したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ツクスレ IN ワールディリア

1ラクジェ:2008/01/05(土) 16:09:21 ID:WEIX5Nqc
RPGツクールについて語るスレ!
vipやゲサロのものと用途は一緒><;
ワールディリアにおけるマイナーばーじょん。

[RTP(ゲームを遊ぶのに必要)]
2000 ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html
2003 ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2003_rtp.html
XP  ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html

[うpろだ(RPG_RT.exeは抜かなくてもいいよ)]
ttp://ainsel2x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html

基本自由だよ!作品tkってアップしてもいいししなくてもいいし!
俺も適当に使う><

467鯨無:2008/10/26(日) 14:49:14 ID:???
>>466
今のとこイベント数もないからなんともだけど、確かに面倒そうな部分は予想できる。
詰みはなくなるかもしんないけど、イベント中のスイッチ管理などだよね。
バグとか生じやすくなるかもしれない。
入れるなら、イベント作成時に注意すべき点は確かめておいた方がいいかも。
ドラクエとかは全滅しても所持金が減るだけなんだったね。

自作戦闘入ったら、画面を場所移動してやるよね?きっと。
戦闘はいる前にキャラチップやら移動したら配置しなおさないとになるなと思ってみた。
いや、頭に入れといた方がいいなと思っただけなんだけどさ><

468ラクジェ:2008/10/26(日) 15:54:17 ID:???
>>467
そうなのだ><
まあ少なくとも3人デバッガー(というか走者)がいるから、バグはでたところですぐ見つかるんじゃないかなー、とか楽観視してるけどねwww
イベントでダンジョンもぐってるときとかに、全滅して、さあ町からスタート。このときに、イベントによってはいくつかのスイッチをOFFにしないと不具合がでる可能性があるという。
イベントアイテム減らしたりとかもね。
全滅した時の処理はコモンにまとめて、〜のイベント中に全滅したなら〜〜のスイッチOFF、みたいな感じになるのかな。
面倒なのは面倒、かも。というか間違いなく面倒><
でも入れたい感もあるのだ><
色んなRPGのいいところをインスパイヤしていきたいんだwww

わー!そうだ!
なんというか、その段階までいってないから、思慮の外だった。
そこも面倒そうなところだね。
MAP上のイベントのX座標とY座標を変数にどばっと代入する必要があるわけか。
この場合、敵イベントのみではなく宝箱から移動イベントから何から、まとめて代入したほうがよさそうね。
イベントID1〜200まで、て感じで。(無効なイベントを指定しました、みたいのは防ぐ必要があるけど)
400も変数があれば足りるから、まあなんとかなるか。
ありがとう><


ワールディリア2は夜にでも始めようかと思ってます。9時頃?結構遅いかも?かも。

469鯨無:2008/10/26(日) 19:26:52 ID:???
>>468
そのコモンの中でのスイッチOFFがいまひとつわからないけど、
単純に負けた後の分岐でコモン呼び出して、
"場所移動+必要なら回復などの処理+所持金の減額"でいいと思うなあ。
あとの中断処理はイベント作ってる人にチェックしてもらった方がいいかも。
と私の考えられる範囲ではこのように考えます;

あとイベントの途中の分岐で場所を移動しても、分岐後の流れを食い止めるには、
そのイベントの中でイベントの中断なりしないとイベントコマンドを実行しちゃうんだよね。
こういう後処理が、
さてどうしようか自分以外も作るという時に面倒な事をさせて手を鈍らせたくない、
と頭を悩ませる。

ついでに再開地点の登録方法についてだけど、
"チェックポイント"登録用のコモンを作って宿屋などで呼び出すってのはどうでしょう。
中身は主人公のマップIDとx座標とy座標を登録。
全滅などの処理で、場所を最後のチェックポイントに戻したい場合にこの変数を使う。
これならマップ内の初期処理において入った時に登録してもよし…かな。


どこまで対応可能かなあ…
とりあえずMAP上のイベント位置の確認なら、
イベントID取得のためのチェック座標xとyを入れて順にイベントがあるかチェック、
1 以上ならあると判断、座標記憶、みたいな流れはどうだろう?
マップのない場所に関して、
(999999,999999)座標のイベントIDを拾ってみたところ、エラーにはならなかった。

戦闘後の続きには別のイベントを開始した方がいいかも…。
場面を作るイベントほど面倒はかかってしまうけど^^;

長々とお邪魔><;
2再始動の予定了解。今夜からできるかどうかはわかりませんが、気にはかかってますww

470ラクジェ:2008/10/26(日) 19:48:04 ID:LL7k7N1Y
>>469
いやごめん、そのスイッチOFFっていうのはあとの中断処理の方のことで言ってた><
イベントごとに変数あてはめといて、何番のイベント中に全滅したら、イベント開始からそこまでのスイッチOFF、にみたいなさ。
イベント毎に条件分岐で。
お金半分とかのは、書いてくれた"場所移動+必要なら回復などの処理+所持金の減額"でおkwwwww

>>あとイベントの途中の分岐で場所を移動しても、分岐後の流れを食い止めるには、
この辺はそんなに苦労しないような気もする。
うまいこといくように頑張ってみるよwwまだまだ先だけど><

そして"チェックポイント"コモンはいいと思った!


>>(999999,999999)座標のイベントIDを拾ってみたところ、エラーにはならなかった。
色々ありがとう><
そうなのか。
XYを順々いれかえて、っていうにはあれかな、1マス1マスチェックしていくってことか。
変数に代入して。
やってみてないからわからないんだけど、重かったりしないだろうか。
でもMAPごとのイベントの数がばらばらである以上、その方法が一番適してるっぽい。
座標記憶させる変数はどっちみち400はいりそうね(かなり多く見積もってのMAP内イベント数、200くらいを目安として)
いや、もっと巧い方法あるかな。どうかな。ないかな><;
考え中><;

まあまだ本格的に自作戦闘作ってるわけじゃないから、考える時間はそこそこありそう。

471鯨無:2008/10/27(月) 20:30:29 ID:???
>>470
なるほろ。そういう事でしたか。
イベントごとの変数、だとどんな具合だろうか。
全滅分岐の時にやるのとどれほど差があるだろうか?
イベントモデルができたら入れてみてくださいませ。

100x100の広さのマップもそうないだろうけど、
それくらいでも10000箇所をチェックしないとだからねぇ。
てことで言い出してみた事だしと
マップの最大500x500でx=499,y=499までをチェックし
繰り返し処理によってID=1以上をチェックしてみたところ、
5秒くらいかかったと思われた。ご参考までに><


それとどうやら、
まだ自分はなりに復帰する心構えができていないみたいです;
ま、でも、気が向いたら勝手に登録して参加させてもらいます。

472ラクジェ:2008/10/27(月) 20:45:32 ID:4TcZl0h.
>>471
あーごめんごめん、なんか紛らわしい言い方になってしまった><;
全滅分岐のところに差し込むんだw
要は、どのイベント中に全滅したかによって、切らなければならないスイッチとか変数もでてくるだろうから、
そういうスイッチいじりや変数いじりはコモンかなんかにまとめとくといじりやすいんじゃね?くらいの意味なんだ。

全滅した時にそのコモン呼び出してさ。
単に>>467で言ってたイベント中のスイッチ管理のことなのさ><
わかりにくくってごめん。


リサーチありがとう!!
つか、手間だろうにwwwサンクス><><><
やっぱ重いなぁ;;5秒は…しんどいww
まあ他に手はあるんじゃないかなあと思うけど、今は考えないwwww
敵イベントだけ座標取得できれば楽なんだけど・・
MAPによって敵イベントの数とかIDも変わってくるしね><
ID1〜40まで敵イベント!!みたいに統一させるのはリレーじゃちょっち窮屈か><
まあ今は考えない><;

そうなのwwwwwww
了解><><><いつでもウェルカムです♪

473ラクジェ:2008/10/27(月) 22:54:03 ID:???
なんつーか・・志岐としゃらのやり取り見てると、何のろけてんだよやめろよお前ら><って気分になるから困るwwww
あー、どうしよう、まあいいか><

ツクりたいところまではツクれたんで、いつでもうpできる状態。
でももうちょっと色々するね><月末までには確実にアップできます♪

474ラクジェ:2008/10/29(水) 00:44:06 ID:???
ちょこちょこまだいじってて、志岐編にとりあえず区切りついた♪改めて。
まあ全然序盤なんですけどね!;ダンジョン一個も通らないし;鎮守の森へのフラグもまだ立たないし><;
さて、残りの期間中に何を追加しようかなー

自作戦闘はとりあえず、誰か他の人が走ってるときに手を加えていこうと思っているので比較的ノータッチ。

475ラクジェ:2008/10/29(水) 12:10:19 ID:J982F/Q2
うー、今回はこの辺が限界くせえ><;
追加したいイベントとかもあったけど、モチベの問題で次にまわすことにします。
2ヶ月かかったわりには更新自体は微々たるものです。
ちょこっと最終確認してウイルスチェックしたら、WDLリレーアップします><

476ラクジェ:2008/10/29(水) 12:27:37 ID:J982F/Q2
◆今回の更新ポイント
2008/10/29(by ラクジェ)
コモン:100番以降を自作戦闘用として使います。スイッチ4000番以降、変数3000番以降を自作戦闘用に使うつもりですので、他の方は使用しないでください。
イベント:志岐編のイベント、3つの依頼、夜更けの依頼作成。
   依頼の間に、ミニゲーム『よどみ狩り』をいれた。
   イベントで退魔の素質を得た主人公なら誰でもできるミニゲームにする予定。
   クェーラやマムリテにちょこちょこ人を増やしてみた。
マップ:扇町拡張。
データ:有り枷のデータを変更。魔法書でもレベルアップでも魔法を覚えないようにした。ステータスも低めた。代わりに、イベントなどで調伏した妖怪を装備して、魔法を覚えたりできる(未実装)


志岐編以外のイベントはすすめてません><
色々配置したかったけど。。
扇町いくつか拡張してますが、志岐以外の主人公できてもあまり変化はないと思います。これもあとで人増やす。
とりま、エリア移動アイテム(転移石)を手に入れるあたりまでは早くシナリオ勧めたいんだけど・・予定外にいれたいイベントが多くて困る。

あと更新に書くほどではないことで、自キャラのグラフィックはいくつか書き換えました。
ついでに、ステータス表をエクセルで入れてみました。やっつけなので、見やすくもないし普通にテキストデータの方が見やすいんじゃね?って感じもします><

あとは素材名を鯨無さんの形式にいくつかあわせてみたり。
そんな感じかな?ホントに大した更新はしてないです><

477ラクジェ:2008/10/29(水) 12:40:18 ID:J982F/Q2
ttp://ainsel2x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0087.lzh
ほいさー><
ってあれ、なんで容量前より減ってるんだろう?;

あとあれだ、扇町に宿屋をなげやりに設置してます。
寸前に設置した。どんだけ気力ないんだよっていう><
次走るときちゃんとしますー

バグあったら直すね>_<

478ラクジェ:2008/10/29(水) 12:48:53 ID:J982F/Q2
ああ、早速バグ><
志岐が主人公でなくても、よどみ狩り参加できるな。その後の展開もこれはいかん><今度直そう。
あと戦闘中の台詞を\N[0]に変えるのを忘れている箇所がちらほら><これもなおそう。

↑忘れないように自分用メモ><↑

479ラクジェ:2008/10/29(水) 13:01:45 ID:J982F/Q2
あ、あとそうだ、書き忘れたけどイベントスイッチ(志岐編のみ)ちょっとずらしました。
色んな編がごっちゃになってるとちょいと見にくいかなあとも思ってww

書き忘れとかまだありそうです。
あと、色々やりたかった更新(仲間スイッチずらしとか、コモンサンプルとか)は今回何もしてません><
今月の気力はこれで終了なりです><

480鯨無:2008/10/29(水) 16:41:28 ID:f0SqEIGU
よどみ狩りレベル1とか嘘だろ><そーとーギリギリなのは気のせーか!?
と焦りまくって何度もしくじったおれが通りますよ。
テンポがわかれば2秒・3秒あまりでボスと接触できますねorz

色々増えてて楽しかった!

しゃらさんの格好もかわいくなったけど、表情の魅力が急上昇してて思わずニヤリしてしまったわww
これは、連れて行かぬわけにはいきますまい。
妖怪退治楽しいねw今ライドウやってるけど、なんか似た楽しさを感じたwVS妖怪のお仕事をやってる感。
しかし、ななの親父やば過ぎるだろwwww
志岐の武器集めるのもおもしろそうですね。
ついでのことだけど、しゃらさんの初めの台詞で金の単位がGとかは、yenでいいんだよね?と思った。

クェーラとマムリテあたりの人もありがとう><めんどうでとりあえず人入れ後回しにしてたから、中身が増えてよかったよw
つか、オズとスズリンw
おれぁてっきりオズは仲間か!?と真っ先に話しかけてしまったじゃないですか。
スズリンは、あんな場所にいて二人が気づいていないはずはないぞww

全体のペースでいえば結構更新あったと思うwお疲れ様でした。
んでスイッチ了解です。
個人的にはスイッチ名の中に名前だとかがちょこっと入ってればわかるかなぁって感じもあるけど。いやもうスイッチ移動が面倒とか言ってるわけじゃ(ry
次にでもイベント足したりしながら、使いたいはじめのスイッチのとこに区分けネーム入れてみます。

おれも次走る時、シシクのマップちっと改変したの入れたり、ちょこっとイベント追加したいと思っていますよ。

481鯨無:2008/10/29(水) 16:47:12 ID:f0SqEIGU
あーとエクセル!PCにまだ入ってなかったけどソフトがあったので入れてみたw
触るのは中学生の授業以来な気が…
こうしてちゃんと表になるとカッコイイですねぇwとりあえず主人公に緑がついてるんですね。
赤字は高めで星は特化ステ?

482ラクジェ:2008/10/29(水) 16:58:58 ID:J982F/Q2
>>480
さんくー鯨無さん!!
更新点全部気づいてくれたようで超嬉しいwwww
よどみ狩りは、やっぱそうなったかー
僕がやると(順番知ってるから)19秒くらいでクリアできてたもんで、はじめリミット20秒だったんだw
でも何度もやってる僕がそれなら多分初見だと厳しいかなって、25秒にして正解だったww
接触して決定ボタン!のタイミングが、なかなかシビア。本家(アバ●ュのフィール●ハント)はそういうミスはあまりない覚えゲーだけどww
作ってて楽しかったミニゲームだw

グラフィックは結構頑張って新調したから、そう言ってくれると超嬉しいwww沙羅の格好は自分でもなんかよくわからんけどwwwww
ライドウーwなんか、妖怪退治を主軸に持ってくると志岐編はうまくいくような気がしたのよ><へっへww
んで、いつのまにか依頼主3人とも妙な個性ついちゃって困った(笑)
他の編できたときも彼らに何か喋らせたいんだよね!!

Gはミスっちゃったぜ!yenyen><今更だけど、世界の共通単位yenでいいよね?w何色にも染まってない感じがしてさw

>続きます

483ラクジェ:2008/10/29(水) 17:05:32 ID:J982F/Q2
>>480
人入れは、思いついたらとりあえず入れることにする♪
リレーのメリットとして、誰かが町の人の台詞つくってくれる、ってのあると思うんだw一人で考えるとなかなか思いつかなかったりするじゃないw文殊の知恵!!

オズはなんとなく置いちゃっただけなんだー。スズリンはねーwwwwもう何も言うまいww

ありがとうですよぅ><
スイッチは、なんか自分で管理しにくい感じがしたからずらしたw大丈夫そうだったらずらさなくてもいいんだぜ><

了解、走るの楽しみ!!
あとエクセルはそのとおりです☆
赤が400以上で、★赤が500オーバー。緑が主人公です><
志岐んとこ塗り忘れてるけどwww

あーてか僕のテンションきもいな(汗)w多すぎ><テンション高いんだな。
とりま、ありがとうありがとう!!

484ラクジェ:2008/10/29(水) 20:26:39 ID:J982F/Q2
リレーアップした後即座に前からつくってたミニゲに取り掛かる僕、素晴らしい><んなこたあない。
しかしこっちも割りと早く上げれるかもわからんね。
アップしたら、アキのガンSTGに取り掛かるけど。こっちは紅白に間に合いそうにはないなあ。

WDLリレー、とりあえずななの家に入るときに画面の消去やってない、というバグを発見。そのせいでまくら返し調伏後に入ると、一瞬固まる。
これも自分用メモ♪

485ラクジェ:2008/10/31(金) 21:44:27 ID:BFuRtacc
やばいなあ10月も終わりか。
ミニゲ間に合わなかった。マジで中旬までにはあげれるといいんだけど。
WDLリレーに熱を入れたい気分でもある。

486鯨無:2008/11/15(土) 20:22:56 ID:???
さげつつ。
リレー走りたいと思います。
期間は数日ほど。
あんまり引っ張ると気が楽ではないので、そんなにかけないと思います。
あと、今回の更新で、先日言っていたギルドイベントは入れません。未完成のため(汗)
トラップイベントのコモンを移動したりもします。
自分が入れた素材の名前の変更もするかも・・・

487ラクジェ:2008/11/16(日) 13:56:45 ID:CYLcwzvw
ageるw

了解〜!!楽しみ楽しみ♪



結局ミニゲ進んでないなあ。月末までには仕上げて他のツクツクしたいんだけどもー。

488鯨無:2008/11/20(木) 00:14:29 ID:.0UffViU
さっむいですね…豪雪地帯、地デジがまったく見れんくなった…

走りました。とりあえずあげます。
http://ainsel2x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0091.lzh

*主な更新内容

コモン:トラップイベントを41番目〜に移動。
◆獣敵遭遇を21番目に移動。クェーラ以外で使ってなかったと思うのですが、使ってたらお手数ですが変更をお願いします。
<仲間が入った時演出>、<&パーティ&加入用>、<&パーティ&外し用>、<!選択肢!別れる仲間>、改変、追加、移動。
竜の呼び子笛を追加。
イベント:マムリテの竜の依頼関連を追加。
 悠久の狭間でヴラドと会うイベントを追加。
 その他もろもろ。
マップ:エリア「悠久の狭間」を作成。
マムリテ、シシクの町マップを縮小。
マムリテに、飲食店を追加。
クェーラに、リユースショップ、ホテルを追加。
データ:仲間にフランソワを作成。
特殊技能:敵の技に、炎のブレス(物理回避)、羽ばたき(物理回避)、突進、尾撃、を追加。
その他術法に、竜の呼び子笛を追加。
固有技に、フランソワの技を追加。
アイテムに、竜イベント用の道具やら装備品やらを追加。関連物を無闇に追加してみてあります。
アイテムに、ボウ、精霊の弓、木の盾、ローブ、防護服、毛皮、ブロンズアーマー、ブレストプレート、
バンダナ、シルバーリング、小鳥のアミュレット、パナケア村の石、を追加。
モンスターに、猪の獣、ドラゴン、虚空からの来訪者、を追加。
属性に巨人キラーの項目を追加。
状態に待て!を追加。(イベント用に用意)
戦闘アニメに色々追加。
チップセット、自分が設定したものの数箇所の位置を変更、新たに追加しました。

更新テキストの更新日がたぶん昨日になってますが気にしないでくださいw
日付変更しちゃった…orz

489鯨無:2008/11/20(木) 00:16:12 ID:.0UffViU
タブ無効><wそか、そーだったっけか。ま更新内容は、中身のテキストと同じです。
ついで、更新内容全部書いているとキリがないので…後は書ききれないけど伝えたい詳細。

・私の作ったイベントスイッチは見出しを付けていません(汗)名前を変更したり、いくらか移動してまとめてはみました…。
・パーティにメンバーが加入する際のイベントコマンドは、変数代入+コモン呼び出しバージョンに変更してあると思います。
・有り枷堂の華蓮解読イベントにちょこっと文章を加えさせていただきました。
・アイテムに追加したパナケア村の石は、パナケア村で採取できます。
・↑持っているとフランソワが懐きます。
・そしてルーウェンに話しかけると…フラグが立ちますw後々のルーウェンのイベントのフラグです。
・ケィOPでメッセージを飛ばしてたらエリアマップに出た直後動けなかったので、指定動作の全実行のコマンドを追加させていただきました。
・ピクチャー素材で追加した数字は、自作戦闘用などで数字ピクチャを追加したならそちらでイベントが動作するよう変更するつもりです…
・ヴラドにスズの捜索を頼まれる依頼は、今のところ頼まれるまでです。
・ドラゴンに鍵の奪還を頼まれる依頼も、そこまでです。
・エリアメモの表記を少しだけいじらせてもらいました。ラクジェさんの書き方も参考にしたり。
 エリア説明の見出しが小マップと同じだったので、
 エリアの名前の下に移動させ、エリアの名前の頭に◎をつけてみました。
↓な感じで。
-----------------------------------------------
◎エリア名
(エリア説明)
-----------------------------------------------
 うまい感じがあったらまた変えてみてください(汗)

490鯨無:2008/11/20(木) 00:24:14 ID:???
何かありましたら鯨無まで、よろしくお願いします。
不備がないかを考えるのにいっぱいで、今夜はお休みしますノシ

491ラクジェ:2008/11/20(木) 01:26:11 ID:UDmhZCnw
鯨無さん住んでるとこ雪マジでやばそうだよwwwwwwwww

んでおつかれさまだ!!!!!!プレイしました!超プレイしました!!
終始ニヤニヤしっぱなしだったwwwwwwww始終ニヤニヤしてたwwwwwwww
これはテンション上がる…燃えるぜ。
多少寝ぼけまなこなんで、抜けてるところあるかもしれないけどとりま、レス。
ケィではじめてみました。ケィ自身のシナリオはほとんどないのに、鯨無さんがクェーラ作りこんでるせいでなんか冒険してる気分になれる(笑)

んで感想!!はじめに言っておこう!!大分まとめたけど文章長いよ!!

 まずね、更新点多すぎ!!短期間でよくぞここまで、って感じでマジでスゴス。
 多くて何から書けばいいか迷うけど、ホテル高ぇとか思ったりフランソワとルーウェンのイベントにプレイ中wktkしまくったり、色々増えた町の人に話しかけるの楽しかったり留置場の扉がなんか格好いい開き方になってたり(前からだったかな)龍の呼び声の値切りイベントがスゲエRPGぽくて良かったというか何このドラクエ5、マイキとアリスタいるしマイキとアリスタいるし、りふぁ様とブラッド仲間になるし、瓜坊なんか可愛くなってるしデータベース見てみたら瓜坊お父さん居るしバトルイベント用意されてるし、データベース周りもかなりかなりかなりパワーアップしてたんだけど、何より今回ホントにすごくすげえなと思ったのがドラキュラ城!!!!!!!!しょっぱなの横スクロール(風味)とか燃えに燃えたよ!!!!音楽超かっけえしwwww3104式さんのとこはノーチェックだったなあ。かっこいい。ブラドのイベントも燃えに燃える。てかこのエリアの雰囲気はかなり極上だ。マップチップとか色々つくりまくりですごい!!!!図書館の本の仕掛け見たときはニヤニヤ度最高潮だったぜ!!!!いやーここマジでいいよ、いいエリアだ、なんか妙に心が熱くなった!!アリーナとかもすごいし何このRPGRPG><メモに書いてたイベントとか面白そうすぎて脳汁でた><><ルーウェンのイベントはマジで楽しみだぞwwwwwwwwwwwwwwさてさて、なんか多分他にも色々あるんだけど、とりあえずここで感想終わりにしとこう!!!!風呂入って眠らないといけない><ついついやってしまった。すっごく、頑張って走りたくなった。コレはいいリレーにしたいね♪ワクワクしてニヤニヤしてとても楽しめました><おつかれでした!!

竜のイベントまだこなしてないので後日♪
多少忙しいのだ><

492ラクジェ:2008/11/20(木) 01:36:19 ID:UDmhZCnw
うん、死ぬほど長文だ。ゴメン><

493ラクジェ:2008/11/20(木) 01:48:02 ID:UDmhZCnw
今ツクってるミニゲ、できたら明日にはアップしたい。
遅くてあさってくらいには。
今回はエターなったものとしてアップするし、それ自体の完成の予定はないんだけども、WDLリレーにミニゲとして組み込むのはアリだなあ組み込みたいなあ。
ゲーム内ゲーム。ゲーム中で『ゲームカセット』みたいなの手に入れて、いつでも遊べるようになるの。
あるいはゲーセンで遊べるの。
マリオRPGとかであったよね。
移植用につくってないから、変数やスイッチの位置変えはめちゃ面倒だけど、やる価値はある!!!!
おやすみ><

494鯨無:2008/11/20(木) 13:46:22 ID:X3LTcC72
今朝気づいたこと。

・男のエルヴからの話を聞いていないのに、モンスターがいるなどして竜と話ができると、
 竜に逃げる言伝ができる。
 これはエルヴから逃がしてくれとの依頼でできるという頭だった。なので、
 エルヴから話を聞いていなくても、エルヴに頼まれたという流れになっている(現在)

・フランソワの技に武器属性を設定してしまいほとんど使えない迂闊…orz

・紫音さんの借家の自動開始イベントが紫音が主人公の時になっていないので、
 他のキャラで借家に入るとエリア移動アイテムが1つ増え紫音OP直後がONになる。

>>491
>ラクジェさん
早速ありがとうござい><
本当は、ラクジェさんがやってるように他のエリアに人置いたりもしたかったんだけど、
スタミナ切れかな(汗)
その内また作り置いて追加させてもらうと思う。
単純な竜登場のイベントと、ドラキュラ城マップやアリーナのイベント基本は作ってあったんだ。
あらかた形ができたところで、さあ更新しようかと始めたら……かなり頭の回転がフルったらしい。
シシクやクェーラのマップの改変、竜の呼び子笛の値切りイベントは期間中に作った。
留置場の扉は前からですよん。
ホテルは泊まると料金100yenにつき1ポイント溜まる。高めの宿場に設定して景品でもつくろうかと。
フランソワ仲間にしたいって話もあったから、じゃあーと考えて簡単なイベントでいいんだよなと
簡潔にパナケア村の石を用意してみました。そしたらルーウェンああなった。

>>493
前から手をかけていたらしいツクゲーか!
楽しみにしてます♪♪

495鯨無:2008/11/20(木) 18:15:00 ID:???
追記:>>488
結構、1〜100のランダム値を出すのに変数1番"◆システム用変数◆"を使わせてもらってます。
使い始めは凡庸変数もなかったんで一時に使うくらい平気かと…言ってなかった気がしたので。
問題あったら、変えます。気が向いても変えます。

アリーナの連続戦闘回数で出てくる特殊モンスターなども考えています。
そしてなるべく百戦以内が好ましいかと。
(Max999999カウントでレイスのメッセージが変わるようになっていますが、カンスト考慮の分岐なだけ。
 実際にあると想定しているわけでは…ない、うん、たぶんない)
ターンのかかり具合も判定できそうなんでそれもその内加味します。

496鯨無:2008/11/20(木) 18:15:54 ID:???
追記2:>>488
今回アイテム追加が多いですが、その中で未使用のものとか変更したい内容あれば改変だいじょうぶです。
ムラマサが合成するとかいう話があったのでヒントに、
竜の素材のパターンとそれの単純加工物を設けてみたんですが…
いや正直作り過ぎ(汗)3,4個にしようかと思ったら11個も素材が設定されています、ね!
今回の竜イベントで入手できるのは、牙、鱗、心臓、のみです。鱗と心臓は入れたかったんですが、
他のを決めきれない節があって増えてしまいました…。
単純加工品はホント入れてみた具合です。
ドラゴンアイ、竜の胆嚢、ドラゴンハート、アメノヌボコ以外はメジャーな名前から外してるとは思うんですが。
イベントで使いたいと思っているアイテムと同じ名前があるとか、その辺を心配します。
リュウノアギトが鞭なのは、竜の顎から採取した髭を加工したんだと思ってくださいすいませんネタ切れでした。

497ラクジェ:2008/11/20(木) 22:08:59 ID:F0AxF63Q
鯨無さんは今日何時くらいまで起きてるんだろう。

さてさて!!レスる!!
ああその前に、竜のイベントやったwwwwwwいいねぇこれwww
リーファさんが居ると買えないからギルドで外してから買いに行ったり、
なんというかRPG的な楽しさを多方面で感じた。
竜、なんか可愛いしwwwこれは助けてやりたいwwwww
どうなるかなと思って倒そうとしたら、フルボッコだった。
これレベル次第で倒せると面白いよなあ♪前回走ったときに、カルマ値なるものを変数で用意したりしたりした。
倭国でななの家のへそくりを盗むと1下がるんだけど、色々なイベントなんかで下げてってもいいかもね。
あまりダイレクトにイベントに関わるとなんかあれだけど、多少カルマ値関係のイベントあってもいいかも><

フランソワの技は気づいてた!!けど沙羅をギルドで加入させて、鞭奪って装備させて使わせてたww
今回リーファさんが武器の兼ね合いもあって強い。
紫音さんのは僕もいつか気づいてたんだけど、走るときに忘れてるっていうwww機会あれば横からだけど直させてもらおう。

ホテルのポイント制それいいなwwwwww
マリオRPGであったロイヤルスイート的な部屋も用意したくなった。
あとパナケア村の石がいくつも手に入るのは仕様かな?(一応)

498ラクジェ:2008/11/20(木) 22:12:28 ID:F0AxF63Q
>>495-496
諸々把握!!

アイテムは、個人的にはもっとたくさんあってもいいかなー、とは思うんだ(笑)
1000個くらい。多いか。
でも変えるなら今のうちだよなwww

未来を見越してリレーの走者が何人か増える可能性を考慮すると・・
いや、それを考慮したうえでの数字が今のアイテム数なんだけど。
なんか、『俺一人でアイテム増やしすぎたかなー!;;』みたいな憂いを祓う意味でももっとアイテム欄あってもいいかと思うけどどうかwwwwww
微妙なところなんで一人じゃわかんね><

あと例のミニゲは、特にまともに手直しすることもなくエターなままアップするんだぜ><
鯨無さん寝るまでにアップしたいような気もするんだぜ><

499ラクジェ:2008/11/20(木) 22:13:33 ID:F0AxF63Q
ああ、あと竜のイベントの演出良かった。
ぐおー!って遠くから竜が飛んできてるイメージ。
アイテム使う場所がノーヒントなのも、個人的にはRPGらしくてすごく良い♪

500鯨無:2008/11/20(木) 22:27:52 ID:snMdXILQ
>>497-498
基本は日付変更までに消灯を目指しています。

値切るx3の後にやっぱりいらないでもタダ。
竜の呼び子笛のお金を貰って売る、その後に交渉してゲットが一番プレイヤーに優しい。
ただしその前に、主人公は貰ったお金を持っていなかった!!な文章が出るから
カルマ足すかもわからんぜ。いや引くのか。
竜はレベルで倒せると思うよ。テキトーながら倒せない数値決定はされていないはず…
というか、倒した後のイベントもあるんだが。

リーファはいわゆる、中盤まで何もしなくても役に立つキャラ。
というか、リーファのステをまだメモに入れてないような気がするんだぜ。
こいつぁうっかりだ。
パナケア村の石は仕様です。だって無駄に売れないアイテムが増えるのって、
寧ろ増やしたプレイヤーが面白い…あ、いや。なんでも。

規模がどうなるかはわかんないからねー><
リレースタートの状態を考えても、今の規模に収めるようにするのもありだと私は思いますけど。
特殊な場合は下に足す事もできますし。

>>499
遠くから来てるっぽいのにそこ以外で笛の音が聞こえないのかとか野暮な質問は、
なしだぜ!

501鯨無:2008/11/20(木) 22:40:50 ID:snMdXILQ
あれ…なんか微妙にちがった…
>>497
うん、リーファがいても手に入るんだけど。一応。
同胞さんにご協力をしてもらえばw

502ラクジェ:2008/11/20(木) 23:06:30 ID:F0AxF63Q
レスはあとで><
ミニゲ、一応なんとかなった!!いや、なんとかなってないのか?
とりま、エターなった代物ですがアップします。リードミー適当に書いてウイルススキャンしてから><

503ラクジェ:2008/11/20(木) 23:29:26 ID:F0AxF63Q
http://ainsel2x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0093.lzh

ちくしょうできたぜ><
こんな時間なので、鯨無さんは寝てもいいwwww
完全に身内ゲーです。てかフランソワゲーです。
耐性のない人は注意(いるのか?w)
ミニゲームミニゲーム。

レスとかは、明日するかもしれません><

504鯨無:2008/11/20(木) 23:47:33 ID:snMdXILQ
うむ!ざっとやってみた!
遅いなーと思ったんでロダ見たら上がってたんでメル届くより先に落として始めてたww

何してんすかwwww
またなっつかしい画像もってきて…
説明読んでたらヴラドが近くにいてえっ!?近っ!!と思ってる間にゲームオーバー^^
スコアは5000点ちょいだった気がします。
パッ○マン的なものは始めてでした。
ツクのくせに(差別発言!)ゲームゲームしてて好感が持てます。
というかこんな単純な言葉で済ませてしまうのが申し訳ない、スゲェwwww
ちょこちょこ楽しませてもらおうと思います。とりあえず、ツクってある場所
全部プレイしてみたいw

てかそーだよ、なんでフランソワの鳴き声が猫なんだよ><!!
急がせてしまいごめんなさい、有難う。
寝る前に楽しいもの見れましたwおやすみなさいノシ

505ラクジェ:2008/11/20(木) 23:49:38 ID:F0AxF63Q
よしレスる
>>500
あれ、てかタダで手に入るんだっけww
普通に4000yen(アリーナ)で買ってしまったw
倒した後のイベント見てないなあ。あとで覗こう!!

りふぁさんは序盤のお助けキャラ♪
パナパナ、こんなモンを無駄に99個集めたりとかそんな感じだね!わかりすぎて困るwww
つか聞いてると、まだ把握してない更新点ありそうww

規模はねー、結構でっかくならねぇかなあとか思ってるwww
今は完全に身内だけだけどね。
アイテムやらは今のままでいっか!

506ラクジェ:2008/11/20(木) 23:55:59 ID:F0AxF63Q
あれ書いてる間にレスきてたwwww
>>504
プレィありがとー!!!!
とりあえずアップできたんで気持ちが楽になりました♪
WDLリレーなりアキSTGなりツクれるぜwww移行できるぜwww

1回上げてセーブデータ消し忘れに気づいて、消してから上げなおしたww
遅くなってsorryww

ヴラドさんは1−4の鬼門。でもうまく壁にはめると素晴らしい得点源。一番左上の赤い木の実の1マス右で待機してると、2回に1回の率で下側の壁にワープしてめりこみます。
その間に赤い木の実を絶やさず連続でバクバクすると得点増えまくり><
ありがとうございました♪そんな単純な言葉だけでも僕の心は満たされまくりですwwwwwww

ツクってある場所って言っても、1−4クリアしたらホントすぐ終わるよwww

フランソワの鳴き声はなぜか猫なんだ!なんとなくだけどwwwww
ありがとうありがとう、僕もそろそろ寝ますwおやすみー!!

507ラクジェ:2008/11/20(木) 23:57:14 ID:F0AxF63Q
ああ、あと、ゲームっぽくしたいというのはホントに念頭においてツクってたから、
>>ツクのくせに(差別発言!)ゲームゲームしてて好感が持てます。
この言葉はスッゲ嬉しかったwwではでは

508ラクジェ:2008/11/21(金) 00:15:25 ID:F0AxF63Q
確認したところ、説明文読んでる間にヴラドが転移してくるのは普通にバグでしたwww
あと説明では残機が0の時にミスするとゲームオーバーってなってるけど、これ残機が0になると、の間違いだね!

509鯨無:2008/11/21(金) 18:06:25 ID:SlQHH..g
くっりあしてきたwwwGOGOフランソワ!
ちなみに俺の落としたヤツには、セーブデータは入っていませんでした。

最後の最後は体力0になっても終わらないのね。気づいたらいつの間にかなくなってたわw
2-1開始時の得点は23400でした。
自分はクリアすら危ういんで、とりあえずクリアを念頭に置きつつ><
ヴラドは前方に飛んで出られたんで、こいつ、前方に出やがるな…と思って…
まではいいけど、壁に嵌めるとかの余裕なっしww
コーヒーブレイクのイベントも楽しめたw
ルー子が良い具合に雑魚っぷりを発揮してくれてww
本来焼かれる側が焼き返してあげたわ><w
すぐ終わるなんて事ないイベントがあったんじゃないっすか。
楽しかったデス。
改めて、ウチの子たちと遊んでくれた分も含め、ありがとうございました。
それと乙!

510ラクジェ:2008/11/21(金) 19:17:14 ID:oxaxM3sM
たらいみゃ><

>>509
あーりがとー!!!!
嬉しいwwww

ヴラドは、現れるときはフランソワのいるマスから上下左右4マスの距離のとこに現れます☆
上4マスか下4マスか左4マスか右4マスかの4パターン。で、壁があったり外だったりするともっ回確率振りなおし。
でも一部処理の設定ミスしてる箇所がいくつかあって、その場所だとヴラドは壁にめりこんで現れます(笑)面白いからわざと残したバグw

ちなみにそんなパターンなので、狭い直線の道とかでヴラドが現れると非常に危険。
進行方向に現れるとほぼ詰むww
だからヴラドが消えたら三叉路あたりで待機、現れるエフェクトを確認してから逃げるのが吉(笑)
コーヒーブレイク無駄にがんばった!!ゲームっぽくなるようにww本家パック○ンからあるんだけどw

ルーも楽しんでもらえたなら良かった♪僕の中の対フランソワ時のルーはあんなだwww

体力0でも終わらないのは設定ミスだったりします><うぇい><
ありがとうありがとう!!でしたー!!

512鯨無:2008/11/23(日) 10:08:31 ID:???
一番最初のステージで精々6000だな…自分orz
何気にツク仕様とかわかってない弟にやらせてみたとき、フランソワの1マス(16ドット)ごとの移動が気になった模様。
ツクじゃないから当然っぽいんだけど、フェイのシューティングだと細かく動けるような違い。
仕様の前提なしだと感じるっぽい違和感かも。

>>511
どうぞ。

513ラクジェ:2008/11/23(日) 14:59:28 ID:ggK0F/Hs
>>511-512
ありがとー!!おkです!

>>512
ゴブリンは稼ぎにくいです><
どのステージも、基本的には一箇所にまとめて、1個目の赤い木の実が効いてる間に8回食べれるように位置調整するとうんぬんかんぬん。
オークは一列にまとめる、ゴーストはうまく何体か重ねて、壁に入ってるときに赤食べると稼ぎやすい。ヴラドのいるステージはほとんど運。ヴラドだけ食べてればおk><

あー、弟さんやったかwwいや、実際それはかなり大きいんだぜ><
ツクール製のACTが微妙だという理由にマス目移動しかできないから、っていうのがあるもん><
ピクチャでやればいけるんだろうけど、そうなると本格的にプログラムの方が手っ取り早いという罠。
だからあれはあくまで、ツクールでドットイートゲームつくってみたよ!がテーマ(笑)
ツクに慣れてない人にはキツいかもなんだぜ><(ツクールであることが前提のWDLリレーに組み込むのは問題ないと思ってるw)

ちなみにツクールだと速さの設定も段階別けられてるから、あのタイプのゲームでドンドン面を増やすのも結構きつい。
本家(というかプログラムとか)だと、敵の速さとかゲームスピードもかなり細分化できるから大分個性つけれるんだけどw

514ラクジェ:2008/11/23(日) 16:10:51 ID:ggK0F/Hs
WDLリレーの話。

オッケー、素材元全確定><
これでやましくない。

WDLリレー走ります。期間は月末まで!

今回は前回ほど量は走れないし更新点も少ないです。自作戦闘も勧めません><
[]がついてない素材の名前を全部書き換えます。(ラクジェ、流斗、鯨無がツクったもの以外)
ところでcharSetの、今回鯨無さんの素材がCharaSetからCharSetに変わってて、でも表示なしのはCharaSetのままに(←僕などがイベントで組み込んでるので気を利かせてくれたものと考えるw)
なってるけど、これでいいと思う!!aが入ってる分、僕らが入れたオリジナル素材の中で一番上にくるし、表示なし用だしこの位置の方が使いやすそう。

あと鯨無さんの入れてた音楽素材に、それぞれ使う場面が書かれてるけど、
僕はどうしようかな。どっちがいいのか迷う。

515鯨無:2008/11/23(日) 16:26:54 ID:???
>>513
やっぱりそういった事しないとだめなんねー><得点。
奮闘していたら興味を持たれたのでやらせてみました弟くんw

>>514
いってらー。

表示なし用CharaSetをそのままにしたのは、その通り一番上に来るから丁度いいかといった部分があります。
音楽ファイルに名前を付けたのは、多くなった時わかりやすいように。ただ単に、自身の使い勝手からです。何のために入れたかもわかる。
元のファイル名そのままくっつけてるんで、"○○のテーマ.mid"などにしておいた際の素材交換の手間省きとかの理由ではないです。

516ラクジェ:2008/11/23(日) 16:50:32 ID:ggK0F/Hs
>>515
つか今回スコアアタックもないしハイスコア記録してくれる要素もないし特典もないから、別にスコアに挑戦しなくておkだよwwwwwwwww

音楽の方、なるほど。
でもそうすると他の人がその音楽素材使いたいと思った時、ちと使いづらくなるかなあ、という危惧をしてみた><
まあテーマっぽい音楽をかぶらせることもあんまないとは思うんだけども!
とりま、今回はそのままでいきます。

517鯨無:2008/11/23(日) 17:00:45 ID:???
>>516
折角だから気分転換時の小目標に><(スコア)
音楽。
入っている素材把握しきれないで素材がかぶるって事もあるだろうから、
別に同じファイルが一つ二つ入っても気にしないでいいかと思って。
先に使ってあるってのが判ると、
多少使いづらくなるのは同じくらいじゃないかという風に思う部分もあり。
です。
それを示すようにがしがしついてる名前以外の場所にも使っていってみれば
いいんじゃないかと思ってみたり。問題があれば変更を考えますし、
どうしてもこれに使いたいので変えてくれってな交渉にも応じますぜ。

518ラクジェ:2008/11/23(日) 18:18:10 ID:ggK0F/Hs
素材名書き換え完了だぜ><;
落ちずにちゃんと書き換えれてるかな。
チェックしよう。

>>517
なるほど、おkk
というかあれだ、素材名も別に統一する必要がないのだという基本理念を忘れてた。
そもそもある程度自由でいいんだった><

519ラクジェ:2008/11/23(日) 18:20:34 ID:ggK0F/Hs
おっと書き忘れ

人様のところ、
マムリテの宿屋の机が当たり判定ないのと、紫音さんとこの初期イベ修正しようと思いますー。
更新するときにまた書くけど、一応><

他にもなんか、自分が作ったところでミスっぽいとこ修正しといて欲しいみたいのがあれば言って♪
簡単なものなら修正して上げます><

520ラクジェ:2008/11/23(日) 18:22:54 ID:ggK0F/Hs
いや

つかマムリテの宿屋の机って僕が設定したマップチップじゃねぇかwwwwwwww
自分のミスだったwwwwww

521鯨無:2008/11/23(日) 18:28:19 ID:???
>>518どもです。
>>520ばれたかwwww
ほんの宿屋の1マップだしこれ借りれば済みそーじゃん済まそー♪
と思って倭国の借りてました(笑)
俺の方で修正して欲しい内容は今特にないです(次回直そうと思う部分はありますが)

522ラクジェ:2008/11/23(日) 21:09:48 ID:ggK0F/Hs
城のエリアグラフィック作った。組み合わせつつ改変しつつ><
どうかなーちゃんと城に見えるかなあ;;

>>521
おkkwwwwww

523鯨無:2008/11/24(月) 17:02:52 ID:???
日記スレの話ですが、ダンジョンを抜けると別エリアはアリアリでしょう。
港系ももちろん!
今はそういったイベントがまだないだけですわッ><

ところで、修正をしてもらっていいでしょうか;
敵キャラで、ドラゴンの行動の優先度の変更です。
・ターン設定のある「炎のブレス」と「羽ばたき」を57に。
・「通常攻撃」を54にしていただけますでしょうか?

524ラクジェ:2008/11/24(月) 17:49:56 ID:???
だよねー!
てかアリアリアリだよね!楽しみだ><w

んで変更しときました★なんだかこだわりを感じるぜwwwwwww

今日は朝からずっとツクール。ノリノリ><
でもまだマップしかツクってないんだぜ!!
素材作ったり色々やってたりのせいだけど、こんなに時間かかるとは><
扇城が1F〜3Fまで型が完成した。
あとは、イベント置くときに内装ツクっていくだけだ!!
(現状は長屋の何もない部屋みたいのがポンポンとある)

525鯨無:2008/11/24(月) 19:02:42 ID:???
>>524
ありがとうございました!中身なものだと忘れちゃいそーで;

一日ツクツクに没頭できるとは羨ましい!とはいえ私も走った時はかなりやってましたけど><
自作の素材ってのはやっぱ楽しみになります♪作者のこだわりが出そうなんで。
志岐スタートは物語を見せてもらえそうだし♪♪
で……帯び回し…はあるんですか!?(何)

526ラクジェ:2008/11/24(月) 19:58:19 ID:???
>>525
細かい修正のために走るのもなんだし、こんな感じで今走ってる人に修正してもらうのは吉だと思う★

昨日の深夜からだからかなり長い><
今朝二時間だけ寝て、ツクールするために起きたもん。あほやwwwwwwwwwwwww
自作の箇所は結局ちょっとだけになったんだぜ!!
FSM−TOM様とらんせん様すきまの素材さまのそ混合して+自作素材で。
サラブレッド、、みんなの力が一つになった!!とりあえず満足しました(笑)
今回やって思ったのは、マップチップ描くのもありだなあとwww
いやグラデバリバリの美麗ドットとかは無理だけどさ。マップチップ打つと自分の世界つくってるかんじするね!

志岐編は物語編重なんだぜ!;リレーでやるなよ単品でやれよwwwwwって感じの><
序盤だけだけどw
帯回しはあるよ!!!!なかったけどツクるよ!!あとあと和風城にお約束のあれもあります…!?(乞う、ご期待!)

527ラクジェ:2008/11/30(日) 20:35:57 ID:xADiTQEo
すみません、期限延長します><
来週の日曜にはアップできたらいいなと思ってます。

528鯨無:2008/11/30(日) 23:38:06 ID:???
>>527
了解でさー
一週間ぐらい楽にとってください><

529ラクジェ:2008/12/07(日) 21:54:43 ID:AENc/im.
ごめん、さらに一週間伸ばします><
ごめん><
来週の日曜にはアップできたらいいなと思ってます。

530鯨無:2008/12/08(月) 00:14:41 ID:???
>>529了ー。
元々急いであげろーな決まりもなかったと思うんでこの際ゆっくり、
年越すまででいいやwくらいでも私はへーきですw
自分は結構さっさとあげますけど、大体はツクったものをコピーしてるんで。

ところでラクジェさん、そろそろおたんじょうびですね><おめでとうございますw
最近絵もろくに描かないのでモノは用意できませんでしたが、
次回走る際のリレーのイベント作成に注ぐ熱でも上げられたらと思いますw

531ラクジェ:2008/12/08(月) 00:38:05 ID:???
>>530
sorry><
わかった、でもできるだけ早くあげる><
WDLリレーもそうだけど他にもツクりたいものもあるんだwwww
アキのガンSTGもツクりたいし、AWも完全版着手したいし、正統派RPGつくりたいし、リンダキューブみたいなRPGツクりたいし、RTSぽい国盗りSMLツクりたいし、ウディタでWIZっぽいの前々からツクりたかったし><><><
いやゴメン思いつきであげた。さすがにそんなには。いや時間があるならツクりたいけどw
WDLリレーにしても、自作戦闘早くツクりたいんだ。でも志岐編の序盤だけはどうしても終わらせてからにしたくって。。
のんびり頑張るね><ありがとう!

あははwwww覚えてくださってるあたりがさすがというか、さすがだw
ありがとうございます><いやいやいやいや正直言葉だけで十分いやいや十二分に嬉しいのでwww
あざーす!!熱までもらえるなんてヤバイぜ!!

ついに23歳だなあ。ちょっと前まで18歳だった記憶があるんだけど、おかしいなぁ。

532ラクジェ:2008/12/14(日) 19:59:45 ID:???
間に合わなす!!!!
sorrysorry><;
もうお言葉に甘えて月末までにします><
おのれー

533ラクジェ:2008/12/29(月) 13:48:59 ID:???
いつもながら期間が長すぎるとは思うんだけど、延長><;
すみませ。。。。;
年始まで。。うあああああ;

534鯨無:2008/12/30(火) 00:03:25 ID:???
>>533
おっす了解です(笑)
まだ、急いで走りたい!って待ってる人もいないと思うし、大丈夫だと思いますよー

535ラクジェ:2009/12/30(水) 22:24:54 ID:???
http://ainsel2x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0124.zip
WDLリレーうp><;
うpしたの確認したら更新履歴すらちゃんと書いてないメモ書きという><;
てかすみません、1月中にちゃんと修正します。色々と。
今日はこの時間が限界なので、このまま上げます!!
すまねえ!!!!;;なんでこんなせっぱつまってるんだ!!;;
レスも長くて一週間くらいはできません><;

できたら年明けてから時間作って続けて走りたいけどわかんねえ!!;;
ごめん、よいお年を!!;

536ラクジェ:2009/12/30(水) 22:28:22 ID:???
あごめんこれだけ書いてPC落とす
自作戦闘、多分起動して1回目の表示が重いのは、ツクールの仕様です><;
2回目以降も重いなら…うわあ><;
全てにおいて説明不足ですみません、gdgdですがまたそのうち!!;では!!

537鯨無:2010/01/02(土) 02:21:10 ID:0y5KVEOY
>ラクジェさん
年越しギリまでお疲れ様でしたー♪
>>自作戦闘
試し触りさせてもらったんですけど、自作戦闘に起きやすいタイムラグは時折入りますね・・;
あと、志岐で特殊技の項目をスクロールさせて選択すると、他のキャラの選択肢に影響するみたいです。(消えたり、項目が無いけど志岐で選択した技のステータスっぽいものが表示されたりする?)
戦闘のテンポが速い分、慣れないと行動がわかり辛いかも。逆に言えばターン回りのテンポが良い。速いw
しかし形がかなり出来てきていて凄いですwwwww感動しましたo(^u^)oがんがってください。
>>志岐編
変わってる部分があるっぽかったのでちらっとやったんですけど…激suzurin似w
お城のチップ雰囲気出ていていいですねーwktkしたw
>>新しい人スタート
なんか変な空間だったw最初ほうきがついて来てるのに気付かなかったぜ...楽しみw

538鯨無:2010/01/02(土) 02:23:18 ID:???
ヲットットあげてしまったソーリィ・・;

539鯨無:2010/01/03(日) 03:00:40 ID:???
昨年からの駆風さんキャラツク用チップ。
見た目わかるのとりあえず造ってみようと思っていたけど、とりあえず5人あげ。
まだロダにはあげないのでURL借家です。
ttp://www.atlas-net.ne.jp/~vampa/sozai/kyara=kurututati.png
・クルツ
・リーゼ
・イド
・ドミニオン
・ヨゼ

ついでに、ラクジェさんのスズとフェイも微修正してあります。シルエットの改善など。よかったら今度落としてみてください。
では、今日はおやすみなさい><

540ラクジェ:2010/02/02(火) 16:16:18 ID:???
そ・し・て、鯨無さん!!
色々と申し訳ない!><;
走れんかった><;リアルが色々ヤバス><;がんがるけど!


ででで、めさめさ遅いレスポンスで、何を今更ですが改めて。
試動ありがとうございました♪

ラグ結構ありますか??;うちの環境だと、
起動して一回目は特殊能力表示とかも重いんですが、二回目の選択からはラグはあまりないようです。
あまりってだけで、高速でスクロールすると若干見づらいかもです;;

で、いくつか実装できてないとこあって、特殊能力選択は、4人でひとつのカーソル記憶になってます><;
まだ個別に変数用意してないので、前の人が選んでいた特殊能力枠の位置に、次の人も記憶されてるためにそういうことが起こってしまいます><;
技のステータスも切り替えごとにリセットさせないとな。。。
テンポの速さはちょっと速すぎたかなと思うくらいなんですが、コンフィグで色々変えれるようにしたいと思ってます。
エフェクトカットもいれたい。家庭用tk3みたいなのが理想です。

>>志岐編
鈴姫はwwwwww
志岐や沙羅なんかが、本流と違うパラレル和風世界状態なので、スズとかも出してみようかなあとか思ったのがきっかけwww
色々迷うところがある(ワールディリアでの妖怪状態のスズも他の世界にはいるわけで)ので、まだ保留です。
ていうかまたしてもシナリオ弄るつもりなので、今の流れもまた変わります><;次は巧くいくんじゃないかなあ。。
今回走りたかったんですが、魔女編と一緒で間に合いませんでした><;
お城はだだっぴろい上になにもなくて><
階段の裏に刀を隠してあったりします。

>>高帽子の魔女編
完全にフィーリングで始めた。
こっち、やりたいことがスッゲエ多くてモチベ十分なので、そのうちがんばります。
メインシナリオのひとつでヴラドさんたちのとこにも絡みにいきます><
シナリオについては何も言うまいwww
モチーフは、FF1のマトーヤのどうくつ。と、ロマサガ2の人魚薬くれる魔女の洞窟。
が適当に混ざって、伝説のオウガバトルのデネブの庭のイメージもこれから交える。


色々とやりたいことが山ほどあるんですが、おいおいです><;
申し訳ない;;

それと、キャラ貰いました♪
フェイとスズwwwww細く可愛くなっとるwwwwwwww
ありがとう!!

541ラクジェ:2010/03/24(水) 10:52:25 ID:???
メモ。
自分の主人公。

>志岐
レベルUPで覚える能力はなし。
専用装備品で特殊能力が変わる。
装備品は妖怪を調伏した時に手に入る。
特性も、デフォの退魔士以外は習得しない。
装備品に応じて特性も使えるようになる。

>高帽子の魔女
志岐と同じく、レベルUPで一切の特殊能力を覚えない。
特殊能力は全て八元基本魔法の本から習得。
ただし特性は覚える。物理ダメージをSPで受けるスキル、特性:オモイノカネがデフォなので、
燃費がひどい。特性:矢面立ちなどを持つ前衛がいないと話にならない。
賢き愚人以外の魔導系特性は覚える。(魔導、アバハラキ、オモイノカネ、歪み出る知性、アガスティア)
そもそも攻撃力がないのでアバハラキは死にスキル。


とまあ。
適当メモ。
特性についてもまだ一切説明してないっていうねwww
ではでは!

542ラクジェ:2010/03/25(木) 17:09:46 ID:???

走ります><
いっそ二ヶ月くらい取る。
ホントに空いた時間にちょこちょこやれるくらいになると思う。
途中で誰か走りたい!ってなったら切り上げて即バトンを渡す方式にする><;

いざ再開してみると、何から手をつけたものかわからないものだけど、自作戦闘はやっぱりそこそこ完成していたのだった。
あと何をやれば完成といえるのか?というのが明確になっている状態なので、なんというかモチベが殺がれずに済む。
とりあえず、空論から実装への流れで、ブラッド編のシシクの村周辺の敵を登録したり云々してた。
問題なのは、自作戦闘MAP⇔通常MAP間の移動による敵の位置初期化。
これは前から何度か言われていたけど先延ばしにしていたのだった。
ここはひとつ、イベントID1〜100までのイベントを位置記憶して再配置、というカタチにしようか。
敵を倒したスイッチも、202番から〜300番、98体分スイッチを用意しているのだし。
で、存在しないイベントの位置指定はエラーで落ちるので、MAPごとの初期イベントでイベントの最大数を変数に格納してそっから計算するとか。
…めんどうかなあ;;
まあ自作戦闘なんてのを実装している時点で、走者への負担なんかほとんど考えてないわけで;;;;
うーん。

543ラクジェ:2010/03/25(木) 18:02:28 ID:???
すっぴいさん家のサンプルに良いのがあった
イベント再配置はこれを使わせてもらおう

544ラクジェ:2010/03/25(木) 18:33:30 ID:???
というかコレはアレか、以前鯨無さんが行ってた、MAPをX軸Y軸でマス目ごとにローラー作戦してイベント探してるんだな
マップのサイズがでかくなればロード時間が発生する。
シシク裏山、50×60マスでは全く気にならない。
試しに500×500にすると、4秒くらいロードある気がする。
まあ、そんなにでかいMAPもそうそう作らないだろうし大丈夫?

545ラクジェ:2010/03/25(木) 18:34:47 ID:???
参考までに>>469前後だね

546ラクジェ:2010/03/25(木) 18:36:10 ID:???
ていうか鯨無さんが500×500で検証してるじゃないかwww何を得意げに俺はwwwww

547ラクジェ:2010/03/25(木) 18:53:00 ID:???
まだ敵が、攻撃と特殊能力以外の行動(力ためとか逃げるとか2連とか)できないけど、
そこそこ戦闘のカタチになってるか。
しかし剣攻撃のエフェクトが表示される時とされない時があるのが気にかかる。
ブラッドが剣振るってるんだかどうなんだか><
攻撃の時に少しウェイトおくとちゃんと表示されるんだけど。

548ラクジェ:2010/03/25(木) 19:02:39 ID:???
・ドラホコをつけたいなと思ったけど、
あれはMAPごとにイベントID揃えてついてくるキャラ用の空イベント用意しないといけないので、
面倒だと思った。そして今回は戦闘中にみんなの姿が見えるので、その意味でもドラホコは必要ないかと思った。

・ダッシュをつけたいなと思ったけど、
シンボルエンカウントだから微妙か。でもあっていいよね?ダッシューズあってもいいよね?
ロマサガみたいにダッシュ中は視界が狭くなったり敵が見えなくなったり、は手間かとも思うので実装しないでいいとしても。

・主人公の名前を文章の頭において、そこに制御文字代入。
シフトキーを押してる時は文章瞬間表示、そうでないときは普通に表示。
というのもテクニックだけど、リレーだし全部の文章イベント弄らないといけないことを考えると、つけなくていい。

・RTPを使わない。
使わないようにすれば、遊ぶ人がランタイムパッケージダウンロードしなくても遊べる。
ツクールを遊んだことのない人でも気楽。しかしリレーだし(ry


以上4つ。結構前から頭に浮かんでたけど、リレーだしそこはいいだろうと思いなおしたもの。
他3つはマジでいらない(あったほうが良いけど面倒)けど、ダッシュくらいはあってもいいと思った。

549ラクジェ:2010/03/25(木) 19:59:29 ID:???
お、おお?;
山道のエンカが重過ぎるってか巧くいかないと思ってたら…
(0,0)座標にある初期イベントがつっかかってたらしい。
どういうことだ。謎仕様。いや、僕の理解が足りないだけか。そのまま使うwww
(0,0)座標にイベントおかないことを守れば大丈夫!

550ラクジェ:2010/03/25(木) 20:16:01 ID:???
そういえばブラッドで始めると毎回思うんだけど、
クェーラ市街へ行くためのフラグどこだっけ?ていうwww
いつも迷ってる気がする。多分正解は、一度よそのエリアに行って情報仕入れて帰ってくる、だよね?


メモのようにこの掲示板を使う。

551ラクジェ:2010/03/25(木) 20:19:25 ID:???
わかった倭国の井戸の人だw

552ラクジェ:2010/03/25(木) 20:22:51 ID:???
違った><

553ラクジェ:2010/03/25(木) 22:26:21 ID:???
リーファも戦闘に参加できるようになった(´・ω・`)
この序盤に精霊の弓はつええwwww
前にあげたときは主人公選択画面からしか自作戦闘選べなかったけど、
こうして実際にゲーム中で遊べるようになると、テンションの上がりが違う

554ラクジェ:2010/03/25(木) 22:32:24 ID:???
うん、まずい、楽しくなってきたww

555ラクジェ:2010/03/25(木) 23:14:36 ID:???
実はアリーナのバトルイベントきちんと覗いたことなかったんだけど、これ何気にすごいことやってるな…
ランダムで魔物呼び出すのってどうやるんだろ、とは思っていたけどこんな再現の仕方がwwwww

556ラクジェ:2010/03/26(金) 00:30:54 ID:???
自作戦闘の弊害、イベントバトルを組みなおさないといけない><;
自作戦闘は、【場所移動】するから…
本来、バトルの後に書いたイベントはバトルの直後に実行されるが、
MAPを移動する自作戦闘の場合、一度場所を変えることでイベントの状態が戻ってしまうので、
あらかじめ戦闘直前にスイッチを入れておいて、そのMAPに戻ってきた時に自動的に続きを実行する、という形式になる。

それが><;
アリーナのイベントがうまくできん><;うう><;

557ラクジェ:2010/03/26(金) 00:40:22 ID:???
いや、大体うまくいってるんだけど、自作戦闘から戻ってきた時にチップをくれる魔物たちの位置が戦闘に入る前とズレてたりする。
毎回ズレるわけではなくズレる時とズレない時がある。レイスニールも中央に戻る><;
んー、位置記憶できてるはずなんだけどなあ。。

558ラクジェ:2010/03/26(金) 00:50:33 ID:???
今日はあきらめる><;

559ラクジェ:2010/03/26(金) 11:57:44 ID:???
ああわかった、このローラー作戦、イベントが同じマスに重なってるとひとつ分しか位置記憶してくれないんだ
レイスは場所移動のとこに移動してたからで、魔物たちは、前に移動したイベントと重なってたのか
ちょっと弄るね><;

560ラクジェ:2010/03/26(金) 12:05:51 ID:???
あれ?;
違う?そういうことじゃないのか?;
この件は保留><

561名無しさん:2010/03/26(金) 12:08:00 ID:???
これはもうあれか、
通常の位置記憶を省いて、個別にイベント指定して作った方が早いか

562ラクジェ:2010/03/26(金) 12:30:38 ID:???
よしおk
イベント戦の時は『位置記憶skip』のスイッチをONにしとくと、個別に設定できる
アリーナ、自作戦闘準拠に対応!!

なんだけど、毎回個別に設定するのは面倒だな。
あくまで応急処置><;原因がわかったら修正する。

563ラクジェ:2010/03/26(金) 15:31:01 ID:???
ブラッド二連斬り実装できた
前の更新では倍率ダメージを実装してなかったらしく、今になった

564ラクジェ:2010/03/26(金) 16:35:03 ID:???
逃げるのに失敗した時、次のコマンド入力時にカーソル位置がおかしくなるのを修正。

565ラクジェ:2010/03/26(金) 17:59:42 ID:???
実装っていうのは素晴らしい><;
主人公選択画面から自作戦闘を試しで選ぶのとは違う、
実際にゲームとして遊べるのはモチベ(ry

後回しにしていた、味方の状態異常表示をしている。

566ラクジェ:2010/03/26(金) 19:18:48 ID:???
実装っていうのは(ry
味方の状態異常表示も完成した。
フォントも手書きで、文字によっては見づらいけどおいおい修正しよう><;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板