したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

㈱総合不動産

1shigepon:2010/11/03(水) 21:44:27 ID:OzZaU5wE0
http://ameblo.jp/vf19s/entry-10677353576.html
http://blog.nyaon.catfood.jp/?eid=1188680
複数のブログでも話題の㈱総合不動産。
最近、江戸川区で活動中。
先週末に間違い電話を装って電話で家族構成の問い合わせ。
数日前に総合不動産から電話があった。最初はクチの利き方を
知らない若造。
ヒマだったので20分くらいつきあっていたら途中から上司に
代わった。(名前聞いたけど忘れた。)前㈱?後㈱?と
問うと前㈱だそうだ。
パソコンで検索しても出てこないけど・・・、と言うと、
そんなことするんですかぁ?と逆切れされた。
家まで行くって捨てぜりふを残して電話を切られたけど
来ないなぁ・・・。
こういう手合いには
「自分から一切プライバシーを明かさないというのが鉄則」
です。どうせランダムに電話かけてるだけなのでこちらから
言わない限り安全です。

2ezrider:2010/11/10(水) 21:58:15 ID:???0
総合不動産 は 総合カンパニー と名乗ることもあります。
不動産、建設関係と自称していますが詐欺でしょう。
撃退方法のひとつですが、
・セールスがお宅近辺を回っている
・次に回る際に寄らせてもらうので・・・
・将来の住居に関して・・・
といった詐欺営業トークが一段落したところで、
・電話番号は?
・住所は?
・会社の代表者は?
・資本金はいくら?
・どこで登記している会社?
・どうして番号非通知で電話してくるの?
・ネットで検索しても会社名出てこないんだけど
等質問攻めにするのも手です。
相手の詐欺営業トークにかぶせて同じ質問を何度も繰り返すと更に有効。
もうXX分経ちましたけどあとXX分以上長引かせるならネット掲示板に
書き込みしますよ。
というのもけっこう効きます。
受話器の向こうはざわついていて何人も大掛かりに電話セールスをして
いる様子が伺えます。
ホント勘弁して( ゚д゚)ホスィ。

3restaurantrestaurant:2010/11/10(水) 22:50:27 ID:???0
最初は総合不動産、2回目から総合カンパニー、うちも計3度電話あった。
ニベもなく断っていると
総合:勘弁して下さいよ〜、逆の立場だったらどう思います?
オレ:あきらめるんじゃねーの?
総合:そうやってアタマから怪しい会社と決めてかかってるじゃないですか、
   例えば・・・
オレ:ハァ・・・例えば?
総合:例えばコンビニに行ってちゃんとお金払ってるのにコンビニ出たとこで
   万引き扱いされたらどう思います?
オレ:レシート見せて謝罪求めるんじゃねーの?
総合:・・・・・・
オレ:それでいいじゃん。なんか問題あんの?
総合:そうじゃなくて・・・(/_;)
という会話があった。
バカは例え話もバカ( ̄ー ̄)。

4名無しさん:2010/11/10(水) 23:40:17 ID:5559F8yc0
総合不動産 そうごうふどうさん ソウゴウフドウサン 
総合カンパニー そうごうかんぱにー ソウゴウカンパニー
詐欺 サギ 不動産詐欺 迷惑電話 迷惑行為 
やたら電話勧誘がしつこい業者ですね。サスガに頭にきたのでカキコε=( ̄Σ ̄)。

5名無しさん:2010/11/11(木) 23:12:33 ID:n00I/sPk0
今さっき電話ありましたわ
総合の島田って名乗ってた

6名無しさん:2010/11/12(金) 23:42:13 ID:bzrKWkJo0
ソウケン 総建 ?も同じ業者。総合不動産と全く同内容の電話があった。
ちなみに彼らはこちらが喋らないと調子が狂うみたい。
「尋ねたんですが留守でした」とか「賃貸ですよね?」とかのセールス
トークの間、沈黙していたら「相槌くらい打ってもらえませんか?」
ときた。
その調子で相槌をうたず喋らせておいて「聞いていますから話があるなら
どうぞ」を繰り返したら意外にも過去最短の5分くらいで電話終了。
最後に「今からお宅に伺っていいんですね?今から行きます。」と
捨てゼリフがあったけど無論来れるわけない。
いい加減学習して電話してクンナ(・A・)。

7名無しさん:2010/11/13(土) 00:02:19 ID:???0
http://kakolog.desktop2ch.net/bouhan/1260584788
にザクザク 総合不動産 関係が・・・。
シマダ氏の名前も(どうせ偽名だろうが)、使っているらしい他の社名も
ちらほら。

下記に抜粋

340 :備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2010-02-21 20:21:58 ID:tJ0oXo9k0
昨日と今日、20時という遅い時間に「クオリア」という会社の営業と思われる
人が来た。
営業 最初は「総合です。」
俺  会社名が「総合ですか?」
営業 総合デベロッパーです。
俺  総合デベロッパーという会社名なんですね?
営業 会社名は「クオリア」です。
俺  お名前は?
営業 シマダといいます。
俺  名刺か何かお持ちですか?
営業 持ってないんですよ〜
俺  何の用ですか?
営業 先日A4サイズの封筒をポストに入れておいたのですが読まれたで
しょうか?」
俺 「知りません。」
営業 「では簡単にお話しさせていただきます。」
俺 「結構です。」


586 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2010-04-19 15:32:44 ID:suSC3piQ0
ソウゴウって有名?


587 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2010-04-19 17:37:44 ID:ravmRcmD0
総合は有名だよ。
総合ってついてる会社はいっぱいあるから
自分の身許を明かさなくても済むしな


749 :備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2010-05-14 20:01:16 ID:J4P/SICo0
総合不動産というところから電話が来た。
始めは全日本不動産協会と名乗って啓発活動しているとか言っていたが、


751 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2010-05-15 00:36:05 ID:D0nD3Xrx0
聞くまでもないだろ。
総合だなんてどこでも名乗れる社名に意味はない
電話番号を教えるわけでもない
何を啓発するかも定かでない
他の業者と変わらない
必要なのは社名と連絡先、その両方ってことだな
片方だけじゃ何とでも誤魔化せる
聞き出せだなんて危険なことを言うつもりはないけどそんな情報に価値はない
さっさと受話器放置するが吉


877 :備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2010-05-27 18:14:21 ID:WzCY8ojK0
ユナイテッドってトコから電話が来たけど、これもそうなの?横浜かな?


878 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2010-05-27 18:43:55 ID:aegi9zkJ0
ユナイテッド 【united】
連合すること。団結。提携。

不動産かどうかは知らないが、日本語で言えば「総合不動産」ってとこだろ。
身許の照合にもならんから気にせず忘却した方がいい


947 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2010-06-05 19:20:23 ID:nNNbSufl0
適当じゃないぞ。
いかにも会社が使いそうな名前を使うんだよ
エステートとか総合とか本当の社名じゃないけど
「不動産を取り扱ってます」とか「総合的な不動産を扱う会社です」とか
いくらでも言い逃れができるやつをな
「○○って会社知ってる?」みたいな書き込みをたまに見るが
それだけじゃ「業者が使いそうな名前を知る」程度しか役に立たない。
無駄とまでは言わないけどその業者の情報が集まるとは思わないほうがいい。

8名無しさん:2010/11/13(土) 00:13:49 ID:???0
http://kakolog.desktop2ch.net/bouhan/1260584788 のコピペ
熟読しましょう。

2 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2009-12-12 11:28:12 ID:T28bKHxa0
■ マンション営業対策ガイドライン

1.まず相手の会社名、続けて電話番号を『詳しく』聞きましょう。
  言い淀んだり、聞き取りづらい略称で誤魔化したりしたら業者です。

2.名乗らない相手には、毅然とした態度で断って電話を切りましょう。
  その際には電話をかけなおさないよう伝えること。
  決して話につきあったり、質問に答えてはいけません。

3.それでも電話をかけなおす相手には、以下を実行しましょう。

4.相手が身元を明らかにするまでは決して話につきあってはいけません。
  何を言っても「関係ない。名乗らないなら相手にしない。」と答えましょう。

5.相手の会社の所在地を調べ、各都道府県の宅建業法の所管課に通報しましょう。
  電話をかけなおさないように行政指導をしてもらえます。

国民生活センターによる対策方法
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20081009_1.html

東京都 不動産売買など宅建業法に関する相談 指導相談係
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm

大阪府 住宅まちづくり部 建築振興課 宅建業指導グループ(ページ最下)
http://www.pref.osaka.jp/kensin/sido/chotto_anshin.html

※ 宅建業法の所管課の連絡先が分からない場合は、都道府県の代表電話にかけましょう。

9名無しさん:2010/11/13(土) 00:22:14 ID:???0
http://kakolog.desktop2ch.net/bouhan/1260584788 のコピペ その2
熟読しましょう。

3 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2009-12-12 11:28:51 ID:T28bKHxa0
■ 業者の特徴

・ 番号非通知でかけてくる
・ 正式な会社名ではなく通称、略称を用いる(完全に嘘だと詐称になるため)
・ 電話を切らせない。脅し賺しで話を続けようとしてくる
・ こちらの職業や年収など、個人情報をあれこれ聞き出そうとする
・ 会社の所在地、電話番号を教えない。聞いても「直接会って教えます」と訪問に繋げてくる

・ 途中から人を怒らせるような言動をしかけ、声色を変えて脅迫をしてくる
 (怒らせるためのマニュアルがあり、怒りや恐怖感でこちらの冷静な判断力を失わせる)

・ 強制的に電話を切っても何度もリダイアルしてくる
 (「勝手に電話を切るなんて失礼だろ!」などと逆切れする、根負けするのを待っている)

彼らの目的は、“自宅訪問のアポを得ること”にあります。
そのため、様々な手段を使って相手にストレスを与え、精神的に弱らせ、
仕方なく自宅訪問を承諾する方向へと追い込むのが、彼らの手口です。

■ 対処の鉄則

「会話しないこと」 これに尽きる!
 ^^^^^^^^^^^^^^^
自宅なら「ナンバーディスプレイ」を導入し、非通知の電話を拒否設定にすれば勧誘は99%防げる。
職場にかかってくる場合は、職場全体で連携を取り、電話を取り次がないよう工夫しましょう。

※ 職場にかかってくる勧誘電話対策については、以下を参考に。
http://leon3rd.cocolog-nifty.com/salmon/2006/04/post_b242.html
http://leon3rd.cocolog-nifty.com/salmon/2006/06/post_0928.html

■ もし電話に出てしまったら・・・

やっぱり 「会話しないこと」 これに尽きる!

《会話に巻き込まれない。》
 「断るなら断るで構わないが、話を聞いてから判断しろ。」
 こういう台詞に乗ってしまうと、その時点で相手の術中にハマったも同然。
 結局、自宅訪問の約束を取るまで、低レベルの押し問答に付き合わされます。

《一切の個人情報を口にしない。》
 相手はこちらの電話番号と姓、または電話番号しか知らない場合も少なくありません。
 名前も住所もこちらから口に出すようなことは一切してはいけません。

《拒否の意思表示は明確にした上で、速やかに電話を切る。》
 あいまいな返事や先延ばしの態度(「今忙しいので…」など)は禁物。
 「話を聞きたくないので電話を切ります」「迷惑なので電話しないで下さい」、
 (もし家に押しかけるようなことを言ったら)「家にも絶対に来ないで下さい」と
 きっぱりと言い切って、速やかに電話を切る。

《モジュラージャックを抜く。》
《受話器にタオルを当てて向こうが切るまで放置。》
 その後、ほぼ間違いなくリダイアルしてきますが、電話に出てもまた同じ事の繰り返しです。
 回線を抜いてすっきりしましょう。知人から電話が来る予定、職場であるなど回線を抜けないときは受話器放置。
 『話し中(電話応対中)』の音が出るため、知人側に不都合を与えることもありません。

《電話録音をする。》
 既に何度も勧誘電話に悩まされている場合は通話内容を録音しておくことをオススメします。
 証拠にもなりますし、聞き返すことで業者の手口を理解し、次回以降に冷静な対応を取ることができます。
 録音用マイクは割と安価で、PCがあるなら2500円程度で電話録音ができます。
 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=16425 品番ECM-TL1

10名無しさん:2010/11/13(土) 00:51:01 ID:???0
http://kakolog.desktop2ch.net/bouhan/1260584788 のコピペ その3

4 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2009-12-12 11:30:03 ID:T28bKHxa0
■ もし自宅訪問を承諾してしまったら・・・

あまりのしつこさや脅迫的な台詞に追い込まれ、自分の意思に反して自宅訪問のアポを承諾してしまった場合。
「しつこく電話されるのも嫌なので、1回だけ会って話だけ聞いて終わるつもり」
「一度話を聞き、その上で断れば、向こうも諦めるだろう」
悪質業者に、そのような一般的な考えは通じません。

「呼びつけておいて契約しないなんてふざけるな!」「契約に同意するまで帰らないぞ!」
ということになり、契約を取りつけるまで、後日に本契約を結ぶまで、何時間でも居座られる可能性があります。
ちなみに、かたくなに拒み続けていると、仲間を呼ばれて、勧誘員が二人、三人と増えるケースもあるようです。
もし家にやってきても

《絶対に家の中に上げない。》
ことが大前提です。玄関のドアは閉めたまま、ドア越しに拒否の意思表示をはっきりと伝え
(ここでまた相手の会話に巻き込まれないよう気をつけて)
もし「帰ってくれ」と言っても帰らなかったり、ドアを蹴ったりしてきたら、ためらうことなく

《 警察へ通報しましょう。》
最寄の警察署(110番でもよいが、所轄の交番や担当部署を調べておくとよい)に
「ドアの前で押し売りのセールスマン(不審者)が騒いでいます。すぐに『来てください!』」
とハッキリ出動要請することで即座に対応してくれます。
事前に警察へ事情を話しておき、緊急の連絡先を聞いて携帯に登録しておくのも良いでしょう。
警察は民事には不介入ですが、不退去の者を追い払ったり、器物損壊や威力妨害の現行犯を逮捕することはできます。

《友人、知人などを同伴させる》
《当日は家を空ける》
《居留守を使う》
もしどうしても、何らかの理由で警察を呼ばずに会う場合は必ず味方となってくれる人間を複数同伴させましょう。
但し、話がこじれたり、1人の時を狙ってまた勧誘しに来る可能性も充分考えられます。
「当日は家を空ける」「居留守を使う」という方法も問題の解決にはならない上、業者が確実に再糾弾してきます。
その場の対処としては有効ですが、よく考えてから使いましょう。

■ 一度訪問され、「後日また来る」と言われた場合

相手先の会社名や連絡先がわかった場合は、直ちに連絡を入れ

《拒否の意思表示を明確に伝える》
「迷惑なので、今後 自宅を訪問することも、電話をすることも一切断ります」
「再勧誘も拒否し、これを破った場合は即座に警察、住宅局、生活センターに通報します」
と拒否の意思表示を明確に伝えましょう。(この時の会話は録音推奨)
法の上では再勧誘ができなくなります。

ただし、ここまで来たらそれで相手が引き下がる可能性は極小。
断ったにもかかわらず、再度自宅にやってくる可能性は高いです。

もし家にやってきたら、すぐに『ドアに鍵をかけて』『速やかに警察に通報』しましょう。
脅されて「もうこの場から解放されたい」という思いから安易に契約を結んでしまうのは、それこそ業者の思う壺です。

111:2010/11/13(土) 02:17:32 ID:???0
ソウケンのクボを名乗る人から電話あり。
「何度か部下が電話をしているが何か失礼があったでしょうか?お詫びを
 兼ねて電話をさせてもらいました。」
とのことだったので、もう今後電話してこなかったらそれでいいですよ、
と受話器を置こうとしたら、やはり「お住まいは賃貸ですよね?」から
始まるウサンくさい営業トークが始まった。

テレビ見てたので受話器放置で終了。

固定電話はもともとADSLのために引いていて電話としてはほとんど使って
いないので当面は着信音オフにすることにした。

ここ2週間で4回の電話。
・総合不動産 2回
・総合カンパニー 1回
・ソウケン 1回
2回は休日昼。2回は平日21〜22時。

最初はヒマつぶしと思ってつきあってたけどもう飽きた。
コイツラはこっちが
・名前/住所は言わない、プライバシーは一切明かさない
・総合なんてネットで調べたって出てこねーじゃねえか
と何度言っても人を替えて電話してくる。(1回目2回目はたぶん同じ人)
ちなみに私は賃貸かどうかものらりくらりと回答しなかった。

どうもコイツラの業界では話につきあうだけで"脈あり"ということになる
らしい。
論破したら相手がやりこめられて電話してこなくなる、なんて考えては
いけない。電話につきあうのは不毛な行為だ。

話につきあっていれば挑発に乗ったりしてプライバシーの一端を明かして
しまわないとも限らない。
その一縷の望みに賭けてコイツラは繰り返し電話してくる。

名前/住所は知られていないという確信があるので、興味本位に話につき
あっていたが、コイツラの執着が不快に感じだした。

迷惑電話 詐欺電話 はかかってきたら
・ガチャ切り
・受話器放置
等、無視系の対応がベターというのが結論。

サヨナラ 総合不動産。

12ws★:2010/11/13(土) 04:05:37 ID:???0
ネット詐欺かというとちょっと違うようなきがしますが、同じ関東ということで反応します。
そもそもこの電話番号をどちらから知られたのか?どの会社から?
名簿屋からなら目的外利用になりますし、迷惑なのでリストからはずしてほしいと言うこと。
会社名、担当者名を確認し、メモしておくこと。
その後にもかけてきたら以前にもリストからはずすようにお願いしているのにかけてこないで欲しいといい
それでもだめなら普通の会社だったら消費生活センターに相談すると言うこと。
今回は不動産会社と言うなら、下記法律参照の上各都道府県の宅建業法の所管課に通報すると言うこと。
宅地建物取引業法第47条の2、同法施行規則16条の12、1項1号ハ

そもそも、会社名をきちんと名乗れないのはこちらが聞く必要がないということ。
宅建の勉強をしている者としては、どうも許せないですね。
宅建業法もアウトだけど、特商法でもアウト。
名前などこちらの個人情報が割れてる場合は、個人情報保護法のほうでもいけそうな。
確か個人情報保護法でそのあたりの利用停止の規定があったんじゃないかな〜
wikipedia 個人情報保護法より
利用停止請求
個人情報取扱事業者は、本人から、保有個人情報データの利用停止または消去を求められた場合であって、その求めに理由があると認められるときは、違反を是正する限度で、利用停止等を行わなければならないが、利用停止等に多額の費用を要する場合その他の利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りでない(27条 1項)。
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.htmlによれば、
個人情報保護法上、個人情報取扱事業者が保有個人データの利用停止の求めに応じる義務があるのは、個人情報が本人の同意なく目的外利用されている場合(法第16条違反)や個人情報が不正に取得された場合(法第17条違反)に限られています。
  ただし、個人情報取扱事業者は個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理に努めることとされていますので(法第31条第1項)、まずはその個人情報取扱事業者の苦情相談窓口に相談してみることが考えられます。また、事業者によっては、消費生活センターなどに相談することが有効な場合もあると考えられます。

最後にこちらの方の書き込みを転載します。この法律を頭においておくと良いですね。

910 :備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2010-05-30 10:54:40 ID:147jPuAg0
【特定商取引法 第17条】
・氏名等の明示
電話勧誘販売をしようとする事業者は、相手方に対して事業者の氏名・名称、勧誘を行う者の氏
名、商品等の種類、売買契約等の締結についての勧誘行為であることを告げる義務があります。
・消費者が拒否した場合の再勧誘の禁止
販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は役務提供契約を締結しない旨の
意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならな
い。
電話勧誘販売をしようとする事業者は、相手方に「契約する意思はない!」と断られた場合、直ち
に電話を切らなければなりません。
「説明だけでも聞いて欲しい!」旨や、再度、同じ目的で執拗に勧誘行為を為す場合には行政指導
の対象にもなります。場合によっては業務停止命令、免許取り消し処分にもなります。
宅地建物取引業法47条の2第2項・3項。
2項、宅地建物取引業者等は、宅地建物取引業に係る契約を締結させ、
又は宅地建物取引業に係る契約の申込みの撤回若しくは解除を妨げるため、
宅地建物取引業者の相手方等を威迫してはならない。
3項宅地建物取引業者等は、前二項に定めるもののほか、宅地建物取引業に係る契約の締結に
関する行為又は申込みの撤回若しくは解除の妨げに関する行為であつて、
宅地建物取引業者の相手方等の保護に欠けるものとして国土交通省令で定めるものをしてはならない。
宅地建物取引業法施行規則16条の12。 
法第四十七条の二第三項の国土交通省令で定める行為は、次に掲げるものとする。
一 宅地建物取引業に係る契約の締結の勧誘をするに際し、宅地建物取引業者の相手方等に対し、次に掲げる行為をすること。
ハ 電話による長時間の勧誘その他の私生活又は業務の平穏を害するような方法によりその者を困惑させること。

13名無しさん:2010/11/13(土) 23:01:13 ID:RdUxTkbA0
不動産系詐欺なのかはわからんが、最近『インテリジェンス』と名乗る連中
からの電話が流行りだしているらしいよ。

おもしろいことに、上の総合〜とめっちゃ手口がかぶる。
詐欺だってこっちはわかってんのに、根負けすると思ってるところが頭弱い。

訴えるとか警察に通報とかキーワード出すと、すぐ『民事不介入ですよ』
って覚えたての言葉を使うのは詐欺師の最近の常套手段だね。

いずれにしてもこの国も方針変えて、せっせこ詐欺師のねぐら踏み込んで
社会から除外すべきだね。邪魔でしょ、

14ws★:2010/11/14(日) 19:35:11 ID:???0
民事不介入じゃないのではw
どのあたりが民事なのか聞いてみたい気がしますね。
うちにもしもかかってきたら、もう持ち家なのでいらないっていいますが(持ってなくてもいい)
はっきり断ってあげてください。
それと録音してますのでご了承下さいとしておくことですね。メモしておくのも良いです。
本当に不動産も存在しないのに売ろうとするのなら詐欺ですね。
買えと脅してきたりしたら脅迫ですし。
どんな会話をしたのか詳細がアップされてたらいいのですが。youtubeじゃないけど音声だけでもね。
イマイさんみたいに出来る人は遊んでいいですが普通は警察へ。

15名無しさん:2010/11/17(水) 22:15:30 ID:9N7Eaw1M0
うちにもかかってきました。
やはり10月中旬くらいに20後半〜30歳くらいの女性の声で間違い電話があり、
11月初めに数度総合不動産、とそれと似た社名の業者から電話がありました。
最初は普通に応対していましたが3回目くらいからは30秒くらいつきあって
電話を放置しています。
もし本当に不動産のセールスをしているのなら相手に与える印象を考えて、
同じ話を繰り返したり、自社の連絡先も言わずに相手のプライバシーを
聞き出そうとはしないはずです。
まともに対応していたらキリがありません。
間違いなく詐欺かその類の悪質業者です。
中にはアルバイトらしい者もいます。
社会経験が乏しいのか電話セールスにしてはオカシナ言葉遣い(ここでは
挙げませんが)をするのでイチイチ聞き返したり、嗤ったりしていたら
根負けしたのかあちらから電話を切りました。
若いのだから年金暮らし年寄りからお金を巻き上げようとせず、ちゃんとした
職を探して欲しいものです。

17名無しさん:2010/11/20(土) 13:28:12 ID:VXIN/f8o0
迷惑電話を気にしてイライラしている方は少なくないと思います。
対策としては
・ナンバーディスプレイ対応電話に替えて、NTTにナンバーディスプレイの
 サービスを申し込む。(月400円とか)
・固定電話は解約してケータイにする。
といったことになると思いますが、NTTは無料でIP電話や番号非通知を
着信拒否にするサービスを行ってくれればいいのに・・・、と多くの方が
思っていると思います。
そういったサービスがないことも固定電話契約数減少の一因と思うのですが。
IP電話や番号非通知の無条件な着信は明らかに迷惑電話・振込め詐欺の温床
です。

18名無しさん:2010/11/23(火) 17:47:38 ID:bYw1MWXc0
やっぱりこんなサイトがあるんですね。
"そうごうふどうさん" "詐欺" をキーワードに意外にもすんなりたどり
着くことができました。
わが家にも電話がかかってきて30分も話しに付き合わされました。
いつも電話セールスには用心しているのですが、こんなに電話を長引か
せるパターンは始めてです。いったい何のメリットがあるのか・・・。
しつこく聞かれましたが、無論こちらの個人情報は一切明かしません
でした。
話の内容はこのスレッドに記載されている内容そのまま。
ちょっと違うのは住まいの話に入る前にに「戦場カメラマン渡部陽一氏が
結婚を決意したのは・・・」というわけのわからない導入部がついていた
ことくらいです。
渡部氏と御社は何か関係があるんですか?と聞くと、ちょっと間をおいて
「・・・、関係ありません」とのことでしたがw。
上記レスにもある様に話につきあうとキリがないんでしょうか。
また電話があったらガチャ切りしようと思います。
会話の間に受話器に耳を澄ますと、少なくとも10人以上の規模で組織的に
電話をかけまくっている様子でした。
ご丁寧に"上司"なる人物に途中から換わりました。態度が高圧的になること
以外"担当者"の話の内容となんら変わりはありませんでしたが。

「IP電話や番号非通知の無条件な着信は迷惑電話・振込め詐欺の温床」は
まさにその通りだと思います。
小額でしたが電話をきっかけに還付金詐欺に騙されました知人がいます。
携帯やパソコンに抵抗のある年配者ほど固定電話を通信手段として頼って
います。それが故に詐欺の危険やそれに伴うストレスにさらされることに
なる現状は残念です。

19名無しさん:2010/12/23(木) 04:42:00 ID:Ba3A.3VA0
結局こいつらの目的ってなに?

20sougou:2010/12/26(日) 11:25:25 ID:MCP3SgxA0
⇒19
うちにも電話が5回くらいありましたが受話器放置を繰り返していたら今はすっかりなくなりました。
予想でしかありませんが
・電話かけまくる
   ↓
・受話器放置などせず"会話"してくれる人には繰り返し電話
   ↓
・熱心な業者だし一度話を聞いてみるか、とか思うお人よしが1000人に一人くらいいる
   ↓
・金がありそうなら繰り返し電話・訪問
   ↓
・お人よしノイローゼになる/何でもいいからこの状況から逃れたいと思う
   ↓
・玄関に座り込んでナダメすかして何らかの契約書に判を押させる
   ↓
・お金を略取して姿をくらます
というのが彼らの"ビジネスモデル"と思います。

不動産・建設業者を装っていますがもちろん販売できる"実物"はないので略取の段階では不動産
・建築物のファンドの話にでもすりかわるのだと思います。

電話での感触とネットで得た情報からの推測でしかありませんが・・・

"マンションにお住まいですよね?"とかリサーチ/セールスを装う電話の時点で、住所はもとより
"一戸建てor集合住宅"、"未婚・既婚"、"サラリーマン・自営業"も含めて自分のプライバシー
という意識をもって頑として漏らさないという意識をもつことが大事かと。

あとこういった類の電話を受けた人は積極的にいろんな掲示板にカキコすべきとも思います。
けっこう人助けになっているかも。

21名無しさん:2011/01/10(月) 11:47:13 ID:eP2zu3nY0
 検索でたどり着きました。有名な悪質業者なんですね。参考になりました。
 他にもいろいろなところで報告されているのを確認しました。たとえば次とか。

http://takabonblog.blogspot.com/2010/12/blog-post_20.html
http://takabonblog.blogspot.com/2010/12/blog-post.html

http://blogs.yahoo.co.jp/beertaru5959/folder/1591754.html

 どれくらいであきらめるかと思って非通知はすべて留守電対応にしているのですが、まだあきらめません。
 土日も決まった時間にかけてきます。仕事熱心ですね(笑)……機械でやってるんでしょうけど。

22名無しさん:2011/01/15(土) 14:26:19 ID:BpPOuAIE0
本日12:00ごろ、総合不動産ってとこからセールスがきました。
場所は、江戸川区
内容は、上に書いてあるのとほぼ一緒でした。

なんども来てやっと会えた、すぐ帰るから簡単な説明だけしたい
といい、家に上がってきた。←これが大失敗

メモ帳に持ち家と借家についてうんたらかんたら説明
1時間ほどして、明日もくるから約束してほしいっていってきた

約束できないから帰ってくれっていうと、帰ろうとしない
営業として話しているのではなく、人間として話しているのにその言い方は
なんだとか、ちょっと凄んでくる←意味がわかんなかった

なにっても帰ろうとしないから、警察に電話しました。
その時、相手は、業務威力妨害だって、騒いでたけど
気にしないで電話、必要以上にかわってくれっているから、
警察に経緯を喋ったあとに、かわった

その後、二度ときませんっていって帰ってた
明日もきそうな感じするから、注意しないと

警察はそのあとすぐに来てくれました。

みなさんも気をつけてください。

23名無しさん:2011/01/15(土) 22:05:15 ID:4u8HjwcA0
ついさっき「総合のオオバヤシです」と来ました。
場所は、上の方と同じ江戸川区20時20分ころです。

寝起きだったのでついドアを開けてしまいまして、玄関に上げてしまいました。

「不在票を入れておいたのですが見ていただけましたでしょうか?」等と言ってましたがそんなものは無かったのでどんなものか聞くと
「A4サイズのものですが入ってませんでしたか?」
そんなものは入ってなかったので名刺をくれと言いましたが拒否されました。

で玄関に上がりこんで「ちょっと説明を・・・すぐすみますので」みたいな感じでレポート用紙を出して
「以前は大家さんが立ち退けと言っても借主のほうがどたーら・・・」
1分位そんな話をして
「ちょっと会社に電話します」と言い出して携帯を取り出しまして電話かけだしました。
ヤツの携帯から呼出音がもれてきまして、かけた先が電話を取る様子が無いので私が「電話でないね」と言ったら
「またすぐかかってくると思います」と言って、また先ほどの説明に戻ろうとしたので私が
「やはり名刺をくれ」「身分のわかるものを見せてくれ」「名刺を見せてくれ」と言ったらかたくなに拒否しましてちょっともめました。

ヤツいわく
「そんな高圧的に言われたら出せないてウンヌン・・・」
お前の方がよっぽど高圧的だったぞオオバヤシ!

結局言いあいになって「帰ってくれ!」ってこと言ってやっと帰っていきました。
先ほど思いついて「総合 不動産」で検索をかけたら「総合 不動産 詐欺」でヒットしてここに来ました。

身分証の提示で言いあいになり、住処を知られているので怖いです。

24名無しさん:2011/01/16(日) 11:44:56 ID:OhUmXeBA0
家にも同じのがきたよ。関東を人海戦術で回ってんのかな。

シチュエーションは上のお二方の書き込みと同じで自宅訪問。
身分証を見せろというと怒るってのも同じ。でも決して帰らない。

ついいろいろと個人情報教えちゃったんで、警察と消費者センターに相談したよ。
相手にしてはいけないというのが正解というのはわかってたけど、
突然来られて相手をしてしまったのがホント大失敗。

また着たら即、警察に連絡するつもり。

25名無しさん:2011/01/16(日) 16:17:11 ID:qR3RWDzM0
最近は、電話勧誘が効果なさそうなので訪問販売に切りかえた
ってところでしょうか。
最初から身分証は見せないつもりのようだけど、総合不動産の所在地や
連絡先を得ることが出来た人っていますか?

26名無しさん:2011/01/16(日) 17:13:43 ID:NbDybrMw0
まったく教えてもらえませんでしたね

名刺くださいっていっても、持ってない
後日連絡するから連絡さき教えてっていっても
連絡する気がない人には、教えられないって言ってました。
どうしたらいいのか、わかんなかったよ

それが手口で、相手を疲れさして、もうどうでもいいよになって
契約するって感じでしょうね

結局、何がしたいか全くわかんなかったです。

何を売りに来たのやら?不動産だとは思うけど・・・
築20年超えてる、汚いアパートに住んでるのに
狙ってくるとは・・・何か手口かな
わざわざ怒られに来てるすっごいドMな人なのかな

警察に電話が1番でしょうね、家にまで上がっちゃったら

警察に通報される仕事を、してる人って常識がない人しかできないので、
さっさと、通報がいいと勉強になったよ

27名無しさん:2011/01/21(金) 22:47:32 ID:nvnmdIXQ0
今さっき、22:20分頃、ソウケンの何とかって言う奴から電話来た。
不動産を売りつけるとかじゃなくて、不動産について考えるきっかけを提供しているとか
要領を得ない事を言って、近所を回らせてもらっているから、明日行っても良いかとか
ぬかしたから、絶対に来ないでくれと言って切ったけど、それでも来ちゃうんかなぁ?

相手は、こちらの名前と一人暮らししていることを把握していたけど、
こちらの住所まで把握しているのだろうか?ちょっと心配。
まぁ、来たら速攻警察に通報してやるけど。
一人暮らしって事を知っていたから、不動産屋あたりから名簿が流れているのか?

28名無しさん:2011/01/22(土) 00:34:30 ID:XdOx6Eds0
似たような迷惑電話を掛けまくってた陽光都市開発って所が
今週、業務停止食らってたけど、総合不動産なんとかは迷惑電話や訪問を
やめないつもりか。
家にも一度きてるので今後もうかつにドアを開けないように気をつけたほうが
よさそうだな。

2927:2011/01/22(土) 18:33:13 ID:wAoUnAok0
>一人暮らしって事を知っていたから、不動産屋あたりから名簿が流れているのか?

この事だけど、一週間くらい前に変な間違い電話みたいなのがかかってきて、
その時に自分が一人暮らしである事と、自分の名前を言ってしまったことを思い出したよ。
その電話って言うのは、着信履歴で俺のところから電話がかかってきたみたいだから
リダイヤルしたとのことだったけど、こんな感じのやりとり。

俺「いや、俺はあんたのところに電話をした事なんてないよ。」
相手「じゃあ、他の家族の人かもしれないな?」
俺「いや、一人暮らしだからそんなことはないだろ。」
相手「確認だけど、こちらは○○って言うんだけど、あなた名前は?」
俺「こちらは△△だけど。」
相手「そうか、すまなかったな。」

今思えば巧妙に名前と一人暮らしだと言うことを言わされてたなと気付いたよ。
こんな間違い電話もどきの勧誘のための下調べ電話なんてのもあるんだな。
みんなも注意してくれ。今度かかってきたら偽名を使ってみよう。

ちなみに、今日は午後から外出していたからわからないけど、結局、ソウケンの奴らはうちに来たのかな?

30:2011/01/22(土) 20:54:34 ID:j0we6uN.0
まともな商売をしている会社ならコストをかけて広告を出し、名刺を配って名前を覚えてもらおうとする筈です。
消費者から電話番号・連絡先を聞かれて話を逸らしたり、逆ギレする会社ってなんなんでしょう・・・。

ソウゴウから迷惑電話・迷惑訪問を受けた方が一人でも多くこのスレッドに辿りつくことを祈っています。

※訪問を受けた方へ
 訪問部隊の特徴(年齢・人相・服装・方言有無等)の書き込みを行ってはいかがでしょうか?
 (似顔絵ならどこかにUPしてURL貼付? 詳しくなくて済みません。)
 けっこう人助けになると思いますよ。

3127:2011/01/26(水) 19:43:05 ID:JjKmK.g20
なんか、土曜日にかけてきたソウケンと同じだろう奴からずっと電話がかかってくるんだけど・・・。
月、火、水と夜の7時くらい(?)から夜11時過ぎまで、30分くらいごとに何度も何度も。
いつも、留守番電話に切り替わる寸前でむこうが切るので、おそらく同一人物。

何とかならないかなぁ。電話に出ても同じ問答の繰り返しだろうし。
むこうが諦めるまで我慢するしかないのか?

3227:2011/01/26(水) 19:52:14 ID:JjKmK.g20
どうせ、ソウケンとやらの中の人間もここをチェックしているんだろうから言っておく。
絶対におまいらからの着信はもう受けないからな。間違って受話器を取ってしまったとしても、
すぐに断って切るから無駄な努力は止めろ。

仕事でやっているのはわかるが、誰からもわからない勧誘電話で、高額な不動産なんか買うわけ無いだろ。
おまいらは不動産に関する相談とか曖昧な言い方をしているけど、仮に相談する必要があるならば、
もっと確実に信頼できる人にするから。間違っても、夜の10時過ぎに勧誘電話をしてくるような奴には相談しないから。

そんな他人に迷惑ばかりかけるようなクズな仕事はもう辞めろよ。もっと他人に感謝されるような
仕事に転職すべきだよ。その方がおまいら自身にとっても幸せなことだから。

3327:2011/01/31(月) 20:59:03 ID:hNFLu8tE0
留守電直前切りの電話が1週間くらい続いたけど、ソウケンはやっと諦めてくれたらしく、
今日は電話は一本もかかってこない。何度、受話器を取って文句を言ってやろうかと
思ったけど、結局、相手をすればそれだけむこうの思うつぼだからと我慢してきた。
結局、相手にしないというのが一番なんだね。まったくもってやれやれだよ ┐(´―`;)┌

343:2011/02/01(火) 21:25:21 ID:cQnmifhM0
このスレ続いてますね。
http://genjix.ddo.jp/home/diary/0904.html
から引用。これは2009年4月のブログらしい。ソウゴウさんは不毛なことを少なくとも2年は続けてることになる。
でも全く収穫がなければ活動資金に事欠くわけで多分判断力の弱った独居老人なんかを食い物にしてるんでしょうな。

04月26日(日)
今日の夕方、ご飯前のこと。
ピンポン(その上扉を何度かたたいたが)鳴ったので誰が来たのか確かめようとして、 玄関先でガシャガシャと音を立ててしまい居留守も使えなくなってしまったんで、 一応確認して出てみると、背広を着た24、5くらいの眼鏡の若いにーちゃんが。
会社名とか名前とか早口で流そうとしたんで再度確認したところ、 「ソウゴウ(総合?相好?知らんけど)」という会社から来たとのこと。 「前に他の者が来たが不在だったので緑色の封筒に手紙を入れておいたけど見たか?」 とのことだが、そんなの見たことないというと「捨てちゃったんじゃないか」とか、 いきなり失礼な勘繰り。で、用件を聞いてみると、 「平成19年に宅建法が改正されて賃貸住宅に住んでいる人の状況とかを聞いて 何か提案とかできれば」みたいな感じ。 で、「ここ(共用廊下)では借地借家法的にこれ以上の話ができないので、 玄関に入れてくれ」とか意味のわからんことを。 玄関先で話せなくて中で話せる話ってなんだよ。この時点でおかしいだろ。 不法侵入という意味ではもう建物内に入ってるっつーの。
入れるのもイヤだし相手するのもめんどくさいので 「アンケートとかそういうのでしたらお断りしてますんで帰ってください」と、 お約束の応答をしたんだが、ここからまあ食い下がること20分位。 (携帯電話で録音しようとしたけど操作ミスで録音失敗。)
ソウゴウ「内容も聞いてないのに断るのはどうなんですか」
俺「いや、概要は最初に話しましたよね?あれでは不十分でしたか?」
ソウゴウ「いや、ですから詳細も聞いてないのにどうして断るんですか?」
俺「あ、不愉快でしたか?」
ソウゴウ「まあ・・それはそうですよ。逆の立場だったらどうですか?」
俺「こういう飛び込み営業をしてたら断られる事があるのは当たり前ですよね?」
ソウゴウ「飛び込み営業とか、何か勘違いされているようですが」
俺「こういう形で来たらそう思っちゃいますよね?」
ソウゴウ「ですから詳細も聞かずにうんたらかんたら・・・ですから中に・・」
という不毛なやり取りを8回くらいループしたら、 「話も聞かずに断るなんて、あなたはなんなんですか!?」みたいな、 チョイキレ気味でついに人格攻撃を開始。振り込め詐欺かっつーの。
ソウゴウ「いや、話を聞く聞かないではなく、 話も聞かないうちから帰ってくれなんて、人間としてどうなんですか?」
俺「本題じゃない道徳云々を話すんだったら帰ってくれませんか?」
ソウゴウ「途中で話の腰を折らないでくださいよ! あなたのように、人に対して何をやってもいいというんなら、 私がここでもし何かしたらどうするんですか!?どう思いますか!?」
俺「犯罪行為なら警察に通報しますよ?」
ソウゴウ「そういうことじゃなくて! 知らない人になら何をしてもいいのかって事ですよ! 知ってる人なら帰ってくれとかこういう対応もあるかもしれませんが!」
俺「むしろ知ってる人のほうが話聞くだろ、JK」
みたいな、アブナイ雰囲気になってきたところで、 話の長さを不審に思った奥様が置くからヒョコッと顔をだしたら、 冒頭の話を1、2回繰り返した後、なぜか退散していった。 おそらく、相手は俺一人だと思ったんだろう。 そこでしつこくガンガン攻めればいつか中にあげるとでも思ったんだろう。 でも、こういう奴らって、対複数を嫌がるんだよね。 冷静に判断されたり、雰囲気で推せなくなるから。

この件をGoogleで「宅建法 ソウゴウ 訪問」などというキーワードで検索すると、 やはり常習らしい。
http://blog.mgame.jp/main/log.do?logId=53103&blogId=2977
http://blogs.yahoo.co.jp/beertaru5959/44318584.html
訪問だけじゃなく、電話でもやってるみたいね。
しかも口頭で説明して不動産買わせて、 クーリングオフできなくさせるという算段のようだね。

353:2011/02/05(土) 22:06:45 ID:rWH/LSRI0
失礼。
http://blog.mgame.jp/main/log.do?logId=53103&blogId=2977
から引用。これは2008年12月のブログ。ということはソウゴウさんの歴史は少なくとも
まる2年以上ということになる。ソウゴウさんに関してウソの情報を流布して訴えられたら
困るから訂正しとく。ていうかホームページくらい作りなよ〜〜。


ピンポーン

いつもはアポなしの訪問は無視する僕ですが、
「お届け物です」の掛け声で対応にでてしましました。

敵「ご主人様でいらっしゃいますか?」
僕「そうですよ」
敵「お住まいのことで・・・」
僕「結構です」

ドアの間に完全に体を挟んで応戦してきました。

敵「不動産からきました」
僕「どこですか?」
敵「ソウゴウです」
僕「ソウゴウ?知りません帰ってください」

なぜか宅建の資格を見せられる。身分証明のつもり??

敵「ね?怪しくないでしょ?」

めんどくさくなって話を聞くことに。

敵「お住まいのことどう考えていらっしゃいます?」
僕「帰ってください」 ←一言で限界キタ

敵「私のこと怪しいとおもってらっしゃいます?」
僕「はい。怪しいです」 ←Noと言える日本人なの( ^H^)b
敵「私は国からの法改正でおうかがいしてるんです」
敵「訪問販売だと思ってます?」
僕「はい。なんかの勧誘でしょ」
敵「違いますよ〜何か不快な経験されてるんですか?」
僕「今まさにその真っ最中ですが?」
パンフをみせられる。内容は真偽不明の法改正について。

敵「そんな態度はないでしょう?」
敵「会社でもそんな態度なんですか?」
僕「そんなわけないでしょ。」

なぜか説教される始末・・・。

めんどくさくなってまた話を聞くことに。

敵「ご結婚されているんですか?」
僕「もう帰れ」 ←一言で限界キタ

敵「用件も聞かないで関係ないかどうか解らないでしょ」
僕「解る。帰れ。」
敵「じゃあなんだと思ってるんですか?」
僕「アンケートかなんかだろ」
敵「違いますよ〜。話聞いてください」
僕「じゃあ5秒で話せ」

説教会話ループ。

僕「忙しいので後日にして」
敵「じゃあ、明日にしましょう10時でどうです?」
僕「はいはい。」 ←無視する気いっぱい
敵「会話をスムーズに進めるために最低限教えてください」
僕「はいはい。」 ←無視する気いっぱい
敵「まずは名前を教えてください」

僕「山田太郎です」
敵「本名ですか?」

僕「もちろん(嘘です)」
敵「趣味は?」
僕「鈍器で人を殴ること?」  ←限界キタ

そしてあんた誰?説教会話ループ。めんどくさくなって(ry

敵「じゃあ他の人間なら話を聞いてくれるんですね?」
僕「あぃ」  ←返事も適当になった

携帯電話で仲間を呼び始めた。
その動作を見て僕も電話を取り出す。

僕「そろそろ警察よぶかぁ」  ←でかい独り言
敵「なんでですか??」  ←慌て始める
僕「不審者がいるので。」
敵「そこまでいわれるなら帰ります。あと宜しくお願いしますよ?」

何を宜しくされたかわからないが帰った。
10分にも及ぶ会話だった。

教訓:国家権力は偉大だわ

363:2011/02/05(土) 22:17:53 ID:rWH/LSRI0
ホントウに失礼しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/beertaru5959/44318584.html
からの引用。2008年8月のブログなのでソウゴウさんの歴史はもうちょっと遡って2年半もこんな
下らないことやってんですね。ホントウにゴメンねソウゴウさん。
深く反省の上、ご活躍を下記に転記しますので何卒ご容赦下さい。


業者の都合がつかずテレビの買い替えから2週間経った本日が壊れたテレビの引き取り日。
買い替え時からの予定である。
ただし、引き取り時間は前日に業者から連絡が入る手筈になっているが昨晩まで連絡なし。
連日の迷惑電話の為、着信だけでは出ないけどね。
購入店には引き取り時間が分かったら留守電に入れておいてくれと頼んでおいたのでそのあたりは心配ない。


今朝7:10頃に固定電話が鳴った。
この時間、流石に迷惑電話ではないだろうと受話器を手にしたら案の定引き取り業者からだった。
住所と引き取り時間の確認を済ませる。


さて、ここからが本題。
8:30固定電話が鳴る。
ん?引き取り業者何かあったか?と思い受話器を取ったら例の糞野郎からだ。

オレ はい?
糞  朝早くすみません。先日お電話差し上げたソウゴウのサトウです。覚えてらっしゃいますか。
オレ は?どこのソウゴウよ?用件は?
糞  前株のソウゴウです。先日も申し上げた通りお会いすることが出来てないので連絡しました。
オレ 国民消費者センターと警察に相談したらハッキリと断りを入れる事と指示を受けているのでハッキリいいます。迷惑だから電話しないで下さい。

受話器を叩きつけて切った。
直後、速攻電話が鳴る。
呆れて電話を取ると糞野郎が言い放つ。

糞  ○○さんは何か誤解されてませんか。
オレ は?
糞  何だと思ってます?
オレ 詐欺、押し売りの類だろ。
糞  やっぱり誤解されてる。
オレ 誤解も糞もねぇだろ。
糞  その言い方辞めてくれませんか。
オレ 一方的に電話掛けてきて何ほざいてんよ。
糞  電話は一方的にかけるものです。 ← 名言炸裂(流石に一瞬笑いそうになる)
オレ ああ、国民消費者センターと警察の指示でこの電話録音してるからよ。そのつもりでな。さあ好きなだけ話せよ。
糞  国民消費者センターとか警察とか何を言ってるんですか。この地域では○○さんだけお会い出来てないので連絡してるんですよ。直接お会いして説明しないといけないことがあるんです。

オレ ・・・
糞  もしもし、聞いてますか?
オレ ああ、聞いてやってんよ。
糞  本日も地域回りするのでご都合の方はどうでしょうか。
オレ ・・・
糞  もしもし、聞いてますか?
オレ いいから続けろよ。
糞  その言い方辞めて下さいって言ってるんですが。
オレ 馬鹿かお前は。頼みもしないのに一方的に連絡してきて何言ってんよ。所在地は
糞  言ったら来てくれますか。
オレ 行くわけねぇじゃん。どうせ言わねぇだろうと言われたが聞けるものなら聞いてみろとも言われたのんでな。
糞  会うのが怖いんですか。
オレ 言うに事欠いて怖いとかお前頭おかしいのか。
糞  その言い方辞めてくれませんか。怖いんですね。

オレ 録音時間切れるからもう1度掛け直せよ。2回目録音するからよ。いいな。必ず掛け直せよ。
電話を切る。
はい、掛かってきません。
勧誘マニュアルがあるのでしょうが今回もこの糞野郎は用件を言いませんでした。

37ナナシ:2011/02/26(土) 09:02:29 ID:g0TsW50o0
最近電話ありました。
内容はこのスレと全く!同じでした。ソウゴウさん有名なんだね・・・。
固定電話とる時はセールスだったら嫌なのでたいてい名乗らないし、落ち着いて対応できたけど訪問パターンは嫌だね。
狭い玄関で同じ空気吸うと思うとゾッとする。((((;゚Д゚))))
電話を長引かせようとするので、「これ掲示板にカキコミしますからね」と言ったら名誉毀損とかなんとか過剰に反応
してて可笑しかった。
一応「誰もインターネット掲示板って言ってないでしょ。冷蔵庫にメモ貼って掲示板にしてるんですけど、それが
名誉毀損なんですかw?」っておちょくってたらあっちから切った。
でもまたかかってくるのかな。次はアドバイスに従って受話器放置しよ(*^_^*)b。

38どうもSOUGOUです。:2011/03/27(日) 08:24:35 ID:jg2RdIIA0
http://questionbox.jp.msn.com/qa4552109.html
こんなのもあったよ。

■迷惑(セールス)電話の撃退法を教えてください!

先日『ソウゴウ不動産』というところから電話がかかってきました。
セールスの電話だろうと思い『結構です』と断って電話を切ったのですが、それ以降面白がってかいたずらかわかりませんが何度も電話がかかってくるようになりました。

『用件も言っていないのになぜ電話を切るんですか?失礼じゃないですか?』『なぜセールスと決めつけるんですか?心外ですよ』『上司に代われ?そんな必要はありません。用事があるのは私ですから』『あなたに用事がなくても私には用事があります』『電話で聞いてくれないなら直接おうかがいしてお話しましょうか?』

などと、はっきり言って常識が通じず(わざとでしょうが)、電話を切ってもすぐにかけなおしてくる始末です。その度に電話線を抜いて電話が鳴らないようにしています。
携帯電話もあるため家の電話はあまり使わないので、その電話がかかってきて1時間ぐらいは線を抜いていてもいいのですが、もううんざりしています。

このような電話をかけてこさせなくするような良い方法があればおおしえください。
できればナンバーディスプレイ等お金をかけない方法でお願いします・・・・。
投稿日時 - 2008-12-13 13:16:51


■質問者が選んだベストアンサー

セールスの上級者はこちらか何を言ってもそれに対する言葉を言ってきます
、逆にいいがかりをつけられるネタにされることもあり危険です
お金がかかりますが留守番電話にするのが一番気をつかわず楽で、何も録音せずに言わずに切れる電話は無視します
こちらからは何も返答しないのが確実です
投稿日時 - 2008-12-14 09:47:55

39どうもSOUGOUです。:2011/03/27(日) 08:36:43 ID:jg2RdIIA0
http://selfcontradiction.blog35.fc2.com/blog-entry-39.html
こんなのもあったよ。


悪徳業者 07/01 (Sun)
最近、またブログをさぼってましたね。

もうね、正直、精神的にキツイです。
肉体的にキツくなるほどハードに仕事はしてませんけど、
むしろ、逆に、そうできないことへのフラストレーションが溜まっていて、
きっと、今の僕のオーラは、真っ黒でしょう。

さてさて。

今日、部屋を掃除していると、ピンポーン・・・。
普段なら、インターホンの受話器を取るのだが、
たまたま玄関のそばを掃除していたので、直接玄関に出た。

これが良くなかった。

ドアを開けると、スーツを着た若い男が立っている。

男 「こんにちは。わたくし、ソウゴウの○○と申します。」
僕 「ソウゴウ?『ソウゴウ』って何ですか?」
男 「ソウゴウ不動産という会社の者です。」

あぁ、またか・・・。
なんかねぇ、最近、こういう不動産関係の訪問とか電話が時々あるんですよ。
独り暮らしの独身男性の名簿にでも載せられていて、
それがブローカーとかに出回っているんじゃないかと思う。

男 「2週間ほど前から訪問させていただいていたんですが、
   平日の昼間はお留守だったようで、
   今日、伺うことをメモで残しておいたんですが、ご覧になりましたか?」
僕 「見てません。」
男 「おかしいですね。その辺に置いてありませんか?」
僕 「置いてません。」
男 「じゃあ、説明させていただきたいのですが、
   ここでは何なので、中へお邪魔してよろしいですか?」
僕 「何でですか?」
男 「ここで話をするのはご近所迷惑になりますから、中で・・・。」
僕 「お断りします。」
男 「でも、ご近所迷惑に」
僕 「それはあなたが心配することではありません。
   それとも、近所に聞かれたら困る話でもするつもりですか?」
男 「そうではありませんが、ここではゆっくり話ができないので。」
僕 「そもそも、用件は何ですか?」
男 「それを説明したいので中で・・・。」

何が何でも、家の中に入ろうとしてくる・・・。

訪問販売業者は、
『会社名』、『名前』、『目的』をはっきりと告げることが法律で決まってます。
ということで、『目的』を告げようとしない時点で法律違反。
悪徳業者である確率がかなり高いと言えます。

こういう奴らを一度家に上げてしまうと、買うというまで帰りません。

僕 「じゃあ、結構です。お引取り下さい。」
男 「なんでですか?話をするだけですよ。」
僕 「僕が呼んで来てもらったわけではありませんから。」
男 「そうですが、そんな対応はないじゃないですか。
   そんなの、普通じゃないですよ!」

普通じゃないのは、お前だよ!!
何しに来たのかも分からないような奴を家に招きいれるほど、
僕はおめでたくできてないんだよ!!!

40どうもSOUGOUです。:2011/03/27(日) 08:47:23 ID:jg2RdIIA0
(続き)
僕 「結構ですから、お帰りください。」

ガチャッ!!ガチャッ!!
ウチには、ドアロックが2つ設置されているのだ。

ところが・・・。

ピンポーン!!
  ピンポーン!!
    ピンポーン!!
      ピンポーン!!
        ピンポーン!!

インターホンの受話器を取り、

僕 「帰ってくださいって言いましたよね。」
男 「話ぐらい聞いてくれたって良いじゃないですか。」
僕 「だから、用件を端的に言ってください。」
男 「資料などがあるので、説明するためには、出てきていただかないと・・・。」
僕 「今、言ってください、口頭で。」
男 「それは難しいので、先ほどのように顔を出していただいてですね・・・。」
僕 「じゃあ、帰ってください。帰らないと、警察呼びますよ。」
男 「何の罪になるんですか?」
僕 「不退去罪ですよ。」
男 「家の中に入ってないので、罪にはなりませんよ。」
僕 「敷地の中に入ってるだろ。
   建造物の使用者が出て行けって言ってるんだから、罪になるんだよ!」

ガチャッ!!
受話器を叩きつけて、切ってやった。

意外に知られていない法律ですが、
「帰れ」「出て行け」と言っても従わない場合、不退去罪という罪になり、
これには警察が介入できます。
みなさん、覚えておきましょう。

しかし、懲りずに、ピンポーン!!ピンポーン!!と鳴らし続けるので、
インターホンの音量を小さくして無視していたら、
しばらくして、諦めて帰っていったようです。

やれやれ・・・。ヽ( ´ー`)ノ

ところが、20分ほどしてから、再び
ピンポーン!!ピンポーン!!

ブチッ・・・!!!
脳内のオヤジたちが、道路の開通記念式典よろしく、
テープカットしやがりましたよ、ええ。

インターホンの受話器越しに
「いい加減にしろ!!!
 帰れって言ってんだろ!!!」
と言ってやった。

すると・・・。
「あのぉ・・・、新聞の集金で伺ったんですが・・・。」
��( ̄□ ̄;)はっっっっっ!!

新聞屋のおばちゃんに平謝りですよ・・・。
でも、おばちゃん、完全にビビッてて、
新聞代を受け取ったら、逃げるように帰っていきましたよ・・・。

おばちゃん、ごめんよ・・・。_| ̄|○

41名無しさん:2011/04/10(日) 07:02:49 ID:6vbanfaA0
先週のある晩、23時頃ウチの電話がチリリンとワンコール鳴った。
もしかしたらたまたま誰かが間違い電話しそうになってあわてて切ったのかもしれない。
ソウゴウからの電話に悩まされたのはもう半年以上前。でもなんとなくイヤな記憶が
蘇ったのでカキコしとく。

このスレはときどきageとくねソウゴウさん。

もしかしたらもう違う社名で活動してるか、震災絡みの新しい手口のサギにとりかかって
いるかも知れんが・・・。

42名無しさん:2011/04/28(木) 22:42:04 ID:7P6IIV5Y0
この間いきなり家にきってピンポン連打。将来のお住まいはお考えですか?てきなことを言って結局何が言いたいのか分からなくドア閉めたらまたピンポン連打。みなさん総合不動産が来たら警察に直ぐ連絡しましょう。

43どうもSOUGOUです。:2011/04/30(土) 12:08:50 ID:tjXtLP820
アハハ、ソウゴウさん

44名無しさん:2011/05/02(月) 19:47:54 ID:FNvQpjEI0
うちにも来ました。
4/29 21時頃 川崎市です。

最近は訪問セールスなんですかね〜。

やりとりの内容は、>>34とまったくおなじ。

相変わらず、何者なのかは名乗らず。
こっちからしつこく会社名を聞いてたら最後に観念して
「ジュウケンですよ」だってさ。

今度はジュウケン(住建?)で行くみたいですよ(笑)

というか謎なんですが、
うちに来られるのが2回目なんだけど、
2回ともインターフォンにノイズが出てまったく聞き取りできず。
で、仕方なく玄関を開けてしまうというパターン。
ヤツらの時だけノイズがでます。
宅配便とかは大丈夫なのに。
なんかされているのかも。

45どうもSOUGOUです。:2011/05/11(水) 22:13:09 ID:migg2hWo0
インターホンにノイズを仕掛けるなんて新手ですね。そういうこと
にはアイデア豊富なんだなぁ。。。と関心。

ところでジュウケンで検索したら下記記載がありました。
メイワク電話の内容はソウゴウとほぼ一緒。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147287514
住建とかいう会社を知っている方、いますか?
なにやらすごい迷惑電話がかかってきました。
「初めて電話するのに、結構とはどういう意味ですか?」だって。
「結構です」って言って切ったのに、再度すぐに電話がかかってきた。
結局留守電に
「行くのは決まっている事ので、結構と言われてもよく話の内容も
わかってらっしゃらないなんで、逆にお電話でも話が出来ないという
ことは直接出向いてお話させていただくしかない、と。ご了承を得た、
ということで明日今頃から22時くらいにお伺いさせていただきます
んで。せっかくなんで、楽しみにしておいていただきたい。あと、
テーブルと座れるスペースくらいは用意しておいてください。そういう
わけでアポイント、ありがとうございました。」
気持ち悪い話ですよね

質問日時:2006/1/19 21:09:43
解決日時:2006/1/20 15:44:00

46どうもSOUGOUです。:2011/05/11(水) 22:51:19 ID:migg2hWo0
比較的新しい被害がカキコされていたので転載します。
こちらは本家(?)ソウゴウさん。
「たいへん有名な業者さんのようです。」
なんてソウケンさん褒められてるよ。
がんばった甲斐があったね。(ゝω・)vキャピ

http://www.dbc-works.org/feedback/blog/1296140972.html
初戦は粘り勝ち 2011/1/28
 あたくしも最近はちったあ名が売れたようでしてね。先日はついに
迷惑電話がかかってきましたよ。それもしつこいのが。……やれやれ。
 もちろん有名になったとかそういうことはいっさいありません。
先方のやりくちに見事に引っかかったわけです。とほほ。

 事情はだいたい次の各Webページで説明されているとおり:
http://takabonblog.blogspot.com/2010/12/blog-post.html
http://blogs.yahoo.co.jp/beertaru5959/folder/1591754.html
http://ameblo.jp/vf19s/entry-10677353576.html
http://blog.nyaon.catfood.jp/?eid=1188680
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/854/1288788267/
 最初に電話番号の確認の電話がかかってきて、しばらくしてから電話
攻勢がはじまるというパターンでした。それにしてもソウゴウという
のはたいへん有名な業者さんのようです。仕事熱心ですね。

 失敗したのは最初の番号確認のときの対応で、なまじ年を取っている
ばかりに混線なんて言葉が頭に浮かんでそういったこともあるかなあと
思ってしまったんですね。いやに若い女性の声の割には「主人」なんて
言いまわしを使っていて、古風でおかしいなあとは思ったんですが。
私もまだまだ甘い。
 固定電話でないといけない用事はないので一週間ほど放置したらとり
あえずおさまりました。夜十時過ぎや十一時過ぎにもかかってきたので
ほとほとうんざりしましたが。またかかってくるかもしれないので油断は
しないつもりです。

 留守番電話にメッセージが残ることはほとんどなかったのですが、
一回だけ、配送センターと詐称したメッセージが残されていたことが
ありました。このときは「ソウゴウ」とは一言も名乗りませんので注意が
必要です。それにしても嘘ついてまでねえ。

 その他今回学んだこと。
ナンバーディスプレイに加入していなくても“136”をダイヤル
すると直近一回の電話の発信元を確認できます。番号まで確認すると
有料ですが、非通知ならそこまでの手間はかかりません。
警察の相談窓口として"#9110"という番号が用意されています。
こちらは二十四時間対応なので不安に感じたら相談してみる手はあり
ます。担当者の当たり外れはあるでしょうけれども。

 ……ここに書いたことが誰の参考にもならなければいいのですが。

47どうもSOUGOUです。:2011/05/12(木) 23:24:51 ID:p97sZXlk0
ここにも痕跡が・・・。
電話だったり訪問だったり相変わらずお盛んですね〜。
マットウな仕事探せようヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャ

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bouhan/1275935964/l50
【マンション】迷惑電話対策室16【勧誘】
474 : 備えあれば憂い名無し : : 2010/09/25(土) 20:35:02 ID:uniJ+Rmc0
一昨日22:30頃に「ソウゴウ」名乗る奴から電話が掛かってきた。
電話番号どこで知りました?って聞いたら
「市役所で個人情報法が施行される前にお金を払って知ったので怪しくないですよ」と。
市役所に聞いたら「そんな事は施行前、後関係なくやってない」だって。
あと、会わないって言ったら「そんな事すると、ポンですよ」と。ポンって何だ?

976 : 853 : : 2011/02/06(日) 22:55:33 ID:o+W7JURu0
一年ぶりにソウゴウさんから電話あったよ。
あいつら花粉が飛び始めるとかけてくるなぁ
掃除機かけてたから「強」で受話器のお掃除したよ

48名無しさん:2011/05/15(日) 00:00:19 ID:TH0VuYVo0
コイツらプロだよ。

まっとうな仕事だったらNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出られるくらい
プロ。

コイツらに「迷惑です。やめて下さい」って言ったって無駄。

コイツら人を騙すのが商売なんだから「迷惑です」って言われたって「コンニチハ」
って言われてるくらいにしか思わない。

ハッキリ拒絶してあとは無視を決め込むに限る。受話器放置なり、ガチャ切りなり。

あ、もちろん訪問されたらケーサツね。

49どうもSOUGOUです。:2011/05/23(月) 22:45:36 ID:oNWawIMU0
ちょうど1年くらい前のだね。最近のカキコないのかな〜〜。
く(-皿-)へ 三3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1259895409/

【 284 】: 備えあれば憂い名無し 2010/05/19(水) 21:26:33 ID:k/nABwQC0
>>230
今ソウゴウとかいう名前で俺のうちに何回もかけてきて困ってる、話が長いし
セールスではないとかいうしはいはい、て生返事したら舐めてんですかって逆
切れされるしもうどうすればいいのか、とりあえず電話きったけどかかって
きたの4回目


287: 備えあれば憂い名無し 2010/05/20(木) 21:53:28 ID:0udTkg7V0
>>284
自称ソウゴウは↓のスレではずっと常連だねぇ。
【マンション】迷惑電話対策室15【勧誘】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1260584788/


288: 備えあれば憂い名無し 2010/05/21(金) 00:44:37 ID:+AZU1d8q0
>284
>285の様にするか、基本留守電にしておいて
知り合いからとかなら、あとから折り返し掛けるようにする
みたいな感じにしたらどうだろ
ついでに、都道府県の窓口や
消費者センターなどにも苦情を入れておく


289: 備えあれば憂い名無し 2010/05/23(日) 06:35:12 ID:5n1njATF0
>>284
うちもソウゴウってとこからかかってきたな
しつこくて酷い時には夜の11時にw
そいつ、オードリーの若林に声似てない?
俺も逆切れされたw

50どうもSOUGOUです。:2011/05/26(木) 23:49:22 ID:hOWZ7JLQ0
今だ!50番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ�餃餃�(´⌒;;;�餃餃�
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
なんてな。

ソウゴウさんは先週 下井草・井荻(杉並区)でご活動だったそうです。
暑い中、電話より訪問の方が獲物getできるんでしょうか?

http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1294239544/

597 名前: 東京都名無区 投稿日: 2011/05/21(土) 17:06:46
変な勧誘みたいなのまだ来てますね
身に覚えの無い約束で来ただの不在票で来ただの意味不明なことを言っていたので、 まともな勧誘じゃなさそうです
来客の予定が無い方は無視したほうがよさげ

598 名前: 東京都名無区 投稿日: 2011/05/21(土) 20:44:55
「変な勧誘みたい」なの来たことあります。
数ヶ月前に、1人目は土曜日夜、2人目は翌日の日曜日夜だったと思います。
一人目の方は
・訪問する予定の手紙を前日に投函した
とか言ってました。
会社名を初め「ソウゴウ」と言っていたように思ったけれど、
後で確認で聞いても2度と言わないではぐらかしてました。
会社名・名前・用件を聞いてもはぐらかし続け、
ドアのすきまにペンをかざして閉めにくいようにしていました。

しつこいので「訪問する予定の手紙」を探してみるからと言って
ドアをしめたらその後も何分かドアの前で名前を呼び続けていました。
このとき110に電話したら10分ぐらいでパトロールの人が2人来てくれたん
ですが警察が来ている間はどこかに隠れていたようです。
警察の人は「まわりにあやしい人は見あたらなかった」と言ってました。
警察が帰った後にまた来てドアの前で数分間名前を呼び続けていました。

二人目の方は、会社名・名前・用件を聞いても名刺を要求してもはぐらかし続ける
のは同じですが携帯で録音しようとしたら割と早く帰って行きました。

ネットで検索しても、ドアの中で説明を受けた後に契約すると
クーリングオフできないから、それが目的なのではないかぐらいの情報しか見つか
りませんでした。
しつこい勧誘の様子を録画しておけば逮捕もできるのではないか想像します。

599 名前: 東京都名無区 投稿日: 2011/05/21(土) 21:23:11
結構来てる人いるんですね…
話聞くだけで怪しいし怖い
警察やる気なー(笑)
良かったらどんな服装だったか教えてください

600 名前: 東京都名無区 投稿日: 2011/05/21(土) 22:03:41
変なのがきた時の撃退方法は>>528の最後の一文が参考になるとおもうよw

601 名前: 598 投稿日: 2011/05/21(土) 23:15:41
>>599
スーツ姿で20代後半〜30代程度でした。

51名無しさん:2011/06/18(土) 13:02:24 ID:EEjJl5BI0
>一人暮らしって事を知っていたから、不動産屋あたりから名簿が流れているのか?

土曜の午後に固定電話が鳴って、電話取ったらオバちゃんが
「すいません、うちに電話かけましたか?」って言って来る。

俺「?いやいや、かけてないですよ」
オバちゃん「おかしいわね、着信履歴に残ってたんですけど?」
俺「そんなはずない、電話してないですから」
オバちゃん「ご家族がかけたとか?」
俺「一人暮らしですからそれはないですね」
オバちゃん「おかしいわよ、番号間違いなくお宅のよ?ちなみに何さん?」(ため口になり、やや怒り気味に)
俺「ええと、工藤です」
オバちゃん「工藤さん?ごめんなさい私わかんないわ、でもどうして?心当たりないの?」
俺「ひょっとしたら、前に年配の方から間違い電話もらった時にコールバックしたかも」
オバちゃん「ああ、きっとそれね、うちのおじいちゃんだわ、聞いてみますね、ごめんなさいね」
俺「いえいえ、どうもどうも」

まさかこれで名前と家族構成を回収されているとは、怖い世の中になったね。

52どうもSOUGOUです。:2011/06/19(日) 15:06:33 ID:1JaINgIk0
ソウゴウ一味 相変わらず営業中です。会社名だけ新しいですね。
住宅産業 ジュウタクサンギョウ
シマダ の名前は以前も見たことがあります。

新入りに前にかけて"ハズレ"だった番号をあてがったりするんではないかと勝手に想像。
シツコイ勧誘電話にはハッキリと
・迷惑であること
・電話をかけてほしくないこと
を伝え、掲示板にカキコ&受話器放置で対処しましょう。


http://blog.nyaon.catfood.jp/?eid=1188761
不動産詐欺:今度は「住宅産業 島田」からかかってきたよ!

また強引な不動産詐欺の電話だ。

本日、2011/06/18 13:43 に「住宅産業 島田」からかかってきた。
着信記録を調べたら、どうやら6/15から掛けてきていたらしい。
6/15 15:09
6/17 19:55

私がどういう電話対応をするか知らないようだったので、新しい業者か?と思ったが、総合不動産の鈴木とまったく同じようなことを話してきた。
面倒なので今度はすぐに切ったが。

こういう輩は話が通じないので、会話をせずにすぐに電話を切ることが大事だ。
そもそも詐欺師は人の話を聞こうと思っていない。

もっともらしいことを話して話を引き伸ばそうとしてくるが、
詐欺師の目的は金の搾取だ。
絶対に話を聞いたり、家に入れたりしてはいけない。

話を聴かない相手と、会話をしようと努力するのは本当に疲れる。
この詐欺の件で精神にダメージを負った方がいるのも頷ける。

なかなか電話を切らない勧誘の電話がかかってきたら、すぐに電話を切るようにしたほうがいいな。

なんとか対応しようと思っていたが、
気違いとまともな話をするのは無理だ。
対応方法は、
・電話をすぐに切る(モジュラージャックを抜くでもOK)。
・リダイヤルしてきても出ない。
以上で良いだろう。

今回は2回リダイヤルしてきたが、その後、電話はない。

そもそも非通知の電話に出ないほうが良いか。
と思ったので、電話を非通知お断りに設定した。
今日はこれで終わり。 2011.06.18 Saturday

53どうもSOUGOUです。:2011/06/25(土) 22:16:42 ID:.JJh5bzU0
今回、ソウゴウさんとは関係ないんだけどこういう手口もあるんだ〜、と思うカキコを見つけたので転載します。
皆様ご注意を。
あ、改めて申し上げますが、ソウゴウさんとは関係ないんですよ。


http://blog.shiten.info/2011/06/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%ab%e6%8e%9b%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%82%8b%e8%bf%b7%e6%83%91%e9%9b%bb%e8%a9%b1.html
会社に掛かってくる迷惑電話

なんか、今週一週間変な電話ばっかです。
いわゆる、融資の際に名前を騙られているというスタンスなのでしょうが、どうも矛盾だらけです。
目的もよくわかりませんが、WEBライダーの松尾さんも自分の不幸をブログのネタにしたらいい、といってたし、記録のためにも残しておきます。

6/9
13:45 非通知
「○○生命のタナカと申します。○○さんいらっしゃいますか?」
「変わりました。○○です」
「ブチ!」
終了

この時点で、○○生命との付き合いはないので、不審に思ってました。

6/13
10:56 非通知
「○○生命のタナカと申します。○○さんいらっしゃいますか?」
「変わりました。○○です」
「あ、お世話になります。スズキです」 ← 会社名を偽った上に名前を偽る?
「は?」
「在籍確認できましたので融資を進めさせていただこうと思うのですが」
「はい?」
「あれ、日曜に電話させていただいたスズキですよ。○○ ○○さんでしょ?」 ← フルネームを知ってる。
「なんの話ですか?」
「あれー?話しましたよ?」
「記憶がありませんが。おたく会社名はなんですか?」
「ソウゴウシンパンですが」
「どこにでもある会社名ですね。場所はどこですか?」
「あれー。携帯の番号も知ってるんですが?」
「はあ。そちらの電話番号を教えてください。こちからかかけ直します」
「あ、はい、080のー」
「いやいや、会社の電話番号を教えてくれます?」
「あ、じゃぁ携帯のほうにかけますね?」
「はぁ?まぁ、僕に繋がるなら掛ければどうですか?」
「はい。」
終了。

11:08 非通知
「○○さんいらっしゃいますか?」
「変わりました」
「先ほどの条件で融資を進めさせていただいてよろしいでしょうか」
「はぁ?」
「あれ、○○××さんですよね」 ← ここで、名前を間違える。わざと?
「いえ、違いますが?」
「あれ、○○××さんじゃないですか?」
「はい。違いますが」
「あれ?間違いました」
「本当に間違えたんですかね?」
「すいません。失礼しましたーーーー(笑)」 ← なぜか笑ってる。
終了

一応、フルネームを知ってるくせに再度かけてきたときに僕の名前を間違えてるし。意味不明だ。

6/14
12:16 非通知 不在

電話がかかっては来たみたいですが、僕は不在。

54どうもSOUGOUです。:2011/06/25(土) 22:32:12 ID:LOVe1.QU0
(続き)
6/15
12:15 非通知
「シミズと申します。○○ ○○さんいらっしゃいますか?」
「変わりました。」
「○○ ○○さんですよね。」
「いえ。違いますが」←ちょっと対応を変えてみた。
「え。あれ。○○ ○○さんをお願いしたんですが。」
「あ、昨日のタナカさんですか?」
「いえ、シミズです。○○ ○○さんいらっしゃいますか?」
「どういったご用件ですか?」
「○○ ○○さんはいらっしゃいますよね?」
「いや、だからなんのご用件ですか?」
「ちょっと個人的な用事なので」
「個人的な用事で会社に電話をかけてくるんですか?」
「携帯にかけてるのですが出られないので」
「では携帯にかけてください」
「あ、はい。すみません」

6/17
12:39 080117O8948 不在
12:50 080117O8948 不在
13:15 080117O8948 出た
「アユカワともうしますが、○○ ○○さんいらっしゃいますか?」
「お電話変わりました。○○です。」
「○○ ○○さんですよね。○○さん、名前を騙られてますよ。うち金融機関なんですが、○○さんの名前で融資の申込もらってるんですー。在籍確認の為に電話をさせていただいたのですが、お昼の時間じゃないと気まずいとのことだったんですがー。このままお支払いが滞ると、来週から会社にじゃんじゃん電話がかかってきますよ。上司に相談されてはどうですか?」
「はぁ?」
「○○ ○○さんですよね。△△△(会社名)とこの電話番号で申し込まれてるんですが、会社の住所がぜんぜん違うんですよ。誕生日も12月××日じゃないですよね」
「それを答えるのもどうかと思うんですが?」
「相手の電話番号を教えるので警察に被害届を出したほうがいいと思いますよ。」
「今のところ、あなたの言ってることのほうが信用できないし、今のところ考えていませんし、結構です」
「そうですか。ではー」
終了

住所とか生年月日が違うというのを分かった上で融資してるという話なのだろうか。それって、どんだけアホな会社だよ。
今日は、番号通知(一応伏字)してかけてきたが、相変わらず名前しか名乗らない(声はいつもと同じ)。
なぜ融資の申込なのになぜ支払いが滞るとかの話になるのか。
相変わらず矛盾だらけだ。そして名前が増えた(笑

やっぱり、こうした行動を行う理由がわからない。

55名無しさん:2011/06/28(火) 21:32:13 ID:RYiF6BJg0
お前らすべてに。
webで検索してたどり着いたこのスレに感謝する。

それぞれが経験したレポ、リンク貼り、webにある経験レポのコピペ貼り、
それらに感謝する。

そしてこのクズ詐欺集団を絶対に許さない。
手の内は明かさないが、この詐欺集団のクズども一人一人を確実に追い込んでやる。
因果応報を知らしめてやるよ。

56名無しさん:2011/06/30(木) 20:46:33 ID:URFcIH620
>55
あのさ、決意の披露は結構だけど、それじゃソウゴウさんには何のダメージも
ないんよ。
・どんな理由で恨みがあるの?
・いつごろどんな方法で(電話・訪問)接触があったの?
・相手の特徴は?
・どの地域に住んでるの?(明かせる範囲で)
とか。
小さな事実を周知することがゴキブリ集団ソウゴウへのダメージになるとオイラは
信じてるよ。

57どうもソーゴーですゥ。:2011/07/02(土) 16:28:00 ID:7nFOzWUo0
暑い日が続きますね。皆様健康に害のない範囲で節電を・・・。
ところで
ソーゴー
で検索すると過去のご活躍がいくつか出てきたよ!!


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1264204301/
180 :名無し不動さん:2010/10/06(水) 23:21:43 ID:MvD1MQsd
今日、ソーゴーと名乗る不動産屋らしき変な営業電話あり。
誰か同じ電話がかかってきた方。
または、ソーゴーって何かご存知の方、おしえてください。

今日、ソーゴーと名乗る不動産屋らしき変な営業電話あり。
「この地区の賃貸のお客様を一軒一軒お尋ねしているので
○○様のお宅への訪問の日時を決めたいのですが。」
と言うので、と断ると
「では、現在の予定のままで継続でよろしいですね?」とか
さらに断ると
「今近くにいるので、これから伺います。」と!
意味のわからない内容。

「すみませんが切ります。」と電話を切ると、直後にまたかかってきて
「なんで電話切ったんですか?」とケンカごし。
連絡先を聞いても。いわないので、怪しいいいいいいい。
「それよりまず、なんで電話切ったんですか?」と
明らかに、わざとこっちを怒らせようとする口調。

みなさん、ご注意を!

同様の電話がかかってきた方。
または、ソーゴーって何かご存知の方、
おしえてください。

58どうもソーゴーですゥ。:2011/07/02(土) 17:08:07 ID:7nFOzWUo0
すごいの見つけた。
誰か録音してうpすればいいのに・・・とか思ってたけどとっくにやって
たんだね。
寡聞にして知らず・・・でした。

逆切れ迷惑勧誘電話その1(字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=yCxYVx-xzTU

逆切れ迷惑勧誘電話その2(字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=MgCZBVyzia4&feature=related


その1の最後に

 無視が基本。
まねしないでね。

来たら慌てず
  110番

って字幕が出るけど正に全てを言い尽くしていると思う。
  ノノノノ      グッジョブ!!
 ( ゚∋゚)      n
 ̄ \/ \    ( ミ)
フ     /ヽ ヽ_//

ソウゴウなんか氷山の一角か〜、と感心させられるけどその1の内容は
ソウゴウと全く一緒。繋がりがないと考える方が不自然と思われ。

画面右の「関連動画」でも類似内容の動画が見れます。

ちなみに
http://unkar.org/r/bouhan/1249572281
経由で見つけました。

59名無しさん:2011/08/03(水) 13:42:07 ID:u2.kl.ek0
こういう電話と嫌がらせだけが仕事の詐欺商売の奴らって一生こんな事続けていくんかねー

こんな奴らに比べれば
うちの飼い犬の方がよほど生きてる事に真面目だし、生きてる事を楽しんでる

60名無しさん:2011/09/02(金) 21:49:39 ID:V7xCnhJk0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ソウゴウそうごう!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ソウケンそうけん!!
ソーゴー〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

62名無しさん:2011/09/19(月) 02:30:52 ID:dZE.OVlw0
はじめまして。今日うちにも来ました「ソウケン タカダ」と名乗ってました。
「青色の封筒を先日投函しましたが見ましたか?」「先日住宅に関わる法改正がなされたって知ってますか?」
名刺も出さず、いきなりキレモードで話してましたね・・・はぁ?って感じ?
人様の家に22時45分イキナリのピンポン・・・怪しさ満載って感じの年頃25〜30前半
ヨレヨレのワイシャツで来やがって、誰がまともに相手するかって〜の
周りの家のピンポン丸聞こえの我が家で、他所ん家回ってないのに家に来るって
頭悪すぎ〜〜〜〜〜〜〜詐欺するならもっと頭使えって〜〜〜〜〜〜〜〜の!

63名無しさん:2011/09/19(月) 03:00:52 ID:dZE.OVlw0
はじめまして。今日うちにも来ました「ソウケン タカダ」と名乗ってました。
「青色の封筒を先日投函しましたが見ましたか?」「先日住宅に関わる法改正がなされたって知ってますか?」
名刺も出さず、いきなりキレモードで話してましたね・・・はぁ?って感じ?
人様の家に22時45分イキナリのピンポン・・・怪しさ満載って感じの年頃25〜30前半
ヨレヨレのワイシャツで来やがって、誰がまともに相手するかって〜の
周りの家のピンポン丸聞こえの我が家で、他所ん家回ってないのに家に来るって
頭悪すぎ〜〜〜〜〜〜〜詐欺するならもっと頭使えって〜〜〜〜〜〜〜〜の!

64名無しさん:2011/09/29(木) 03:56:44 ID:qMYWlz3.0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ソウケンそうけん!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ソーゴー〜〜〜!!
ソウゴウそうごう!   >( ゚∀゚ )/ |    / \________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

65名無しさん:2011/09/30(金) 22:12:14 ID:25ngXGPs0
>>62
「興味がありません。帰って下さい」
これで引き上げなかったら、即、奴らの目の前で警察に通報してOK
断っても玄関先から立ち去らない場合は、持ち家、借家の別にかかわらず違法です

67名無しさん:2011/10/14(金) 22:23:37 ID:jYdTAzxQ0
これもしかして最古じゃね(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
03年か・・・。その頃オレ何してたっけ?ソウゴウさんは来る日も来る日も励んでたんだね。
こいつら絶対○欺だよ。詐○師ヤロー滅びろ。

http://logsoku.com/thread/money.2ch.net/estate/1053042744/

570 : 名無し不動さん : 03/12/14 17:18 ID:wsX8OKoT [1/2回発言]
埼玉に住んでるんですが、「ソウゴウ」と名乗る会社からのマンション販売のtelがしつこくかかってきて、困ってます。
電話もほとんど脅し口調で気味悪いんですが、どこの会社かわかる人いませんか?


571 : 名無し不動さん : 03/12/14 18:03 ID:??? [174/325回発言]
総合○宅販売ではないかと思われ。

572 : 名無し不動さん : 03/12/14 22:31 ID:wsX8OKoT [2/2回発言]
総合○宅販売ですか。
ホームページをみると普通の会社っぽいですね。
電話のセールスはトーンは穏やかなんですが、言ってることは意味不明で、おまけにほとんど脅迫に近いような(身の回り気をつけろみたいな)ことを婉曲的に言ってきて、相当がらが悪いです。
こういうセールスが会社としてなりたってるということがカルチャーショックでした。
たまたまその個人に問題があるのかもしれないけど。
こっちもむかついて、あなたはこういう客向けの仕事は向いてないとか要領悪すぎとか、人格に対して辛らつなこと言ったので、個人的に根にもたれちゃったのかな。

573 : 名無し不動さん : 03/12/14 23:46 ID:tniSRl6t [1/1回発言]
特定商取引法違反。
再勧誘は禁止されている。
根拠条文↓
  >(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
  >第17条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る
  >売買契約又は役務提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、
  >当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。

68名無しさん:2011/10/14(金) 22:51:41 ID:jYdTAzxQ0
ブログ発掘。ちょうど一年前か・・・、その頃オレは何してたっけー。
うーん。忘れた(;゚∀゚)・・・。

http://mfsocket.blogspot.com/2010/10/blog-post_13.html
2010/10/13 「会話の噛み合わない不動産屋を名乗る詐欺師」

今日「お届け物に参りました。」って配達員を連想させる言葉を放つ、
自称、不動産屋が 21:00 前に、呼び鈴と共にやってきた。
一般的に「佐川急便です、amazon からお荷物です」など配達員はすぐわかる
言葉または、言い方、配達員の雰囲気、があるのですが、
いよーに 詐欺師っぽい声 で
身に覚えのない「お届けものです」なんていわれた日には警戒する。
大体の人は、お届けものと聞いたら「扉を空けてしまう」だろう。

知的犯罪者から見て、第一段階を突破するのに最も良い選択だと考えたようだ。

で詳細を聞くと「以前、別の社員が伺ったと思いますが…」とか言い始めて、
こっちが「知らない」と言っても同じ事繰り返してくる。イラついてきたので
強く「知りません、お引取りください」と言うと
「はぁー」
とため息をついて「どうしたんですか?」とか言ってくる。
こちらを怒らせる戦法できたみたい。
 
偽名と思われる会社名・個人名を名乗っていたが、こちらが反応を返さないと
「もしもーし」を繰り返し、中々引き下がらない。
こっちが永遠と無視を決め込んだら、そのうち去っていた。

この自称不動産屋、逆恨みしてきそうな気がするなー。郵便物盗難とか、
動物の死体やら、ゴキブリをポストに詰めるとかはマジ勘弁。

こーいうときって連絡先を尋ねるのが第一かもしれん。
それが答えられるならネットで調べて情報入手。番号によっては直接かけて確認。
詐欺くんと話している最中、こっちをイラっとさせる程のしつこさの結果、
案外頭が回らないもので連絡先を聞く手段が思いつかなかった。
完全に去っていった後「連絡先を聞いて、論破すれば良かった」と考えてしまう。
論破をせず「知らない&お引取りください&無視」だったのでスッキリしない。

論破完了するまではシュレディンガーの猫の理論から、詐欺未遂かどうかの事実
判定は付かない。
「彼は本当の不動産屋で、21:00 前に何かを届けに来た」
「彼は不動産屋ではなく、21:00 前に騙しに来た」
フタを空けてみるまでは、どっちも真実として存在可能だ。
ぶっちゃけ自分の証言である、

・以前に社員なんか来てない、会ってない。また聞いたこともない会社。
・21:00 前に来るように伝えたことは "絶対にない"
・不動産屋とは1年前に話して以来、まったく会話していない。
この3つの赤き真実により、自称不動産屋は騙しに来たと考えられる。

おれが考える詐欺ストーリーはこうだ。
「何かを受け取るとき、情報を引き出される」
「数日後、家賃の振込先が変わったと伝えられる」
「振り込み詐欺成功でウマー」

69名無しさん:2011/10/14(金) 23:04:32 ID:jYdTAzxQ0
ウエノカキコ ヨクミタラソウゴウサンジャナカッタヨ。
( ´,_ゝ`)´,_J`)´_ゝ`)
ゴメンナソウゴウサン。デモモウイッコアッタヨ。キョウハコウチョウダナー。

http://d.hatena.ne.jp/susutake/20090417/1239995699
2009-04-17(金) 迷惑電話超疲れる

不動産の迷惑電話の相手してた*1。
武勇伝とかじゃなく普通に困って2時間弱。
いつも早く切ってたから暇だし試しに相手してたら、諦めるような匂いを出しつついくらでも延ばすのなw
んでこっちが根負けしてイライラしてくると、相手の語気が荒くなり突然相手が受話器を離れる(わざとらしく音を立ててw)
そして「突然変わって済みません」とか言いつつヤクザ丸出しの上司に代わる。
訪ねてくるとかまた掛けるとか脅してくるぜ。
奴等はどうやってお金を儲けてるんだろう…そして上手い対処は無いのかな。
もうその電話から掛かってこないようにするとかさ(有料ならあるけど)。
皆さんは迷惑電話は早めに切りましょうね(対処はそれしかないのかもしらん)。

*1:不動産のソーゴーとか言ってた

70⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/15(土) 08:30:31 ID:KRdKEhmM0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
総研 を発見! 総建 を発見!
そうけん を発見! ソウケン を発見!
3ヶ月内の活動を確認!

http://desktop2ch.jp/bouhan/1312235514/
9
備えあれば憂い名無し[]投稿日:2011/08/03 00:25:01 ID:qMhK9mKM0
そうけんとか言う所から電話かかって来て暇だし色々話合わせてやって30分くらいした所で
ところでご主人はどういうご職業なんですか?って言うから殺し屋やってますって言ったら
ああーどうもご主人はこちらの対象としてた方とかなりかけ離れてるんで結構ですいませんでしたって言われた。
10
備えあれば憂い名無し[]投稿日:2011/08/03 21:01:11 ID:jCu3GFg+0
サジェスト・クアリタが悪徳不動産会社筆頭だな。
ここって×××会社? (差別的表現3字を伏字by70)
11
備えあれば憂い名無し[]投稿日:2011/08/03 21:03:59 ID:jCu3GFg+0
それにしてもクアリタの武田くんはかつぜつ悪いな。
おまけに説明も下手だな。
クアリタの代表者って30代って本当?
12
備えあれば憂い名無し[sage]投稿日:2011/08/03 23:24:32 ID:oVkQ57Bs0
筆頭とか言えるほど抜きん出てないよ。
どこも似たようなもん。

71名無しさん:2011/10/15(土) 20:00:34 ID:5EbJIbK.0
>>67-70
乙!

72名無しさん:2011/10/22(土) 18:51:46 ID:Lkkt7Mtk0
「不動産 しつこい 宅建」ここにたどり着きました。

髪型オールバックでメガネをかけた男が
「先日手紙を入れておいたけど見てくれたか」と言ってきた。

「身分証をなかなか見せない」、「家に上がろうとする」、
「とてもしつこい」、「目的を明らかにしない」で、
挙動がまったく当てはまりました。

扉を閉めてもピンポンピンポンうるさく、「警察呼ぶ」といってもなかなか帰ろうとしないので
身分証を見せたら話を聞くといったら、宅建の資格証を出してきました。

しかたなく多少話を聞いてみてもまったく目的がわからず、
「目的がわからないんで帰ってください」といっても聞かないので
ケータイ持って「今から本当に呼びます」と言ったら「じゃあ説明はしたってことで」と言って帰っていきました。

怖かったです。結局目的は何だったんでしょう?

73⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/22(土) 22:14:48 ID:DPwyfmX.0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
総合 を発見! そうごう ソウゴウ を発見!
繰り返す!
そーごう ソーゴウ を発見! そーごー ソーゴー を発見!
ちょっと古いけどね。
"しつこい"は気がつかなかったキーワード。72に感謝!

http://ntd.way-nifty.com/blog/2010/05/post-cafc.html
2010.05.30
しつこい訪問販売みたいな何かが来た!?

せっかくの土曜休日に寝ていたら変なセールスがうちに来た。
悪徳業者やしつこい勧誘は今もなお存在してるとは認識していたがウチに来るとは。
確率的にゼロではないとはいえ、うちに来るなよと言いたい、
…というか、そう言ってやったという話です。
皆さんも注意してください。


■開けた扉を閉めさせない強引セールスだった

呼び鈴で「佐川急便です。お届けに来ました」と嘘を名乗る。
配送の予定が無かったがうかつにもドア開けたら背広姿の男で「しまった」と思った。
寝起きだったので、偽名乗りで誘い出しを追及すればいいことに頭が回らないところに
不動産とかセールストークを始める。
手に持つ資料でも不動産っぽい単語や数字が見えた。
何者か(一応)きいたら「株式会社総合」と言った。
漢字二文字だと念押ししたがあとで検索してもそんなアバウトな名前の会社
神奈川どころか日本に無い。

常套手段としてトークとして
「この時間に訪問すると事前にメモを郵便受けに入れておいた」
とか嘘を言って訪問を正当化しようともする。
興味がないからと断ると、
資料のバインダーを扉に入れてきてドアノブを掴んで閉めさせない
足を入れて閉めさせないとか話には聞いていたが、本当にやる奴を初めて見た(汗
あまりにも強引なのでさすがに怒り、絶対話は聞かないから出て行けと言うと
今度は
「まだ話してもいないのに不要と判断するのはおかしい」
「会社員ならそんなマナーの無いことはするな」
とか向こうも逆ギレトークをしてきた!?
(続く)

74⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/22(土) 22:56:36 ID:DPwyfmX.0
(続き)
な、なにコイツ? 普通と違うセールス?

ちなみに会社員じゃないと言ってみました。
そうだったらもっといい物件に住んでいるはず、とも。
これは一定収入が無いから金取れませんよと言いたかったのだが
(こっちの個人情報を教える必要もないので真面目に答えないのも肝要)
この回答にちょっと意外そうな様子だったが
それでも引き下がらないやつでした。

販売相手を怒らせたら絶対に商売成立しないんだから、もうあっち行けよと言っても
ドアを閉めさせない。
携帯電話手元にあれば警察呼んだのだが、離れると中に入ってこられるし。
それでドアで押し問答して、こっちが怒っているのになんでコイツは
ずっとドア掴んで話を続けようとするのか。
(温厚な態度をするとツケこまれるので、かなり怒ってみせたんだけど)

しかも不動産を買ってくれとかの話じゃないから
こっちが思っているような販売の話じゃないから
聞いてくれと言う。
ここで「じゃあ不動産の押し売りじゃないなら何しに来たんだ?」
と言ってしまうと、トークを始める口実を与えてしまうので
ひたすら「何も聞きたくない」を繰り返してしばらくしてやっとドア閉めることができました。

電話勧誘でもこっちを怒らせてもトークを続けるパタンがあるのですが
(ウチの会社にも各人の個人IP電話番号によく不動産かかってくる)
絶対成立しないのに、なんで話をやめないんだろうね?
さっさと次のカモ探しに行けばいいのに。
その狙いでこっちは怒っているパフォーマンスをして、
絶対話には乗らないと拒絶の意志しめしてるのに。
どういう根拠で悪徳セールスは継続するのかがわからん。
今回も「俺を不愉快にさせて話は成立するはずがない。さっさと次に行けば」
とも言ってやったのにドアノブ離さない。
怖いねぇ。

追い出された悪徳セールスマンは、なんと隣の部屋に訪問に行きやがった
また「佐川急便です」と言いながら。
私の目の前で詐称を繰り返すずうずうしさに呆れる。
ああ警察に通報すればよかった...

75⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/23(日) 11:30:06 ID:3A22cob20
               ∧ノノ∧
          / /\  \(´∀` )エイワ イキシテルwww?
        ())ノ__ ○二○二⌒/../        
       / /||(二ニ) (   _/../ 几l
   γ ⌒ /|||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0    
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ 彡丿  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ソウゴウが329と552に登場。04年ってことは8年前のスレだYO!
当時はエイワってとこの方が幅をきかせてたらしいNE!
これからはソウゴウの時代だZE!

http://mimizun.com/log/2ch/bouhan/1081034030/

320 :備えあれば憂い名無し:04/07/02 23:11 ID:qcG0Czsk
職場に勧誘電話がしょっちゅうかかってきます。大抵は引き下がるのでだけど
たまに粘着系の困った奴からかかってきます。
6月中旬頃から「××さん、いますか?」という自分を名乗らない電話。
用件を聞いても言わない。会社名ごにょごにょ、聞き取れない。本人の知り合い
だとかうそばかり。
いないといっても、やめたといっても、繰り返しかけてくる。しつこく、しつ
こく絡んでくる。激怒すると、その対応はなんだクレームしますよとか言ってる。
しかも、声は同じだが名前は毎回違う。ガチャ切りしてもリダイヤルされる。
電話線ひっこ抜いても、また違う時間帯や日を変えてかけてくる。
色々やったがどうも埒があかない。職場のスタッフにも迷惑がかかるので、
10回目くらいに「××です。」と受けて立った。ネットで調べたら、本人が
きっぱりと断らないとリストから削除されないという情報が多かったからだ。
あほ「××さんですか?」
私「そうです。××です。なんでしょうか。」
あほ「マンション投資に興味ありますか?」(今までで初めて何の勧誘か言った)
私「必要ありません。お断りします。」(興味ない、結構です、は禁句)
切るが、リダイヤルされる
あほ「勧誘じゃないんですよ。」
私「どういうことですか。」
あほ「××さんのように、興味のない方の為にご説明しているんですよ。」
私「お断りします。」
切るが、またリダイヤルされる
あほ「話しを聞いてくだ…」
私「お断りします」
切った----がかかって来ない。この日からすでに4日経ったがかかって来ない。
どうも6月中旬くらいの書き込みを見ると同じ業者のようなので参考にして
下さい。“本人が出て、相手に取りつくシマを与えず、きっちりと断る”
これが最良かつイライラ、ビクビクしないで済むやり方だと私も実感しました。
「いりません」「必要ありません」「お断りします」これだけ言ってればOK
です。余分な会話は相手の思うつぼです。あなたも奴らのリストに脈ナシを
表す×印を付けさせ、2度とかけてこないようにさせましょう。

323 :備えあれば憂い名無し:04/07/03 06:07 ID:IKluijDQ
百発百中の勧誘電話の断り方
結婚してるんで、って言えば大丈夫!
結婚してると金持ってないって思うのか知らんけど、すんなりと諦めるよ。
断るのが得意じゃない人是非試してみてね!

329 :備えあれば憂い名無し:04/07/04 10:22 ID:jHwkwbNe
先月 >>320 とほぼ同様の会話で断ったが,1週間くらいで
再びかかってきた。
会社名をソウゴウとかダストとか名乗っている。
二言目には自宅に押しかけるというのが常套句である。
「話を聞きたくありません。迷惑だから二度と電話
しないで下さい。」と言って切ると,すぐにリダイアルしてくる。
同じ対応を繰り返していると,「嫌がらせですか」と逆切れする。
最近はリダイアルには電話線引っこ抜きで対応しているが,
ナンバーディスプレイを導入して,非通知拒否するしかないのか。
何でこのような輩が跋扈しているのだ。

不動産は自宅で契約した場合クーリングオフできない場合が
あるので,売り言葉に買い言葉で自宅に来るなら来いなどとは
決して言わないようにして下さい。
(続く)

76⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/23(日) 11:38:43 ID:3A22cob20
(続き)
331 :備えあれば憂い名無し:04/07/04 20:52 ID:D7lh+grk
ここの板を読んでて分かりました。
無視が一番なんですね。
下手に相手してたら、他の業者にも連絡が行ってしもうかもしれない。
今までは、しっかり断っていかないといけないと思い30分くらいは対応してた。
それがいけなかったたようですね。
同種の電話がいっぱい来てた。
とにかく話を聞いたらおしまいという気がする。
反省もこめて。
これからは、相手にしません。

332 :備えあれば憂い名無し:04/07/05 00:49 ID:9AN8o+hQ
>>328
そうそう、自宅はどうにでもなるんだよ。
リダイヤル攻撃はFAXつないでおくとか
留守でんにするとか、最終的には電話線
引っこ抜いておくとか。

職場は変なことできないからね〜。むこう
もその辺が狙いだとは思うけど。職場への
リダイヤル攻撃はホント威力業務妨害で
タイーホしてほしいよ。

テレアホとか言って、勧誘電話の連中を
少しバカにしていたけど、もうそんなレベル
じゃなくなっているよ。犯罪者集団だよ。

418 :備えあれば憂い名無し:04/07/21 11:18 ID:fioVf99V
>>不快にさせる電話のかけ方、マニュアルでもあるのだろうか?
 絶対にあると思う。
 ・最初は下手に、丁寧にして油断を誘い、本人になんとか取り次いでもらう
 ・即切り、一言切りする相手にはリダイアル攻撃開始
  「どうして話も聞かないですぐ切るんですか」
  「それでも社会人ですか」
  「天下の○○(会社名)の社員がそんな対応でいいんですか」
 ・迷惑だと突っぱねると開き直り攻撃
  「私も営業しているんです。おたくの会社だって営業活動はするでしょう?」
  「電話してなにが悪いんですか?」
  「勧誘じゃないんですよ?」
 ・いらん、必要無いと断ると逆切れ攻撃
  「どうして内容も聞かずに必要無いと言えるんですか?」
  「マンション経営がどのようなものが話を実際に聞いたことがあるんですか?」
 ・いいかんげんにしろ、かけてくるなよと凄むと責任とれ攻撃
  「そんなことおっしゃるんならこちらとしても責任とって貰いますからね」
  「近くにいるんでこれからそちらに行きますからね。責任とって貰いますよ」
  ※この段階ではヤクザや暴力団の類いと変わらない対応といえる
 ・居留守を使うと受付嬢に嫌がらせ攻撃
  「本人に用があるんだ、本人を出してくれ」
  受付嬢が相手にしないと
  「おまえの名前はなんだ?」
 自分がこれらの攻撃に曝されたんでこのスレとか関連サイト見たのだが、最近のテレアホでは流行の対応みたいだね。より悪質化している。
 迷惑電話撃退サービスもPBXを経由しているオフィスの電話だと使えないらしいし....NTTにも腹立ってきたよ。
 なぜ米国のように迷惑電話自体を拒否できないんだろう。 テレアポなんかが仕事として成り立っちゃ駄目だと思うんだよな。

424 :備えあれば憂い名無し:04/07/22 03:15 ID:6QRvjwL2
>>419
> 最近職場の電話が鳴る度にどきどきしてしまう。あー嫌だ。
> 悪質業者は一応途切れたが、またかかって来るのではと神経質になってしまう。

一瞬、漏れが書いたのかと思うぐらい同じ気持ちでいる。
漏れに掛けてきたヤツは一応「エイワ」と名乗っていた。
ただ・・・東光マンションセンター、TFDは以前から悪質だと
2ちゃんで有名だったし漏れもずいぶん迷惑を受けたが、
エイワの前にはTFDもカワイイものだと思う。何人もの
担当者から何度もしつこく電話は掛かってくるけどリダイヤル
攻撃は受けたことがない。「お断り」の即切りで遮断できるからマシ

437 :備えあれば憂い名無し:04/07/23 00:03 ID:06ZDyEIb
ガチャ切り後のリダイヤルを楽しみましょう!
『何で電話を切るんだー!』
『あなたの会社はどういう教育をしてるんだ!上司を出せー!』
『いい大人がそんなことをしても恥ずかしくないのか!』

相手をからかって遊ぶぐらいの余裕を持ちましょう!
(続く)

77⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/23(日) 11:47:07 ID:3A22cob20
(続き)
469 :備えあれば憂い名無し:04/07/25 08:41 ID:P1ahUGpG
>>465
うちも同じだ。エイワ。最初は住宅管理会社の○○と名乗るので
しつこく社名を問いただしたところ、やっとエイワと言った。
内容は同じだよ。要らないというと説明も聞かないで失礼だとか
逆切れの粘着リダイアル攻撃に即変身。
業務は滞るし、言葉の暴力、明らかに犯罪だわな。
こんなのが存在してるのはひっかかるのがいるからと思うと不思議。

518 :備えあれば憂い名無し:04/08/01 21:26 ID:+ojvA6rC
えいわの西山ってやつからのテレアフォしつこいが えいわって会社なにもの?

520 :備えあれば憂い名無し:04/08/01 23:15 ID:26Xnog66
>>518
>えいわって会社なにもの?
マンション投資押し売り犯罪集団
職場で断わった場合,リダイアル攻撃をかけて業務を妨害することあり

>>469 やその他を参照
何を言っても無駄な相手,電話に出ないのが最善策
応対しても気分が悪くなるだけ
ND未導入ならば,留守電に受けて必要な着信にのみ出ること
犯罪集団は無言か「××さんですか」しか言わない

522 :522:04/08/02 00:55 ID:6woK8aQ/
以前にエイワのミヤマという奴から電話を何度か受けたが、520に同感。
こちらが、ぞんざいな口の利き方をすると、社会人としてそんなことで
いいのですか?などどかなりの脅し口調で突っ込んでくる。
受話器をほったらかしにしておいたり、即切りなどをしても、後から
何度でも掛けてくる。実際、部の業務が滞りかねない状況になった。
自宅に行ってもいいんですか?ということも何度か言われた。
こちらも腹がたったので、いろいろ言い返したが、無視が一番と思われる。
彼らは、ことらの電話の応対の様子からカモになりそうな人をみつけて、
何とかアポを取り、メチャクチャな契約に無理矢理ハンコを押させよう
とするのではないか。
ところで、似たようなケースで、本当に自宅まで来られた人っていますか?

524 :栗:04/08/02 03:48 ID:pydlRF4m
突然かかってきた勧誘電話とどれだけ長電話できるか挑戦した奴いない?
俺の記録は旅行関連会社からの勧誘電話で3時間くらいだなー。
相手は若い女性。たぶん22、3くらいかな。

勧誘電話をいきなり断るのも面白くないし、適当な話で盛り上がるのさ。
どうせ電話代払うのは向こうだし、インセンティブにも関わるだろうから相手は必死でしょ?
そこを弄んでさ…イキナリ馴れ馴れしく話したりして面白いよなあ…とか適当に相槌を打ちつつ人間観察。
むしろこっちだって相手と友達になっちゃおう!くらいのノリでいいんだよ。所詮電話。割り切ろうぜ。

んで、こっちも商品に興味がありそうな感じ(あくまでも「感じ」止まり)で話を合わせておく。
話もかなり盛り上がってきて、「じゃあ、○日の○時に○○に来て下さい!^^」みたいなこと言われたときがポイント。
「いや興味ないんで結構です」ここで切らないで相手の反応を伺う。
「えっ…?」一瞬相手が固まるのが分かる。「はい?」などと聞こえなかったフリをする奴もいるがな。

525 :栗:04/08/02 04:02 ID:pydlRF4m
上の続き。
俺「興味ないんで」
相手「どうしてですか?――」
俺「いや、本当に興味ないんですよ」
相手「いえ、一度来て頂いたら――」

なかなか引かない相手。いやー、こういう相手だと楽しい(*´ω`*)
そんなこんなで大体1時間30分後。
俺「(電話)切りたかったら切っても良いんですよ?」(・∀・)
相手「……」
俺「あ、もしかして上の人から一方的に切るなって言われてます?」
相手「いえ、そんなことはないですが…」
俺「じゃあ切ればいいじゃないですか。これ以上は無駄ですよ?」

そして。
相手「もうわかりました!○○さんがそこまで言うなら切りますよ!」
俺「あっそうですか、お疲れさまでしたー。お仕事頑張って下さいねー」(・∀・)ガチャ
以上。
勧誘からかうのおもしれーよ。みんなもやってみれ。
(続く)

78⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/23(日) 11:55:30 ID:3A22cob20
(続き)
530 :備えあれば憂い名無し:04/08/03 00:16 ID:qBZsYVhG
>>524
かつてはマンション販売の電話でもゆっくり話を
聞くことができたのだが、近頃は物件のことについて
まったく話さずに、とにかく会いたい、という勧誘なので
話になりません。こちらが物件のことを聞くと逆ギレして
リダイヤルを繰り返す業者があったので、それからは
基本的に話をしないことにしました。リダイヤル業者は
このすれでもさんざんでいるけど、エイワと名乗って
いました。

535 :備えあれば憂い名無し:04/08/04 02:25 ID:HgKbMtYM
>>534
うむ。たしかに>>533のてれあほはかわいいな
てれあほではなかったのではないかと思うほどだよ。

職場の電話にリダイヤル攻撃を掛けられると気弱だとか
気弱じゃないとか関係なく、業務に重大な影響が及びます。
自宅なら電話に出なければ済むんだけれど、職場だと
ほかの仕事の電話が掛かってくる可能性があるわけで、
どうしようもない。リダイヤル攻撃を防ぐため1時間10分
テレアホと話し続けて断り続けたことがあるよ、エイワ、とか
なんとか名乗ってたけど本当の社名を教えろ

それだけ断り続けたら諦めそうなものだけど、別の日に掛けてきた
らしい。漏れは不在だったけど「ほんとはいるんだろ」
とか、カラミ続けたらしい。それ以降、エイワの電話は
いるいないにかかわらず、漏れには取り次がれなくなった。
いまでも掛かっているのかも知れないけど怖くて聞けない(w

536 :備えあれば憂い名無し:04/08/04 12:15 ID:WDdPm81t
あれこれ見ているとエイワが問題のようですね。
うちの職場には6月中旬から、下旬にかけて攻撃がありましたが、社名は言わず
じまい。どうもエイワだったようです。最近はまったくかかってきません。
ある程度の期間集中してかけまくるパターンのようですね。

538 :備えあれば憂い名無し:04/08/04 23:33 ID:yN4ghbGd
以前にも書き込みした者ですが、私もエイワから職場と自宅に
リダイヤル、逆切れ、今から行く攻撃等々受けました。
私の場合は、初めから社名をエイワとは名乗りませんでした。
住宅管理会社の○○(個人名とも社名とも取れる曖昧な名前)ですが、
で始まります。社名をしつこく問いただしてやっと言いました。
エイワから攻撃された皆さんは、初めからエイワと言って来ましたか。
住宅管理会社の○○ではなかったですか。

539 :備えあれば憂い名無し:04/08/05 02:10 ID:K6BBvEy8
> 住宅管理会社の○○ではなかったですか。
全くその通りでした。その時点で悪質テレアホと分かったんだけど
念のために会社名聞いたらエイワだと言いました。会社名を聞かれた
のが気にくわない様子でした。その後、毎日職場に電話が掛かるように
なりましたが、そのときはエイワと名乗っていました。
リダイヤルと超粘着営業やってみたけど成果が上がらなかったから
やめたのかな? 最近掛かってないよね?
私は5月の下旬から6月の下旬まである時期は毎日のようにかかって
きていました。もうちょっと電話が続いたら警察に被害届だそうと思って、
受けた時間はすべてメモして、4回目以降の電話は録音もしてあるんだけど・・・
(続く)

79⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン:2011/10/23(日) 12:11:10 ID:3A22cob20
(続き)
542 :備えあれば憂い名無し:04/08/05 10:22 ID:yFgWvGiE
マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが
店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」
(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!
即効で帰りました。 気分悪い!

544 :備えあれば憂い名無し:04/08/05 11:12 ID:GeVMsyRG
ここで度々登場のエイワも実名かどうか分からない。
悪徳集団が実名明かすとも思えない。
検索してもそれらしい所は引っかからず。
他のエイワ名の企業にはいい迷惑。

545 :備えあれば憂い名無し:04/08/05 12:22 ID:D5Fvnr2f
エイワと名乗る悪質業者は宅建協会に加盟してないだろうね。
なかなか社名も言わない、テレアポが偽名を使う業者がまともであるはずが
ないですね。マル暴系なんでしょうか。

547 :522:04/08/05 22:02 ID:VSM1Ihgl
>>538
私の職場に掛かってきた時は、最初からエイワと名乗ってました。
住宅管理会社の○○ではなかったですよ。
でも、自宅まで電話が掛かってくるなんて大変ですね。

548 :522:04/08/05 22:03 ID:VSM1Ihgl
>>538
私の職場に掛かってきた時は、最初からエイワと名乗ってました。
住宅管理会社の○○ではなかったですよ。
でも、自宅まで電話が掛かってくるなんて大変ですね。

550 :備えあれば憂い名無し:04/08/05 22:50 ID:2JA4JVIc
「奥様いらっしゃいますか?」「いません」「失礼しました」
ウチはこのパターンが多いな。ひとり暮らしなのに

551 :備えあれば憂い名無し:04/08/05 23:14 ID:AZcxdNCM
電話をとる

勧誘開始

まじめに話を聞く(ふり)

少し口を挟み、その話している最中で電話線抜く

しばらく(・∀・)ホウチ

完了

ガチャ切よりいいかも…

552 :備えあれば憂い名無し:04/08/06 00:16 ID:XGBShLEe
>>549
>これでかかってこないという方法あったら教えて欲しいです。
>いつになったら止めるのかな。

電話に出ない。
自分の場合は2週間でかかってこなくなった。

はっきりと「お断りします。」というのが勧誘電話の正しい対応方法と
思っていた。しかし,これは勧誘電話の域を越えていると思う。
しゃくだが,断わることや撃退することは無理である。
何を言っても即切りしても放置してもリダイアルしてきて自宅へ
押しかけるとわめくだけある。電話線を抜いても,数時間したら
かけてくる。

相手にするだけ時間の無駄である。
留守電にしてそれとおぼしき電話は無視した。(当方 ND無し)
出ないようしたとたんかかってくる回数が激増した。今までなかった
夜中10時過ぎでもかかってきた。文句の一つでも言おうと思ったが
ぐっとこらえて出なかった。そのうち回数が減ってついに忌まわしい
電話から開放された。

自分の周辺で確認した同類のマンション投資勧誘集団
-エイワ
-メイワ(エイワの聞き違いかも)
-ソウゴウ(トウゴウかも)
-ダスト

553 :備えあれば憂い名無し:04/08/06 01:28 ID:/ZsEx9BP
(゚Д゚)ウンコ といって切る。これ最強

80friadojo:2011/10/23(日) 19:37:00 ID:Kff6bFd20
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

私も以前会社で電話受けましたよ・・・。エイワだったのかな〜。
そういう電話受けるの初めてだったから最初は丁寧な対応で延々と
ループする詐欺トーク聞いてたけど、途中から言葉尻捕らえて
ナンチャッテ関西弁で舌巻いて説教したらあっちから「失礼しました。」
って電話切りましたね。
「あんたはこれまで何人かの人生狂わせてるんだろうね、若いのに
たいしたもんだ」って言ったらじっと黙ってた。
ちょっと気の弱そうな感じだったから「好きで詐欺稼業の片棒担い
でるんでもないだろうなァ」って途中からちょっと不憫になりました。
今頃ちゃんとマットウな仕事やってんでしょうかね。
そうであってほしい。
なんてふと思い出したのでカキコ。
世間の風が冷たい中、また寒い季節がやってきました。
皆様ご自愛下さい。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

81(  ・ω・):2011/11/19(土) 04:32:58 ID:3pkak3Cw0
NHK受信料の回収員がしつこいんだけど、2度と来ないように
する方法ってないの?
しかも、ピチピチの若いお姉さんならまだ救いようがあるけど、
家にはジジイしか来ないしふざけてるのか、おい!
ってスレ違いですよね。


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J

82ws★:2011/11/19(土) 23:06:36 ID:???0
スレ違いですね、削除したいところですがマジレス。
 つ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1677370.html 
   http://jushinryo.web.fc2.com/saiban.htm
などググると色々情報があるようですよ。

83名無しさん:2011/12/24(土) 11:07:17 ID:/Ag488Ys0
      o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | もうクリスマスか・・・ソウゴウさん元気な・・・
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

84⊂二二二( ∵)二⊃ ブーン アイタクハナカッター:2012/01/08(日) 10:01:58 ID:i9OSovQU0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       2012年
ソウゴウさんはもう息してないのかも知れません。
ときどき検索かけてるけど、新しいご活躍の痕跡が認められません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ザマァ。

でも名前を変えて活動中なんだろうなァ。

85名無しさん:2012/01/08(日) 21:53:27 ID:FZVVRZos0
一昨日から今日まで、相模大野に総合出没。明日もくるのかな。警察呼ばなきゃ。

86名無しさん:2012/01/14(土) 21:54:53 ID:copkyS.E0
厚木に来たんだが。
明日警察に言う!

87名無しさん:2012/01/22(日) 22:27:00 ID:nw22fTcw0
20日夜、町田市に出没。本当に困らされた。
直で来ると電話より、危険。警察に電話しようとすると拘束される。
頭にくること以外何も無い。来たらすぐに警察に通報した方がいいよ。

88名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:53 ID:z22Ifww20
なんか2011/10/1に法改正されたみたい。これで総合は
おっぱらえるのかは微妙だが。。。。
==================================================================
今回の改正で禁止される行為は主に以下の4つです。(国交省の通達:国土動指第26号より)

(1)『勧誘に先だって業者名、担当者名、勧誘目的を告げずに勧誘を行うことの禁止』

営業の初めの段階でちゃんと自分の名前と営業の目的を告げなければダメ。
社名については入っているフランチャイズの名前だけではダメで自社の商号を名乗らないとダメ。
また勧誘の目的について「老後の生活設計の提案」とか「将来の資産運用について・・・」などとぼかしてはダメ。
例えば「投資用マンション購入について説明させてください」と言わなければいけません。


(2)『客が契約する意思がないことを表示した場合の再勧誘の禁止』

お客様から「必要ないです」とか「結構です」という言葉があったらもう二度と勧誘してはダメです。(将来にわたってもずっと勧誘してはダメなのかどうかは個別に判断する、と記載あり)

(3)『迷惑な時間の電話または訪問による勧誘の禁止』

(4)『深夜または長時間の勧誘により客を困惑させる行為の禁止』

午後9時以降の夜中や午前8時前の早朝の営業はダメ。また長時間にわたって執拗に営業してはダメということです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板