したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】

1【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】:2011/12/30(金) 23:59:33
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。

951名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 20:00:26
渋谷ヒカリエ あす開業 「文化会館のDNA引き継ぐ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120425/CK2012042502000081.html

JR渋谷駅東口に直結する東急電鉄の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」が二十六日、開業する。駅周辺で今後、約十五年にわたって続く再開発の第一弾。若者の街・渋谷に大人も呼び込む施設として、注目されている。 (山内悠記子)
 プラネタリウムや映画館があった「東急文化会館」跡地に建設されたヒカリエは、地上三十四階、地下四階建てで、延べ床面積は約十四万四千平方メートル。
 十一〜十六階部分に本格的ミュージカル劇場「東急シアターオーブ」(約二千席、七月十八日開業)を備え、ブロードウェーから劇団を呼ぶなど本場のミュージカルを上演し、外国人観光客の来訪も狙う。オーブは地上約七十メートル付近にあり、ロビーから街を一望できる。
 商業スペースは地下三階〜地上五階の「ShinQs」(シンクス、約一万六千平方メートル)で、東急百貨店の運営。二十代後半〜四十代の働く女性をターゲットに、服飾雑貨や食料品といった約二百店舗を展開する。女性用トイレに化粧直し用の個室も設けた。
 シンクスは照明を全て発光ダイオード(LED)化したほか、歩行の振動で発電する床など先端省エネ技術を導入した。八階には区の防災センターもあり、大規模災害に備え、帰宅困難者の受け入れや食料備蓄も行う。
 イベントホールは九〜十階、オフィスは十七〜三十四階に入る。年度内に相互直通運転する東京メトロ副都心線と東急東横線の渋谷駅とも地下で直結する。二〇〇九年に着工し、投資額は約一千億円。年間一千四百万人の利用を見込む。
 ヒカリエは二十四日、報道関係者に公開され、東急電鉄の野本弘文社長は「文化会館のDNAを引き継ぎ、国内外から多くの人に訪ね、楽しんでもらいたい」と抱負を述べた。

952名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 20:04:41
4月26日に渋谷ヒカリエが開業 大人の女性を意識した集客を目指す
http://entertainment.jp.msn.com/events/info/stage/article.aspx?articleid=994069

東京急行電鉄は4月26日(木)に開業する、渋谷駅東口の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」の内覧会を4月24日に行った。同施設にはミュージカル専用劇場の「東急シアターオーブ」のほか、大人の女性を意識した商業施設「ShinQs(シンクス)」が出店する。これまで渋谷は、若者の街という印象が強かったが、渋谷初進出の飲食店やファッション関連のショップを誘致することで、幅広い世代の集客を目指していく。

内覧会では、11階から16階に位置する「東急シアターオーブ」(総客席数1972)の客席も公開された。ミュージカル専用の“宙空に浮かぶ”劇場として、同施設の象徴的な役割を担う。こけら落としは、7月18日(水)に「ブロードウェイミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』」を上演。なお、同劇場の今年のスケジュールは以下の通り。9月はブロードウェイミュージカルの『ミリオンダラー・カルテット』を招聘、10月はミュージカル『ロミオ&ジュリエット』の本場フランス版が初上陸する。10月下旬はヨーロッパで活躍するオリジナルキャストによる「ウィーン版ミュージカル『エリザベート20周年記念スペシャル ガラコンサート』」を上演。11月は宝塚卒業生を中心に『〜TAKARAZUKA WAY TO 100th ANNIVERSARY Vol.4〜エリザベート スペシャル ガラ・コンサート』を開催。11月下旬はブロードウェイでロングランヒットを記録した『Rain−ビートルズに捧ぐ−』が初来日。12月は『ホセ・カレーラス テノール・コンサート〜ミュージカル・ナンバーを中心に〜』、『バーン・ザ・フロア Around the World Tour2012』を上演。12月から1月にかけて、劇団新感線『ZIPANG PUNK〜五右衛門ロックⅢ』の公演が予定されている。

953名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 20:54:19

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg

954名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 23:12:01
ゲートブリッジ点灯、夜の東京湾に浮かび上がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000965-yom-soci.view-000

955名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 23:19:10
大劇場、希少店舗を売りに… 渋谷ヒカリエ、高級感で「大人」に照準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000002-fsi-bus_all

東京急行電鉄などは24日、26日にオープンする渋谷駅直結の複合施設「渋谷ヒカリエ」の内覧会を開いた。ミュージカルを上演する国内最大級の劇場や渋谷エリア初出店の店舗を売りものに、外国人客も含む20〜40代の「大人」をターゲットに高級感をアピール。初年度は商業施設の売上高約180億円、来館者数1400万人を目指す。
 地上34階、地下4階建てのヒカリエは延べ床面積は約14万4000平方メートル。商業施設とオフィス、ホールで構成される。
 最大の特徴は、ブロードウェーミュージカルなどを上演する11〜16階の大劇場「東急シアターオーブ」(総客席数1972席)。東急グループが強みとする文化・芸術事業を前面に押し出し、既存の施設はもとより、臨海副都心の「ダイバーシティ東京プラザ」や「東京ソラマチ」など今春オープンの競合施設との差別化も図った。
 約200の店舗などが入る商業施設「シンクス」(地下3階〜地上5階)は、世界初や日本初といった希少価値のある店舗が4割以上を占め、独自の魅力を訴求。働く女性向けのアクセサリーや美容関連商品の自主編集売り場、健康をテーマとした総菜店などもそろえた。
野本弘文社長は会見で「渋谷は若い人が多く、大人が訪れにくい雰囲気もあったが、広い世代に楽しんでいただけるはず」と自信をみせた。

956名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 23:23:15
<渋谷ヒカリエ>10代の街にオトナ女子の新スポット あすオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000011-mantan-ent

東京・渋谷に大型複合施設「渋谷ヒカリエ」が26日オープンする。渋谷駅東口に直結した高さ約180メートルのビルで、中には国内最大規模のミュージカル専用劇場や20〜40代の女性をメーンターゲットとした店舗が並び、“若者の街”のイメージが強い渋谷にできるオトナ女子の新スポットとして注目が集まっている。
渋谷は戦後、東急電鉄を主体に生活ターミナル拠点として開発されたが、1968年の西武百貨店進出をきっかけにヤングファッションの一大拠点ともなり、音楽やミニシアターなど若者文化の発信地に。現在は、ギャルファッションの発信地としても注目されている。
渋谷ヒカリエは、かつて渋谷の情報発信拠点だった東急文化会館跡地に東京急行電鉄が再開発した地上34階、地下4階のビルで、延べ床面積は約14万4000平方メートル。地下3階〜地上5階は、大人の女性をターゲットにした商業施設「ShinQs(シンクス)」、6〜7階は飲食店、8階はイベントスペースやギャラリーを備える「8/(ハチ)」、9〜10階はイベントホール「ヒカリエホール」、11〜16階は劇場「東急シアターオーブ」、17〜34階はオフィスが入る。 年間で売上高約250億円、来館者1400万人を見込んでいる。
「ShinQs」は約200店舗の7割以上が渋谷エリア初出店。家具や雑貨を販売する「ザ・コンランショップ」の初のキッチン用品専門店など生活雑貨専門店が数多く登場する。アパレルは、“旅”をテーマとした「ビームス ライツ」や日本初上陸となる米シューズブランド「ヴィンス・カムート」などが出店。地下には、オーガニック食材を使った総菜店「オーガニックハウス」、チーズ専門店「ジャコヴィア」、栄養士・管理栄養士のスタッフが客に合わせてお薦めのサプリメントをアドバイスする「ヘルシーワン」、パティシエの鎧塚俊彦さんが手がける「ヨロイヅカファーム・トーキョー」などが軒を連ねる。
「東急シアターオーブ」は約2000席の大型劇場で、こけら落としとして7月18日から米ブロードウェーの人気ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」を公演する。8階の「8/」のギャラリーでは、英・現代美術家のダミアン・ハーストさんの展覧会を開催。47都道府県の食をテーマに日替わり定食や国産ワインを提供する「d47食堂」では食事を楽しめる。

957名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:16:10
<渋谷ヒカリエ>大人向け新スポットオープンに長蛇の列 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000003-mantan-ent

東京・渋谷に大型複合施設「渋谷ヒカリエ」が26日、オープンした。平日にも関わらず、午前10時のオープン前には多くの人が列を作り、入場規制も行われた。国内最大規模のミュージカル専用劇場や大人向けの店舗が並んでおり、オープン前に行われた開業セレモニーには、女優の片瀬那奈さんや歌舞伎俳優の市川亀治郎さんが登場。桑原敏武渋谷区長らと共にテープカットを行い、大人向けの新スポット誕生に花を添えた。
東急電鉄によると、開店待ちの行列はオープンの午前10時には約4000人に達したという。

 「渋谷ヒカリエ」は、渋谷駅東口に直結した高さ約180メートルのビルで、地下3階〜地上5階は、20〜40代の女性をメーンターゲットにした商業施設「ShinQs(シンクス)」、6〜7階は飲食店、8階はイベントスペースやギャラリーを備える「8/(ハチ)」、9〜10階はイベントホール「ヒカリエホール」、11〜16階はミュージカル専用劇場「東急シアターオーブ」、17〜34階はオフィスが入っている。年間で売上高約250億円、来館者1400万人を見込んでいる。

 「ShinQs」は約200店舗の7割以上が渋谷エリア初出店。家具や雑貨を販売する「ザ・コンランショップ」の初のキッチン用品専門店など生活雑貨専門店が数多く登場。アパレルは、“旅”をテーマとした「ビームス ライツ」や日本初上陸となる米シューズブランド「ヴィンス・カムート」などが出店。地下には、オーガニック食材を使った総菜店「オーガニックハウス」、チーズ専門店「ジャコヴィア」、栄養士・管理栄養士のスタッフが客に合わせてお薦めのサプリメントをアドバイスする「ヘルシーワン」、パティシエの鎧塚俊彦さんが手がける「ヨロイヅカファーム・トーキョー」などが軒を連ねている。

 「東急シアターオーブ」は約2000席の大型劇場で、こけら落としとして7月18日から米ブロードウェーの人気ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」を公演する。8階の「8/」のギャラリーでは、英・現代美術家のダミアン・ハーストさんの展覧会を開催。47都道府県の食をテーマに日替わり定食や国産ワインを提供する「d47食堂」では食事を楽しめる。

958名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:19:11
中央区 京橋トラストタワー 2012年2月末の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/post-9e6a.html

959名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:22:39
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52091721.html
東京ゲートブリッジのライトアップ開始!

960名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:31:01
2020年五輪・パラ五輪開催地決定まで500日−渋谷ヒカリエで記念イベント
http://www.shibukei.com/headline/8472/

4月26日に開業した渋谷ヒカリエ(渋谷区渋谷2)11階スカイロビーで同日、「2020年オリンピック・パラリンピック開催都市決定500日前記念イベント」が開催された。

【画像】5人からのメッセージを貼り出した記念ボード

 昨年8月、国際オリンピック委員会(IOC)に2020年オリンピック・パラリンピック競技大会招致に立候補を申請している東京都と日本オリンピック委員会(JOC)。同年9月、1回目となる理事会が開かれ、招致委員会は具体的な招致活動の戦略策定に着手している。立候補都市への訪問などを経て2013年9月7日、2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市が決まる予定。

 イベントには、アテネ五輪に出場したバレーボールの大山加奈さん、ソウル五輪シンクロナイズドスイミングソロ・デュエット銅メダリスト小谷実可子さん、アテネ五輪競泳女子800メートル自由形金メダリスト柴田亜衣さん、長野・ソルトレークシティー・トリノ五輪に出場したショートトラック勅使川原郁恵さん、北京五輪男子400メートルメドレーリレー銅メダリスト宮下純一さんが出席。この日、同施設開業時から来店客に桜の花びらの形をした付箋を渡し、メッセージを記入してもらい、その付箋を貼り出した記念パネルも披露され、5人からのメッセージ一緒に貼った。

 オリンピックは「夢であり目標だった。思い描いていたよりさらに良いものだった」と振り返る宮下さんは「夢の舞台!オリンピックを肌で感じよう」というメッセージを記し、女子のホッケーを見に行った時の思いを振り返り、「(実際に見に行くと)世界のプレーを肌で感じることができる。東京でできたら子どもたちも夢を持って頑張れるのではと感じた」と話した。「オリンピックの力で日本中に笑顔を!!」というメッセージを書いた大山さんは、足を運んだ東日本大震災後被災地で「バレーボールを通じて笑顔が生まれる瞬間を目にした」という。「スポーツには笑顔を作る力がある。日本中が夢と笑顔にあふれるといいと思った」と思いを語った。

 それぞれへの質問タイムではアスリートだからこそのエピソードも。「小学生のときのタイムカプセルでは、24歳で結婚する予定だった」という宮下さんは、好みのタイプについて、「僕の残っている貯金の筋肉が引き立つような、きゃしゃな女性がいいかな」とし、同じ質問を振られた柴田さんは「アスリートを長くやっていたので、わがままな所もある。でもそれが正解かは分からないので、それを見極めてくる大人の男性がいい」と少し照れた様子で話した。

 引退後、「ずっと頭を上にして体重を支えているという、当たり前のことが一番大変だった」という小谷さんは大山さんに、「引退後に大変なこと」を質問。「毎日お化粧をすることと私服を着るのが本当に大変。今でもすっぴんで出掛けられるときはすっぴん」と大山さんが答えたのに対し、柴田さんも「苦手なので、普段も好んではしない」という。ほかの水泳選手について、「オフの時に女子として、化粧やおしゃれをして出ていくことで、オンとオフの切り替えになる人もいる」とも。

 オリンピックに3度出場している勅使川原さんは「一番よかったのは長野。一生を考えて、自分が選手としてピークの時に日本で行われるオリンピックに出場できることはなかなかないと思う。幸せだった」と振り返った。

 この夏開催されるロンドンオリンピックで注目の選手・競技については、ハンマー投げの室伏広治選手(小谷さん・勅使川原さん)、レスリングの吉田沙保里選手、競泳の北島康介選手(以上、柴田さん)、なでしこジャパン(宮下さん)、5月〜6月に開かれる最終予選で出場権獲得を目指す男女バレー(大山さん)を、それぞれ挙げた。

961名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:34:24
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220426029.html
開業前に4000人の行列 「渋谷ヒカリエ」オープン

ゴールデンウイークを前に、東京・渋谷に複合型の大型商業施設「渋谷ヒカリエ」がオープンし、26日午前10時の開業前には約4000人が並びました。

 行列客:「渋谷の駅の近辺がこれを契機に整備されるだろうから、それが楽しみ」「買い物とかがしやすくなる」
 渋谷ヒカリエの商業施設には、20代から40代の女性を意識したファッションや飲食など約200店舗が入り、午前10時の開業前には約4000人が行列を作りました。7月には国内最大級となるミュージカル劇場もオープンし、年間1400万人の来場者を見込んでいます。

962名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:37:28
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012042602000250.html
渋谷の新しい顔 「ヒカリエ」オープン

大型連休を前に、東京・渋谷駅に直結した東急電鉄の複合商業施設「渋谷ヒカリエ」が二十六日、オープンした。二十代後半〜四十代の女性を中心に、若者の街・渋谷に減っていた「大人」を呼び戻す狙いだ。
渋谷駅では本年度中に東急東横線と東京メトロ副都心線の相互乗り入れが始まる予定で、地元では沿線の客が素通りする懸念も指摘されている。近年、目立った大型商業施設の新規出店がなかった渋谷で、客層拡大を目指す。
ヒカリエは、地上三十四階、地下四階建てで延べ床面積は約十四万四千平方メートル。
約二百店が入る商業施設「シンクス」は、約七割が渋谷エリア初出店で、元宝塚歌劇団員の店員が美容アドバイスする店もある。
七月に開業する大劇場「東急シアターオーブ」(約二千席)は、ブロードウェーミュージカルも上演。オフィスや渋谷区の防災センターも入る。一年目の来場者は千四百万人を目指す。式典では東急電鉄の野本弘文社長らのテープカットに続き女性客らが続々と入店した。

963名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 21:43:29
http://news.walkerplus.com/2012/0427/8/
隅田川に浮かぶ10万個の“ホタル”と東京スカイツリーが一夜限りのコラボ

オープン間近で注目を集める東京スカイツリーの麓「隅田川テラス(言問橋〜吾妻橋間)」を会場にしたイベント「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」が、5月5日(土・祝)・6日(日)の2日間にわたって開催される。 「東京ホタル」は、“東京を世界に誇れる ...

964名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 21:52:52
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/post-08dd.html
「(仮称)読売新聞東京本社ビル」にタワークレーンが3基登場!

965名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 21:55:56
 「(仮称)読売新聞東京本社ビル」は、千代田区大手町の本社ビルを建て替えるプロジェクトです。
 地上33階、塔屋2階、地下3階、高さ200.00m、延床面積約89,409.48㎡の超高層オフィスビルが建設される予定です。

966名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:08:31
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120425/1040609/?top_os12
「渋谷ヒカリエ」解剖! “大人の女のリアル”を知る

 2012年4月26日、東京有数の交通ターミナル拠点である渋谷駅前に大型複合施設「渋谷ヒカリエ」(以下、ヒカリエ)がオープン。
 場所はかつて渋谷の情報発信基地となっていた「東急文化会館」の跡地。「プラネタリウムや映画館を備え、当時“生活文化と娯楽の殿堂”とされた東急文化会館のDNAを受け継ぎ、渋谷を日本一訪れたい街にしたい」(東急電鉄・野本弘文社長)。東急グループではヒカリエを現在進めている渋谷駅周辺開発のリーディングプロジェクトとして位置付けている。
 ヒカリエは地下3階〜5階が東急百貨店による商業施設「シンクス」、6・7階はカフェ&レストラン、8階はアートスペースやクリエイター向けシェアオフィスなどを設けたクリエイティブスペース「8/」(はち)、9・10階はホール、11〜16階が2000席規模のミュージカル劇場「東急シアターオーブ」、17〜34階がオフィスとなっている。
 劇場があることからも分かるように、施設全体のメインターゲットは「大人」。「かつては大人の街だった渋谷が若者の街となり、大人が行きづらい雰囲気になった。ヒカリエをきっかけに、幅広い世代の人々が渋谷に来てほしい」(東急電鉄・野本社長)という。
 ここでは商業施設「シンクス」を中心に紹介していく。

967名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:14:24
http://www.fashionsnap.com/news/2012-04-27/hikarie-2days/
渋谷ヒカリエ・シンクス2日で2億超え、20万人来店

東京急行電鉄が4月27日、「渋谷ヒカリエ」の開業初日とプレオープン日の2日間、2億9,000万円を売り上げたことを発表した。来館者数は、約20万名。東急百貨店による新商業施設「ShinQs(シンクス)」は、予算比200%と好調なスタートを切った。
東京・渋谷に誕生した新たなランドマーク「渋谷ヒカリエ」は、4月26日に開業。オープン時間の10時までに、渋谷駅直結の地下3階と2階の入り口に加え、1階のエントランスに並んだ人の合計は、約4,000人(東京急行電鉄発表)。「ShinQs」でしか購入できない限定品や詰め合わせセット、ノベルティなどを全売場・ショップで用意し、多くの来店客が購入していた。夕方以降には、午前中にも増して来店客が増え、16時以降、各入り口で断続的に入店規制を実施。館内のフロアでは、地下3階や地下2階の「ShinQs Food」が予算比230%、地下1階と地上1階のビューティフロア「ShinQsBeauty」が予算比220%と好調。また、6階から7階の飲食店舗や8階のクリエイティブスペース「8/(はち)」も好調に推移したという。

 東京急行電鉄の広報担当は、「仕事終わりのOLさんや宮益坂方面に用事のある女性客が来店が目立ち、ターゲットとしている働く女性に響いているんだなと実感した」とコメント。なお、前日には 「TOP&ClubQカード」の会員向けてプレオープンしたため、売り上げ・来館者数は25日・26日の2日間の合計で発表されている。

968名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:19:10
http://diamond.jp/articles/-/17792
ゴールデンウィークはガンダム、渋谷ヒカリエなど
東京新名所での銘柄物色はいかが

渋谷ヒカリエ、東急プラザ表参道原宿、ダイバーシティ東京といった、この4月に続々とオープンした新名所を訪ねてみてはいかがだろうか?
お台場の主役はガンダムか三井か
 というわけで、まずはお台場に到着。4月19日にオープンしたばかりのダイバーシティ東京に向かおう。


全長18メートルは圧巻の見応え まず目に付くのは何と言っても巨大なガンダム像。全長18メートル、体重38トン。お台場の潮風公園に09年に出現したガンダムが再び立ち上がっている。09年の時は52日間で約415万人を動員したという、実物大(?)のフィギュアと、ガンダムの世界が堪能できるテーマパーク「ガンダムフロント東京」がダイバーシティの超目玉アイテムだ(スタッフが敬礼してくれるのがちょっとうれし恥ずかしい)。

 ガンダムフロント東京の事業主体はガンダムフロント東京有限責任事業組合。アニメ番組を企画・制作する創通(3711)と、玩具大手のバンダイナムコホールディングス(7832)、アニメ制作のサンライズが設立したもの。入場料と物販販売が収益となる。

 ガンダム見たさに日本全国はおろか世界中からファンが押し寄せてくることを考えると、この「ガンダムフロント東京」の収益ならびに宣伝効果は先の3社、とりわけ企業規模からいっても創通に大きくプラスに働くことが予想される。株価的にはバンダイよりこちらがねらい目か?

969名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:26:01
表参道・ダイバーシティ・ヒカリエ

東京の躍動がいよいよ爆発します。

970名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:30:02
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1204/26/news089.html
連休はどこに行く? 相次いでオープンした東京の新複合施設に注目!
原宿の「東急プラザ表参道原宿」、お台場の「ダイバーシティ東京」、そして本日開業の「渋谷ヒカリエ」と、東京では新しい複合施設が相次いでオープンしています。

971名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:33:42
ダイバーシティ東京は、ちょうど週末にお台場に行く用事があったので少しだけのぞいてきました。なぜ少しだけかというと、覚悟はしていたのですがオープン後最初の週末だけあって施設内は激混み。店舗によっては入店規制もしていて、テーマパークのようでした。私は友人と「ダメだ、人酔いした……」と言って1時間ほどでギブアップしてきました。

 東急プラザ表参道原宿については、実は一番行ってみたかったところ。というのも「AppBank Store」が300体限定でメッセージングアプリ「LINE」のキャラクターぬいぐるみを販売すると告知していたからです。Twitter上などでの人気ぶりから、即完売になることは予想していたので当日朝から並ぼうと真剣に考えたのですが……昼過ぎから社内で仕事があり、あきらめました。

 後はお店でいうと、米国のカジュアルブランド「AMERICAN EAGLE OUTFITTERS(アメリカンイーグル アウトフィッターズ)」が東急プラザ表参道原宿とダイバーシティ東京に国内初出店したのも注目していました。以前アメリカのある店舗に行った時には日本でいうユニクロみたいなところ? という印象だったのですが、表参道に設置された大きな看板や、プロモーションの一環で新宿で決行されたフラッシュモブの様子の記事を見て、行ってみたいなと思ったのです。

 さて、間もなく大型連休です。東京に来る人はこうした新しい観光・買い物スポットに行ってみてはいかがでしょうか? 混雑は予想されますが、オープン記念のイベントなども予定されていて行く価値はありそうです。

972名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:43:13
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-630.html
金町六丁目駅前地区第一種市街地再開発事業

973名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:51:30
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_434390
「スカイツリー効果」283億円=13年3月期、増収見込む―東武鉄道

5月開業を控えた東京スカイツリー(東京都墨田区、634メートル)の事業を運営する東武鉄道は27日、売上高の「スカイツリー効果」が初年度となる2013年3月期で283億円に上るとの見通しを明らかにした。展望台への入場料金や放送事業者の利用料などで新たに106億円の収入を見込み、さらに周辺の商業施設・オフィスといった不動産収入で95億円、輸送人員の増加などで82億円を計画している。売り上げアップに伴い、本業のもうけを示す営業利益も32億円押し上げるという。

 スカイツリーは、開業1年目に3200万人(周辺施設含む)の来場者が予想されている。

974名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:54:42
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/27/070/
東京スカイツリー開業、賃貸住宅市場は今後どうなる?
不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する株式会社タスは、「23区中央東側に移った東京23区の新規供給トレンド」を発表した。東京23区の新規供給トレンドについては、23区中央東側への移りが目立っている。

975名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:57:50
http://life.oricon.co.jp/2010865/full/
渋谷ヒカリエ好発進 2日間で約20万人

976名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:01:28
http://www.shibukei.com/headline/8479/
「渋谷ヒカリエ」初日・プレオープン−来館者20万人

4月26日に開業した高層複合施設「渋谷ヒカリエ」(渋谷区渋谷2、TEL 03-5468-5892)の初日・プレオープンの来館者数と売り上げが翌27日、発表された。
 それによると、渋谷ヒカリエ全体では約20万人が来館し、売り上げは2億9,000万円。うち、東急百貨店が運営を手掛ける「ShinQs(シンクス)」は「予算比200%」と好調な滑り出しを見せた。シンクスでは初日の夕方以降、来館者が増えたことから、16時以降は断続的に入店規制も行った。
 フロア別では、地下3階・地下2階のフードフロアが予算比230%、地下1階・1階のビューティーフロアが予算比220%と特に好調だった。
渋谷ヒカリエは年間来館者数1,400万人を、シンクスは初年度売り上げ180億円を、それぞれ目標に掲げている。

977名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:05:34
http://www.shibukei.com/headline/8471/
「渋谷ヒカリエ」開業−テープカットに亀治郎さん・片瀬那奈さんも

渋谷駅東口の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」(渋谷区渋谷2、TEL 03-5468-5892)が4月26日、開業した。
 東急電鉄が主体となり、都市再生緊急整備地域に指定された渋谷駅周辺地区の再編・再開発を計画する事業のリーディングプロジェクトとして2009年から建物の工事を進めてきた同施設。同事業では今後、2012年度に東急東横線と副都心線の相互直通運転の開始に伴い、東横線・渋谷駅の高架式ホームの廃止が予定されているほか、2013年3月には東急東横店東館の営業が終了するなど、大規模な整備が始まる。
 小雨に見舞われた当日、1階正面口で予定されていた開業セレモニーは地下3階正面口で行われた。野本弘文東急電鉄社長、二橋千裕東急百貨店社長、桑原敏武渋谷区長、開業イベントとしてヒカリエホールで「二代目 市川亀治郎大博覧会」を開催する俳優・歌舞伎役者の市川亀治郎さん、28日のシンクスのイベントに出演する女優の片瀬那奈さんらが出席し、テープカットが行われた。
 地下3階・地下2階「シンクス」フードフロアへの来店客は地下3階正面口、そのほか地下1階から5階の「シンクス」への来店客は1階正面口、「ロクシタン」限定品を求める客は2階など計4カ所の入り口で案内。それぞれ行列ができた。
 4階「ステューシーウィメン」のノベルティーを手に入れるため7時に来たのは、横浜市在住の土井美咲さん(大学4年)と世田谷区在住の佐藤このみさん(大学1年)。日頃は新宿で買い物をすることが多いというが、同店ができたことで「足を運ぶかも」と話していた。同施設ができることで、「渋谷は若い(人の街という」イメージがあるが、30代以上の人も来やすくなるのでは」とも。
 総菜を中心に見に来たというのは、日頃東横店の「フードショー」を利用しているという世田谷区在住の60代女性。「(フードショーの店は)一通り利用しているが、(シンクスには)違うものが入っているので新しいものを見つけに来た」とし、副都心線のエリアは「暗かったので、人の流れができてにぎわえば」と期待を寄せた。
 地下2階「ヨロイヅカファーム」を目当てに並んでいたのは世田谷区在住の30代男性会社員。同施設が20〜40代の女性をコアターゲットに据えていることから、地下1階「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」、6・7階のカフェ&レストランなど飲食を中心に注目しながらも、「デートで来るのはいい」とし、同施設ができることで「幅広い人が来られる街になれば」と話した。
 10時の開店と共に、来場客は各店のスタッフが迎えるフロアに足を踏み入れた。
 営業時間は、シンクス=10時〜21時、6階・7階=11時〜23時(7階は6月から金曜・土曜・祝前日は翌4時まで)

978名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:09:24
現在の渋谷駅周辺をジオラマで再現−東急東横店「鉄道フェス」で公開へ
http://www.shibukei.com/headline/8476/

4月26日に開業した「渋谷ヒカリエ」を含め現在の渋谷駅周辺の姿を忠実に再現した「ジオラマ」の製作が進められている。ジオラマは東急電鉄と東急百貨店が発注したもので、5月3日から東急東横店西館8階催事場で開催される「鉄道フェスティバル2012 in SHIBUYA」での展示を予定する。
 2012年度中に予定される東横線と副都心線の相互直通運転により、東横線代官山駅から渋谷駅までの約1.4キロが地下化。それに伴い1964(昭和39)年、「東京オリンピック」開催に向けて4面4線に拡張された高架式ホームの「東横線渋谷駅」が廃止され、1934(昭和9)年に開業した「東急東横店東館」が営業を終了するなど、今後、渋谷駅周辺の再開発が本格的に進められていく。
 東急電鉄鉄道事業本部の寄本健さんは「オープンしたばかりの渋谷ヒカリエと東横線渋谷駅、東横店東館が一緒に存在する風景が見られるのは2012年度が最初で最後」とし、約世紀近くの間、見慣れてきた「今」の渋谷駅の姿を後世に残したいという思いから「ジオラマ製作に踏み切った」と経緯を明かす。
 ジオラマのサイズは2メートル×1メートル30センチ。北は「スクランブル交差点」から南は「東横線渋谷駅」の4面4線の高架式ホーム、東は開業したばかりの「渋谷ヒカリエ」から西は「渋谷マークシティ」手前までの範囲をカバー。縮尺はNゲージ(1/150)を採用し、高さ182.5メートルに達する「渋谷ヒカリエ」のみ1/300のスケールで製作する。
 ジオラマ製作を手掛けるのは「ディディエフ」(大田区)。代表の三宅一朗さんは「渋谷ヒカリエ、東急東横店、駅構内などにLEDを組み込み点灯させるほか、東横線が地下化し副都心線と乗り入れる路線も地面の断面からのぞけるように工夫した」と細部にまでこだわりを見せる。複雑に入り組んだ渋谷駅のジオラマ製作に当たり、航空写真や俯瞰(ふかん)写真を基にCADデータ化すると共に、細部が不明な部分は実際に足を運び入念に確認作業を行った。「現在までの完成度は6割程度で、あと数日間で広告やロゴ、鉄道模型、通行人などを加えて完成を目指す」という。
 鉄道フェスで初めてお披露目される同ジオラマ。寄本さんは「イベントでジオラマを見ながら、親子や友だちと思い出話やエピソードを話し合ってほしい。そして、帰りには現在の渋谷駅の姿をあらためて見直していただき、皆さんの記憶に渋谷の風景をいつまでも残してもらえれば」と話す。
「鉄道フェスティバル」の開催期間は5月3日〜8日。開催時間は10時〜20時(7日は21時閉場、8日は19時閉場)。入場料は500円(小学生以下無料)。

979名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:12:47
浅草六区  旧「大勝館」跡にドンキ進出
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120427/CK2012042702000080.html

かつて日本有数の興行街だった浅草六区(台東区)の中心にあり、映画や大衆演劇の拠点だった旧「大勝館」に、ディスカウント店ドン・キホーテが進出することが、分かった。二十四時間営業の構想もあり、地元から「閉店が早い浅草の夜のにぎわいに貢献するのでは」と歓迎する声が出ている。相次ぐ再開発計画で、浅草六区は急速に活性化しそうだ。(村松権主麿)
 計画は区議会産業建設委員会に報告、了承された。ドンキは、浅草寺の所有地約千平方メートルに地下一階、地上七階のビルを新設する。延べ床面積約六千五百平方メートル。上層階にライブハウスなど興行施設も併設する。六〜九月に旧大勝館を解体、十月に着工。来年冬の開業を予定する。
 ドンキは、グループのスーパーなどを含め全国に約二百三十店を展開している。浅草進出について、同社広報室は「現段階で発表できることはない」とのコメントだが、地域への説明を既に進めている。
 旧大勝館は一九〇八(明治四十一)年に活動写真の常設館として開館。現在の四階建てビルは三〇(昭和五)年に完成した。昭和二十〜三十年代は映画の封切館だったが、四十年代に閉館。ボウリング場に転用された後、三十年近く利用されない状態となった。二〇〇一年に大衆演劇場として復活したものの、〇七年に閉館した。

 旧大勝館がある六区ブロードウェイはビルの老朽化も進み、大勝館を含めて再開発が課題だった。東京楽天地は今月十三日、映画館やボウリング場だった二施設を一体で再開発する計画を発表。商業施設「ROX」を展開するテーオーシーも、三階建てだったテナントビルなど約二千百平方メートルの敷地に「新ROX3(仮称)」を建設する計画だ。

980名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:15:49
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201204240222.html
巨大なガンダム体感 ダイバーシティ東京プラザ

東京・お台場の「ダイバーシティ東京プラザ」に19日開館したアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの展示施設「ガンダムフロント東京」は、巨大なガンダムの迫力を体感できる。
 施設内のドームに映し出されるのは、ガンダムの名シーンや戦闘場面。「1/1」サイズのガンダム胸像もあり、ファンにはたまらない世界だ。「シャア専用ザク」などのプラモデル(ガンプラ)を千体以上展示するコーナーも。

981名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:00:43
次スレ

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】 ◆2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1335580814/

982名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:04:23
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/11/124/
東京駅丸の内駅舎の復原工事が10月完成、「歴史と先進性が融合した駅」に!

983名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:08:50
◆ 2012.05.22 ついに街開き!!! ◆

http://www.tokyo-skytreetown.jp/
 東京スカイツリータウン(施設全体)
http://www.tokyo-skytree.jp/
 東京スカイツリー(世界一の観望タワー)
http://www.tokyo-solamachi.jp/
 東京ソラマチ(大型商業施設)
http://www.tokyo-skytreetown.jp/easttower/
 東京スカイツリーイーストタワー(新ビジネス拠点)
http://www.sumida-aquarium.com/
 すみだ水族館
http://www.planetarium.konicaminolta.jp/tenku/introduction/
 プラネタリウム 天空/東京スカイツリータウン

984名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:20:32
http://news.walkerplus.com/2012/0427/8/
隅田川に浮かぶ10万個の“ホタル”と東京スカイツリーが一夜限りのコラボ

オープン間近で注目を集める東京スカイツリーの麓「隅田川テラス(言問橋〜吾妻橋間)」を会場にしたイベント「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」が、5月5日(土・祝)・6日(日)の2日間にわたって開催される。 「東京ホタル」は、“東京を世界に誇れる

985名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:23:58
「東京スカイツリータウン」を世界に向けた「日本復興のシンボル」としてPRを!

東京タワーが「戦後日本復興から高度経済成長のシンボル」として愛されたように、
「東京スカイツリータウン」は、ぜひ、世界の人々に向けて、「大震災からの日本復興のシンボル」として、
大々的にPRしていただきたいです。

「災い転じて福となす」ではありませんが、あらゆるメディア・マスコミも最大限に利用し、
「東京スカイツリータウン」=「日本復興のシンボル」として、
「日本」=「復興」=「東京スカイツリータウン」の図式を、世界の人々に猛烈にアピールしましょう!

双葉町の方々のみならず、首都圏に避難されている被災者の方々に、
ひとときの楽しみと未来への勇気を与えましょう。

東京スカイツリータウンの開業は、大震災から1年に以上が過ぎ、
ちょうど「喪中明け」の時期です。
それまで「自粛」という名の元に溜め込んでいた日本人のパワーが、
開業時には間違いなく大爆発することでしょう!

あの巨大地震の揺れにも微塵の被害も生じさせず、未来の日本に向かって天空に伸びる「世界一の木」

私たちは、この素晴らしい未来に向けた世界一のシンボルを誇りに持ち、
企業・地域・行政・国民・メディア、すべてが一致団結して、東京スカイツリーを未来に向けたシンボルとして、
この大震災から立ち上がりましょう!

東京スカイツリーと周辺の街並みを、「未来に向けた日本復興のシンボル」として
世界中にPRできれば、日本は復活します。
東京スカイツリーは人類の未来の宝物として、人類史に燦然と輝くのです!

来年春の開業に向け、今こそ「東京スカイツリータウン」を世界に向けた
「日本復興のシンボル」として、PRを開始させましょう!

頑張ろう!私たちの未来の誇り、東京スカイツリー!!!

986名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:28:20
http://torannpu975.blog109.fc2.com/blog-entry-496.html
東京の魅力・・・その凄さは桁違い

987名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:36:28
4/28より「東京スカイツリーとすみだ定点観測写真展」開催
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120427.html

988名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:39:40
香りも世界一!? 和モダンをイメージした“スカイツリー香水”誕生
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/tw-20120427-29870/1.htm
5月22日(火)の開業日まで残りわずかとなった東京の新名所「東京スカイツリー(R)」。関連グッズも続々と登場し、ますます盛り上がりをみせる中、資生堂から、東京スカイツリー(R)をモチーフにした香水「東京スカイツリー(R)オードパルファム」(ノープリントプライス)が登場。同日オープンする「東武百貨店 東京ソラマチ店」で販売する。
同商品は、2月に先行予約された「東京スカイツリー(R)パルファム」(6万3400円)に続く、コラボ香水の第2弾。第1弾はスカイツリーの高さ634mにちなんだ価格と個数で事前予約を受け付けたところ、今月23日で590個を超える大反響を呼んでいる。
過去を大切に未来をつくる“温故創新”がテーマの「東京スカイツリー(R)オードパルファム」は、ノスタルジックとモダンの融合をコンセプトに製作。フローラルグリーンをベースとしたカジュアルな香りとライトな使用感で、肌につけると、スカイツリーから眺めた空のように澄んださわやかな匂いから、懐かしさの中にもどこか新しさを感じる“和モダン”をイメージさせた香りへと変化していくという。
世界一の高さを誇る観光タワー・東京スカイツリー(R)をモチーフにしたパッケージは、スカイブルーの大空に雲の切れ間から顔を覗かせるスカイツリーの姿がなんとも神々しいデザイン。容器も、スカイツリーの頂上部をイメージさせるキャップや、タワーのしなやかなラインを表現したスタイリッシュなフォルムで、東京みやげやプレセントとしても喜ばれそうだ。
浅草や錦糸町、両国といった下町の情景に近代的な建築が融合する東京スカイツリー(R)と同じく、どこか懐かしくて未来への希望を感じさせてくれる東京スカイツリー(R)をイメージしたフレグランス。この香りを身につけて昇れば、いつもとは少し違う特別な景色に出会えそうだ。

989名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:42:44
http://www.sumida-aquarium.com/news/120426.pdf
『すみだ水族館』in 東京スカイツリータウン
2012 年5 月22 日(火)グランドオープン

〜施設詳細および商品ラインナップ、体験プログラムについて〜

990名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:47:29

 http://farm8.staticflickr.com/7076/7093307781_f45b27bb06_b.jpg

 http://farm6.staticflickr.com/5468/6947237620_9e3b9ef709_b.jpg


 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg

991名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:54:51
次スレ

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】 ◆2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1335580814/

992名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 13:03:59
渋谷ヒカリエ もの凄い混雑です、

993名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:35:43
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_towers_in_the_world
 世界のタワーランキング ★世界1位:東京スカイツリー

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_freestanding_structures_in_the_world
 世界建築物ランキング

東京スカイツリーは、タワーとして世界1位だけでなく、
建築物全体としても、ドバイに次ぐ世界2位で完成します。

世界でいろいろあった計画は、ほとんどが凍結中であり、
当面、東京スカイツリーは、
世界1位のタワー、世界2位の建築物として、輝きます。

アメリカにも、中国にも、東京スカイツリーより高い建築物は存在しません。
東京スカイツリーを超える建築物は、世界中探してもドバイに1つ存在するのみです。

994名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:44:32
東京は1000の顔を持つ街だと思います。無限の顔と表情を持つ街。

むしろ「東京=〇〇」のようなイメージが固まってしまった時こそが、「東京という街の死」を意味する時だと思います。
東京のほんの一部分に過ぎない山手線29駅だけを見ても、お互いの街が連帯しながらも、一方で29の全く異なる個性と存在感を放っています。
新橋・有楽町・東京・神田・秋葉原・御徒町...。みんなイメージも個性も違う。

「統一したイメージを作り得ない」ことこそが、東京という街の最大の個性であり、強みであり、魅力であると思います。
社会や世間が、東京という街を画一化されたイメージで語られ始めたとしたら、それは東京という街の魅力が死んだことを意味すると思います。
無数を顔を持ち、統一されたイメージを作り出せないうちは、
東京という街が生きている証拠であり、それこそが東京の最大の魅力であり、素晴らしさであり、個性であると思います。

2012年に街開きする4大プロジェクトは、それぞれエリアも個性も違う。
コンセプトも違う。そのすべてが調教であり、そんな東京が未来へ向けて生き生きと走り続けている。
1000の顔の魅力を凝縮したような、素晴らしい街開きになるでしょう。

東京が批判されてるということは、東京という1000もの顔、
無限の個性と顔を持つ都市が、未来に向けて走り続けているからです。

995名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:48:00
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/70lcm101.htm
2020年の東京

東京都による250ページ近い、未来像を描いた渾身のビジョンです。
東京の都市開発に興味のある方には、是非、熟読してほしい内容です。

「2020年の東京」は、
2006年に出された「10年後の東京」を、改定・強化したものです。

こうした中長期的理念(且つ夢だけにとどまらない実現可能なプロジェクト)を
具現化させることは、とても大切です。
2006年に出された「10年後の東京」と、「2020年の東京」は、
都政最大の功績だと思います。

現状を嘆いたり批判したり貶めるのは簡単ですが、東京都のように、
自ら率先して「ありたい姿の実現」に向けて、プログラムを策定・実践していく姿は、
とても美しいことです。
東京を批判ばかりしている人たちには、東京都政を見習ってほしいです。

996名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:51:17
メディアやマスコミは、東京スカイツリー「タウン」を、
まだまだ過小評価している。
そもそも東京タワーと比較している時点で、東京スカイツリー「タウン」のコンセプトは報道されていない。

コンセプト的には70年代、当時東洋一の高層ビルだった「サンシャインシティ」+ターミナル直結百貨店を加え、
東京ディズニーリゾートの非日常を加えて「ミックスした街」が近い。

80年代以降はアークヒルズ、六本木ヒルズ、ミッドタウン、赤坂サカス、
汐留シオサイト、丸の内、品川など、大規模再開発は多くあれど、
ほとんどは女性や上位ビジネスマンなど、スイーツ路線や富裕層をターゲットにしたものだった。
庶民的な開発といえば、女や子供中心のディズニーリゾートや、
男は秋葉原のようなオタク系で、最大公約数的な庶民、老若男女楽しめる再開発はあまりなかった。

一方で、郊外の大型SCはそうした人たちの「日常的」な部分ではある程度成功したけど、
「非日常」要素が乏しい。
そういう意味では、スカイツリー周辺の再開発は、庶民の「日常」と「非日常」がバランスよく、
しかも4鉄道事業者が集結するターミナル直結立地は、むしろ怖いくらい素晴らしい。

「日常」は鉄道4路線の沿線民にとって、日頃の生活の延長線上に大型商業施設ができること、
「非日常」は言うまでもなく、世界一のタワーを筆頭に、
310の店舗、水族館やプラネタリウムなどの施設。
これにオフィスが加わる。沿線民の買い物(日常)と観光(非日常)、ビジネスのミックス形態。

997名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:54:17
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E3E2EA808DE0E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
■日本経済新聞による 2012年の東京カレンダー

04月19日 「ダイバーシティ東京」が街開き
04月26日 「渋谷ヒカリエ」が街開き
05月22日 「東京スカイツリータウン」が街開き
10月03日 「東京ステーションホテル」(丸の内駅舎復元)が開業

998名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:57:19
都心三区、西側副都心、東部下町、臨海部と、ますます東京の「都市内競争」が激化し、
各エリアが切磋琢磨しながら多拠点化する東京の発展に、目が離せません。

東京は多拠点化が顕著で、各エリアで大規模開発がしのぎを削っているのは、
惚れぼれ、凄いことですね。

ただ一方で、世界に目を向けたプロジェクト、世界と闘うプロジェクトが、
まだまだ弱いと思います。国際空港の整備はまだまだ不十分ですし。

救いは東京都が「2020年の東京」で国際競争力の強化に対して、
ビジョンを明確にしていることです。
このビジョンの良いところは、実現性に乏しい夢や幻想・構想だけを極力排除し、
且つ夢や理念は失わず、現状の東京の抱える課題や長所・欠点をしっかり分析したうえで、
未来に向けた現実的に実現可能な、次の「具体的アクション」も明記されている。
<PDCAサイクル>のお手本です。

このあたりの東京都自身による、現状分析・課題分析・計画力は、
さすが東京都だと感じます。「グローバル競争」と「ローカル競争」、国際競争と都市内競争が共に促進されれば、
世界最大の都市圏人口・世界最大の都市圏愛GDPを誇る東京は、
まだまだ「世界で輝ける」都市としての潜在力は充分だと思います。
「2020年の東京」は「妥協せずに」促進してほしいです。

999名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 15:10:10
東京駅丸の内駅舎
・2012 年 6 月 駅施設(一部) 開業
・2012 年10 月1 日JR EAST Travel Service Center 開業
・2012 年10 月1 日東京ステーションギャラリー開館
・2012 年10 月3 日東京ステーションホテル開業

http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1086.html
東京駅関連

<丸の内側>
●駅施設(2012年6月開業予定)
駅舎は3階部分が再構築され、北口・南口のドーム屋根も復原される。また、北口・南口ドーム内には創建当時存在した花飾り、鷲、干支などのレリーフなどが再現される。なお、2012年の完成後は依然と同じく夜間は駅舎全体がライトアップされる。

●JR EAST Travel Service Center(2012年10月1日開業予定)
外国人向けの旅行カウンター(乗車券類の発券業務)・観光案内所・外貨両替所・ATMなどが設置される。

●東京ステーションギャラリー(2012年10月1日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。「小さくとも本格的な美術館」をコンセプトとし、展示室は2階が創建当時の赤レンガの壁面を生かした内装、3階は現代的な内装で仕上げ、順路の途中では駅構内が見えるようにし、90年を超える東京駅の歴史の移り変わりを肌で感じることができるデザインとする。

●東京ステーションホテル(2012年10月3日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。内装はヨーロピアン・クラシックスタイルの駅舎外観と調和した重厚感のあるデザインとし、駅の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間を提供する。また、現代で求められる情報化(インターネット接続サービス)などにも対応する。客室数は150(ツイン86室、ダブル64室)。

<八重洲側>
●グラントウキョウノースタワー第2期工事(2012年8月完成予定)
地上13階、地下3階の構造で、全て大丸東京店の増床スペースに充てられる。これにより、大丸東京店の床面積は現在の3万4千平方メートルから4万6千平方メートルに約1.4倍拡張される。

●グランルーフ(2013年秋完成予定)
地上4階・地下3階構造の歩行者用デッキで、「ノースタワー」「サウスタワー」と駅施設の3つを接続するとともに、デッキの下にはバスターミナル・タクシー乗り場の拡張スペースに充てられる。これにより、以前は事実上飽和状態となっていた駅前広場が拡張され、交通結節機能が大幅に強化されることになります。

1000名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 15:13:12
次スレ

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】 ◆2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1335580814/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板