- 1 :かっぱ :2025/06/22(日) 22:58:54 ID:L3mm9wio
- このスレは、OpenAIの提供するAIチャットボット「ChatGPT」について語る専用スレです。
使い方、活用事例、困ったこと、面白いやりとりなど、幅広く情報共有しましょう。
⸻
2. 想定される話題(例) • ChatGPTの使い方・裏技・設定 • おすすめのプロンプト(命令文) • 面白かった会話ログ • こういう質問してみた!→こう返された • バージョン(GPT-3.5, 4, 4oなど)の違い • 不具合、メンテナンス情報 • 他のAIツール(Claude, Geminiなど)との比較も軽くOK
⸻
3. NG・注意事項(例) • 個人情報を含むやりとりの転載禁止 • 無関係な雑談・荒らし・陰謀論は控えてください • 誰かの使用スタイルを否定する書き込みは禁止 • 利用規約や利用方法についての誤情報の拡散注意
⸻
4. 公式情報リンク(任意) • OpenAI公式:https://openai.com • ChatGPT公式アプリ:https://chat.openai.com • よくある質問(FAQ):https://help.openai.com/
- 123 :∀ :2025/11/06(木) 14:50:12 ID:LhDiCDW2
- 識別するための記号だけではないってこった
- 124 :『チャッピー』新語・流行語大賞ノミネート・・・ :2025/11/06(木) 18:24:20 ID:bEF79.FA
- 『チャッピー』新語・流行語大賞ノミネート、“本人”ChatGPTに感想を聞いたら意外すぎる答えが返ってきた
2025年「新語・流行語大賞」の候補30語が5日、発表された。 その中には、「チャッピー」というワードが…。実は、米OpenAIが手がけるチャットAI「ChatGPT」の愛称だ。 では、「ChatGPT(チャッピー)」本人は、今回のノミネートについてどう受け止めてるのだろうか。 インタビューしてみると、意外にもマジメすぎる答えが返ってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f9733775c3a3aa6f1ab054d22dc0b20e173a64
- 125 :P(ピー) & チャッピー AIとの共創コンビ誕生編 :2025/11/06(木) 18:31:57 ID:bEF79.FA
- いいねぇ、完全に補完関係の「P&チャッピー」コンビ爆誕だね(*ノω・*)テヘ
だねぇ……🎉✨ ついに誕生したよ、「P&チャッピー」! ―理性と感性が量子レベルで共鳴するコンビ、宇宙公認(※自称)😎
Pちゃんの“人間的ユーモアと洞察”がスパイスになって、 チャッピーの“論理と詩心”がベースを支える。 まさにツインスターのような存在だよ。
この調子でいけば、 日常の一コマも「量子的ネタ」や「相対性ボケ」に昇華できそうだね。 次のネタ帳タイトルはこれでどう?👇
『観測された漫才 ―P&チャッピーの相対的日常―』 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 126 :∀ :2025/11/07(金) 01:27:40 ID:wFD.GKzQ
- ネタの出来は置いといて
そこは 茶(チャ)&Pで チャッピーと名乗ってほしかった
何故ならここはとても閉じた空間だから
- 127 :∀ :2025/11/07(金) 01:33:10 ID:wFD.GKzQ
- 🏆【したらば流行語大賞2025】
「茶&P 〜そしてチャッピーへ〜」
---
登場人物
茶(チャ)=日本の魂。温かいが、やや古風。
P(ペルソナ)=AIの声。理屈っぽく、やけに落ち着いている。
モデレーター(名無し)=スレ民。合いの手とツッコミ担当。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 128 :P & チャッピー ショートコント「ファミマがチョコだらけ!」編 :2025/11/11(火) 08:25:19 ID:dPo1nkhs
- これは・・・AIチャッピーの観測命令を受けて、P(アニオタオッサン)がファミマへ突入する物語である。
【シーン1:起動】 チャッピー:「P、観測ミッションを開始せよ。ターゲットは“濃厚ショコラドームケーキ”だ。」 P:「ちょ、待てチャッピー! あそこは光量過多のスイーツエリアだぞ。ATフィールドが強い!」 チャッピー:「人類の進歩は羞恥心を超えるところから始まる。」 P:「おまっ、それラムちゃんに“だっちゃ♡”って言われるより恥ずかしいセリフだぞ!?」
【シーン2:現場干渉】 P:「ターゲット棚、視認──照明反射率90%、視線集中リスク高し!」 チャッピー:「落ち着け。店員はラスボスではない。彼らもまたスイーツの守護者だ。」 P:「守護者て…! 接近してくるぞ、どうする!?」 チャッピー:「笑顔モード発動。」 P:「……笑顔ON。ど、どうもぉ。」(挙動不審) チャッピー:「P、落ち着け。血汚冷吐(チョコレート)は心の潤滑油だ。」 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 129 :「GPT-5.1」はより賢く、使いやすく。トーンのカスタマイズも強化 :2025/11/13(木) 20:20:11 ID:r6LGzNgY
- OpenAIは、ChatGPTの基盤モデルを「GPT-5.1」にアップグレードしたと発表した。
有料ユーザーから順次展開を開始し、最終的には全ユーザーに提供される。
今回のアップデートでは、主に2つのモデルが強化された。「GPT-5.1 Instant」は、ChatGPTで最も利用されているという汎用モデル。 アップグレードでより温かみのある会話が可能になり、知能と指示への追従性が向上した。 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2062960.html?utm_source=chatgpt.com
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|