板情報 | 同人/コミケ/二次創作 ]

【非公式】アニヲタWiki(仮)管理用総合避難所

1    建て主への質問・要望用    (書き込み数 : 85)

1建て主★    :2024/02/24(土) 23:15:06    ID:???
質問とか荒らしの規制依頼とかあったら言ってください
がんばって早めに対応します
79 名無しさん    :2024/04/10(水) 09:57:57    ID:kFMhmHY.
アニヲタwikiの管理人が、某項目のここへのリンクを削除したみたい。
ここへのアクセスは実質完全に断絶したわけだけど、ここはどういう立場でやっていくんですか?
80 名無しさん    :2024/04/12(金) 07:52:58    ID:dLCnN98g
wikiwiki版みたいに内容を丸ごとパクり続けてるみたいなこともしてないんだし放置か自然に廃棄でいいんじゃないの
81 建て主★    :2024/07/27(土) 10:41:38    ID:???
お久しぶりです。生存報告も兼ねて、完全に役割を終えたと思われる以下のスレッドについてスレッドストップを行いました。
また必要な状況になったらスレッドストップを解除しますのでこちらの掲示板までお願い致します。

次期管理者の選定について
アニヲタwiki(仮)管理人の不信任について
立候補者への事前質問の内容を募集するスレ
seesaa Wiki版についてのスレッド
82 建て主★    :2025/01/04(土) 19:02:14    ID:???
年も明けましたしたまには生存報告でも…
現状動いているのは代理作成スレだけですが今年もよろしくお願いします。
83 建て主★    :2025/04/24(木) 03:58:11    ID:???
久々なのでテスト
84 建て主★    :2025/08/29(金) 11:30:10    ID:???
なんかアニヲタWiki(仮)内でこの掲示板のことが話題に上がっていたようなので私からいくつか。
・掲示板を現在管理している私はアニヲタWiki(仮)の管理人とは別人であり、直接的な繋がりもありません。
・この掲示板の立ち位置としては「非公式の避難所」、もう少し詳しく言えば「アニヲタWiki(仮)の管理人が絶対的な権限を持たない掲示板」を想定しています。
・「アニヲタWiki(仮)代理項目作成希望スレ 避難所用」に投稿された文章を流用してアニヲタWiki(仮)に項目を作成することについて、私から何かしらのアクションを起こすことは基本的にありません。これは良く言えば盗用・剽窃などと訴えることがないということになりますし、悪く言えばたとえ項目内容に問題があったとしても私が対応することはないということになります。
・また、「アニヲタWiki(仮)代理項目作成希望スレ 避難所用」というスレの目的が明らかである以上、そこを利用している方たちもアニヲタWiki(仮)に自分が投稿した文章が転載されることは当然承知の上であり、盗用・剽窃などをアニヲタWiki(仮)に対して訴えることはないと認識しています。
85 名無しさん    :2025/08/29(金) 19:54:16    ID:UHAdFIXA
向こうの質問・意見交換所でその話を切り出した者です。
あちらでのやり取りで大まかな関係性は把握した上で、こちらの掲示板で管理者様に直接この件のスタンスを表明していただきまして感謝致します。
私からはこのしたらば掲示板の管理者様のスタンスについて特に異論はなく、そういうやり方なのねと納得していますので事を荒立てる気はないことを表明しておきます。

ただ単にAI出力による草案を作る上で、「AIで作った記事の著作権(あちらで返信された内容で、AIに著作権はないと言われてますが著作権の矛先が違う)」でなく
「AIが抽出して纏めた大本の文章の著作権」は大丈夫なのか、仮に問題ないとしてもコメント欄でいちいちAIが作成した文章と指摘されるのは荒れる元じゃないかと思い、
管理人氏一同はその辺何か表明した方がいいんじゃないかなと直接伺う前に、質問・意見交換所で一先ず他の人の見解も聞いておこうとした次第でして。
結果、保守派の方からの指摘や一方的な初心者扱いで嫌な空気を作ってしまったみたいですけど…
(私は非メンバーなのであちらの質問・意見交換所での連投規制に引っかかってコメントできなくなってます。「議論所」にてその旨は表明していますが多分気付かれてないかな…)

こちらの管理者様がそうしたことには関与しないという表明をしていただけたのは明確な理由あってのことと理解しています。
改めて、お時間を取らせたことのお詫びと感謝の表明をさせていただきます。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

2    項目作成依頼スレ    (書き込み数 : 17)

1名無しさん    :2024/03/21(木) 02:34:23    ID:1Edb/uBA
立てたい項目があるけど、自分では立てられないという人のためのスレ

項目名(必須)
依頼理由(推奨)
大まかな項目内容(可能なら)

を記入して下さい。気付いた人が立ててくれるかも?
一応、規約違反なものはご遠慮下さい。
11 名無しさん    :2024/08/09(金) 13:17:42    ID:QC3N.m62
僕のヒーローアカデミア完結記念で
[[砂藤力道]]
[[口田甲司]]
[[葉隠透]]
[[ベストジーニスト(僕のヒーローアカデミア)]]
[[ミルコ(僕のヒーローアカデミア)]]
[[エッジショット(僕のヒーローアカデミア)]]
をお願いいたします。
12 名無しさん    :2024/12/31(火) 22:39:09    ID:Qt797MmQ
元旦に
[[シマエナガ]]
[[キノコ(茸)]]
をお願いします。
13 名無しさん    :2025/01/04(土) 21:40:40    ID:kS1JUO3g
1/5以内に
[[イチゴ]]
をお願いします。
14 名無しさん    :2025/04/11(金) 00:28:39    ID:ES.FwLro
[[テントウムシ]]
をお願いします。
15 名無しさん    :2025/04/26(土) 12:05:48    ID:33t.vuGQ
代理項目作成希望スレに記載をしましたので、[[ギガプラント(遊戯王OCG)]]の作成をお願いします。
16 名無しさん    :2025/07/14(月) 18:22:22    ID:tvrWXaYM
代理作成スレに投稿が終わったので、
[[ジュラシック・ワールド/新たなる支配者]]の項目作成をお願いします。
17 名無しさん    :2025/08/23(土) 19:39:00    ID:tvrWXaYM
8月末までに昆虫の
[[ホタル]]
8/28までに
[[ヘビ(動物)]][[ヤマネコ]]
を代理作成お願いします。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

3    アニヲタWiki(仮)代理項目作成希望スレ 避難所用 Part1    (書き込み数 : 189)

1名無しさん    :2024/03/30(土) 19:38:43    ID:Qt797MmQ
このスレはアニヲタwikiの総合相談所にあった「求む!代理作成スレ」が三代目管理者のせいで相談所ごと消されてしまった為、代理作成が頼めない人達の為に作った項目です。
項目を作りたいけどアカウント停止されているので出来ない、項目作成についての技能に自信がない、項目を作る時間がないといった理由で他の人にアニヲタwikiに項目の代理作成をお願いしたい方は、このスレに作って欲しい項目の原型を投稿して下さい。
なお、代理作成して欲しい項目の最初に、
「以下の項目の代理作成をお願いします。
項目名:
タグ:」
項目の最後に、
「項目の代理作成をお願いします。」
と付けて下さい。よろしくお願いいたします。
183 フジマサマーチ(ウマ娘 シンデレラグレイ) 1    :2025/08/22(金) 16:19:44    ID:arNTxn2o
以下の項目の代理作成をお願いします。

項目名:フジマサマーチ(ウマ娘 シンデレラグレイ)
所要時間:約5分で読めます。
タグ:フジマサマーチ,ウマ娘 シンデレラグレイ,ウマ娘,オリジナルウマ娘,漫画オリジナルキャラクター,オリジナルキャラクター,芦毛,主人公に勝ったキャラ,伊瀬茉莉也

フジマサマーチは、『ウマ娘 シンデレラグレイ』の登場キャラクター。
史実で活躍した「とある競走馬」をモチーフとしたオリジナルウマ娘。
CV:[[伊瀬茉莉也]]

*◆プロフィール
----
誕生日:4月5日
身長:170cm
モデル:&font(#ff0000,u){&font(#ffffff){マーチトウショウ}}(1985年4月5日~ ? ♂)?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
184 フジマサマーチ(ウマ娘 シンデレラグレイ) 2    :2025/08/22(金) 16:20:51    ID:arNTxn2o
**白い稲妻篇
中央編入篇での登場はなかったが、白い稲妻篇でオグリに近況を話している。
オグリがいなくなった後も走り続け、東海ダービーにも出走したが、結果は4着だったことを報告する。
挫けそうだというマーチの言葉にオグリが励まそうとする一方で、オグリの目標が見つからないことに対して「&bold(){&color(#A2D7DD){日本一のウマ娘になれ}}」と再び助言するなど、オグリに影響を与えることになる。
また、オグリの初めてのG1レースである天皇賞(秋)の前には金華山のキーホルダーをオグリに送ったり、有馬記念前には東京に来て、中山レース場のスクーリングの際にオグリの練習相手になっていた。

**外伝
外伝ではオグリに近況を話した後のマーチの話が描かれている。
東海ダービーでは負けたものの岐阜王冠賞に向けて練習を開始している。
岐阜王冠賞で東海ダービーの覇者であるヤマノサウザンと激突し見事勝利を収めている。

なお、外伝では勝負服を身に付けており、紺色のブレザーを主体にしており、左袖にブーケンビリアのマークがついている。
作者の解説によると、オグリの勝負服を意識したデザインであり、色を反転しつつ紅白要素も加えたとされている。


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
185 名無しさん    :2025/08/23(土) 15:46:35    ID:A3d1uKrE
項目の代理作成をお願いします。

項目名:パラレルエクシード(遊戯王OCG)
タグ:星8,風属性,サイバース族,遊戯王,遊戯王OCG,手札誘発,レベル変更,攻撃力ダウン,守備力ダウン,遊戯王VRAINS,藤木遊作,Playmaker
所要時間:約 3 分で読めます

#blockquote(){効果モンスター
星8/風属性/サイバース族/攻2000/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分がモンスターをL召喚した場合に発動できる。
このカードをそのLモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「パラレルエクシード」1体を特殊召喚する。
(3):「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚したこのカードのレベルは4になり、
元々の攻撃力・守備力は半分になる。}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
186 名無しさん    :2025/08/23(土) 15:49:12    ID:A3d1uKrE
前者は【[[斬機>斬機(遊戯王OCG)]]】【[[スネークアイ>スネークアイ(遊戯王OCG)]]】【[[イビルツイン>イビルツイン(遊戯王OCG)]]】【パラディオン】などが該当し、最終盤面の強度を底上げすることができる。
後者も、特にL召喚とランク4X召還を元々兼ね備える【[[蟲惑魔>蟲惑魔(遊戯王OCG)]]】とは相性がよく、ランク4を追加で出せる。

なお相性が良いデッキであっても、《パラレルエクシード》の欠点を重く見る場合は採用を控えることもあるため、そこは時流に乗ることも大切である。
例えば【[[M∀LICE>M∀LICE(遊戯王OCG)]]】がそれにあたり、L召喚を軸としたサイバース族テーマであり、十分「相性が良い」といえる
(実際に《パラレルエクシード》を採用した構築も散見される)。
しかし《パラレルエクシード》の欠点の一つ「フリーチェーン除去に弱い」が[[同期テーマのエース>ライゼオル(遊戯王OCG)]]にドンピシャに当てはまる話であった。
そのため、当該デッキでは《パラレルエクシード》を採用しない構築もまた多い。

個別に相性が良いカードは《フォーマッド・スキッパー》。
このカードを素材にL召喚した際に《パラレルエクシード》をサーチできる。
ただし《パラレルエクシード》をサーチした時点で「L召喚した場合」という条件タイミングを逃しているため、さらに別途L召喚する必要がある。

*アニメでの扱い
[[遊戯王VRAINS]]の最終デュエル「[[Playmaker>藤木遊作/Playmaker]] vs Ai」戦でPlaymakerが使用。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
187 名無しさん    :2025/08/28(木) 21:11:40    ID:pbc6VxZI
>>171-175
本ウィキの方で
「AIを使用して文章作成された疑いがあります。」
と言われているみたいですが、実際どうなんでしょうか…
188 名無しさん    :2025/08/28(木) 22:42:59    ID:nM5JpYzs
項目の代理作成をお願いします。

項目名:バレリーナ:The World of John Wick
タグ:2025年,映画,洋画,暗殺者,ガン・フー,キアヌ・リーヴス,ジョン・ウィック,バレリーナ,アクション映画,アナ・デ・アルマス,レン・ワイズマン,チャド・スタエルスキ,因習村
所要時間:約 5 分で読めます



#center(){&size(25){&font(#00008b){&bold(){復讐が舞う}}}}




#openclose(show=●目次){
#contents()
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
189 名無しさん    :2025/08/28(木) 22:43:30    ID:nM5JpYzs

*●あらすじ
>孤児を集めて暗殺者とバレリーナを養成するロシア系犯罪組織:ルスカ・ロマ。
>裏社会に轟く伝説の殺し屋:ジョン・ウィックを生み出した組織で殺しのテクニックを磨いたイヴは、
>幼い頃に殺された父親の復讐に立ち上がる。
>組織に背き、1000年の長きにわたって続く暗殺教団の存在にたどり着くイヴ。
>しかし、彼女の前に、あの伝説の殺し屋が現れる…
>果たしてジョン・ウィックは敵か味方か?最強の殺し屋と対峙したイヴの選択とは?
>#hr()
>#right{(公式サイトより引用)}



*●登場人物

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

4    項目ソース保存用    (書き込み数 : 18)

1建て主★    :2025/04/24(木) 04:15:36    ID:???
昨今@wiki公式による項目凍結が相次いでいるようですので、項目のソースを保存できる場所として用意してみました。
>>2のルールを守った上であれば自由に保存していただいて構いません。
12 建て主★    :2025/04/24(木) 04:41:55    ID:???
>>9-11 パイパン (項目番号:15330)
13 建て主★    :2025/04/24(木) 13:41:23    ID:???
&font(#6495ED){登録日}:2011/10/19(水) 18:01:19
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){&font(#f09199){んっ…あん…}}


#center(){&font(#f09199){や…そこ、はっ…んんっ…!}}


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
14 建て主★    :2025/04/24(木) 13:42:09    ID:???
>>13 前戯 (項目番号:23529)
15 建て主★    :2025/05/29(木) 04:48:25    ID:???
&font(#6495ED){登録日}:2022/06/15 Wed 20:36:05
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){&font(b){&color(purple){ハロー、私のことは覚えていますか&br()&br()私の名前は&br()&br()君の側に居ていい私の名前は}}}
&br()&br()&br()
#center(){&font(b){&color(maroon){久しぶりだね&br()&br()どこから話そうか&br()&br()面白いネタが&br()&br()けっこう溜まったんだ}}}
*【概要】
&bold(){『明日また君の家へ』『れんあいごっこ』}は百合コミック単行本。
株式会社オークスが刊行した百合アンソロジー誌に掲載されていた作品群を単行本化したもの。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
16 建て主★    :2025/05/29(木) 04:48:59    ID:???
*【登場人物】
**Virtual
・&bold(){野宮菜々花(のみや ななか)}
中3。7年前に両親が離婚し、以来父親と2人で暮らしている。
心からは「みっちゃん」と呼ばれている。
・&bold(){相川心(あいかわ こころ)}
菜々花の幼馴染。年上で本来一つ上の学年だが、とある事情で1年休学したことで菜々花と同学年のクラスメイトとなった。
生まれつき目が悪いが眼鏡はかわいくない&コンタクトは怖いという理由からカメラや双眼鏡を駆使して視力を補っている変人。
菜々花からの呼び名は「こころちゃん」。
・&font(blue,u,b){&color(ghostwhite){野宮美空(のみや みそら)}}
&font(blue,u){&color(ghostwhite){菜々花の双子の姉。彼女こそが本物の「みっちゃん」。&br()両親の離婚の際に母親に連れられて家を出ていき、菜々花や心と離れ離れになった。&br()物語終盤、「みっちゃんはもういない」という事実に向き合うことで、菜々花と心の二人はようやく本当に結ばれたかに見えたが……}}
**その他(明日また君の家へ)
・&bold(){羽村由真(はむら ゆま)}
たらしの子。学年は中2→中3。
&bold(){「色んな人のココロに触れたい」}と言い同級生ときどき上級生を次々ナンパしては食いまくっている&bold(){メスぱっくん。}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
17 建て主★    :2025/05/29(木) 04:49:29    ID:???

*【余談】
・本作の難点はなんと言っても&bold(){紙の本は絶版&電子書籍の配信ほぼ無しという入手の難しさ}であろう。&br()紙の本はリアル/ネット古書店にも滅多に並ばず、ネットオークション等で出品を根気強く探し続けるのが一番の近道になってしまっている。&br()加えて出版元のオークスが2017年にオークラ出版に吸収合併される形で消滅、オークラ出版に旧オークス作品の電子版を配信する動きが無い。&br()そんな中『明日また』は諸々の電子書籍配信サイトの中で唯一Renta!でのみレンタル・買い切り両方で電子版が配信されている(経緯は不明)&br()興味を持たれた方はまずはここで『明日また』電子版を読んでみるのがいいだろう。
・『ステま』原作には本作の小ネタが隠されている。&br()モブに本作のそっくりさんが登場していたりもするが、他人の空似なのかスターシステム的な遊びなのかは不明。



#center(){誰だったっけ&br()&br()——誰かが言っていた気がする&br()&br()大人になるためには知りたくない追記・修正も&br()&br()受け止めなければならない——って}

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
18 建て主★    :2025/05/29(木) 04:50:27    ID:???
>>15-17 明日また君の家へ/れんあいごっこ(項目番号:51339)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

5    広域規制被害報告スレ    (書き込み数 : 18)

1名無しさん    :2024/02/24(土) 19:34:18    HOST:KD106176024099.ppp-bb.dion.ne.jp
管理人氏曰く敷かれた広域規制にタイミングよく引っ掛かった方で、生存報告を希望の方はこちらのスレッドでお願いします。
12 Schvart    :2024/03/26(火) 14:11:06    ID:0SOq9Ir2
ちなみに、操作環境の影響はあるのでしょうか?
例えば、スマートフォンからの入力は無条件でスパムとみなす、という仕様があるのかどうか。
13 名無しさん    :2024/04/08(月) 20:45:59    ID:.yzOBzLs
早速、新たな管理体制が発足しましたね。広域規制緩和・解除申請が殺到して新任役員がパンクしないと良いのですが…
14 名無しさん    :2024/04/09(火) 10:26:39    ID:0tA9Ft8Q
そのための副管理人…ではあるのですが、それにしたって大変でしょうね
解除のお願いや新規メンバー申請は少し待ったほうがいいかもしれませんね
15 名無しさん    :2024/04/15(月) 12:41:09    ID:11chYLco
一昨に一瞬だけ解除された気がするけど、ずっと「管理者が編集拒否リストに設定しています。」の状態です
当分WIKIWIKI版にお世話になります
16 名無しさん    :2024/04/15(月) 13:30:46    ID:JrLtje0g
記事をめちゃくちゃに荒らしまくるやつがいたから広域規制はそいつが原因かもね。
規制してもしてもすぐさま別のIPアドレスで荒らしまくってたし
17 名無しさん    :2024/04/15(月) 17:42:34    ID:MWLqKenI
スパム規制で「管理者が編集拒否リストに設定しています。」の表示が出るんだっけ?
18 名無しさん    :2024/04/15(月) 20:32:45    ID:dLCnN98g
WIKIWIKI版ってもうひたすら内容をコピペするだけみたいになってるけど記事の編集やコメントしてる人なんていたのか
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

6    次期管理者の選定について    (書き込み数 : 29)

1建て主★    :2024/03/19(火) 19:10:38    ID:???
次期管理者の選定についての話題はこちらで。
一応立てますが、ここはあくまで「非公式」の避難所に過ぎない点をお忘れなきよう。
23 名無しさん    :2024/04/09(火) 01:30:59    ID:MBdFZnQc
新体制発足にもたついてる新管理人よりあれこれ整備進めてる感あるからいまfina氏を下ろすわけにはいかないでしょう
嫌がらせのつもりであれば空振りでしたね
24 名無しさん    :2024/04/09(火) 01:48:31    ID:CjeKe1yQ
まあ、こんな所で外野も外野がどうこう言う意味もないでしょう
管理人さんやatwiki運営が決めるだけの、我々には関係ない話ですな
25 名無しさん    :2024/04/09(火) 04:59:20    ID:RahDeBL6
「身内項目」の定義がおかしいだろって突っ込もうとしたがその機会がなかったんだよなぁ
(2ちゃんねるの身内項目という名目でモナーを消そうと言う馬鹿はいない)

ていうかwikiwiki版の管理者が全く出てこずゴミ量産の荒らしが放置されていてそっちの方が問題
26 名無しさん    :2024/04/09(火) 05:07:28    ID:RahDeBL6
×定義
○解釈
27 名無しさん    :2024/04/09(火) 11:04:44    ID:cW0zdOX.
とりあえず管理人への愚痴スレにならないようにしてほしい
28 名無しさん    :2024/04/09(火) 13:43:58    ID:nOvkzzkU
あと言い方も考えて欲しい
29 名無しさん    :2024/04/14(日) 18:06:12    ID:RahDeBL6
言い方が攻撃的だったこと、また無関係のwikiwiki版の管理者を巻き込んだことについてお詫びします。

申し訳ありません。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

7    rirityona氏(現管理人)の問題行動報告スレ    (書き込み数 : 206)

1名無しさん    :2024/02/25(日) 10:23:22    ID:m2lyqybA
rirityona氏による管理怠慢・管理者権限乱用について報告しましょう。
200 名無しさん    :2024/03/19(火) 15:39:42    ID:MZAfuw/2
>>199
・立候補者は現メンバーであること
・rirityona氏追放以後、メンバー追加はされていないこと
を考えると前もってサブアカでも用意してない限りは立候補すらできないからそこは大丈夫かと
201 名無しさん    :2024/03/19(火) 17:16:23    ID:4d6Z/BLM
>>200
そうかなぁ
あそこまでする奴ならサブ垢ぐらい用意してそうだけど
202 建て主★    :2024/03/19(火) 19:12:27    ID:???
>>197-201
一応ここ rirityona氏の問題行動報告用のスレなので別でスレを立てました。
話したい人はそちらでどうぞ。
203 名無しさん    :2024/04/04(木) 01:51:12    ID:z2UYOUb6
「運命の巻戻士」という漫画作品の項目が凍結させられていたことを新たに確認しました
インターネットアーカイブでログを確認しましたが、保存されている時点での内容に特に問題は見られず、かつての相談所や連絡事項でも一切触れられていないようなので凍結の理由や意図は完全に不明です(項目のURLは以下のものです)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/51451.html

ただし、明確な凍結時期が確認できない(2023年に凍結?)ことに加えてrirityona氏の就任前から存在していた項目なので「龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+」の凍結のように二代目管理人による不当な行為の可能性もあります
要はどちらが原因なのか今となっては分からないのですが、何にせよrirityona氏の管理体制下の時期に不当と思われる凍結が続いていたらしい可能性は高いので問題行動報告スレにて記録も兼ねて報告させていただきます
204 名無しさん    :2024/04/10(水) 09:10:22    ID:7Pc/0AqQ
正直
205 名無しさん    :2024/04/10(水) 09:13:07    ID:7Pc/0AqQ
ミス
rirityona氏が追放された上新管理人と副管理人が就任した時点でこのスレもう完全にお役御免だと思う
本人いない&何もできないという状態で問題行為報告ってやってもアンチスレ化するだけなんでは?
206 名無しさん    :2024/04/11(木) 15:59:21    ID:3cLEDS0A
現時点ではお役御免に近いことは同意しますが今後また何かrirityona氏が残した問題が見つかって出てきて記録する場を求められる可能性もゼロではありませんし
そもそもアンチスレ化するほどスレが伸びている訳でもないので現状はこのままで特に問題ないかと思います
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

8    アニヲタwiki(仮)管理人の不信任について    (書き込み数 : 129)

1名無しさん    :2024/02/24(土) 17:31:49    HOST:p1929130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
628 : 名無しさん :2024/02/23(金) 19:25:09 HOST:softbank060103067001.bbtec.net
現在管理人(rirityona氏)の不信任を提案します。

理由としては以下の通り、管理能力の不備があまりにも目立ちすぎているためです。
・管理人選考所で述べていたマニフェストははほぼ実現されていない。
・提出されたルール案を勝手に変更している。
・削除予定の項目を勝手に凍結に変更し、新規に項目が作成できない障害なども発生させている。
・提出されたルールの反映が一ヶ月以上遅延し、今なお行われていないなど、管理業務そのものが機能不全となっている。
・(管理人氏曰く広域規制によって)現在進行形の議論に参加している利用者の大勢が突然アクセス不可に陥っており、相談所自体が混乱。広域規制による偶然というのが、事実であっても虚偽であっても、これはサイト利用者に実害をもたらす管理不備。管理人氏のいうことが本当であったなら、それはそれで「何の問題もない利用者」を予告なしに大量に規制する問題行動を起こしている。もちろん虚偽なら論外。どちらにしても重大。
・百歩譲って↑が全て偶然だったとして、提出された議論案に対し「提出者当事者が現れないから放っておく」という問題行動を起こしている。

まだ半年も過ぎていないのに問題行動の列挙には暇がありません。

単純にマニフェスト違反が相次いでいることもあり、Wikiの存続に関わる管理者の不適合と考え、管理人選考のやり直しを要求します。

(ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1612440828/628より引用)
123 名無しさん    :2024/04/02(火) 20:37:56    ID:a6w8EEhQ
>>122
そうでもないと思いますよ、管理人なら今選んでいますし
前任管理人に限定するスレでもないでしょう
今後使う事になるかどうかは不明ですが
124 名無しさん    :2024/04/02(火) 22:05:11    ID:cTi/.4Qo
rirityona氏限定と見てよく、今回のように目的外の利用がされた以上
閉鎖で良いでしょう
125 名無しさん    :2024/04/02(火) 22:11:40    ID:YQ1M/ktE
現管理人の不信任ではないので閉鎖が妥当だと思います。
まだ決まってはいませんけど新しく任命された管理人にいきなり不信任をぶつけたりするのは失礼極まりないですよ
126 名無しさん    :2024/04/02(火) 22:51:47    ID:Sl.dfl52
rirityona相手でもマナーはありますし失礼は失礼だと思いますよ…?失礼かどうかで判断するのは的外れだと思います
あと利用者だけであれこれ決めるのも過剰自治ですし、基本的には用もないなら放置、だけでいいかと
閉鎖までしたほうがいいと判断したなら管理人さんがそうするでしょう
127 名無しさん    :2024/04/02(火) 23:46:00    ID:RahDeBL6
何もしていない人に不信任をぶつけるのは明らかに誹謗中傷の類です。

>>管理人殿
書き込み禁止処理をお願いします。
128 名無しさん    :2024/04/03(水) 00:40:31    ID:1wNk36Pk
我々があれこれ書き込み基準を推測するのも無駄ですし
その要望が本当に通るかどうかだけ見て今後の利用を判断するのが確実ですね
129 建て主★    :2024/04/03(水) 23:14:05    ID:???
一応言っておきますが、スレタイの「アニヲタwiki(仮)管理人」はもちろんrirityona氏のことを指していると認識しています。
新管理者候補にあれこれ言うことについて、度を過ぎさえしなければ別にいいとは思いますが、このスレとは別にスレを立てることを推奨します。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

9    提案所    (書き込み数 : 228)

1名無しさん    :2024/02/25(日) 07:41:12    ID:fb2TB/ys
何かしらのアイディア、提案がある場合はこちらにて。
222 名無しさん    :2024/03/25(月) 18:18:38    ID:GyyeXaBo
>>221
この板でその質問をしてもそれに答えられる人は誰もいないと思います
そもそも管理人不在の状況で作成禁止項目って追加できるんでしたっけ?
管理者限定では?
223 名無しさん    :2024/03/25(月) 19:48:50    ID:bphPWxc.
少なくともatwiki版アニヲタwikiの項目編集に関する提案は新管理人が決定して正式な相談所が設置されてからそちらで提案するべきかと思います
ここはatwiki版アニヲタwikiからリンクすらされてない一ユーザが建てただけの非公式の掲示板であり、この板を新管理人がどう扱うかも不明です
少なくとも現時点ここで何かを話し合って結論を出したところでそれは正式なユーザ間の合意とは見なされない可能性が高いです
224 名無しさん    :2024/03/25(月) 21:01:16    ID:RahDeBL6
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18554/1708784106/57
>この板を新管理人がどう扱うかも不明です
絶対に拒否するとのことなので、新管理人の意向は一切無視し、
何を決めようがatwikiには一切影響を与えないと判断するべきです。
225 名無しさん    :2024/03/25(月) 23:06:07    ID:DF0ZZ5oE
これを機に、巻き添え規制されたドメインの規制を解除してほしいんですが、ご検討ください
昔から荒らしがあればドメインごと片っ端から規制しているため、関係ない多くの人が書き込み規制を食らっています。
226 名無しさん    :2024/03/25(月) 23:58:39    ID:RahDeBL6
>>225
すぐ上も読めないんですか?
227 名無しさん    :2024/04/03(水) 18:00:21    ID:MFnAHIoM
>>225
これは賛成です。私も巻き添え規制を食らって一生書き込めないままで大変困っております
228 名無しさん    :2024/04/03(水) 22:38:09    ID:KNPUoR5g
>>227
残念ながらここは非公式な避難所なのでここでアニヲタwiki本体の管理人に対する提案をしても意味がないのです
新管理人決定後に(たぶん新管理人が設置するであろう)公式相談所で提案してください
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

10    立候補者への事前質問の内容を募集するスレ    (書き込み数 : 35)

1 ◆F7FKf1OGXs    :2024/03/19(火) 22:55:45    ID:GbtORZws
次期管理人の立候補者に対して聞きたい内容を募集するスレです。
非メンバーの方々でもこちらのスレに書き込んでいただければ、3月21日の午前0時までに投稿された分を私がまとめて[[アニヲタWiki(仮)の現状について(2024年3月15日の出来事と周辺事情の解説)]]のコメント欄に投稿し、立候補者に質問してほしい事柄として紹介します。
アカウントはあるけど質問内容が浮かばないメンバーの方が質問を代行してくださるかもしれません。

あくまで紹介するだけのため、必ず代行してもらえるわけではない点はご了承ください。
29 名無しさん    :2024/03/22(金) 14:15:18    ID:TZs7W/aM
>>24
そうと仮定しても奇妙な話です
記事の削除が決定されれば記事の白紙化が出来る、というより手順上管理者への通報の前に白紙化することになっているので
コメント欄削除よりも遥かに目的を達せると思うのですが
30 名無しさん    :2024/03/22(金) 15:15:41    ID:v9ZiI7RM
荒れてれば撤去当たり前では
しきりに奇妙がるほうが良く分からんですな

どちらにせよ管理人が居ないと何もしようがないので、ひとまず放置でもいいと思いますよ
編集ログだけ記録しておいて後で一網打尽で
31 名無しさん    :2024/03/23(土) 08:04:49    ID:nelWo64c
奇妙とか怖いとか気持ちで訴えるのは自重してほしい
32 名無しさん    :2024/03/23(土) 08:26:36    ID:C72qIjXM
>>30
それでもし新管理人がお咎めなしって言ったときに不機嫌になったり蒸し返し議論したりするんじゃないよ
それはもはや自分が気に入らない結果になったからって駄々こねてるだけだからね
33 名無しさん    :2024/03/23(土) 09:10:33    ID:TZs7W/aM
>>30
まずもって、あなたは論点である削除の動機を誤認しています
コメント欄が荒れているから撤去する、と記述は不正確です
正確には、「記事削除ができないから」取り合えず荒れているコメント欄を削除する、です
私の主張は記事削除が同意を得られれば記事を白紙化し、規約違反の記事を衆目に
晒させないという目的は達成できるのだから、コメント欄閉鎖を求めるのはおかしいという指摘になります
コメント欄が荒れているからという理由だけであれば、そもそも記事削除は議題に上がりません
34 名無しさん    :2024/03/23(土) 15:26:10    ID:WzYLlgfM
結局強制力のある処理が出来ない以上あまり出来る事はない、せいぜい28か30の二択が現実的な結論という事で特に問題ないと思いますが
その点に何か変化がありますか?
新管理人について予防線を張ったり、各々方の持論において正しいと信じる理論を述べた所で変化は無いと存じます
その持論が正しいかどうかこの場で精査するメリットも全くありません
スレの用途にも沿っていません
持論を表明しておきたいからしておく、といったような行為は自重したほうが良いかと
35 名無しさん    :2024/03/23(土) 16:00:44    ID:a6w8EEhQ
用途と言えば、このスレはもう役割を終えたのでしょうし
他のスレの話題を分散させ混乱を招くような行為はせず、後はただ放置するのが適切でしょうか
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら