
:
ぬま
:2013/09/06(金) 04:37:34
私の普通列車乗りまくり上京は期間限定の特別な企画切符を使うから、
普通に普通列車乗るよりも、もっともっと安いんだよ。
山形→関西でも片道2300円。
小田原(神奈川)→八代(熊本県南部)で片道2810円。
427
:
ぬま
:2013/09/06(金) 04:51:35
私は空港かなり大好き。
今年2月にほとんど空港だけが目的ではるばる仙台空港に行ってきた。
離陸や着陸を見たり、いろんなお店を見たり。
空港内のお店って、他ではあまり見かけない珍しいものがいっぱい。
食べ物情報ありがとう。
私はたこ焼大好き。たこ焼だけでお腹いっぱいにする食べ放題あれば行きたい。
昔、自分で焼いて、一気に60個ぐらい食べちゃった。
神戸の夜景良さそう!
東京の夜景の名所は海の橋の方かなあ?
高台から東京の街の夜景が見えるとか無いのかなあ?スカイツリーや東京タワー?
昔、函館山から函館の夜景を見たよ!素晴らしかった。
428
:
名無しさん
:2013/09/06(金) 05:15:57
飛行機いいよね
羽田にたまに飛行機見に行くよ
日中も夜景見ながらもいい
羽田空港、関西空港は広くてお店もいっぱいあり飽きない
福岡空港、神戸空港はお店少なかった
スカイマークは安いけど特に不便ないよ
うちは羽田から近いから飛行機利用するが、羽田から遠い人は新幹線の方が便利だから飛行機乗らないみたい
東京の夜景はお台場がレインボーブリッジや東京タワーが見えて綺麗
あとは横浜ランドマークタワーとコスモワールドの観覧車
六本木ヒルズやスカイツリーから見る夜景とかかね
神戸の夜景の方が品がある印象だったよ
函館いいなあ
行ってみたい
沖縄も行きたい
お互い無理しない程度にだけど旅を楽しもう!
429
:
ぬま
:2013/09/06(金) 05:34:17
うー、ムラムラする。
バイアグラ類似を飲んでもどうせ満足にSEXできないし、手コキしてもらいたい。
できればその様子を数人の女子にじっくり見てもらいたい。
一人で見るだけ見てくれる人は身近にもいるけれど、
集団に見てもらいたい。
そういう風俗に行くしかないかなあ?でもそれって見飽きてるだろうからきっとつまらない。
なんかいい作戦無いかなあ?
見たい人だって、きっとたくさんいるんだよね?
430
:
ぬま
:2013/09/06(金) 05:34:43
何書いてんだバカ
431
:
名無しさん
:2013/09/06(金) 05:43:44
リセさん、もこちゃん、ミキ、ちぃちちゃんが驚いているよ
432
:
名無しさん
:2013/09/06(金) 05:48:56
ぬまさんて大胆なこと書くわりに、ドルショ?で見かけた魅力的な40前後の女性陣をなるべく見ないようにしたりもするよね
呼吸困難になりそうなくらい魅力的なんて…ちょっと見てみたいよ
433
:
ぬま
:2013/09/06(金) 07:21:01
見ないようにしないと、
とことんジロジロ見たり、
せっかくの行列を抜けちゃって「好きです。結婚してください」って言っていきなり土下座したりしそうだよ。
私はそういう人だよ。
だから見ないようにするしかない。
ハイジに似てるって書いたけど、服のふんいきは、ハイジより
もこずきんちゃんに似てる。
http://www.mamachapp.com/m-ok-oc-yan-10.html
今まで、学校時代から親しい女性の友人に、性的なことお願いしちゃったことある。
バイアグラでも勃起しない私。
そんな私でも勃起する薬が見つかったときも、人生初SEXはそうやって友人にお願いして挿入させてもらった。
今までの事情知ってるから1回だけ応じてくれた。
その後もしつこくお願いしちゃった。これ以上しつこいと警察に通報すると言われた。それでお願いするのやめた。
今も友人関係は続いてる。ありがたい。
近年オナニー見るだけ見てもらってる人もそんな感じ。
434
:
ぬま
:2013/09/06(金) 07:29:48
そういえば思い出した。
性的な気持ちは一切思わなかったけど、
昨日電車の中で、昔の加護ちゃんにも、今の汐崎まいちゃんにもふんいきが似ている、見た目、中1ぐらいの超かわいい女の子を見かけた。
そして、似てるだけじゃなくて、猛烈な透明感があってものすごくすばらしい。
いわゆる美少女タイプとは違う。
服装は高校の制服だったから、実際は若く見える高校生なんだと思う。
ジロジロ見たらヤバすぎるし、チラチラ見るのもヤバすぎるから、
一切見ないようにして、携帯でここなどを見ていた。
そのまま忘れてた。
忘れるくらいに他に集中しないとやばい。
435
:
ぬま
:2013/09/06(金) 07:42:03
>見てみたい
同様のふんいきの女性たちは、
JR秋葉原駅電気街口から徒歩数十秒の
ラジオ会館1号館6階のアゾン(リセさんたちの人形店)
でよく見かけるよ。
そういうファッション、化粧、ふんいきの女性客がけっこういる。こっちは主に25歳前後。
常に数人いる感じ?
私はハードスケジュールで忙しいから、店内の商品に集中するようにしてるけど、
ひまだと告白したりしちゃうかも。
さっきから告白とか書いたけど、
実際は私はめったに告白しません。今までの人生で5回ぐらいかな?
そしてすべて悲しい結果に。
今まで付き合った彼女は、みんな向こうから声をかけられました。
たとえば、
学校の図書館で勉強中、毎日のように「消しゴム貸して」→「ちょっと聞きたいから来て」→「いっしょに○○行きたいけど」→ハグなどへ
436
:
ぬま
:2013/09/06(金) 10:35:55
>>428
飛行機や空港はスチュワーデスさんや、地上職員さんもかなりステキ。
人気のアイドルや女優さんで何度もそういうテレビドラマが作られたけど、
それよりもステキな人がいっぱい。
時給制のアルバイトスチュワーデスになってからそういうレベルも変わった
とか言う人もいるけど、
私は今もかなりハイレベルだと思う。
仙台空港、山形空港、(山形県北部の)庄内空港、
どれも羽田に比べるとかなりかなり小規模。
バスターミナルとあんまり変わらない規模。
437
:
名無しさん
:2013/09/06(金) 10:54:32
5回?
けっこう告白してるじゃん!
性的なことに付き合ってくれる女友達って珍しいね
友人として関係が続いてるのは信頼関係があるのだろうね
もこずきんみたいな服を着た縦ロールの中年女性を見てみたいよ
438
:
ぬま
:2013/09/06(金) 11:13:57
夜景はやっぱりそういうデートスポット的になっているみたいですね。
私はあらゆるところに一人で行くけど、
極端なデートスポットだけは行けないや。
函館山は30人ぐらいの団体旅行で行ったよ。
↓これは抵抗ゼロ。完全に一人で行ける。
遊園地、動物園、コンサート、お祭り、花火大会、
旅行、温泉、ラブホテル(安宿がわりに使う)、
ナンパの名所、
映画、カラオケ、
焼肉、焼肉食べ放題、寿司、回転寿司、鍋料理(外食も)、
スケート場で滑って遊ぶ、スケート観戦、
↑余裕余裕
一人心霊スポット
一人自殺の名所
これなんか自宅近くにいくつかあるし、
こんな性格だから、深夜に一人でよく行ってる。
でもこれはやめた方がいい。
自分自身、自殺して心霊になりかねない。
遭難の危険もある。携帯も圏外になりがち。
興味無いから経験無いが、
一人ボーリングや、一人居酒屋だって、抵抗は無い。
甘いの好きだから、わざわざ自分一人用に、クリスマスケーキを予約して、取りに行ってひとりでおいしく食べたり
そういうのも平気。
最高難度に、
一人ハワイ
を設定しているカキコミがあったけど、
私はハワイも含め、旅は基本的に一人だなあ。
映画館も一人。
私が誰かといっしょに映画館に行くのは、映画を見ない時。
映画を見ないで、いっしょに行った人を眺めてる。
旅や動物園は、ひとりで行かないと自由に見れない。
439
:
ぬま
:2013/09/06(金) 11:19:38
>>431
まだ小さいから意味わからないと思う。
リセさん(16)はさすがにわかるか…。
440
:
ぬま
:2013/09/06(金) 11:26:19
やりたいよ〜、やりたいよ〜。
風俗行きたい。
危険承知で情報乏しい場所に行くかも。
どうせなら私向きの場所がいいな。
本格的に大人数で射精を見てくれる店がいい。
大人数は高そうだな。
私みたいなシアリス飲んでもあまり立たない男を、上手に勃起させるスーパー達人風俗嬢とかいないのかなあ?
441
:
ぬま
:2013/09/06(金) 13:53:24
さっき書いたときすごかった。
何もしないまま気分落ち着いた。
私の場合、精子出ないんだから、そんなムラムラ生殖本能無意味なのになあ。
442
:
ぬま
:2013/09/06(金) 18:18:07
書くの忘れてた。
昨日書いた木村屋のあんパン食べた。
さすがおいしい。
今回は小倉あん。
あんのレベルがまるで違う。素材も味付けもかなりいい。
パン生地の違いは私にはよくわからなかった。
こっちで買える時にまた買いたい。
東京で貴重な旅行時間を削って銀座などに買いに行くほどではないと思った。
443
:
名無しさん
:2013/09/06(金) 18:38:26
デパ地下にもありそうじゃない?
444
:
ぬま
:2013/09/06(金) 18:50:14
山形のデパ地下には無いみたい。
昨日は臨時の催事で来ていたよ。
東京行くといつも気になる文明堂は山形市のデパ地下にもあったよ!
カステラだけで何種類も!
他にも文明堂のものが常時いろいろあるみたい。
445
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 00:11:42
ムラムラは落ち着いたかえ?
446
:
ぬま
:2013/09/07(土) 04:31:26
猛烈なものは落ち着いたけど、
やりたい。
日曜日、なんかするかも。
・友人に発射を見てもらう
・風俗店に行く
・ナンパの名所に行く
・混浴温泉に行く
できれば大人数に発射を見てもらいたい。
駅前で公開発射とか、合法な国があれば、旅行で行く。
今から探す。
どうせまともに挿入できないから、大衆の前での公開発射がいい。
447
:
ぬま
:2013/09/07(土) 05:03:12
反動かなあ?
・東京では他に夢中で性的なことに興味無い
・暑くてそんな元気ない
・軽く風邪気味で元気ない
↓
風邪治った。
日中も涼しくなってきた。
今日は25度ぐらい。
その時はムラムラしなかったけど、
ネットカフェの通路でやたら薄着な25歳ぐらいの女性を3人ぐらい見かけました。
屋外ではほぼありえないレベル。
屋外用とは思えない露出度の高いキャミソール、太もは完全丸出し、髪にカーラー。
髪にカーラーの姿って
屋外で見かけない非日常と無防備さを強く感じます。
私が都内でよく泊まるところは、ネカフェにしては高額で、
衛生面もハイレベルで、
男性立入禁止の女性専用エリアがあったり、
分煙が徹底していたり、
だから女性客率が高いみたい。
そう言えばコミック棚も女性向けの方が多いかも。
他のネカフェと違って女性向けファッション雑誌もかなり多い。雑誌棚の4割?
ドリンク飲み放題の場所も女性客だらけ。12時も1時も5時も。
今から、髪にカーラーの写真探して抜く。
448
:
ぬま
:2013/09/07(土) 05:10:54
エロくない話題ほしい。
なんかつらい。
449
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 07:46:43
おはよ おはよ 窓開けよ
450
:
ぬま
:2013/09/07(土) 08:44:15
来月の"秋の乗り放題パス"の内容がやっと発表された。
おおざっぱに言うと、全国のJRの普通列車と快速列車、3日連続乗り放題で7500円。
10月5日〜10月20日のうちの連続3日間。
他に細かい規定あり。
うーん、10月の一番見たいスケート大会は期間から外れたし、
やっぱり10月は旅行しないっぽい。
やっぱり次は12月下旬かな。12月下旬可能なようにいろいろ準備をすすめよう。さいたまスーパーアリーナ(スケート)、都内各地、川崎(等々力のトランポリン大会と新丸子の人形店)、横浜か多摩のコアラ。
451
:
ぬま
:2013/09/07(土) 08:49:18
>>449
おはよー。
私は大雨の時以外、夏は毎晩窓全開で寝ているよ。
コアラ見たい。
もしかして、関東も冬は動物園縮小?
調べないと。
東北にはコアラいないみたい。
452
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 17:33:46
見て
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1371685682/
453
:
ぬま
:2013/09/07(土) 18:52:51
私が永作さんと同級生だってさ。
おもしろそうだな。
でも同級生だったら私はきっと嫌いになってるよな。
あーいうさばさばしたタイプの人は、特に幼少期は無神経ぎみな場合が多い。
454
:
名無しさん
:2013/09/07(土) 22:29:33
コアラもてる?
怖くない?
455
:
ぬま
:2013/09/08(日) 06:55:36
コアラってサイズも検討つかないや。
勝手に体重40kgとか想像してた。
持てるサイズなら持ちたい。こわいとは思わない。こわいのかな?
許されてるなら何だって
持ったり、頭なでなでしたりしたい。
豚や馬ぐらい大きなものも
トカゲ、ヘビ、カエルみたいな苦手な人が多いものも一般客に許されてるならこわくない。
許されてるなら安全なんでしょ。
コアラはたぶん今まで一度も見てないんだ。
カンガルーもついでに見てみたい。カンガルーは東北でもあちこちにいるけど。
私は0歳〜5歳ぐらいまで横浜市緑区に住んでいたけど、
行ったのは野毛山動物園だけみたい。
今調べたら、金沢動物園は私が山形に引っ越してからの開園じゃん。
ズーラシアはさらにもっと後。
コアラがいる横浜の金沢動物園は草食専門らしい。
ライオンもいない。つまんないかも。
私はライオン大好き。
ライオン大好きだけど危険だから持ったり頭ナデナデしたりしたくないwww
456
:
名無しさん
:2013/09/08(日) 08:29:49
緑区にいたの?!
たまプラあたり?
457
:
ぬま
:2013/09/08(日) 11:19:03
私が住んでたのは、
国鉄(JR)横浜線鴨居駅のそば。
今、ららぽーと横浜がある場所から近いよ。
大昔、今のららぽーとのそばの鶴見川の川原でうんこもらしたらしいよ。
「たまプラーザ」もたぶん行ってる。プラーザ伸ばすのおもしろくてよく言ってた。
プラ〜〜〜〜〜〜〜〜ザ
「こどもの国」どんな場所かわからないけど、名前気に入って行きたくなった。
たぶん行ってない。
こどもの国は地図で見つけた。地図大好き。
当時から私はひらがな読めた。地図にふりがな振ってもらって地図読みまくり。
山形の地名も山形に引越しする前にかなりマスター。
大人の山形県民より詳しいかも。
当時引越し候補地は3つ。
1、新横浜駅付近の、当時開発したばかりの新しい住宅地。親の転職不要。
2、仙台。親は社内で転勤可能。
3、親の実家の近くの山奥(今いるここ)。
家族にぜんそく気味の人がいたり、親の友人が幹部をやっている会社から誘われたりして、ここに決定。
横浜駅の近くの高島屋大好き。
当時の鴨居駅の近くではありえない巨大店。
同時から巨大店大好き。当時は私は何も買わずに国旗付きお子様ランチ食べるだけ。
その国旗コレクションしてた。
集まる国旗は日の丸ばかり大量。注文時に店員さんに頼んで他の国旗を付けてもらったりした。
お出かけ大好きだったけど、鴨居駅のすぐ近くにこわい歯医者。
だから私は駅に行くこと自体しばらく拒否。だからしばらくお出かけは徒歩だけ。
中野に親戚がいて、何度か行ってるらしいが記憶は無い。
何度か電車で東京に行った。親と一緒に立って行ったと思う。
「おおもり駅」は大盛り駅だと思っていた。
「大盛いいなー、たくさん食べたいなーと思っていた。
「大口駅」もいいなー。たくさん食べられそう。
当時私はたくさん食べてた。当時も同級生よりは明らかに太めだった。
458
:
名無しさん
:2013/09/08(日) 16:54:26
私は中山だよ
459
:
ぬま
:2013/09/08(日) 17:56:28
鴨居と中山近いですよね。
電車でも行ったと思うけど、バスで行った印象が深いよ。
途中に雪印の巨大工場があるんだよね。今もチーズとかそこの工場のを山形のスーパーで見かけるよ。
460
:
名無しさん
:2013/09/08(日) 22:02:05
カエル怖くない?
気持ち悪くない?
ゲコゲコ
461
:
ぬま
:2013/09/08(日) 22:54:25
>>460
ベトベトするから、それは少しイヤ。
危険とかは一切無いと思うし、別にこわくないなあ。
気持ち悪くもないよ。気持ち良くもないけど。
ヘビとか、野生だと毒とか不明だから、首に巻いて遊ぶとかこわい。
動物園の自由に巻けるやつなら安全確認済みだと思うからこわくないよ。巻いてみたいよ。
462
:
ぬま
:2013/09/08(日) 22:55:29
金沢動物園って駅から遠いみたい。コアラいるけどライオンもいないし私にはイマイチ?
比較
横浜の金沢動物園
コアラ○
大型カンガルー○
その他のカンガルー系○
ライオン×
入園時間9:30〜16
園の広さ 12.8ヘクタール
秋葉原駅から最寄り駅まで1時間1分。
最寄り駅から徒歩と乗り換え待ち時間とバスと徒歩で24分。
ついでに寄る場所、横浜中華街、横浜の人形の家、
藤沢のアゾン(リセさんたち)、新丸子のパラボックス本店(人形、医大通り商店街のローソン100の2階)
東京都日野市の多摩動物公園
コアラ○
大型カンガルー○
その他のカンガルー系○
ライオン○
入園時間9:30〜16
園の広さ 52.3ヘクタール
秋葉原駅から最寄り駅まで1時間13分。
最寄り駅から徒歩で3分。
ついでに寄る場所、高円寺の豆魚雷(人形など)
上野動物園
白黒のパンダ○
コアラ×
大型カンガルー○
その他のカンガルー系 ?
ライオン○
入園時間 9:30〜16
園の広さ 14ヘクタール。
秋葉原駅からJR上野駅まで3分。
JR上野駅から徒歩11分。
ついでに寄る場所、いろいろ。秋葉原も近い
463
:
ぬま
:2013/09/08(日) 23:16:31
まず次回の上京時(12月下旬?)、平日朝から多摩動物公園に行く。
コアラ、カンガルー、ライオン、その他いろいろゆっくり見る。
別の上京時に平日朝から上野動物園に行く。
パンダなど見る。
つい最近、多摩でコアラが1頭亡くなったらしい。悲しい。
個人サイトによると、多摩のコアラは13時頃に食事するらしい。コアラは1日20時間近く睡眠。起きてるコアラを見たいなら昼頃、とのこと。
多摩のライオンはサファリ形式のバスに乗りすぐ近くで見ることもできるらしい。
かなり楽しそう。
天気が良い日じゃないと動物園つまんないだろうな。
天気が良い日に動物園に行けるように柔軟に日程組もう。
464
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 00:45:12
上野動物園近くに大きな図書館がありたまに行っていたよ
古い本や漫画等、何でも揃っている図書館
465
:
ぬま
:2013/09/09(月) 06:37:14
私は利用経験ないけど、上野公園内の戦前から続いている国立の図書館かな?
それだと2000年にリニューアルして
児童書専門の国際子供図書館になったみたい。
規模では、国会議事堂の近くの国立国会図書館が圧倒的です。
普通の本、お堅い本、漫画、児童書、週刊誌含めあらゆる雑誌、アイドル関係、参考書、問題集、地方出版、極端な右翼、極端な左翼、犯罪団体が出した本、エロ本、発売禁止になった本、法改正で今は違法になった本。
なんでもかんでもそろっています。
同人誌以外はほぼ完璧に全部そろっているはず。
同人誌も寄贈すれば全部置いてもらえますし、永久保存されます。寄贈すれば世界中から検索できるデータベースに掲載されるというメリットもあります。
見に行けば18歳以上なら誰でも、
現時点で違法な本以外、全部見れます。
ただし、全部閉架式なので、本を指定して持ってきてもらう必要があります。
コピーも可能です。自分じゃなく職員さんにやってもらいます。
約20年前に既にベルトコンベヤや検索端末なども多用されていて、
他の図書館よりも機械化がかなり進んでいると思いました。
あと東京だと、日比谷公園の中の都立日比谷図書館に行きました。
あそこは開架式の本がとても多く使いやすかったです。最近千代田区立の図書館としてリニューアルしたみたい。
私は都立日比谷は、特に全国各地の新聞が大量にそろっていて自由に見られるのが魅力的でした。今もなのかな?
466
:
ぬま
:2013/09/09(月) 07:02:53
専門分野がはっきりしている私立の専門図書館に行ってみたい。有料のところも多い。
大宅壮一文庫が有名。
大宅壮一さんが亡くなった直後に大宅壮一さんの私的コレクションをもとに図書館にしたみたい。特に週刊誌が充実。新刊も増えてる。
世田谷にある。入館料300円。
マスコミや文筆業の人が調べ物によく使うみたい。
最近だと、六本木ヒルズ内の私立図書館が話題みたい。
月会費9450円。大人の隠れ家的な魅力?
本を大量に読む、大量に調べものをすると言うより、
景色見たり飲食しながらゆったり読んでくつろぐ場所らしい。
蔵書数は約2万で、私のうちの近くの本屋より少ない。高校の図書室レベル。
私には魅力乏しい?
467
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 07:53:17
今も福島旅行は心配?
468
:
ぬま
:2013/09/09(月) 09:22:06
日程などの都合が付き次第、今月にも福島県小野町のリカちゃんキャッスルに旅行に行きますよ。
また普通列車で日帰りだと思います。
私は約1万で買ったエステーの線量計を持ってるから緊急時の独自対処もしやすいし、
今も立入規制があるような地域以外は、旅行レベルならだいたい大丈夫だと思います。
移住するとかなら、福島県などのうちの一部の汚染レベルは、
チェルノブイリ等での安全を示す実績情報が少なすぎて私は不安です。
福島県で現在人が住んでいる地域は、その面積の半分以上が、東京駅周辺など23区東部より、汚染が少ないです。
行きたい人は会津観光かリカちゃんキャッスルがおすすめ。
震災前から福島県で一般人の観光と言えばほとんど会津だけだし。
リカちゃんキャッスルがある福島県小野町は、距離は原発からかなり近いですが、
汚染は少なくてすみました。
飯舘村よりも距離は近いのに、23区東部より汚染は少ないです。
今回の事故では一番問題が大きかった数時間で95%以上が拡散されました。その時の風向きと雨量しだいで、汚染が深刻な地域と汚染が少ない地域ができました。
関東でも、
茨城県の大半より、
千葉県、埼玉県の一部や23区東部の方が汚染が多めです。
狭い地域内でも、場所によってかなり差があります。
私は秋葉原は基本的に問題無いと思っていますが、
秋葉原の道路わき(歩道と車道の間)に蓄積した土の中には、
飯舘村の学校のグランドの土よりも何倍も汚染が濃い場所があるみたいです。
秋葉原に限らず、道路わきに蓄積した土はそういうのがけっこうあります。
歩行者や自動車・バスの利用者は心配いらないと私は思いますが、
車道のはしっこを走り続けるような自転車利用者の場合は私は少し心配しています。
私なら都内で繰り返し自転車に乗るなら、強風の日限定でマスク付けるかも。
支援のための東北旅行や東北食材購入なら、あんまり意味ありません。
東京電力から現地の被害者への保障金額が減ったりする原因になるだけです。
自分が信頼できる団体を通じて現金を寄付するか、
現地または自宅付近で復旧ボランティアや、避難者支援活動に参加してほしいです。
その方が意味があります。
寄付は現金。
実益よりもまごころやなんかが重要な一般社会のお中元お歳暮と違うのです。
実益重視で現金寄付にしてください。
物だと受け取ったあとの管理や配分も大変です。
震災直後に個人から大量に寄付された食べ物は配分される前にほとんどが腐って捨てられました。
食品業者からの大量寄付や、現地で料理された温かい食べ物が優先的に食べられました。
現地は小さな段ボールを開封してわざわざ確認する余力も無いのが実態です。
衣類は多くがゴミになり、処理費に大金をつぎ込んで処分されました。
469
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 10:01:57
リカちゃん買うの?
470
:
ぬま
:2013/09/09(月) 10:40:38
今回のリカちゃんキャッスルではお人形は買わないと思う。
土日だとJRの企画切符で3000円ぐらいで行けるんで、展示物やお店や工場、キャッスル付近の関連などを見てきます。
テーマパークや観光地に遊びに行くみたいな感じです。
靴とか帽子とかクシとかスタンドとかの小物のバラ売りや、
リカちゃん関連の本やシールなどもいろいろそろっているので、
それを少し買うかもしれないです。
ミキちゃん、リカちゃん用の服も、他では見かけないものがあったりするので、それも少し買うかもしれないです。
時間の都合が付くようなら、通り道の山形県南端の米沢で米沢牛を食べたりするかも?
471
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 12:44:54
東京五輪について
472
:
ぬま
:2013/09/09(月) 13:27:03
報道はなんか視点がズレてるような気がする。
自分が東京五輪の主催者にでもなったような気分で興奮してる。
「絶対成功させたい」
「われわれは成功できる。震災にも負けない」
↑
おまえ主催者かよ。
大半の人にとって五輪は見る人。見るだけの人。
現地観戦。
テレビ観戦。
距離が近いと現地観戦やりやすい。
時差が無いとテレビ観戦しやすい。
ただこれだけ。
現地観戦しないつもりの人まで開催決定に極端に興奮する理由がわからない。
他都市との招致競争というバトルに勝ったのがうれしいのか?
私はそんなバトルはどうでもよい。
過剰な招致バトルはむしろ醜い。
現地観戦は少しするかも。それは便利だろうね。
少しうれしい。
何を見ようかな?
トランポリン、体操、卓球、新体操、飛び込み、
現地観戦向きはどれだ?
まあまあ涼しい季節にやってくれるといいな。6月から9月は避けてほしい。
473
:
ぬま
:2013/09/09(月) 13:33:57
景気へのプラスを期待してる人がいる。
でも五輪で景気向上なんて、
公的資金を建設工事などに先行投資して借金増
と
あとで確実に崩壊するバブル景気。
根本的な景気対策は五輪開催だけでは絶対に無理。
多かれ少なかれ、確実に予想されるデメリットもある。
渋滞、通行止め、便乗値上げ多発、犯罪多発、予算危機、
474
:
ぬま
:2013/09/09(月) 18:32:45
12月観戦予定の
全日本フィギュアスケート選手権
チケット入手情報を調べてみた。
本格的な人は、多くのチケット会社の抽選に応募。
(たくさん当選した場合はたくさん買う)
↓
それでもなかなか当選しない。
なんだこりゃ。
しかも今回は東京近郊開催で、まともな席は少なくて、五輪代表決定や、いろんな大物選手の引退前国内最終戦。
セレブな大量申込をしないで、まともな席をとれるのはほぼ奇跡?
4階席の後ろとかいらない。
極上高額席の1列目よりも、もっといい席を、
マイナー大会なら、予約無しで0円や1000円で見れるんだよ。
12月の全日本に行くのやめようなかあ。
まあ、地道に最小限の申込手続きだけやってみるか。
475
:
ぬま
:2013/09/09(月) 18:39:29
私は今回引退しそうな人たちには特別な注目はしてないからなあ。
476
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 19:16:38
ファンクラブ先行予約みたいなものはないの?
477
:
ぬま
:2013/09/09(月) 19:31:56
先日発売された、関東フィギュア選手権。
さっき書いた、全日本フィギュア選手権の予選の予選。
例年は狭い会場で開催されて、無料で、それでもガラ空き。有名選手はほぼ全員、シードや免除で欠場。
今年は急きょ、約10倍の席数の超一流会場で開催して、有料。
↓
それでも日曜日の分は5分で完売。
土曜日の分もなかなか電話がつながらない状態。
一般人も知っているような有名選手は安藤美姫さん一人だけなのに。
私が行こうとしてる大会は、日本の有名選手が全員出場。
478
:
ぬま
:2013/09/09(月) 19:33:13
>>476
あるけど、数年前から新規会員の募集をほとんどやっていません。
会員になること自体かなり困難。
479
:
ぬま
:2013/09/09(月) 22:22:50
全日本フィギュアのチケット取れない可能性高いっぽい
→次の旅行は来年1月末?
とか思ったら急につまんなくなってきたな。
1月末はきっぷの都合でたった1泊だしさ。(1泊で栃木スケートと都内)
この時期は2泊にすると切符代が激変するんだよ。
480
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 23:58:25
ハイハイ選手権出ます?
481
:
ぬま
:2013/09/10(火) 04:00:08
赤ちゃんたちが出るんでしょ?
大人が出たら優勝?
482
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 06:10:34
オムツはいてハイハイできる?
483
:
ぬま
:2013/09/10(火) 07:08:17
できる。
ステキな女性におむつ交換してもらいたい。
かっぱ寿司CMにも出ていたつんくファミリーの、きっか(吉川友)に交換してもらいたい!!ハァハァ
しょこたんや永作さんでもいいです。
和歌子さんは少しこわいや。握りつぶしたりしそうだ(>_<)
吉川友(21)
http://idol2011.up.d.seesaa.net/idol2011/image/4-61691.jpg?d=a1
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/32/b4/kswqg438/folder/461485/img_461485_10658911_0
484
:
ぬま
:2013/09/10(火) 07:11:30
最近毎日興奮しやすいよ。
つらいよ。
ちゃんと発散しないとダメらしい。
時々射精見てもらってる人にお願いしてみる。
向こうは最近あきたみたいだ。最初は立たないまま射精するのを見て興味津々だった。
485
:
ぬま
:2013/09/10(火) 07:58:25
朝ごはん作ったり、家族と食べたりしても、気分があんまり変わらない。
ライス、スライスハム、ワカメのみそ汁、つくりおきのキンピラみたいなもの、せんきゃべつ、牛乳。
486
:
ぬま
:2013/09/10(火) 08:00:17
関係ないものをすこし見よう。
中野ブロードウェイで買った、ハンバーガーブックでも見よう。
487
:
ぬま
:2013/09/10(火) 08:36:58
そうだ!鍾乳洞行きたかったんだ。
リカちゃんキャッスルの近くにあるじゃん。
でも、原発の強制避難区域のすぐ近く?
あぶくま洞、役所の測定で0.12
東京23区東部とだいたい同じだな。
キャッスル付近は、距離はかなり近いのに、汚染はかなり薄い。
魔法のようにその周辺だけ極端に。
私独自の厳しいマイルールでも完全合格。
群馬大学、早川教授作成の放射能汚染地図。
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/0121A.jpg
488
:
ぬま
:2013/09/10(火) 08:39:20
リンクできてないな。やりなおし
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-570.html
489
:
ぬま
:2013/09/10(火) 12:45:30
あずきうまいなー。
ゼロカロリーの砂糖みたいなもので甘く煮ました。
490
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 14:54:00
リカちゃんキャッスル行った時に鍾乳洞寄った記憶ある!
15年くらい前だけど
中入って歩いて楽しかったよ
491
:
ぬま
:2013/09/10(火) 15:42:28
あの近くだと、あぶくま洞だね。
あぶくま洞って
今は駅からバスが無くて
タクシーしかないらしいよ。(昔から?)
タクシー代は3000円ぐらいだからたいした事ないけどさ、
企画切符だと山形から2300円で東京や名古屋や滋賀に行けることを考えると、
タクシーの3000円が猛烈に高く感じてしまうよ。
だからなんかのついでに関東や岐阜あたりの鍾乳洞に行く事にするよ。
あぶくま洞行けなくて残念。
492
:
ぬま
:2013/09/10(火) 15:50:06
東京都に鍾乳洞ある!
JR奥多摩駅からバスもある!
平日は「鍾乳洞」というバス停まで行く。「鍾乳洞」バス停から鍾乳洞まですぐ!
休日はバス停から徒歩30分らしい。
日原鍾乳洞!
行く行く!
冬じゃない方が快適かなあ?
参考にしたサイト
http://rip.upper.jp/hihara/m/42_2.php
493
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 19:38:14
和歌子さんも永作もキツそうだよ
494
:
ぬま
:2013/09/10(火) 21:19:30
適度に笑える範囲のキツさのような感じがするんだよね。
細木数子さんみたいなキツさとは違うと思うんだ。
小学生アイドルや中高生スケーターも、ほんわかしたフンイキを出しながらも、
実は性格きつめだったり、そういうのが伝わる時がある。
アイドルもスポーツ選手も、いつも勝負の世界にいるんだから、ある程度成功してる人は、みんなキツさ、激しさを持っているみたいだよ。
495
:
ぬま
:2013/09/10(火) 21:39:07
この写真何年前ぐらいだろう。
おねぇちゃんもかなりかわいいな。
http://pic.prepics-cdn.com/imprezza/20805901_218x291.jpeg
姉…本田真凜、五輪金メダル2回とか本気で期待されてるスーパー小学生。今、同年代や年上の選手と戦って、世界で優勝してる。
妹…本田望結、猛烈に期待されている姉ほどではないが、
そのくらいの歳の頃の荒川静香、村主章枝、中野友加里、安藤美姫、浅田真央を
上回っている成長。
芸能もやっている。
ジャンプは2回転半を完全マスター。
演技構成力は芸能の望結ちゃんを知らない観衆までひきつけ驚かせる、破格の力。
496
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 23:52:30
ぬまと遊ぼうピンポンパン!
497
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 01:35:20
にゅまちゃーん!
498
:
ぬま
:2013/09/11(水) 05:38:57
ふだんよりたっぷり眠ったよ。
499
:
ぬま
:2013/09/11(水) 05:40:28
大昔ピンポンパン見てたよ!ガチャピン、ムック、かわいい!
そう言えばピンポンパン関係の直筆サイン色紙がうちにあって、
私あてになってた。
横浜に住んでいた頃、フジテレビのイベントあたりに連れていってもらったのかなあ?
500
:
ぬま
:2013/09/11(水) 07:37:15
最近、自宅等への立入禁止が緩和され
除染や片付けのために住民が訪れるようになった地域の中心街にて
NHK「まだ人の姿は少ないです」
けっこう多いじゃん。
撮影したのは平日日中だよね。
私の家の近くの特急停車駅の駅前商店街は人がもっと少ないし、店もシャッター下りまくり。
震災前のその場所を知っている人が取材してほしいよ。
私もその場所そのものは知らないけど、
その場所の近くの
もっともっと人が多い場所の震災前なら知ってる。
平日日中に駅前商店街や町村役場の近くの商店街には、人はほとんどいないよ。震災前から。
バイパス沿いの大型店には常時人がたくさんいたけど。
501
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 07:53:34
にっぱらって読むんだよ
日原鍾乳洞のあたりは渓谷も綺麗だよ
502
:
ぬま
:2013/09/11(水) 08:35:24
ひばら
と読んでいました。
周辺の写真見ました。きれいですね〜。
一番きれいな季節に行きたい。
503
:
ぬま
:2013/09/11(水) 08:38:49
近くの
檜原
は私は昔から
ひばら
だと思っていました。
そっちは
ひのはら
と
読むのですね。
504
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 09:02:20
日原の画像だけど
http://tamagazou.machinami.net/image/okutama/hikawa14.jpg
ぬまさんの家はもっと田舎なの?
505
:
ぬま
:2013/09/11(水) 10:07:35
もちろん、もっと田舎だよ。
写真の場所ぐらいなら日常生活全く困らないし、
たぶん徒歩圏内にミニスーパーあるだろうし、
ちょくちょく都心に行けるし、過剰な喧騒もないし、
住む場所としてむしろ理想的だよ。
↑都会↑
山形市の中心部
こっちの市の中心部
★★写真の場所★★
合併前の村の中心部
私の家の付近
↓いなか↓
こんな感じだよ。
私の家から
合併前の村の中心部まで
だいたい徒歩1時間。
バスは1日0〜1往復。
一番近くのミニスーパーや小学校は
合併前の村の中心部よりもう少し遠い。
もっと近くにある店で一番でかいのは、
コンビニより狭い雑貨屋。
私は日常食品買い出しは、晴れやくもりや小雪の日に主に自転車で行く感じ。
506
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 11:01:55
ガチャピンムックはポンキッキだよ
ピンポンパンはカータンだよ
507
:
ぬま
:2013/09/11(水) 12:21:33
そうなんだ。
ピンポンパンもポンキッキも記憶が混ざってしまった。
ピンポンパンもポンキッキも大昔は毎回見ていたよ。
毎回は何歳ごろまでだろう?5?
小学生になっても夏休みとか少し見ていたような気がする。
NHKのドラマを見たがる母とチャンネル争いをした記憶があるよ。
サイン色紙は坂本しんぺいちゃんの直筆だったと思う。
カータンかガチャピンかムックの手描きの絵も描いてある。
今もピンポンパンかポンキッキのレコードのそばにあるはず。
レコード自体が行方不明だけど。
508
:
ぬま
:2013/09/11(水) 12:32:48
テレビは横浜にいたときはドリフの全員集合が一番好きだったよ。
5歳ぐらいの時に引越しして、いきなり見れなくなってしまう。
横浜は民放6局ぐらい→山形は当時民放2局。(今は4局)
あと「東京12チャンネル」(現在のテレビ東京)が全般的に好きだった記憶があるよ。番組は思い出せない。
509
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 14:35:12
しんぺいちゃんのサインいいなあ!
510
:
ぬま
:2013/09/11(水) 15:42:44
当時も
「直接書いたもの!すごい!!」
と思った。
でも、直接会った記憶はない。
東京や横浜のテレビ局の記憶は一切無い。
東京の記憶は電車の記憶だけ。
おおもり駅いいなー、僕もたくさん大盛食べたいなー、とか、
すわれなくて大変、とか、
親「次の駅の名前、聞くなよ」
私「えー、教えてよ」
親「聞くな!」
駅に到着
駅員「きくなー、きくなー(菊名)
とかそういうのは覚えてる。」
東京は何度か行ってるっぽい。中野の親戚とか。
横浜駅はもっとたくさん。
隣駅の中山駅方面は日常的に。ダイエーみたいなのがあったらしい。
511
:
ぬま
:2013/09/11(水) 19:12:42
東京五輪予定
7月24日〜8月9日
暑くて大変だ。私が見に行く可能性は低いな。
特に屋外競技は問題外。
快適な季節ならばぜひ見に行きたいんだけどなぁ。
五年後の韓国の冬季五輪のフィギュアスケートやカーリングあたりの方が私向きかもしれないな。
でも、日本も韓国も、五輪期間は激安企画切符とか縮小されそうだよなぁ。
さらに、チケット取るのも大変そうだ。
512
:
ぬま
:2013/09/11(水) 19:28:22
ミキちゃんサイズ用の人形スタンド、もこちゃん(小)の方には、うまくいかない。
しばらくすると倒れる。かわいそう。
リカちゃんサイズ用の人形スタンドは、もこちゃん(大)にも、リセさんにも問題無く使えるようだ。
http://img14.shop-pro.jp/PA01139/807/product/44501840.jpg?20120611191521
スタンドはリカちゃんキャッスルか東京銀座の博品館地下あたりで大昔に買ったんだと思う。1個100〜200円ぐらい。
昔はヤフオクにも出てた。
リカちゃん用、ミキちゃん用、どちらも15個ぐらいずつ持ってる。
513
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 19:32:10
飾られている子ら、倒れたりしてる時ない?
大勢のミキの視線がちょっと怖く感じる時ない?
514
:
ぬま
:2013/09/11(水) 19:55:39
全部飾っていた時も、自分の人形だとこわくない。
親とかがどこかから昔もらってきた博多人形みたいなやつだと、こわく感じるときある。
最近はふだん飾っているのは少しだけ。
震災以降、震度2、3ぐらいだとちょくちょくあったから、大半は横にして箱に入れているよ。
今年は倒れそうな地震は一度も来ていないかも?
515
:
ぬま
:2013/09/11(水) 20:03:09
うちは、私が幼児の時に中古住宅を買ったんだけど、
引越し時に既に人形がいっぱいあった。
造り付けの透明棚の中に入ってた。
ミキちゃんより小さいサイズのお人形がいっぱい。
今、親の物が大量に置いてある物置状態の部屋の一番奥。
私の人形の趣味が始まってから、私は一度もしっかり見てないや。
近いうちに見てみるか。
たどり着けるかな?
516
:
ぬま
:2013/09/11(水) 20:07:37
秋葉原でミキちゃんたち用に最適な感じの人形用の透明箱見つけたから、
それとか、その類似品とかいろいろ比較して検討してる。
新首相決定時の大臣記念撮影みたいに、ミキちゃんサイズのお人形を階段状にきれいに並べられるかも。
517
:
ぬま
:2013/09/12(木) 06:00:22
今度の連休みなさんどうする予定ですか?
私は市内の自転車外出で
自分の服探したりとか、
スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、ディスカウント、100円店めぐりでなんか珍しい食べ物見つけるとか、
初夏に見つけた台湾料理専門店のランチを食べるとか、
余力があれば、
峠を自転車で越えて、さらに何十キロも自転車に乗る実験とか、
いろいろしたいんだけど、
どうやら日・月は雨になりそう。
雨なら家で人形配置換えや、人形カタログ、都内観光マップなど、東京で大量にもらってきた書類の整理など。
自転車は最終的に、
東京駅→横浜駅(約30km)の2倍以上を往復。
つまり1日100km以上乗って遠い大都市に日帰りに行けるようにする計画。
電車で片道1時間以上かかる街。
途中、峠の急な坂もあります。
今すぐでも可能な感じがするけど、徐々に距離を伸ばして様子をみる。
一番大変な峠越えは既に成功。
518
:
名無しさん
:2013/09/12(木) 11:31:23
芋煮会は?
519
:
ぬま
:2013/09/12(木) 14:24:04
いも煮会好きだけど、主に今の季節だけど、
本格的なのは山形市周辺だけで山形県北部ではやる人少ないよ。
私は誘われたら喜んで参加するんだけど、こっちだとたぶんいない。
山形市に住んでいた時は何度か川原でやったよ。
ふつうに成人男女大人数のほか、
高校生の数人だけでやったり、おじさんだけでやったり、
いろいろやったよ。
いろんなところに一人で行く私だけど、川原のいも煮会は一人では
やらないや。
自宅では季節関係なく作ってる。
地域によっていろいろ。
さといも、じゃがいも、
牛肉、豚肉、
角こん、糸こん、
味噌味、醤油味、
私はどれもおいしいと思うけど、
これじゃないとダメってこだわりが強い人だらけ。
520
:
名無しさん
:2013/09/12(木) 16:07:36
2chじゃ叩かれまくってるけど正直正直嫌いじゃないもの
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378967797/
521
:
ぬま
:2013/09/12(木) 16:26:28
ごうりきあやめさん、大人気じゃないですか。
522
:
ぬま
:2013/09/12(木) 18:32:18
今週の棚卸し後に店内の配置換えも行われてすっきりした、中野のまんだらけ
http://i.imgur.com/n6vHVhY.jpg
このくらいな感じに、自宅にびっしり展示したい。
私の趣味コレクションはこんなにたくさん無いが。
523
:
名無しさん
:2013/09/12(木) 19:26:48
芋煮会楽しそうだね
ぬまちゃん行きたいタイプだとは意外
以外とアウトドア派?
連休楽しんで!
体力的に無理し過ぎないように!
524
:
ぬま
:2013/09/12(木) 20:08:56
いも煮会は、山とかキャンプ場とかじゃなく、
山形市の中心街まっただ中の川原でやるんだよ。
山とかだと興味ないかも。自宅が山の中だから。
キャンプとか釣りとかキャンプ場でバーベキューとかは、自主的にやったことは一度も無いよ。
好きなアウトドアは夏の蔵王山だけ。涼しいから。
普通の人だと8月5日でも寒いよ。
525
:
ぬま
:2013/09/12(木) 20:10:12
連休は雨だからどうやら自宅に引きこもり。
長距離自転車は特に確実な晴れじゃないと行きたくないし。
526
:
ぬま
:2013/09/12(木) 20:23:38
山形のスーパー、ヤマザワとかだと、
いも煮会シーズンには、
大きな鍋を無料で貸してくれるし、
タキギとかはちょうどいいセットを格安で販売しているし、
芋や肉やコンニャクも、ちょうどよく切ったり、皮をむいたりしてある手軽なセットもあるよ。
うちの近くとか、秋田や宮城でも似たような風習がちょっとだけある。
こっちの市内でも土日は数組ぐらいいも煮会やってる。
山形市の川だと数百組?
事前に場所取りが必要なレベル。
527
:
ぬま
:2013/09/12(木) 22:10:27
NHKも民放も、来年4月の消費税8%が固まったような感じに報道してるなー。
報道通りの場合予想されること
1、景気悪化。
2、(消費税は累進課税ではないので)経済格差の拡大。
3、自殺、餓死、犯罪、社会不安などの増加。
4、自民党支持率の微減〜激減
→小選挙区制中心なので支持率は微減でも議席数は激減
→他党の政権誕生?民主?維新?生活?共産?多党連立のひっちゃかめっちゃか?
→自民党政権以上にメチャクチャな経済へ?
528
:
ぬま
:2013/09/13(金) 06:11:38
成城の駅周辺やその近くの駅って
高級店がいっぱい?
もしかして服・宝飾以外は、銀座より高級店多い?
服・宝飾も多い?
成城石井、小田急OX、イタリア食材?の店、大丸ピーコック、オオゼキ(高級ではない?)。
ドラッグのセイジョーは、高級?普通?
成城石井も成城店が一番広かったりするのかなあ?
田園調布など、他の高級住宅街はどうなんだろ?
仙台の高級住宅街は?
てゆーか仙台の高級住宅街ってどこ?
山形市最高の高級住宅街は、高級店なんか一つもない。
私は高級住宅街のすぐそばの低級学生住宅街に住んでいたから、高級住宅街も詳しい。
いわゆる文教地区だから高級住宅街も、低級学生住宅街も近接してる。
まあ、高級住宅街からちょっと歩けばデパートや老舗もある県内最高の商店街だが。車なら1分未満。
529
:
ぬま
:2013/09/13(金) 06:45:54
私は東京で、珍しいものを見たり買ったりしたい。
だからネカフェに泊まるドケチなクセに高級スーパーにも行ったりする。
今月の上京でも、秋葉原や関東最大の書店より、成城石井での支出の方が多い。レトルトカレー、缶詰、ふりかけなど。
でも、できれば普通より極端に安い「低級スーパー」に行って他にはない珍しい品々を買いたい。
ドンキホーテなんかじゃなく本当に安い店に行きたい。
山谷の町並み見学散歩に行った時は、安い品を買える店なんかないみたいだった。
外食系の安い店や、近寄るのも怖い路上販売は少しあるみたいだが。
どこが安いんだろう?
学生街かなあ?
神田神保町?高田馬場?
どっちも比較的広めの成城石井があるじゃん。
成城だって駅名は成城学園前駅。
今見つけた。成城にもダイソーある。
まあ、日本はマッカーサー以降、比較的経済格差が少ないから。
安倍とか竹中とかの影響で経済格差進んでるけど、
中国やアメリカはもっともっと猛烈。
北朝鮮みたいな政治が異常過ぎるところは言うまでもなくひどい。
日本は地域間格差の方が強烈。
東京の最低賃金より安い給料で働いている人がいっぱい。
東京の高校生コンビニ新人バイトの時給は、
低賃金地域のコンビニ店長(≠オーナー)の給料の時給換算より高い。
物価は不動産がらみの家賃や駐車場なんか以外は東京より高い。価格競争が乏しいから。
530
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 11:22:56
連休中に資格の試験日があります。合格したら転職します。
531
:
ぬま
:2013/09/13(金) 11:53:49
もう試験日目前なんですね。
実力を発揮できるといいですね!
転職もうまくいってほしいです。
私は仕事に関係ありそうな資格は持っていません。
中1の時英検4級を取ったのが最高という、
まがりなりにも文系大学卒の私なのに、恥ずかしい限りです。
3級は中2の時に面談で落ちてそれ以来受けずに逃げてました。
今は筆記も落ちるだろうな。
今はパソコン系自営業といった感じですが、パソコン系の資格は一切受けてないです。
パソコン系企業に就職なら極めて重要ですが、自営だとほとんど関係ないかも。
532
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 14:13:56
がんばります
533
:
ぬま
:2013/09/13(金) 17:29:45
がんばってください
試験会場は近いですか?
私の今の家だと、いろんな試験会場がたいてい遠いです。前日入りになります。
山形市や秋田市に住んでいた時も、いろんなテストで前日入りが必要でした。
始発列車でも絶対間に合わないので。
東北の場合、共通一次やセンター試験とかも、前日入りになる人がたくさんいます。
私は山形市に住んでいたので近いので歩いて会場に行きました。
就活関係も前日入りだらけ。
長距離バスで節約しても交通費・宿泊費等で100万近くかかる人も多かったみたい。
時間もつぶれるので掛け持ちも困難になります。
体力や慣れない東京に頭脳を使い尽くしてテストや面接どころじゃ無くなる人もいます。
東京の大学に通う人が
東京に本社がある会社や役所への就職を目指す場合と
根本的に違います。
534
:
ぬま
:2013/09/13(金) 17:32:35
私も就職してからも、いくつか筆記試験の勉強をしましたが、
仕事や日常生活との両立、
若くない頭や体での勉強は、
若い頃とは違う大変さがありました。
がんばってくださいね!
535
:
ぬま
:2013/09/13(金) 17:50:44
よく考えたら、私の場合は、仕事との両立は容易なものが大半だった。
職場の内部試験だし、仕事が無くて暇過ぎる空き時間に、上司他、関係者一同から応援されながら勉強するんだし。
あの職場(裁判所)は、ごく一部の時期以外は、やたらヒマだったなあ。
なんなんだろうな。
いちおう他より忙しい花形部署でバリバリ出世コースだったんだけどなあ。
長すぎる裁判の弊害が常態化しているんだから、さっさと仕事進めればいいのに。
で、暇過ぎるから図書室から判例集や過去問集借りてきて、内部試験の勉強してる感じ。
一番ヒマそうだった上司とか、11時前から昼の出前の各店のメニュー表を眺めっぱなしだった。ほぼ毎日。
それほどじゃなくても、昼休み後、1時半頃までテレビ見てたり、
たまになんかがんばってると思うと、
花見や忘年会の予算(本来公費は出ない)を公費から捻出するための犯罪ぎみな悪だくみ。
ここまで書いても特定されないのもすごいよなあ。
こういう裁判所がそこらじゅうにあるから。
536
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 18:16:28
オオゼキは街にある普通のスーパーだよ
537
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 18:18:29
入ったことないたが、クィーンズISETANは高級スーパーマーケットかも
538
:
ぬま
:2013/09/13(金) 18:36:38
ありがとう。
クイーンズ伊勢丹は、あちこちのサイトではっきりわかるんだけど、
オオゼキがいまいちハッキリ情報無くて迷っていたよ。
高級店では、
東北の、明治屋、北野エース、ザガーデン、ここで教えてもらったカルディ、
東京の、成城石井、三浦屋に行ったよ。
クイーンズ伊勢丹、小田急OXや、東京のデパ地下も、
他のついでや早朝などのヒマな時間に行くつもり。
私が今まで行った店では、店が広い分、秋田の北野エースが一番充実してる感じ。
広い成城石井も、行きやすい場所にあるならぜひ行ってみたい。
一番気に入ったのは成城石井オリジナルブランドのレトルトカレー。(中村屋と提携してる)
中村屋ブランドの中村屋レトルトカレーより好き。
成城石井ブランドの方はおいしいタマネギがたっぷり。
539
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 18:43:34
小田急OXも普通だと思う
小田急線乗ったら、あちこちの駅にある立ち食い蕎麦、箱根そばを食べてみてよ
富士そばみたく普通の立ち食い蕎麦だけど
昔からあるんだ
丸亀製麺とかより好きだ
540
:
ぬま
:2013/09/13(金) 18:56:50
安くて品ぞろえ豊富って、やっぱり100円ショップの巨大店しかないのかなあ?
そのうち船橋のダイソーに行くつもりだよ。日本一らしい。
2000坪だから、新宿紀伊國屋の1.4倍。
それが全部ダイソー。
できれば6時間以上じっくり見て買いたい。
国内の広さ2番目は町田のダイソーかな?
541
:
ぬま
:2013/09/13(金) 19:05:18
>>539
外食は、私はあんまり蕎麦ラーメン食べないんだ。
東京で富士そば行ったときはカツ丼、
日高屋では餃子とから揚げの定食を食べたよ。
小諸そばも、気になってた。
安くても高くてもいいから、一番おすすめの麺類教えて!箱根そばかな?
そこでカツ丼じゃなく麺類を食べてみるよ!
でも、うどん以外で。太いうどんは嫌いなんだ。
542
:
ぬま
:2013/09/13(金) 19:15:20
そういえば、立ち食いそばって、ちゃんと食べた経験無いや。ケチケチ生活のクセに。
座れる「立ち食いそば店」なら何度か行ったけど。
富士そばも座れるね!
駅のホームとかで急いで食べるときは、ジャムパンとか、クリームパンとか食べてるよ。
543
:
ぬま
:2013/09/13(金) 20:34:09
仙台や東京で主に活動しているこのアイドルグループのライブ、
ぜひ見に行きたい。
http://ameblo.jp/partyrockets/entry-11600437483.html
9月29日らしいけど
時間場所などの詳細情報がまだ未発表のようだ。
9月29日の夜なんだろうか?もしそうだったら日帰りできない。
まだどんなグループかわかんないからなあ。
外泊するほどのグループなんだろうか?
ショッピングビルの無料イベントとかにちょうどよく登場しないかな。
544
:
ぬま
:2013/09/13(金) 20:43:14
仙台や、もっと近くで活動しているアイドルグループ、いっぱいあるじゃん。
http://siig-sendai.com/wp/
手軽に見れるものを中心にいろいろ見てみる。
545
:
ぬま
:2013/09/13(金) 21:06:58
8月にも見て気に入ったFragranceと、他のグループと、
いくつかまとめて見られるイベントにしてみるか。
県内もあるなー。
http://ameblo.jp/fragrance-sendai/entry-11613038863.html
546
:
ぬま
:2013/09/13(金) 22:34:40
いろんな旅行会社からもらってきた台北旅行のパンフレット
・上海式点心
・上海式飲茶
・上海式中華菓子
・上海式デザート
・上海式マッサージ
・上海式チャイナドレス
上海式だらけ。
どうなってるの?
台湾式は?台北式は?
台湾に行っても上海式だらけなら、
最初から上海に行った方が良さそう?
547
:
ぬま
:2013/09/14(土) 07:35:56
最近血糖値低すぎになってきた。
でも、自由な大食いはまだかなり危険。
血糖値
正常範囲、80〜140
最悪時の私、630
最近の私、75ぐらい
HbA1cも正常値の下限より低くなった。
身長体重は172-67
徐々に計画的に食事量を増やしてる。
今は1日2464カロリー。
栄養の内訳も細かく計算して合わせてる。
それでも、ダイエットしすぎや栄養失調の人と同じ数字になる。
自由に大食いすることは危険。
血糖値自己調整機能が壊れているから、
すぐ猛烈に高すぎの数値になって死にそうになりかねない。
548
:
ぬま
:2013/09/14(土) 09:45:49
私のネット友人
>モーニング娘16歳の誕生日、ケーキ買って祝う!
モーニング娘の誰?
と思った。
モーニング娘の団体が始まってから16年か。
今は、16より若いメンバーもいる。
当初は私はモーニング娘注目してなかった。
新聞に1ページまるまる使った全面広告を出しているのを見かけたけど、ほとんど興味を持たなかった。
当時はアイドルは、当時小学生のマナカナや、CMの小中学生に少し注目していた。
マナカナは連続朝ドラの「ふたりっ子」ではなく「双子探偵」が最高の名作だと思う。
二人でも一人でもいいから、
これからも、できれば、
さわやか系の本格ドラマで主役をたくさんやってほしい。
AKBは初期はほとんど宣伝してないとか言われがちだけど、
山形駅の巨大ポスターが記憶ある。桜色系のポスターに女子がいっぱい並んでた。
JRで秋葉原に見に行こう、とか書いていたような気がする(←これ不確実)
549
:
ぬま
:2013/09/14(土) 11:57:51
最新のスーパーのいも煮会セットかなり充実してる。
10人前7800円コースの場合
里芋、黒毛和牛1kg、ねぎ、こんにゃく、砂糖、醤油、デザート用に梨、
割りばし、スチロールどんぶり、紙コップ、まき、ゴミ袋、石けん付きタワシ、ビニール手袋、
大型鍋無料貸出、ゴザ無料貸出、網無料貸出、鉄板無料貸出、
終了後のゴミ引き取りサービス。
+200円のオプション
カレールー、玉うどん。
550
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 12:51:20
食べ物だけじゃないんだ!
551
:
ぬま
:2013/09/14(土) 13:19:02
関連品、関連サービスの充実ぶり、私も驚きました。
最近は県外出身のスーパーもいも煮会を意識したセット商品を少し始めたし、
いろんなスーパーでがんばっています。
でも、うちの近くはほとんどやらないっぽい。
やるのはふだんからキャンプとか大好きな人が中心。
山形市では桜の名所での宴会に負けないいきおいの超定番行事。
552
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 14:29:05
芋煮会いいね
楽しそう
今日は秋葉原行くよ
電車で30分かからないが降りる機会なかった
今日で三回目かな?
用事の合間に人形見てくる
553
:
ぬま
:2013/09/14(土) 14:43:09
電気街口からオノデンの方に向かう。
左側にあるラジオ会館1号館(ゲーマーズ)の6階が
リセさんたちのアゾンです。
554
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 14:49:15
ありがと、寄ってみる!
ケバブも買って帰るよ
555
:
ぬま
:2013/09/14(土) 14:53:56
近くの「ホビー天国」の中にたくさん置いてある
ボークスのドールたちも人気です。
おとなの人形ファンたちにはボークスが一番人気です。二番がリセさんたちのアゾン。
秋葉原のまんだらけ2階や、中野ブロードウェイ4階には、
新品に近いもこちゃんもたくさんいます。
秋葉原のまんだらけから近いコトブキヤは、人形関連グッズも豊富です。人形ケースなど。
汐崎まいちゃんたちの
おいも屋本舗は独特過ぎるので初心者にはすすめません。
私も今年3月は気持ち悪くなりました。ビキニよりもきわどい水着のエロエロ小中学生のDVDもたくさん。
今日は、まいちゃん、ひなのちゃんよりも
もっと若そうな姉妹が、サイン会兼握手会兼撮影会を実施中。
556
:
ぬま
:2013/09/14(土) 14:56:58
ケバブは秋葉原だけで3店舗
+
さらに移動販売もやってる
スターケバブが一番目立ってる。
私もスターケバブ食べた。
「モーゼスさんのケバブ」など、他店も人気みたい。
557
:
ぬま
:2013/09/14(土) 15:04:31
さっき間違えて書いた。ごめん
誤 ラジオ会館一号館(ゲーマーズ)
正 ラジオ会館一号館(ゲーマーズの向かい)
558
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 16:28:11
ラジオ屋さんが人形?
559
:
ぬま
:2013/09/14(土) 16:45:02
ラジオ会館というのは
いろんなお店が入っている商業雑居ビルみたいな感じです。
電気部品関係のお店も入っていますが、今は、
ドール、フィギュア、玩具などのホビー系のお店が主に入っています。
560
:
ぬま
:2013/09/14(土) 17:46:42
ケバブ食べたい。県内にもある。チェリーランドやトルコ館がある場所。
でも前回味変わってた。スパイス入れ忘れたみたいな味だった。
むしろスパイスたくさんいれてくれ!通常の3倍ぐらい!
561
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 18:08:44
もうすぐ秋葉原だけど立ち寄る時間ない〜!
いろいろ教えてくれたのにごめんよ!
ケバブだけは買って帰りたい!
562
:
ぬま
:2013/09/14(土) 19:20:57
無理しないで。それにアゾンは8時に閉店。
563
:
ぬま
:2013/09/14(土) 19:24:51
ケバブの閉店も早めみたい。秋葉原は東京の他の街より早く閉まる店が多いです。
564
:
ぬま
:2013/09/14(土) 21:43:00
日・月はどうやら自転車で市中心街をめぐるのは無理。(雨)
いろいろ整理とかしよう。東京でたくさんもらってきたカタログ類とか。
565
:
ぬま
:2013/09/15(日) 05:15:42
「スーパーで期限間近の半額惣菜しか買えない」
↑
料理できない特殊事情がある人(病気の人とか)以外は最低限の料理を覚えた方がいい。
半額惣菜を連日買うお金があるならば、自分で料理すればかなりうまいものを毎日食える。
小学校の家庭科授業レベルの料理力で十分。
調理器具を一切持ってない人や台所が無い家の人は初期投資が大変かもしれないが。
例えば米を炊く件
炊き上がった後200グラムのライスお惣菜売場…180円
その半額…90円
ササニシキを自分で炊く(米代+水代+電気代、炊飯器購入代金は含まない)…50円
90円もあれば、毎日魚沼産コシヒカリを食える。
しかも、炊きたて。
カップ麺もプチセレブの食べ物。
自分で煮るインスタント麺はその半額以下で買える。
あの「マルちゃん正麺」だってカップ麺の半額以下。
また「マルちゃん正麺」食べたいな。
関連ニュース
■最低賃金、15円引き上げ=北海道以外で「逆転」解消―13年度
(時事通信社 - 09月10日 15:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2572768
私は才能も何も無いくせにのんびり気味に自営業やってるから、
最低賃金や生活保護の人より収入少ない時期が長かったwww
平日日中も時々ネットで遊ぶし。
病気などがあって働きにくい人は、かなり大変だよな。
そういう人はきちんと守らないと。
566
:
ぬま
:2013/09/15(日) 05:33:48
東京に行った時に、わざわざ成城石井(高級スーパー)に行って
ワクワクしながら高級レトルトカレーを買ってきて
たまーに食べたりするけど、
外食の洋食屋さんやCoCo壱のカレーと比べると、かなり安い。
ラーメン屋さんのカレーよりも安い。
自分でお米を炊けば、成城石井の、
ものすごくおいしいレトルトカレーを食べても、
激安牛丼屋さんのカレーとだいたい同じかな。
567
:
ぬま
:2013/09/15(日) 16:12:12
久しぶりに相撲番組長時間見るか
568
:
ぬま
:2013/09/15(日) 16:34:23
スピード出世の「遠藤」。
出世が早すぎて幕内まで来てもまだマゲを結えない遠藤。
上位力士用のオオイチョウどころか、序の口力士用の結い方さえもできない遠藤。
今日は負けたけど、緊張の様子が無いな。
豊真翔の方が緊張してる。
遠藤はベテラン横綱のようにどっしりしてる。
朝青龍みたいないろんな意味で強い横綱になりそうだ。
569
:
ぬま
:2013/09/15(日) 17:56:10
そういえば次回の上京(12月下旬?)までに
パスモかスイカかサピカかなんかを作りたいと思っていたんだった。
少し勉強してみよう。
東京のJRや地下鉄や西武線などで便利にお得に使えるものがいい。
山形方面ではほとんど使えない。山形でJR東日本に乗るときにスイカを使うことも不可能。
そもそも、自動改札機無い駅だらけだからどうしようもない。
山形方面でも駅のコンビニの買い物とかには使えるかも?よくわからない。
570
:
名無しさん
:2013/09/15(日) 18:57:36
都内在住、パスモ派だけどJR山手線でも使えるよ〜!
571
:
名無しさん
:2013/09/15(日) 18:58:56
パスモ、関東ならたいてい大丈夫なはず
関西や地方では使えなかったよ
572
:
ぬま
:2013/09/15(日) 21:04:40
ありがとう。
私も調べてみました。相互利用がかなり進んでいるみたいです。今年3月から特に。
今はPASMOも仙台や関西や九州などあちこちで使えるらしい。
ポイントなどのお得は、会費有料のクレジットカード利用時など、かなり限られた感じ?
定期券の件は私には関係ない。
秩父鉄道、上信電鉄、上毛電気、わたらせ渓谷鉄道、日本中央バス、仙台市営地下鉄などは、
SuicaもPASMOも使えないみたい。
仙台空港鉄道はどちらも使える。
カードの入手は、東京ならPASMOもSuicaもあちこちで可能。山形ではどちらも不可能。
現在私に残された最大の違いは絵柄かなあ。
絵柄はPASMOの方が好きだ。
全国のあちこちの鉄道カードの絵柄を見てみたけど絵柄はPASMOが一番好き。
573
:
名無しさん
:2013/09/15(日) 21:29:28
クリスマスと年越しは東京?
574
:
ぬま
:2013/09/16(月) 00:46:00
全日本フィギュアのチケット取れたら、クリスマスは東京。
取れなかったら自宅で過ごします。たぶんショートケーキ一つとフライドチキン少し食べる。テレビでフィギュアスケート見る。
年越しは自宅でのんびり、または、自宅で必死に除雪。
チケット取れた場合の仮案をざっと組んでみたよ。
フィギュアの時間帯などは例年通りの場合と仮定して組みました。
12月21日
○長距離移動約9時間
○秋葉原メイド喫茶?
○銀座ご当地ショップ街方面?
○銀座博品館?
○東急ハンズ渋谷店?
○池袋の関東最大巨大書店?(〜23時)
○都内ネカフェ泊
12月22日
◎両国の相撲部屋で朝稽古見学?(注意、力士たちはまだ九州にいる可能性あり)
◎トランポリン観戦(川崎市中原区)10時?〜15時?
◎新丸子の医大通り商店街ローソン100の2階のパラボックス本店(人形)
○ドールズパーティ(人形関係展示即売会)にゆるーく参加。
(このイベントはあんまり私向きじゃないので、必死に行列に並んだりしない)
(江東区有明、東京ビックサイト)(開催時間は10時?〜17時?)
◎船橋のダイソー(日本最大規模の100円ショップ)(〜21時)
○クイーンズ伊勢丹?(閉店時間が遅い支店に)
○都内ネカフェ泊
12月23日
◎埼玉県最大の書店(スケート会場のそばの「書楽」)(10時〜)
☆さいたま市でフィギュアスケート観戦(14時?〜18時?)
○さいたまのビジネスホテル泊?
○ビジネスホテルでフィギュアスケートテレビ観戦(19時?〜21時?)
○ビジネスホテルでマッサージ受ける、肩メイン
12月24日
○鉄道博物館(さいたま市)(10〜)
○さいたま市方面?
◎☆さいたま市でフィギュアスケート観戦(15時?〜20時?)
○さいたま市のネカフェ泊○ネカフェでフィギュアスケートテレビ観戦(19時?〜22時?)
○ネカフェ出てどっか行く?グルメ?ドンキ?埼玉名物?
12月25日
(早朝から都内)
○成城石井?
◎世界堂新宿本店、約3時間?
○東京駅大丸地下方面で高級ぎみな弁当?
○長距離移動約9時間
1月1日夕〜2日朝
○仙台パソコンショップ街で初売り徹夜行列に参加?
575
:
ぬま
:2013/09/16(月) 01:02:01
>>574
クリスマスほとんど意識しないで組んだけど、24日の22時〜24時、変に空いちゃったな。
そんな時間は、書店なども、夕食関係も閉まっちゃう店が多いし、
無意味にブラブラするのは24日独特のフンイキに負けちゃいそうだし。
でも、全日本フィギュアのチケットをファンクラブ会員とかになっていない私が普通に入手できる可能性はかなり低いから、
この旅行は一切無しになりそうなのだ。
その次の旅行候補は、2月1日ごろ。日光でスケートと都内。
576
:
ぬま
:2013/09/16(月) 08:30:05
名古屋とか関西の人いいなー。
東北や東京ではあんまり無い、有力選手が大勢出場するスケート大会がいっぱい。
東日本全体の大会より
近畿のみや愛知県のみのローカル大会の方が
有力選手がいっぱい。
しかも大半が入場無料。
安い切符が使える時期なら私もガンガン見に行きたいけど、なかなか時期が合わない。
東北も東京もスケート教室やスケート部に入りたい人はけっこういるんだけど、
練習に常時使えるようなスケートリンクがとっても少ない。
だから練習開始前に断念する場合も多い。
五輪目指すくらい本格的な人は、早い時期に西日本や海外に引越ししちゃう場合が珍しくない。
スケートを応援したい人は、スケートリンクも応援してあげてください。
一般人が滑れる日(たくさんあります)に滑りに行くなど。
577
:
ぬま
:2013/09/16(月) 09:37:12
一応停電に備えて携帯、タブレット、パソコンなどをフル充電するか。
578
:
ぬま
:2013/09/16(月) 15:39:26
短時間だけど、恐怖感を感じる豪雨があった。
579
:
ぬま
:2013/09/16(月) 20:03:26
気象サイトの雨アラーム、雪アラーム、地震アラームに登録してるんだけど、
さっき雪アラームが届いたぞ。ヒョウかな?
580
:
ぬま
:2013/09/17(火) 13:15:21
汐崎まいちゃんかわいい。
撮影会の時の写真かな?
http://i.imgur.com/Mdbl1TR.jpg
よく共演している
同じグループの
香山すずちゃんもかわいい
http://www.oimoya.jp/img_girls3/1309/092312.jpg
581
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 18:01:52
香山…!!!
582
:
ぬま
:2013/09/17(火) 18:27:40
香山すずちゃんは、番組内で欲しいものは、お人形と言っていました。
ひなのちゃんもお人形。
まいちゃんは自分が着る服。その日見つけたドレス。
香山すずちゃんはバンダイやセガやマクドナルドのテレビCMにも出ています。
583
:
ぬま
:2013/09/17(火) 18:57:40
このまいちゃん、相当いい。
ベスト?史上最高?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oimoya/20130520/20130520133629.jpg
584
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 21:11:23
何歳なの?
585
:
ぬま
:2013/09/17(火) 23:01:46
まいちゃんもすずちゃんも9歳です。
この機会にまとめておきます。
19701014永作博美
19730302島崎和歌子
19790120江崎史恵(NHK)
19850505中川翔子
19850825中野友加里(元スケート)
19880207加護亜依
19900925浅田真央(スケート)
19921115峯岸みなみ
19920115高橋成美(スケート)
19930129きゃりーぱみゅぱみゅ
19940326渡辺麻友
19950808大庭雅(スケート)
1995? Fragranceさやか
19961008高梨沙羅(スキー)19970515伊藤芽(スケート)
19970808新田谷凜(スケート)
19971122前島亜美(SUPER GiRLS)
19980207加藤利緒菜(スケート)
19980528鞘師里保(モー娘。)
19980326宮原知子(スケート)
20000912浜崎まひな
20010102樋口新葉(スケート)
20010204春名風花
2001か2002 本田真凜(スケート)
20040106汐崎まい
20040511香山すず
20040601本田望結(スケートと芸能)
20040623芦田愛菜
20050726浜崎ひなの
20060802田牧そら
20070208柴海南奈美
20070323豊島花
20071106狩野海音
狩野みおんちゃん、平成19年生まれか。
司会「昭和何年生まれですか?」
アイドル「平成2年です」
司会「ええー、平成ですか」
なんていうアイドルイベントもありました。
あれから11年たったのか。
加護亜依さんは昭和63年。
浅田真央さんは平成2年。
586
:
ぬま
:2013/09/17(火) 23:02:45
狩野海音ちゃんのこの写真、かなりいい。
http://www.crayon.ne.jp/sp/person/000045_face-detail_sp.jpg
587
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 23:27:15
0歳タレント
イチ推し教えて
588
:
ぬま
:2013/09/17(火) 23:42:33
0歳はわかんない。
興味ないし、顔も覚えられない。
ここ見てみてよ。
ここの一番若い部門とか、私にはわけわかんない。
これだと、好きな子とか見つけようがない。
http://www.theatre.co.jp/talent
いくら私でも見た目年齢で5歳ぐらいまでが限度。
それより幼い子は、全く判断できないし、顔も見分けられないし、
ドラマやCMに出ても誰が誰なのか判別完全不可能。
ミキちゃん、マキちゃん、かこちゃん、みくちゃん、げん君みたいに
お人形なら5歳未満でも興味持てるけど。
589
:
ぬま
:2013/09/18(水) 10:48:58
東北方面だけかな?
ツルハドラッグで、
楽天イーグルスが勝った翌日
ポイント2倍
楽天イーグルスパリーグ優勝決定翌日
ポイント4倍
私はツルハにポイントがあるのも知らなかった。
私はドラッグストアで売ってるようなものは
少量→一番近くのドラッグかホームセンターかディスカウントストア
大量→通販
ツルハは他店より安いみたいだけど、通販最安店送料込みより高い。
590
:
ぬま
:2013/09/18(水) 17:32:28
うー、うまい酢豚食べたい。
どこかちょうどいい店無いかな。
私はかなり下手くそ。
スーパーのもどこもイマイチ。
気に入っていたコンビニのは店でまったく見かけなくなった。
この機会においしい外食の酢豚を見つけたい。
591
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 19:35:47
アニメ『ちいさなプリンセスソフィア』が可愛いよ
592
:
ぬま
:2013/09/18(水) 19:50:38
ケーブルテレビやスカパーなどで見られるものかな?
うちはちょっと無理っぽいよ。
BSやスカパー類は、
極端に豪雪だから、豪雪地用の設備設置も無理そうだし、
まともなケーブルテレビはエリア外なんだ。
まともじゃないケーブルテレビはあるよ。
見れるチャンネルは
地元山形の地上波の民放4つと地上波のNHK2つだけ。
↑
そんなのわざわざ入る人いるの?
と言われそう。
普通は入んないよね。
しかも月会費4000円。
でも私は入ってる。それに入らないと、そういう普通のチャンネルも見られないんだ。
超山間部の猛烈な難試聴地域だから。
593
:
ぬま
:2013/09/18(水) 19:53:43
画像見たけど他のディズニーと区別つかない感じ。
私はディズニー知らなすぎ。
そのアニメ見たいなあ。
594
:
ぬま
:2013/09/18(水) 22:46:22
豊島花ちゃん主演のドラマ早く見たい。
かわいい
http://hk-blog.com/img/toyosimahana.JPG
2008年からテレビのレギュラー番組を持つベテラン。小学1年生。
595
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 23:23:03
ドーラの大冒険はどお?
596
:
ぬま
:2013/09/18(水) 23:53:37
ドーラの本1冊持ってるよ!
英語の本。
海外の書店から通販で英語やドイツ語やオランダ語?の数字パズルの本を数冊買った時、
他に買うもの無いかなーと思っていろいろ眺めたら見つけたんだ。
どっかのサイトで英語の動画も見た。かわいいよね!
日本語のアニメがあるならぜひ見たい。あるのかな?
数字パズルの本は、ルールを既に知ってるパズルの場合、言葉読めなくても楽しめるよ!
ドイツ語とか「こんにちは」さえもわからないよ。
597
:
ぬま
:2013/09/19(木) 00:05:34
ドーラがスケート滑ってる。
かわいい
http://www.nickjapan.com/img/wallpaper/dora/wp_dora02.gif
広い湖とか、自然の場所でもスケート滑ってみたい。
598
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 01:31:20
ドーラ大好きだよ!
もう六年以上前に『ドーラの大冒険』てアニメ観て大好きになったんだ!
ぬまちゃんにも是非観て欲しいよ!
ドーラは小学生かな?
勇敢で冒険好きで無邪気で陽気で可愛いよ
双子の妹弟もいるんだ
599
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 01:33:31
ドーラのおっきな人形と小さな人形も持ってるよ
マテル製
眉がなくてちょっと怖い
600
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 01:34:23
楠田襟子も消しゴム好きらしいね
601
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 01:36:23
オリジン弁当のチーズチキンカツ弁当が今だけ290円、美味しかったよ!
携帯からHPでクーポン取得したらオリジン弁当がどれでも50円引きだよ!
602
:
ドーラのうた
:2013/09/19(木) 02:41:23
いっしょにいこう
エブリバディ レッツゴー
さあ しゅっぱつ きっと できるよ
どこまでいくの?
にじのはし!
603
:
ドーラのうた
:2013/09/19(木) 02:41:30
いっしょにいこう
エブリバディ レッツゴー
さあ しゅっぱつ きっと できるよ
どこまでいくの?
にじのはし!
604
:
ぬま
:2013/09/19(木) 08:50:07
ドーラ、日本語にもなってるんだね!
テレビ東京系で毎週放送していた時期もあるみたい。
今はBSフジで毎週放送しているみたい。
テレ東とBSフジは日本語の声優さんが違う。
ドーラは7歳。
弟と妹は双子。
お話の内容も楽しそう。
ドーラのお人形昨日探したけど、ちょうどいいのが見つからなかったよ。ほしい。
仙台、東京あたりにドーラグッズ売場無いのかなあ?
テレビ東京で放送していた頃は各地のトイザらスにもいろいろあったみたい?
605
:
ぬま
:2013/09/19(木) 09:03:34
>>600
楠田えりこさんの消しゴム図鑑のサイトを今少し見たよ。
いろんな形の消しゴムが乗ってる。楽しそう。
私は形は普通の消しゴム。そして使い尽くす。
いろんな紙や筆記具に最適な消しゴムを見いだすべく、
いろんな条件で消しゴム比較をするのが好きなんだ。
軽い力で消える。
きれいにスッキリ残さず全部消える。
新聞紙や外国のパズル本に有りがちな弱い紙でも破いたりせずに消せる。
その結果、私は
普通の紙、大半の紙
ベスト消しゴム
フォームイレーザー
フォームイレーザーW
http://www.craypas.com/products/fs/product_img_119.jpg
こういう柄の場合もある
http://www.komamono-honpo.com/syousai_photo/ER-F10.jpg
http://www.craypas.com/products/fs/product_img_125.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41gB7atPE1L._SL500_AA300_.jpg
スティック式のカッチェも中身は同じ消しゴム
http://www.craypas.com/products/fs/product_img_131.jpg
小学生学習字消し
も中身は同じ
http://www.craypas.com/products/fs/product_img_123.jpg
こんなにいい消しゴムだけど、
そのへんの小さい文房具屋さんや、本屋さんの文具売場には、置いてなかったりする。
でかい文房具屋さんとダイソーにある。
最近売場チェックしてないけど、セブンイレブンやサンクスにもあった。今もあるんじゃないかな?
私は地元のホームセンターで買ってる。そこが私の周辺では一番安い。
破けやすい紙、ざらざらした紙
(例、新聞紙、雑誌の白黒ページの紙、外国の本に使われがちな、いわゆる「わら半紙」)
に使うときのベスト消しゴム
エアイン
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41acpx%2BXjGL._SL500_AA300_.jpg
これは普通の文房具屋さんにもよくある。
なんとなくMONOとかuniを使っている人も多いと思う。
あるいは少しこだわって、包んでる紙のデザインで選んだり、海外のステッドラーあたりを使っている人もいると思う。
MONOもuniもステッドラーのも、いい消しゴムなんだけど、
FOAMはかなりいいよ。
定価でも1個63円、84円、105円(サイズによる)とかだから、
一度試してみるのをぜひおすすめするよ。
606
:
ぬま
:2013/09/19(木) 09:22:39
>>601
タツタも、しょうが焼も、かなりおいしかった。
また上京時にオリジン弁当食べるつもりだよ。
24時間営業だから、
いろんな場所をまわりつくした後や、行きたいところがどこも始まっていない早朝にも行けて、時間を最大限使いたい私にも最適。
上京時いつも使ってるネットカフェのすぐそばにもあるし。
カロリーや栄養成分の表示も充実しているから、糖尿病の食事計算をする時も簡単&正確・確実。カロリー、たんぱく、脂質、炭水化物、塩分。
サイトに書いてあるし、たしか店内にも表示してある。
607
:
ぬま
:2013/09/19(木) 09:55:59
「ドーラ、せかいをめぐる」というDVDが安くなっているのを見つけたよ。
さっそく注文。
新品、1000円+送料350円、3話入り、92分、
オリジナル言語と日本語両方、
定価2625円
Amazon.co.jp 1715円
ジャケット画像
http://item.rental.rakuten.co.jp/data/58/0a/1051902_l.jpg
608
:
ぬま
:2013/09/19(木) 10:23:02
香山すずちゃんも
汐崎まいちゃんも
バンダイのテレビCMに出てる。
それだとタカラトミーに出るのは無理かなあ?
せっかく香山なのに。
でも、浜崎ひなのちゃんは、イオンにもイトーヨーカドーにも出てる。
海堂るりこさんは、タカラトミーにもサンリオにもX-BOXにも出て、ディズニーリゾートの本にも出てる。
上記全員同じ事務所。
海堂るりこさんもかわいい。
http://www.charmkids.net/profile/kaidou_ruriko/img/01.jpg
17歳か。19ぐらいに見えるような。
海堂るりこさんのイベントにも行きたい。
9月23日は
まい、ひなの、すず
最高の3人のイベント。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oimoya/20130918/20130918140406.jpg
609
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 13:25:16
いろんな消しゴムがあるんだね
知らなかったよ!
紙との相性考えたりよく研究しているね!
よく売ってるMONOみたいな消しゴムしか使ってなかった
ドーラのDVD買ったんだね!
やったあ!
ドーラの人形は数年前のアニメ放送していた頃はトイザらスにあったけど、今はもうないみたい
都内の輸入雑貨屋ではたまにドーラグッズ見かけて買ったりしてる
幼児の靴下やパンツにドーラのイラストが可愛い
ドーラのイラスト入り靴下はドーラ人形にはかせているよ
幼児用パンツは用ないからさすがに買わなかったがかなり可愛い
大きいドーラの人形はちょっと怖い顔だからあまりお勧めはしないかな
小さいのなら可愛いかも
ドーラは日本では人気でなかったけど、海外じゃ有名で大人気らしいね
旦那の転勤でアメリカ行ってた友達が、知人のホームパーティーにドーラ(着ぐるみ)が来て子供らに風船やお菓子配っていたって
うらやましいよ
610
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 13:33:08
幼女向きのドーラパンツ、ぬまさんならきっと履いて。
履いてみよう!
611
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 14:08:28
人形町の人形市に行ってみよう!(中央区)
10月17、18、19、
612
:
ドーラ
:2013/09/19(木) 14:21:40
ぬまもいっしょにぼうけんしましょう!
613
:
ぬま
:2013/09/19(木) 15:01:48
山形市の輸入雑貨屋さんにも、日本で見慣れないキャラクターのグッズがたくさんある。
次回山形市の時に行ってみる。
山形で一番好きな本屋(八文字屋)の隣。
ソニープラザ系?
614
:
ぬま
:2013/09/19(木) 15:13:11
>>610
ズボンじゃなく
下着のパンツだよね?
幼女の下着なんか買わないし、はかないよ。
幼女の衣類とか、実物を見かける機会自体が少ないけど、
かわいいドレスとか制服とか靴とか見かけるとほしくなる時はある。かなり熱烈に。
他に、幼女以外のいろんな制服とか、制服に関連する靴とかもほしくなる。
巫女、スチュワーデス、空港地上職、
コンビニ、スーパー、銀行、看護師、学校、スポーツチーム、
いろんな制服。
その関連の靴、靴下、ネクタイ、リボンなども。
実際は買ったりしないで我慢してる。
人形趣味を初めてからは、
人形サイズで集めるようにしてる。
いずれにしても下着とかはほしいと思わないなあ。
20代女性の下着姿とか見るのは大好きだけど、下着をほしいとは思わない。
615
:
ぬま
:2013/09/19(木) 15:19:03
>>612
ドーラは天真爛漫に無邪気に冒険してる感じがいいね。
今週末、休みが変則的な私だけど、天気が良ければ自転車で峠越えして、
さらに向こうの街に行ったりするかも。
ふだん私が行きにくい駅から徒歩1時間みたいな場所にも自転車なら行きやすい。
大きな沼などの自然も見てくる。
玩具系のアウトレット屋さんもあるみたい。
アウトレットだから安さも魅力なんだだろうけど、
今は普通には見かけない過去の魅力的な品もあったりするかも?
616
:
ぬま
:2013/09/19(木) 15:31:30
>>611
東京の中央区の日本橋の人形町ですよね?
これ、知りませんでした。かなりかなり気になります。
時期はJRの激安切符を使える時期です。
まだ未発表だけど順番的に
19日には、汐崎まい、浜崎ひなの、香山すずちゃんのサイン・握手・撮影イベントもありそうな感じ?
18〜20には大阪で大学生のフィギュアスケート大会もあり掛け持ちも可能かも?
617
:
ぬま
:2013/09/19(木) 15:33:07
>>611
この人形市、なにか情報あればぜひ教えてください。
618
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 15:37:35
沼が好きだから、ぬま、なの?
619
:
ぬま
:2013/09/19(木) 15:51:36
ふだん沼はあんまり注目してない。
今回はアウトレット玩具店の近くのきれいな観光地に沼とかその他いろいろあるから寄ってみるよ。
ぬまの名前は本名と関係あるけど、どう関係しているのか、わかりにくいと思う。
620
:
ぬま
:2013/09/19(木) 17:03:52
ファミリーマート
フライドチキン
在庫全部買って全部食べようと思った。
ファミリーマートに入ってみた。
今日はいつもの何倍も並んでる。
辛いの辛くないの
骨付き骨なし
全部で20個ぐらい。
全部買うの辞めた。
3個買って3個食べた。
初めて見かける新しい味を食べた。
やけ食いなので味はよくわからない。
やけ食いなのでおいしく感じない。
今日は昼にウインナー1パックや6Pチーズ1箱も全部食べた。
他にも揚げ鶏とかたくさん食べた。
1週間分以上の肉と、2週間分以上の脂を食べた計算になると思う。
塩分もものすごいと思う。
糖質は少ないので糖尿病の私でもすぐには害は出ない。
後日ちゃんと肉と脂と塩を減らせば糖尿病はたぶん大丈夫。
他の病気になりそうだな。
621
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 17:37:40
どした?大丈夫?
なんかあったかい?
深呼吸しよう!
622
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 18:39:35
仲秋の名月だよ
山形はよく見られる?
623
:
ぬま
:2013/09/19(木) 19:03:28
かなりイライラする。
殴ったり怒鳴ったりしたい。
そう言えば昨夜、満月に近い月が見えた。
今日はどうなんだろう?
今日、セブンイレブンもファミリーマートも、ふだんと違う団子があった。
うちのばあさんは彼岸用の和菓子を買いにコンビニに行ったが、
黄色い変な団子しか無いと言って帰ってきた。
私が行ったセブンイレブンも黄色い団子しかなかった。
あれは月見用か?
私がスーパーに行ってばあさんの希望の品を買ってきた。
私は一人暮らしだと、名月とか気づかずに通過しちゃうタイプだが、
ばあさんも親も今年は何も気づいてないっぽい。珍しい。
624
:
ぬま
:2013/09/19(木) 19:49:56
どっか行きたくなってきた。
いくらなんでも奥羽山脈を自転車で超えるのは無理だから、奥羽山脈超えない範囲で限界に挑戦してみるか。
山形市目指してみるか。
今から行くと夜明けよりはるか前に着いちゃうな。
つまんねーな。
625
:
ぬま
:2013/09/19(木) 22:00:42
何でこんなに毎日無理して生きてるんだろうな。
勃起しない病気も、
精子が無い病気も、
どちらも自殺率高いんだよ。
両方ある私が行きつづけている方が奇跡だよ。
約3年前?にシアリスという私に効く薬が見つかり、
薬を飲めば勃起する場合もあるがしない場合もある状態になった。
書いててなんだかわかんなくなってきた。
糖尿病に害が少ない範囲で、糖質の少ない食品をガンガン食べようかと思う。
626
:
ぬま
:2013/09/19(木) 22:15:17
たえられない
どうすればいいんだろう
627
:
ぬま
:2013/09/19(木) 22:21:02
男性更年期?
そんな症状、私は明らかに19歳の時に既にあったよ。
14ぐらいで男性更年期の症状があったような気がするよ。
13ぐらいまでは薬無しで一応勃起したし。
628
:
ぬま
:2013/09/19(木) 22:31:14
男性ホルモンの量なんて私は21歳かなんかの時点で、80代男性以下なんだから。
私の場合は、世間で騒いでる
中年期の男性ホルモンの微減による問題
と根本的に違うんだよ。
629
:
ぬま
:2013/09/20(金) 00:19:33
すぽると
録画しないで見ると、猛烈につまんない番組だな。
ふだん早送りする野球とサッカーばかりだ。
すぽるとは録画して好きな種目だけ見るのがちょうどいいな。全部早送りで終わる日も多い。
すぽるとはCMの方が見る価値ある。スポーツ選手たちが出演するCMが少し放送される。
630
:
ぬま
:2013/09/20(金) 00:33:05
ドーラDVDの通販業者から連絡が来てるじゃん。
昼気づかなかった。
品切れになりました
もうしわけありません
やれやれ
631
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 00:40:22
残念!
632
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 00:43:06
ぬまさんの辛さはぬまさんにしかわからないから励ますのも見当違いになって失礼になりそうだし、大丈夫かなと思っても余計なこと言えなくてね
633
:
ぬま
:2013/09/20(金) 01:02:01
悩みそれぞれそのものより
悩みがいっぱい
↓
人生に希望を持てない
これが大問題だよ
同様の人の話を検索で探してみても、私ぐらい本格的な症状の人は、自殺を迷ってるとか、悩んで毎日寝込んでいるとか、自殺して死んでしまいましたとか、そんなやつは死ねとか、そんなのしか出てこない。
病院に通っていた時も、顔なじみの患者から「○○くん自殺しちゃったからお参り行ってきた」とかそんな話を時々聞いた。
634
:
ぬま
:2013/09/20(金) 01:13:41
価格コム、相変わらず低レベルだな。
私が5分ぐらい旧式携帯だけを操作してすぐ見つけちゃうような安売り店を価格コムは見つけてない。
トラブルだらけの「ダメ店」ってゆーか「詐欺店」みたいなのは載せてるくせに。
635
:
ぬま
:2013/09/20(金) 01:40:37
もこちゃん検索してたら、もこちゃんの同人誌発見。
コミック?
男性向け?
エロいやつかよ。
私向きのエロ同人誌探してみる。
永作博美エロ同人誌とか無いのか?
さすがに無理か?
636
:
ぬま
:2013/09/20(金) 01:58:25
永作さん不妊治療したりしてたんだ。私はなんとなくまだ独身のような気がしてた。
その後2回も出産してるんだ。
私は精子が無い病気は、自己否定になりがちで苦しんでるけど、こどもが欲しいわけではない。
精子の方の病院はふつうに地元の病院や大病院に少し行っただけ。
大学病院でも治せないものを治せるような医師を探してはるばる遠方に行ったりはしていない。
勃起の方はかなり行った。
637
:
ぬま
:2013/09/20(金) 02:07:04
そう言えばネットに書いてなかったと思う。
わりと幸せそうで元気そうで健康そうな友人が突然ガンが見つかり、
見つかった後も元気そうだったが、早いスピードでどんどん悪化して亡くなった。
私は病気は多いけど基本的に死なない病気ばかり。糖尿病も私の状態なら死ぬ可能性はゼロと言っていい。
私みたいなのが早く死ねば私自身にとってちょうどいいのに。
638
:
ぬま
:2013/09/20(金) 02:21:37
こういうとき、いろんな趣味も全く楽しめない。こういう時に楽しめる趣味を見つけたい。
639
:
ぬま
:2013/09/20(金) 02:26:59
他県で緊急地震速報
640
:
ぬま
:2013/09/20(金) 02:29:46
こちらは震度3程度
641
:
ぬま
:2013/09/20(金) 02:39:25
原発付近の震度
福島1原発 4
福島2原発 5弱
茨城の原発 4
宮城の原発 1
新潟の原発 1
私がまとめた
こういうのはマスコミや気象サイトがまとめろ
642
:
ぬま
:2013/09/20(金) 03:09:29
大都市中心街付近など
秋田市消防庁舎 1
山形市旅籠町 1
仙台市青葉区雨宮 2
福島県小野町小野新町 4
千代田区大手町 2
中野区中野 2
静岡市 1未満
名古屋市 1未満
京都市 1未満
大阪市 1未満
643
:
ぬま
:2013/09/20(金) 04:04:58
つらい
644
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 04:26:09
大丈夫?
寝てないの?
645
:
名無しさん
:2013/09/20(金) 05:38:42
ペット飼ってる?
ウサギ可愛いよ
646
:
ぬま
:2013/09/20(金) 08:10:12
>>644
5時頃まで全然寝てなかった。5時頃からさっきまで寝たよ。
647
:
ぬま
:2013/09/20(金) 08:16:27
>>645
ペット飼ってない。
死んだりするとかわいそうだし、昨日や今日みたいな日にはペットの世話しないかも。
私の場合、昨日や今日みたいな日に、癒しとかにはならないと思う。めんどくさいだけだと思う。
たいした世話してないけど、家族の世話も完全に休むわけには行かない。
今はそんな家族まで嫌いになりそうな気分。
648
:
ぬま
:2013/09/20(金) 08:51:44
直接関係ないいろいろなところに憎しみの感情が向かう。
変なしがらみやらなんやらが多いから、主に私だけが墓参りしている先祖の墓石がいくつもある。
一部の墓石は今シーズン関わるの拒絶する。何もしない。
本来なら、けとばしたり、電動ノコギリで刃を入れたりしたいぐらいだ。昔から。
そこまでしないが今期は放置する。今後永久に放置かもしれない。
どうせ私が死ねば完全放置になるんだし、大差無い。
病気なのか何なのか知らないけど、父方の親戚は、既婚者も含め、かなり広範囲に子孫一切いないぞ。
たぶん病院できちんと検査したのは私だけ。
私より若い子孫は35歳ぐらいの人。その人は10年ぐらい前に結婚したけどこどもはいない。
私より若い人で病気や交通事故や土砂崩れのたぐいで死んだ人もたくさんいる。
たくさん。
そうやって途絶えた方がいいんだよ。
こんなの無理矢理残しても憎悪やら病苦やらが続くだけだ。
>どうしても残したい親戚の高齢者
どうしても残したいなら、がんばって自分が親になれ。
私よりもその方が可能性あるし。
閉経後だって妊娠の可能性はある。
子孫残したいやつは、
自分自身で
勝手にがんばれ。
649
:
ぬま
:2013/09/20(金) 10:08:26
「裏」選対…戸別訪問、ビラまきノルマ
(読売新聞 9月20日 9:27)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2584672
選挙の時にかけてきた投票依頼電話の発信元の番号の数字をGoogleやYahoo!で検索すると、
おもしろいところからかけてきているのがわかる場合がよくある。
特別な電話番号サイトとか不要。
約10ケタの電話番号の数字をそのまま検索サイトで検索する。
■公共事業大量受注の建設会社の電話番号
■談合事件がばれた時の主犯格だった建設会社の電話番号
■在日外国人が作っている団体の電話番号
■役所関係の電話番号
■公民館の電話番号
■今回一切選挙協力してないはずの他党の政党支部の電話番号
650
:
ぬま
:2013/09/20(金) 10:35:46
いろいろめんどくさい
651
:
ぬま
:2013/09/20(金) 10:43:53
一人暮らしの時は、今みたいな気分の時は、36時間ぐらい完全断食の日もあった。
水も飲まず、トイレ以外どこにも行かず、風呂にも入らず、電話にも出ないで、
テレビのリモコンボタンを押すのも面倒で、つまんない番組や砂嵐をそのままぼんやり眺めていた。
大半の休日は最近の都内旅行の日以上に動き回っていたが。
652
:
ぬま
:2013/09/20(金) 11:01:32
楽しいことしたいなー。何が楽しいんだろうなー。
653
:
ぬま
:2013/09/20(金) 12:20:17
たくさん食うのは問題だから、大量購入するくらいなら極上にうまいものを適量食べよう
654
:
ぬま
:2013/09/20(金) 20:07:42
何か別の話題ください
655
:
ぬま
:2013/09/21(土) 08:32:08
今日は気分は普通に近い。長時間眠れた。
656
:
ぬま
:2013/09/21(土) 10:03:07
私の祖母「最近どこで安い服買って来てるんだ?」
私「仙台に行った時のついでに仙台駅前にある店だよ。ジーユー」
祖「連れていっておくれ」
私「ばあさん向きの服無いぞ。たぶん」
祖「なんかあるだろ」
私「その店のCMあるから、見てみて」
キャリーぱみゅぱみゅが出てるCM動画、
ファッションモーンスターーー、ファッションモーンスターーーーー、
祖「連れていっておくれ」
私「これ行きたいの?別にいいけど」
祖「仙台のカレー屋も連れていっておくれ(ココイチ)」
私「徒歩4分、ばあさんなら15分以上」
祖「行く」
私「からいぞ」
祖「甘口」
私「甘口あるけど甘口もけっこう辛い」
祖「甘口ぐらい食える。他にもおまえが仙台でいつも行くところ連れていけ」
私「近くだと、でかい本屋と、人形屋さん。高級リカちゃんみたいな」
祖「リカちゃんみたいな買う」
私「見てから決めよー」
祖「駅までタクシー乗せてやる」
私「バスでもいいぞ」
祖「バスは階段が嫌いだ」
私「仙台は階段だらけ」
祖「がんばる」
近いうちにかなり久しぶりに親抜きでばあさんと外出だ。大丈夫だろうか。
657
:
名無しさん
:2013/09/21(土) 17:17:07
おばあさんも各駅列車でネットカフェに泊まる?
658
:
ぬま
:2013/09/21(土) 17:51:21
今回は日帰りだよ。
私一人で行くときも仙台はほとんど日帰り。
ゆっくり服とかその他とか見ても、明るいうちに帰ってこれるよ。
私一人の時みたいにかなりあちこちを大量に猛烈にしかもじっくりと回って来る場合は
始発&最終でも時間が足りなくなるけど。
こっちから仙台だと、各駅列車しか走っていない区間も長いし、特急とか使えるのはわずかの区間しかないから、
ほとんど時間短縮されないのに、乗り換え回数が増えたりしていまいちだよ。
だからスーパーセレブでも鉄道利用ならば、
こっち→仙台
は普通列車だと思うよ。
セレブも一般成人も
大半は鉄道を使わずに自家用車だと思う。
予定日…今月か来月の週末の晴れの日
おばあさんとの食事予定
(私がふだん行く場所、遠くない場所、固くないもの)
朝…自宅?
昼…CoCo壱カレー、トッピングはしゃぶしゃぶ煮込みかなんか。
夕…フレッシュネスバーガー
659
:
名無しさん
:2013/09/21(土) 21:19:46
おばあちゃん「おまえがよく行く風俗店にも連れていっておくれ」
660
:
名無しさん
:2013/09/21(土) 21:45:19
そっちはもう雪降ってるの?
661
:
ぬま
:2013/09/21(土) 22:03:26
初雪は10月後半か11月です。
風俗とかは家族に一切話さないです。
エロい本とかは自分の部屋に隠さずわかりやすく置きっぱなしとかありがちですが。
私はそういうのはあんまり気にしません。
662
:
ぬま
:2013/09/22(日) 08:33:48
今年の東北の新米安い。去年とかなり違う。
農家→農協、
農協→スーパー・ドラッグストア
スーパー・ドラッグストア→消費者、
全段階が安いみたいだ。
私が好きな山形はえぬきも安い。
たくさん食べる!
しばらくパン・麺はお休み。
つや姫(山形の高級新品種)や
ふだん高くて買えない名産地のコシヒカリも
10kg袋で買って食べてみるか。
663
:
ぬま
:2013/09/22(日) 22:01:44
>>656-658
これ、明日になりました。
664
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 00:26:24
おばあちゃん何歳?
おばあちゃんとお出かけなんて、ぬまさん優しいじゃん
おばあちゃんもリカちゃんほしいの?
665
:
ぬま
:2013/09/23(月) 04:14:48
何歳だろ?
ばあさんの年齢数え方違う。数え歳だともうすぐ100歳。
でも私の親より元気かも。
最近私が落ち込んでたから気を使ってくれているんだよ。きっと。
だから行く場所も私がふだん行く場所。
私がふだん行ってるリセさんたちアゾンの店にも行く予定だけど、昨日値段教えたらびっくりしてた。
リセさん定価10500円(実際は完売後に定価より少し高く買った)。巫女服2600円。下駄1600円。
ばあさん「ジーユーのお前の服より高いな」
私「この半袖シャツ390円」
小さい方のもこちゃん(ミキちゃんとだいたい同じ)のこの服は2800円。
ばあさん「人形買わない。見るだけにする」
私「辛いからカレーも見るだけの方が」
ばあさん「カレーは食べる。甘口」
666
:
ぬま
:2013/09/23(月) 05:12:44
>峯岸、また男性スキャンダル。
峯岸を特殊芸人として見てる私はおもしろいだけだが、
峯岸を恋愛対象にしている熱烈ファンの皆さん大変だな。
そういう方向のファンはあんまり残ってないみたいだが。
>小林よしりんが大好きな市川みおりんの巻頭水着グラビアのコミック誌が大人気。売切れ続出。
あんまり人気無い雑誌なのに、今週はランキング1位らしい。
ロリコン向け初ビキニらしいが、ネットで画像見たが、私には魅力がよくわからなかった。
あと、なんか顔が変わったような気がする。
>板野イメチェン
私が想像するのとは逆方向の変化だった。
黒髪多めのAKBの中でもともと金髪ぎみの板野さんが、もっと金髪に。
板野さんわりと好きだったんだけどな。本人は「脱アイドル」とかを目指しているんだろうな。
667
:
ぬま
:2013/09/23(月) 05:29:22
いろいろとJR北海道は乗るのに不安を感じてしまうなあ。
JR東日本は大丈夫なんだろうか?経営が苦しくて安全管理が省略ぎみとかいうのならば、東北のJR東日本だって大差ないはずだ。
東北のJR東日本は東北新幹線以外、全路線が大赤字だという話をよく聞く。
仙台周辺だって、埼玉と比べても客がかなり少ない。
668
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 08:18:20
「連れてっておくれ」って可愛い言い方だね
気を付けて行ってらっしゃ〜い!!!
669
:
ぬま
:2013/09/23(月) 09:11:29
もうすぐ仙台です。
楽しそうにしてくれています。
途中乗換駅、階段無い駅にした。かなり感謝された。
670
:
ぬま
:2013/09/23(月) 11:21:46
やっぱりおばあさん向けの服はあんまりない
671
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 13:15:28
おばあさん、CoCo壱は食べられてる?
672
:
ぬま
:2013/09/23(月) 15:28:50
甘口にしたら
「全然辛くない」
って言って
テーブルにある「飛辛」を少し振って、
「だんだん辛くなってきた」→「かなり辛い」
最初から普通のCoCo壱の辛さだと辛過ぎだったと思う。
仙台のアゾン(人形)のお店は高い人形に驚いてた。
身長がリカちゃん人形の2倍くらいで4万ぐらいのがある。
673
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 17:58:38
疲れてないかえ?
気を付けてお帰りよ
674
:
ぬま
:2013/09/23(月) 18:33:39
おばあさんが、
フレッシュネスバーガー、大絶賛。
和風食べる!→てりやき
おいしい、もっと食べる。この店の人気のもの食べる!→クラシックチーズバーガー
明日も食べる。買っていく。
こういうのは水分吸っちゃって明日おいしくないよ。
スーパーにずっと並んでる。
あれは作り方違う。水分対策で脂をたくさん塗っている。
675
:
ぬま
:2013/09/23(月) 18:46:25
なんかふだんと違う疲れだよ。
だいたい大丈夫だけど、ちょっと危なっかしい。
おばあさんは、たまに一人で電車で山形市まで行ってるけど、それも少し不安になってきた。
でも楽しかった。
またいっしょに出かけたい。
676
:
ぬま
:2013/09/23(月) 20:50:16
「ふぃっしゅバーガーまた行く!近くに無いのか?」
「今日の店なら仙台駅が一番近いよ」
「また仙台に連れていっておくれ」
「仙台で他にどこに行くんだよ」
「100円均一、ソフトクリーム」
「100円なら近くにもっといいのが何軒もあるだろ〜。」
今日気に入った場所は、フレッシュネスバーガーとジーユービル内の普通の100ショップと、普通のソフトクリームだけらしい。
牛タンや萩の月や笹カマはもともと好きじゃないらしい。
「仙台の広い100円均一行くかぁ〜?いつも行く店の8倍くらい」
「広い店は疲れる」
広い店大大大好きの私と発想が逆だな。
677
:
ぬま
:2013/09/24(火) 06:50:31
>>607
>>630
に書いた
ドーラ、せかいをめぐる
今度は無事発送された。
送料が安い店だから、宅配便じゃなく、メール便発送。
発送日から最大5日ぐらいかかる可能性ありとのこと。
678
:
ぬま
:2013/09/24(火) 11:26:18
今日も
うちのばあさん「ふぃっしゅバーガー食べたい」
私「昨日のはフレッシュネスバーガーだぞー、フィッシュだと魚」
うちのばあさん「昨日のは牛だな」
私「オーストラリア牛100%だって」
うちのばあさん「オーストに行きたい」
私「オーストラリア牛ならいつものスーパーでも売ってるよ。
この前焼いて食べた激安牛モモ肉ステーキもオーストラリア。かなり堅かったやつ」
うちのばあさん「オーストもいろいろだな」
私「肉のためにオーストラリア行くくらいならまた米沢行こう。4年前くらいに行った」
うちのばあさん「大河原。うまい!連れていってくれおくれ」
私「肉の大河原は閉店したみたいだ。今米沢に行くならトキワか金剛閣だな。1人1万円以上かかるぞ」
うちのばあさん「それならオーストラ」
私「もっと高いぞ。ハワイより遠いぞ」
うちのばあさん「うひゃー」
679
:
名無しさん
:2013/09/24(火) 18:53:24
おばあさんと楽しくお出かけお疲れサマ〜!
「連れて行っておくれ」が気に入ったよ〜!
680
:
ぬま
:2013/09/24(火) 21:32:21
○○おくれ
は最初はなんかのマネだったと思うなあ。
テレビだったかなあ?
私がいっしょに暮らすようになったとき、うちのおばあさんは既に80歳以上だったけど、その後だんだん若くなっていく感じ。
私の親はどんどん歳を取っていて(これが普通)、逆転しそうだよ。
現地で直接、
真央ちゃんのスケート大会を見れるの知らなかったらしい。
おばあさん「見られるのはテレビ局の人だけ」
私「そんなこと無いよ。テレビに観客いっぱい映ってるじゃん?入場券買って見に来てるんだよ」
おばあさん「その券どこで買う?」
私「電話とか。大人気だからなかなか電話がつながらない。やっとつながった頃には、売切れですって言われる」
おばあさん「人気者だな」
681
:
ぬま
:2013/09/25(水) 04:54:56
出かけてからばあさんとの楽しい会話が増えた。出かけるのいいな。
歩くの大変そうだから車用意して車でも出かけてみるか。
682
:
ぬま
:2013/09/25(水) 05:42:28
安い旅といえばヒッチハイクもあるわけだけど、
私は普通のタクシーでさえ、運転手さんとの対人関係疲れる。
私だと考えられない感じ。
スケジュールにゆとりがある時は、徒歩3時間ぐらいならタクシーに乗るより歩きたい。
ふだんの街でも歩くとはじめて気づく発見があるし。
自転車でも気づかないものにいろいろ気付く。
時間にゆとりがあるならば、都内も電車乗らずに歩きたい。
東京タワー→銀座→八重洲→東京駅内→秋葉原→御徒町アメ横→上野動物園→かっぱ橋→浅草
このくらいなら当たり前に歩きたいし、途中も含めてかなり楽しそうだし、道も東京タワー→銀座以外は全部わかる。
地元市内や山形市だと実際これ以上歩いてる。10分間隔の山形市内循環100円バスさえ待つのめんどくさい。待つより歩く方が楽しい。
私はそんなの歩いてもお金の節約にはならないけど。途中で電車代以上に缶ジュース買って飲むから。
でも、都内でそんな時間があるなら、秋葉原や巨大書店の中を一日中歩いた方がきっと楽しいな。
イベントとかスケート大会とか何も無い日のベストタイムスケジュール
5時〜朝食
6時〜観光地をぶらつく(浅草とか両国とか)か、相撲朝稽古見学か、24時間やってる店(成城石井とかドンキホーテとか)
9時〜開店時間が早い書店で本選び
11時頃〜秋葉原各地か中野BW、途中どこかで昼食
21時頃〜池袋ジュンク堂で本選び
23時〜閉店遅い書店で本選び
1時〜夕食、入浴
2時〜睡眠
秋葉原各店や中野ブロードウェイの営業時間が短すぎるんだよな。11時頃〜21時頃以外はほとんどやってない。
24時間やってたら寝ないで24時間×数日、秋葉原か中野にずっといて体壊しそうだけど。
山形にないくらい大きい書店で24時間営業っていう店も都内に一切ないみたいだ。
683
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 09:10:46
ぬまさんは真央ちゃんの大会見に行かないの?
684
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 09:11:24
真央ちゃん嫌い?
685
:
ぬま
:2013/09/25(水) 10:42:55
真央ちゃん大好きですよ。
現役の日本の有名選手だと、
浅田真央さん、村主章枝さん、鈴木明子さん、
村上佳菜子さん、今井遥さん、羽生ゆずるさん、
高橋成美・木原ペア、
あたりはぜひ現地で見てみたい。
可能なら真央ちゃんは毎日見たいです。
安藤さんとか、男子の大半とか、リード兄弟とかは、わざわざはるばる観戦に行くほどの興味はないです。
でも真央ちゃんが出る国内試合は
チケット入手が困難。
サイト激重、電話つながらない、コンビニの機械もつながらない。つながった頃には完売済。
しかも、大半が海外のリンクかアイスショー(試合ではない)。
真央ちゃんの国内の試合だと今年度は、
木下カップ、
NHK杯、
全日本、
グランプリファイナル、
世界選手権の5つかな?
今年度はかなり多めだけど、全日本以外は、日本女子の出場選手数が、たった3人とか。
(私が観戦してる大会は数十人)
3人だけのためにはるばる埼玉東京福岡に行くより、
日本の高校生大学生たち数十人を見に東京や愛知や関西に行く方が楽しいよ。
テレビ有名人はゼロ人だったりするけど、
国によってはオリンピックに出られるレベルの人がたくさん出るんだし。
3回転も、五輪選手レベルの素晴らしいスピン、ステップ、スパイラルもたくさん見られるよ。
全日本選手権はチケット取れたら埼玉に見に行くよ!
ケガなどが無いかぎり、テレビで有名な日本選手も全員出場するよ。
日本女子だけで30人。他に、高橋成美・木原ペアも出るよ!
686
:
ぬま
:2013/09/25(水) 11:34:40
>>677
これ届いた。
郵便局の速達より早いじゃん。
687
:
ぬま
:2013/09/26(木) 08:36:55
一昨日、扇風機つけていた家族が、今日さっきコタツ出してさっそく使ってる。
ミカンのかわりにオレンジ食ったりしてるしw
今日の私の予定
昼間…普通の平日と同じ。
午後7時頃から…暗い峠の道(国道)に自転車でちょっと行ってくる。
今月の遠距離自転車予定の日の帰り暗くなりそうなので、その安全性の下見。
2kmぐらい民家も店も自販機も街灯も信号機も一切無くて真っ暗。国道なのに。
遠距離自転車で、山形県内のショッピングビル内のアイドルイベントを見に行く予定。
宮城の地域アイドルが3組ぐらい来るみたい。
遠距離自転車走行そのものが主目的。ついでにアイドル。
郊外や山間部をたっぷり走ると気持ちいい。市街地も楽しい。
でも、アイドル見てから帰ると、真っ暗な峠越えの時点で7時頃になるかも?
だから今晩下見に行ってくる。
車の状態、路肩や歩道の状態、野生動物の状態、予想外の物の有無、
昼間は自転車で今年何回か峠越えしました。
自動車は自分の運転でも100回以上通過経験あります。
688
:
ぬま
:2013/09/26(木) 13:07:23
席割
www.kyodotokyo.com/82thfigure
689
:
ぬま
:2013/09/26(木) 13:08:26
席割り
http://www.kyodotokyo.com/82thfigure
690
:
ぬま
:2013/09/26(木) 13:10:01
全日本フィギュアの会場の席割りが発表されてる。
私が今までマイナー試合を茨城や宮城や東伏見で観戦した時の席に相当するのは
全日本フィギュアだと
プレミア席15000円か、
S席12000円の前の方って感じだな。
S席でさえ後ろの方は、私のふだんのスケート観戦ではありえない悪席。
A席〜D席なんて問題外。
でも、大半の人はファンクラブ予約や先行予約の抽選にも外れて、
C席(3階席の奥)に行くか、
転売の人から高値で買うか、
観戦を断念するかになるみたい。
691
:
ぬま
:2013/09/26(木) 13:11:10
携帯からだと席割の図面見れないな
692
:
ぬま
:2013/09/26(木) 19:34:12
>>687
雨のため、今日の自転車中止
693
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 23:10:54
ぬまんはどんなコスプレしてみたい?
694
:
ぬま
:2013/09/27(金) 06:54:48
似合うなら次々毎日やってみたいくらいなんだけど、まるで似合わないと思うんだよなあ。
あとアニメ詳しくない。アニメ詳しいなら、私向きのイケてない中年男性のキャラクターが見つかると思うんだけどなあ。
似合うならいろんな職業の制服のコスプレをしたい。
一般人より細いくらいになったら、相撲の行司さんのコスプレしたい。
でもそこまで細くなるのも、私は危険。なる前に低血糖で倒れる。今(172-67)も既に低血糖ぎみ。
似合わないコスプレは気持ち悪い。
加護ちゃんたちのコンサート会場で
ミニモニのミニスカートの衣装のマネして着てきてる30代のおっさんとかとっても気持ち悪かった。
コンサート終了後、隣のヨドバシカメラでもそのままの服で買い物しているおっさんもたくさんいた。
気持ち悪い。
695
:
ぬま
:2013/09/27(金) 07:08:44
楽天の野球部、優勝したみたいだけど楽天市場のセールしょぼいな。
ふだん以上の割引を目指すなら、
私が買うはずの無いものまで次々買わなければならない割引ルール。
5000円以上競馬の馬券購入
ホテルの宿泊予約
余計な手数料がかかる「楽天あんしん支払い」
楽天車検
楽天証券
楽天ウエディング
既にやってるから無理な物もたくさん
楽天銀行新規口座開設
楽天のクレジットカード作成
Edyの設定
696
:
なくてななくせ
:2013/09/27(金) 18:10:15
はじめまして、僕のこだわり、共有したくてスレつくりました、みてみてくだされば幸いです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/sports/40494/1376742584/l30
697
:
ぬま
:2013/09/27(金) 18:41:09
>>696
久しぶり。昔もここに来たよね!元気?
698
:
名無しさん
:2013/09/28(土) 07:26:03
ぬまちゃんをからかっていい?
699
:
ぬま
:2013/09/28(土) 09:56:21
>>698
いいですよ
どんなのか、すこしこわいですけど
700
:
ぬま
:2013/09/28(土) 13:37:53
数日前に、
チケット販売サイトに登録して、
フィギュアスケートやアイドルのメルマガ設定して、ついでに映画館舞台挨拶のメルマガ設定もしてみた。
映画館舞台挨拶のメルマガ、届いてるけど、わかりにくい。
誰があいさつするのかも書いてないし、誰が出演する映画かも書いてない。
映画のタイトルしか書いてない。
701
:
ぬま
:2013/09/28(土) 15:12:09
明日の予定
◎3時間ぐらい自転車
○ケンタッキーかマクドナルドあたりで昼食
◎アイドルグループ3組の無料ライブ(ショッピングタウンの中で)
○リカちゃん売場、キティちゃん売場、本売場など
◎アイドルグループ3組の無料ライブ(ショッピングタウンの中で)
◎4時間ぐらい自転車?
明日はたっぷり自転車乗ります。途中峠越えもあります。その峠自体は自転車で何回か経験あります。
平地数十kmの経験もあります。
「峠越え」+「平地数十km」の組み合わせは初めて。大丈夫かな?
どうしても無理な場合はとりあえずバスや電車やタクシーを乗り継いで帰り、後で自転車取りに行きます。
あるいはどこかにいったん泊まり休んでから翌朝帰ります。
天気予報はとても良いです。
これがスムーズにできるようなら、かなり広範囲まで楽しく気軽に出かけられる。
鉄道運賃節約以上に大きいメリットとして、
駅から遠い場所にも気軽に行けること。
郊外の観光地や絶景に気軽に見に行けるようになるし、
駅前商店街が壊滅して、巨大駐車場を作りやすい郊外ばかり繁盛してる状態だから、
私が行きたい店も駅から歩けなくてバスも乏しい場所だらけ。
こっちは鉄道網やバス網が細かくない。
702
:
名無しさん
:2013/09/28(土) 20:20:51
すごいね!
大丈夫?
自転車、パンクしたりしない?
気を付けて行って楽しんで!
703
:
ぬま
:2013/09/28(土) 20:43:11
一応メンテナンス管理はしっかりしたつもりだけどパンクするかも。
今予想できる最大のトラブルはパンクと暴風雨です。
天気予報はほぼ完璧に快晴で弱風です。
パンクはホームセンターで買ったものを使って
一応自分で修理できますが重症だとうまくいかないです。
ほとんど全部、国道や国道より立派な旧国道で、砂利道とかは一切無いです。
704
:
ぬま
:2013/09/28(土) 20:53:04
あとは体調。
私が太い時代からよくやる長距離徒歩の時、
20kmぐらいだと平気なんだけど、
25kmぐらいで急に極端につらくなるんだ。
明日の自転車は残り1割ぐらいの最終盤に
峠越えがあります。
すこし心配。
予約無しで泊まれる場所を一応見つけてあります。
自転車はあえてママチャリ。
長時間、のほほんと乗るには前傾姿勢も不向きだよ。
あとふだんは荷物多いし。
前回は峠の向こうのスーパーで買った米を20kg運びました。
705
:
ぬま
:2013/09/28(土) 21:38:21
本田望結ちゃんが、フィギュアスケートの最重要な試合の予選に今週からデビュー。
1〜2学年上の人たちといっしょに戦って予選4位通過になったらしい。
いろんな人の観戦記を読んだ。
今回初めて望結ちゃんを現地観戦した人が多い。
表現力やただようオーラに特別なハイレベルを感じた人が多いようだ。
芸能も、芸能以外も、
さまざまやっているたくさんの習い事の成果が出てきているようだ。
今回失敗してしまったジャンプの成功率を上げていけば、小学生当時の、みどり真央美姫を超える日も近い。
706
:
ぬま
:2013/09/29(日) 00:04:34
ドーラのDVDおもしろい。
つらい気分の時、こういうの繰り返し楽しみたい。
707
:
ぬま
:2013/09/29(日) 05:27:48
>>698
この人、まだ来てないみたい?
708
:
ぬま
:2013/09/29(日) 05:54:57
ママチャリ長距離自転車
軽く検索してみた
●ママチャリは停車後の加速がものすごく悪い
●変速が無いと登れない坂がある
たしかにねー。
スポーツ用自転車は、慣れないとむしろ恐いくらい加速が出る。
むしろあれ疲れる。
のほほんと楽しく自転車乗るならあの加速はむしろ敵。
峠の坂は私の体力でも大丈夫。少しがんばれば全部登れる。一番大変なところはトンネルが開通してるし。
●ママチャリは平地で信号無しでも時速15kmが限界
私はそんなスピード出さないから。
小中学生が自転車で街をぶらぶらするようなスピードで行く。
徒歩より疲れない
徒歩より早い
↑
これでよい
709
:
名無しさん
:2013/09/29(日) 06:16:13
>>706
でしょ?
可愛いし楽しいよねドーラ!
CDも持っているよ〜!
710
:
ぬま
:2013/09/29(日) 06:56:39
CDもあるんだ!
人形とか携帯ストラップとかあればほしい。
今日のショッピングタウンには、たぶん無いんだろうなあ。
住んでる市内にもたぶん無い。
山形市のついでの時にトイザらス、イオン、デパートあたりで探してみる。
711
:
ぬま
:2013/09/29(日) 07:00:54
出演アイドル全組の最新情報チェック。
特に中止情報無し。
天気予報も今朝から翌朝までずっと0%
比較的当たる民間6社もチェック。どこもだいたい同じ。
ふだん帰宅後やるような柔軟体操と自己マッサージ。
今から久しぶりに、うちのおばあさんが作ってくれた朝食。
早起きありがとう!
712
:
ぬま
:2013/09/29(日) 09:16:34
体調、自転車、スケジュール、順調です。
713
:
ぬま
:2013/09/29(日) 11:37:04
順調に到着。
今からケンタッキー。
714
:
ぬま
:2013/09/29(日) 11:49:23
食べ比べ定食(期間限定?)
ふつうのケンタッキーフライドチキン
新しい味のフライドチキン
鶏の味が付いたお米のおにぎり
鶏のスープ
おいしかった。
ふつうのフライドチキンが一番おいしかった。
715
:
ぬま
:2013/09/29(日) 12:41:50
前回、服装の影響か「おばさん無理過ぎる。まるで中学生か小学生みたいな服は無理」って感じだったアイドル(推定24歳)が、今日はかなりステキだ。
716
:
ぬま
:2013/09/29(日) 13:00:35
今、一般客から見える場所でリハーサル。
かなりいい逸材見つけた
717
:
名無しさん
:2013/09/29(日) 13:25:34
お疲れさま〜!
楽しんでるね!
718
:
ぬま
:2013/09/29(日) 14:41:13
アイドルライブや物販イベント握手会、かなり集中して疲れた。
今まで注目していた人もすばらしいが、今日初めて見た
SCKガールズで
ダンスと自然な笑顔がすばらしい人を見つけてしまった。
ステージも、ステージ以外も
アイドル活動がとても楽しいようだ。
これからもこの自然な感じが続いてほしい。
この子のダンスの今後もとても楽しみ。
今日はこの子は歌は歌っていない。
メンバーのうち4人ぐらいしか歌わない。
どうやら新メンバーっぽい、ファン対応の熱心さは既に超一流。
これも自然にファン対応を楽しんでる感じ。
719
:
ぬま
:2013/09/29(日) 14:55:47
別のグループの曲もマスターしてて
リハーサルの時、別のグループの時も舞台わきで
かなり楽しそうに振り付きで歌っていた。
この楽しい感じが今後も続いてほしい。
SCKガールズ
かれんちゃん
http://p.twipple.jp/zTasC
http://siig-sendai.com/wp/wp-content/uploads/20121202_031028.jpg
http://siig-sendai.com/wp/archives/3081
4年生とのこと。
身長は4年生より小さめに見える。
去年12月、初ステージ。
720
:
名無しさん
:2013/09/29(日) 15:57:36
グループの最年少ですか?
721
:
ぬま
:2013/09/29(日) 16:21:33
年齢確認して無いけど、たぶん違う。
SCKガールズは
高校生がたくさんいて、
中学生も少しいて、
小4のかれんちゃんがいて、
小2ぐらいの子も来てた。
さらに、今日ここに来てないメンバーも何人かいる。
こんな感じ?
722
:
ぬま
:2013/09/29(日) 20:02:11
自宅到着。
所要時間は行きより帰りの方が少し短かかった。
帰りは全般に下り坂が多め。
帰りの方が楽なら今後も行きやすいな。
723
:
ぬま
:2013/09/30(月) 00:17:47
SCKガールズ(産地直送気仙沼少女隊)がふだん主に活躍している宮城県気仙沼市に行こうとしたけど、かなり遠いなー。
新幹線や特急をフル活用しても片道5時間とか。
今イベントスケジュール見たけど、
気仙沼市で行われるイベントはたくさんあるのに、
全部、私の日帰りは不可能なもののようだ。
逆に今日みたいな山形県内でのイベントだと、
かれんちゃんたちは気仙沼方面からものすごい時間をかけて歌いに来てくれたわけだ。
たぶんマイクロバスか、親の自家用車で来てると思う。
高速道路を使っても片道4時間ぐらいかかるみたいだ。(渋滞しなかった場合で4時間ぐらい)
大変だ。
しかも気仙沼方面は津波以降、今も渋滞がひどいみたいだし。
かれんちゃんは津波の時、小学1年生か。
かれんちゃんがいた場所は、地震は震度6強。
724
:
ぬま
:2013/09/30(月) 07:19:12
「AKBの選挙、競わされて大変」
とよく言われるけど、
それはまだ全国放送テレビにほとんど出てないようなマイナーなグループもあんまり変わらない。
いろんなグループが
ファンとメンバーのツーショット写真撮影を400円ぐらいで売ったり、
ファンがメンバーのうちの1人を写真撮影する権利を1000円ぐらいで売ったりしてる。
その時の撮影希望者の数が猛烈に違う。
たとえば、
2時〜 1回目のステージ
2時半〜 ツーショット撮影会
4時〜 2回目のステージ
・2時半から4時ギリギリまで撮影が続く大忙しなメンバー
・完全にヒマで、お釣り渡したり、売れたグッズの空の段ボールを片付けたりしているメンバー
同じグループ内でも10倍どころじゃない猛烈な差が付いてる。
ひとりでたくさん買うファンもいる。
「○ちゃんとのツーショット20枚」
「○ちゃん、○ちゃんとスリーショット」
「全メンバーと撮影」
自己紹介の時の声援も違う。
ソロ活動の人も大変。
さっきまで観衆がたくさんいたのに
自分の時間になると激減したり。
残っている人もステージ見ないで1列目で弁当食いはじめたり、撮影機材や撮影した物のチェックを始めたり。
そしてCDも全く売れない。
悲しくなりそう。
そして活動資金も無くなる。
自分自身の交通費さえまかなえない。
自分の服や鉢巻きに
「○○さん!」
とか書いたり刺繍したりしてきているファンもいる。
何グループも次々登場するときは仕方が無いかもしれない。
「○○さん」と1文字20センチぐらいの特大サイズで作ったフェルトの文字を服に付けたファンが、
別のグループのメンバーに「一番好きです。がんばってください」
とかよくある光景www
その日登場しないグループの名前を大きく書いてる鉢巻きを付けて来る人もいる。
ハートマーク まゆゆ ハートマーク まゆゆ ハートマーク
そして服には渡辺麻友さんの顔写真を実物大以上のサイズでプリントしてる。
この人、仙台でも山形でも見かけた。
別の服無いのかよ?w
そしてまゆゆ特大写真の服とまゆゆ鉢巻きで別のアイドルとツーショット撮影。
まゆゆ服の人「○○ちゃん大好きなのでツーショットチェキ10枚お願いします」
○○ちゃん「いつもありがとうございます」
725
:
名無しさん
:2013/09/30(月) 10:42:45
おすすめ
http://pbs.twimg.com/media/BVPTZSpCIAAg-Rf.jpg
726
:
名無しさん
:2013/09/30(月) 11:49:46
動画もどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=pnqLir2uURI
727
:
ぬま
:2013/09/30(月) 12:35:04
>>725
SKEガールズのかれんちゃんの写真ですね!
ありがとうございます。
この写真もいいですね!
728
:
ぬま
:2013/09/30(月) 12:42:35
>>726
全国放送テレビで、SCKのかれんちゃんが詳しく紹介されたのですね。
ありがとうございます。
昨日来たアイドルだと、
2番目に若いアイドルがかれんちゃんで、
1番若いアイドルがきょんちゃんだと思います。
その動画にきょんちゃんも映っていますね。
調べてみたら
かれんちゃんと
きょんちゃんは
どうやら実の姉妹です。
729
:
ぬま
:2013/09/30(月) 12:44:49
どうやら昨日買ってきたCDにはかれんちゃんの声は入ってないっぽい。
730
:
ぬま
:2013/10/01(火) 07:20:36
かれんちゃんに会いたい
かれんちゃん画像
http://dijpistol.pussycat.jp/wp-content/uploads/2013/09/karen02.jpg
かれんちゃんが主に活動している宮城県気仙沼市は
隣県なのに、たとえ新幹線特急フル活用しても、片道5時間とかかかる。
日帰り不可能なイベントばかりだ。
山形の過疎地→宮城の気仙沼
交通不便過ぎる。
途中乗り換え待ち時間1時間以上とか。
こういうツーショット撮影のポーズもあるんだな。
かれんちゃんとファン
http://dijpistol.pussycat.jp/wp-content/uploads/2013/09/karen01.jpg
731
:
ぬま
:2013/10/01(火) 09:34:15
リカちゃんキャッスルから出張してくるイベントが各地で開催されています。
http://www.liccacastle.co.jp/event/
オリジナルドール各種、
オリジナルドレス、小物など
大人ファンに人気のセミオーダーもあります。7350円〜
私は実物見ましたがかなり高品質です。
秋葉原あたりの他社の1万円以上の既製品を超えるレベル。
しかも、髪型、髪色など自分好みに細かく指定可能。
東京でも開催されています。これからも東京でもまたやりそう?
ここを見てる人が多いっぽい関東の年内は、
10月13日、横浜
12月8日、大宮
他に、札幌、京都、高松、福岡でも年内に開催。
www.liccacastle.co.jp/event/
私は近いうちに福島のリカちゃんキャッスルに日帰りで行く予定。
732
:
ぬま
:2013/10/01(火) 09:36:14
さっきのアドレス、リンクできてなかった
http://www.liccacastle.co.jp/event/
733
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 20:46:22
かれんちゃん?!
まいちゃんやひなのちゃんより好きなのかい?
734
:
ぬま
:2013/10/01(火) 21:09:10
日程的にかなりいい感じだけど我慢しよう。
今回は行かない。
◎10月12日、名古屋でSCKガールズのかれんちゃんたちのイベント
○10月13日、名古屋で人形展示即売の一流イベント
○〜10月14日、横浜で安藤美姫さんや女子小中高生120人などの一流フィギュアスケート大会。
◎10月14日夕、秋葉原で、浜崎ひなのちゃんのお姉ちゃんのサイン握手撮影イベント。
https://pbs.twimg.com/media/BKjBnFbCQAA1YV0.jpg
※JRの激安企画切符使える。山形県北→名古屋で2500円。
迷うけど我慢しよう。
今年12月末、超一流フィギュアスケート大会に行きたい。
真央ちゃん、鈴木明子さんたちも含めテレビで有名なスケーターもほぼ全員来ます。
735
:
ぬま
:2013/10/01(火) 21:27:11
>>733
まいちゃんやひなのちゃんは、まだ歌やダンスはあんまりやってない。
だからそっちの魅力はよくわからない。
かれんちゃんは、最初アイドルグループのステージで見つけた。
ダンスのレベルもすごい。
そして、ここのファンとの会話などの対応も熱心、かつ、ハイレベル。
楽しい会話と自然な笑顔ができる。
これ、小5以下で完璧にできる人って今の日本の有名人でほとんどいない。
最近の天才子役たちもなかなかここまでできない。
そして、舞台脇に控えている時なども含め、いつもとっても楽しそう。
ずっと見ていたい感じ。
あと、こういうのもあった。
他のアイドルが歌ってるとき、かれんちゃんの同僚(かれんちゃんより3歳ぐらい年上?)が涙を流し始めた。
かれんちゃんはなぐさめながら奥に連れていった。
しばらくして二人とも笑顔で舞台脇に帰ってきた。
単にかわいくて無邪気なこどもなだけではない。
小4でいろいろとハイレベル。
736
:
ぬま
:2013/10/01(火) 21:36:50
私のうちから東京だって新幹線使えば、用事をして少し遊んで、そして無理なく日帰りできるのに、
私のうち→気仙沼のイベントでかれんちゃんに会う→私のうちに帰る。
これ、たとえ新幹線などをフル活用しても日帰りがほとんど無理。
小都市→小都市のJRは不便過ぎ。
乗り継ぎ待ち1時間。
気仙沼付近の一部の鉄道はまだ復旧していない。(津波)
旅行中に都内や名古屋などで会う方がまだ現実的な日程を組める。旅費もだいたい同じ。
かれんちゃんに会いたい
かれんちゃんに会いたい
かれんちゃんに会いたい
つらいよ
737
:
ぬま
:2013/10/01(火) 22:10:50
SCKガールズの先輩メンバーからの言葉
今日は新メンバーが加入したということで!お披露目の日になりました
かれんちゃんはすぐにダンスを覚えて笑顔もちゃんとニコッ(о^∇^о)て
気持ちを込めて笑えるしすごい
新メンバーが入ってきてメンバーが増えたつつライバルが増えたのと同じだから、越されないように、そこは覚悟してがんばるぜっ!がんばれっp(^-^)q
なんちゃって(/-\*)マジメなこといっちゃったぁー
http://ameblo.jp/sck-rikako/entry-11413116402.html
738
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 23:33:19
かれんちゃんに恋?
739
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 23:46:50
かれんちゃんとツーショット撮ってきてよ〜!
握手はしてもらった?
740
:
ぬま
:2013/10/02(水) 06:25:43
ツーショット写真とったよ。
自分のツーショットいらないからかれんちゃんだけの写真にしてほしい感じ。
私は昔から自分の写真嫌い。やせてから急速に老化してさらに嫌いになった。
なんとか解決したい。でも難しいね。
自分自身の見た目の老化とか、やせる前は、気にならないっていうか、どうでも良かった。
永作さんとか女性有名人の見た目の老化は気になる。
永作さん、最近若くなりましたね。
741
:
ぬま
:2013/10/02(水) 06:43:15
恋なのかなあ?よくわからない。
今朝は本田真凜ちゃんの夢を見た。小学生スケーター。
握手は向こうから手を伸ばしてきて何度もしてくれた。
撮影前、撮影後、写真にメッセージとサインを書いてそれを渡してくれるとき。
気持ち悪いおじさんや知らないおじさんと握手する時も自然な笑顔、これアイドルでもなかなかできない。
742
:
ぬま
:2013/10/02(水) 07:41:22
特にかなりかわいい
SCKのかれんちゃんと、SCKのきょんちゃん(妹)
http://a0.twimg.com/profile_images/378800000041331782/be731e981a64c7c7f7d2d045635998a7.jpeg
743
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 08:17:50
AKBが握手嫌がる写真あった
744
:
ぬま
:2013/10/02(水) 08:54:04
AKBはまるで売れない時から
秋葉原最大のメインストリート沿いに巨大な看板出して常設の専用ライブ会場を確保して
連日歌って、連日ファンと接する方式でやってきて、
それでも何年間もうまくいかなかったのは、
イベント会場に行って、そこで嫌いになって離れるファンがたくさんいたからだよ。
そんな中、一流アイドルらしからぬ外見でも
昔から売れてる人は、そういうファン対応がまともな人。
指原とか特に。
大島が選挙で何度も優勝できたのもファン対応の成果。
峯岸がひとりで数千枚CDを買っちゃうような猛烈に濃いファンを集められるのも独特なファン対応の成果。
ぱるるがテレビに出まくってあんなに有名になっても選挙で12位にしかなれないのもファン対応がいまいちだから。
ファン対応が普通ならぱるるは優勝争いしてるでしょ。
イベントに行かない、CDたくさん買ったりしない層の支持はかなり高いから
選挙結果がイマイチでもCMの仕事は来る。
745
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 11:22:19
けせんぬま
電車が無理なら
自転車で
746
:
ぬま
:2013/10/02(水) 12:26:09
一応昨夜検討したwww
坂道考慮して自転車所要時間を算出してくれるサイトを応用して試算した。
疲労考慮無しでも、片道14時間以上かかる結果になった。
先日の長距離自転車の4倍以上。
これはいくらなんでも無理だし、日帰りも絶対不可能。
もし気仙沼に行くときは、普通列車で行って気仙沼付近のホテルかネカフェに一泊する。
新幹線等は乗り継ぎ不便でほとんど時間短縮にならない。
747
:
ぬま
:2013/10/02(水) 12:53:12
友人「東京の高級料亭のランチとかさー、ぬまさんにおすすめかも?夜1万円以上の店が昼1000円ランチやってる場合あるよ〜」
と聞いたので
とりあえず山形市の高級店を調べてみた。
山形の最高級料亭
↓
限定数のランチ
1000円
山形地鶏の親子丼
だめだこりゃ。
私は親子丼は嫌い。
私が嫌いなものは柔らか系ライスが多いみたい。
親子丼、おかゆ、おじや
カツ丼、牛丼ぐらいのライスの柔らかさが
私がおいしく食べられる限界。
牛丼もツユダクは嫌い。
748
:
ぬま
:2013/10/02(水) 13:23:27
他も山形県方面の高級店のランチ、私向きの見つからない。
私向きかどうかよくわからん店の食事に高額を出すつもりはない。
既に私向きだとわかった「肉の万世」(秋葉原)には行く。次回5000円ぐらいのものを食べる予定。
山形駅の棟続きのかかし(3000円ぐらいのステーキ)にもまたそのうち行く。
自由に使えるお金は主に
かれんちゃん、まいちゃん、ひなのちゃん、ひなの姉、他中学・小学・園児タレント、
加護ちゃん、
お人形、
スケート観戦と、
巨大店めぐり旅行に使う。(書店、文具、人形系など)
749
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 14:21:08
かれんちゃんを好きなんだね
750
:
ぬま
:2013/10/02(水) 15:34:05
かれんちゃんは、アイドルとしていろんな面でかなりすばらしいです。
汐崎まいちゃん、浜崎ひなのちゃん、香山すずちゃんの
3人組(ちびすりー)の歌のステージもぜひ見てみたいです。
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/157705326-1376401945.jpg
直接見ればそっちの方がすばらしいかも??
スケートは
大庭雅さん(高3)
http://www.gojapan.com/UploadFile/photoSports/2011/03/04/tumblr_lermy3u0231qbnrrxo1_400.jpg
、
宮原知子さん(高1)、
本田真凜さん(小5)、望結さん、
浅田真央さん、加藤利緒菜さん、新田谷凜さん
あたりも、直接スケートを見れば、かれんちゃん以上のすばらしさが見られるかもしれません。
大庭雅さんと宮原知子さんは3年前に茨城でも見ていますが、
それ以降かなりハイレベルになりました。
来年2月に日光で大庭さん、加藤さん、
来年3月に愛知で大庭さん、京都で本田姉妹、
チケット取れれば、今年12月下旬に埼玉で
宮原さん、大庭さん、浅田真央さん、加藤さん、新田谷さん、
他、超一流選手、一流選手30人を見る予定です。
アイドルは今主に九州で活躍している「青shun幼稚園」もぜひ直接見たいです。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=haruka9-aoi6&articleId=11436272697&guid=ON
751
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 15:47:01
すぐりふみえさんは?
752
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 16:14:20
ちびすりー(笑)
すりーちびって言い方でもかわいい
753
:
ぬま
:2013/10/02(水) 16:56:07
村主さんは今週末、都内の東伏見で観戦する予定だったんだよ。
全日本選手権の東京の一次予選。
でも、私が注目していた選手のうち村主さんと、
先月も現地で見た中高生たち以外は、
みんな欠場になっちゃったんだ。国際大会との日程重なりで。
私の注目選手が村主さん一人だけでも見に行こうかな〜、と迷ったんだけど、
今回は断念することにしたよ。
特に村主さんは現地で見るとテレビとは違う魅力がガンガン伝わって来る選手らしいよ。
争奪戦勝ち抜いてチケット取れたら行く12月の全日本では、
ぜひ村主さんをしっかり見たいです。
でも村主さんが出場できるか微妙。
出場できる日本女子は30人。一昨年も昨年も、村主さんは31位ぐらいのギリギリの成績で予選落ち。
東京フィギュアスケート選手権
西武新宿線東伏見駅から徒歩1分。
入場無料。整理券など一切不要。
突然、試合開始後に行っても、見やすい場所の空席あります。
「SS席」レベルに十分空きがあります。
大ケガとかが無い限り、村主章枝さんはほぼ確実に出場します。
東京方面の村主さんファンはぜひ見に行ってください。
他国なら五輪選手になれるレベルの一流中高生もたくさん出場します。
村主さんは今期で引退の可能性もかなりあります。
今期の村主さんの試合がテレビに写る可能性はほとんど無いです。
必要ならタイムスケジュールなど調べてここに詳しく書きます。遠慮なく言ってください。
754
:
ぬま
:2013/10/02(水) 17:04:47
「ちびすりー」いいよね!最初「ちび3」とか書いてた時期もあったような。
・加護ちゃん、
・鞘師さん(モー娘)、
・まいちゃん、ひなのちゃん、すずちゃん、
・ちびすりー、
・SCKかれんちゃん、
・青shun幼稚園、
情報を検索すると、上記アイドルすべて、
ネット有名人のピストルさんからの現地情報が写真付きで登場する。
ピストルさん、すごいな。
北海道も九州も平日も土日も現地に行きまくって、
芸能専門記者より的確な情報や
楽しい情報が写真付きでたくさん。
私が汐崎まいちゃんのイベントに行ったときも現地にいました。
755
:
ぬま
:2013/10/02(水) 17:37:33
東京で見つけたけど食後だから断念した
おいしそうな持ち帰りの焼鳥屋さん
「焼鳥・惣菜 日本一」
山形の八文字屋(大好きな本屋さん)のそばにもあるの見つけた!
明日近くに行くから、
八文字屋と「日本一」にも行ってみよう。
やきとり各種(100円ぐらい)
やきとり弁当(500円)
週替わり弁当
からあげ
ちびまるポテト
など
756
:
ぬま
:2013/10/02(水) 18:57:28
かれんちゃんに会いたい。
SCKかれんちゃんのBlu-rayかDVDか写真集ほしい。
発売してほしい。
757
:
かれん
:2013/10/02(水) 20:22:49
ぬまさん気持ち悪いです
758
:
ぬま
:2013/10/02(水) 22:19:29
>>757
私はマゾヒストなのでそういうのも言われたいです。
迷惑はかけたくないので、「来るな」と言われたらイベント一切行きませんけど。
てゆーか、ブログとかもまだ書いてないアイドルが
ここに来るわけないけど
759
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 22:59:20
キムタクが好きなんだっけ?
キムタクの何のドラマが好き?
760
:
ぬま
:2013/10/02(水) 23:40:51
キムタク好きだった。
今は芸能界全般興味薄くなった。永作さんのドラマさえ見なくなった。
キムタクのドラマは何が好きだったかなあ?
今は特別好きなものとか思い出せない。
もはや、モー娘の新メンバーの顔も知らない。今の人数も知らない。
モモクロはメンバーの名前を一人も知らない。
そんな感じだった。
今年7月20日に秋葉原で汐崎まいちゃん、浜崎ひなのちゃん、
8月8日に仙台でFragranceさやかさん、LUVYAりにゃさん、ORI姫隊ノドカさん、ORI姫隊アンさん、
9月29日に県内でSCKかれんちゃん、SCKりのさん、安部ひとみさん、
それぞれ違う魅力のいろんなアイドルを見て聞いて、
私も少し変わってきた。
761
:
ぬま
:2013/10/03(木) 00:27:31
かれんちゃん、ネット動画いっぱい見つかる。
さっきからいっぱい見てた。
762
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 01:05:52
恋…だね
763
:
ぬま
:2013/10/03(木) 05:32:02
恋なのかなあ?
今まで学校に通っていた頃、同級生に片思いしたり、彼女と付き合ったりしていたときとは気分が違うような気がする。
764
:
ぬま
:2013/10/03(木) 06:29:41
かれんちゃんへの今の気持ちは、
加護ちゃん見つけた頃の気持ちに近い。
戸田恵梨香さん、永作博美さん、マナカナ、大橋のぞみちゃん、美山加恋ちゃん、香山ミキちゃんとかも。
加護ちゃんと戸田さんは年齢やデビュー時期がだいたい同じ。
永作博美さんに私が注目しはじめた時期は、永作さんが24歳だった頃。デビューの7年後。
戸田さんはしばらく有名になれない時期が続く。当時私も情報収集困難だった。
戸田さんとジャニーズ二宮さんたちの流星の絆は今も時々見る。
そう言えば戸田さん最近何してる?
調べてみた。大活躍してるじゃん。私がドラマほとんど見なくなったからわかんないんだ。
765
:
ぬま
:2013/10/03(木) 06:58:03
SCKかれんちゃんの生年月日わからないけど、小4だから、2003年4月〜2004年3月生まれ?
本名も漢字でかれん。
かれんちゃんのお母さんはいろんなアイドル大好きみたいだけど、名前付けるとき美山加恋意識した可能性あるんだろうか?
美山加恋ちゃんのあのクサナギドラマは2004年1〜3月。時期は合わなくもない。もし子役好きならその少し前からテレビで有名だし。
あの時は役名の凜ちゃんの名前の赤ちゃんがかなり増えたらしい。
フィギュアスケートの
新田谷凜さんや本田真凜さんは時期が完全に違う。
クサナギドラマの方が後。
766
:
ぬま
:2013/10/03(木) 07:17:00
>>756
これ、別のところにも同じ文章書いた。
めずらしくツイッターに書いた。
かれんちゃんのお母さん(どうやら本物)が私のこれリツイートしてる。
767
:
ぬま
:2013/10/03(木) 08:24:36
私が自転車でイベント会場に向かっていた頃、
SCKかれんちゃん、SCKきょんちゃんは、家族と自家用車で山形県内のイベントに向かったようだ。
途中寄った牧場にて
SCKかれんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BVSq43mCIAArFJ9.jpg:small
SCKきょんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BVSqVgfCcAA0u1C.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BVSpWSrCUAAIiSp.jpg:small
768
:
ぬま
:2013/10/03(木) 08:44:43
この写真、特別いい
かれんちゃん
http://siig-sendai.com/wp/wp-content/uploads/2013_0609_karen.jpg
↓このシャツ同じの売ってる。
私も着られるサイズかなあ?いくつかサイズあるみたい。
http://siig-sendai.com/wp/wp-content/uploads/20130609_123506.jpg?img=link
http://siig-sendai.com/wp/wp-content/uploads/20130609_122951.jpg?img=link
http://siig-sendai.com/wp/wp-content/uploads/20130609_000049.jpg?img=link
今後イベント会場で着ている太めのファンの様子を見てみるか。
私は今は172-67で標準体重に近いけど、
まだ服は、シャツ3L、ズボン92だよ。なんかおかしい。
かれんちゃんたちが、秋葉原で焼酎の販売イベント。
http://pbs.twimg.com/media/BVA8LJBCUAAnN_x.jpg:small
https://pbs.twimg.com/media/BJKcwUKCUAAUKte.jpg
769
:
名無しさん
:2013/10/03(木) 09:40:01
自転車は東京→川崎ぐらいですか?
770
:
ぬま
:2013/10/03(木) 09:56:58
東京駅から横浜駅よりも
もっと遠くまで行って戻って来る。
途中に、昔は武士も危険で夜は通れなかった峠道が1つある。(山賊等)
といった感じです。
771
:
ぬま
:2013/10/03(木) 11:46:56
山形の山間部峠道経由でも1日100kmぐらいはのほほんと気軽に自転車楽しめるから
関東平野なら2日で250kmぐらいラクラク乗れるんじゃなかろうか?
そんな計算通りは行かないかな?
計算通りに行くなら
群馬南部の新居→自転車6時間→秋葉原・中野・書店・スケート→ネカフェ泊→秋葉原・中野・文具店・スケート→自転車6時間→帰宅
こういう楽しい土日の過ごし方ができそうだ。
今の家から気仙沼よりはるかに近いし。
772
:
ぬま
:2013/10/03(木) 13:04:02
やっぱりダメだ。
金曜夜の時点で日曜深夜までハッキリ確実な天気予報なんてわかんないもん。
雨降ったら楽しく自転車乗れないし。
やっぱり私の自転車は日帰り限定だな。
それに、群馬南部から都内なんて電車代安いし。
普通に乗っても安いし、
土日限定の切符使えばたしか往復で2500円ぐらいだし、
列車本数多くて便利だし、
電車に乗ろう。
今から山形市で昼食。
773
:
ぬま
:2013/10/03(木) 14:35:23
予定変更して、山形市のカレーの超人気店に行ってきた。(チェーン店ではない)
うまいんだけど、私には特別極上な感じはしなかった。
今後もわざわざ寄り道するほどじゃないな。
2011秋にCoCo壱で食べてびっくりして以来、
カレーをいろいろ食べてきたけど、
なかなかCoCo壱や、
エチオピア(レトルト)や、成城石井(レトルト)
を超える私向きの店無いなあ。
私が好きなのは
スパイスしっかり
玉ねぎ多め
具は重視しない
774
:
ぬま
:2013/10/03(木) 18:50:46
近いうちに宮城県気仙沼市に行くかも♪
大きい本屋さんで気仙沼の地図を購入検討!
ラララ〜
楽しく書店に向かう。しかし
ミニ書店でもおなじみの
大きい紙一枚の
「気仙沼市(昭文社都市地図)」
この地図は震災前の情報に基づいています
ダメじゃん(>_<)
「駅前はかなり変わりました」←こんなレベルではない。
津波被災地は駅そのものが大移動したり無くなったりしてるんだから。
震災後の情報に基づく地図を見つけた!
2012.12あたりの情報になっていた。(これも昭文社)
「よし買おう!」
念のため、
気仙沼のページを見てみた。
ダメだ。私にはつらい。今日は買わない。
普通に地図の文字を見るだけでも、いろんな被害があまりにもなまなましい。
今日は買わない。
震災の年にも近くに行ってきたが、
あんまり変わってない場所が多いみたいだ。変化はガレキの残量ぐらいか?
かれんちゃんの家の場所はイベント時におおざっぱに公表されている。
気仙沼市内ではない。
そっちの津波の高さは0センチだったようだ。
気仙沼市中心街は約20メートル。
775
:
ぬま
:2013/10/03(木) 20:45:39
かれんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BVPfFzYCYAARQ1G.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BVA9cc7CUAIhnDr.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BU0wTp2CAAAX_Nv.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BUsppXgCQAAbsry.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BUrUqNoCMAAdlg9.jpg:small
http://p.twpl.jp/show/large/mJ3N3
かれんちゃんときょんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BURmIA8CcAA6jZo.jpg:small
かれんちゃんたち
http://pbs.twimg.com/media/BVIIGxfCcAAaStF.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BUu4eMYCcAA3Rza.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BUqx1B9CAAADVGI.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BUqp-a1CEAA-i08.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BUS25EbCMAALDZf.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BUIqczzCYAAwQse.jpg:small
SCKのCD
http://pbs.twimg.com/media/BUsuDN0CEAA9JUL.jpg:small
誰?SCKの人?
http://pbs.twimg.com/media/BUx4gHNCcAELZ0Z.jpg:small
SCKのかれんちゃんたちが秋葉原でのイベントの前に秋葉原観光
http://pbs.twimg.com/media/BUwM4hQCYAAg_5_.jpg:small
SCKのリセさんが、秋葉原で
アゾン人形のリセさんを発見
↓
SCKリセ「みてみてー!秋葉原で見つけたの」
http://pbs.twimg.com/media/BUwxuoXCEAE1kls.jpg:small
ツィッター情報によるとかれんちゃんの誕生日は10月21日。もうすぐ10歳。
776
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 00:47:20
おばあさま「かれんちゃんに会いにつれていっておくれ」
777
:
ぬま
:2013/10/04(金) 07:26:52
私がアイドル見に行ってるの知ってるからアイドル見るのも興味持ってて、
この前仙台に一緒に行った日にもアイドル見たんだよ。
ちょうどその日もジーユーのビルの中にアイドル来てたんだ。
音量が巨大でビックリしてた。しばらく我慢して見てたみたい。
途中で離れて会話
ばあさん「音が大きい。大きすぎて何言ってるか聞き取れない」
私「今日の音量はあれでもわりと小さい方だよ。他のアイドルはもっとでかいし、バンドとかはもっともっとでかい」
778
:
ぬま
:2013/10/04(金) 07:37:23
そういえば
「こまどり姉妹見に連れていっておくれ。無料って言ってた」
と言われた。
県内だけど結構遠い場所の病院の祭に、こまどり姉妹がゲストで来るらしい。
ばあさんの友達から聞いてきた。
連れていってもいいんだけど、うちのばあさんは大金かかることは嫌い。私がお金を出してあげる場合でも嫌がる。
だから、どのくらいかかるか話したら、行かないことになった。
779
:
ぬま
:2013/10/04(金) 07:53:10
こまどり姉妹も、電車代より駅からのタクシー代が大変なんだ。
ばあさん楽しいならそのくらい私が出すんだけど、それいやがるし、
タクシーならばあさんに金額秘密にできない。
途中でタクシーのメーター見て「ここで降りる。帰る」とか言うと思う。
レンタカーや友人の車貸してもらうのも考えたけど、
そうするとたぶん、ばあさんの友達も同乗する。
それだと私自信無い。
不慣れな道。うちのばあさんよりはるかに病弱なおばあさんたち。安全に連れて行く自信無い。
780
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 15:19:04
おばあさんと仲いいね
781
:
ぬま
:2013/10/04(金) 15:26:05
割と仲いいよ。一緒に住むようになってからはそんなに長くないです。私が20歳のころはフルネーム知らなかったかも。
782
:
ぬま
:2013/10/04(金) 15:48:38
村主さん自身のツイッターによると、昨日、村主さんに何かとてもいいことがあったみたいだよ。
具体的には書いてないけど
「いつか今日の出来事はちゃんと話そう」
だって!
なにがあったんだろう。
今週末の大切な試合もがんばって!
西武新宿線の東伏見駅前徒歩1分のリンクで東京選手権。入場無料。
783
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 17:04:42
>>775
東北アイドルのリセさんにリセ人形をプレゼント!
784
:
ぬま
:2013/10/04(金) 18:56:10
SCKのりせっしゅも魅力的だけど、
SCKのイベント会場のかれんちゃんが見ている場所で、
かれんちゃん以外にプレゼント渡したりできないや。
785
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:19:49
かれんちゃんはタカラのチビ人形でいうと誰みたい?
エミリちゃん?
786
:
ぬま
:2013/10/04(金) 21:02:17
心から楽しそうで、満面の笑みなところは
えみりちゃんのふんいきに似てる!
でも、もう少し強そうな感じかなあ。
ようちえんリカちゃんや、ミキちゃんに似てるかも。
アイドルとしてのプロ意識があるというか。
そういう一生懸命熱心な魅力がある。
そのへんが、
こどもらしくゆったりと、イベントのさいちゅうも遊んでいるふんいきの浜崎ひなのちゃんあたりの魅力と根本的に違う感じ。
両方ともとても大きな魅力です。
加護ちゃんもこどもが自由に遊んでるふんいきを出してたけど、あれは完全な演技。ミニモニのために作っていたキャラクター。
本人も後にそう言ってる。
当初からミニモニ以外の時は明らかに違っていたし。
芦田愛菜ちゃんはバリバリプロ根性だらけ。
私の場合は愛菜ちゃんも、4歳ぐらいから現在までずっと、かなり好きだけど、
このバリバリ根性過ぎる感じが、生粋のロリコンたちには受け入れられにくいらしい。
鈴木福くんはゆったりしたふんいきの方。でも福くんの場合も、そこまで含めて計算された演技みたいwww
787
:
ぬま
:2013/10/04(金) 21:35:04
つらいよ。おなかすいたよ。
明日の朝の分食べちゃおう。
788
:
ぬま
:2013/10/04(金) 22:13:29
食べた。まだ食べたい。おなかすいた。そろそろやめないとわかりやすい害が出る。
789
:
ぬま
:2013/10/05(土) 04:38:56
眠った。またおなかすいた。
でも食べちゃダメだ。
朝食も既に食べちゃってるから今朝はごくわずか食べるのみにして昼まで我慢しないと。
790
:
ぬま
:2013/10/05(土) 09:46:43
うー、かれんちゃんに会いたい。
基本的に、自分運転の車やタクシーは使わず、最大でもせいぜい新幹線程度にとどめて
日帰りで見に行きたい。
可能なものがなかなか見つからない。
791
:
ぬま
:2013/10/05(土) 10:04:27
あれ?今日の岩手のイベント行けたじゃん。
駅から徒歩無理とか思ってたけど6kmしかない。
私なら6キロ、往復で12kmぐらい余裕だよ。
ちなみに
新宿駅まで池袋駅まで徒歩5km、新宿駅から渋谷駅まで徒歩4km
でも今からだと間に合わない。
792
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 10:16:17
かれんちゃんにかなり夢中だね
今いちばん好きなんじゃない?
リセさんやモコさんやミキやワッコさんより…
793
:
ぬま
:2013/10/05(土) 10:42:30
お、10月19日、仙台だ。地下鉄駅のそば。時間帯も大丈夫。
これなら電車で十分日帰り可能だ。
かれんちゃんに会える。
これ行くつもりで日程組もう。
伝統工芸品の展示販売や仮面ライダーショーなどもあるようだ。
同じ日に
仙台駅前?でFragranceのラジオ収録やミニライブもあるみたいだ。
すぐそばでori姫隊のステージもあるようだ。
時間が重ならなかったらそっちも見よう。
その日は、LUVYAは夜のみ?
パーティロケッツはさいたま遠征。
794
:
ぬま
:2013/10/05(土) 10:54:13
お人形は比べるの難しいよ。
島崎和歌子さんもジャンルが違う。
同じ日に和歌子さんや永作さんや加護ちゃんや「ちびすりー」も仙台に来たらかなり迷うと思う。
そうなったら加護ちゃん見に行くのかなあ?
フィギュアスケート計画全部中止して、かれんちゃんを見に行く。ほぼ毎週末気仙沼方面に泊まる。
なんていうのも考えたけど、とりあえず大庭さん、加藤さん、宮原さん、本田姉妹を、
最低1回はリンクで観戦してから考えることにした。
さらに、すこし無理してでも、ちびすりーの歌のステージも現地で見てから考えたい。
795
:
ぬま
:2013/10/05(土) 11:06:35
直接見ないとわかんないところがある。かれんちゃんも、公式サイトの写真だと、魅力が全く伝わらない。
今まで何回か近くに行ったけど、つまんなさそうだから、かれんちゃんの所に行かないで他の場所に行った。
公式サイトのかれんちゃん
http://sckgirls.com/sozai/prokaren.jpg
先日も主にFragranceのさやかさんを見に行った。
SCKガールズだけなら私はそこのイベント会場行かなかった。
空港で飛行機眺めて、大きめな本屋さんに行って、和菓子買って、かれんちゃん見ないで帰った。
796
:
ぬま
:2013/10/05(土) 16:18:02
かれんちゃんとファンが行く香港旅行、50万円
こういうのあったら行くか?
とアイドルファンの人から聞かれた。
行きたいような気もするけど、お金が無くて行けないし、
そういうのってアイドルと身近に接する時間が長いのが魅力なんだと思うけど、
イベント会場に行けば、物販の時とか思う存分会話したりできる状態だよ。今のかれんちゃんのイベントならば。
こっちでそんなに話す話題が無いから、その時もっと話せる状態でも自分から離れちゃってるよ。
かれんちゃんに話題を無理に出させるのも悪いし。
そういうイベント会場では、
たくさん話すファン、
私みたいに少し話すファン、
「がんばってください」などの一言以外話さないで離れた場所から眺めたり会話を聞いたりしているだけのファン(←こういうファンが大半)
がいるよ。
私は
何年生ですか?
ダンスもすばらしいです。
今日歌った曲のCDはどっちですか?
がんばってください。
ステージでもここでもとっても楽しそうでステキです。
とか話したよ。
5分も10分も双方楽しそうに会話を続けられる人すごいよ。
かれんちゃんは、かれんちゃん自身、たくさんしゃべるタイプだけど、
そういうタイプじゃない、しかもまだ小学2年生のきょんちゃんと会話をたっぷり成立させているすごい人もいたよ。
797
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 17:16:51
おなかがすいたよ
798
:
ぬま
:2013/10/05(土) 17:17:15
おなかがすいたよ
799
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 00:00:45
かれんちゃんにどんなこと言われたい?
800
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 00:46:05
かれんちゃんにプレゼントしたいものは?
801
:
ぬま
:2013/10/06(日) 06:08:38
>>799
レベル1
「ぬまさんいつも来てくれてありがとう」
(こちらから名乗る前に覚えてる。)
レベル2
「うわ、ぬまさんだ!山形から○○まではるばる来てくれてありがとうございます」
(地域も覚えてる、心から感謝されてる)
レベル3
「ツーショット写真20枚買って、買って、買って、買って」
「20枚も買わないよ」
「買って、買って、買って〜」
と甘えてもらう
↑すべて先日聞いた言葉
かれんちゃん以外のアイドル、イベント名言集
「毎日来なくていい、少し働け」
「おじさん、もしかしてスタッフが雇ってるサクラ?全国どこに行っても同じサクラしか来ない。私たち人気無いんだね」
「お前のブログ気持ち悪い。24時間私しか考えてない」
802
:
ぬま
:2013/10/06(日) 06:33:32
>>801
かれんちゃんぐらいだと、プレゼントを一切捨てない場合、そろそろもらった膨大なプレゼントの管理に困り始める頃だと思う。
AKB系の楽屋にこういう貼紙があってブログに映りこんだ「プレゼントは○月○日処分します。各自片付けてください」
悪質なプレゼントも全然珍しくないし
・衛星管理が不十分な手づくり菓子
・自分の髪の毛をわざと入れた手づくり菓子
・自分の精液を入れたシャンプー
・盗聴機付きぬいぐるみ
峯岸とかは換金容易なものをねだる。
買う店まで指定したりする。事前に店と提携しているらしい。
そして店に手数料払って同じものがぐるぐる回る。
捨てるよりはお互いにいいかもしれないな。
それなら最初から商品券でも渡しておけばいいような気もするが。
「Wii10個ほしい」といろんなファンに繰り返し言ってたアイドルもいる。換金されるの承知で、会うたび10個ずつプレゼントしたファンもいるらしい。
803
:
ぬま
:2013/10/06(日) 06:57:43
>>775
の後半に書いたように
喜んで写真撮ってネットに載せてるような場合なら、
そういうものをプレゼントしたいけど、
リセさんの人形も盗聴機とか心配になるだろうから
こういう場合も、その人形の写真集とかが良いと思う。
私は10月19日に仙台にかれんちゃんを見に行けそうだけど、
10月21日はかれんちゃんの10歳の誕生日。
きっとプレゼントする人いっぱいいる。
私はプレゼントしないと思う。
本人がブログとかにいろいろ書いているならば
そこから喜びそうなものを探して
◎(金額ではなく貴重さから)入手困難なもの。たとえば東北や東京や通販で既に完売のもの
◎盗聴機や髪の毛精液などの混入不安が無いもの
をじっくり考えて、
そういうものをがんばって探して、
ネットオークションの未開封新品とか、
九州のふだん通販やってないお店にお願いして送ってもらうとか、九州に買いに行くとか、
そういう風にすると思う。
でもかれんちゃんはブログとかやってない。かれんママはツイッターやってる。
804
:
ぬま
:2013/10/06(日) 07:04:07
好きな食べ物とかわかれば、食べ物を送るのではなく、おいしい店情報を教えるのも良いかもしれない。
>>767
の牧場は
SCKのきょんちゃん(かれんちゃんの妹)が牛乳大好き
と聞いた人が、
かれん・きょんの母親に教えた、おいしい牧場。
805
:
ぬま
:2013/10/06(日) 07:23:49
店情報も
気を使うアイドルだと
「忙しくても、教えてもらった場所に必ず行って、食べてブログで報告して」とかなるから、なかなか難しい。
いろいろ考えるとプレゼントとか店情報提供とかなんにもできなくなるし、だから私は今後もほとんどしない。
できる範囲で、高頻度でイベントに通って、適切な声援を送り
お金はイベントの物販会場で使う。
それが一番いいんじゃないかな。
私もここでせっかく教えてもらった店で、行かない店もいっぱいある。
申し訳ないと思っているけど、今後も無理はしないつもり。
教えてもらった店情報は、私自身もネットなどでいろいろ調べて、
私向きだと思ったときにはスケジュールの許す範囲で全力でまわってる。
私は今後もいろいろ教えてほしい。
806
:
ぬま
:2013/10/06(日) 07:49:29
リセさんたちのお人形の新シリーズが発表された。
たぶんリセさんも数ヶ月後に発売される。
新シリーズ
スイーツアラモードのマヤさん
http://azone-int.jp/blog/topnews/files/2013/10/%E2%91%A6sweet_maya_gt_480%E3%83%BB640.jpg
http://www.azone-int.jp/index.php?sid=shr500
リカちゃん人形とだいたい同じサイズ。
たぶん1つ1万円ぐらい。
リセさんかリセさんのお友達で、
髪色、目の色も含めて、全部気に入ったものがあれば買いたいけど、他にもほしいのあるから難しい。
私はマヤさんも好きだけど、今回のマヤさんは私には目が青すぎる感じがする。
高額人形、関連品
購入検討中リスト
◎リセさん関連の服(1セット3000円ぐらい)
◎もこちゃんと同じ会社のちぃちちゃん、なぁなちゃん
→既に完売の品でほしいのある。プレミア価格になっている。
これから発売される品でほしいものが発売されたら定価で買う。
必要なら東京あたりで行列に並ぶ。
ミキちゃんサイズで1つ1万円ぐらい。それをちいち・なぁなセットで買う。
プレミア品に手を出さずにしばらく待つ。2年以上?
◎中野まんだらけにいくつかあるような高級タイプのリカちゃん
ほぼ新品の品が発売当時の定価ぐらいで売られている。
女子高とかで期間限定で販売したその高校の制服のリカちゃん。
機内等で販売したスチュワーデス服のリカちゃん。
など
服だけじゃなく、人形自体のレベルも高い。
顔とかふつうのおもちゃ屋さんに並んでいるリカちゃんと全然レベルが違う。
807
:
ぬま
:2013/10/06(日) 08:21:27
セルフガソリンスタンドってどこがセルフかよくわかんない。
1店で一気に3人も求人する折込チラシ入れてる。
給油の機械も店員が操作するし。
違いは無料で車をみがいたり、灰皿交換したり、コーヒーサービスしたりする
過剰サービスの有無だけ?
808
:
名無しさん
:2013/10/06(日) 08:59:30
本田みゆちゃんのスケートレベルって客観的に見てどうなの?
809
:
ぬま
:2013/10/06(日) 10:05:08
私はスケートの望結ちゃん、かなり好きだから客観的に見るのは難しいと思う。
だから機械的にデータを中心に分析してみた。
ここ1年の試合実績は
今期のノービスB世代(2002年7月〜2004年6月生まれ)の日本女子の中で、8位ぐらい。
現状のままでは五輪出場もまるで無理。
ただし望結ちゃんは2004年6月生まれ。
上記は7月ごろ私が各種試合結果からまとめたもの。
先週末の重要な大会でも、同様の結果になった。
ジャンプは2.5回転までしかできない。
日本女子の同世代で3回転できる人が3人以上いる。
いわゆる表現力の評価はかなり高い。いろんな習い事の成果。
フィギュアスケートのために
バレエ、ヨガ、新体操、水泳、トランポリン、芸能、フラッシュ記憶、古典文学の暗唱などいろいろやっている。
自宅でトランポリンするために自宅を吹き抜け構造にするなど、家族の熱意も本格的。
でも、今の望結ちゃんは自宅でトランポリン無理。
吹き抜けでも天井にぶつかり危険。
スケート教室だけで毎月20万ぐらいかけている。
兄、姉、妹にも同様。
芸能はみなさん知ってるとおり大活躍。
ただし芸のレベルとしては同年齢の芦田愛菜ちゃんにまるでかなわない現状だと私は思う。
フラッシュ記憶は通っている幼児教育塾の宣伝映像に何年も前から登場している。
私はフラッシュ記憶は詳しくないが、
普通の幼児や、普通の東大生には絶対無理なレベルを披露している。
望結ちゃんが活躍している近畿地方のノービスB世代には、同時期の真央美姫に匹敵するスケート選手がたくさんいる。
そうとう異例の激戦。
さらに2歳年上には、同時期の真央美姫を明らかに超えている姉もいる。
身近にハイレベルなライバルがたくさんいる中で望結ちゃんも負けずに頑張ってほしい。
去年8月、五輪について記者団から聞かれ
望結ちゃんは「無理かもしれないけど金メダルを狙いたい」と明言。
2018五輪は年齢制限で出られない。
2022五輪は、現状では姉の本田真凜ちゃんが世界最強の金メダル候補。
今年最重要の「全日本ノービス」の直前1週間ぐらいは芸能を休んでスケートと体調管理に専念できると良いのだが。
ふだんは、こんな感じ。
↓
前日夜、関東で芸能。
当日午前、九州で芸能。
当日試合前、関西のスケート会場の公式練習割り当て時間にも間に合わない。
事前に走ったり柔軟体操したりさえほとんどできないまま試合に出場(移動の車中で柔軟体操?)
私は今月の茨城の全日本ノービスは都合で観戦断念。12月の京都の大会も観戦断念。主に金銭的理由で断念。
来年3月の京都の大会を見に行く予定。片道24時間以上かけて普通列車とネカフェ泊で行きます。すばらしい表現力を直接現地で観戦したい。
ふだん望結ちゃんが練習に通っているリンクでの試合開催になりそう。楽しみ。
ついでに人生初の関西観光も。
810
:
ぬま
:2013/10/06(日) 16:03:42
12月の国内最高峰試合、全日本選手権で村主さんをぜひ見たいんだけど、
今期も村主さん調子悪い。
2回転のコンビネーションジャンプも、
単独の3回転ジャンプも一つも決まらなかった。
村主さんの芸術点は村主さんのジャンプよりは高めに評価された。
昨日の成績だと、ざっと計算して国内日本女子で76番ぐらいになっちゃうみたいだ。
30人しか全日本に出られない。
811
:
ぬま
:2013/10/06(日) 17:26:18
なんかよくわからんが、
かれんママが今日、芦田愛菜ちゃんのイベントかなんかを見たらしい。
かれんちゃんも一緒なのかな?
812
:
ぬま
:2013/10/06(日) 19:28:04
うわっ。
今日、仙台のイトーヨーカドーに芦田愛菜ちゃんが来たんじゃん!
教えてくれよ!!
あああああああーーー、前島亜美さんも来てるし!!!!!!
八坂さおりーぬ も来てる!
ミニファッションショー。
うわあああああああ。
前島亜美さんぐらいだと、直接見ればSCKかれんちゃんより魅力大きく感じたかもしれない。
前島亜美さん(スーパーガールズ)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/michinao/20110625/20110625005832.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/97/0000522597/47/img01c43af3zik1zj.png
813
:
ぬま
:2013/10/06(日) 19:49:12
あみた(前島亜美さん)からの告知直前すぎる。
これじゃ仙台駅に住んでいてもほとんど間に合わないレベル。
前島亜美ツイート
「今日はイトーヨーカドー仙台泉店さんでミニTGCが開催されます。12:00〜 ぜひきてね!」10月6日11:14
こういう無料イベントを前もって告知するとファンが集まりすぎるんだろうな。
ビル内どころか街がパニックになる。
今日も楽しそうなピストルさん
http://p.twpl.jp/show/large/uNz3F
「こけぴよ」の3人とフォーショット。
814
:
ぬま
:2013/10/06(日) 23:15:50
東京選手権
(全日本選手権の、東京の一次予選)
女子結果
シニア
1、松嶋
2、蔵
3、石川
6、村主
ジュニア
1、永井
2、松野
3、伊藤
伊藤芽さん、自分では今日悲惨な演技って言ってるけど、そんなに悲惨じゃなかったみたい?
ジュニア表彰式
http://pbs.twimg.com/media/BVzwoYxCMAEST6S.jpg:small
815
:
ぬま
:2013/10/07(月) 00:00:55
Fragranceのさやか(専門学校のミュージックアーティスト科1年生)
http://pbs.twimg.com/media/BV5fNRqCMAItM2e.jpg:small
Fragranceさやかも素晴らしいんだよなー。
現地で見ると特に。
でもすべてのアイドルを見てまわるのは無理なので、
今後はFragranceは、
SCKかれんちゃんたちと共演の時のみ見る予定。
共演けっこう多いし。
816
:
ぬま
:2013/10/07(月) 09:21:41
今日は数年ぶり?に歯医者。昼頃予約済。
かぶせたものが取れた。
ついでに糖尿病患者に有りがちな歯の病気になってないかの検査もしてもらう。
キャラクター的に歯科をこわがる人に見えるらしいが、私はこわくない。
めんどくさいだけ。
てゆーか少し楽しみwww。
左の奥歯が取れたから特に。
817
:
ぬま
:2013/10/07(月) 09:30:16
SCKきょんちゃん
きょんちゃんの写真の中でこれが一番好き
http://www.google.co.jp/gwt/x?client=twitter&u=http://twitpic.com/dgabgx&hl=ja&ei=HwBSUse2NomgkgXhj4GoAQ&wsc=tb
818
:
ぬま
:2013/10/07(月) 13:02:11
いつもおなじみの除雪機店 兼 自転車店の近くで自転車がパンク。
自転車、老朽化が激しいので、この機会に部品交換もしてもらう。
総額で約11000円。
タイヤもチューブも新品になった。他も快適になった。
819
:
ぬま
:2013/10/07(月) 13:20:44
除雪機屋さん、似てるけど別人だった。
おじいさんが太っただけではなかった。息子?
でも今日の人も推定60歳。
あとついでからまだ短いみたいだが、技術は既に一流。
820
:
ぬま
:2013/10/07(月) 13:26:16
昨日の福岡開催のフィギュアスケート中四国九州大会。
藤澤さん4位かぁ。もっと大活躍すると思ったんだけどなあ。
全日本出場してほしいなあ。中塩さん優勝。さすがです。
821
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 15:58:05
加護ちゃんが新しいユニットやるみたい
ぬまんぼは応援する?
822
:
ぬま
:2013/10/07(月) 17:11:28
今公式サイトらしきもの見てみた。
募集メンバーは15〜21歳の女性。
加護ちゃん自身が一番成功した時期の年齢の人や、
今の加護ちゃん本人と同年齢の人はだめなんだね。
楽曲データ
歌詞
衣装デザイン
いろいろ募集するんだね。
振り付け、演出、
プロデューサーも募集?
誰にも協力してもらえないんだね。
プロデューサーも募集とか。
やれやれ。
823
:
ぬま
:2013/10/07(月) 17:17:50
現在の人気はともかく、
芸能界全般から相手にされてないのが、今後芸能活動するにあたってハードル高すぎる。
事務所に相談せず事務所移籍
↑これだけで大困難なのに、こういう移籍を何回もやってるし。
何回だっけ?
824
:
ぬま
:2013/10/07(月) 17:48:09
うちの親がどっかから
硬いものを食べられない人向けの食べ物をもらってきた。
硬いの苦手なはずの親は食べたがらない。
「まずそうだし、お前にやる」
私は柔らかいの嫌いだ。
親子丼の柔らかさも嫌いだ。
一応おばあさんに聞いた。
「食べるから作っておくれ」
私がいろんな内袋開封してから電子レンジへ。
おかゆ何段階かあるうちの一番柔らかいレベルだ。
おばあさん「やわらかすぎる。おいしくない」
でも無理して食べようとするおばあさん。
かなりつらそう。本当に涙流す涙目。
私「そんなにまずいなら捨てた方がいい」
おばあさん「……」
私「捨てるよ」
おばあさん「……」
今回は
食べ物捨てるな!
とか言わなかった。
825
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 20:43:14
おばあさんとぬまんはお互いなんて呼びあっているのだい?
826
:
ぬま
:2013/10/07(月) 21:53:00
私からは「ばあさん」
ばあさんからは名前で。
フルネームや苗字じゃなく、名前の方の呼び捨てで。
827
:
ぬま
:2013/10/07(月) 22:01:14
しばらく私からは「○○さん」だった。
最初は「ばあさん」だとまぎらわしい該当者が何人かいた。
ばあさんとは、一緒に住むようになってから、まだそんなに長くない。
元気なのはとってもありがたい。
介護とか一切不要。
私の親より元気みたい。
一人で電車乗り換えしてはるばる山形市に行ったりする事もある。
友達に会いに行ったり買い物したり。
828
:
ぬま
:2013/10/07(月) 22:06:17
そういえば、この前のSCKのイベントの時、
ステージ終わって物販の時、
SCKきょんちゃんの髪を整え直している人がいた。
かれんちゃん・きょんちゃんのおばあさんかなあ?
もしそうなら、
私はかれんちゃんたちのおかあさんおとうさんらしき人より、おばあさんの方に年齢が近そうだ。
829
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 22:46:36
今いちばん会いたいのは?
830
:
ぬま
:2013/10/07(月) 23:16:44
会いたいのは?
の質問を読んだ時点では
ちぃちちゃん。
http://www.mamachapp.com/cyoko-china-1.html
もこちゃんと同じ会社のお人形。
今ちょうどいろんな写真見てた。
ふだんは、SCKかれんちゃんの時間が圧倒的に長い。19日に会えそう。
あとはフィギュアスケートの人たち(大庭、加藤、宮原、本田姉妹など)、
ちびすりー(汐崎、浜崎、香山)、
仙台などのFragranceさやかさん、SCKりのさん、SCKきょんちゃん、LUVYAりにゃさん、ORI姫隊アンちゃん
身近に熱烈に会いたい人はいないなあ。
昨日は、前島亜美さんに一番会いたかった。仙台に来た。(
>>811-813
)
スケートの人と前島亜美さん以外は、3ヶ月前には全く知らなかった人ばかりですね。
831
:
名無しさん
:2013/10/07(月) 23:34:17
なぁなちゃんて大人しそうな子なのに悪魔なのかい?
832
:
ぬま
:2013/10/07(月) 23:36:29
今年の大庭雅さん、そうとういいようだな。
JGP2戦目も決まったようだし、順位のみならず内容がかなり良いようだ。
12月末のチケット取れなかった場合、来年まで会えない
833
:
ぬま
:2013/10/07(月) 23:40:32
>>831
そこ、私にもよくわかんないんだ。
まだまだ謎が多い。
プロフィールがきちんとまとまってるの見たことない。
834
:
ぬま
:2013/10/08(火) 07:06:24
SCKかのんちゃんや、Fragranceさやかさんたちとの共演が多いシンガーソングライターの安部ひとみさん。
http://pbs.twimg.com/media/BVYctIGCEAAK2YV.jpg:small
安部さんのCDも買ってきたけど、CDのレベルも高いなあ。
AKBとかよりはるかにレベル高い。AKBと比べたら失礼なくらいレベル高い。
イベントでの生歌やトークやファン対応もかなりレベル高い。
今は紅白演歌歌手でも、紅白や自分のコンサートで生歌じゃない人がいっぱいいるらしいが。
私ははっきりわからないけど、SCKやFragranceのイベント時もどうやら生歌。
時々高音が出なかったりマイクに入らなかったりしてるし。
ただしSCKは一部の人にしかマイクがない。かれんちゃんにも無い。会場のワイヤレスマイク使用可能数の制限が原因かもしれない。
あれほど動きながらきっちり生歌できる人って
今のテレビの有名アイドルでは私は一人も知らない。
昔、ダブルユーの辻加護はテレビでも基本的に生歌だったけど、派手に動きながらだときちんと歌えてなかった。
AKBはテレビに出るメンバーが毎回少し違う。でもテレビから流れる曲は毎回同じ音。
その場にいない人のソロパートの歌声もそのまま流れる。もうめちゃくちゃ。
835
:
ぬま
:2013/10/08(火) 07:16:41
悪魔のかれんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BVPpiQ3CQAIf_52.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BVPbPl0CEAAZL9x.jpg:small
私が見に行った日のかれんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BVYAb4cCEAE8ybu.jpg:small
撮影したファン「かれんちゃん、目線ください」
この時、かれんちゃんの視線の先にいるのは私。
私に話し掛けてくれていたとき。
836
:
ぬま
:2013/10/08(火) 07:56:56
最近、ファンが撮影したいろんなアイドルの写真見て思うんだけど、
たくさん人気を集めている女性アイドルって腕が太めで筋肉付いてる人が多いような。
お腹や脚はがんばって体型管理してるんだと思うけど、筋肉付いてる腕を細くするのは大変だし必要性も少なそう?
体力無さそうなキャラクターのアイドルも含め、
人気アイドルの腕は
不人気アイドルや一般女子に比べて太め。
基礎体力がかなりあるんだろうなあ。
なければできない仕事だし。
私の場合、アイドルは顔以外ほとんど注目しないから気づかなかった。
ステージも、ステージ以外のレッスンも、ファン対応も、強行移動スケジュールも大変。体力かなり必要。
体力以外、精神力とかもかなり必要。
今検索したら前田敦子も腕太いらしいな。
直接ファンの前に出る機会がコンサートぐらいしかなかった時代は、腕が細くても成功しているアイドルも多かったらしい。
837
:
名無しさん
:2013/10/08(火) 10:05:48
ちぃちとなぁなはミキマキ似だから、ぬまさん好きそうだよね
ちぃちは即気に入ったのかえ?
今さらだが加護ちゃんに惹かれたきっかけも教えておくれ
838
:
ぬま
:2013/10/08(火) 12:40:20
きのう1番会いたいの聞かれたから
ちぃちちゃん答えたけど、
なぁなちゃんもほとんど同じに好き。
サイズもミキマキとだいたい同じ。
ほかに、リカちゃんとだいたい同じサイズのちぃちなぁなもある。
ちいさいちぃちなぁなの方が表情が好き。
それまで存在自体知らなくて、7月20日にもこちゃんの実物を初めて見て、
そしてもこちゃんについてネット検索した7月22日頃初めてちぃちなぁなの存在を知りました。
その時、ちょうどちぃちなぁなの注文受付中で迷ったけど、1つ約1万円だから実物見るまでがまん。
9月1日に都内のドールショウで初めて実物見てぜひほしくなりました。
中古プレミア品は高すぎるから、今後の新発売に期待しています。
839
:
ぬま
:2013/10/08(火) 13:21:37
加護ちゃんは、存在を知ったのは、テレビ東京系のハロモニっていう番組。
テレ東系なのに山形でも珍しく放送していた。
加護ちゃんは当時12歳、デビューの約半年後。
一般人が加護ちゃんの存在に気づいた時期より、私の方がたぶん遅い。
その番組内のミニモニのコーナーの加護ちゃんが、こういう種類の受け答え。それが良かった。
12歳だからかなり違うけど。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/internet/11738/1369449390/930
その番組のミニモニのコーナーは
たとえば、黒板使って、芸能界の業界用語を勉強。
課題「つんくさん、100円ちょうだい」を業界用語にする
知ってる!逆から言うんだよ!
んさくんつー
それ違う違う
それまでもモーニング娘というグループがあるのは知ってたけど、
金髪のゴマキとか、こわそうな中澤さんとか。
なっちかわいいけど曲の時はふんいき違うし。ラブマシーンとか。
だから避けてた。
私は暇なときはマナカナのテレビドラマ録画見たり
当時中学生ぐらいの宮崎あおいとか大沢あかねとか谷口紗耶香とか
小学生の蒼井優とかのファッション誌見たりしてた。
だから加護ちゃんにも気づかなかった。
加護ちゃん見つけたのは2000年。
ミキちゃん見つけたのも2000年。
840
:
名無しさん
:2013/10/08(火) 15:12:31
前島亜美ソロデビューCD発売
センチメンタルジャーニー
841
:
ぬま
:2013/10/08(火) 15:45:05
>>840
これ書いたの私
一応急いで情報書いたけど、全然ワクワクしない。
私は、あみた(前島亜美)をそれほど好きじゃないんだな。
842
:
ぬま
:2013/10/08(火) 17:56:53
こういうイベントも1回ぐらい行ってみたい
http://dijpistol.pussycat.jp/narenohate/pisena12yo4.jpg
http://dijpistol.pussycat.jp/narenohate/pisena12yo5.jpg
843
:
名無しさん
:2013/10/08(火) 20:02:46
ちぃちとなぁなとミキマキを並べ親しく遊ばせたらかわいいと思う
しかし高いね、おチビちゃんなのに
844
:
名無しさん
:2013/10/08(火) 20:04:53
加護ちゃんに惹かれたきっかけ教えてくれてありがとう!
かれんちゃんは意外と大人びたお顔じゃない?
ぬまんの今までの好きな傾向(加護ちゃん、永作、地域のアイドル)みたいなあっさり顔の童顔とは違うような
会話の無邪気さに惹かれたのか
845
:
名無しさん
:2013/10/08(火) 20:06:15
>>842
これはいったい…?
846
:
ぬま
:2013/10/08(火) 21:20:01
青shun幼稚園
というアイドルグループがあるんですよ。
ふだんは主に九州で、たまに東京などでも活躍しているみたいです。
直接見てみないと断言できませんですけど、
たぶん何度も見てみたいとは思わないです。
幼すぎです。
かれんちゃんたちのSCKにも、SCKキッズというグループがあります。
(かれんちゃんはSCKガールズ)
SCKキッズ
http://images4.wikia.nocookie.net/__cb20130704095936/helloproject/images/f/f6/Sck_kids.jpg
かれんちゃんの妹のきょんちゃん(小2)もいます。
SCKキッズは全員小学生みたいだけど、それでも幼すぎに思います。
芦田愛菜ちゃんは4歳ぐらいから現在までずっと好きです。
本田望結ちゃんは7歳で家政婦ミタに出ていた頃も幼すぎに思いました。8歳ぐらいからやっと好きになりました。
848
:
ぬま
:2013/10/08(火) 21:55:50
>>843
最近、人形サイズの幼児用おもちゃとか集めてるよ。
これもほしい。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-toysanta/cabinet/090zzz090/z-25pw00057d-001.jpg?_ex=300x300&s=2&r=1
ちぃちちゃん、なぁなちゃん、もこちゃんは、
ミキマキサイズと、リカちゃんサイズがあって、
どちらも1つ1万円ぐらい。
サイズはあんまり関係ないみたい。
秋葉原にはミキマキサイズで、顔を直接手書きしてある高級人形がありました。2万円ぐらい。ひとつ3000円ぐらいなら買ったかも。
コトブキヤ。3階だったかな?
コトブキヤは人形ケースが豊富にそろっています。ケースも組み立て済のものをたくさん見て選べます。
849
:
ぬま
:2013/10/08(火) 22:07:55
かれんちゃんは
会話とかももちろんいいですけど、
◎本格的で熱心なプロ意識。
◎ベテランアイドルやグラビアモデルでもなかなか難しい、
完全に自然な笑顔をイベントの時間、常時維持。
◎完璧でハイレベルな歌の振り付け。
◎他のアイドルグループの曲のダンスもマスターしていて、舞台脇で楽しく踊ってるなど、
イベントを楽しんでいる様子が伝わってきて、こちらも楽しくなります。
顔もかなりかわいいと思うけど、他がもっとすごいです。
たしかに顔立ちが、私が好きな童顔系とは違いますね。
佐々木希、武井咲あたりの顔の傾向に近そうですね。
850
:
ぬま
:2013/10/09(水) 06:35:26
SCKきょんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BTFRTI-CcAAiFaA.jpg
851
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 09:46:20
桐箪笥家にある?
852
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 10:03:37
ジーユー以外に好きな店は?
853
:
ぬま
:2013/10/09(水) 10:50:38
うちに桐たんすあるのかな?
私は(人形とかじゃなく)自分の服は本来1円も使いたくないような人だから、
自分用のたんすもこだわらない。
自分で選んだり買ったりしたたんすは1つも無いや。
服は最低限の品質(すぐやぶけない、など)と、衛生面と、特に嫌いではない柄であれば、なんでもいい。
854
:
ぬま
:2013/10/09(水) 10:51:05
ジーユーも、特に好きなわけじゃないよ。
やせる前は選択肢がとことん少なかった、てゆーかほとんど選ぶ余地が無かった。
だから選べるのはうれしい。しかも安い。
太い時代は、選ぶ余地があれば絶対選ばないような嫌いな柄と安物生地のTシャツを、1枚4000円ぐらいで買ってた。それしか無いんだもん。
フォーマル系はオーダーメイドや取り寄せ。
今はジーユーで豊富な中から選んで買える。
4000円デブ服8Lサイズに負けない品質のものを390円とかで買える。嫌いな図柄のも避けて他のを選べる。
服の店は、好きな店わからないし、あんまり興味ないけど、
ジーユー、ユニクロ、しまむらぐらい安い店があれば教えて!
あるいは、ジーユーの2倍くらいの金額でもいいや。
できればフォーマル系も教えて。
でも東京にしか無い店とかの情報はいらないや。
私はジーユーやユニクロの会社自体は嫌い。
ジーユーやユニクロの社内公用語は英語。
ユニクロからマスコミに発表した内容によると、
日本人社員同士でやりとりするものも含め、社内伝達文書をすべて英語に統一したらしい。
目的は1言語に統一することによる効率アップ。
そういう反日的、反日本語的な会社は嫌いだよ。
同様に社内公用語が英語の有名企業
(日本人同士でも英語でなければならないかは会社によりいろいろ)
●楽天
●日産自動車
●日本板硝子
●シャープ
特に日本板硝子!
社名変えなくていいのか?
せめて
日本板硝子→日本板ガラス
にした方がいいんじゃないのか?
855
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 14:28:13
おすすめかも
http://www.fashion-press.net/news/7592
856
:
ぬま
:2013/10/09(水) 17:21:21
>>855
タイガーコペンハーゲン知ってる。
100円や200円の品物も多い、カラフルな雑貨がいっぱいのお店。北欧から来た店。
東京の表参道にも今月開店したのですね。
大阪のお店と広さはだいたい同じみたい。
もっと広いといいのですが、これから関東に広いのできないかなあ?
今の店は田舎のダイソーより狭いです。
一般雑貨系の私が行きたい店まとめ
○表参道のタイガーコペンハーゲン
○都内数ヵ所などあちこちにある、300円均一のミカヅキモモコ
○千葉県船橋市の巨大なダイソー
○渋谷の東急ハンズ
857
:
ぬま
:2013/10/09(水) 20:03:09
かれんちゃん、今夜、人生初飛行機。
かなり楽しみのようだ。
http://pbs.twimg.com/media/BWHzzjFIMAAypix.jpg:small
愛知県でのイベントに向かう。
858
:
ぬま
:2013/10/09(水) 20:05:34
>>857
写真はきょんちゃんだな。
かれんちゃんは空港も初めてらしい。
859
:
ぬま
:2013/10/09(水) 22:23:23
あんなに舞台慣れしてるSCKの小中高校生たちが、飛行機に緊張したりこわがったりしてるよ。かれんちゃんまで緊張してる。
そして無事空港に到着。
私は3年前に初飛行機。かなり緊張した。ジェットコースターの数倍ぐらい。
つかめる場所を全力でつかんで握りしめたりしていた。
飛行機もまた乗ってみたいな。
福岡=山形で、いくらくらいなんだろう?
860
:
ぬま
:2013/10/09(水) 22:40:18
うわっ。
今、山形県から福岡に行く飛行機無いじゃん。
今は山形県からは羽田行きと大阪(伊丹)行きしかない。
山形県内に空港2つもあるのに。
廃止された路線
千歳、函館、名古屋、中部、関空、福岡。
861
:
ぬま
:2013/10/10(木) 05:09:29
推定26歳女性、都内でキャラクター商品店経営、コスプレ大好き。
今年から自分の店出してる新社長、こんなん↓で社長できてるのがすごい。
てゆーか、これで都内生活可能なのか?
昨日の社長について勝手にまとめ
いつものように自転車で出発
↓
いつもの駅のいつもの南口じゃなく、なんとなく北口に自転車停める。
↓
それで勘違いして逆方向の電車に乗る。
↓
気づいたがなんとなく乗り換えて軌道修正を図る。
↓
本格的にリアル迷子
↓
あちこち知らない街に行く↓
4時間ぐらいさまよう
↓
おなかがすいたからラーメン食べる
↓
迷ってるの忘れてなんとなく歩き出す
↓
もう帰れない
↓
奇跡的に駅を見つけるが知らない路線の知らない駅
↓
ネットで友人たちにナビしてもらいながら真剣に自宅に向かう
↓
しかし終電が無くなる
↓
必死に歩く(30分ぐらい?)↓
自転車停めた駅に着く
↓
南口で自転車探す
見つからない
↓
北口に停めたことを思い出す
↓
自転車を発見しやっと自宅に到着
862
:
ぬま
:2013/10/10(木) 05:25:00
私は地図には強烈に強いみたい。
私は迷子は地図無しで高1の時さんざん経験した。(高1から知らない街で一人暮らし)
↓
山形市の地図1枚買ってから一切迷わなくなった。
都内は事前に軽く地図見ておけば、初めて行く場所も地図見ないで最短コースで早足で歩ける。
863
:
ぬま
:2013/10/10(木) 13:49:37
ふー、おなかいっぱい。きっちり計算して均一に食べても、体調などで満腹感が違う。
岩手県の南の方の観光地
猊鼻渓(げいびけい)
http://www.bunka.pref.iwate.jp/keikan/21/data/photo/007.jpg
ここ、前から行きたいんだよね。
調べてみたら、かれんちゃんたちが何度もここで歌ってる。
ここはぜひともイベント時に行きたい。
864
:
名無しさん
:2013/10/10(木) 16:31:11
今いちばん可愛いのは?
865
:
なぁな
:2013/10/10(木) 16:31:43
あたちだよね
866
:
ぬま
:2013/10/10(木) 20:05:26
なるべく1番とか2番とか言いたくないですが、
SCKのかれんちゃんがかわいいです。
それぞれ違う魅力です。
ちぃちちゃんとなぁなちゃんは二人いっしょで、最高に魅力的です。
二人、ずっと仲良くしてね。
867
:
名無しさん
:2013/10/10(木) 20:50:01
ちぃち、なぁな
不思議な名前
868
:
ぬま
:2013/10/10(木) 21:33:38
この会社は、人間や他のお人形ではあんまり聞かない名前が多いみたい。
女子
もこ、
ちぃち・なぁな、
みみる・れみる、
ひな・ひよ、
Nica・Hacca、
柚月、
みるく、
うさ美、
まりん、
乙女しおり、
男子
五十嵐ゆうり・疾風ショウ、
乙女いおり・蒼月ろう、
一之宮ハル・桐生彩斗、
2人組がかなり多いですね!
869
:
ぬま
:2013/10/10(木) 22:13:36
全日本フィギュアのチケット情報来た。
やっぱりチケット会社の有料会員になって、
それ用の特別なクレジットカードも作って、
とか、いろいろやらないとほとんどチケットを取れない仕組みのようだ。
まあ、今年はそこまで必死にならなくてもいいや。
全日本はたぶん極上席をらくらく取れるようになる来年以降観戦すればいいや。
今期は、ローカル大会を極上席で満喫するよ。
来年1〜3月に日光、愛知、京都でたっぷり観戦する予定。
870
:
ぬま
:2013/10/11(金) 07:19:38
秋葉原のアゾン(秋葉原駅電気街口徒歩1分、ラジオ会館1号館6階)で、
カスタムドールの抽選販売会の抽選受付やってる。
10月21日までらしい。
一部は展示のみで販売無し。
他にも、ふだんなかなかお目にかかれない人形も今ならいろいろ見れるとのこと。
私も見に行きたい。
店内の様子
http://pbs.twimg.com/media/BV-MSeVCIAAYSQi.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BV-PUo6CQAIFDfG.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BV-OEW7CIAAQs0A.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWOK4CmCQAAuoUI.jpg:small
カスタムドールはこんな感じ
http://pbs.twimg.com/media/BWOJg8CCYAA3maC.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWDiSXdCUAAntst.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWJJGu3IQAAnk2y.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWJIPhLIgAE0yKC.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWJGEu1IAAApup-.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWJFSauIUAAJWaK.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWDokyjCAAA4ui6.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWOIVHBCUAA683Y.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWJHJK0IEAA4cCP.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWJEBEaIAAADhBV.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWDndWNCEAAttc5.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWDlyrgCUAAJHVQ.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWJBegcIcAAaiUN.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWOGHCMCAAIMjx5.jpg:small
教えてくれた「にーも氏」さんのツイッター
http://twtr.jp/neemosi/status?guid=ON
私のツイッター
http://twtr.jp/numa_yamagata/status?guid=ON
ここと同じ内容と、むこうの友人との短文やりとり以外、ほとんど何も書いてない。
871
:
ぬま
:2013/10/11(金) 07:37:10
愛知県のイベントで歌うためSCKのメンバーと宿泊中のかれんちゃん。早朝からままごとやってるらしい。
そういう年齢なのか?
9歳のはずだが。
872
:
名無しさん
:2013/10/11(金) 12:05:21
なぁなをいじめるな!
873
:
名無しさん
:2013/10/11(金) 12:13:06
おままごとするなんて可愛い
874
:
ぬま
:2013/10/11(金) 12:26:20
>>872
私はいじめていません
875
:
ぬま
:2013/10/11(金) 12:54:53
ステージやファン対応では、こどもっぽさの無い、
悪い言葉で言うとマセガキのかれんちゃんが
アイドル活動以外の場ではこどもっぽい。
こちょこちょ大会
二つ隣の部屋まで響く悲鳴
金魚ごっこ
飛行機ごっこ
中高生メンバーも参加させられて四苦八苦
上記はどうやら朝5時より前。
5時から本来の活動開始。
アイドルイベント主催側は巨大パフェなどで熱烈歓迎(重さ50kg以上?)
http://pbs.twimg.com/media/BWOErIdCMAETvOz.png:small
こたつぐらいのサイズの巨大ケーキも
http://pbs.twimg.com/media/BWNsW1MCMAA7-zo.jpg:small
876
:
名無しさん
:2013/10/11(金) 14:30:10
ショコラメイド、ラズベリーメイドのちぃちとなぁなが可愛いと思うよ
877
:
名無しさん
:2013/10/11(金) 14:32:01
マセガキだなんて…
かれんちゃんは顔的には初代ミキマキに似ているよ
9歳ならまだおままごとが好きでも不思議じゃない
878
:
ぬま
:2013/10/11(金) 16:57:56
そのちぃちとなぁなは、リカちゃんのサイズに近い方だね。
ちぃち、なぁな、ぜんぶかわいい。
リカちゃんぐらいの値段なら、私は過去までさかのぼって、全種類買っちゃってると思う。
879
:
ぬま
:2013/10/11(金) 17:11:02
初代ミキマキ似てるかな?
かれんちゃんたちのイベント時以外の様子は、SCKのメンバーの中高生たちや、かれんママのツイッターとかでわかるよ。
今回、かれんちゃんより若いメンバーも6人ぐらい愛知に行ってるはずだけど、ほとんど様子が伝わって来ない。
元気なのかなあ?
最初、かれんちゃんが幼い子たちに合わせてままごとで遊んであげているのかと思ったけどどうやら違う。
かれんちゃんが中高生とままごとしたみたい。
>>735
にも書いたように、イベント時には、かなり年上な感じの行動をする子なんだよ。
880
:
名無しさん
:2013/10/11(金) 18:04:27
可愛いらしく無邪気なのだけど大人びた雰囲気が初代ミキマキに似ている
可愛いじゃん!
金魚ごっこや飛行機ごっこ楽しそう
881
:
ぬま
:2013/10/11(金) 22:59:08
初空港、初飛行機だったようです。
テレビで気仙沼が放送された!
津波が海岸線もおもいっきり変えてしまってる。
かれんちゃんのイベントがたくさん行われる気仙沼。
882
:
ぬま
:2013/10/12(土) 01:31:14
こういう状態でもかれんちゃんは超かわいい
http://pbs.twimg.com/media/BWTR7JhCUAAl53i.jpg:small
883
:
ぬま
:2013/10/12(土) 08:18:36
今週末、天気が良ければ先日見つけたおいしそうな和菓子屋さんに行きたい。
●先日7時間ぐらい自転車乗った日に途中で偶然見つけた。(アイドルが3組登場するイベントでかれんちゃんを見つけた日)
●うちから和菓子屋さんまでは自転車で片道1時間半ぐらい。
●すぐ近くで楽しそうな雑貨屋さんも見つけた。
●行ったことがない本屋さんもある。
天気予報がハッキリしている感じじゃないと長距離自転車はやりにくい。
884
:
ぬま
:2013/10/12(土) 23:28:29
久しぶりにAKBまゆゆの写真集でも見るか。
渡辺麻友 制服図鑑
最後の制服「麻友ほど制服が似合う19歳はいないと思う」
集英社 1333円+税
これ、妖艶じゃない明るいエロエロ感がある。
いろんな学校の制服、スポーツの服、水着、チアガールの服など。
私は全ページで抜けそうな感じ。ハアハア
885
:
ぬま
:2013/10/13(日) 09:22:00
天気予報あやしい感じだから、市内でぷらぷらするか。
886
:
ぬま
:2013/10/13(日) 13:17:26
ローカルスーパーのお惣菜売場でトンカツとライス買って店内で食べた。
リニューアルしてスーパー直営じゃなく別の惣菜会社で作るようになったらしい。
前より高いけど、かなりうまい。同じくらいのサイズで1枚280円→350円。
外食のカツ専門店の揚げたてよりうまい。
今度、家に持ち帰ってCoCo壱レトルトと一緒にしてカツカレーにしてみる。
887
:
ぬま
:2013/10/13(日) 22:23:44
ゴーマニズム宣言スペシャル AKB論 小林よしのり
http://honto.jp/netstore/pd-book_25785323.html
これおもしろそうだ。買ってみる。
よしりんのまんが作品は極端な主張が多いけど、私が支持できない主張も多いみたいだけど、
けっこうおもしろい漫画が多い。
よしりん単独の本を私が買うのは初めてだと思う。
888
:
ぬま
:2013/10/14(月) 04:56:03
愛知でのかれんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BWW-SdWCMAAuWpb.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BWXEPu_CMAAD_cI.jpg:small
そして土曜夜宮城に帰ってきた。
日曜は午前中から気仙沼でイベント。
月曜(祝日)もイベントがあるみたい。
愛知で共演したアイドルの中で人気の人
木戸怜緒奈さん
http://pbs.twimg.com/media/BWWD_-JCMAA-PAw.jpg:small
889
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 05:43:56
妖艶さ…人形だと誰だろう?
890
:
ぬま
:2013/10/15(火) 06:21:37
私は苦手な有名人を言う時に昔から
叶姉妹みたいな人、
妖艶な人、って言うけど、
妖艶の言葉が私独自の独特な意味になっちゃってるかも?
ネットの国語辞典によると
あやしいほどに上品でなまめかしく美しい
って書いてあった。
基本的にほめ言葉。
891
:
ぬま
:2013/10/15(火) 06:54:31
私が苦手なのは、
◆性的に誘ってくる感じ
◆昼間の明るくさわやかで清楚な感じではなく、夜の感じ
◆勃起しないと激怒しそうな感じ(←私の場合ここ重要)
例えばグラビアモデル、
数年前テレビにもたくさん出ていた頃のほしのあきさんとかの場合、
テレビ出演時は明るい系で私は好きだった。
でも雑誌グラビアとか写真集とかだと私が苦手なふんいきだった。
目つきも違うし、口も半開き気味だったり。
ふつうの男性読者が性的な妄想をしやすいようにしてるんだと思う。
そういうのを私は「妖艶」と言っている。
ちなみに私は、テレビ出演時の明るい方のほしのあきを録画しておいて
性的な妄想をして何度か抜いた。
妖艶から遠いという意味で私が一番好きなのは、
朝のNHKとかの報道番組に出るときのアナウンサーやお天気キャスター。
(秋葉原にいる方じゃなく本物の)仕事中の巫女さん、仕事中の銀行員。
女性向け雑誌登場時のモデルさん。エビちゃんとか。
大半のスポーツ選手も、競技中やテレビ番組出演時は私の嫌いな「妖艶さ」は無い。
島崎和歌子さんとか、私が嫌いな妖艶さはない。和歌子は色気が無いと批判する人もいる。
上記のような人で20代とか30代とかの場合、そういうの見て抜いたりする時もある。
892
:
ぬま
:2013/10/15(火) 07:03:41
お人形の場合、
こども向け玩具や、
成人女性ファンを意識して作っているお人形は、
私が嫌いな妖艶さは一切無いと思う。
男性向けフィギュアの中には妖艶なものも多いみたい。
だから私はフィギュア売場にはなるべく近寄らない。
妖艶な人形の典型例はダッチワイフの表情。
893
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 07:19:35
初代織江さんは?
894
:
ぬま
:2013/10/15(火) 07:22:27
SCKかれんちゃんみたいなタイプのアイドルは
比較的早い時期に私が嫌いな妖艶系になっちゃう場合も多い。
11歳ぐらいからなっちゃう場合もある。かれんちゃんは今9歳。
芸能事務所スタッフや本人がその方が人気出ると思って無理してまでそっちの方向を目指していったりする。
「脱アイドル」とか「アイドルではなくミュージシャン」とか「大人な私も見てください」とか言い出すようだと、
私が好きなかれんちゃんはきっと終了してしまう。
かれんちゃんにはそんな方向を目指してほしくないなあ。
今のままの方向性で活動してくれたら、私はかれんちゃんを今から30年以上応援できると思う。
むしろ20代以降にこそ、魅力が光るタイプだと思う。30年後もまだ、今の和歌子さんや永作さんより若いわけだし。
895
:
ぬま
:2013/10/15(火) 07:25:52
>>893
こども向け人形の中では、
初代織江さんや、初代ミキマキも、少し妖艶さがあるから、他の人形に比べると私にはイマイチ。
896
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 09:47:21
赤ちゃん人形なのに妖艶さがある、不思議なつくりだね
かれんちゃんは早くに妖艶系にいきそうな気がする、顔立ちがはっきり系だからかな
かれんちゃんを長く応援する気持ちがあるんだね
かなり好きなんだね
898
:
ぬま
:2013/10/15(火) 11:18:13
私は長く応援したいんだけど、
早く芸能界から消えちゃう人が多いんだよ。
幼稚園ぐらいで洗剤とかのCMに出て私が注目した子はかなり高い率で早めに芸能界を引退しちゃう。
大橋のぞみちゃんもやめちゃった。
加護ちゃんはタバコとかのスキャンダルは私はほとんど気にしない。
でも、謹慎で芸能界から消えたり、所属事務所との騒動の連発で芸能界からほとんど相手にされなくなったのがかなり悲しい。
AKB系の中で、顔もキャラクターも好きな峯岸だって、スキャンダル類は私は気にならなかった。
彼氏と遊ぶことを本人が望むのならば「彼氏できておめでとう」と私は心から思う。
仕事が減ってしまったのはかなり悲しい。
でも、40歳ぐらいになるとアイドル的な魅力は無くなってくる。
永作さんも貴理子さんも、昔のような外見の魅力は私は感じなくなってしまった。
その少し前まで中高生アイドルのような魅力があったのだが。
899
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 15:23:58
貴理子さんもそんなに魅力が?!
900
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 21:12:53
貴理さん和歌子さんが少女タレントだったら好きになっていた?
901
:
ぬま
:2013/10/15(火) 21:58:30
貴理子さん、すてきだよー
数年前までは特に。外見も性格もお話の内容も。
高校生のころの貴理子さん。
http://img5.gallery.1kakaku.com/jp/imgs/1932368.jpg
これだと、私は特別な魅力は感じない。
この貴理子さんより今の方がいいなあ。
902
:
ぬま
:2013/10/15(火) 22:25:38
和歌子さんは16歳からアイドルやってたみたいだけど、当時の映像をテレビ番組で見たけど
あの和歌子さんだと私は興味持てないと思う。10歳ぐらいでデビューしていてもだいたい同じだと思う。
永作さんは19歳から3人組のアイドル活動やってた。当時から一応少し知ってる。
当時の永作さんには、私はほとんど興味なかった。
24歳ぐらいの時にドラマで自然に高校生役をやってるのを見て好きになりはじめた。
武井咲は、今より3歳のころの方がずっといい。
http://newlife888.blog100.fc2.com/blog-entry-1901.html
その頃こそ、芸能活動してほしかった。
903
:
名無しさん
:2013/10/16(水) 02:40:34
貴理さん美少女!
和歌子さんのアイドル時代覚えてるよ
足が太かった印象
アイドル時代、自分の顔について「鼻ががめつい」と語っていた
ribbonも見ていたからデビュー時の永作さんも記憶にあるが、同じ番組に出ていた三浦理恵子の方が好きだった
三浦理恵子は妖艶なタイプ?
高岡早紀も好きだが妖艶?
904
:
ぬま
:2013/10/16(水) 05:29:58
いろいろ思い出した。
永作さんもいたribbonとか
三浦理恵子さんもいたCOCOとか
アイドル系の人がいっぱい出ていた番組があったんだよね。当時秋田では見られなかったよ。
アイドルも登場する雑誌で情報知って
かなり強く「見たいなー」と思っていた記憶がある。
誰を一番見たかったんだろう?
検索したけど良くわからない。
中島美智代さんかなあ?
COCOの大野幹代さんとか三浦理恵子さんとか瀬能あづささん、
ribbonの松野有里巳さんとかも割と好きだった。
永作さんは興味なかった。
当時はほとんど写真しか見てない。当時声とか知らない。
三浦理恵子さんも高岡早紀さんも私が言う妖艶系では無いと思う。
当時私が好きな有名人は、Winkとか森高千里とか。こっちは主に曲が好きだった。
あの頃は彼女がいたり、学校で片想いしたり、主にそっちの時代だなー。
あと牧瀬里穂がやたら気になった。テレビに登場するとかなりドキドキした。
なぜあそこまでドキドキするのかよくわからなかった。
何年もたってから気づいた。声が当時の彼女にそっくり。
905
:
ぬま
:2013/10/16(水) 05:49:45
台風
列車運休だらけだ。
電車が必要な私の予定は昨日相談して他の日に変更済です。
みなさん台風気をつけてください。
今夏の大雨の時は私の友人の家族も行方不明になり、今も見つかっていません。
もうすぐ収穫の山形の高級なおいしい洋梨、おとといあたりの強風でもかなり落下した。
今日はこれからもっともっと強い強風になりそう。
心配。
昨日、ふだんサラリーマンやってる家族に休んでもらってまだ少し早い実も急いで収穫したりいろいろ対策したみたい。
でも大半はまだ収穫前です。
906
:
ぬま
:2013/10/16(水) 09:36:42
19日仙台にSCKかれんちゃんたちを見に行くつもり。
だけど、イベント情報を見ていたら、翌日の仙台でこういうイベントを見つけてしまった。
http://miyagi-marugoto2013.info/img/event/localidol.jpg
http://miyagi-marugoto2013.info/event/
かれんちゃんより若い幼い感じの女子ユニット、3組、計19人。
こういうここまで若い子たちのイベントって、
全く見た経験無いから、ぜひ見てみたいんだけど、
かれんちゃんたちと2日連続で見るのはスケジュール的に無理。
どっちかなら可能。
今回はかれんちゃん見て、こっちは断念だな。別の機会にぜひ見てみたい。
かれんちゃんと同日に掛け持ちできるとベスト。
今回のかれんちゃんと同日にも近くでいろいろ見れる。
アイドルグループfragranceのラジオ収録とミニライブ
http://ameblo.jp/fragrance-sendai/image-11638429893-12717305281.html
(両脇の男性は違うグループ)
料理おねえさんのキッチンショー
http://miyagi-marugoto2013.info/img/event/wakachan.jpg
アイドルグループ ORI姫隊
http://www.idol-p.com/images/liverp/liverp0025/12.jpg
伝統工芸品の展示販売
なども見る予定。
907
:
ぬま
:2013/10/16(水) 17:44:42
今朝見つけた若い3組について動画とか見てみた。
mlmiが一番良さそう。
主に仙台で活動している小6ぐらいの子たちみたいだ。
もっと幼いレッキスやいちごレッキスは、ダンスなどがまだいまいちみたい。
mlmiは公式ブログなどでスケジュールをチェックしていくことにする。
公式ブログ
http://ameblo.jp/st-girls/theme-10031921187.html
今週末はmlmiは見ない。予定通りかれんちゃんたちのSCKをメインに日程を組む。
908
:
ぬま
:2013/10/16(水) 21:41:05
全く覚えようとしてないんだけど、
イベント当日にがんばって覚えた分以外、SCKのメンバーの名前をまったく覚えていない。
人数さえも知らない。18人ぐらい?
覚えるとステージ終了後の会話できるタイミングで、もっと楽しいと思う。
だけど似ている人が多くて難しい。現地で間違えたらかなり失礼だと思うし。
当日覚えた分
◎1番好きな、かれんちゃん
◎次に好きな、りのさん
http://pbs.twimg.com/media/BWYPxdMCEAI2lNX.jpg:small
歌声もかなりステキ
◎きょんちゃん(かれんちゃんの妹)
◎りせっしゅさん(リーダー)
909
:
ぬま
:2013/10/17(木) 05:10:55
アンパンマンのやなせさんの発言をまとめたサイト
http://matome.naver.jp/odai/2131475673692300601
名言いっぱい。迷言じゃなく名言。簡潔にしっかり深い内容を伝える名言。
910
:
ぬま
:2013/10/17(木) 12:55:00
かれんちゃんがソロで歌う写真
http://pbs.twimg.com/media/BWvsWmEIAAATO5z.jpg:small
直前にSCKの主要スタッフが亡くなった話があり、泣いているという事らしい。
911
:
ぬま
:2013/10/17(木) 18:38:30
あさって仙台でかれんちゃんたちだ!
かなり楽しみ。
他のアイドルも合わせて3組見て、お笑いの人や伝統工芸品も見れそう。
山形に無いローソン100や三越内の北野エースなどにも行く予定。
仙台行くといつも寄る、アゾン人形の店と、東北最大級の書店も行きます。
市内移動に私が好きな地下鉄も何回か乗ります。仙台地下鉄は久しぶり。
食事予定は、マフィン、CoCo壱、スイーツパラダイスのケーキ。
今回は朝4時頃家を出て、夜1時頃帰る最大限スケジュール。
912
:
名無しさん
:2013/10/17(木) 23:57:11
まいちゃん、ひなのちゃんはお忘れかい?
913
:
ぬま
:2013/10/18(金) 00:44:44
忘れてないよ。同じ日にまいちゃんのイベントが秋葉原であるよ。香山すずちゃんも。
まいちゃん、ひなのちゃんたちのブログも毎日見ているよ。
安い切符も使える時期だから他の条件も含めて徹底検討したよ。
土曜日の仙台はFragranceや、ORI姫隊も見れるし、
かれんちゃんだけで何十分も見られるし、
かれんちゃんと直接数分話すことも多分可能。
まいちゃんたちはせいぜい2分、モーニング娘やAKBは6秒。
モーニング娘やAKBはたとえ1000分話せても今の私は選ばないけどさ。
914
:
ぬま
:2013/10/18(金) 00:55:22
かれんちゃんは、かれんちゃん自身の魅力以外にも、いろいろいい。
好きになる情報がいっぱい提供されてる。
かれんちゃんの母親が毎日のように写真付きで最新情報提供してくれるし、
SCKの他のメンバーやファンがかれんちゃんを撮った写真や文字情報もいっぱい。
まいちゃんたちは撮影行為や、撮影した写真のネット公開がいろいろ制限されてる。
家族からの情報提供もほとんど無い。
まいちゃんたちはどんどんテレビに出ればいいのに。
TVCMや雑誌表紙の仕事をいくつもやってるくらいだから
やろうと思えばTV番組出演も次々できそうだよ。
915
:
ぬま
:2013/10/18(金) 01:03:46
>>912
書いてもらって助かった。
今かなりつらくて少しやけ食いしちゃった。
そして、もっと食べようと思っていたところ。
ここ読み書きして気分転換になった。
食べないでふとんに入る。
あれ?もう1時だ。向こうの部屋の時計おかしい。12時なってなかった。
916
:
ぬま
:2013/10/18(金) 01:13:15
今日SCKのファンの人から私に送信されてきたイベント撮影動画を見てみた。
この人、きょんちゃんばっかりひたすら撮影してる。99%がきょんちゃん。
かれんちゃんほとんど映ってない。
まあ、私が撮影する場合は、かれんちゃん100%だけどさ。
917
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 01:22:39
かれんちゃんに会いに行く日に備えてよく休んで!
918
:
ぬま
:2013/10/18(金) 07:20:01
ふだんよりたっぷり眠れたよ。
ついに、かれんちゃん明日!
その日は仙台市内でいっぱいイベント見るから、かなりハードスケジュールだよ。
かれんちゃんの前後は時間にゆとりを持たせたけど、他は綱渡り的なスケジュール。
早足でせかせか移動。
7分間隔の市営地下鉄を1本のがしたら間に合わないレベル。
そういう限界スケジュールそのものも私は楽しむんだけどさ。
そして、出発時と帰宅時は自宅から遠い駅を利用。
近い駅は始発が遅くて終電が早すぎ。
お笑いの人を何十分も直接見るって私は初めてかも。
ふだん仙台のラジオのレギュラー番組などで大活躍している人らしい。男性グループ。
919
:
ぬま
:2013/10/18(金) 07:32:02
最近コミックエッセイという分野の本を何冊か読んだ。
ふだん普通のコミックも、普通の文字のエッセイもほとんど読まない私だけど、コミックエッセイおもしろい。
例えば、
台湾旅行に関するもの
ガレージキットイベントに関するもの
アイドルオタクに関するもの
最新電化製品に関するもの
明日、巨大書店で重点的に私向きのものをたくさん探してみる。
でも、ビニールで中が見えないようになってるかも。
山形の私がよく行く書店の場合、ふつうのコミックは完全にビニール。
コミックエッセイはビニール付いてる店と付いてない店がある。
920
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 11:16:54
かれんちゃんは処女?
921
:
ぬま
:2013/10/18(金) 12:00:12
私はそういうのはほとんどどうでもいいなあ。
処女とか処女じゃないとか、彼氏がいるとかいないとか、独身とか既婚とか、
どうでもいい。
このへんが他のアイドルファンとかなり違う。
彼氏ができたら「おめでとう」と私は心から思う。
ただ、彼氏ができたり結婚したりして、
芸能活動や、歌ダンスなどのレッスンが手抜きになったり、
レベルが落ちたりするようならば、それは悲しい。
922
:
ぬま
:2013/10/18(金) 14:05:36
私の友人(おっさん)「スイーツパラダイスに男一人で行くとか勇気あるなあ。こっちは焼肉食べ放題でも無理だ」
私は、トイザらスのリカちゃん売場も、
サンリオ売場も
リカちゃんキャッスルも
一人で行くぞ。
映画館に一人で見に行ったり、
スケート場に一人で滑りに行ったり、
スポーツ観戦に一人で行く
のも自分はありえないらしい。
私の場合、本気で映画や花火や祭を見たい時は、むしろ一人じゃないと絶対ダメだ。
上記の友人は風俗店も一人じゃなく何人かで行くらしい。
回転寿司も一人は無理らしい。
そういう人は、かなり無理してでも結婚相手か同居人を見つけた方が良さそうだな。
923
:
かれん
:2013/10/18(金) 16:05:45
かれんです!
スイパラに連れてって!
924
:
ぬま
:2013/10/18(金) 17:19:45
>>かれんちゃん
こんなくだらないサイトに書き込みするヒマがあるなら自分のサイトかブログでも始めてください。
925
:
ぬま
:2013/10/18(金) 20:13:03
fragranceのミニライブの回数増えた。
私のスケジュール変更して全部見る。
fragrance自体ももちろん素晴らしいし、
そっちにかれんちゃんが観客として来るという情報もある。
fragrance
http://siig-sendai.com/wp/wp-content/uploads/20130414_fragrance_650x300.jpg
926
:
ぬま
:2013/10/19(土) 11:04:38
今、他のアイドルグループ見た。
こっちもけっこういいんだけど、特別なものは特に感じないんだよなー。
927
:
ぬま
:2013/10/19(土) 12:03:49
あれ?今日、熱烈ファンの人たちがいないぞ。
私が場所間違えたかな?
他のアイドルを見に行ってるのかな?
928
:
ぬま
:2013/10/19(土) 12:28:24
今日、ファンの来場がかなり少ない理由わかった。
かれんちゃん、来てない。
なんかの理由で欠場だ。
詳しいファンは欠場を知ってるんだろうな。
929
:
ぬま
:2013/10/19(土) 12:57:19
りのさんも
きょんちゃんも
来なかった
930
:
ぬま
:2013/10/19(土) 13:07:01
今から握手会かなんかがある。
悲しい顔で握手するのも失礼だから私はこのまま帰る。
前回はかれんちゃん以外、あんまり見れなかった。
今回は、他のメンバーもいろいろ魅力があるのはわかった。
前回私が見たイベントでも
いろんなサイト類でも
私が見た記憶が一切無いメンバーもいた。
931
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 15:27:09
え…!
かれんちゃんいなかったの?
どうしたんだろね
ぬまさん…大丈夫?
932
:
ぬま
:2013/10/19(土) 15:36:21
運動会かなんかで学校があるんじゃないかなあ?
たぶん2chあたりにはそういう情報も出てるんだよ。見てないけど。
ただ、そういう掲示板は
特にローカルアイドルだと
猛烈に荒れたり、自宅住所とか暴露するやつが頻発したり、
めちゃくちゃになりやすいから今のところあえて見ないようにしているんだ。
933
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 15:39:25
寒いし発熱したとか
気を取り直して書店行ったり美味しい夕御飯食べて、気を付けて帰りなよ!
934
:
ぬま
:2013/10/19(土) 15:40:14
あのあと、お笑いの人と、アイドルのfragranceを見た。
fragranceは私が注目の人は全員来た。
まだ悲しい感じだけど、なんとかまあまあかな。
今から、昔のものの実物展示を見るよ。
蓄音機、木製冷蔵庫、蛇腹式カメラ、足踏み式水車など。
935
:
ぬま
:2013/10/19(土) 16:04:05
今からまたアイドルグループfragrance見る。
観客席にはSCKかれんちゃんの仲間の
SCKのメンバーも少しいる。
ギターひき語りのミュージシャンもまた見る。かなり本格的。音楽技術はテレビの有名ミュージシャンを上回ってると思う。
936
:
ぬま
:2013/10/19(土) 16:12:00
SCKのホームタウンの、宮城県気仙沼市に1泊して
気仙沼のイベントでかれんちゃんに会うのも考えていたけど、
それやめる。
かれんちゃんいないとダメージ大きすぎる。
気仙沼は、他に寄る私向きの楽しい場所もたぶん無いし。
937
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 17:05:14
自分がいちばん見たい人、お目当てを楽しみにして行っていなかったら悲しくなるよね
場所も遠いみたいだし
誰が不参加とかは公式サイトで事前告知はないの?
不参加の理由が気になる
938
:
ぬま
:2013/10/19(土) 17:22:08
電車で片道3時間半ぐらいかな?
新幹線や特急使っても遠回りだったりしてかかる時間はだいたい同じ。
真偽不明のいろんな話が飛び交ってる。
□運動会だよ。さっきまで潜入撮影してきた
□つんく本人が仙台にかれんを見に来てる。リカコみたいにまた引き抜きされないように欠席させた。
事前のメンバー発表は公式には一切無いよ。
他のアイドルグループもそういうのが多い。
939
:
ぬま
:2013/10/19(土) 17:24:29
全員そろうことの方が珍しい。そもそも今何人なのかよくわからない。
最近欠場が多いと思ったらいつの間にか公式サイトから消されてた。
そういうのもよくある世界。
940
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 17:34:28
公式サイト見たら、かれんちゃんがダントツ可愛いかも
(公式サイトのプロフ画像はイマイチだけど)
片道三時間半か〜!
大丈夫?
941
:
ぬま
:2013/10/19(土) 18:06:41
最寄り駅の終電に間に合わないので
雨なら遠くの家から自宅まで徒歩2時間ぐらい。
晴れなら自転車。
942
:
ぬま
:2013/10/19(土) 18:11:21
次の私が行くかれんちゃんのイベント、わかんないや。
日帰り可能なもの見当たらない。
新幹線使っても日帰り不可能。
交通不便だから事実上、東京より遠い。
943
:
ぬま
:2013/10/19(土) 18:31:33
私の場合、ふだんから4歳や8歳のタレントに注目してるけどさ、
ふだん女子高生アイドルや20代アイドルに注目してるアイドルオタクの有名サイトも、かれんちゃんに注目してるよ。
先月のSCKの秋葉原イベント以降、かれんちゃんの周辺がかなり変わった。
本人が望めば、リカコみたいにもうすぐ東京進出かもしれない。
リカコは、去年SCKの小学生アイドル→今ハロプロ。
944
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 19:54:42
晩御飯は何?
945
:
ぬま
:2013/10/19(土) 20:54:54
今日はスイーツパラダイスと言うケーキなどの食べ放題のお店。
全国チェーン?
今の糖尿病の私の
20日に1回の「多く食べる日」をそれにした。
糖質の量とカロリーを計算してショートケーキ6個分ぐらいのケーキを食べた。
実際は10個分以上食べられそうだったけど我慢。
食べ放題の店で、まだ満腹じゃないのに我慢するってむなしい。
それに1480円も出せばもっとおいしい他のもの食べられたかも。
私はもうスイーツパラダイス行かない。
朝はマクドナルドの朝限定マフィン。
昼は時間が取れなかったからコンビニのパン。
そう言えば早朝に牛乳飲んでから何も飲んでない。
食事の時も飲まなかった。
かれんショックで忘れてた。
さっき野菜100%のジュース買ったからそれ飲む。
946
:
ぬま
:2013/10/19(土) 21:19:47
今日と同じようなショックは
去年の12月23日、24日。
バカ過ぎるフジテレビが、全日本フィギュアスケートの中継で大庭雅さんの神演技を放送しなかった。
気持ち悪くなった。吐き気&気を失いそうな感じ。
大庭さんを放送しないとか、どんだけ素人過ぎるんだよ!と思ったら、そもそもフジは撮影してなかったらしい。
撮影してなかったら放送できるわけない。
独占放送権握ってるんだから、もっとまじめに番組作れや!
今年の私はその大会、チケット争奪戦に参加する。取れたら現地観戦する。
でも、今年はリンクなどの条件が悪いから
全力でチケット取りに行ったりしない。
来年以降の練習のつもりで、ゆる〜くチケット争奪戦に参加する。
解説の八木沼さんや荒川さんや、フジ社員の中野さんにでも相談すれば、
3人とも「大庭さんは絶対放送しましょう」と言うはず。
実力で言っても、テレビ向きの内容かどうかで言っても、確実に放送圏内。
今期の大庭さんは、私は3月に豊橋で観戦する予定。
出場するかとうか不明だけど。。。。
↑
これ危ない。
浅田鈴木村上安藤、全員引退しそう
↓
いろんな国際大会の日本代表派遣を辞退する
↓
急きょ、補欠が海外に派遣↓
補欠の人が出る予定だった大会にも影響
↓
大庭さんが豊橋の大会を突然欠場するかも。突然。
だめだあああああああ
大庭さんが最初から五輪に出ればいいんだよ。スケ連はそうしろ!
それは無理か・・・
2018の韓国五輪は大庭さん出れるのかなー。
出るなら見に行きたいな。
私らしく、山形から福岡まで普通列車、福岡から船と普通列車で五輪会場まで行く予定。
国内はネカフェ泊。
947
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 21:21:18
かれんショック…
かなり前から楽しみにしてたもんね…
無事、帰宅しておくれ…
948
:
ぬま
:2013/10/19(土) 22:18:01
気をつけて帰るよ!
たぶん晴れだし、雨でもなんとかなるよ。
大半は小学生の時から何度も歩いた道だよ。
8月から地域アイドルを見に行くようになって、
いろいろ見た。
SCK…2回(うち、かれんちゃん1回)
fragrance…3回
安部ひとみソロ…2回(他にfragranceのメンバーとしての時も)
LUVYA…2回
ORI姫隊…2回
(1回の遠出でたくさん見てる)
何度も見ているグループでも、今日、今までにない魅力を感じる人もいた。
fragranceは素敵な人がいっぱいいるんだけど、
今まで私が注目してなかったちひろさんが今日かなり良かった。19歳ぐらい?
笑顔がかなりステキに感じられた。「なにかいいことあったんだろうか?」って感じ。髪型や化粧も違うような。
今日のちひろさんはこの写真に近い?見れるかな?
http://m.ameba.jp/chan2-u/image-11558643072-12585332180/?guid=on
ネットでは今日のちひろさんには「彼氏できた説」で「確定」しちゃってるwww
私はfragranceではいつも
さやかさん側に座るんだけど、1ステージ目の時かなり良かったから、
今日の2ステージ目はちひろさん側に座った。
精神的に余力があればなんか買ってサインしてもらってちひろさんと会話したかったんだけど、
今日は無理だった。
前回たっぷり話し掛けてくれた安部さんも私が見に来たのに気づいてくれたみたいだった。
安部さんからは前回「こんにちは!ぬまさんですよね!」と言われた。
SCKで見覚えが無いメンバーは
SCKガールズじゃなく、SCKキッズの人たちだった。
ふつうの私だったらファンになりそうな人もいた。小6ぐらい?
慣れないガールズ曲のソロパートも
常連メンバーのようにハイレベルに歌っていた。
ORI姫隊のアンちゃん(中3ぐらい?)は、今日はいつもとふんいきが違う曲と衣装も披露した。
見事にアイドルとしてハイレベルに成立させていた。
こっちの方でも別名義でCDデビューするらしい。
ORI姫隊はファンがいっぱい。
かれんちゃんもファンがいっぱい。
他の人のファンは上記よりは少ない感じかなぁ?
今日も東京方面からかれんちゃんを見に来た人もたくさんいたみたいだ。
949
:
ぬま
:2013/10/19(土) 22:39:17
病気とかではないみたいだ。良かった。
かれんママ投稿の
きょうのかれんちゃん
http://pbs.twimg.com/media/BW7naFoCcAAje4z.jpg:small
かれんママから発表するわけにはいかなかったみたいだか、
かれんちゃん、きょんちゃんは、
なんらかの理由で、前から今日のイベントの欠席と明日の出席が確定していたようだ。
かれんちゃんも、きょんちゃんも、誕生日は10月21日らしい。
プレゼント持って行くファンもいっぱい。
東京から気仙沼は日帰りできるみたい?
山形北部からは新幹線や特急フル活用しても日帰りは無理。
950
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 23:42:03
寒いから風邪ひかないようにね!
かれんちゃんときょんちゃんは同じ誕生日?!
かれんちゃんが今日参加しなかった理由、お母さんからも言えないんだ…
951
:
ぬま
:2013/10/20(日) 00:41:25
さっき自転車でうちに着きました。
かれんパパも同じ日かも?
いろんなアイドルの例から考えてやっぱり学校の運動会かなんかなあ?
で、運動会にほんとに行くヤツいるからはっきり言わないんじゃないかな?
来年のとか狙うヤツもきっといる。
東北のふつうの市立小学校の運動会とか、親がチェック無しで自由に出入りできるみたい。
ニセ親も自由に出入りできてしまう。
警備必要になる。
いろんな親が不安になる。
「かれん来るな!それで全部解決。おまえ運動会休め!」となる。
そうならないようにって事じゃないかなあ。
実際、そうなったローカルアイドルもたくさんいる。
大学とかそれで辞めた人もいる。
952
:
ぬま
:2013/10/20(日) 01:07:14
AKBもそうだけど、アイドルグループって全員そろわないのが当たり前みたいになってきた。
今日、アイドルグループfragranceの人が自分で言ってたけど、
9人全員そろったのって、結成以来一度も無いんだって。
今日も4人だけだし。
メンバーのひとみさんが、新メンバーのちひろさんに初めて会ったのは、
初めていっしょにステージにたつイベントの当日だったらしいし。
それで同じ曲を歌う。振り付きで。
どうやって練習するんだろ?ぶつかりそう。
ふだん住んでる町もかなり遠い。
4人が住む町→JRで3時間→5人が住む町
テレビ番組によると、かれんちゃんの場合も家からレッスン場所まで車で片道1時間半。
放課後、その距離を通って歌やダンスを教わっているみたいだよ。
953
:
名無しさん
:2013/10/20(日) 01:47:49
長旅お疲れさま〜!
かれんちゃんの放課後レッスンの送迎は親がやってるの?
まだ小さいし疲れたまりそう、大変だね
954
:
ぬま
:2013/10/20(日) 01:49:14
なんかよくわからん。
かれんママのツイッター、アカウントたくさんある?
けっこうぶっ飛んだふんいきで書いたりしてる。わざと?同じ人?
そっちにも、欠席する件は全く書いてないみたい。
かれんママもイベント会場で大人気。
かれんママとツーショット写真を撮るファンもたくさん。
ついに「そういや、今日、かれんママとしか写真撮ってない」なんて人まで。
普通にSCKのツーショット写真受付に
「ゆかさんと」
「ゆかさんって?」
「かれんちゃんのママです」
「なんでかれんちゃんのママと(爆笑)」
なんてこともあったようだ。
955
:
名無しさん
:2013/10/20(日) 01:49:21
かれんショックから立ち直れそう?
年内にまた観に行かれそう?
956
:
ぬま
:2013/10/20(日) 02:00:57
>>953
たぶん親が車で送迎してる。
私がかれんちゃんを見つけた日も、自家用車でイベント会場まで送迎してた。
何時間かかったんだろう?
高速道路使って渋滞無しでも片道3時間以上かかりそう。
957
:
ぬま
:2013/10/20(日) 02:16:11
>>955
ショックは立ち直ったよ。
ここで話聞いてもらってるので助かってる。
かれんちゃんに会いたい気持ちはいっぱい。
発表されてるイベントのうち、一番行きやすいのは都内の池袋のイベントみたい。気仙沼より行きやすい。
どんだけ気仙沼遠いんだよ。距離は東京よりずっと近いのに。
958
:
ぬま
:2013/10/20(日) 02:34:51
興奮して眠れない
959
:
名無しさん
:2013/10/20(日) 02:47:41
気疲れしたんじゃない?
960
:
ぬま
:2013/10/20(日) 05:44:22
おはよー。
かれんちゃんに会いたい
961
:
ぬま
:2013/10/20(日) 06:00:52
なんかストーカーの気持ちがわかるような気がしてきた。
どこまで許されるんだろう?
学校や家の近くに行って、道路で普通にすれ違うだけなら、問題ゼロ、犯罪性ゼロ、被害ゼロのような?
とか今思ってしまった。
もちろん、そういうのもしないけどさ。
せめて、Blu-rayかDVDか写真集を発売してほしい。
会えないのつらすぎる。
962
:
ぬま
:2013/10/20(日) 07:04:02
もっと手軽に見に行けそうなアイドルを探してみよう
らくらく日帰り圏内にアイドルいっぱいいる。
mlmi ななみ
http://p.twpl.jp/show/large/Vmlab
HappyDance ぷっか
https://pbs.twimg.com/media/BWsvw_ECEAE3urB.jpg:small
963
:
ぬま
:2013/10/20(日) 07:29:28
>>962
mlmi、HappyDance、
両方出演する1時間のライブステージ&握手会
が簡単に見つかった。
1時間ライブを2回見てもらくらく日帰り可能。
mlmiやHappyDanceは他にも私向きのかわいい子がいっぱい。
でもさ、かわいいだけならそこらじゅうにいるんだよね。さらに他にも魅力がある人はなかなかいない。
かわいいだけの人は昨日も10人以上見てきた。
964
:
名無しさん
:2013/10/20(日) 09:15:07
どのくらいかわいい10人以上なの?
965
:
ぬま
:2013/10/20(日) 10:05:08
私の好みで言うと
AKB主力メンバーや、
AKB系秋本傘下の小中学生人気メンバーの外見と比べて、
そういうのに確実に圧勝している
そういうレベルの
アイドルやキャンペーンガールが10人以上。
けっこうすごいんだ。
震災以降、いろんなミュージシャンやプロデューサーが
ボランティア的に支援して、重点的に発掘してる。
966
:
ぬま
:2013/10/20(日) 11:53:37
つらい。少し寝る
967
:
ぬま
:2013/10/20(日) 12:31:14
かれんちゃんに会いたい
968
:
ぬま
:2013/10/20(日) 12:35:42
今日のかれんちゃん。
予定通りイベントに出場。
http://pbs.twimg.com/media/BW_M4OvCQAAyXzr.jpg:small
969
:
名無しさん
:2013/10/20(日) 12:49:27
かれんちゃんへの思いがかなり強いね
970
:
名無しさん
:2013/10/20(日) 13:14:20
肉まんのような気持ちかい?
971
:
ぬま
:2013/10/20(日) 15:54:27
肉まん?肉まん好きだけど、実際はあんまり食べてない。近年はコンビニのあったか売場だとフライドチキンの方が好きかも。
交通を考えると気仙沼は、山形北部から東京よりも実質遠い。
というわけで、かわりのアイドルを見つけようと、今朝探してみた。
ふだんイベントで歌ったり踊ったりしない、汐崎まいちゃん、浜崎ひなのちゃん、
現在実質活動してない加護さんもすばらしい。
フィギュアスケートの選手たちもすばらしい。
でも今ステージで活躍しているアイドルだと、かれんちゃんのかわりになるような人はいないみたい。
だけど、無理無い範囲でいろんなアイドルのイベントも現地で見てみる。
○現在のハロプロのメンバー
○AKB系の人たち
○
>>962
>>963
に書いたような私から近くの人たち。
○店内で歌って踊ってる秋葉原のいろんなメイド喫茶の中のアイドルたち
○こけぴよの人たち。(11歳ぐらい)
あおむしちゃん
http://dijpistol.pussycat.jp/wp-content/uploads/2013/10/aomushi01-300x237.jpg
かのたん
http://dijpistol.pussycat.jp/wp-content/uploads/2013/10/05.jpg
こけぴよは、主に東京で活動してる。
私は、かれんママのツイッターでこけぴよの存在を知りました。
972
:
ぬま
:2013/10/20(日) 17:52:54
昨日、まだ帰ってなくて見なかったスケート番組。
今日も放送されるから出場メンバー見てみた。
しばらくテレビで見る機会が少なかったキャロが出るじゃん。キャロライン・ジャンさん。
私がかなり好きな選手。アメリカの人。
昨日最下位か・・
他に、浅田さん、トゥクタミシェワさんも出る。
ゲデバニシビリさんも出る。2chのスケート板よりも、モーニング娘板で大人気の通称ゲデ子。
973
:
ぬま
:2013/10/20(日) 18:10:39
あれ?昨日女子放送なかったんだ
974
:
ぬま
:2013/10/20(日) 18:41:49
リセさんたちのアゾンから
リセさんサイズの弓道着セットが発売される!
ほしい!ほしい!
3100円ぐらい。
過去同じ会社から発売されたサイズ違いの画像
http://www.azone-int.jp/image/poc/163/poc163nvy.jpg
975
:
ぬま
:2013/10/20(日) 20:19:43
あーあ、
>>972
に書いた、私が大好きなキャロの放送無しだ。
976
:
名無しさん
:2013/10/20(日) 21:20:10
かれんちゃんの池袋は無料?
977
:
ぬま
:2013/10/20(日) 22:02:10
かれんちゃんのイベントは見るだけならだいたい無料。
たまに有料のもあるけど、それは事前にわかりやすくサイトに書いてある。
今回は書いてないから無料じゃないかなあ。
ツーショット写真は400円。
他に、復興のため市役所に全額寄附するCDや、シャツの販売。
何も買わない人の方が多い。
公式サイト
http://www.tabifair.net/amusement/map/index.html
11月 9日 東京 旅フェア日本2013 出演
場所:東京都豊島区「サンシャインシティ」展示ホールB・C・D
※時間10:15〜 15:00〜(メインステージ) 16:00〜
私も気仙沼に行くよりは行きやすい。
でもたぶん行かない。たぶんがまんする。
まだSCKの日程が空いてる10月26,27の週末、
仙台とか塩釜とか石巻とか
山形県内とか秋田県南部とかでイベントやってほしいなあ。
26,27って来週末か!何も無しになるのかなあ。
978
:
ぬま
:2013/10/20(日) 22:06:58
さっきリンク間違えた。出演情報が書いてあるのはこっち。
http://sckgirls.com/7.html
979
:
ぬま
:2013/10/20(日) 22:23:34
今日の真央ちゃん、かなり良かった。
真央ちゃんも見に行きたいなあ。でもどうやらチケット入手が超困難っぽい。
分野が違うから比べにくいけど、12月末の全日本フィギュアスケートは、
私がかれんちゃんより好きな選手がいっぱい。
大庭雅、加藤利緒菜、宮原知子、国分紫苑、今井遥、庄司理紗、
新田谷凜、藤澤亮子、伊藤芽、
他に、浅田真央、村上佳菜子、鈴木明子、安藤美姫など有名選手も全員出場。
(出場選手は未定、私の予想による)
980
:
ぬま
:2013/10/20(日) 22:34:17
>>977
で私が期待した
10月26、27の週末はSCKのイベント無いっぽい。
今日、21日誕生日のかれんちゃん・きょんちゃんの生誕祭の他に、
27日が誕生日のなつきちゃんの生誕祭もやっちゃってる。
981
:
ぬま
:2013/10/20(日) 23:02:38
続きはこっち
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/internet/11738/1382277503/l30
982
:
ぬま
:2013/10/20(日) 23:17:38
携帯の場合はこっちのアドレスの方がいいかも
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/11738/1382277503/n
983
:
ぬま
:2013/10/20(日) 23:37:47
さっき間違えました。池袋のイベント有料です。
「旅フェア日本2013」
http://t.co/kolyOqtL8J
宮城県の「SCK GIRLS」、千葉県の「YASSA Comachi」などのご当地アイドル、
武将隊なども参加して、「旅フェア日本2013」を盛り上げます。
当日券 大人中学生以上500円 子ども(小学生)300円
前売券 大人中学生以上400円 子ども(小学生)300円
※未就学児童無料
984
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 03:58:09
かれんちゃん、タイミング合えば観に行こうかなとちょっと思った
985
:
ぬま
:2013/10/21(月) 06:39:53
500円で「旅フェア日本2013」の全体を自由に楽しめるよ。
日本最大級の国内観光博覧会。都内にいながらにして日本全国を満喫。
過去の、会場内の写真。
http://www.tabifair.net/img/amusement/01.jpg
濃いアイドルオタクは場違いな感じ。一般人にびっくりされそう。
かれんちゃんたちSCKの他に、
○どんぶりや弁当など全国のグルメ
(米沢牛弁当、山形牛牛串、名古屋コーチン親子丼、十勝牛とろ丼、
土佐かつお丼、奥飛騨のとうもろこしのスープやブリュレ)
去年の写真
http://images.keizai.biz/ikebukuro_keizai/headline/1352249811_photo.jpg
○60体以上のご当地キャラクター(かんべえくん、ひこにゃんなど)
○千葉のローカルアイドル
○伝統工芸体験(押し花アート、若狭和紙の織り染め、楽器製作、はた織り体験、ミニチュアバック作りなど)
986
:
ぬま
:2013/10/21(月) 06:51:45
千葉のアイドル
http://www.npo-yassa.com/yassa-comachi/%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC/
特別な魅力は感じないなあ。
でも、かれんちゃんも公式サイトの写真だと魅力感じない。
千葉のアイドルも、公式サイトより、他の写真の方がずっといいなあ。
987
:
ぬま
:2013/10/21(月) 07:18:12
かれんちゃんの誕生日0時0分0秒に、サイトにバースデーメッセージ。
むかし私も似たようなことやったなあwww
なつかしい。
今回の0時とか、私は完全に忘れてたよ。
生誕祭イベント行けなくて悲しいとか思いながら、誕生日当日の事はすっかり忘れてる私。
私は私自身の誕生日さえ、完全に忘れて通過しがち。10代の頃から。
988
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 07:40:43
都内在住だしお弁当気になるから、時間があればかれんちゃん見てこようかな
アイドルには興味ないが、ぬまさんがそこまで好きならちょっと観たい気もする
989
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 07:41:28
かれんちゃん、お誕生日おめでとう!
何歳なんだろう
990
:
ぬま
:2013/10/21(月) 08:12:54
かれんちゃん10歳だよ。
外見だけじゃなく、ダンスなどのレベル、たっぷり伝わって来るイベントを楽しんでいるふんいきが、かなりいいよ。
ネット動画や公式サイトではよく伝わらないものがある。
中野ブロードウェイの4階の、まんだらけぷらすちっくにあるもこちゃんも、一度直接見てみて!
店の外側のショーウインドウにたくさん置いてあったよ。店内に入らずにいろんなもこちゃんを見れるよ。
フィギュアスケート興味ある人の場合は、とりあえず、ほぼ入場無料のローカル大会を現地観戦するのもおすすめ。
http://www.jsfresults.com/local/2013-2014/fs/index.htm
直接見ると伝わるものが全然違うし、
メジャーな大会の一番高いSS席よりもいい位置で見られるよ。
テレビで有名な選手は誰もいなくても、日本以外なら五輪選手になるレベルの中高大学生が何人も出ているし。
目の前で3回転とか決まるとものすごい。氷を削る音もすごい。
991
:
ぬま
:2013/10/21(月) 09:26:48
今週末、茨城で開催される全日本ノービスのフィギュアスケート大会、
見に行きたい
見に行きたい
見に行きたい
安いJR切符使えない時期だから断念した。
小3〜中1ぐらいの年齢の国内最高峰のトップスケーターが、女子約60人、男子約60人出場。
完璧に3回転飛ぶ選手もたくさんいるよ!
昨日真央ちゃんが出ていたスケート大会でも完璧に飛んだ人は少ないけど、日本は完璧に飛べる小学生選手がたくさんいる。
特に本田真凜ちゃんに大期待。
将来すごくなるとかじゃなく、今既にすごい。将来は五輪金メダル2回取れそうなレベル。
今回から出場年齢になった妹の望結ちゃんの表現力にも期待。ジャンプもセカンドアクセルなら既にきれいに飛べる。(芸能もやってる家政婦ミタで有名な)
他にもすごい選手がたくさんいるし、私が気づいてないすごい選手もたくさんいるはず。
悲しいけど今回は断念。
本田姉妹は安い切符が使える時期の関西のローカル大会に見に行く予定。
992
:
ぬま
:2013/10/21(月) 11:59:17
かれんショックの日の疲れがまだ取れない。
普通列車で9時間かけて上京して2泊3日、6時前から24時過ぎまでせかせか動き回って、猛暑日に行列に並んで、帰宅時に遠い駅から2時間も歩いたりするよりも、
もっともっと疲れた。
ママチャリで峠越えながら1日に100kmぐらい自転車乗るよりも、
もっともっと疲れた。
体も痛い。気分も落ち着かない。
冷静に考えれば、フィギュアスケートで
かれんちゃんよりも、もっと私向きのステキな小中高校生選手がいっぱいいるんだから、
そっちを重視すれば良いのに。
フィギュアスケート現地観戦も、大庭さんや加藤さんや本田姉妹の突然の欠場とかあるんだろうなあ。
大庭さんが今期で引退する説もあるし。今たしか高3。
本田妹ももうすぐスケート辞めちゃう可能性もある。
993
:
ぬま
:2013/10/21(月) 12:34:39
さっき書いた
>冷静に考えれば
↑
冷静に考えられないところにポイントがあるんだよな。
冷静に考えられるなら、まだ、たいしたことないんだよ。
今まで有名人関連でここまで冷静さを失った経験あるだろうか?
加護さん、中野友加里さんでも、これほど熱烈な時期は一切なかったな。
その日は、きょんちゃんも、りのさんも来なかった。
昨日のスケート番組ではキャロラインジャンさんが放送されなかった。
仙台でしか買えないものも買いに行ったが完売だった。
来週末のスケート大会は予算の都合で断念した。
どれも悲しい。
でも、特に引きずるダメージとかなかった。
かれんちゃんはずっと気になる。
994
:
ぬま
:2013/10/21(月) 14:58:33
かれんちゃんのことが頭から離れない
みーんなに えがおを おとどけ!
SCKのキャッキャッキャ!(キャーレンー)
かれんです
よろしくお願いします
995
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 15:01:22
大丈夫かえ?
前からすごく楽しみにしてたもんね
かれんちゃんが好きな気持ちは一時期の加護ちゃんを越えそう?
中野ブロードウェイずっと行ってないや!
行ったらもこちゃんも見てみるよ
996
:
ぬま
:2013/10/21(月) 16:37:44
昨日(日)と今日(月)は、今やらないと絶対ダメなことしかやってない。
他は全部先送りしてる。
加護ちゃんは四六時中気になる日々なんて無かったよ。
もこちゃんは、昔は池袋の直営店に置いてたみたいだけど、
今は新品を常時売ってる場所ってどこにも無い。
新品は、完全受注生産か、ドールショウなど年数回のイベント時の少量のみの限定販売のみ。
都内だと中野4階にたくさんある。秋葉原まんだらけの2階にもいくつかある。
新品は約1万円。
きれいな開封済中古で約2万円。
希少な品だから中古の方が高い。
リカちゃんに近いサイズと、ミキちゃんに近いサイズがあるよ。値段はどちらもだいたい同じ。
あちこちの関節が自由に動きます。
手などパーツは交換できてグーとかチョキとかその他いろいろに変えられる。
関節や手の交換はリセさんたちも同様にできます。
かれんちゃんが今一番楽しいのはお化粧。
まだ自分ではできないみたい。イベントの時にやってもらう。
997
:
ぬま
:2013/10/21(月) 16:54:33
かれんママのツイッターアカウントからレスが来た。
どうやら本物。うれしいけど疲れた。衝撃がでかすぎ。
@numa_yamagata ありがとうございます☆ うれしいです(*^^*)" かれん
998
:
ぬま
:2013/10/21(月) 16:56:24
かれんちゃん、こちらこそありがとう。これからも、みーんなにえがおを、とどけてね☆
999
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 17:22:14
うお〜!
やったじゃん!
良かったね!
1000
:
ミキ
:2013/10/21(月) 17:23:14
ぬまにいたん
あたちのことも わすれないで
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板