| 
1 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2011/08/02(火) 18:17:23  このスレッドは阿含宗考察と検証や意見交換を主としながら、それ以外に仏教の談義などもOKとします。批判・擁護 ともにOKですが、良識有る投稿でお願いします。
 なるべく規制はかけないつもりですが、悪質な悪戯や荒らし行為、卑猥AA、無駄AA、連続コピペ、
 その他閲覧にふさわしくない迷惑行為はご遠慮ください。(記事削除と管理行使の対象となります)
 また、その他微妙な判断は管理人である”天照”が行うこととします。
 
 議論スレ:「阿含宗と桐山氏について」(したらば)
 http://jbbs.livedoor.jp/internet/3419/
 考察資料の総合サイト「agama考察室」
 http://agama.zouri.jp/index.htm
 テーマ別の阿含宗批判「agama galage」
 http://agon.konjiki.jp/
 過去ログ倉庫:「阿含宗という宗教」
 http://souko.digi2.jp/
 過去ログ倉庫:ザビビ「阿含宗と桐山氏について」
 http://agama.ehoh.net/kakoindexthebbs.html
 阿含宗を退会したい方のサイト「agon secession club」
 http://agama.22web.net/
 
 
989 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/05(土) 11:21:36 ID:3zj2Ac4s0 だから今の信者さんは薄々ながらわかってきている。阿含宗が何かおかしいぞ、と。
 だけどはっきり欺瞞を知らないので、自分をどこかで納得させている。
 それが先ほどいった「阿含宗には何かある」という思い込みです。
 
 教祖が如何にだらしなく適当人間のようでも信仰をしているのはそこにあります。
 普通なら教祖が信用できないだけで十分辞めるだけの動機は完成します。
 
 ところがそうは行かないのが恐ろしいところなんですね。盲信というのはここにあるわけです。
 また自らが中々現実というものを認識するに浅さがあったりする。
 だから外部の人や他人様が見て「あんた騙されているよ」といわれても歯向かったり反発するのはそこです。
 
 どこかに一分の魂や一縷の望みではないが期待するわけです。
 確かに阿含宗には多くの矛盾があるが「○○だけは真実があるはずだ」とか言い出して辞めない。
 
 ところが検証したり精査すると出てこないわけです。このショックは非常に大きかったですね。
 
 だから簡単に批判意見を信じない人がいるのはよくわかります。
 まして教義がそのように出来ている。現実を見ず妄想の中に埋没するようなものばかりです。
 本当の仏教の内容や釈尊が説いてないぞと教えても、聞き入れない。
 
 それこそ盲信している人の中には「お釈迦様も関係ない」という人がいるのです。
 これには恐ろしいほど呆れますね。
 
 幸い自分は釈尊を尊んでいましたから、そのことがひっかかりとなりストッパーが掛かった。
 自分はオカルト要素も好きな輩ではあったが、仏教といえば釈尊。釈尊が説いてないことを阿含宗はやっているぞ。
 それを聞けたのは本当に良かったと思っています。
 
 ただそれすらない人は怖い。突っ走ったままです。止まるきっかけがないわけです。
 
 
990 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/05(土) 11:36:24 ID:3zj2Ac4s0 だから13救いの輪というのも、無理があったわけです。しかし何故打ち出したか?それはやはり阿含宗の信者が減っている。以前ほどの賑わいが無いというのがわかっているからです。
 
 あまりの過疎に私もかなり青ざめた。しかしただ青ざめるだけでは能が無い。
 何か打ち出して行かねば。辞めないまでも道場から遠ざかっている人たちを呼び戻す。
 そういった考えや対策を自分なりに模索しながら、自らも態度を示さないといけないので道場にも通ったわけです。
 
 しかし中々思ったり少しやっただけで改善するはずがありません。
 尚且つ道場の首脳部に言ったら却下された。なので大きい道場の課長に手紙を出した。
 そうしたら道場の首脳部の一部の人に少し往なされましたね。
 
 本当は課長よりもゲイカに直談判したかった。ですがやらなくて良かったですね。
 やってたらおそらく却下されもっと嫌な教祖をみたでしょう。
 あ、でもその方が早く辞めれたのでよかったのかな(笑)
 
 そういうわけで真摯に私は阿含宗のことを考えていたしどうにかしたかった。
 それなのに上から物を言ったりするだけの教祖に呆れて、後は信者同士と本尊だけしかなかった。
 
 本尊も特に反応しないのでそうなると信者だけしかなくなります。
 信者同士ではげましあったり支えあったりしてきました。
 
 だから教祖に馬鹿にされることは絶対に許せなかったのです。
 他人や他宗教の人に馬鹿にされても教祖に馬鹿にされるのは許せなかったのです。
 
 今は辞めているので思い出という感じですけどね。
 
 
991 名前:しゃかごっこ  投稿日: 2014/04/05(土) 22:37:44 ID:Vr7d4sD6O 天照さん、darani1〜3とhirono11〜33へアクセスしてみましたが、検索結果見つかりませんでした。sengは見つかりました。hirono1へもアクセスできました。私も広野本は読みたいと思っていましたので、BOOKOFFなりAmazonなりで探してみます。
 
 ハンチング帽をかぶり、プロからゴルフを教わるゲイカを阿含ニュースだったかビデオで見ました。その当時、増谷博士訳の阿含経典を読んでいました。お釈迦様だったらゴルフなんか習うだろうかという思いが巡りました。
 
 かれをもこれをも捨てる。
 ただ独り行かねばならない。
 そうおっしゃったお釈迦様が、
 ゴルフなんか習うわけがない。
 伊勢神宮にリムジンで乗り付ける訳がない。
 おおよそ、成金趣味的に振る舞う訳がない。
 
 
992 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/06(日) 03:13:54 ID:3zj2Ac4s0 >>991  しゃかごっこさんへ。
 >>980のアドをどれか1つをコピーしまして、それをブラウザのURLを貼る場所に貼り、貼った後一番最初のアドレスに小文字で
 h の文字を入れてエンターを押すと見れるはずですが・・・。
 
 画像は割と大きいのでスマホだときついかと思います。私のHPは基本PC閲覧にしてあるので。
 
 アドレス直張りでないと面倒なようでしたら、こちらに直張りで貼っておきますので参照してみてください。
 
 http://datoban.bbs.fc2.com/
 
 
993 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/07(月) 17:14:52 ID:3zj2Ac4s0 ゲイカのゴルフは「しょうがない」と思いながらも違和感を覚えていました。尚且つ私自身もやらないので、余計理解が浅かったのもありますが、やはりそのせいか
 ゴルフは贅沢であり金持ちがやるものという感じがあるものですから、ゲイカ金持ってるな、
 と思ってましたね。
 
 あと法話にたまにゴルフの話が出てくるのですが、うざくてね。(理由は先に言ったとおりです)
 またこういう話もあります。
 
 私の居た管轄の大きな道場の職員が言ってたんですが、ゴルフで行く際には職員など上の役職の
 人が行くときがあるそうで。
 
 その際に下手にゲイカよりスコアがよかったら冷や汗ものだと。
 ゲイカは怒らないようにしているが怒っているのが丸判りなんだそうで。
 なぜならわざと鼻歌を歌ったり、今まで笑ってないのに急に笑うとかするそうで。
 付いて行った職員とかは青ざめていて苦しいという話でした。
 またわざと負けるとそれも怒るとか。なので負けるにも上手くやらないといけないそうで。
 またタイミングが悪いと負けようとしても良いスコアが出てしまって尚青ざめるとか何とか。
 
 なんだかんだ言って接待ゴルフじゃねーか、と思いましたね。
 
 なので、その話などを聞いてどこまで負けず嫌いで子供で傲慢なのかと呆れてました。
 
 
994 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/07(月) 17:23:28 ID:2PyHKWBA0 またゴルフは連続してやることが多いそうで。だから一日だけやって後の29日は霊視とかいろんなことに尽力されているかと思いきや、
 ゴルフ三昧のときがあって4日くらい連続でやることもあるとか。
 
 確かに騙されているときには
 「ゲイカは寝る間も惜しんで霊視をしたり解脱供養などをされている。
 たまのゴルフぐらい好きにさせてあげてもいいでしょう」
 このように先達や職員が言っているので「そうかあ」と思ってました。
 
 だけどその間ゲイカが遊んでいるときも成仏できない先祖霊や苦境で喘いでいる信者さんらが
 いるわけです。それこそほぼ毎日「特別お手配願い」などでているようですし緊急で手配を
 頼み人だっているわけです。
 
 なので遊んでていいのか。またゴルフが息抜き?
 私もなんだか容認してても容認しきれないものがありましたね。
 
 あと文藝春秋でしたか。ゴルフの際の写真を載せていたのがあった。
 そのときにモノクロ写真だから色はわからないが、写真上では白い洋服を着た女性が同伴していた。
 ガハハという感じで笑っている女性のカットがあって「なんだこいつ」と訝しく思ったが、まさか
 その女性が「色川氏」とは露知らず・・・。
 
 ゲイカもゴルフをするのに女連れて歩くのか、と尚も訝しく思ったものでしたね。
 
 
995 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/07(月) 17:32:38 ID:3zj2Ac4s0 おっと誤字訂正。
 頼み人=× 頼む人=○ でした。
 
 ゲイカは囲碁もやるので囲碁ならいいかと思ってました。
 ただゴルフはあまり感心しなかったなあ。
 
 ましてやゴルフが一日で済んでない訳です。
 噂ですが月にして一週間行ったこともあるとか無いとか。
 
 そうなると「あんた仕事しないでゴルフですか」といいたくなりますね。
 囲碁なら一日の仕事をした後、寝るまでの間パチリと打つぐらいはよろしいでしょうよ。
 でもゴルフはそうはいかない。
 
 またゴルフセットも高いし、ゴルフ場だなんだかんだで金も掛かる。
 一般人のよく使う打ちっぱなしのグランドでやるのと違うわけです。
 
 確かにゴルフはスポーツの部類のようですが、私はあれはプロ以外は娯楽と思っている。
 金も暇も無い人は早々やれるものではない。
 時に「釈尊が現代にいたらゴルフしているだろうか?」と私も思う。
 
 ゴルフ憎し、で物を言っていると捉えられそうですが、やっぱりどこか釈然としないですね。
 
 
996 名前:しゃかごっこ  投稿日: 2014/04/08(火) 00:10:48 ID:Vr7d4sD6O このエセ仏教集団に関わることで役に立ったことが一つあります。それは、
 
 ゲイカの著書を読みすすめていくと同時に、ゲイカが成仏法は阿含経にしかないと言うので、中村先生や増谷先生が訳した阿含経典群を実際に読んでみたら、どうやらゲイカの方が胡散臭いということに気がついたことです。
 
 しかし、そこに至るまでに払った代償が大きかったわけです。
 後続の方々には、そんな代償を払わなくてもいいように私の轍を示すものであります。そして、その轍を踏まない様にと願うばかりです。
 
 霊障を解くこと
 運を良くすること
 など阿含経典群にはこれっぽっちも出て来ません。
 
 阿含経典群には
 欲望をこらえること、精進すること、
 等が出てきます。
 
 
 欲を為さないことにより自らを清浄に保ち苦の滅尽に至るのがお釈迦様の示された道であると私は思います。
 
 
997 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/08(火) 06:50:12 ID:3zj2Ac4s0 >>996  本当にその通りですね。これがすぐにわかる人は本当に幸いです。多くの人が騙された背景には、桐山氏の言う嘘と釈尊の正しい教法との差が判らない人が多い。
 当然それは学校でも仏教の歴史を授業で習ったりしてはいるが、ざっと軽く流す程度の説明で
 深くは学ばない。また巷に遍満する間違った教えが横行しているのだから尚更逸れやすい。
 だから騙されない人には「なんでそんなに簡単に騙されたの?」と思われます。
 
 また本当の釈尊の教えは非常に面白くないものです。
 逆に間違った教えは一般に受け入れられやすいものが多い。
 それは欲を肯定する内容ばかりだからです。
 
 如何に仏教で「煩悩解脱」と言っても現実的に在家で生きるには金も物も必要です。
 また世間特有のしがらみやルールのようなものもある。
 その影響を避け、また金や物を得るには「煩悩解脱」なんてことをいうよりも実際に金や物を
 得れる方策のほうがウケます。
 
 また戒律は禁欲的なものばかりです。それよりも酒を飲んだりタバコをすったりした方がいい。
 おいしいものを沢山食べたり趣味に没頭したりなど戒などない生活の方が楽で楽しい。
 だから仏教の教えは尊いのだろうが、そんなのよりイージーの方がいいとか無宗教の方が良かったりする。
 そこの隙間に騙しが入るわけですから、騙される人もいるというわけです。
 そして本当の仏教を知らないので余計騙されるというわけです。
 
 
998 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/08(火) 07:56:17 ID:3zj2Ac4s0 さてこちらも終わりが近づいてきました。続きの連絡と告知をしたいと思います。
 この@chs-1はとりあえず稼動はこのログを埋めて終了とします。
 閲覧はできるようにしますが投稿が出来ない状態、ということですね。
 そして続きはもう1つのしたらば「agamaザBBS」の方にします。
 あちらも稼動状態を見て停止するか、継続するかの様子を見ます。
 そちらでこの@chs-1の続きを行う、といった感じです。
 
 ちなみにそれを行うのは「したらば版 阿含主を視る」で行います。
 後今言いました移動の他にもう1つ考えがありまして、実はしゃかごっこさんの専用のスレを
 立てようかなあと思っています。
 
 今のような混在でも良いのですが、どうしても長文太郎な私がログを流してしまいやすい。
 なので専用スレを設けようかなあと思っています。
 
 そうするとゆったりと好きなときに書き込みも出来ますし、話も続けやすいかなと。
 見るほうもログが流れてないのですぐに新記事も発見しやすいでしょうし。
 
 またそういった専用とは別に私は混在で行きますから、そちらに専用とは別に投稿されてもいいです。
 つまり混在と専用と分けてやってみる、という案です。
 
 もちろんこれは専用とは言っても他者の入り込みは可能ですからどなたかが来て投稿することもあります。
 ですがその専用スレではその主たる方がメインで中心になりますから、その方の展開というのが出来ます。
 なので感じとしては今私が仕切ってやっているような感じをその専用スレの方が主で持論を展開する、という
 感じです。
 
 まあ過疎だからできることですが、強制ではありませんのでもしよろしかったら「agamaザBBS」の方で
 ご回答いただけたら早めに専用スレを作りますのでおっしゃってください。
 
 
999 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/08(火) 08:04:11 ID:3zj2Ac4s0 誤字訂正 したらば版 阿含主を視る=×  したらば版 阿含宗を視る=○
 今日ひらめいた案ですので、「なんだ急に」と思われるかと思いますが、もしも専用スレ使ってみたい、
 というのでしたら作成しますし、混在のままでいいので「専用スレはどうも・・・」というようでしたら
 それでも構いません。
 
 また今後展開によってはゲストとして参加下さる方の専用スレも面白いかなと。
 擁護の方も受け入れてみようかなあとかも思っています。
 擁護スレって中々無いですからね。
 
 ただ擁護スレが立っても批判する方が乱入する恐れがありますけど(笑)
 
 擁護がメインですから2chでよくあるAAとか貶しばっかりとかコピペばかりの人は遠慮します。
 というか許可しない(笑)
 
 ちゃんと擁護できる方のみお願いいたします。
 
 
1000 名前:天照 ◆MO30b8Jwoo  投稿日: 2014/04/08(火) 20:37:55 ID:3zj2Ac4s0 さてようやく1000記事です。こちらの@chs-1はROMだけできるように制御します。以降は「agamaザBBS」の方でお願いいたします。
 
 約4年ほどですか。こちらをご愛好いただきましてありがとうございます。
 それでは、また。
 
 
 |