したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

非同人@分室 その1

1名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/28(木) 11:21:43 ID:sC0gREyQ
使わないに越した事は無い、非同人の分室です。

〜相談したい方へ〜
基本的に相談はまず「家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!」スレへお願いします。

759今井2 ◆i5q.EnJbKo:2009/11/23(月) 14:59:03 ID:q9ytxh8o
「好意からのことでも無理強いしてしまった部分があると思う。迷惑を掛けて申し訳ない。お身体ご自愛ください」(Bさん)
「嫌がっていたことに気づけなくてごめんなさい。Bさんがやりすぎてると思うときもあったし、助けるべきだったね。
周りには誤解を解いておくから安心してね。Dさんは先輩だから今まで強く言わなかったけど、なにかあれば言ってね」(Aさん)

特にBさんはカードと雰囲気が変わっていました。
Aさんはあくまで友達口調で、友人関係ではないというこちらの言い分が伝わっていない様子です。

●店舗の対策について
店舗内で共有させて頂きました。
ありがとうございます。

●学校への報告について
確認したところ、親御さんが報告されるとのことでした。
遅刻、欠席等のご連絡を頂くことは難しいようですが、不審な点があれば親御さんに連絡があるそうです。
今回は私の連絡先等は学校側にはお伝えしないことになりました。

返答不要の部分、情報に注意すべき部分等は返答を省かせて頂きました。
お気遣いありがとうございます。

760今井3 ◆i5q.EnJbKo:2009/11/23(月) 15:01:55 ID:q9ytxh8o
以上でした。
メールを抜粋したので唐突な書き方ですみません。
あと個人的に気になるのは
・Eさん、Fさんに愛の誕生日にお祝いしませんかと声を掛けられた(→決まったメンバーでやってるとお断りしました)
・Eさんもちょっとフリフリの格好が多い
 一回だけですが、お見舞いに赤いゴスロリの服とかはちょっと違和感がありました(普段は普通の服でした)
このくらいです。
洋服は趣味なので口出すのもおかしいですし、気を悪くされたらすみません。

●厨という単語
これは以前愛に説明してくださってたので、店員同士も確認しています。
丁寧なご説明ありがとうございます。

●メール欄
sageと入れました。
以前もご指摘頂いたのにすみません;気をつけます。

761ヽ(`Д´)ノあぼーん:ヽ(`Д´)ノあぼーん
ヽ(`Д´)ノあぼーん

762名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/11/24(火) 10:10:33 ID:c.2LeP32
>今井 ◆i5q.EnJbKoさん
申し訳ありません。
>>761は正式な回答ではありませんので、無視してください。

7631/7:2009/11/24(火) 18:16:55 ID:i3trxzwY
>今井 ◆i5q.EnJbKoさん
お疲れ様です。

●携帯で書き込める掲示板について
下記スレッドに移動をお願いします。トリップやsageもそのままお使いください。
黄@倉庫東
ttp://gassyuku.s261.xrea.com/bbs/test/read.cgi/soudan/1173489741/
もし愛子さんが書き込めなかった場合は、この掲示板でその旨お知らせください。

●E、Fについて
「よく二人でデザートバイキングに行く」とのことですが
この発言からリ/ボ/ー/ンの笹/川/京/子、三/浦/ハ/ルのなりきりをしている
可能性が高いのではないかという情報が出ております。
この二人は共にケーキが好きでよく食べに行くという設定があります。
原作で人見知りのク/ロ/ー/ムが京/子、ハ/ルと仲良くなるエピソードがあったため

京/子、ハ/ルにはク/ロ/ー/ムと仲良くなったエピソードがある
→そのキャラになりきればク/ロ/ー/ム認定の愛子さんと仲良くなれる

などという厨独自の解釈でなりきりキャラを選んだのではないかと思われます。

7642/7:2009/11/24(火) 18:20:53 ID:i3trxzwY
なおク/ロ/ー/ムの誕生日は12/5です。
その日の前後を指定して食事に行こう、遊びに行こうなどと誘ってくる可能性も考えられますのでご注意下さい。

●お誕生日を祝う誘いについて
黒/執/事において、愛子さん認定キャラのエ/リ/ザ/ベ/スのお誕生会の際に
エ/リ/ザ/ベ/スの身に危険が降りかかる話があり、
お店での最初のお誕生会もこの話を下敷きにしたものでした。(>>494参照)
Eはお店でのお誕生会に積極的だったので、当然このことも知っているはずです。
もしかしたら単純に愛子さんの本当のお誕生日を祝おうと考えただけだったかもしれませんが、
念のため警戒した方が良いのではないかと思われます。
お誕生日前後は特にご注意ください。

●Eのお見舞い時の格好について
Eが愛子さんをお見舞いに来た時に着ていた赤いゴスロリ服ですが、
黒/執/事において、ア/ン/ジ/ェ/リ/ー/ナ・ダ/レ/ス、
通称マ/ダ/ム/レ/ッ/ドを意識している可能性があります。

原作で、マ/ダ/ム/レ/ッ/ドは好んで赤い服を着ることから
この通称がついた、という設定になっています。
また看護師や女医などの医療関係の職業に従事していたキャラクターでもあります。

7653/7:2009/11/24(火) 18:23:14 ID:i3trxzwY
お店での黒/執/事に基づいたお誕生会の企画に積極的に関わるほどの
黒/執/事ファンであるEが、このことを知らずに趣味で
偶然に赤いゴスロリ服をお見舞い時に着てきたとは考えにくいです。
特にお誕生会の際に赤い衣装を纏っていた場合は、このキャラクターを
強く意識している可能性があります。

マ/ダ/ム/レ/ッ/ドは作品内で切/り/裂/き/ジ/ャ/ッ/ク事件の犯人だった人物です。
また、愛子さん認定のエ/リ/ザ/ベ/スには
「ア/ン/叔/母/様」と呼ばれ慕われており立場が上だと思われます。
かなり危険ですので用心してください。

●A、Bについて
カードの謝罪文がなりきりによるものと気付いた事は相手に伝わらないようにしてください。
元ネタを知らなければ謝罪文に見えるということは、逆に言えば、
意味に気づいたという事は元ネタを知っているということになってしまうからです。
それが相手に伝わると「原作読んで理解しようとしてくれている」と思われてしまうかもしれません。

7664/7:2009/11/24(火) 18:25:17 ID:i3trxzwY
この件については「相手がまだなりきりを続けている」
という事実は愛子さんとお店の方、弁護士さんと警察でのみ共有するようにして、
相手へは気付いた事を知られないように「今後一切そちらからの品物は受け取らない」
というスタンスを取り続けてください。

過去にも謝罪の手紙などを出しておきながら、再度被害者さんと接触をもとうとした例は多数あります。
理由は様々ですが「謝罪をしたからもう大丈夫」「被害者さんは優しい人だからもう許してくれている」などという
一般的には理解しがたい理由ばかりです。
カードがなりきり口調であったことからA、Bは明らかに反省などしていません。
今後も愛子さんとの接触の機会を狙い、拉致などの強硬な手段に出ることも考えられます。
十分にご注意下さい。

手紙についてですが要約すれば謝罪や反省の内容に見えても
文章に縦読み・斜め読みなどの暗号が仕込まれ、それが犯行予告になっていたという例があります。
そのため手紙の原本がないか再度確認し、コピーをとっておくことをお勧めします。

7675/7:2009/11/24(火) 18:27:38 ID:i3trxzwY
●お食事会について
やはりこちらでは食事会そのものを取りやめるべきだという意見が多いです。
どんな対策をしていても、親戚の方が言いくるめられてしまう危険はありますし、
食事の席で愛子さんの細かい個人情報が親族の方から漏れてしまう可能性も考えられます。

E、Fは事件の情報提供者ではありますが、あくまでも加害者側の知り合いです。
Eに至っては最初のお誕生会の時に「何も知らないお店の店員さんを巻き込んでコスプレ撮影会をすること」を
了承したうえで参加するような人間です。
なによりも現状ではE、FがA、Bと連絡を取っていないという証拠がありません。
最悪、未だにA、Bと繋がっていて現在の愛子さんの情報を流している可能性もあります。

お礼をするというのならば手紙などの直接接触をしない方法でも十分可能です。
親族の方には「E、Fはあくまでも加害者側の知り合いである」ことを強調し、再度説得をしてみて下さい。
また弁護士さんにも食事会以外でのお礼の仕方を相談してみることをお勧めします。
可能であれば弁護士さんから「EFは情報提供者であっても元々は加害者でもあるから、
会うのは止めた方がいい」といったように親戚の方を説得してもらうのも良いでしょう。

7686/7:2009/11/24(火) 18:29:51 ID:i3trxzwY
お食事会そのものを取りやめるよう説得するのがどうしても難しい場合には、
愛子さんが同席することだけは避けてください。
仮に愛子さん本人が同席していても、EFが猫を被っていれば親族の方は丸めこまれてしまい
愛子さんが何を言っても「A、Bの件で過敏になっているだけ」となってしまう危険が高いですし、
何よりEFが「なりきりに付き合ってくれる!」などとヒートアップしかねません。
京/子、ハ/ル、ク/ロ/ー/ムが原作で一緒に食事をするシーンもあるので、
お食事会はその再現では?という意見もあります。

愛子さんご自身がお食事会に行かないことに関しては
「やはり精神的ショックが大きく、加害者の関係者というだけで
会うことに非常に不安や負担感を感じるから」と親戚の方に言えば、角が立たないと思います。

親戚の方がお食事会へ行かれる場合には
・愛子さんの連絡先、住所、近況などの個人情報を絶対にEFに話さない
・手紙や金品などは絶対に受け取らない
・お食事会への行き帰りも尾行や待ち伏せに注意する
といった点に注意してもらってください。

7697/7:2009/11/24(火) 18:32:00 ID:i3trxzwY
●学校への報告について
学校への連絡がBの親からのみ、というのは危険ではないかという意見が出ております。
わが子可愛さから事件の内容を軽く伝えてしまったり、内容を歪曲して伝える可能性があるため
B親から学校への説明内容を、学校側から弁護士さんに伝えてもらって確認して下さい。
その上でB親の説明内容に間違いなどがあれば訂正をして学校側に伝えて下さい。
愛子さんの連絡先は学校側には伝えないとのことですが、Bの不審点などは弁護士さんに
連絡してもらうようにするといいかと思われます。

770今井 ◆i5q.EnJbKo:2009/12/03(木) 17:25:03 ID:2bs/MzeI
ずっと投稿できず、すみません。あまり状況は変わっていませんが、目を通して頂けるでしょうか。

●携帯
せっかく教えて頂いたのにすみません、愛の携帯では書き込めないそうです。
こちら側でなにか設定が必要でしょうか?

●Eさん、Fさん
たくさんの情報ありがとうございます。
12月5日の指定はなかったですが、愛の誕生日がその近くなのでお誘いがありました。
Eさん、Fさんもなりきりの可能性があるということはAさん、Bさんと同じようなことになる可能性もあること
Eさんは店舗の誕生日会に参加してたことも、私も叔母さんに説明してみたんですが
・協力してもらったお礼にこちらから声をかけたことだから、いきなりキャンセルにはできない
・愛は体調を理由にして同席しなくてもいい
精神的な面等は、相手が嫌な思いをするからと伝えてもらえませんでした。
はっきり伝えて今後の縁を切りたいとも言ったんですが、事件で神経質になってるかもしれないけど
お礼はすべきだからってやんわり言われました。
教えて頂いた注意点だけは再三伝えて、今後も愛は関わる気はないって念押ししています。

なりきりもあんまりわかってもらえず、Aさん達がストーカーみたいになってたのをそのお友達が見かねて
助けてくれたんだから仲間として見なくてもいいんじゃない?ってかんじでした。

771今井2 ◆i5q.EnJbKo:2009/12/03(木) 18:10:09 ID:2bs/MzeI
Eさんたちは愛を友達と思ってる様子で、買い物に行こう等々言ってるらしいです。
すべてお断りしていますし、愛から個人的にお返事はしないって言ってるんですが通じてるのか微妙です。

●お見舞いの格好
クリスマスを意識したと思ってたんですが、店の子に聞いたらEさんは前も赤いドレスだったらしいです。
お見舞いのときは白いファーでフリルの段がある、結構ボリュームのある服でした。
Fさんはいつも普通の服で、今流行ってる制服っぽいチェックのミニスカートとかベストが多いです(ちょっとパンク?)

事件の犯人ということは、愛が殺されてしまうような役でしょうか?
前から思ってたんですが、心配してるわりに話を聞いてくれないところもあるし、もしかしたらDさんみたいに
愛のこと恨んでいて、恨みを晴らそうと思って近づいてる気がします。

●Aさん、Bさん
カードの時点では弁護士の存在を相手も知ってたのに、反省してなかったのはショックでした。
手紙の原本は返してもらえるように言っているところなので、戻り次第こちらに載せさせてください。

すみません、一つ質問ですが今回あてはめられた原作のどれかにピンクの猫って出てきますか?
不思議の国のアリスとかも好きだって聞いたんでチェシャ猫のことかなあと思うんですが、冬に会いに行きませんか?
っていうお誘いの文章が手紙にあったみたいです。
千葉県のテーマパークに一緒に行きましょうということでしょうか?そういったシーンがありますか?

772今井3 ◆i5q.EnJbKo:2009/12/03(木) 18:44:10 ID:2bs/MzeI
こちらについてはご両親を通してお断りしていますし、そもそも今後の接触はありませんと伝えています。
実際、今のところなにも起きてませんが注意は続けます。

さしあたってお食事の日にちが近いので、親戚の方へは繰り返し説明をしておきます。
愛はEさん、Fさんとも直接連絡はとらず、伝言等もお食事会以降は受けないのでこれで絶縁できるように祈ります。

色々とありがとうございます。

7731/7:2009/12/04(金) 18:56:03 ID:8v5Cn9hI
>今井 ◆i5q.EnJbKoさん
お疲れ様です。

●携帯で書き込める掲示板について
お手数ですが、再度別のスレッドに移動をお願いします。
家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@携帯用避難所1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/4430/1259723424/
もし愛子さんが書き込めなかった場合は、この掲示板でその旨お知らせください。

●お食事会について
今井さんからも再三お食事会を取りやめるよう叔母様の説得をされているとのことですが、
これ以上説得をする事で叔母様に対し印象が悪くなってしまう可能性も考えられます。
ですので、できれば弁護士さんから説得してもらうのが一番良いと思います。
弁護士さんからの言葉なら「事件で神経質になっているだけ」と取られることもなく、
客観的な立場からの意見として叔母様にちゃんと受け止めてもらえる可能性もあります。

7742/7:2009/12/04(金) 18:57:58 ID:8v5Cn9hI
弁護士さんから、
・A、Bが行なったのは単なるストーカーでなく、2回もの拉致監禁という重大な犯罪である。
 そんな危険な人間とE、Fは繋がっている。

・彼女達は一見人当たりがよく、そのためにこれまでの事件の経緯でも、(元マネージャーやお店など)
愛子さん周辺の人達が加害者側を軽く見たために事態が悪化した先例がある。

・もし叔母様がお礼のためであっても、お食事会を推し進めることで、E・Fがもし愛子さんに
迷惑行為をした場合に、一番後悔するのは叔母様である。そして、その時に責任がとれない事もありうる。

・また、被害者である愛子さんにとって、加害者とつながりのある人物と身近な人が合う事自体、
相当の精神的負担になっている。もしかしたら、叔母様ご自身が被害にあう可能性もある。
(実際、お店の人が尾行などされているなど)

という点について説明してもらってください。

7753/7:2009/12/04(金) 19:00:25 ID:8v5Cn9hI
それでも、体面を重んじて中止は出来ないといわれた場合は、

・愛子さんの連絡先、住所、近況などの個人情報を絶対にEFに話さない
・キャラ認定を深めないために、愛子さんの生い立ちや趣味などプライベートなことも話さない
・愛子さんの個人情報を入手しようとEFが叔母様の持ち物を漁る可能性もあるので、
 携帯電話にはロックをかけ、荷物は肌身離さず持つようにする
・手紙や金品などは絶対に受け取らない
・お食事会への行き帰りも尾行や待ち伏せに注意する
ということを注意してもらってください。

また、できれば叔母様にICレコーダーなどを持って行ってもらい、
お食事会の最初から最後までを全て録音してもらうよう約束してもらうのも手です。
会話を録音することで、
・叔母様がEFに愛子さんの情報を漏らすのを牽制する
・もし何か情報を漏らされた場合、それが何かを把握し、対策する
・EFの目的や動向をつかむ手がかりにする
といったことができるかもしれません。
そして、叔母様がEFに対し「今後関わる気はありません」と説明しているところも録音できれば
EFに今後付きまとわれたときに、「友達の内輪遊びでは」などと警察に誤解されることも
防止できます。

7764/7:2009/12/04(金) 19:02:01 ID:8v5Cn9hI
上記の注意点なども、今井さんからでなく、弁護士さんから言い含めてもらうようにした方が
よりスムーズかと思います。
最悪叔母様の対応如何によっては、叔母様との関係も見直す必要があるかと思われます。

●叔母様について
お食事会の後、愛子さんがEFとの個人的接触を絶っても、
叔母様がEFから接触を受けた場合、愛子さんの情報を漏らしてしまうことも考えられます。
最悪、叔母様がこちらの忠告に一切耳を傾けない事も想定できます。

親戚の方を疑ったり、敵に回すのはとても辛いかもしれませんが、今は愛子さんご自身の
身の安全を第一に優先すべき時です。
最終手段として、叔母様とも連絡を絶つ事も考えなくてはいけないように思います。
その場合は、
・引越し先や連絡先も教えない。
・何か愛子さんに連絡したい時は弁護士を通してもらう。
といった対策を取るようにしてください。

また、叔母様の行動に関しても、お店の元マネージャーのように
メモしておくことが必要かもしれません。

7775/7:2009/12/04(金) 19:03:58 ID:8v5Cn9hI
他に愛子さんが頼れる方がいない場合は(返答不要)
警察や弁護士さんに女性専用シェルターを紹介してもらう、という手もあります。
お店の方達の元に身を寄せるのは、AB達の尾行などにより住所が既にバレている
可能性がありますので、避けた方が良いでしょう。

●EFとの今後のお付き合いについて
既にEFから執拗に遊びの誘いが来ているということで、
二人の中では愛子さんはもう「お友達」扱いになってしまっている可能性が高いです。
・事件のことを思い出してしまうので今後の付き合いは全てお断りする
・ABに情報を流したり、あるいは愛子さんやお店の方など関係者にしつこく接触する
 ようであれば、それ相応の対応をする
という旨を、弁護士さんを通じはっきり伝えるようにしてください。

7786/7:2009/12/04(金) 19:05:46 ID:8v5Cn9hI
●Eの服装について
Eが意識している可能性のある、黒/執/事のマ/ダ/ム/レ/ッ/ドは、
愛子さん認定キャラであるエ/リ/ザ/ベ/スを可愛がっていて、殺すことはしていません。
しかしABのように愛子さんに好意を持っていても危害を加える可能性も十分あります。
また、連続殺人事件の犯人である、というこのキャラの凶暴な面にかこつけて、
愛子さんが自分の思うように従わないと、愛子さんや
その周辺の人々に暴力を振るうといった行動に出る可能性もあります。
EFが好意、悪意どちらを愛子さんに持っているかは分かりませんが、注意してください。

●謝罪の手紙について
「ピンクの猫」については、現在情報を絞りきれていません。
ただ、「不/思/議/の/国/のア/リ/ス」をモチーフにした
黒/執/事のキャラクターのイラストのグッズが存在するようです。
チ/ェ/シ/ャ/猫のキャラはABなりきりキャラでも、愛子さん認定のキャラでもありませんが、
もしかしたらABのコスプレ仲間で、ABはその人間に愛子さんを会わせたがっているのでは?
という推測が出ています。

7797/7:2009/12/04(金) 19:07:26 ID:8v5Cn9hI
また、「冬に会いに行こう」との文面から、
12/29〜31に東京で行なわれる冬のコ/ミ/ッ/ク/マ/ー/ケ/ッ/ト(冬/コ/ミ)
に愛子さんを連れて行きたい、という意味では?との意見もあります。
冬/コ/ミは同人誌(主に二次創作で作られた漫画や小説の冊子)
の即売のほかにコスプレもできるイベントですので、
コスプレ好きなABが行きたいと思っていてもおかしくありません。
拉致の可能性は高いです。十分警戒してください。

上記の期間、学生であるBは冬休みで、時間的に余裕がある時期です。
弁護士さんを通じ、Bの親御さんに上記の期間は特にBの監視・監督を徹底してもらい、
Bの行方が分からなくなった場合はすぐ弁護士さん経由で連絡をもらえるよう、
手配しておくことをお勧めします。

この手紙は「冬=冬/コ/ミ」という意味ではなくても、少なくとも
今の季節に至ってもABが未だに反省していない、という証拠ですので
普段から自衛するよう心がけてください。

780ヽ(`Д´)ノあぼーん:ヽ(`Д´)ノあぼーん
ヽ(`Д´)ノあぼーん

781名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/09(水) 18:18:03 ID:/NrNHnHk
相談者さんには直接関係ありませんので、
>780の書き込みは無視されるようにお願いします。

782今井1/2 ◆i5q.EnJbKo:2009/12/12(土) 19:29:57 ID:ofT97B6M
お返事ありがとうございます。今井です。
すみません、愛がまだ携帯を試せないので代わりに書き込みさせてください。
愛は来週中には書き込みとかできるようになるとのことです。

愛にひどめの蕁麻疹が出たので、ごはんはお断りできました。
愛も同席できないし今度にするって言って流したらって言って、弁護士さんもあらかじめ許可を得て録音しとくのは?って言ってもらっても
相手が迷惑をかける前提で接するのは失礼だし、余計なことは言わないし今度連絡も取らないからいいやろ!と怒られました。
店のこととか、蕁麻疹の原因がストレスだって言っても、その原因と縁を切ればいいでしょ!と言われ、通じませんでした。
結局叔母さんだけが行ったんですが、Eさん、FさんがBさんが愛にキレてるって言ってたそうです。
Bさんはメンヘラでダナー?だから(そのまま伝えてるんですけど、もし差別用語でしたら申し訳ありません)気をつけてって忠告してくれたみたいですが
Aさん、Bさんとまだ連絡を取ってるっていうことなので信用できません。
Aさんは(愛が?)ツンデレだと思えばいいよってのんきだよって言ってたみたいです。
叔母からのまた聞きなので正確ではないですが、前に指摘を頂いた通り反省しているようには思えません。
こういう会話をして叔母さんも変だと思ったみたいですが、どっちにしろもう会うこともないし大変だったのはわかるけど気にしても疲れるし
体にも悪いから放っといたほうがいいって考え方です。

Eさん、Fさんのお好きな物をという話で今回はイタリアンだったみたいですが、これも漫画の影響があるでしょうか?
叔母さんだったからかもしれませんが、特に漫画の話とかはしなかったみたいです。
内容は事件のとき連絡もらったことのお礼と、Eさん、Fさんが知ってることを教えてもらって、忠告をもらって別れたそうです(三時間くらいでした)

783今井2/2 ◆i5q.EnJbKo:2009/12/12(土) 20:17:11 ID:ofT97B6M
あと体調が悪いと事前に伝えてあったのでお見舞いを渡されたそうです。
名前だしていいかわかりませんが、英国をイメージしたお店のジャムとスコーンの詰め合わせでした。
たぶん愛が働いてた店のイメージで選ばれたんだと思います。
申し訳ないですが万一を考えて、愛は食べないつもりだそうです。

冬/コ/ミは聞いたことがあります。夏コ/ミというのに、Aさんたちも行ったそうです。
同人誌も愛の差し入れに入ってた冊子がそうらしいです(内容は愛のあてはめられた役には関係ない内容だったみたいです)
不安なのですぐにBさんの親御さんに連絡してみます。
アドバイスありがとうございます。

Eさん、Fさんも気になりますがBさんに恨まれてるのが一番気になります。
事実かどうか確認できないんですが、念のためBさんのご両親に確認した方がいいかと思うんですが、確認したせいで
Bさんの恨みを余計買う気もします。
情報をくれるEさん達と連絡を絶つのも迷うところなので、叔母を通して連絡を取るべきかも迷っています。
やっぱりAさん達の仲間だと判断して、絶縁したほうがいいでしょうか?

784今井 ◆i5q.EnJbKo:2009/12/12(土) 21:56:03 ID:ofT97B6M
すみません、追加です。
さっき叔母さんと電話したんですが
・Eさん、Fさんは愛の連絡先を気にする素振りがあった(直接聞かれてはいないし教えてないそうです)
・今はAさんは原稿を書いてるから忙しいからなにもしてこないと思う。
イベントとかには関わらないでくださいって言ったのに、全然聞いてないみたいです。
・メンヘラっていうのは落ち込みやすい繊細な人?の意味で、他人に攻撃的なときもあるそうです。
・ダナーは同性愛者??男装する人?でBさんは愛を彼女みたいに思ってて裏切られたと思ってるような
言い方だったみたいです(叔母の話を聞いた私の解釈です。違っていたらすみません)
AさんはBさんとは違っていて、愛をコスプレの仲間だと思ってたと思うって言ってたみたいです。
Eさん達はAさん達から直接聞いてるわけじゃなく、恨んでるから愛に何かするという話は出てるかどうかまでは
わからないそうです。

叔母さんは変だとは思ったけど危機感を感じるほどではないみたいです。
私の叔母でもあるので強く言ってみたんですけど、もう関わらないし終わった話って機嫌を悪くされました。
Aさん達とEさん達は全く別という考えみたいで、Eさん、Fさんも変わった人くらいの認識はあるみたいですが
危ないとは思ってなさそうです。
不安なら無視すればいいって言ってますが、それを言うならわざわざ食事する必要もなかったと思うんで
考えていることがよくわかりません。
叔母のかんじでは今後Eさん達と連絡をとったりはしなさそうですけど、性格から考えてEさん達から
連絡が来たら義理で返事しそうな気がします…。

7851/5:2009/12/13(日) 09:18:18 ID:mpoHTrn6
>今井◆i5q.EnJbKo さん
お疲れ様です。先に緊急性の高い事項についてレスいたします。

●お食事会について
とりあえず無事に終えられたようで、また愛子さんの同席は回避できたそうで、
ひとまず安堵しました。
リ/ボ/ー/ンはイタリア系マフィアを題材とした漫画ですので、
そのためにE、Fがイタリアンを希望したのかもしれない、という意見も出ていますが、
単なる好みの可能性もあり断定はできません。

7862/5:2009/12/13(日) 09:19:53 ID:mpoHTrn6
●E、Fについて
E、FがBについて語った際の「メンヘラ」「ダナー」という言葉は、
どちらもインターネット上や一部のコミュニティで使われるスラングのようなもので、
メンヘラ:統合失調症や躁鬱病など精神的な病気を患っている人
ダナー:肉体は女性だが男性的な振る舞いを好む人や、精神的には男性である女性
という意味です。
叔母さんのような一般の方、まして目上の方の前で軽々しく口にできる言葉とは言えません。
Bを特殊な人間とみなし、おとしめた言い方をすることで、
「自分たちはBと同類ではない」「自分たちは愛子さんの味方である」という立場を強調し、
叔母さん(ひいては愛子さん)に取り入ろうとしている気配が強くうかがえます。
愛子さんの連絡先を気にしていたことも併せ、依然警戒すべき相手と言えるでしょう。

また、E、Fが今もA、Bと繋がっている事実が確認できましたので、なおさら信用はできません。
E、Fになりきりを続ける魂胆がある場合はもちろんのこと、たとえそれがないとしても、
二人が知りうる情報はA、Bにも漏れる危険が大きいと思われます。

7873/5:2009/12/13(日) 09:21:30 ID:mpoHTrn6
A、Bの情報を得るためにE、Fとの連絡を保つこともお考えのようですが、
それはやめるべきです。きっぱり絶縁をおすすめします。
一度交わした約束を反故にしてまでE、Fと接触するのは、二人の思う壺です。
「やっぱり私たちに付き合ってくれる」「お友達になってくれる」と暴走を始めかねません。
その際には、A、Bが再び絡んでくるおそれもあります。

E、Fに対しては、
・事件のことを思い出してしまうので今後の付き合いは全てお断りする
・もしA、Bに情報を流したり、愛子さんやお店の方など関係者に接触するようなことがあれば、
 それ相応の対応をする
という旨を、弁護士さんから伝えてもらうことをおすすめします。
愛子さんや叔母さんではなく、権限を持った弁護士さんが通告することで、
E、Fに対し拒絶の態度をはっきり示すことができます。
また、考えたくはないのですが、もし今後何かE、Fが問題行動を起こした場合に、
「愛子さん側はE、Fと友達づきあいは断っていた」
「E、Fは自分達の行動が悪いことだと(弁護士からの通告により)知っていた」
ということを証明でき、有利になります。

7884/5:2009/12/13(日) 09:23:05 ID:mpoHTrn6
今のままですとE、Fは「お見舞いにも行ったし、親戚の方とお食事会をするほど
愛子さんと仲がよかった。友達だった」という主張をするかもしれません。
その場合、愛子さんや叔母さんが付き合いを断っていた証拠はどこにもないので
圧倒的に不利になってしまいます。

●Bへの対応について
「Bが愛子さんを恨んでいると聞いた」という話はB側には伝えない方がよいでしょう。
Bが「もしやE、Fから愛子さん側に話が伝わったのでは」と勘付いて、
E、Fに自分から接触や脅迫を行ない愛子さんの情報を得たり、
あるいはE、Fを恨んでE、Fに危害を加える可能性もあるからです。
ただBが愛子さんへの恨みを募らせている場合、親御さんによる監視・監督は
徹底してもらう必要があります。
そこで、以前に送られてきた手紙を理由にBの親御さんに改めて
「『冬に会いに行こう』などと書いている時点で、反省していないことは明白なので、
冬/コ/ミの期間はもちろん、常日頃から監視・監督を徹底してほしい」
と弁護士さんを通じ連絡することをお勧めします。

7895/5:2009/12/13(日) 09:24:59 ID:mpoHTrn6
今は「Bが何を考えているのか?」に囚われて不安になるより、
物理的にA、B、E、Fとの接触を絶つのが先決です。
「Bの考えを探る」ということは多かれ少なかれ「Bとの接触を何らかの形で持つ」
ということにも繋がってしまいます。
愛子さんはご自分の身の安全を第一に、Bが危害を加えてくる可能性が高いので、
改めて自衛を徹底するようにしてください。

●お見舞いの品について
E、Fから渡された食品は絶対に口にせず、
盗聴器などが入っている可能性も考えて、
生活音の聞こえない場所で保管するようにしてください。

●叔母さんへの対応について
最も悩ましいのが、叔母さんに対するスタンスの取り方です。
これについては意見がまとまっていないので、すみませんがもうしばらく時間をとらせて下さい。

790追記1/6:2009/12/14(月) 10:13:41 ID:L7WGCYMk
>今井 ◆i5q.EnJbKo さん
お疲れ様です。残りの事項についてまとめましたのでご確認ください。

●叔母さんへの対応について
まずはEFに知られている叔母さんの連絡先を早急に変更してもらってください。
EFが自分からABに叔母さんの連絡先を漏らさなかったとしても、
ABがEFに脅迫などを行ない叔母さんの連絡先を入手する可能性もあるからです。
特に、この掲示板をABが見ている場合は
>>676でABの友人の一人がこちらを見ていることが確定していますので、 
 その可能性は高いです)
EFに連絡を取れば叔母さんに連絡をつけられることはすぐ分かりますので危険です。
住所がEFに知られている場合は(返答不要)引越しや避難も検討してください。

叔母さんには以下のように説明してください。
・EFが悪い人でなくても、ABが「EFは愛子さん側と接触している」と悟れば、
 EFに脅迫などを行ない叔母さんの連絡先を手に入れ、接触してくる可能性がある。
・その場合、愛子さんの身はもちろん、叔母さんの身も危険に晒される。
 実際に愛子さんは自宅の前から車に乗せられ連れまわされるという
 大変危険な事件に巻き込まれている。それが叔母さんの身に降りかからないと
 断言はできない。

791追記2/6:2009/12/14(月) 10:15:32 ID:L7WGCYMk
その上で、叔母さんには改めて弁護士さんから
「今後はEFから接触があっても絶対に返事をしないように」と諭してもらい、
「EFにこちらから接触しない、向こうから接触があっても返事はしない」
ことを約束してもらってください。
また、叔母さんの持っているEFの連絡先を破棄してもらってください。
(手帳などに書かれた連絡先はもちろん、電話に登録されたものや発着信履歴などもです)

以上の点が難しければ、大変残念ですが、
叔母さんと連絡を絶つことも視野に入れなければならないと思います。
メリットとデメリットは以下のようになります。

792追記3/6:2009/12/14(月) 10:17:07 ID:L7WGCYMk
メリット:
・EFひいてはABからの接触の可能性、情報漏れの可能性を完全に絶つことができる
・愛子さんが叔母さんのEFに対する対応について
 精神的な負担や不安を感じることもなくなる

デメリット:
・引越し費用がかかる。愛子さんの生活の面倒を見てくれる人がいなくなる。
・叔母さんが愛子さんに関して元マネージャーのように悪い噂を
 親類縁者の中で吹聴する可能性もある
 (愛子さんが根回しを早急に行なうことで予防できるかもしれませんが、
  叔母さんと愛子さんの親類間での力関係によっては難しいかもしれません。
  また、親戚の方が叔母さん寄りの考えをする可能性もあります)
・今井さんや愛子さんの親戚の中での立場が悪くなる可能性がある
・疑うようで申し訳ありませんが、最悪腹を立てた叔母さんがEFにわざと情報を流す可能性も

連絡を絶つ方法としては以下のようになります。
・引越し先や連絡先も教えない。
・何か用事がある場合は弁護士さんを通してもらう。
・弁護士さんからその旨通告してもらう。

793追記4/6:2009/12/14(月) 10:18:44 ID:L7WGCYMk
なお、連絡先を変更し、EFとは関わらないと約束してもらっても、
叔母さんは「食事会で物を受け取らないで」と注意されていたのに
「お見舞い」と言われたら断りきれず受け取ってしまった、
という点から、今後もEFから接触があった場合に応えてしまう危険は高いと思われます。
叔母さんと連絡を絶たない場合でも、
万一叔母さんが約束を破った(破りそうになった)場合は、迅速な対応が不可欠になります。
その場合にどんな方策をとるかをあらかじめ決めておき、準備・根回しの類だけは
今のうちからしておくほうが良いかと思われます。

●ABへの対応について
既にABから「イベント参加禁止」の事項が含まれた念書を取っている場合は(返答不要)
ABに対し弁護士さんから抜き打ちでチェックをしてもらい、
以下のような点について確認してもらうといいかもしれません。
・冬/コ/ミのカタログやサークル参加チケットを持っていないか。
・同人誌の原稿を書いていないか。
・同人誌印刷所とやりとりした形跡はないか。
・冬/コ/ミ期間に合わせて交通や宿泊の予約をしている形跡はないか。
 (冬/コ/ミは12/29〜31の期間、東京で開催されます)
二人の部屋だけでなく、携帯やパソコンも調べてもらうようにしてください。

794追記5/6:2009/12/14(月) 10:20:42 ID:L7WGCYMk
その上で、ABがイベント参加しようとしている証拠が出てきた場合には、
弁護士さんと相談の上、念書に示した通りのペナルティを課すようにしてください。

まだ念書を取っていない場合は、Bに対しては>>788を参考に、
Aに対しても例の手紙を理由にA親にAの監視・監督を求める方向で
弁護士さんから連絡をしてもらってください。
A親は親厨のようですが、>>729を読む限り
事態が明るみに出ることを恐れているようですので、弁護士さんから
「今度Aが問題を起こしたらこちらとしても念書でなく
 刑事告訴などの手段も考えている。念書なら内々に済ますことができるが、
 告訴となればそうはいかない。Aが問題行動を起こさないよう
 そちらで監視・監督を徹底してほしい。その方がそちらにとっても有益になる」
と説得を試みてもらってください。

795追記6/6:2009/12/14(月) 10:25:44 ID:L7WGCYMk
●個人情報について
再三の注意になり申し訳ないのですが、
くれぐれも書き込みの際には個人情報や厨に知られて困ること
(取った対策や行動予定など)は書かないようにお願いします。
今井さんと愛子さんの関係を推測できるような書き込みは控えた方が安全です。
書き込みの前にはメモ帳などに内容を一旦書き下し、最低三回は読み返して
内容をチェックするようにするのがおすすめです。
また、その上で弁護士さんなど信頼のおける他の方にチェックしてもらうのも、
自分では気づきにくい点について指摘がもらえるので良い方法です。
もし既にされているのでしたらすみません。

愛子さんや今井さんが一刻も早く平穏な生活を取り戻されることを祈っています。

796ヽ(`Д´)ノあぼーん:ヽ(`Д´)ノあぼーん
ヽ(`Д´)ノあぼーん

797名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/18(金) 15:26:09 ID:iSSRd5Ss
相談者さんには直接関係ありませんので、
>796の書き込みは無視されるようにお願いします。

798ヽ(`Д´)ノあぼーん:ヽ(`Д´)ノあぼーん
ヽ(`Д´)ノあぼーん

799ヽ(`Д´)ノあぼーん:ヽ(`Д´)ノあぼーん
ヽ(`Д´)ノあぼーん

800655  ◆GpGedTEwas:2009/12/29(火) 22:52:01 ID:Dnk6fFuA
移動させていただきました、655です。

>ID:QWJRvj5U0さん
温かい言葉をありがとうございました。

フローチャートは確認し、出来る限りのことはやりました。
保育園に関しても少々特殊なところなので大丈夫かと思います。
SNSも地域のママさんコミュニティなどに属してはいますが、
わかって都道府県と23区程度だと思います。
むしろ押しかけより怖いのが、同人誌を書かれてしまうことです。
どうやら腐女子向けの題材に丁度いい条件が子供にそろっておりまして…。
まだ小さいですが10年後に自分題材のふぉも本を読まされることを考えたら
恐ろしくてたまりません。

8011/3:2009/12/29(火) 23:23:48 ID:JA.HxnmE
>655  ◆GpGedTEwas さん
移動確認いたしました。ありがとうございます。

可能でしたら、近くの警察に電話をし、
「見ず知らずの(親しくない)人から、こちらに来たいとメールなどで言われている。
 断りを入れているのに、聞き入れてもらえず、
 明日、もしくは今日これから来るかもしれない。
 可能なら、巡回してもらえないだろうか」
と連絡を入れてみてください。

8022/3:2009/12/29(火) 23:28:27 ID:JA.HxnmE
また、出来るだけ早急に最寄の警察に、
前後のメール内容もしくはSNSで寄せられたそのコメント(メッセージ)を
含むやりとりの内容を印刷し持っていき相談する事をお勧めします。
その際に、必ず二人以上で行動することを徹底してください。
警察では、メールの内容をみせ、
「あった事も無い人間(顔を合わせた事があるのなら"親しく無い人間")に
 自分の子供を題材に作品を作りたいといわれている。
 親として素性の知れない人間に、そんな事を言われて困惑し、迷惑している。
 また、断っているのにこちらに来たいと言われている。
 もしかしたら住居も知られているのかも知れず、恐怖を感じる。」
とお伝えください。
この際に、同人について理解が無いようでしたら
「アマチュアによる自費出版の事です」と説明されるといいかと思います。

警察への相談は、現状で押しかけられていない以上、警察が動く事は出来ませんが、
相談したという実績を作っておく事で後の被害を食い止めるため、とお考えください。
詳しくは以下をご覧下さい。
「警察への相談」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%B2%A1%A4%B7%A4%AB%A4%B1%BF%DF%C2%D0%BA%F6#p6ecd45a

8033/3:2009/12/29(火) 23:30:57 ID:JA.HxnmE
また、まだネット上にお子さんの顔写真を載せている場合は(返答不要)
厨がそれをばら撒き仲間を集める可能性もありますので、
すぐ削除してください。

なお、この掲示板は厨を含め誰でも見られる掲示板です。
個人情報やどんな対策を取った/取らないといったこと、
今後の行動予定などは書き込まないようお願いします。
>801をsage入力忘れてしまい申し訳ありません。

804655  ◆GpGedTEwas:2009/12/29(火) 23:45:15 ID:Dnk6fFuA
重ね重ねありがとうございます。
近くの交番に本日夕方に相談はしました。
内容としては誘拐したいかも?位にしか捉えられないし、
好意的に解釈すれば褒めているようにも取れるから現状動けないと言われました。
何かあればすぐ行きますと言質は取れましたが。
正直、以前警察を頼ったときは使えないどこじゃなく馬鹿にされた事があり信用はしてませんが。

子供の写真も顔が映らないようにしているので、顔だけじゃわからないと思います。
奴の思考が読めなくてイライラしてるのか、頭痛がしてきましたorz
明日も仕事なのでお先に寝させていただきます。
明日朝こちらを確認させていただくので、何かあればアドバイスのほどよろしくお願いします。
では、おやすみなさい。

805名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/30(水) 07:44:38 ID:ofsQyKto
>655◆GpGedTEwas さん
お疲れ様です。
現状では警察には相談の実績を作ったということだけで十分です。
現段階では厨からの被害らしい被害がない状態ですので
今後万が一の際にスムーズに動いてもらえる為の保険と考えてください。
お子さんの写真は顔が映っていないから安心、とお思いかもしれませんが服や体型、バックに写っている品物や建物からでもと思えばできてしまう場合があります。
少なくともこの件が片付くまでは全て下げることをお勧めします。
お子さんを題材に本が作られるのではないか、との心配ですがこちらも現段階ではできることが限られます。
「貴方の申し出は不愉快で迷惑である。子供を題材に本を作るということは絶対にして欲しくない。

806名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/30(水) 07:48:10 ID:CbgeRnm2
 これは遠慮でも謙遜でもなく、断固とした拒否のの意思である。
 子供に会わせる事はもちろん、家・近所に来られる事も拒否する。
 もし本当に近くへくるというのであれば猥褻目的で子供に近づく不審者としてしかるべきところへ通報する。
 今後のやり取りも全て拒否する、二度と当方へ接触するな」
というような内容の最後通告を送り、後は押し掛け対策を行ってください。
実際に本を作られてしまった場合の対策としては名誉毀損の罪にあたるかもしれません。
その際は法/テ/ラ/スなど法律の専門家の判断を仰ぐ必要がありますが、
相手がどこまで本気か現段階ではわかりませんので今は情報漏れ対策と押し掛け・誘拐対策を重視してください。
特に、「住所はバレていないから安心」とお考えのようですが、
コミュニティサイト上のご自身やご友人達の日記、プロフィール画像などから、厨が既に住所を把握している可能性もあります。
今回、厨自身から「住所を教えて欲しい」と言ってこないのも、住所を既に知っているからかもしれません。
同様に保育園なども厨に知られているものとして対策を練ってください。

807名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/30(水) 07:50:58 ID:zrNkTlBg
また、こちらの掲示板は誰でも見る事のできる場所にあります。
厨本人が見ている可能性もありますし、厨に繋がる人物や野次馬が現れてしまう可能性もあります。
今後の予定(明日はどうしている、誰はどこにいる)や住所を絞り込むことができてしまうような内容は書き込まないように送信ボタンを押す前に文章を推敲してください。
特に「仕事に行く」などと書かれますとその間「655◆GpGedTEwas さんはお子さんに目が届かない」などと
厨に推測される可能性があり大変危険です。

808名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/30(水) 07:52:43 ID:ofsQyKto
655◆GpGedTEwas さん及びご家族の皆さんの身の安全のためにこの点はくれぐれも注意するようにしてください。
なお、現在のところ厨が執着しているのはお子さんのようですが、実はそれがダミーで、◆GpGedTEwasさんご自身が標的という可能性もあります。
ご自身の防衛も決して怠られることのないようご注意下さい。
なお、この件は既にご主人にはご相談されているでしょうか?(返答不要)
厨が押しかけてくる可能性が高く、お子さんが巻き込まれる危険もある以上、
ご家族の協力は必須です。
「自分がイベントに参加したことが発端で今回のことが起きてしまった」とお考えかもしれませんが、悪 い の は 厨です。◆GpGedTEwasさんではありません。
「最初は自分と趣味の合う人と思ってコメントのやりとりをしていたが
 子供のことを調べ上げて、子供をネタに本を作りたいと言い出した。
 それはできないとはっきり断ったが通じないので、家に押しかけてくるかもしれない。
 また子供が誘拐されたりするかもしれないのでとても怖い」と伝えればよいかと思います。

809名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/30(水) 07:55:13 ID:trtwMP4I
すみません、通し番号を記入していませんでした。上記で全文となっております。失礼いたしました。

810名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/30(水) 15:04:44 ID:ejiYIc2c
>>805
一部文章におかしな部分がありましたので修正です。

>お子さんの写真は顔が映っていないから安心、とお思いかもしれませんが服や体型、バックに写っている品物や建物からでもと思えばできてしまう場合があります。
>少なくともこの件が片付くまでは全て下げることをお勧めします。

ここの文章は、

>お子さんの写真は顔が映っていないから安心、とお思いかもしれませんが
>服や体型、バックに写っている品物や建物からでも
>個人を特定しようと思えばできてしまう場合があります。
>少なくともこの件が片付くまでは全て下げることをお勧めします。

です。失礼いたしました。

811名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/31(木) 21:16:07 ID:HNgO0PUI
相談はここでいいんでしょうか?

812名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/31(木) 21:35:56 ID:OwfR05Ik
>>811
こんばんは。新規のご相談ですね。
お手数ですが、下記スレッドへ移動お願いします。
「家は宿でも合宿所でもねえぞ!! その107」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1180625401/l50

書き込みの際は以下に目を通し、個人情報に気をつけて書き込みしてください。
「合宿スレに相談・書き込むときに(必読)」(頭にhを入れてください)
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/kakikomi.htm

なお、この掲示板のスタンスは以下の通りです。
「初めて合宿所へ来た方へ」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%B9%E7%BD%C9%BD%EA%A4%D8%CD%E8%A4%BF%CA%FD%A4%D8

813追記:2010/01/01(金) 02:17:11 ID:3IHrZdF6
>>811さん
次回書き込みより、騙り防止のためトリップをお願いします。
トリップの付け方は以下を参考にしてください。
トリップは、漢字・ひらがな・カタカナ・英数字などを混ぜた
意味のない文字列にすることをお勧めします。
ttp://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/g01.html#trip

また、mail欄に半角で「sage」と入力をお願いします。
スレッドを上がりにくくし、この掲示板を厨などに見つかりにくくするためです。

814名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/01/04(月) 17:21:14 ID:qovOo3/k
広告レス多いよね。あぼーんでログ壊れて見辛い…
管理人さん、NGワードとかで対処してもらえないものだろうか。
レスで使用しかねない単語もあるとは思うけどさ…汚ピンクな事例とか。

815名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/01/04(月) 17:23:30 ID:qovOo3/k
すみません、814は誤爆です。
閲覧者の方には関係の無いレスですので
無視されるようお願いします。

816名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/01/10(日) 00:31:14 ID:XH84XQr6
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。

817初心者相方 ◆Pw27JiL6EA:2010/02/20(土) 21:31:20 ID:LTc6gEqk
質問があるのでスレッド移動?してきました。
突然すみません、初心者 ◆Pw27JiL6EAの相方です
本人がこちらに書き込みしたあと色々と思い出し精神的に追い詰められて体調を崩してるので代理として失礼します。
やはり警察への相談ということになるのですね。
私もそうした方がいいのではと思っていたのですが・・・
実は初心者 ◆Pw27JiL6EAはこのストーカー以外に私生活でリアルストーカー被害にあったことがあり
その際、警察に相談した時、警察の方から「実被害がない場合は何も対応できない」と言われたことがあり、この件も怪我をさせられた、などの被害がないので
警察に取り合っていただけないのではとの不安があるようです。
今回のネットストーカーの場合、相談に乗っていただけるのでしょうか?
ネットストーカーの場合はどうしたらいいのか・・・
あまり情報がなく不安です。
大丈夫でしょうか?

8181/2:2010/02/20(土) 22:09:47 ID:vrmAC0rs
>初心者相方 ◆Pw27JiL6EA さん
お疲れ様です。

書き込みの際は以下に目を通し、個人情報に気をつけて書き込みしてください。
「合宿スレに相談・書き込むときに(必読)」(頭にhを入れてください)
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/kakikomi.htm

なお、この掲示板のスタンスは以下の通りです。
「初めて合宿所へ来た方へ」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%B9%E7%BD%C9%BD%EA%A4%D8%CD%E8%A4%BF%CA%FD%A4%D8

書き込む内容はできるだけ初心者さんに事前にチェックしてもらい、
厨や悪い野次馬に知られても構わないことのみを書き込むようにしてください。

8192/2:2010/02/20(土) 22:12:08 ID:vrmAC0rs
また、初心者さんと共通のトリップをお使いのようですが、
トリップを複数人で共有すると、それだけトリップが他人に漏れる危険が大きくなります。
できれば初心者相方さんは全く新しい別のトリップをお使い頂ければと思います。

トリップの付け方は以下を参考にしてください。
トリップは、漢字・ひらがな・カタカナ・英数字などを混ぜた
意味のない文字列にすることをお勧めします。
ttp://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/g01.html#trip

トリップ変更の手順は以下になります。
・◆Pw27JiL6EA の旧トリップで一度書き込む。
・その直後に同一端末・回線で新トリップを使い書き込む。
この方法でこちらでトリップの変更が確認でき、次から初心者相方さんには
新トリップで書き込みしてもらえるようになります。

ただ、現実での対応を優先し、トリップの変更は余裕のある時にして頂く
という形で構いません。(実際にいつ変更するかは言わないでください)
ご質問の件については後ほどまとめてレスいたします。

820名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/02/21(日) 10:03:49 ID:szGlR4ks
>初心者相方 ◆Pw27JiL6EA さん
ご質問の件ですが、ストレスからくる体調不良の場合
傷害として被害届を出すことが可能です。
病院へ行き、事情を説明して診察を受け診断書を作成してもらって下さい。
そしてそれを被害の証拠に加えて警察へご相談下さい。
もし警察の対応に不安がある場合は親御さんや上司など、
社会的地位のある成人男性に付き添いをお願いし、
初心者さんもスーツなど堅めの服装で
ストーカー対策室のある大きめの警察署へ出向いて下さい。
またその際は感情的にならずに事実のみを冷静に伝えるよう気をつけてください。
先に弁護士を立てて各手続きを手伝ってもらえればベストだと思います。
移動前のスレでのレスを参考に、皆さんで話しあってみて下さい。

821初心者相方 ◆Pw27JiL6EA:2010/03/07(日) 20:46:58 ID:C9LJ.Zy.
初心者相方です。
スレッドの皆様お久しぶりです。
あれからちょっと色々とありまして・・・
一人で抱えているのが辛くて、少し愚痴らせていただきにきました。
あとなんだろう?トリップを変更ってことなんでやってみます。
まずスレッドの皆さんに言われた病院のことなんですが、
初心者を病院へと無理やり連れていったのですが(病院とか大事にしたくないとごねていたので)
そこで初心者がもとから抱えていた持病が悪化していたようでして・・・
そくそのまま病院へとゴーホームな勢いで入院が決定しました。
そのためなんでしょうが病院側はストレスからくる体調不良といっても受け付けてくれず、
そして初心者自身もう疲れちゃったといいはじめてしまいまして・・・
どうしたもんかと
これは本人がやる気?がない状態で進めるわけにもいかない問題でしょうし、
かといって中途半端になるのもどうかとも思いますし・・・
こっちこそ参ってますというかなんというか・・・

822初心者相方 ◆Pw27JiL6EA:2010/03/07(日) 20:49:01 ID:C9LJ.Zy.
けれど私としましては初心者にがんばってもらいたいというか
Aを警察にでもぶち込んで欲しいというのが本音なんですよね。
転送されてきたメールが相当きっつかったんで・・・第三者である私が読んで吐くくらいなんで・・・まじありえないです。
ただ初心者がAからきたメールが怖くて自分のところにきたメールをすべて処分してしまっていたようでして・・・
迂闊でした。
あの馬鹿・・・
私のところにある転送されてきたメールしか残っていないような現状なんですよ。
携帯のほうはほぼすっからかんで・・・頭痛いっていうかなんていうかー・・・
外のところは調べてないんでなんとも言えないんですが、
初心者のパソコンの中を探せばそっちにはあるのかも?とは思うけど・・・
病院に本人がいっちゃってるんで見れないんでわからないし
(おそらくないと言ってますのでないかと・・・)正直こまってます。

823初心者相方 ◆x/tjdU0ByA:2010/03/07(日) 20:53:26 ID:C9LJ.Zy.
トリップ成功しない?これでかわるかな???

病院からストレスからの〜って出ないような状態で、証拠らしいものがなくても警察って取り合ってくれるんですかね?
そこがまず問題なんですけど・・・
それとEさんについてとDさんについてはEさんが勘違い?してたみたいなのを又聞きで聞きまして。
それも頭痛いってかなんてか・・・
Dさんは別にBさんとは住所交換もしてた?とかって・・・
なんか普通につきあいがある人だからそういうんじゃないんだよー、だそうです。
仲いいんだか何なんだか?
まあそれならどうでもいいんですけど。
EさんがDさんとBさんの仲を嫉妬して?な感じで広げて物事いってたみたいです・・・
なんかもう今回の話とくっつけてどうにかしたかったらしくて、
めんどくさいことにしないでくんないかなあもう!ほんっとによー!!みたいな・・・
これ以上ややこしくしてほしくないからEさんには厳重注意ってかんじでいいました。
もう初心者だけでもいっぱいいっぱいなんだからとかって・・・
DさんはDさんでBさんについてはAさんと付き合いをしてるような人ならちょっと考えないといけないかなってくらいらしいので、
Bさん次第でどうとでも?みたいな感じらしいです。
なら私はもう初心者のこと以外は完全になしでいいかー、なんて。

824初心者相方 ◆x/tjdU0ByA:2010/03/07(日) 21:02:07 ID:C9LJ.Zy.
本人が回復してからとは思うのですが、本人の意思としては続けたくないようなんですよね。
けれど私としてはこんなに体調崩すまでされてって感じでして。
正直な話じれったすぎるんですよ。
やきもきするんですよ。
このまま私が警察に初心者連れてってそこでーっとしてしまいたいところなんですよ。
なんですが、初心者を私が無理に連れて行ってしまってもいいものかと思いまして。
もう人間不信になりかかってる初心者ですから、警察も信用できないんじゃないかなあって思うんです。
けど、今連れて行かないともっと悲惨なことになりそうだし。
かといって私が連れて行ってどうにかしちゃっていいのかとも思うしで・・・
誰かに相談出来る話でもないので意見を伺いたいんですよ・・・
本当にすみません、愚痴にしかなってないですね。
良ければでいいので誰かお答え願えればと思います・・・

825名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/03/07(日) 21:03:15 ID:6PBtZXg2
>初心者相方 ◆x/tjdU0ByAさん
お疲れ様です。トリップ変更確認しました。
次回より書き込みの際はこのトリップをお使いください。
なお、このトリップは初心者さんにも念のため教えないでください。
万が一第三者にどちらかのトリップが漏れた場合の保険となります。

初心者さんの入院している病院がAらにバレないよう、
下記のフローチャートを参考に自衛するようお伝えください。
「入院・通院時の自衛」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%C6%FE%B1%A1%2F%C4%CC%B1%A1%BB%FE%A4%CE%BC%AB%B1%D2

なおここは厨を含め誰でも見られる掲示板です。
現在の状況や、どういった対策をする/しないといったことは書き込まないよう注意してください。
また、内容できるだけ初心者さんにチェックしてもらい、
許可を得てから書き込むことをお勧めします。
その他詳しい対策は後ほどレスいたします。

8261/3:2010/03/09(火) 00:23:24 ID:RWCH07Oc
>初心者相方 ◆x/tjdU0ByA さん
お疲れさまです。
まずは初心者 ◆Pw27JiL6EAさんの体調の回復を優先するようにして下さい。
また、内科などでなく、精神科や心療内科を受診すると、「ストレスによる体調不良、持病悪化」
といった旨の診断書をもらうことができるかもしれません。

今回の件ですが、初心者 ◆Pw27JiL6EAさんのご家族は事情をご存知でしょうか?
初心者 ◆Pw27JiL6EAさんに確認した上で、もしまだ説明されていないのであれば
今までの状況をまとめたメモと、手元に残っている相手のメールを
プリントアウトした物などを証拠に、初心者 ◆Pw27JiL6EAさんがストーカーに狙われており、
そのせいで入院するほど体調が悪化した可能性がある、と
初心者 ◆Pw27JiL6EAさんのご家族へ伝えてみてはどうでしょうか。
また、初心者 ◆Pw27JiL6EAさん及びご家族に発言力のあるどなたかに
今回の件を説明して説得にあたってもらうのも良いと思います。

8272/3:2010/03/09(火) 00:25:11 ID:RWCH07Oc
消してしまったメールは復旧が可能かもしれません。
ただ、データが上書きされていくと復旧が不可能になる可能性があります。
携帯及びパソコンにはこれ以上触らず早急にデータ復旧を行なった方がいいと思われます。
やり方を説明しているホームページやフリーソフトもありますので、探してみてはいかがでしょうか。
自力で行なうことが難しい場合は、専門家に頼むという手もあります。
復旧できなかった場合でも、状況をまとめたメモや転送されたメールは少なくとも事情説明に使えます。
初心者 ◆Pw27JiL6EAさんの了承が得られましたら、これらを病院や警察に提出してください。

また消極的な案ではありますが、
「連絡先をすべて変え、引越しをし、Aが接触してくる可能性を絶って物理的な解決を図る」
という手段もあります。
逃げるようで不本意かもしれませんが、厨相手の対策は非常に体力・精神力を消耗するものです。
健康な人間でも体調を崩したりすることが多く、持病をお持ちの初心者 ◆Pw27JiL6EAさんには
負担が大きすぎるかもしれません。
初心者 ◆Pw27JiL6EAさんやご家族にどうしても厨に立ち向かう意思が起きない場合は
こちらの方法をお勧めします。
ただし、こちらの方法は徹底的に繋がりを消さなければ意味がありませんし、
そのためにはお金もそれなりにかかります。

8283/3:2010/03/09(火) 00:26:47 ID:RWCH07Oc
引越しする場合の注意点などは下記を参考にしてください。
「引越し/避難をする」
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/hikosi/index.htm
引越しする/しない、どこへ行く、いつする、などの報告は不要です。

Eに対し注意をしたとのことですが、Aが自分と繋がりのあるB〜Eを通し
こちらの状況を探る可能性もありますので、以後はB〜Eとはできるだけ
連絡を絶った方がいいかと思われます。

今回の件について、とりあえず初心者 ◆Pw27JiL6EAさんには
「一人で抱え込まず、信頼できるご家族やご友人などに積極的に相談する」
「一刻の感情で行動をしない、どんなことを言われても相手の要求を呑まない」
この二点を強く言い含めて下さい。

お察しのとおり、この件は初心者 ◆Pw27JiL6EAさんの意思がなければ何も進みません。
初心者相方 ◆x/tjdU0ByA さんがじれったく思う気持ちもわかりますが、
無理に病院や警察へ連れていこうとするなどの強硬な態度は逆効果と思います。
まずは初心者 ◆Pw27JiL6EAさんが不安に思っている部分をひとつずつ取り除いていくことを
メインに行動されてみてはいかがでしょうか。

829初心者相方 ◆x/tjdU0ByA:2010/03/10(水) 20:07:47 ID:fGDIcZXI
さっそくのお答えありがとうございます。
本当に助かります。

やっぱり初心者の意思次第ですよね・・・あの子の体力が回復してからまた意思確認してみます。
どうにもこういうことに巻き込まれるのが初心者自身初めてじゃないので、
だからなおさら前のことを思い出してきつくなってるみたいなので・・・
放り投げることも怖いけど、でも戦うのも怖いってな感じでしょう?分かるんだけどなんかなぁと。
心療内科についてなんですが・・・やっぱり精神とかそっちですよね。
一度そっちにかかってみてはと初心者にすすめたんです。
そしたら一応はそっちにかかろうって気にはなったことはなったんですがー・・・
ただ精神科に予約の連絡をしてみたはものの、
電話した時に事務の方?にいくつか聞かれたあたりでギブアップしたみたいです。
もう女の人と電話するのも怖いみたいで・・・仕事もこのご時世じゃなければ無
理にでも休んでほしいんですが、退院したらまたすぐ働き始めるんだろうな。
休むなんてこと頭にないくらい生真面目なやつなんです・・・
事務の人にってだけじゃなくて、この件を話すのがもう一杯一杯とでも言えばいいんでしょうか
人を選ばずにきついみたいです。

830初心者相方 ◆x/tjdU0ByA:2010/03/10(水) 20:10:28 ID:fGDIcZXI
家族にはさらっと話をした程度みたいに言ってました。
もしかしたらそこまで重要度高く見てもらってないかもしれないなあと思う・・・
なんというか初心者はもとからトラブルに巻き込まれやすい体質?なのか、
学生のころからヤバめな人達に目を付けられたり監禁とかされたりしたことがあるので、
あんまり家族に迷惑をかけたくないと思ってる節があるというか・・・
家族にも相手の事は話をしてもそこまで大変じゃないとかなんか言ってそうです。
だからお母さん達気をつけてねとかって言ってるだけみたいです・・・
お前が一番あぶねえんだよと言ってやりたい・・・

ちなみにその学生時代の監禁とかがトラウマみたいになっていたみたいで、
今回のAさんに刺されるんじゃ?と考えたところらへんですか?
そこで恐怖が倍化したみたいでして。
鍵かけられて監禁されるって、やつにとったらブロックワードだったんですよね。
だから恐怖も相当だったんだろうなあと・・・
そういう理由があるので私はAが本気で許せないんです。
あんだけしておいてメールが来るたびに思ってましたが返信内容は毎回自己弁護ってどんだけだよ・・・
しかも第三者挟んで話し合いしましょう?って初心者が言うたびにそれは嫌だし、
誰かを連れてきたらその場だけは納得したフリするからねーと、言い放ってくれ
やがったらしいんです。
初心者より10以上年上であれはねえですよ。

831初心者相方 ◆x/tjdU0ByA:2010/03/10(水) 20:12:00 ID:fGDIcZXI
引越しはむずかしいかなと思います。
色々と事情があるので・・・察してください・・・

う〜ん、一つ質問させてもらっていいですか?
一月弱くらいかな?「これ以上なにかしようとするならこっちも考えがある!」みたいにですか
初心者に打ち込んでもらってメールを相手に出したんですが、
それ以来相手からメール等の攻撃がなくなったんですよ。
その場合警察に持っていっても取り扱っていただけますか?
Aさんはまだ初心者の住所やら何やら取ってある可能性もあるのと、
嫌がってた初心者の顔写真等を撮っていたらしく・・・
そういうものが手元にあるのがちょっと怖いんですよね。
もう初心者に興味ないんじゃない?とも思えるんですがー・・・違っていたら怖いってのもありまして・・・

なのでなるべくなら警察に動いてもらえればと思うんですが、
現実問題一月弱相手から何も無いじゃないかといわれるのかなあと・・・
まあ・・・最後のメールがどうにも、下手すれば脅迫文と取れないこともないような文なんで、
一月何もないからって油断していいんだか悪いんだかもわからないようなところなんです。
すみません、毎度毎度質問してしまって。宜しくお願いします。

8321/2:2010/03/12(金) 09:11:09 ID:xv.d2/ag
>初心者相方 ◆x/tjdU0ByA さん

まず、こちらへ書き込みなさることおよびその内容について
初心者さんはご承知でしょうか?
基本的に当掲示板では被害者ご本人の書き込みをお願いしています。
理由として、状況やアドバイスの行き違いを防ぐこと、
被害者ご本人が望まない個人情報漏れを防ぐこと等があります。

当掲示板は誰でも見ることの出来る場所にあります。
状況を詳しく説明しようとするあまり不必要な情報を織り込み過ぎていませんか?
加害者または野次馬がここの書き込みを見つけ、情報を得て
被害者さんにさらなる迷惑をかける可能性もあります。
貴方の書き込み方一つで初心者さんの身が危なくなるということです。
書き込みの際は必ず下書きをし、何度か推敲を重ね
必要最低限の内容のみを投下するように気をつけてください。
ご自身の書き込みを客観的に見る自信がない場合は
信用のおける事情を知る第三者にチェックをお願いしてはどうかと思います。

8332/2:2010/03/12(金) 09:14:22 ID:xv.d2/ag
ご相談についてですが、やはりこちらでお助けできることはもうありません。
当掲示板でアドバイスさせていただいている人間は皆一般人であり
法律の専門家でもなければ警察関係者でもありません。
この状況で警察に相談したら実際どうなるか、等のご質問には答えかねます。
当掲示板のスタンスについては以下のページをご覧下さい。
「初めて合宿所へ来た方へ」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%B9%E7%BD%C9%BD%EA%A4%D8%CD%E8%A4%BF%CA%FD%A4%D8

繰り返しになりますが
・今までの状況を第三者に伝えやすいように時系列にメモにまとめる
・届いたメールはヘッダなどと共にすべてプリントアウトし
 メールを消してしまったPCや携帯も復旧を考えて保存、
 送られた品などはジップロックなどに入れ保存する
・ご家族やご友人など、信頼できる方に今回の件を説明し対応の協力を仰ぐ
・証拠のためだけでなく、初心者さんの体調のためにも精神科・心療内科へ
 初心者さんが話すのが辛いなら、周囲の方がフォローする
・厨への対応については上記を踏まえて警察・弁護士など専門家へ相談を
・今後実際どうするかの最終判断は初心者さんがすること。周りが出来るのは手助けだけ
以上の点を皆さんでご確認下さい。
事態が収束することをお祈りしています。

834名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/05/08(土) 08:11:07 ID:sd/SvIOM
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。

835名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/09/25(土) 11:32:02 ID:qEqirNCQ0
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします

836名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/09/30(木) 17:27:09 ID:o1tcg8MQ0
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。

837 ◆FVopoag1mU:2010/11/25(木) 22:34:51 ID:dtDU5iKQO
信憑性は低いですが、今回のことを目撃していた方がいて、その方からお詫びの言葉、そして厨の特徴をお聞きしました。

その方もよほど焦っていたようで、定かではないと言ってはいましたが、特定できるかもしれないので載せます。

厨の特徴…黒のロングで後ろで結わえている。
おそらく剣?もしくは棒みたいなのを持っていた。
黒くて長い羽織り?を着ていたそうです。

私の情報と違う点がありますが、以上のことをお聞きすることができました。
遅くはなりましたが、こちらでお書きしました。

838 ◆FVopoag1mU:2010/11/27(土) 21:20:15 ID:i3NGQw0IO
今日やってしまいましたorz
名前を呼ばれて振り返ったら、知らない人にまた腕を掴まれました。
考えてみれば、私の名前を知る人はいなかったんですorz
最初はただびっくりして、逃げるのを忘れてしまいました。
何とか振り払って逃げれたので、害は幸いにもありませんでした。

【自分の髪型・髪色】
茶色で、髪型は寝起きだったので寝癖です。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のジャケット、白のパーカー、黒のジーンズ、特徴はないですが、買い物帰りなのでスーパーの袋。

【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
黒のショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
オリーブ系のミリタリージャケット、その中はどこかの制服でした。
【厨がとった言動】
私の名前を呼び、私が振り返ったら腕を掴んできました。
私が逃げる際、大声で月曜日部室で待ってる、と言ってきました。

【被害にあった場所】
家への帰る途中の道です。

名字はここで晒したらまずいですかね?
すごくありきたりなのですが…

8391/5:2010/11/29(月) 01:10:04 ID:ROGt1og20
>◆FVopoag1mUさん
お疲れ様です。

厨の発言から、月曜日に何らかの形で接触を図ってくる恐れがあります。
また、相手は◆FVopoag1mUさんをどこかへ連れ去る目的で接触してきているため、
警察へも早い段階で報告と相談を行うようにしてください。
警察は24時間受け付けています、
相談される際はストーカー対策係りのある警察署へ相談するようにしてください。

また、相談に行かれる際には決して一人にならないように注意してください。
外出の際には防犯ブザーの携帯し、複数での行動を心がける。
遭遇場所含め人気の無い場所等は避け、不審な車などには近づかない、
など、徹底してください。
自家用車やタクシーなどの厨に接触されにくい移動手段を利用して、
家のドアから車のドア、車のドアから目的地というようにドアtoドアを心がけてください。

8402/5:2010/11/29(月) 01:11:53 ID:ROGt1og20
また、厨が◆FVopoag1mUさんの名字と同じ名を呼んだということですが、
以前にも厨からのつきまとい被害にあっていることから
そちらから◆FVopoag1mUさんの写真や個人情報が流出している可能性があり、
それを受けて、あえて◆FVopoag1mUさんの名字と同じ名字のキャラを
当てはめているのではという意見が出ております。
前回お世話になった警察の方にも早急に連絡を取り、今回の件を報告してください。
以前に厨被害に合っていた土地に現在お住まいで無い場合でも(返答不要)
以前のつきまといの延長である可能性がありますので今回の件を相談される際、
以前にもそうしたつきまとい行為の被害に合い警察の世話になった旨を伝えてください。

警察に相談される際の参考にどうぞ。
wiki「警察への相談」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#p6ecd45a
警察や親との話し合い
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/gojitu/index.htm

8413/5:2010/11/29(月) 01:13:34 ID:ROGt1og20
再度、厨に遭遇した場合には
防犯ブザーを鳴らす、周囲に助けを求めるなど、
◆FVopoag1mUさんの身を最優先に考え行動をためらわないで下さい。
また、近隣の警察署の電話番号などを携帯の短縮番号に登録し、
すぐに通報できるようにしておいてください。

家の管理人/家族/友人/職場(バイト先)/学校などへ根回しを行ってください。
「意味不明な言動の不審者に腕をつかまれ連れ去られそうになった。
 知らない人が自分について何か聞いてきても(友人/家族と名乗っても)
 連絡先/個人情報を教えないでほしい」
家族と同居している、同居人が居る場合には(返答不要)
「予告なく訪ねてきた友人は家に上げないでほしい。
 そのような人物が現れたらその場で自分に確認を取ってほしい。
 不審であれば警察に通報してほしい」
と注意を促してください。
家族と偽って管理人から鍵をかり、上がりこんできた例もありますので
管理人の方には上記に加え鍵の管理を徹底してもらいたいと
お願いしてください。

合宿所wiki「なりきり厨対策」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6
押しかけ対策フローチャート
PC用  ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
携帯用 ttp://glms.fc2web.com/i/

8424/5:2010/11/29(月) 01:17:24 ID:ROGt1og20
可能であるならば、月曜日は立ち回り先、自身の生活行動圏を避け、
ホテルや友人宅など、落ち着ける場所へ避難される事もお勧めします。
避難される際には直接避難場所へ行くのではなく、
タクシーを乗り継いで移動する、遠回りするなど尾行に注意してください。
ホテルへ行かれる際にはフロントへ訪ねてくる人の予定がない事を伝えてください。
厨の粘着期間や人数がわからないためどれだけの情報が厨側に把握されているか
わかりません、何処へ行かれるにも周囲の警戒を怠らず、
決して一人にならないよう、自衛につとめてください。
「引越し/避難をする」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/hikosi/index.htm
「※尾行を撒くには」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/whyoshikake.htm#03

どうしても遭遇場所を避けて通れない場合などは
厨に遭遇した時間帯を避ける、交番、警察の見回り店、コンビニなど
厨から接触を受けた場合に駆け込める避難場所を事前に確認しておくようにしてください。
「なりきり厨遭遇」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/narikiri/index.htm

帰宅中に厨に遭遇していることから、尾行され自宅バレする恐れがあります。
移動時の尾行に注意して遠回りする、毎回道を変えるなどの自衛を心がけてください。
厨が◆FVopoag1mU さんに執着していることが伺えるため、
前述のフローチャートを確認し、厨に自宅や立ち寄り先がバレないよう注意してください。

8435/5:2010/11/29(月) 01:20:33 ID:ROGt1og20
現在、厨のなりきりジャンルについては協議中ですが、
厨のジャンルがその日の気分で変わっている可能性もありますので、
遭遇時の髪型、服装、持ち物、アクセサリー、靴に及ぶまで全てをNGと考え
避けるようにしてください。

突然、非常識な事態に遭遇して落ち着かないこととは思いますが、
少々◆FVopoag1mU さんの情報を詳しく書き込みすぎです。
フェイクならば構いませんが、
「家へ帰る途中の道」と書いてしまうと
以降もそこで待ち伏せていれば◆FVopoag1mU さんに会えるのだと、
厨だけではなく、ここの掲示板を見て◆FVopoag1mU さんを特定した
「野次馬厨」や、軽い気持ちで近づいておせっかいを焼こうとする「正義厨」
などの発生が懸念されます。

書き込みをされる際には個人情報に注意して
「"信頼できる”第三者に推敲してもらう」
「少なくとも三回は読み返す」
などしてから書き込みを行うようにしてください。

フローチャートや必要と思われる対策レスを印刷して、持ち歩く、目に付くところに貼る
一日に一度は読む等することで、いざという時に焦らず対応出来るかと思います。

844 ◆FVopoag1mU:2010/11/29(月) 07:20:07 ID:0IiwQ9bkO
アドバイスありがとうございます。そちらをふまえ、行動したいと思います。
今言えることなのは、身辺は大丈夫です。バレていません。
あと、見てくれるような第三者はちょっと…orz
そこはなぜなのかは今は言えません。

目撃なさった方(お客様)なんですが、悪気ないんだけど…な方だと上司から言われました。
私とそんなに親しくなかったし、私があの時逃げたから大丈夫だと思ったらしいです。
今少し憤って落ち着いてきます。

845 ◆FVopoag1mU:2010/11/29(月) 07:21:03 ID:0IiwQ9bkO
皆様を撹乱させてしまい、本当に申し訳ありません。
お詫びしてもし地球ぱーんしろ。
これ以外にもお詫びしなきゃいけないことがありますが、今はまだ何かは言えません。

846 ◆FVopoag1mU:2010/11/29(月) 07:22:10 ID:0IiwQ9bkO
地球ぱーんしろは推測変換ミスですorz気付いた時には遅かった…。

訂正↓
×お詫びをしてもし地球ぱーんしろ
○お詫びをしてもしたりないです
すみません…。

8471/2:2010/11/30(火) 02:51:39 ID:1SJa88Wg0
>◆FVopoag1mU さん
お疲れさまです。
まず、相談者さんが無事に事態を乗り越えるためであれば
こちらへの必要以上の状況説明は不要です。
わからないことがあった時、対策に不安がある時などに
箇条書きで質問のみレスする形でかまいません。

繰り返しになりますが、こちらの掲示板は誰でも見ることの出来る場所にあります。
「誰が・どこで・誰と・何をした・何をする・何ができない」などの事柄は
書き込まないように注意してください。
アドバイスに対する返事は「わかりました・対処します」など、簡単なもので構いません。
こちらからのアドバイスも同じことを繰り返す場合があるかもしれませんが
その行動をするよう急かしているわけではなく、すでに対処済みかもしれないが
念には念を入れて確認してもらいたいことだと思っていただければと思います。

8482/2:2010/11/30(火) 02:55:20 ID:1SJa88Wg0
以上を踏まえた上での確認ですが、前回の被害の際に流れた情報は
全て破棄されていると確認できているでしょうか?
見知らぬ人物でも◆FVopoag1mU さんのお名前を知ることができる状況でなかった場合、
先日の厨の誰かから今回の厨ヘ情報が流れたおそれがあります。
早急に前回お世話になった警察など各所へ相談をし、確認してもらってください。

元ネタについては情報が少ないためまだ判明しておりませんが、
厨と遭遇した際の服装を避ける・遭遇した近辺には近づかない・単独行動をしない
など、基本的な対策を徹底するようにしてください。
以下フローチャートとwikiに再度ご家族など協力者と共に目を通し、
必要な部分はプリントアウトするなどしてすぐ見ることが出来る場所に貼るなどすると良いかと思います。

「押しかけ対策フローチャート」
PC用 ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
携帯用 ttp://glms.fc2web.com/i/
合宿所wiki「なりきり厨対策」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6

849 ◆FVopoag1mU:2010/12/03(金) 20:42:07 ID:bpihPQtwO
すみません、疲れました。
最初の厨と二回目の厨は別人でしたorz
二人に遭遇→二人で対立→察さん出動→二回目の厨確保

ちなみに二回目の厨が呼んだ名前と、私の名前は皮肉にも同じでした。
厨曰く…キャラの名前呼んだら私が振り向いた→やっぱりあのキャラなんだ!→ヒートアップ!
…なので、これは偶然のようで、情報漏れではないようです。

ちなみに前回のは確実に削除したと思います。
それも親友が黙っていなければ、の話なんですが…。

ちなみに最初の厨の特徴がわかったので、後ほど詳しく書かせて下さい。

ちなみに今回もフェイクを入れているので、わかりづらいと思います…すみません。

850 ◆FVopoag1mU:2010/12/04(土) 14:21:24 ID:wca9qAkAO
厨の髪…茶色のロング
眼鏡を着用。
服装…前回とは違い、今回は青っぽい服装に黒のズボンとロングブーツを履いていました。

口調は敬語で淡々としていました。調教とかもおぴんくなことも言っていました。
私のことを、デ/ィ/ス/トって言っていました。
そして香水臭かった。

仲間の厨の名前だと思うのですが、ア/ス/ラ/ン/とピ/オ/ニィと呼んでいました。
その人達が許してくれるとかなんとかとか。

851 ◆r5.T3whZ5U:2010/12/07(火) 22:31:53 ID:2RxQg.eYO
すみません、無理矢理キスされたら傷害罪と猥褻罪どちらですか?

首も痛いしもう嫌orz

852名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/12/07(火) 23:08:04 ID:xnPIQFToO
>>851さん

◆FVopoag1mUさんでしょうか?
取り急ぎ、厨が来ない安全な場所に避難し、
相談している警察署の方へ連絡してください。

853 ◆FVopoag1mU:2010/12/07(火) 23:20:20 ID:2RxQg.eYO
すみません、◆FVopoag1mUですorzとりあえず連絡も避難もしました。
すみません、すごくショックで、落ち着かないです。辛いよりもわけわならないです。
いつも以上に変なことを言いそうで、今日はもうロムります。すみません。落ち着いてから書いたり、皆様のアドバイスを拝見します。すみません。

854名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/12/07(火) 23:32:08 ID:cGbz1sSQ0
すいません、規制されました。どなたかお願いします。

>◆FVopoag1mU さん
首の痛みがひどいようでしたら、病院へ行かれることをお勧めします。
警察へ行かれるようでしたら(返答不要)首の痛みも厨からの被害として報告してください。
病院へ行かれる際は(返答不要)下記を参考にして自衛してください。
「入院/通院時の自衛」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%C6%FE%B1%A1%2F%C4%CC%B1%A1%BB%FE%A4%CE%BC%AB%B1%D2

元ネタが判明しておりますので後ほどレスを入れさせていただきますが
確認などは落ち着いてからで構いません。

温かいものなど召し上がって今日はゆっくりと休むようにしてください。

855名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/12/07(火) 23:33:49 ID:cGbz1sSQ0
申し訳ありません、以下の部分は無視してください。
>すいません、規制されました。どなたかお願いします。

8561/4:2010/12/08(水) 23:41:57 ID:Lw4qMhcE0
>◆FVopoag1mU さん
お疲れ様です。

突然の出来事に理不尽な思いをされたことと思います。
首の痛みがあるということでしたが、他にも怪我などされていないでしょうか。
ささいなものであれ厨の被害として届け出ることが出来ますので
病院を受診し、診断書を貰うようにしてください。

また、複数行動などが徹底できない場合や
厨の待ち伏せが確実である場所があるようでしたら
その時、その場所周辺だけでもタクシーなどの
厨から接触されにくい手段を利用することをお勧めします。
夜間の移動に際しては、とっさに逃げ込める店舗が営業を終了していたり
人目や人通りが少なくないことから同様に接触されにくい移動手段の利用をお勧めします。

今回の厨からの被害はどのような罪に問えるのかを警察に相談される際、
一人での移動時などにはどのような自衛をすればよいか、
腕や身体を掴まれるなどされた場合にはどう対処したら振り払えるのか、逃げられるのか、
などの相談もされることをお勧めします。

8572/4:2010/12/08(水) 23:45:11 ID:Lw4qMhcE0
厨の元ネタが判明しましたので明記させていただきます。

認定作品→ゲーム『テ/イ/ル/ズ/オ/ブ/ジ/ア/ビ/ス』
◆FVopoag1mU さん→デ/ィ/ス/ト(本名サ/フ/ィ/ー/ル・ワ/イ/ヨ/ン・ネ/イ/ス)認定
厨→ジ/ェ/イ/ド・カ/ー/テ/ィ/ス(旧姓バ/ル/フ/ォ/ア)なりきり

デ/ィ/ス/ト(本名サ/フ/ィ/ー/ル・ワ/イ/ヨ/ン・ネ/イ/ス)NG
・肩くらいまでの白髪
・眼鏡
・敬語
・発明
・ロボット
・日記(復讐日記をつけているため)
・肘掛つき一人掛けソファに座る
・ぬいぐるみ
・黒や極彩色の服
・薔薇の花、薔薇のモチーフ
(「薔/薇/の/デ/ィ/ス/ト」を自称しているため薔薇は全般的にNGです)
・粘着質な性格であるためそのような言動
・ナルシストであるためそのような言動
・復讐日記をつけているため「復讐」に関する言動
・「先生」それに類する単語など
・雪国出身であるためそのような服装
・一人での行動

◆FVopoag1mU さんが認定されたデ/ィ/ス/ト、
厨のなりきるとジ/ェ/イ/ドと、厨の発言にあったピ/オ/ニ/ーの三人は幼馴染です。
デ/ィ/ス/トとジ/ェ/イ/ドはいじめられっ子といじめっ子の関係にあり、
成長後も仲が悪くジ/ェ/イ/ドからデ/ィ/ス/トへの暴力行為が作中のエピソードに存在します。
今回の厨の接触からワイセツ目的での接触であることが否めません、
『調教』などの行為が人気のあるカップリングですので、
今後、ワイセツ行為を含め、暴力的な接触をしてくる可能性が高いため、
複数行動や車での移動など、
厨から接触されにくい手段などを中心に自衛と対策を取ることをお勧めします。
厨から接触をされた場合には、速やかに逃げる、
防犯ブザーの使用、周囲の人への助けをためらわないでください。

厨のなりきるジ/ェ/イ/ドは
自分の嫌味によって周囲から買う反感さえも楽しむ性格で
他を諭したり諫めたりするポジションであるため、
厨の言動に対する強い拒絶や反抗的な発言、大きな声に対してヒートアップが予測されます。
また、死んだ恩師のネ/ビ/リ/ムを復活させることについて
厨のなりきるとジ/ェ/イ/ドとデ/ィ/ス/トは意見を別っていますので
そのような話題を厨がはじめた場合にも注意してください。
相手にせずに、事務的な拒絶の意思を伝えたあとは
速やかに逃げるようにしてください。

ただ、作中で◆FVopoag1mU さんが認定されたデ/ィ/ス/トは
厨のなりきるジ/ェ/イ/ドの「親友」を自称し、
愛憎混じった執着心と強烈な対抗意識から、
度々ジ/ェ/イ/ドにアプローチを掛けるなどしているため、
第三者に対して厨が「デ/ィ/ス/ト(◆FVopoag1mU さん)から絡んできてるんです」等と
吹聴する恐れがありますので、周囲への根回し、警察への早めの相談を行ってください。
また、第三者を含む場で上記のような発言をされた場合には速やかに
「そのような言動に迷惑しているのは自身の方である、
自分は貴方がどこの誰かも知らない、
名乗らない相手にそのように中傷されるいわれは無い」と
◆FVopoag1mU さんが厨の行為により非常に迷惑していることを
周囲にも聞こえるようハッキリと伝えて下さい。

8583/4:2010/12/08(水) 23:48:47 ID:Lw4qMhcE0
厨の発言に登場したア/ス/ラ/ン/とピ/オ/ニィも同作品の登場キャラクターです。
増厨の可能性がありますので以下の特徴に当てはまる人物からの接触には注意して下さい。

ピ/オ/ニ/ー・ウ/パ/ラ・マ/ル/ク/ト/九/世
・肩くらいまでの金髪
・左側に青い髪飾り
・黒っぽい長袖の服の上に水色の服
・腰に青い布
・茶色のズボン、サンダル
・砕けた性格
ジ/ェ/イ/ドとデ/ィ/ス/トの幼馴染で、
ジ/ェ/イ/ドの属するマ/ル/ク/ト帝/国の皇帝。
格闘家としても腕が立つという設定があるので暴力注意。
ブ/ウ/サ/ギというブタの体にウサギの耳がついた生き物の飼育を趣味としているため、
ブタ、もしくはウサギの人形を持っている可能性があります。
もしくは、それらの人形に反応してヒートアップする可能性があります。

ア/ス/ラ/ン・フ/リ/ン/グ/ス
・白の短髪
・ジ/ェ/イ/ドと同じ服装
・温厚な性格
マ/ル/ク/ト帝国の軍人


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板