したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

58ポルシェ万次郎:2003/02/26(水) 10:33
記事No : 492 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/10(Mon) 15:11
投稿者 : きゅうぴい
E-Mail :
題 名 : Re^4: 最近は

> > CRギンパラは毎日設定1で無制限なんですが、実は設定1じゃなかったりしたりする場合もあります?
> 大いにありますよ♪
> 「オール設定1祭り」とか言って、そうでない場合は多いと思います。
そうだったんですか、それは怖いですね。
ではボーダーは最低でも設定3で考慮すべきですか?
CRギンパラとギンパラは万次郎さん適には千円何回くらい回れば問題ないでしょうか?
自分の打ってる台は18回くらいのを打ってますが、権利物の方は15回以上回る台を久しく見てません。

> かといってイベント開催中に逆に設定を悪くするホールは通常ないと思いますのでご安心ください。
> サービスイベントは大いに活用すべきです。
そこのホールは年がら年中設定1と書いてあります。

> 少々はまったくらいで、設定の判断は出来ないと思いますよ。
> 10台を超える台数で1ヶ月間のデータ取ったとかいうなら、その平均大当り確率から、ホールの設定を推し量ることは出来るかと思います。
確かにそのとおりです。

> 規制緩和が進むでしょうね。
> さまざまなタイプの機種が発売される中、やはりギャンブル性の高いものが沢山市場に投入されることになると思います。
それではやはりこれからパチンコを仕事とするのは厳しい時代になるんですね?
大工の源さんタイプが予想されますか?もっとひどくなったりしますかね?

--------------------------------------------------------------------------------
記事No : 493 [関連記事]
投稿日 : 2003/02/11(Tue) 03:51
投稿者 : 万次郎
E-Mail : manjiro@mail.wics.ne.jp
URL : http://web-p.wics.ne.jp/manjiro/spellbound/index.html
題 名 : Re^5: 最近は

> そうだったんですか、それは怖いですね。
> ではボーダーは最低でも設定3で考慮すべきですか?
2と3が半分ずつくらいのパターンが多いように思います。

> CRギンパラとギンパラは万次郎さん適には千円何回くらい回れば問題ないでしょうか?
> 自分の打ってる台は18回くらいのを打ってますが、権利物の方は15回以上回る台を久しく見てません。
交換率(換金率)によりけりですね。
雑誌のボーダー表とかを参考にして良いと思いますよ。
ボーダー表は等価交換においては信用出来ますので。
3回権利物は営業形態によるところが大きいです。

> そこのホールは年がら年中設定1と書いてあります。
「確認OK」とかの張り紙がない限り、信用は出来ません。

> それではやはりこれからパチンコを仕事とするのは厳しい時代になるんですね?
> 大工の源さんタイプが予想されますか?もっとひどくなったりしますかね?
大工の源さんタイプを超えるようなタイプはないと思います。
抵抗(反対意見)があると思いますので。
我々の立ち回りですと、高確率でコンスタントに大当りするタイプの方が望ましいです。
どのような状況になろうとも、この手の遊技台の設置台数比率が0%になることはないでしょうから、そんなに悲観するほどのことはないと思いますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板