レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
agama@chs-1 第四章 【壊れ行く呆け教祖】
-
ゲイカのゴルフは「しょうがない」と思いながらも違和感を覚えていました。
尚且つ私自身もやらないので、余計理解が浅かったのもありますが、やはりそのせいか
ゴルフは贅沢であり金持ちがやるものという感じがあるものですから、ゲイカ金持ってるな、
と思ってましたね。
あと法話にたまにゴルフの話が出てくるのですが、うざくてね。(理由は先に言ったとおりです)
またこういう話もあります。
私の居た管轄の大きな道場の職員が言ってたんですが、ゴルフで行く際には職員など上の役職の
人が行くときがあるそうで。
その際に下手にゲイカよりスコアがよかったら冷や汗ものだと。
ゲイカは怒らないようにしているが怒っているのが丸判りなんだそうで。
なぜならわざと鼻歌を歌ったり、今まで笑ってないのに急に笑うとかするそうで。
付いて行った職員とかは青ざめていて苦しいという話でした。
またわざと負けるとそれも怒るとか。なので負けるにも上手くやらないといけないそうで。
またタイミングが悪いと負けようとしても良いスコアが出てしまって尚青ざめるとか何とか。
なんだかんだ言って接待ゴルフじゃねーか、と思いましたね。
なので、その話などを聞いてどこまで負けず嫌いで子供で傲慢なのかと呆れてました。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板