板情報 | 映画/テレビ/本/サブカル ]

自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた(分家)

関連スレ:
纏めサイト・過去ログ等:
本家63章(現行スレ・DAT落ち)
創作発表板83章(移転スレ)
その1
その2
51章359の過去ログ纏めサイト
創作発表板・分家Wiki

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた第122章(502) / 2 : 日本国召喚について語るスレ【避難所】(21) / 3 : アメリカ軍がファンタジー世界に召喚されますたNo.15(924) / 4 : 自衛隊がファンタジー世界に召喚される作品について語りましょう(1000) / 5 : F世界との交流その6(136) / 6 : 自衛隊×ファンタジー(5) / 7 : 島戦争(the island war)を語るスレ(6)
8 : 自衛隊が漫画、アニメ、ゲームの世界に召還されますた(402) / 9 : ネタ・雑談スレ その2(822) / 10 : 皇軍(明治〜WW2)がファンタジー世界に召喚されますたvol.26(303) / 11 : 英国(第二次世界大戦勃発直前)がファンタジー世界召喚されますた。(287) / 12 : 中国がファンタジー世界に召喚されますた(88) / 13 : SSスレ(980) / 14 : SSスレ(ラノベ)6(15) / 15 : 自衛隊vs韓国軍(8) / 16 : 本スレ避難所(27) / 17 : ロシア連邦軍がファンタジー世界に召喚されますた(20) / 18 : 架空の軍隊がファンタジー世界に召喚されますた 2(588) / 19 : ファンタジー世界への道が開きますた(26) / 20 : SSスレ(萌え)8(188) / 21 : 韓国がファンタジー世界に召喚されますた(317) / 22 : ファンタジー世界の国から見た召喚国(または軍)(155) / 23 : 自衛隊がSFファンタジー世界(SFF世界)に召喚されました(39) / 24 : 資料・関連・過去スレ(20) / 25 : ファンタジー世界で活躍する海上保安庁(134) / 26 : 自衛隊が中世ヨーロッパに召喚されますた(166) / 27 : 管理人への要望・削除依頼スレ(579) / 28 : SS作成依頼スレ(573) / 29 : ファンタジー世界一周(5) / 30 : SS感想・評価スレ(467) / 31 : オフ会ヌレッド(15) / 32 : 議論・雑談スレ(萌え)(54) / 33 : 議論・考察スレ(軍事・現代兵器)(380) / 34 : 職人養成スレ(122) / 35 : 議論・考察スレ(F世界・魔法・生物)(291) / 36 : あの現在の英雄がファンタジー世界に召還されますた(75) / 37 : にらみ合う二つの軍がF世界に召喚されますた(9) / 38 : 議論・考察スレ(戦術・戦略・中世史)(275) / 39 : 【議論】本スレ・シェアードワールドご一行様【意見交換】(35) / 40 : 議論・考察スレ(政治経済・国際情勢)(135) / 41 : ファンタジー世界に召喚されていた自衛隊が帰ってきますた 3(687) / 42 : 憲法9条がファンタジー世界に適用されますた(62) / 43 : 在日米軍がファンタジー世界に召喚されますた(19) / 44 : アク禁避難所(73) / 45 : アメリカ軍がファンタジー世界に召喚されますたNo.14(1000) / 46 : 皇軍(明治〜WW2の日本軍)がファンタジー世界に召喚されますたvol.25(1000) / 47 : コテハン馴れ合い、叩き、萌えスレ(455) / 48 : SSスレ(エログロ)(727)  (全部で48のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた第122章 (Res:502)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無し三等陸士@F世界 :2017/07/03(月) 18:17:14 ID:.oaUBxuE0
こっちなら埋めあらしもこないかな?

ハイテク兵器 vs 剣と魔法。
内容はガイドラインを参照。

・sage厳守。
・書きこむ前にリロードを。マナーとして。
・SS作者は投下前と投下後に開始・終了宣言を。分断防止のため。
・SS投下中の発言は控えてください。
・支援は50レスに1回。
・嵐、煽り、気に食わないコテは徹底放置。自然現象として脳内あぼーんしましょう。
・荒らしに反応する者も他者にとっては荒らしと同罪。
・専ブラ使用者はNG登録を積極的に活用する事。
・品性に欠けるレスはなるべく付けませんよう。
・気に食わないレスを、気に食わないコテハンまたは気に食わない人間のものと根拠無く認定するなかれ。
 ループ禁止。対策としての『萌え』などには書き手も読み手も極端な反応をしないこと。
 そんなことより海産物の話でもしよーぜ。
・以上を守らないものはぬるぽと見做し、鉄槌制裁( ・∀・)つ=■彡☆))`Д´)されます。

前スレ
自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた第121章
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1498645002/

保存庫
ttp://www26.atwiki.jp/jfsdf/
ttp://pixus.iinaa.net/jfs.htm

分家
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/4152/fjieitai.html

494名無し三等陸士@F世界 :2025/03/17(月) 23:48:18 ID:nO47hl/w0
>>491 >>493
まぁ、言わんとしてることは解るけど自分は好きよ?そういうの。
でも作者に自分の気にいる展開で描けとか言わないし、切り口が面白ければ軍事力の差で悪の帝国を倒す話じゃなくても十分に楽しめる。
ありがちな展開ばかりで飽きて来て食傷気味になるのもあるけど、作者さんの引き出しの数の問題もあるし何を表現したいのかも異なるから、このジャンルはこうあるべきだと固執するのはあまり健全とは言えないかなぁ。


495名無し三等陸士@F世界 :2025/03/17(月) 23:50:02 ID:Eu4StoWk0
自衛隊とファンタジー勢の勝敗比率は3、4回に1回は自衛隊が負けるか苦戦を強いられるくらいのバランスならどうだろ


496名無し三等陸士@F世界 :2025/03/17(月) 23:59:55 ID:Eu4StoWk0
映画ハート・ロッカーのような感じで(日本側の政治描写はゼロで)一貫して現場の自衛官視点で、過度なヒロイックもなく淡々と進む感じの作品あってもいいんじゃないかな
悪の帝国から邦人を救出とかPKOとかそれらしい理由で自衛隊が駆り出されて主人公も最初はそれを信じるんだけど、どう見ても邦人保護やPKOにしては過剰で悪の帝国と全面戦争やる気満々な戦力が送り込まれてるし、資源関係の業者が次々と現地入りしてきて、派遣された理由も政府の利権云々の為の口実であることに薄々気づくんだけど、ただの一兵卒だからとりあえず上からの命令に従い続けるしかないし、同志国の一般人や軍隊から感謝されてて意外と悪くないなと思ってる感じかと


497名無し三等陸士@F世界 :2025/03/18(火) 23:07:49 ID:vE1LaE5g0
ローリダみたいに抗議しにいったら使節団が捕まってそのまま射殺した上に次は日本本土だと野蛮ムーブかまされたら流石に開戦不可避だと思うの


498名無し三等陸士@F世界 :2025/03/19(水) 22:58:09 ID:W7sAQ.220
普通に考えれば相手の使節を捕まえて処刑するって最大限の侮辱かつ決別の意思表示だと思う。
不倶戴天(同じ世界に共に生きるつもりはない)の怨敵と呼ばれても仕方がない。


499名無し三等陸士@F世界 :2025/03/20(木) 12:09:43 ID:mKBSjJmk0
「有り得ないこと」そう思っていた時期が私にもありました
オイ・・・何で・・・西側諸国最大の民主主義国家が・・・戦争もせずに崩壊している・・・


500名無し三等陸士@F世界 :2025/03/20(木) 23:14:08 ID:ypgPRLbs0
まぁ、色々言いたいことがある人も多いんだろうけど、現実がこれだけ一昔前ならありえない事が立て続けに起きているのだから一周回って好きに表現して良いと思うんだけどね。
ファンタジー優勢でも自衛隊優勢でもどっちでも良いけど、ぶっ飛んだ設定も許される土壌があるんだから好きに書けばいいんじゃないかな?


501名無し三等陸士@F世界 :2025/03/21(金) 23:38:20 ID:NL29u1k20
ここってそう言えば読み切り使い捨ての短編とかOKだっけ?


502名無し三等陸士@F世界 :2025/03/21(金) 23:59:25 ID:mKBSjJmk0
いいんじゃない?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 日本国召喚について語るスレ【避難所】 (Res:21)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無し三等陸士@F世界 :2021/03/28(日) 22:15:50 ID:fiT9t/P60
日本国召喚について語るスレッドです

13名無し三等陸士@F世界 :2024/12/01(日) 13:58:25 ID:pjavSX020
>>11
うーん、これだけ見ると悪くはない、悪くはないんだが、
ロウリア側は軽巡二隻を筆頭にした戦闘艦10隻に対し、
敵(というか日本)は空母1隻を含む8隻からなる艦隊って、
これがいずもを含む海自艦隊だとすると、ロウリア側も戦う前から自分の方が明らかに不利だと理解できる戦力差ではないだろうか


14ホフヌング :2024/12/01(日) 16:37:42 ID:zQxOLPyM0
ロデニウス沖海戦編 中編

時は少しさかのぼり、駆逐艦163は本隊から40カイリほど先行し哨戒の任務にあたっていた

ロウリア王国海軍の中でも一番の旧式である本艦は万が一座礁や奇襲などで喪失しても被害は少ないという理由のもと単独でこの任につかされたわけである

当然そんな扱いを受けて乗組員の機嫌はよろしいわけもなく艦長は不満を隠そうともせず顔に出していた

険悪な空気の中クワ・トイネの領海に侵入してしばらくしたころ、前方に3隻のクワ・トイネの漁船を見つける

当然ながらこちらを見た漁船は慌てて回頭し逃れようとする

「水上戦闘用意、あいつらを漁礁にしてやれ」

このとき艦長は抵抗できない漁船を嬲ることで憂さ晴らししてやろうと考えた

「しかしあれは漁船で脅威ではないと思いますが」

副長は会敵までは弾薬の無駄遣いを避けるためにも撃つべきではないと進言する

「なに、会敵前に動く的を相手に射撃訓練も必要だろう、それに無線でこちらの位置を報告される恐れもある、わかるな?」

もっともらしい言葉を並べながら戦闘指示を出す艦長だが、その顔は弱者をいたぶってやろうと醜く歪んでいた

艦首の3インチ連装速射砲4門が火を吹き幾発もの砲弾が逃げようとする漁船に降り注ぐ、ダウ船ほどの大きさの漁船では耐えられるはずもなく瞬く間に1隻が直撃を受けて跡形もなく吹き飛んだ

その光景を見た艦長は満足げに笑みを浮かべる

「亜人どもは滅ぶべき運命なのだ」

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


15名無し三等陸士@F世界 :2025/02/07(金) 12:38:37 ID:cavX0sF.0
ぶっちゃけ召喚は敵が弱すぎる上に世界観がとっ散らかっててややこしい

せめて巡視船の機関砲を弾き返す装甲持ちの軍艦や哨戒機には脅威になるくらいの戦闘機を敵が持ってないと

ロウリアやパーパルディアの戦列艦なんて論外

ムーの三笠もどきが最低ライン

戦闘機はF-86セイバーくらいが最低ラインだろ


16名無し三等陸士@F世界 :2025/02/07(金) 17:52:57 ID:td2fn/yw0
楽に日本を勝たせて爽快感を出したいのだろうけど、限度ってものがあるよね


17名無し三等陸士@F世界 :2025/02/24(月) 08:41:16 ID:BMFQI.tE0
召喚はやられ役に意味のない微妙な性能差をつけた派生型を出しすぎ

航空戦力が全部ワイバーンオーバーロードであるいは全部震電や流星もどきで統一されてても結局ミサイルで1発というところが変わらないし

せめてグ帝の戦闘機が数の主力がF-86(ミサイル運用能力なし)配備され始めたばかりの新鋭がF-104などのセンチュリーシリーズ(ミサイル運用能力あり)とかなら意味あるバリエーションになるだろうけど


18名無し三等陸士@F世界 :2025/02/24(月) 14:36:43 ID:2dZS6qYY0
もういっそ全員でブログからこっちに移住しない?あそこ荒らし野郎が常に居座っててもうまともに議論できない


19名無し三等陸士@F世界 :2025/02/25(火) 10:57:57 ID:pjavSX020
>>17
F-104に搭載するミサイルが初期型だったら結局は意味のない微妙な性能差ってことになるのでは?
その機体で意味があるようにするなら、ミサイルだけ高度に発展させて機体レベルと合わなくなるし


20名無し三等陸士@F世界 :2025/03/16(日) 23:53:24 ID:Tk8CI9Vk0
>>18
かなしいかな、作者さん忙しいのかモチベーションが落ち込んでるのか音沙汰がなさすぎるんだよね。
本人が体調崩していなければいいけど…。


21名無し三等陸士@F世界 :2025/03/18(火) 20:57:02 ID:RhS4LxrQ0
久しぶりになろうの感想見てみたらあっちも酷い状態だった。
もうこの作品ダメかもしれん


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 アメリカ軍がファンタジー世界に召喚されますたNo.15 (Res:924)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無し三等陸士@F世界 :2016/10/03(月) 01:41:59 ID:9R7ffzTs0
アメリカ軍のスレッドです。議論・SS投下・雑談 ご自由に。

アメリカンジャスティスVS剣と魔法

・sage推奨。 …必要ないけど。
・書きこむ前にリロードを。
・SS作者は投下前と投下後に開始・終了宣言を。
・SS投下中の発言は控えめ。
・支援は15レスに1回くらい。
・嵐は徹底放置。
・以上を守らないものは…テロリスト認定されます。 嘘です。

916名無し三等陸士@F世界 :2025/03/09(日) 07:59:01 ID:pHU8Z2AY0
つい筆が走って
ttps://www.pixiv.net/artworks/128012921


917ヨークタウン ◆oyRBg3Pm7w :2025/03/09(日) 20:38:13 ID:t0EWw3k.0
>>916
良いものを見せて頂き、ありがとうございます!
個人的にはドシュダムの数少ないドヤ顔シーンを見れたのが一番嬉しかったです。


918外パラサイト :2025/03/14(金) 21:12:08 ID:pHU8Z2AY0
実に8年ぶりのSS投下
さすがに気分が高揚します


919外パラサイト :2025/03/14(金) 21:13:05 ID:pHU8Z2AY0
雲一つ無い青空に廃車寸前の旧型フォルクスワーゲンのような爆音が響く。
ここはシュヴィウイルグ近郊に設営されたシホールアンル軍秘密訓練基地の一つ。
その滑走路脇で大空を飛び交う無数のドシュダムを見上げる二人の少女の姿があった。
優しげな顔立ちをした茶髪の少女は特務機関の暗殺からドシュダム乗りに転向したもと暗殺兵の55号。
キツ目な顔立ちをした銀髪の少女はやはりもと暗殺兵の66号。
二人は「赤の12番」として名高いニポラ・ロシュミック少尉の653飛行戦隊時代からの部下だ。
「だいぶマシになってきた」
「マシになってくれなければケルフェラク乗りに好き放題された意味がない」
「楽しい時間だった」
「全面的に否定する」
無言で見つめ合ったあと、おもむろに服を脱いで組み手を始める55号と69号。
下着姿の少女二人が若い肉体を激しくぶつけ合う光景に集まった野次馬たちは一様に鼻の下を伸ばす。
だが特殊な育ちゆえ情緒面に問題のある二人はまったく気にしていなかった。

時に1486年(1946年)1月23日、秘密訓練基地に移動した653飛行戦隊は損耗した機材と人員の補充を受けるとともに78飛行戦隊に改名される。
そして来たる決戦に備えて搭乗員の錬成に努めよとの命令を受けたのだが-

「錬成と言われてもねえ…」
653飛行戦隊改め78飛行戦隊司令フラチナ・カリポルポフ中佐は補充要員の調書を見ながら溜息をついた。
全員が実戦経験なし、そのうえ揃って少年少女といっていい年頃だ。
「バルジ大作戦」のヘスラー大佐ならこう言っただろう
「子供です、役には立たない」
だが促成栽培の新米が乗っても戦闘機として最低限の仕事は出来てしまうからには戦力として活用せざるを得ない。
安く大量に作れて素人でも手軽に扱える。
そして秋の木の実のように簡単に墜ちる。
良くも悪くもそれがドシュダムだった。
「私が何とかしますよ」
「頼むわね」
戦隊指令であるフラチナが書類仕事と上級司令部との折衝を受け持ち飛行士の面倒はニポラが見る。
共に苦労を重ねてきた二人の連携に齟齬は無かった。


920外パラサイト :2025/03/14(金) 21:13:58 ID:pHU8Z2AY0
「傾注、これから君たちが乗るドシュダムの実戦での扱い方を説明する」
ニポラはまずドシュダムに出来ること、出来ないこと、やってはいけないことを経験豊富な飛行挺乗りの立場から懇切丁寧に説明することから始めた。
そして速度性能で勝る米軍機と速さで勝負してはいけない、ドシュダムの強み-というよりは唯一の長所-である低速域での変態的な運動性能を活かして戦うのだと訓示する。
「敵の攻撃をかわして離脱される前に狙い撃つ、一瞬のチャンスを活かさなくてはいけない」
新人達の生存率を少しでも上げるためニポラは知恵を絞った。
月月火水木金金の勢いで飛行訓練を課すとともに、飛行挺同士の模擬戦をより実戦に即したものにするため実弾射撃を取り入れることはできないだろうかと考える。
飛行隊のエースで4番から“お願い”されたフラチナはケルフェラクに乗ってブイブイ言わせていた頃に関係を持った軍の高官に連絡を取り、その高官がコネを持つ別の高官に連絡を取りといったなんやかやのすえ白髪頭の民間人がやって来た。
確かな腕前と面倒見の良さであっという間に整備員たちから「おやっさん」と頼りにされるようになった初老のエンジニアはニポラの要望を聞くと銃身に装着する減圧チューブ-口の悪い連中は「皮被り」と呼んだ-を一晩で作ってみせた。
これによって光弾の威力を下げ、標的機に損傷を与えず機体表面で花火のように弾けることで命中弾を確認できるようにしたのだ。
なお報酬については事前に何の取り決めもなかったが、おやっさんは55号が肩を揉んでくれればそれで十分だと言って笑った(死んだ孫娘に似ているのだそうだ)。

技術的な問題を解決したら次は訓練メニューの内容である。
模擬空戦に必要なのは練習相手、それも性能が米軍機に近い機体だ。
というわけで隣の基地に展開しているケルフェラク隊に協力を頼みにいったニポラは当然のごとく対価を要求された。
ごく一部の人間のできた連中を除いた大方のケルフェラク乗りにとって、ドシュダム乗りは見下して当然の下層民でありひと山幾らの消耗品だ。
そんな彼らがドシュダム隊の練度向上のために標的役をやって欲しいと頭を下げる器量よしなニポラに邪な感情を抱かないわけもなく。
「噂のエース様が相手してくれるなら考えてやってもいいぜ」
宿舎に連れ込まれたニポラの肢体に四方八方から手が伸びる。
「『赤の12番』の腕前、ベッドの上で確かめさせてもらおう」
のしかかってくる獣欲にギラついた顔。
すでに戦争の狂気にどっぷりと漬かっているニポラである、いまさら自分の肉体で取引することに何の抵抗もない。
(まあいいか…)
ニポラは押し寄せる牡津波に身を任せた。

やっぱり一晩で一個飛行隊全員を相手にするのは無茶でした。


921外パラサイト :2025/03/14(金) 21:14:54 ID:pHU8Z2AY0
翌日、体調不良を理由に飛行訓練を休んだニポラからナニがあったのかを聞き出した戦隊司令は当たり前のように「しょうがないわね、半分引き受けてあげる」と言った。
その日から訓練を終え基地に帰るケルフェラク隊に随伴するドシュダムは二機になり、翌日には話を聞きつけた55号と69号も志願して四機となった。
そして繰り返されるケルフェラク隊宿舎での夜の白兵戦。

そんなある夜、その日の“支払い”が早めに終わった-肌を重ねるうちに情が移ったのかケルフェラク乗りもニポラ達を丁寧に扱うようになっていた-ニポラとフラチナは滑走路脇の草地に並んで腰を下ろし、星空の下でのんびりと世間話に興じていた。
「思い返せばケルフェラクに乗ってた頃の私って性格悪かったわ」
「想像できませんね」
「天狗になってたのよ、一時期は撃墜数でケルフェラク乗りの上位十傑に入ってたし」
フラチナは照れくさそうに笑った。
「でもある日の空戦で被弾した愛機から脱出するとき尾翼で頭を打ってね、三日三晩生死の境を彷徨ったわ」
シリアスな表情のフラチナにつられてニポラも姿勢を正す。
「そのとき天使様に会ったの」
フラチナは真顔だった。
ニポラは宇宙の真理を悟った猫の顔だった。
「天井に逆さに張り付いた天使様は言ったわ、『神は言っている、ここで死ぬ定めではない』って」
フラチナは夢見る少女のような表情。
ニポラは「窓に!窓に!」と叫びだしそうな表情。
「そしてこうも言ったわ、『人にやさしくしなさい、それは貴女自身を助けるだろう』って」
「どんな天使様でした?」
「金髪アフロで褐色肌の筋肉モリモリマッチョマンだったわ-なぜ額に手を当てるの?」
「熱はありませんね、自我科いきます?」
「ひょっとしなくても正気を疑われている!」

そうして訓練の昼と乱交の夜を重ね、78飛行戦隊は3月16日を迎える。


922外パラサイト :2025/03/14(金) 21:15:50 ID:pHU8Z2AY0
死んでいく死んでいく。
17回目の挑戦で標的機に命中弾を出し「できました少尉どの!」と子供のように喜んでいた新人が。
「ハエは肥桶担ぎ-攻撃機型ケルフェラクの蔑称-に張り付いてな!」と言ってジェット機に突っかかっていった戦闘ケルフェラク乗りが。
かつて無垢な少女だったニポラが憧れた大空には炎と悲鳴が渦巻いていて、そこが今のニポラが生きる世界だった。

「ここは引き受けました!ケルフェラク隊は敵機動部隊の攻撃に向かってください!」
攻撃隊の一番機を狙うF7Fを一撃で仕留めたニポラは返す刀で8時方向から迫る新たな敵編隊に立ち向かう。
この時のニポラが操るドシュダムが見せた無茶苦茶な機動は珠海航空ショーでセルゲイ・ボグダンが操ったSu-57に引けを取らないものだった。
この時点で出撃時の3分の1まで数を減らしていた78戦隊のドシュダムはニポラ機の動きに追従できず次々と落後していく。
いつしか数と性能で勝る敵に四方を囲まれ、単機で戦い続けるニポラは襲い来る米軍戦闘機をかわして撃ち、かわして撃ち、またかわして撃った。
何機かに命中弾を与えたような気がしたが墜落するまで見届ける余裕などない。
視界の隅で爆発四散したワイバーン乗りが「験担ぎだ」と言って出撃前にニポラの尻をひと揉みしていったイケメン空中騎士団長だったことにもまったく気付かなかった。

「ハア…ハッ…ハア……」
攻撃隊が米機動部隊への対艦攻撃を終え戦場から離脱し始めた頃、3分に及ぶ格闘戦で手強いF8Fを退けたニポラは舌を突き出し、犬のように喘いでいた。
アドレナリンが全身を駆け巡り、湯気が立つほどに汗をかいている。
濡れた飛行服は肌に張り付き、極度の緊張から硬く尖った双球の頂はいまにも布地を突き破りそうだ。
「恐ろしい手練れであった…」
昔読んだ剣豪小説の主人公のようなセリフを口走ってしまったのは疲労からくるニューロンの混濁が原因だろう。
緩みかけた集中力を取り戻そうとした一瞬の隙をついてF6Fが迫る。
狙いを定めた6挺のブローニングが火を吹くかと思われたそのとき、進路上に滑り込んできたのは戦隊指令のドシュダムだ。
ニポラ機を追尾するF6Fとヘッドオンの体勢になったフラチナ機が短く発砲。
対地攻撃にも有効な重魔道銃は一撃でF6Fのエンジンを吹き飛ばした。
そのフラチナの背後に迫るF7F。
魔法でも使わない限りニポラのカバーは間に合わない。
そのときフラチナのドシュダムが二つに割れた。
最後まで克服できなかったドシュダムの構造的欠陥-連続して高負荷をかけると予兆なしに機体が破断する-がここで出たのだ。
F7Fの銃弾がオープンゲットしたままフラフラと飛び続けるドシュダムの前半分を引き裂いたときには、パラシュートを開いたフラチナは海面に向かって降下していた。
そしてニポラは見た。
純白のパラシュートの上に立つ筋肉モリモリマッチョマンな金髪アフロを。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


923外パラサイト :2025/03/14(金) 21:16:46 ID:pHU8Z2AY0
投下終了
ニポラの所属部隊がヨークタウン様のSSでは「78戦闘飛行隊」拙作では「78飛行戦隊」となっていますがこれは洋書の訳者による差異を再現したものです。
「機甲師団」と「装甲師団」です。


924ヨークタウン ◆oyRBg3Pm7w :2025/03/16(日) 00:14:32 ID:t0EWw3k.0
>>外伝氏 投稿お疲れ様です!
二ポラ達の裏話、今回も楽しく読ませて頂きました!
作戦前の準備にかなり苦労されていたようで……
そんな苦労を経て徐々に練度を上げていった隊が、一度の決戦で無惨な姿になる場面はなんとも何とも言えぬ物があります

そして、上官が見たアレを見てしまった二ポラは今後どうなる事やら……
なお、米軍の捕虜となった彼女は、今後はいい面で数々のアメリカンな体験をする事になりそうです


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 自衛隊がファンタジー世界に召喚される作品について語りましょう (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無し三等陸士@F世界 :2022/02/03(木) 01:37:29 ID:hjOnj9Gw0
自衛隊(をはじめとした現代軍)がファンタジー世界等に行って活躍する作品についての感想を語ったり、それをネタに雑談したりしましょう
多少の脱線は許容して、ギスギスせずにまったりと和やかにお話ししましょう

992名無し三等陸士@F世界 :2024/08/18(日) 19:55:10 ID:9xnXtjxQ0
>>991
粗製乱造した結果が今のなろうカクヨムの現状だからそれにはちょっと疑問。
勿論クレーマーが大発生して作者の心をへし折るのは論外だが、根本的に話が矛盾してたり無理筋だったりすると指摘するくらいはしてもいいと思う。
>>素人作家は批判では育たない
イクウビトの作者さんの件は、別の作品の連載だけど読者本人が良かれと思って書き込んだアドバイスによってモチベーションが折られたケースだからまさにそれなんだよね。
あの作者さんは結構長期連載を書いているベテランだから素人作家か疑問だけど、長く連載した人でもやる気失えば書けなくなることもあるから、感想書くにも気を配らないといけないのはそう。
それに読者からは分からないけど作者が頭の中で考えている表に出してない構想とかも当然あるだろうし、大体が的はずれなアドバイスになってしまうんだよね。


993名無し三等陸士@F世界 :2024/08/19(月) 21:56:42 ID:cuqp8bww0
>>992
おっしゃること、ごもっとも。そこに反論する気はないよ
というのも、俺も緻密なストーリーが好みで、ここでよく見かける「王道でいいんだよ」という意見ですら「そんなんでいいんか?」と思うタイプだから

それでも俺が粗製濫造を推すのは、ジャンルの維持・発展には「完結作品」の数が重要だと思うから
もっと言えば、完結させた経験のある作者さんを増やすしかないと思うから

どれだけ緻密で素敵なストーリーでも、エタっちゃったら意味がない
逆に突っ込み所満載のストーリーでも、完結させれば作者さんの自信になるし、完結後にもらった感想なら糧になると思うのね
途中で設定の矛盾や展開の粗さを指摘されたら、よほど鈍感な人でない限り筆が止まるよ

イクウビトの作者さんは、活動報告を読む限り相当に頑固かつ繊細な人だと思う
休載のキッカケは誰かの感想かもしれないけど、それがなくても早晩こうなったかもしれないと思うくらいに
戻って来てくれることを信じて、今は待つしかないね。辛いけど

応援のつもりが断筆の原因になったら最悪なので、言葉には気を付けないとね


994名無し三等陸士@F世界 :2024/08/20(火) 17:53:10 ID:3bgKV3Po0
エタッたら意味がない つまりF自ジャンルには意味がない
お前たちのF自って......醜くないか?まるでデコボコで石ころだらけの道だ


995名無し三等陸士@F世界 :2024/08/20(火) 18:30:40 ID:3bgKV3Po0
>>978
なにいってんだ自衛隊は軍隊じゃないんだから当たり前だろ
単なる武装勢力だよ


996名無し三等陸士@F世界 :2024/08/20(火) 21:14:55 ID:09HlkyNU0
感想に一言だけ「つまらない」だの「面白くない」だの書き捨てていく奴いるけど
作者としてはどう思うんかね?
読者としては何の糧にもならないどころか執筆意欲を削ぐだけの百害あって一利なしに見える


997名無し三等陸士@F世界 :2024/08/20(火) 22:12:16 ID:eylcN04M0
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1499073434/
自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた第122章
次はこっち使おう、ワッチョイの方落ちちゃったし


998名無し三等陸士@F世界 :2024/08/21(水) 01:01:44 ID:3bgKV3Po0
>>996
まずは自分で書いて他人に感想投稿してもらえばいいじゃん
貴公の実力ならすぐに望みを叶えられるはずだ


999名無し三等陸士@F世界 :2024/08/21(水) 02:40:35 ID:oEj3Gas.0
戦国自衛隊の映画を見たばかりだが面白かったわ
戦国だけでなく明治自衛隊とか縄文自衛隊とか色んなタイムスリップ作品を作って欲しい


1000名無し三等陸士@F世界 :2024/08/21(水) 09:46:35 ID:BGdfY7lk0
>>993
王道で良いと言うのは合っていると思うけど、正確ではない。
何も考えずにテンプレと言う骨組みに肉すらつけずに王道だと言い張っているのがいけないと思う。
だって王道展開でも綿密に練り込まれた作品なんていくらでもあるんだし、王道だから良いじゃなくて工夫が足りてないだけなんだ。


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 F世界との交流その6 (Res:136)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1reden :2013/01/14(月) 20:24:19 ID:Gpzc7RXM0
異世界と接触して起きそうな事態を、日常のレベルから適当に
妄想してみるスレです。

エルフ〜癒しの森の音楽集〜とか、コロポックルの「ご家庭用
フキノトウパック」とか、そんなもんが売られたらどうなる
だろ。ってな感じでネタや議論・考察してみませんか?

・荒らしは華麗に異世界へ転送。
・SSでもネタカキコでもなんでもあり。
・息抜きが目的のスレなので、リアルを求めずともよし。

128名無し三等陸士@F世界 :2017/02/10(金) 15:34:35 ID:PYGWWUS20
h ttp://ux.nu/zxhL2


129F世界逝き :F世界逝き
F世界逝き


130名無し三等陸士@F世界 :2023/03/03(金) 19:09:25 ID:ElezjSws0
日本とF世界が戦争になる理由を考えてみた


日本国領事館の前で、様々な服装の男たちがマスケット銃や手斧などの武器を手に殺気立った怒声を浴びせる。
「この1年で魚の値段が4割も下がったんだ!」
「商売あがったりだ!」
「日本のお役人はワシらに死ねというのか!」

対して、領事館を警備する領事館警護官の海兵隊員は自動小銃を抱えて“衛兵の如く”静かに佇んでいる。
もう、このような抗議活動が毎日のように、3ヶ月以上も続いている。
領事館へ向けての直接的な発砲こそ無いが、石やら何やらを投げてくるものは大勢居るし、拳銃で自決するものは居た。

日本の民間船舶が多く出入りし、日本軍が錨泊地としても活用する港町であるので、地元住民の日本国や日本人への憎悪は日に日に強くなっている様子だ。

市場では値崩れが問題になっているが、実は日本は“法外に高い”魚介類を主に輸出している。むしろそちらが主力だ。
水産庁や経産省は、日本の高品質な輸出品をブランドとして確立させたいので、安価な製品の輸出には慎重である。
日本の品質管理基準で漁獲から加工までされた新鮮かつ美味な魚介類は、この世界の美食家をして「私は今まで本当の魚の味を知らなかった」と言わしめたほどだ。

一方で高価なブランド製品でないもの。日本国内では商品にならない規格外の魚介類も比較的安値で輸出している。
魚を食べているのか金貨を食べているのかわからないと言われるほどの法外な値段に比べれば安値という意味で、決してこの世界の相場に比べて安値というわけではない。
それに日本国内では商品にならないといっても、冷凍冷蔵設備を備えた近代的な漁船による漁獲だ。この世界の既存の漁船によるものに比べれば品質は段違いに良い。
輸出したもので何かあれば安かろうとブランドに傷つくのだから、基本的な品質管理は当然で、それまでなら缶詰にするようなものを一尾単位で売っているだけだ(缶詰自体は物珍しもあって銀貨や金貨で取引される。鯖缶1個1万円は冗談ではない)。
しかも漁獲量も桁違いに多い。日本側からすれば比較的少量の輸出であっても、現地の物価を乱すには十分すぎる量だ。
日本側としても、水産関係者が今までどおりの収入を維持するには、半分押し付けだろうが売らないわけにはいかないので、自由貿易という名の下に輸出を強行している。
実際日本産の食品は値段の割に高品質なので需要はあり、自由な貿易という意味ならばもっと多く輸出しても買い手はつくだろう。
水産業の場合は内需が主力なので輸出量が元々それほど多くないというだけだ。

現地の市場に並ぶ魚介類の量が急に3割増えて、しかもその3割が今までより少し高いくらいの値段で今までより遥かに高品質となれば、新たな3割の人気と反比例して既存商品が値崩れするのは当然の成り行き。
質で対抗できないから価格で対抗するしかなく、薄利多売の値引き合戦から、遂に赤字確定でも売るという段階まで来ている。
ライバルが廃業して供給が3割4割減れば価格がある程度落ち着くだろうという過酷な消耗戦である。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


131名無し三等陸士@F世界 :2023/09/12(火) 19:29:32 ID:0VKeZKa60
面白そうなスレだけど、ここって止まってるっぽい?
稼働してる時に来たかったな


132名無し三等陸士@F世界 :2023/12/25(月) 09:47:55 ID:zhzU3pYE0
再稼動を期待してage


133名無し三等陸士@F世界 :2024/01/03(水) 23:58:23 ID:ukOAuRgg0
ちょっとした短編を思いついた時とかに使えば人が集まってくるかも?


134名無し三等陸士@F世界 :2024/01/07(日) 23:46:11 ID:V6RiJjsg0
ああ、ここでそらのいくさ連載していたのか
久しぶりに作品名見た気がする


135名無し三等陸士@F世界 :2024/04/05(金) 17:20:38 ID:fWZ.Msk20
投稿サイトが充実してるから掲示板に投稿する人が減ってきたのかもな


136名無し三等陸士@F世界 :2024/04/27(土) 23:43:32 ID:LqTNlpgQ0
掲示板だと誰も守ってくれないし作品も保護されてないから


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 自衛隊×ファンタジー (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無し三等陸士@F世界 :2023/12/13(水) 18:40:13 ID:zhzU3pYE0
自衛隊×ファンタジーに関わる作品について、
作品を教えあったり好きな要素を語ったりしましょう。

自衛隊とスレタイつけましたが現代軍隊、警察他組織などなんでもオッケーです。
現在進行形の作品を語るもよし、過去作品を語ってノスタルジーに浸るもよし。

基本的に「好き」を語る場とします。
「これは嫌い」「私は好きじゃない」などの発言。他の人の「好き」に水を差すような行為は厳に謹んでください。
アンチ行為、迷惑行為もNGです。

人それぞれ好みはあると思いますが、ここでは「好き」を前向きに語りましょう。

2名無し三等陸士@F世界 :2024/04/03(水) 20:16:30 ID:WGw7FiYg0
683:名無し三等陸士@F世界:2023/12/10(日) 01:47:29 ID:r7NyUun.0
もーこれだもん
せっかくたまの作品紹介があっても
『F自であれは違うこれは好きじゃない』って
空気が負に流れるばっかりだよ

693:名無し三等陸士@F世界:2023/12/12(火) 12:01:14 ID:gR3BqZGU0
>>691
ほんとにね
何が『ギスギスした流れを作られたくない』だよ
いの一番に『僕はこれ気に入らない』発言してマイナスの空気にした癖に
挙げ句被害妄想で被害者気取り、どこまで性根が腐ってるんだよ


696:名無し三等陸士@F世界:2023/12/12(火) 13:44:53 ID:zhzU3pYE0
マジで頭おかしいの湧いてんじゃん…
潰れた文芸板スレの連中かハメ辺りで垢バン食らった輩でも流れて来たのかな…

696:名無し三等陸士@F世界:2023/12/12(火) 13:44:53 ID:zhzU3pYE0
マジで頭おかしいの湧いてんじゃん…
潰れた文芸板スレの連中かハメ辺りで垢バン食らった輩でも流れて来たのかな…


698:名無し三等陸士@F世界:2023/12/12(火) 15:25:06 ID:OAdciKss0
>>696
あーそうか潰れてたっけ その可能性あるね
どうあれこういう無敵の頭おかしいのが居座ると
もうスレが機能しなくなっちゃうんだよね

F自語スレでヒステリー起こしてた奴が建てたのかな?憶測で他人を定義した上に性根腐ってるとか鏡みたらw?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3名無し三等陸士@F世界 :2024/04/04(木) 09:21:45 ID:txDDKokY0
酷いのがまた噛み付きに来ちゃってるな

当時の実態は性質悪いのが現われてスレ民が煙たがってたって言う状況なのに
その性質悪い本人かは知らないけど、よくもまあ当時のスレの都合の悪いところは隠蔽して責任転嫁で被害者気取れたもんだね

どうあれ迷惑行為だから、期待はできないけど一応>>2は通報しといたよ


4名無し三等陸士@F世界 :2024/04/04(木) 09:37:48 ID:muUjp10.0
>>3
以下バウケンの妄想でしたwwwwwははははは


5名無し三等陸士@F世界 :2024/04/26(金) 20:34:05 ID:Rf3wDy2c0
>>2>>3
やべぇなスレ主の自演臭いな、通報しとこ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 島戦争(the island war)を語るスレ (Res:6)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無し三等陸士@F世界 :2017/06/27(火) 19:03:38 ID:lPIgfoWI0
島戦争を語るスレです。
物語の考察や軍事、世界観、ローリダ共和国の産業や交通機関などを語りましょう

2名無し三等陸士@F世界 :2022/05/01(日) 15:32:22 ID:75bmJwaM0
2Get・・・って今まで誰も来てないのかっ!?w


3名無し三等陸士@F世界 :2022/05/03(火) 14:10:57 ID:75bmJwaM0
あげ


4名無し三等陸士@F世界 :2023/08/22(火) 16:37:22 ID:.33fWpXU0
島戦争の更新が来てくれてありがたい
ローリダ側大分疲弊したり、どうあがいても勝てない差があるけどしぶといな


5名無し三等陸士@F世界 :2023/08/30(水) 20:27:54 ID:4FInycqQ0
兵器設定とかよく突っ込まれてるけど
なんだかんだ面白くて好きなんだよね


6名無し三等陸士@F世界 :2023/10/04(水) 02:45:03 ID:kaohpyi60
GATEもそうだけど今から見ると00年代の世相(ネット民視点的ではあれ)
こんな感じだったよな~という隔世の感


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード