[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」
1
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 07:58
管理人を中心に、パチプロ各位が正しいパチンコ理論や立ち回りについて、もの凄い早さで質問にお答えするスレッドです。
「パチプロ」「パチンコ屋店員」「パチンコサイト運営」の経験を生かして解説しますので、質問ドシドシお待ちしています。
2
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:06
旧サイトの過去ログを抜粋して流しますので参考までに。
投稿時間:2002/04/11(Thu) 16:05
投稿者名:通りすがり
Eメール:
URL :
タイトル:ええ加減にせえよ!
計算もでけへんのか?
パチンコ必勝講座のQ&Aで
>以外に知られていないことなのですが、パチンコ店の売上に対する
>還元率は平均して90%弱と非常に高い数値を示しています。これ
>はパチンコ業が民営事業であることから、店舗間で競争の原理が作
>用している為で、この還元率は競馬の75%、宝くじの約47%(
>ナンバーズは45%)などからみても圧倒的に高い数値であること
>が分かります。
て、どない計算したら売上の9割還元になるねん!
競馬や宝くじは売上に対しての還元率やけど、パチンコも同じ様に計
算したら良くて40%、普通は30%前後や。
CRが出るまでは優良店は65%ぐらい還元してたけど今は経費のかか
りすぎでぼったくりそのものや。
自分が売り物にしてる営業ツールの数字から計算してみーや。
粗利と還元率を一緒にするなよ
そーやって客を騙すのもええ加減にしとけよ!<騙される客も悪いけ
ど(汗
今は客やけど元業界人の苦言や。
客を代表して言わさせて頂きますわ(爆)。
投稿時間:2002/04/12(Fri) 00:39
投稿者名:田舎のP店主任
Eメール:
URL :
タイトル:Re: ええ加減にせえよ!
> 計算もでけへんのか?
> パチンコ必勝講座のQ&Aで
> >以外に知られていないことなのですが、パチンコ店の売上に対する
> >還元率は平均して90%弱と非常に高い数値を示しています。これ
> >はパチンコ業が民営事業であることから、店舗間で競争の原理が作
> >用している為で、この還元率は競馬の75%、宝くじの約47%(
> >ナンバーズは45%)などからみても圧倒的に高い数値であること
> >が分かります。
> て、どない計算したら売上の9割還元になるねん!
> 競馬や宝くじは売上に対しての還元率やけど、パチンコも同じ様に計
> 算したら良くて40%、普通は30%前後や。
> CRが出るまでは優良店は65%ぐらい還元してたけど今は経費のかか
> りすぎでぼったくりそのものや。
> 自分が売り物にしてる営業ツールの数字から計算してみーや。
> 粗利と還元率を一緒にするなよ
> そーやって客を騙すのもええ加減にしとけよ!<騙される客も悪いけ
> ど(汗
> 今は客やけど元業界人の苦言や。
>
> 客を代表して言わさせて頂きますわ(爆)。
還元率とはお客さんに返す金額の事ですよねっ。
粗利と同じではないと思いますが・・・・
あくまでお店側から見た還元率(利益率10%)に対して
お客さんにいくら返しているかの意味なのではないでしょうか?
間違っていたらすいませんm(__)m
投稿時間:2002/04/12(Fri) 08:51
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re: ええ加減にせえよ!
ホール側の立場で計算した場合、当サイトでは下記のように表現します。
<還元率(90%弱)+粗利率(10%強)=売上(100%)>
つまり還元率とは、ホールがその総売上に対して何%お客さんに還元しているかの比率のことです。
一日に売上が2000万あがる繁盛店の場合では、1800万弱をお客さんに還元し、残りの200万強がホールの粗利益となります。
この粗利益の中から、機械代や人件費、光熱費等の必要経費が支払われ、残った利益のことを一般の企業と同じで、経常利益と呼んでいます。
私の説明に不備があったのなら謝ります。
分からないことや反論があれば、この掲示板をご覧になっているどなたでも、どうぞ意見をお寄せ下さい。
沢山のカキコお待ちしてます!
投稿時間:2002/04/17(Wed) 08:35
投稿者名:カズシゲオ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: ええ加減にせえよ!
説明に問題はないでしょう。
あえて言いかたを変えるなら「控除率10%強」にするべきなのかな。。。
投稿時間:2002/04/17(Wed) 12:06
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^3: ええ加減にせえよ!
> あえて言いかたを変えるなら「控除率10%強」にするべきなのかな。。。
「還元」の対義語としてはそれが一番正しいかもしれませんね。
一応このサイトでは、「粗利」で統一したいと考えています。
他の業界人の方の意見もお聞きしたいですね!
3
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:12
投稿時間:2002/04/26(Fri) 15:15
投稿者名:新参者
Eメール:
URL :
タイトル:大阪は勝てますか?
「大阪は商売人の町だから勝てない」とか、「換金率が低いうえに規制が厳しい」などと良く聞きますが、実際はどーなんでしょうか?
神戸からの遠征を考えています。
(2年前に大阪に住んでいたので、大阪は詳しいです。)
皆さん宜しくお願い致します!
投稿時間:2002/04/27(Sat) 21:28
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re: 大阪は勝てますか?
返信の早さを売りにしているつもりなのに、返信遅れてしまいました。
済みませんっ!
大阪は勝てないという意見が多いですが、こんなに勝てる都道府県は珍しいくらいですよ。
低換金率のお店は持ち玉遊技の値打ちが高いわけですから、朝のサービスタイムで札を付けて、後は持ち玉比率を上げていれば素人でも簡単に勝てます。
なにしろ低換金率ゆえに釘だけは回るのですから。
ローズガーデン・マルハン・ナウグループ等の即席型ペアシートもおいしいですよ。
持ち玉遊技の優位性については必勝講座でやっていますので、そちらもご参考下さい。
4
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:26
投稿時間:2002/06/05(Wed) 07:14
投稿者名:ともえ
Eメール:
URL :
タイトル:教えてください
はじめまして…。ともえというものです。あの〜教えてほしいことがあるのですが…。営業中に釘を開けるというのはやってもいいことなんですか? 違法とかにはならないのですか? と言うのも、ある店の掲示板でのことなんですが、新台があまりにもまわらなかったため途中で釘を開けたみたいなんですよ。朝から打っていた人は、まわらなかったため当然やめて、それから開けたようです。 これって問題にはならないのですか?教えてください、お願いします。
投稿時間:2002/06/05(Wed) 08:48
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re: 教えてください
営業中に釘を開けるのも、折れた釘を打ち直すのも、電源を落とす行為も、正当な理由なく行えば違法であったと思います。
パチンコで獲得した特殊景品を換金することや、ホールがパチンコ台の部品を交換してそれの申請をしないことも、厳密に言えば違法行為にあたるわけですから、営業中に釘を開けてもそんなに問題になることはありません。
いろいろな意味でやはり問題はあるにはあるのですが・・・。
投稿時間:2002/06/05(Wed) 17:31
投稿者名:ともえ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 教えてください<2回目>
万次郎さんこんにちはっ。ともえです。 違法にはなるけれど、そんなに問題になることはないのですか…。
その店の掲示板に店の返答がないのですよ。現に被害にあったお客さんが店に返答を求めているのですが…
店の都合のいいことには、すぐに返答があるのですが、このことについてはないのです。
店で掲示板を用意しているからには、返答する必要がないのでしょうか?
投稿時間:2002/06/05(Wed) 20:23
投稿者名:あるP店の店員
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 教えてください
>営業中に釘を開けてもそんなに問題になることはありません。
大いに異議あり。それが問題でないと言うなら、
営業中に「出過ぎているから、釘をしめる」も、
そんなに問題ないという解釈が出来る。
所轄により違いはあるが、
どちらも実際に警察に通報すれば、大問題になる可能性有り。
…ほんとにP店で働いていたのか?と疑いたくなる。
5
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:30
投稿時間:2002/06/05(Wed) 21:35
投稿者名:外野
Eメール:
URL :
タイトル:Re^3: 教えてください
> 大いに異議あり。それが問題でないと言うなら、
> 営業中に「出過ぎているから、釘をしめる」も、
> そんなに問題ないという解釈が出来る。
そんなことをして客を飛ばしたい店があるとは思いません。
もっと文章を読み取る力を養った方がいいですね。
管理人さんはそんなつもりで言ってるのではないと思いますよ。
投稿時間:2002/06/05(Wed) 22:10
投稿者名:通りすがり
Eメール:
URL :
タイトル:Re^4: 教えてください
正確に言うと国法には規定されていないが各地域別(と言いつつ全国ほぼ全てです)の条例に違反します。これを知らないとかなりヤバイので知らない奴はマネージャー(管理職)にはなれません。
この問題を正確に答えられないと言う事は万次郎氏は単なる従業員だったと言うことですね。
投稿時間:2002/06/05(Wed) 23:27
投稿者名:ともえ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^6: 教えてください
> そこのP店のHPのURL教えてください。
http://www.p-toei.co.jp/
です。
投稿時間:2002/06/05(Wed) 22:46
投稿者名:続・外野
Eメール:
URL :
タイトル:Re^5: 教えてください
> 正確に言うと国法には規定されていないが各地域別(と言いつつ全国ほぼ全てです)の条例に違反します。これを知らないとかなりヤバイので知らない奴はマネージャー(管理職)にはなれません。
> この問題を正確に答えられないと言う事は万次郎氏は単なる従業員だったと言うことですね。
もう一度レスを読み直してみれば分かりますが、管理人さんは実に的を得た答え方をしていると思いますよ。
現場を経験している方らしい説明だと思います。
文章を読み取る力がないのか確信犯なのかは分かりませんが、ことあるたびに幼稚な理論を展開する人達には、いいかげんもうウンザリです。
> ここは見てくれと違って管理人さんのモラルが低い、違法性の高いサイトです。できれば他のまともなサイトで質問された方が良いと思います。Yahooで検索すれば色々有りますから。
ここの管理人さんのパチンコに関する知識は相当なものだと関心しています。
個人的には、管理人さんでも答えれないような高度な質問が出るのをを期待しています。
投稿時間:2002/06/05(Wed) 23:12
投稿者名:あるP店の店員
Eメール:
URL :
タイトル:Re^6: 教えてください
「Aは違法である。ただし実際は処罰の対象になっていない。
だからBも違法であるが問題はない。」
と言う理論が「的を射た答え」であろうか?
(『的を得た』は誤用)
「パチンコで獲得した特殊景品を換金することや」
が、法をどう厳密に解釈することによって、違法になるのであろうか?
「新台があまりにもまわらなかったため」
途中で釘を開けたことが「正当な理由」に当たるのだろうか?
続・外野氏、万次郎氏、共に回答頂きたい。
6
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:31
投稿時間:2002/06/06(Thu) 02:02
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^7: 教えてください
> 「Aは違法である。ただし実際は処罰の対象になっていない。
> だからBも違法であるが問題はない。」
> と言う理論が「的を射た答え」であろうか?
> (『的を得た』は誤用)
この日本の社会において、人生で一度も法律を犯したことがない人などいてません。
P店経営においては特にそうであると言えます。
ちなみにピザ屋のお兄さんがマンションのドアポストにピザのチラシを投函する行為は、住人や管理人に許可を得ていない場合、刑法の「住居を犯す罪」に抵触しますし、不動産屋が電信柱等に自社の宣伝ポスターなりを貼り付ける行為も、「器物損壊罪」などで現逮→留置所(10日の拘留)→略式裁判→罰金となる可能性が無きにしも有らずなのです。
法律は万能ではないので、悪意をもって行動したのでないなら、そうそう罰せられることはないということを言いたかったのですが、少々誤解を招いてしまったみたいですね。
問題が大きくなってきているようなので、少し気合を入れてお答えしたいと思います。
釘を閉めたのではないにしろ、営業時間中に釘を叩き直すなどという行為は、お客さんからの信用を失墜させるような行為であることは間違いありません。
そのようなことが頻繁に行われるようなホールなら今後行かない方がいいですし、放っておいてもその内客離れをおこして衰退していくことかと思われます。
ともえさんは今回の件について被害にあったと言われましたが、調整ミスの巻き添えをくらったとの表現が正確であるように思います。
ホールの経営戦略上、そのようなことを行うメリットがみつからないので、計画的な犯行ではないと思いますよ。
P店が自社サイトに設置している掲示板の対応については、大手も弱小も関係なく、概ねそのような自社にとって都合の良い対応であることが多いと思います。
それは仕方がないことなのでしょうね。
特に今回の件は、そのホールにとって慎重な対応が求められる案件でもありますしね。
どうしても納得が出来ないとのことでしたら、一度電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか?
もし対応が悪いようなら、「地元警察署の生活安全課の保安係に言いつけるぞ!」との脅しが最も有効であるかと思います。
「次の検査通らんようにしたろかいっ!」と関西弁でまくしたてるのがポイントです(笑)。
ホール関係者はこれに一番弱いです。
追伸
続・外野氏と外野氏は同じ人物なのでしょうか?
投稿時間:2002/06/06(Thu) 05:02
投稿者名:ともえ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^8: 教えてください
万次郎さんありがとうございました。
パチンコの台のことは、本で読んだりして詳しいつもり?ではいるのですが、こういった件の問題は一切解らない者なので、主婦パチンカーの私にはいい勉強になりました。
本当にありがとうございました。
投稿時間:2002/06/07(Fri) 05:14
投稿者名:あるP店の店員
Eメール:
URL :
タイトル:Re^8: 教えてください
#196については、概ね納得した。
しかし、揚げ足を取りたくなるような記述が見受けられる。
具体的な指摘は本題ではないので避けるが、
十分推敲して書くことを強く望む。
しかし、
>パチンコで獲得した特殊景品を換金すること
が、法をどう厳密に解釈することによって、違法になるのであろうか?
万次郎氏に、改めてお答えいただきたい。
これはP店のスタッフとしては、見過ごすことの出来ない、重要な問題である。
もちろん、お客様に対しても、1度も換金をしたことがない方を除いて、
全て法を犯したと言っているに等しい。
法に触れないための「3者方式」ではないか?
納得のいく説明を頂きたい。
また、
>P店経営においては特にそうであると言えます。
これは万次郎氏がP店経営者を相手に商売をしているのであれば、書くべきではない。
P店経営者にしてみれば、強い反感を抱くことになる。
万次郎氏がP店経営者に対して嫌悪を抱いているかの如く解釈も出来る。
書いた真意を説明いただきたい。
7
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:33
投稿時間:2002/06/08(Sat) 10:02
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^9: 教えてください
レス、見落としてました・・・。
遅くなって済みません!
> しかし、
> >パチンコで獲得した特殊景品を換金すること
> が、法をどう厳密に解釈することによって、違法になるのであろうか?
>
> 万次郎氏に、改めてお答えいただきたい。
> これはP店のスタッフとしては、見過ごすことの出来ない、重要な問題である。
>
> もちろん、お客様に対しても、1度も換金をしたことがない方を除いて、
> 全て法を犯したと言っているに等しい。
> 法に触れないための「3者方式」ではないか?
>
> 納得のいく説明を頂きたい。
<三店方式>
ホールが客に特殊景品を提供し、客はそれを景品交換所に売りに行き、更にその景品を問屋を通じてホールへ流すといった具合に、第三者を置いた流通形式のこと。換金という行為が風営法(第23条)で禁じられている為の苦肉の策。完全に合法的とは言えないが、世の中にグレーゾーンはつきもの。
パチンコ用語辞典<さ行>より
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/sa.htm
三店方式であれば法的に問題ないというわけではありません。
三店方式であっても、例えば私がカジノを経営したとしてどうでしょう?
パチンコであるから許されるといった曖昧な側面もあり、この方式の改善が見直されているのは周知の事実ではあります。
景品カウンターで換金出来れば、大量の特殊景品を換金所まで運ぶ時間と労力が軽減されて、私などは大変嬉しいのですが・・・(あまり目立ちたくないもので)。
だからといって、パチンコ業界を批判しているわけでは決してないですよ。
> また、
> >P店経営においては特にそうであると言えます。
> これは万次郎氏がP店経営者を相手に商売をしているのであれば、書くべきではない。
> P店経営者にしてみれば、強い反感を抱くことになる。
> 万次郎氏がP店経営者に対して嫌悪を抱いているかの如く解釈も出来る。
> 書いた真意を説明いただきたい。
私も元P店従業員です。
オンラインでもオフラインでも、P店関係者と密なお付き合いをさせて頂いております。
私が言わんとしていることはニュアンス的に分かって頂けるものとは思っていましたが、「P店経営者に強い反感を抱かせた」のであるなら誤りたいと思います。
記述した文章の内容に他意はありませんので、よろしくご理解頂きたいです。
投稿時間:2002/06/06(Thu) 04:38
投稿者名:ともえ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^7: 教えてください
> あなた自身がナニを考えているのか判らないので、このようなアドバイ
> スしか出来ません。
> なぜなら、私には問題の店に対するあなたの腹いせとしか思えないから
> です。
通りすがりさんは、なにをいってるのですか? 私はその店に行ったことがありませんよ。掲示板を見てて、疑問に思ったから、誰かわかる方に聞いてみようと思ったのです。店からの返信があれば、よかったことですが…。
私もパチンカーとして、このようなことが起きた場合どうしたらいいか解らなかったもので…。
8
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:35
投稿時間:2002/06/06(Thu) 08:28
投稿者名:通りすがり
Eメール:
URL :
タイトル:Re^8: 教えてください
ネタですか?(苦笑)
> 通りすがりさんは、なにをいってるのですか? 私はその店に行ったことがありませんよ。掲示板を見てて、疑問に思ったから、誰かわかる方に聞いてみようと思ったのです。店からの返信があれば、よかったことですが…。
> 私もパチンカーとして、このようなことが起きた場合どうしたらいいか解らなかったもので…。
あなた自身が書いたNo193を見ればNo195の答えでも仕方ないのではないですか?
もう一度ご自身の投稿を良く読んでみてはいかがですか。
No193よりの引用
> では、どうすればいいのですか? 私はその店を許せません。釈明があれば考えますが…
なぜ打ってもいない店が許せないのでしょうね。(--;
投稿時間:2002/06/06(Thu) 11:21
投稿者名:ともえ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^9: 教えてください
ネタかもしれませんね。私がその店にいって、実際に打っていたわけでは、ありませんから。
ただ掲示板を見ていて、巻き添えをくらった方がいたようなので…。
私も同じパチンカーとして、同じ立場に立たされていたことを考えていたら、その店を許せなく思ったからです。なんの返答もなく…。
言葉がたりませんでしたね。
投稿時間:2002/06/06(Thu) 15:03
投稿者名:通りすがり
Eメール:
URL :
タイトル:よく読んで判断してください。
インターネット上のBBSは一般的に匿名性が高いため無責任な発言をすることが可能です。(現に私も匿名です)
さて、今回の件では相手のパチンコ店は実在していますよね?(貴方がURLを掲示版に書いた先ですね)
それに対し、貴方を含めたBBSの投稿者は、「どの様な人物か」「何を意図しているのか」等が自己申告のみで本当かどうかは判りません。
もしかしたら元ネタの人物(貴方も含めて)も、悪意を持って営業妨害を意図しているかもしれないわけです。その場合は営業中の釘調整も本当に有ったことかどうか疑わしいくなってきます。
また、貴方が安易に同調してアチコチの掲示板に投稿をしURLを書けば、元ネタの人物に悪意が有った場合は悪意の手助けをしていることになります。
ココまで書けば理解は出来ますね?
貴方のすべき事はNo192の削除と、先の忠告通りもっとマトモなサイトで、URLを記載しない一般論としての質問の仕切直しではありませんか?
これだけは肝に銘じてください、詐欺師やヤクザの表向きの顔は非常に人当たりが良く、自分が被害者になるまではその実体は判りません。
貴方が主婦であるならば、その様な可能性のある人や場所には近づかないのが一番良いことなのです。
投稿時間:2002/06/06(Thu) 15:34
投稿者名:通りがかり
Eメール:
URL :
タイトル:Re: よく読んで判断してください。
> インターネット上のBBSは一般的に匿名性が高いため無責任な発言をすることが可能です。(現に私も匿名です)
さっきから見てりゃ、御前の発言も十分無責任だぞ。
> 悪意を持って営業妨害を意図しているかもしれないわけです。
この掲示板でそれをしてるのは御前だろうに。
> 貴方のすべき事はNo192の削除と、先の忠告通りもっとマトモなサイトで、URLを記載しない一般論としての質問の仕切直しではありませんか?
マトモでないと思うならここへ来るなよ。
御前のすべき事は、ポルシェ氏のサイトに対する失礼な発言を削除することだ。
> 貴方が主婦であるならば、その様な可能性のある人や場所には近づかないのが一番良いことなのです。
ポルシェ氏は自宅住所をわざわざ公表して、馬鹿な2ちゃんねらーにマンションの表札の写真をとられてしまったことがあるほど、自分の身元をはっきりさせている。
ちなみに本名まで公表しているので、最も安心出来るサイトのひとつだと思うぞ!
9
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:38
投稿時間:2002/06/06(Thu) 17:17
投稿者名:通りすがり2
Eメール:
URL :
タイトル:なんだかな〜
どっちもどっちだけど、あんまり程度の低いレスつけるのもどうかとおもうが。
まるで安物のヤクザ映画みたいだし、物わかりの良さそうな兄貴と脅しをかける弟分って図式は不滅の定番って感じかな(獏
> さっきから見てりゃ、御前の発言も十分無責任だぞ。
本人はそう書いているぞ(藁
> > 悪意を持って営業妨害を意図しているかもしれないわけです。
> この掲示板でそれをしてるのは御前だろうに。
オマエの下品さで帳消しだろ。この程度のカキコで営業妨害と騒がなきゃいけない様な自信のない商品なのか?それでは図星を突かれて逆上の様にしかみえんが。
> マトモでないと思うならここへ来るなよ。
> 御前のすべき事は、ポルシェ氏のサイトに対する失礼な発言を削除することだ。
俺から見ると皮肉の範囲だが、文章もココの管理人のジコチュウなのよりは公正だと思える。相手を丸め込もうとせず判断を本人に任せているからな。<誘導はしているが(苦笑
> ポルシェ氏は自宅住所をわざわざ公表して、馬鹿な2ちゃんねらーにマンションの表札の写真をとられてしまったことがあるほど、自分の身元をはっきりさせている。
> ちなみに本名まで公表しているので、最も安心出来るサイトのひとつだと思うぞ!
家の隣の田中さんは日本語が喋れないアフリカの人で表札も出てるぞ(獏
公表してる情報が正しいと言う証拠はどこにもないんじゃないか?そもそも個人情報を法人でもないのに公表してる方が非常に不自然に思える。そんな簡単に自称の情報を信じるのもどうかと思うがな。
と、ちょっとからかい気味にレスしてみた(藁 <テスト
>管理人さん
突っ込み処満載は逆効果だから"通りがかり"に釘差しといた方がいいんじゃない。
投稿時間:2002/06/07(Fri) 00:40
投稿者名:通りがかり
Eメール:
URL :
タイトル:Re: なんだかな〜
> どっちもどっちだけど、あんまり程度の低いレスつけるのもどうかとおもうが。
だからそう思うのなら、よそへ行けって。
ここはパチンコの話をするところだろう?
御前らのカキコが削除されずに残っている時点で、寛大で公正なサイトだと思わないか?
投稿時間:2002/06/07(Fri) 02:20
投稿者名:万次郎
Eメール:
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re: なんだかな〜
> どっちもどっちだけど、あんまり程度の低いレスつけるのもどうかとおもうが。
> まるで安物のヤクザ映画みたいだし、物わかりの良さそうな兄貴と脅しをかける弟分って図式は不滅の定番って感じかな(獏
ものわかりの良さそうな兄貴というのは私のことでしょうか?
嬉しいような嬉しくないような(笑)。
掲示板のタイトルにわざわざ「パチンコ」と入れているのですから、あまりそれと関係のない話でケンカしたりするのはやめてくださいね。
それと似たようなHNが多くてややこしいのですが、何とかならないでしょうか?
こんなものなのでしょうか?
話は変わりますが、今から一時間後くらいにスペルバウンドをプレイしますので、もしよかったら一緒に参加して頂ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します!
10
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:41
投稿時間:2002/05/15(Wed) 21:34
投稿者名:JJ
Eメール:
URL :
タイトル:はじめまして (^^ゞ
はじめてサイトを見せていただいた業界のものです
営業ツールもなかなかのものでした(無料だけDLさせて頂きましたが)
色んな人が居るみたいで大変でしょうが頑張ってください。
応援させて頂きます
個人的には「繁盛店の作り方」が早くみたいです。 (^人^)
投稿時間:2002/05/16(Thu) 20:04
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re: はじめまして (^^ゞ
応援メッセージ、ありがとうございます。
ホール関係者向けのコンテンツよりも、パチンコファン向けのコンテンツの製作・更新を優先していましたが、5月下旬には「繁盛店の作り方」をUPする予定です。
ご要望も多いようですので、頑張って作らさせて頂きます!
このサイト、常連さんが少ないような気がするので、またカキコ頂けると嬉しいです。
いつでもお気軽にお立ち寄り下さい。
投稿時間:2002/05/17(Fri) 19:39
投稿者名:JJ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: はじめまして (^^ゞ
私もスロットはよく打つんですよ
でも最近のパチンコは・・・そそるものが無いですね
ファンの立場から、業界の立場から パチンコが面白くなるように!
頑張りましょうね!
投稿時間:2002/05/18(Sat) 09:19
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^3: はじめまして (^^ゞ
賛成ですね!
私には、「こんなパチンコ台があれば面白いだろうなぁ…」というような考えがありまして、そのうちサイト内で発表させて頂きたいと思っています。
演出に頼りがちなのが最近のパチンコですが、心理学の観点から絶妙な「リーチ信頼度」「リーチ出現率」を設定したいと考えています。
そうした上で、タイアップなりの演出が生かされるものだと思っています。
投稿時間:2002/05/19(Sun) 19:53
投稿者名:JJ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^4: はじめまして (^^ゞ
そうですね、私も昔はパチンコ打ちましたけど
今は打ちたい!と思う機種が全く無いです
私は権利物、電役物しか打ちませんでしたが
それは、スペックが甘いし勝ちやすい短時間で勝負になるからです
今のCR機は何種類もリーチ演出があって、一体どれが熱いのか?
さ〜っぱり分かりません
確率315分の1オンリーのせいもありますけど
海が何故人気か?(ROM?)
やっぱり約50%の期待が出来る魚群ですね(もちろん泡の絶妙なのも
シンプルisベスト!とは言いませんが、売れりゃーいいって言う
メーカーの姿勢が一番の問題と思ってます
頑張れ〜 ポルシェ万次郎! (^o^)丿
投稿時間:2002/05/20(Mon) 10:46
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^5: はじめまして (^^ゞ
配分出来る「信頼度」には限りがあるわけですから、「発展」「最抽選」「確変確定大当り」等を有効に使いながら、設定する必要があるかと思います。
海物語が人気ですが、ギンパラの客層がそのまま継承されているだけだと私は考えます。
フィーバー機になって、より遊び易くなったからだけではないでしょうか?
客層を考えるとそう思ってしまいます。
11
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:46
投稿時間:2002/07/14(Sun) 21:51
投稿者名:代々木健介
Eメール:ken@yoyoken.net
URL :
http://www.yoyoken.net
タイトル:ご訪問ありがとうございました
ホームページ作りの参考にもさせていただきたいと思います。
是非また遊びにきてください。
学生の頃箕面の近くに住んでたので懐かしかったです。
石橋の石橋会館、まだあるんでしょうかね?
投稿時間:2002/07/14(Sun) 22:24
投稿者名:代々木健介
Eメール:ken@yoyoken.net
URL :
http://www.yoyoken.net
タイトル:これからもよろしくお願いします。
カジノは調子いいんですが、ハクション大魔王と金太郎でかなりいかれています。日記にも書いてますけど、どうもパチやスロの場合、借金返済手段というよりも、ゲームに嵌まってしまって自制心がなくなってしまうような感じです。目標意識をしっかり持って頑張っていきたいと思います。また、遊びにきてください、時々更新してますので。それから、万次郎さん、本名だったんですね。犬の名前といっしょだなんて、随分失礼なこと言ってごめんなさいでした。あと、yahooの掲示板でミリオンゴッドで1日235,000円負けた人見つけて、小さな幸せを感じています。
投稿時間:2002/07/15(Mon) 00:46
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re: これからもよろしくお願いします。
ご丁寧にメールまで頂き、誠にありがとうございます。
>それから、万次郎さん、本名だったんですね。犬の名前といっしょだなんて、随分失礼なこと言ってごめんなさいでした。
ぜんぜん構わないですよ(笑)。
ところで「万次郎」をヤフーで検索すると、「犬」のサイトが表示されるのですが、ヨヨケンさんのじゃないですよね??
これからも爆笑サイトの更新頑張ってください!
投稿時間:2002/06/21(Fri) 00:22
投稿者名:番長
Eメール:
URL :
http://crossbutterfly.fc2web.com
タイトル:リンクありがとうございます!
T氏とは、リンクをはらせていただいてますが、僕も万次郎さんと同じ認識です。ただ、T氏の活動はガセ攻略会社の被害者抑制に多大な功績を残していますからそれについては評価しなければならないと思ってます。
今後とも宜しくお願いします!
投稿時間:2002/06/21(Fri) 07:20
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re: リンクありがとうございます!
相互リンクお申し込みの件、了解致しました。
こちらこそありがとうございます。
貴殿のサイトは、「おすすめリンク集」にてご紹介させて頂いておりますので、後程ご確認ください。
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/patinnkokannrenn.htm
今後とも宜しくお願い致します。
12
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 08:50
投稿時間:2002/08/22(Thu) 09:01
投稿者名:番長
Eメール:
URL :
http://crossbutterfly.fc2web.com
タイトル:リンク完了しました!
ちょっとサイズがでかいので増えるようでしたらボタンサイズに変えるかもしれませんが、当分はあれでやっていこうと思います。ヨヨケンさんのやつもはろうと思いましたがバナーがなくてできませんでした。
投稿時間:2002/08/23(Fri) 11:13
投稿者名:番長
Eメール:
URL :
http://crossbutterfly.fc2web.com
タイトル:Re^2: リンク完了しました!
ヨヨケンさんのバナーもはりました。ヨヨケンサンのバナーサイズとあわせたので前よりだいぶ小さくなってしまったことをご了承ください。
これからは、リンク中心に展開していこうと思ってます。とりあえずの目標が1日1000人を回復することです。お互いがんばりましょう!
投稿時間:2002/08/24(Sat) 10:53
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^3: リンク完了しました!
番長さんの狙いは間違ってないと思いますよ!
私は私でコンテンツを充実させた後、一年後には資金を投下してでも一日1000人を目指して頑張りたいと思います。
サイトを法人化することも検討していますので、今の内にお金稼いどきますね(笑)。
今後ともヨロシクです!
投稿時間:2002/08/24(Sat) 23:51
投稿者名:番長
Eメール:
URL :
http://crossbutterfly.fc2web.com
タイトル:Re^4: リンク完了しました!
ホームページは十分ビジネスチャンスがあるので僕もそのような目でみれば資金を投下してでもアクセスアップをはかりたいですね。これから何かはじめようとするなら今の集客数をうまく流せば有利になるのでなにかやってやろうかとも思うところです。ホームページはリスクなしの不動産に匹敵するという言葉を連想したりしますが、うまくいけば働かずにしてすごせるので早期リタイアの手段として利用しない手はないですね!
投稿時間:2002/08/25(Sun) 01:56
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^5: リンク完了しました!
ヤフーや楽天の料金形態をみてると腹が立ってきますからね。
ですがウェブは個人や素人が勝負できる唯一のメディアだと思います。
サイト製作のような「創作」を仕事としてやていけたらいいですよね!
投稿時間:2002/08/25(Sun) 22:20
投稿者名:代々木健介
Eメール:ken@yoyoken.net
URL :
http://www.yoyoken.net
タイトル:Re^6: リンク完了しました!
3人で協力しながら頑張っていきましょう。
緻密な作戦を練っていけば、必ず光明が見えてくると思います。
投稿時間:2002/08/26(Mon) 01:01
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^7: リンク完了しました!
> 3人で協力しながら頑張っていきましょう。
この場合、年齢的に考えてヨヨケンさんがリーダーですね(笑)。
お二人のサイトはお世辞抜きで素晴らしい内容だと思っています。
私と番長さんとヨヨケンさんとで頑張っていきましょう!
投稿時間:2002/08/27(Tue) 23:57
投稿者名:番長
Eメール:
URL :
http://crossbutterfly.fc2web.com
タイトル:Re^8: リンク完了しました!
毛利元就の三本の矢ですね。なにか力になれることがありましたら気軽にいってきてください!
投稿時間:2002/08/28(Wed) 04:50
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^9: リンク完了しました!
三国志の「桃園の誓い」です。
ヨヨケンさんが劉備で、番長さんが関羽で、私は・・・張飛でいいです(笑)。
投稿時間:2002/08/28(Wed) 11:08
投稿者名:代々木健介
Eメール:ken@yoyoken.net
URL :
http://www.yoyoken.net
タイトル:Re^10: リンク完了しました!
私が一番長生きですな。
当初の構想を少し変えて、
これから何ができるか、考えてみましょう。
13
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:00
投稿時間:2002/04/28(Sun) 20:49
投稿者名:名も無いパチンカー
Eメール:
URL :
タイトル:確率の理解度チェック
お初です。
『大数の法則理解度チェック!』を拝見いたしました。
「大数の法則」については全く同意見ですが、その他の点で少々気になる文面もありました。
そこで突然ですが、逆に万次郎さんの理解度をチェックしてみたく思います。(笑)
単なる数学の問題ではつまらないし、万次郎さんの確率についての考え方がわかるような問題を考えてみましたので、ぜひお答え下さい。
【問題】
世の中のパチンカーがよく使う単語に「確率の収束」というものがあります。この単語には、
(1)真実の一面
(2)誤解を招きかねない一面
の両面があります。(1)と(2)それぞれについて説明して下さい。
ではでは。
投稿時間:2002/04/29(Mon) 23:44
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re: 確率の理解度チェック
文面から上級者であることが十分伝わって来るカキコですね。
ご自身の意図するところも良く分かりますので、早速下記にて回答させて頂きたいと思います。
(1)
確率は収束します!
そうでないとホール経営自体が成り立ちません。
しかし、これを個人の単位で考える場合、「収束した」と言える程の試行を得る為には、途方も無い年月を要する場合もあります。
(一生かかっても収束したと呼べないものも中にはあります。)
数学的な正しい言い方をするならば、「試行回数の増加によって確率は収束する」ではなくて、「試行回数の増加によって確率は平均化するが収支のバラツキ具合は分散する」とするのがより正確な表現かと思います。
分散した場合に、その範囲の殆どをプラス収支でカバー出来るような打ち方をすれば良いわけですが、その為の最も簡単な方法として、当サイトでは持ち玉比率を上げるように打つことを推奨しています。
ボーダー理論以上に重要です。
低換金率ホールで「即席型ペアシート」を打つことは、一番手っ取り早く収益を得る方法として特にオススメしています。
(2)
収束するとは言っても、確率は生き物ではありませんので、能動的に収束しようとはしません。
また、ボーダーを超える台を打ち続ければ勝てると安易に言うボーダー信者の方も増えていますが、ボーダー周辺の期待値だと、運の良い人と悪い人との差が結構出てしまったりするのが実際の現状です。
試行回数の増加によってバラツキ具合が分散するのは、しかたが無いことです。パチンカーであるなら、誰にでもバカツキやハマリはやって来るのでありまして、私ですら10日間連続で勝てなかったりしたケースが有りました。
通常のボーダー理論で打っているパチプロでも、一年の内数ヶ月は負け越している月があると思いますよ。
以上です。
補足や反論があればカキコして下さいね。
尚、書き込み頂いた内容は必勝講座のお題として使わさせて頂き、いずれきちんとまとめて発表したいと思います。
これからもネタの提供、よろしくです!
投稿時間:2002/05/02(Thu) 10:44
投稿者名:常連
Eメール:
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^2: 確率の理解度チェック
大変勉強になります。
確率は難しいですが、ギャンブルの基本ですからね。
これからも頑張ってください。
投稿時間:2002/05/02(Thu) 15:40
投稿者名:おれも常連
Eメール:
URL :
タイトル:Re^3: 確率の理解度チェック
> 大変勉強になります。
いや、この書き込みは2ちゃんねるの確率スレの内容そのまま、つまり盗作だよ。
しかも君URL欄に万次郎と同じ
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
が入ってるけど、わざわざ入力したのか?
「常連」ってあるけど、じゃあ前に発言したときも入れたんだね?
それはどの発言だい?
もちろん既に発言したときに入れてれば次からは自動的に出るけど、
入れてるのは万次郎本人だけだしなぁ(笑)。
ところで本当に上記確率を理解してるのならどこまで理解してるのか、ひとつ簡単な問題を出すよ。
とりあえずは
「1/315の台で315回転させたとき、2回当たる確立は?
ただし確変時短のないノーマル機で、したがって初当たりのみを問題にすることとする。」
14
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:01
投稿時間:2002/05/03(Fri) 00:10
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^4: 確率の理解度チェック
> いや、この書き込みは2ちゃんねるの確率スレの内容そのまま、つまり盗作だよ。
盗作とはどういう意味でしょうか?
そういう事実はありませんので、盗作したと思われる文章を是非教えて頂きたいです。
それとも、「この手のマニアックな話を議論している人達は他にもいるんだよ。」ということを伝えたっかっただけなのでしょうか?
> もちろん既に発言したときに入れてれば次からは自動的に出るけど、
> 入れてるのは万次郎本人だけだしなぁ(笑)。
誰ですか?このような手の込んだことを仕掛ける人は(笑)。
まさか「おれも常連」さん本人ではないとは思いますが…。
URLの欄に、私以外の人が
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
と入力するのはやめて下さいね。
要らぬ誤解を招きますので。
> ところで本当に上記確率を理解してるのならどこまで理解してるのか、ひとつ簡単な問題を出すよ。
> とりあえずは
> 「1/315の台で315回転させたとき、2回当たる確立は?
計算が面倒で簡単には解けないですよ(笑)。
電卓の桁数も足りないので、エクセル開いて計算してます。
おかげでこの計算をする為に必要なエクセルの関数を、今回新たに覚えました。
2回以上当たる確率ならつい先程解けましたので、公開します。
1-(314/315の三百十五乗+314/315の三百十四乗)=0.264240808
つまり答えは、
約26.42%
です。
間違っていたら済みません。
今後は「質問」にのみお答えしたいと思います。
私のプロフィールの最終学歴をご覧になれば分かるように、確率のプロというわけではないので、「チェック」するのはやめて下さいね(笑)。
投稿時間:2002/05/03(Fri) 00:46
投稿者名:パパイヤ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^5: 確率の理解度チェック
こんな難しいことやらないとパチンコは勝てないのか?
予備知識として覚えるのは良いと思うが…。
ところで名も無きパチンカーは質問に答えてもらったのだから、お礼の返事を書くのが礼儀だと思うがどうだろう?
マナー悪いぞ。
事情はだいたい知ってるが、ここの管理人も大変だな。
このサイト気にいってるので、更新頑張ってくれよな!
投稿時間:2002/05/03(Fri) 01:25
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^6: 確率の理解度チェック
> こんな難しいことやらないとパチンコは勝てないのか?
> 予備知識として覚えるのは良いと思うが…。
ご心配要りません!
必勝講座に書いてある程度のことを理解して頂ければ大丈夫ですよ。
理論上は間違い無く勝てますので。
更新頑張りますね!
2回当たる確率が解けました。
1/315の二乗×314/315の三百十三乗×49455通り=0.18423223
つまり、
約18.42%
です。
間違い無いでしょう!
自信ありますけど、答え合わせお願いします!
投稿時間:2002/05/03(Fri) 02:54
投稿者名:モロヘイヤ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^7: 確率の理解度チェック
ちょっとは見直したよ!
誉めてつかわす。
投稿時間:2002/05/04(Sat) 11:28
投稿者名:モロヘイヤ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^8: 確率の理解度チェック
質問した連中(2ちゃんねる?)は質問しっぱなしかよ?
「正解」ですとか、「ありがとう」とか言ってやれよ。
レスが続かないとつまらないだろうが!
俺がカキコすると、ここの管理人が自作って言われちゃうからちょっと間消えます。
(別ハンで再登場するかも?)
ではでは。
投稿時間:2002/05/05(Sun) 03:46
投稿者名:99
Eメール:
URL :
タイトル:Re^9: 確率の理解度チェック
> 質問した連中(2ちゃんねる?)は質問しっぱなしかよ?
> 「正解」ですとか、「ありがとう」とか言ってやれよ。
> レスが続かないとつまらないだろうが!
>
> 俺がカキコすると、ここの管理人が自作って言われちゃうからちょっと間消えます。
> (別ハンで再登場するかも?)
> ではでは。
中学受験レベルの算数でいい気にならないでください。
15
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:02
投稿時間:2002/05/05(Sun) 07:58
投稿者名:元塾講師のホール従業員
Eメール:
URL :
タイトル:Re^10: 確率の理解度チェック
> 中学受験レベルの算数でいい気にならないでください。
中学生が習う数学を駆使すれば理論上は解けますが、これを解ける中学生は実際少ないと思いますよ。(大人の方はよけい難しいですね)
あなたは「名も無いパチンカー」ですか?
それとも「おれも常連」さんですか?
モロヘイヤさんの言ってることは最もなことだと思いますよ。
そういう発言をしてサイトのレベルを下げて欲しくないので投稿してみました。
投稿時間:2002/05/05(Sun) 18:41
投稿者名:通りがかり
Eメール:
URL :
タイトル:Re^9: 確率の理解度チェック
おお!うるさい2チャンネラー遂に撤退か?
少々強引なところもあるが、マンタロー氏に切り返せないことなどないのだ(藁)!!!
ってオレが煽るからいけないのか。スマソ…
投稿時間:2002/05/08(Wed) 20:59
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^3: 確率の理解度チェック
> 数学の確率論からいいますと、全くのデタラメ。
理由や根拠が記述されていない為「荒らし」かと思い、削除しそうになりました・・・が、なぜそうだと思うのか、お聞かせ願えればありがたいです。
私は「パチンコのプロ」であったとしても、「数学のプロ」ではありません。
なにかしらの意見をお持ちなら、このような機会に学ばせて頂きたいと思っております。
投稿時間:2002/05/08(Wed) 23:10
投稿者名:まみー
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 確率の理解度チェック
確率に収束があるのは知ってます。
パチンコにも当然収束があるのでしょう。
そこで、疑問なのですが、パチンコにおいて
長い試行(例えば1年ほど)を考えるとき、
打ち手すなわち個人の確率を言うのでしょうか?
台自体にも収束があるでしょうし個人にも収束があるでしょう。
個人の収束が台に反映するのでしょうか?
台と個人の収束が重なったときにバクハツするのでしょうか?
投稿時間:2002/05/09(Thu) 10:22
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^3: 確率の理解度チェック
> 長い試行(例えば1年ほど)を考えるとき、
個人の単位で考える時、1年という期間(でなされる試行)は、確率の分母が三百何分の一であるパチンコにおいてはさほど長い期間ではありません(短くもないですが…)。
> 打ち手すなわち個人の確率を言うのでしょうか?
打ち手(パチンカー)に関係あるのは当然「個人」の(大当り)確率です。
ただし、これを記録し続ける自体には、たいした意味はありません。
不正基板でない限り、記録した大当り確率の「平均値」はメーカー発表の適性な数値へと収束していくことでしょう。
記録帳のページ数が増える程、「1回転での大当り」や「2000回ハマリ」などといった、「レア」とされるケースもほぼ間違い無く経験するでしょう。
> 台自体にも収束があるでしょうし個人にも収束があるでしょう。
「今日は普通より出とるな…」「一台爆発してるけど、今日は稼働が少ないから割数上がってしもた…」といった具合の「台の収束具合(正しい表現ではありませんが)」を考えるのは、ホール関係者の領分になります。
> 個人の収束が台に反映するのでしょうか?
> 台と個人の収束が重なったときにバクハツするのでしょうか?
パチンコの大当りの抽選結果に、過去の履歴は影響しません。
したがって、台の大当りデータの履歴を拾って、「しばらく出ていなかったから、そろそろ出るだろう…」と考えるのは間違いです。
「確率が収束する」の「収束」とは、そういう意味合いではないので再度ご確認下さい。
本来あるべき確率に強制的に誘導されていくのではなく、長い試行の中でみた時に、あらゆる事象を珍しくない事象にする為に、試行回数を増やす必要があるのです。
そして確率の平均値は収束へと向かいます。
質問と回答が違っていたら済みません。
その場合は遠慮無く、再度お書き込み下さい。
16
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:05
投稿時間:2002/05/09(Thu) 02:06
投稿者名:名も無いパチンカー2
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 確率の理解度チェック
> (1)
> 確率は収束します!
> そうでないとホール経営自体が成り立ちません。
> しかし、これを個人の単位で考える場合、「収束した」と言える程の試行を得る為には、途方も無い年月を要する場合もあります。
> (一生かかっても収束したと呼べないものも中にはあります。)
どうなれば「収束した」と判断するのでしょうか?
「収束してない・収束した」が切り替わる境界が存在するのでしょうか?
「収束」の定義をお聞かせいただきたい。
> 分散した場合に、その範囲の殆どをプラス収支でカバー出来るような打ち方をすれば良いわけですが、その為の最も簡単な方法として、当サイトでは持ち玉比率を上げるように打つことを推奨しています。
> ボーダー理論以上に重要です。
いわゆるボーダー理論には、持ち玉比率を上げる事の意義についても言及されているはずですが?って言うか、持ち玉比率を考慮の外にしたボーダー理論ってありますか?
> 補足や反論があればカキコして下さいね。
って事でツッコミました。
投稿時間:2002/05/09(Thu) 11:17
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^3: 確率の理解度チェック
> どうなれば「収束した」と判断するのでしょうか?
> 「収束してない・収束した」が切り替わる境界が存在するのでしょうか?
> 「収束」の定義をお聞かせいただきたい。
「収束した」の判断は、個人の感覚的なものであって、その定義を明確にすることは出来ないと考えます。
しかしその各個人の感覚に、そう大きなずれがあるとも思っていないですね。
ただ、確率が収束したと表現しても、勝率100%になることだけはありえません。
限りなく近づくことはありますが…。
当必勝講座では、こういったややこしい話を抜きにして、「どうすれば勝てるのか?」「それはなぜなのか?」を、受講者全員にご理解頂くことを目標としています。
> いわゆるボーダー理論には、持ち玉比率を上げる事の意義についても言及されているはずですが?って言うか、持ち玉比率を考慮の外にしたボーダー理論ってありますか?
持ち玉比率を考慮されていないことはないでしょうが、さほど重要視されていないのが現状ではないかと考えます。
どのような条件であれ(低換金率、持たせの辛いLN制である程良い)、必ず朝のサービスタイムなりで無制限をゲットして、時間と持ち玉の許す限り打ち続けてもらうことを、当必勝講座では推奨しています。
と言いますか、これを書いている途中にふと気付いたのですが、ボーダー理論ってやはり持ち玉比率を考慮していない理論なのではないでしょうか?
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/Q.5.htm
↑これは大工の源さんのボーダーライン表ですが、換金率2.0円の場合ならどのような営業形態であれ、無制限で27回転回せばボーダーラインということになるかと思います。
もっと言うと、「確変持ち玉」の営業形態のルールのホールで、「自分だけ無制限」で40回転回せば、ボロ儲けということになりますよね?
このように、当必勝講座では、より厳しい条件で努力することで、ホールの設定した還元率に逆らう結果を出す方法論を紹介しています。
雑誌等で見るボーダー理論には、「一般的」にはこのようなことまで記載されていないかと思うのですが、そもそも攻略雑誌自体あまり読んだことがないので、違ってたら教えて頂きたいです。
投稿時間:2002/05/09(Thu) 11:27
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/
タイトル:Re^4: 確率の理解度チェック
<追伸>
ボーダー理論というのは、持ち玉比率に関しては一般のパチンカーとなんら差の無い打ち方であると考えます。
・ボーダーライン=収支が±0円になる1000円あたりの損益分岐の回転数のこと。機種や営業形態、換金率によって数値は大きく変動し、長時間打ち続ければ信頼度は増す。
・ボーダー理論=ボーダーライン表を参考にした打ち方の理論。
投稿時間:2002/05/10(Fri) 00:30
投稿者名:名無しのパチンカー
Eメール:
URL :
タイトル:Re^5: 確率の理解度チェック
管理人さんの認識で正しいと思いますよ!
私もペアシートで一緒に打てる子がいるといいんだけどネ。
17
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:09
投稿時間:2002/07/25(Thu) 17:11
投稿者名:昔の知り合い
URL :
タイトル:なかなかおもろいな
あえて名前はいいませんがまんちゃん今なんの仕事してるの?このホームページ見てたら中々おもろいです今は名前は言えないけどなかなか参考にさせていただいております。ひとつ案があればでいいですがぱちんこの時代はきそうですか?みんなゴッとばかり話題になっていますがまんちゃんの意見が聞きたいです返事くれますか
投稿時間:2002/07/26(Fri) 01:17
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re: なかなかおもろいな
> あえて名前はいいませんがまんちゃん今なんの仕事してるの?このホームページ見てたら中々おもろいです今は名前は言えないけどなかなか参考にさせていただいております。ひとつ案があればでいいですがぱちんこの時代はきそうですか?みんなゴッとばかり話題になっていますがまんちゃんの意見が聞きたいです返事くれますか
●名前が言えない事情があるということは、私のホールスタッフ時代の関係者の方でしょうか?(お返事は結構です)
私のことを「万ちゃん」と呼ぶのは、昔の上司か女の子くらいですけど、正体が気になるので分かる人にしか分からないようなヒントを頂きたいです。
●正確には、「再びやって来るか?」ですよね。
大幅な規制緩和により、パチンコプロデューサーやクリエーター集団などが活躍出来る環境が整えば、今より面白いパチンコ台が出来そうです。
このままの経済状態ではどのみち社会不安で犯罪が多発するのは目に見えてますので、カジノ・宝くじ・競馬や競輪の規制を緩和するなりして、新しい雇用と消費の流れを作るべきだとは思います。
飽和期を迎えたパチンコ業界はこのまま変革をせずにいてると、ゆっくりと衰退して最後を迎えるのではないかと考えています。
●ミリオンゴッドのことですよね?
これについては特に意見はありません。
ミリオンゴッドで1日235,000円負けた人がいるらしいですけど、一体どんな気分なんでしょうね。
ここまで負けると、私はその日の新記録達成の方に興味がいってしまいます。
これからも、ちょくちょくお書き込み頂けると嬉しいです!
18
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:14
投稿時間:2002/09/15(Sun) 00:41
投稿者名:ヒロヒデ
Eメール:
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
タイトル:相互リンクの承諾ありがとうございます
どうもヒロヒデです。
突然の失礼なメールに快いお返事。大変恐縮です。
メールでこちらからもリンクさせていただいた旨、お伝えしましたが一応掲示板にも書いておきます。
どうかこれからも宜しくお願いします。
投稿時間:2002/09/15(Sun) 09:04
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re: 相互リンクの承諾ありがとうございます
カキコありがとうございます。
たまに覗かせて頂きますので、他のお二人にも宜しくお伝えください。
頑張っていきましょうね!
投稿時間:2002/09/08(Sun) 22:19
投稿者名:白ネコ
Eメール:
URL :
http://www.ne.jp/asahi/si-ro/neko/
タイトル:リンクありがとうございます!
このたびはリンクしていただき、どうもありがとうございます!
ショボいサイトなのでお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします〜〜。
取り急ぎお礼まで・・。 それでは!
投稿時間:2002/09/09(Mon) 03:00
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re: リンクありがとうございます!
こちらこそありがとうございます。
全然ショボくなんかないですよ!
デザインの綺麗なサイトですごくイイと思います。
「PHOTO」コーナーでかわいいネコちゃん達が登場するのを期待しています。
またお気軽にご連絡くださいね。
19
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:17
投稿時間:2002/09/21(Sat) 03:01
投稿者名:住道矢田な人
URL :
タイトル:どうも、はじめまして。
こちらに書かせて頂きますね。
まぁ、聞きたい内容を頭の中でまとめてるうちに自分なりの答え
出ちゃったんですが(たぶん万次郎さんの答えもこれに近いはず)
念の為お伺いしますね。
では、ボーダー以上の台を1日中打っても確率通りに当たらなかったり
大当たり乱数を直撃出来なければ、負ける日もあるし1回も当たらないって言う事もある!?
釘の良し悪しだけで特賞回数が何十回も変わる?
ホルコンは本当に各種データを把握するためだけの機械?
サクラの存在と、なぜサクラの台だけあんなにでるのか?
パチンコって本当に勝てるものなのか?
投稿
投稿時間:2002/09/21(Sat) 04:57
投稿者名:万次郎
タイトル:Re: どうも、はじめまして。
> では、ボーダー以上の台を1日中打っても確率通りに当たらなかったり
> 大当たり乱数を直撃出来なければ、負ける日もあるし1回も当たらないって言う事もある!?
確率の世界では全ての珍しい事象は必ず起こりうるものであると考えてください。
つまり乱数を直撃できなければ、一回も当たらないなんていう悲惨な結果も、低確率ではありますが起こりうるということです。
その逆もまたしかりなので、デタラメな立ち回りで打ってる素人パチンカーでも、運良く10万勝ちとかしてしまう可能性もあるということです。
結果に対してそれが実力なのか運の問題なのかを認識することが重要であり、例えばボーダー以上の台を打つということは同じ投資金額でありながら抽選の機会を増やすということなので、これは徹底して実践するようにした方がよろしいかと思います。
> 釘の良し悪しだけで特賞回数が何十回も変わる?
これも先程と同じような回答が当てはまりますね。
抽選の機会が増えれば、当然比例して回数も増えます。
しかしながら、何十回も変動することはないでしょうし、計算すればスタート回数(釘調整)の違いによる特賞回数の期待値を算出することは可能ですよ。
> ホルコンは本当に各種データを把握するためだけの機械?
私が現役の頃使用していたものはそうでありましたし、そういうものが存在するという噂すら聞いたことはありませんでした。
(警察や組合、業界筋からの情報もなかったです)
ホールコンピュータを利用してでの不正行為(遠隔操作等)は、今までに摘発例もありません。
色々な観点から、ホールがそういったものを導入するリスクに対するメリットがあまりありませんので存在自体考えにくいのですが、単に私が知らないだけかも知れません。
「売上」「粗利」「稼動」を計算するのに必要なデータ(出玉や入玉)を拾う装置がパチンコ台には付いていて、それを集計して表示や分析、プリントアウトする為の機械がホールコンピュータです!
投稿時間:2002/09/21(Sat) 05:11
投稿者名:万次郎
タイトル:Re: どうも、はじめまして。
> サクラの存在と、なぜサクラの台だけあんなにでるのか?
サクラはやってるホールはあるでしょうけど、管理がかなり面倒だと思います。
従業員にバレればチームワークが乱れるし、お客にバレれば信用を一気に失う結果となりかねます。
まあ、店長とか釘師や設定担当者が調整を甘くした台を身内に打たしたりするくらいでしょう。
この時やはり同じホールの人間には内緒にして実行するのではないでしょうか?
> パチンコって本当に勝てるものなのか?
理論上は勝てますよ(笑)。
この掲示板はやはり質疑応答に便利ですね。
また何かありましたらお気軽にカキコしてください!
投稿時間:2002/09/21(Sat) 11:44
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
> それにしても、ボーダー付近もしくは以上の台を探すのって
> 砂漠の中のダイヤモンドまたは米粒を探すみたいなもんです。
> うちの近所では(;_;)
優秀台の確保は、釘が読めなくても単純にお店の「新台入替」や「サービスイベント」を利用するだけで十分だと思います。
ボーダー以上の台は確かになかなか見つけられるものではありませんので、「持玉比率」を上げることの方に重点を置いた方がいいと思いますよ。
これは低換金率のホールであればあるほど、実践した時の差は顕著に表れます。
必勝講座でも述べていますが、私は「ペアシート」での遊技を推奨します!!
20
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:20
投稿時間:2002/09/21(Sat) 09:47
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:はーい元気?
ポルマンさんおはよー!
そういえばこちらにお邪魔してなかったわよね。番長さんとこで挨
拶しちゃってたからね。失礼しました。
レス読んでて気になるフレーズが・・・・住道矢田な人へのポルマ
ンさんのレス 「なーとデタラメな立ち回りで打ってる素人パチンカ
ーでも、運良く10万勝ちとかしてしまう可能性もあるということです
。」ウウッ! 耳が痛い。どうせ、あたしゃ運だけの娘ですよ。フン
。
また、遊びにきますね。
投稿時間:2002/09/21(Sat) 11:33
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re: はーい元気?
はーい元気ですよ!
おはようございます。
> レス読んでて気になるフレーズが・・・・住道矢田な人へのポルマ
> ンさんのレス 「なーとデタラメな立ち回りで打ってる素人パチンカ
> ーでも、運良く10万勝ちとかしてしまう可能性もあるということです
> 。」ウウッ! 耳が痛い。どうせ、あたしゃ運だけの娘ですよ。フン
> 。
ひろみさんはそのままでいいと思いますよ。そのままで・・・(笑)。
ひろみさんのサイトは掲示板とかは設置しないのですか?
掲示板があれば私や番長さん、それにヨヨケンさんや他の皆さんも遊びに行けると思いますので。
それではまた!
いろいろなところでお会いしましょう!!
投稿時間:2002/09/21(Sat) 14:01
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:Re^2: はーい元気?
> ひろみさんはそのままでいいと思いますよ。そのままで・・・(笑)。
認められているような、呆れられてるような・・・複雑じゃ。
掲示板ねー。昔は設置してたことがあったんですが、2日も3日も誰も来てくれなくて、悲しい思いをしたのでーーウウッ思い出したら涙が。
??真珠だった。
投稿時間:2002/09/21(Sat) 21:21
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^3: はーい元気?
今なら何人か来てくれると思いますよ。
少なくとも私が行きますから安心してください(笑)。
投稿時間:2002/09/21(Sat) 22:25
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:Re^4: はーい元気?
優しいお言葉。ありがたき幸せでございます。
今日は何故かテンションが高くて・・・
パチンコ行ってないからだと思っていたんだけど、
本当は中秋の名月だからみたい。
人間のバイオリズムに微妙に影響するらしいですね。
ワオーワオー!
狼じゃないぞ。
ファンクラブ会員が100人超えたら掲示板つくろっかなー。
今? 3人です。ハイ。
投稿時間:2002/09/22(Sun) 00:12
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^5: はーい元気?
ハイテンションなんですね(笑)。
今宵は月にほえてください。
ところでひろみさんっておいくつでしたっけ?
私より年上ですよね?
投稿時間:2002/09/22(Sun) 17:36
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:Re^6: はーい元気?
え〜、うそ〜、歳知りたいの?? えーと、えーとね〜
19歳でーす。1983年7月20日生まれ。
戌年。あれ猪か??
そうそう日記更新したよ!
投稿時間:2002/09/23(Mon) 00:49
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^7: はーい元気?
私も実は中3です。
最近オカンがうっとうしくってよぉ〜。
スミマセン・・・(汗)。日記見ておきますね。
21
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:21
投稿時間:2002/09/23(Mon) 22:24
投稿者名:番長
Eメール:
URL :
http://crossbutterfly.fc2web.com
タイトル:Re^8: はーい元気?
ここでもひろみさん発見!コラ!年ごまかしとるだろお前!何年も前からパチってたでおろうが!それより、掲示板の運営はかなり難しいです。というより、ひろみさんのページは掲示板が無い方が歌多田ヒカル路線でリピーターつきやすいかも。掲示板つけると正直更新まで手が回りません。僕は、2時間くらいレスだけで経過してしまいますから。ひろみさんの今のクオリティーを保とうとするとかなりの負担がかかることが予想されます。
ps察するに面白いメールとかきてそうですね。
投稿時間:2002/09/24(Tue) 02:29
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^9: はーい元気?
番長さんなんか特にレス大変そうですからねぇ。
ひろみさんは思うに26歳くらいかと・・・???
投稿時間:2002/09/24(Tue) 21:39
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:Re^10: はーい元気?
> ひろみさんは思うに26歳くらいかと・・・???
なにー、貴様! いいかげんなことを根拠もなしに言うんじゃないよ。
あたしゃ、14才でパチンコが原因で男と別れて、16才でひろみの日記を
書いて、3年のブランクを経て復活したんだぞ。
計算してみろ、ピッタリ19才じゃねえか。
こんな簡単な計算もできないなんて、もう。
計算尺貸そうか?
投稿時間:2002/09/25(Wed) 03:09
投稿者名:ヒロヒデ
Eメール:
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
タイトル:Re^11: はーい元気?
すんげーなげースレッド(笑)
それにしてもあれか、なにげにひろみさんは19歳なんですね。
…ってテメー、パチンコはなー20才過ぎてからじゃなきゃやっちゃいけないんだぞー。わかってんのかー(笑)
先日、ご近所のスリーセブンというホールで高校生を見ました。"済カード"差すところに束になったパッキンがありました。
先日、遊び仲間(サイトのオブザーバーとか)が集まるゲーセンで高校生が「日曜は万コロ持ってパチやろー、やっぱ。」とか言ってました。
二人とも"逝ってよし"って感じです。日本の未来は明るいですね。
投稿時間:2002/09/25(Wed) 03:13
投稿者名:ヒロヒデ
Eメール:
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
タイトル:Re^12: はーい元気?
> …ってテメー、パチンコはなー20才過ぎてからじゃなきゃやっちゃいけないんだぞー。わかってんのかー(笑)
間違えました。20歳じゃなく18歳ですね。僕が逝ってきます。それでは。
投稿時間:2002/09/25(Wed) 04:24
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^13: はーい元気?
> 間違えました。20歳じゃなく18歳ですね。僕が逝ってきます。
逝ってらっしゃいまし(笑)。
レス長いですねぇ。
ヒロヒデさんのサイトの掲示板のレスにある、「意外な人物」というのが気になるところです。
ひろみさんの年齢詐欺疑惑に関して、地検特捜部が動いてる模様です!
22
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:22
投稿時間:2002/09/26(Thu) 01:22
投稿者名:ヒロヒデ
Eメール:
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
タイトル:Re^14: はーい元気?
> ひろみさんの年齢詐欺疑惑に関して、地検特捜部が動いてる模様です!
ついに動きましたか、地検が(笑)
まぁ、女性はいくつになろうがウエストサイズが50cm台であるかぎり純情可憐で無垢なものです。いたづらに年齢を詮索するのはやめませう。
すくなくともそれが俺のポリシー。
投稿時間:2002/09/25(Wed) 09:10
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:Re^12: はーい元気?
> …ってテメー、パチンコはなー20才過ぎてからじゃなきゃやっちゃいけないんだぞー。わかってんのかー(笑)
そんな汚い言葉遣い、意味わかんなーい?
最後の(笑)が無ければあなたの存在が歴史から消えるところでしたよ。
ポルマンさん、ちゃんと若いもん教育しなくちゃ(笑)
投稿時間:2002/09/26(Thu) 00:45
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^13: はーい元気?
> ポルマンさん、ちゃんと若いもん教育しなくちゃ(笑)
ヒロヒデさんは私と同年代なんです。
ひろみさんからみればみんな若いでしょうけど・・・。
それにしても最近のひろみさん、妙にテンション高いですよね(笑)。
投稿時間:2002/09/27(Fri) 00:13
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:Re^14: はーい元気?
> それにしても最近のひろみさん、妙にテンション高いですよね(笑)。
妙に高いマンション買ってくれるの、ワイワイ。
こういうことを言うからいけないのか。
投稿時間:2002/09/27(Fri) 00:36
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^15: はーい元気?
サイトの名前を「ハイテンションひろみのパチンコ日記」に改名してはどうでしょうか?
制限無しで暴れてもらえますよ!(笑)
投稿時間:2002/09/27(Fri) 01:06
投稿者名:ヒロヒデ
Eメール:
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
タイトル:Re^16: はーい元気?
いいじゃないですか、ハイテンション。
いいじゃないですか、年齢が19歳でも。
だいたい女子はウエストが50cm台で顔がシワだらけじゃなけりゃそれでいいんです(つまり強欲ババァでなきゃいいんです)。
僕たちみんなで見守っていきましょう。マシンを前に孤独に闘う一人の女性を。
投稿時間:2002/09/27(Fri) 09:15
投稿者名:ひろみ
Eメール:
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
タイトル:Re^17: はーい元気?
> 僕たちみんなで見守っていきましょう。マシンを前に孤独に闘う一人の女性を。
ヒロヒデさん、なんて素敵な方なのでしょう。口の利き方知らねーのか、とか、教育がなってない とか以前の発言は取り消します。間違いに気づくと素直に謝るかわゆいひろみちゃんです。
孤独な女性パチンカーさんいませんか?お友達になりましょう。
投稿時間:2002/09/27(Fri) 14:56
投稿者名:ヒロヒデ
Eメール:
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
タイトル:Re^18: はーい元気?
> 口の利き方知らねーのか、とか、教育がなってない とか以前の発言は取り消します。間違いに気づくと素直に謝るかわゆいひろみちゃんです。
前言撤回わざわざどうも。
荒っぽい口の利き方はWeb上だけのネタですからご心配なく。ま、もっともはじめのうちは誤解されてもしかたないですね。気をつけます。
普段は比較的温厚な人間らしいですよ。抗鬱剤と安定剤さえ飲んでいればの話ですが。僕という人間は番長さんのページの姓名判断で姓"串谷"、名"淳史"(本名)といれればわかってもらえるとおもいます。こんな奴です。俺は。
23
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:31
投稿時間:2002/10/03(Thu) 12:23
投稿者名:エム
Eメール:
URL :
http://csx.jp/~pking/index.html
タイトル:出玉か回りか?
万次郎さんこんにちわ
パチンコ大当たり時の出玉削りについてですが
先日海を打った店で1回の出玉が1900発あればいいて感じでガッカリ
でも回りは悪くなかったのです、見た感じ他の台も
他の店では出玉は1900発以上はある店もあります
ただ回りが悪いんですよ
両方兼ね備えた店を探すのが理想でしょうが
この2店(3.0円無制限)を比較する場合どちらで打つ方が得なのでしょう。
少々お考えを聞かせていただけます
投稿時間:2002/10/04(Fri) 12:05
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re: 出玉か回りか?
> 先日海を打った店で1回の出玉が1900発あればいいて感じでガッカリ
「本来なら2100発程度あるスペックの平均出玉を下回ってる台であった」という理解でよろしいですよね?
その日の出玉総量(期待値)は、「大当り確率・大当り出玉・1000円での回転数」の項目の数値が分ればおおかた算出することが出来ます。
この時同じ機種内での比較で考えるなら、どの台も大当り確率だけは一緒な訳で、他の2つの項目に関してはどちらが大事というものでもありません。
しかしながら私のように持玉遊技で持玉比率をあげて稼いでる人間にとっては、期待値が同じである場合、「出玉は少ないがよく回る」というバランスのタイプの方が若干有利にはなります。
(現金投資は避ける為、少なかろうが持玉を早急にゲットしたいところ)
ただ、エムさんが通われてる「3.0円無制限」のお店では、さらに優位性が薄まりますので、特にどちらを優先するとかを気にする必要はないと思いますよ。
ちなみにホール側の立場での私の見解を述べさせて頂きますと、出玉やベース(大当りや確変中以外の賞球)をさりげなく削って、その分多めにスタートを回してあげる釘調整が一流の釘師であると思っています。
投稿時間:2002/10/05(Sat) 01:55
投稿者名:エム
Eメール:
URL :
http://csx.jp/~pking/index.html
タイトル:Re^2: 出玉か回りか?
>「3.0円無制限」のお店では、さらに優位性が薄まりますので、特にどちらを優先するとかを気にする必要はないと思いますよ。
実践中にどちらが有利なんだろうと色々考えてはみたんですが、これでわかりました
換金率の低い店の際には注意します、有り難う御座いました
またよろしくお願いしますね。
投稿時間:2002/10/05(Sat) 02:40
投稿者名:万次郎
Eメール:manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル:Re^3: 出玉か回りか?
そのホールの営業形態や営業方針を把握した上で、上手に立ち回る必要があると思います。
> またよろしくお願いしますね。
こちらこそ宜しくです!
いろいろな質問お待ちしていますね。
24
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:36
記事No : 357 [関連記事]
投稿日 : 2002/09/30(Mon) 20:55
投稿者 : ヒロヒデ
E-Mail :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
題 名 : プリペイドカードに関する質問
CR機をプレイするのにかかせない"カード"。
現在は「PanyCard」ですが以前は「PaQyCard」だったんですよね?90年代からCR触ってるひろみさんあたりは「パッキー買って…」とか書かれてます・
名称がパッキーカードからパニーカードにかわったのっていつごろなんでしょう?ご存知なら教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 358 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/02(Wed) 11:08
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re: プリペイドカードに関する質問
レスが遅れて済みません。
ちょっと自宅の回線の調子が悪かったもんで…。
久しぶりのパチンコに関する質問で嬉しいですね。
早速回答させて頂きますが、まずCR機をプレイする為のCRカードを扱ってる会社は数社ありまして、それぞれが異なった名称でCRカードを販売しています。
したがって、パニーカード・パキーカード・ジャッキーカードなどは別会社のものであり、当然名称が変更された訳ではありません。
(例:パニーカード=日本ゲームカード株式会社)
私が在籍していたホールでは、パニーカードからクリエーションカードへ移行していきましたが、最近の主流は何カードなんでしょうね。
「稼働率UP」などの理由で当時はクリエーションが断然注目されていましたが、最近は業界情報にはとんと疎いので分りません。
年代ではなく、地域によってCRカードの呼び方に違いがでるようですね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 359 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/02(Wed) 19:45
投稿者 : ヒロヒデ
E-Mail :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
題 名 : Re^2: プリペイドカードに関する質問
> 年代ではなく、地域によってCRカードの呼び方に違いがでるようですね。
なるほどそういわれてみればわかります。わたしどもの地元ではカードといえばパニーカードなんですが、都心部へ出ればクリエーションカードです。
クリエーションカードなら1000円単位でプレイできますし、いちいちカードを買いに行く手間もはぶける。でもあれって気がつかないうちにお金つかってるんですよね(笑)
あとパッキーカードは関東方面になるんでしょうか?ひろみさんは横浜の方だそうですが、そちらはいまでもパッキーですか?>ひろみさん
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 360 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/03(Thu) 04:35
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^3: プリペイドカードに関する質問
> クリエーションカードなら1000円単位でプレイできますし、いちいちカードを買いに行く手間もはぶける。でもあれって気がつかないうちにお金つかってるんですよね(笑)
「それが狙いのアクダマン(?)」ということです。
クリエーションは500円単位にするか1000円単位にするかの設定をホール側で選択出来るんですよ。
1000円単位にした方が売上と稼働率が上がるし、割数も抑えることが出来ます。
お客さんのことを考えると500円単位にするべきなんですが、最近ではあまりこういう細かなことを誰も気にしなくなってはいますね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 365 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/05(Sat) 19:24
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^3: プリペイドカードに関する質問
> あとパッキーカードは関東方面になるんでしょうか?ひろみさんは横浜の方だそうですが、そちらはいまでもパッキーですか?>ひろみさん
知らん!海物語は「海」、ワンワンパラダイスは「犬」、レギュラーは「おばけ」、BIGは「7」、源さんは「古いの」、CR源さんは「新しいの」って呼んでる私に聞く方が間違ってる。
25
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:38
投稿日 : 2002/10/11(Fri) 01:33
投稿者 : ヒロヒデ
Eメール :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
タイトル : ここだけの話…
うちのサイトでやっちゃうとまた物議をかもしそうなのでポルマンに直接質問するんですが、フルスペック機って確変中の連チャン率が低くないですか?
ウォンテッド、西部警察ともに3〜4連チャンが限界ラインのような…。ナカノさんもピンクレディーで4連チャンが最高だったと言ってましたし。
旧内規の台なら初日から1週間くらいは10連チャンくらい当たり前でしたよね?(海物語で新装20連チャンてのを聞いたことがあります。たぶんチップを開店用とりかえてたんでしょうけど。)
連チャンの楽しさもデジパチの楽しさのひとつと思うだけにちょっと気がかりなんです。
投稿日 : 2002/10/11(Fri) 02:00
投稿者 : 万次郎
Eメール : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
タイトル : Re: ここだけの話…
> うちのサイトでやっちゃうとまた物議をかもしそうなのでポルマンに直接質問するんですが、フルスペック機って確変中の連チャン率が低くないですか?
基本的にメーカーは、意図的に連チャン率を上げたり下げたりはしませんよ。
そんな台は保通協を通過しませんし。
基本的にですが・・・。
26
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:42
記事No : 381 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/14(Mon) 00:18
投稿者 : ヒロヒデ
E-Mail :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
題 名 : パチンコで稼ぐ者としてのボーダーラインは?
いいかげん新しいスレッドをたちあげてもいいころだと思うので…(笑)
小生、「パチプロ」と呼ばれる人種じゃないんです、どちらかというと。
でもやっぱり負けるよりは勝つべきで。
負けが越してるのに惰性で打ち続ける人は多いみたいで、パチンコサイトを眺めてると「夫にパチンコをやめさる方法」とか「パチンコ依存症からの脱却」なんてサイトが実際あったりします。
そこで質問。ポルマンさん自身、ここまで負けたらやめようって金額はありますか?たとえばマイナス5万とか10万とか。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 382 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/14(Mon) 03:38
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re: パチンコで稼ぐ者としてのボーダーラインは?
> 負けが越してるのに惰性で打ち続ける人は多いみたいで、パチンコサイトを眺めてると「夫にパチンコをやめさる方法」とか「パチンコ依存症からの脱却」なんてサイトが実際あったりします。
必然的に負ける打ち方をしているから問題があるわけであって、きちんとパチンコで収益をあげてくる夫ならやめさせる必要はありませんし、依存しといてもらっても特に問題はないように思います。
> そこで質問。ポルマンさん自身、ここまで負けたらやめようって金額はありますか?たとえばマイナス5万とか10万とか。
一日で区切りを付けて「勝った・負けた」を考えていませんので、投資金額に上限は決めていません。
「持玉になった時にあと何時間打ち込めるか(有利な条件を保てるか)・・・」の判断で、2時すぎになっても持玉がない場合は後日に改めます。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 383 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/14(Mon) 12:38
投稿者 : ヒロヒデ
E-Mail :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
題 名 : Re^2: パチンコで稼ぐ者としてのボーダーラインは?
> 一日で区切りを付けて「勝った・負けた」を考えていませんので、投資金額に上限は決めていません。
> 「持玉になった時にあと何時間打ち込めるか(有利な条件を保てるか)・・・」の判断で、2時すぎになっても持玉がない場合は後日に改めます。
ありがとうございます。参考になりました。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 384 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/15(Tue) 02:03
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^3: パチンコで稼ぐ者としてのボーダーラインは?
理論でつきつめていくと、パチンコはただの「作業」として考えることも出来ます。
私の場合、大勝ちしてしまってもどこか気持ち悪いです。
普通の打ち方では現金投資がかさんで負けてるところを、持玉遊技で頑張ることで勝ちまでもっていけた時に満足感に浸ることが出来ます。
27
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:42
記事No : 385 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/15(Tue) 09:55
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^4: パチンコで稼ぐ者としてのボーダーラインは?
> 普通の打ち方では現金投資がかさんで負けてるところを、持玉遊技で頑張ることで勝ちまでもっていけた時に満足感に浸ることが出来ます。
美学をお持ちですね。
誰か釣銭取り忘れてないか見て回ってる私は情けない。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 386 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/15(Tue) 20:14
投稿者 : ヒロヒデ
E-Mail :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
題 名 : Re^5: パチンコで稼ぐ者としてのボーダーラインは?
> 誰か釣銭取り忘れてないか見て回ってる私は情けない。
ひろみさんはまだ大丈夫。床に落ちてる玉をひろってドル箱に入れる私の方が情けないですから。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 390 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/17(Thu) 03:16
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^6: パチンコで稼ぐ者としてのボーダーラインは?
盤面にパチンコ玉が引っかかっても店員を呼ばず、「おいしい現象」を期待する私も似たようなものです・・
28
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:46
レスが遅れて済みません。
見落としてました。
> ちなみに万次郎さんは僕とおない年ですね。友達に箕面市民が何人かいております。箕面高校でした。
私は箕面四中でした。
箕面高校は誰か同級生いたかなぁ・・・。
今度調べておきますね。
> 質問は、こっちでは朝のノーパンクタイムが11時までなんですが、それまでに当たりをひけないときは終日ノーパンクの海6をやっておりますが、これで正しいのでしょうか?梅田の方にでれば朝のノーパンクは12時までのホールがチョコチョコあるのですが、釘がいいのがみつかりません。千円あたりだいたい何回くらいの回りなら妥協ラインですか?打つのはだいたいCRです
ノーパンクタイムが終わるまでラッキーナンバー制の台で打つというのは正しい立ち回りですし、終日ノーパンクの台でも大阪の換金率でなら持玉遊技で十分期待値を「勝ち」までもっていけますよ。
既にお分かりだとは思いますが、持玉になる為の条件は厳しければ厳しい程我々には良いわけで、「会員限定ノーパンクチケット」や「会員限定ノーパンクタイム」などがあるホールも活用したいところです。
釘は旧内規のCRで25・6回くらい回れば嬉しいですが、それ以下でも問題はないです。
持玉をゲットするまでの現金投資の間は特に止め打ちには気をつけて、閉店一時間前までは持玉を徹底して交換しない忍耐があれば、今のやり方で勝ち続けることが出来ると思いますよ。
> それと新基準は初当たりが遅いのでやっぱりおすすめではないですよね?
「理屈」を突き詰めていくとそうなりますが、我々は機械ではありませんので、たまには気分転換に新基準の新台を打つのも良いかと思います。
パチンカーは体が資本なので、ココロとカラダに負担をかけないように、自己管理をしっかりして頑張ってください!
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 406 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/21(Mon) 15:20
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^2: はじめましてです
レスありがとうございます。
「会員限定ノーパンクチケット」や「会員限定ノーパンクタイム」などがあるホールも活用したいところです。
がなかなか会員限定のところはみつからないです。
新台が会員優先はよくあるのですが、もっとたくさんのホールをまわらなければいけないですね。
> 釘は旧内規のCRで25・6回くらい回れば嬉しいですが、それ以下でも問題はないです。
へーそんな回転でもよかったんですかー。
25回くらいの回りだといつも捨ててました、それでよければ、11時まで1台に集中できそうですね。
> 持玉をゲットするまでの現金投資の間は特に止め打ちには気をつけて、閉店一時間前までは持玉を徹底して交換しない忍耐があれば、今のやり方で勝ち続けることが出来ると思いますよ。
はい。もちろんそれは徹底しておこなってます。
> > それと新基準は初当たりが遅いのでやっぱりおすすめではないですよね?
> 「理屈」を突き詰めていくとそうなりますが、我々は機械ではありませんので、たまには気分転換に新基準の新台を打つのも良いかと思います。
> パチンカーは体が資本なので、ココロとカラダに負担をかけないように、自己管理をしっかりして頑張ってください!
はいありがとうございました。
またなにかと質問させていただきますが、そのときはよろしくお願いします。
29
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:47
記事No : 407 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/23(Wed) 02:43
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^3: はじめましてです
> はいありがとうございました。
> またなにかと質問させていただきますが、そのときはよろしくお願いします。
大歓迎です!
いつでもお待ちしておりますよ。
さっき友達に聞いたのですが、箕面高校へ行った四中生が判明しました。
岩川さんとか上原さんとか西田さんとかって知ってます?
全員女の子ですけど。
あと小林裕一郎という顔のデカイ男がいてました。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 408 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/23(Wed) 11:34
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^4: はじめましてです
>
> さっき友達に聞いたのですが、箕面高校へ行った四中生が判明しました。
> 岩川さんとか上原さんとか西田さんとかって知ってます?
> 全員女の子ですけど。
> あと小林裕一郎という顔のデカイ男がいてました。
年齢間違えてました。ごめんなさい。僕の生まれが昭和52年の1月なんで、学年ひとつ違いでした。万次郎さんとおない年の箕面高校なら、北千里にすんでる水口という男と大学で一緒でしたよ。ちなみに箕面高校の友達は多いけれども僕自身は阪急相川駅にある大阪高校とかいうむさくるしい高校に行ってました。
スパーガーデンのすぐちかくに住んでる友達とは仲がいいのですが、万次郎さんもその辺ですかね?住所は箕面市箕面5らへんだとおもいます。
しかし箕面高校は華があっていいとこらしいですね。
それから今月はパチンコ収支はどうですか?
僕の毎月は仕事明けにいって月15回稼動のプラスだいたい15万から30万くらいですが、そんなもんでいいですかね?
万次郎さんはだいたいどんな感じですか?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 409 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/23(Wed) 12:38
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^5: はじめましてです
> 年齢間違えてました。ごめんなさい。僕の生まれが昭和52年の1月なんで、学年ひとつ違いでした。万次郎さんとおない年の箕面高校なら、北千里にすんでる水口という男と大学で一緒でしたよ。ちなみに箕面高校の友達は多いけれども僕自身は阪急相川駅にある大阪高校とかいうむさくるしい高校に行ってました。
水口という人は知らないですし、北千里は微妙に箕面市ではないような気がします。
> スパーガーデンのすぐちかくに住んでる友達とは仲がいいのですが、万次郎さんもその辺ですかね?住所は箕面市箕面5らへんだとおもいます。
スパーガーデンは何度か行ったことがありますが、私が住んでたところは、新御堂筋より東側です。
「パパは温泉、お姉ちゃんはテニス…、と、意見がバラバラなので、箕面スパーガーデンにしました。」
ってやつですよね?
箕面といえば、「猿」「紅葉」「スパーガーデン」でしょう!
> それから今月はパチンコ収支はどうですか?
> 僕の毎月は仕事明けにいって月15回稼動のプラスだいたい15万から30万くらいですが、そんなもんでいいですかね?
> 万次郎さんはだいたいどんな感じですか?
パチプロのくせに最近ほとんど行ってないですね。
行っても趣味を兼ねるので、新台以外打ちませんし。
もちろんパチンコで勝てないからではなくて、それ以上に時間給の良い、やりがいのある仕事をしているからですよ。
15回(日)稼動でそれくらいの収支であれば上出来だと思います。
もっとも、私はいつも即席型のペアシートで打つので、期待収支は一人当たり一日2万弱ありますけどね。
それでも10日連続で勝てなかった経験とかあるので、確率論とはかくも面白きものだと思います。
そういえば運転資金が足りなくなって消費者金融で借りたこともありましが、全然抵抗はなかったですね。
要はパチンコの仕組みや理屈、確率論を信じれるかどうかにあると思います。
30
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:48
記事No : 411 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/24(Thu) 02:13
投稿者 : ゆーき
E-Mail :
題 名 : 新内基って・・・。
始めまして。
最近、新内基を良く打つんですが新内規を1日打ってると500回ハマリなんて当たり前で
1000回近いハマリが毎日のようきます。
確変中に600回ハマッタ事も・・・。
私の選ぶ台が悪いのか?
一日打ってれば旧基でもそれぐらいのハマリは当前のことなのか?
と思いまして、お聞きしたいのですがどうですか?
一日打ってれば新旧とわずあることなら、それでいいんですけど、どんなもんでしょう?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 412 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/24(Thu) 02:38
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re: 新内基って・・・。
旧内規であろうが新内規であろうが、1000回くらいのハマリはよくあることですよ。
持玉遊技中にそれくらいハマッたのであれば、持玉がある時でよかったと考えるようにしてください。
そしてオカルトに走らずに耐え抜いた自分を褒めてあげてください。
「当たる・当たらない」を考える時、選んだ台というよりは玉を打ち出すタイミング(スタートチャッカー入賞時の乱数判定)が悪かったんでしょうね。
しかし、それすら通常はコントロールすることなど出来ません。
旧内規の方が確率上ハマリにくいことは確かです。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 413 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/24(Thu) 20:51
投稿者 : ゆーき
E-Mail :
題 名 : Re^2: 新内基って・・・。
早速の返事ありがとうございます。
やっぱり、そんなもんですか。
これからも、周りの哀れむようで、あざけ笑うような視線にめげること無く
ハマリにハマっていこうと思います。(現金投資じゃない時に
また、疑問に思うことがあれば質問させて頂きます。
そいではまた〜。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 414 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/25(Fri) 02:38
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^3: 新内基って・・・。
持玉遊技中のハマリは大いに自慢していいことですよ。
またの質問お待ちしています!
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 415 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/25(Fri) 10:50
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^4: 新内基って・・・。
まだ質問です。新内規ではすべての大当たり時短付きか確変後のみ時短のどちらの方がいいでしょうか?
確立の上では確変後の方が初当たりが早いぶん得なのかなと思いますがどうでしょう?
それから新内規のCRハンターチャンスのような返しが4球の時短なしの315.5分の1はどうでしょうか?個人的には予告がはっきりしていてストレスがたまらないから好きなんですが。
31
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:50
記事No : 417 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/25(Fri) 23:59
投稿者 : ゆーき
E-Mail :
題 名 : Re^5: 新内基って・・・。
きゅうぴいさん、始めまして。
参考までに、私の良く行く店では、ウォンテッド、ジュラシックパーク、西部警察、にゃんにゃんドリームみたいなフル時短タイプが主流で、確変後時短は客付きは悪いですよ。
客付き悪いから釘は甘目で、2.3円LN制なんですけど、良い時は40回近く回る台が転がってます。
一昨日は、フル時短の台も25,6回回ってたんですけど今日は20回前後とかなり〆られてましたね。
私の観察では、フル時短は得した気がする(錯覚?)ので客付きも良く多少閉めてても客が着いてます。
確変後時短は釘がしぶい日はガラガラですね。
その辺を考えてどちらと決めずに良く回る方を、打つのが得かな?
給料日はやっぱり、厳しかった。40枚くらいの漱石さんが昇天なさった。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 418 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/26(Sat) 12:20
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^5: 新内基って・・・。
> まだ質問です。新内規ではすべての大当たり時短付きか確変後のみ時短のどちらの方がいいでしょうか?
> 確立の上では確変後の方が初当たりが早いぶん得なのかなと思いますがどうでしょう?
どちらが良いというものでもないでしょうが、理論上勝てるはずの打ち方(期待値がプラス)をしているパチンカーにとっては、より収支を安定させる為にも、初当りが早い方がよいとは思います。
極力現金投資が少なくて済むように考えるのが基本ですね。
> それから新内規のCRハンターチャンスのような返しが4球の時短なしの315.5分の1はどうでしょうか?個人的には予告がはっきりしていてストレスがたまらないから好きなんですが。
上で述べました「極力現金投資を少なくする」を考えるにあたり、大当り確率だけでなく、賞球(玉の返し)の数も考慮する必要があります。
初当りまでにどれだけの時間がかかるかではなく、どれだけのお金が必要かが重要になります。
以上は理論的な見解だとは思いますが、「必勝講座」でも紹介しているように、持玉遊技などを徹底して行っているのなら、これらの案件であまり神経質になる必要はないと思いますよ。
32
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:50
記事No : 416 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/25(Fri) 11:11
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re: 新内基って・・・。
> 始めまして。
> 最近、新内基を良く打つんですが新内規を1日打ってると500回ハマリなんて当たり前で
> 1000回近いハマリが毎日のようきます。
> 確変中に600回ハマッタ事も・・・。
>
> 私の選ぶ台が悪いのか?
> 一日打ってれば旧基でもそれぐらいのハマリは当前のことなのか?
> と思いまして、お聞きしたいのですがどうですか?
>
> 一日打ってれば新旧とわずあることなら、それでいいんですけど、どんなもんでしょう?
1000回はまりは今月は2回ありましたよ、もちろん持ち玉で乗り越えましたけど、
昨日は持ち玉9箱の状態から1100回ハマリのあと7連荘しましてよかったですよ
がんばりましょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 419 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/26(Sat) 12:30
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^2: 新内基って・・・。
> 1000回はまりは今月は2回ありましたよ、もちろん持ち玉で乗り越えましたけど、
> 昨日は持ち玉9箱の状態から1100回ハマリのあと7連荘しましてよかったですよ
私が最も好きな勝ちパターンですね!
持玉遊技で努力しているパチンカーと、ただ何となく「自分はひきが強いから勝てるだろう」との希望的観測で打っている一般パチンカーとの差が顕著に表れるパターンです。
あくまで私見ではありますが、運良く大連チャンして10万くらい勝ってしまうよりは、上記のような勝ち方で2〜5万円くらい勝った時の方が嬉しいものです。
偶然ではなく、必然で勝ちを掴んだわけですから・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 420 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/26(Sat) 22:06
投稿者 : ヒロヒデ
E-Mail :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
題 名 : Re^3: 新内基って・・・。
> 偶然ではなく、必然で勝ちを掴んだわけですから・・・。
(新内規とは関係ないですが…)そういえば随分と前の話になりますけど『CR必殺仕事人』で12箱積んだ状態から5箱吸われて3箱かえってきたことがありましたね。
たぶん1000回以上回したと思います(その店データ機がついてないので正確な回転数はいまだもって不明ですけど)。
その時は直感的に「こいつ絶対5箱吸い上げる気だ。上等だ!回したろうやんけ!」って思ってひたすら回して確変を手にしました。
その(1000回ハマリした)後は3でストップして結局損したわけだけどある意味「必然の引き」みたいなものがあってオモシロかったですね(必殺のことだからその後50回転くらいで引き戻しできたかも…う〜ん)。
最近は短期決戦モードとハマリ覚悟の長期決戦モードを使いわけるようにこころがけてます。
33
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:55
記事No : 421 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/27(Sun) 08:37
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^4: 新内基って・・・。
「自分はひきが強いから勝てるだろう」との希望的観測で打っている一般パチンカーとの差が顕著に表れるパターンです。
反論できず。。。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 422 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/27(Sun) 12:16
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^5: 新内基って・・・。
勝った時のことは覚えていても、負けた時のことを忘れる人が多いのは事実ですね。
私の周りでも「パチンコが強い」と豪語する人間がいてますが、理由を聞いてみると、「引きが強いから」「流れを読むから」「引き際を心得てるから」などといった答えがあまりにも多いです。
パチンコ(ギャンブル)を打つ人に共通して言えることですが、一ヶ月単位の収支表くらいは作った方が良いでしょうね。
お金の流れは正確に認識する必要があります。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 423 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/27(Sun) 23:09
投稿者 : ヒロヒデ
E-Mail :
URL :
http://pachipachicr.tripod.co.jp/
題 名 : Re^6: 新内基って・・・。
> パチンコ(ギャンブル)を打つ人に共通して言えることですが、一ヶ月単位の収支表くらいは作った方が良いでしょうね。
> お金の流れは正確に認識する必要があります。
確かにそうですよねぇ。でないと怖くて打てやしない。
実を言うと僕のPCのエクセルは「パチンコ収支表」というファイルしかありません(笑)
34
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:55
記事No : 424 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/29(Tue) 08:21
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^7: 新内基って・・・。
・・・収支表かー・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 425 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/29(Tue) 17:15
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^8: 新内基って・・・。
引きに関してよく感じるのですが、だいたいの勝ち方が、
7.8万くらいの大勝ちをした次の日くらいから朝からいくら回しても当たらないってパターンがよくあります。
今月ももう終わりなんですが、今日まで4回連続勝ちで、16万くらい負けなしだったんで今日当たり負けるんじゃないかなと思ったんですが、昼の2時まで打って一回も当たらず、4万負けです。
千円31回くらいのお宝台だったんですが、残念です。
朝のノーパンクタイム後は確変ノーパンクだったんで、うちこんでしまいました。
勝ち続けることはないのはわかっていますが、どうも勝ったあとの日ってこう一回もあたらないときってあるんですかね?不思議です。
ちなみに収支表はつけてますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 426 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/29(Tue) 20:55
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^9: 新内基って・・・。
確率は過去の事象に影響されない・・・はず、よね、きっと、多分、おそらく。
収支表か。収表ぐらいつけよっかなー。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 427 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/30(Wed) 02:08
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^10: 新内基って・・・。
> 確率は過去の事象に影響されない・・・はず、よね、きっと、多分、おそらく。
この変の問題になってくると、もはや信念とか哲学の問題にまでなってきます。
私は物理や確率の法則で考えておかしなものは、全て否定して考えるようにしています。
ここまで考えなくても結構だと思いますが、パチンコにおいては少なくとも優先順位を一番最初に考えておく必要はあると思います。
「次のスーパーリーチがはずれたらやめようかな・・・」ではなく、「次のスーパーリーチがはずれたら食事休憩にしよう!」とかなら私もよくやりますよ。
> 収支表か。収表ぐらいつけよっかなー。
現状(情報)を把握出来てないと分析して改善することが出来ません。
負けてる現実を認識したくなくて無意識に収支表をつけたがらない人は、パチンコ自慢に結構いてます(笑)。
35
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:56
記事No : 428 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/30(Wed) 06:25
投稿者 : ゆーき
E-Mail :
題 名 : Re^11: 新内基って・・・。
ところで、収支表ってどんな風に付けてます?
私は今はただ単に、投資額と入った額、打った店、曜日くらいなんですが、
打った台の情報(何回転/1K)とかお天気も付けたりした方が傾向と対策たてやすいんでしょうかね?
最近、新内規は、もう回らなくなってますね。
その横の黒髭は500円で20回回ってましたが。
そう言えば昨日関西のテレビでオンラインカジノのニュースやってましたけど見ました?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 429 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/30(Wed) 10:37
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^11: 新内基って・・・。
> ここまで考えなくても結構だと思いますが、パチンコにおいては少なくとも優先順位を一番最初に考えておく必要はあると思います。
> 「次のスーパーリーチがはずれたらやめようかな・・・」ではなく、「次のスーパーリーチがはずれたら食事休憩にしよう!」とかなら私もよくやりますよ。
やります、やります。はまってるとついつい手に力が入ってストローク狂ったりしますしね。
はまってる時の食事休憩とかは本当にいいと思います。
満腹後にリラックスして打つのはいいですね。
> 負けてる現実を認識したくなくて無意識に収支表をつけたがらない人は、パチンコ自慢に結構いてます(笑)。
本当によくいてます。
今日は仕事でいけないけど、明日は昨日の台の釘まだいきてるかなあ?
ちなみに機種はミックス獣ッスです。今月最終日勝ちたいなあ。
あとハンターチャンスと北斗の拳の釘もよかったので、どれかいきてたらなあー。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 430 [関連記事]
投稿日 : 2002/10/30(Wed) 13:36
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^12: 新内基って・・・。
> > 負けてる現実を認識したくなくて無意識に収支表をつけたがらない人は、パチンコ自慢に結構いてます(笑)。
最後に(笑)が無かったら、若い衆を送り込むところだった。
あ、いや、私のことじゃないですね。私、スロで27連荘したとか、源さん、一発目全回転リーチ怒涛の17連荘とか 自慢しませんもの。
そうそう、カジノ。ヨヨケンさん大丈夫かな??
36
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 09:58
記事No : 433 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/16(Sat) 10:36
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : またまた新内規のことで
最近の新台は予想できてたことではありますが、やはり新内規ばかり導入されていて、旧内規での優秀台探しが一苦労です。
しぶしぶ新内規をしてはみるのですが、雑誌の2.38円無制限のボーダー21回くらいとありますが、実際はどれくらいの回りが理想ですかね?
それと会員ポイント貯めて甘釘台ゲットとよくありますが、あれってポイント渡すと目の前で釘を叩いてくれるんですかね?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 434 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/16(Sat) 13:33
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
題 名 : Re: またまた新内規のことで
ご無沙汰でーす!
昔、ルパンの扉開けて、100円ライターで釘をグニャって曲げて、ガンガンまわしたけど、単発2回しか出なかった。
ポイント貯めて、朝から優秀台というのを打ったときはストレートで35kやられた。
女性専用台は良く回るけど、出る台は2割ぐらいだ。
4円で20回以上回る台が、ゴロゴロしている店でよく打つけど、あまり勝てない。
結論。数日間打てれば、収支は絶対プラスになると思うんですけど、1日だとどうかな?? 理論上はプラス収支に落ち着くはずですから、理論上マイナスになる台を打つよりは全然良いのではないでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 435 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/17(Sun) 01:57
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re: またまた新内規のことで
> しぶしぶ新内規をしてはみるのですが、雑誌の2.38円無制限のボーダー21回くらいとありますが、実際はどれくらいの回りが理想ですかね?
換金率が2.38円なら24・25回まわる台が理想なんですが、無制限という条件付きなら、雑誌のボーダーは21回くらいに落ちちゃうんですね。
> それと会員ポイント貯めて甘釘台ゲットとよくありますが、あれってポイント渡すと目の前で釘を叩いてくれるんですかね?
目の前で叩いてくれそうなサービスですが、あれは厳密に言うと法律違反です(笑)。
営業中に釘を調整してはいけませんから。
37
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:00
記事No : 436 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/19(Tue) 13:46
投稿者 : いまさん
題 名 : 新内規は・・
はじめまして。
続々と新内規台が導入されていますが、確変後時短と全ての絵柄時短。
皆様はどちらを重視されますか?
当店ではハンターチャンスのような通常絵柄時短は甘釘にしても客付きが
どうしても悪いので。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 437 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/20(Wed) 03:09
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re: 新内規は・・
> はじめまして。
大阪在住でホール店員のいまさんさん、ご訪問ありがとうございます。(説明っぽいですが…)
> 続々と新内規台が導入されていますが、確変後時短と全ての絵柄時短。
> 皆様はどちらを重視されますか?
演出的には前者の方が楽しいですが、長期的に打つという「プロとしての安定性」を考える私としては、やはり後者の方が適しているのかもしれません。
ただ、そんなに変わりもありませんので、自分の好きな機種を打つのがよいのでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 438 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/20(Wed) 03:42
投稿者 : いまさん
題 名 : Re^2: 新内規は・・
> ただ、そんなに変わりもありませんので、自分の好きな機種を打つのがよいのでしょうね。
ほんとうにそうですね。
好きな機種を打ちたいですよね。
お客さんの中には波の荒い(とどうしても思われてしまう)新内規を忌避してしまう方がいるので旧内規の台を今日8台入れ替えしたばかりです。
38
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:00
記事No : 440 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/21(Thu) 01:04
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^3: 新内規は・・
パチンコの演出自体を楽しみつつ勝負に勝つことが出来れば言うことはありませんね。
パチンコを打つ動機には色々あるかとは思いますが、これだけは共通のことであると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 441 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/27(Wed) 01:18
投稿者 : 番長
E-Mail :
題 名 : Re^4: 新内規は・・
一般パチンカーは確率など問題にしませんから、当然新内規で当たったのに時短がついてなければがっかりすると思います。でなくとも、確率を意識しないことで新内規は当たりにくいという先入観を持っているはずなので時短がつかないやつは受けが鈍いと思います。
雑誌で見てみると、360分の1程度で時短のつくやつの方が数字がいいみたいですね。そういうのも後押ししていると思いますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 442 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/27(Wed) 07:45
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^5: 新内規は・・
> 一般パチンカーは確率など問題にしませんから、当然新内規で当たったのに時短がついてなければがっかりすると思います。
やはりそうみたいですね。
我々プロにとっては、本来そういったところに狙い目があるのかもしれませんが…。
追記
最近顔を出せてないですが、みなさんお元気でしょうか?
あの元気な人達はお変わりないでしょうか?
最近「ゲーム」の方の改造とか、別コンテンツの制作が忙しくて、ここがパチンコサイトであることを忘れそうです(笑)。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 443 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/27(Wed) 22:31
投稿者 : 番長
E-Mail :
題 名 : Re^6: 新内規は・・
掲示板は相変わらずやってますよ。パチンコ好きの人が集まるページなので必然的に話題がパチンコに拘束されてしまうのでそれに息苦しさを感じますが。
最近はいろいろなページを観て勉強させてもらってますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 444 [関連記事]
投稿日 : 2002/11/28(Thu) 03:18
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^7: 新内規は・・
最近仕事で面白いネタが色々と入ってきているので、機会があれば番長さんにもご紹介させて頂きますね。
それにしてもサイト運営は奥が深いです…。
39
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:03
記事No : 445 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/02(Mon) 22:05
投稿者 : ごんざ
E-Mail :
題 名 : Fパワフル3の攻略法・設置店
昔からFパワフル3が大好きで、これしかやってませんでした。
ここ数年、地元に無くなったのでやってなかったのですが、最近発見して、またやってます。
当時は適当にやってたのですが、今はネットがありますので、ぜひ皆様のアドバイスを参考に頑張りたいのですが、攻略法などありましたら、ご教授下さい。
また、都内でパワフル3で勝負出来るお店がありましたら、ぜひ教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 446 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/03(Tue) 02:13
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re: Fパワフル3の攻略法・設置店
Fパワフルの攻略法というわけではありませんが、当サイトではパチンコの理論的な勝ち方について紹介しております。
まずは「必勝講座」などをご覧ください。
質問なども受け付けてますので、気軽にカキコくださいね。
私は大阪在住なのでそちらのホール事情は分かりかねます。
(京都じゃないですよね?)
「番長さん」とかは関東方面だったと思うんですけど…。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 447 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/03(Tue) 14:32
投稿者 : 番長
E-Mail :
題 名 : Re: Fパワフル3の攻略法・設置店
パワフルは打ったことないですけど、権利ものでしたよね。
都内ではあまり見ないですよね。なおかつ勝負できる台があるところとなると難しいですね。
Pワールドで検索してみるとよいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 448 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/04(Wed) 03:53
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^2: Fパワフル3の攻略法・設置店
期待通りのレスありがとうございます(笑)。
> パワフルは打ったことないですけど、権利ものでしたよね。
Fパワフルなんで、フィーバー機だったと思うのですが…。
40
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:04
記事No : 450 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/08(Sun) 23:40
投稿者 : 番長
E-Mail :
題 名 : Re^3: Fパワフル3の攻略法・設置店
そうでしたね!笑
前から聞きたかったことなんですが、大阪の2,38はどういう風にして求めた数字なのでしょうか?
それから、お店が営業をするときに想定する一般客の持ち玉比率について、無制限、確変無制限、確変無制限で4,6のアンラッキーナンバー、それぞれ一般的なやつでいいので教えていただけないでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 451 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/09(Mon) 02:48
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^4: Fパワフル3の攻略法・設置店
> 前から聞きたかったことなんですが、大阪の2,38はどういう風にして求めた数字なのでしょうか?
確か消費税が3%から5%に上がる際に、2.5円から2.3円に変わったと記憶しています。
カウンターPOSの景品の値段設定とかの変更作業が大変でした…。
改定の名目は消費税UPに伴うといったことでしたが、100円分の特殊景品に交換するのに40玉でできていたものが42玉必要になったので、お客さんへの説明とかも大変でした…。
まあ、そのことでホールがお客さんに還元するパーセンテージが変わった(増えた)わけではないですけどね。
> それから、お店が営業をするときに想定する一般客の持ち玉比率について、無制限、確変無制限、確変無制限で4,6のアンラッキーナンバー、それぞれ一般的なやつでいいので教えていただけないでしょうか?
具体的に数値にして算出しろということでしょうか?
それは少し面倒なのでまたの機会に…。
ホールでいうところの客滞率がそれにあたると思うのですが、当サイトの「営業ツールダウンロード」というコンテンツに、ホール管理用のエクセルソフトがありますので、それのサンプル版をダウンロードして見て頂ければ、大阪の持玉比率事情がよく分かるかと思いますよ。
大阪の「持たせ」の事情ですが、完全無制限のホールが最近でこそ増えてはきましたが、まだまだラッキーナンバー制が主流のようです。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 452 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/10(Tue) 22:00
投稿者 : 番長
E-Mail :
題 名 : Re^5: Fパワフル3の攻略法・設置店
説明ありがとうございました。
>具体的に数値にして算出しろということでしょうか?
それは少し面倒なのでまたの機会に…。
面倒だから、ホール側はある程度予想したものを係数として知っているのではないかと思ったのですが。一般的には7,8割が目標ですよね。
厳密な値でなく、大まかな数値でいいので教えていただけないでしょうか?
41
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:04
記事No : 453 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/11(Wed) 05:53
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^6: Fパワフル3の攻略法・設置店
> 厳密な値でなく、大まかな数値でいいので教えていただけないでしょうか?
持玉比率という項目については、ホールはそれほど重要視しません。
(といいますか、ホールコンピュータで割り出していません。)
「売上」「入玉(稼動)」「粗利」などの項目をホールは重要視し、「売上」÷「入玉」で「玉単価」という数値を算出できるのですが、これが高ければお客さんの「持玉で遊技している比率」は低いということになります。
権利物が多いホールや、ラッキー持たせが辛かったりサービスタイムが少ないホールなんかは必然的にこの数値があがりますね。
また、お客さんの持玉比率と因果関係の濃いデータ項目として「割数」というものがありますが、この数値はサービスタイム直前くらいが比較的低く、サービスタイムが終わって何十分の間くらいがもっとも高くなります。
100%の売上玉に対して、大阪(2.38円)の場合ですと景品玉168%という数値が損益分岐点(プラスマイナスゼロ)となります。
サービスタイムなどで持玉をGETされて、そのまま現金投資をせずに持玉で打たれては採算が合わなくて割り数も上がるということです。
つまり大阪のような低換金率の場合ですと、持玉遊技に関するイベントやサービスは、新台入替並みにホールの割数(しいては粗利益)を左右するものであるわけです。
最初の番長さんの質問と回答がずれてはきてますが、ようするに持玉での遊技客については注意を払ってはいますが、比率を数値にして分析とかはあまりしてないです。
それと因果関係の深い割数や玉単価の数値の変動には細心の注意を払ってはいますが。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 454 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/12(Thu) 20:54
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^7: Fパワフル3の攻略法・設置店
おひさしぶりでーす。明日にはリンクのバナー変更できると思います。
> それと因果関係の深い割数や玉単価の数値の変動には細心の注意を払ってはいますが。
割数や球単価が予定と大幅にずれた時は、イベントの回数とか、釘調整とかで、修正していくのかしら?
打ち手の方は、そのへんを分析できれば打つべき時、比較的打たないほうがいい時がわかりますよね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 455 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/13(Fri) 10:30
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^8: Fパワフル3の攻略法・設置店
> 割数や球単価が予定と大幅にずれた時は、イベントの回数とか、釘調整とかで、修正していくのかしら?
「今月なんぼ抜いてる?」などの会話は、スタッフ同士で日常的に行なわれていますが、その調整のバランスはなかなか外からでは分りにくいです。
唯一、新台入替は分りやすいのではと思います。
入替初日で出ていなければ、二日目三日目で還元する可能性は非常に高いですよ。
これはやはり新台入替をひとつのイベントとして考えているからで、イベント全体の割数を設定して調整する場合が多いからです。
> 打ち手の方は、そのへんを分析できれば打つべき時、比較的打たないほうがいい時がわかりますよね。
直にデータをとらない限り、やはり外部からでは把握しにくいとは思いますよ。
単純に「土日祝」「ライバル店の定休日」「入替前」「お盆・正月・GW」「一般サラリーマンの給料日(25日)後」などを避けるようにすれば宜しいかと思います。
追記
ひろみさんお久しぶりです。
もうすぐTOPページのマリンちゃんも動画になる予定ですので、乞うご期待!
42
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:05
記事No : 456 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/13(Fri) 13:53
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^9: Fパワフル3の攻略法・設置店
ポルマンさん、ご丁寧にご説明していただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
ブルブルのバナーに変更しました。かわいいですよ。私みたいに(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 457 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/14(Sat) 00:46
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^10: Fパワフル3の攻略法・設置店
ひろみさんのサイト、さっき覗いてきました。
あのファン倶楽部の「イメージ画像」がナイスなので、私もファン倶楽部に入ろうかなと…。
どうすればいいでしょう?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 458 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/14(Sat) 20:34
投稿者 : ひろみ
E-Mail :
URL :
http://page.freett.com/bigplanet/
題 名 : Re^11: Fパワフル3の攻略法・設置店
> あのファン倶楽部の「イメージ画像」がナイスなので、私もファン倶楽部に入ろうかなと…。
OK,OK もう、ポルマンさんなら、大歓迎ですよ。こんど、ファンクラブのページにアップしておきまーす。これからもよろしくね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 459 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/15(Sun) 04:49
投稿者 : 番長
E-Mail :
題 名 : Re^7: Fパワフル3の攻略法・設置店
万次郎さん回答ありがとうございます。でも、僕が知りたいのは単純に一般客がどの程度のもちだま比率なのかだったので。でも、大変勉強になりました。
43
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:10
記事No : 460 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/18(Wed) 11:41
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : おひさしぶりです。
ひろみさんに万次郎さんいつも丁寧にご返答ありがとうございます。
今回も質問です。うちの地元でグランドオープンした店があるんですが、先週にオープンしたんで、しばらくそこでジグマろうと思うんですが、だいたいオープン後何日くらいがおいしいでしょうか?
ちなみに今週月曜に行ってハーフのスパイダーマンを朝から無制限でとれたんですが、回りは千円あたり38.6回と激回りでしたが、朝に単発2回あたっていらい、夜の7時まではまり1997回転でようやく3連、そのあと778回後に4連で閉店で結局13500円マイナスでした、昨日もスパイダーマンの同じ台をしたんですが、973回回して25000円ストレート負けでやめました。いったいどんなスランプなんですかね?グランドオープンなんで怪しいと思いたくないですね。ただのスランプなんでしょうが、さすがにへこみます。明日またいく予定ですが。どうでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 461 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/19(Thu) 12:30
投稿者 : 通りがかり
E-Mail :
題 名 : Re: おひさしぶりです。
> いったいどんなスランプなんですかね?
調子の悪い時もありますよ!
「完全確率を信じる」ですよね?マンジロウさん。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 462 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/20(Fri) 02:35
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re: おひさしぶりです。
> だいたいオープン後何日くらいがおいしいでしょうか?
ホールの運営方針によりけりですが、だいたい一ヶ月という期間を設定してその期間の中で赤字を出すように調整するケースが多いように思います。
> ちなみに今週月曜に行ってハーフのスパイダーマンを朝から無制限でとれたんですが、回りは千円あたり38.6回と激回りでしたが、
換金率はいくらに設定されていますか?
羨ましくて私も打ちたいくらいです。<釘
> いったいどんなスランプなんですかね?グランドオープンなんで怪しいと思いたくないですね。
結果として運がなかっただけですので、気持ちを切り替えて頑張りましょう!
グランドオープンや新台入替、サービスデーなどの還元イベントに関しては、逆に「遠隔」でも使って出してあげたいくらいに思っています。
これはパチンコファンにはよく誤解されることなのですが、もし人為的・作為的に出玉の操作が行える環境なり道具があったとしても、出玉を抑えることを目的に使用されることはまずないと思います。
一般客は「生かさず、殺さず」が鉄則なのですから…。
翌日が定休日であれば、その前日に「殺して」おきたいとホールは考えます。
勝ったお金で翌日に他店に行かれても面白くないですから…。
> ただのスランプなんでしょうが、さすがにへこみます。明日またいく予定ですが。どうでしょうか?
条件が有利かどうかで判断するようにしてください。
「少ない」結果で判断するのは間違いです。
数ヶ月・一年レベルの結果でないと、それが偶然なのか必然なのかはハッキリしないわけですから。
パチンコは「忍耐力」が大事ですよ!
どんなつらいはまりにも「耐え忍んで」頑張ってください。
44
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:11
記事No : 463 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/20(Fri) 10:11
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^2: おひさしぶりです。
ご返答ありがとうございます。
> 換金率はいくらに設定されていますか?
こっちは2.38円です。朝の一時間がノーパンクタイムです。
> 羨ましくて私も打ちたいくらいです。<釘
本当に新基準だから一回交換でも勝てるボーダーなんですがね。
それで昨日も同じスパイダー打ちました、釘は変わってなくあいかわらず40回近い激回りでした、となりの台はそうでもなかったですが、無制限のボーダーは越えていたように思えます。
そこで昨日はですが、朝市に無制限とることができずに、4連して交換。そのあと12時からのゲリラノーパンクで単発でノーパンクゲットしたんですが、そこから470回目で単発、その後660回で3連。それから1350回はまりで持ち球尽きて3500円の負けです。一日の総回転数3523回転、大当たり回数9回初あたり回数5回でした。
今週3日スパイダーで7600回転初あたり9回でした。
今週はとことんハマリウィークです。明日また朝から行きます。
万次郎さんのおっしゃるとおり忍耐強く行きます。
それから一ヶ月はいけるとのことですが、年末年始はどうなんでしょうか?その時期だけやっぱりぼったくり期間ですかね?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 464 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/21(Sat) 04:18
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^3: おひさしぶりです。
> こっちは2.38円です。朝の一時間がノーパンクタイムです。
持玉比率を上げるにはいいルール(条件)ですね。
ちなみに、朝以外のサービスタイムは少ない方がいいです。
理由は既に持玉で遊技している人間にとって意味のない還元サービスだからです。
サービスタイムは朝のノーパンクだけ、残りの還元は釘でしてもらえると、我々にとって「良い店」ということになります。
> 万次郎さんのおっしゃるとおり忍耐強く行きます。
これを辛抱できない方は、「オカルト」へはしってしまうわけで…。
> それから一ヶ月はいけるとのことですが、年末年始はどうなんでしょうか?その時期だけやっぱりぼったくり期間ですかね?
はい。
年末年始はボッタクリ期間です(笑)。
今はより沢山の客からボッタクる為に、餌を撒いているといったところですね。
GW前や盆前、正月前に出店するホールが多いのは、そういった事情によるものなのです。
年末のいつから抜きにかかるかはそのホールの運営方針によりますが、恐らく今年は27日の金曜日くらいまでは打ってて大丈夫だと思いますよ。
パチンコ好きには辛いでしょうが、正月は他のことをしてゆっくり休んでください。
正月明けはまたホールが出す時期(釘が甘くなる時期)なので、その時に頑張りましょう!
45
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:12
記事No : 465 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/23(Mon) 10:42
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^4: おひさしぶりです。
ありがとうございます。
とりあえず今月は26日の木曜日が最終戦になりそうです。
今月もなんとかプラス収支にもっていくことができました。
本職が年末忙しいのであと一日だけしか打てそうにないです。
年末年始は仲間うちで遊びたいと思いますね。
それから梅田と江坂で今月の28日からグランドオープンの店があるんですが、当日は3時からで翌日からは12時営業で30日から通常営業?だったと思うんですが、そんな年末からグランドオープンでも年末年始はボッタクリ期間なんですかね?その2店だけは正月も還元てことはないでしょうかね?
それからやっぱり新基準が増えてきて、朝のノーパンクタイム一時間ではとりにくくなったのではないでしょうかね?
旧基準が減るなか、何か対策はないでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 466 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/23(Mon) 14:07
投稿者 : 通りがかり
E-Mail :
題 名 : Re^5: おひさしぶりです。
なにげにレベル高いですよね。ココ。
みなさんパチンコの事を良く分ってらっしゃる。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 467 [関連記事]
投稿日 : 2002/12/24(Tue) 02:19
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/
題 名 : Re^5: おひさしぶりです。
> それから梅田と江坂で今月の28日からグランドオープンの店があるんですが、当日は3時からで翌日からは12時営業で30日から通常営業?だったと思うんですが、そんな年末からグランドオープンでも年末年始はボッタクリ期間なんですかね?その2店だけは正月も還元てことはないでしょうかね?
たぶん両店とももう少し早めにOPENしたかったのだと思いますが、何かの事情で間に合わなかったのではないでしょうか?
当然正月は他店よりは還元するでしょうが、それでも通常の土日並の釘調整(設定)になるのではと思います。
せっかくの正月に赤字を打つようなお店はまずないでしょうね。
> それからやっぱり新基準が増えてきて、朝のノーパンクタイム一時間ではとりにくくなったのではないでしょうかね?
> 旧基準が減るなか、何か対策はないでしょうか?
対策といいますか、今まで以上に「朝の一時間」を大切に過す必要があると思います。
朝はOPEN前から並び、万札はあらかじめ崩しておいて両替にいく時間を短縮する…。
当然トイレなどへはいかずに、保留玉にも気を付けながら集中して打つ必要があると思います。
遅刻は厳禁なんでお気を付けください。
細かい努力の積み重ねが結果を作るものとお考えください。
「偶然ではなく必然で」ということですね。
46
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:14
記事No : 472 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/14(Tue) 23:18
投稿者 : くおん
E-Mail :
題 名 : はじめまして
くおんと申します。
この数年間、パチンコは年に2〜3回だったのですが、12月にジュラシックパークで運良く大勝ちしたのを機会に、年末年始を利用してネットでパチンコの勉強を始めました。
いい勉強になりました。
大当たりの仕組みなんて、初めて知りました。(汗)
今までは、パチンコは大当たりを引く力(技)のある人だけが勝つゲームと割り切って遊んでいましたから。
何だかこれまでモヤモヤしていたものが無くなった感じです。
今はピンクレディが好きで、今週の金曜日に行く予定ですがボーダーはどれくらいでしょうか?
1000円で25回なら御の字なのでしょうか?
ちなみに、店のデータは↓です。
http://www.p-world.co.jp/fukuoka/lion-shimizu.htm
この店は、先週の木曜日に昼から行って、1台目(4000円投資)、2台目(2000円目で確変)で16回くらい当たって6万円くらい稼がせてくれました。
お客さんが少なく、台が選び放題が特徴です。
分からないながらも、命くぎの広がり具合を一生懸命見ました。
年に2〜3回時代は、ただ単にお客さんが多いという理由からで、この店に比較的近い店を選んでいました。
当然、空いた席にやっと座り、アッという間にお帰りモードでした。(汗)
正直、リーチは楽しいし、ハマルと落ち込みますが、これからは少しでもいいから勝って、パチンコを楽しみたいと思います。
かなりレベルの低いことを言っていると思いますが、これからもよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 473 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/15(Wed) 00:28
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re: はじめまして
> 大当たりの仕組みなんて、初めて知りました。(汗)
初めましてです!
くおんさん。
パチンコに限りませんが、結果に対しての理由を知るということは極めて重要なことであると思います。
これが分からないと反省も出来ないですし、戦略の変更や改善のしようもありません。
> 今までは、パチンコは大当たりを引く力(技)のある人だけが勝つゲームと割り切って遊んでいましたから。
驚いたことに、くおんさんと同じように思われている方がまだまだ大半であります。
しかも「自分だけは勝てるだろう・・・」とか「今日は沢山出るのでは・・・」などといった希望的観測で打たれる方が非常に多いです。
「オカルト」にはしったり、安易に「遠隔」を疑ったりする方が多いのも困りものです。
トータル収支ではマイナスなのに、「自分は勝っている(パチンコ強い)」との甘い認識を持ってる方も、ギャンブル依存者の特徴ですね。
> 今はピンクレディが好きで、今週の金曜日に行く予定ですがボーダーはどれくらいでしょうか?
> 1000円で25回なら御の字なのでしょうか?
> ちなみに、店のデータは↓です。
>
>
http://www.p-world.co.jp/fukuoka/lion-shimizu.htm
店舗データを拝見させて頂きました。
33玉で100円ということは、1玉3.03円の交換率になりますね。
交換率が等価交換(1玉4円)に近づくほど、釘が勝敗を占める比重が増します。
釘読みに相当な自信があり、かつ短期間勝負をしたいなら今のホールで構いませんが、出来れば40玉(1玉2.5円)以上のホールで持玉遊技を長時間される打ち方を推奨します。
持玉遊技の優位性については、パチンコ必勝講座で記述してある通りです。
ちなみに1000円で25回という数字は、この交換率のホールにしては良いとみていいでしょう。
> 正直、リーチは楽しいし、ハマルと落ち込みますが、これからは少しでもいいから勝って、パチンコを楽しみたいと思います。
せっかく貴重な時間を費やすのですから、パチンコは勝った方が楽しいに決まっていますよね。
> かなりレベルの低いことを言っていると思いますが、これからもよろしくお願いします。
こちらこそ宜しくお願い致します。
お気軽にお書き込みください。
47
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:15
記事No : 475 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/15(Wed) 22:02
投稿者 : くおん
E-Mail :
題 名 : Re^2: はじめまして
早速のご回答、ありがとうございます。
> しかも「自分だけは勝てるだろう・・・」とか「今日は沢山出るのでは・・・」などといった希望的観測で打たれる方が非常に多いです。
こ、これはまさしく私です。
勝ちたい気持ちとは逆の結果が多くて、パチンコから遠ざかっていましたから。
> 釘読みに相当な自信があり、かつ短期間勝負をしたいなら今のホールで構いませんが、出来れば40玉(1玉2.5円)以上のホールで持玉遊技を長時間される打ち方を推奨します。
なるほど、おっしゃる意味、分かりました。
昨夜、提示した店は優良店としてキープしときます。
周辺のデータを調べたところ、45玉という店がありました。
それと、金曜日にピンクレディが甘釘という店もありました。
(すみません、どうしてもピンクレディがしたくて)
現場で釘を見ないと何とも言えないとは思いますが、万次郎さんなら、この条件でどちらの店を選びますか?
万次郎さんの選んだ店で勝負してみます。
http://www.p-world.co.jp/fukuoka/jumbostar.htm
http://www.p-world.co.jp/fukuoka/kokura-lucky.htm
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 476 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/16(Thu) 04:58
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^3: はじめまして
> 周辺のデータを調べたところ、45玉という店がありました。
交換率が45玉(1玉2.22円)で営業形態が無制限とは一体どんなホールなのでしょうか??
交換率が低くなる程、必然的に持玉遊技の有効性が上がるわけですが、営業形態をオール無制限にしてしまうと短時間勝負するお客さんがすごく不利なホールになってしまいますねぇ・・・。
九州のホールはこのような形態はよくあることなのでしょうか?
このホールの営業形態で、無制限が朝のサービスタイムだけというのなら、必然的に還元率のバランスの関係で朝から晩まで打つお客さんに有利になりますので狙い目です。
ようするに自らの努力で他人より優位を勝ち得ることが出来る営業形態というのがプロの打ち手にとって理想であるということですね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 477 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/16(Thu) 05:03
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^4: はじめまして
追記
交換率が低いホールでは理屈で考えると釘がよく回るだろうという考え方なのですが、質問があれば補足で説明致します。
還元できる金額はどのホールも大差はないです。
問題は何で還元するかで、我々は人と違った努力ににより何を狙っていけるかです。
なんだか言ってることが謎かけみたいですね・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 479 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/16(Thu) 22:56
投稿者 : くおん
E-Mail :
題 名 : Re^5: はじめまして
あまり知らないのですが、30〜33玉が主流だと思います。
45玉が突出している感じ。
明日は、万次郎さんのアドバイスに従ってピンクレディを甘釘にしている店で打ちます。
週に1度行けるか行けないかの短期決戦型の私にとって、45玉は不利でしょうからね〜。
また、結果報告に来ます。
がんばってきまっす!
48
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:18
記事No : 468 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/08(Wed) 10:19
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : おめでとうございます
新年あけましてです。
新年そうそう、さっそく調子悪いです。
まだ3回しか行ってませんが、マイナス9万6千まで行ってしまいました。今年に入ってとにかく当たりません。
今月は誕生日なんでノーパンクチケットがあるので安心してたんですが、苦しい序盤です。先月後半のおいあげのつけがきたんでしょうか。
というわけで今年もパチンコ収支でプラス250万いけるようご指導よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 469 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/10(Fri) 04:58
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re: おめでとうございます
> 新年あけましてです。
レスが遅れてスミマセン。
明けましておめでとうです!
> まだ3回しか行ってませんが、マイナス9万6千まで行ってしまいました。今年に入ってとにかく当たりません。
私も全盛期の頃に10日連続で負けたことがあります。
全然問題無いですが、軍資金が枯渇しないようにだけ気を付けてくださいね。
> 今月は誕生日なんでノーパンクチケットがあるので安心してたんですが、苦しい序盤です。先月後半のおいあげのつけがきたんでしょうか。
調子が良かった日や悪かった日というのはありますが、調子が良かった時の反動で調子が悪くなることは決してないですよ。
ある一定の宝くじ売場で一等が沢山でたとしても、次も沢山出るとは限らないのと一緒で、過去の事象が結果を左右することなど、パチンコにおいてもありえません。
理解されてると思いますが、念の為・・・。<&BBS訪問者の為・・・
> というわけで今年もパチンコ収支でプラス250万いけるようご指導よろしくお願いします。
こちらこそ、今年一年よろしくお願い致します!
また、パチンコ以外の話題がありましたら、本サイトの「雑談掲示板」を是非ご利用ください。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 470 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/10(Fri) 10:52
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^2: おめでとうございます
> 全然問題無いですが、軍資金が枯渇しないようにだけ気を付けてくださいね。
その辺は大丈夫です。10日連続で勝てなかった時っていくらくらい負けたんですか?
昨日はなんとか少しだけ勝ちましたが。
> また、パチンコ以外の話題がありましたら、本サイトの「雑談掲示板」を是非ご利用ください。
そうですね、漫画の話題とかでもよかったんですね。
漫画で気になることがあるんでさっそく書き込ませていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 471 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/11(Sat) 12:03
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^3: おめでとうございます
> その辺は大丈夫です。10日連続で勝てなかった時っていくらくらい負けたんですか?
> 昨日はなんとか少しだけ勝ちましたが。
ペアシートで打ってたんで、二人合わせて30万弱くらいです。
さすがに私も呪われてるのではと思いました。
この程度の確率の偏りで「遠隔」とは思いませんでしたし、オハライとかも行ってないですよ(笑)。
> そうですね、漫画の話題とかでもよかったんですね。
> 漫画で気になることがあるんでさっそく書き込ませていただきます。
あちらの板にも早速のレスを頂いたみたいで、ありがとうございますね。
49
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:19
記事No : 474 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/15(Wed) 11:32
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^4: おめでとうございます
こんにちわ、
今月あいかわらず調子悪いですね。勝ってもショボ勝ちです。
でもなんとか持ち球になって現金投資は抑えれる打ち方ができるんですが、確率負けから抜けれません。初あたりに確変の確率も負けです。土曜と昨日ともに、土曜は海物語3、千円約27回で大当たり回数、15回確変絵柄4回、昨日は華王Z千円約24回で13回に確変絵柄5回でなんとかショボ勝ちでした。ともに3200回回して時間切れです。
まあ仕方のないことでしょうが。明日と土曜も行って参ります。
> ペアシートで打ってたんで、二人合わせて30万弱くらいです。
> さすがに私も呪われてるのではと思いました。
> この程度の確率の偏りで「遠隔」とは思いませんでしたし、オハライとかも行ってないですよ(笑)。
ペアシートってやっぱり得だとは思うんですけど、
自分の台はいい釘の台をみつけれたとしてもとなりの台はボッタクリ釘だったらどうしようとか?自分の台はボーダー越えてるけど、隣の台は下回ってるときはどうしたらいいですか?
ペアシートのいい選び方とかありますか?
でも彼女はパチンコ好きでもないし、私も最近ではほとんど仕事の作業だと割り切ってますので、一緒にしても不愉快になりそうなので行かないと思いますが、確実に得ならば行くかもしれませんね。
また雑談の方も楽しませてもらいますね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 478 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/16(Thu) 05:18
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^5: おめでとうございます
> 自分の台はいい釘の台をみつけれたとしてもとなりの台はボッタクリ釘だったらどうしようとか?自分の台はボーダー越えてるけど、隣の台は下回ってるときはどうしたらいいですか?
ペアシートのどちらの台ともボーダーを下回っていたとしても、持玉を共有出来るメリットを使って長時間持玉遊技を続ければ、十分勝つことが出来ますよ!
我々が恐いのは「現金投資」です。
これさせ回避できる確率を上げれたならあとは恐いものなしですね。
> ペアシートのいい選び方とかありますか?
「設置型」のペアシートは既にそれ用(片方が回らない)に調整されている可能性もありますので、男女の横並びなどで権利を得られる「即席型」のペアシートがオススメです。
一般客と同じ釘調整の条件で、自分達だけ有利な条件で打てるわけですから。
しかもそれが2台分です。
> でも彼女はパチンコ好きでもないし、私も最近ではほとんど仕事の作業だと割り切ってますので、一緒にしても不愉快になりそうなので行かないと思いますが、確実に得ならば行くかもしれませんね。
パチンコを仕事と思って割り切ってもらえたら、案外一緒にいくのを楽しみにしてくれるかもしれないですよ。
確実に得ですし、日給保証をしても全然大丈夫なくらいです。
問題は長時間の連続遊技に彼女さんが耐えれるかどうかですけど・・・。
もっともパートナーは彼女に限る必要はないわけですから、日替りでいろいろな方と行かれれば継続出来るかもしれないですね。
「仕事」を口実にまだあまり親しくない女の子であっても誘い出す裏技もあります(笑)。
> また雑談の方も楽しませてもらいますね。
こちらこそカキコ楽しみにしてます!
50
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:20
記事No : 481 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/17(Fri) 10:44
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^6: おめでとうございます
> ペアシートのどちらの台ともボーダーを下回っていたとしても、持玉を共有出来るメリットを使って長時間持玉遊技を続ければ、十分勝つことが出来ますよ!
> 我々が恐いのは「現金投資」です。
> これさせ回避できる確率を上げれたならあとは恐いものなしですね。
ペアシートで打つ場合はじめの現金投資は両方でするんですか?
それとも片方の釘のいい台を打って当たって持ち玉になってから両方打ち始めるほうがいいんですか?現金投資時だけよく回る方で打つですか。
>
> > ペアシートのいい選び方とかありますか?
> 「設置型」のペアシートは既にそれ用(片方が回らない)に調整されている可能性もありますので、男女の横並びなどで権利を得られる「即席型」のペアシートがオススメです。
> 一般客と同じ釘調整の条件で、自分達だけ有利な条件で打てるわけですから。
> しかもそれが2台分です。
そう聞くとよさげですよね。本当にやってみようかな。
> もっともパートナーは彼女に限る必要はないわけですから、日替りでいろいろな方と行かれれば継続出来るかもしれないですね。
> 「仕事」を口実にまだあまり親しくない女の子であっても誘い出す裏技もあります(笑)。
それかなりナンパのテクニックですか?
できたらおいしいけど、残念ながらこのきゅうぴいには誘う相手がいません。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 483 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/17(Fri) 23:49
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^7: おめでとうございます
> ペアシートで打つ場合はじめの現金投資は両方でするんですか?
> それとも片方の釘のいい台を打って当たって持ち玉になってから両方打ち始めるほうがいいんですか?現金投資時だけよく回る方で打つですか。
遊技時間がもったいなので現金投資時でも二人で打ちましょう。
一台に絞り込んで打つと仕事としての効率が悪いです。
ただし保留玉ランプの残数には気を付けて、玉の節約をを心がけてください。
> それかなりナンパのテクニックですか?
> できたらおいしいけど、残念ながらこのきゅうぴいには誘う相手がいません。
ナンパと思われるとシャクですので、「勝てる根拠」を明確に説明できないといけません。
負けた時のリスクが一切無く、勝った時の歩合給が約束されているなら、少しでも相手に気があれば約束は取り付けられるものと思われます。
51
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:23
記事No : 482 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/17(Fri) 23:09
投稿者 : くおん
題 名 : 結果報告
まず、甘釘のハズの「ラッキー」へ行きました。
ん?ピンクレディのシマに誰もいない・・・。
つ〜か、店にほとんど客がいない。(汗)
しかも、台の前に千両箱が置いてない。
通路に積んではいるのですが。
やな予感。
試しに回してみると20回転がやっとでした。
結局、3000円×4枚=12000円を納めて撤収。
次に相性の良いライオンへ行きました。
例の25回くらい回る優良店です。
最初の台は20回ちょっとでしたので、1000円で移動。
2台目が、35回いったので、台が確定しました。
いただきだ〜!!
15000円目で、ようやく確変。
これが5連荘で、本日の勝ちが確定?
時間にして、3時15分頃。
後は、適当に噴いてシマの王者に。
打ちながら、「万次郎さんならどう打つかな?」とか「俺は万次郎師匠の弟子だど。」とか「万次郎さんの代打ちのつもり」なんてあれこれ考えながら、とにかくフォームを崩さないことを心がけました。
夕方までに12回当てて、後は閉店までGO!
のハズが、見事に大ハマりしました。(汗)
全然、当たりません。(汗、汗)
600回を越える頃から、だんだん恐ろしくなってきました。
そろそろ、単発くらいは来てもいいんじゃない?
来ませんでした・・・。
1000回目はちゃんと数字が変わる瞬間を見ました。
この頃になると、何が来ても当たる気がしませんでした。
ガセ予告の紙テープも無し。
お〜い、手抜きだぞ。
いくら何でもひどすぎるぞ、ボーダー理論。
どうしてくれる、万次郎。
あっ、失礼しました。(汗)
閉店は、10時50分でしたが、30分前にギブアップ。
換金すると、17000円くらい。
は〜、疲れました。
この努力は報われるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 484 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/18(Sat) 00:32
投稿者 : 万次郎
題 名 : Re: 結果報告
> 15000円目で、ようやく確変。
> これが5連荘で、本日の勝ちが確定?
だいたい確率通りに初回の大当たりを当ててますね。
確変を引けたのはラッキー(50%)ですし、5連荘に到っては6.25%の確率なので、今日は相当運が良かったということが言えるでしょう。
> 打ちながら、「万次郎さんならどう打つかな?」とか「俺は万次郎師匠の弟子だど。」とか「万次郎さんの代打ちのつもり」なんてあれこれ考えながら、とにかくフォームを崩さないことを心がけました。
フォームや定型のスタイル(決まりごと、ルール)を作ることは良い心がけだと思います。
私の打ち方というか、理屈で考えて正しいことはまずは模倣して行うのがよろしいかと思います。
> 1000回目はちゃんと数字が変わる瞬間を見ました。
ハマリは誰にでも平等にやってきます。
私も幾度となく2000回オーバーを経験していますし、逆にそれを自慢できるくらいの精神力を持ち合わせなければいけません。
ハマリ自慢は腕自慢とお考えください。
> ガセ予告の紙テープも無し。
> お〜い、手抜きだぞ。
確変を含め、すべて大当たりはスタートチャッカー通過時に抽選で決定されます。
過度なスーパーリーチや予告リーチもただの付加的な演出と思えば腹も立たないですよ。
> いくら何でもひどすぎるぞ、ボーダー理論。
> どうしてくれる、万次郎。
> あっ、失礼しました。(汗)
私のはボーダー理論とは少し違うんですけどね。
勝敗は自己責任なのでこちらではどうともしませんが、ご報告頂ければ分析と助言をさせては頂けますよ(笑)。
> 閉店は、10時50分でしたが、30分前にギブアップ。
> 換金すると、17000円くらい。
> は〜、疲れました。
> この努力は報われるのでしょうか?
弊店時間のタイミングはこれくらいで構いません。
今回は「一日単位でのMAX時」より収支を減らしてしまった結果となりましたが、それはただの結果論であって、最後まで頑張った行為は立ち回りとしては正しいです。
一番よい時にやめられることが出来ればよいですが、それを判別する方法は残念ながら存在しません。
仮に今回のような結果が続いたとしても、せっかくゲットした持玉遊技という有利な条件を自ら放棄するという一般負け組パチンカーに成り下がってはいけないですよ。
毎回期待通りにことが運べば全員がパチプロになれます。
このハマリが現金投資時でなくて良かったと考えるようにして、次回また頑張ってみてください。
52
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:25
記事No : 485 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/18(Sat) 09:41
投稿者 : くおん
E-Mail :
題 名 : Re^2: 結果報告
> 確変を引けたのはラッキー(50%)ですし、5連荘に到っては6.25%の確率なので、今日は相当運が良かったということが言えるでしょう。
そうでしたか。
そう言えば、ピンクレディの5連荘なんて初めてのような気がします。
> フォームや定型のスタイル(決まりごと、ルール)を作ることは良い心がけだと思います。
> 私の打ち方というか、理屈で考えて正しいことはまずは模倣して行うのがよろしいかと思います。
はい、どんどん真似させていただきます。
ハマったときに少しでも飲まれないように気をつけます。
> 私も幾度となく2000回オーバーを経験していますし、逆にそれを自慢できるくらいの精神力を持ち合わせなければいけません。
> ハマリ自慢は腕自慢とお考えください。
こうおっしゃってきただけると勇気が湧いてきます。
常連さんらしき方々がチェックしてたようですから、今日はオカルト派が私が打っていた台の奪い合いかもしれません。
1105回、ハマりましたから。(汗)
> 過度なスーパーリーチや予告リーチもただの付加的な演出と思えば腹も立たないですよ。
余裕があるときはそうなんですが、さすがに画面に変化が起きなくて、ただ数字が変わるだけが長く続くと、考えるのはオカルト理論ばかりでした。
もちろん、ボーダーが基礎にあってのものです。
> 弊店時間のタイミングはこれくらいで構いません。
> 今回は「一日単位でのMAX時」より収支を減らしてしまった結果となりましたが、それはただの結果論であって、最後まで頑張った行為は立ち回りとしては正しいです。
やはり、持ち玉有利ということですね。
これからも、完走を目指します。
> 仮に今回のような結果が続いたとしても、せっかくゲットした持玉遊技という有利な条件を自ら放棄するという一般負け組パチンカーに成り下がってはいけないですよ。
いました、そういう感じの常連さんが。
箱があったのに、突然シマからいなくなって、またピンクレディのシマで打ってました。
人のリーチに振り返って見てるし、ああいうタイプには意地でも負けたくないです。
あっ、パチンコに他人様は関係なかったですね。(汗)
> このハマリが現金投資時でなくて良かったと考えるようにして、次回また頑張ってみてください。
出来たら、確変中に1000回ハマりたかったです。
考えたら「ライオン」では、2000円の浮きでしたし、そう悲観することは無いですよね。
次回は来週の土曜日あたりに時間がとれそうなので、また挑戦してみます。
いろいアドバイスありがとうございました。
今までは周りの状況やオカルト的な発想でフラフラしてましたが、これまでと違う力強さが身に付いてきました。
がんばりますので、これからもよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 486 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/19(Sun) 03:02
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^3: 結果報告
> はい、どんどん真似させていただきます。
> ハマったときに少しでも飲まれないように気をつけます。
ハマリを人為的に回避する方法はありません。
持玉は飲まれる為にあるものです。
閉店近くになるまでどれだけ持玉を積もうが、それは自分のものではないとお考えください。
> 今までは周りの状況やオカルト的な発想でフラフラしてましたが、これまでと違う力強さが身に付いてきました。
> がんばりますので、これからもよろしくお願いします。
結果から不安になるより、理論的に冷静に考えた方がいいですね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 479 [関連記事]
投稿日 : 2003/01/16(Thu) 22:56
投稿者 : くおん
E-Mail :
題 名 : Re^5: はじめまして
あまり知らないのですが、30〜33玉が主流だと思います。
45玉が突出している感じ。
明日は、万次郎さんのアドバイスに従ってピンクレディを甘釘にしている店で打ちます。
週に1度行けるか行けないかの短期決戦型の私にとって、45玉は不利でしょうからね〜。
53
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:29
記事No : 496 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/17(Mon) 02:57
投稿者 : しまきち
題 名 : 新台入れ替えについて
初めまして。万次郎さんのHP、荒らされてなく、なおかつ万次郎さん自身が丁寧に質問回答しておられるので、とても好感が持てました。これからも宜しくお願い致します。
さて、質問なんですが、経営を圧迫しない新台入れ替えの頻度というのはどれくらいなんでしょうか。私は、月に3回以上入れ替えを行うホールはあまり信用してないのですが・・。
年初めや月初めに決めた利益率・店全体の設置台数・建物自体の立地条件・換金率などなどによって千差万別だと思いますが、万次郎さんはどのようにお考えでしょうか?。
いきなり難しい質問をしてしまったようで申し訳ありませんが、お返事下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 497 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/17(Mon) 09:32
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re: 新台入れ替えについて
> 初めまして。万次郎さんのHP、荒らされてなく、なおかつ万次郎さん自身が丁寧に質問回答しておられるので、とても好感が持てました。これからも宜しくお願い致します。
ご訪問ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
質問は大歓迎ですので、これからも末永く・・・(笑)。
> さて、質問なんですが、経営を圧迫しない新台入れ替えの頻度というのはどれくらいなんでしょうか。私は、月に3回以上入れ替えを行うホールはあまり信用してないのですが・・。
当然ながらホールの規模や一回あたりの台数にもよりますが、経営サイドに立って考えると、現状では一ヶ月に多くて2回が適当であると思います。
ただ各組合による取り決めの規制が緩和されれば、サービスイベントと同じ感覚で、ホールは新台入替を行うでしょうね。
規制に従ってしぶしぶ入替回数の制限を守っているホールも少なくありません。
この場合は当然一度に入替える台数も少なくなりますし、出玉の還元もそんなに期待は持てなくなります。
あと大手のチェーン店などは、別店舗で一度使った準新台を新台として使いまわすことも可能です。
この場合はコストを大幅に削減できますが、最新のメインの新台と抱き合わせで新台入替をすることが多いです。
ちなみにスロットはパチンコ台の2〜3倍の値段がしますので、スロットに力を入れている店舗の新台入替は、その営業スタイルに注意を払う必要もあるでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 498 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/17(Mon) 22:54
投稿者 : しまきち
題 名 : Re^2: 新台入れ替えについて
> ご訪問ありがとうございます。
> こちらこそよろしくお願いします。
> 質問は大歓迎ですので、これからも末永く・・・(笑)。
あぁ〜、受け入れて頂いてホッとしました(嬉)。
> 規制に従ってしぶしぶ入替回数の制限を守っているホールも少なくありません。
> この場合は当然一度に入替える台数も少なくなりますし、出玉の還元もそんなに期待は持てなくなります。
いや〜、驚きました。
組合って、そんな所にまで圧力を掛けていたなんて、全然想像してなかったです。
組合に入る事のメリットは大いに有ると思いますが、やはりデメリットも有るんですね(悲)。
> あと大手のチェーン店などは、別店舗で一度使った準新台を新台として使いまわすことも可能です。
> この場合はコストを大幅に削減できますが、最新のメインの新台と抱き合わせで新台入替をすることが多いです。
それは、よくあるパターンですよね。つい最近、ローズガーデン本店が新基準機プラス火事場のロボぢからを導入しましたから、思わず笑っちゃいました。逆に言えば、ホール経営がそれだけ厳しいって事を物語ってるような気がします。
> ちなみにスロットはパチンコ台の2〜3倍の値段がしますので、スロットに力を入れている店舗の新台入替は、その営業スタイルに注意を払う必要もあるでしょうね。
あぁ〜、スロ指南までして頂き誠に有り難いです。私はパチとスロの2足のわらじを履き分けおりますので、充分注意いたします。
54
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:30
記事No : 500 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/18(Tue) 23:47
投稿者 : しまきち
題 名 : Re^4: 新台入れ替えについて
> ローズガーデンということは大阪のパチンカーでいらっしゃるようですね。
> しかも私の住所と相当近そうな気配がします・・・。
近いと言えば近いですね。
城東区在住ですから、衣摺の会社に勤めていた頃は布施で途中下車してよく打ちに行ってました。アレジン全盛の頃でしたから、プラザアサヒの勢いが凄かったのは、よく覚えてますよ。
> ローズのカレーはオープン当初は美味しかったのに、今はなんでだろう??
カレー?。5号店のことですね。ここでは打った事無いし食べ物屋も素通りです。一度、車で入店した時、螺旋状の上り道をグルグル回って車を駐車スペースに入れるまでの道のりが、私にとっては重労働だったので、それから嫌になりました(爆)。東成区の3店舗にはよく行ってましたが・・。
それと余談ですが、ココの親会社の社長夫人がS城H樹の実姉であることは、ご存じですよね。H樹の親父は広島でパチ屋オーナーやってるらしいですし、親父さんの影響が少なからず有るのではと、考えなくてもよい要らぬ想像をしております(バカ)。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 501 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/19(Wed) 01:30
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^5: 新台入れ替えについて
> 近いと言えば近いですね。
> 城東区在住ですから、衣摺の会社に勤めていた頃は布施で途中下車してよく打ちに行ってました。アレジン全盛の頃でしたから、プラザアサヒの勢いが凄かったのは、よく覚えてますよ。
プラザアサヒは当時凄かったですね。
どこも太刀打ち出来ませんでしたもん。
ただ、「昔ながらのパチンコ屋」の典型で、社会的不適合機として一斉撤去されてからは、衰退の一途を辿る一方でしたね。
ベニスもアペックスを買い取って囲い込みにでたみたいですし、アサヒは盆前くらいに潰れるんじゃないですかね。
> カレー?。5号店のことですね。ここでは打った事無いし食べ物屋も素通りです。一度、車で入店した時、螺旋状の上り道をグルグル回って車を駐車スペースに入れるまでの道のりが、私にとっては重労働だったので、それから嫌になりました(爆)。東成区の3店舗にはよく行ってましたが・・。
あの螺旋の駐車上は面倒ですね。
エレベータの待ち時間もだるい・・・。
まあ、天気が晴れの時は屋外駐車場に止めるという手もあります。
それにしても歩かないと行けないわけですが・・・。
> それと余談ですが、ココの親会社の社長夫人がS城H樹の実姉であることは、ご存じですよね。H樹の親父は広島でパチ屋オーナーやってるらしいですし、親父さんの影響が少なからず有るのではと、考えなくてもよい要らぬ想像をしております(バカ)。
あそこのオーナーや会社については噂が絶えませんね。
昔P−ワールドに設置されていたRGの掲示板など荒れ放題でしたから・・・。
その後掲示板は閉鎖されましたが。
55
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:30
記事No : 506 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/20(Thu) 01:11
投稿者 : しまきち
題 名 : Re^6: 新台入れ替えについて
> ただ、「昔ながらのパチンコ屋」の典型で、社会的不適合機として一斉撤去されてからは、衰退の一途を辿る一方でしたね。
> ベニスもアペックスを買い取って囲い込みにでたみたいですし、アサヒは盆前くらいに潰れるんじゃないですかね。
布施かいわいの駐車場が無いホールには、ここ一年半くらい行ってないのですが、パチ屋の勢力地図が随分変わったようですね。
ミスター・ベラジオが進出して、レジアとかいう店も出て来たりしてるし、激戦区になってますね。ベニスは深江店・水走店ともにイマイチなのですが、布施店は別のようですね。アサヒの陥落はチト寂しいです。
> 昔P−ワールドに設置されていたRGの掲示板など荒れ放題でしたから・・・。
> その後掲示板は閉鎖されましたが。
RGは稼働率が低くなった斜陽のシマ(機種)に限り、釘開けてる場合が多いですから、今度行く時は本店の「どっ缶!」あたりが狙い目だと読んでおります。この機種、他サイトの現役店長さんが史上最悪のゲージだと噴いており、ハーフ時短にして1/350の激辛確率なので、他店では釘開けてる店が多かったです。ただし、千円で25〜40回と、回りムラが激しいのが難点です。
すいません、最近RGには行ってないので、ダイコクの大当たり検索サイトで稼動状況を見ただけの、私なりの戦略です。
今度は、本店を偵察した後、書き込みいたします。
有り難うございました。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 507 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/20(Thu) 05:51
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^7: 新台入れ替えについて
> ミスター・ベラジオが進出して、レジアとかいう店も出て来たりしてるし、激戦区になってますね。ベニスは深江店・水走店ともにイマイチなのですが、布施店は別のようですね。アサヒの陥落はチト寂しいです。
べラジオはミニスカネエちゃん作戦が当たって、スロットは結構客がついているみたいですよ。
深江ベニスは駐車場が無いのとヘンテコな造りのおかげで大した客入りではないですが、還元率は高いと思いますよ。
ちなみにレジアはベニス系列です。
あそこも14店舗目と、中小ながらここ数年躍進を遂げているようです。
56
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:31
記事No : 506 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/20(Thu) 01:11
投稿者 : しまきち
題 名 : Re^6: 新台入れ替えについて
> ただ、「昔ながらのパチンコ屋」の典型で、社会的不適合機として一斉撤去されてからは、衰退の一途を辿る一方でしたね。
> ベニスもアペックスを買い取って囲い込みにでたみたいですし、アサヒは盆前くらいに潰れるんじゃないですかね。
布施かいわいの駐車場が無いホールには、ここ一年半くらい行ってないのですが、パチ屋の勢力地図が随分変わったようですね。
ミスター・ベラジオが進出して、レジアとかいう店も出て来たりしてるし、激戦区になってますね。ベニスは深江店・水走店ともにイマイチなのですが、布施店は別のようですね。アサヒの陥落はチト寂しいです。
> 昔P−ワールドに設置されていたRGの掲示板など荒れ放題でしたから・・・。
> その後掲示板は閉鎖されましたが。
RGは稼働率が低くなった斜陽のシマ(機種)に限り、釘開けてる場合が多いですから、今度行く時は本店の「どっ缶!」あたりが狙い目だと読んでおります。この機種、他サイトの現役店長さんが史上最悪のゲージだと噴いており、ハーフ時短にして1/350の激辛確率なので、他店では釘開けてる店が多かったです。ただし、千円で25〜40回と、回りムラが激しいのが難点です。
すいません、最近RGには行ってないので、ダイコクの大当たり検索サイトで稼動状況を見ただけの、私なりの戦略です。
今度は、本店を偵察した後、書き込みいたします。
有り難うございました。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 507 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/20(Thu) 05:51
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^7: 新台入れ替えについて
> ミスター・ベラジオが進出して、レジアとかいう店も出て来たりしてるし、激戦区になってますね。ベニスは深江店・水走店ともにイマイチなのですが、布施店は別のようですね。アサヒの陥落はチト寂しいです。
べラジオはミニスカネエちゃん作戦が当たって、スロットは結構客がついているみたいですよ。
深江ベニスは駐車場が無いのとヘンテコな造りのおかげで大した客入りではないですが、還元率は高いと思いますよ。
ちなみにレジアはベニス系列です。
あそこも14店舗目と、中小ながらここ数年躍進を遂げているようです。
57
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:32
記事No : 487 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/07(Fri) 13:25
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : 最近は
新内規に嫌気がだんだんさしてきて、まあまあ釘のいいCRギンギラパラダイスの設定1を打って稼いでおります。回りは一回の当たりで150回くらいです。十分勝てる回りだとは思うのですが、万次郎さんはギンパラ打ってました?
これからのパチはどうなっていくのでしょうか?
時短機能を200回に増やす代わりに500分の1とか、千円あたり15回くらいの回りがボーダーの厳しい回りになったりと、規制がゆるくなりギャンブル性がたかくなるのでしょうか?うわさでは権利物が復活するとか。逆に安定性のある確率の甘い機種がでてきだすとかないでしょうかね?
本当に最近はギンパラに海3にバカボンくらいしかないです。
権利物のミルキーバーギンパラはぼろぼろです。回りません。
CRギンパラについても評価のほどをお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 488 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/07(Fri) 14:37
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re: 最近は
パチプロの仕事としてCRギンパラを打ったことはないですねぇ。
ホール勤務時代にさんざん「ホールの稼ぎ頭」としてのデータをみてきてるので・・・。
一時期、一台200万円弱で取引されたこともある優秀台ですからね。
まだラッキーナンバー制で使用される権利物のギンパラの方が、勝つ為の戦略は立てやすいとは思いますよ。
設定1の確認OKなイベントをやってるホールは狙い目だと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 490 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/10(Mon) 11:15
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^2: 最近は
CRギンパラは毎日設定1で無制限なんですが、実は設定1じゃなかったりしたりする場合もあります?
はまるとこれ設定3くらいちゃうんかなあと不安になるときはありますよ。
権利物のギンパラはこちらではラッキーナンバー制ですが、なかなか回りません。たまには打ってみてみます。
それからこれからのパチンコはどういう台がでてくると予想されますか?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 491 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/10(Mon) 14:26
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^3: 最近は
> CRギンパラは毎日設定1で無制限なんですが、実は設定1じゃなかったりしたりする場合もあります?
大いにありますよ♪
「オール設定1祭り」とか言って、そうでない場合は多いと思います。
かといってイベント開催中に逆に設定を悪くするホールは通常ないと思いますのでご安心ください。
サービスイベントは大いに活用すべきです。
> はまるとこれ設定3くらいちゃうんかなあと不安になるときはありますよ。
少々はまったくらいで、設定の判断は出来ないと思いますよ。
10台を超える台数で1ヶ月間のデータ取ったとかいうなら、その平均大当り確率から、ホールの設定を推し量ることは出来るかと思います。
> 権利物のギンパラはこちらではラッキーナンバー制ですが、なかなか回りません。たまには打ってみてみます。
まあ、3回権利物って回らないもんですけどね。
> それからこれからのパチンコはどういう台がでてくると予想されますか?
規制緩和が進むでしょうね。
さまざまなタイプの機種が発売される中、やはりギャンブル性の高いものが沢山市場に投入されることになると思います。
58
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:33
記事No : 492 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/10(Mon) 15:11
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^4: 最近は
> > CRギンパラは毎日設定1で無制限なんですが、実は設定1じゃなかったりしたりする場合もあります?
> 大いにありますよ♪
> 「オール設定1祭り」とか言って、そうでない場合は多いと思います。
そうだったんですか、それは怖いですね。
ではボーダーは最低でも設定3で考慮すべきですか?
CRギンパラとギンパラは万次郎さん適には千円何回くらい回れば問題ないでしょうか?
自分の打ってる台は18回くらいのを打ってますが、権利物の方は15回以上回る台を久しく見てません。
> かといってイベント開催中に逆に設定を悪くするホールは通常ないと思いますのでご安心ください。
> サービスイベントは大いに活用すべきです。
そこのホールは年がら年中設定1と書いてあります。
> 少々はまったくらいで、設定の判断は出来ないと思いますよ。
> 10台を超える台数で1ヶ月間のデータ取ったとかいうなら、その平均大当り確率から、ホールの設定を推し量ることは出来るかと思います。
確かにそのとおりです。
> 規制緩和が進むでしょうね。
> さまざまなタイプの機種が発売される中、やはりギャンブル性の高いものが沢山市場に投入されることになると思います。
それではやはりこれからパチンコを仕事とするのは厳しい時代になるんですね?
大工の源さんタイプが予想されますか?もっとひどくなったりしますかね?
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 493 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/11(Tue) 03:51
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^5: 最近は
> そうだったんですか、それは怖いですね。
> ではボーダーは最低でも設定3で考慮すべきですか?
2と3が半分ずつくらいのパターンが多いように思います。
> CRギンパラとギンパラは万次郎さん適には千円何回くらい回れば問題ないでしょうか?
> 自分の打ってる台は18回くらいのを打ってますが、権利物の方は15回以上回る台を久しく見てません。
交換率(換金率)によりけりですね。
雑誌のボーダー表とかを参考にして良いと思いますよ。
ボーダー表は等価交換においては信用出来ますので。
3回権利物は営業形態によるところが大きいです。
> そこのホールは年がら年中設定1と書いてあります。
「確認OK」とかの張り紙がない限り、信用は出来ません。
> それではやはりこれからパチンコを仕事とするのは厳しい時代になるんですね?
> 大工の源さんタイプが予想されますか?もっとひどくなったりしますかね?
大工の源さんタイプを超えるようなタイプはないと思います。
抵抗(反対意見)があると思いますので。
我々の立ち回りですと、高確率でコンスタントに大当りするタイプの方が望ましいです。
どのような状況になろうとも、この手の遊技台の設置台数比率が0%になることはないでしょうから、そんなに悲観するほどのことはないと思いますよ。
59
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:33
記事No : 494 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/12(Wed) 10:53
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^6: 最近は
> 2と3が半分ずつくらいのパターンが多いように思います。
2と3だとボーダー以上の台を探すのは難しいですね。
> 交換率(換金率)によりけりですね。
> 雑誌のボーダー表とかを参考にして良いと思いますよ。
> ボーダー表は等価交換においては信用出来ますので。
> 3回権利物は営業形態によるところが大きいです。
こちらの換金率は2.38円ですが、三国駅周辺に35玉になった店がありますが、これからは他のホールも換金率があがったりしそうですか?
権利物の出玉の安定は確かに魅力的ですが、なかなか当たらないし確変の期待感もなくて少々退屈ですが、それ以上に本当に回りません。
千円15回以下ばかりです。常連客はそれでも打ち続けるのは理解しがたいです。2.38円だと無制限で打つとしてCRギンパラとギンパラ何回転以上で問題ないでしょうか?
ちなみに雑誌愛読はパチンコ攻略マガジンです。
> 「確認OK」とかの張り紙がない限り、信用は出来ません。
そこのホールはシマの先頭にオール設定1と書いてあるのみで確認OKとは書いていません。大丈夫でしょうか?
> 大工の源さんタイプを超えるようなタイプはないと思います。
> 抵抗(反対意見)があると思いますので。
> 我々の立ち回りですと、高確率でコンスタントに大当りするタイプの方が望ましいです。
> どのような状況になろうとも、この手の遊技台の設置台数比率が0%になることはないでしょうから、そんなに悲観するほどのことはないと思いますよ。
それはよかった。新台をたまには打ちたいのですが、本当になかなか手がでません。たまに打ちますが、打ってても疲れます。回りません。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 495 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/13(Thu) 02:47
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^7: 最近は
> 2と3だとボーダー以上の台を探すのは難しいですね。
通常、設定の悪いホールはその分釘を甘く調整するはずなんですが、設定は外からでは分かりにくいので、そのまま利益を取りにいくホールが多いのは事実です。
> こちらの換金率は2.38円ですが、三国駅周辺に35玉になった店がありますが、これからは他のホールも換金率があがったりしそうですか?
大阪の一律42玉という暗黙の協定は崩れつつあるようですね。
換金率は上がっても、2.38円より下がることはないのでしょうね。
大阪の場合、ホールの戦略としてメリットが薄いですから・・・。
> 権利物の出玉の安定は確かに魅力的ですが、なかなか当たらないし確変の期待感もなくて少々退屈ですが、それ以上に本当に回りません。
> 千円15回以下ばかりです。常連客はそれでも打ち続けるのは理解しがたいです。2.38円だと無制限で打つとしてCRギンパラとギンパラ何回転以上で問題ないでしょうか?
ホール勤務時代につけてたエクセルデータを引っ張り出してみたところ、3回権利物(2.38円、2:2持たせ)は17回、CRギンパラ(無制限、設定は内緒)は16回まわれば十分だと思いますよ。
このデータは当然一般客のデータなので、我々なら持ち玉遊技をすることで、15回でも(期待収支で)勝つことは出来ます。
> ちなみに雑誌愛読はパチンコ攻略マガジンです。
雑誌はパチプロをしてた当時でもあまり読まなかったですねぇ。
読み物として楽しんだり、スーパーリーチの信頼度を知るために読むくらいです。
たまにいいこと書いてるライターやパチプロもいてましたが、ネットの方がかえって勉強になったりもしそうです。
> そこのホールはシマの先頭にオール設定1と書いてあるのみで確認OKとは書いていません。大丈夫でしょうか?
「確認OK」と書いてないからヤバイホールというわけではありません。
大抵のホールで書いてないわけですし・・・。
オール設定1では無いにしろ、張り紙に書く位ですから、設定には自信があるのかもしれません。
> それはよかった。新台をたまには打ちたいのですが、本当になかなか手がでません。たまに打ちますが、打ってても疲れます。回りません。
まあ、ホールによりけりだと思います。
私はストレスを貯めないよう、たまに新台を打って楽しんだりはしていましたよ。
新台といっても、ちょっと人気がなくなってきた頃を見計らってですが。
60
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:35
記事No : 502 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/19(Wed) 11:52
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^8: 最近は
万次郎さんは釘読みはどれくらいできるんですか?
最近、よく釘がきっちり読めたら楽になるのになあとつくづく感じさせられます。玉がチャッカーに向かう動きはみてるんですが、ネカセやムラがなかなか見抜けません。釘をみてみても、ヘソ以外は区別がつきにくくどれも同じような調整に見えてしまいます。
和泉純プロの「釘本」というのを読んでみたのですが、いざホールへいっても読めません。
なにかいい方法はないでしょうか?
あとハマッた時に気になるのですが、現金投資時にはまりまくると、持ち玉にならないとボーダーを越えないような回りですと、長期的に考えるとマイナスなのでしょうか?
それは仕方のないことだと割り切りひたすら打ってますが、やはり期待値はさがりますよね?
高換金率でも勝てるような釘読みができるようになりたいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 503 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/19(Wed) 13:30
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^9: 最近は
> 最近、よく釘がきっちり読めたら楽になるのになあとつくづく感じさせられます。玉がチャッカーに向かう動きはみてるんですが、ネカセやムラがなかなか見抜けません。釘をみてみても、ヘソ以外は区別がつきにくくどれも同じような調整に見えてしまいます。
実際にどれも同じような釘調整なので同じに見えるというのもひとつの真実ではあります。
昔のように毎日全台の釘調整を行うホールも珍しいですし、平台(羽根物)を打つわけでないなら、それほど修得してメリットのあるようなものではないと思いますよ。
というよりまず、我々ホールに勤務していた人間ですら釘読みの技能修得は難しいです。
釘を叩いている人間ですら同様です。
調整には玉が先っちょに付いたゲージ棒や板ゲージと呼ばれる板を使うのわけですが、この道具無しで目標の回転数に合わせることは非常に難しいです。
釘読みが出来ると公言しているパチプロ連中にしても、実際開店前に釘読みを行ってみて予想を立て、閉店後にホールデータと照らし合わせてみると大きく誤差があったりするのではと私は考えています。
理屈で考えて、釘が開いてるであろう日や台を選択すれば問題ないとは思っています。
> 和泉純プロの「釘本」というのを読んでみたのですが、いざホールへいっても読めません。
> なにかいい方法はないでしょうか?
あまり誌上プロのことは詳しくないですが、この和泉プロは正しい理論を分かりやすく解説している人だと思います。
どうしても釘読みをマスターしたいのなら、中古の遊技台を買って練習するしかないでしょうね。
練習してもマスターできるかは保証しかねますが・・・。
61
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:35
記事No : 504 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/19(Wed) 21:07
投稿者 : ドルバ子
E-Mail :
題 名 : はじめまして!
はじめまして!ドルバ子と申します。
CRギンパラ大好きっ子の女の子です♪(もう女の子って歳でもないですが…)
わたしもCRギンパラの話の仲間に入れてください!
大阪在住ですので、こちらも当然換金率2.38円です。
大阪は北摂の方です。
基本的に朝からお店に平日週4〜5回通っています。
そのお店は週1回設定1イベントをやります。
ギンパラに関しては万年釘?なので、いつも良く回る同じ台に座っています。
自己紹介はこれくらいで良いでしょうか?
今ちょっと酔っているのでうまく文章書けてません(^^;
自称、セミ・パチプロ(のつもり)です。
CRギンパラって夕方〜夜にかけて爆発しますよね。
これってギンパラ特有の傾向なんですか?(裏ROMってワケじゃないですよね?)
こないだは朝から打って大当たり39回、出玉52000発でした。
自己記録更新♪
CRギンパラってハイリスク・ハイリターンなのでクセになりますね(^^;
万次郎様、きゅうぴい様、こんなわたしですが、よろしくお願いいたします!
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 505 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/19(Wed) 23:08
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re: はじめまして!
> はじめまして!ドルバ子と申します。
> CRギンパラ大好きっ子の女の子です♪(もう女の子って歳でもないですが…)
初めましてです、ドルバ子さん。
ドラえもんの「ジャイ子」を連想してしまうような素敵なお名前ですね。
以後よろしくお願い致します。
> 基本的に朝からお店に平日週4〜5回通っています。
> そのお店は週1回設定1イベントをやります。
設定1かどうかは別にして、わざわざイベントを行う日に低設定にするホールはありませんので、その日は期待して良いと思いますよ。
平日のみで4〜5日というのは良いペースですね。
朝から通われているということで、立ち回り的にも最高であると思います。
> 自称、セミ・パチプロ(のつもり)です。
立ち回りをお聞きする限り、パチプロと言えるのではないでしょうか?
あとは女性の方ですので、体力的にどれだけ長時間打ち続けられるかというところですね。
> CRギンパラって夕方〜夜にかけて爆発しますよね。
> これってギンパラ特有の傾向なんですか?(裏ROMってワケじゃないですよね?)
爆発しているような気がするだけで、大抵、台の稼働率の問題だけであったりします。
> こないだは朝から打って大当たり39回、出玉52000発でした。
> 自己記録更新♪
権利物系はベース(賞球)が殆ど期待できないので、勝ち越すためには普通のCR機よりも多くの大当り回数を必要とします。
一回分の大当りに対する確率が甘いので、自然と回数も上がっては来ますけどね。
39回とは羨ましいでね(笑)。
> CRギンパラってハイリスク・ハイリターンなのでクセになりますね(^^;
確率が甘いところは好きなのですが、ドルバ子さんが通われているホールでも、CRギンパラの営業形態は「終日無制限」ではないでしょうか?
すべての人にとって平等に無制限となりますと、我々が「努力」することによって得られる「特別に有利な条件」がひとつ少なくなることがマイナスです。
この「努力」と言いますのは、朝イチの開店から打ち出すことでラッキー札や無制限札をGETし、持ち玉遊技を狙うという「努力」のことです。
ホールが還元できる出玉には限りがあるわけですから、特別な「努力」をせずに遊技する一般客が負けやすく、特別な「努力」をする我々が勝ちやすいような営業形態のホールであったり、機種で打つのが最良と言えるわけです。
結論を言いますと、例えばCRギンパラが「3・7ラッキー」の「4・6・8はずし」で、午前中の大当りがすべて「無制限スタート」とかいうルールのホールがあれば、是非とも打たせてもらいたいというように、私は思っております。
62
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:37
記事No : 508 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/20(Thu) 22:23
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re: はじめまして!
> わたしもCRギンパラの話の仲間に入れてください!
はじめまして、きゅうぴいでございます。
最近はギンパラに本当にはまってます。
なんといっても確率が高いし当たりがたくさんみれるのはうれしいものです。
しかしスーパーリーチの2コマ目でのはずれは不愉快ですが。
それ以外は本当に好きです。3,5,7,9のシングルの魚群の信頼度も高いですし。ストレスがたまらないです。
> 大阪在住ですので、こちらも当然換金率2.38円です。
> 大阪は北摂の方です。
> 基本的に朝からお店に平日週4〜5回通っています。
> そのお店は週1回設定1イベントをやります。
> ギンパラに関しては万年釘?なので、いつも良く回る同じ台に座っています。
うらやましいです。私も週4くらい稼動したいですが、がんばって月15日稼動してます。
ドルバ子さんの万年釘の台はだいたいどれくらいの回りですか?
こっちの淀川区の設定1無制限のホールでは万年釘で、私が稼いでる台で20くらいの回りです。ちょっと弱いかもしれませんね。
> 万次郎様、きゅうぴい様、こんなわたしですが、よろしくお願いいたします!
こちらこそよろしくです。ギンパラ話ができてうれしいです。
万次郎様には本当にお世話になっております。
負けてるときに書き込みして返事を返してもらうと本当にはげまされて助かります。
--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 509 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/21(Fri) 00:59
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL :
http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^2: はじめまして!
ドメインを取得したので今月末くらいにサイトを移転します。
今もリニューアルサイトを作っている最中なんですが、完成しましたらトップページでご案内致しますので。
掲示板も隣の「雑談掲示板」と統合させて頂きますので、そちらでもまたよろしくお願い致しますね。
↑↑↑↑↑ 以上、旧掲示板の過去ログでした。 ↑↑↑↑↑
量が多くてさすがに疲れました…。
63
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/26(水) 10:40
過去ログ終了です。
「パチンコ質問掲示板」だったのに、意外と関係ないものも多かったですね。
途中、荒らされたこともありました。
相互リンクサイトさんの「初めまして」もあって、私はとても懐かしかったですが…。
「レスを全部読む」をクリックして全件表示したら読みやすいですよ♪
質問待ってま〜す!
64
:
名無しさん
:2003/02/27(木) 13:37
すいませーんちょっと質問させてください。
>設置型のペアシートよりも、即席型のいわゆる「どこでもペアシート」と呼ばれる、男女が並んで座ることで
>サービスの対象となる条件の方がオイシイのはもう分かりますよね
これってどの辺がオイシイんでしょうか?
二つ並んでいい釘の台があればおいしいんでしょうけど…
65
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/27(木) 22:11
あのページの解説では、「努力によって有利になる条件が多い方が良い」となっていましたよね?
長時間の持ち玉遊技は最もそれが顕著に表れる立ち回りで、持ち玉を共有できるペアシートサービスを利用しない手はありません。
質問についてですが、設置型のペアシートは存在自体がすでにサービスなわけで、例えば2台のうちのどちらかの台があまり回らないであるとか、「有利な条件が考慮された釘調整」である場合が多いのです。
即席型のペアシートであれば、前述したような釘調整による不利はありませんので、一般客と同じ条件の釘調整の台で、自分達だけ無制限&持ち玉共有でプレイすることが可能です。
換金率(交換率)の低いホールやラッキーナンバー制などで持たせの悪いホール、サービスコーナーでのペアシートなどで打つとより威力を発揮します。
理論上、甘い釘調整が期待できるからです。
ホールの全体的な還元率を考えるより、「設定された還元率を努力(必然)によって上げられる要素がどれだけあるか」という価値観でホールを選ぶようにすることがポイントです。
66
:
ドルバ子
:2003/02/28(金) 01:45
こんにちは、ドルバ子です。
以前きゅうぴいさんが書かれていたように、わたしも新規の台はちょっと苦手です。
大当たり後の時短はうれしいですけど、確率が1/350では…。
1000回ハマリの台が多くなったような気がします。
万次郎さんはどうお考えですか?>新規
爆発傾向にある最近のパチスロに対抗するべく、このような仕様になったのでしょうか。
「そんならパチンコにも天上作れよ!」って感じですが。
67
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/28(金) 06:05
正統派パチンカーの立ち回りとして持ち玉遊技は欠かせないわけなので、初期投資のかさむ爆裂台は我々には不向きと言えます。
収支も不安定になりますので、パチプロとしての運転資金に乏しい方は、新内規を打たない方がいいと思います。
低確率台である為に持たせを甘くするという方針のホールではなく、釘を甘くして還元のバランスをとっているホールでなら勝負してみてもいいかもしれません。
パチンコに限らず、ギャンブルとはおおむね配当に高い爆発力のあるもの程、還元率が低く設定される傾向があります。
宝くじなんて約47%しか還元されませんが、一等3億円だとこれをあまり意識する人が少ないですからね。
パチンコのような分かりやすいものが47%だったら、お客さんは誰も打たなくなりますよ。
超ボッタクリ店になりますから。
先程ペアシートの質問も出ていましたが、私としては「2:3持たせ」の3回権利物を朝から晩までペアシートで打つのが理想だと思っています。
一般客が現金投資で苦しむような台を、努力(方法)によって現金投資を抑えて打つことが期待値を上げるポイントではあります。
現金投資を抑えるという意味では、低確率台は扱いにくいというお答えになりますが、同じ台ばかり毎日打つのはストレスが溜まりますので、「厳禁」というわけではないですよ♪
68
:
ひろ
:2003/02/28(金) 13:56
ちょっと気になったので、
調子にのってこっちにも書き込みを。。。(笑)
最近は、ほとんどパチンコ店に行かないので
詳しくは知らないんですけど。
朝2時間以内にかかった人は無制限等の営業形態の店を見つければ、
今のCRは理論値的には前のCRより良いような。。。
完全パチプロを目指すならスロットに行けばいいし、
そうでない、とにかく10万/月程勝ち越せばいいというのなら、
無理に選択肢の少ない現状ほとんど死んでいる現金機を探すより、
周りが湯水のようにお金をつぎ込んでくれているCRを打つ方が楽。
というのが僕の持論でした。
って、偉そうに(笑)。。。すみませんです。
そんな考え方もあるという事で。。。
69
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/28(金) 14:24
私の場合、ペアシートを打てる条件でないのであれば、パチプロになること自体をオススメしません。
だって一日中打つのはしんどいですもん(笑)。
朝の2時間以内に確実に当たる(当てられる?)ことが前提であればいいのですが、やはり収支が不安定になりますし、「負ける日=労働時間のない日」も増えることは、それで生活していくものとして大きな不安材料だとは思います。
ひろさんが言うように、ただ単純に期待値として計算すれば、ホールによっては有利である可能性は十分にあるでしょうね。
低確率の爆裂台の方が「一般客の持ち玉比率」は明らかに低くなると思われ、結果的にホールはその利益分を釘を回すことで還元することが出来ます。
ヒロさんが仰りたいということはそういう理屈である思うのですが、そのホールの営業方針や打ち手のスタイルによって、どちらが有利であるとは単純には決めることが出来ないということでしょうね。
いや、さすが理論派パチンカーです♪
相互リンクさせて頂いた甲斐がありました。
書き込みは大歓迎ですので、これからも遊びに来てくださいね。
70
:
ひろ
:2003/02/28(金) 20:04
ちょっと調子に乗りすぎたかもなので反省を(汗
ポルシェ万次郎さんの意見には賛成ですよ〜♪
あくまでも「僕の持論」という事で(汗
でも、今まで沢山のプロの方にお会いしてきましたけれど、
ペアシートをそこまで有効利用されている方は初めてです。
自分が、ひとり寂しく単独行動だったのを悔やむ(笑)
71
:
名無しさん
:2003/02/28(金) 23:03
>>65
>例えば2台のうちのどちらかの台があまり回らないであるとか、「有利な条件が考慮された釘調整」である場合が多いのです。
おーなるほど!
よくわかりました。どうもありがとうございます。
しかし残念ながら一緒にいける人がいない(;´Д`)
男二人で行ってゲイのカップルと言い張る…って無理か。
72
:
ポルシェ万次郎
:2003/02/28(金) 23:06
調子に乗ってるだなんてとんでもないっス!
今までが質問に答えてばかりだったので、私の知らないことや、もっと色々な情報交換を行えればと思っています。
確かにペアシートを推奨されているパチプロの方っていてないですよね。
隙間産業的に、「ペアシートパチンカー」として私が名乗りをあげちゃおうかな?
でもホント、ペアシートで打ってたらシングルで打つのがイヤになっては来ますけどね。
パートナーは日給保証で歩合を出せば集まると思いますよ。
好きなパチンコを一日中打てて、それでお金がもらえれば言うことはナシですから。
パートナーを固定する必要はありませんが、あまりとっかえひっかえしていると、店員からは遊び人みたいに思われてしまうのが難点です…。
73
:
Cocona
:2003/02/28(金) 23:13
初めまして!最近自分の中でパチンコがまたブームとなった私です。
パチンコ理論は大変勉強になりました。
今月は11日も通いましたが、5勝6敗でした。
はっきり言ってまだまだ初心者です。
ひとつお聞きしたいのですが、現金投資後に当たり持ち玉になりますよね。
その後飲まれた場合また現金投資をする方がいいのでしょうか?
色んな条件にもよるとは思いますが、、、、。
先日は大解放台にて通常当たり1回→飲まれ→通常→飲まれとなりました。
結構回る方でしたが、投資金が無くて泣く泣く退場です。
変な質問ですみませんが、ぜひ参考にしたいのです。宜しくお願いします。
74
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/01(土) 00:34
現金投資で続行するかどうかの判断は、その時の時間によります。
より正確に言うと、飲まれた時点での「残り営業時間」です。
文中から、Coconaさんの通われているホールは等価交換のホールではないことを前提に話を進めますが、持ち玉遊技による優位性を狙うわけなので、現金投資していざ持ち玉になった時、その持ち玉をどれだけ有効に使える時間があるのかということが重要になります。
大雑把な私の目安ですが、午後2時半を回った時点で持ち玉が途切れたのなら(或いは一度も当たっていないのなら)、その日は現金投資をやめて帰宅することにしています。
その時間を超えて仮に持ち玉になったとしても、閉店まで打ち続ける時間が少なくなっているからです。
パチプロをやってた全盛期の頃は、持ち玉が途中で無くなると逆にそれで1日サボれるので喜んでもいましたけど(笑)。
持ち玉遊技をする時間が少なくなると、必然的に持ち玉比率が下がりますので、結果、期待値も下がります。
極論ですが、24時間営業のパチンコ屋というのがあるなら、残り時間をきにせずに済むので、いくらでも現金投資して頂いて結構です。
私はたぶん、体力と持ち玉の続く限り、48時間くらい持ち玉遊技してると思います(笑)。
以上のことから、投資金額は関係なく、持ち玉をGETしたとして「あと何時間持ち玉遊技ができるだろうか?」という基準で判断されるのがよろしいかと思います。
75
:
ワイルダー
:2003/03/01(土) 00:40
私の立ち回りですが……現金投資で続行するかどうかの判断について
低換金率の店では(閉店時間が11時として)、午後4時くらいまでは現金投資をしていました。
午後4時になり、持玉遊戯でなければ撤退していました。
*知人の「スゴ腕プロ」さんは、夕方6時頃まで現金投資していました。
76
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/01(土) 00:45
追記
11日通って、5勝6敗なんてよくあることですよ。
問題はそれが偶然の結果であるか必然の結果であるかということです。
私なんて10日連続で勝てなかった時がありますよ。
ペアシートで打っててですよ?
どー思います?
オカルトじゃないですが、自分が呪われているのかと思っちゃいましたよ(笑)。
被害妄想かもしれませんが、私はいつも期待値よりも収支が下回っていたように思います…(涙)。
77
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/01(土) 00:50
夕方6時まで現金投資しても恐らく勝つことは可能だと思います。
しかしこれは特別な攻略法でもあれば別ですが、一般的にはマックで働く女子高生並の低い時給計算になってしまいますよ。
「オレは疲れを知らないパチンコマシーンだ!」という方は頑張ってみてください…。
78
:
まさと
:2003/03/01(土) 04:07
僕はパチンコ店でバイトをしているのですが、その店の店長がヤクザの客の台を大当たりにしたり、回りに他の客がいるのにしてます、こういった場合は誰に言ったら良いのでしょうか?
79
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/01(土) 04:25
まさとさんがその状況をどうしたいかによると思います。
正義感や一般人としての良識から、これらの違法である(と思われる)行為を止めさせたいと思うのであれば、店長や上層部と直接話をしてみてはどうでしょうか?
最寄の警察署の生活安全課の保安係にタレコミ電話をするのが一番効果的ですが、捜査が入ればホールは間違いなく営業停止処分になりますので、まさとさん自身が職を失うことになりかねません。
まずはまさとさんから見て、そのホールの店長がどのような行動をとっているのかを具体的に教えて頂きたいです。
80
:
Cocona
:2003/03/01(土) 23:20
お返事有難うございます!確かに限られた時間の中での動きなので、残り時間が大事
ですね、、、。大体平均して7〜8時間くらいの持ち時間です。
これからは多少の延長もアリとして、頑張ってみます。
私の行きつけは2店あり、1店は平日は割と席が選びやすいのですが、もう1店は朝
から結構お客さんが入っててなかなか厳しいです。
個人的に空いてる方が好きですが、優良店と言えるのか、、、、。
お店はいろいろと探した方がやはりいいのでしょうか?
優良店=繁盛店でもない気がする今日この頃です、、、。
81
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/01(土) 23:49
パチンコ屋や行く日数を減らしてでも、1日当たりの遊技時間をぎりぎりまでとった方がいいですね。
長時間での持ち玉を常に考えて頑張ってみてください。
「優良店=勝ちやすいホール」については、ホールの気持ち(立場)になって考えてみると分かりやすいと思いますよ。
競合店ひしめく中であれば、競争の原理が働くことで、出玉の還元合戦が期待でしょうし、繁盛店と言っても一店舗の独占状態であれば、殿様商売をして出玉の還元が少ない可能性もあります。
私も複数店舗の運営に関わってきましたが、客入りだけを見て一概に運営方針を判断することはできないと思います。
むしろ「みんなにとっての優良店」を探すというより、「自分にとって勝ちやすい優良店」を探すことの方が先決ではあります。
長時間による持ち玉遊技の威力をはっきしやすいように、例えば低換金率のために釘が回るホール、基本はラッキーナンバー制だが午前中の大当りで無制限札が付くホール、ペアシートで自分達だけ持ち玉遊技&横流しすることが可能なホール、会員サービスが充実したホールなどが挙げられます。
努力による効果が発揮しやすいホールをみつけることが、努力によって収益を確保する「パチプロ」の努めだということが言えます。
82
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/01(土) 23:54
追記
×長時間での持ち玉を常に考えて…
○長時間での持ち玉遊技を常に考えて…
×出玉の還元合戦が期待でしょうし…
○出玉の還元合戦が期待できるでしょうし…
誤字脱字多し…。
この掲示板、パス入れて修正できる機能が付いてればいいのに…。
83
:
しまきち
:2003/03/02(日) 00:12
万次郎さんへ。今日、ローズ本店へ行ってきました。
前日に釘の状況を確かめもせず、数日間のデータだけを頼りにしての実戦はかなりハードに感じました。
開店直後に入店したのですが、雨天のせいもあってか客は三々五々でした。
どっ缶は、常連さん三人と私を含めて四人だけ。
海・ヤマト以外のシマも空き台が多く、ひところの盛況ぶりは何処へやらでした。
前置きが長くなりすいません。
さて実戦ですが、11台の中で本命1台・対抗1台・注意1台にまで的を絞り、何とか本命に座れました。
投資14000円で3連→2連→保1で単発(驚)→3連と、1〜2歩下がって2〜3歩進む展開で何とか1万発に。
そこから中ハマリを喰らい、480回目で確変。
ここから、新基準機の醍醐味とばかりに、11連→時短中の引き戻しで4連!!。
あとは、弱ハマリで3連→また弱ハマリで3連となり、結果は実働10時間で30回(嬉)。
残り3時間なら止めてもよかったんですが、2千個ハマって単発。
神のお告げやなあと思い(笑)、止めました。
約45000個のご褒美になり、今年初めての大台突破です(喜)。
あと、釘なんですが、今は全台無制限営業ゆえにかなり渋いです。
千円当り18〜24回なので、ハーフにして激辛確率のどっ缶打つには非常に厳しいと思います。
今回の4万個は運の要素が非常に強く、実力で出したとは思えないんですけどね。
84
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/02(日) 00:54
詳細なレポート、ありがとうございます。
ローズも一時期に比べ、大分衰退していますよね。
スタッフの質のムラが原因ではないかと、数年前より思っていました。
昔はしっかりしたホールだったんですけど…。
まずは大勝ち、おめでとうございます♪
実働時間は11〜12時間はほしいところですね。
あくまで理想なんですが…。
無制限営業をやると釘にしわよせが来るのは仕方がないことではあります。
要は無制限営業でなくても無制限で打てるようにすればいいわけで、「午前中の大当りはすべて無制限」などのサービスをやっているホールで打たれることをオススメします。
ローズガーデン(大阪)は「朝イチ7」サービスとかまだやってましたっけ?
まだやっているなら、一応利用しておいた方がいいですよ。
すべての初心者の方に言えることですが、なぜ自分が負けるのかを知り、勝ってる人の立ち回り方を真似る努力を行えば、パチプロになることなど大したスキルが必要な職業ではありません。
またのご報告をお待ちしていますね。
次回も頑張ってください♪
85
:
しまきち
:2003/03/02(日) 02:47
ねぎらいのお言葉、どうも有り難うございます。
スタッフの質と言えば、数年前に妙な光景を見ました。
それ浜を導入して看板機種にしてた頃は、過去最高大当たり103回という飛んでも無い
記録を宣伝して、客寄せしたましたよね。
その時、5〜6人の輩が表広場のベンチに座り怪訝な面持ちで店員と話していたのですが、
店員の態度はどう見ても及び腰で、毅然としてなかったんですよ。
「店は浜ちゃんで怪しげな事してるし、バレたらエライ事に・・・」っとおびえてるようで、
シャキッとしてないんですよね。
だから、上層部の社員教育は行き届いていないなあ。っと思いました。
実働12時間は、目標勝ち額に達してない場合のみ実行しますが、今回は大台突破したわけですし
勝ち逃げして「運」を今後に温存しておこうと思いました(個人的考えです)。
ローズの「朝イチ7」ってスロットのことですよね。去年はDMで告知してましたが、
今年はDMには一切目を通しておらず、全部ゴミ箱行きなので、よくわかりません。
アホでした。今後、必ず読んでおきます。
最後に質問ですが、
1.パニーカードから、現金で遊技出来るシステムに変更するには、新台入れ替えよりコストが
かさむんでしょうか?。第2候補の店が、今年導入したので気になってます。
2.パチ屋の決算期は大回収期とも言われていますが、どうなんでしょうか?。
すみませんが、お返事の方、宜しくお願い致します。
86
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/02(日) 03:18
運は温存できないのですが、10時間稼動させてるので勝てる打ち方をしているといえます。
問題無いと思いますよ。
ローズのDMは私も捨ててます(笑)。
誕生日の月に届くDMは気になりますけどね。
「朝イチ7」ってパチンコでもやってなかったですかね?
甘釘調整らしいですが…。
ホールのイベントのすべてを信用できるわけではないですが、サービスと称して客から回収するケースは運営戦略上ほとんどありませんので、信用していいと思いますよ。
質問の回答ですが…
1.設備&島工事をすると1000万以上かかる場合もありますので、一般的に新台入替よりお金はかかります。現金で遊べるようになると席を立つ時間が短縮され、台の稼働率が上がるから導入するわけですが、緩やかに回収に入る可能性はありますね。
2.オーナーから緊急指令が出ない限り現場には関係ないんですけどね。盆と正月とGW以外はあまり気にしなくてもいいですよ。
87
:
マリン
:2003/03/02(日) 19:48
こんばんわ☆私はまだパチンコを始めて半年ですが
パチンコ(今は新海物語りのみ)が大好きです。
寝てもさめてもパチンコで頭がいっぱいです。
仕事がお休みの日は朝、早く起きて整理券獲得に
並んで朝一から打っていましたが
朝から打つと必ずノマレて結局負け・・・
稼動時間が長い方が勝てる打ち方って
ほんとですか?
今は休職中なので毎日行きたいんですけど
勝ったお金を取られてしまうのが怖くて
毎日、行けません。
ポルシェ万次郎さん、パチンコについて
詳しくない初心者の私によきアドバイスを・・・
88
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/02(日) 20:58
マリンさん、いやマリンちゃん?、初めましてです♪
「前回の勝ち分を減らすのがイヤ」「持ち玉をMAXより減らすのがイヤ」というのは心理的には理解できますが、結局トータルで負けているパターンは初心者によくあることです。
一番良い状態で終了させることは不可能なので、勝てる勝負なら気にせずガンガン行きましょう!
持ち玉は飲まれる為にあります。
閉店するまで自分の物であると思ってはいけません。
前回の勝ち分についても一緒で、お小遣いではなく運用資金として考えるようにしましょう。
もう少し詳細なアドバイスをさせて頂きたいので、通われているホールの換金率(交換率)や営業形態を教えてもらえますか?
89
:
マリン
:2003/03/02(日) 21:29
万次郎さん、アドバイス、ありがとうございます♪
行っているホールはパチンコ全382台。
交換率:3.3円 全台終日無制限
定休日なし 営業時間:10:00am〜11:00pm
です。
パチンコが大好きなためいつも開店から閉店まで
13時間も稼動してました(^0^;)。
これはさすがにやりすぎ?!
90
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/02(日) 21:48
等価交換ではないにしろ、持ち玉遊技のメリットが得られにくい条件ですね…。
理論上釘が回りにくいと考えられるので、もう少し低換金率のラッキーナンバー制のホールで打たれることをオススメします。
稼働時間が長いのは全然良いことですよ!
朝から晩まで打ってる常連さんが意外にお金が続いている理由は、実は長時間の持ち玉遊技にあります。
基本的な質問をしますが、パチンコで勝ってる人の理由って分かりますか?
91
:
マリン
:2003/03/02(日) 22:09
それがですね、その店は台によっては
26回/1000円回ったりします。
ムラがありますが・・・
パチンコに詳しい人に聞くと
「回る台で打てばトータル的に勝てる」って
言いますがって、良く分からないんです。
良く回ってる台でも好調台(大当たりする)とは
限らないと、初心者の私は思っているんですが・・・
なのでパチンコで勝っている人の理由は分かりません(>_<)。
ごめんなさい、こんな低レベルの質問で
ちょっと恥ずかしいです(^0^;)!
92
:
しまきち
:2003/03/03(月) 00:05
ご回答有り難うございました。
1000万円とは大きいですね。ホールがフル時短を優先的に導入したがる理由も
、そういう所が原因してるかもしれませんね。
決算期は非常に気になってた事ですが、もう気にしないでおきます。
イベントですが、一時的なものには関心が薄いんですけど、今後はチェックしておきます。
93
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/03(月) 01:15
>>91
その条件で26回転回ればすごいことだと思いますが、もう少し低換金率のホールなら決して珍しい回転数ではありません。
雑誌などで紹介されているボーダーライン以上の台を打てば理論上は勝てるはずなんですが、それだけでは運に左右されることも多いですし、実際の期待値も少ないです。
「初心者がどうやってその台を探すんだ!」という基本的な問題もクリアしないといけませんし、それ以前にボーダーラインを超える台がホールに存在しない可能性すらあります。
パチンコで勝っている人達のほとんどが低換金率ホールでの持ち玉遊技のメリットを利用しています。
釘が重要なことには違いないですが、持ち玉遊技ほどではありません。
なぜ持ち玉遊技が重要なのかは、一度当サイトコンテンツの「パチプロパチンコ必勝法」をお読み頂くことをオススメします。
94
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/03(月) 01:16
>>92
特に現金機の島をCR機にしたり、その逆のことをしたりすると、紙幣搬送システムや台間サンドの設備費用がベラボウにかかっちゃいます。
パニーカードとかをクリエーションシステムに変更するだけでも、金庫や両替機、紙幣搬送などに多額のお金を必要とします。
参考までに、今のローズガーデン5の売上は平日1600万、土日で2000万くらいだと推測されますので、2月度の売上で4億3千万、全台無制限で粗利は抜きにくいので12%ぐらいであると思われます。
それを考えて計算すると、5100万ぐらいの粗利益がある計算になります。
設備にお金をかけても、集客力がそこそこあればすぐに回収できるということですね。
ちなみにこれを15%に上げれば6450万になります…。
95
:
デザートフォックス
:2003/03/03(月) 03:50
業界ネタいいですねー。大阪でもパニーを使っている店は少数派になってしまいましたがランニングコスト相当なものだったようですねー。無駄なものは潔く取り払ってほしいものですね。
ローズの経営者はヒデキ感激のお姉さんがやっているのは有名ですね。
96
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/03(月) 05:22
ランニングコストは相当違いますよ。
数字は忘れましたが…。
業界離れて2年以上経ちますので…。
ローズの経営者は「ロ〜ラ〜ッ♪」や「ブゥーメランッ、ブゥーメランッ♪」で有名な方のお姉さんでしたね。
97
:
トシ
:2003/03/04(火) 00:17
はじめましてです 今日パチンコに行ったんですが、連チャンして35000円
ほどになったので2時ぐらいで即ヤメしてしまいました。千円での回転数も
正確に把握していなかったのですが 持ち球なくなるまで打つほうがいいのでしょうか
教えてください
98
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/04(火) 02:50
トシさん、初めましてです!
「今日でパチンコは打ち納め」というのであれば話はまた別ですが、そういうわけではありませんよね?
運良く連チャンした時は、その勝ち分を少しでも減らすことなく持ち帰りたくなる気持ちはよく分かります。
しかしながら、次回のパチンコで再度現金投資をしなければいけないわけで、そうなるくらいなら少しでも持ち玉がある時に長時間頑張っておいた方が有利というわけです。
等価交換でない限り、現金投資するより持ち玉遊技の方が有利なのは分かりますよね。
2時で即止めという行為は、「持ち玉をわざわざ全部交換して、再度現金投資で打ち始める」という無意味な行為に等しいです。
ホールでは持ち玉遊技をしてもらいやすくする為のサービスを用意しているくらいなのに、自ら持ち玉を放棄してしまうのは非常にもったいないことだと思います。
99
:
ポルシェ万次郎
:2003/03/04(火) 03:11
続き…
等価交換や高換金率でない限り、現金投資の勝負だけでは勝つことは出来ません。
六面ダイスに例えていうと、「5」と「6」の2つの数字が出ないと勝てないといった不利な条件であるとします。
これが持ち玉遊技になれば、「3」「4」「5」「6」の4つの数字が出れば勝てるといった大変有利な条件へと変わるわけです。
この有利な条件であっても「1」と「2」の出目ばかり続いて(ハマリ)負ける結果となるやもしれません。
しかしそれはただの結果論であって、わざわざ有利な条件を手放す手はありませんよね?
正統派のパチプロはこの有利な条件を手にした時に、制限時間(閉店時間)いっぱいまで打ち続ける立ち回りを徹底するからこそ、トータル収支でパチンコに勝つことが出来るのです。
よく回る台で打つというのも重要なポイントですが、持ち玉遊技ほど重要ではありません。
「出る台で打つ」というのもありますが、それは誰にも予測不可能な話なので除外してください。
今回のトシさんの勝ち方は、たまたまラッキーを拾っただけだと言えます。
サイコロの出目はホールに有利なバランスに設定されています。
ホールも商売なので当然ではありますが…。
そのホールに有利な確率内で「偶然」を期待した勝負をするのではなく、自分にとって有利になるような条件で打って、あくまでも「必然」で勝てるような勝負をするよう心がけてください。
100
:
トシ
:2003/03/04(火) 05:42
丁寧なアドバイスありがとうございました。これからは持ち玉遊技を続けていきます。
またいろいろ教えてほしいのでどうぞヨロシコ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板