レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
agama@chs-1 第四章 【壊れ行く呆け教祖】
-
>>996 本当にその通りですね。これがすぐにわかる人は本当に幸いです。
多くの人が騙された背景には、桐山氏の言う嘘と釈尊の正しい教法との差が判らない人が多い。
当然それは学校でも仏教の歴史を授業で習ったりしてはいるが、ざっと軽く流す程度の説明で
深くは学ばない。また巷に遍満する間違った教えが横行しているのだから尚更逸れやすい。
だから騙されない人には「なんでそんなに簡単に騙されたの?」と思われます。
また本当の釈尊の教えは非常に面白くないものです。
逆に間違った教えは一般に受け入れられやすいものが多い。
それは欲を肯定する内容ばかりだからです。
如何に仏教で「煩悩解脱」と言っても現実的に在家で生きるには金も物も必要です。
また世間特有のしがらみやルールのようなものもある。
その影響を避け、また金や物を得るには「煩悩解脱」なんてことをいうよりも実際に金や物を
得れる方策のほうがウケます。
また戒律は禁欲的なものばかりです。それよりも酒を飲んだりタバコをすったりした方がいい。
おいしいものを沢山食べたり趣味に没頭したりなど戒などない生活の方が楽で楽しい。
だから仏教の教えは尊いのだろうが、そんなのよりイージーの方がいいとか無宗教の方が良かったりする。
そこの隙間に騙しが入るわけですから、騙される人もいるというわけです。
そして本当の仏教を知らないので余計騙されるというわけです。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板