したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

てs

34つれづれなるままに:2020/04/04(土) 00:17:52 ID:/ICR9JOQ0
眠気覚ましにハッカ油いい感じだ
食品添加物と書いてあるものはお茶に混ぜて飲める

冷たく感じるのもあるが、単純に不味さで目が覚める
カフェイン採ったり体を動かしたりするより、単純に脳に危機感を感じさせるのが手っ取り早いんじゃないかと思う
どうしても眠い時用に濃いお茶を常備しているが、飲みやすく調整していないケール青汁とか良いかもしれない

35つれづれなるままに:2020/04/06(月) 16:52:34 ID:/ICR9JOQ0
国民年金を1年分まとめて払うことにした
アマゾンの振込と同じで、ペイジーのマークがついていればATMで大丈夫らしいのだが、窓口で行った
外出の機会が減ったので、郵便局などはできるだけ行ったことがない場所まで行くことにしたから。

1年分前払いで20万程度だったのだが、もちろん現金では持っていないのでATMにおろしに行った。
近所の人しか使わなさそうな本当に小さな郵便局だったし、ATMの機械も黄ばんで相当年季が入っていたのだが、
ペイジーのマークがついていた…!

近所の郵便局がマーク無しだったので、大き目の郵便局に優先して設置しているのだと思っていたが、そうでもないらしい
単にその支店長の判断次第?

36つれづれなるままに:2020/04/07(火) 05:22:59 ID:/ICR9JOQ0
眠気覚ましに森永ラムネがいいかもしれない。
食事を抜くと眠くなりがちだが、脳のエネルギーが不足するかららしい。
脳のエネルギーはブドウ糖らしいのだが、ショ糖などではなくブドウ糖で作られてるお菓子が森永ラムネ
睡眠不足で眠くなっているとき以外の眠気はこれで緩和できるかもしれない

37つれづれなるままに:2020/04/09(木) 19:28:17 ID:/ICR9JOQ0
脳に酸素を送るイメージで深呼吸することも眠気覚ましに有効だと思う。
酸素が送られて目が覚めるのか、意識して呼吸することで脳が活発に動いているのかは分からないが、
深い呼吸をしているうちに目が覚めてくる。

38つれづれなるままに:2020/04/09(木) 19:51:24 ID:/ICR9JOQ0
素人の推測だが、眠気には3パターンある気がする。
それぞれ性質が違うため、目の覚まし方も違ってくる。あらゆるシーンで万能な「目の覚まし方」があるわけではない。

・生活リズムで眠くなる
 セロトニンとかが関係するやつ。夕方ごろと10時ごろに眠くなる
 急ぎの仕事でない限り従ったほうがいい。
 抗ってもいつか同じ分だけ眠くなって生活リズム変わる。

 ただし寝すぎると頭痛がくるため、起きるべき時にはさっさと起きる。
 水分大量にとると起きやすい。お茶でもいいけど

・脳へのエネルギー不足
 ブドウ糖が足りない。
 ご飯は抜かないこと。お米だけでは足りないそうなので適当にラムネか何か食べること。
 脳に酸素も送る。
 仮眠をとれば眠気が覚めるはずと勘違いして寝がち。必要な対策をすれば起きる。

・やっている作業にストレスを感じる又は興味がない
 つまらない講義とか聞いてるときの眠気。
 気分転換しながら乗り切るしかない?
 ストレッチとか目の体操とかわざと不味いもの食べたりとか。脳に刺激を送る。

今はもっぱらデスクワークなので省略したが身体的な疲れで眠くなることもある。

39つれづれなるままに:2020/04/10(金) 11:35:41 ID:/ICR9JOQ0
あと体温が上がって眠くなるのもある

40つれづれなるままに:2020/04/10(金) 19:14:33 ID:/ICR9JOQ0
仮にアマゾンでブドウ糖をまとめて買うとしたら

固形ブドウ糖 Pure 500g
(有)西沢珍味販売

1gあたり1.8円。森永のラムネが2.4円くらいなので割安ではある。
これ以外はアマゾンに売っているものでも、森永ラムネとそれほど値段が変わらなかったり粉末だったりする。
ただレビューを見る限りでは上のブドウ糖はアマゾン倉庫から発送されるのではないらしく送料をとられるらしい。
近所のスーパーに固形のブドウ糖が売っていればいいのだが、そうでないならラムネを買っておくのが無難かも

41つれづれなるままに:2020/05/26(火) 06:33:57 ID:eTFTxZ6A0
リード125の定期点検の間にドリームの近くにあるドンキホーテに行ってみた。
安めの無添加ナッツを発見!アマゾンで買うより若干安い程度だが割れが少なく品質はこっちのほうが良いように見える。
家から少し遠いがツーリング感覚でたまに来ようかな。

値段が3分の1くらいで塩がふってるものもあった。
こっちは完全におつまみ用だろうけど何で塩ふった方が安くなるんだろう

42つれづれなるままに:2020/05/27(水) 17:07:07 ID:eTFTxZ6A0
ドラッグストア行くならコスモスよりモリ
コスモスはたまに店員さんが話しかけてくるので自分向けではない

43つれづれなるままに:2020/05/27(水) 20:05:44 ID:eTFTxZ6A0
市販薬の購入で失敗したかもしれない。
肌にかゆみがあるとき、殺菌も兼ねてかゆみ止め成分のある水虫用の薬を塗ることがある。
もともとはラミシールを使っていたのだが、トライアルの薬剤師の人に勧められて以降はテルバインを使っていた。
成分はラミシールと全く同じで、マイナーな製薬会社で広告費を削っている分、量が多く値段が安い。
市販薬はよく見るとこういったものが結構ある。

今日行ったドラッグストアにテルバインがなかったのだが、似たようなもので「ネクストLX」というものがあったのでこちらを購入した。
が、先端の注ぎ口が大きすぎて少し傾けただけでどばっと出てしまう…
どういう使い方を想定したらこうなるのかわからないが、テルバインはもっと少しずつ出るので患部に適量使える。

44つれづれなるままに:2020/05/28(木) 19:11:39 ID:eTFTxZ6A0
一年くらい前だっただろうか、近所のお爺さんと接触事故を起こした。
起こしたというか、こちらが運転する車に自転車で真横からぶつかってきたので責任は10向こうにある。
お爺さんが道路に出る際に一時停止しておらず、そのことは警察も認めている。

そのお爺さんは貧しい人でおそらく免許も持っておらず、話が通じないだろうことは分かっていた。
母も関わりたくない、関わらない方がいいと言って、自分もそのように思っていたが、この判断はやはり間違っていたと思う。

修理代は請求しないでおいてあげるにしても、向こうに非があるということは自覚させないといけない。
たまに自転車に乗っているところを見かけるが、自覚が全くないのだと思う。

警察に注意してもらおうかと思うが、事故から大分時間が経っており、当時警察を呼んだ時の発信記録も消えているので正確な日時が分からない。
やるべきことはその時に行わないといけない。

45つれづれなるままに:2020/05/31(日) 02:28:41 ID:eTFTxZ6A0
いつかパソコン買い換えるとき用のメモ
ファンが回りっぱなしでうるさいとき

設定>電源とスリープ>電源の追加設定>
プラン設定の変更>詳細な電源設定の変更
で、
プロセッサの電源管理
・最小のプロセッサの状態→5%(これはあまり関係ない気がする)
・システムの冷却ポリシ→パッシブ
・最大のプロセッサの状態→☆これを、体感的に問題ないところまで下げる

初期設定では100%になっていた気がするが、これでは本当に限界まで使ってしまう。
99%にするだけでもCPU使用率を抑えられる。
今は62%にしている。体感的には問題ない。

46つれづれなるままに:2020/05/31(日) 02:33:23 ID:eTFTxZ6A0
メモリを増設しようと思う。
通常が使用率が50%くらいなので問題はないのだが、たまに60%くらいまでいくとやはり気になる。
多ければ多いほど良いというものでもないようなので4ギガを注文した。

10年近く前のパソコンをSSDに換装して使える状態にしているものであるため、少し無理があるのかもしれない。
特にChromeがメモリを大分食っている印象。
10年前はオペラ使ってたなあ。

47つれづれなるままに:2020/06/03(水) 13:54:10 ID:eTFTxZ6A0
KURE556は"絶対に!"使用しないでください。

556を万能潤滑剤のように考えている人が非常に多いのですが(メーカーもそう思わせるCMをしているのが問題ですが)、あれは浸透潤滑剤といって、例えばサビで固着した金属の隙間に浸透して、固着部を剥がして摺動を良くするためのものです。

556はすぐに揮発してしまうため(グリスより粘度が低いので定着しない)、その後は逆に固着を発生させますよ。元々付いていたグリスを流してしまうので、一時的に良くなっても、その後悪化します。

ファンに使われている軸受けは、元々付いているグリスと同一のものを入れないと、成分が異なるものを入れると返ってトラブルを誘発します。

実際にはグリスを入れるのは難しく、ファン自体を交換するのが手っ取り早いです。

48つれづれなるままに:2020/06/03(水) 13:54:46 ID:eTFTxZ6A0
大まかにはみなさん、大体正しいと思いますが、潤滑油の一番基本として、
激しく動く箇所には固形のグリスのようなものを使い、それほど動かない部分には液状の潤滑油を使用しても大丈夫。というのがあります。

ファンやモーターにそもそも液状の油を使ってはいけません。
一時的にはよくなったように感じますが、すぐに流れ落ちてしまいます。
また、流れ落ちる際に、せっかく残っていたグリスも一緒にとかして流してしまいます。どちらも油ですので。
なので、一般的には、液体の潤滑油を付けると、しばらくはよいですが、時間がたつと、付ける前よりも悪化します。

特に電気製品に液体の潤滑油は危険です。
もしたれたり、飛んだりした場合、電気回路がショートする場合があります。
(油自体はほとんどの場合電機は通しませんが、油で汚れた部分にほこりが付着し、ショートすると発火することもあります。)

まあ、知ってれば大したことのない理屈ですが、案外知られていませんよね。
ちなみに、自転車のギア部分などにKURE5-56は絶対にNGです。ブレーキのレバーとかワイヤーとかならよいのですが、案外やってしまいますよね・・・

49つれづれなるままに:2020/06/03(水) 14:00:19 ID:eTFTxZ6A0
>>47>>48はネットからコピペ

CPUファンの滑りを良くしようと思ってホームセンターに行ったがグリスがどこにあるか分からなかった。
556のペン型があったためこれでもいいかと思って買ってしまったが、調べてみると違うらしい。
556は単に錆を落とすだけという認識で大まかにはあっているだろうか。

今使っているノートパソコンがノートの割には中身をいじりやすく気に入っているのだが、
型が古いためパーツがあまり出回っていない。
メモリやCPUは中古でもいいだろうが、ファンはどうなんだろう。
異音がするわけではないのだがずっと回りっぱなしの状態なので音を小さくしたい。

50つれづれなるままに:2020/06/03(水) 14:19:14 ID:eTFTxZ6A0
今日買った556はUSBハブの掃除にでも使おうかなあ

51つれづれなるままに:2020/06/03(水) 14:32:27 ID:eTFTxZ6A0
防錆の成分が膜を張るためUSBにも使えないらしい。
どうするのよこれ

52つれづれなるままに:2020/06/03(水) 14:51:27 ID:eTFTxZ6A0
Compaq 620 625用 CPUファン UDQFRHH10A1N他 完動品
今入ってるファンはこれっぽい

DBTLAP ノートパソコン CPU ファン 用 HP Compaq CQ320 CQ420 511 515 516 616 CQ510 CQ511 CQ515 CQ516 CQ620 CQ625 605787-001 ノートパソコン CPU 冷却 ファン
一応、互換品もある。
これを買ってグリス入れても大丈夫か試してみるのがいいかな

どちらも蓋がリベットみたいになっていて開けにくい。
ネジのやつないかな

53つれづれなるままに:2020/06/03(水) 17:18:47 ID:eTFTxZ6A0
ポン付けできるCPUでもうもう一回り高性能なものがあるらしい。
高性能といっても古いものなので大した値段はしない。
こちらに換装して最大のプロセッサを30%くらいにすれば発熱を抑えられるだろうか。

54つれづれなるままに:2020/06/08(月) 23:18:57 ID:eTFTxZ6A0
仕事の効率に響くためサブモニターを使っているのだが、机の上で邪魔にならないサイズをと思い17インチを買った。
このモニターを使って2年程度経つようだが、より速く図面を作ろうとすれば、もう少し大きいモニターの方がよさそうだ。

Linarというフリーソフトを使って写真を見ているのだが、今のモニターだと細部を見る際にひと手間増える。
サムネイル表示の設定が柔軟であり複数枚の写真を同時に見るのに優れているのだが、
写真内の数字や遠くに映っているものを確認しようとすると、結局一枚ずつ開くことになる。
サムネイルのサイズを大きくすれば解決するのだが、モニターが小さいと一度に表示できる枚数が減ってしまう。

今日試しにLinarのツリーボックス部分だけメインモニターに映るようにし、写真を表示している部分を広くしてみた。
体感的には作業効率が上がっているが、ツリー部分がメインモニターに被っているためやや使いづらい。
サブモニターを25インチくらいにしたほうがいいように思う。
行動を変えなければ、今後も似たような結果が出続けるだけ。

55つれづれなるままに:2020/06/09(火) 22:19:22 ID:eTFTxZ6A0
やっぱりデスクトップに変えようかなあ
HDDやSSD以外はほとんど壊れないっぽいので中古でいい
ノートだと使えるパーツがかなり制限されるから、替えが効きやすいのがいい

今のノートだとどう頑張ってもファンがうるさいし、取り寄せるにしても在庫が少ない。
リベットで止めてあるから分解もし難い。
モニターも大きいのに変えたいけどCPUの処理が追いつくか不安

56つれづれなるままに:2020/06/12(金) 18:37:03 ID:eTFTxZ6A0
代えのCPUファン到着。
これが静かならグリスの件は置いておいてしばらくこれを使おうと思ったが、なんか雑音がする。
古すぎて中古品しか出回っていないからしょうがない。
これはバックアップとしてグリスを試すことにした。

グリスは接着剤などと同じコーナーではなく、電動ノコなどの近くにまとめて置いてあった。
品番:F0792 シリコングリース リチウム石けん基グリース を購入。
モリブデンのやつと迷ったがプラスチックの劣化が極めて少ないらしいので念のためこれにした。


またいつか取り外すかもしれないのでメモしておくが、ファンの電源ケーブルはソケット部分が二重になっている。
プラスチックの部分が丸ごととれるのかと思ったが、そうではなく、上の部分だけとれる。
最初気づかず無理に引っ張っていた。
蓋がプラスチックのリベットのようなもので止められており、今回はプラスチック部分をカッターで削った。
グリス塗りが終わった後接着剤で止める予定だったが、いい意味でリベットの削りが甘かったらしく、パチっとはまった。
割としっかり止まっているのでこれで使うが、何度も開け閉めできないと思う。


結果は良好。音は軽減されている。しかし思ったほどではなかった。
仮に新品のファンを買ったとしてもこのくらいだと思う。
もともとはHDDのノートパソコンだったところをSSDに換装したのだが、
HDDの音でかき消されていたファンの音が聞こえるようになったため気になるのだと思う。

サブモニターはいずれ24インチに替えようと思うが、この時動作がもたつくようであれば本体ごと替えようかなと思う。
関係ないが、27インチは相当でかい。机の上にサブモニターとして置いてもいいが、見るためには首を真横に向ける必要があるかもしれない。

57つれづれなるままに:2020/06/12(金) 20:17:40 ID:eTFTxZ6A0
やはり気になったので、今日届いたほうのファンにもグリスを塗って再度替えてみた。

素晴らしい。静かになった。
昔の話なので記憶にないがパソコンを買った当時もこのくらいだったのだろうか。

リベットは外されていないため外側を何らかの方法で洗浄しただけだと思うが、お店の人がきれいにしてくれている分見た目はこちらのほうがいい。
ほこりの付着具合ではもともとこちらのほうがきれいだった。
しかし起動するとずっと「キーン」といった音が鳴っていたため気になった。

前回はどの程度グリスをつけてよいか迷ったこともあり、量が少なかったような気もした。
今回はグリスをつけて軸をさして、空気が混じっているような音がすれば再度塗り直して…とやって全体まで行きわたらせた。

またもともとついていたファンはよくわからないメーカーのロゴが入っているが、今日届いたものはパナソニック製らしい。
つくりは今回のほうがしっかりしているのかもしれない。

動画や生放送を多重起動しても体感的にだいぶん静かになった。
あとはサブモニターを大きくするだけだ

58つれづれなるままに:2020/06/12(金) 22:07:37 ID:eTFTxZ6A0
サブモニター買い替えようかと思ったけど無意味かもしれない。
今使っているものは正方形に近い形をしている。
しかし24インチでも27インチでも、買い替えるとしたら横長の長方形が多いと思う。

写真をより大きく表示して並べるのが目的なので、モニターの縦横比は同じでないと意味がない。
横幅だけ長くなったところで、同時に縦幅も伸びてもらわないと1枚当たりの表示される縦横寸は同じ。右端に余りができるだけ。

モニターを半回転させて縦長にできるものもあるらしい。
一枚当たりの大きさは大して変わらないかもしれないけど、今一度に4枚表示しているところを6枚にすることはできるかもしれない。

買うにしても1万円程度なので別に構わないが、今使っているモニターの扱いに困る。

59つれづれなるままに:2020/06/12(金) 22:20:19 ID:eTFTxZ6A0
24インチを回転させると横幅が28センチになり今より短くなってしまう。
買うとすれば回転できる27インチになるがこの辺りだと2,3万する。
本当に必要だろうか

60つれづれなるままに:2020/06/12(金) 22:26:49 ID:eTFTxZ6A0
モニターを大きくすれば作業効率が上がるというのは幻想に近いと思う。
実際に表示できる写真の寸法と枚数を考えると、今とほとんど変わらない。
少しは大きく表示できるだろうが、余白が増えるだけ。
細かい数字や遠くに写っているものを見ようとすれば、一枚ずつ開くしかない。
どうしてもというなら、モニターを大きくするのではなく別の方法を考えたほうがいい。

61つれづれなるままに:2020/06/16(火) 17:36:16 ID:eTFTxZ6A0
一枚当たりのサイズを少し小さくして6枚ずつ表示してみたが、思っていたより捗った。
また調べてみると、Linarは画面に何枚ずつ表示させるかボタン一つで調整する機能がある。
やっぱり24インチ買ってみようかな

62つれづれなるままに:2020/06/17(水) 07:54:39 ID:eTFTxZ6A0
起きるとエッジが更新されていた。
これが原因かはわからないが、pdfを普段使っているエッジ以外のソフトで開いて閉じた後、
エラーが起きて勝手に再起動された。

SSDは換装してまだ2年くらいなのでデータが飛ぶのはまだ先だと思っていたが、
OSの不具合が原因で飛ぶこともあり得る。
仕事に使うデータはそろそろバックアップを取ったほうがいいと思う。

63つれづれなるままに:2020/06/20(土) 13:01:04 ID:eTFTxZ6A0
網戸の網を張り替えた。
今回二度目なので手順は大体覚えてる。
ダイソーに売っている網が気になっていたが長く使う物なのでホームセンターに行った。
ダイソーのは2m200円らしい。ホムセンのは2m300円だった。

替えのチューブは買わなかった。
切れたり乾燥したりしていなければ古いものをそのまま使えるのを知っていたから。

網戸を開け閉めするとき、枠ではなく網と枠の境目に指を引っかけている人がいるようなので、
わざと、網をきれいに張らずに少し緩めになるように意識した。

概ねうまくいったが、一つミスした。
止めのゴムを押し込むためどこかで必ずたわみが出る。しかも今回はわざと緩めにしたため少し目立つ。
このたわみは、枠の四隅のどこかに寄せたほうが目立たないと思う。
真ん中あたりからスタートしたためちょっと目立つ。

64つれづれなるままに:2020/06/20(土) 13:07:29 ID:eTFTxZ6A0
ホームセンターに行ったついでに塩ビシートも買った。
デスクマットの代わりなのだが、デスクマットは以前から悩んでいた。

よく売っているソフトタイプのデスクマットは、圧力や手の皮脂によって変形してくる。
今は家で仕事をしており手の位置がほぼ固定されているため、手が当たる部分だけ波打ってくる。
0.3mmのアクリル板を買って上から被せたのだが、これでも変形してきた。

いっそステン板にしようかと思ったが、キーボードやマウスを触っている間はずっと手が当たるため、いずれ錆びると思う。

今回は、ハードタイプで1mmの塩ビシートにした。
1mmになると普通に硬いのだがこれも変形するだろうか。

65つれづれなるままに:2020/06/20(土) 21:28:35 ID:eTFTxZ6A0
多ボタンマウスも作業スピードを上げるのに試す価値があるかもしれない。
キーボードのショートカットとクロックメニューを一通り覚えたので必要ないと思っていたが、
戻るボタンはマウスにあっても良い気がする。

66つれづれなるままに:2020/06/21(日) 16:17:19 ID:eTFTxZ6A0
量販店でマウスを見てきた。
多ボタンマウスはサイズが大きめのものが多いため、思っていたより使いやすいのかも知れないと感じた。

マウスコーナーだと5ボタン、ゲーミングPCコーナーでも8ボタンまでしか置いてなかった。
8ボタンでも7000円以上する。
アマゾンだと中華製だが12ボタンで2000円台からある。
これは量販店で買ってはいけないやつだ。

少し遠い店まで行こうかと思ったが欲が突っ張っており衝動買いしそうなのでやめた。

67つれづれなるままに:2020/06/21(日) 16:24:57 ID:eTFTxZ6A0
仮に買うとすれば、
・戻る
・進む
・パラメ
・中心線
・属性変更
・線角度
・線鉛直角
・線長
・2点長
・間隔
あとできれば、
・範囲指定
・線属性設定
・軸角・目盛

を割り振りたい。
普段右手でマウス、左手でキーボードを触っているため、キーボードの右半分やF1〜には手が届き難い。
また野帳と実物が異なるように見えるとき、ピンとくるものができるまで試行錯誤するため、これらを補助できるようにしたい。

左右クリックとは別に最低10ボタン。
またボタンにキーボードのキーを割りふるだけでなく、Shift+キーも割り振れるものでないと意味がない。

68つれづれなるままに:2020/06/21(日) 20:03:56 ID:eTFTxZ6A0
買うとしたらこの辺りかなあ
エレコム ゲーミングマウス 【DUX】 有線 14ボタン 3500dpi ハードウェアマクロ対応 M-DUX50BK

69つれづれなるままに:2020/06/24(水) 19:34:57 ID:qkRiozCw0
エレコムのゲーミングマウス明日届く。
どこで買っても4000円台が相場のようだったが、中古で3200円程度のものがあったためこれを買った。
作図に有効かどうか試す段階なのであまりお金を出す気はない。
入金した次の日、ほかの業者が新品で3500円で売り始めた。
アマゾンが販売するものに至っては1980円。
ヨドバシのネット販売などでも4500円程度で売っているので、本来の値段はこの辺りなのだと思う。
もしかしたら偽物かもなあ。

70つれづれなるままに:2020/06/25(木) 16:15:20 ID:NUBT5AD20
マウス到着。非常に良いものを買ったと思う。体感的なストレスは軽減された。
DPIも自由に設定できるらしい。
前使っていたマウスのDPIを引き継ごうと思う。
M-HC01UR 1000dpi

今回は大丈夫だが、マウスの形状がどうしても手に合わなくて指が痛くなることがある。
マウスを買うときは、今使っているマウスを似たような形状のものを選ぶとこれを避けやすいと思う。

71つれづれなるままに:2020/06/26(金) 13:40:41 ID:NUBT5AD20
マウス自体は良いのだが挙動がおかしい。50回に1回程度クリックが効かない。
使えなくはないのだが仕事用として使い続けるとなると気になる。
仕事に使えるかどうか試す意味も込めて中古の安いものを買ったが、返品して新品を買うことにした。

アマゾンへの返品は初めてなのだが、調べてみると、返品先が書かれた紙を箱に入れている人と箱の外に貼っている人がいる。
返品先とは別にバーコードが書かれた紙があり、おそらくこれが商品の内容を示すものだろうから、これを箱に入れるのは分かる。
返品先が書かれた紙は、これを貼れば伝票へ改めて記入する必要はないということだろうか。
仮にそうだとしても、郵便局の人がアマゾンの返品に詳しくなければ「伝票を書いてください」と言うだろうから、2枚とも箱に入れることにした。

ついでに新品のほうの支払いもしてきた。

72つれづれなるままに:2020/06/28(日) 15:05:17 ID:NUBT5AD20
マウスが店舗に到着しているので引き取ってくださいというメールがきた。
不具合のある方は既に返品済みで、再購入した方はまだ発送したという連絡がない。
返品したものが戻ってきたかと思ったが、案内の文面からするとそうでもない。

購入日と受け取り番号を見ると、不具合のある方を受け取った時と全く同じだった。
そういえば受け取り完了のメールも来てなかった。おそらく、コンビニの人が受け取り完了の手続きをやり忘れているのだと思う。
注文履歴でも確認できたが、ここに日記を残していたため気づくのが早かった。

73つれづれなるままに:2020/06/28(日) 19:24:22 ID:NUBT5AD20
抗真菌剤のテルバインだが大きめのドラッグストアには売っていなかった。
ラミシールと同じ成分で、値段は安く量は三倍。広告を打たず無名な分安い。
トライアルの薬コーナーのほうが品ぞろえが良いとは。

74つれづれなるままに:2020/06/29(月) 11:38:34 ID:NUBT5AD20
MagicKeyPad

テンキーの設定を変更して任意のショートカットなどを登録できるらしい。
試してみようかと思ったが設定がだいぶんめんどいっぽい。またNumLockはどのみち無駄になる。
値段が3倍くらいになるが、初めからこの機能が付いた商品もある。

75つれづれなるままに:2020/06/29(月) 14:09:16 ID:NUBT5AD20
にとしょーと

ショートカットはこれが良い。
外部テンキー個別の設定はできないようだが、レジストリなど書き換えず動作も軽い。
普通のキーボードの使っていないキー、具体的には、
Insert,Home,End,PageUp,PageDown
PrintScreen,ScrollRock,Pause
これらにショートカットを割り振れば使えるキーが8個増える。
多ボタンマウスのボタンよりキーボードの方が耐久性も高いだろうから、これを活用する。

76つれづれなるままに:2020/07/01(水) 19:18:50 ID:NUBT5AD20
新品の多ボタンマウス到着。
非常に使いやすい。クリックだけでなくレーザーも故障していたのではないかと思う。

ショートカットもすべて登録。にとしょーとでキーボードの使っていないキーに振り分けた分も加えると、
むしろボタンが余るくらいだった。
マウス・キーボード関連はこれ以上の効率化は難しいと思う。

77つれづれなるままに:2020/07/01(水) 22:38:13 ID:NUBT5AD20
Linarの挙動がおかしい。
一枚ずつ表示する用の小窓のサイズが小さい短冊状になってしまう。
大きくしてから閉じても次開くと短冊。たまに普通のサイズになっても拡大縮小など操作を行うと短冊になる。
以前は普通に使えたので何か触ったのだろうが、よくわからない。たまに普通の挙動に戻るのもよくわからない。
知恵袋に以下のような記事があった。

ウィンドウを閉じるときCtrlキーを押しながら閉じると次回も同じ大きさのウィンドウで開くはずです。

試そうと思ったら、普通のサイズに戻った。
またおかしくなるだろうからその時に試そう。


ソフト作成者のサイトにオンラインマニュアルがあったが、この症状に関しては特に何も書いていない。
それだけでなく、マニュアルに書いてあるもので、実際には使えない機能がある。
よく見ると最終更新日が2010年になっている。
win10で動かすことにより制限がかかっている。

サムネをテンキーの数字と+-で一括変換できるため仕事に大変役に立つのだが、
同じような機能でより新しいソフトを見つけておいた方がよいかもしれない。

78つれづれなるままに:2020/07/01(水) 22:40:55 ID:NUBT5AD20
挙動とは関係ないが、多ボタンマウスをLinar用に設定すると快適になった。
ソフトの古さが原因で使えなくなっている機能があるのだと思うが、写真の移動やフォルダの作成など、やや不便かなと感じている個所があったが、
マウスの設定によりワンクリックにできた部分もある。
クリックにマクロを付加できるのが大きい。

79つれづれなるままに:2020/07/03(金) 12:41:21 ID:NUBT5AD20
引き出しの奥からギャツビーの顔を拭く紙が出てきた。
あぶら取り紙ではなくアルコールみたいなものがしみ込んであるやつ。
相当古い。たしか中学生のころにこういうものに興味を持って買ったものだ。
必要性を感じなかったため封印されていたのだと思う。

アルコールがまだ十分残っている。紙が厚く布に近いため乾燥し難いのかもしれない。
捨てるのももったいないので、キーボードのキーを一つ取って拭いてみたが、汚れがよく取れる。
皮脂汚れを取る薬品なので当然か。
よくある液晶クリーナーは紙がペラペラなのでむしろこっちの方が優秀かもしれない。

80つれづれなるままに:2020/07/04(土) 00:10:49 ID:NUBT5AD20
顔拭き紙でキーを洗う場合、必ずしもキーを取り外す必要はないように思う。
洗剤に漬け置きしなくてもよいためである。

特にエンターやスペースはメンブレンの場合内側に金具がある。
これは何度もつけ外しすると変形しそうで何となく嫌なので外さない方が良いと思う。

81つれづれなるままに:2020/07/07(火) 07:21:03 ID:NUBT5AD20
購入したエレコムの多ボタンマウスはDUXというシリーズものらしい。
同じシリーズでマウスパッドやヘッドホンがあるが、その中にキーボードがある。
全てのキーに対して、マウスと同様にショートカットやマクロを組める。

サンワサプライから、ショートカットを割り当てられるテンキーが出ているが、
使えるキーが遥かに多く、価格も低い。

いつかキーボードを買い替えるとしたらこれだと思う。

82つれづれなるままに:2020/07/09(木) 19:34:47 ID:NUBT5AD20
新しいマウスが手に合わないのか薬指と小指の付け根辺りが痛む。
最初数日は何ともなかったので問題ないかと思っていた。
会社にあったマウスでも指が痛むことが一度あったが、どうやらマウスの右半分が凹むようなデザインだと痛むらしい。
自分で思っているよりも、薬指と小指を内側に押し込んでマウスを固定しようとしているのだと思う。

昔冬場に手が凍らないようにと買った穴あき手袋をつけると痛みが治まった。
作業用なので指は開いているものの、寒さ対策でもあるので生地が厚くもこもこしている。

痛みが解消されたのが、
手袋によって指が固定されたためなのか、
手袋の厚みによってマウスと薬指の間隔が狭まったためなのか、
マウスをから加わる力を手袋が和らげているのか、
手を温めることで痛みが軽減されるのか、
原因はよくわからない。

この手袋は左右同型なので両方使い倒すのはまだ先の話だが、
指を固定しさえすればよいのであれば、サポーターの方がペンを持つときなど手を動かしやすいかもしれない。


最近のマウスパッドによくついているアームレスト代わりに、とりあえず手首辺りに文庫本を置いてみたが、
これはあまり意味がなあった。マウスパッドは今のままでいい。

83つれづれなるままに:2020/07/13(月) 13:56:35 ID:NUBT5AD20
やっぱりDUXのキーボード買おうかなあ。
ショートカットはにとしょーとでも設定できるが、ShiftやCapsLockのような特殊なキーは設定できない。
左手のいい位置、CapsLock,Shift,Ctrl,Alt,無変換が実質死んでるのがもったいない。

2000円くらいなので経済的には別に苦しくもないのだが、今使っているキーボードが大学時代からずっと使っているものなので、
押し入れに封印するのが心苦しい。

84つれづれなるままに:2020/07/14(火) 13:26:17 ID:NUBT5AD20
ソートで最後に来てほしいフォルダがある時はフォルダ名の先頭を「鸞」にすると良いと思う。親鸞の鸞。
先頭は「_」にしている(スペースは自作ツールに組み込むときなどにエラーの元になるため避ける)が、
あえて最後に持ってきたい時。

85つれづれなるままに:2020/07/16(木) 13:17:49 ID:NUBT5AD20
DUXのキーボード発注。
こういう時、一時的な物欲でゴミを増やしたくないので1か月程度様子を見るのだが、
マウスやキーボードにマクロを組めると明らかに作業効率が高まるため半月くらいで買うことに決めた。

箱が大きいらしく店頭受け取りができない。コンビニは無理だし、ヤマトの営業所でも無理だった。
ヤマダのネット通販は店頭受け取りできる商品とできない商品があるらしく、これは対象外。
エディオンは店頭受け取りできるが、なぜかアマゾンより1000円以上高い。
自分が不在でも大丈夫だし送料も無料になるためアマゾンでは店頭受け取りにしているが、今回はしょうがない。
というかヤマダとエディオンは実店舗持ってるメリット自分で殺してるけど誰が使うんだろう。

DUXのマウスを返品したときにアマゾンギフトで返してもらった額のほうが大きいため支払いせずに済んだ。
たまにコンビニに行ったついでにアマゾンのカードを買っておくと便利なのかもしれない。

86つれづれなるままに:2020/07/16(木) 13:37:38 ID:NUBT5AD20
というかアマギフを割安で売買するサイトがある。
アマゾンで定価で買うのがアホみたいだ。

87つれづれなるままに:2020/07/16(木) 13:52:58 ID:NUBT5AD20
ナナコも割安で買えたらコピー代浮くのになあと思ったがナナコギフトカードは販売を中止しているらしい。
こういった売買でトラブルでもあったのだろうか。
カードごと売買しているサイトがあるかもしれないので探してみようと思う。

88つれづれなるままに:2020/07/19(日) 12:15:25 ID:LxgTGo1.0
以前から気になっていたダイソーのコピー機を近くで見てきた。
店舗によってまちまちらしいが、最寄りのダイソーのものはUSBメモリなどからのプリントにも対応しているようだった。

仕事に使うA3カラーの印刷料金だが、「60円〜」と書いてある。「〜」ってなんだ?
コンビニはどこも80円であり、ポイントもつかないようなので、60円で印刷してもらえるなら次回からこっちにする。

89つれづれなるままに:2020/07/20(月) 16:29:34 ID:LxgTGo1.0
AmaGiftについて調べてみたが、詐欺で取得したアマギフカードを転売しているものがあるらしい。
詐欺にあった人がそれに気づいてロックすると使えなくなるとのこと。なるほどなあ。
仮にこの手のサイトを使うとしたら、返金保証があるところでないと厳しい。

90つれづれなるままに:2020/07/21(火) 12:05:35 ID:LxgTGo1.0
ダイソーのコピー機を触ってきた。
カラー「60円〜」というのは、A4が60円ということだった。
A3は100円。コンビニより高い…。
後から参入したのに高いって、誰が使うんだ?

91つれづれなるままに:2020/07/23(木) 12:22:03 ID:iG6N6u.o0
よく見たらシャトレーゼってナナコ使えるのか

92つれづれなるままに:2020/07/26(日) 17:31:27 ID:iG6N6u.o0
アマギフカードを買おうとして間違えてグーグルプレイ買った、、5000円分。
グーグルプレイなんて一年に一回使うかどうかだ。
売却するにしても少なくとも2割は引かれる。
全く使わないわけでもないので自分への戒めとして敢えて部屋の見える場所に置いておこうか。

93つれづれなるままに:2020/07/27(月) 20:15:42 ID:iG6N6u.o0
アマギフの売買サイトでギフティッシュというものがあるが、返金保証がある。
しかし利用するにはまずサイトの口座に入金する必要があり、この送金手数料はこちら持ちになる。
またどうも出金するときも手数料を取られるらしい。
アマゾンもそれほど頻繁に使うわけではないので、1万円分のギフトを必要な時に買うのをイメージしていたが、
取引をこまめに行うと手数料がかさみ、利益がなくなってしまう。
10万円分くらいまとめて買っておいたほうが得なのは頭では分かるが手が出ないなあ。

94つれづれなるままに:2020/08/01(土) 11:13:00 ID:yGAvscRc0
音圧周波数特性とは、スピーカーの再生周波数帯域を示す数値です。
再生できる周波数の低音域から高音域までを表わし、○○Hz(ヘルツ)から□□KHz(キロヘルツ)というように表記されます。
下の数字が40Hzを切っていれば低音からよく出る、上が30KHz程度より高ければ高音まで出る、と考えても一応は問題ありません。
単に「周波数特性」としか書いていない場合は、大方この特性を意味しています。

95つれづれなるままに:2020/08/01(土) 11:18:07 ID:yGAvscRc0
ヘッドホンの左右で音が違う気がする。
耳がおかしくなるかもしれないのでヘッドホン、イヤホンは極力使わないことにしようと思う。
ただ、スピーカーだと細かい音が聞こえない。
単にセミの鳴き声などでかき消されているだけかもしれないが、今思うとスピーカーの選び方を知らなかった。

dB、W、許容入力などスペック表に書いてあるが、部屋でこそこそ聞く分にはほとんど関係ないと思える。
普通に使っていても1W、壁が揺れるのではないかと感じられるくらいでやっと10Wらしい。
廊下に音が漏れないぎりぎりの音量とかだと確実に1Wを切っている。

スペック表で見るのは、周波数特性。
これが狭いと、低い音もしくは高い音が聞こえない。

96つれづれなるままに:2020/08/01(土) 11:38:24 ID:yGAvscRc0
今使っているスピーカーが周波数特性:100Hz~20kHz
少し音が低くなるとモゴモゴ言ってる感じで聞きづらくなる。
音量はあまりあげたくないのでもっとはっきり聞こえるようにしたい。

97つれづれなるままに:2020/08/01(土) 11:46:02 ID:yGAvscRc0
ユーチューブで周波数特性で調べると、チェック用の動画が出てくる。
普通の動画を見ているとわからないが、どこから音が出ないのか、どのあたりの音が大きく聞こえるようになっているのかすぐわかる

98つれづれなるままに:2020/08/01(土) 16:07:27 ID:yGAvscRc0
とりあえずヤマダ電機に行ってよさげのものがあるか見るつもりだったが、
良さげなものがお手頃価格だったのでそのまま買った。
ロジクールのZ213。3000円程度で2.1ch。
スピーカー相場では安物の類だが、今まで使っていたスーパーで適当に買ったスピーカーと比べると全く違う。
低音がしっかり聞こえるので低い声や車載動画の細かい音なども普通に聞こえる。
何でもお金をかけるほど良いとは思っていないが、スピーカーはある程度お金をかけたほうがいい。
安物のスピーカーでは聞こえない音が多いし、ヘッドホンだと耳を悪くする。
健康には代えられない。

帰って調べてみると、2.0chだと低音がせいぜい80Hz程度みたいだが、2.1chになると普通に60代が出てくる。
家にいる時間が圧倒的に多いことを考えると、仮に買い替えるときでも2.1ch以上を選びたい。

99つれづれなるままに:2020/08/01(土) 20:53:53 ID:yGAvscRc0
環境音と混ざる分、スピーカーのほうが聞き取りにくいと思っていたが、
低音までしっかり出る分、なんならスピーカーの方が聞きやすい。

イヤホンなどは音をしっかり聞きたいときというより、どうしても音を漏らしたくない時に使うことになりそう。

安く音をよりしっかり聞こうとすると、耳に近づけたり音量を上げるしかない。
(そこまでしても、そもそも出していない周波数は聞き取れない)
お金をケチって耳を犠牲にしているだけ。

100つれづれなるままに:2020/08/03(月) 14:35:52 ID:yGAvscRc0
keepaというアドオンを入れるとamazonでの価格変動をグラフにしてくれるらしい。
amazonって確かに価格たまに変わってる。

101つれづれなるままに:2020/09/27(日) 10:56:56 ID:GUCB9mPU0
ケーキの生地を作る際、小麦粉、砂糖の順に混ぜるのではなく、
小麦粉と砂糖を粉のままで先に混ぜておくと、卵や牛乳を入れたときにダマになりにくい。
私は茶色のさとうきび糖を使うため、薄茶色の粉ができることになる。
いつか動画にしたい。

102つれづれなるままに:2021/04/18(日) 13:17:46 ID:Q2RKn0F20
今まで気にしていなかったが、先端にUSBハブなどつけなくても、
パソコンや電源にUSBケーブルを挿しているいるだけで電気を消費しているらしい。待機電力というらしい。

次買い替えるとしたら、USBハブもコンセントのハブも、切り替えスイッチがついているものが良い。

103つれづれなるままに:2021/04/20(火) 15:20:33 ID:/knBlrn.0
ルーターの調子が悪い。
再起動すれば使えるからそのまま使っているが、もう古いのかも知れない。
一週間前くらいからこんな感じ。

リースだったような気がするので、業者に連絡するとき用。

104つれづれなるままに:2021/06/05(土) 18:11:32 ID:FTDUrn/c0
運動不足対策に足踏みする器具を買おうか迷い中。ステッパーというらしい。
近所を廻ってみると、家電屋さんにもホームセンターにも、よく行くスーパーにも売っていた。

アマゾンレビューだと「音が気になる」と書かれていたが、展示品を触ってみた感じでは特に感じなかった。お店の中だからかも知れないが。

しかし感じたのが、思ったよりヒザが上がらないということ。
連続使用も20分ということだが、これは運動になるのだろうか。

ヒザをあげながらその場で足踏みしても同じな気がする。
スーパーに売っていたのはラビィというメーカー。ホームセンターは忘れたけど6000円くらいのやつ。
電気屋さんのは一万円くらいのやつ。

105つれづれなるままに:2021/06/05(土) 18:18:54 ID:FTDUrn/c0
トラックボールのマウスが気になる。
電気屋さんで見たが、思ったより大きかった。
大きめのマウスよりさらに大きい。
多分そっちの方が球が大きくて使いやすいのだろうけど。

106つれづれなるままに:2021/06/05(土) 18:23:17 ID:FTDUrn/c0
電気屋さんのステッパーはショップジャパン製のが似ている。
ハの字のやつ

107つれづれなるままに:2021/06/05(土) 18:27:42 ID:FTDUrn/c0
ステッパーはナシかなあ。
「キーキー音が鳴り始める」「黒い粉が落ちる」といったレビューはどれを見ても書かれている。
一度買ったらずっと使えるようなものではないっぽい。

108つれづれなるままに:2021/06/07(月) 13:44:47 ID:FTDUrn/c0
トラックボール買ってしまった。他のお店も覗いたら小さめのものもあった。
細かい作業はきついかなと思ったけど、段々慣れる。
ツリーのノードはわりと難なく押せる。
CADはストレス溜まりそうかなあ

109つれづれなるままに:2021/06/07(月) 14:36:03 ID:FTDUrn/c0
普段自分では意識していない指の動きがある。
例えば人差し指を左に向けた時、元の位置に戻ろうとして少し右に動く。
普段の生活では何の問題もないのだが、トラックボールだとそれがカーソルに反映される。
「品質の問題かな?」と勘違いしがちだが、実際、指をしっかり止めながら動かすとカーソルもブレない。
これも段々慣れてくる。

110つれづれなるままに:2021/06/07(月) 14:38:08 ID:FTDUrn/c0
マウスを机から離しても使える。
これを使っている間は普段のマウスも休ませることが出来る。

111つれづれなるままに:2021/06/07(月) 14:41:01 ID:FTDUrn/c0
細かい操作をする場合、指の腹よりももっと先端で転がす感じにすると使いやすい気がする。
これが便利かどうかというより、自分がこれに馴染んでいくのが面白い。

112つれづれなるままに:2021/06/09(水) 14:12:58 ID:FTDUrn/c0
よく使うフォルダの活用(あふの使いこなし)

設定画面からフォルダの登録
「J」で呼び出し。 ※「L」はデスクトップなど

113つれづれなるままに:2021/07/05(月) 23:48:31 ID:cinNp.mE0
暑いと作業効率が落ちる。眠気だけでも取りたい。

ボディソープにハッカ油を混ぜて使うと良い感じ。
シーブリーズ買ってきても良いけどハッカ油をあまり使っていないので消費量を増やしたい。
食品添加物と書いてあるので今まで飲んでいたが、原液を地肌に付けるのはあまりよくないらしい。
100%体に害のない物なんてないだろうけど。

梅雨が明けたらクーラーつけようかな。

114つれづれなるままに:2021/07/07(水) 22:39:32 ID:cinNp.mE0
眠たいときは体を動かしたりして起こそうとしていたが、逆かも知れない。
体を固定して、力が抜けても作業中の姿勢を保つような形にしたほうが、長めに作業できる気がする。
コルセットとかYOSHIKIの首のやつとかつけてみようか。

115つれづれなるままに:2021/07/20(火) 19:33:35 ID:NKAzA5IY0
自分で配信してみて何となくわかったけど、YouTubeの情報は信用しない方が良い。
収益を目的としたもの、収益化を狙っていそうなものは特に(ほとんど全てだと思う)。

情報系のYouTuberでも、正しい情報を流しているとは限らない。
見ている人が、正しい情報よりも"納得感"のある情報を欲しがっているから。
テレビと同じで、大多数のバカが飲み込みやすい状態にしてあげてるだけ。

詳細ではなく概要を、「やっぱりそうなんだ」と思わせるようなかたちにして伝えているだけ。
既に収益化済みであれば、メーカーの広告に乗っかっているだけの場合もある。

"信用できそうな雰囲気"を演出しているだけ。
中身は後回し。

116つれづれなるままに:2021/08/31(火) 08:46:47 ID:CJZ38rQc0
再起動で改善する理由
インターネット通信は契約している回線事業者のひいた回線を通しプロバイダ経由でインターネットへアクセスします。

プロバイダや地域によって異なるみたいですが、プロバイダを経由する為の経路はいくつか用意されています。どの経路を利用するかは自動で振り分けされるらしいがその経路が混雑しているからと言って空いている経路へ振り分けされるような仕組みはないみたいです。

そこで、自宅のモデムなどの機器を15~20分の間電源を落として再起動することによってプロバイダを経由する経路がリセットされ、もしその時に空いている経路があればそこへ振り分けされるので速度低下が改善したように思えるということです。

117つれづれなるままに:2021/09/03(金) 15:30:07 ID:yiPnQ7.E0
外付けの無線LAN子機到着。使ってみたけど結構いい感じ。
設定時に気が付いたが、ネットワーク関連で中華製のドライバを入れるのはちょっと怖い。
自宅の無線が遅くなるのは別の理由であることが分かったので、必須ではないのだが、単純に速度が速くなった。

パソコンの内臓子機との切り替えは、設定>ネットワークとインターネット>アダプターのオプションを変更する
から、内臓子機を無効にする。外付け子機が有効になったら、いつも通り無線に接続。
私の場合、これをやらないと内臓子機優先になった。

118つれづれなるままに:2021/09/05(日) 15:44:38 ID:yiPnQ7.E0
近所の古紙回収ボックスが特に怪しいものでもなさそうなので、何年も開いていない本などは捨てるようにしている。
大学時代から使っているメタルラックを整理していて気づいたのだが、

一番下の段は棚を結構浮かせておかないといけない。
安定を優先して床ギリギリに一枚棚を置いていたのだが、掃除機が届かず掃除出来ない。
一番下の段は筋交いのようなものだけ渡して、キャスターなど可動式のボックスを置く方が良い。

また一番下の段は紙を置いてはいけない。
掃除が疎かになり、上の段のホコリも落ちてくるので、汚れが溜まりやすい。
何年も放置すると紙は茶色や黄色で沈着する。
プラケースなどにしておけば、表面を拭くだけで良い。

119つれづれなるままに:2021/09/06(月) 12:47:14 ID:yiPnQ7.E0
ホットプレートというかタコ焼き器を買おうか迷っている。
迷うというか頭なの中では買わないことで決定しているが、なぜか物欲が強い。

まず横に大きいから場所を取るし、本体かプレートかどちらかがダメになると全部捨てないといけないから面倒。
カセットコンロはガス缶がかさばるし、電気の物は熱にムラがあったりそもそも充分に加熱できなかったりするらしい。
たこ焼き作り自体、準備も片付けも大変そう。
ということで、少なくとも今は問題が山積みで、買うほどのものではないと思う。

多分、妙に欲しいのは、食卓テーブルで調理できるイメージだからではないかと思う。
簡単で楽しそうなイメージがある。
実際はそうでもないのだろうけど、買うとすれば電気コンロと普通のフライパンを別々に買った方が良さそう。
ただ電気コンロも本体の発熱が高すぎて触れないほどになるなど問題はあるらしい。

120つれづれなるままに:2021/10/15(金) 23:28:21 ID:nk8BXAE.0
部屋の整理をしながら、学生時代のノートや書籍などを見て思う。
自分なりに真剣にぶつかり、自分の言葉や図・絵で書き残したものでないと、
自分の頭に残っていないし、後から読み返しても吸収し辛い。

買っただけの本、黒板を写しただけ、講師が言ったことをそのままメモしただけのノート、
何の意味も無い。こういうのは読んだり書いたりしている当時も苦痛だった記憶がある。

自分の中から沸いた感覚を、自分の言葉で書き残したもの。
後の自分が読み返すことを意識して分かり易くしてあると尚良い。
それ以外はゴミになるだけ。資源や時間を有意義に使えていなかった思う。

121つれづれなるままに:2021/11/10(水) 13:54:59 ID:Ixh4/qzs0
ここ数日WiFiの調子が悪かった
内臓の子機は通常運転、外付けの子機で不調だったため、
「やはり中華製か…」と思ったが、
ルーターを再起動するとあっさり直った。
こういうこともあるのか。

122つれづれなるままに:2021/12/25(土) 00:15:44 ID:FU5y.Q0I0
7,8年程度前からだったか、
今のような本格的に気温が下がり始める時期になると、
脛辺りが痒みを伴って、線状に少し腫れることがある。
長引くと線が増えて網目状。

普段からあまり外に出ないのでビタミンD不足かと思っていたが、
違うかも知れない。

今日思った原因は、足元に置いたハロゲンヒーター。
一応膝をかけてはいるが、ヒーターと脛の距離が近い。
寒さを我慢して敢えて消しておくと、腫れが普段より引いているような気がする。

ヒーターを使うときは、毛布を普段より余計にかける。
というか、よほど寒くない限りヒーターを使わない。

123つれづれなるままに:2021/12/28(火) 17:21:40 ID:iRv0sNj.0
最近「買取コンシェルジュ」という店に行き始めた。不用品買取のお店。
セカンドストリートにも何度か行ったが、店員がいかにも面倒臭そうで感じが悪い。
従業員確保のため接客マニュアルを緩くしているのだろうか。
買いとれないといって返されることも多かったので行くのをやめた。早く潰れろ

買取コンシェルジュは今のところそういうことはない。
おもちゃ類ならまんが倉庫に持って行った方が高いような気もするが、
いずれにしても、不要になったものの持ち込み場所は重要。
何となく捨てるのが面倒で部屋に置きっぱなしだったものをどんどん吐き出す。

124つれづれなるままに:2021/12/28(火) 18:55:21 ID:iRv0sNj.0
小学生の頃使っていた筆箱が頭から離れない。
スヌーピーの絵が描かれた、マグネットタイプの筆箱。

似たようなものは売っているが、鉛筆と消しゴムが同じ部屋になっているものばかり。
私が使っていたのは、消しゴムは別室だった。ただし鉛筆削りは付属していない。

探してみたところ、クツワという会社の筆箱がかなり近い。
スヌーピーの全く同じものは流石にないが、ベースの形は似ている。

125つれづれなるままに:2021/12/29(水) 12:48:05 ID:iRv0sNj.0
毎年冬頃に、スネ辺りに出てくる腫れと痒み。「火だこ」というらしい。
ネットの情報だが、症状も発状する状況も同じ。
また先ほど電気アンカを買ったが、説明書に「低温でも皮膚の同じ箇所を熱し続けると腫れることがある」とある。
火傷の一種らしい。
細菌系でなくてよかった。

足元にちょうどスペースがあるのでここに置いておくのが収まりは良いのだが、
足に届く熱が多すぎるらしい。
ヒーターの設置場所を他に作るか、ヒザに書ける毛布をもっと厚くするか。

今日買った電気アンカが結構暖かいので、ヒーターは出来るだけ使わない方が良いかも知れない。

126つれづれなるままに:2022/01/06(木) 13:52:11 ID:imht6ZAw0
ロボモップ

自分で掃除するのでルンバ的なものはまだ要らないが、
ベッドの下など掃除機が届かない場所のほこりが気になっていた。
簡易ルンバのようなものはないか探したが、普通にあった。
ロボモップ、買おうかな。

127つれづれなるままに:2022/01/07(金) 22:26:24 ID:imht6ZAw0
ベアボーンキット

パソコン、主にミニパソコンに使う言葉みたいだが、CPU、メモリ、ストレージを抜いたパソコンをこう呼ぶらしい。
SSDは前に使っていたパソコンのものを引き継ぐため、ロスが少ない。
いつかどれかの部品が壊れた時も、パーツ交換が容易。
買い替えるとしたらこれかなあ。

128つれづれなるままに:2022/01/09(日) 20:44:20 ID:imht6ZAw0
株式会社岡本建設

良さげな工務店
今の家はとてもいい家なのだが、建てた時の大工さんがもういないとのこと
上の工務店はグーグルマップのレビューがよさげ

129つれづれなるままに:2022/02/16(水) 14:40:51 ID:nXK8hWag0
新しいパソコンが届いた。
普通の段ポールに普通のプチプチ一枚にくるんだ状態だった。
動くみたいだから別にいいけど。

OSも初めからインストールされていて、すぐに使える。
win11なのだが、スタートボタンが左下ではなく真ん中になっていた。

モニターをつなぐだけで普通につかえたのだが、ひとつ問題が発生。
古いノートパソコンにつないでいたモニターを転用したのだが、ノートパソコンからモニターを外すと、動作が不安定になった。
具体的には、外付けキーボードの反応が悪くなった。
紐づけ確認みたいな画面が一度出たので、OSの入ったSSDだけ別のパソコンに移したような状態だと認識されたのかもしれない。
モニターを元に戻すと元通りになったので、原因はこれだと思う。

130つれづれなるままに:2022/03/08(火) 21:19:43 ID:nXK8hWag0
JWW-CADを使っていると、たまに押してもないのに[線上点]になることがある。
多ボタンマウスのボタンの一つを線上点にしているので、マウスの不調で、押しても無いのに押されている状態になっているのだと思っていた。
しかし違うらしい。

というのも、同じ症状で[線上点]ではなく[文字]が出るようになった。
[文字]は多ボタンマウスに割り当てていない。

JWW-CADのソフト的な問題らしい。

131つれづれなるままに:2022/03/16(水) 13:11:37 ID:nXK8hWag0
UQモバイルの機種変更と回線切り替えを行った。
届いた箱に「5日以内にお手続きを」とか書いてあったのだが、時間がないので後回しにしていた。
「手続きがない場合は勝手に手続する」とのメールが来たので、フリーダイヤルに「週末まで待って」と電話を入れようとしたら、
合成音声が案内しているだけのダイヤルで、変更手続き以外は受け付けない感じだった。

しょうがないので手続きをしたが、書類が色々入っていたが、使うのは予約番号みたいなものだけ。
電話も5分程度で終わった。

132つれづれなるままに:2022/04/04(月) 01:34:18 ID:2sBZswvc0
スマホのデータ移行がめんどい。
OSというかシステムのGUIが違うのでどこに何があるのかピンとくるまでに時間がかかる。
購入時に設定したパスワードとか言われても最初にUQにしたの4年か5年くらい前だし覚えていない。

電話帳はSDカードを介して一発で移行できた。
しかしやはり新しいスマホの電話帳の使い方がピンとくるのに時間がかかった。
いや、時間的には数分なんだろうけど、あらゆる場面で「なにこれ?」が出てくるのでストレスが溜まる。
こちらのほうがだいぶ新しいので慣れれば使いやすいのだろうけど。

あとアプリはインストールし直し。ラインとかも設定し直し。
スマホが新しくなったことで不要になるソフトなんかも出てくるので、そういうのを考えるのも面倒臭い。

普段スマホ使ってないし、何となくで変えるものじゃなかったかも。
古いほうのスマホは甥と姪にあげると約束したので頑張るけど。

133つれづれなるままに:2022/04/11(月) 13:42:59 ID:2sBZswvc0
新しく買ったシャオミのredmi note 10 jeというスマホ、電話番号ごとのバイブレーション設定が出来ないっぽい。着信音は個別に設定できるけど。
買い替え前の安さが売りのスマホでも出来たので、どのスマホでも標準機能だと思っていた。

着信拒否すると、拒否したことが相手にばれてしまう、
つまり生きている番号だということが相手にばれるため、別の番号からかけ直されるだけ。
そこで、面倒な番号は着信拒否にはせず、着信音とバイブレーションを両方OFFにしていた。
勧誘業者でなくても、出たくない相手の電話にうっかり出ないようにする意味もある。

かといって必要な電話もあるので、全ての着信を無音無バイブにするわけにもいかないし。
うーん、、

134つれづれなるままに:2022/05/23(月) 20:21:22 ID:B5Aj2CsY0
スネの辺りに火傷跡のようなものがある。
多分細菌か小さいダニ系で、年度によって、自然治癒したり、症状が出なかったりするので、放置している。
が、今年は酷い。

先ほど風呂場で指で押さえてみると、赤みが引いた。
内出血と言うか、内部で血が集まっているだけのようで、押さえながら上下すると、一時的に赤みが消える。
皮膚が変質していたりするのかと思っていたが、そういうこと…?
毎年ではないので忘れていたが、以前自然治癒した時も、同様のことをした気がする。

刺激するのは良くないと思うので、引っ掻かないように、寝る前にラップを巻いている。
これは多分正解だと思う。
あと、免疫を高めるため、暑い時期は草むしりなどして日光を浴びている。

これに加えて、お風呂に入ったときに、滞っている悪い血を追い出す。
これで治りそうな気がする。

135ポロシャツ ブランド:2022/07/04(月) 23:58:20 ID:00JgoytI0
何のためにそうするのかよく分からないが、ノートパソコンやミニパソコンだと、
ストレージにeMMCを使っているものが多くなっているっぽい。
しかもオンボードで取り外し不可。

こういったeMMCは容量が32GBなどと少なく、しかもOSはここに入っている。
SSDだけ入れ替えて使おうとすると、eMMCを一旦フォーマットすることになるのだろうけど、
口で言うほど簡単ではないと思う。

最近のパソコン、特にノートやミニパソコンのようなものは省電力化がすごいようなので、買い替えたい。

136ポロシャツ ブランド:2022/07/05(火) 09:06:32 ID:00JgoytI0
>>134は治った。
シャワーを浴びる時に毎回古い血を押し出したらすぐに治った。
ただ、症状が悪化した状態で長らく放置していたため、黒味が沈着している部分がある。
シミと同じで、ビタミンCとか採ると自然と治ると思う。

137ポロシャツ ブランド:2022/07/09(土) 16:53:05 ID:00JgoytI0
私の部屋は空気がこもりやすい。
冬はまだ良いのだが、夏は本当に暑い。

エアコンはあるのだが、頭が痛い時や、眠気で本格的に作業が滞る時しか使っていない。
特に理由はない。

サーキュレーターが一台あるのだが、「もう一台あれば結構涼しいのでは」と、毎年思っていた。
私の部屋は気温が高いというより、空気の流れが悪いのだ。
二台設置して、吸気用と換気用で使い分ければ、かなり変わるような気がしていた。

どうせ数か月の辛抱だしエアコン使った方が安いということは分かりつつ、
「もしも扇風機が2台あったら」という思いがどうしても頭の中でチラついて集中力を削がれていた。

138ポロシャツ ブランド:2022/07/09(土) 16:57:14 ID:00JgoytI0
どうしても頭をちらつくのでついに買ってきた。
最近は何でも安くなっているようで、2000円くらいで売っていた。

結果は、大成功。
空気の流れを作るだけでこんなに違うのか。
エアコン無くても良いかも知れない。
何度にするかにも寄るが、電気代は扇風機の方が1/10くらいらしいので、2台使ってもまだお釣りがくる。

139ポロシャツ ブランド:2022/07/09(土) 16:59:49 ID:00JgoytI0
ただ、どうせ買うならもっと良いやつを買っても良かったかも知れない。
自分で組み立てるのは別にいいのだが、音がうるさい。
サーキュレーターと違って、今回買ったのは小さいながらも扇風機なので、
羽の半径が長いのはあると思う。
高いものは2万円とかしていたのだが、もっと静かなのだろうか。

サーキューレーターは空気を循環させるとか言うけど、
部屋の中の空気をかき混ぜる目的なら、やはり羽が大きいほうが効率が良いような気はする。

140ポロシャツ ブランド:2022/08/11(木) 19:52:33 ID:bEONnG7A0
自分で交換したスクーターのバッテリーの調子が悪い。
交換時には普通に動いたが、先ほどキーを回すと反応しなかった。
何度もキーを回したり、スクーターを少し動かすとエンジンもかかったため、とりあえずそのまま使った。
初期不良かもしれないので少し様子見。
不良品であればサポートへ報告。動画のコメント欄も更新。

141ポロシャツ ブランド:2022/08/15(月) 11:23:31 ID:bEONnG7A0
やはりキーを回すと反応しない。
昨日は大丈夫だった。

サポートへ報告。

142ポロシャツ ブランド:2022/11/27(日) 21:03:43 ID:NKQXug7k0
書き忘れていたが>>141はバッテリーは無問題。ヒューズが切れていた。
多分、バッテリーが切れかかっていた時に鍵を何度もカチャカチャやったのが原因。


スクーター用のジャケットは、春夏秋・冬で分けていたが、
来年は夏用は別に買おうと思う。

春秋と同じジャケットだと防風が強いので夏だとかなり蒸れる。
蒸れるので水洗いするが、乾かす時にフードが邪魔。

転倒時に皮膚を守るのが目的なのでペラペラな生地はダメだが、
防風が要らないので、選ぶ幅は広がると思う。フード無しはある。

今は秋冬ものがほとんどなので来年買う。

143ポロシャツ ブランド:2022/12/06(火) 15:09:21 ID:ZVtGHq0g0
年賀状が戻ってきた。
毎年「お早めに」とCMしているので早めに出したら、返ってきた。
郵便局の人が親切だったが、普通なら年内に届くらしい。
15日から25日まで。

去年も今くらいの時期に出した気がするけど…気のせい?
何も考えずに投函して毎年たまたま受付期間内だったのだと思う。

144ポロシャツ ブランド:2022/12/28(水) 12:17:39 ID:tp1t7sKc0
冬に手が凍るのを何とかしたい。
待っていれば解凍されるので今まで手を付けていなかったが、数十分程度でも手が動かないのはストレスが溜まる。

左手より、右手の方が解凍されるのが遅い。
左手はこめかみに指をあてて、頭痛解消と同時に指を溶かしているのもあるが、
右手はマウスが冷たい気がする。

カイロ内臓マウスもあるらしいが、今の多ボタンマウスやトラックボールを使いたい。パソコンのUSBに熱源を差した時のバランスも気になる。
マウスの下に電気あんかを置いて、全体を毛布でくるむといい感じ。
ただ、これは一言で言うと邪魔。
机からマウスまでがかなり持ち上がるので操作し辛いし、手の甲に毛布が被さるので、キーボードに手を映そうとするときに地味に面倒。

一応、手をくるむタイプの、熱源内蔵のマウスパッドは売っているらしい。
ソフトタイプの電気あんかを、マウスごと右手に巻くのが良い気がする。

145ポロシャツ ブランド:2022/12/28(水) 15:42:55 ID:tp1t7sKc0
マウスの下に電気あんかを入れて、電気あんかと手全体を毛布で包むと、
しばらくするとむしろ熱いくらいになった。
手を温めるのではなく、マウスを温めれば良いことが分かる。
そして、マウスを冷やさないためには、机を温める。

電熱のマウスパッドのようなものがあれば充分なのだが、「電熱マウスパッド」で検索すると、机全体を温めるものが出てくる。

146ポロシャツ ブランド:2022/12/29(木) 22:31:06 ID:tp1t7sKc0
部屋着のボアスエットはフード付きにしたが、失敗だったと思う。
暖かいが、首あたりが少し短いようで、被ると頭を押さえつけられるような感じになる。
地味に頭痛のもとになる。
フード無しのものにすれば、上からコートを羽織って外用にすることもできた。

裏ボアのナイトキャップのようなものを別に買った方が良かった。

147ポロシャツ ブランド:2023/01/07(土) 17:12:02 ID:tp1t7sKc0
冬の手のかじかみ対策が完成したと思う。
「ソフト電気あんか」
>>145で書いた通り、マウスを温めれば良い。
>>145とは違い、熱が机に逃げないよう、ブランケットでくるんだ。
くるみ方を考えないと、手の位置が高くなる。

ハードタイプの電気アンカだと、手が高すぎ。

148ポロシャツ ブランド:2023/01/20(金) 22:42:14 ID:F8XRfNLE0
近所に一度も車の免許を取ったことがない爺さんがいる。
以前自転車をぶつけられたが、どちらが一時停止か理解していないため、逆ギレされた。

こういう時に備えて、車はリースの方がいいのではないか?と思っていたが、
リースでもローンでも、事故の場合に直すのは自分らしい。
むしろ、借りただけの段階では保険がついていないため泣き寝入りになる可能性が上がる。
リースにこのメリットはない。

普段原2に乗っているので、車は冬だけでもいい。
3か月だけでも月1万円くらいで貸してくれる会社はあるのだろうか。

149ポロシャツ ブランド:2023/01/22(日) 02:58:34 ID:F8XRfNLE0
いわゆる新車のサブスクとか言っているのは、ローンで買っているのと大差ないのでは?
3か月で返す場合、長期カーリースの方が合っている気がする。こちらだと任意保険も込みの場合が多い。
こちらの場合、最安でも月額25000円。

150ポロシャツ ブランド:2023/01/22(日) 03:02:37 ID:F8XRfNLE0
間違えた。長期レンタカー。
わナンバーの方を3ヵ月借りる。

151ポロシャツ ブランド:2023/01/22(日) 15:40:37 ID:F8XRfNLE0
結構前だが、近所の古賀さんの家の爺さんが私の車の側面に自転車で衝突した。
警察を呼んで待っている間も「もう行って良いか?」と反省の色ゼロ。
警察に「車が急に飛び出してきた」とか言っていたが、衝突跡が側面で、明らかに自転車の方からぶつかっているので、警察に怒られていた。
その後も弁償も謝罪も無し。

これは忘れてはいけない。
古賀さんがいつか何か頼み込んできても、信用してはいけない。
完全になめている。

152ポロシャツ ブランド:2023/01/30(月) 14:28:33 ID:F8XRfNLE0
ナックルバイザーを買った。
社外品の汎用品。リード125専用のものもあったが、両面テープで固定するようなので避けた。夏とかは外したいので。

以前少し緩んだ時にくるくる回したら締まったので簡単だと思っていたが、少し癖がある。
ナットが2つあるのだが、台座部分とミラー部分で分かれているっぽい。

普通のネジと同様に反時計回りに回すと、台座ごと外れた。
ミラーの部分はその逆回りっぽい。

家に14のスパナが一本しかなかったのでこれで何とかしようと思っていたが、
ミラー部分についているナットが硬い。溶接してあるのかな?と思うほど。
回す方向は分かったので後は力を入れるだけなのだが、スパナ1本では厳しそう。

153ポロシャツ ブランド:2023/01/31(火) 20:49:26 ID:F8XRfNLE0
グッデイで14mmのスパナを買ってきた。
もともと500円のやつもあったが、ワゴンセールで500円均一の中に少し長めの14mmもあったのでこちらを買った。
帰って調べると、アマゾン価格でも1040円。
デザインも気に入っている。得した気分。

154ポロシャツ ブランド:2023/03/07(火) 16:20:12 ID:2BLBQWsY0
家の敷地境界に木製の柵を立てている。
私だったら金属製か樹脂製にするのだが、いつの間にか母が立てていた。
案の定、数か月で土台が白アリに食われてボロボロになっていた。

以前からどうにかしようと思っていたのだが、最適なやり方を知らないので気分が乗らなかった。
いい加減ボロボロになってきたので、土台に樹脂を補填してみることにした。

風呂場や土間コン用のセメントや、コーキング材は売っているが、木材用の補填材は意外と売っていない。
「木材だけどセメント流してみるか」と焼けを起こしそうになりつつ、ホームセンターを3つ廻ると、それらしいものがあった。

155ポロシャツ ブランド:2023/03/07(火) 16:23:14 ID:2BLBQWsY0
もともとは破風だったのだろうか、縦長で深く割れている(食われている)部分は、上手く補填できる。
というか、コーキングガンに装着して使うタイプなので、これが本来の用途。

白アリが表面を食い散らかしているような部分にも一応塗ってみたが、
やはり面を塗るのには向いておらず、大量のナメクジが這っているような感じになって気味が悪かった。
ハケで平らにしようとしたが、もともと粘度が高いので上手く平らにならない。
うーん、失敗だ。

156ポロシャツ ブランド:2023/03/07(火) 16:27:43 ID:2BLBQWsY0
柵の柱の真下が食われいている箇所がいくつかあったが、柵は傾いておらず、以前から不思議だった。
補填する際、土台や柱をじっくり見て気づいたが、柱に鉄が通してあって、基礎のCBに固定してある。
多分、この金具だけでも支えられるのだと思う。
木製の土台は、飾りとは言わないが、「残っていればいい」という程度のものだった。

この柵を作った大工さんが「虫に食われたらその部分だけ取り換えられるようにしてある」と言っていたので、
「後で取り返るの前提で作っている(シロアリ対策や防腐処理をしていない)のでは?」と勘ぐっていたが、交換しなくても大丈夫なようにはしていてくれたようだ。
本当は、土台にもしっかり防虫処理を施して、そもそも食われないようにするのだろうけど。

157ポロシャツ ブランド:2023/03/07(火) 16:28:56 ID:2BLBQWsY0
あと、土台でも、食われている部分とそうでもない部分がある。
どうも、食われている部分は、祖母が石を乗せていた部分のよう。
虫が石の裏に隠れるついでに木を食っていたのだと思う。

158ポロシャツ ブランド:2023/03/08(水) 17:45:51 ID:2BLBQWsY0
ホームセンターに行った時に見かけたが、芝バリカンが気になる。
ハンディサイズの電動芝刈り機のようなもの。
雑草の除去に使えないだろうか。
芝用なので、想像しているほど上手いことはいかないか。

159ポロシャツ ブランド:2023/03/13(月) 16:31:40 ID:Wo51MQMY0
椅子に敷いていた低反発ウレタンの座布団が潰れてしまった。
スクイーズみたいなおもちゃだとかかる荷重もその頻度も低いため、半永久的に使えるものだと思ってたけど、
椅子のように座りっぱなしだと段々弾性が失われるらしい。
お尻が痛いので買い替えることにした。

以前からハニカム構造のゲル座布団に興味があったが、ゲルハニカムのインソールを使った時はわりとすぐダメになった。
当時仕事がフィールドワークだったので、かかとにかかる荷重でゲルが潰れてしまった。
靴の中に入れるのでハチの巣の壁が薄いのだが、座布団のように厚いものだとどうだろうとは思っていた。

近所のスーパーにゲルザブが売っていたのだが、無くなっていた。
代わりに、ゲルザブとウレタンが半々の商品が売ってた。
またしばらくすると潰れそうな気はする。

160ポロシャツ ブランド:2023/03/13(月) 16:33:24 ID:Wo51MQMY0
今回はスルーしたが、こういうのは座布団ではなくカー用品売り場で買った方がいい気がする。
車の座席は弾性が失われないが、中にスプリングが入っているのだろうか。
座布団のような小手先で対応するのではなく、椅子自体がバネや綿で分厚いものを選ぶのが、本当は良いのだと思う。

161ポロシャツ ブランド:2023/03/13(月) 16:35:11 ID:Wo51MQMY0
関係ないが、よく行くリサイクルショップでの買取価格が下がってきている気がする。
が、多分気がするだけで、本当に大したものじゃないんだと思う。
他のリサイクリショップを覗いても、多少差はあるが似たような感じ。

買う時は良い物に見えるが、他人から見るとただのゴミ。本当に。
無駄な買い物はしない。

162ポロシャツ ブランド:2023/03/20(月) 21:19:12 ID:uYZ9/HtQ0
浴室をユニットバスにすることにした。
以前からタイルが割れて柱が腐っていたため、その補修のついで。

ユニットバスもグレードやオプションが色々があるが、シンプルが一番良いと思う。
丈夫でメンテナンスしやすい。

163ポロシャツ ブランド:2023/03/21(火) 00:25:30 ID:uYZ9/HtQ0
玄関の床石の割れとか柱の矯正とかもいずれやることになると思う。
固定資産税だけ払っておけばいいと思っていたけど、家の修繕用の費用は溜めておかないといけない。

164ポロシャツ ブランド:2023/05/14(日) 22:35:54 ID:9gswBa9U0
明日から浴室のリフォームが始まる。思ったより難航しそう。
業者が頼りない。

自分で組んだ工程表を渡したその日に前倒し。前倒ししたのに自分が指定した時間に来ない。遅刻の事前連絡も無し。
完全になめられている。
工事担当者も下請け作業員の言うことに相槌打ったり注意されてるだけ。経験もモチベーションも足りていないように見える。

既に前金を払い、明日から作業員が来てしまうため、自分で管理するしかないかもしれない。

165ポロシャツ ブランド:2023/05/14(日) 22:37:09 ID:9gswBa9U0
作業員の人材不足はほとんどの業界で聞くが、想像以上なのかもしれない。
モノ作りが好きな人なんていない。
嫌々やってるだけ。

166ポロシャツ ブランド:2023/05/14(日) 23:31:06 ID:9gswBa9U0
多分、昔の職人さんが作った立派な木造建築なんかは、今後は修繕もリフォームも出来なくなる。
文化財レベルなら全国の腕のいい職人さんを集められるかも知れないが、
個人宅レベルだと既に不可能な域になっているのだと思う。
いまいるじっちゃんたちが引退したら終わり。
自分の家を修理するために、日本で修業したベトナム人を呼ぶ時代ももうすぐそこだと思う。

自分はその予定はないが、仮に今から新築を立てるとしたら、積水ハイムのような工場で作った頑丈な家だと思う。
職人さんが作った家は後でメンテナンスが出来ない。

167ポロシャツ ブランド:2023/05/21(日) 11:05:42 ID:XBRrJyhA0
浴室と脱衣室のリフォームは無事に済みそうな気配。
しかし、浴室のタイルを剥がしている時、別の土台から生きたシロアリが見つかった。
シロアリ屋さんに床下を見ていただいたところ、浴室に限らず全体的に水漏れしている。
シロアリ屋さんも「かなり食われている」と言っていた。
見積もりの段階で、控えめに言ってそのくらいなのだから、本当は床も土台も全て交換なのだと思う。

貯金は結構しているつもりでいたが、人並みかそれ以下まで減らすことになりそう。

168ポロシャツ ブランド:2023/05/22(月) 20:10:07 ID:XBRrJyhA0
未だに本家分家とか言ってるアホが来たから「もう来るな」と言った。
関わっても何のメリットもないので後悔はしていないが、相手も怒り始めたので後味が悪い。
こうやって人を切っていくと、会社にいる人がわりと最後まで関わる人たちのような気もしてくる。
敵ではないというだけでありがたい。

169ポロシャツ ブランド:2023/05/30(火) 20:15:28 ID:L63zNYHg0
いつ頃からだったか、目じりがかゆくなることが増えた。
最初は「外仕事の時に汚れが溜まったのだろう」と思っていたが、外仕事をしなくなった後もかゆくなることがある。
次に、顔を洗って汚れを落とすのではなく、目の周りに水をつけて湿らすだけでもかゆみが取れることに気づいた。

このため単なる乾燥だと思っていたが、
このような症状の原因の一つに「目薬の差しすぎ」と出てきた。
細菌やアレルギーは多分違うと思う。

ずっとパソコンを見ているので目薬は必須。
角膜保護成分が強い目薬を買っていたが、以前使っていた涙と同じ成分の目薬に戻そうか。

170ポロシャツ ブランド:2023/06/18(日) 03:45:56 ID:L63zNYHg0
久々に腕時計を買った。
腕時計はもっぱら仕事用で、今まで2本買った。
仕事用、特に外仕事の時に時間管理するためのものなので、

・文字盤が見やすい
・軽い、薄い
・ポケットなどに頻繁に手を入れても時計が外れない

この辺りが重要。
最初に買ったのはいわゆるチープカシオ。MQシリーズ。
上記スペックを満たすのがこれしか見当たらなかったし、実際外仕事にはベストだと思う。

しかし、私がデジタルの画面を見るのが好きで、特に現場ではデジタルを見る機会がないのでデジタルの時計が欲しくなった。
いわゆる白黒液晶だと日中は眩しすぎて見え辛く、暗いとそもそも見えない。
そこで、中華製のスマートウォッチを買った。
画面がスマホと同じで、日中も暗闇も見えやすい。
見ていない時は自動でスリープになるので意外と電池持ちが悪くない。
汗びっしょりになっても壊れない。軽い。
スマホ連動で時間合わせ簡単。着信通知を設定できるので、携帯は完全にミュートにしても仕事に差し支えない。
かなり気に入っていた。

両方ともまだ壊れたわけではないのだが、バンドがボロくなって切れた。
MQはシリコンのような物、中華時計はゴム製バンド。
現場仕事をやめて何年も使っていない間に劣化して切れてしまった。

今後も現場に出る予定はほぼ無さそうなのでシリコンやラバー製は避けたいが、
ステンレスバンドのスマートウォッチが見当たらない。皆無ではないが、3,4万くらいする。
ほとんど使わないのが前提なので予算は10分の1くらいにしたい。

結局またチープカシオを買った。今度は以前から気になっていたデジタルのもの。ステンレスバンドのものもすぐ見つかった。
ただ普通の白黒液晶なので、やはり視認性が気になる。着信通知も欲しい。
やや後悔気味だが、デザインは気に入っている。

171ポロシャツ ブランド:2023/11/11(土) 20:06:16 ID:tbLJsaVA0
バイク用のグローブで失敗した。

真冬は毎年手が固まって危ないのでどうにかしようと思っていた。

普段、インナーグローブは防刃の綿製の手袋を使っている。
以前普通のバイク用のインナーグローブを使っていたが、擦れるのか指先がすぐに破れた。
そのため耐久性の高いものにした。
バイク用のインナーグローブより少し厚いため、これでも少し窮屈。

しかし冬はこれでも冷えるので、防風手袋をインナーグローブとして使おうとした。
防風にしては薄手なのでなんとかなるかと思ったが、操作感が悪すぎる。というかウィンカーを出せない。

逆に、雪作業用のゴムグローブをバイクのグローブの上から被せてみた。
バイクのグローブがM、ゴムグローブを3Lにしたところ、一応被せることは出来たが、やはりウィンカーが出せない。

普段ウィンカーを出す時、自分で思っている以上に、左手の親指を伸ばしているらしい。
グローブがあまり窮屈だと、親指の動きが制限され、ウィンカーが出せなくなる。

172ポロシャツ ブランド:2023/11/13(月) 20:31:42 ID:Yjel6Hlc0
アマゾンでオーバーグローブを見ていると、親指だけ無いタイプ、手の甲にアルマジロの装甲のように装着するタイプのものがあった。
この商品は普通の手袋をバイク用にするためのものようで、プロテクター付きのウィンターグローブの上からつけると小さすぎるようだが、
これでいいのではないか。

自分の場合、ナックルガードを付けているせいか親指は動かせないほど冷えるわけではない。
ブレーキの指が動かせなくなるほどかじかむだけ。
>>171でゴムグローブを買って失敗したと書いたが、親指を切ってしまえばいいのではないか。

開封済で中古屋に持って行っても数十円だろうから切ってみることにした。

173ポロシャツ ブランド:2023/11/13(月) 20:35:45 ID:Yjel6Hlc0
ゴムグローブの親指を切ってみたところ、いい感じ。
指が厚くなって動かしにくくなっていたのもあるが、もともと可動域があまり広くないような形状だったらしい。
バイクのグローブの上に被せるときも、親指を切ることですっと入るようになった。
多分、バイク用のグローブとこの作業用ゴム手袋だと形状が違うのだと思う。

親指以外の4本は動かしにくいまま。
これも、指が太くなったせいもあるが、ゴム手袋がわざと動かしにくい形状になっているのだと思う。
どこかに切り込みを入れれば改善するだろうが、防寒防水性は少し落ちる。
このまま使ってみようと思う。

174ポロシャツ ブランド:2023/11/15(水) 23:25:22 ID:Yjel6Hlc0
耐油グローブでも耐寒グローブでもただのゴム手袋に見える
たまたまお店に大きいサイズがあったので耐油グローブを買ったが、
発泡ウレタンが断熱材らしい。
親指を切ればLLでもオーバーグローブとして使えるし、
耐寒グローブで買い直してみようか。
耐油グローブは雨対策には使えるが普通に冷える

175ポロシャツ ブランド:2023/11/30(木) 23:07:21 ID:jAjmXjYI0
お盆に甥姪が遊びに来た際、私が昔遊んでいたセガサターンを引っ張り出すと、思ったより反応が良かった。
姉の教育方針でゲームはあまり好ましくないようだが、年に2回だし、セガサターンだし、まあ大目に見てもらえるだろうか。

サターン版のパズルボブル2Xをメルカリで注文した。
パズルボブルは個人的に思い出がある。
以前仕事で名古屋支店の応援に行っていた時、4カ月くらいホテルで特にやることもなくて、
精神的にきつくなって、中古のDSとパズルボブルを購入し、名古屋のファミマで受け取って遊んだ。

娯楽なんて無いなら無い方が良い、たまにやりたくなるのはひとえに怠惰だからと思っている節があるのだが、
あれほど心から娯楽を欲したのは初めてだった。
今でも精神的にきついときなんかにパズルボブルをやると少し落ち着く。

甥と姪は気に入ってくれるだろうか。

176ポロシャツ ブランド:2023/12/02(土) 00:00:03 ID:BrD2rNGI0
分かってはいたが、モニターは古い物より新しい物の方が消費電力が遥かに少ない。
4分の1か5分の1くいらい。
「いずれにしてもたかが知れている」とか思ってアマゾンで3000円くらいの中古品を買って使っていたが、
困ったことにHDMI端子が付いていない。
パソコンにDsub端子が2つないので、デュアルモニターにしようと思うと、片方はHDMIかUSBにしないといけない。
在宅勤務し始めた時に経費で落とそうか。

177ポロシャツ ブランド:2024/01/20(土) 21:23:57 ID:0DHvq8qQ0
スープを入れる用の水筒があった。
縦長の水筒ではなく、口が広く浅くなっている。
これだ。私が欲しかったのは。

スープは入れないが、縦長の水筒は掃除がしにくい。

178ポロシャツ ブランド:2024/02/23(金) 20:19:36 ID:rePSaREI0
以前からネット回線がぶつぶつ切れていた。
受信機を再起動すると直っていたので、受信機が安物だからだと思っていたが、
ケーブルがぼろかっただけかもしれない。

179ポロシャツ ブランド:2024/03/10(日) 23:07:45 ID:O268DXEI0
たまに回線切れると思っていたが、どうも5chを開いている時に切れるっぽい。
回線の調子が悪い時も、開けるサイトと開けないサイトが異なるので、サイトごとに何か違うんだろうなとは思っていた。
5chは止めたいなと思っていたのでちょうどいい。

180ポロシャツ ブランド:2024/04/05(金) 23:56:49 ID:O268DXEI0
バイクのヘルメットの顎の内側に幕が張ってある
何のためかと思っていて、今のヘルメットでは外していたが、
砂が入らないようにしている気がする
前がトラックの時に砂が入ってくるのを感じる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板