したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館26

1名無しさん@お腹いっぱい。★:2012/11/20(火) 19:36:53
(´・ω・`)こんばんはですがな。 11月ももう後半になりましたがな もうすぐ年末ですがな。
     12月は過ぎ去るのが毎年の事ですけどめっちゃ速いがな。
     みなさんお忙しい時期ですのでお身体にはお気をつけてくださいですがな。
     てなことで、来年もよろしゅうお願いいたしますがな。
     あっ、それからこの新スレも今までどおりよろしゅうお願いいたしますがな。

657がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/12(火) 19:40:00
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜

たまちゃんありがとうですがな
私の母も昭和5年ですがな

肺炎は回避出来たと思うのですが、まだ咳はしてますがな

病院に行ったら?と言っても行かないがな
でも多分大丈夫ですがな

二人で930円って安いですがな
娘さんとケーキも作って、良かったですがな〜

三輪車さんの言う通りだと思いますがな
今日みたいな時間をまた作って、それで看病して下さいがな
私はまぁ〜だ風邪ですがな
一番に引いて、まだ咳と鼻水がー!

ゆっくり寝たいと思いますがな

658◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/02/12(火) 21:50:36
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
がなこはん、あったかくしてくださいがな〜
生姜湯とか、ココア(カカオたっぷりの)飲んで、あと
カラダの「首」と名の付くとこを冷やさないように休んでくださいがな〜

659のん ◆NONxmmOooo:2013/02/12(火) 22:05:50
(´・ω・`)おばんですがな 
     三連休も あぁっと言う間にオワターがな

     母ん所へは 相方が電車の駅まで送り迎えしてもろて
     楽に行けましたがな♪
     わてには プチ旅行の感覚の電車〜がな ガタンゴトンw

     がな子はん たまはん
     先ず ご自身が大事やと 思うておくれやす〜
     まぁ これは わてにも言える事やけどなぁがな
     ホンマ オナゴは大変やがな はぁ…

     さぁて バレンタインはもぉ直ぐ〜
     チョコと共に 愛も送りましょうぞっとがな♪

660だんでぃ ◆DANDY..UlE:2013/02/12(火) 22:27:54
(´・ω・`)
たまちゃん、今は張りつめてるやで大丈夫かもわからへんけど、知らず知らずにあんさんも無理が重なってまっせ。



間違いのう、お父様も快方に向かう筈やがな。
頚髄症は手術する方が確実に症状は改善しますのや。
とはいえ手術そのものは脊髄に関わる部位やで決してやさしい手術やおまへん。
せやけど、整形外科医が軽々しく「手術しましょうね」とは言わへん筈やから手術を勧められたんなら成功率はそれなりに高い筈やがな。



なにも2人いっぺんにくることないやんか!ちゅうのはワシらも同じ思いではありますねん。
せやけど、ものは考えようで、いっぺんに2人とも良くなる!となれば喜びは2倍でんがな。



でもほんまに2人とも元気にならはったらちょっと骨休めしとくれやっしゃ。
海外でも国内でものんびりがよろしいやおまへんか。
たまちゃんの為だけにリゾートしとくれやっしゃ。

661tama:2013/02/12(火) 23:23:33
(´・ω・`)ノお風呂上り〜がな。
 冬のお風呂、浴槽に浸かりながら、また〜りしてると、ついうとうとしてしまいますがな。
 
 皆さん、ありがとうね〜がな。
 
 今日は団子とケーキ作りして、いい気分転換になったがな。
 夢中になって何かをやってると、ええみたいがな。
 夕食後に、ジャムケーキとチョコケーキ、端っこの所を少しずつ食べたけど、
 まぁまぁの出来やったがな。

 生姜とココア・・・今日は丸亀うどんで生姜もトッピング〜したし、ココアはケーキに入れて食べたし・・・
 両方とも大好物ですがな。

 丸亀のクーポン、1人あたり100円引きで計200円得したがなよ。
 釜玉うどんが1杯230円だと思うと、嬉しくなっちゃうがな。
 それにしても丸亀、次から次ぎへとお客さんが入ってて、駐車場の空いてる所を見つけるのに
 苦労しましたがな。

 がなこはんのお母様も医者とか病院とかお嫌いなのやがなね。。。
 あとは咳が残ってる・・くらいなら、あまり出歩かずに暖かくしていれば回復されると思いますがな。
 私は喉が弱から、冬場は柚子茶を飲んでいますがな。
 柚子+蜂蜜とか、レモン+蜂蜜・・・喉がスキ〜〜リしますがな〜!

 のんちゃん、
 ありがとうがな〜!
 のんちゃんの相方はんも、最寄の駅まで送り迎えして下さったりして、
 優しいお方ですがな〜〜〜!
 電車に乗ると、ちょっと脱・日常!って感じがしますがなよね。
 お母様ものんちゃんに会えて、喜ばれたことでしょうがな。。。

 だんでぃさん、
 ありがとうがな〜!
 何せ80歳過ぎてるから、手術っていうと、父も家族もやっぱり覚悟はしてしまいますがな。
 でも、本人は意識もはっきりしてるし、普通に話もできるから、まだまだ大丈夫だ〜って思ってるんじゃなかろうか・・がな。
 
 それそれ!ポジティブシンキング〜で、2人一辺に治ってくれて、元気になることを願っていますがな。
 
 旅行・・私は近場の温泉へ1泊旅行でええのですがな。
 家族で、狛犬の大病を何とか乗り越えることができて・・その記念に行ってみたいがな。
 そんな日が本当に来ることを信じていますがな!
 
 皆さんのおかげで、本当にいつも心強くなりますがな。
 顔も名前も知らない者同士だけど、こんなに近くに感じることができて、とっても嬉しいがな。

662がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/13(水) 07:33:50
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
うっすら雪が積もってますがな
さすが多摩地区やがな

のんちゃんありがとうですがな

たまちゃんのポジティブシィンキング〜に10票ですがな!

663tama:2013/02/13(水) 16:05:39
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
 今病院から帰ってきましたがな。
 うちの方も朝見たらうっすらと雪が積もっていましたがな。
 でも晴れて日差しが強いから、私が出かけた午後1時半には
 すっかり融けてたがな。
 太陽って本当にありがたいな〜と思いますがな。

 今日はシーツ交換の日・・・交換してもらってる間、狛犬と6Fのラウンジで
 30分くらいまた〜りしてきましたがな。
 私が病室に入ろうと廊下を曲がったら、狛犬が廊下を往復して歩いていましたがな。
 歩くのが傷の回復にも体力作りにもいいそうで、暇を見つけては、10分くらい廊下ウォーキングしてるみたいですがな。
 
 今日は夕方から、団子と車の定期点検にいってきますがな。
 団子は都内に出かけていて、5時過ぎに戻ってくるって言ってたがな。

664がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/13(水) 21:25:24
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん太陽って本当にありがたいがなね

雪はすっかり溶けましたがな

ご主人、廊下のウォーキングを頑張ってるのがなね

今頃は娘さんとのんびりしてるのがな?
だんでぃは、あと30分位で帰宅予定ですがな

665tama:2013/02/14(木) 10:25:08
(´・ω・`)ノおはようがな〜!
 そのありがたい太陽、今朝は雲に覆われてチラっとしか出てこなくて、
 昨日より寒く感じるがな。
 今日も午後2時から病院にいってきますがな。
 明日もしまた雪が降ったら行けないので、タオルを多めに持って行きますがな。

666◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/02/14(木) 15:09:09
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
お休みなのでまずは、ゲソ天で一杯ですがな〜

ウチで作れないどて焼きとか、いきますがな〜
なるべく1000円内で片付けますがな〜

667tama:2013/02/14(木) 18:27:36
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 三輪車さん、もう飲んでるのがな?
 ゲソ天、どてやき・・大阪の味ですがなね。

 私は今日はちょっと遅めのお昼を、ほっともっとで、念願の
 平日10時〜15時 のり弁 320円→270円っていうのを買って、
 あとお店で作ってる豚汁1杯100円も買って、病院の6Fラウンジで
 狛犬に見せびらかしながら(?)いただきましたがな。
 狛犬は病院食のお昼が既に済んでいて、ペットボトルの水を飲んでいたがな。

 で、のり弁270円の内容はというと・・・
 ほかほかご飯(たっぷり)の上に、オカカふりかけ+有明産海苔を敷き詰めた上に
 白身魚のフライ・竹輪天1個ずつ、切り干し大根の煮物・沢庵つぼ漬け・・以上でしたがな。
 ソースもついてて、豚汁とともにいただいたけど、なかなか美味しかったですがなよ。

668tama:2013/02/15(金) 21:32:29
(´・ω・`)ノ今日はみぞれも降ってて寒くて、病院には行かなかったがな。
 まぁ昨日パジャマやタオルや下着を2組ずつ持っていっておいたから、大丈夫だって
 メールもあったし〜〜がな。
 一日炬燵に埋っていましたがな。

669のん ◆NONxmmOooo:2013/02/15(金) 21:46:57
(´・ω・`)おばんですがな
     たまはん 旦那はん 歩くリハビリが始まって良かったなぁ♪
     そぉそぉ 貴女はんも ゆっくりと自分の時間を作っておくれやすがな

     次は お顔を午前中に見てから ランチを外でどぉやろか?
     美味しい物ん食べて 心の体力も付けておくれやすがな
     旦那はんも きっとそれを望んでると思うてますがな 
     「退院したら 俺も一緒に行くぞ!」っとなぁ

     スッポンの雑炊とかどぉやろか?
     滋養があって 消化がエエやろと〜♪

     はぁ… わても食べたいぞっとがなw

670がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/16(土) 08:29:03
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな

晴れてますがな

一昨日だんでぃが仕事でちょっとしたトラブルに巻き込まれまして、私も気持ちが凹んでましたがな
一応、終結の方向へ向かいつつありますがな

たまちゃん、昨日はゆっくり出来たがな?

のんちゃんの言う通り、その内ご主人と美味しい物が食べられると良いがなね

671tama:2013/02/16(土) 17:03:42
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
 今日は晴れたけど、北風ピープー冷たかったがな。
 さっき病院から帰って着ましたがな。
 
 のんちゃん、ありがと〜〜がな。
 今日も、2人で6Fラウンジでまた〜りしていましたがな。
 これから始まる化学療法に対する不安があるみたいで、「手術だけじゃだめなんだろうか」とか
 いろいろ言ってるけど、まだ病理検査の結果が出てきてないので、私にはなんとも言えないがな〜!
 
 狛犬の病院は、平日は午後2時から面会ですがな〜!
 団子が居る時は、車でどこかでランチ食べてから、病院に向かったりしていますがな。
 スッポン雑炊?!スッポン鍋?!食べたことありまへんがな〜!
 元気になりそうがなよね〜!でもうちの周りでそういうお店なさそ〜ですがな。

 そうそう・・・狛犬の今の部屋は3人部屋なんだけど、今日他の2人が退院して、
 狛犬だけになったがなよ。期せずして個室になって喜んでいますがな。
 

 がなこはん、ありがと〜がな。
 昨日は一日、炬燵でヌクヌクしていましたがな。
 毎年私、冬場はできるだけ家に引きこもってあまり外出しないのですが、
 今年は特別やがな。。。

 そんなことより!だんでぃさん、大丈夫でしたか?がな。
 営業職ってどうしても人間関係だから、いろいろとストレスが溜まってしまいそうですがな。
 団子も接客好きなんだけど、やっぱりとんでもなく理不尽なこというお客様とか、
 万引きする人とかいて、大変そうがなよ。

 狛犬は、いつもラウンジで食べ物の話になると、なぜか玉子丼と竹輪天とお汁粉が食べたいと
 言っていますがな・・・安上がりな奴ですがな〜〜〜!

672 〜◎:2013/02/18(月) 05:48:34
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな~
隕石は降ってきませんが、雨ですがな~
お腹減って起きましたがな~コーンスープ飲みたいですがな~

673がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/18(月) 09:50:39
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな

たまちゃんありがとうですがな
だんでぃのトラブルは今週中には何とかなりそうですがな

ご主人は個室みたいになったのがなね
気を使わなくて良いがなね

三輪車さんのとこはもう雨がな
コーンスープ良いがなね〜
こっちも雨の予報なんだけど、まだ降ってないですがな
でも今にも降りだしそうがな

明日は雪の予報ですがな
ハズレて欲しいですかな〜

674tama:2013/02/18(月) 12:16:06
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
 さっきから小雨がパラパラ降ってきたがな。
 ロシアの隕石、すごいね〜〜がな。
 
 今日は団子が遅番で車で行くと言うから、
 荷物が沢山あって帰りに雨か雪が降ってきたらイヤンだから、
 車で病院に送ってもらいましたがな。
 本当は面会は午後2時からだから、コソーリ病室に行って着替えを取り替えて
 すぐに帰ってきましたがな。
 帰りは小雨の中20分くらい歩いたんだけど、途中に美味しい中華屋さんがあって、
 そこの広東麺が食べたくなって、早めのお昼いただきましたがな。
 白菜・人参・キクラゲ・小エビ・豚肉・レバー・・などを炒めてとろみのきいた
 醤油味の広東麺・・うまうまであったまりましたがな〜♪

 がなこはん、
 そうなの、狛犬は今のところまだ3人部屋で個室ですがな。
 気がねすることなく洗面所の水道使えるし、
 イビキをかいていても大丈夫し、また〜りしてるがなよ。

675tama:2013/02/18(月) 12:19:09
(´・ω・`)・・・と私もまた〜りしてたら、狛犬から電話がな!
 主治医が病状とこれからの治療方針の説明するから、2時に病院に来いって・・・
 雨の中、カッパ着て自転車乗っていってきますがな〜!

676がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/18(月) 17:36:40
ξ('・ω・`)ξ治療方針が決まるのがなね
ドキドキしますがな…

677のん ◆NONxmmOooo:2013/02/18(月) 18:20:49
(´・ω・`)おばんですがな
     明日明後日と 連休を頼んだら 
     何故か 今日もくっ付いて三連休〜
     そやけど 雪ばっかりで もぉいらんがなw

     がな子はん そら良かったなぁ♪ 少しは気ぃが休まりましたやろか?
     
     たまはん 広東麺エエねぇ 餡かけ大好き派なんでなぁ♪
     明日は 餡かけ焼きそば食べに行こうかいなぁがな
     お話 わても ドキドキしますがな…

678tama:2013/02/18(月) 20:45:50
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな〜!
 1時40分くらいに出かけようとしたら、ほんの小雨だったから、帽子だけで大丈夫で、帰りには
 晴れ間も出てきていましたがな。

 そして2時からついに・・狛犬と主治医&薬剤師の説明を聞いてきましたがな。
 なんと!病理検査の結果、リンパ節を50箇所に渡って調べたんだけど、
 転移は認められないって〜〜がな!!
 手術した主治医が転移かと思ったのは、リンパ節近くにできた潰瘍による
 腫れと炎症やったそうな・・がな。
 これで、がんのステージがⅢのB(リンパ節へ3箇所以上の転移あり)からⅡへ(転移無し)と下がりましたがな!
 それでも、目に見えない程度のがん細胞がまだどこかに潜んでいる可能性もあるとのことで、
 念のため、一番ベーシックな抗がん剤を内服することになりましたがな。

 抗がん剤の粉薬1包と錠剤1つ・・・これを朝昼夜と食間に飲み、
 2週間飲み続けたら1週間休み・・これで1セット・・として8ヶ月間続けるんだって・・・がな。
 この抗がん剤は心配される副作用はほとんどなくて、去年大鵬薬品が開発した
 日本人の体に合った新薬なんだって〜〜がな。

 副作用がほとんどないといっても、狛犬はアレルギー体質だし、やっぱり多少の倦怠感や口内炎ができやすくなるなどは
 出るらしいがな。

 そして、明日から早速この抗がん剤を飲みはじめて、体に合ってるかを見て、
 うまくいけば今週の終わりに退院できそうがな〜!
 
 「今のところ、リンパ節への転移は認められません」って言われて
 すっごくうれしかったがな・・・リンパ節から、他の臓器に転移ってよくある話で、
 そうなると再手術とか大変だし・・・って悩んでいましたがな。

 がなこはん、自分のことばかり書いててごめんがな〜!
 だんでぃさんのトラブル、無事に収まりますように・・がな。
 だんでぃさんなら、うまく処理されると思いますがな。

 のんちゃん、3連休また〜りお過ごしくださいがな。
 そうなの、私も今日、揚げやきそばと広東麺、どちらにしようか・・と
 かなり悩みましたがな。
 でもその近所のお店、広東麺が美味しいって評判で、昨日狛犬と、
 「そういえばあの店の広東麺って、寒い日に食べたくなる味だよね」って話してたのがな。
 狛犬が退院したら、また食べに行こうと思いますがな。

 本当に皆さんにご心配いただいて、ありがと〜〜がな〜〜!!

679がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/18(月) 21:31:53
ξ('・ω・`)ξたまちゃん、リンパ節に転移してなくて良かったがな〜〜!

うまくいけば今週末に退院って、やったーーがな!

本当に良かったがなね!

たまちゃんの献身的な看病が神様に通じたがな!

だんでぃは大丈夫だと思いますがな
心配してくれてありがとうですがな〜

680がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/18(月) 21:35:02
ξ('・ω・`)ξのんちゃん3連休なのね〜がな

私は猫舌だから、あんかけは苦手ですがな〜

でも食べた事はあるから美味しいのは知ってますがな

広東麺もあんかけ焼きそばも良いね〜

681tama:2013/02/18(月) 22:38:46
(´・ω・`)ノがなこは〜ん!ありがと〜〜!がな〜!
 いえいえ・・・私なんて病院に行っても、着替えを取り替えて 
 あとは6Fラウンジでぼ〜っとしてるだけですがな。
 がなこはんや皆さんが狛犬の回復をお祈りしてくださってたおかげですがな〜!

 あ!抗がん剤ね、朝昼夜御飯の食間に1日3回飲むんだそうですがな。
 胃に食べ物がない時に服用すると、よく効くそうですがな。

 猫舌の人にとっては、あんかけはちょっと厄介な食べ物かも〜ですがなね。
 私も広東麺、美味しいけどフーフーと冷ましながらいただきましたがな。 
 私は中華炒め物の具では、キクラゲが好きですがな・・地味だけど、あの食感がたまら〜んがな〜!

682がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/19(火) 09:07:36
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
冷たい雨〜

たまちゃん、毎日病院に行くだけでどれだけ疲れるかは私も父の時によく分かりましたがな

たまちゃんが毎日来てくれてご主人は嬉しかったと思いますがな〜
それも回復の大きな力になったと思うがな

お薬は食間なのがなね

あんまり副作用がなく、良く効く事を祈ってますがな

683のん ◆NONxmmOooo:2013/02/19(火) 18:26:23
(´・ω・`)あれ ああっと言う間の夕方やがな
  
     たまはん ホンマにホンマに良かったなぁがな♪
     転移が一番気になる所やったのんは
     お察しするのに余りありましたがな…
     今週の末で退院て 待ち遠しいですやろなぁがな
     桜の頃には 旦那はんと美味しい中華食べておくれやすがな〜

     今日は予定り 塩餡かけ海老焼きそばを食べて
     フリージアの花を 自分へのご褒美に買って来ましたがな
     ほいたら ムスコ達から
     ストックの花とラミーチョコレートのプレゼントを貰いましてなぁ♪

     たまはんの旦那はんの事といい
     エエ 誕生日になりましたがな♪

     夜はケンタッキーやがな〜 ワッチョイw

684がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/19(火) 18:42:10
ξ('・ω・`)ξのんちゃんお誕生日おめでとうーーがな!

良い息子さん達やねぇがな♪

夜はケンタッキーがな
家事が休めて本当に良かったがなね

だってのんちゃんはいつも一生懸命だからがな

今日ぐらいはゆっくりして下さいがな〜

685だんでぃ ◆DANDY..UlE:2013/02/19(火) 20:12:51
(´・ω・`)

まずはたまちゃん!
ようございましたなぁ!ワシらみんな信じてましたでぇ!
一段落したら、あんさんが休養せなあきまへんで!
絶対見えない疲れがたまってますさかいにな。



そして、のんちゃん、お誕生日おめでとうはんだす。
いくつになってもええもんやがな。
あんさんもいろいろおますやろけど、1人で抱えたらあきまへんで!
ワシもがな子もいてますさかい、気が向いたらまた連絡おくれやっしゃ!


http://youtube.com/watch?v=5h8o29jF7K4&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D5h8o29jF7K4&gl=JP

686tama:2013/02/19(火) 22:27:03
(´・ω・`)ノお風呂上り・・・こんばんは〜〜がな〜!!
 がなこはん、のんちゃん、だんでぃさん〜!
 みんなみんな、本当にありがとうございますがな!
 本当に皆さんのおかげさまで、今日からついに抗がん剤の服用が始まりましたがな。
 私が面会に行った2時に2回目のを飲み、夜9時の消灯前に飲み・・で
 さっき狛犬から「3回飲んだけど今のところ副作用なくて体調いいよ」ってメールもらいましたがな。
 やれやれ・・・とりあえず一安心でしたがな。
 
 そして・・・のんちゃん、お誕生日オメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!がな!!
 餡かけ焼きそばとフリージアとケンタ・・・いいですがなね〜!
 そして素敵な息子さんたちがな〜!!
 あ!そういえば私も、ラミーチョコ、大好きですがなよ。

 S&Gの『明日に架ける橋』大好きですがな〜♪
 今日は団子は遅番で今私一人で聴いていて・・・じわぁ〜んと涙が出てきましたがな。
 そういえば私、高校生の頃、S&Gのベストアルバム、小遣い貯めて買ったの思い出しましたがな。
 今でもありますがな・・・この季節だと『冬の散歩道』もええですがな〜♪

687がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/20(水) 07:05:03
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
昨夜はホントにホントに寒かったがな
この冬一番に感じましたがな

たまちゃん、ご主人のお薬の副作用が無くて良かったがなー♪
春近し、ですがなね
だんでぃの言う通りご主人が退院したら少しは休んで下さいがなね

とこかで最近、地震が多いですがな
細かいのがほぼ毎日ですがな
怖いですがなね

S&Gは私も大好きですがな
同じくお小遣い貯めてレコードを買いましたがな〜
懐かしいがな♪

688~◎:2013/02/20(水) 10:44:42
( ・ิω・ิ)
(  0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな~
てすてす
つけまゆげまゆげまゆげ~♪がな~

689~◎:2013/02/20(水) 10:45:57
( ・ิω・ิ)
(  0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな~
てすてす
つけまゆげまゆげまゆげ~♪がな~

690~◎:2013/02/20(水) 11:05:21
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
二重カキコ御免なすってですがな~
ずれてるし.....
メンボクナイですがな~

691tama:2013/02/20(水) 20:32:59
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 お!三輪車さん、それはつけまつげですか?がな。。
 瞼にアイプチしたのかと思いましたがな。
 アイプチって、瞼に貼って二重瞼にするシールみたいな物ですがな。

 化学療法2日目・・・今日も2時前に病院にいってきましたがな。
 隣のベッドに人が入ったので、着いてすぐに6Fのラウンジへ行き、
 2時に本日2回目の薬を飲みましたがな。
 副作用らしきものかもしれないけど、ちょっと倦怠感があるような気がするって
 言ってたがな。
 でも朝の回診で先生は「この調子なら予定通り23日(土)に退院できるでしょう!」って
 言ってくれたんだって〜〜がな。
 あいにくその日団子は仕事なので、お隣の未亡人にお願いして、車を出してもらうことにしましたがな。
 1ヶ月ちょっとの入院で、荷物もあるし〜〜がな。
 この間彼女は「お見舞い行きたいけど・・何か御用があったらいつでも言ってね♪」って
 言ってくださってたので、ご厚意に甘えることにしましたがな。
 
 今日、自転車に乗っていたら、どこからか沈丁花の甘いかほりが・・・
 朝から気持ちよく晴れて風もなくて、数日ぶりに日差しが暖かく感じましたがな。
 近所のお宅の紅梅&白梅もボチボチ咲き始めましたがな〜!
 春はそこまできてる!!と思いましたがな。

692がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/20(水) 20:49:10
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜

たまちゃん、本当に良かったねーがな♪
沈丁花かぁ
家のベランダにもありますがな

今日は昨日よりは暖かい日でしたね〜がな

退院の日は暖かくて晴れるといいがなね
そうがな!
春が近づいていますがな

だんでぃの仕事のトラブルもお陰様で今日で一件落着したようですがな
ありがとうございましたがな

三輪車さん、ズレてても、キャワイイがなよw

きゃりーぱみゅぱみゅって発音出来ないがな〜

693のん ◆NONxmmOooo:2013/02/20(水) 21:11:59
(´・ω・`)おばんですがな  ごはん オワター
     あぁっと言う間の三連休やったがな
     ずーっと ゲーム三昧でなぁw

     がな子はん だんでぃはん たまはん
     ホンマに ありがとうごさいましたがな♪
     まぁこんな 今のわてやけど 許しておくれやすがな m( _ _ )m 
     …思う所は 一杯おますけど
     今 この時を 精一杯 悔いの無い様ぉ 生きて行くだけですがな〜
     さぁて 三日働いたら まぁた連休やのんで 頑張るぞっと!

694tama:2013/02/20(水) 21:23:33
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 今夜は5連勤の団子、中番で明日休みだから、友達と外食してくるって
 メールあったがな。
 そこで、昨夜のキムチ鍋の残りに、白菜・葱・鶏肉・うどんを投入して、
 いただきましたがな。
 このキムチ鍋、団子がクッキングスクールからもらってきた味の素の「鍋キューブキムチ味」で
 作ったんだけど、なかなか美味しかったですがな。
 キムチ鍋の素(液体の袋入り)って買うと嵩張るし、重いし・・鍋キューブシリーズ、鶏ブイヨンと2種類もらってきたけど
 先週はポトフにして、こちらも美味しかったですがなよ。

 がなこはん、ありがと〜がな〜!
 ベランダの沈丁花、きっとそのうち甘いかほりを漂わせて花が咲きますがなよ。
 楽しみがな〜!
 だんでぃさんのお仕事トラブル、解決に向かったようでよかったですがな!
 
 きゃりーぱみゅぱみゅ・・の発音ってアナウンサー泣かせなんだってね〜がな。
 私、今タイピングするのも苦労しましたがな。

 のんちゃん、
 3連休、ゲームで楽しめてよかったですがな〜!
 私もこの間、「フリーセル」を10回くらいやってたら、無の境地になりましたがな。
 
 「今 この時を 精一杯 悔い無い様ぉ 生きて行くだけ・・・」ホント、そうですがなね。
 私もここ1ヶ月、狛犬とほぼ毎日顔を付き合わせていて 実感しましたがな。

695~◎:2013/02/21(木) 02:00:34
(´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
こむばむわですがな~
キムチ鍋、旨そうですがな~
うちでは、鍋物は大抵翌日に残りますので、二日目がホントの勝負ですがな~
具を足して、砂糖など甘みを加えて韓国風スキヤキ(プルコギ?)味にするのが
いつもの手ですがな~
でも、途中で辛み足しちゃうので、結局......orz ですがな~

696がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/21(木) 06:45:38
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
キムチ鍋、温まるがな〜

今週は長く感じますがな

三輪車さんは辛党だものね〜がなw
プルコギって食べた事がないですがな

韓国料理はキムチ鍋とビビンバくらいですがな

あ〜お腹が空いて来ましたがな

のんちゃん…
のんちゃんのペースで良いがな〜

3日働いたらまた連休なんですねがな

ガンガレー

697tama:2013/02/21(木) 21:14:56
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 今日は団子は休みでしたが、友達と映画「脳男」(生田斗馬主演)を観にいくっていうから
 午後1時半頃に2人で病院へ行ったがな。
 初めて3人で6Fラウンジへ行き、明後日に迫った退院について話していましたがな。
 狛犬、帰ってきたらしばらくは通院しながらの療養生活になるんだけど、
 食事のこととかちょっと気がかりですがな。

 キムチ鍋、私ずっと食わず嫌いだったんだけど、2年くらい前に団子と
 「温野菜」ていう鍋料理チェーン店で食べて以来、好きになりましたがな。
 プルコギはツァーで韓国に行った時にいただきましたがな・・・ピリ辛すき焼きですがな。
 
 三輪車さんの「鍋物は2日目が勝負」っていうの分かるぅ〜〜がな!
 うちも2日目どころか下手したら野菜とか豆腐を継ぎ足しながら、4日くらいありますがなよ。

698がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/21(木) 22:37:53
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜

たまちゃん、確かに食事の内容が気になるがなね

お医者に相談すると良いと思いますがな
もしくは病院の管理栄養士さんにがな

「温野菜」は一度行った事がありますがキムチにはしなかったがな

美味しかったけど、お高いお店だと思ったがな〜

シャリシャリの白髪葱を何度もおかわりしましたがな

お肉はタレより岩塩が美味しかったがな〜

699tama:2013/02/22(金) 10:23:59
(´・ω・`)ノおはようがな〜!
 今朝もすっごく寒かったがなね。
 それにしても北日本〜上越〜北陸の大雪!!すごいがな〜!!
 青森県で5mだって?!想像を絶する雪ですがなね。
 のんちゃん、大丈夫がな?!雪に埋ってないがな・・・?

 がなこはん、
 おぉ!病院の管理栄養士さん!ちょっと今日行ってナースステーションで聞いてみますがな!
 ありがとうがな〜!
 
 「温野菜」その時初めてい行ったんだけど、一つの鍋で2種類の味にして、
 1つは普通の澄んだお出汁の鍋にして、もう一つはキムチ鍋にしたがな。
 そうそうあの白髪葱、おいしいよね〜がな!
 あと私は大根と人参をピーラーで細長く裂いた・・・というかそういうのも
 美味しかったがな。。。たしかにちょっとお高かったけど〜がな。

700がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/22(金) 15:31:28
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜

本当に大雪スゴいがな
のんちゃんは毎日吹雪の中を通勤してるのがな
大変がな〜

たまちゃん、うちは母がキムチが苦手なので二種類とも味は別だけど澄んだスープにしましたがな〜
白髪葱美味しいよね〜がな

今頃はラウンジがな?
いよいよ明日退院ですがなねー

701tama:2013/02/22(金) 18:15:49
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 がなこはん、ありがと〜がな。
 いよいよ明日退院だってのに、今朝狛犬の部屋が、手術以前に入ってた部屋に変わりましたがな。
 今日の午後に入院する女性の患者さんがいて、2Fの女性の病室は満室で、狛犬の病室なら、隣のベッドの人は
 今日のお昼すぎに退院するし、狛犬は明日・・・ということで、狛犬の部屋をその女性に空け渡したのがな。
 狛犬も緊急入院したし、お互い様ですがな。
 
 がなこはんがカキコしてた時、ちょうどラウンジに行ってて「今日でこの景色も見納めだね〜」って話していましたがな。
 
 主治医の先生は、明日学会で出かける・・・とのことで、今朝の回診の時に、
 狛犬は手術のお礼を言ったそうですがな。
 この一ヶ月ちょっとは怒涛のように過ぎていきましたがな。

 テレビで大雪の映像見るたびに、北国では日常生活すら大変なんだな〜って
 つくづく思いますがなね。

702tama:2013/02/22(金) 18:20:08
(´・ω・`)なるほど・・・がなこはんのお母様はキムチが苦手なのがなね。
 私も子供の頃は辛くて苦手でしたがな・・ていうか、今ほどキムチは一般的な食べ物では
 なかったような気がしますがな。。山口では「朝鮮漬け」って言ってましたがな。

703がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/23(土) 07:16:08
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな

寒いけど良い天気ですがな
たまちゃん、この1ヶ月ちょっとは本当に大変だったと思いますがな

よーく頑張りましたがなねー

いよいよ今日は退院の日ですがなね
良かったがな

退院おめでとうございますがな

704tama:2013/02/23(土) 20:34:57
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 がなこはん、皆さん、本当にありがとうがな〜!

 おかげさまで、今日の2時に無事に退院しましたがな。
 隣の未亡人に車を出して貰って、ボストンバッグとあと紙袋2つ・・荷物があったので
 助かったがな。
 途中で、メガネ屋に寄って、入院中に眼科で処方してもらった処方箋見せて、
 遠近両用の老眼鏡を注文してきましたがな。
 
 夕飯は、あっさりと鱈鍋にしましたがな・・・豆腐とか白身魚とか油揚げとか葱とか・・
 美味しそうに食べていましたがな。

705がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/23(土) 22:37:26
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜

たまちゃん、ご主人の退院ホントに良かったーがな

遠近両用メガネを注文したのがなね

鱈鍋、さっぱりしていいメニューですがなね〜
ご主人もホッとなさった事でしょうがな
未亡人さんに車を出して貰えて良かったがなね〜

私は今日は、だんでぃとユニクロ、しまむら、100均と周り少々疲れましたがな〜
もう寝る勢いですがな〜

706tama:2013/02/23(土) 22:56:53
(´・ω・`)ノがなこはん、ありがとうがな〜!
 今日はだんでぃさんと、いろいろお買い物して回ってこられたんですがなね。
 おつかれさまでしたがな〜!
 明日は日曜日だし、だんでぃさんとゆっくりお休みくださいがな〜!

707のん ◆NONxmmOooo:2013/02/25(月) 07:24:51
(´・ω・`)おはようございますがな

     たまはん まずは ホンマに退院おめでとうございますがな♪
     これから ゆっくりと 旦那はんと過ごしておくれやすがな m( _ _ )m
     もぉ 普通に食べられるんやねぇ
     それだけでも 食事の手間が少のぉなって
     アカン食材や 調味料に気を付けられていればエエんやろか?

     がな子はん だんでぃはんとの買い物んは歩きやから大変やろなぁ
     猫砂とか重いし… まぁ 力持ちのだんでぃはんやから
     軽い物んだけ 持ちなはれ〜w

     こっちは ホンマに雪が凄いてなぁ
     この前 前の住まいの辺りを薬貰いの帰りに通ったら
     歩道の両脇の高さが一㍍を越えていて
     まるで 雪の迷路の様ぉやったがな ヒャー

     わてん所の雪投げ場も 2㍍を越えててますし
     こんなんに 真冬日が続いててると
     デンデン 雪が溶けんて 積もるばっかりですがな〜

     まぁ お天気の日ぃは 居間のストーブを消しても
     暑いと思う様ぉになったのんで
     お天道はんは 春近しを告げてるんやと 思うてます〜

     昨日は「今世紀最大の寒波」と脅されたんやけど
     今朝のお空は真っ青ですがな♪ …まぁだ真冬日やけどw

     さぁて 今日もお休み♪
     どっぷりと ゲームに浸りますがな〜

708tama:2013/02/25(月) 20:35:29
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな〜!
 のんちゃん、ありがとうがな〜〜!!
 昨日も今日も狛犬とまた〜り過ごしていましたがな。
 今日で抗がん剤を飲み始めて1週間になるんだけど、今のところ副作用は
 出てなくて、お通じも普通でほっとしてますがな。
 食事については、看護師さんに聞いたら、はじめのうちは少しあっさり目の物を
 腹八分目くらいから・・・って言われて、ネットで調べたりして、
 てけと〜に作っていますがな。
 
 うわぁ〜〜雪、1m超えてるってすごいがな〜!
 雪の壁みたいになってるんやろか・・本当に歩くだけでも命がけというか・・・
 すごいですがなね。。。
 テレビで大寒波&大雪の映像を見るたびに、自然の脅威だ〜〜って思ってますがな。

709がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/25(月) 20:56:35
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜

のんちゃんとこは、雪の壁みたいがな
歩くのも十分気をつけて下さいがな〜

たまちゃん、副作用が出てなくて良かったがなね〜

うんうん
てけとーも必要な時ってありますがな

ご主人とまったり過ごして下さいがな〜

710~◎:2013/02/25(月) 22:28:16
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
たまちゃん、遅ればせばせながらがら、退院おめでとうございますがながな~
できるだけゆっくりくりしてくださいがな~

みなさんのほうは揺れましたのがな?ピリピリピピッピとニュース速報が流れるたび、
ビクビクビクですがな~

711tama:2013/02/26(火) 12:48:20
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
 今朝も冷え込みが厳しかったけど、日中は風もなくて穏やかな早春のたたずまいになってきましたがな。
 明日は久しぶりに美容院にいってきますがな。
 ここ1ヵ月半、バタバタしていて身なりにかまってなくて白髪を帽子で隠して出かけていましたがな。
 明日は、カットしてヘナで染めてパーマかけてもらいますがな〜!
 
 がなこはん、
 天気予報で、八王子の所見ると最低気温が都心よりも5度くらい低くて、都内というよりも
 地方都市のような感覚ですがなよね。
 埼玉では秩父がそんな感じですがな。
 明日から少しだけ暖かくなりそうですがなよね。

 三輪車さん、
 ありがとうがな〜!
 お言葉どおり、狛犬退院後は、まった〜り過ごしていますがな。
 ここのところ、安心して少し太ってしまいましたがな。
 
 三輪車さんは今日は病院で検査とか(お隣スレを拝見しましたがな)・・・
 どうぞ検査の数値がよくなっていますようにお祈りしてますがな。

 昨日の夕方4時半の日光らへんでの地震、久しぶりに携帯の地震速報がなりましたが、
 埼玉では一度ズン!ときて、ちょっと電灯の紐が揺れてたくらいでしたがな。
 奥鬼怒の温泉旅館ではガラスが割れたり、物が落下したり、道が崖土砂崩れで50人が孤立したりしたけど、
 幸いにも怪我人が出てなくてよかったですがなね。

712がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/26(火) 17:50:58
ξ('・ω・`)ξこんにちは〜がな

たまちゃん美容院いいがな〜
ホントに大変だったしキレイになって来て下さいがな♪

今日は晴れて寒かったけど、日が長くなって嬉しいがな

夕暮れは苦手なのですがな

今日はだんでぃがもう仕事が終わったよーと電話がありましたがな

嬉しいですがな
猫が居ても外が真っ暗だと心細くなりますがな

土曜日はだんでぃが月1通院の日ですがな
その日は外食ですがな

713~◎:2013/02/26(火) 19:55:37
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
お医者、なんとか凌いだがな~
この勢いで、金曜日までノーアルコールで過ごしますがな~
お医者の帰り道、いい感じにレトロな銭湯があったので、外観やら
煙突を写メってたら、オヤジらしきヒトに「なんや、煙か?あぁん?」と
運んでた割り木の一本を掴んで迫ってきましたがな。
「いいえ、そんなんやないですぅ」と、逃げるように帰って来ましたがな~
いつかリベンジ?せねば、ですがな~

714tama:2013/02/26(火) 21:17:31
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 夕方に、母から「お父さんの頚椎症の手術、朝9時から午後2時までかかってたけど、
 無事終わって、麻酔から覚めたよ〜!」って電話がありましたがな。
 両親と同居してる弟にはメールで連絡してたけど、母は午後はお昼寝してるだろうし
 電話は遠慮していましたのがな。。
 こちらの狛犬の様子も話して、「お互いいろいろあるけど元気で〜」って言い合いましたがな。
 父は手術前に「もしここで手術しないと、これから先ずっと車椅子生活になりますよ」って言われて、
 それはいやだ!って思って82歳だけど手術受けることにしたんだって〜〜〜がな。
 幸い、体力はあるし、意識もはっきりしてたから、なんとか成功しましたがな。

 がなこはん、
 今頃は、お仕事から帰ってきただんでぃさんとまた〜りしてる頃だろうな〜がな。
 夕暮れ時に心細くなるって、分かりますがなよ。
 私も狛犬の手術の前後、病院から、薄暗くて寒い家に帰ってきたら
 心細くて泣きたくなりましたがな。。。
 今こうやって、狛犬と炬燵でまた〜りできるようになって、本当によかったって
 思っていますがな。
 土曜日のだんでぃさんの通院の後、お二人で美味しい物召し上がって
 楽しいひとときをお過ごしくださいがな〜♪

 三輪車さん、
 お医者さん、無事に終わってよかったですがな。
 
 大阪にはまだ銭湯って残っているんやろか〜がな。
 この辺には、入浴料600円くらいのスーパー銭湯はあるのですが、
 いわゆる普通の銭湯は、姿を消してしまいましたがな。
 それにしても、そのレトロな銭湯のオヤジさん、こわいがな〜!
 きっと三輪車さんのことをちうごくのpm2.5関連の環境NPOの調査員かなにかと
 間違えたんじゃなかろうか・・・と思うがな。

 そして・・きっと三輪車さんは来月リベンジすると思うがな。。。

715~◎:2013/02/27(水) 04:18:02
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな~
しとしと雨降りですがな~
夜中に食べ物の番組は、厳しいですがな~寝床から台所までの8距離と寒さが
夜食突撃の抑止力ですがな~
そのかわり、空腹で寝覚めの早いこと!
この時間からカレーライスくいたいですがな~

716がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/27(水) 07:01:59
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃん、お父さんの手術成功おめでとうございますがなー!

82歳で頑張りましたがなぁ

ご主人とまったり、良いがな〜
大変な日々が続いたのだから、のんびりして下さいがなね

本当に夕暮れはアカンですがな
寂しくて泣きたくなりますがな
泣ければいいんだけど(デトックス)ただただ心細いんですがな…

三輪車さん、その銭湯のオヤジ、怖すぎですがな
リベンジあかーんと思いますがな
近寄らないほうが。。。

私も最近、朝が一番お腹が空きますがな〜

実家のエアコンが壊れたので、有り金叩いて買いましたがな
今日は取り付け工事に来ますがな

たまちゃんは美容院がなね〜

717~◎:2013/02/27(水) 11:32:09
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
ぜってぇーリベンジですがな~
開店直後に行って、泡風呂、電気風呂占領。大きな湯船で泳いで、
マミーとみかん水飲みながら、マッサージ椅子で居眠りしてやるがな~

718tama:2013/02/27(水) 17:12:28
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。。。だいぶ日が長くなってきましたがな。
 がなこはん、ありがと〜がな。
 そうそう、ワンワン声を上げて泣くって、ストレス解消になっていいんだってね〜がな。
 でもがなこはんの場合は、心細いってことだからちょっとちがうがなね。
 今日はご実家に新しいエアコンが入るのがなね。
 たのしみですがなね。

 三輪車さん、
 電気風呂ってちょっとコワイがな〜ビリビリ感電しそうですがな〜!

719がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/27(水) 20:25:13
ξ('・ω・`)ξ無事エアコンの工事が終了して新品になって暖かいがな〜♪

たまちゃん、私は複雑な家庭で育ったからかもしれませんがな〜

子供の頃から二十歳過ぎまで毎日夕方に窓に座って母の帰りを待ってましたがな
遠くに姿が見えるとやっとホッとしましたがな。。。

今は昼間も夕方も一緒に居るのに心細さは変わらないのですがな

それは だんでぃにも同じ事が言えますがな

毎晩、無事に帰宅するまでがそうですし、1人で買い物に出掛けた時も早く帰って来てー!ってなりますがな

早く治りたいですがな

そうそう ワンワン泣くと良いらしいですがなね

私は凄く寂しかったんだと思いますがな
「寂しかったんだよー!」と大声出してたくさん泣きたいですがな。。

でも涙が出ませんですがな〜

変な話しをして ごめんなさいですがな。。。

もうすぐだんでぃが帰宅しますがな

私の1日もやっと終わりますがな〜

720がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/27(水) 20:29:16
ξ('・ω・`)ξ連投スマソがな

さっきの話しにはレスはいりませんがな

書かせて貰ったたけで良いからですがな〜

三輪車さん、みかん水って美味しそうがなね〜

電気風呂、興味津々ですがな〜

721がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/28(木) 08:48:40
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
良い天気ですがな
14度まで上がるそうですがな〜

お昼寝日和ですがな
毎日寝てるけどw

722tama:2013/02/28(木) 11:14:39
(´・ω・`)ノおはようがな〜!
 今日は日差しが春で、気温も上がって暖かくなってきましたがな♪
 ベランダで昨年の11月に鉢植えしたヒヤシンスが、ついにピンクの花を咲かせましたがな。
 そして今日で寒かった2月もおしまいですがな〜!

 がなこはん、
 新しいエアコン、よかったですがなね〜〜!!
 
 なるほど・・複雑なご家庭で育ってて、小さい頃から寂しさを抱え込んでこられたんがなね。。。
 今はお母様もお近くおられるし、だんでぃさんもお仕事からできるだけ早く帰って来られてるみたいだし・・・
 猫ちゃんだっているし・・・心穏やかに過ごせればええがなね。

 実は一昨日くらいから、狛犬の背中や脚に赤いポツポツと発疹が出てきてて、
 抗がん剤の副作用か?!って思い、今朝は薬を飲まずに9時に病院に行きましたがな。
 主治医に診てもらったら、なんと汗疹らしいけど、念のため明日また皮膚科を受診してくださいとのこと・・・。
 抗がん剤は引き続き飲んでくださいとのこと・・・ホッとしましたがな。

 今日は団子が遅番なので、車で病院まで送って行けて、帰りは狛犬は一人で歩いて帰ってきましたがな。
 1月下旬に、下血して病院に行った時のことを思い出して、私はまたそのまま入院になったらどうしよう・・って
 ちょっと不安になりましたがな。
 でも10時には無事に帰ってきたので、安心しましたがな。
 これからもこういう一進一退はあるかもしれませんがなね・・・。

723tama:2013/02/28(木) 11:32:45
(´・ω・`)ノがなこは〜ん!明後日、だんでぃさんの病院の後で、
 お二人で外食したりお買い物したりして、思いっきり甘えてみたらええんじゃなかろうか・・がな。
 気分転換・ストレス発散になりそうがな〜!

724~◎:2013/02/28(木) 18:26:52
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
大阪の印刷会社員が、タンカン癌を発症して何人も死亡してる件、他人事でないですがな~
以前、そうゆう職に長く勤めてましたがな~
印刷インキや、有機溶剤なんかが、関係してるようですがな

725がなこ ◆ganakobA7E:2013/02/28(木) 20:07:42
ξ('・ω・`)ξこんばんはかな〜

たまちゃん、旦那さん汗疹で良かったがな

一進一退、、そうかもしれませんがなね
お祈りは続けてますがな

ピンクのヒヤシンスって可愛いがなね〜♪
明日から3月

春もそこまで来てるのかも〜

はい、土曜日は母とだんでぃと食事して来ますがなね

だんでぃ、凄く疲れてるから甘えられないですがなw

三輪車さん、うちも印刷会社にいましたがな
バイトだけど、他人事ではないですがな

726~◎:2013/02/28(木) 21:34:42
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
こむばむわですがな~
今日は暖かかったですがな~
明日は休みなので、飲み歩こうと思いましたが、
午後から雨嵐だそうですがな~
なんとか午前中に、二ヶ月になる姪っ子の、雛あられ(親が食べちゃうんだけど)代わりの
阪急百貨店限定ハッピーターンを買いに行かねばですがな~
平日でも並ばないといけないですがな~

727tama:2013/02/28(木) 22:12:34
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな〜!
 がなこはん、ありがとうがな〜!
 今日は暖かかったがなね・・4月の陽気とか・・午後3時くらいには、15.6度はありましたがな。
 この調子でどんどん暖かくなるとええがなね。
 
 ピンクのヒヤシンス、一昨年の秋に新聞屋さんからもらったものの2年目ですがな。
 去年の秋のは青いヒヤシンスで・・こちらはまだ蕾ですがな。
 
 あ、明日はお母様もご一緒にご家族揃ってのお食事会になるのですがなね♪
 美味しい物召し上がって楽しんできてくださいがな。
 だんでぃさん、おつかれなのですがなね・・・。
 家に帰ってからはまた〜りお過ごしくださいがな〜!

 三輪車さん、
 印刷会社の胆管ガンの記事、今日の新聞で私も読みましたがな。
 患者さんの一人が、実名で顔出していましたがな。
 換気の悪い部屋で、毎日仕事してて、薄々、この有機溶剤は体にやばいんじゃないか?って
 同僚と話していたそうですがな。
 狭山には、大日本印刷の工場があるから、やっぱり同じような患者さんもいると思いますがな。

 限定ハッピーターンって、阪急だったんですがなね。
 話題になってるってことは先日テレビで知っていましたが、どこで買えるのかは聞き漏らしましたがな。
 姪っ.こちゃんの初雛・・おめでと〜がな〜!

728~◎:2013/03/01(金) 05:34:55
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな~
たまちゃn、あの印刷会社、前の職場からごく近く、取引もあり、
職人さんも何人か知っていましたがな。あのオッサン大丈夫なんかなぁ、と
気になったりもしますがな
顔出した患者さんより、ワタクシのほうが、職歴長いですがな
業界皆、使う資材なんてどこも同じですがな
思いっきり有機溶剤にまみれてましたがな
今更... ですがな

たかだかお菓子買いに通勤ラッシュに揉まれて、梅田まで出掛けるには
少し一杯ひっかけて、いかにもやさぐれたややこしい風体で、周囲を威嚇しながら
このミッションをこなしますがな~

お昼は久しぶりに外食、11時頃に人気店のお得なランチ
(ヒレカツカレー\600/焼肉食べ放題定食\900などが候補)を狙いますがな~
帰り、うまく天気がもってくれれば、例の銭湯へ突撃ですがな~

729がなこ ◆ganakobA7E:2013/03/01(金) 16:29:57
ξ('・ω・`)ξすごい風だと思ったら 春一番らしいですがな〜

阪急限定ハッピーターン、欲しいですがな〜

初雛おめでとうございますがな♪

730tama:2013/03/01(金) 19:37:08
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな〜!
 春一番がががががぁぁぁ〜〜♪な季節ですがなね。

 今日は1ヵ月半ぶりくらいに公民館のストレッチ教室にいきましたがな。
 今日は、カルシウムを体に取り込む運動でスキップしましたがな。
 あと、ロングブレスもどきもやりましたがな〜! 
 久しぶりに体を動かして、すっき〜りしましたがな。

 お昼前に帰ってきて、今日は皮膚科と血液検査してきた狛犬と
 お昼食べて・・・狛犬の血液検査は異常なしでよかったがな〜!
 
 午後からは、マルエツの一の市に行ってきましたがな。
 駐輪場に停めておいた私の愛車のパスが・・強風で倒れちゃったがな〜!

 三輪車さん、
 印刷会社で働いていらしたのなら、もしかして胆管が弱ってるかもしれませんがな。
 あの患者さん、ご存知なんですか?がな。
 今日は阪急でハッピーターン、ゲトできましたがな?
 いいな〜ちょっと買ってみたいけど、阪急は遠し・・がな。

 がなこはん、
 今日はすんごい風で台風みたいでベランダの洗濯物が飛ばされて、
 下に落ちていましたがな。
 でも寒くはなかったから、助かりましたがな。
 
 明日はいよいよ外食の日ですがなね〜!
 ご家族で美味しいもの召し上がって楽しんできてくださいがな〜!

731だんでぃ ◆DANDY..UlE:2013/03/01(金) 20:33:16
(´・ω・`)
まいど!やがな。
プロジェクトの体制変更とやらでワシの管理職としての負担がめっきり増えて慣れるまでしんどい日々やがな。
せやのに給料据え置きてどういう事やねん!暴れるぞ!…と毎日上司の面みる度、口に出掛かるがな。


今は我慢、我慢…そのうちきっとええ事あるがな。
だってみんなワシ等の周りは「快方に向かっている」がな。
日々感謝して、信じて生きるがな!


今宵はゆる〜い曲でもお届けするがな。
http://youtube.com/watch?v=ypbgMawDsMw&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DypbgMawDsMw&gl=JP

732◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/03/02(土) 08:36:22
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな〜
昨日のミッションは、ほぼこなしましたがな〜


●朝7:50出発。
●8:40梅田阪急百貨店到着
行列に並ぶ。
●9:30オーダーメニューチラシ&整理券(57番)配られる

抹茶やイチゴ味など定番7種類+限定品(7個入り)など

6種x5個ボックス+ワサンボンをチョイス。
(定番7種セットって無いんです)

●10:00開店。
スムーズに売り場へ。
レジで発送手配を頼むと、「一週間〜十日かかる」と告げられ
「いらんわい!よそで送るから持って帰る。発送できる包装してくれ」と、切れ気味に支払いを済ませる。

しばし待たされてると、案内係のおねいさんが事情を聴きに来た
「姪の初節句で3/3には着けたい」と説明。

「必ずなんとかします」と丁寧な対応。すぐ送って貰える事に。

機嫌よく発送料を追加支払い。
高い。なんか負けた気分だが、対応の良さに押し切られた。

●11:15百貨店を出る。向かうは焼き肉レストラン。
昼飯セット。
肉、サラダ、ご飯食べ放題900円!
肉、サラダを二回お代わり。


●12:30〜梅田ブラブラ。しんどくなってきたので帰路へ。
●16:00地元のグルメシティー。食材仕入れ。野菜高い。
相変わらずエノキ、しめじ、ひじきなど。モヤシは月曜10円なので見送り。

豪雨!

●5:50あのオヤジの銭湯は遠いので見送り、近所(徒歩2分)の銭湯へ。実はデビュー。近過ぎて行った事なかった。
雨のせいか、ひと少なめ。
至福のひととととき。

雨止んだ。さて、お洗濯っと...

てな、1日でしたがな〜
ダラダラと綴ってしまいましましたがな〜

733◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/03/02(土) 18:33:19
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
いきつけの焼き鳥屋さん。無くしたと思ってたメガネ、
おかんが「はい。忘れ物」と差し出してくれた。

めっさラッキーデー!

少し深酒しますがな〜

734tama:2013/03/02(土) 19:19:33
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 今日は北風がピープー吹き荒れた一日でしたがな。
 
 だんでぃさん、
 病院の後でご家族でランチいかがでしたがな?
 うちも8日に久しぶりに外食する予定ですがな。
 今年に入って初めてのような気がしますがな。
 お仕事お忙しそうなのがなね・・・体には気をつけてくださいがな。
 そうそう・・感謝の心が大事ですがなね〜〜!
 武田鉄矢のゆるい春の曲、昭和の街並・・・ありがと〜がな。

 三輪車さん、
 うわぁ〜昨日は朝一番で阪急百貨店に乗り込んだのですがなね。。
 すごいすごい・・・!!がな。。
 整理券配るほどの人気とは・・・びく〜りがな!
 無事にゲトできて、明日のお届け指定で発送できてよかったがなね〜!
 
 そういえばちょっと前に、お気に入りのメガネを〜〜ってここでもカキコしてたけど、
 焼き鳥屋さんにあったのがな?!
 うわぁ〜超ラッキ〜〜〜!よかったですがな!

735tama:2013/03/02(土) 19:21:19
(´・ω・`)それにしても焼肉レストラン、900円で肉(!)・サラダ・ご飯お代わり自由とは!!
  それって、牛肉なのがな?!気になる〜〜がな。

736がなこ ◆ganakobA7E:2013/03/02(土) 19:42:34
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜

三輪車さん、スゴイついてるがな!
明日の雛祭りに間に合って良かったね〜がな♪

メガネも無事、戻って来て良かったがなね!

焼き肉食べて来ましたがな
北風がホントに強いがな〜

たまちゃん、ご主人と外食ですかがな
少しずつ食欲も戻って来たのがな?

1月2月と大変だったから今月はきっと良い3月になると思いますがなよ

737tama:2013/03/02(土) 22:41:12
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
 WBCのブラジル戦観てたがな〜!シーソーゲームでおもろかったけど、
 やっと勝った!って感じでしたがな。
 それにしてもブラジルには日系の選手多かったな〜がな。

 がなこはん、ありがとうがな〜!!
 がなこはん家も三輪車さんに続いて焼肉やったんがなね!
 いいなぁ〜〜がな。
 最近焼肉屋さんに行ってないがな〜!食べたいがな〜!
 カルビ・ロース・ビビンバ・・・!
 それにしてもお母様も焼肉召し上がるなんて、すごいがな〜!
 
 うん、8日は団子も休みだから、久しぶりに皆で外食にいこうか〜って
 ことになりましたがな。

738のん ◆NONxmmOooo:2013/03/03(日) 06:20:30
(´・ω・`)おはようございますがな

     いんやー 昨日から今朝にかけて
     風速10㍍越えの暴風雪で エライ事やってなぁ
     北側の寝室の換気口から風が入って寒い事と言うたらw
     けんど お雛はんの今日は何とか峠を越えて ホッとしてますがな

     今日のチラシは寿司ネタの盛り合わせで わての出番ですがな
     ほな 砂丘の様ぉに吹き込んだ 
     50センチ越えの吹き溜まりを掻き分け
     頑張りますがな〜

739◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/03/03(日) 07:21:50
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな〜
たまちゃん、
関西では「肉」は「牛肉」、「かしわ」は「鶏肉」、「ブタ」は「豚肉」ですがな〜

食べ過ぎな感じなので、明日からプチダイエットしますがな〜
って事で、今日は呑みますがな〜

740tama:2013/03/03(日) 22:24:21
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 のんちゃ〜ん、
 北海道、昨日今日の暴風雪で死者が8人も出たし、秋田新幹線は脱線しちゃうし・・・
 大雪・寒波のお見舞い申し上げますがな。。
 ニュースの映像観るたびに、今年の冬は、積雪・寒さ・・どれをとっても何十年に1度くらいの
 厳冬なんじゃなないかと思っていますがな。
 50cmの雪の吹き溜まり・・・私からすると外に出るのも本当に命がけのような気がしますがな。。。
 はぁ・・早く暖かくなるとええがなね。

 三輪車さん、
 なるほど・・・関西だと「肉」といえば「牛肉」になるのですがなね。
 っていうことは、昨日の焼肉屋はその牛肉のお代わり自由とは・・・それで900円とは!!
 すごいですがな〜〜!
 
 あらら・・・「ダイエットは明日から〜」ってそれは私の口癖ですがなよ〜〜!

741がなこ ◆ganakobA7E:2013/03/04(月) 06:08:35
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
北海道や青森はスゴイ事になってますがなね
のんちゃんは今日もお仕事がな?

気をつけて行ってらっさーいがな

たまちゃん、私の母は自宅では粗食なのに外食になると焼き肉でもピザでもワシワシ食べますがなw
恐るべし82歳ですがな〜

742tama:2013/03/04(月) 17:24:26
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 今日はどんより曇り空・・・寒い一日でしたがな。
 さっき小雨が降ってたけど、今は止んでるがな。

 がなこはんのお母様、外食だと焼肉とかがっつり召し上がっててすごいがな〜!
 うちの母は、スパゲッティくらいなら普通に食べてデザートのティラミスとかも食べられるけど、
 恐らく焼肉は無理だと思うがな〜!
 100歳の双子のぎんさんの娘さん4姉妹、平均年齢90歳くらいなんだけど、
 今でも普通に肉をワシワシ食べてるって・・・きっとがなこはんのお母様も長生きされると思いますがな。

743◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/03/04(月) 23:41:41
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
んと、失恋しましたがな〜

ただ、それだけ。がな

744tama:2013/03/05(火) 09:19:34
(´・ω・`)ノおはようございますがな〜!
 今日は気持ちよく晴れて春の青空がまぶしいがな。
 
 あら三輪車さん、失恋って・・・。
 時は春がな!気持ちを切り替えて、次、いってみよ〜!がな!

745がなこ ◆ganakobA7E:2013/03/05(火) 14:01:55
ξ('・ω・`)ξ気持ちの良い晴れがな

ぎんさんの四姉妹はすごくユニークでお元気がなね

三輪車さん、失恋って。。
たまちゃんの言う通り次いってみよーがな!

746◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/03/05(火) 15:26:00
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
ワタクシの話はまた後ほど。

みなさんにお願いがあります。
この投稿をシェアしていただけないでしょうか。
知り合いの息子が、再生不良生貧血という病気で輸血もしくわ骨髄移植が必要な状況です。
O型かAB型のそれぞれRH(マイナス)の血液が必要なのですが、RH(マイナス)が非常に希少であり、みなさんの力を借りたく今回このような形でお願いさせていただきました。
どうか、この投稿をシェアしていただけないでしょうか。
どうか、心当たりのある方どんなことでもかまいませんのでご連絡いただけませんでしょうか。
まだ小学生の幼い命です。
みなさんの力を貸して下さい!!!
どうかよろしくお願いします!!!

747◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/03/05(火) 15:30:27
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
facebook.com/naoya.takada1

748tama:2013/03/05(火) 19:32:51
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 三輪車さん、
 お知り合いの息子さん、再生不良性貧血って・・・たしか白血病みたいなのがなよね。
 よりによって血液型がRH−のABがな?!うわぁ・・・。
 残念ながら私の周りにはRH−の血液型の人、おらんがな・・・誰かいないものか・・・。
 ただただ、その息子さんの回復をお祈りすることしかできませんがな。
 本人は勿論、ご両親もどんなにかお辛いことと思いますがな。

749がなこ ◆ganakobA7E:2013/03/05(火) 20:20:26
ξ('・ω・`)ξ三輪車さん、私も周りを当たってみたすがな

ご本人、ご家族がどんなにか…

私も祈りますがな!
必ず見つかる!
必ず治る!

750だんでぃ ◆DANDY..UlE:2013/03/05(火) 21:07:54
(´・ω・`)
まいど!やがな。
三輪車はん、ワシはそのリンク、Facebookやってるんでシェアしましたでぇ!
ワシの仲間190人に回ったまんがな。

751~◎:2013/03/05(火) 22:32:25
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
ありがとうございますがな
ほんとにありがたいですがな
なんにもできない、ですが、なにか少しでも力になれたらなぁ、て、気持ちです。
この子だけじゃない。わかってます。
でも、でも。

ありがとうございますがな~

さて、失恋の話でもしますか。

しないがな(泣~

752がなこ ◆ganakobA7E:2013/03/07(木) 09:08:57
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな

曇りですがな

上の人もお隣さんも花粉症らしく、ダイナミックなクシャミが聞こえて来ますがな〜

753tama:2013/03/07(木) 10:32:27
(´・ω・`)ノおはようございますがな。
 今日も暖かくなりそうですがな。
 桜の開花予想、3月23日・・・早いがな!後2週間ちょっとがな!
 
 私は花粉症じゃないけど、油断はできないがな。
 アレルギーって、コップの水が溢れ出すみたいにある一定量を超えると
 出てくるんだって〜がな。
 
 さてと、これからマルエツにいってきますがな。

754がなこ ◆ganakobA7E:2013/03/07(木) 13:42:35
ξ('・ω・`)ξ花粉症はいきなり来るからホントに油断出来ないがな

私はクシャミと鼻が痒くなる程度だからマシですがな

おっ、木曜モックンに行くのですがなね

そういえば、たまちゃんは明日はご家族で外食でしたがなね

何を食べるのがな〜♪

桜、そんなに早く咲くんだがな
今年は初詣に行かない内に春のお彼岸がやって来るがな

御先祖様には申し訳ないけど遠いからイヤやがな〜

755◎〜 ◆SANRIN.1C.:2013/03/07(木) 16:44:50
 (´・ω・)
 (  0┳0
〜◎━J┻◎
あっ、今日は木曜モックンがな〜

行かねばですがな〜
ポイントカード作って、専用ボトルを買うと、タダで貰える水も汲んできますがな〜
なんかよくわかんないけど、よさげな能書きがかいてありますがな〜

756tama:2013/03/07(木) 20:08:29
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな〜!
 がなこはん、
 そうがな〜!明日は今年に入って初めての家族での外食ですがな。
 今候補に上がってるのは、去年の秋に新しくオープンした和食屋さんですがな。
 
 今年の初詣は私、4日に地元の八幡神社に行って「末吉」のおみくじ引いたような・・・
 それから1ヶ月の間に、狛犬に大腸がんが見つかって、入院して手術して・・・なんとか
 腫瘍は全部取ってようやく退院して〜〜って思うと感無量ですがな。

 三輪車さん、
 よくスーパーにあるあの水、私は買ったことなくて、一度新しくオープンしたスーパーの「お試し」で
 紙コップ1杯飲んだことがあるけど、普通のお水でしたがなよ。
 特に美味しいとも思わなかったがな。

 ・・・それより三輪車さんのコイバナが聞きたいがな。。。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板