- 1 :宮城の北・朝霞 :2022/08/21(日) 11:21:04
- 第99回箱根駅伝立川予選会まで、2ヶ月を切りました。
専大選手達は、夏で鍛え上げて5位~8位の入賞を期待してます!
専大ラグビー部・サッカー部は、各大学の競技場での対抗試合。 新型コロナ陽性者高止まりの為、無観客試合の可能性が有ります。
この春、18年振りの関東王者になった・専大男子バスケ部。 8月~9月のリーグ戦では、優勝~4位の可能性が高いです!
何処の掲示板にも、専大バスケ部関連の投稿は見当たりません。 専大体育会の仲間として、箱根駅伝の掲示板をお借り致します。 バスケ部の試合は非常にスリリング、是非応援お願いします!
※昨日の越谷 専修大78-69国士館、初戦勝ちました!
【第98回関東大学バスケ1部リーグ戦・専大試合日程】
日程 試合会場 試合順 対戦カード 8/20 越谷体育館 第4試合 専修大学VS国士舘 8/21 越谷体育館 第4試合 専修大学VS神奈川 8/24 白鴎大学栃木 第4試合 専修大学VS早稲田 8/27 越谷体育館 第4試合 専修大学VS明治 8/28 越谷体育館 第4試合 専修大学VS青山学院 8/31 白鴎大学栃木 第4試合 専修大学VS東海
9/02 筑波大学 第2試合 専修大学VS日本体育 9/03 筑波大学 第2試合 専修大学VS拓殖 9/04 代々木第二 第3試合 専修大学VS中央 9/09 川崎等々力 第4試合 専修大学VS筑波 9/10 白鴎大学栃木 第4試合 専修大学VS大東文化 9/11 白鴎大学栃木 第4試合 専修大学VS白鴎 9/28 駒沢公園体育館 第4試合 専修大学VS日本大学
◎箱根駅伝の掲示板を、お借りして大変申し訳御座いません。
- 24 :宮城の北・朝霞 :2023/01/15(日) 17:49:15
- 22年12月25日、全国高校バスケ選手権(ウインタ-・カップ)決勝戦。
強豪・福岡第一VS新鋭・開志国際(新潟)東京体育館から生中継をTV観戦。 戦前の予想では、インタ-・ハイ王者の福岡第一にアドヴァン・テージ。 第1Q・第2Qまでは互角の戦い。第3Qから福岡のシュ-トが決まらず、 第4Qで開志が10点以上の得点差。 胎内市の開志国際はWC初優勝!
この試合で30得点の大活躍をした、介川アンソニ-選手(府中市出身) 197cmの高校NO1シュ-タ-、4月から専修大学1年生! ウインタ-・カップ3連覇した八村塁選手(明成高校→ゴンザガ大学 →NBA)を6cm小さくしてスリムにしたイメ-ジの選手です。
新3年生の淺野ケニ-選手(京都・洛南高校・江戸区出身)とバスケの コンビネ-ションが嚙み合えば、9月からの1部リーグ戦優勝& 12月のインカレ優勝は可能性が確実にアップ! (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 25 :小田原本町 :2023/01/16(月) 12:31:45
- 宮城の北・朝霧さん、ありがとうございます。専大バスケの放映、見ます。
あと、グリーンマシーンの復活を期待しているのですが…
- 26 :同期のちから :2023/01/16(月) 20:35:57
- 生田の総合体育館は、ランニング・ギャラリーを走った事が懐かしいです!
体育実技では1年次の後期、第一体育館でバスケットを履修しました。面白かったですね!
- 27 :宮城の北・朝霞 :2023/01/18(水) 19:29:44
- 23年8月、新設の沖縄アリ-ナでバスケ・ワールドカップが開催予定。
東京五輪のバスケ会場、埼玉スーパ-・アリ-ナ並みの収容人数です。 沖縄は戦後から多数の米軍基地が存在して、全国一バスケが盛んな土地柄。 トムホ-バス・ジャパンは、東海大や青学大OBが中心のメンバ-構成。 残念ながら、専大バスケ部OBは一人も日本代表に入ってません!
佐々木優一専大バスケ部監督が、専大選手時代『インカレ・初優勝!』 決勝戦、ゴールド・ユニフォ-ムで戦った写真が専大125年史に掲載。 卒業後、職員として専大に奉職。 中原監督の下で、アシスタント・コーチ。 中原監督が女子バスケ部監督に就任したタイミングで、男子バスケ部監督に。
アシスタントコーチや監督になってから指導&育成した選手達がBリーグ (プロ・バスケットボールリーグ)で20人近く活躍中です!
専大OBでプロ野球選手は4名。 プロ野球やJリーグと比較したら、現在は (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 28 :同期のちから :2023/01/21(土) 20:17:27
- 宮城の北・朝霞さん、BSフジの番組オン・エア情報を教えて下さってどうも有り難うございました。
本日、無事視聴出来ました。 どの競技でも、1部を死守する事のプレッシャーは大きいですね。 リバウンド、ディフェンス、日常生活でも大切にしたい言葉だと思いました。 生田の総合体育館、懐かしかったです!
- 29 :小田原本町 :2023/01/22(日) 01:29:48
- 私も見ましたよ、宮城の北・朝霧さん、ありがとうございました。
Soarers,能力集団、カッコいいですねぇ!ゴールドのユニホームもいい、無敵を感じさせます、高校生も憧れるでしょうね! 頑張れ、Soarers
- 30 :小田原本町 :2023/01/22(日) 07:03:12
- 追伸、選手に信頼されてる佐々木優一監督さん、いいですねぇ!信頼感、誠実性等、感じられました、指導者って大事ですねぇ!Soarersは安泰です。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|