[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
iPhoneアプリ掲示板
249
:
tatsu
:2009/05/08(金) 23:34:41
Re: Sorcerer1.16再コミット
> No.363[元記事へ]
Death=Head & Co.さんへのお返事です。
> penguin-19さん、どうもです。
>
> > あ、「Press Right-click and Save as... to download.」とちゃんと書いてあるので、どの環境でもそうなのかな。
>
> とりあえず、私もMac+SafariでDownloadedFileになったので、注意書きを書いてみました。
> IEとかFireFoxでは試してません。誰かレポートお願いします(を。
telnetでためしてみました(笑)
GET /character.org HTTP/1.1
HTTP/1.1 200 OK
Content-Length: 35128
Date: ?, 07 5 ? 2009 12:46:28 GMT
Accept-Ranges: bytes
...
HTTPのヘッダに
Content-Disposition: attachment; filename=character.org
があると、名前をブラウザに示唆した事になるはずです。さらに
Content-Type: application/octet-stream
があったほうがいいかもしれません。
Safari 3.2.1で実験すると、
両方ないとDownloadedFIleに、Content-Disposition: がないとURLのファイル名に、
Content-Type: がない時と両方ある時はcharacter.orgになりました。
#この手の話のスレッドは「雑談」でしょうか...
250
:
Death=Head&Co.
:2009/05/09(土) 01:16:42
Re: Sorcerer1.16再コミット
> No.381[元記事へ]
tatsuさん、どうもです。
あえて誰もやらないであろう事に挑戦、ありがとうございますw。
なるほど、そういうヘッダを付ければいいのですね。
できるかどうかわかりませんが、試してみます。無理ならさっさとあきらめます(;´Д`)
> telnetでためしてみました(笑)
>
> GET /character.org HTTP/1.1
>
> HTTP/1.1 200 OK
> Content-Length: 35128
> Date: ?, 07 5 ? 2009 12:46:28 GMT
> Accept-Ranges: bytes
>
> ...
> HTTPのヘッダに
> Content-Disposition: attachment; filename=character.org
> があると、名前をブラウザに示唆した事になるはずです。さらに
> Content-Type: application/octet-stream
> があったほうがいいかもしれません。
>
> Safari 3.2.1で実験すると、
> 両方ないとDownloadedFIleに、Content-Disposition: がないとURLのファイル名に、
> Content-Type: がない時と両方ある時はcharacter.orgになりました。
251
:
Death=Head&Co.
:2009/05/10(日) 21:24:38
Sorcerer #1/#2 コミット
Sorcerer #1 1.17とSorcerer #2 1.0、コミットしました。
#1のほうはマイナーバグフィックスです。
リリースまでしばらくお待ち下さい。
252
:
penguin-19
:2009/05/16(土) 11:19:17
Re: Sorcerer #1/#2 コミット
> No.390[元記事へ]
1.17いただきました。って、あれ? #2がまだ来てないみたい。
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
> Sorcerer #1 1.17とSorcerer #2 1.0、コミットしました。
> #1のほうはマイナーバグフィックスです。
> リリースまでしばらくお待ち下さい。
253
:
Death=Head&Co.
:2009/05/16(土) 11:42:47
Sorcerer#1 1.17リリース
表題の通りです。
あえてマイナーバグの修正としか書いてませんが、何がバグだったかは秘密です(;´Д`)
プレイすればすぐにわかると思います。
また告知無しでアップデートされてた(;´Д`)
254
:
Death=Head&Co.
:2009/05/16(土) 11:46:35
Re: Sorcerer #1/#2 コミット
> No.392[元記事へ]
penguin-19さん、どうもです。
そうなんですよね。#1の審査がいつもより速かった(きっとマイナーバグフィックスとしか書いてなかったからでしょう)だけかも知れませんが。
とりあえず、#2はまだIn Reviewです。
> 1.17いただきました。って、あれ? #2がまだ来てないみたい。
255
:
tads
:2009/05/19(火) 13:04:06
ぎゃふん
また、キャラクターデータが飛びました。
えー、正確には覚えていませんが、お城かお店か酒場内でアプリを終了。
また、遊ぼうとアプリを起動すると、キャラが地下にも、地上にも一人もいない状態に。
バックアップデータからの復元は今回も問題無かったです。お店の商品も問題無し。
アプリを終了する時、すこし急いでいたので、変な操作をした可能性はありますが、、、
それにしても、#2まだ来ませんねー
256
:
Death=Head&Co.
:2009/05/19(火) 19:36:27
Re: ぎゃふん
> No.398[元記事へ]
tadsさん、レポートありがとうございます。
ちょっと条件が絞れたみたいです。検証してみます。
メモリ不足関係が関わってる可能性もあるのかなあと、ちょっと思ってます。
#2来ませんね(;´Д`)なんかこのパターンは嫌な予感がします。
> また、キャラクターデータが飛びました。
>
> えー、正確には覚えていませんが、お城かお店か酒場内でアプリを終了。
> また、遊ぼうとアプリを起動すると、キャラが地下にも、地上にも一人もいない状態に。
> バックアップデータからの復元は今回も問題無かったです。お店の商品も問題無し。
>
> アプリを終了する時、すこし急いでいたので、変な操作をした可能性はありますが、、、
>
>
> それにしても、#2まだ来ませんねー
257
:
Death=Head&Co.
:2009/05/20(水) 05:56:59
Sorcrerer #2 Ready for sale
お待たせしました!!
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=315950357&mt=8
258
:
スペアリブ
:2009/05/20(水) 11:05:58
2階の落とし穴
Sorcerer2
楽しましていただいています。ありがとうございます。
早速なのですが地下2階部分で「落とし穴」と表記されてもフロア移動なし
という場所があるのですが。バグでしょうか?
もし、手順がある攻略でしたら、レスは不要です。それでは。
259
:
tads
:2009/05/20(水) 11:14:01
Re: Sorcrerer #2 Ready for sale
> No.400[元記事へ]
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
ワーイ
ササッと、Mac起動して、キャラクターデータ移行して、
電車の中で早速、、、
1Fなのに、敵強い気がするような、、、
まずは、マッピング楽しまないとー
> お待たせしました!!
>
>
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=315950357&mt=8
260
:
Death=Head&Co.
:2009/05/20(水) 18:59:22
Re: 2階の落とし穴
> No.401[元記事へ]
スペアリブさん、はじめまして。早速のご質問ありがとうございます。
「落とし穴(A PIT)」は落ちてもダメージを受けるだけです。
フロアを移動するのは「シュート(A SHOOT)」です。
> 早速なのですが地下2階部分で「落とし穴」と表記されてもフロア移動なし
> という場所があるのですが。バグでしょうか?
> もし、手順がある攻略でしたら、レスは不要です。それでは。
261
:
Death=Head&Co.
:2009/05/20(水) 19:08:48
Re: Sorcrerer #2 Ready for sale
> No.402[元記事へ]
tadsさん、どうもです。
シナリオ#1クリアが前提なので、敵はかなり強めですね。というよりも、実はアイテムがない分味方が弱くなってるんですが(;´Д`)「勝てたのはお前の実力ではない!武器の性能のおかげだ!」とラル様に怒られそうです。
マップさえあれば半日かからずクリアできてしまうので(;´Д`)まずはじっくりとお楽しみ下さい。
> ササッと、Mac起動して、キャラクターデータ移行して、
> 電車の中で早速、、、
>
> 1Fなのに、敵強い気がするような、、、
>
> まずは、マッピング楽しまないとー
262
:
甘えび
:2009/05/20(水) 19:21:52
Re: Sorcrerer #2 Ready for sale
> No.404[元記事へ]
待ってましたー 作者の方ありがとうございます。
> マップさえあれば半日かからずクリアできてしまうので(;´Д`)まずはじっくりとお楽しみ下さい。
まずはiTunes Storeから落としてきてニヤニヤしています(気持ち悪いですね)。始めたいのに始めたくないというか、始めるのがもったいないというか。。。 よくわからないこと書いてますね、すみません。
で、これから#2用のキャラクターを#1で育てる作業に入ろうかな、と考えています。
tadsさんも書いてらっしゃいますが、私もマッピング楽しみです。
263
:
Death=Head&Co.
:2009/05/20(水) 20:41:19
Re: Sorcrerer #2 Ready for sale
> No.405[元記事へ]
甘えびさん、どうもです。
まあアプリは逃げないので(;´Д`)ごゆっくり。
あと、#1で育てたキャラを持って行っても、#1からキャラは消えませんよー。
> まずはiTunes Storeから落としてきてニヤニヤしています(気持ち悪いですね)。始めたいのに始めたくないというか、始めるのがもったいないというか。。。 よくわからないこと書いてますね、すみません。
> で、これから#2用のキャラクターを#1で育てる作業に入ろうかな、と考えています。
>
> tadsさんも書いてらっしゃいますが、私もマッピング楽しみです。
264
:
凹筆
:2009/05/20(水) 22:57:12
待ってました!
#1の冒険者たちが手に入れた武器・防具を一切合切マーフィさんとこに売り払い、無事に彼らを#2へ移動出来ました。
こんな方法で転送できるんですね。感心しました。
これから新しい冒険が始まるのですね! 通勤時間がまた苦じゃなくなります!
で、#1を確認したら#2へ行った連中がいるのですね。
てっきり、コピーではなくて移動だと思ってたので装備してるアイテムがその過程で紛失したらヤだなと思って売り払って裸一貫にしちまいました。。。
ま、金は腐るほどあるので、また買い戻せばよい話ですけど。。。
265
:
Death=Head&Co.
:2009/05/20(水) 23:16:49
Re: 待ってました!
> No.407[元記事へ]
凹筆さん、どうもです。
やっぱり#1のデータを使えないと#2の意味がないので、これだけは譲れない仕様でした。で、どう実現するかがやっぱり難しかったのですが(;´Д`)最初は#2を#1にバンドルしちゃおうかとも思ったぐらいで(;´Д`)
今のiPhoneアプリの仕様としては、一番素直な方法かなあと思います。
なんか、The QuestというRPGでもデータが移行できるみたいなので、どうやって実現しているのか気になるところではあります。
で、#1のメンバーを移動しちゃっても良かったのですが、ヘタに事故られても困りますし、どうせバックアップから復活できてしまうので(;´Д`)コピーだけにしました。コーディングも一番楽ですし。
> #1の冒険者たちが手に入れた武器・防具を一切合切マーフィさんとこに売り払い、無事に彼らを#2へ移動出来ました。
> こんな方法で転送できるんですね。感心しました。
> これから新しい冒険が始まるのですね! 通勤時間がまた苦じゃなくなります!
>
> で、#1を確認したら#2へ行った連中がいるのですね。
> てっきり、コピーではなくて移動だと思ってたので装備してるアイテムがその過程で紛失したらヤだなと思って売り払って裸一貫にしちまいました。。。
>
> ま、金は腐るほどあるので、また買い戻せばよい話ですけど。。。
266
:
Finix
:2009/05/21(木) 16:03:39
歯がゆい(笑)
作者様、皆さん、こんにちはです♪(v^_^)v
例え試験期間中だろうが御構いなしに地下迷宮を散歩している私でございます(笑)
早速ですみません、
単刀直入に言いますと移動のやり方がわからないのですヽ(;▽;)ノ
1のシステムからセーブデータ抽出をし、(Wi-Fi接続で)そのまま2に移行してセーブデータ受信。なんかみ 短い数字の羅列が表示され、何となくできたのかな?と思い、訓練場まで戻ってワクワクしながら「#1のデータを移動」を選択。ここからが歯がゆい。
#1のセーブデータが見つかりません
「‘システム’から‘#1データの受信’を選択して…」ここまでは良い。
「コンピュータからアップロードして下さい。」
なぬ…
先程の数字に何か関係あるのかな…コンピュータにつないだ状態でやるのかな…
何度かやってみたものの、できないものはできないらしい^^;
うーん
私と同じ状況で歯がゆい思いをしていらっしゃる方もいると思いますので(いて欲しい)、
どうかアホな人のためにご慈悲を…?笑
毎度の場違いをお許しください( ;??; )
267
:
Death=Head&Co.
:2009/05/21(木) 19:58:19
Re: 歯がゆい(笑)
> No.409[元記事へ]
Finixさん、こちらも単刀直入に申し上げます。チュートリアル通りにやって下さい。
もう少し補足というか書かせていただきますが、
1)App Storeでのアプリ紹介文に書いてある注意書きは読みましたか?
2)その上で、Sorcerer#2のページ内にある「シナリオ#1から#2へのデータ移行」は読みましたか?
3)その上で、手順に書いてあるとおりに最初から最後までやりましたか?
もし読んでいなければ、出直してください。もし読んでいれば、手順どおりにやっていませんので最初から手順通りにやり直してください。それでもまだ駄目であれば、こちらにお越し下さい。
> 単刀直入に言いますと移動のやり方がわからないのですヽ(;▽;)ノ
>
> 1のシステムからセーブデータ抽出をし、(Wi-Fi接続で)そのまま2に移行してセーブデータ受信。なんかみ 短い数字の羅列が表示され、何となくできたのかな?と思い、訓練場まで戻ってワクワクしながら「#1のデータを移動」を選択。ここからが歯がゆい。
>
> #1のセーブデータが見つかりません
>
> 「‘システム’から‘#1データの受信’を選択して…」ここまでは良い。
> 「コンピュータからアップロードして下さい。」
> なぬ…
> 先程の数字に何か関係あるのかな…コンピュータにつないだ状態でやるのかな…
>
> 何度かやってみたものの、できないものはできないらしい^^;
>
> うーん
> 私と同じ状況で歯がゆい思いをしていらっしゃる方もいると思いますので(いて欲しい)、
> どうかアホな人のためにご慈悲を…?笑
>
> 毎度の場違いをお許しください( ;??; )
268
:
Ko-Zi
:2009/05/22(金) 03:24:33
移動先のキャラのステータスは…
はじめまして!
Sorcerer楽しませてもらってます。
気が付いたら#2があるではないですか!!
#1は未クリアですがクリア後にすぐプレイ出来るようにと思いDLしておきました…w
最近、やっとiPhoneでのWi-Fi接続でのファイル転送のやり方も覚えたので、キャラ移行のテスト兼ねてファイル移動をやってみました。
転送されたキャラクターのデータは成長したステータスのみで装備品やアイテムは無しだったのですがこれで良いのですよね?
個人的にはてっきり装備品やアイテム等も引き継ぐのかな?と思っていたもので…(^^;
ま、とにかく#1をクリア出来るように頑張ります!
楽しいアプリをありがとうございます…m(_ _)m
269
:
Death=Head&Co.
:2009/05/22(金) 06:10:16
Re: 移動先のキャラのステータスは…
> No.411[元記事へ]
Ko-Ziさん、はじめまして。
転送後のキャラクターについては#2のチュートリアルに書いてあるとおりです。
そうなる理由については#2のストーリーに書いてあるとおりです。
> 最近、やっとiPhoneでのWi-Fi接続でのファイル転送のやり方も覚えたので、キャラ移行のテスト兼ねてファイル移動をやってみました。
> 転送されたキャラクターのデータは成長したステータスのみで装備品やアイテムは無しだったのですがこれで良いのですよね?
> 個人的にはてっきり装備品やアイテム等も引き継ぐのかな?と思っていたもので…(^^;
270
:
貧乏サムライ
:2009/05/22(金) 09:52:07
(無題)
Death=Head&Co様
Sorcerer#2リリースという事で早速チュートリアルを元にwifi接続にてdataの移行を試みました。データの抽出はできたのですが、その後指定されたアドレス(数字の羅列)へのアクセスができません。実は当方、海外在住なのですが海外からだと所定のアドレスにアクセスできないといった事はあるのでしょうか?コメントいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
271
:
Finix
:2009/05/22(金) 12:30:22
Re: 歯がゆい(笑)
> No.410[元記事へ]
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
すみません、見つけましたチュートリアル(^ ^)
本当にありがとうございます。
今度ネットカフェでやってまいります。
大変恐縮ながら一つ指摘させて頂きたいことが…
sorcererから直接開けるplaying manual は、旧版のままになっていて多少不便かもです。
もしよろしければ最新のチュートリアルが載っている新playing manualにつないでくださるともっと分かりやすいと思いますよ♪(´∀` )
> Finixさん、こちらも単刀直入に申し上げます。チュートリアル通りにやって下さい。
>
> もう少し補足というか書かせていただきますが、
> 1)App Storeでのアプリ紹介文に書いてある注意書きは読みましたか?
> 2)その上で、Sorcerer#2のページ内にある「シナリオ#1から#2へのデータ移行」は読みましたか?
> 3)その上で、手順に書いてあるとおりに最初から最後までやりましたか?
> もし読んでいなければ、出直してください。もし読んでいれば、手順どおりにやっていませんので最初から手順通りにやり直してください。それでもまだ駄目であれば、こちらにお越し下さい。
>
> > 単刀直入に言いますと移動のやり方がわからないのですヽ(;▽;)ノ
> >
> > 1のシステムからセーブデータ抽出をし、(Wi-Fi接続で)そのまま2に移行してセーブデータ受信。なんかみ 短い数字の羅列が表示され、何となくできたのかな?と思い、訓練場まで戻ってワクワクしながら「#1のデータを移動」を選択。ここからが歯がゆい。
> >
> > #1のセーブデータが見つかりません
> >
> > 「‘システム’から‘#1データの受信’を選択して…」ここまでは良い。
> > 「コンピュータからアップロードして下さい。」
> > なぬ…
> > 先程の数字に何か関係あるのかな…コンピュータにつないだ状態でやるのかな…
> >
> > 何度かやってみたものの、できないものはできないらしい^^;
> >
> > うーん
> > 私と同じ状況で歯がゆい思いをしていらっしゃる方もいると思いますので(いて欲しい)、
> > どうかアホな人のためにご慈悲を…?笑
> >
> > 毎度の場違いをお許しください( ;??; )
272
:
Death=Head and Co.
:2009/05/22(金) 12:37:25
Re: (無題)
> No.413[元記事へ]
貧乏サムライさん、どうもです。
海外だと駄目ということはないはずです。App Storeでの審査もクパティーノでやってますし。
考えられるのは入力したポート番号が違う可能性があります。ポート番号は毎回変わりますので、#1での抽出時と同じアドレスを入力しても弾かれます。画面を良く確認してもう一度お試しください。
他の可能性としては、例えばルータで特定のポートを弾いているとかアプリでネットワーク接続をオンにしていないとかでしょうか。もし可能であれば3Gでの接続もお試しください。(ローミングは別料金なので無理に試す必要はありませんが)
> Sorcerer#2リリースという事で早速チュートリアルを元にwifi接続にてdataの移行を試みました。データの抽出はできたのですが、その後指定されたアドレス(数字の羅列)へのアクセスができません。実は当方、海外在住なのですが海外からだと所定のアドレスにアクセスできないといった事はあるのでしょうか?コメントいただけますと幸いです。
>
> よろしくお願いします。
273
:
Death=Head and Co.
:2009/05/22(金) 12:54:32
Re: 歯がゆい(笑)
> No.414[元記事へ]
Finixさん、ご指摘ありがとうございます。
プレイングマニュアルは#2用の物を作ってはいないのですが、#2のチュートリアルにリンクを貼っていないのは手落ちですので修正しておきます。
> すみません、見つけましたチュートリアル(^ ^)
>
> 本当にありがとうございます。
> 今度ネットカフェでやってまいります。
>
> 大変恐縮ながら一つ指摘させて頂きたいことが…
>
> sorcererから直接開けるplaying manual は、旧版のままになっていて多少不便かもです。
> もしよろしければ最新のチュートリアルが載っている新playing manualにつないでくださるともっと分かりやすいと思いますよ♪(´∀` )
274
:
werdna
:2009/05/22(金) 21:35:02
感謝、感激
Death=Head and Co. 様、いつも愉しませていただいております。
#1を夢中に遊んでおり「COIN OF POWER(2個目)」「DREAMERS STONE(3個目)」
「CURSED PLATE +3(3個目)」とたて続けにゲットし気を良くしいつものように某掲示板を
訪れると、なんと#2リリース!早速、#2へキャラを移動しました。
アイテムを使って増やした最大呪文回数もそのままで感激しております。
#2のオープニングストーリーの下りも最高です。だからアイテムと大金は没収されるんですね(^v^)
ところで、仕様かバクかわかりませんが、たった今、例の盾を2つゲット。
鎧は1つしかゲットできませんでした。
盾を捨て同じ方法でゲットを試みましたが、今度は1つしかゲットできず。
曖昧な説明ですいません。
今から下の階を探索します。では(^v^)
275
:
Death=Head&Co.
:2009/05/22(金) 21:40:52
Re: 感謝、感激
> No.417[元記事へ]
werdnaさん、どうもです。
あいかわらず凄い引きですね(;´Д`)
> ところで、仕様かバクかわかりませんが、たった今、例の盾を2つゲット。
> 鎧は1つしかゲットできませんでした。
> 盾を捨て同じ方法でゲットを試みましたが、今度は1つしかゲットできず。
> 曖昧な説明ですいません。
えーと、どうもバグっぽいですね。調査します。
276
:
Mavelick
:2009/05/22(金) 21:49:44
B333F階でシュートの連続から抜けれない
#2リリースお疲れさまです。早速睡眠時間を削ってまで楽しませてもらってます。
B333Fにてちょっと困った状態になってしまいました。
マップ左上方のルームガードが居る小部屋が連続したエリアで、ぐるっと一周した最後の小部屋に入ると”シュートだ!”とメッセージが出るんですが、それでOKを押しても”シュートだ!”と連続して表示され続けるようになってしまいました。
3分くらいずっとOKを繰り返し押し続けてみたのですが、いっこうに終わりません。
リセットするとその手前の小部屋に戻るのですが、B666Fなのでテレポートで抜け出す事も出来ません。
これから脱出する方法はあるのでしょうか?
なんと、その2つ前の部屋でTHIVES KNIFEを手に入れ、Lv50の忍者が出来た所なので...バックアップから戻すのは余りにも悔しすぎる...
277
:
Death=Head&Co.
:2009/05/22(金) 22:09:37
Re: B333F階でシュートの連続から抜けれない
> No.419[元記事へ]
Mavelickさん、どうもです。
あー、すいません、バグです。
抜けるにはバックアップ以外だとEMERGENCY EXITを使うぐらいしかないです。すいません。
緊急バージョンアップをいたしますが、1週間以上かかってしまいます・・・
> #2リリースお疲れさまです。早速睡眠時間を削ってまで楽しませてもらってます。
>
> B333Fにてちょっと困った状態になってしまいました。
> マップ左上方のルームガードが居る小部屋が連続したエリアで、ぐるっと一周した最後の小部屋に入ると”シュートだ!”とメッセージが出るんですが、それでOKを押しても”シュートだ!”と連続して表示され続けるようになってしまいました。
> 3分くらいずっとOKを繰り返し押し続けてみたのですが、いっこうに終わりません。
> リセットするとその手前の小部屋に戻るのですが、B666Fなのでテレポートで抜け出す事も出来ません。
> これから脱出する方法はあるのでしょうか?
>
> なんと、その2つ前の部屋でTHIVES KNIFEを手に入れ、Lv50の忍者が出来た所なので...バックアップから戻すのは余りにも悔しすぎる...
278
:
Mavelick
:2009/05/22(金) 22:29:52
Re: B333F階でシュートの連続から抜けれない
> No.420[元記事へ]
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
> Mavelickさん、どうもです。
> あー、すいません、バグです。
> 抜けるにはバックアップ以外だとEMERGENCY EXITを使うぐらいしかないです。すいません。
> 緊急バージョンアップをいたしますが、1週間以上かかってしまいます・・・
ぎゃーーーーΣ(>∀<;)
ここは装備品を失うか、アップデートまで禁断症状と戦う道を選ぶか...
はたまたアップデートまでは別のパーティを育て上げる事に情熱を燃やすか...でもそっちに情が移ったらどうしよう。
いずれにしろ、アップデートまでB333Fで遊べないというのは禁断症状が出てしまいそうですw
279
:
Death=Head&Co.
:2009/05/22(金) 23:01:56
Re: 感謝、感激
> No.418[元記事へ]
不具合原因判明しました。1.01で修正します。
原因は・・・あえて伏せておきます(;´Д`)
> > ところで、仕様かバクかわかりませんが、たった今、例の盾を2つゲット。
> > 鎧は1つしかゲットできませんでした。
> > 盾を捨て同じ方法でゲットを試みましたが、今度は1つしかゲットできず。
> > 曖昧な説明ですいません。
>
> えーと、どうもバグっぽいですね。調査します。
280
:
Death=Head&Co.
:2009/05/22(金) 23:03:39
Re: B333F階でシュートの連続から抜けれない
> No.421[元記事へ]
Mavelickさんへのお返事です。
本当に誠に申し訳ありません。
修正は完了しました。1.01で修正されます。こういうときにApp Storeは歯がゆいです(;´Д`)
> ぎゃーーーーΣ(>∀<;)
>
> ここは装備品を失うか、アップデートまで禁断症状と戦う道を選ぶか...
> はたまたアップデートまでは別のパーティを育て上げる事に情熱を燃やすか...でもそっちに情が移ったらどうしよう。
>
> いずれにしろ、アップデートまでB333Fで遊べないというのは禁断症状が出てしまいそうですw
281
:
Mavelick
:2009/05/23(土) 00:05:52
Re: B333F階でシュートの連続から抜けれない
> No.423[元記事へ]
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
修正ありがとうございます。件のパーティは結局アイテム諦めてEMERGENCY EXITしました(´・ω・`)
AppStoreの紹介文やこのサイトの#2のページにアップデートまでB333Fには行かないで!と注意文を書いておかないとダメかもですね。
> Mavelickさんへのお返事です。
> 本当に誠に申し訳ありません。
> 修正は完了しました。1.01で修正されます。こういうときにApp Storeは歯がゆいです(;´Д`)
そうですねぇ...シナリオデータだけ分離させ、オンラインで更新出来るようにしちゃうってのも有りかもしれませんが。
282
:
凹筆
:2009/05/23(土) 00:24:16
ご報告
お世話様です。
ただいま地下二階攻落中の凹筆です。
バグか仕様か迷ったのですが、念のためにご報告いたします。
地下二階で、宝箱から4つのアイテムが出てきました。
#1では、最高3つまでで、4つ出現はバグであるという書き込みがあったと思ったので、#2で仕様変更がなければ、バグかもと思いまして。。。
$マークの敵が落とした箱の4つ目に出てきたのが、騎士に転職できる指輪だったので、ラッキーでしたが(^○^)
283
:
Death=Head&Co.
:2009/05/23(土) 01:03:42
Re: ご報告
> No.425[元記事へ]
凹筆さん、どうもです。
#2からはアイテムが最高で4個出ます。
> バグか仕様か迷ったのですが、念のためにご報告いたします。
> 地下二階で、宝箱から4つのアイテムが出てきました。
> #1では、最高3つまでで、4つ出現はバグであるという書き込みがあったと思ったので、#2で仕様変更がなければ、バグかもと思いまして。。。
>
> $マークの敵が落とした箱の4つ目に出てきたのが、騎士に転職できる指輪だったので、ラッキーでしたが(^○^)
284
:
Death=Head&Co.
:2009/05/23(土) 01:37:55
Sorcerer #1+#2 コミット
Sorcerer #1 v1.18、Sorcerer #2 v1.01ともにコミット完了です。
ついでにバグが見つかったのでSorcerer#1のほうも直してアップしました。
ついでに例のSHURIKENSのパラメータも直しました。
しばらくお待ち下さい(;´Д`)
285
:
Death=Head&Co.
:2009/05/23(土) 01:58:06
Webページ更新
プレイングマニュアルにSorcerer#2関連の情報を追加しました。
#2のトップページに注意書きを追加しました。
寝ます(;´Д`)
286
:
Death=Head&Co.
:2009/05/23(土) 02:00:19
Re: B333F階でシュートの連続から抜けれない
> No.424[元記事へ]
Mavelickさんへのお返事です。
どうもご不便をおかけして申し訳ありません。
#2のページに注意文を書いておきました。AppStoreにヘタな事を書くとかえってリリースが長引きそうなので、マイナーバグ修正の記述だけで上げさせてもらいました(;つД`)
> 修正ありがとうございます。件のパーティは結局アイテム諦めてEMERGENCY EXITしました(´・ω・`)
> AppStoreの紹介文やこのサイトの#2のページにアップデートまでB333Fには行かないで!と注意文を書いておかないとダメかもですね。
287
:
甘えび
:2009/05/23(土) 09:24:49
最大の敵(?)
Death=Head&Co. 様
いつもお世話になっております。
とうとう我慢しきれず、#2の探索に入りました。ぼちぼちと楽しませていただいております。
さて、他のユーザの方からレポートがないのでおそらく私の環境下だけなのでしょうが、
LV11 BISHOPの集団に遭遇し戦闘に入ると、相手方のターンで一瞬処理落ちのような間があった後、
そのままsorcerer自体が落ちてしまいます。
結果、伝説のMaelfic暴走ならぬBISHOP落ち状態ということで、自分にとっては現在最大の恐るべき敵となっています。(^^;
#1でも#2でも同じ現象が起こりますので、多分私のiPhone環境がなにか相性的にマズいのでしょうね(JB等はしていないのですが。。。)
とりあえず、逃げちゃえばいいので大した実害もないといえばないのですが。
追伸 ちゃんと寝てくださいね。。。
288
:
Death=Head&Co.
:2009/05/23(土) 09:55:27
Re: 最大の敵(?)
> No.430[元記事へ]
甘えびさん、レポートありがとうございます。
本バグは認識しておりまして、ずっと原因不明だったのですが、昨日のバージョンアップ作業の際に原因が判明しましたので修正いたしました。
#1 1.18及び#2 v1.01にて修正されます。
> さて、他のユーザの方からレポートがないのでおそらく私の環境下だけなのでしょうが、
> LV11 BISHOPの集団に遭遇し戦闘に入ると、相手方のターンで一瞬処理落ちのような間があった後、
> そのままsorcerer自体が落ちてしまいます。
> 結果、伝説のMaelfic暴走ならぬBISHOP落ち状態ということで、自分にとっては現在最大の恐るべき敵となっています。(^^;
>
> #1でも#2でも同じ現象が起こりますので、多分私のiPhone環境がなにか相性的にマズいのでしょうね(JB等はしていないのですが。。。)
> とりあえず、逃げちゃえばいいので大した実害もないといえばないのですが。
289
:
Death=Head&Co.
:2009/05/23(土) 10:01:55
Sorcerer #2質問スレ+攻略スレ作りました
表題の通りです。
ネタバレを含むゲームの内容に関する件は攻略スレにお願いします。
それ以外のご質問は質問スレにお願いします。
290
:
探検初心者
:2009/05/25(月) 14:58:31
666・・・
レベル10程で、観光気分で6階に降りたところ、
現在、何故か666階にいます・・・
もう3日ほどさまよっていますが、魔法も使い切り、
皆瀕死の状態です。助けてあげたいと切に願っておりますが、
もう脱出は無理でしょうか?
なかなか諦めがつかず、再開してはリセットの繰り返しで、
ノイローゼになりそうです(泣)〜。
291
:
Mavelick
:2009/05/25(月) 18:09:33
Re: 666・・・
> No.442[元記事へ]
#1 攻略スレの方にレス書きましたのでそちらを参照して下さい
探検初心者さんへのお返事です。
> レベル10程で、観光気分で6階に降りたところ、
> 現在、何故か666階にいます・・・
> もう3日ほどさまよっていますが、魔法も使い切り、
> 皆瀕死の状態です。助けてあげたいと切に願っておりますが、
> もう脱出は無理でしょうか?
> なかなか諦めがつかず、再開してはリセットの繰り返しで、
> ノイローゼになりそうです(泣)〜。
292
:
Death=Head&Co.
:2009/05/30(土) 11:11:36
Sorcerer #1/#2 Ready for sale
Sorcerer #1 1.18、#2 1.01 ともにReady for saleです。
何故かまだAppStoreの検索で出ませんが(;´Д`)なんかトラブってるのかも。
そのうちアップデート可能になると思います。
で、#2のB4Fにマップのバグがあるので、速やかにまたアップデートします(;´Д`)
293
:
Death=Head&Co.
:2009/05/30(土) 23:28:38
Re: Sorcerer #1/#2 Ready for sale
> No.459[元記事へ]
Ready for saleになって20時間ぐらい経つのに未だにApp Storeに出ません(;つД`)
もしかしたらApp Storeの人たちが休みに入ってて作業が止まってるとか。ヘタすると週明けまでこのままかも知れません。勘弁して(;つД`)
> Sorcerer #1 1.18、#2 1.01 ともにReady for saleです。
> 何故かまだAppStoreの検索で出ませんが(;´Д`)なんかトラブってるのかも。
> そのうちアップデート可能になると思います。
>
> で、#2のB4Fにマップのバグがあるので、速やかにまたアップデートします(;´Д`)
294
:
Mavelick
:2009/05/31(日) 06:52:30
Re: Sorcerer #1/#2 Ready for sale
> No.461[元記事へ]
今朝iTunesで更新を確認したら、
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
さぁ、今日一日は潜るぞ。
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
> Ready for saleになって20時間ぐらい経つのに未だにApp Storeに出ません(;つД`)
> もしかしたらApp Storeの人たちが休みに入ってて作業が止まってるとか。ヘタすると週明けまでこのままかも知れません。勘弁して(;つД`)
>
> > Sorcerer #1 1.18、#2 1.01 ともにReady for saleです。
> > 何故かまだAppStoreの検索で出ませんが(;´Д`)なんかトラブってるのかも。
> > そのうちアップデート可能になると思います。
> >
> > で、#2のB4Fにマップのバグがあるので、速やかにまたアップデートします(;´Д`)
295
:
Death=Head&Co.
:2009/05/31(日) 10:41:44
Sorcerer #2 1.02コミット
B4Fのマップの一部不具合の修正です。クリアには問題ありませんが(;´Д`)
もう無いと思いたい・・・
296
:
Death=Head&Co.
:2009/05/31(日) 23:13:56
Re: Sorcerer #2 1.02コミット
> No.463[元記事へ]
#2 1.02上げ直しました(;つД`)
アイテムのパラメータ調整+修正です。
> B4Fのマップの一部不具合の修正です。クリアには問題ありませんが(;´Д`)
> もう無いと思いたい・・・
297
:
Death=Head&Co.
:2009/06/07(日) 21:24:08
Sorcerer #1 1.20コミット
ということで、Sorcerer #1 1.20コミットしました。
やるつもりはなかったんですが、いい加減根負けしたのでEasy Modeを実装しました。
とりあえず、オリジナルモードでのパラメータを調整しました。エナジードレインを受ける確率とSILENCEが効く確率を修正しています。
その上で、設定からEasy Modeを選ぶと、以下のように変更されます:
1. エナジードレインを受ける確率を大幅に低減。
2. クリティカルヒットを受ける確率を現状の1/5に低減。
3. 敵のエレメンタル呪文耐性が一律マイナス50%(半減ではありません)。
4. アンデッドのディスペル確率が倍。
5. TURN UNDEAD/ASTRAL GATEが100%作用。
6. 敵のSLEEP/PARALYZE/DEATH耐性を低減。
7. SUFFOCATIONが呪文無効化を無視して作用。
8. 霊魂系モンスターの物理攻撃耐性を削除。
9. 武器による攻撃を全て物理攻撃に変更。
10. 忍者の罠識別率を増加。
11. アイテム識別成功率が上昇。
12. アイテムに呪われる確率が減少。
13. EXPLODING BOXのダメージを1/3に低減。
14. 魔物に先制攻撃を受ける確率を半減。
15. 寺院で生き返る確率を一律88%固定。
16. iPhone/iPod touchを横に倒すとオートマップ表示。
テストプレイしましたが、はっきり言ってヌル過ぎです。Sorcererとは別のゲームになるとお考え下さい。
なお、パラメータ調整はSorcerer #2 v1.03でも実施しますが、Easy Modeの実装予定はありません。
あと、タイトルロゴの差し替えは、あまりにも浮いてしまうので(;´Д`)見送りました。
298
:
Mavelick
:2009/06/09(火) 17:24:38
Re: Sorcerer #1 1.20コミット
> No.487[元記事へ]
お疲れさまでした...
オートマップの件はWizの宿命ですね。マッピングそのものが楽しみの一つでもあり、障壁でもあり。
#1のみEasy Modeってのも悪くない決断だと思います。それでハマってもらえたのなら、#2では十分な強さのパーティで臨める訳ですし。
タイトルロゴの件は...了解です。少々悔しいですがw
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
> ということで、Sorcerer #1 1.20コミットしました。
> やるつもりはなかったんですが、いい加減根負けしたのでEasy Modeを実装しました。
> とりあえず、オリジナルモードでのパラメータを調整しました。エナジードレインを受ける確率とSILENCEが効く確率を修正しています。
> テストプレイしましたが、はっきり言ってヌル過ぎです。Sorcererとは別のゲームになるとお考え下さい。
> なお、パラメータ調整はSorcerer #2 v1.03でも実施しますが、Easy Modeの実装予定はありません。
> あと、タイトルロゴの差し替えは、あまりにも浮いてしまうので(;´Д`)見送りました。
299
:
Death=Head&Co.
:2009/06/09(火) 18:56:28
Re: Sorcerer #1 1.20コミット
> No.490[元記事へ]
Mavelickさん、どうもです。
> タイトルロゴの件は...了解です。少々悔しいですがw
どうも本当にすいません(;´Д`)
浮いてしまうというのは悪い意味ではなくてですね。実際に合わせてみると、私のアイコングラフィックがあまりにも違和感を感じるんです。これはやるんだったら全グラフィック取っ替えないと駄目だなと。ただ、今のところそのつもりはありませんので・・・見送らさせていただきました。
300
:
Death=Head&Co.
:2009/06/14(日) 23:27:04
Re: Sorcerer #2 1.02コミット
> No.464[元記事へ]
もう2週間経つのにリリースされない件(;つД`)
もう一度SDK3.0でコンパイルし直さないとリリースされないかも知れません。
Sorcerer #1 1.20もそうかも。
> #2 1.02上げ直しました(;つД`)
> アイテムのパラメータ調整+修正です。
>
> > B4Fのマップの一部不具合の修正です。クリアには問題ありませんが(;´Д`)
> > もう無いと思いたい・・・
301
:
penguin-19
:2009/06/15(月) 12:30:28
Re: Sorcerer #2 1.02コミット
> No.498[元記事へ]
ついっこのiphone_dev_jpでも、このところずーっとレビュー中だというのが話題になってます。今日あたりからRedy for saleの報告が入り始めてますから、もうちょっとかも。
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
> もう2週間経つのにリリースされない件(;つД`)
> もう一度SDK3.0でコンパイルし直さないとリリースされないかも知れません。
> Sorcerer #1 1.20もそうかも。
>
> > #2 1.02上げ直しました(;つД`)
> > アイテムのパラメータ調整+修正です。
> >
> > > B4Fのマップの一部不具合の修正です。クリアには問題ありませんが(;´Д`)
> > > もう無いと思いたい・・・
302
:
Death=Head&Co.
:2009/06/15(月) 22:06:08
Re: Sorcerer #2 1.02コミット
> No.499[元記事へ]
penguin-19さん、どうもです。
あー、みなさん食らってるのですね(;´Д`)
気長に待ちます(とか言ってちゃいけないんですが(;´Д`))
> ついっこのiphone_dev_jpでも、このところずーっとレビュー中だというのが話題になってます。今日あたりからRedy for saleの報告が入り始めてますから、もうちょっとかも。
303
:
tads
:2009/06/19(金) 20:31:04
Re: Sorcerer #2 1.02コミット
> No.500[元記事へ]
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
> penguin-19さん、どうもです。
> あー、みなさん食らってるのですね(;´Д`)
> 気長に待ちます(とか言ってちゃいけないんですが(;´Д`))
>
> > ついっこのiphone_dev_jpでも、このところずーっとレビュー中だというのが話題になってます。今日あたりからRedy for saleの報告が入り始めてますから、もうちょっとかも。
って、でないっすねー。
ながいっすねー。
304
:
Death=Head&Co.
:2009/06/21(日) 11:57:27
Re: Sorcerer #2 1.02コミット
> No.501[元記事へ]
tadsさん、どうもです。
いつになったら出るんでしょうか(;つД`)
#1の方は正直出なくても困らないのですが、#2には致命的なバグがあるのでさっさとアップデートされて欲しいです。
3.0アップデートがらみで審査が集中してる感じはありますね。普通に標準機能を使ってればいきなり3.0で使えなくなるなんてことあり得ないのですが・・・よっぽどお行儀の悪いソフトウェアが多かったってことなんでしょうけど、勘弁して欲しいです(;つД`)
> って、でないっすねー。
> ながいっすねー。
305
:
Death=Head&Co.
:2009/06/24(水) 06:21:12
Sorcerer#2 1.02 Ready for sale
やっとReady for saleになりました(;´Д`)
何週間かかったんだか。
まだApp Storeには来てませんが、そのうちアップデートできるようになると思われます。
これでやっと1.03のコミットに移れます。
ちなみに1.02では、まだサキュバスアイコンが入ってませんので(;´Д`)要注意。
306
:
Mavelick
:2009/06/25(木) 15:39:33
Re: Sorcerer#2 1.02 Ready for sale
> No.506[元記事へ]
AppStoreで1.02アップデート来ましたね。
> ちなみに1.02では、まだサキュバスアイコンが入ってませんので(;´Д`)要注意。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それはそうと、iPhone 3GSに乗り換えるんですがSorcererのデータって上手く引き継げるもんなんですかね...
iTunesのバックアップでアプリのデータも移行出来る?
307
:
Death=Head&Co.
:2009/06/25(木) 18:51:28
Re: Sorcerer#2 1.02 Ready for sale
> No.508[元記事へ]
Mavelickさん、どうもです。
> > ちなみに1.02では、まだサキュバスアイコンが入ってませんので(;´Д`)要注意。
> 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
1.02コミットした後でしたので(;´Д`)<アイコンもらったの
あれから審査に1ヶ月ですよ。まさかこんなにかかるとは思ってませんでしたし(;´Д`)
基本的に私のと世間様のとでは常にタイムラグが生じてる状態ですが、今回は特にひどかったです。
> それはそうと、iPhone 3GSに乗り換えるんですがSorcererのデータって上手く引き継げるもんなんですかね...
> iTunesのバックアップでアプリのデータも移行出来る?
どっかのスレに書いたとおりですが、とりあえずバックアップから復元した場合アプリデータは(アプリデータ以外も)全て復活する事は確認済みです。懸念材料は「別のiPhoneにもバックアップデータが使えるか」ですが、これは私自身が人柱になる事に決定しましたので(;´Д`)いずれにせよフォローはします。
※重要※
とりあえずSorcerer#1をお持ちの皆様は、キャラクターデータの抽出だけしておけば最悪の場合でもキャラクターが復活する手段を提供できますので、買い換える前にデータ抽出をやっておく事をお勧めします。抽出しても元データは消えませんし。
308
:
Death=Head&Co.
:2009/06/25(木) 20:19:49
Sorcerer#2 1.03コミット
コミットしました。
サキュバスアイコン入りです。無事公開される事を祈ってください(;´Д`)
あとは、Sorcerer#1 1.20相当のパラメータ修正(Easy Mode除く)と、エナジードレインを1ターンに2回以上受けないよう修正しました。
いつReady for Saleになるかは全く不透明です(;´Д`)
309
:
Mavelick
:2009/06/26(金) 14:24:40
地下探検隊の生存を確認。
ヒトバシラー報告です。
3Gから3GSへの移行ですが、iTunesの復元機能にて3Gのバックアップデータで3GSに対して復元を行い、地下探検隊が無事に新天地の地下に居る事を確認しましたヽ( ´∀`)ノ
3Gの地下迷宮にも同姓同名のヤツらが居ますがw これはパラレルワールドになったって事ですねw
310
:
Death=Head&Co.
:2009/06/26(金) 23:59:03
Re: 地下探検隊の生存を確認。
> No.512[元記事へ]
Mavelickさん、ご報告ありがとうございます。
当方でも無事を確認できました。
もう永遠に交わる事のないパラレルワールドですね。
しかし、3GS、無茶苦茶速いですね(;´Д`)セーブ&ロードが一瞬。戦闘メッセージの待ち時間が気になるぐらい。
> ヒトバシラー報告です。
> 3Gから3GSへの移行ですが、iTunesの復元機能にて3Gのバックアップデータで3GSに対して復元を行い、地下探検隊が無事に新天地の地下に居る事を確認しましたヽ( ´∀`)ノ
>
> 3Gの地下迷宮にも同姓同名のヤツらが居ますがw これはパラレルワールドになったって事ですねw
311
:
Death=Head&Co.
:2009/06/27(土) 08:54:57
Sorcerer#1 1.20リリース
表題の通りです。App Storeにも来てますね。
今回の修正は以前書いたとおりパラメータの調整とEasy Modeの搭載です。
以前某所でも書きましたが、Easy Modeは「具体的な根拠もなくデータも示さず感情論とか印象論だけで一方的に難易度がおかしいとか乱数テーブルがおかしいとか各種データテーブルがおかしいとかおっしゃられる方々を隔離する」ためのモードです。そんなにぬるいゲームがプレイしたいならどうぞ、というスタンスです。ですので、一般的にはEasy Modeのプレイは推奨いたしませんしEasy Modeについてのサポートもしません。Easy Modeへの質問にも答えられません。
具体的なご要望があれば当掲示板にて賜ります。2ch等でただ文句を言ってるだけでは何も変わりませんので、本当に変えようとするつもりがあるならどうぞお越し下さい。(建設的な意見をお願いします。荒らしは勘弁)そうでなければ、別のゲームのプレイをお勧めいたします。
少々きつい書き方になりましたが、ご理解をお願いします。
312
:
Death=Head&Co.
:2009/06/27(土) 22:04:24
Sorcerer#1 1.21コミット
コミットしました。
Sorcerer #2同様、エナジードレインを1ターンに2回以上受けないよう修正しました。
313
:
moto
:2009/06/29(月) 22:47:44
やりかたがわからない
sorcerer#1から#2へのキャラクターの移動ができません
てかその前にWebのキャラのデータのアップデートができませんどうしたらいいでしょうか?
314
:
Death=Head&Co.
:2009/06/30(火) 01:03:13
Re: やりかたがわからない
> No.518[元記事へ]
motoさん、はじめまして。
過去記事の410番をご覧下さい。といいますか、チュートリアル通りにやってください。
この書き込みだけでは何が問題なのか全く解りませんので、お答えする事が出来ません。
http://6307.teacup.com/dhead/bbs/410
> sorcerer#1から#2へのキャラクターの移動ができません
> てかその前にWebのキャラのデータのアップデートができませんどうしたらいいでしょうか?
315
:
Death=Head & Co.
:2009/07/04(土) 00:22:08
Sorcererへのご要望に関して
以前の投稿の意図が伝わっていないようなので再度書きますが、問題は「果たして行司は正しいのか」ということです。「根拠も示さず感情論とか印象論だけで叩いても水掛け論で無意味だ、本気で何とかしたいならきちんとデータを示した上で議論のテーブルに着け」ということです。
私自身意固地になっているのは認めますが、正直、今までのご意見を見ている限りでは、抽象的すぎて対処のしようがありません。具体的なご要望又はご質問をお寄せ下さい。具体的なデータがあるに越したことはないですが、そうでなくとも具体的なご質問をいただければ当方としても回答ができますし、それを元に更に議論がふくらむ部分が生まれます。今のままではお互いに不幸であろうと考えます。
再度書きますが、2ch等でただ文句を言ってるだけでは何も変わりませんので、本当に変えようとするつもりがあるならどうぞお越し下さい。そのためにサポート掲示板を作ったわけですから。該当するスレッドでお待ちしています。2chの書き込みは見てますが、こちらから書き込むつもりはないので(そもそもSorcerer専用スレでも何でもないところを占有する気はないです。一般スレは一般スレであるべきです)あまり意味がありません。
316
:
Death=Head & Co.
:2009/07/04(土) 09:45:25
Sorcerer #1 1.21/#2 1.03 リリース
なんか同時にリリースされました(;´Д`)仕事が急に早くなったような気が。
エナジードレイン関連が修正されています。
まだApp Storeには来てません。そのうち来ると思われます(このパターンだと、遅いと明日になるかも)
OS3.0以降対応になります。本当は2.21の仕様の方がいいんですけどね。
あと、サッキュバス通っちゃいました(;´Д`)いいのか。
317
:
Mavelick
:2009/07/04(土) 10:32:05
サッキュバス来たー
お疲れさまです。
今アップデート来ました。なんかiTunesで24件のアップデートとか言い出して、その中に有りましたよ。
これから遭いに行きますw
318
:
Death=Head & Co.
:2009/07/04(土) 12:06:29
Re: Sorcererへのご要望に関して
> No.529[元記事へ]
なんでこんなことに(;つД`)?
今更スレ立てって晒し上げですか。勘弁してください。
2chを見てない人には全く意味不明の書き込みが続いてしまい、申し訳ありません。
319
:
Death=Head&Co.
:2009/07/06(月) 22:24:57
Sorcerer #1 1.22/#2 1.04コミット
ということでコミットしました。
今回は以下の計算式を修正してます。NES版の解析結果を参考にしてるので、難易度は相当甘めな感じです。レベルが上がれば、ですが。
1. 呪文成功率(DEATH/SILENCE/REBIRTH/RESURRECT)
2. 一部のモンスターが戦闘時「何もしない」を選択
3. 敵から攻撃を受けたときのPOISON/PARALY/PETRIFIED/CRITICAL判定(DRAINは前回修正済み)
4. BREATHの低減判定
5. 逃走成功判定
6. CROSSBOW BOLT/EXPLODING BOXのダメージ
7. GAS BOMB/WIZARD BLASTER/PRIEST BLASTERを受けた場合の状態変化
8. アイテム鑑定成功判定と失敗時に呪われる判定
さらに#1ではEASY MODEも引き続き選択できますので、「具体的な根拠もなくデータも示さず感情論とか印象論だけで一方的に難易度がおかしいとか乱数テーブルがおかしいとか各種データテーブルがおかしいとかおっしゃる方々」も安心してお使いいただけます。「まともな要望を出したことがないのに他人の意見を聞かず一方的に押しつけるとかおっしゃるエスパーな方々」にもお勧めです。
まじめな話をすると、レベル補正がかなり効きますので、レベルさえ上がれば随分楽になりますが、レベルが低いうちは反対に大変かも知れません。特に蘇生率・・・呪文で生き返らそうと思ったら相当VITが高くないと無理(;つД`)
そのうちHARD MODEを追加するかも知れません。しないかも知れません。
あと、SDK3.0から仕様変更があって、#1のEASY MODEでマップが表示されなくなってたので、ついでに直しました。
320
:
Death=Head&Co.
:2009/07/21(火) 06:08:35
Sorcerer #1 1.22/#2 1.04 Ready for Sale
表題の通りです。
App Storeにも来てますね。
321
:
penguin-19
:2009/07/21(火) 19:41:39
Re: Sorcerer #1 1.22/#2 1.04 Ready for Sale
> No.548[元記事へ]
もらいました! お疲れさまです。
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
> 表題の通りです。
> App Storeにも来てますね。
322
:
Death=Head&Co.
:2009/07/21(火) 22:16:39
Re: Sorcerer #1 1.22/#2 1.04 Ready for Sale
> No.549[元記事へ]
penguin-19さん、どうもです。
見た目は全然変わってませんが中身はかなり変わってますので(;´Д`)、感想等いただけると幸いです。
> もらいました! お疲れさまです。
323
:
甘えび
:2009/07/21(火) 23:04:42
Re: Sorcerer #1 1.22/#2 1.04 Ready for Sale
> No.550[元記事へ]
早速ダウンロードしました!
補正がどんな感じやら。。楽しみです。
ところで、構想中のHARD MODEのなんとなくのサワリだけでも教えていただけませんか?
チャレンジするかしないかは別ですが^^
324
:
Death=Head&Co.
:2009/07/21(火) 23:30:19
Re: Sorcerer #1 1.22/#2 1.04 Ready for Sale
> No.551[元記事へ]
甘えびさん、どうもです。
是非ご感想等お寄せ下さい。
HARD MODEは・・・言葉を思いついただけで全く何も考えてません(;´Д`)
あの時は元々の難易度をHARD MODEにして残そうかなとか思ってたような気が。
> ところで、構想中のHARD MODEのなんとなくのサワリだけでも教えていただけませんか?
> チャレンジするかしないかは別ですが^^
325
:
Death=Head&Co.
:2009/09/05(土) 23:10:53
Sorcerer #1 1.23 コミット
随分久しぶりですが。
今回盛り込んだのは、
1.??UIの修正(懸案だったキャンプ中に呪文をかける際の並び順を修正。あとアラート表示時のOKとキャンセルを入れかえ)
2. 呪文書表示時、魔術師呪文を覚えてなくて僧侶呪文を覚えている場合、僧侶呪文書を表示するよう修正。
3. 忍者のACがレベルアップ/ダウン時に変わらないのを修正。
4. その他、いろんなバグフィックス(一部致命的なのを含む・・・よくばれなかったもんだ)。
多分2週間ほどでリリースされると思いますが、UI変えてるので引っかかるかも知れません。
あと、修正分の#2への反映はちょっとペンディングにさせてください。
326
:
ぶうたん
:2009/09/09(水) 17:39:51
Re: Sorcerer #1 1.23 コミット
> No.578[元記事へ]
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
おつかれです。
ところで#3は作るんですかい?
327
:
Death=Head&Co.
:2009/09/09(水) 22:05:31
Re: Sorcerer #1 1.23 コミット
> No.581[元記事へ]
ぶうたんさん、はじめまして。
> ところで#3は作るんですかい?
一応予定はあります。。。いつになるかは不明ですが(;´Д`)
328
:
Death=Head&Co.
:2009/09/19(土) 12:00:23
Sorcerer#1 V1.23リリース
ということで、2週間でリリースですね。結構かかりましたが。
UIが変わっているので違和感があるかと思います。
感想やご要望があればお寄せください。問題がないようであれば#2についても同様の修正を盛り込みます。
329
:
N.n
:2009/09/20(日) 02:44:16
Re: Sorcerer#1 V1.23リリース
> No.585[元記事へ]
> ということで、2週間でリリースですね。結構かかりましたが。
> UIが変わっているので違和感があるかと思います。
> 感想やご要望があればお寄せください。問題がないようであれば#2についても同様の修正を盛り込みます。
お疲れさまです。
NinjaのACの件でご報告した者です。
直ってました、ありがとうございます。
UIの件は、おっしゃる通り、ちょっと違和感があります。なれの問題なのでしょうが。
あと、ついでなので1つお願いなのですが、#2では画面タッチでメッセージスキップが欲しいです。
敵の出現数が多い上に、呪文が乱れ飛んだり、ダメージの少ない攻撃も多いので、割とストレスがたまります。
メッセージスピードを上げると、致命的なダメージを受けたときに気づかなかったりしますし(苦笑)。
よろしくお願いします。
330
:
Death=Head&Co.
:2009/09/21(月) 22:28:35
Re: Sorcerer#1 V1.23リリース
> No.586[元記事へ]
N.nさん、どうもです。
UIは特に新たなご意見もないようなので、#2にも組み込みます。
> あと、ついでなので1つお願いなのですが、#2では画面タッチでメッセージスキップが欲しいです。
> 敵の出現数が多い上に、呪文が乱れ飛んだり、ダメージの少ない攻撃も多いので、割とストレスがたまります。
> メッセージスピードを上げると、致命的なダメージを受けたときに気づかなかったりしますし(苦笑)。
ついでなので組み込みました。プログラミング上の都合によりタッチできる箇所は画面の上半分(ステータスより上の部分)に限定されますが。v1.05から実装されます。
331
:
甘えび
:2009/09/23(水) 12:58:53
Re: Sorcerer#1 V1.23リリース
> No.585[元記事へ]
> UIが変わっているので違和感があるかと思います。
> 感想やご要望があればお寄せください。問題がないようであれば#2についても同様の修正を盛り込みます。
いつも楽しませていただいています。
判別後の要らないアイテムを捨てる際に
[OK] [キャンセル]
の位置が逆になっているのに暫く気付かず、
('A`;).。oO(何でアイテムの数が減ってないんだろう)
と一時大ボケをかましておりました。
ところで、アイテムのメンバーへの受け渡し時に
アイテム選択→渡す→の次に『アイテムを渡す相手を選択』となるところが、
ときたま『呪文を唱える相手を選択』画面に遷移してしまいます。
一旦[キャンセル]すれば解決するのですが。。。(´・ω・`)
何かのついでの時にでもよろしくお願いします。
332
:
Death=Head&Co.
:2009/09/23(水) 22:16:46
Re: Sorcerer#1 V1.23リリース
> No.588[元記事へ]
甘えびさん、どうもです。
> ところで、アイテムのメンバーへの受け渡し時に
> アイテム選択→渡す→の次に『アイテムを渡す相手を選択』となるところが、
> ときたま『呪文を唱える相手を選択』画面に遷移してしまいます。
> 一旦[キャンセル]すれば解決するのですが。。。(´・ω・`)
当方でも不具合を確認できました(正確には表記は確認してないですが、相手を選んだらアプリが落ちたので同じ現象だと思います)。
ただ、当該画面に遷移してしまう理由がわかりません。引き続きモニターしますが、もし再度不具合が起きましたら、直前に行った操作を覚えている範囲で構いませんので教えてください。
とりあえず蓋をした上で#2先行リリースします。
333
:
Death=Head&Co.
:2009/09/25(金) 06:14:33
Sorcerer#2 v1.05 コミット
なんか最近やたらと重くて全然コミットできなかったんですが(;´Д`)やっとコミットできるようになりました。
Sorcerer #1と同様の修正を加えています。
334
:
甘えび
:2009/09/26(土) 08:22:01
Re: Sorcerer#1 V1.23リリース
> No.590[元記事へ]
Death=Head&Co. さま
> ただ、当該画面に遷移してしまう理由がわかりません。引き続きモニターしますが、もし再度不具合が起きましたら、直前に行った操作を覚えている範囲で構いませんので教えてください。
どうも、アイテムを捨てた後、続けて他のアイテムをメンバーに引き渡そうとしたときになるっぽいです。
何だかよくわからない表現ですみません。
これからも無理されないペースでの更新&開発期待しています。
335
:
Death=Head&Co.
:2009/09/26(土) 12:43:36
Re: Sorcerer#1 V1.23リリース
> No.595[元記事へ]
甘えびさん、どうもです。
報告ありがとうございます。どうも不具合が再現しないです。何か別の理由があると思うのですが・・・とりあえず蓋はしておきます。
で、私の見つけた不具合はどうも別の理由のようです。原因がわかりましたので次のバージョンで修正します。
(確認メッセージにキャンセル(例えばアイテムを捨てたり冒険を中断したり)した後、別のアラートでOKを押す(例えば呪文を唱えた後のDone)と前の確認メッセージの内容が実行される)
> どうも、アイテムを捨てた後、続けて他のアイテムをメンバーに引き渡そうとしたときになるっぽいです。
> 何だかよくわからない表現ですみません。
336
:
Death=Head&Co.
:2009/09/26(土) 23:33:33
Sorcerer#1 v1.24/#2 1.05コミット
表題の通りです。
放置できないバグが見つかったので、#1もアップデートします。
#2は上げ直しです(;´Д`)。
337
:
Death=Head and Co.
:2009/10/08(木) 07:32:26
Sorcerer #1 1.24/ #2 1.05 Ready for sale
表題の通りです。
概ね予定どおりですね。
#1にタップスキップを入れるのを忘れてました(;´Д`)
そのうちやります。
338
:
N.n
:2009/10/10(土) 01:47:50
Re: Sorcerer #1 1.24/ #2 1.05 Ready for sale
> No.601[元記事へ]
でてました。
敵の数が多いときのストレスがだいぶ解消されました。
ありがとうございます。
> #1にタップスキップを入れるのを忘れてました(;´Д`)
> そのうちやります。
確かに入ってなかったですね(笑)。
まぁ、#1でスキップがほしくなるのは、コインとの戦闘時くらいなのであまり問題はないかと。
339
:
Death=Head&Co.
:2009/10/11(日) 00:20:20
バグレポートのお願い
> ところで、アイテムのメンバーへの受け渡し時に
> アイテム選択→渡す→の次に『アイテムを渡す相手を選択』となるところが、
> ときたま『呪文を唱える相手を選択』画面に遷移してしまいます。
上記のバグですが、新バージョンでも残っているようなのですが、未だ原因不明です。
当方での再現性がありません。
アイテムの受け渡し時に渡し元の名前も表示されているようであれば、上記バグが出現したということです。そのまま渡し先に渡し元と同じキャラを指定すると、当該アイテムが消える可能性があります。もし本事象が1.24/1.05でも出るようであれば、覚えている範囲で直前の動作を教えてくださいませ。
皆様のご協力をお願いします。
エンカウント時に城の画面がかぶるバグ、随分昔に聞いたような気がします(;´Д`)確か過去ログに載ってるはずなんですが、見つかりません(;´Д`)
340
:
ks
:2009/10/12(月) 13:05:06
レポート
IPHONEの雑誌でwizふうのRPGがあるとのことで、すぐインストールしていらい数週間はまっています!(^^)!
wizはpc-88時代から、ファミコン、ゲームボーイを経過してきてますw
受け渡しのバグですが、#2 1.05で出現してます。統一性が無いようでどうしたらなるかわからないのですが戦闘終了後キャンプ、ビショップで識別、他キャラに渡す、でなることが多いような気がします。
同じようにしても、そうならない場合もあるので不思議です(^_^;)
前バージョンでは『呪文を唱える相手を選択』になってアイテムを渡そうとしても渡せなかったですが、今回は他キャラの場合はちゃんと渡ります。
ちなみにiphone3GSです。
341
:
Death=Head&Co.
:2009/10/12(月) 22:27:27
Re: レポート
> No.608[元記事へ]
ksさん、はじめまして。
レポートありがとうございました。
おかげさまで原因解りました。どう考えてもSDKのバグとしか思えませんが(;´Д`)なんかOS3.0から仕様がおかしくなってる気がします。
#1 1.26/#2 1.06で修正されます。
> 受け渡しのバグですが、#2 1.05で出現してます。統一性が無いようでどうしたらなるかわからないのですが戦闘終了後キャンプ、ビショップで識別、他キャラに渡す、でなることが多いような気がします。
> 同じようにしても、そうならない場合もあるので不思議です(^_^;)
> 前バージョンでは『呪文を唱える相手を選択』になってアイテムを渡そうとしても渡せなかったですが、今回は他キャラの場合はちゃんと渡ります。
> ちなみにiphone3GSです。
342
:
Death=Head&Co.
:2009/10/12(月) 22:36:15
Sorcerer #1 1.26/#2 1.06 submit
表題の通りです。
アイテム受け渡し時に渡し元の名前も表示されるバグを修正しました。
あと、#1にタップスキップを実装してます。
多分2週間ほどでリリースされると思います。
343
:
N.n
:2009/10/12(月) 22:41:39
バグレポート
> ところで、アイテムのメンバーへの受け渡し時に
> アイテム選択→渡す→の次に『アイテムを渡す相手を選択』となるところが、
> ときたま『呪文を唱える相手を選択』画面に遷移してしまいます。
私のところでも出てました。現在は#1でのみ発生しています。
ただ、こちらの場合は、探索に出て、戦闘→アイテム取得を何度か行うと発生するようです。
キャンプに入って、キャラ選択→アイテム→アイテム選択→渡す を実行すると、選択したキャラも表示されますが、カッコで表示されるはずの現在保持しているアイテム数は表示されません。
それとは別に・・・
同じく#1でなのですが、今日プレイしていたら、Knightの装備しているCAPE OF EMPRESが。なぜか呪われてしまっています。
ヒーリング能力とスペシャルパワーは残っていますが、ACが9になってしまった上に、脱ぐこともできなくなりました。
#2では発生していないので、データが壊れたのかな?とも危惧しております。
正直、今日プレイしていて、ショックで口から魂抜けました・・・(笑)。
344
:
Death=Head&Co.
:2009/10/12(月) 22:56:39
Re: バグレポート
> No.612[元記事へ]
N.nさん、どうもです。
すいません一歩先に判明しました(;´Д`)。レポートありがとうございます。
あと、CAPE OF EMPRESSはLAW専用属性が設定されているので、KNIGHTがCHAOSになると呪われます(;´Д`)。
LAWに戻せばACは元に戻るはずですが、多分呪われたままですね。
> 私のところでも出てました。現在は#1でのみ発生しています。
> ただ、こちらの場合は、探索に出て、戦闘→アイテム取得を何度か行うと発生するようです。
> キャンプに入って、キャラ選択→アイテム→アイテム選択→渡す を実行すると、選択したキャラも表示されますが、カッコで表示されるはずの現在保持しているアイテム数は表示されません。
>
>
> それとは別に・・・
> 同じく#1でなのですが、今日プレイしていたら、Knightの装備しているCAPE OF EMPRESが。なぜか呪われてしまっています。
> ヒーリング能力とスペシャルパワーは残っていますが、ACが9になってしまった上に、脱ぐこともできなくなりました。
> #2では発生していないので、データが壊れたのかな?とも危惧しております。
> 正直、今日プレイしていて、ショックで口から魂抜けました・・・(笑)。
345
:
N.n
:2009/10/13(火) 17:33:01
Re: バグレポート
> No.613[元記事へ]
> N.nさん、どうもです。
> すいません一歩先に判明しました(;´Д`)。レポートありがとうございます。
>
> あと、CAPE OF EMPRESSはLAW専用属性が設定されているので、KNIGHTがCHAOSになると呪われます(;´Д`)。
> LAWに戻せばACは元に戻るはずですが、多分呪われたままですね。
ずみません、あの後ご返事いただけてたんですね。
全くおっしゃるとおりです、昼間プレイしていて気づきました。
たぶん、どっかで間違えて友好的な相手に攻撃していたのでしょう。
性格を直したら戻りました。もちろん、呪われたままですが(笑)。
ありがとうございました。
346
:
ks
:2009/10/19(月) 17:47:35
不具合かな?
#1ですが、SPがあるアイテムが2つある場合、たとえばTHE AMULETと村雨があった場合、THE AMULETのspを使う、村雨のspは使わない、とした時、村雨のspが使われて、THE AMULETのspは使われてないような状況になるようです。
確認お願いします。
347
:
Death=Head&Co.
:2009/10/19(月) 23:57:06
Re: 不具合かな?
> No.627[元記事へ]
ksさん、レポートありがとうございます。
当方でも確認できました。v1.23での組み込みバグです。
複数のSPアイテムを持った状態でSPを使うと、常に次のSPアイテムが使われるようになっていました。
とりあえず、SPを使う際は他にSPアイテムが無い状態にするか、最後に使われるように持ち物の並び順を変えるかお願いします。
v1.26/1.06を差し戻しでアップデートします。
> #1ですが、SPがあるアイテムが2つある場合、たとえばTHE AMULETと村雨があった場合、THE AMULETのspを使う、村雨のspは使わない、とした時、村雨のspが使われて、THE AMULETのspは使われてないような状況になるようです。
> 確認お願いします。
348
:
ks
:2009/10/20(火) 14:53:23
Re: 不具合かな?
> No.628[元記事へ]
Death=Head&Co.さんへのお返事です。
次のSPが使われるだけなんすね。THE AMULETをお尻に持ちかえればいいようですね。
THE AMULETを持たせた忍者がいて、手裏剣を発見して、忍者に持たせて装備しようとして、ついでにTHE AMULETで全員の回復をやったら手裏剣が消えてしまったもので^_^;
気づいたのでそのままリセットを掛け、紛失は避けられたのですが・・・
この時は押し間違えたのかなと思ったのですが、昨日村雨でも同じことが起きたので確認してもらおうと書き込みしました。
素早い対応で恐縮です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板