したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】

1【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】:2011/12/30(金) 23:59:33
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。

2名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:03:03
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-545.html
ガンダム年内完成!? ダイバーシティ東京

http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52061605.html
ガンダム製造完了 - ダイバーシティ東京

3名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:12:31
東京ご自慢スレはもう結構。
どうせ過疎スレになるんだから立てないでよね。

4名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:12:38
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/29/024/

東京スカイツリーをバックに、特急スペーシア"リニューアル第1号"デビュー
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/29/024/images/001.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/29/024/images/002.jpg

5名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:15:42
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_towers_in_the_world
 世界のタワーランキング ★世界1位:東京スカイツリー

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_freestanding_structures_in_the_world
 世界建築物ランキング

東京スカイツリーは、タワーとして世界1位だけでなく、
建築物全体としても、ドバイに次ぐ世界2位で完成します。

世界でいろいろあった計画は、ほとんどが凍結中であり、
当面、東京スカイツリーは、
世界1位のタワー、世界2位の建築物として、輝きます。

アメリカにも、中国にも、東京スカイツリーより高い建築物は存在しません。
東京スカイツリーを超える建築物は、世界中探してもドバイに1つ存在するのみです。

6名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:18:49
http://www.jtbcorp.jp/scripts_hd/image_view.asp?menu=news&id=00001&news_no=1497
JTB発表 2012年の見通し

(国内旅行)
・東京スカイツリー開業などで首都圏への旅行者が増加

2012年5月22日に東京スカイツリーが開業し、周辺の街歩きを楽しむ人が増える。
また東京駅丸の内駅舎の開業をはじめ、
「渋谷ヒカリエ」
「ダイバーシティー東京(お台場)」
等の開業が相次ぎ、首都圏への観光客がさらに増加する。

7名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:21:51
http://www.zaikei.co.jp/article/20111128/87968.html
東急百貨店の新店「ShinQs」、2012年4月26日に渋谷ヒカリエと同時オープン

東急百貨店は28日、2012年4月26日に開業する渋谷ヒカリエと同時に、渋谷の街の魅力向上と新しい需要を創造する、新しい商業施設「ShinQs(シンクス)」をオープンすると発表した。

 「ShinQs」は、約16,000㎡の売場面積に、フード、ビューティー、ファッションなど約200の売場・ユニット数で構成する。「ShinQs」の意味は、「渋谷 Shibuya」の街に、「輝き Shine」をプラスする、東急百貨店の「新しいお店」、「Q」に東急百貨店の意味を込めている。
 コンセプトは、“新・渋谷、はじまる。 SPARKMENT STORE”とし、商品・サービスを通じて渋谷に集まる高感度な顧客に、思いがけない出会いや発見、ワクワク感を提供する場を創出する。
 ターゲットは、自分目線で高い自己編集能力を持つ20代後半から40代の働く女性 “セルフエディター”とし、新しい渋谷をリードする大人の女性を狙う。「ShinQs」は、渋谷から遠ざかっていた層を広域から集客し、ショッピングを通じて渋谷の街の魅力向上に貢献する。
 地下3F〜地下2Fの食料品フロアでは、日本を代表する3人のパティシエ(辻口博啓、青木定治、鎧塚俊彦)の出店や、渋谷駅近くの養蜂場で採れたハチミツ「通称シブハチ」を使ったスイーツ、生活者の関心の高いナチュラルフードの充実など、ShinQsならではの高感度なラインアップとする。
 地下1F〜地上1Fのビューティグッズ&サービスフロアは、上質感のあるコスメティックだけでなく、セルフコスメやビューティー雑貨、クイックかつ気軽に利用できる本格的なビューティーサービスまで展開する、トータルビューティーフロアとなる。中でも、ナチュラル&オーガニックアイテムは都内最大級の品揃え。また、「NIPPON」を切り口とした、新しいビューティーゾーンを構築し、日本で生まれ、育まれた製法・素材・美の思想を、現代の暮らしの中に活かした商品を展開する。カラダの内側・外側からキレイになれる漢方ビューティーや、「よーじや」が都内初のカフェ併設店舗として出店する。
 そのほか、顧客の利便性・楽しさ・快適さを追求し、買い物目的がなくても、思わず来店したくなるShinQsだけの魅力的なサービス機能、「スイッチルーム」を設置する。ターゲット顧客が「ON」・「OFF」のキモチの切り替えができるスペースで、全6フロアに設置する。会員制のパウダールームやアート展示スペースを併設するなど、従来のレストルームの基本機能に加え、独自のサービスや環境提案といった新しい付加価値を提供する。また、各フロアのコンセプトにあわせた、デザインやBGM、香りの提案や、立体的な音響が響く「3D サウンド」などを導入するなど、女性目線での心地よい空間を提供する。

8名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:24:53
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-517.html
渋谷ヒカリエ

http://www.shibukei.com/headline/8173/
渋谷ヒカリエ「東急シアターオーブ」のビュッフェ、トランジットジェネラルオフィスが運営へ

東急文化村(渋谷区道玄坂2)は、2012年7月18日に開業する劇場「東急シアターオーブ」(渋谷2)のビュッフェ「THE THEATRE BAR(シアターバー)」の運営をトランジットジェネラルオフィス(目黒区上目黒2)に委託すると発表した。
トランジットジェネラルオフィスはブランディングプロデュース事業や飲食・ホテルなどのオペレーション事業を中心に「Sign」などのカフェのプロデュース・運営を手掛けるほか、グッチやメルセデス・ベンツなどのブランドのカフェ運営、シェア型複合施設「THE SHARE」(神宮前3)のクリエーティブディレクションなどを手掛けている。
2012年4月26日に開業する超高層複合ビル「渋谷ヒカリエ」11階〜16階に位置する同劇場。「シアターバー」は同施設14階・劇場ホワイエの一角にカウンターを設ける形でオープン予定。ホワイエの面積は約300平方メート。コーヒーやワインなどのほか、同劇場で公演するミュージカルの演目にちなんだ特別メニューを用意する予定。
同社はほかにも、同施設11階に大型モダンイタリアンダイニング「THE THEATRE TABEL(シアターテーブル)」、コーヒースタンド「THE TEATRE COFFEE(シアターコーヒー)」を出店する。面積は354.77平方メートル。席数は、シアターテーブル=160席(内テラス20席)、シアターコーヒー=26席。同所のメニューも「シアターバー」同様、「東急シアターオーブ」と連動しながら、演目にちなんだオリジナルメニューや観劇と食事のセットメニューなどを提供していく。
「シアターバー」「シアターテーブル」のフードメニューは、「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012」で「1つ星」を獲得したイタリアンレストラン「アロマフレスカ」(中央区)の原田慎次シェフが監修する。

9名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:27:56
http://www.tokyostationcity.com/pdf/20110906_press_news.pdf
丸の内駅舎内の「東京ステーションホテル」が2012年10月開業
八重洲口のグランルーフは2013年秋竣工が決定

■丸の内復原駅舎ライトアップ(2012 年10 月開始予定)
○ 開業に合わせ、照明デザイナー 面出 薫氏デザインによるライトアップを開始いたします。
○ ライトアップに使用する照明器具は全てLED とし、環境にやさしいライトアップを目指します。

10名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:31:21
「東京スカイツリータウン」を世界に向けた「日本復興のシンボル」としてPRを!

東京タワーが「戦後日本復興から高度経済成長のシンボル」として愛されたように、
「東京スカイツリータウン」は、ぜひ、世界の人々に向けて、「大震災からの日本復興のシンボル」として、
大々的にPRしていただきたいです。

「災い転じて福となす」ではありませんが、あらゆるメディア・マスコミも最大限に利用し、
「東京スカイツリータウン」=「日本復興のシンボル」として、
「日本」=「復興」=「東京スカイツリータウン」の図式を、世界の人々に猛烈にアピールしましょう!

双葉町の方々のみならず、首都圏に避難されている被災者の方々に、
ひとときの楽しみと未来への勇気を与えましょう。

東京スカイツリータウンの開業は、大震災から1年に以上が過ぎ、
ちょうど「喪中明け」の時期です。
それまで「自粛」という名の元に溜め込んでいた日本人のパワーが、
開業時には間違いなく大爆発することでしょう!

あの巨大地震の揺れにも微塵の被害も生じさせず、未来の日本に向かって天空に伸びる「世界一の木」

私たちは、この素晴らしい未来に向けた世界一のシンボルを誇りに持ち、
企業・地域・行政・国民・メディア、すべてが一致団結して、東京スカイツリーを未来に向けたシンボルとして、
この大震災から立ち上がりましょう!

東京スカイツリーと周辺の街並みを、「未来に向けた日本復興のシンボル」として
世界中にPRできれば、日本は復活します。
東京スカイツリーは人類の未来の宝物として、人類史に燦然と輝くのです!

来年春の開業に向け、今こそ「東京スカイツリータウン」を世界に向けた
「日本復興のシンボル」として、PRを開始させましょう!

頑張ろう!私たちの未来の誇り、東京スカイツリー!!!

11名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:34:22
東京スカイツリータウンが「東武鉄道グループ」という、総資産1兆4千億円もの
巨大企業によってプロデュースされる意義は、とてつもなく大きなものがあります。
以下は、東京スカイツリータウンが東京ディズニーリゾートをも超える、
世界最強の拠点となりうる多くの理由です。

【東武グループの底力】
<インフラ業>
 何といっても本業は鉄道・バスを中心とした大量輸送交通を担う会社であり、
 鉄道拠点である押上エリアは、この強みが最大限に生かされます。
 日本第二位の巨大私鉄でもあります。
<商業>
 東武百貨店や東武ストアなど、日本を代表する企業でもあります。
<アミューズメント>
 東武グループは、東武ワールドスクウェアや東武動物公園など、
 日本有数のアミューズメント運営企業でもあります。
<不動産業>
 言うまでもなく、沿線開発を始めとする大手不動産業者でもあります。
<旅行業>
 東武トラベルなど、日本を代表する観光旅行業者でもあります。
<ホテル業>
 錦糸町の大規模ホテルなど、東武が運営するホテルは稼働率100%近い
 驚異的な人気を誇ります。

これらいずれもが、東京スカイツリータウンの運営に生きてきます。
あやゆるビジネスジャンルの運営を自社グループで完結でき、
多方面に広大な波及効果を及ぼす開発が可能なのです。
東武グループのような各ジャンルにノウハウや実績を持つ
「総合巨大企業」が運営すること。
このことは日本の都市開発史上、画期的歴史的プロジェクトを実現するために、
これ以上ないシチュエーションなのです!

12名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:37:24
メリルリンチ証券は東日本旅客鉄道(9020)の投資判断「買い」を継続し、
目標株価を5,800円→5,900円へと引き上げた。

 「東京スカイツリータウン」などによる東京圏を中心とした鉄道需要の活性化(月次モメンタムの改善)、鉄道事業から波及するリテール事業の需要増、震災影響の反動増などから、12年3月期業績を底としたV字業績回復を予想。
 証券側運輸クラスターでは、来春に向けてのトップピックとして推奨。
 証券側では、12年3月期営業利益予想を3,068億円→3,217億円(前期比6.8%減)、13年3月期営業利益を3,268億円→3,613億円(前期比12.3%増)、14年3月期営業利益を3,515億円→3,878億円(前期比7.3%増)へと引き上げた。

13名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:42:02
http://plaza.rakuten.co.jp/manachan2150/diary/201011040000/
スカイツリー、下町の夢を乗せて

浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。

<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区

<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区

14名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:45:07
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E5E4E6E7E6E2E2E0EAE3E0E0E2E3E39EE5E0E2E2E2
建設中の東京スカイツリー(東京・墨田)に隣接する商業施設
「東京ソラマチ」の従業員の合同就職面接会が2012年1月に始まる。
同施設には310店舗が出店し、ソラマチでは3500〜4000人の従業員が勤務し、
その大部分が新規採用になる見込み。

http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201112300009.html
東武鉄道 株価堅調
スカイツリーに隣接する商業タウン「東京ソラマチ」では
3500から4000人の従業員が勤務すると伝えられ、
その規模を再認識する投資家もあるようだ。
株価は8月以降、なだらかな下値セリ上げ基調を続け、
戻り高値395円に接近中。

15名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:49:58
>>14
>>スカイツリーに隣接する商業タウン「東京ソラマチ」では
>>3500から4000人の従業員が勤務すると伝えられ、
>>その規模を再認識する投資家

再認識と言うよりも、「鉄塔だけ建てて」と未だに認識していない人が多い。
今回のプロジェクトは、周辺の複合巨大都市がメインで、
東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が訪れる。
東京ディズニーリゾート以来の「巨大テーマパーク」であることは、案外認識されていない。
だから的外れなスカイツリー批判がいまだに残っている。

実際に街開きをしたら、その規模・賑わいは想像を絶する。

16名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:54:34
http://news.walkerplus.com/2011/1230/19/
大晦日&初日の出は東京スカイツリーで楽しもう!

着工から約2年8ヶ月、今年3月に高さ634mに到達し、その雄姿を現した東京スカイツリー。2012年5月22日(火)の開業に向けて、ますますの盛り上がりを見せている。新年を迎える一日を過ごすのにぴったりなスポットだが、そこで今回は、前日の大晦日から初日の出を拝むまでの間で、押さえておきたいポイントを紹介したい。
まず大晦日のうちに見ておきたいのが、LED720台を用いた年越しライティング。既に発表されている江戸紫や淡いブルーとは異なるホワイトカラーの照明が、12月31日(土)21時から1月1日(祝)1時まで点灯され、何とも幻想的な雰囲気を堪能することができる。
続いて、タワーの消灯から日の出までの数時間は、浅草寺への参拝など、周辺の散策がお勧め。正月ならではのスペシャルメニューが楽しめるカフェやバーも営業しているので、温かい食事を取りつつ夜明けを待つのも良いかも。

そうこうしているうちに、6時過ぎから徐々に空が白みだし、7時頃にはタワーの根元に太陽が顔を出す予定。それから8時までの約60分間、太陽の動きに合わせて刻々と変化するスカイツリーの表情が存分に楽しめるようになっている(天候により変動あり)。ちなみにビュースポットとしては、言問橋や東武鉄道の鉄橋周辺が見やすくなっているので、早めに訪れて、ここでしか見られない絶景と一緒に新年の幕開けを祝ってみてはいかが?

17名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 00:57:36
東京臨海副都心地区の複合施設「ダイバーシティ東京」
平成24年4月19日(木)グランドオープン
世界を代表するファッションブランド、大型エンターテインメント施設が多数出店

三井不動産株式会社は、東京臨海副都心地区(東京都江東区青海)において開発推進中の複合施設「ダイバーシティ東京(DiverCity Tokyo)」のグランドオープンを平成24年4月19日(木)に決定しましたのでお知らせいたします。
 ダイバーシティ東京は、商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」とオフィスビル「ダイバーシティ東京 オフィスタワー(DiverCity Tokyo Office Tower)」からなる複合施設です。本施設名称は、全国よりご応募いただいた3,762件の中から6案を候補とし、フジテレビジョン主催イベント「お台場合衆国2011〜ぼくらがNIPPON応援団!〜」にて、来場者投票により決定しました(投票総数152,061票)。

 ダイバーシティ東京 プラザは「劇場型都市空間」をコンセプトとし、ショッピングのほかにも、遊び、くつろぎ、そして驚きや感動を体感いただけるような、
「東京の新名所」を目指します。

18名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 01:02:35
店舗は以下のとおりです。

<ファッション>
ダイバーシティ東京 プラザには、これまでの商業施設に類を見ない国内外の話題のファッションブランドが集結します。アメリカのカジュアル・ファッションブランド「American Eagle Outfitters・Aerie」が国内のショッピングモール1号店として出店するほか、大型SPA(製造小売)ブランドである「ユニクロ」「H&M」「FOREVER21」「ZARA」「Bershka」が一同に会します。また、国内最大規模の「ARMANI JEANS」、「BURBERRY BLUE LABEL」と「BURBERRY BLACK LABEL」の複合ショップ、「コーチ」メンズなど、多数のインポートアクセシブル・ラグジュアリー・ブランドが出店します。さらに、「BEAMS」の新業態「BEAMS LIGHTS」や、「BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS」が出店するなど、高感度かつ話題満載のテナントラインナップとなっています。

<大型エンターテインメント施設>
ボウリング、カラオケ、アミューズメントのほか、さまざまなスポーツが楽しめる「スポッチャ」を併設した、都内最大級の「ラウンドワン」が出店します。

<飲食・食物販>
「東京シティグルメ」をコンセプトとしたエリア最大級(約700席)のフードコートでは、洋食の「三代目たいめいけん」や、ラーメン店「六厘舎」の新業態など、都内名店の味が楽しめます。また、菓子メーカーの江崎グリコ、カルビー、森永製菓がそれぞれアンテナショップを出店し、オリジナル商品を販売します。

 敷地中央のシンボリックな大屋根と大階段で構成される「フェスティバル広場(仮称)」には、平成21年夏、お台場・潮風公園に52日間で約415万人を動員した、高さ18m実物大のガンダム立像が設置されます。このガンダム立像は、第29回全国都市緑化フェアTOKYO(平成24年9月29日〜10月28日開催予定)のPRにも協力し、緑化メッセージの発信と臨海副都心エリアの活性化に貢献いたします。

 ダイバーシティ東京の事業主体は、三井不動産、大和ハウス工業株式会社および株式会社サンケイビルが共同で設立した特定目的会社です。三井不動産グループはデベロップマネジメント業務(総合企画業務)および竣工後の商業施設運営を行い、フジテレビジョンはイベントプロデューサーとして施設全体の賑わい創出や情報発信を行います。

 全テナントラインナップについては、後日改めて発表いたします。

19名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 01:08:50
>>6
JTBもこの「東京4大街開き」は2012年国内観光拠点として、
別格の規模として言及していますね。

「東京4大街開き」合計で、延べ1億人の来場が見込まれ、
なにしろスカイツリータウンだけでも4000人の新規雇用が生まれますから、
観光業界はもちろん、雇用面や直接・間接双方の経済効果も破格の規模でしょう。

20名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 01:12:53
2012年の4大街開きの重要ポイントは、

ダイバーシティ東京
東京スカイツリータウン開業
渋谷ヒカリエ
東京駅復元ほか完成

スカイツリータウンの注目度は別格としても、
渋谷ヒカリエは西側の副都心駅前で久々の巨大開発完成。
猛烈な人出が予想される。
ダイバーシティも臨海副都心開発の総決算と言ってもよい複合都市。
東京駅復元も、生で体験すると息をのむ美しさ。
是非、世界の人々に、東京駅と丸の内の洗練された美しい街並みを体験してほしい。

2012年は、久々に東京が輝く都市となる。
上記のうち3つは、いずれもターミナル駅直結、利便性抜群の巨大開発だ。
ダイバーシティもゆりかもめ複数駅やりんかい線に至近。

六本木ヒルズ、新幹線品川駅、汐留、丸ビルなどが開業して2003年問題
として注目されて以来の目玉が多い。

超都心(東京駅)、西側副都心(渋谷)、臨海副都心(台場)、
東側下町旧市街(スカイツリー)と、地理的バランスも、
開発の内容・個性も、4つ合わせてみるとバランスが取れていて素晴らしい。

2012年、東京は世界に向けて再び輝く。

21名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 01:29:06
>>20
近年の街開きラッシュ年(2003年や2007年)は、
六本木ヒルズや丸ビル、ミッドタウンや汐留、赤坂サカス、品川駅ビル群など、
どちらかというとスイーツ系女性、ビジネス、上流層、あるいは一方で秋葉原などコアな街の発展など、
「特定層をターゲット」にした開発・街づくりが多かった。

それに対して2012年は、スカイツリータウン(世界一のタワー・水族館・プラネタリウム・土産屋など)に代表される
特定層にこだわらない一般大衆的=「老若男女・古今東西の最大公約数をターゲットにした複合都市」、
あえて昭和的(60-80年代的)・古典的なコンセプトでベタな開発が、
むしろ新鮮に一般大衆には受け入れられると思う。

六本木ヒルズや丸ビル、ミッドタウンや汐留は自分とは別世界と感じていた一般大衆層
(最大公約数層)も、東京スカイツリータウンのようなコンセプトなら楽しみを享受できる。

台場の開発・ガンダムも分かりやすいし、渋谷ヒカエリも三大副都心では
久々の巨大開発で、一般大衆層・最大公約数層にも受け入れやすい。
何より東京の玄関、東京駅そのものが復元されるのは、分かりやすいコンセプト。

「一般大衆層に受け入れやすい4大街開き」
これが2003年や2007年の街開きラッシュとは方向性が異なるところ。

だからこそ、2012年の東京は面白い!

22名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 01:33:20
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/4/94425888.jpg
ガンダム製造完了 - ダイバーシティ東京

「ダイバーシティ東京」のガンダム。コミケの帰りに行って来ました。
数週間前はまだ製造中だったガンダムですがもう完成していました。

23名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 01:41:03
>>超都心(東京駅)、西側副都心(渋谷)、臨海副都心(台場)、
>>東側下町旧市街(スカイツリー)と、地理的バランスも、
>>開発の内容・個性も、4つ合わせてみるとバランスが取れていて素晴らしい。

これだけ地理的にも内容的にも、バランスの取れた街開きラッシュは、
東京開発史上初だと思います。

24名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 07:09:45
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/70lcm101.htm
「2020年の東京」は、
2006年に出された「10年後の東京」を、改定・強化したものです。

こうした中長期的理念(且つ夢だけにとどまらない実現可能なプロジェクト)を
具現化させることは、とても大切です。
2006年に出された「10年後の東京」と、「2020年の東京」は、
都政最大の功績だと思います。

現状を嘆いたり批判したり貶めるのは簡単ですが、東京都のように、
自ら率先して「ありたい姿の実現」に向けて、プログラムを策定・実践していく姿は、
とても美しいことです。
東京を批判ばかりしている人たちには、東京都政を見習ってほしいです。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm127.pdf
スカイツリーと共存した「隅田川ルネサンス」は、素晴らしい計画ですね。

25名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 07:17:53
>>6 >>20
メディアやマスコミは、東京スカイツリー「タウン」を、
まだまだ過小評価している。
そもそも東京タワーと比較している時点で、東京スカイツリー「タウン」のコンセプトは報道されていない。

コンセプト的には70年代、当時東洋一の高層ビルだった「サンシャインシティ」+ターミナル直結百貨店を加え、
東京ディズニーリゾートの非日常を加えて「ミックスした街」が近い。

80年代以降はアークヒルズ、六本木ヒルズ、ミッドタウン、赤坂サカス、
汐留シオサイト、丸の内、品川など、大規模再開発は多くあれど、
ほとんどは女性や上位ビジネスマンなど、スイーツ路線や富裕層をターゲットにしたものだった。
庶民的な開発といえば、女や子供中心のディズニーリゾートや、
男は秋葉原のようなオタク系で、最大公約数的な庶民、老若男女楽しめる再開発はあまりなかった。

一方で、郊外の大型SCはそうした人たちの「日常的」な部分ではある程度成功したけど、
「非日常」要素が乏しい。
そういう意味では、スカイツリー周辺の再開発は、庶民の「日常」と「非日常」がバランスよく、
しかも4鉄道事業者が集結するターミナル直結立地は、むしろ怖いくらい素晴らしい。

「日常」は鉄道4路線の沿線民にとって、日頃の生活の延長線上に大型商業施設ができること、
「非日常」は言うまでもなく、世界一のタワーを筆頭に、
310の店舗、水族館やプラネタリウムなどの施設。
これにオフィスが加わる。沿線民の買い物(日常)と観光(非日常)、ビジネスのミックス形態。

26名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 07:21:33
10年前のJRのリリースです。
10年越しのプロジェクトが、いよいよ2013年にかけて完成を迎えます。
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020208/index.html
東京駅及び周辺の整備計画について
《丸の内駅舎保存・復元、八重洲開発計画、駅前広場整備》

27名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 07:27:55
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1086.html
●駅施設(2012年6月開業予定)
駅舎は3階部分が再構築され、北口・南口のドーム屋根も復原される。また、北口・南口ドーム内には創建当時存在した花飾り、鷲、干支などのレリーフなどが再現される。なお、2012年の完成後は依然と同じく夜間は駅舎全体がライトアップされる。

●JR EAST Travel Service Center(2012年10月1日開業予定)
外国人向けの旅行カウンター(乗車券類の発券業務)・観光案内所・外貨両替所・ATMなどが設置される。

●東京ステーションギャラリー(2012年10月1日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。「小さくとも本格的な美術館」をコンセプトとし、展示室は2階が創建当時の赤レンガの壁面を生かした内装、3階は現代的な内装で仕上げ、順路の途中では駅構内が見えるようにし、90年を超える東京駅の歴史の移り変わりを肌で感じることができるデザインとする。

●東京ステーションホテル(2012年10月3日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。内装はヨーロピアン・クラシックスタイルの駅舎外観と調和した重厚感のあるデザインとし、駅の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間を提供する。また、現代で求められる情報化(インターネット接続サービス)などにも対応する。客室数は150(ツイン86室、ダブル64室)。

28名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 07:31:16
http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/index-j.html
東京駅復元 鹿島の公式サイト

http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/data/image/comp-image.jpg

29名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 07:54:03
年越しは「浅草寺とスカイツリー」のコラボで!

開業まで5カ月に迫った東京スカイツリーで12月23日・24日と大みそかにライトアップが行われる。
 ライトアップされたスカイツリーの姿が夜空に浮かび上がるのは、高さが634メートルに達してからは初めて。今回点灯されるのはタワーに設置されるLED照明器具1995台のうち、高さ125メートル以上にある白色照明720台。高さ495メートル付近のゲイン塔部分も含まれている。
 スカイツリーの照明器具はパナソニック電工が開発。オールLEDで省エネ効果と耐久性が期待でき、多彩なライティングを演出することが可能。来年5月の開業後は淡いブルーの「粋」と江戸紫の「雅(みやび)」の2種類のパターンでライトアップすることが決まっている。
 スカイツリー真下の北十間川沿いに昨年夏にオープンした「Cafe&Bar SORA,TOKYO」(墨田区業平1)岩岡恭輔店長は「ずっと工事の様子を見守ってきたので、ついにライトアップの日を迎えられて胸がいっぱい。タワーに近すぎて、足元から文字通り見上げるような店だが、クリスマスイブのパーティーも大みそかのカウントダウンも、きっと昨年以上に盛り上がるはず」と期待を寄せる。

 23日・24日の点灯時間は17時30分〜22時。
 31日は21時から元旦の1時までを予定する。

30名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 08:13:20
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101005.pdf
渋谷駅街区土地区画整理事業の実施について

http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1001.html
■東急東横線代官山〜渋谷間地下化工事
■建設が進む「渋谷ヒカリエ」

東横線地下化完了後、現在の地上駅跡地は再開発が行われる計画となっています。この再開発事業は東横線の駅跡地のみならず、渋谷駅周辺一帯、総面積は5.5ha、事業期間は2010(平成22)年〜2026(平成38)年の実に16年に及ぶ大変規模の大きいものとなっており、JR東日本・東急電鉄・東京メトロ・都市再生機構(UR)の4者が共同で事業を進める計画となっています。この事業では度重なる増築により複雑となった渋谷駅の構造物を整理・統合し、高い安全性と回遊性の確保を目標としており、具体的には以下のような内容となっています。
●東急文化会館跡地に超高層ビルを建設(後述)
●現在の渋谷駅駅舎の全面改築(建て替え)
●東横線地上駅跡地を利用して現在は南側にずれて設置されているJR埼京線・湘南新宿ラインのホームと同位置に移設する。
●山手線ホームを拡幅し、片面2面から島式1面に統合する。
●東京メトロ銀座線ホームを東口ロータリー上空に移設する。
●西口駅前広場を通り抜け(R246←→道玄坂方面)ができないようレイアウトを変更
●西口地下にタクシー乗り場を新設、東口地下に水害対策施設(雨水貯留施設、渋谷川に付帯)を新設

31名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 08:46:36
http://yanaken.cocolog-nifty.com/sideline/2011/12/2012-1c3c.html
お台場公式復帰「実物大ガンダム」を見物してきました

32名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 08:55:43
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111231/CK2011123102000015.html
東京スカイツリー航空障害灯 赤色→白色に変更

墨田区で建設中の東京スカイツリーが「お色直し」をした。塔の外観がほぼ完成したことから、外周で赤く点灯していた航空障害灯が今月十九日から、開業後に使う白になった。
 航空障害灯は、飛行機やヘリコプターなどが高層建築に衝突しないよう、航空法で高さ六十メートル以上の建物への設置が義務づけられている。六百三十四メートルと日本一高い建物のスカイツリーは、飛行機などから見えやすいように、白の障害灯を使わなければならない。
 ただ工事中は仮設の障害灯として、電圧が低く制御も簡単な赤色灯の使用が認められている。事業主の東武タワースカイツリーによると、「建設現場で白く強い光が点滅すると、作業員がまぶしくて危ない」といい、これまでは赤色灯を使用していた。白の障害灯は、高さ百〜六百三十四メートルに計二十八個設置された。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
航空障害灯が「世界一のタワーであるスカイツリーは、特例として白でなければいけない」
というのは意外でした。

33名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 08:59:56
http://blog.skytree-obayashi.com/?eid=136584
東京スカイツリーのクリスマスライトアップ

今夜は「年越しライトアップ」されます

34名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 09:03:46
http://moestructure.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/81c81-18f7.html
【コミケ C81】スカイツリーToday & 超高層ビルを愛でる会
コミックマーケット81出展情報(最終版)

http://www.tokyo-skytreetown.jp/dl/pdf/20111215_01.pdf
今夜の「東京スカイツリー年越しライトアップ」 おさらいです

35名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 09:22:02
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1086.html
Tokyo Station City

<丸の内側>
●駅施設(2012年6月開業予定)
駅舎は3階部分が再構築され、北口・南口のドーム屋根も復原される。また、北口・南口ドーム内には創建当時存在した花飾り、鷲、干支などのレリーフなどが再現される。なお、2012年の完成後は依然と同じく夜間は駅舎全体がライトアップされる。

●JR EAST Travel Service Center(2012年10月1日開業予定)
外国人向けの旅行カウンター(乗車券類の発券業務)・観光案内所・外貨両替所・ATMなどが設置される。

●東京ステーションギャラリー(2012年10月1日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。「小さくとも本格的な美術館」をコンセプトとし、展示室は2階が創建当時の赤レンガの壁面を生かした内装、3階は現代的な内装で仕上げ、順路の途中では駅構内が見えるようにし、90年を超える東京駅の歴史の移り変わりを肌で感じることができるデザインとする。

●東京ステーションホテル(2012年10月3日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。内装はヨーロピアン・クラシックスタイルの駅舎外観と調和した重厚感のあるデザインとし、駅の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間を提供する。また、現代で求められる情報化(インターネット接続サービス)などにも対応する。客室数は150(ツイン86室、ダブル64室)。

<八重洲側>
●グラントウキョウノースタワー第2期工事(2012年8月完成予定)
地上13階、地下3階の構造で、全て大丸東京店の増床スペースに充てられる。これにより、大丸東京店の床面積は現在の3万4千平方メートルから4万6千平方メートルに約1.4倍拡張される。

●グランルーフ(2013年秋完成予定)
地上4階・地下3階構造の歩行者用デッキで、「ノースタワー」「サウスタワー」と駅施設の3つを接続するとともに、デッキの下にはバスターミナル・タクシー乗り場の拡張スペースに充てられる。これにより、以前は事実上飽和状態となっていた駅前広場が拡張され、交通結節機能が大幅に強化されることになります。

36名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 09:29:19
>>30
>>事業期間は2010(平成22)年〜2026(平成38)年の実に16年に及ぶ大変規模の大きいものとなっており、
>>JR東日本・東急電鉄・東京メトロ・都市再生機構(UR)の4者が共同で事業を進める計画となっています。

時間が掛かり過ぎる気もしますが「渋谷100年の計」として、
次世代に引き継いでほしいです。
新宿駅南口も生まれ変わりますし、池袋も多くの大規模開発が具現化しつつあります。
相対的に存在感が低下しつつあった3大副都心も、都心三区や臨海部や東部下町に負けない大規模開発が続いています。

都心三区、西側副都心、東部下町、臨海部と、ますます東京の「都市内競争」が激化し、
各エリアが切磋琢磨しながら多拠点化する東京の発展に、目が離せません。

37名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 09:53:33
>>36
渋谷、新宿、池袋、五反田・大崎、品川などでも再開発が活発化している中で
今後注目すべきところも多いですからね。
切磋琢磨しながら双方が発展して行く事は非常に良い事です。

個人的には、構想として上がっている六本木ヒルズ隣接地の
西麻布三丁目地区再開発構想と第二六本木ヒルズ構想の2つの計画
そして、西新宿五丁目再開発計画の今後の動向に注目しています。

後は、東北縦貫線開通後の田町車両センター跡地の再開発が早く具体化されると
非常に良いのですが。

38名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 10:23:28
>>37
東京は多拠点化が顕著で、各エリアで大規模開発がしのぎを削っているのは、
惚れぼれ、凄いことですね。

ただ一方で、世界に目を向けたプロジェクト、世界と闘うプロジェクトが、
まだまだ弱いと思います。国際空港の整備はまだまだ不十分ですし。

救いは東京都が、>>24「2020年の東京」で国際競争力の強化に対して、
ビジョンを明確にしていることです。
「グローバル競争」と「ローカル競争」、国際競争と都市内競争が共に促進されれば、
世界最大の都市圏人口・世界最大の都市圏愛GDPを誇る東京は、
まだまだ「世界で輝ける」都市としての潜在力は充分だと思います。
「2020年の東京」は「妥協せずに」促進してほしいです。

39名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 10:31:20
>>37
森ビルは民間企業のひとつに過ぎませんが、東京(特に港区)の都市づくりを
プロデュースした点は、東京の「都市開発史」の中でも画期的だったと思います。
六本木から麻布周辺の価値を高めた点も評価できます。

東北縦貫線の開通は、いろいろな面でメリットが大きいですね。
田町跡地の新駅構想はもちろんのこと、東北・高崎・常磐の三方面と東海道が繋がるメリットは
計り知れません。

その一方で西側では湘南新宿ラインの強化、副都心線と東横線の直通運転も近づいてきました。
東京の都市軸の東西で、南北鉄道交通が充実されるわけです。
既に山手線と大江戸線という「2つの環状鉄道」が機能していますが、
これで南北縦貫も理想の形に近づきます。

あとは中央線・総武線と東西線に代表される混雑、
東西方向の鉄道軸の充実を望みたいところです。

40名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 10:39:46
>>37
五反田・大崎、品川の開発も、ビジネス拠点としての規模は凄い。
ますます拡大していますね。

15年後のリニアターミナル・新幹線品川駅・羽田空港の玄関口としても、
最高のビジネス立地でしょう。
例の2020年の東京でも、国際競争の拠点エリアとして明記されていますね。

41名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 11:01:47
東京に、台北程度の超高層ビルが一本欲しいねえ。

42名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 11:45:13
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm138.pdf
東京都のビジョン
東京の発展を支える産業の育成により、アジアNo.1 のビジネス拠点を
形成する

43名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 12:00:06
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/70lcm101.htm
2020年の東京

東京都による250ページ近い、未来像を描いた渾身のビジョンです。
東京の都市開発に興味のある方には、是非、熟読してほしい内容です。

44名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 12:11:58
このビジョンの良いところは、実現性に乏しい夢や幻想・構想だけを極力排除し、
且つ夢や理念は失わず、現状の東京の抱える課題や長所・欠点をしっかり分析したうえで、
未来に向けた現実的に実現可能な、次の「具体的アクション」も明記されている。

<PDCAサイクル>のお手本です。

このあたりの東京都自身による、現状分析・課題分析・計画力は、
さすが東京都だと感じます。

45名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 12:16:33
>>41
東京スカイツリーは世界でもドバイに次ぐ高さ2位の建築物ですから、
高層ビルの夢を追うよりも、今現実にある634mの街を盛り上げることが、
大切だと思います。

もちろん400〜500m級のシンボルとしての高層ビルもほしいところですが、
現実として困難だと思います。
現実的には、634mと333mの2大タワーを

46名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 12:26:04
>>43
オレも読んだ。わくわくするね、こういう計画は。

47名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 15:20:23
>>38-40
以前構想にも有った様ですが、埼京線の羽田空港延伸計画が実現すると
山手線西側エリアの利便性は凄い事に成るのですが。
東海道貨物支線が羽田空港そばまで有りますから、旅客化対応をすれば
新線建設区間は短くて済みますし、埋立地ですから建設は容易です。
大崎〜天王洲アイル付近までりんかい線線路を活用出来るので。

とは言え、東京モノレールはJR東日本の傘下ですからわざわざライバルを
作りたくないという思惑も有るのかと思いますが実現して欲しいものです。
埼玉南部〜池袋〜新宿〜渋谷〜大崎〜羽田空港が直結すれば本当に凄い事ですからね。
副都心発展の重大要素に成り得るものです。

48名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 15:21:47
自・演だらけですがな。

49名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 15:31:46
>>47
いわゆる「蒲・蒲連絡線」という計画もありましたね。

50名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 15:52:11
>>47
「蒲蒲線計画」はまだ構想として生きています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%B2%E8%92%B2%E7%B7%9A
2000年1月の運輸政策審議会答申第18号の中で将来構想として提示された路線案のうちの一つとして、
東急多摩川線を介して東急東横線へ、さらにその先の東京地下鉄副都心線へと直通する構想もある。
この中では、埼玉県西部から池袋・渋谷を経由して羽田空港へ直結する路線として位置づけられている。
大田区の構想でも、東急側は蒲田駅から東横線・副都心線を経由して
西武・東武方面へ運行することが想定されている。

http://www.asahi.com/business/update/1115/TKY201111150657.html
2つの蒲田駅結ぶ「蒲蒲線」設置検討へ 東急電鉄
東京急行電鉄蒲田駅(東京都大田区)と京浜急行電鉄蒲田駅を結ぶ新路線「蒲蒲(かまかま)線」の設置を、東京急行電鉄が検討していることがわかった。東急電鉄が京急電鉄に乗り入れて羽田空港に接続することで、外国人客の取り込みをねらう。
 15日までに投資家説明会などで、蒲蒲線建設を本格的に検討し、国などに支援を求める考えを示した。両駅は約800メートル離れており、利用者からは、乗り換えに「不便」などの声が上がっていた。国は建設に前向きで、大田区が整備の効果などを調べていた。
 ただ、京急と東急は車輪の幅が違うため、幅を変えられるフリーゲージトレインなど新車両の導入が不可欠だ。東京都など関係者の合意も必要で課題は多い

51名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 15:58:17
http://blog.skytree-obayashi.com/?eid=136584
スカイツリー年越しライトアップ

http://news.walkerplus.com/2011/1231/8/
展望台付き福袋 誰よりも早くスカイツリーを制覇!

http://www.asahi.com/edu/jrhigh-exam/TKY201112280379.html
中学入試特集 「スカイツリー、なぜ高い?」

52名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 16:24:05
★ダイバーシティ東京 →三井不動産
★渋谷ヒカリエ →東急電鉄
★東京スカイツリータウン →東武鉄道
★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City →JR東日本

三井不動産を除けば、4つのうち3つは日本を代表する
大手鉄道会社が開発しているんだね。ある意味、60−80年代を彷彿させる。
基盤の安定している鉄道会社だけに、経営も盤石。
鉄道会社による開発は、今更ながら、古くて新しい!

53名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 16:58:35
>>32
赤い障害灯だらけの東京に、白い障害灯は良いアクセントになる。

54名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 17:27:31
今日は21−25時まで点灯です。

浅草寺には三元日で250万人が訪れ、隅田川越しにスカイツリーが仰げます。

55名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 17:34:54
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-6740.html
2011 スカイツリー動画重大ニュース&週間動画

まもなく2011年が終わろうとしています。
来る2012年の東京は、未来に向けた大型プロジェクトが怒涛の如く街開き!
特に一般大衆層をターゲットにした、ターミナル駅直結型の街開きが相次ぎます。

2012年は世界に向けて、東京の魅力を発信していきましょう!

56名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 17:39:18
>>46
どの項目も重傷事項ですが、特に以下は楽しみですね。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm137.pdf
(10) 陸・海・空の高度な交通ネットワークを形成し、国際競争を勝ち抜く
(11) 都心等の拠点整備を進め、東京をさらに高機能な都市へ進化させる

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm138.pdf
(12) 東京の発展を支える産業の育成により、アジアNo.1のビジネス拠点を形成する
(13) 東京の多彩な魅力を演出・発信し、国内外から来訪者を呼び込む

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm140.pdf
(19) 子供たちの知・徳・体を鍛え、次代を担う人材を育成する
(20) 若者の挑戦を応援し、世界で活躍する人材を輩出する
(21) 意欲と能力に応じて活躍し、将来に希望を持てる社会を創出する

57名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 17:42:45
>>56
重傷事項 ×
重要事項 〇

以下の景観創出の理念や方向性についても楽しみです。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm136.pdf
(7) 緑のネットワークをつなげ、自然豊かな東京を次世代へ継承する
(8) 人々が集い、賑わいが生まれる水辺空間を創出する
(9) 首都にふさわしい美しい都市景観を創出し、東京の価値を高める

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm132.pdf
「かわいい子には旅をさせよプロジェクト」は、都知事のカラーが滲み出たアイデアだと感じます。

58名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 18:05:13
JR東日本の月次鉄道収入は、10−11月と2か月連続で前年を上回った。

震災前の水準に「回復」どころか、上回る勢い。
首都圏の街の賑わいは、完全に回復した。

59名無し@良識派さん:2011/12/31(土) 18:23:57
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0593.html
今回の「お正月を写そう」CMは、
東京スカイツリーを眼下に新年会を行うという設定です。

60名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 00:20:28
あけましておめでとうございます。
2012年が東京・日本のみならず、世界にとってより良い年になるように、
皆で協力し合い盛り上げていきましょう。

特に2012年は、4月のダイバーシティと渋谷ヒカリエ、
5月のスカイツリータウンに始まり、6月の丸の内駅舎一部開放(10月完成)など、
春以降に怒涛の街開きラッシュとなります。

新しい未来に向けて、私たちは負けない。
世界と共存共栄しながら、闘いましょう!

61名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 00:35:37
あけましておめ! やっぱり東京が頑張らないとね。

62名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 09:40:33
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120101/t10015001931000.html
スカイツリーを“防災拠点”に

東京の墨田区は、ことし5月に開業する予定の東京スカイツリーに、火災などの発生を確認するカメラを設置したり、食料などの備蓄倉庫を設けたりすることにしていて、スカイツリーを防災の拠点として活用していくことにしています。

墨田区は、区役所の屋上など3か所に防災カメラを設置して火事の状況確認などに活用してきましたが、区内に高層マンションが多くなり死角となって見えにくい場所が増えているということです。このため墨田区は、ことし5月22日に開業予定の東京スカイツリーに、防災用のカメラを2台、新たに設置する準備を進めています。カメラが取り付けられる高さは260メートルとこれまでの2倍以上となり、墨田区の全域を見渡せるようになるということで、区は災害時の情報収集などに役立てたいとしています。墨田区は、さらにスカイツリーの一部の部屋を借りて、食料などの備蓄倉庫や災害時に使える防災行政無線室として使えるようにするということです。墨田区防災課の齋藤好正課長は、「スカイツリーの高さを防災に役立てるとともに、区の中心という立地条件を生かして観光面だけでなく防災の拠点としても活用していきたい」と話しています。

63名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 09:43:46
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012010102000030.html
バス乗降場 浅草に増設 ツリー開業控え整備

国内外から年間二千万人が訪れる東京・浅草に今春、観光バスの乗降場が増設される。地元の台東区が四月、浅草寺近くに整備。隣の墨田区で五月に東京スカイツリーが開業することもあり、増える観光客に対応する。
 現在、浅草寺周辺の乗降場は一カ所で、同寺から隅田川方向へ延びる二天門通り沿いにある。新しい乗降場は、この南約二百メートルの国道「江戸通り」沿いの東武浅草駅前に、バス二台分を確保する。
 区は将来的に、計四カ所を目指す。乗降場が増えれば、バスが乗客を降ろして別の乗降場に移動する時間を利用し、観光客はさまざまなルートで散策を楽しめる。区観光課は「浅草寺周辺をゆっくり観光できる環境を整えたい」と話す。
 安全面への配慮も理由だ。現在の乗降場は近くの区立浅草小学校の通学路に当たり、バスの間を児童がすり抜けて横断したり、歩道の乗降客を避けるため車道を歩いたりし、区は安全のため警備員二人を置いている。

64名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 09:46:50
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120101/CK2012010102000035.html
五月に迫った東京スカイツリーの開業を、心待ちにする男衆

「新しい時代のシンボルには、俺たちが花を添える」。今年五月に迫った東京スカイツリーの開業を、心待ちにする男衆がいる。浅草寺(台東区)の寺舞、「金龍(りゅう)の舞」を担う面々だ。奇遇にも、龍の年、辰(たつ)年に世界一の電波塔は誕生する。大震災後に、人々を結びつける希望だ。境内の東側、冬空にそびえるツリーを見上げた男たちは、この半世紀、金龍の舞が果たしてきた役割と重ねた。
 浅草寺の本堂は、下町一帯を焦土と化した一九四五年の東京大空襲で焼失。焼け野原から立ち上がった人々は、五八年十月の本堂再建を心から喜んだ。その祝いの舞が発祥の金龍の舞は、春と秋に境内で奉納される。参拝客は、光り輝く龍の体に自由に触って、御利益を感じられる。
 だが、最初から触ることができたわけではない。舞を伝承する金龍の舞執行委員会の吉田健委員長(62)は、「昔は龍の威厳を保つため、舞い手以外の人間が金龍に触ることは厳しく禁じられていた」と振り返る。
 積極的に触ってもらうようになったのは、吉田さんが二十九歳で育成部長に就いた時からだ。十代のころの思い出が関わっている。
 地元での障害者福祉大会で、車いすの障害者と付き添いの母親ら約二百人を前に、舞を披露したときのことだ。先頭で「龍頭」を持つ役目に抜てきされた吉田さんに、予期せぬことが起きた。施設の職員らしき女性が何を思ったか、「金龍さんに触ると長生きできますよ」と呼び掛けたのだ。
 「ガチャガチャ」と、車いす同士ぶつかる金属音が響く。わが子の手を金龍にと、母親らが車いすを押し、吉田さんの周りに群がった。車いすの人たちは龍に触れようと、精いっぱい手を伸ばした。
 涙が止まらなかった。「人はこれほどまでに、生きたいと強く願っている」。音楽が鳴りやんでも、全員が触れるまで、舞いながら何度も龍の頭を下げ続けた。人々と金龍との間に、絆が生まれた瞬間だった。
 金龍の舞の背景は二年ほど前から、大きく変わった。浅草寺の空を突き抜けるように、スカイツリーの建設が進んだからだ。「大きなお客さまに見守られているような気持ちになる」と吉田さん。祖父の代から舞い手を受け継ぐ土切祐稀さん(21)は「祖父と父は海外などのひのき舞台を経験している。スカイツリーのような大きな舞台で舞ってみたい」と夢見る。
 吉田さんは言う。「震災、自然災害、不景気と日本全体が閉塞(へいそく)感に包まれ、一寸先も見えない。そうした中、スカイツリーは日本の希望の象徴だ。金龍の舞も同じ。伝説の中で、龍が金のうろこで人々のほおを照らしたように、わたしたちもスカイツリーとともに、みんなに希望の光を届けたい」 (伊東浩一)

◆メモ
 金龍の舞 浅草寺本堂が再建された際、祝いの舞として創作された。8人が金龍(長さ約18メートル、重さ約88キロ)を、本尊の観世音菩薩(ぼさつ)の象徴である蓮華珠(れんげじゅ)を1人が操る。「観世音菩薩が隅田川から引き揚げられた時、空から金のうろこをまとった1頭の龍が舞い降りて、一夜にして千株の松林をつくった」という、浅草寺誕生の伝説に由来する。

65名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 09:50:56
http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A9C9381949AE0E4E2E2EB8DE0E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E1E2EBE0E2E3E3E6E0E1E3
東京スカイツリー 新年見どころ、撮りどころ

http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A9C9381949AE0E4E2E2EB8DE0E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=11;p=9694E3E1E2EBE0E2E3E3E6E0E1E3

66名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 10:00:03
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E3E2EA808DE0E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
■日本経済新聞による 2012年の東京カレンダー

04月19日 「ダイバーシティ東京」が街開き
04月26日 「渋谷ヒカリエ」が街開き
05月22日 「東京スカイツリータウン」が街開き
10月03日 「東京ステーションホテル」(丸の内駅舎復元)が開業

>>1の「2012年 東京4大プロジェクト!」とぴったり一致。
上記4大プロジェクトは、2012年のみならず、
未来の東京を担う世紀のプロジェクトであることは間違いありません!

67名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 10:27:38
スカイツリー元年!すでに予約確定17万人
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120101-883894.html

2012年は世界一の高さを誇る東京スカイツリーが開業元年となる。オープンは5月22日にもかかわらず、団体予約では、すでに全国から約170万人の応募が殺到し、これまでに7月3日分まで17万人以上の予約が確定した。31日は地元で人気急上昇のゆるキャラ「おしなりくん」もラジオに生出演し、年越しのライトアップも実施され、国内外の観光客で大にぎわいだった。
 青空の広がった2011年大みそか、東京スカイツリー周辺には、国内各地の観光客だけではなく、外国人の家族らも見上げながら歩いていた。まだ工事の途中で、開業は5月22日だが、入場の予約応募が殺到している。
 団体予約がスタートしたのは11月22日。インターネットでは受け付けておらず、ファクスだけに絞っている。当初、受信機も2台だけだったが、回線に応募が集中し、1週間後には4台に増やした。
 2011年の応募は12月29日で締め切り、1月4日に再開する。29日までの応募総数は2万9332件。7月3日までの予約がすでに確定しており、3028組の約17万500人が展望台へのチケット予約を手に入れたことになる。運営会社によると倍率は「約10倍」とのことで、単純計算で約170万人からの応募があったことになる。
 東京スカイツリー20+ 件を見上げる場所に住む金沢武市さん(68=自営業)は、6月10日(日)の予約を取るため12月10日にファクス申し込みをした。15回はね返され16回目で予約確認票が返信された。「もうダメかと思った。根気だけでした。親戚41人分で7万2090円。こんなことはそうそうないから金額は関係ない」と笑顔を見せた。
 地元商店街でも、開業後初めての日曜になる5月27日夜の入場予約を確保しており「商店街の活性化も含めて、(1月)29日のウインターセールでお客さんに“スカイツリー20+ 件からの夜景”を賞品にしようと思う」と商戦を練っていた。

 ▼施設 高さ634メートルの東京スカイツリーを中心に310店舗が入る商業施設東京ソラマチ、東側には地上31階のイーストタワー、すみだ水族館など。展望台は午前8時〜午後10時まで営業。
 ▼展望台 第1は2000人、第2は900人の収容が可能。第1は展望レストランやカフェもあり、340メートルのフロアには、2メートル×3メートルの強化ガラスでできたガラス床があり、真下が丸見えだ。第2はらせん状の回廊になっていて、360度の眺望を歩きながら楽しめる。
 ▼展望台へは 4階から第1まで定員40人のエレベーター4基で。第1までノンストップで約50秒。1時間に4基で約1600人を運ぶ。第1から第2は定員40人のエレベーター2基で95メートル(350メートル→445メートル)を30秒でのぼる。1時間あたりの輸送人員は約1000人。
 ▼入場料金 大人(18歳以上)は高さ350メートルの「第1展望台」は2000円、「第2展望台」(高さ450メートル)は1000円、中人(12〜17歳)が第1・1500円、第2・800円、小人(6〜11歳)が第1・900円、第2・500円、幼児(4〜5歳)が第1・600円、第2・300円。第1は25人以上の団体は1割引き。学生割引あり。第2は割引なし。
 ▼東京ソラマチ 東街区、西街区、タワー街区に分かれる。ファッション・雑貨部門では「アーバンリサーチストア」が関東初出店。「サマンサタバサ」が「スイーツ&ギフト」の新業態を展開する。プラネタリウム「天空」は直径約18メートル、約220人を収容。「すみだ水族館」は行動展示型になりそうで新江ノ島水族館をプロデュースしたオリックスが手掛ける。
 ▼最寄り駅 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄、東武、京成が乗り入れる押上駅の地下道から直結。東武・業平橋駅は3月にとうきょうスカイツリー20+ 件駅に改称する。

68名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 12:34:12
>>61
東京・日本・世界・人類・全生物、全宇宙、
この世のすべてが良い方向に向かうように、

一致団結、2012年は東京から世界へ向けて発信しましょう!

69名無し@良識派さん:2012/01/01(日) 23:44:29
新年がスタートした1日、建設中の東京スカイツリー(東京都墨田区)の第1展望台(高さ350メートル)が初日の出の撮影のため、報道機関に公開された。
 第1展望台は東京タワー(333メートル)を上回る高さ。眼下に広がる街は午前6時20分ごろから次第に明るくなっていったが、東の空は、日の出の予定時刻の6時50分ごろになっても厚い雲に覆われたまま。それでも、7時40分ごろから、雲の切れ間に時折うっすらと今年初めての太陽が姿を見せた。
 スカイツリーは昨年3月、東京近辺の旧国名「武蔵(むさし)」にちなんだ目標の高さ634メートルに到達。「世界一のタワー」となった。今年5月22日、併設する商業施設とともにオープンする。

70名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 01:09:22
先日、東武伊勢崎線が「東京スカイツリー」のクレーンが林立する建設現場の目の前を通ったときのこと、

三世代家族連れのおばあちゃん(ひいおばあちゃん?90歳くらい?)が、
「新しいタワーの前で家族みんなと写真を取るまでは絶対に死ねないよ〜」
「高すぎて首が折れてしまうかもしれないけど〜」

みたいなことを笑って話してて、車内に居合わせたみんなが微笑み包まれた。
未来へ向かっての希望やシンボルの素晴らしさを実感して涙ぐんだよ。

71名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 01:13:12
みんなの笑顔を見ているだけでも楽しくなります!
スカイツリーの建設風景を眺める「見物人を眺める」のも楽しい。
やっぱり未来へ向けて伸びる姿に希望を託す人々の表情は美しいね!
平成版「Always 三丁目の夕日」ですな。

高層ビルや再開発となると、近隣から反対運動が起こることが多いけど、
スカイツリーはむしろ近所のおじちゃん・おばちゃんが笑顔で見守っているのが微笑ましいね!
スカイツリーの建設風景が、地域のコミュニティー、社交場になっている。
とてもいいことだね。北十間川沿いに笑顔があふれている。
これで鉄骨が伸びてくれば、益々近所の潤滑油になるね。
やはり地元に元気を与えてくれる再開発はいいね。

72名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 01:21:42
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-82.html
2012年の東京は渋谷駅の地下に注目

そして2012年は、また違った形で東京の「流れが変わる」年になると
予想します。

東京スカイツリーを筆頭に、渋谷ヒカリエ、東京駅駅舎復元、
台場のダイバーシティなど数々の大型再開発が開業ラッシュを迎えます。

そこで新年第一弾となる今回は「流れが変わる」をキーワードに
2012年以降の東京がどうなっていくのかを簡単に占ってみたいと
思います。それでは2012年もぜひぜひお付き合いくださいませ。

73名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 01:24:43
オフィス地域といえば丸の内を中心とした東京駅周辺の連綿とした
再開発の流れはとどまることなく、今年、いよいよ東京駅の優雅で
格式高い戦前の駅舎が復元されることによりエリアの風格も一段と増し、
大手町〜丸の内〜有楽町の中心地としての存在感は追い上げてきた
港区各所を再び引き離すかもしれません。

74名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 01:27:46
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutoshin/270.jpg
これから先の東京のビジネスエリアはまず一に千代田区の大手町〜丸の内
〜有楽町〜日比谷〜内幸町エリア。次に港区内の赤坂〜六本木エリア。
この二つはガチで、3番手以降はこれに隣接したエリア、つまり
中央区の日本橋・京橋エリア、千代田区の旧神田区や麹町エリア、
港区の新橋・虎ノ門エリアのどこが伸びてくるのか、といったところが
都心3区内における勢力図の流動的な部分であるものと思います。
現状ではやはり勢いのある港区の「新橋・虎ノ門」エリアがですが、
赤坂と同じく高台イメージの強い麹町エリアや、割安感の強い神田エリア、
日本橋、京橋エリアなどにも期待したいところです。

75名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 08:50:47
http://members2.jcom.home.ne.jp/nishikawaw/tou.html
先日、ユーロコプタージャパン社と森ビルシティエアサービス社のご好意により、明るく晴れ上がった東京上空をヘリコプターで一周する機会を与えられた。

76名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 09:11:48
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-ecd7.html
謹賀新年

77名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 09:17:28
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/sumida/sumidagawa_top.html
 隅田川ルネサンスとは、かつて全国の人々が憧れ、江戸の華であった隅田川の賑わいを現代に
  生まれ変わらせ、新たな水と緑の都市文化を未来につなぐ取組です。

78名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 09:20:33
http://www.tobu.co.jp/ad/skytreetown/skytreetownAd.pdf
企業向けのプレゼン資料ですが、
東京スカイツリータウンの概要が分かります。

早い時期に310の出店企業が分かると良いですね!

81名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 09:54:39
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/243743227.html
年越しライトアップ

83名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:19:39
東京は1000の顔を持つ街だと思います。無限の顔と表情を持つ街。

むしろ「東京=〇〇」のようなイメージが固まってしまった時こそが、「東京という街の死」を意味する時だと思います。
東京のほんの一部分に過ぎない山手線29駅だけを見ても、お互いの街が連帯しながらも、一方で29の全く異なる個性と存在感を放っています。
新橋・有楽町・東京・神田・秋葉原・御徒町...。みんなイメージも個性も違う。

「統一したイメージを作り得ない」ことこそが、東京という街の最大の個性であり、強みであり、魅力であると思います。
社会や世間が、東京という街を画一化されたイメージで語られ始めたとしたら、それは東京という街の魅力が死んだことを意味すると思います。
無数を顔を持ち、統一されたイメージを作り出せないうちは、
東京という街が生きている証拠であり、それこそが東京の最大の魅力であり、素晴らしさであり、個性であると思います。

2012年に街開きする4大プロジェクトは、それぞれエリアも個性も違う。
コンセプトも違う。そのすべてが調教であり、そんな東京が未来へ向けて生き生きと走り続けている。
1000の顔の魅力を凝縮したような、素晴らしい街開きになるでしょう。

東京が批判されてるということは、東京という1000もの顔、
無限の個性と顔を持つ都市が、未来に向けて走り続けているからです。

85名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:36:08
2012年はエポックメイキングな1年 過去の集積+未来
やはり「未来」に向けた巨大複合街開きが相次ぎのは素晴らしい。

特に
■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
東京駅も6月には施設一部公開です。
4月中旬から6月までの2ヶ月程度で、これだけの街が誕生する。

2012年は「江戸〜東京の都市の歴史」の中でも、
エポックメイキングな1年になるでしょう。

86名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:39:32
丸の内駅舎の外観自体は3月にはお目見えするようです。

http://www.tokyostationcity.com/pdf/20110906_press_news.pdf
※復原された駅舎の外観(南北ドーム・3階外壁・屋根等)は、2012年3月末にご覧いただけるようになります。
※外観ライトアップについては、2012年10月開始を予定しております。

http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutoshin/269.jpg
この景観、本当に美しい。
行幸通りから正面に仰ぐ東京駅の美しさ。気絶してしまうかも。

87名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:42:44
東京駅丸の内駅舎
・2012 年 6 月 駅施設(一部) 開業
・2012 年10 月1 日JR EAST Travel Service Center 開業
・2012 年10 月1 日東京ステーションギャラリー開館
・2012 年10 月3 日東京ステーションホテル開業

http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1086.html
東京駅関連

<丸の内側>
●駅施設(2012年6月開業予定)
駅舎は3階部分が再構築され、北口・南口のドーム屋根も復原される。また、北口・南口ドーム内には創建当時存在した花飾り、鷲、干支などのレリーフなどが再現される。なお、2012年の完成後は依然と同じく夜間は駅舎全体がライトアップされる。

●JR EAST Travel Service Center(2012年10月1日開業予定)
外国人向けの旅行カウンター(乗車券類の発券業務)・観光案内所・外貨両替所・ATMなどが設置される。

●東京ステーションギャラリー(2012年10月1日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。「小さくとも本格的な美術館」をコンセプトとし、展示室は2階が創建当時の赤レンガの壁面を生かした内装、3階は現代的な内装で仕上げ、順路の途中では駅構内が見えるようにし、90年を超える東京駅の歴史の移り変わりを肌で感じることができるデザインとする。

●東京ステーションホテル(2012年10月3日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。内装はヨーロピアン・クラシックスタイルの駅舎外観と調和した重厚感のあるデザインとし、駅の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間を提供する。また、現代で求められる情報化(インターネット接続サービス)などにも対応する。客室数は150(ツイン86室、ダブル64室)。

<八重洲側>
●グラントウキョウノースタワー第2期工事(2012年8月完成予定)
地上13階、地下3階の構造で、全て大丸東京店の増床スペースに充てられる。これにより、大丸東京店の床面積は現在の3万4千平方メートルから4万6千平方メートルに約1.4倍拡張される。

●グランルーフ(2013年秋完成予定)
地上4階・地下3階構造の歩行者用デッキで、「ノースタワー」「サウスタワー」と駅施設の3つを接続するとともに、デッキの下にはバスターミナル・タクシー乗り場の拡張スペースに充てられる。これにより、以前は事実上飽和状態となっていた駅前広場が拡張され、交通結節機能が大幅に強化されることになります。

88名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:45:52
http://www.enjoytokyo.jp/shopping/spot/l_00022092/
渋谷の新しいランドマーク「渋谷ヒカリエ」、2012年4月26日(木)オープン!
地上34階、地下4階の高層複合施設。

89名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:48:56
http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol2.html
渋谷開発における長年の悩みは、高低差のある地形と、
街の東西が山手線によって分断されているという立地条件にあった。
それを解消すべく動き出したのが、渋谷駅街区基盤整備方針。
中でも谷地形をフラットにつなぐ東西方向の「スカイウェイ」は、
渋谷の大動脈になる、と期待されている。
完成後は、道玄坂から青山方面までが階段なしの平坦な歩道で行き来できるようになるという。
そして将来、そのスカイウェイと、34階建ての渋谷ヒカリエは結ばれる予定だ。
今回はそうした渋谷の未来図も含め、株式会社日建設計 設計部門デザインパートナーの吉野繁さんに、
ヒカリエの設計やデザインについて聞いた。

吉野さん、スカイツリーの設計で有名だけど、
ヒカリエも手掛けていたんですね。

90名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:54:28
渋谷ヒカリエ特集
http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/

http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol0.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.0 東急文化会館のDNAをヒカリエが受け継ぐ

http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol1.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.1 新しい価値を創造、発信していく場にしたい

http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol2.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.2 “縦につながった街”が渋谷の新しい景色になる

http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol3.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.3 東急シアターオーブは、渋谷を変えるエンジン

91名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 10:57:36
http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol4.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.4 ヒカリエホールは、渋谷の中心にあるショーケース

http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol5.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.5 作り手と使い手が出会う、クリエイティブスペース「8/」

http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol6.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.6 『ウエスト・サイド・ストーリー』で来夏開業

http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/vol7.html
ヒカリエ誕生物語 Vol.7 ロックンロールの四天王、2012年9月、渋谷に降臨

92名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 11:00:42
SFの世界を描いた“飛び出す絵本”のような建物になる。

 最後に吉野さんに、「ヒカリエを一言で表現するとしたら?」と聞いてみた。
すると、「ヒカリエは渋谷の街路に点在するさまざまな施設を、
その機能が分かるように立ち上げた、要するに広場・店舗・オフィス・劇場などが縦積みになったタワー=縦につながった街かな。
そうそう、“飛び出す絵本”を思い浮かべてみてください」とユニークな答えが返ってきた。

「スカイウェイ」「アーバンコア」「宙空の劇場」、そして「縦につながった街」…。
まさにヒカリエは、SFの世界を描いた飛び出す絵本のような建物になるのだ。

93名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 11:07:21
私鉄としては日本最大の売上高を誇る「東急電鉄」による「渋谷ヒカエリ」と、
関東最大の営業キロを誇る私鉄王「東武鉄道」による「東京スカイツリータウン」
渋谷ヒカエリと東京スカイツリータウンは、半蔵門線の両端駅で直結。
半蔵門線も2012年の東京のキーワードになる。

東京駅プロジェクトのJR東日本を含めて、JR東日本、東武鉄道、東急電鉄が、
それぞれ自社の「メインターミナル直結複合施設」をプロデュースする。

2012年のキーワード 大手鉄道会社による自社ターミナル直結型巨大複合施設。
「鉄道都市:東京」が大きなキーワード。
古くて新しい「鉄道ターミナル型複合施設」が2012年、
各所で開業・爆発的注目を浴びる。

94名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 11:11:25
もちろん、東急電鉄による渋谷ヒカリエも、東武鉄道による東京スカイツリータウンも、
JR東日本による東京駅プロジェクトも、鉄道事業者としてはライバル関係でも、
都市開発としては、共に東京をプロデュースする共存共栄・切磋琢磨、
良きライバルとして、邁進。

「鉄道都市」は、東京が世界に誇る強み。

95名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 11:20:48
・渋谷ヒカリエ = 東急文化会館跡 →東急電鉄による渋谷ヒカエリ
・東京スカイツリータウン =東武本社・操車場跡 →東武鉄道によるスカイツリータウン
・東京駅 =JR東日本 自らが開発

土地の所有者 = 大手鉄道会社(グループ)= 開発業者
古典的だけど、鉄道会社が「自社の土地を開発する」のは、
一番手っ取り早く、確実。

森ビル手法(20年以上かけて地権者を説得する)は魅力的だけど、
何せ時間が掛かり過ぎる。大手鉄道会社が本気を出せば、東京は変わる。
JR東日本は、今や東京を代表する開発業者になっている。

新宿直結の小田急や京王も、そろそろ次の一手・ビジョンを示してほしい。

96名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 11:44:29
>>89
完成後は、道玄坂から青山方面までが階段なしの平坦な歩道で行き来できるようになる

これは夢がある。

97名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 11:53:56
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm115.pdf
「2020年の東京」計画の8目標とこれからの政策展開

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/DATA/70lcm108.pdf
水と緑のネットワーク実現プロジェクト

98名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 12:41:59
http://www.ukmediacentre.pwc.com/imagelibrary/downloadMedia.ashx?MediaDetailsID=1562
海外機関による経済都市調査

Q.Which are the largest city economies in the world and how
might this change by 2025?
世界最大の経済都市順位(現在の世界一は東京)は、2025年には変化するか?

A.2025 Tokyo is the largest city economies in the world
いいえ、2025年も世界一の経済都市は東京のままです。

99名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 13:20:03
>>95
大手鉄道会社は鉄道事業が本業であるのは正論だけど、
同時に都市づくりのプロでもあってほしい。

久々に鉄道会社による大プロジェクトに開業ラッシュ。
とても楽しみ。

100名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 13:23:10
http://www.tokyostationcity.com/history/index.html
東京駅の歴史

104名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 17:38:55
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/243838273.html
東京スカイツリーと防衛省の通信塔がほぼ同じ高さで並んで見えました!

105名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 17:45:40
http://torannpu975.blog109.fc2.com/blog-entry-496.html
東京の魅力・・・その凄さは桁違い
先週、今週と『香港』と『ニューヨーク』を紹介してきたが、
今回は世界一のメガシティ『東京』を紹介する。
まず、経済大国2位の地位が中国に奪われ、嫌な気分になっていると思う人も多いはずだ。
そのため、一言、事実をお話ししておくが、日本はたしかに、経済大国3位だが、
都市別でみれば、東京は、世界一の経済大都市である。
当然のことながら、2位はニューヨークだ。
そのため、まず、依然として日本の心臓部である『東京』が、
世界のハブ(心臓部)であることも変わらない。
今回は、東京に住む人が、今の数百倍誇りをもてるような事実を紹介させていただく。おそらく、ほとんどの人が知らない事実が多いはずだ。

●2009年を比較
・NY市の市内総生産は『約50兆円』
・東京都の都内総生産は『約89兆円』(1位)

●2009年を比較
・NY都市圏の総生産は『105兆円』
・東京都市圏の総生産は『160兆円』(1位)

●fortune500にランクインされた500のグローバル大企業の本社数。
1位・・・東京→51社
2位・・・パリ→27社
3位・・・北京→26社
4位・・・ニューヨーク→18社
5位・・・ロンドン→15社

106名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 17:48:40
世界建築物ランキング
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_freestanding_structures_in_the_world

東京 高層ビル分布
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12

107名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 17:56:49
http://www.jreast.co.jp/construction/station/index.html#03
東京駅八重洲口では他社との共同事業として開発計画を進めています。八重洲駅前広場を挟んだ南北に建設していた超高層ツインタワーは、2007年11月に開業しました。引き続き、既存の鉄道会館ビルを撤去して、中央部にタワーを結ぶ歩行者デッキと大屋根を設けることとしており、本計画と一体的に行われる八重洲駅前広場の整備とあわせて、新しい首都東京の顔を創出していきます。

http://www.jreast.co.jp/construction/station/index.html#04
東京駅およびその周辺整備の一環として、現存する丸の内駅舎を可能な限り保存しつつ、戦災により損失した部分を復原し、創建当初の3階建ての建物に復原を行います。復原後の駅舎の利用計画については、現行の機能(駅・ホテル・ギャラリー)を維持することを基本方針として検討を進めて行きます。
 あわせて丸の内駅前広場を、皇居から東京駅を望んだ際の景観に配慮して再整備します。

108名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 17:59:50
★墨田区 東京スカイツリータウン開業に合わせ、祝賀イベント・区民祝賀パレード
http://machibiraki.jp/about

★台東区 東京スカイツリータウン開業に合わせ、雷門通りを通行止めに 祝賀イベント
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111210/CK2011121002000022.html

109名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 18:18:00
浅草ビューホテル 6月予約状況
http://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPY0100.asp?cod1=20110&cod2=001&dsp=5

浅草ビューホテル 5月予約状況
http://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPY0100.asp?cod1=20110&cod2=001&dsp=4

5月22日の街開き後は、早くもすべて満室。
恐るべし...東京スカイツリータウン。

当面はスカイツリー周辺でのホテル確保は不可能になりそうです。

110名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 18:26:30
浅草ビューホテルや錦糸町のホテルレバント東京など、
東京スカイツリータウン周辺ホテルは、
5月以降、すでに軒並み満室だそうです。

東京で宿泊する場合はスカイツリーから離れる必要があります。
渋谷ヒカエリやダイバーシティ、東京駅プロジェクトが知られてくれと、
さらなる宿泊確保困難が予想されます。

111名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 19:07:12
錦糸町のもう一つの大型ホテル、ロッテホテルもかなり評判がいい。
両国の第一ホテルと併せて、スカイツリー4大ビューホテルと言えそう。

このあたりに宿泊するのは当面困難でしょう。
スカイツリービューの穴場は、あの山谷エリア。
一泊2000〜3000円で、路地裏からスカイツリーが拝めます。
5月22日以降はライトアップも始まるので、風情もあるでしょう。
現在の山谷は海外観光客も多く、明るい街に生まれ変わっています。

決して誇張ではなく、スカイツリー周辺の穴場宿泊スポットとして、
山谷エリアはエコノミーでおすすめです。

112名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 20:37:41
http://www.fashionsnap.com/inside/2012-open-close/
2012年の注目オープンは?
エリア別お楽しみファッショントピックス

113名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 20:40:41
・渋谷の新ランドマークヒカリエ

渋谷駅前の東急文化会館跡地に、2012年4月26日に「渋谷ヒカリエ」が開業します。
地下3階から地上5階に、東急百貨店が運営する新コンセプトの商業施設「ShinQs(シンクス)」が出店し、
クリエイティブフロア「クリエイティブ 8/(はち)」、大型イベントホール「ヒカリエホール」、
劇場「東急シアターオーブ」、オフィスなどを備える高層複合施設。
高さは約182.5mで、渋谷の新しいランドマークとしてエンターテインメント発信における最先端の施設を目指します

114名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 20:44:25
・巨大複合施設「ダイバーシティ東京」

東京臨海副都心地区に「ダイバーシティ東京(DiverCity Tokyo)」が4月19日オープン。商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」とオフィスビル「ダイバーシティ東京 オフィスタワー(DiverCity Tokyo Office Tower)」からなる複合施設で、
「ダイバーシティ東京 プラザ」の延べ床面積は約140,200平方メートル(約42,410坪)。
広大なフロアに、アメリカ発「American Eagle Outfitters(アメリカンイーグル アウトフィッターズ)」と
「Aerie(エアリー)」をはじめ、大型SPA(製造小売)ブランド「UNIQLO(ユニクロ)」「H&M(エイチ&エム)」
「FOREVER21(フォーエバー21)」「ZARA(ザラ)」「Bershka(ベルシュカ)」を集積。国内外のファッションブランドやセレクトショップなど、
約170店舗が出店を予定しています。
また、敷地中央の広場には、高さ18mの実物大ガンダム像が立つそうです。

115名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 20:48:14
http://blog.livedoor.jp/fuuuuu2/archives/1598737.html
定番となりつつある10年目の浅草寺への初詣。
スカイツリー効果で多少参拝客は多かろう・・・と踏んではいましたが、
想像を遥かに超える参拝客。
ここ数年の、のんびりとした浅草寺の参拝とは打って変わって、
お賽銭箱の前で「恐い・・・潰されて死ぬかも・・・」との思いが頭を駆け巡り

116名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:03:15
http://www.konicaminolta.jp/tokyoplanetarium/index.html
天空 in スカイツリータウン

117名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:12:45
http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=4855&continue=on
「塩屋」、東京スカイツリータウンに出店へ

【那覇支局】塩専門店 「塩屋 (まーすやー)」 を運営するパラダイスプランの西里長治社長らは9日、 県庁で会見を開き、 東京スカイツリータウンの商業施設 「東京ソラマチ」 (2012年5月開業) への出店を発表した。 初年度の目標売上高は1億円を見込んでいる。
 現在、 同専門店は宮古島市など県内に4店舗あり、 東京への進出は初めて。 同商業施設は来年5月22日にオープン予定で、 公募の中から選ばれた約300店舗が入居する見通し。 同社によると、 沖縄からの出店は同専門店だけだという。
 会見で西里社長は 「東京では飲食店のオーナーやホテルの料理長、 メーカーの開発担当者などさまざまな方がいるので、 われわれの情報発信力というものは強くなる」 と意気込んだ。 また、 出店後3年以内をめどに 「首都圏に5、 6店舗を展開する計画を検討している。 塩の楽しさや面白さを伝えていきたい」 と語った。 香港など海外進出も視野に入れているという。

118名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:17:58
http://www.ryutsuu.biz/store/d070408.html
国分/東京スカイツリータウンに出店

創業300周年を記念した店舗で問屋である国分の目利き力、機能、ブランドを消費者へ発信する場所と位置づけた。
店舗面積は412.54㎡で、ミュージアム&ショップ、レストラン、ショールームの3つで構成する。ミュージアム&ショップは市(いち)と名づけ、国分300年の歴史と流通の歴史ともに紹介し、自社開発商品などを販売する。
レストランは(くりや)と名づけ、国分が取り扱う食材をベースにしたオリジナルレシピの料理を提供。蔵(くら)と名づけた食のショールームでは、商品展示や試食コーナーを通じて、国分の問屋としての目利きの力を伝える。
出店に合わせ、国分オフィシャルショップのホームページを開設し、集客を図る予定だ。

119名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:21:36
http://www.fashionsnap.com/news/2011-08-11/wc-shop-open/
「w♥c」スカイツリータウンにも出店

渋谷のセンター街の路面店と来春オープンする「東京スカイツリータウン」への出店を報告した。

120名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:25:02
http://sky-tree.me/%E6%9D%B1%E2%80%8B%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E2%80%8B%E3%81%A8%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%81
東京スカイツリータウンと東京ソラマチ

2012年5月に開業するスカイツリーで、直下に併設される複合施設「東京スカイツリータウン」の一部が報道陣に公開されました。
東京スカイツリータウン」は敷地面積約3万7000平方メートル。その中に、「東京ソラマチ」があります。
「東京ソラマチ」とは、東京スカイツリーの根元に位置し、飲食やファッションなど約300のテナントが入る、「東京スカイツリータウン」を構成する主な商業施設のひとつです。
下町の長屋風、アトリエ風など、フロアごとに異なる演出の空間がデザインされ、内装工事が進んでいます。
出店企業もぞくぞくと決まり、ファッション・雑貨では「サマンサタバサ」、「ロフト」、食品・スイーツでは「チーズガーデン東京」、「キルフェボン」、飲食では「回転寿しトリトン」、「うどん本陣山田屋」など、おなじみの店から関東初出店の店などさまざま。
「東京ソラマチ」のほかにも、オフィスビルや水族館なども併設し、「東京スカイツリータウン」は2012年5月22日のスカイツリー開業に合わせてオープンする予定です。

121名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:31:14
http://www.e-aidem.com/aps/01_A11215827024_detail.htm
『DIESEL』が東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」グランドオープン

「DIESEL」は、ライフスタイルブランドとして日々その世界観を味わえる商品を展開するイタリアのプレミアム・カジュアル・ブランド。
メンズ・レディースのコレクションを中心に、デニム、シューズ、バッグ、アクセサリー、サングラス、時計、ジュエリー、香水、ホームコレクションにいたるまで幅広いアイテムを取り揃えています。
5月22日グランドオープンの東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」に出店決定!オープニングスタッフを募集します!入社後は研修もあり、未経験から始めたスタッフも多数活躍しています。接客を大切にするお店なので、スキルアップを目指したい方もぜひご応募下さい!

122名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:34:32
http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2011/_43687.html
2012 年5月22日開業 東京スカイツリータウン
J:COM コンセプトショップ名称決定

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 修一)は、2012年5月22日に開業予定の東京スカイツリータウン内・商業施設「東京ソラマチ®」に出店するコンセプトショップの名称を「J:COM Wonder Studio」に決定しました。
J:COMはコンセプトショップの名称を社内公募し、専門家の意見を取り入れた上で「J:COM Wonder Studio」と決定しました。次々と新しいことが起こりそうな期待感やこれまでにない素晴らしさ、ワクワク感をイメージさせる「Wonder」と、TVをイメージさせる「Studio」の二つのワードを組み合わせています。
J:COMがコンセプトショップを出店する東街区5階は「Japan Experience Zone 〜日本を体感する(仮称)」をテーマに、日本を代表する企業の文化、歴史や技術について紹介する企業情報発信スペースです。J:COM Wonder Studioでは会場内で番組収録や生放送を行うほか、103インチのプラズマディスプレイを4台使用した巨大スクリーンでさまざまな多チャンネルTVの魅力を発信していきます。

123名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:40:31
http://www.fashionsnap.com/news/2011-06-08/tokyo-soramachi/
スカイツリーの街「東京ソラマチ」主要店舗にサマンサ新業態

「東京ソラマチ」は東京スカイツリーとともに都心と東武沿線、日本と世界を結ぶゲートシティを目指した商業施設。「新・下町流」を開発ビジョンに掲げ、人・街・商いを育てることで新しいムーブメントを生みだすこと目的としている。水族館やオフィスなどを含む複合ビルのうち「東京ソラマチ」は東街区の地下3階から7階、30階、31階、タワー街区1階から3階、西街区1階から4階からなり、「ファッション・雑貨」や「食品・スイーツ」、「スーベニア・サービス」、「飲食」の4つのゾーンで構成。バラエティ豊かな専門店約310店舗のうち、エイベックス・マーケティングの新業態「Tree Village(ツリービレッジ)」や読売巨人軍初の「GIANTS OFFICIAL STORE」など現段階で決定している主要テナント全20店舗が発表された。
今回出店店舗として発表されたのは、「三省堂書店」や「LOFT」をはじめ、関西初出店のアーバンリサーチの大型複合店「URBAN RESEARCH Store.(アーバンリサーチストア)」やサマンサタバサジャパンリミテッドの新業態「サマンサタバサ スイーツ&ギフト(仮称)」、アッシュ・ペー・フランスの新業態「東京十月 H.P. FRANCE」の全5店舗。ファッション・ライフスタイルショップは「東京ソラマチ」全体の40%の割合を占める予定で、今後随時発表していくとしている。

124名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:53:49
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/5318
2012年東京にオープンする商業施設
日本初出店、世界最大級、都内最大級など注目度が高い新施設が続々オープン

丸の内、渋谷、お台場など東京のさまざまな場所で建設中の商業施設が、2012年3月以降、続々オープンする。日本初上陸となるブランドの出店や、世界最大級、都内最大級の旗艦店の展開など、注目度の高い“目玉”がある施設も多い。2012年期待の施設をオープン別にチェックしてみよう。

125名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 21:57:22
ダイバーシティ東京 プラザ 2012年4月19日(木)オープン

お台場の臨海副都心エリアに建設されている商業施設とオフィスビルからなる複合施設『ダイバーシティ東京』の商業施設部分。アメリカンイーグルアウトフィッターズ、アエリー、ユニクロ、H&M、FOREVER21、ZARA、Bershkaと、世界のファストファッションブランドが集結し。ファッション面も充実している。都内最大級の『ラウンドワン』が出店するので、エンターテイメント施設としての利用もできる。敷地中央にある『フェスティバル広場(仮称)』に、実物大ガンダム立像が設置されることでも話題になっている。

126名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 22:01:29
渋谷ヒカリエ 2012年4月26日(木)オープン

東急文化会館跡・隣接街区にオープンする渋谷駅直結の高層複合施設。劇場や、ファッションショーなどもできるイベントホールもあるこの施設は、文化、エンターテイメントの最先端の街として、日本で一番訪れたい街を目指す渋谷の象徴となることを目指している。地下3階から地上5階までは、東急百貨店が運営する新コンセプトの事業『ShinQs』が展開され、20代から40代の働く女性をターゲットした、食料品、ビューティーグッズ&サービス、ファッション、雑貨などを扱う店舗が入る

127名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 22:07:06
東京ソラマチ 2012年5月22日(火)オープン

東京スカイツリーを中心に、オフィス、スクール、水族館、プラネタリウムなどから構成される『東京スカイツリータウン』内にオープンする商業施設。「新・下町流」を開発ビジョンに、人・街・商いを育てることで、新しいムーブメントを生み出すことを目的にしている。「ファッション・雑貨」「食品・スイーツ」「スーベニア・サービス」「飲食」の4つのゾーンから構成され、310店舗が揃う。読売巨人軍初の『GIANT OFFICIAL STORE』や、サマンサタバサジャパンリミテッドの新業態『サマンサタバサ スイーツ&ギフト』や、アッシュ・ペー・フランスの新業態『東京十月H.P.FRANCE』、香川県高松市にある讃岐うどんの人気店『うどん本陣山田屋』などの出店が発表されている。また、世界に向けて日本を代表する企業の歴史・文化・技術などを発信するスペース『Japan Experience Zone~日本を体感する~』も展開される予定だ。

128名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 22:20:28
http://r.gnavi.co.jp/e474600/
月島名物もんじゃ だるま

月島・西仲通り商店街4番街に立地。築地仕入れの魚介類や野菜をはじめ、お酒の種類は豊富にご用意。東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」店、5/22オープン予定!

129名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 22:23:59
http://www.books-sanseido.co.jp/event/promo_20110922.html
2012年5月 三省堂書店 東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」に出店

神保町で生まれ本と街とお客様に育てられた当社は、これからも未来に向けて情報と文化を発信していきます。
来年5月には、日本中が待ちに待った東京スカイツリータウンが開業し、三省堂書店はこの最先端の情報発信基地の商業施設「東京ソラマチ」に、満を持して出店します。
2012年、ぜひご期待下さい。

130名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 22:27:12
東京スカイツリータウンには、ロフト(LOFT)の出店も内定しています。

131名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 23:06:06
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/tokyo_of_2020/index.html
大震災から立ち上がらんとする日本の再生を牽引し、都市のあるべき姿を世界に示す

132名無し@良識派さん:2012/01/02(月) 23:12:30
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/tokyo_of_2020/booklet_of_2020/pdf/pr_booklet_of_2020_05.pdf
木密地域不燃化10年プロジェクト

スカイツリー至近の曳舟エリアも再開発が加速していますね。

133名無し@良識派さん:2012/01/03(火) 08:48:53
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000001-n1.htm
雲を突くスカイツリーいよいよ開業 下町風情と最新技術融合

東京・下町には高度成長期の昭和30年代まで、“おばけ煙突”と呼ばれた千住火力発電所の4本の煙突があった。ひし形に配置されていたため、見る角度によって見える本数が1本から4本まで変化する。どこか不思議なその情景は下町のシンボルでもあり、多くの映画や小説にも登場した。
 その下町で今年、首都の新しいランドマークが誕生する。5月22日開業の電波塔「東京スカイツリー」(東京都墨田区)。半世紀前に撤去されたおばけ煙突と違い、どこから見ても雲を突き抜けるような634メートルの雄姿は、「世界で最も高いタワー」としてギネス記録にも認定された。
 神社や寺の屋根にみられる「反(そ)り」など、日本古来の建築様式を意識したデザイン。さらに建設した大林組は地震や強風から守るため、強い剛性と耐力を持つ独自の杭(くい)を採用するなど最新技術を駆使した。
 地上350メートルの第1展望台は2千人、450メートルの第2展望台は900人を収容できる。眼下には浅草や本所、向島など、今も江戸情緒を残す街並みが広がる。
 運営する東武鉄道の子会社、東武タワースカイツリーの担当者は「パリのエッフェル塔にたとえる人もいます」と誇らしげだ。

134名無し@良識派さん:2012/01/03(火) 08:51:55
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000001-n2.htm
雲を突くスカイツリーいよいよ開業 下町風情と最新技術融合

スカイツリーの足元にはグルメやファッション、雑貨などの店舗が入った「東京ソラマチ」を併設。最新の流行と下町文化を同時に発信する商店街でもある。
 地元や企業の期待は大きい。年880億円の経済効果があるとみる墨田区は江戸切子や革風呂敷、ドレスシャツなどの特産品や飲食品を地域ブランド「すみだモダン」に認定し、商店街の活性化につなげる。
 また、東武鉄道は東武伊勢崎線の業平橋駅を「とうきょうスカイツリー駅」に改称。ビール瓶のラベルにツリーをデザインした地元のアサヒビールのほか、日清製粉グループ本社などもパートナー企業に名を連ね、開業を盛り上げる。
 周辺施設を含めた来客数は年間2500万人となる見通しだ。首都の新しい顔は、東京ディズニーランドにも匹敵する観光エリアとなろうとしている。

135名無し@良識派さん:2012/01/03(火) 11:17:02
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/243988402.html
【定点観測動画】東京スカイツリーが634mになって2012年になるまで【微速度撮影】

136名無し@良識派さん:2012/01/03(火) 11:26:27
>>109
浅草は大型ホテルが少ない。
民宿に毛の生えたような小型ホテルではスカイツリータウンの猛烈な人波を
裁ききれない。今こそ浅草に高層ホテル街を作るべき。

137名無し@良識派さん:2012/01/03(火) 11:35:04
http://takaoblog.cocolog-nifty.com/keizai_headline/2011/06/post-a15c.html
サマンサジャパンリミテッド、東京スカイツリータウンに出店

ハンドバッグの企画・販売などを手掛けるサマンサタバサジャパンリミテッドが、12年春に開業が予定されている「東京スカイツリータウン」の商業施設「東京ソラマチ」に「おみやげ」をテーマとした新業態店舗「サマンサタバサ スイーツ&ギフト」の出店が決定したと発表しました!!
サマンサタバサといえば20代の女性に圧倒的支持を得ているハンドバックメーカーですね。彼女へのクリスマスプレゼントもサマンサで買った事があります。サマンサの表参道本店に行きましたが、とても良いお値段がしました(汗)
サマンサといえば他社とのコラボレーションによる限定アイテムの販売や企画が盛んな企業です。過去にはミッキーとのコラボレーションなどがあり、一時話題になりましたね。
今回出展するショップでは、サマンサタバサネーム入りオリジナルチャーム、携帯ストラップ、キーホルダーからマグカップやグラスなど、ここでしか買えない限定アイテムを展開するという事です。また、ファッションブランドが提案するカフェ&スイーツも展開し、限定イートインメニューを用意したカフェスペースを設ける予定との事ですので、これはスカイツリーが完成したら行くしかないです!

138名無し@良識派さん:2012/01/03(火) 11:38:07
http://soramachi.seesaa.net/
スカイツリータウン「東京ソラマチ」店舗情報

東京スカイツリーを中心とした商業施設「東京ソラマチ」に出展する店舗情報をいち早くお届けします。ツリーだけじゃなく、310のショップ、プラネタリウム、水族館、シアターなど家族で楽しめること間違いなし!

139名無し@良識派さん:2012/01/03(火) 22:04:40
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/e/6eb9e6d9.jpg

140名無し@良識派さん:2012/01/04(水) 21:12:01
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120104/295240/?ST=architecture
スカイツリーも周辺も工事が急ピッチ

謹賀新年。年始の特別企画として、2012年に竣工予定の注目プロジェクトを、写真中心で連載する。第1回は東京スカイツリーを取り上げる。

141名無し@良識派さん:2012/01/04(水) 21:37:41
東京スカイツリーの麓 「復興の靴」1500足 東北の新社会人へ

五月に開業するスカイツリーの二キロほど北にある「ヒロカワ製靴」(墨田区堤通)で、社長の広川雅一さん(55)が照れながら話す。
 復興の靴は、「雪の残る寒冷地でも滑らないように」(広川社長)と、靴底の合成ゴムにガラス繊維を練り込んだ自社ブランド「スコッチグレイン」の製品。牛革製、黒色で、デザインは三種類を五百足ずつ用意した。百の工程すべてを、区内の工場で熟練職人が手作業で行うのが同社の特徴。手間はかかるが、丈夫で履くほどに足になじむ。
 実はこの靴は昨年三月末、JR上野駅構内の同社上野店の開業に合わせて売り出した限定モデルだった。大々的に宣伝しようと、ポスター原案が完成したのが三月十一日。社員らと「いいねえ」と感想を話し合っていた時、東日本大震災が起きた。
 「想像以上に大勢の人が亡くなり、半年間、宣伝をやめることにした」と広川さん。広告費になるはずだった五百万円は日赤を通じて寄付。さらに靴メーカーとしてできることを考え、復興の靴の贈呈を発案した。

142名無し@良識派さん:2012/01/04(水) 22:21:44
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1097.html
まもなくオープン!東京スカイツリー(2010〜2011年取材まとめ)

143名無し@良識派さん:2012/01/04(水) 23:21:27
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000003-n1.htm
お台場に新デートスポット 「ダイバーシティ東京」開業

東京の観光&デートスポットとしての人気が定着しているウオーターフロントのお台場。そのランドマークであるフジテレビ本社の正面に4月、大型複合施設「ダイバーシティ東京」が開業し、湾岸エリアの新しい顔となる。
 約3万2900平方メートルの敷地に商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」とオフィスビルを建設。台場地区での大型商業施設の誕生は、平成12年開業の「アクアシティお台場」以来12年ぶりとなる。
 プラザのコンセプトは「劇場型都市空間」で、低価格カジュアル衣料店や行列ができる飲食店が集まる。スケートボードや競技用自転車などのスポーツが楽しめるエリアや、700席という台場地区最大級のフードコートも設置する。
 1、2階部分には約2500人収容のライブハウス「Zepp DiverCity(ゼップ ダイバーシティ)」があり、コンサートやフジテレビの番組収録を行う予定。羽目を外したくなるような最先端のスポットとなりそうだ。
 プロジェクトは三井不動産、大和ハウス工業、サンケイビルが主体で、フジテレビがイベントプロデューサーとして参画。「修学旅行生や外国人観光客などで圧倒的な集客力を持つフジテレビのパワーを生かしたコラボレーション」(牛河孝之・三井不動産アーバン事業部事業推進グループ長)で、にぎわいを演出する狙いだ。
 すでにフジテレビと三井不動産は平成23年6月、新たなショップやクリエーターを発掘して出店を支援する共同企画「東京トレンドプロデュース」もスタートしており、施設内の「フジテレビタイアップゾーン」に約10店舗を出す計画だ。
 江戸時代末期のペリー来航後、砲台が建造された台場は今、最新のレジャーランドとして情報発信する「DAIBA」へと着実に進化を遂げつつある。

144名無し@良識派さん:2012/01/04(水) 23:32:08
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000005-n1.htm
若者の街が大人の街へ「渋谷ヒカリエ」開業 

若者の街「渋谷」が大人も楽しめるエンターテインメントシティーに変貌を遂げようとしている。4月26日には、渋谷駅東口の東急文化会館跡地に東急電鉄の複合施設「渋谷ヒカリエ」が開業。平成24年度中をめどに東急東横線渋谷駅が地下駅化するが、ヒカリエはその真上に建つ。
 地上34階、地下3階のヒカリエの目玉は、約2千席の大劇場「東急シアターオーブ」だ。音響や照明などに最新技術を採用。7月のこけら落とし公演ではニューヨークのブロードウェー・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」を上演する。その後も話題作がめじろ押しで、大人向けに良質なエンターテインメントを発信していく。
 このほか、ファッションショーなどにも利用できる大小2つの貸しスペースを設置した。東急百貨店が運営するビル内の商業施設「ヒカリエ・シンクス」は主に20代後半〜40代の働く女性がターゲットだ。
 東急電鉄の野本弘文社長は「渋谷を日本で一番訪れたい街にしたい」と期待している。

145名無し@良識派さん:2012/01/04(水) 23:35:10
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000004-n1.htm
近代から現代、未来へ 国際戦略都市「大丸有」エリア

上海、香港、シンガポール…。勢いを増すアジアの主要都市に比べ、東京の国際競争力低下が指摘されて久しい。そんな中、東京の玄関口が変貌を遂げつつある。JR東京駅を中心とする大手町、丸の内、有楽町地区。そこから1字ずつ取った通称「大丸有(だいまるゆう)エリア」だ。
 金融やメディアなどの企業が集まる大丸有エリアは東京ドーム25個分に当たる120万平方メートルの巨大なオフィス街。4千社が拠点を構え約23万人が就業する。
 かつては建物の老朽化や情報化対応への遅れ、休日の人通りの少なさもあって「丸の内のたそがれ」などと揶(や)揄(ゆ)されたが、最近10年ほどは新しい高層ビルが次々に林立。最先端都市へと様変わりしてきた。
 今年は新たに国際金融拠点にふさわしいビルが大手町1丁目に登場する。三菱地所とサンケイビル、東京建物、NTT都市開発などが整備する再開発事業で、JAビルなどの跡地に地上35階と31階のビル2棟が9月に完成する。
 オフィスのほか、国際的な金融マンを養成する「金融教育・交流センター(仮称)」や、外国語対応の医療機関を集めたメディカルモールなども整備。三菱地所ビルアセット開発部の井上俊幸副長は「東京は国際戦略総合特区を目指しており、大丸有は他の地域をリードする機能を備えたい」と意気込む。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000004-n2.htm
近代から現代、未来へ 国際戦略都市「大丸有」エリア

 このほか、平成26年4月にはみずほ銀行大手町本部ビルなどの跡地に地上38階のホテル・オフィスビルが建設される予定。東京建物と大成建設が開発しており、ビルの隣には約3600平方メートルの緑地「大手町の森」も誕生する。現在、千葉県君津市に多年草や高木などを計画的に配置した人工森林を整備しており、それをそのまま大手町に移植する前例のない取り組みだ。虫や鳥が生息できる都心のオアシスとなりそうだ。
 赤れんが外壁で知られるJR東京駅の丸の内駅舎では今年6月、戦災前の屋根や内装を復元する鹿島施工の工事が完成。10月には駅舎内に東京ステーションホテルが開業、英国風の姿がよみがえる。大丸有エリアは近代から現代、未来が混在する国際戦略都市へと発展しようとしている。

146名無し@良識派さん:2012/01/04(水) 23:48:59
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000001-n1.htm
変貌大東京1−1 雲を突くスカイツリーいよいよ開業 下町風情と最新技術融合

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120103/biz12010307000001-n2.htm
変貌大東京1−2 雲を突くスカイツリーいよいよ開業 下町風情と最新技術融合

147名無し@良識派さん:2012/01/05(木) 13:05:59
東京都心ビル再開発ラッシュ 空室増の2012年問題浮上

東京都心がビルの開発ラッシュにわいている。今年のオフィスの供給は、バブル期以降で3番目の多さ。建設業界は活況だが、空室が増えるため、不動産業界は「2012年問題」と呼んで頭を抱える。百貨店業界も同じ状況で、過剰な出店(オーバーストア)に苦しんでいる。

ビジネスの中心地、東京・大手町。大型タワークレーン3台が、空に向かって伸びる。東京建物と大成建設が進める「大手町1―6計画」だ。みずほ銀行大手町本部ビル(旧富士銀行本店)と大手町フィナンシャルセンターを建て替える。地上38階建て、高さ200メートルの超高層ビル。オフィス、ホテル、商業施設が入り、14年に完成する。

ほかにも東京駅周辺は、ビル建設が目白押しだ。JR東日本による東京駅丸の内駅舎の復元事業に、三菱地所の「丸の内1―4計画」「大手町1丁目第2地区再開発事業」など。「事業費数百億円の大規模再開発がごろごろしている」(業界関係者)。

森ビルによると、今年、東京23区で完成するビルの延べ床面積は、前年比12%増の154万平方メートル。不動産調査会社「三鬼商事」によると、すでに都心主要区の昨年11月の空室率は約9%に上っており、好不況の目安である5%を大きく上回る。

http://www.asahi.com/business/update/0105/TKY201201050069.html

148名無し@良識派さん:2012/01/05(木) 14:37:29
>>147

東京は都心五区と江東区、品川区で再開発が続いてるからな〜。
大阪は北区だけなのに。
やっぱりオーバーフロアだったんだね。

149名無し@良識派さん:2012/01/05(木) 14:44:25
どうでもいいけど大阪は阿倍野区でも再開発が盛んらしいけどね。

150名無し@良識派さん:2012/01/05(木) 14:49:13
阿倍野はハルカスだけだよ。

151名無し@良識派さん:2012/01/05(木) 14:53:04
首都高、1兆円規模の改修へ 老朽化進み地震対策急ぐ

http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY201201040552.html

東京のスピード感は、新興国並みやで!

152名無し@良識派さん:2012/01/06(金) 00:19:54
>>149

山手線では、田町−品川間に車両基地跡を再開発して新駅設置。
国際企業のオフィスを誘致という計画が発表されたが、

大阪駅の直近の北ヤードは「需要が見込めない」ので、森にするしかない。
情けない限りだ。 かつては「大阪最後の一等地」と言われていたのに。

154名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 18:27:23
http://www.townnews.co.jp/0610/2012/01/05/130587.html
東京タワーとスカイツリー1枚に

尾沢嘉忠さん(67・本町在住)が昨年12月4日朝、権現山の山頂から建設中の東京スカイツリーと東京タワーの撮影に成功した。ビデオカメラで撮った映像から1枚の写真として取り出したもの。
 尾沢さんは、弘法山周辺で清掃活動を続けている有志「弘法山をきれいにする会(三橋俊彦会長・約60人)」の一人。晴れて空気が澄んでいる朝には、東京方面の景色がうっすら見られるというが、週2、3回ほど山に入っている尾沢さんでさえ東京スカイツリーと東京タワーを見られるのは「年間通してめったにない」という。
 撮影のポイントをバードウォッチング仲間に教えてもらい、「こりゃすごいなあと思った」と尾沢さん。権現山頂上の東側、元旦のご来光が見られるあたりの少し左側にレンズを向けたという。山で会う仲間にも写真を見せると驚かれるのだとか。尾沢さんは「こういうものが見られるということで観光名所にでもなればいいね」と声を弾ませた。

155名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 18:30:30
東京スカイツリー 江戸の熱気 再び

江戸時代に「川向こう」と呼ばれた隅田川の東側は自然豊かな景勝地だった。川岸には桜並木が延び、北の方角には筑波山が見渡せた。
 明暦の大火(1657年)が、観光化に拍車をかけた。隅田川西側からの避難路として整備された両国橋の橋詰めには大火の犠牲者鎮魂のため回向院が建立された。境内では勧進相撲が開かれ、周辺はからくり細工などの見せ物小屋が軒を連ねた。
 明治以降、工場や庶民の住宅が密集するようになり繁華街の印象は薄れた。だが、そんな地に今年5月、「東京スカイツリー」が開業する。大型商業施設も併設される。長い歳月を経て「東」が再びレジャースポットとして復活するのだ。

 年間2500万人が見込まれる施設への来場者をいかに街に呼び込むか。墨田区観光協会は江戸期以来の歴史を売りにしようと考える。時代小説「鬼平犯科帳」の舞台になった寒月六間堀の跡などを巡る街歩きツアーを企画し、盛況を博している。
 六間堀近くに住む坂本政弥さん(86)は「住民がもっと街に目を向けるようになってほしい。街に愛着を持ち、外から来た人に魅力を伝えてほしい」と願う。天空を貫くツリーは、その足元で歴史の地層も掘り下げる。

156名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 19:58:41
三井不動産など、「ダイバーシティ東京」の開業は4月19日

三井不動産などは東京臨海地区で開発中の複合施設「ダイバーシティ東京」の開業日を4月19日に決めた。ダイバーシティ東京は商業施設とオフィスビルを中心とした複合施設。商業施設は米国のカジュアル系ファッションブランドなど約170店が入る。
オフィスビルは地上21階建て・延べ床面積6万4880平方メートルで、4月中にも建物が完成した後、テナントオフィスが順次入居し業務を始める見通しだ。

157名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 20:11:32
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120104/trd12010420340017-n1.htm
東京駅、丸の内駅舎の外壁がお目見え

復元工事が進む東京駅丸の内駅舎で灰色の囲いが外され、外壁の一部がお目見えした。好天に恵まれた4日、装飾のため貼られた銅板に西日が反射し、輝きを放っていた。
JR東日本によると、駅舎の工事は10月に完了、大正3年の創建当初と同じ姿が復活する。

158名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 20:15:00
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/image/20120108_2.JPG
夕焼けとスカイツリー

159名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 20:20:24
http://blog.livedoor.jp/nanasee/archives/51917029.html
2012・TOKYO未来地図(3) 赤レンガ駅を復原、東京駅がリニューアル

東京の玄関口である東京駅がリニューアルする。
丸の内側の赤レンガ駅舎が3月ごろに往年の姿に復原され、今年10月ごろには駅施設が全面開業する。
重厚な赤レンガの駅舎は1914(大正3)年に竣工しました。
その後、東京大空襲で破損し、規模を縮小して修復された赤レンガの駅舎として長年親しまれてきました。
建築年数が60年以上経過し、建て替えか修復保存か長年議論されてきたが、
長年親しまれた駅舎ということもあり、本来の3階建て、外壁、尖塔、南北両ドームの内外を修復保存となりました。
丸の内駅舎の復原リニューアルに合わせて、東京ステーションホテルも再オープンする。
http://livedoor.blogimg.jp/nanasee/imgs/e/7/e747366d.jpg

160名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 20:43:42
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E2E6E2E0EB8DE2E6E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E2
スカイツリーも周辺も工事が急ピッチ


161名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 21:43:28
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ab/0e/miracle_photos_2/folder/598406/img_598406_17510475_0?1287964253
丸の内駅舎のライトアップ

162名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 21:47:22
この姿が復元される日が楽しみです。
これほどまでに美しい駅舎に感涙。

http://rail.hobidas.com/blog/natori09/tokyostn.fig1.jpg

http://rail.hobidas.com/blog/natori09/tokyostn.fig2.jpg

http://rail.hobidas.com/blog/natori/111005n110629.jpg

163名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 22:09:23
http://sumida.keizai.biz/headline/35/
TOKYO MX 新春特番に山崎昇・墨田区長−スカイツリー元年に期待

164名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 22:20:42
★墨田区 東京スカイツリータウン開業に合わせ、祝賀イベント・区民祝賀パレード
http://machibiraki.jp/about
 東京スカイツリーが建つ街“すみだ”のまちびらきをお祝いする、
区民による祝賀イベントを実施いたします。実施日(予定):平成24年5月中旬

165名無し@良識派さん:2012/01/08(日) 22:31:24
東京スカイツリー完成記念特別展「ザ・タワー〜都市と塔のものがたり〜」
 http://tower-ten.jp/

開催期間: 2012年2月21日〜2012年5月 6日 江戸東京博物館

2012年春、隅田川の東岸、押上の地に、新しい塔、東京スカイツリー®が完成します。
東京という都市に、600メートルを優に超える、新たなランドマークが誕生する記念の年となります。
都市に塔があるとき、人は、遠くからその姿を眺め、近寄って足元から見上げ、登り、塔上から風景を見晴らし、
そしてその記憶を思い出として残します。
この展覧会では、「眺める」「見上げる」「登る」「見晴らす」「思い出に残す」をキーワードとして、
人々が記憶を積み重ねながらおりなしてきた「都市と塔のものがたり」のさまざまを、ご紹介いたします。

166名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 01:38:13
>>161-162
日本の首都東京にふさわしい玄関口が誕生しますね。
楽しみです。

167名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 09:41:51
>>166
行幸通りで東京駅と皇居が結ばれる。
巨大中央歩道が生まれる。

行幸通りから見た東京駅の景観は、芸術的・文化的にも、
比類なき美しさになるのは間違いないですね。

3月には外観がお目見え。
6月には一部施設使用。
10月にはライトアップや周辺整備も完成。

このころにはJPタワーも解放されると思いますので、
東京駅の丸の内ロータリーは、超絶の美を誇る空間、
気品と品格に満ちた、唯一無二・空前絶後、唯一無比の景観が生まれることでしょう。

日本のみならず、世界に誇る、世界中の人々に愛される駅舎として、
永遠にその美を未来へ伝えることでしょう。

168名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 09:50:44
東武浅草駅も、スカイツリーに合わせて復元されます。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyankosensee/20110303/20110303144205.jpg

こちらも楽しみですね。

169名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 10:19:55
>>166
東京駅は駅舎復元も絶品ですが、駅前広場が大々的に整備され、
「東京駅丸の内中央口広場」⇔「行幸通り」⇔「皇居」が結ばれるのは、
日本の都市景観として未来に誇るべきものですね。

170名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 10:29:10
工事中の「渋谷駅大改造」「新宿駅南口整備」「横浜駅西口」もそうですが、
こうした超巨大ターミナルの再整備は、一度作るとあまりに巨大で人の流れが膨大、
鉄道運行の制約も受けるため、大々的な改善は100年に1度程度の
時間軸スケールでしか出来ません。

だからこそ、こうした100年に一度のチャンスは、
今後100年の都市を見越したものにしないと、駅周辺エリアが陳腐化してしまいます。

新宿駅西口は整備された当時は画期的と思われましたが、
40年以上が経過し「車にやさしく人にきびしい」「人の回遊性の悪い」
「閉鎖的で開放感のない」「活気が生まれにくい」空間になってしまいました。

池袋東口は50年前のロータリー整備や、30年以上前のサンシャインシティが、
現代でもなんとか機能するスペックを保っています。

超巨大ターミナルの再整備は「人にやさしい」「人の回遊性」「人の利便性」に重点を置き、
次の100年間は無理なく機能するスペックにしてほしいものです。

171名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 10:49:06
上野は80年前の1932年の新駅舎と駅前広場が、そのまま使われ再整備の計画もない。

かつて構想にあった300mランドマークビルが完成していたら、
上野の街は違った運命をたどっていたかもしれないが、
今となっては、パンダやアメ横など、子供だましやノスタルジー、
時代遅れの観光資源でしか街を保てず、ビジネスやショッピングの街としては、
完全に未来が無くなった。

上野ほど未来が暗い巨大ターミナルは無い。

172名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 11:23:23
http://net-mount.com/3097
台場ガンダム初詣

173名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 12:53:47
>>171
全く同感。上野駅はリニューアルがいつも中途半端。

174名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 14:15:07
>>144
東急社長も渋谷の厳しい状況打開に必死だよな!
辛いのが日本一の渋谷を目指しながら、自らの鉄道路線の終点である横浜が強烈なライバルだからな。
横浜の発展も自らの利益になるし、渋谷は日本一にしたいし。
10年後には形になる横浜駅大改造にも当然に東急も出資してるし、内容的には渋谷以上の開発だからな。
また東急の直通化で東横沿線住民の出先選択が、新宿or横浜になる可能性もある。

175名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 15:56:07
>>173
上野駅は改札を通る乗降客こそJR東日本で13位ですが、
改札を通らない乗換客(東北・高崎・常磐)を含めると、
麻布通信社の調査では約300万人規模で、新宿駅に匹敵する規模。

だから「改札の外」に人は流れず、街は衰退したけど、
JR東日本によるエキナカはどんどん充実。
「改札内が街」になってきた。

176名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:12:46
>>174
細かいことだけど、
「日本一訪れたい街にしたい」とコメントはしているけど、
「日本一の街にしたい」とは言ってない。

渋谷は疲れる。秋葉原の人混みは楽しいけど、
渋谷の人混みは疲れるだけ。

渋谷は矮小な駅がネックなので、当面続く駅の再配置によって改善してほしい。

177名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:21:16
http://www.shibuya-kyogikai.jp/pdf/14th/02.pdf
渋谷駅 再配置

完成は30年後

178名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:27:23
渋谷駅街区土地区画整理事業の施行認可について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/10/20kad100.htm

主な事業内容と整備効果
(1) ハチ公広場を拡充する等、地上・地下における広場空間を創出することにより、安全で快適な歩行者空間を確保する。
(2) 東西駅前バスターミナルの再配置やタクシー乗降場の地下化・集約化により、多様な交通手段の結節機能強化を図る。
(3) 東口駅前広場の地下に雨水貯留施設を整備し、水害に強く安全・安心なまちの実現を図る。
(4) 東西駅前広場を繋ぐ南北2箇所の自由通路を拡充し、駅前広場の連続性・一体性を確保することにより、快適な歩行空間を創出する。
(5) 東急東横線の地下化に伴う旧線路敷地を活用し、渋谷川と一体となった水辺空間を創出する。
 
具体的な整備内容
◆ 西口−南北の道路を分断して、ハチ公広場に拡充、広場空間の創出、南北2ヶ所にバスターミナルの再配置
◆ 東口−バスターミナルの再配置、広場空間の創出
◆ 鉄道−東急東横線の地下化、JR渋谷駅の山手線と埼京線の並列化、地下鉄銀座線のホーム島式化 
◆ 駅ビル−現在の東急東横線渋谷駅、JR渋谷駅の上、南口交通広場部分に大規模な駅ビルを建設(完成後に東急東横店が移転、現在の東急東横店は解体され駅前広場になると思われる)
◆ 東西通路−ハチ公広場の西側と新駅ビルの北側の2ヶ所に設ける
◆ 親水公園−渋谷川沿いに水辺空間の演出

179名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:29:23
>>177
乙。なるほどお。渋谷駅の再開発構想がよく分かりました。

180名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:30:34
整備イメージ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/10/DATA/20kad101.pdf

位置・設計図
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/10/DATA/20kad100.pdf

完成予定:最短で2026年

181名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:43:29
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/10/DATA/20kad101.pdf

この整備通りであれば、渋谷駅前は巨大な島・四角い広場(スクエア状)になり、
自動車は「スクランブル交差点⇔246号」方向は通行できなくなります。

端的に言えば、「人にやさしく・(バス・タクシー等を除く)一般自動車にきびしい」
整備になります。
これは40年以上前に新宿西口で整備された「自動車を優先し、人は地下に遮断」
「人から見て閉鎖的・暗く冷たい街のイメージ」とは、真逆の方針です。

人や電車は一度に何千人も移動でき、人の回遊性により街に活気をもたらしますが、
自動車は(少なくとも東京のターミナル周辺では)街を遮断し、街の活気を遮断します。

是非、東京のターミナルから一般自動車を遮断し、「人の回遊が主役の街」を
渋谷に限らず再整備し、目指してほしいです。

182名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:49:03
首都高の高架は、街を遮断し、街を暗くします。

六本木、渋谷駅、昭和通り、日本橋、横浜駅東口など。
六本木では首都高の高架をライトアップし、改善を図っていますが、
今さら首都高の地下化が困難であれば、せめて六本木のように、
首都高の高架をライトアップしてほしいです。

183名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 16:57:46
大ターミナルの再整備と評価

・東京駅
 100点。丸の内・八重洲側共にまもなく生まれ変わる。
 素晴らしいの一語。

・渋谷駅
 将来は80点。2026年に向けて、まったく異なる駅と言っていいほどに生まれ変わる。
 時間が掛かり過ぎるのがネックだけど、コンセプトは良い。

・新宿駅
 50点。南口は整備中。東口は矮小。西口は自動車優先のロータリーで落第点。
 東口・西口の将来的再整備は必要。それでも膨大な乗降客のおかげで新宿の街は成り立っている。

・上野駅
 30点。1932年以降、駅舎も広場もそのまま放置。開発反対派多し。
 エキナカはやたらに充実したが、駅と街の骨格自体は50年以上ほとんど変化なし。
 かつて地価日本一だった松坂屋前は、もはや遠い昔の栄光。

184名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 17:11:38
大ターミナルの再整備と評価

・品川駅
 60点。2027年リニア起点、田町間に2020年頃新駅、新幹線駅、羽田空港へ14分、国際ハブ駅。
 新幹線駅誕生で生まれ変わったが、駅の配置や地形の影響で、街の回遊性は今一つ。
 ビジネス拠点としての将来性は100点。

・池袋駅
 65点。1960年頃整備された東口は、今でも活気に満ち、当時としては将来を見据えた良い整備だった。
 たださすがに年月も経過し、西口とともに新しい池袋の顔の整備が求められる。
 8路線が集まる駅ながら、渋谷に比べて配置が非常にシンプルで、分かりやすい。

・秋葉原駅
 85点。青果市場跡地の整備が完了し生まれ変わった。
 駅はJRの東西南北の交差点であり、TX、メトロ、都営(岩本町)も集まるジャンクション。
 将来の発展潜在余力はまだまだある。

・大宮駅
 70点。駅の規模は日本最大級。新幹線も含めて北関東・東北方面の合流・分岐点であり、
 駅前を再整備すれば、潜在力は横浜駅に比肩する。さいたま新都心との連携も課題。

・横浜駅
 現行は50点。東急、相鉄、市営、京急が集まるターミナルで、
 JRとの乗換の人の流れは三大副都心に匹敵するが、駅前の回遊性が悪く、
 膨大な人の流れを街の発展に生かし切れていない。西口再整備に期待。

185名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 17:14:44
上記のほか、新橋駅も大々的に改修されます。

187名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 17:24:49
4路線(メトロ、都営、京成、東武)が集まる押上ターミナルも、
スカイツリータウン、錦糸町・亀戸副都心と併せて、
東京東部を代表する拠点になりそうです。

189名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 17:55:02
>>186
アク禁発動願います。

>>188
ネガティブ記事の重複投稿です。
悪質ですのでこれもアク禁願います。

190名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 18:38:31
■品川駅・田町車両センター 再開発の概要
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1104.html

東北縦貫線の新設による効果としては、前回の記事で解説した東京〜上野間の混雑緩和の他に車両運用の効率化があります。東海道線と宇都宮・高崎線は湘南新宿ラインの開業により接続され、車種もE231系に統一されていますが、車両基地は同線から外れた品川駅と尾久駅にあるため、引き続き別々の車両基地を持たざるを得ない状態となっています。東北縦貫線開業後はこの両車両基地の間が直接接続されるため、品川駅の車両基地(田町車両センター)を尾久に統合し、規模を大幅に縮小・再開発を行う計画となっています。縮小により生み出される用地は約20万平方メートルに及ぶとみられており、都心の中の一等地に位置することから経済や街づくりに対するポテンシャルは非常に高いものとなっています。
この再開発計画については東北縦貫線着工時にJR東日本から発表された文書の他、東京都の都市計画に関する資料などでも触れられています。それによると、再開発事業のプロジェクト名は「東京サウスゲート計画」と称し、車両基地の跡地のみならず品川地区全体を開発対象としていること、豊富に存在する運河などの水辺を生かした街づくりやヒートアイランド現象の抑制を目的とした超高層ビルの建築制限(海からの風の通り道を作る)などを設けることとされています。
さらに、2011年12月にはこの再開発地区が新たに国の国際戦略総合特別区域「アジアヘッドクォーター特区」の指定を受けました。この制度は外資系企業を対象に、入国審査の簡素化、法人税の軽減、国や自治体による事業資金の補助などを行うもので、ビジネスのグローバル化による日本経済のさらなる活性化が期待されています。

この再開発にあたっては線路全体を東側に移設することが予定されていますが、この一環として山手線・京浜東北線に新駅を設置することが検討されています。品川駅は東海道新幹線の全列車が停車するほか、京浜急行線が乗り入れており羽田空港まで15分で結ばれています。さらに、2027年にはリニア中央新幹線が乗り入れ、名古屋までの所要時間はわずか40分に短縮されるなど西日本各地への交通の利便性が飛躍的に高まる見込みです。新駅の工事は東北縦貫線開業後の2013(平成25)年度に着手する計画で、現時点では2016(平成28)年3月までの完成が見込まれています(工事を担当している日本電設工業のホームページによる)。山手線への新駅設置は1971(昭和46)年の西日暮里駅以来40年ぶりのことで、開業すれば品川駅との間は2分で結ばれ、再開発地区の国際競争力強化に大いに貢献します。

191名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 18:45:51
彫刻家 澄川喜一 スカイツリーに託す思い
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/feature/post_13581

東京の墨田区周辺。比較的低い建物が多い、この下町のエリアに一際高くそびえたつのが「東京スカイツリー」です。5月にオープンの予定ですが、すでに多くの観光客や地元の人がその姿を眺めにきています。「翔・ニッポンを元気に」をテーマにお伝えしている、インタビュー企画最終回のきょうは、スカイツリーのデザインを監修した彫刻家の「澄川喜一」氏にスカイツリーに込めた想いを伺いました。

192名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 18:48:54
>>179
完成は早くて2026年なので、この前後には品川駅のリニア開業をはじめ、
各拠点も大きく表情を変えるエリアもあるでしょう。

渋谷ヒカエリは渋谷再整備の序章に過ぎませんが、それでも渋谷の顔として、
大いににぎわうことでしょう。
スカイツリータウン押上とも半蔵門線で結ばれ、副都心線と東横線の直通運転も
来年には始まります。

193名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 19:21:21
東京はあちこちで大規模再再発しててええわな。
大阪なんか梅田の北ヤード地区ぐらいや。
おまけに北ヤード二期は大規模な森林公園にしようって言うんやからどうしようもないわ。西日本最後の一等地やのに。
やっぱ需要ないんやろな。

195名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 19:52:08
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120109-OYT1T00479.htm
飛躍誓う…スカイツリーのおひざ元で成人式

196名無し@良識派さん:2012/01/09(月) 19:55:26
>>193
森林公園も都市景観創出という視点では、
上手くやればエリアブランド向上につながると思います。

203名無し@良識派さん:2012/01/10(火) 22:42:26
東京は2035年においても人口増加するとの予測がありましたが・・・。

東京“2020年から人口減少”

地方からの流入などで増加傾向が続いている東京の人口が、少子高齢化などの影響で、8年後の2020年をピークに、その後、減少に転じることが、東京都が行った予測で分かりました。

東京都は、おととしに行った国勢調査の結果を基に、2035年までの人口の推移を5年ごとに独自に予測しました。それによりますと、2010年に1316万人だった東京の人口は、2020年に1335万人となり、ピークに達しますが、その後は減少に転じ、2035年にはピーク時より57万人少ない1278万人に減少するとしています。これは、若い世代を中心とした地方から東京への流入が弱まる一方で、少子高齢化に伴って、死亡する人の数が生まれてくる人の数を上回る傾向が一層強まると予測されるためです。また、2020年には、65歳以上の高齢者が全体の24%に当たる321万人に上り、このうちの4人に1人が、1人で暮らす、世界でこれまで経験したことのない超高齢社会に入るとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120109/t10015137671000.html

204名無し@良識派さん:2012/01/10(火) 23:31:05
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120110-OYT8T00031.htm
ツリーへの道イメージ一新

東京スカイツリー(墨田区押上)を正面に望める1・2キロの直線道路が「新タワー通り(仮称)」として整備されることが決まり、地元で期待が高まっている。
 区道路公園課によると、歩道の幅を広げて電線を地中化するほか、3区間に分けて近未来や「和」をイメージしたデザインを施す予定で、2015年に全整備が完了する。
 整備されるのはツリー近くを通る「浅草通り」から、錦糸町と両国をつなぐ「北斎通り」を結ぶ幅11メートルの区道。錦糸町駅からこの道を押上方面に向かって歩くと、常に正面にツリーが見える。両脇には住宅や学校が立ち並び、現在は主に住民が利用しているという。
 区は電線の地中化や歩道の拡幅のほか、〈1〉歩道の段差をなくすバリアフリー化〈2〉照明灯の設置〈3〉街路樹の植え替え――などを行う。工事はツリー側から工区を3分割して実施する。
 同課の担当者は、「観光客でにぎわう墨田の新名所に」と期待。ツリー周辺の商店でつくる「おしなり商店街振興組合」の金沢武市理事長(68)は、「周辺には商店なども多く、大勢のお客さんが来てくれれば活気が出る」と話していた。
 区は、今年度の整備費用に2億6000万円を計上しており、現在は1工区で電線の埋設工事が進められている。

205名無し@良識派さん:2012/01/10(火) 23:35:09
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/10/039/
“天空”in東京スカイツリータウンに「GEMINISTAR III TENKU」を導入

コニカミノルタプラネタリウムは1月10日、5月に開業予定の「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン」に導入する光学式プラネタリウムとデジタルプラネタリウム機材について発表した。
発表によると、光学式プラネタリウムには天の川を36万個の星で表現できることなどが特徴となっている「INFINIUM S」を採用。デジタルプラネタリウムには全天4000pixelの解像度を持つ「SUPER MEDIAGLOBE-II 4K」を採用し、これらを統合型プラネタリウムシステム「GEMINISTAR III TENKU」として導入するとしている。
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウンは、東京スカイツリータウンの東街区7階にオープンする予定。座席数212席、ドーム直径は18mとなっており、現在同社はオープンに先駆けてプレWebサイトを公開している。

206名無し@良識派さん:2012/01/10(火) 23:43:05
スカイツリーも周辺も工事が急ピッチ
2012年竣工の注目プロジェクト(1)東京スカイツリー
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20111227/556436/

周辺の商業施設などを含めた「東京スカイツリータウン」のグランドオープンは5月22日。まだ半年ほど先であるものの、離れた場所からは、既に工事が終わったかに見える。以下の写真は、三ツ目通りの源森橋から撮影した。東京スカイツリーから水平直線距離で600m弱だ。

東京駅前にV字刻むJPタワー
2012年竣工の注目プロジェクト(2)JPタワー
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20111230/556509/

JPタワーは、東京駅丸の内南口の旧東京中央郵便局の建て替えプロジェクトだ。計画時には旧局舎の保存を巡って、政治家を巻き込んでの大論争が繰り広げられた。結局、旧局舎の一部を保存・再活用することで決着した。2011年12月末時点では、建物の高層部は養生が取れて全貌を望める。駅前広場側の北面ファサードは一面がガラス。見る角度によって、光ったり周囲の建物が写り込んだりと変化に富む。

207名無し@良識派さん:2012/01/10(火) 23:46:07
外装パネルに技術を結集、清水建設新本社
2012年竣工の注目プロジェクト(3)清水建設新本社
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120104/556560/

コンクリート製の重厚な格子をリズミカルに散りばめたファサード。しかも格子自体に、建物の強度保持や環境配慮といった技術を結集――。こんな意欲あふれる自社ビルを、大手ゼネコンの清水建設が東京・京橋に建設中だ。2012年竣工の注目プロジェクトを写真中心で紹介する連載第3回として取り上げる。

渋谷ヒカリエで東口が「起爆」
2012年竣工の注目プロジェクト(4)渋谷ヒカリエ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120105/556561/

「渋谷のシンボルは何?」との問いに、あなたならどう答えるか。ハチ公、スクランブル交差点、109(いちまるきゅー)……など、駅西口にあるものを挙げる人が多いのではないだろうか。比較すればおとなしい東口に今年4月、起爆剤となる複合施設「渋谷ヒカリエ」がオープンする。2012年竣工予定の注目プロジェクトを写真中心で連載する第4回は、この渋谷の新たなランドマークを取り上げる。

208名無し@良識派さん:2012/01/10(火) 23:49:36
2012年オープン、期待の商業施設
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1201/10/news066.html

やはり、最初にあげたいのが、自立式電波塔として世界一の高さとなる東京スカイツリー。建設中から大注目ですよね。その開業に合わせ、5月22日には、東京スカイツリーを中心に、オフィス、スクール、水族館、プラネタリウムなどから構成される「東京スカイツリータウン」内に、商業施設「東京ソラマチ」がオープンします。「ファッション・雑貨」「食品・スイーツ」「スーベニア・サービス」「飲食」の4つのゾーンから構成され、310店舗が揃います。読売巨人軍初の「GIANT OFFICIAL STORE」や、サマンサタバサジャパンリミテッドの新業態「サマンサタバサ スイーツ&ギフト」や、香川県高松市にある讃岐うどんの人気店「うどん本陣山田屋」などの出店が発表されていますよ。

そして、4月26日には、渋谷の東急文化村跡地に、渋谷駅直結の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」がオープンします。劇場やファッションショーなどもできるイベントホールもあるこの施設は、文化、エンターテイメントの最先端の街として、日本で一番訪れたい街を目指す渋谷の象徴となることを目指しているそうです。各フロアには、トイレに、プラスαの機能を持たせた「スイッチルーム」が設けられます。フロアごとにBGMとアロマを変え、地下2階のスイッチルームは授乳 室などパパとママがコミュニケーションできるスペースとなる予定。5階フロアのスイッチルームは、会員制の豪華な作りで、120平米の広さに、酸素バーやマッサージチェアも装備されるそうです。地下3階から地上5階までは、東急百貨店が運営する新コンセプトの事業「ShinQs」が展開され、こちらも注目です。

その他、3月には丸の内に「iiyo!! (イーヨ!!)」、銀座に「ギンザコマツ」。4月には、原宿に「東急プラザ 表参道原宿」、お台場に「ダイバーシティ東京」などが続々オープンします。

209名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 14:54:04
昨年12月の東京都心オフィス空室率、3カ月連続で悪化

オフィス仲介大手の三鬼商事が12日発表した2011年12月末時点のオフィス平均空室率は、東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)が前月比0・11ポイント上昇の9・01%となり、3カ月連続で悪化した。大規模ビル1棟が完成したため。

今後の見通しについて同社は、今年完成予定のビルにすでに引き合いの動きがあるといい「新築ビルは堅調に推移する」と説明している。

大阪ビジネス地区の空室率は前月より0・42ポイント改善し10・85%、名古屋も0・03ポイント改善の11・62%となった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120112/biz12011213170006-n1.htm

210名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 14:55:15
>>209

2012年は大量にオフィスが供給されるので心配ですよね。

211名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 15:11:28
>>210
「東京2012年問題」と言われていますね。

都心ビル再開発ラッシュ 空室増の2012年問題浮上

東京都心がビルの開発ラッシュにわいている。今年のオフィスの供給は、バブル期以降で3番目の多さ。建設業界は活況だが、空室が増えるため、不動産業界は「2012年問題」と呼んで頭を抱える。百貨店業界も同じ状況で、過剰な出店(オーバーストア)に苦しんでいる。

http://www.asahi.com/business/update/0105/TKY201201050069.html

212名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 18:19:45
過去最多275万人 浅草寺の初詣客 スカイツリー効果?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120112/CK2012011202000029.html

 浅草寺(台東区)へ正月三が日に、初詣に訪れた参拝客は二百七十五万人とみられると十一日、同寺が明らかにした。前年の二百六十九万人を上回り、同寺に統計が残っている一九七四年以降の過去最多を更新した。
 同寺の守山雄順(ゆうじゅん)執事長は「東京スカイツリーの効果とともに、観音様に救いを求めようと思った方が多かったからではないか」とコメントした。スカイツリーが昨年三月に完成時の高さである六百三十四メートルに到達して初めての新年であったことに加え、同月の東日本大震災、原発事故という未曽有の災禍が影響したとみている。

213名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 18:37:19
東武 スカイツリーボンド
http://www.tobu.co.jp/file/4071/syasai.pdf

214名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 18:50:14
東京スカイツリー展望台を降りて最初に出会う場所
「東京ソラマチ」東街区5階
http://www.t-yomiuri.co.jp/bin/db/profile.cgi?_v=1325743103&tpl=detail

タワーの“てっぺん”に触る!?ちゃんこクッション!?
“驚きに満ちた”「すみだ まち処」

 東京スカイツリーを目指して遠方から訪れた人に“地元”の魅力を伝える「すみだ まち処(どころ)」。墨田区の観光プラザとして5階の出店先の中では最も広い約650平方メートルの面積を占めるエリア内には、特産品の販売(「すみだの特産」)や「茶屋」での飲食、すみだブランドとして認証された「すみだモダン」商品の展示即売(「すみだのものづくり」)、イベントスペース「すみだの歳時」などのコーナーが設置される。
 その中でも「すみだのまちあるき」コーナーは、来館者の興味をそそる雑学的な情報を、様々な仕掛けを施した「壁」や特製の展示物を使って発信する。またコーナーの一角には634分の1に縮小した墨田区の地図が床に敷き詰められ、東京スカイツリーのある押上・業平の位置に、スカイツリー頂上部に設置された避雷針のレプリカが原寸大で置かれる予定だ。墨田区新タワー調整課によると、このアイディアは「まち処」の監修にあたった小山薫堂さん(放送作家・脚本家、東北芸術工科大学教授)が、企画会議上で「墨田の“てっぺん”を持って来られるといいね」と発案したことがきっかけだという。“てっぺん”は、ゲイン塔の先に付けられた約1・5メートルの避雷針というかたちで具体化され、地上からは目にできないものを間近に見る驚きと、少し手を伸ばして触れれば「墨田の、いや日本の“てっぺん”にタッチしたよ」と自慢できる面白さが来館者を喜ばせるに違いない。小山さんは、ほかにも様々な“サプライズ”を提案し、アイディアは「まち処」の各所に生かされているという。

215名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 18:56:07
東京スカイツリータウン求人 大特集号
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/23/tokyo-skytree-blog/d6/29/j/o0800097611729889082.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/23/tokyo-skytree-blog/88/e7/j/o0800097611729889083.jpg

計310店舗のうちの一部
・ユニクロ(アパレル)
・moomin(北欧家庭料理)
・ウルトラマンワールドM78(ウルトラマン雑貨)
・NHKキャラクターショップ
・どんぐり共和国(スタジオジブリキャラクターグッズ)
・夢や(駄菓子専門店)
・まめぐい(てぬぐい和雑貨)
・キルフェボン(タルト)
・I.T.'S.インターナショナル(衣類・雑貨)
・ナチュラルキッチン(インテリア雑貨)
・DIESEL(イタリアンカジュアル)
・nana's green tea(和カフェ)
・おこわ米八(おこわ)
・スギモト(お肉の専門店)
・北野エース(食料品)
・ツリービレッジ(TVキャラクターグッズ)
・東京チャンプ(カレー)
・業平(肉そば)
・steteco.com SOLA LABO(ステテコ、雑貨)
・Le Clic(ヘアサロン)
・利久(牛タン炭焼き)
・クア・アイナ(グルメバーガー)
・ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(アパレル)
・カルディコーヒーファーム(仮称)(輸入食品)
・ゾフ(メガネ)
・PLAZA(輸入雑貨)
・スターバックス1階店(コーヒーショップ)
・スターバックス6階店(コーヒーショップ)
・MERCURYDUO(ファッション)
・ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ(アパレル)
・ルピシア(紅茶・緑茶)
・COCO DEAL(ファッション)
・タリーズコーヒー(コーヒーショップ)
・元祖食品サンプル屋(食品サンプル)
・古市庵(寿司・惣菜)
・SM2 keittio(アパレル)
・ケンタッキーフライドチキン
・株式会社コスモセブン(ソフトクリーム)
・叙々苑(焼肉レストラン)
・ボンメルスリー ド アナトリエ(アパレル)
・博多 蟻月(もつ鍋)
・ワールドリカーイン ポーターズ(ビール専門)
・鶏めし たごさく(鶏めし)

http://www.e-aidem.com/tokyoskytreetown/

216名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 19:06:59
ビジネスの明日を照らす「光」となる。渋谷の中心に新たなランドマーク誕生
http://www.t-build.com/build/hika/index.html

217名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 23:09:44
「東急プラザ 表参道原宿」−神宮前交差点の新商業施設名決まる、来春開業へ
http://www.shibukei.com/headline/8118/

東急不動産(渋谷区道玄坂1)は11月15日、表参道と明治通りが交わる神宮前交差点角に現在建設中の商業施設名を「東急プラザ 表参道原宿」(神宮前4)に決定したと発表した。
 同所は旧「GAP原宿店」などが出店していた商業施設「t’s harajuku」跡。1999年に竹中工務店グループが開業した同施設は、事業用借地契約の終了に伴い昨年1月に閉鎖。東急不動産は2006年に用地となっている約2000平方メートルの土地を取得し、「(仮称)表参道プロジェクト」として昨年11月に着工した。
 施設名は、東急不動産の都市型商業施設ブランド「東急プラザ」に、表参道と原宿の両エリアの中心立地であることから「エリアのランドマークになる」という思いを込め名付けた。「『ここでしか』『ここだから』をカタチに」を施設コンセプトに据えるという。

 延べ床面積は1万1855平方メートル。地下2階〜7階で構成。デザイン・設計は建築家の中村拓志さん(NAP建築設計事務所社長)が手掛け、屋上には施設の「シンボル」となるオープンテラスを設け、施設の随所に「緑豊かな環境」を取り込み、「環境への配慮」「街並みと調和した施設」の実現を図る。

218名無し@良識派さん:2012/01/12(木) 23:56:36
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220112046.html
東京スカイツリーのオープンを5月に控え、この春、東京都心で大型商業施設の開業が相次ぎます。東急不動産は、4月中旬に「東急プラザ表参道原宿」をオープンすると発表しました。

 東急プラザ表参道原宿は、ファッションの発信基地とされる神宮前交差点に位置し、東急プラザの旗艦店となります。開業は4月18日で、テナントは海外のファッションブランドを中心に27店舗です。緑豊かな屋上テラスを7カ所設け、自然との調和をコンセプトにしました。開発・運営する東急不動産は、「新生東急プラザを構築するとともに、ファッションのテーマパークを目指したい」としています。翌週の4月26日に渋谷駅前に大型商業施設「ヒカリエ」が開業するほか、5月22日には東京スカイツリーがオープンするなど、都心部は4月以降、開業ラッシュとなります。

219名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 18:15:55
スカイツリー開業で注目銘柄はアサヒ、ライオン、東京楽天地
http://www.news-postseven.com/archives/20120113_80713.html

2012年恋リテ「恋愛天気予報」発表だっ! ――「街コン」「東京スカイツリー」「金環日食」「レトロスタイル」の「生かし方」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120112/296039/?ST=career&P=4

「東京スカイツリー」――ベタでも押さえておくべき
 5月22日にオープン予定の東京スカイツリー。すでにその前に立って、バブリーなデカさに驚いた人も多いだろう。
 バブル時代を彷彿とさせる、大型娯楽施設の久々のオープン。古い人間はあれを見て、今月はお台場、来月舞浜と、毎月のように大型施設がお披露目されてデート場所に事欠かなかった好景気の時代を思い出しては、つい遠い目になる。
 
他にも複合商業施設「ヒカリエ」が4月に渋谷で開業するなど、2012年は景気のいい施設オープンがちらほらある。

220名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 18:20:15
スカイツリーで働く人の「面接会」1000人超採用へ
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220114017.html

5月に開業する東京スカイツリーで働く人を採用する合同面接会が14日から始まりました。
 合同面接会には、スカイツリーの商業施設「東京ソラマチ」に出店する36社が参加し、正社員やアルバイトらを採用します。案内所や展望台で働くスタッフの採用活動も行われています。
 群馬県から来た短大生(20):「世界が注目しているからこそ、それにあった接客ができるように私も努力したいと思います」
 東京都内の専門学校生(21):「新しい東京のシンボルになると思うので、私も新しく一から頑張りたいなと思って」
 この面接会は4月まで毎月1回開催され、東京ソラマチの従業員約3000人のうち、1000人以上が採用される見通しです。厳しい雇用情勢が続くなか、スカイツリーが新たな就労機会を生み出します。

221名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 18:23:30
渋谷ヒカリエ No.7
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-570.html

渋谷駅への連絡橋は駅側まで到達しています。

まだ連絡橋の完成形が想像できませんが、さてどうなるでしょう?

222名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 18:38:02
今年の国内旅行者は1.5%増の2億9千万人 JTB予測
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0114&f=business_0114_038.shtml

今年の大きな話題の1つは、5月22日に開業する東京スカイツリー。
「周辺の街歩きを楽しむ人が増える」とJTB広報室。

東京駅丸の内駅舎、
複合商業施設の「渋谷ヒカリエ」
「ダイバーシティー東京」

なども開業し、
首都圏への観光客がさらに増加すると見込まれる。

223名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 18:41:10
東京急行電鉄 メリルリンチ証券は1月12日付けで、東京急行電鉄(9005)の投資判断「買い」と目標株価450円を据え置いた。

 鉄道需要は2012年4月の「渋谷ヒカリエ」開業、2013年3月開業が推定される東京メトロ「副都心線」との相互直通が牽引
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=283932

メリルリンチ証券は1月12日付けで、東京急行電鉄(9005)の投資判断「買い」と目標株価450円を据え置いた。

 鉄道需要は2012年4月の「渋谷ヒカリエ」開業、2013年3月開業が推定される東京メトロ「副都心線」との相互直通が牽引するとみられ、鉄道需要の好転が株価ドライバーになる見込み。 

 証券側では、12年3月期営業利益予想を491億円→545億円(前期比4.6%減)へと引き上げた一方、13年3月期営業利益予想を565億円→558億円(前期比2.4%増)へと引き下げた。
 12年3月期は修繕部門の効率化などコスト削減を織り込み、13年3月期は増減益要因が混在するが、鉄道の減価償却費、「渋谷ヒカリエ」の開業経費などのコスト増加を見込んだ。
 一方、14年3月期営業利益は前期比19%増の664億へとジャンプすると予想。
 「副都心線」との相互直通による鉄道収入の増加に加え(約30億円)、固定資産除却費の減(約80億円)、「渋谷ヒカリエ」の利益貢献(20−30億円)などを想定。
 フリーキャッシュフロー(FCF)は200億円程度のポジティブに転換することが見込まれ、増配だけでなく、自社株買いの可能性もある。

224名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 19:15:48
ダイバーシティは台場とフジテレビを結ぶ大連絡橋の延長線上にあり、
集客の動線は抜群ですね。
開業後はお台場の人の流れが大きく拡大するのは間違いなさそうです。

りんかい線の東京テレポートとも結ばれるし、開業が本当に楽しみです。

225名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 19:19:13
①2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
②2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
③2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン

この春、一気に華開く、怒涛の街開き!
これだけ短期間に巨大開発が街開きを迎えるのは、史上初めてです。
各所・各拠点が切磋琢磨しながら、躍動を続ける東京。

ダイナミックな東京の勢い!
   もう、誰にも止められない・・・

226名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 19:58:13
東京スイカツリー
http://blog-imgs-47.fc2.com/i/k/a/ikanodance09/o0600056310664095646.jpg

227名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 20:07:24
http://sumida.keizai.biz/headline/43/
東武ホテルレバント東京、スカイツリーのオフィシャルホテルに認定

東京スカイツリーを運営する「東武タワースカイツリー」(墨田区向島1)は1月10日、近隣への観光誘致と海外からの観光客への対応強化を図るため、スカイツリー周辺と銀座、成田地域から「東京スカイツリーオフィシャルホテル」と「東京スカイツリーフレンドシップホテル」を選定した。
 オフィシャルホテルの選定を受けたのは、東武ホテルレバント東京(錦糸1)、コートヤード・マリオット銀座東武ホテル(中央区)、成田東武ホテルエアポート(千葉県成田市)。フレンドシップホテルには第一ホテル両国(横網1)、浅草ビューホテル(台東区)、ホテルイースト21東京(江東区)が選ばれた。
 これらのホテルには特典として、第1展望台入場券引換券付き宿泊プランの販売、公認ロゴなどの使用権利、スカイツリー内での宣伝活動や公式ホームページでのホテル案内などが認められる。
 オフィシャルホテル内ショップでは、スカイツリーオリジナル商品の発売も許可されるほか、東武ホテルレバント東京には、公式キャラクターをあしらった特別な「ソラカラちゃんルーム」が登場する予定。同ホテル企画室の岩上さんは「昨年のゴールデンウイークあたりから、スカイツリーのよく見える北側の客室の人気が高くなってきた。ホテルのすぐ横で、真正面にタワーを眺めながら足元まで延びる約1500メートルの通称『タワービュー通り』を区が整備する計画もあり、5月の開業に向け、観光の拠点として、これまで以上に存在をアピールしていきたい」と意気込みを見せる。

228名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 20:51:47
http://blog.livedoor.jp/nanasee/archives/51917236.html
2012・TOKYO未来地図(3) お台場にNEWスポットがOPEN

229名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 22:22:43
http://blog-imgs-31.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/hikarie0087.jpg

230名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 22:25:46
台場にNEWスポット複合商業施設「ダイバーシティ東京」がオープンします。
場所はフジテレビの裏正面に、ショッピングモールとオフィスビルからなる複合商業施設で、
広場には実物大のガンダム立像が設置される。

地下1階地上9階建ての商業ゾーンには約170店舗が出店する。
アメリカのカジュアル・ファッションブランド「American Eagle Outfitters・Aerie」や
「ユニクロ」「H&M」「FOREVER21」「ZARA」「Bershka」などお馴染みの店も出店し、
ARMANI JEANS」や「BURBERRY BLUE LABEL」や「コーチ」メンズなど高級ブランド店も出店する。
また「たいめいけん」や「六厘舎」の新業態店舗も入る。
娯楽施設として、ボウリング、カラオケなど「ラウンドワン」も出店し、
約2500人収容できるライハウス「Zeep DiverCity」もできる。
「ダイバーシティ東京」はフジテレビもプロジェクトに参画しているため、
フジテレビプロデュースのイベントも予定している。

お台場エリアに久しぶりの注目のNEWスポット「ダイバーシティ東京」は4月19日にオープンします。

231名無し@良識派さん:2012/01/14(土) 23:12:33
ダイバーシティって電波なw

232名無し@良識派さん:2012/01/15(日) 09:48:56
https://jinjibu.jp/article/detl/manage/178/

ダイバーシティは、
ビジネス用語として知られる「ダイバーシティ・マネジメント」の略。
ほかにも、「台場」や海に潜る「ダイバー」とも掛けている。

いわば「三重掛詞」。素晴らしいネーミングだと思う。

233名無し@良識派さん:2012/01/15(日) 09:53:13
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1002/22/news006.html
最近、「ダイバーシティ・マネジメント」という言葉を耳にする機会が増えました。
「ダイバーシティ」を直訳すると「多様性」という意味になりますが、
「マネジメント」という単語が1つ増えることで、違った意味合いになります。
実はこの言葉は、多くの日本企業では、まだまだ正確には理解されていないようです。
 例えば、「ダイバーシティ・マネジメントとは、女性活用のことですよね。
わが社では女性管理職の目標比率を管理職全体の25%に掲げています」などと、
「多様性」を現象面の一部としてとらえ、数値目標を達成することが
「ダイバーシティの取り組み」であると宣言している企業が多く、
本質的に理解している企業は少ないと考えられます。

東京という都市は、「ダイバーシティ(多様性)」の典型。
今年の4大プロジェクトはいずれも、今後100年の東京の多様性を象徴する、
ダイバーシティ的シンボルですね!!

234名無し@良識派さん:2012/01/15(日) 10:23:43
ダイバーシティ=多様性

東京という都市を一言で言うと、「多様性」
2012年4大プロジェクトも、4つ合わせると見事な「多様性」

まさに東京は「ダイバーシティ都市」といえるでしょう。

235名無し@良識派さん:2012/01/15(日) 11:57:15
231です。
私が電波なと思ったのはダイバーシティといえばこれでしたので

・ダイバーシティ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダイバーシティ

ダイバーシティとは、複数のアンテナで受信した同一の無線信号について、電波状況の優れたアンテナの信号を優先的に用いたり、受信した信号を合成してノイズを除去したりすることによって、通信の質や信頼性の向上を図る技術のことである。

お台場といえば悪名高いフジテレビがあり、そのテレビ電波にかけているのかなとよく名前にしたものだと飽きれてました

しかし、実はそうではなく、ビジネス用語や海に潜るダイバーにも掛けてとのこと
それでやっと素晴らしい命名だと理解できました

皆さん、ダイバーシティの解説、ありがとうございました

236名無し@良識派さん:2012/01/15(日) 17:41:20
新しい外壁(東京駅丸の内駅舎&旧中央郵便局)
http://ameblo.jp/monakichisan/day-20120115.html

237名無し@良識派さん:2012/01/15(日) 21:59:20
米で急成長シューズブランド、ヒカリエに日本1号店出店

 アメリカ発のシューズブランド「VINCE CAMUTO(ヴィンス・カムート)」が、4月26日に東京・渋谷に開業する商業施設「渋谷ヒカリエ ShinQs」内に日本上陸1号店をオープンする。「BCBG Maxazria(ビーシービージー・マックスアズリア)」を手がけるアメリカの企業CAMUTO GROUP(カムート・グループ)が展開。アメリカでは百貨店での成功や出店拡大、売上が伸びているなどの理由から注目ブランドとされている。

238名無し@良識派さん:2012/01/17(火) 00:33:18
http://news.walkerplus.com/2012/0116/5/
スカイツリー開業、2012年の新名所を一挙公開

2012年、日本国内では新名所が続々とオープンする。世界一高いタワー、東京スカイツリーの開業やユニバーサル・スタジオ・ジャパンに誕生する新エリアなど、大きく注目を集める話題のスポットをチェックしてみよう!

建設中から話題沸騰となった東京都押上に誕生する東京スカイツリーは5月22日(火)の開業だ。カフェなどがある第1展望台と、空中回廊を備える第2展望台からなるタワーは、その高さ何と634m! ギネスに世界一として認定された高いタワーの展望台から是非とも地上を見てみよう。また、最新鋭の投影技術を設備を導入した施設「コニカミノルタ プラネタリウム“天空”」もオープン。最注目の超大型スポットだ。

239名無し@良識派さん:2012/01/17(火) 00:36:20
最寄り「開かずの踏切」高架化へ スカイツリー渋滞緩和へ墨田動く
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012011602000174.html

東京都墨田区は、五月開業の東京スカイツリー(同区押上)最寄りの「開かずの踏切」を解消するため、高架化する方針を決めた。開業後に予想される交通渋滞を緩和する狙い。国が認めれば二〇一七年度に着工し、二三年度末の利用開始を目指す。都内の鉄道立体化は都が主体となっており、区施行は足立区に次いで二例目。 (小野沢健太)
 区が高架化を目指すのは、ツリー最寄り駅の東武伊勢崎線業平橋駅(三月から「とうきょうスカイツリー駅」に改称)から曳舟駅間の一部区間。踏切はツリーの東約四百メートルにあり、周囲は住宅街や商店街が広がる。区の調べでは、朝のラッシュ時には最長で三十二分間閉まったまま。地元からは長年、高架化を求める声が上がっていた。
 しかしこの区間は、都が重点的に鉄道立体化を実施する計画の二十区間に入っておらず、都による施工は望めないのが現状。そこで区は、区による施工に踏み切った。背景には、鉄道立体化は都道府県と政令市の施工に限られていたが、〇五年度に国土交通省が条件を緩和し、県庁所在地や特別区などもできるようになったことがある。
 区の案では、鉄道立体化の事業費は二百七十五億円で、国と東武鉄道を除いた地元負担分は約百十七億円。都施工ではこれを都七割、区三割で分けるが、区施工の場合には負担割合についての規定がなく、都が負担するかは今後、協議する。
 地元の押上一丁目仲町会の沖山泰則会長(70)は「長年の懸念が前進したことはうれしいが、実現まで長い時間がかかる。今の状態でツリーが開業したら、交通渋滞はどうなるのかとても不安」と話していた。
 区による鉄道立体化は、足立区が東武伊勢崎線竹ノ塚駅周辺で計画しており、昨年十二月に事業認可された。

240名無し@良識派さん:2012/01/17(火) 00:39:22
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E3E4E2E7E78DE3E4E2E3E0E2E3E09EE5E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
スカイツリー開業イベント、地元で100件計画

5月22日の東京スカイツリー(東京・墨田)の開業に併せ、地元の東京都墨田区や台東区の商店街、博物館などが2012年中に歓迎イベントを約100件行う。
商店街を歩くウオークラリーやセール、ツリーに関連した展覧会などを開く。
周辺施設と併せて年間2500万人

241名無し@良識派さん:2012/01/17(火) 00:45:03
東京駅の復元ドーム、姿を現す
2012年竣工の注目プロジェクト(6)東京駅丸の内駅舎ほか

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20111231/556529/

2012年に竣工予定の注目プロジェクトを写真中心で連載する第6回は東京駅。丸の内・八重洲の両側で、大掛かりな工事が進行中だ。東京駅丸の内口の工事は「赤れんが駅舎」の復元だ。辰野金吾が設計して1914年に完成した、西洋の様式美に満ちた建築だ。広く親しまれており、2003年には国が重要文化財に指定している。

242名無し@良識派さん:2012/01/17(火) 00:58:52
http://www.youtube.com/watch?v=KkkamWRoX_w
東京駅丸の内駅舎、外壁が見えます

243名無し@良識派さん:2012/01/17(火) 04:20:34
>>242
これは完成が待ち通しですね。10月ですか、完成は。

244名無し@良識派さん:2012/01/18(水) 00:40:24
スカイツリー 雨ニモマケズ 雲をライトアップ

五月に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ六百三十四メートル)で、悪天候の際、展望台付近の雲をライトアップする演出を、事業会社が検討していることが分かった。建物として日本一の高さの眺望は天候に左右され、展望台がすっぽり雲に隠れることもある。雲のライトアップは、悪天候のときにしか楽しめない眺望を提供し、来場者の満足度を保とうという試みだ。(小野沢健太)
 気象庁気象研究所によると「雲は水滴や小さな氷の粒の集まりで、太陽光が当たると白く、当たらないと黒っぽく見える。近くから有色の強い光を当てれば色づけることも可能なのでは」という。
 スカイツリーの第一展望台は高さ三百五十メートル、第二展望台は四百五十メートルで、ともに東京タワー(港区、三百三十三メートル)の最上部より高い。第二からは快晴なら約七十五キロ先まで見渡せ、神奈川県の三浦半島や茨城県の霞ケ浦、山梨県大月市付近までが一望できる。
しかし雨の日や雲が多い日は、ツリーの上部に雲がかかり、外から見て展望台が隠れることもある。第二まで上がると入場料は大人三千円。事業会社の東武タワースカイツリーは眺めが悪い日も割引はしない方針だが、普段の眺望に代わる演出を考えた。
 事業関係者によると、発光ダイオード(LED)の投光器約四十台を、第一と第二展望台の屋根の上に設置する。フルカラー演出が可能なLEDを使う予定で、製造は既に始まっている。今後、実際に設置して雲に光を当てるなどのテストを繰り返し、十分な演出効果が得られるかを見極め、実施できるか判断する。
 スカイツリーは昨年十一月、「世界一高いタワー」としてギネス世界記録に認定された。開業後は第一と第二展望台に一日約一万五千人が訪れる見込み。開業直後の一カ月半は、日時指定の完全予約制となる。

245名無し@良識派さん:2012/01/18(水) 00:43:36
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1102.html
京成押上線連続立体交差事業(2011年11月26日取材)

246名無し@良識派さん:2012/01/18(水) 00:47:08
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/6/f6dc9d68.jpg
千葉ポートタワーから見た東京超高層ビル群

247名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:13:29
スカイツリーのある街 町工場「脱下請け」 自社ブランド広がる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/thatu/list/CK2012011902000052.html

製造業が集まる墨田区で、下請け専門だった町工場が自社ブランド製品を開発する動きが広がっている。長引く不況と円高で、大メーカーが海外生産へとシフトするなか、東京スカイツリーの誕生を契機にしたデザイングッズで、新境地を切り開こうとしている。

248名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:16:34
「スカイツリー建設で自信」 大林組の白石達社長
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120119/biz12011920590033-n1.htm
−−施工した東京スカイツリーが5月に開業する
 「スカイツリーの建設で、これまで進めてきた要素技術の革新が、正しい方向だったと再確認できた。タワーの横に鉄道が走っており、ボルト1本落とせない厳しい条件にも対応できた。現場で働く者だけでなく、社員全員に自信が芽生えたことが大きい。培った技術は、別の場所で生かされる。引き渡すことに寂しさを感じるくらい充実感のある仕事だった」
 −−海外事業では、中国市場から撤退した
 「4年前くらいに決めていたが、上海万博の産業館を建設する必要から撤退時期が遅れていた。中国の建設市場が成熟し、契約が守られるようになれば十分魅力があるので、再上陸の好機をうかがっているところだ」
 −−東日本大震災など自然災害が猛威をふるった
 「建設産業が果たすべき役割が再認識されると同時に、建築物をより強固にしたいというニーズが強まった。壊れないだけならば誰でもできるが、揺れを抑えるといったハイレベルの技術に対応できるかが、ポイントになる」
 −−建設市場の先行きは
 「中期的に今後も横ばいで推移するとみており、新たな成長市場を求める必要がある。海外市場の開拓に加え、事業領域の拡大を進めたい。例えば、倉庫の上にソーラー発電を建設し、それだけで終わらせず、電力供給も行うといった取り組みなどを模索している」

第2回推進協議会 スカイツリー開業を前に隅田川を再生
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201201197.html

隅田川の水辺を活用してにぎわいを取り戻そうと、都や地元の区などが話し合う隅田川ルネサンス推進協議会が都庁で開かれました。2回目のきょうは東京スカイツリー開業を前に、関連イベントについての発表が行われました。
 この協議会は東京芸大の宮田学長を委員長に、都や地元の4つの区、観光協会などが集まり、川を生かした事業などについて意見交換や提言をする場で、去年7月に発足しました。これまで水上レストランや防災船着場などについて議論されてきましたが、きょうは都が「TOKYO夢ホタル」と題したイベント計画を発表しました。これは5月のスカイツリー開業を前に隅田川沿いでホタルをモチーフにした光と音のインスタレーションを行うもので、ゴールデンウイークに開催される予定です。隅田川ルネサンス推進協議会の宮田亮平委員長は「スカイツリーは大きいキーワード。皆さんも期待していると思いますがスカイツリーをただ見るのではなく、そこにきちんと産業を生かせるようなことをやっていきたい」と話しています。また、会議では隅田川沿いのイベントが桜や花火など春と夏に集中していて秋と冬は少なく、また夜の時間帯を楽しめる工夫が少ないことから、演奏会や水辺のライトアップなどについても意見が出されました。

249名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:28:00
日本初上陸店相次ぐ 渋谷ヒカリエのテナント発表
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120118/biz12011815220010-n1.htm

東京急行電鉄と東急百貨店は18日、渋谷駅に4月26日オープンする高層複合ビル「渋谷ヒカリエ」の飲食フロアと、ヒカリエ内の商業施設「ShinQs(シンクス)」に出店するテナントを発表した。
 ヒカリエの飲食フロア(6、7階)は和、洋、中など26店舗で、渋谷エリアでは最大規模という。日本初上陸の店舗として、南イタリアのアマルフィ海岸に拠点を置く南イタリア料理「CAPRICCI(カプリッチ)」が出店する。
 京都の創作料理店「レストランよねむら」がモダンクラシックな洋食店「kitchenヨネムラ」を展開するほか、米大統領就任晩餐(ばんさん)会で3度総料理長を務めた山本秀正氏がイタリア料理店「SESTO SENSO『H』」をオープンする。
 シンクスは地上3階地下5階の計8フロアに、20〜40代女性をターゲットとした雑貨や化粧品、食料品店など約200店舗が入る。 3つ星シェフが手がけるベーカリー「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」や、洋菓子店「ピコロ」は世界初出店で、ほかにも日本初や関東初の店舗が入る。

250名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:31:14
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120119/bsd1201190502003-n1.htm
渋谷ヒカリエに大人向け飲食店 テナント発表

東京急行電鉄と東急百貨店は18日、渋谷駅前に4月26日にオープンする高層複合ビル「渋谷ヒカリエ」の飲食フロア(6、7階)とヒカリエ内の商業施設「ShinQs(シンクス)」に出店するテナントを発表した。20〜40代を主なターゲットに、落ち着いて食事や買い物ができる空間を演出するという。
 飲食フロアは和、洋、中など26店舗。南イタリア料理「CAPRICCI(カプリッチ)」の日本1号店をはじめ、米大統領就任晩(ばん)餐(さん)会で総料理長を3回務めた山本秀正氏のイタリア料理店「SESTO SENSO『H』」などが出店する。

251名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:38:03
4月以降の関東圏の鉄道旅客数の好転がカタリスト
http://www.kabutocho.net/news/livenews/news_detail.php?id=284371

メリルリンチ証券は1月17日付けで、東日本旅客鉄道(9020)の投資判断「買い」と目標株価5,900円を継続した。
関東圏の鉄道収入は概ね計画線で推移しているものと推察。

 4月以降の「渋谷ヒカリエ」や「東京スカイツリータウン」などの開業が
特に関東圏において鉄道需要を刺激するとみられ、
運輸収入で30−50億円の増収効果を見込む。

 4月以降の関東圏の鉄道旅客数の好転が株価カタリストになると予想。

252名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:41:12
渋谷ヒカリエ商業施設「シンクス」テナント発表−7割超が渋谷初出店
http://www.shibukei.com/headline/8244/

東急百貨店(渋谷区道玄坂2)は1月18日、4月26日に開業する「渋谷ヒカリエ」(渋谷2)の商業施設「ShinQs(シンクス)」の出店ラインアップを発表した。

 同施設地下3階から5階までを占めるシンクス。売り場面積は約1万6000平方メートル。ターゲットは20代後半〜40代の「働く大人の女性」。全てを雑貨と捉える「Zakka視点」のMDキーワードを基に、フード、ビューティー、ファッションなどの約200の売り場・ユニットを展開。出店店舗は新業態、世界・日本初を含む売り場・ショップが4割以上を占め、それらを含む渋谷初出店が7割以上となる。

253名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:44:22
東京急行電鉄、「渋谷ヒカリエ」飲食フロアの全店ラインナップを発表
http://www.zaikei.co.jp/article/20120119/92687.html

東京急行電鉄は18日、今春4月26日に開業予定の「渋谷ヒカリエ」に展開する飲食フロアの店舗を決定したと発表した。

 渋谷ヒカリエの6F・7Fの飲食フロアは、26店舗からなる多彩な店舗構成で、渋谷エリア最大級のレストランフロアとなる。「『毎日行っても、必ず食べたい食事、過ごしたい空間がある。その日その日の私の要望を、いつでも満たしてくれる』そんな想いに応えるべく、落ち着いて食事をしたり、会話を楽しんだりすることができる、これまで渋谷になかった飲食店を揃えた」と同社はコメントしている。

 6Fは、「“食べる”を楽しむ」質の高い専門店のフロア。アメリカ大統領就任晩餐会で3度総料理長を務めた山本秀正シェフが渋谷で新たに展開するイタリア料理店「SESTO SENSO 『H』」や、日本初上陸となる南イタリア アマルフィ海岸ポジターノの街に拠点を置く「CAPRICCI」や、「レストランよねむら」のオーナーシェフ米村昌泰氏が、昔ながらの洋食を新しい感覚で表現するモダンクラシックな京洋食「kitchenヨネムラ」など、話題のレストラン、世界各国の料理店、老舗の名店などで構成している。

 一方7Fは、「“時間”を楽しむ」場を提案するフロア。文化の最先端である渋谷に相応しいバラエティ豊かな店舗で構成している。アメリカンダイナーの 「EAT」、“伊勢のおもてなし”をテーマにした和食/甘味の「茶寮伊勢藤次郎」、カフェカンパニーが運営するパン アジアン カフェの「フラワーズ コモン」など、個性溢れる13人のオーナーが集まり、これまで渋谷になかった新しいタイプのレストランフロアを提案する。

 また、6〜7F共に、各店の顔となる看板メニューは守りつつ、渋谷ヒカリエに来店するさまざまな目的の顧客のニーズとシーンに合わせて、オリジナルメニューを展開していく。そのほか、11階と14階では、トランジットジェネラルオフィスが「エンタテインメント」をキーワードにした店舗を出店する。

254名無し@良識派さん:2012/01/19(木) 23:47:41
「ダイバーシティ東京プラザ」に「ビームスライツお台場」
http://www.ryutsuu.biz/store/e011905.html

ビームスは4月19日、江東区青海の商業施設「ダイバーシティ東京プラザ」に「ビームスライツお台場」を開店する。
旅をコンセプトにした新業態で、オリジナルレーベル「ビームスライツ」のオンリーショップ。イメージするメインターゲットは、20代から40代前半の行動的な男女。
「Life as a Journey」をコンセプトとして、旅行や出張から散歩までの日常シーンを旅と捉え、メンズ・ウィメンズのデイリーウエアと小物を取り揃える。
旅に持参することを想定し、ビジネス、カジュアル、リラックスなど様々なシーンに対応でき、機能性、素材、デザインなどにこだわった商品ラインアップで洋服以外にもラゲッジ、ガジェットなどを含むトラベルグッズを取り揃える予定だ。

4月26日には、渋谷区の複合施設「渋谷ヒカリエ」内の商業施設「シンクス」に「ビームスライツ渋谷」を開店する計画だ。

店舗概要

★ビームスライツお台場(BEAMS LIGHTS ODAIBA)
所在地:東京都江東区青海1-1ダイバーシティ東京プラザ3F
展開レーベル:メンズ・ビームスライツ、bprビームス、ウィメンズ・ビームスライツ、bprビームス
(オリジナル商品と仕入れ商品を含む)

★ビームスライツ渋谷(BEAMS LIGHTS SHIBUYA)
住所:東京都渋谷区渋谷2-21東急百貨店シンクス4F
展開レーベル:お台場店に準じる

255名無し@良識派さん:2012/01/20(金) 00:09:00
東急、東急百東横店跡に大規模商業施設 13年4月から建設 @日経電子版
2012/1/19 23:44
 東京急行電鉄は子会社、東急百貨店の東横店(東京・渋谷)を大規模商業施設に建て替える。
2013年4月に東館から着手、18年以降に西館と南館も建て替えて新たな商業・オフィスビルを
建設する。総売り場面積は現在の東急百東横店の約3万2000平方メートルから5万〜6万平方
メートルと大幅に増え、渋谷地区で最大規模の商業施設となる見込み。

 13年3月31日に東横店の東館を閉館し、商業・オフィスビルの建設を開始する。12年4月に
開業する渋谷駅東口の再開発ビル「渋谷ヒカリエ」(高さ182.5メートル)に匹敵する超高層ビルに
する計画で低層階に商業施設、高層階にはオフィスなどを誘致し、18年度の開業を目指す。

 新ビルの商業施設の内容は今後詰める。百貨店以外の形態になる可能性もあり、「東横店」の
名称はなくなる見込みだ。

 東館の建て替え中は西館と南館は営業を続け、18年以降に改装に着手する方向。JR渋谷駅の
埼京線や東京メトロ銀座線のホームの位置変更など周辺の再開発の状況を見ながら進める。

256名無し@良識派さん:2012/01/20(金) 00:12:45
http://www.hikarie.jp/shop/
「渋谷ヒカリエ」

257名無し@良識派さん:2012/01/20(金) 00:16:41
>>255
>>「渋谷ヒカリエ」(高さ182.5メートル)に匹敵する超高層ビルにする計画

渋谷は完全に生まれ変わりますね。駅は2026年に向けて全面大改造。
駅を挟んで東西、西側にもヒカリエに匹敵する大規模開発。

渋谷は本気で生まれ変わります!!!

258名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 01:08:49
台東区、スカイツリー開業記念の事業実施へ
http://www.kankoukeizai-shinbun.co.jp/backnumber/12/01_21/chiiki_kanko.html

東京都台東区は今年、東京スカイツリー(墨田区)が5月22日に開業するのを記念して、新たに作った記念ロゴマークをあしらったフラッグの掲出や「たいとうにぎわいフェスティバル(仮称)」の開催など11事業を展開する。同区内では地域団体が48の記念事業を予定。同区ではこれらの一部への助成なども行い、区を挙げてスカイツリー開業を歓迎する機運を盛り上げる。

 同区が主催するのは、2月上旬からの祝賀フラッグ、のぼりの掲出のほか、隅田川の水上バス乗り場への開業カウントダウンボードの設置、隅田公園内への浮世絵行燈の設置(5月22日〜6月30日)など。5月下旬に実施予定のたいとうにぎわいフェスティバルでは、一般公募作品を元に新たに制作している歌と踊り「台東音頭(仮称)」や浅草サンバの披露などを行う。このほか東京芸大、墨田区と取り組んでいる観光アートプロジェクトなども継続実施する。

 昨年12月16日に会見した吉住弘区長は「浅草寺などの浅草らしい景観とともにスカイツリーを楽しめるのは台東区ならでは。たくさんの人に足を運んでもらい、区の魅力を感じるとともにスカイツリーとの思い出を作ってほしい」とアピールした。

259名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 01:11:56
[4面] 丸ノ内線東京駅に/「駅チカ」商業施設/東京メトロ、きょう開業
 東京メトロが新たな「駅チカ」商業施設として東京メトロ丸ノ内線東京駅構内で整備していた「Echika fit東京」が竣工し、20日にオープンする。設計はフレームデザイン、施工は熊谷組が担当した。

260名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 01:19:30
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/01/2012120-7f70.html
丸の内「三井住友銀行本店東館計画」

261名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 01:22:31
東急東横店・東館、2013年3月31日で営業終了へ−東急百貨店が発表
http://www.shibukei.com/headline/8251/

東急百貨店(渋谷区道玄坂2)は1月20日、東急東横店(渋谷2)東館の営業を2013年3月31日で終了すると発表した。

 2005年12月に都市再生緊急整備地域に指定され、2010年10月に渋谷駅街区土地区画整理事業の施行が認可された渋谷駅周辺地区。「駅施設の機能更新と再編」「駅周辺のにぎわいと回遊性」を形成することを目的とし、東急電鉄、東日本旅行鉄道、東京地下鉄が共同施工者として、東急東横線の地下化、駅前広場の整備、東京メトロ銀座線渋谷駅の移設など、渋谷駅と駅周辺の再編・再開発を計画する。

 同事業の一環として、同店・東館の営業終了が決定。1934(昭和9)年、渋谷駅と直結するターミナルデパートとして開業。当初は東館のみで、1954(昭和29)年に西館、1970(昭和45)年に南館をそれぞれ増築し現在の3館体制となった。西・南館の建て替え時期は未定で、2013年4月以降は東館の施設・売り場を移設・集約し営業を継続する。営業面積は、東・西・南館=約3万2000平方メートルから、西・南館=約1万9000平方メートルになる。

 渋谷駅東口では4月26日に「渋谷ヒカリエ」(渋谷2)が開業し、2012年度に東急東横線と副都心線の相互直通運転の開始に伴い、東横線・渋谷駅の高架式ホームの廃止が予定されるなど、大規模な整備が始まる。

 今後、同事業では渋谷駅東口のほか、渋谷川移設、西口基盤整備、西口駅前広場、西口タクシープール整備などを経て、2026年度に終了予定。総事業費は約577億円。

262名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 01:32:08
渋谷ヒカリエの「アーバンコア」って何?
駅から変わる街 渋谷(3)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120118/296526/?top_f2&rt=nocnt

4月26日に開業を予定している渋谷ヒカリエには、地下と地上、駅や街との結節点「アーバンコア」を設置する。地形の高低差が激しい渋谷で、人が縦方向に容易に移動できるようにするための仕掛けだ。ヒカリエのアーバンコアを通して、渋谷の街の将来像が見えてくる。

263名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 10:54:39
丸ノ内線東京駅構内に新たな“駅チカ”が新登場
http://www.pronweb.tv/release.php?code=5604

264名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 17:53:45
スカイツリー 雨ニモマケズ 雲をライトアップ(東京新聞)

5月に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634m)で、悪天候の際、展望台付近の雲をライトアップする演出を、事業会社が検討していることが分かった。建物として日本一の高さの眺望は天候に左右され、展望台がすっぽり雲に隠れることもある。雲のライトアップは、悪天候のときにしか楽しめない眺望を提供し、来場者の満足度を保とうという試みだ。(小野沢健太)

 気象庁気象研究所によると「雲は水滴や小さな氷の粒の集まりで、太陽光が当たると白く、当たらないと黒っぽく見える。近くから有色の強い光を当てれば色づけることも可能なのでは」という。

 スカイツリーの第一展望台は高さ350m、第二展望台は450mで、ともに東京タワー(港区、333m)の最上部より高い。第二からは快晴なら約75キロ先まで見渡せ、神奈川県の三浦半島や茨城県の霞ケ浦、山梨県大月市付近までが一望できる。

 しかし雨の日や雲が多い日は、ツリーの上部に雲がかかり、外から見て展望台が隠れることもある。第二まで上がると入場料は大人三千円。事業会社の東武タワースカイツリーは眺めが悪い日も割引はしない方針だが、普段の眺望に代わる演出を考えた。

 事業関係者によると、発光ダイオード(LED)の投光器約40台を、第一と第二展望台の屋根の上に設置する。フルカラー演出が可能なLEDを使う予定で、製造は既に始まっている。今後、実際に設置して雲に光を当てるなどのテストを繰り返し、十分な演出効果が得られるかを見極め、実施できるか判断する。

265名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 17:57:54
最寄り「開かずの踏切」高架化へ スカイツリー渋滞緩和へ墨田動く

東京都墨田区は、5月開業の東京スカイツリー(同区押上)最寄りの「開かずの踏切」を解消するため、高架化する方針を決めた。開業後に予想される交通渋滞を緩和する狙い。国が認めれば2017年度に着工し、2023年度末の利用開始を目指す。都内の鉄道立体化は都が主体となっており、区施行は足立区に次いで2例目。 (小野沢健太)

 区が高架化を目指すのは、ツリー最寄り駅の東武伊勢崎線業平橋駅(三月から「とうきょうスカイツリー駅」に改称)から曳舟駅間の一部区間。踏切はツリーの東約四百メートルにあり、周囲は住宅街や商店街が広がる。区の調べでは、朝のラッシュ時には最長で32分間閉まったまま。地元からは長年、高架化を求める声が上がっていた。

 しかしこの区間は、都が重点的に鉄道立体化を実施する計画の20区間に入っておらず、都による施工は望めないのが現状。そこで区は、区による施工に踏み切った。背景には、鉄道立体化は都道府県と政令市の施工に限られていたが、〇五年度に国土交通省が条件を緩和し、県庁所在地や特別区などもできるようになったことがある。

 区の案では、鉄道立体化の事業費は275億円で、国と東武鉄道を除いた地元負担分は約117億円。都施工ではこれを都7割、区3割で分けるが、区施工の場合には負担割合についての規定がなく、都が負担するかは今後、協議する。

 地元の押上1丁目仲町会の沖山泰則会長(70)は「長年の懸念が前進したことはうれしいが、実現まで長い時間がかかる。今の状態でツリーが開業したら、交通渋滞はどうなるのかとても不安」と話していた。

 区による鉄道立体化は、足立区が東武伊勢崎線竹ノ塚駅周辺で計画しており、昨年12月に事業認可された。

266名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 19:18:02
>>265
スカイツリーがいい感じで墨田区を変貌させて行ってますね。

267名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 19:24:58
http://www.tobu.co.jp/ad/skytreetown/
東京スカイツリータウン 広告媒体のご案内

268名無し@良識派さん:2012/01/21(土) 22:23:48
今年の国内旅行者は1.5%増の2億9千万人 JTB予測
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0114&f=business_0114_038.shtml

今年の大きな話題の1つは、5月22日に開業する東京スカイツリー。
「周辺の街歩きを楽しむ人が増える」とJTB広報室。

東京駅丸の内駅舎、
複合商業施設の「渋谷ヒカリエ」
「ダイバーシティー東京」

なども開業し、
首都圏への観光客がさらに増加すると見込まれる。

269名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 09:59:26
「都市再生緊急整備地域を定める政令の一部を改正する政令」
及び「地域整備方針」について

http://www.toshisaisei.go.jp/H24.1.20/press.pdf

270名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 10:59:03
特定都市再生緊急整備地域等の概要

(2) 東京都心・臨海地域
日本経済の中心地である都心から臨海部の一体的な地域において、本社機能の高度
な集積や国内外へのアクセス機能、国際色豊かな地域特性を生かし、国際競争力向上
に資する先進的なビジネス支援機能の導入促進、外国人が住みやすい居住環境の充実
などを一体的に推進する。

(3) 品川駅・田町駅周辺地域
羽田空港の国際化やリニア中央新幹線の整備を契機に、広域交通の拠点性を強化し、
東京と国内外を結ぶサウスゲートにふさわしい交通結節点を形成し、業務、商業、研
究・交流、宿泊、居住、教育、文化などの多様な機能が集積する魅力ある新拠点の形
成を推進する。

(4) 新宿駅周辺地域
乗降客数が日本一のターミナルを有し、新宿副都心として発展してきた業務・商業
機能を生かし、住宅、商業、文化、教育、宿泊、医療等の集積による多様な魅力を備
えた、国際的な中枢業務機能・交流機能を担う拠点の形成を推進する。

(5) 渋谷駅周辺地域
渋谷駅の機能更新と周辺都市基盤の再編を契機に、魅力ある商業、業務、文化・交
流機能の充実を図るとともに、次世代による先進的な生活文化等の世界に開かれた情
報発信拠点の形成を推進する。

271名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 11:29:52
世界に一つしかない自分だけのツリーを新聞紙で――。読売新聞江東支局の東京スカイツリー前分室(墨田区業平1、水曜休み)で21日、新聞を使ったミニスカイツリーづくりの実演が行われた。この日は、計約40人以上の親子連れらが、よみうりカルチャー錦糸町の講師、柳下みよ子さんから、新聞紙と接着剤を使った高さ15センチほどのミニツリーの作り方を教わった=写真=。

 柳下さんは8年前に新聞を使った作品作りを知り、ブックカバーやブローチ、ちぎり絵などを作るエコアートの講座をよみうりカルチャー錦糸町で開いている。この日、柳下さんは「新聞と接着剤さえあれば、何でも作れます。新聞紙は色あせないし、経済的」と参加者に話していた。
 手話通訳を伴い、聴覚障害のある女性5人も熱心に聞き入った。
 分室では23日から、来場者に新聞紙をはってもらい、みんなで高さ2メートルほどのツリーを完成させるイベントも始まる。開催は月、火、木、金曜。参加者にはミニツリーの作り方を書いた紙も配られる。

272名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 11:51:07
http://www.toshisaisei.go.jp/H24.1.20/press.pdf
「都市再生緊急整備地域を定める政令の一部を改正する政令」
及び「地域整備方針」について

これによって劇的に何かが変化するわけではないけど、
未来へ向けた東京の理念として、意識を共有できるのは良いことだと思います。

国際拠点としての東京の立場を見失わないように、
東京の再構築を推進していただきたいです。

273名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 12:04:24
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/tokyo_of_2020/index.html
2020年の東京

一方こちらは、東京都が作成した250ページ近い「東京の近未来像を描いた渾身のビジョン」です。
東京の都市開発に興味のある方には、是非、熟読してほしい内容です。

夢や幻想・構想だけにとどまらず、現状の東京の抱える課題や長所・欠点をしっかり分析したうえで、
未来に向けた現実的に実現可能な、次の「具体的アクション」も明記されている。
<PDCAサイクル>のお手本です。

このあたりの東京都自身の現状分析力・計画力は、さすが東京都だと感じます。

274名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 13:24:38
東京都心部・臨海部は190万㎡あり、
ニューヨーク市街地(マンハッタン島60平方キロの南側3分1部分)に匹敵します。

残念なのは日本橋(兜町)界隈が外られている点。
東京駅〜東側の旧市街こそ、再開発が必要です。

渋谷はヒカリエを皮切りに、今後20年で大きく変わるでしょう。

275名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 13:42:21
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-86.html
「原宿に東急プラザ」

276名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 13:45:39
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
渋谷駅・東急東横店跡地再開発計画が明らかに! これで新宿、池袋と戦えるのか?

277名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 19:23:11
千葉工大、スカイツリー施設に「キャンパス」開設
2012.1.22 17:28
 千葉工業大(千葉県習志野市)は、5月22日開業予定の東京スカイツリーの施設内に、最先端の科学技術を情報発信する「タウンキャンパス」を開設する。大学で生まれた新技術がもたらす近未来社会を紹介する計画で、技術の粋を集めたスカイツリーにふさわしい探究心や好奇心を刺激する観光スポットとなりそうだ。

 千葉工大は昨年6月、東京電力福島第1原子力発電所事故で災害対策支援ロボット「クインス」を投入して原子炉建屋内部の調査をしたり、平成14年には日本で初めて学生が設計・制作に携わった小型人工衛星の打ち上げに成功したりするなどの研究活動で知られている。子供の理科離れが問題視される中、最先端の技術を分かりやすく伝え関心を持ってもらおうと、施設開設に踏み切った。

 第1弾として、ロボット技術や惑星探査車による火星調査の疑似体験など、未来科学技術を紹介する。その後は、公開講座のほか、地域企業との共同商品開発、学生の研究発表などを行い、教授・学生と来場者との交流の場にもしたいと構想を練っている。入場無料。

278名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 19:35:32
http://www.shakai-kengaku.com/news_alWdXdrhEo.html
渋谷初!日本初!が続々。「渋谷ヒカリエ」テナント発表

新・渋谷、はじまる。
18日、東京急行電鉄株式会社と株式会社 東急百貨店は、4月26日に開業する「渋谷ヒカリエ」飲食フロア及び、同施設地下3階から5階までを占める商業施設「ShinQs(シンクス)」の出店ラインアップを発表した。
話題になっているのは、日本初上陸のお店やブランドが4割以上も占めているということ。渋谷初に至っては7割以上ということで、しばらくは話題を独占してしまいそう。

279名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 21:11:00
赤レンガの東京駅舎が創建時の姿に
2012年1月21日
http://shimizu-gloffice.biz/news/2012/01/21/85/

現在東京駅の赤レンガ駅舎は工事中です。平成19年4月に着工し、本年(平成24年)6月に工事完了予定です。工事の名称は「東京駅丸の内駅舎保存・復元」です。東京スカイツリーに比べて目立たない工事ですが、最先端の建築技術を導入して重要文化財である歴史的建造物の保存・復元に取り組んでおり、注目すべきプロジェクトです。(写真上は駅舎工事の完成イメージ図です。)以下、工事を施工しているJVの中の鹿島建設(株)のHPを引用して、概要を紹介します。

280名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 21:16:09
http://plaza.rakuten.co.jp/hotstuff1976/diary/201201200000
2012年に街開きを迎える東京4大プロジェクトの中では一番最後だと思っていた東京駅復元作業の話題がちらほらと掲載されている。
いずれ写真を掲載する予定だが、まずは読売新聞に掲載された広告から。

281名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 21:19:51
http://hi-to.blog.so-net.ne.jp/2012-01-18
東京都心部の景観は絶えず変貌し続けています。
今年から来年にかけて竣工する構造物によって、またまた、東京の風景が変わります。

 ・東京スカイツリー:5月22日開業
 ・東京駅丸の内駅舎の復元(復原)工事:6月10日 竣工
 ・東京ステーションホテル:10月3日 新装営業再開
 ・東京駅八重洲口駅前広場の大屋根「グランルーフ」:2013年春 竣工
 ・東京ゲートブリッジ:2月12日 開通
 ・JR東北縦貫線(東京-上野)工事:2013年度 竣工
などなどです。

282名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 21:23:43
http://hito-bit.com/
東京スカイツリー、東京駅丸の内駅舎、東京ゲートブリッジ、東北縦貫線工事

283名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 21:26:49
http://hito-bit.com/2012/Tokyo.html
東京スカイツリー、東京駅丸の内駅舎、東京ゲートブリッジ、東北縦貫線工事

284名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 22:30:21
スカイツリー
光都 東京
http://hito-bit.com/PhotoGallery/TopPagePhoto11_2.html

285名無し@良識派さん:2012/01/22(日) 22:42:41
http://www.tobu.co.jp/ad/skytreetown/skytreetownAd.pdf
東京スカイツリータウン

286名無し@良識派さん:2012/01/25(水) 00:40:15
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1201/23/news116.html
東京スカイツリータウンのプラネタリム「天空」、オープニング上映作品が決定
5月にオープンする「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン」。オープニング記念作品が決定した。

タイトルは、「星空は時を越えて」。上映期間は2013年3月11日まで。

 「星空は時を越えて」は、400年前の江戸城や星空をCGで再現。当時の天文学者である渋川春海が作った日本独自の星座、星占い「二十八宿」を全天360度の映像で紹介する。またスペースシミュレーターによる映像で地球から約400光年離れた「すばる」、さらに遠くから天の川銀河を眺めるといった宇宙の旅を約40分間にわたって体験できる。ナレーションは、幅広い分野で活躍する竹中直人氏が担当。また平原綾香さんがオープニング記念ソング「この想い届け」を歌う。

上映スケジュールは11時から21時まで1時間ごととなっており、20時の回と21時の回では大人のためのヒーリングプラネタリウム「スターフォレスト星明りの森」を上映する予定。美しい星空と映像や心やすらぐ音楽を、心地良いアロマの香りとともに楽しめる。

287名無し@良識派さん:2012/01/26(木) 01:31:59
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=51953
国内もプラス成長見込み−関東の需要回復に期待

 国内旅行では、取り扱いのある25社で、10%以上増が4社、5%増から9%増が10社、プラスマイナス4%以内は11社となり、海外旅行と比べプラス予想は控えめだが、同様に全社が前年並みかプラス成長を選択した。昨年の反動に加え、回答社のうち4社が東京スカイツリーや東京駅旧駅舎の開業などで、東京観光の旅行需要が活発化し、関東方面の需要回復がはかれるとの期待を示した。

288名無し@良識派さん:2012/01/26(木) 01:40:53
東京ステーションホテルは、ご婚礼・ご宴会の予約受付を2012年1月30日(月)より開始します。

 1915年、東京駅丸の内駅舎の中に開業した東京ステーションホテルは、駅舎の保存・復原工事に伴い2006年より休館。2012年10月3日(水)に内装を一新しグランドオープンします。ブランドコンセプトは、「伝統が息づく、ここだけのOMOTENASHI(おもてなし)」。先人達が国内外のお客様と歴史を紡いで、およそ100年。名門ホテルとしての伝統と先進性を受け継ぎ、国の重要文化財という圧倒的な存在感を誇る場所で、ここにしかないホテルの過ごし方をご提案します。そしてこの先の100年も“語り継がれるホテル”を目指します。またローマ字表記の「OMOTENASHI(おもてなし)」には、国内だけでなく海外のお客様もお迎えする当ホテルの姿勢を表しています。
 本来おもてなしには、外観、設備、身なりなどを美しく整える「装(よそお)い」、内装や調度品を飾り飲食などを直ぐにご提供できる状態にする「設(しつら)え」、動作・心の在り方を凛として持ち饗応する「振(ふ)る舞(ま)い」という意味があります。東京ステーションホテルは「OMOTENASHI(おもてなし)」を真に理解し、お客様に“記憶に残るひととき”をご提供します。

289名無し@良識派さん:2012/01/27(金) 00:38:05
http://www.zaikei.co.jp/article/20120126/93523.html
東武伊勢崎線業平橋駅、3月17日に「とうきょうスカイツリー」駅に駅名改称

東武鉄道は26日、3月17日に、伊勢崎線・日光線を中心に一部ダイヤ改正を実施すると発表した。今年5月の「東京スカイツリータウン」グランドオープンにあわせて、既に発表している伊勢崎線業平橋駅の駅名改称と、同駅における特急列車の停車を、3月17日から開始する。

 具体的には、東京スカイツリータウンの玄関口となる伊勢崎線業平橋駅を、「とうきょうスカイツリー」駅に駅名改称する。また、「とうきょうスカイツリー」駅(現:業平橋駅)に、スペーシアほか特急列車が停車する。
 
 そのほか、現在、東武線鬼怒川温泉駅〜JR東日本線会津若松駅間(一部は喜多方駅)を1日3往復直通運転している「AIZUマウントエクスプレス号」について、東武日光駅まで延伸する列車を1往復新設する。

290名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 18:54:39
とうきょうスカイツリー駅に上り特急全列車停車 - 東武など3/17ダイヤ改正
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/27/012/

東武鉄道は3月17日、伊勢崎線業平橋駅の駅名改称と特急列車の停車にともない、伊勢崎線と日光線を中心に一部ダイヤ改正を実施する。同日に野岩鉄道と会津鉄道もダイヤ改正を行い、東武日光駅へ直通運転する「AIZUマウントエクスプレス」が新設される。
業平橋駅は5月の「東京スカイツリー20+ 件タウン」グランドオープンを前に、今回のダイヤ改正で駅名を「とうきょうスカイツリー20+ 件」に改称。特急スペーシアや特急「りょうもう」をはじめ、上り特急列車の全列車が停車するようになる(JR相互直通列車は除く)。下り特急列車は「きぬ117号」「きぬ119号」「きぬ121号」「きぬ123号」の4本が停車する。
現在、東武線の鬼怒川温泉駅より、野岩鉄道、会津鉄道を経由してJR線の会津若松駅まで(一部列車は喜多方駅まで)運転される「AIZUマウントエクスプレス」については、既存の列車に加えて東武日光駅発着の列車を1往復新設。「AIZU尾瀬エクスプレス」と合わせ、会津若松方面から東武線への直通列車は1日4往復となる。
東武日光行の「AIZUマウントエクスプレス」は会津若松駅を8時に発車。折り返しの列車は東武日光駅を11時35分に発車する。どちらも鬼怒川温泉駅で特急スペーシアとの接続が図られる。
なお、会津鉄道のダイヤ改正では、「お座トロ展望列車」で土休日に運転される列車と、発車時刻の近い定期列車が統合されることに。さらに、極端に利用の少ない早朝と深夜の定期列車5本を廃止し、土休日に利用が落ちる定期列車2本を平日のみの運転にするとのこと。

291名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 18:57:41
東武イメチェン大作戦 スカイツリーで
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120128/biz12012818000013-n1.htm

292名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 19:01:20
丸の内駅舎が少しづつ顔を見せてきました。
すばらしい景観です。

293名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 19:10:55
お台場「ダイバーシティー東京」、開業準備進む−ガンダム立像も
http://haneda.keizai.biz/headline/948/

東京臨海副都心・お台場に4月19日にオープンする複合施設「ダイバーシティ東京」(江東区青海1)で開業準備が進んでいる。
 三井不動産が開発する同施設は敷地面積が約1万坪。商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」とオフィスビル「ダイバーシティ東京 オフィスタワー(DiverCity Tokyo Office Tower)」から成る。商業施設プラザは「劇場型都市空間」をコンセプトとし、ファッションブランドなど約170店舗や大型エンターテインメント施設を展開。屋上には庭園も設ける。

 主なファッションテナントは「ユニクロ」「H&M」「FOREVER21」「ZARA」「Bershka」や、「American Eagle Outfitters・Aerie」の国内ショッピングモール1号店、「ARMANI JEANS」「BURBERRY BLUE LABEL」「BURBERRY BLACK LABEL」の複合ショップ、「BEAMS」の新業態「BEAMS LIGHTS」など。
 敷地中央には同施設のシンボルとなる大屋根と大階段で構成する「フェスティバル広場」(仮称)を設け、年間を通じてさまざまなイベントなどの開催を予定する。「施設全体で遊び・くつろぎ・驚きなどを体験できる『東京の新名所』を目指す」(同社)という。
 開業まで3カ月を切った現在、施設の建設と設備などの工事は最終段階にある。開業に合わせてフェスティバル広場に設置される高さ18メートルの実物大「ガンダム立像」もすでに姿を現し、周辺の整備が進められている。立像は2009年夏にお台場・潮風公園に設置され52日間に約415万人が訪れた像とほぼ同じもの。2013年3月までの設置は確定しており、ファンの間ではすでに「お台場にガンダムが帰ってきた」と話題になっている。
 同社は今後、テナントのラインアップや開業に向けたスケジュールなどの詳細を順次発表していく。

294名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 19:14:15
http://haneda.keizai.biz/headline/photo/948/
ガンダム立像

295名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 22:00:23
http://www.tokyostationcity.com/pdf/20110906_press_news.pdf
丸の内駅舎は10月街開きですが、
外観は3月頃にはお目見えする予定です。

296名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 22:04:55
http://www.cpij.or.jp/com/proj/k20.html
歴史と文化を生かした都市づくり 〜丸の内駅舎復原工事及び三菱一号館〜

成熟した都市として、多様な魅力を備えた首都東京を実現するには、都市の再生を積極的に進めながら、歴史と文化を生かした東京ならではの都市づくりを行っていくことが必要です。都内では、これまで、都市再生の機をとらえ、都市づくりの制度の活用により、歴史的な建造物の保存、活用が図られてきました。
 東京駅の丸の内駅舎は、戦災のため3階部分が撤去されていましたが、未利用容積率を、他の敷地で有効に活用できる「特例容積率適用地区制度」を適用して、創建当時の姿に戻す復原工事が進められています。本年10月、復原後の駅舎は、駅施設、ホテル、ステーションギャラリー等として使用が開始されます。
 周辺では、平成21年東京駅丸の内駅舎の未利用容積率も活用して、丸の内パークビルディングが建設され、その敷地内に明治時代の丸の内最初のオフィスビル「三菱一号館」が復元されました。
 東京駅周辺では、このように都市再生を進めながら歴史的建造物を生かした一体的な景観形成を図ることにより、美しく風格のある首都の顔づくりが進められています。
 今回、復原工事が進められている丸の内駅舎と、既に復元された三菱一号館の見学会を実施することといたしました。是非、ご参加下さい。

http://rail.hobidas.com/blog/natori/tokyostn01002n.jpg

297名無し@良識派さん:2012/01/28(土) 22:08:02
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/tokyostn.fig2.jpg

298名無し@良識派さん:2012/01/29(日) 09:49:16
http://haneda.keizai.biz/headline/945/
羽田〜英国線、昼間の運航可能に−長距離線初、日英オープンスカイ協議合意で

299名無し@良識派さん:2012/01/29(日) 10:00:53

どうなってるの?(旧中央郵便局)
http://ameblo.jp/monakichisan/entry-11148726308.html

300名無し@良識派さん:2012/01/29(日) 10:06:13
634mだから63万4千円…純金スカイツリー
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120127-OYT1T00660.htm

黄金に輝く東京スカイツリーの置物が、東京都台東区の松坂屋上野店で開催中の「金の祭典」でお目見えした。

 30グラムの純金を使っており、高さ634メートルのスカイツリーにちなみ、63万4000円(税込み)で受注販売している。富山県射水市の金属加工会社「クロタニコーポレーション」が、中を空洞にする特殊な鋳造法で製造した。

 既に10件ほどの注文が入っており、松坂屋上野店の担当者は「金融不安で安定資産としての金が注目されていることも影響しているのでは」と話していた。展示は30日まで。

301名無し@良識派さん:2012/01/29(日) 10:15:07
http://www.takara-sign.co.jp/blog-2011/blog-2011-08/2011-08-05-blog-osiage-001.html
風速110mにも耐える

302名無し@良識派さん:2012/01/29(日) 18:48:25

五月に国内で二十五年ぶりに観察できる「金環日食」の疑似体験を楽しめる特別番組が、東京・池袋の「コニカミノルタプラネタリウム満天」で上映されている。五月二十日まで。


 上映は一時間ごとに行われる通常番組の冒頭五分間。食の始まりから終わりまでのシミュレーションを東京スカイツリーや隅田川などの映像とともに投影する。金環日食は月が太陽の前を通って重なる時、太陽の光がリング状に残る天文現象。五月二十一日午前七時半前後に九州南部から関東地方で見られる。都内では午前六時十九分から太陽が欠け始め、同七時三十二分から五分間続く。

303名無し@良識派さん:2012/01/29(日) 21:04:31
★東京スカイツリーは、新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!

■1930年私鉄乗降客数ランキングベスト5(出典:鉄道旅行歴史地図帳4号 東京P11)
渋谷    36363
押上    28771 ★東京スカイツリー建設地
四谷新宿 25709  現在の新宿三丁目付近
新宿    22350  現在の新宿西口付近
業平橋   21699 ★東京スカイツリー建設地(当時の駅名は「浅草」)とうきょうスカイツリー駅に!

上記の乗降客数をみると、東京スカイツリーがそびえるエリアは、押上(東京2位)+業平橋(東京5位)であり、
新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
東京スカイツリーの立地こそ、歴史的には「東京の真の中心地」といえるのです。
東京スカイツリーこそ、東京隋一の鉄道拠点にそびえるのです!

304名無し@良識派さん:2012/01/29(日) 21:07:33
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10
スカイツリー、下町の夢を乗せて

浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。

<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区

<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区

305名無し@良識派さん:2012/01/30(月) 00:23:24
新宿では建設中の160、170mくらいのビルは話題にすら上がらない。。。

306名無し@良識派さん:2012/01/30(月) 23:19:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120130-00000545-san-bus_all
ガンダムのテーマパーク4月オープン 

場所は青海地区にある複合施設「ダイバーシティ東京プラザ」内。
フロア面積は約2050平方メートルで、有料と無料でそれぞれ利用できるエリアがある。

307名無し@良識派さん:2012/01/30(月) 23:22:11
http://response.jp/article/2012/01/30/169181.html
ガンダムフロント東京 4月19日オープン…実物大ガンダム

30日、4月19日に臨海副都心エリアに開業予定の複合施設「ダイバーシティ東京プラザ」内に、実物大ガンダムなどを展示する「ガンダムフロント東京」がオープンすることが決定した。
バンダイ、サンライズ、創通の3社が30日、テーマパーク事業の展開、物販店舗運営などを事業目的としたガンダムフロント東京有限責任事業組合(LLP)を設立したと発表。
LLPが、「ダイバーシティ東京 プラザ」のフェスティバル広場に『RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT』を設置する他、同施設7階にはガンダムシリーズ最先端のエンターテインメント・スペース「ガンダムフロント東京」を展開、2階には、秋葉原にあるGUNDAM Café の2号店「GUNDAM Café ダイバーシティ東京 プラザ店」をオープンする。
なお、「RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT」は、東京都の緑の施策の推進と第29回全国都市緑化フェアTOKYO(開催期間:9月29日〜10月28日)のPRにも協力し、「TOKYOガンダムプロジェクト2012」を展開する予定。

308名無し@良識派さん:2012/01/30(月) 23:25:22
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120130/biz12013015480013-n1.htm
バンダイなど3社、ガンダムのテーマパークを臨海副都心に4月オープン 

バンダイは30日、サンライズ、創通とともに東京臨海副都心に人気アニメ「機動戦士ガンダム」の世界を体験・体感できる小型テーマパーク「ガンダムフロント東京」を4月19日にオープンすると発表した。
 運営はバンダイなど3社が作る有限責任事業組合(LLP)が担当する。場所は青海地区にある複合施設「ダイバーシティ東京プラザ」内。フロア面積は約2050平方メートルで、有料と無料でそれぞれ利用できるエリアがある。
 有料エリアでは、直径16メートルの巨大な半球による映像や、ガンダムの発祥の秘密から最新作までの貴重な資料などをみることができる。有料エリアの入場料は大人1000円(高校生以上)、子供800円。
 無料エリアでは、ガンダムのプラモデル、通称「ガンプラ」を一堂に集めて展示している。オリジナル商品を販売するショップの展開も計画している。
 施設前広場には、2009年に機動戦士ガンダムの放映30周年を記念して製作された高さ18メートルの「実物大ガンダム」が設置される。また、同施設の2階には、飲食店「ガンダム カフェ」もオープンする。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1201/30/news093.html
実物大ガンダムの横に「ガンダムフロント東京」誕生

309名無し@良識派さん:2012/02/02(木) 00:07:38
東京スカイツリー視察へ
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120201k0000m040120000c.html

310名無し@良識派さん:2012/02/03(金) 00:30:05
大橋製作所は、2012年5月22日に開業する「東京スカイツリー20+ 件」をモデルとした、1/1000サイズ(全高634ミリ)の金属製アート・オブジェ「メタルクリスタル 東京スカイツリー 1/1000」を、2012年2月28日に発売する。価格は、18万円。

311名無し@良識派さん:2012/02/03(金) 00:37:37
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/02/post-4b60.html
きれいになったお台場の「シンボルプロムナード公園」

「ダイバーシティ東京」のフェスティバル広場に実物大ガンダム立像が登場

312名無し@良識派さん:2012/02/03(金) 23:39:01
 東京の新たな観光名所「東京スカイツリー(R)」がいよいよ5月22日に開業します。今般、5月22日の開業に合わせ、5月21日から9月30日まで設定の「宿泊プラン」および、新潟、群馬、栃木発着の往復新幹線と宿泊がセットになったお得な「JR付きプラン」の2コースを企画しました。宿泊は、東京スカイツリー(R)近隣のホテルの他、東京駅周辺や、台場地区など9つのホテルから選ぶことができ、各ホテルとも「東京スカイツリー(R)」が見える部屋の指定もできます。ゴールデンウィークや夏休みなど、家族連れが多く訪れることも想定し、4名が1室で宿泊できる部屋も設定しています。また、本コースに申し込みの方は、東京スカイツリー(R)第1展望台日付指定入場券引換券を事前に購入できます。

313名無し@良識派さん:2012/02/04(土) 01:31:29
スカイツリーは辺鄙な場所にあるおかげで巨大な東京の都心部を一方向で一望出来るのが良い。
展望台も人だかりが都心方向に偏るんだろうなー。構造的にバランス大丈夫なんかな?

314名無し@良識派さん:2012/02/04(土) 01:34:13
スカイツリーは辺鄙な場所にあるおかげで巨大な東京の都心部を一方向で一望出来るのが良い。
展望台も人だかりが都心方向に偏るんだろうなー。構造的にバランス大丈夫なんかな?

315名無し@良識派さん:2012/02/04(土) 09:11:45
東京駅八重洲口の正面にあたる八重洲一丁目東地区再開発の動きに注目です。

八重洲口側の正面部は低層雑居ビルがすし詰め状態に成っていて丸の内側とは正反対な
非常に機能性の悪い街並みです。
200m級を含む超高層を建設し、地下部にバスターミナルを建設する構想ですが
八重洲口側は狭く、広場や緑地も少ないので300m級の超高層を建設する事で
公開空地を増やし、緑化スペースを創設して欲しいものです。

316名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 08:06:54
新宿駅南口の超高層駅ビルと交通結束点も楽しみです。まさに今工事中です。

317名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 09:42:35
江東区:スカイツリーの開業で新年度中、観光協会設立へ 区内全域PR 今月中にも検討協議会 /東京

 5月の東京スカイツリー開業に合わせ、江東区は区内全域をPRする区観光協会の設立を決めた。2日発表した12年度予算案に関連費用1401万円を盛り込んだ。区内には深川、亀戸両地区にそれぞれ観光協会があるが、北隣の墨田区にスカイツリーが開業するのに伴い、江東区も観光客の大幅増が見込まれるため、全域の情報を網羅的に発信する協会を新年度中に発足させることにした。
 江東区によると、観光協会の設立は昨年3月に策定した区観光推進プランに基づいており、豊洲や有明など新しく開発された南側の地区についてもPRを強化する。関連費の内訳はホームページ作成料やコンサルタント料など。今月中にも深川、亀戸両観光協会や商工会議所、旅行代理店など約20団体で構成する設立検討協議会を発足させて準備を進める。
 設立後は▽文化観光ガイドによるボランティアでの名所案内▽河川にかかる橋などを活用したフィルムコミッション事業▽河川に浮かぶ船を使った観光ツアー−−などの展開を想定している。
 スカイツリー関連では他に、既存の都営バスルートを活用して観光プランを提示するガイドマップの作製費として315万円、日英中韓の4カ国語を表記した観光案内標識10基の設置費として1322万円をそれぞれ予算案に盛り込んだ。
 江東区文化観光課の小林秀樹課長は「スカイツリーの開業は区内に観光客を呼び込む大きなチャンス。新しい協会の下で関係機関が連携を取り合い、江東区の観光をリードしていけたら」と話している。

318名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 09:46:07
マンダリンオリエンタル東京、東京スカイツリー開業日のディナータイム貸し切りプランを発売
http://www.mylifenote.net/006/120203_3.html

ミシュランガイドで4年連続「快適なホテル順1位」に選ばれた、「マンダリンオリエンタル 東京」は、東京スカイツリーの開業日、5月22日に、東京スカイツリーを見事な借景にする同ホテル37階の広東料理ダイニング「センス」で、ディナータイムを貸し切りで利用できるプランを、634万円(64名の特別ディナーコース、飲み物付/税・サービス料込)で販売する。
 4年連続でミシュラン1ツ星に輝く広東料理「センス」は、37階の床から天井まで広がる一面の大きな窓から東京の地平線を見晴らす眺望も自慢のひとつ。東京スカイツリーが壮大なメトロポリスのパノラマを従えて屹立する姿は、まさに息を飲む絶景だ。

319名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 09:49:28
JTB、エースJTB「東京スカイツリー 開業記念 フリープラン東京」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=302230&lindID=5

東京の新たな観光名所「東京スカイツリー(R)」がいよいよ5月22日に開業します。今般、5月22日の開業に合わせ、5月21日から9月30日まで設定の「宿泊プラン」および、新潟、群馬、栃木発着の往復新幹線と宿泊がセットになったお得な「JR付きプラン」の2コースを企画しました。宿泊は、東京スカイツリー(R)近隣のホテルの他、東京駅周辺や、台場地区など9つのホテルから選ぶことができ、各ホテルとも「東京スカイツリー(R)」が見える部屋の指定もできます。ゴールデンウィークや夏休みなど、家族連れが多く訪れることも想定し、4名が1室で宿泊できる部屋も設定しています。また、本コースに申し込みの方は、東京スカイツリー(R)第1展望台日付指定入場券引換券を事前に購入できます。
 (但し、満員の場合もあります)

<商品一例>
 ■パンフレット名:エースJTB「東京スカイツリー(R)開業記念 フリープラン東京」
 ■旅行代金:
 【エース宿泊プラン】浅草ビューホテル 9,900円〜15,400円
 (おとなお一人様/スタンダードツイン(スカイツリービュー)
 1泊朝食付き/3名1室利用)

320名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 09:52:57
新名所を走る…東京ゲートブリッジ開通イベント

東京湾から富士山や東京スカイツリーを一望できる新名所として注目されている「東京ゲートブリッジ」で4日、開通(12日)を前にしたランニングとサイクリングの記念イベントが開かれ、約7000人が橋からの絶景を楽しんだ。
 橋は、東京都江東区若洲と中央防波堤外側埋め立て地を結ぶ。長さは2618メートル。片側2車線で歩道も整備されている。この日は北京五輪男子400メートルリレー銅メダリストの朝原宣治のぶはるさん(39)らも出席し、橋を含めて往復約8キロを走った。
 友人とランニングに参加した港区の会社員黒川綾人あやとさん(37)は「素晴らしい景色で気持ちよかった」と話した。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220204019.html
「東京ゲートブリッジ」を5000人のランナーが駆け抜けました。

 東京ゲートブリッジは、東京湾の上に新たにできた長さ2.6キロの橋です。12日に開通するのを記念して、4日午前中は約5000人が橋の上を走りました。
 参加者:「気持ち良いです。お天気も良くて」「最高ですね。(眺めが)すごいですね、二度と見られないかと思うと」
 橋の中央は、海面からの高さが約60メートルあります。ランナーたちは東京スカイツリーや富士山を眺めながらランニングを楽しんでいました。東京ゲートブリッジは、海の上を通る部分がレインボーブリッジの約2倍の1.6キロあり、東京の新名所になると期待されています。

321名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 09:57:17
スカイツリー、集客競争に熱 観光バス・宿泊プラン
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E2E1E2E6838DE2E6E2E0E0E2E3E09F9FE2E2E2E2

東京スカイツリー(東京・墨田)の開業を5月に控え、旅行関連各社が観光客の取り込みを本格化する。はとバス(同・大田)がスカイツリー周辺を巡る観光バスを走らすほか、日本旅行は展望台の入場券付きツアーを発売した。
周辺施設と併せると、東京ディズニーリゾートに匹敵する
年間2500万人の集客が見込まれ、熱を帯びてきた。

322名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:00:47
東京スカイツリー 立春の夕日重なる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012020502000021.html

東京スカイツリーが昨年三月十八日に完成時の高さである六百三十四メートルに到達して以後、この現象が撮影できたのは初めて。昨年十一月にも観測のチャンスがあったが、その時は天候不良で見られなかった。

323名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:01:03
春節の中国人観光客は、西高東低だったみたいだね。
大阪の高島屋とか大繁盛してたのに、東京はそれほどでもなかったみたい。
スカイツリーの改行で観光客が戻るといいよね。

324名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:05:20
能楽堂で「渋谷ヒカリエ」テーマにトークイベント
http://www.shibukei.com/headline/8281/

4月26日に開業を控えた複合商業施設「渋谷ヒカリエ」をテーマにしたトークイベント「渋谷文化茶会〜渋谷ヒカリエからシブヤを考えよう〜」が2月10日・22日、渋谷・セルリアンタワー能楽堂(渋谷区桜丘町)で開催される。主催は東急電鉄、後援はシブヤ経済新聞。

325名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:08:25
渋谷「シンクス」に米シューズブランド「ヴィンス・カムート」−国内1号店
http://www.shibukei.com/headline/8277/

渋谷駅東口に開業する商業施設「ShinQs(シンクス)」(渋谷区渋谷2)に4月26日、米シューズブランド「VINCE CAMUTO(ヴィンス・カムート)」日本1号店がオープンする。経営はアパレル大手のルック(目黒区)。
 同ブランドは2005年に創立し、2009年から全米でのマーケティングや広告、ECの拡大を図った本格的なビジネス展開を開始。レディスシューズからスタートし、昨年からはアパレル、バッグやジュエリーなどのアクセサリー、香水などライフスタイルに関連した商品カテゴリーの拡充を行っている。米国内での同ブランド取扱店舗は4300店以上に上る。

326名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:11:26
2月6日(月)より東京スカイツリーライティングデザイン
「粋」基調の特急スペーシアが運行開始!
http://www.tobu.co.jp/file/4086/120202.pdf

327名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:14:42
東京スカイツリータウンプレス winter
http://www.tokyo-skytreetown.jp/press/pdf/stp_2011winter.pdf

328名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:20:50
東京スカイツリータウン内にオープンする「すみだ水族館」、運営スタッフ募集
http://sumida.keizai.biz/headline/53/

東京スカイツリータウン内にオープンする都市型アクアリウム「すみだ水族館」が現在、5月22日の開業に向けて運営スタッフを募集している。
 同館は「東京スカイツリータウン」西街区の5階・6 階に、延べ床面積=7,140 平方メートル、総水量=約700トンの規模で建設中。新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)を手掛けるオリックス不動産(東京都港区)が運営する。

329名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:23:52
「とうきょうスカイツリー駅」特急停車、3月17日から
http://sumida.keizai.biz/headline/50/

東武鉄道は5月22日の「東京スカイツリータウン」グランドオープンに先行して、既に発表していた伊勢崎線業平橋駅の駅名改称と同駅での特急列車の停車を3月17日から開始する。1月26日、発表した。
 「とうきょうスカイツリー(現・業平橋)駅」に停車するのは、上りは全ての特急列車計45本(「スペーシア」20本、「りょうもう」24本、「しもつけ」1本、JR相互直通列車は除く)。下りは浅草発、鬼怒川温泉行きの「スペーシア」きぬ117号(浅草発12時30分)、同119号(同13時30分)、同121号(同14時)、同123号(同15時)の計4本。乗車1カ月前から発売を開始する。

330名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:30:08
http://roppongi.keizai.biz/headline/2574/
東京タワーで「すごい豆まき」−1トンの豆、600人が鬼に投げつける

331名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:33:10
http://ueno.keizai.biz/column/16/
無料で楽しむ! 上野経済新聞エリア「東京スカイツリー観測」レポート(第2弾)

332名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:36:30
東京ステーションホテル、婚礼・宴会の予約受け付け開始へ−10月開業
http://nihombashi.keizai.biz/headline/439/

今年10月に再オープンを控える「東京ステーションホテル」(TEL 03-5220-1113)が1月30日、婚礼・宴会の予約受け付けを始める。
 同ホテルは1915(大正4)年、東京駅丸の内駅舎内に開業し、駅舎の保存・復元工事に伴い2006年から休館していた。今年10月3日、内装を一新し再オープンを予定する。
 コンセプトは「伝統が息づく、ここだけのOMOTENASHI(おもてなし)」。外観、設備、身なりなどを美しく整える「装い」、内装や調度品を飾り飲食などをすぐに提供できる状態にする「しつらえ」、動作・心のあり方を凛(りん)として持ち応対する「振る舞い」を実現し、100年近くの歴史と先進的な設備を備えた名門ホテルとして復活する。

東京駅一番街にマクドナルドの新世代店舗−133席の大型店
http://nihombashi.keizai.biz/headline/442/

333名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:41:23
http://haneda.keizai.biz/headline/949/
東京ゲートブリッジで一般見学会−開通まで2週間

東京湾岸に2月12日開通する「東京ゲートブリッジ」で1月28日・29日、一般を対象にした見学会が開催された。

 同橋の建設は大田区城南島と江東区若洲を結ぶ東京港臨海道路のII期事業の一部で、中央防波堤外側埋め立て地と若洲地区の海上にかかる。長さは2618メートルで、橋の高さは87.8メートル。採用する「連続トラス・ボックス複合構造」による主橋梁(りょう)部の特徴的な形状が、建設中より話題を集めている。2004年9月より行われていた工事は2011年12月に完了し、現在は、2週間後の開通に向けて最終の整備が進められている。

 一般向け見学会は建設工事を管理する東京港湾事務所(国土交通省関東地方整備局)が初めて企画。参加者は事前応募の当選した計360人で、各日の4コースに別れてマイクロバスで開通前の東京ゲートブリッジに向かった。主橋梁の中央部分では港湾事務所の職員と共に実際に道路を歩き、橋の構造部や海抜約60メートルからの都心・羽田空港・浦安方面の遠望を楽しんだ。

 川崎市から訪れたという家族連れは「ユニークな形状が前から気になっていたが、思ったよりもスケールが大きくて驚いた。開通前に来られてうれしい」と話し、笑顔で写真撮影を楽しんでいた。

 同橋は往復4車線。開通後は一般道路として車両で無料通行できるほか、片側に設けられた歩道を自由に歩くことができる。歩道部への出入り口は当面、若洲側のエレベーター施設からのみ。

334名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 10:52:16
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-594.html
Tokyo Station City No.4 & 正式名称「JPタワー」5月末に竣工!

335名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 11:23:50
「JPタワー(仮称)」の建物名称・竣工日の決定

及び東京中央郵便局・ゆうちょ銀行本店等の移転・オープンについて
http://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2012/document/3001_00_04_1412012701.pdf

1 建物名称等
・建物名称「JPタワー」
・ロゴデザイン

2 竣工日
2012 年5 月31 日(木)

3 グランドオープン
JPタワー内の商業施設、国際カンファレンスセンター、学術文化総合ミュージアム及び国際ビジネ
ス・観光情報センターの開業(グランドオープン)は2013 年春を予定しております。

4 東京中央郵便局・ゆうちょ銀行本店等の移転・オープン
郵便局株式会社東京中央郵便局、株式会社ゆうちょ銀行本店及び郵便事業株式会社銀座支店大手町分
室(「JPタワー内分室」に改称します。)は、2012 年7 月17 日(火)から、グランドオープンに先行
し、移転・オープンいたします。
なお、移転・オープン後の各店舗の概要については、別紙をご参照ください。

336名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 11:27:00
JPタワーも5月31日の竣工・7月17日の一部開業が発表されました。

東京駅前は、ますます美しく、さらに洗練されます!!

337名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 11:30:38
http://blog-imgs-31.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/tokyostation0302.jpg

338名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 11:36:02
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0302146_02.pdf
三菱地所、東京・丸の内の複合オフィスビル「丸の内永楽ビルディング」が竣工

339名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 12:38:45
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120204-00000644-fnn-loc_all
東京ゲートブリッジの開通を前にランニングや自転車で橋を渡るイベントが行われました。

340名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 14:05:32
2012年のキーワードは、ズバリ“東京”に尽きる!

“東京”ゲートブリッジ
“東京”駅復元
“東京”ステーションシティ
“東京”スカイツリータウン
ダイバーシティ“東京”

渋谷ヒカリエも、東京を代表する街の一つ、「渋谷」冠している。

2012年は、“東京”がキーワード

2012年は、春から“東京”を舞台に繰り広げられる「街開きラッシュ」が
空前のスケールで波状攻撃状態!

341名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 14:08:35
東京スカイツリー完成記念特別展「ザ・タワー〜都市と塔のものがたり〜」
 http://tower-ten.jp/

開催期間: 2012年2月21日〜2012年5月 6日 江戸東京博物館

2012年春、隅田川の東岸、押上の地に、新しい塔、東京スカイツリー®が完成します。
東京という都市に、600メートルを優に超える、新たなランドマークが誕生する記念の年となります。
都市に塔があるとき、人は、遠くからその姿を眺め、近寄って足元から見上げ、登り、塔上から風景を見晴らし、
そしてその記憶を思い出として残します。
この展覧会では、「眺める」「見上げる」「登る」「見晴らす」「思い出に残す」をキーワードとして、
人々が記憶を積み重ねながらおりなしてきた「都市と塔のものがたり」のさまざまを、ご紹介いたします。

342名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 14:12:10
2/4東京スカイツリー建設現場へ。多数小ネタ発見。
 http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120204.html

343名無し@良識派さん:2012/02/05(日) 14:15:35
東京スカイツリー開業まで110日
 http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120202.html

東京スカイツリー着工1,300日目
 http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120203.html

344名無し@良識派さん:2012/02/06(月) 23:58:18
東京スカイツリー(R)第1展望台の入場予約付き、都内観光コースを毎日運行

株式会社はとバス(東京都大田区平和島/代表取締役社長 金子正一郎)は、5月22日にグランドオープンを予定している
東京スカイツリーの第1展望台搭乗の予約付き都内観光コースを同日から運行することを発表します。
東京スカイツリー第1展望台への入場予約付きのコースは全部で12種類、一日あたりの募集人員は704人。
(5月22日は440人/8月1日からはコースを2種類増やして、792人の定員となります)
コースの予約は乗車希望日の3か月前の各日午前9時30分から、弊社のWEBサイト( http://www.hatobus.co.jp )、予約センター(03-3761-1100)などで受け付けを開始します。
また、第1展望台の入場がついていないコースも合わせて運行します。
弊社は2010年3月から、開業前の東京スカイツリーを周辺などから見学するコースを運行していて、利用者数は2011年12月までで既に延べ11万人を超えました。
東京スカイツリーのグランドオープンに加え、2012年内に首都圏内で開業する営業施設が目白押しで、弊社の都内観光コースの年間利用者数は約100万人を超えると予想しています。弊社は予想される需要に対して、現在183人のバスガイドに加えて、3月に22人のバスガイドが入社を予定しています。またバスの台数の増車や運転士の新規採用などスタッフ数の増員を予定しています。
東京スカイツリー周辺は交通渋滞など混雑が予想されており、弊社ツアーは東京スカイツリーの観光バス駐車場での乗降の他、周辺に新たな専用の停留所を設置します。
一方で映画や小説、歌などに題材として取り上げられる東京タワー(日本電波塔運営)は日本の高度経済成長の象徴として親しまれ、現在も根強い人気です。5月22日からは13種類のコースを運行します。
受け付け開始日から約半年間の需要動向により、秋に都内観光の商品構成の大きな再編も行う予定です。

345名無し@良識派さん:2012/02/07(火) 00:34:56
http://www.tokyo42195.org/2012/
東京マラソン2012

346名無し@良識派さん:2012/02/07(火) 23:20:44
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020701001594.html
東京スカイツリー、29日に完成 ライトアップ試験も開始

世界一高い自立式電波塔となる東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)が29日に完成することが7日、運営会社への取材で分かった。建設を請け負った大林組が運営会社の東武タワースカイツリーに引き渡した後、テナントの内装工事やスタッフの訓練などを進め、5月22日に開業する。

 開業に向け、ツリーでは発光ダイオード(LED)照明による夜間ライトアップの試験を2〜5月に計15日ほど行う予定。展望台が雲に包まれた際の演出として、展望台屋上の投光器で周囲の雲を青く照らす実験も3月から始める。

347名無し@良識派さん:2012/02/07(火) 23:24:01
スカイツリー、29日完成=曇り日は青い光で演出

 東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)が今月29日に完成する見通しになった。事業主の東武鉄道グループが7日明らかにした。内装工事や従業員の研修を進め、計画通り5月22日に開業する予定だ。
 また、展望台が雲で覆われ眺望が楽しめない日の対策として、展望台周辺の雲を青色の発光ダイオード(LED)投光器でライトアップする演出を検討していることも分かった。
 展望台は第1が350メートル、第2が450メートルと、雲の下限とされる300メートル前後より高い位置にあるという。点灯試験を3月に開始し、演出の効果や安全性を確認する。

東京都墨田区で建設中の東京スカイツリー(高さ六百三十四メートル)が今月二十九日に竣工(しゅんこう)することが明らかになった。六日、事業主の東武鉄道グループが地元町会などとつくる連絡会議で報告した。竣工後は、運営スタッフの訓練や商業テナントの内装工事などを行い、五月二十二日に開業する。
 また、二月下旬から夜間ライトアップの試験点灯も部分的に開始。荒天時の演出として実施する展望台付近の雲のライトアップ実験も三月下旬から始まる。
 東武タワースカイツリーによると、雲のライトアップは第一(高さ三百五十メートル)と第二(四百五十メートル)の両展望台で実施。各展望台の屋根上に設置された発光ダイオード(LED)の投光器計三十九台を使い、青系の色で周囲の雲を照らす。
 実験は、展望台が雲に包まれた日に実施。演出効果が得られる光の強さや色を確かめる。同社は「展望台の眺望は天気に左右されやすいが、雲が近いスカイツリーならではの景色を提供し、曇っている日にも楽しんでもらいたい」と話している。

348名無し@良識派さん:2012/02/07(火) 23:28:30
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120207-OYT8T00239.htm?from=yolsp
スカイツリー 幻想的に染まる雲

ライトアップ計画
スカイツリーを覆う雲をライトアップしたイメージ画像(東武タワースカイツリー社提供)
5月22日に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区押上)で、運営会社の東武タワースカイツリー社は6日、展望台から眺めがきかない雨や曇りの夜に周囲の雲をライトアップする計画を発表した。3月下旬から点灯実験を始める。
高さ350メートルの第1展望台と450メートルの第2展望台の上に発光ダイオード(LED)照明計39台を据えて、ブルー系の色で雲を照らす予定。

 日中の点灯も検討しており、同社は「天気の悪い日も楽しんでもらえる演出を」と話している。

349名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 00:04:35
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/02/post-fa57.html
地上42階、高さ約250mの超高層ビル 「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」の街区はこんな感じ?

350名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 00:21:07
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=7964cab311ac329df&mkey=6501cd9e27533ac14&guid=on

351名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 00:23:47
東武博物館で東京スカイツリー開業100日前記念イベント−入館無料に
http://sumida.keizai.biz/headline/58/

352名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 00:28:40
http://juken.oricon.co.jp/2006492/full/
工学院大学、『東京駅復元模型製作プロジェクト』発足

工学院大学は、大学創立125周年記念事業として
『東京駅丸の内駅舎復元模型製作プロジェクト』を発足させた。

353名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 01:07:11
>>349
六本木三丁目東地区ですが、日刊建設工業新聞の今年の1月の記事で
 42階 → 40階
 250m → 241m
 20万㎡ → 17万0350㎡
に大幅縮小になってましたよ。
高さともかく、述べ床が3万㎡も減るというのは相当な規模の変更
非常に残念・・・(;_;
http://img88.imageshack.us/img88/6996/up532723.jpg

354名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 01:19:10
失礼しました、17万の述床は業務棟のみの値でした
3棟合計で197,970㎡なので開発全体の総延べ約20万㎡は変わってないです。

355名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 02:10:58
想定内でしょ

357名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 22:41:38
>>340
同感です。

358名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 22:44:43
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=52112
エースJTB、東京スカイツリー開業記念商品を発売

ジェイティービー(JTB)は2月6日、エースJTBで「東京スカイツリー開業記念 フリープラン東京」の販売を開始した。これは、東京スカイツリーが5月22日に開業するのにあわせ、5月21日から9月30日まで設定した商品。新潟、群馬、栃木発着の往復新幹線と宿泊をセットにしたJR付きプランと宿泊のみのプランを用意した。
 宿泊プランでは、東京スカイツリー近隣のホテルのほか、東京駅周辺や台場地区など9つのホテルの中から選択できるようにし、各ホテルで東京スカイツリーが見える客室の指定も可能とした。また、東京スカイツリー第1展望台日付指定入場券引換券を事前に購入することもできる。
 旅行代金は例えば、東京スカイツリーが見える浅草ビューホテルのスタンダードツインに宿泊し3名1室で利用した場合、大人1名あたり9900円から。

359名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 22:47:48
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00361102012
図解 東京スカイツリーのしくみ

世界一の高さを実現した、日本の技術力を体感しよう

タワーとして世界一の高さを達成した電波塔「東京スカイツリー」。地震など揺れへの対策や、強風の吹き荒れる高所での作業を可能にした技術を始め、超高層建築完成までの過程を子どもにもわかるよう写真とイラストでわかりやすく説明します。ものづくりの面白さと日本の技術力を体感できる一冊です。

360名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 23:14:40
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0208&f=national_0208_134.shtml
【シンガポール】東京ツーリズム・チャレンジ アジアで初めて開催

今年は新スポットのオープニングが目白押しだ。

高さ634メートルにもおよぶ東京スカイツリーとその周辺のショッピング・コンプレックス、
改修工事が終了して1914年建設当時の姿を現す東京駅、
アニメファン待望のダイバーシティー東京、
渋谷駅前に建設され、ブロードウエイのミュージカルを上演する渋谷ヒカリエなど。

そして東京駅のステーション・ホテル、皇居近くのパレス・ホテルなども今年続々とリニューアルオープンする予定だ。昨年、開催が見送られた隅田川の花火大会など伝統のお祭りも今年は再開される。

361名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 23:27:37
>>360
>>340

>>高さ634メートルにもおよぶ東京スカイツリーとその周辺のショッピング・コンプレックス、
>>改修工事が終了して1914年建設当時の姿を現す東京駅、
>>アニメファン待望のダイバーシティー東京、
>>渋谷駅前に建設され、ブロードウエイのミュージカルを上演する渋谷ヒカリエ

話題沸騰の4大プロジェクトは、いずれも、今後100年間、
東京のシンボル・ランドマークになり得る、都市開発史上に残る
すばらしい開発ですね。

362名無し@良識派さん:2012/02/08(水) 23:38:05
・荘厳な東京駅舎復元、
・世界一のスカイツリータウン
・副都心のランドマーク渋谷ヒカリエ

特にこれらは100年は東京のランドマークになる。

ダイバーシティもお台場の未来を変えるインパクト、
ガンダムが常設されれば世界のカルチャーシンボルにもなりますね。

363名無し@良識派さん:2012/02/09(木) 00:18:31
スカイツリータウンは、2月12日に「開業まで100日」を迎えます。

いよいよカウントダウンです。

364名無し@良識派さん:2012/02/09(木) 00:28:26
マッカーサー森ビル(環状第二号線新橋・虎ノ門地区〜)
http://ameblo.jp/monakichisan/entry-11158467496.html

365名無し@良識派さん:2012/02/09(木) 23:06:37
東京スカイツリーの施設名称・展示演出を決定しました!
〜 東京スカイツリータウンの施設名称等も決定 〜
http://www.tobu.co.jp/file/4100/120209_11.pdf

ワクワクします!

366名無し@良識派さん:2012/02/09(木) 23:10:49
伊勢崎線 浅草・押上 ⇔ 東武動物公園間に路線愛称名を導入
「東武スカイツリーライン」誕生!
〜 あわせて駅ナンバリングを導入し、よりわかりやすくご案内します 〜
http://www.tobu.co.jp/file/4099/120209_1.pdf

路線愛称も誕生!

367名無し@良識派さん:2012/02/09(木) 23:14:59
押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します!
http://www.tobu.co.jp/file/4098/120209_2.pdf

東武、京成、東京メトロ、都営地下鉄4社共同で、
大ターミナル・押上駅に副駅名が導入されます。

368名無し@良識派さん:2012/02/09(木) 23:18:01
「東京スカイツリータウンR開業カウントダウンヘッドマーク」掲出列車が登場!(PDF:404KB)
http://www.tobu.co.jp/file/4097/120209_3.pdf

いよいよカウントダウンが始まります!

369名無し@良識派さん:2012/02/09(木) 23:42:14
1.東京スカイツリータウン全貌ダイジェストリリース!
2.東武スカイツリーライン誕生!
3.押上駅の副駅名「スカイツリー前」に!
4.スカイツリータウン街開きカウントダウン始まる!

ニュースリリースは4件あります。

東京スカイツリーRの施設名称・展示演出を決定しました!〜 東京スカイツリータウンRの施設名称等も決定 〜(PDF:1530KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4100/120209_11.pdf
「東武スカイツリーライン」誕生! 伊勢崎線 浅草・押上 ⇔ 東武動物公園間に路線愛称名を導入 〜 あわせて駅ナンバリングを導入し、よりわかりやすくご案内します 〜(PDF:739KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4099/120209_1.pdf
押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します!(PDF:100KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4098/120209_2.pdf
「東京スカイツリータウンR開業カウントダウンヘッドマーク」掲出列車が登場!(PDF:404KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4097/120209_3.pdf

370名無し@良識派さん:2012/02/10(金) 00:05:17
http://www.terrafor.net/news_iysnmRmXkw.html
三井不動産など、お台場の商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」の154店舗を発表

371名無し@良識派さん:2012/02/10(金) 00:08:30
<「ダイバーシティ東京 プラザ」の主な特徴>

■臨海副都心地区最大級の店舗面積約45,300m2に、日本初出店4店舗、新業態29店舗を含む154店舗が出店

■インポートブランドから、国内外のカジュアルブランド、大型SPA(製造小売)まで、幅広い高感度なファッションブランドが揃う

■世界初を含む、大型エンターテインメント施設3施設が出店

■エリア最大級のフードコート「東京グルメスタジアム」(約700席)に東京の名店を中心とした13店舗が集結

■「五感で楽しむ劇場型レストランフロア」をはじめ、バラエティに富んだ飲食店の数々

■新たなショップやクリエイターを発掘する『東京トレンドプロデュース』の最終審査を通過した4店舗が「東京トレンドプロデュースゾーン」に出店

■国内だけでなく、東アジアを中心とした外国人観光客にも対応したサービス・設備

■世界初*の太陽光発電によるデジタルサイネージや、敷地面積の約40%を緑化、電気自動車充電器を設置するなど環境に配慮した施設

372名無し@良識派さん:2012/02/10(金) 00:11:48
遊び、くつろぎ、驚きや感動が体感できる“東京の新名所”
「ダイバーシティ東京 プラザ」154店舗決定
平成24年4月19日(木)グランドオープン
 http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0208/index.html

373名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:03:32
東京スカイツリー展望台のアトラクション発表 - 東武伊勢崎線に愛称も
http://news.mynavi.jp/articles/2012/02/10/sky/

374名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:06:34
5月22日の開業に向け着々と準備が進む東京スカイツリー(高さ634メートル、東京都墨田区)。屈指の観光スポットになったスカイツリーのイメージを生かそうと、東武鉄道は9日、3月17日のダイヤ改正を機に東武伊勢崎線の浅草・押上−東武動物公園間を「東武スカイツリーライン」という愛称で呼ぶと決めた。

 同線と東京メトロ半蔵門線、京成電鉄押上線、都営地下鉄浅草線の4路線が通る押上駅には、スカイツリー開業日から「スカイツリー前」という副駅名が付くことも決まった。「押上(スカイツリー前)」駅と表記される。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120210/dms1202101229008-n1.htm

375名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:31:00
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/a/0a991785.jpg
東京超高層ビル群
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52072324.html

376名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:34:28
☆東京・渋谷区/渋谷駅中心地区で地区計画策定へ/4地区の再開発に合わせ

377名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:41:46
遊び、くつろぎ、驚きや感動が体感できる“東京の新名所”
「ダイバーシティ東京 プラザ」154店舗決定
平成24年4月19日(木)グランドオープン

平成24年2月8日 三井不動産株式会社、ららぽーとマネジメント株式会社

 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)と、ららぽーとマネジメント株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 安藤正)は、本年4月19日(木)に東京臨海副都心地区にてグランドオープンする複合施設「ダイバーシティ東京(DiverCity Tokyo)」のうち、商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」の154店舗を決定しましたので、お知らせいたします。

 「ダイバーシティ東京 プラザ」は、日本でも有数の観光地である東京臨海副都心地区という立地を活かし、「劇場型都市空間」というコンセプトのもと、国内外のお客さまにショッピングのほかにも、遊び、くつろぎ、そして驚きや感動を体感いただけるような“東京の新名所”を目指します。インポートブランドをはじめ、国内外のカジュアルブランドや個性的・独創的なブランドなど、高感度なファッションブランドが揃うほか、様々な体験が出来る大型エンターテインメント施設や、東京の名店が集まるフードコート、五感で楽しめるレストランフロアなど、多様性と話題性に富んだ商業施設として誕生します。

<「ダイバーシティ東京 プラザ」の主な特徴>
•臨海副都心地区最大級の店舗面積約45,300m2に、日本初出店4店舗、新業態29店舗を含む154店舗が出店
•インポートブランドから、国内外のカジュアルブランド、大型SPA(製造小売)まで、幅広い高感度なファッションブランドが揃う
•世界初を含む、大型エンターテインメント施設3施設が出店
•エリア最大級のフードコート「東京グルメスタジアム」(約700席)に東京の名店を中心とした13店舗が集結
•「五感で楽しむ劇場型レストランフロア」をはじめ、バラエティに富んだ飲食店の数々
•新たなショップやクリエイターを発掘する『東京トレンドプロデュース』の最終審査を通過した4店舗が「東京トレンドプロデュースゾーン」に出店
•国内だけでなく、東アジアを中心とした外国人観光客にも対応したサービス・設備
•世界初*の太陽光発電によるデジタルサイネージや、敷地面積の約40%を緑化、電気自動車充電器を設置するなど環境に配慮した施設

378名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:44:49
臨海副都心地区最大級の店舗面積約45,300m2に、日本初出店4店舗、新業態29店舗を含む154店舗が出店 ◦ガンダムの世界が楽しめる、世界初の常設型エンターテインメント施設「ガンダムフロント東京」が出店。
◦全米で展開するカジュアル・ファッションブランド「Old Navy」が北米以外で初出店(グランドオープンは夏以降を予定)。
◦ハワイで人気のスペシャリティコーヒーショップ「ホノルルコーヒー」が日本初上陸。
◦新業態では、バロックジャパンリミテッドの新ブランド「アヴァンリリィ」の1号店、クロスカンパニーの展開する新業態「セブンデイズサンデイ」の1号店、「エスペランサ」とカフェとの複合業態「エスペランサ スイーツマート」など、29店舗が出店。

379名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:48:25
http://sumida.keizai.biz/headline/61/
東京スカイツリーの施設名称・展示演出発表−全面ガラス張りの回廊も

東武鉄道と東武タワースカイツリーは2月9日、「東京スカイツリータウン」各施設の名称や、スカイツリー展望台などでの展示演出の内容について発表した。

 高さ350メートルの第1展望台は「東京スカイツリー天望デッキ」と名付けられた3層構造で成る。オフィシャルグッズなどを販売する「THE SKYTREE SHOP」や、オリジナルスイーツやドリンクメニューをそろえた「SKYTREE CAFE」、新日本料理を提供する「Sky Restaurant 634(MUSASHI)」が入る。デッキの最上フロアには大型モニター「東京時空ナビ」を東西南北に4基設置し眺望をガイド。江戸時代後期の絵師が描いた「江戸一目図屏風(えどひとめずびょうぶ)」も置く。最も下のフロアにはそのまま上に乗って真下を眺めることのできる「ガラス床」を備える。

 450メートルに位置する第2展望台の名称は「東京スカイツリー天望回廊」。タワーをぐるりと取り囲む全面ガラス張りの回廊が2つのフロアをつなぐユニークな構造で、観光客はその空中廊下を歩いて登り、最高到達地点にたどり着く仕掛け。最高到達地点「ソラカラポイント」では床面のLEDとガラスの壁による空間演出で、浮遊感や大空の広がりを体感できる。

 地上と天望デッキを結ぶ4基のエレベーター「天望シャトル」には、それぞれ別のテーマでアートパネルを設置し、エレベーターの動きに合わせて照明を演出。天望デッキと天望回廊を結ぶ2基のエレベーターはシースルー仕様となっている。

 雨天時には天望デッキの「パノラマスクリーン」に本来見えるはずの眺望を映し出すほか、展望台を覆う雲によって視界不良になった場合に備えて、外部照明による特別演出「雲のライトアップ」も予定しているという。

 「東京スカイツリータウン」の施設名称も、街区を「タワーヤード」「ウエストヤード」「イーストヤード」とし、スカイツリー入口フロアにある交流広場を「スカイアリーナ」、スカイツリーがそびえる空を見上げながら上がる坂道を「ソラミ坂」と呼ぶことが決まった。

380名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:52:16
東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 東京スカイツリー天望回廊 の最高 の最高 の最高 到達点 「ソラカポイント ソラカポイント ソラカポイント ソラカポイント ソラカポイント ソラカポイント ソラカポイント ソラカポイント 」では地 上 451.2451.2451.2451.2451.2m、 床面の LEDLEDLEDと両壁のガラ と両壁のガラ と両壁のガラ ス面によって広がる不思議な空間演 ス面によって広がる不思議な空間演 出となっており、浮遊感や大空の広 出となっており、浮遊感や大空の広 がり、地球の円みなどを体感いただ がり、地球の円みなどを体感いただ けます。 けます。
さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ さらに天井照明や音響効果よっ て、最高到達点ならでは特別演出 て、最高到達点ならでは特別演出 を予定しています。 を予定しています。 を予定しています。 を

381名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 00:56:04
東京スカイツリーの施設名称・展示演出を決定しました!
http://www.tokyo-skytreetown.jp/dl/pdf/20120209_02.pdf

382名無し@良識派さん:2012/02/11(土) 01:00:49
東京スカイツリーRの施設名称・展示演出を決定しました!〜 東京スカイツリータウンRの施設名称等も決定 〜(PDF:1530KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4100/120209_11.pdf
「東武スカイツリーライン」誕生! 伊勢崎線 浅草・押上 ⇔ 東武動物公園間に路線愛称名を導入 〜 あわせて駅ナンバリングを導入し、よりわかりやすくご案内します 〜(PDF:739KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4099/120209_1.pdf
押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します!(PDF:100KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4098/120209_2.pdf
「東京スカイツリータウンR開業カウントダウンヘッドマーク」掲出列車が登場!(PDF:404KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4097/120209_3.pdf

遊び、くつろぎ、驚きや感動が体感できる“東京の新名所”
「ダイバーシティ東京 プラザ」154店舗決定
平成24年4月19日(木)グランドオープン
 http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0208/index.html

383名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 08:46:32
☆東京・渋谷区/渋谷駅中心地区で地区計画策定へ/4地区の再開発に合わせ

384名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 08:53:46
読売新聞東京本社ビル 
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-593.html

385名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 09:20:54
東京スカイツリータウン開業まで、今日でついに
あと100日です!

386名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 09:32:31
5大プロジェクトも言うべき東京ゲートブリッジが、きょう開通しました!!
おめでとうございます!!!


東京の新名所として期待が高まる「東京ゲートブリッジ」で、開通式が行われました。
 「東京ゲートブリッジ」からは、もう一つの新名所・東京スカイツリーを望むことができます。設計から10年かけて作られた橋は全長約2.6キロ、長さはレインボーブリッジを上回ります。大きな地震にも耐えられるように設計され、センサーなどで地震の影響もすぐに把握できるということです。式典に出席した前田国土交通大臣は、「国民に愛されるブリッジになることを期待している」と話しました。一般の通行は12日午前10時からです。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220211015.html

387名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 09:35:50
>>386
東京ゲートブリッジ開通、おめでとうございます。
スカイツリーの開業も待ち遠しいです。

388名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 09:37:59
スカイツリーこんな演出 展望台床にLED、景色ナビも
http://www.asahi.com/national/update/0212/TKY201202120074.html

 「天望デッキ」に「天望回廊」……。5月22日の開業まで約100日、東京スカイツリー(634メートル、墨田区)の各施設の名称や展望台の演出内容が明らかになった。東武鉄道と東武タワースカイツリー社が9日発表した。展望台には景色を紹介する大型モニターを設け、来場者が上れる最高到達点は床面にLED(発光ダイオード)を使って幻想的な空間をつくる。
 地上から展望台までを、バーチャルリアリティー(仮想現実)映像で初めて公開した。展望台に向かうエレベーター「天望シャトル」には、地元墨田区のデザイナー高橋正美さんが手掛けた、桜や隅田川などをテーマにしたパネルを設置する。
 高さ350メートルの第1展望台は「天望デッキ」、450メートルの第2展望台は「天望回廊」という名称に決まった。「天望デッキは広々としたデッキを連想させ、天望回廊はぐるりと囲む空中回廊を備えることから」と東武タワー社。
 天望デッキでは、大型モニター「東京時空ナビ」を東西南北に計4基設置し、一望できる景色を分かりやすく解説。3層構造の最も下のフロアのガラス床からは、真下を見ることができる。
 さらに高い天望回廊に上ると、展望台の最高到達点451.2メートルにあるのが「ソラカラポイント」。床面のLEDで大空の広がりなどを演出する。
 スカイツリーは今月29日に完成し、5月14〜17日に開業式典や祝賀行事を行う。開業前には墨田区民を対象に、展望台への内覧会を予定しており、区と協議しているという。
 また、東武鉄道は親しみやすいよう、伊勢崎線の浅草、押上両駅と東武動物公園駅を結ぶ路線の愛称を「東武スカイツリーライン」にする。導入は最寄りの業平橋駅を「とうきょうスカイツリー駅」に改称するのに合わせ、3月17日から。同駅は4月20日に改装オープンする予定だ。

389名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 10:13:55
東京スカイツリー、バーチャルリアリティー=一足先に空中散歩
 http://www.youtube.com/watch?v=JxR8tD6OvyI

夢があります。

390名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 10:23:39
>>389
わくわくしますね。天空回廊は名古屋のミッドランドスクエアのように外気が
吹き込むような構造だったらおもしろだろうにと思います。

391名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 11:47:05
http://www.tobu.co.jp/file/4100/120209_11.pdf
↑↑↑

上記のプレスリリースと、下記のバーチャルリアリティーを照合すると、
さらに楽しめます。

       ↓  ↓  ↓

http://www.youtube.com/watch?v=JxR8tD6OvyI

392名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 12:17:38
>>387
東京ゲートブリッジは、思った以上に話題沸騰・大人気で、驚きです。
都心からは距離はありますが、確かに魅力的なブリッジですね。

渡り初めフィーバーはしばらく続きそうです。

393名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 12:20:54
「ダイバーシティ東京」も全貌の発表がありました。

平成24年4月19日(木)グランドオープン
 http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0208/index.html
公式サイトもオープン
 http://www.divercity-tokyo.com/

394名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 12:51:00
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120212-OYT1T00201.htm
東京ゲートブリッジが開通、さっそく歩道散策も

東京湾から富士山や東京スカイツリーを一望できる新名所として注目される「東京ゲートブリッジ」が12日午前10時、開通した。
 この橋は、東京都江東区若洲と中央防波堤外側埋め立て地とを結ぶ片側2車線の一般道で、長さ2618メートル。海上区間の約1・6キロには歩道も整備されている。
 晴天となったこの日、開通と同時に大勢の市民が若洲側から歩道を散策し、右側にくっきりと浮かんだ富士山、東京タワー、東京スカイツリーのパノラマに歓声を上げた。埼玉県所沢市の会社員(25)は「羽田空港を飛び立つ飛行機も間近に見えて迫力あるし、予想よりずっと景色が素晴らしい。友達に自慢します」と、カメラをあちこちに向けていた。

395名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 12:57:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120212/t10015962241000.html
東京ゲートブリッジが開通

東京湾の新名所として注目が集まっている、東京ゲートブリッジが12日開通し、橋の上からの景色を楽しもうと多くの人たちが訪れました。

396名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 13:21:17
東京ゲートブリッジ、富士山とスカイツリーが見えるってのがいいねえ。

397名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 17:59:28
東京ゲートブリッジ:開通、初日は渋滞も
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120212k0000e040157000c.html

東京都江東区若洲と中央防波堤外側埋め立て地を結ぶ「東京ゲートブリッジ」が12日、開通した。橋の上から東京スカイツリー(墨田区)や富士山が一望できると注目を集めていたこともあり、初日は渋滞も起きた。

398名無し@良識派さん:2012/02/12(日) 20:05:29
オフィスビルのストック状況
 http://www.reinet.or.jp/up_pdf/1223256586-20081006office.pdf

400名無し@良識派さん:2012/02/14(火) 00:18:24
資生堂は13日、東京スカイツリー(東京・墨田区)の完成を記念した香水「東京スカイツリー パルファム」を、開業日の5月22日に合わせて発売すると発表した。
 スカイツリー(高さ634メートル)にちなみ、634個限定で、価格は6万3400円(税込み)。
 容器は、スカイツリーの先端部分と街並みが光り輝く姿をイメージ。香水はフローラル系のさわやかな香りで、男性も使えるという。

401名無し@良識派さん:2012/02/14(火) 00:30:16
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-610.html
東京ゲートブリッジ☆開通

402名無し@良識派さん:2012/02/14(火) 00:34:57
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52073104.html
東京ゲートブリッジ その1 〜橋を渡る車と人で大渋滞!〜

403名無し@良識派さん:2012/02/16(木) 00:10:47
http://sumida.keizai.biz/headline/62/
東京スカイツリータウン、開業まであと100日−カウントダウン始まる

 「東京スカイツリータウン」開業100日前となった2月12日、東武鉄道のリニューアルした特急スペーシアに、カウントダウンヘッドマークを付けた車両が登場した。

 ヘッドマークは、車体のカラーリングに東京スカイツリーのライティングデザイン「粋」「雅」を基調に取り入れたリニューアル車両2編成と、3月上旬にデビュー予定の日光・鬼怒川方面観光列車の象徴色「サニーコーラルオレンジ」を基調としたリニューアル車両1編成に掲出される。

 9時に浅草駅を発車した、鬼怒川温泉行き特急スペーシア「きぬ105号」(スカイツリーカラー「粋」基調)から運行が始まった。カウントダウンは開業の前日まで毎日続く。

 同日、「東京スカイツリータウン チャーム付きシャープペン」も発売。本体にスカイツリーや東上線の「TJライナー」などがデザインされ、スカイツリー型のチャームは取り外しもできアクセサリーとしても使える。台紙には、現在、東上線の池袋駅と川越駅に設置されている「東京スカイツリー GRAND OPEN カウントダウンパネル」と同じデザインを施す。

404名無し@良識派さん:2012/02/16(木) 00:13:48
5月22日に開業する電波塔「東京スカイツリー」(東京都墨田区)の団体向け第一展望台入場券の予約の勢いが止まらない。運営会社である東武タワースカイツリー(同)によると2011年11月22日の受け付け開始以降、5000団体、30万人以上の予約が積み上がっている。
 団体入場券は来場日の6カ月前の予約を毎日4000人受け付けており、「競争率は約8倍」(同社広報)と人気は高い。個人入場券の受け付けは3月22日に始める予定だが受付枠は未定。同社は開業から1カ月半は団体、個人合計で一日1万5000人の予約を受ける方針で、個人予約は最大1万1000人を見込んでいる。
 東武鉄道は開業直前に墨田区民をツリー展望台に招待する意向。日程や人数は区と協議中だが、同社の戸沢隆夫取締役は「地元の皆さまにはご迷惑をおかけした。必ず招待しなければならないと思っている」と地元に配慮。

405名無し@良識派さん:2012/02/16(木) 23:54:33
見えてきた…東京駅の復元ドーム

 復元工事が進められている東京駅丸の内駅舎で、南ドーム(南口)周辺の工事
パネルがほぼ外され、1914年(大正3年)の開業時の姿がドームの南側から
見えるようになった。
 3月下旬には外壁や屋根など外側の工事がすべて終了する予定。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120215-OYT1T01093.htm

406名無し@良識派さん:2012/02/16(木) 23:57:35
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52073880.html
東京ゲートブリッジ その4 〜東京パノラマ(汐留・晴海・東雲方面)〜

407名無し@良識派さん:2012/02/17(金) 00:01:27
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/entry-11164242337.html
東京スカイツリー竣工日に空から見る★参加者募集★

408名無し@良識派さん:2012/02/17(金) 00:21:56
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/02/0211gundam/
ああっガンダムさまっ 再び降臨 「ガンダムフロント東京」 4月、開館予定

東京臨海副都心で建設中の複合施設「ダイバーシティ東京プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」(江東区)前に全長約18mの等身大ガンダムが再び出現した。平成21年には近くの公園で展示され、約50日で約415万人が訪れたという。施設内では4月に人気アニメ「機動戦士ガンダム」の世界を体験・体感できるテーマパーク「ガンダムフロント東京」が開館予定で、等身大ガンダムは、その〝シンボル〟に。通りがかったサラリーマンやファンらは一足早いお目見えに、夢中でシャッターを切っていた。

409名無し@良識派さん:2012/02/17(金) 23:08:50
http://www.j-cast.com/mono/2012/02/17121533.html
スカイツリー完成記念展 「都市と塔」の歴史振り返る

410名無し@良識派さん:2012/02/17(金) 23:13:00
東京スカイツリー完成記念特別展「ザ・タワー〜都市と塔のものがたり〜」
 http://tower-ten.jp/

開催期間: 2012年2月21日〜2012年5月 6日 江戸東京博物館

2012年春、隅田川の東岸、押上の地に、新しい塔、東京スカイツリー®が完成します。
東京という都市に、600メートルを優に超える、新たなランドマークが誕生する記念の年となります。
都市に塔があるとき、人は、遠くからその姿を眺め、近寄って足元から見上げ、登り、塔上から風景を見晴らし、
そしてその記憶を思い出として残します。
この展覧会では、「眺める」「見上げる」「登る」「見晴らす」「思い出に残す」をキーワードとして、
人々が記憶を積み重ねながらおりなしてきた「都市と塔のものがたり」のさまざまを、ご紹介いたします。

411名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 00:25:04
地上52階、最高部高さ255.5m「環二・Ⅲ街区」の2012年2月の空撮と現地から
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52074129.html

412名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 00:31:17
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120216/mca1202160712006-n1.htm
成田/スカイツリー/羽田へバイパス線 民間資金で、国交省検討

成田、羽田両空港と東京都心のアクセス向上のため、国土交通省が民間資金を活用し、都営浅草線の押上駅(東京都墨田区)と泉岳寺駅(同港区)を結ぶ地下鉄のバイパスとして、約11キロの新線を検討していることが15日、分かった。バイパス線の中間に東京駅の隣に「新東京駅」を新設し、両空港に直通運転できるようにする。

 都心に向かう外国人旅行者の利便性を高め、ビジネス面でも首都圏の国際競争力を高める。航空旅客が東京駅で新幹線に乗り換え、東北や関西へスムーズに移動できるようにする。

 新線は、特急車両の高速走行を想定。新東京から成田の所要時間は最速で、現在の東京発のJRなどを利用する場合より13分早い37分、羽田へは乗り換えの必要がなくなり3分短縮され22分となる。両空港間は現在より33分早くなり、1時間を切る59分に短縮。国際ハブ(拠点)空港としての成田と羽田の一体運用が期待できる。

413名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 06:29:48
平成24年2月15日

株式会社タカラトミー

 「東京スカイツリータウン」内「東京ソラマチ」ウエストヤード3階に
   「トミカショップ」「プラレールショップ」出店決定!
〜大人気ロングセラー『のりもの』ブランドショップ 一味違った企画も登場〜

 株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山幹太郎)は、平成24年5月22日開業の「東京スカイツリータウン」内の商業施設「東京ソラマチ」に、全国で6店舗目となるトミカショップ、東京店に続いて2店舗目となるプラレールショップを、同時併設オープンいたします。「東京スカイツリータウン」は平年度来場者数想定約2500万人の2012年注目のスポットです。

 トミカ、プラレールはそれぞれ40年、50年以上の長い歴史をもち現在では親子3世代にわたり楽しまれているロングセラーの玩具です。今回出店の両店舗では「東京スカイツリータウン」を訪れる国内外の幅広い世代の方々に楽しんでいただける店舗を目指してまいります。
 トミカショップ、プラレールショップは、おもちゃだけでなく生活雑貨やアパレル、お菓子など、トミカとプラレールに関する商品を幅広く揃えた専門店です。既存の店舗でも好評のショップオリジナル商品の発売のほか、お土産にぴったりの東京スカイツリー20+ 件関連商品を発売。またトミカショップでは、世界に1台だけのトミカをつくる「おえかきトミカ工房」を店舗イベントとしては初めて常設とするなど、お客様に既存の店舗とは違った楽しみ方をご提案してまいります。

414名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 06:36:05
島根県吉賀町産のコウヤマキが16日、5月22日に開業する世界一高いタワー・東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)の周辺に植樹された。同町出身の彫刻家、澄川喜一さん(80)がスカイツリーのデザイン監修を務めた縁で実現した。

415名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 15:31:38
四大プロジェクトもすごいけど、こっちも破格!

虎ノ門〜六本木周辺 計画まとめ
環状第二号線新橋・虎ノ門地区  255.5m
六本木三丁目東地区再開発    250.0m
六本木5丁目西地区市街地再開発 240m級
赤坂一丁目地区再開発      220.0m
虎ノ門・六本木地区再開発    206.6m
虎ノ門二丁目地区再開発     200m級

416名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 15:40:33
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E2E2E6E58DE3E1E2E0E0E2E3E0819A98E2E2E2
スカイツリー待ちわびるファン はとバス予約快調

417名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 16:16:28
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/252654555.html
2012年2月12日 ヘリコプターから東京スカイツリーの空撮!

418名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 16:31:42
東京スカイツリー物語
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E6%9D%BE%E7%80%AC-%E5%AD%A6/dp/4584133735
2012年春。地上634メートルのタワーが東京都墨田区に誕生する。世界一のタワーの名は「東京スカイツリー」。最先端の技術と、多くの人間の心、時代の夢を背負ったプロジェクト。そのプロジェクトに命を賭けた人々の夢、秘話、格闘を記録した物語。

 世界一のタワーに込めたポエムの世界
 東武タワースカイツリー前社長 宮杉欣也

 絵はがきになる美しいタワーを
 株式会社日建設計会長 中村光男

 時代を超越する日本の心の色
 照明コンサルタント 戸恒浩人

 ものづくり職人の「志」
 駒井ハルテック鉄構富津工場副工場長 塚本勝雄

 世界に冠たる日本人の匠の象徴たれ
 彫刻家デザイン監修澄川喜一

 無限の世界へ。スターウォーズの憧憬
 日建設計意匠設計者吉野繁

 夢ふくらむ出会いの場に
 博報堂アートディレクター 一倉徹

 世界一の絶景 一畳の“異次元空間”
 大林組クレーンオペレーター 辺見厚志

 誠実な現場の人々の熱と技の結晶
 大林組作業所長 田渕成明

 安全第一。地震に強い心柱制振
 日建設計構造設計部門技師長 慶伊道夫

 世界一愛されるツリー笑顔のお花畑に
 東武タワースカイツリー社長 鈴木道明

419名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 16:39:28
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201202140056
東急は「渋谷ヒカリエ」効果期待で連続高し4カ月ぶり高値水準に

420名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 16:52:13
http://sumida.keizai.biz/headline/65/
墨田区長、新年度の施政方針説明−スカイツリー開業直前に区民祝賀イベントも

山崎昇・墨田区長は2月15日、2012年 第1回区議会定例会で施政方針説明を行い、この中で、東京スカイツリーの開業に伴う観光施策を新年度予算の主要な事業の一つとして挙げ、年間約2500万人と想定される観光客を含めた来街者に対応していく。

  具体的な施策としては、まち歩き観光の回遊性を高めるため区内循環バスを3月20日から3ルートで運行するほか、スカイツリー開業直前の5月19日・20日に区民祝賀イベントを開催。区内共通プレミアム商品券の発行計画も明らかにした。

 スカイツリータウン内の東京ソラマチ5階に、区内特産品の展示・販売を行う「産業観光プラザ・すみだ まち処」を開設するほか、キッザニア東京の協力を得て伝統工芸などの子ども向け職業体験プログラムを開発し、区内の工房などで実施する計画も推進するとした。

  東京スカイツリー周辺の施設整備については、主要道路の電線の地中化をさらに進めるとともに、吾妻橋防災船着き場を観光用の大型船舶が係留できるようにするための整備なども進めるという。

421名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 16:59:21
http://haneda.keizai.biz/headline/961/
ゲートブリッジとスカイツリー望む「車窓スポット」紹介−りんかい線

422名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 18:47:54
http://oshinari.jp/
 おしなり商店街振興組合 oshinari.jp
http://www.azuchan.jp/
 あづちゃんのまち 吾妻橋
http://machibiraki.jp/
 すみだ観光まちびらき
http://www.city.sumida.lg.jp/tower/info.html
 墨田区

423名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 19:01:47
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
激混み!「東京ゲートブリッジ」開通初日フォトレポート

424名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 19:15:03
http://www.terrafor.net/news_iysnmRmXkw.html
<「ダイバーシティ東京 プラザ」の主な特徴>

■臨海副都心地区最大級の店舗面積約45,300m2に、日本初出店4店舗、新業態29店舗を含む154店舗が出店
■インポートブランドから、国内外のカジュアルブランド、大型SPA(製造小売)まで、幅広い高感度なファッションブランドが揃う
■世界初を含む、大型エンターテインメント施設3施設が出店
■エリア最大級のフードコート「東京グルメスタジアム」(約700席)に東京の名店を中心とした13店舗が集結
■「五感で楽しむ劇場型レストランフロア」をはじめ、バラエティに富んだ飲食店の数々
■新たなショップやクリエイターを発掘する『東京トレンドプロデュース』の最終審査を通過した4店舗が「東京トレンドプロデュースゾーン」に出店
■国内だけでなく、東アジアを中心とした外国人観光客にも対応したサービス・設備
■世界初*の太陽光発電によるデジタルサイネージや、敷地面積の約40%を緑化、電気自動車充電器を設置するなど環境に配慮した施設

425名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 19:32:32
2020年 東京オリンピックを実現させましょう!
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-90.html
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-95.html

426名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 19:36:24
http://www.tobu.co.jp/ad/skytreetown/
東京スカイツリータウンは、日本を代表する新・大型観光スポットとして、
また地域の憩いとなる商業施設として、多くの来場者に対する幅広く深い広告アプローチに貢献します。
大小さまざまなグラフィックメディアを始め、大型ビジョン、イベントスペースなどバラエティに富んだメディアを設定。
エリアジャックや、イベント連動広告など、立体的な広告展開も可能です。

427名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 21:33:28
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/shindo/post_15808
下町のランドマーク、スカイツリーは、大勢の観光客の集客装置になると、地元の期待は高まっています。観光客を運ぶ鉄道会社にとっても稼ぎ時到来。あれやこれやの乗客アップ作戦が目白押しです。ターミナル駅に巨大ショッピング施設が完成する渋谷でも同様です。集客の大チャンスと鉄道会社が動き出しました。新名所とコラボして集客アップに賭ける鉄道会社の新戦略を追います。

428名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 21:38:36
東武スカイツリーライン 素晴らしいですね

429名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 21:41:39
東京スカイツリーRの施設名称・展示演出を決定しました!〜 東京スカイツリータウンRの施設名称等も決定 〜(PDF:1530KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4100/120209_11.pdf
「東武スカイツリーライン」誕生! 伊勢崎線 浅草・押上 ⇔ 東武動物公園間に路線愛称名を導入 〜 あわせて駅ナンバリングを導入し、よりわかりやすくご案内します 〜(PDF:739KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4099/120209_1.pdf
押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します!(PDF:100KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4098/120209_2.pdf
「東京スカイツリータウンR開業カウントダウンヘッドマーク」掲出列車が登場!(PDF:404KB)
 http://www.tobu.co.jp/file/4097/120209_3.pdf

430名無し@良識派さん:2012/02/18(土) 22:21:11
みんなの笑顔を見ているだけでも楽しくなります!
スカイツリーの建設風景を眺める「見物人を眺める」のも楽しい。
やっぱり未来へ向けて伸びる姿に希望を託す人々の表情は美しいね!
平成版「Always 三丁目の夕日」ですな。

高層ビルや再開発となると、近隣から反対運動が起こることが多いけど、
スカイツリーはむしろ近所のおじちゃん・おばちゃんが笑顔で見守っているのが微笑ましいね!
スカイツリーの建設風景が、地域のコミュニティー、社交場になっている。

431名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 08:46:44
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-617.html
環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業 No.6

432名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 11:07:00
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/
東京スカイツリー、スペーシア「粋」「雅」のすれ違い&富士山と重なる場所へ

433名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 11:19:12
某人気ブログより抜粋

http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-90.html
2020年東京五輪招致の話。ただ、あいかわらず「そんなカネがあるなら被災地復興を」なんて
ズレたことを言う人が多いんだろうなあ。もちろん人それぞれ
考えがあって然るべきだけど、その考えの前提となる理解が
明らかに間違っている場合、それは正さなければならないのでは?

http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
だから「そんな金があるなら被災地復興に…」なんて意見は断じて
間違っています。五輪招致で海外における「日本は危険」という誤解を
跳ね除けて欲しい。そもそも五輪招致活動程度の予算で被災地が
どうにかなる問題ではないし、その程度の金で失われた日本の信用や
ブランドが復活するための一助になれば、こんな有効な税金の使い道は
他にないですよ。

http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
日本の東京こそが21世紀を代表する世界の都市であることを国内外に強く示し、
また五輪を契機に東京の都市開発とインフラ整備をさらに進めることこそが
日本の将来、ひいては日本人の豊かな未来にとって重要なのではないかと。

434名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 11:48:22
http://www.divercity-tokyo.com/
ダイバーシティー開業まで59日

435名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 11:53:09
http://www.mec.co.jp/j/news/pdf/mec_120214.pdf
「(仮称)千住大橋ポンテグランデTOKYO商業施設計画」について(PDF 295KB)

436名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 11:56:11
http://www.pontegrande.jp/
ポンテグランデTOKYO

千住エリアはスカイツリーも至近の好立地です。

437名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 12:07:18
>>415
今年街開きの4大プロジェクトはもちろん、
5〜10年後を見据えた巨大開発が水面下では次々動き出している。

これら蒔いた種は、5〜20年にかけて次々と実ることでしょう。
ダイナミックに変化「し続ける」東京。
東京の底力、ここにあり!

438名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 19:05:33
http://news.walkerplus.com/2012/0219/10/
スカイツリー最頂部の中にあるすごい秘密とは!?
2012年2月19日 東京ウォーカー

5月22日(火)にグランドオープンする東京スカイツリーは、昨年3月に頂上の634m地点に到達。一番上にあるのは、展望台の上に伸びる細長い部分・ゲイン塔(アンテナ用鉄塔)だ。そこには何と人が入れるほどの小部屋が存在しているというが、さらにすごい秘密が隠されているとか。中にあるのはいったい!?

ゲイン塔はタワー建設の主目的、地上デジタル放送のアンテナが付いた重要な部分だ。この中の小部屋に“あるもの”を設計したのは、三菱重工鉄構エンジニアリングの久保充司さん。「これまで経験した最高地点は492m。不測の事態に備えて何パターンものケースを実験しました」と語る久保さん。中に入っているものは、何と65t(!)もある“おもり”なのだという。このおもりを“TMD”(周期を調整するおもりという意味のTuned Mass Damperの略)」という。

東京タワーよりも狭い敷地に立っていることで有名なスカイツリーだが、計算すると、最高地点にはゾウにたとえると約10頭分もの加重がかかっているという。そんなに重いものが乗っていて大丈夫なのだろうか?

久保さんは「実はゲイン塔のような細長い鉄塔は、突風より日常の風が大きな揺れを引き起こすケースが多いのです。そのため、これだけの重さのTMDがあることで、常にバランスを保ち続けることができるんです」と教えてくれた。TMDは細長いゲイン塔を支えるには欠かせない仕組みで、100年先まで想定したハイレベルな技術なのだとか。データ解析などを行い、約1年半かけて設計したうえに、1年に1度は検査をするなど、メンテナンスも定期的に行われるというから安心だ。そんなすごい頂上をじっくり見上げてみよう!【東京ウォーカー】

439名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 22:03:32
東京マラソン
 http://www.tokyo42195.org/2012/

440名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 22:07:22
東京スカイツリータウン アドメニュー
http://www.tobu.co.jp/ad/skytreetown/

441名無し@良識派さん:2012/02/19(日) 22:14:52
>>440
広告ビジネス用の資料ですが、施設の概要が分かります。

442名無し@良識派さん:2012/02/20(月) 22:41:19
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220220011.html
「スカイツリーで働きたい!」合同面接会に殺到

443名無し@良識派さん:2012/02/20(月) 22:44:22
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/02/20/kiji/K20120220002673650.html
スカイツリーにちなみ…大相撲いす席“破格”634円!

444名無し@良識派さん:2012/02/20(月) 23:20:11
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20120220-906680.html
墨田区の人だけ…大相撲いす席634円!

445名無し@良識派さん:2012/02/20(月) 23:24:46
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120219.html
東京スカイツリー建設現場

446名無し@良識派さん:2012/02/21(火) 00:22:37
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_towers_in_the_world
 世界のタワーランキング ★世界1位:東京スカイツリー

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_freestanding_structures_in_the_world
 世界建築物ランキング  ★世界2位:東京スカイツリー

http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/archives/20120220-1.html
 2012年2月19日の東京スカイツリー(建設現場)

447名無し@良識派さん:2012/02/21(火) 21:58:03
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120221-OHT1T00123.htm
スカイツリー、3月11日夜に点灯し追悼

448名無し@良識派さん:2012/02/21(火) 22:01:16
「世界一の職場で働きたい」 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120221-OYT8T00071.htm

5月22日に開業する東京スカイツリー(墨田区押上)に隣接する商業施設「東京ソラマチ」に入る店舗で働く人を採用するための合同面接会が20日、すみだリバーサイドホール(吾妻橋1)とすみだ産業会館(江東橋3)で開かれた。面接に臨んだ約1000人の参加者からは「世界一の職場で働きたい」との声も聞かれた。
ソラマチは計約310店が入る総床面積約5万2000平方メートルの商業施設で、ツリーと同じ日に開業する。この日の面接会に参加したのは、飲食店やアパレル関係、雑貨店など2会場あわせて計約70社。スカイツリー関係の求人で合同面接会が開かれるのは1月に続き2度目で、3、4月にも1度ずつ開かれる。
カフェ従業員を希望している埼玉県和光市の人(20)は「今一番注目されて輝いている場所なので」と面接を受けた理由を説明。同県蕨市から訪れ、フランス料理店の面接を受けた人(42)は「スカイツリーは外国人にも知られたステータスのある職場。世界一の場所で働きたい」と話した。

449名無し@良識派さん:2012/02/21(火) 22:05:15
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1EAEBE7E5E6E4E2E0E2E2E0E0E2E3E09EE5E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
スカイツリー商業施設「ソラマチ」、中小が相次ぎ新型店
5月に開業する東京スカイツリー(東京・墨田)の商業施設「東京ソラマチ」に首都圏の中小企業が新業態や都内初となる店舗を相次いで出す。人気が高いスカイツリーの来場者を呼び込むとともに、東京の新名所に店舗を出すことで企業や商品のPR効果も狙う。

http://www.mylifenote.net/006/120221_6.html
日本旅行は、今年5月22日に開業する「東京スカイツリー」にスポットを当てた観光型の専用企画商品「東京スカイツリーを見に行こう!」を2月17日に発売する。
 新商品では、東京の新名所となる話題の「東京スカイツリー」を、新たな観光素材と捉え、東京の観光需要の掘り起こしを目指す考え。企画では他社商品との差別化を図るため、ワンコイン(500円)のオプショナルツアーを独自に設定し「スカイツリー第1展望台 日付指定入場券引換券」等を申し込めるなど、都内の観光をより深く楽しめる商品となっている。
 今後も、東京スカイツリー専用商品としては、今回の東日本エリア発商品を初めとして、西日本発・中部発など各地発の設定商品を随時発売する予定だ。
[商品の概要]
設定期間:5月22日(火)〜9月30日(日)
旅行代金(一例)
※宿泊プラン(基本代金)+ワンコインオプショナルプラン(東京スカイツリー第1展望台日付指定入場券引換券)
 東武ホテルレバント東京(カジュアルツイン)2名1室を利用の場合
 除外日:5月22日・7月28日
 ひとり:7900円〜1万1500円(税込・食事なし)

450名無し@良識派さん:2012/02/21(火) 22:13:28
■成田・羽田アクセス短縮 都営浅草線にバイパス新線 :日本経済新聞

成田、羽田両空港のアクセス向上のため、
国土交通省は都営浅草線の押上駅(墨田区)―泉岳寺駅(港区)間にバイパス新線をつくる検討に入った。

中間にあるJR東京駅付近に「新東京駅」をつくる構想で、両空港間を直通運転する。

実現すれば新駅から成田まで37分、羽田まで22分で結ばれる。

空港利用者の利便性を高め、首都圏の国際競争力を高める狙いだ。(以下略)

451名無し@良識派さん:2012/02/21(火) 22:52:29
「月島一丁目3、4、5番地区第一種市街地再開発事業」
施設建築物新築工事 2月20日起工式挙行
http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20120220.pdf

452名無し@良識派さん:2012/02/22(水) 21:53:07
スカイツリー 10分でツアー完売
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120222/t10013199701000.html
東京スカイツリーの開業まで3か月となった22日、初日の入場券付きのバスツアーが発売されましたが、僅か10分で完売する人気となっています。

東京・大田区の観光バス会社「はとバス」は、東京スカイツリーの「天望(てんぼう)デッキ」の入場チケットが付いたバスツアーの予約を3か月前から受け付けています。
「天望デッキ」は、床の一部がガラスで出来ていて、350メートルの高さから真下を見ることができます。
22日は、開業初日のツアーの予約を午前9時半から受け付けましたが、用意した440人分は僅か10分で完売してしまいました。
売り切れたあとも、問い合わせの電話が殺到し、担当者はキャンセル待ちの手続きや23日以降に予約してもらうよう案内に追われていました。はとバスの門村輝夫取締役は、「スカイツリーへの関心の高さに驚いている。ツリーに上ってみんなが元気になってほしい」と話しています。
はとバスは、23日以降も3か月後の入場チケット付きのツアーの予約を受け付けることにしていますが、人気が高いため、早めに電話するよう呼びかけています。

453名無し@良識派さん:2012/02/22(水) 21:56:09
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20120222ddlk33040669000c.html
江戸一目図屏風:津山藩絵師・鍬形けい斎の鳥瞰図、東京スカイツリーに 展望デッキフロアーで複製展示

454名無し@良識派さん:2012/02/22(水) 23:20:00
東急ハンズ、再開発中の東京駅に出店……2012年秋、大丸東京店増床部分に3フロア

東急ハンズは22日、東京ステーションシティ内 大丸東京店に「東急ハンズ東京店(仮称)」を出店することを発表した。2012年秋より開業する予定。
 現在、東京駅では、丸の内駅舎の復元やオフィス・商業ビルの開発が進んでいる。「東急ハンズ東京店」は、「東京ステーションシティ グラントウキョウノースタワー」の大丸東京店内増床部分(工事中)に3フロアでの出店が予定されている。
 東急ハンズは、1月1日付けで東京店準備室を開設しており、全国26店目(FC4店舗、出店予定を含む)となる。なお、渋谷店、新宿店、池袋店、銀座店に続き、山手線沿線では、5店目の店舗となる予定。

455名無し@良識派さん:2012/02/22(水) 23:33:00
http://www.shibukei.com/headline/8322/
渋谷ヒカリエ8階・クリエーティブスペース「8/」、フロア詳細発表

456名無し@良識派さん:2012/02/22(水) 23:36:14
http://sumida.keizai.biz/headline/67/
東京スカイツリー、LED照明の一部を3月10日・11日に点灯−それぞれ祈りを込めて

457名無し@良識派さん:2012/02/22(水) 23:39:19
http://haneda.keizai.biz/headline/965/
「ダイバーシティ東京」、出店154店舗出そろう−開業まで約2カ月

三井不動産(中央区)とららぽーとマネジメント(中央区)は今月、東京臨海副都心・お台場地区に4月19日にグランドオープンする複合施設「ダイバーシティ東京」(江東区青海1)に出店する154店舗を発表した。

 同施設の商業ビル「ダイバーシティ東京 プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」のテナントとして営業する店舗。インポートプランドからカジュアルファッションまでの幅広いファッションブランドのほか、3つの大型エンターテインメント施設、700席を用意するエリア最大級のフードコート「東京グルメスタジアム」と新たなショップやクリエイターを発掘する「東京トレンドプロデュース」の最終審査を通過した4店舗が出店する「東京トレンドプロデュースゾーン」など、多様な店舗がそろう。総店舗面積は約1万3,700坪。

 主な出店ブランド・施設にはガンダムの世界が楽しめる世界初の常設型エンターテインメント施設「ガンダムフロント東京」、全米で展開するカジュアルファッション「Old Navy(オールドネイビー)」の北米外の初店舗、バロックジャパンリミテッドの新ブランド「アヴァンリリィ」、クロスカンパニーの新業態「セブンデイズサンデイ」の1号店など、日本初出店4店舗・新業態29店舗も含まれる。

 商業施設全体では国内だけでなく東アジアを中心とした外国人観光客にも対応したサービス設備を整備するほか、世界初となる太陽光発電によるデジタルサイネージや電気自動車充電器など、環境に配慮した設備の導入を予定する。

 同社ではすでに同商業施設のウェブサイトを開設。施設と店舗の最新情報などを確認できる。

458名無し@良識派さん:2012/02/24(金) 00:33:52
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120223/CK2012022302000027.html
スカイツリー開業3カ月前 足元の商店街 小旗で祝賀ムード

東京スカイツリー(墨田区押上)の開業まで三カ月となった二十二日、足元にある商店街に、観光客を迎えるフラッグがお目見えした。区の観光誘客キャンペーン「すみだ観光まちびらき」のPRで、区内約千店の店先に順次掲げ、祝賀ムードを盛り上げる。
 フラッグはA3サイズ。ロゴには区のイメージカラーの緑と、ツリーのライトアップに使う水色、紫色があしらわれている。ツリー南の浅草通り沿いにある「おしなり商店街」から掲示を始めた。
 同商店街振興組合の金沢武市理事長は「街がどう変わるのか不安もあるけど、発展につながるよう準備を進めたい」と話していた。
 区は開業に向け、商店のほかに、公共施設や駅構内などでも観光まちびらきのロゴマークを掲げていく予定。区は「観光客を受け入れる機運を高めていきたい」としている。

459名無し@良識派さん:2012/02/24(金) 00:36:52
スカイツリー墨田区民先行招待 無料で3万6000人

東京都墨田区は5月22日に開業する東京スカイツリーに区民3万6000人を先行招待することを23日明らかにした。区はスカイツリーの運営会社に要望しており、このほど交渉がまとまった。開業後も区民には入場料金を割り引く予定。

460名無し@良識派さん:2012/02/24(金) 00:40:58
[4面] 13.8万平米、7月着工/日本橋二丁目北地区の複合ビル/住友不
 住友不動産は、(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事の建築計画をまとめた。規模はS一部SRC・RC造地下4階地上35階建て延べ13万8000㎡。7月に着工し、2017年11月の完成を目指す。設計は日建設計が担当している。

[4面] 国内最大級 20万平米免震ビル/芝浦水再生C業務・商業施設が起工
 NTT都市開発と大成建設、ヒューリック、東京都市開発は、(仮称)芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業新築工事に22日着工した。東京都下水道局が計画する同センター再構築の一環として、雨天時貯留施設の上部空間に延べ20万m2超規模の業務・商業系ビルを合築する

461名無し@良識派さん:2012/02/24(金) 00:45:21
美しすぎる東京駅
 http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-624.html

462名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:13:08
http://profile.yahoo.co.jp/press_release/?s=3710&id=3710118835
東京スカイツリー情報等に対応「乗換案内(2012/3)」を3月9日に発売

ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:佐藤俊和)は「乗換案内(2012/3)」を、3月9日(金)に全国のパソコンショップ等にて一斉に発売いたします。乗換案内は定番の路線検索ソフトとしてユーザー様からご支持を頂いております。
 2012年春はJRや私鉄各社で大幅なダイヤ改正が行われます。5月22日開業予定の東京スカイツリーに合わせて東武線「業平橋」駅の駅名が「とうきょうスカイツリー」駅に変更され、特急が停車するようになるなど、ダイヤ・料金両面で改正が数多くあります。乗換案内は鉄道各社から発表されるダイヤ改正情報にいち早く対応いたします。
 「乗換案内(2012/3)」はユーザー様の移動を強力にサポートします。春の行楽のご予定や新年度の通勤・通学列車の時刻検索等に是非ご活用ください。

463名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:21:41
http://financedl.yahoo.co.jp/company/3710/3710-1059004217719.pdf
http://www.jorudan.co.jp/company/data/press/press2011.html
をご覧ください

464名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:24:50
セガトイズ(東京都渋谷区)は3月8日、家庭でプラネタリウムが楽しめる「HOMESTAR AQUA東京スカイツリー」(粋風/雅風)を発売する。同商品は、浴室でも使用できるという特長をもった「HOMESTAR AQUA(アクア)」の新シリーズ。

 「HOMESTAR AQUA」は、お風呂でも使える家庭用プラネタリウム。約1万個の星の投影が可能。防滴加工により、自室や寝室などだけでなくお風呂の中でも楽しめる仕様にしている。2010年1月に発売し、累計約17万個を販売(2012年1月末現在)。
 「HOMESTAR AQUA東京スカイツリー」(粋風/雅風)は、実際の東京スカイツリーで毎日交互にライティングされる「心意気の“粋”」と「美意識の“雅”」をイメージしたカラーの2色を展開。
 東京スカイツリーは5月22日がオープン予定。同商品は、オープン時の東武鉄道伊勢崎線の業平橋駅近辺(東京都墨田区)の星空がライトアップされた東京スカイツリーとともに投影され、東京スカイツリーを真上に見上げたような宇宙が広がる。
 対象年齢は15才以上。サイズは、幅85×高118×奥行87(mm)。投影方法は光学式。光源は、1W白色LED、レンズ構成3枚。投影星数は、約1万個。最適投影距離:は約1.5m〜2m、投影範囲は最大約1.8mの円状。素材はABS、PC、SBSを使用。電源は単4乾電池×4本。希望小売価格は5040円(税込)。

465名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:27:55
入場券の個人予約、来月22日から=ネットも可能−5月開業のスカイツリー
 東京スカイツリーを運営する東武タワースカイツリーは24日、地上350メートルにある「天望デッキ」の個人向け入場券の購入申し込みを3月22日から受け付けると発表した。開業日の5月22日から7月10日までの入場は完全予約制で、受け付けはインターネットまたは旅行代理店の東武トラベルの店頭。
 5月22日〜7月10日の入場券は1日約1万4000枚。このうちネットの分は約6000枚、東武トラベル分は約2000枚を販売する。ネットでは日時を第8希望まで申し込める。申し込みが枠を超えた場合、抽選となる。

466名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:31:01
開業後50日間 入場者通常の7割に 混乱避け、ノウハウ蓄積
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120225/CK2012022502000053.html

東京スカイツリー(墨田区)の展望台への個人入場券の予約方法が二十四日に発表されたが、開業後五十日間の完全予約期間中、入場者数は通常時の七割に抑えられる。混乱を避けるためで、上限は、開業日の五月二十二日〜七月十日までは一日一万四千人、七月十一日以降は同二万人となる。
 事業主の東武タワースカイツリーによると、七月十日までは個人客はインターネット予約で一日六千人、東武トラベルの店頭予約で同二千人の枠を用意。七月十一日以降は、当日券で一万人、事前予約で二千人となる。ほかに、団体客と旅行商品での来場者が加わる。二十四日の会見で、同社の鈴木道明社長は「最初の五十日間で運営のノウハウを蓄積し、夏休み前から受け入れ人数を増やす」と話した。
 展望台への入場チケットは持ち帰ることができ、朝焼けと昼間、夕焼けのツリー、公式キャラ「ソラカラちゃん」がデザインされた四種類がランダムで発券される。ソラカラちゃんチケットは出現確率を低くする予定で、レアチケットとして注目されそうだ。今月二十七日から、予約方法などの問い合わせに応じる「東京スカイツリーコールセンター」=電0570(55)0634=を開設。昨年十一月から始まっている団体予約は、これまで毎日完売しており、計約三十六万人分の予約があった。

467名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:34:31
スカイツリー5・22開業 倍率天井知らず!ツアーが近道か
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/25/kiji/K20120225002701480.html

スカイツリー5・22開業 倍率天井知らず!ツアーが近道か
5月22日に開業する東京スカイツリー(高さ634メートル、墨田区)の展望台「天望デッキ」(地上350メートル)への個人入場券の販売方法が24日、都内で発表された。3月22日からインターネットなどで申し込みを受け付ける。いずれも抽選。高倍率は必至で、開業初期のチケット入手は至難の業だ。入場券付きツアーを販売している旅行会社を利用したほうが“近道”と言えそうだ。
 販売方法は東京スカイツリーの運営会社・東武タワースカイツリーが発表。開業初日の5月22日から7月10日までの50日間は個人入場券は「完全予約制」とし、当日券の販売はなし。申し込みは3月22日にスタートし、インターネットと関連会社・東武トラベル支店店頭の2通り。ネットの抽選はチケット販売で実績のある「ぴあ」と提携。3月中旬には専用サイトがオープンする。
 開業当初の50日間は、ネット約6000枚、店頭約2000枚に、25人以上の団体客分約4000枚、旅行会社が販売しているツアー分約2000枚を合わせて、1日1万4000人の入場を予定。ネットと店頭販売を合わせ1個人で最大14件申し込めるが、団体予約は連日売り切れで、すでに6800団体36万人が予約を完了するなど人気は絶大。相当高い倍率になるのは必至だ。
 そこで注目されるのが各旅行会社が販売しているツアー。開業初日こそ売り切れだが、JTB、東武トラベルでは5月23日以降の入場券と宿泊がセットになった商品を販売中(24日現在)。東武トラベルでは、同社の旅行商品を一度に12万円以上購入した客に入場券2枚をプレゼントするキャンペーンも行っている。
 日本旅行では、スカイツリー近くの東武ホテルレバント東京の宿泊代(1人7900円〜)にプラス500円で入場券が付くという商品も販売。関係者も「いまは旅行会社の商品が一番いいかも」と話している。
 7月11日以降は通常営業となり入場者は1日2万人を予定。ネットの事前予約と並行し、1日1万枚の当日券の販売を開始する。なお地上450メートルの展望台「天望回廊」の入場券は「天望デッキ」内のみで販売する。

468名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:37:33
東京スカイツリー:観光フラッグ製作、地元に設置
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120225ddlk13040200000c.html

墨田区は5月22日に開業する東京スカイツリーの祝賀ムードを演出するため、「すみだ観光まちびらき」のロゴマークがプリントされたフラッグを製作。スカイツリー地元の「おしなり商店街振興組合」(金澤武市理事長)のそれぞれの店先に設置された。フラッグ設置には商店街のゆるキャラ「おしなりくん」も同行して盛り上げた。
 この商店街をはじめ墨田区商店街連合会加盟の1033店にフラッグを配布し、スカイツリー開業に向けてのムードづくりに役立ててもらう。
 また、街路灯に掲げる大型のフラッグも製作中で、3月末には区内16の商店街の街路灯にもフラッグを掲げる予定。

469名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:41:17
「世界一の職場で働きたい」 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120221-OYT8T00071.htm

5月22日に開業する東京スカイツリー(墨田区押上)に隣接する商業施設「東京ソラマチ」に入る店舗で働く人を採用するための合同面接会が20日、すみだリバーサイドホール(吾妻橋1)とすみだ産業会館(江東橋3)で開かれた。面接に臨んだ約1000人の参加者からは「世界一の職場で働きたい」との声も聞かれた。
ソラマチは計約310店が入る総床面積約5万2000平方メートルの商業施設で、ツリーと同じ日に開業する。この日の面接会に参加したのは、飲食店やアパレル関係、雑貨店など2会場あわせて計約70社。スカイツリー関係の求人で合同面接会が開かれるのは1月に続き2度目で、3、4月にも1度ずつ開かれる。
カフェ従業員を希望している埼玉県和光市の人(20)は「今一番注目されて輝いている場所なので」と面接を受けた理由を説明。同県蕨市から訪れ、フランス料理店の面接を受けた人(42)は「スカイツリーは外国人にも知られたステータスのある職場。世界一の場所で働きたい」と話した。

470名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:44:25
公式サイトも大幅リニューアル!!!
http://www.tokyo-skytree.jp/

471名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:47:31
東京スカイツリータウン メディア紹介
http://www.tobu.co.jp/ad/skytreetown/

商業向けPR資料ですが、スカイツリータウンの概要がわかります。

472名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:50:34
東京スカイツリー展望台入場券について
http://www.tokyo-skytree.jp/reservation/

予約と購入方法
以下の方法で東京スカイツリーの展望台入場券を予約・購入することが可能です。

【3/22 受付開始】インターネット予約「東京スカイツリーWebチケット」で日時指定入場券を事前購入する。
【3/22 受付開始】「東武トラベル店頭」で日時指定入場券を事前購入する。
※5/22〜7/10の完全予約期間の入場分のみの取り扱いとなります。

【7/11 発売開始】「東京スカイツリー4階チケットカウンター」で当日券を購入する。
※5/22〜7/10の完全予約期間の発売はございません。

「東京スカイツリー団体予約センター」で25名様以上の団体を事前予約(日時指定)する。
「旅行会社」の東京スカイツリー天望デッキ(第1展望台)入場券引換券付旅行商品を利用する。
「東京スカイツリーオフィシャルホテル/東京スカイツリーフレンドシップホテル」の東京スカイツリー天望デッキ(第1展望台)入場券引換券付宿泊プランを利用する。
すべてのご予約方法において、ご予約(事前購入)可能なのは東京スカイツリー天望デッキ(350m)のみとなります。東京スカイツリー天望回廊(450m)の入場券は、東京スカイツリー天望デッキ(350m)内のチケットカウンターでお求めください。

473名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 11:54:11
展望台入場券のインターネット予約について
インターネット予約をご利用いただくには
日本国内で発行されたクレジットカードが必要です。入場券お申込みと同時にクレジットカードによる決済がおこなわれます(抽選での発売期間は当選と同時に決済がおこなわれます)。決済完了後のお取消や変更はできません。あらかじめご了承のうえお申込みください。.

※決済されたクレジットカードを東京スカイツリー4階のチケットカウンターにお持ちいただき入場券を発券していただきますので、入場当日もクレジットカードをお忘れにならないようご注意ください。なお、入場予約当日のみ発券が可能です。また、入場当日には確認のため、入場券購入時のメールを印刷してお持ちください(携帯電話での画面確認も可)。.

ご利用可能なクレジットカードは、TOBUカード・VISA・MASTER・JCB・Nicos・ダイナース・イオン・UFJ・UCとなります。.

入場時間について
インターネット予約では、8:00〜20:30まで30分刻みに設定された入場時間の中から、希望のお時間をお選びいただきます。当日はご指定の時間から30分以内が入場可能時間となります。時間前にお越しになっても、入場をお待ちいただきます。なお、入場指定時間内にお越しいただいた場合でも、混雑状況により入場にお時間がかかる場合がございます。.

※開業日の5月22日(火)は12:00〜の入場を予定しています。.

インターネット予約システムは、ぴあ株式会社が運営する「東京スカイツリーWebチケット」をご利用いただきます。3/19(予定)より事前の会員登録が可能となります。

474名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:06:13
鹿島で3月末解体着手/博報堂第二別館ほか 住友商事を幹事企業とする博報堂、三井住友海上、安田不動産、大修館書店の民間5社は、東京都千代田区で計画している博報堂旧本館跡地再開発のうち、第二別館などが立地している敷地の既存施設解体工事の施工者を鹿島に内定した。3月中旬にも契約する予定。同月末に解体工事に着手する。跡地は、既に解体を完了している博報堂旧本館・第一別館跡地と一体化し、敷地西側に延べ約5万m2のオフィス・商業施設を建設する。本体工事の施工者は別途選定する方針だ。
【2街区一体化、5万m2新築】
 対象となるのは、博報堂旧本館・第一別館跡地(千代田区神田錦町3−22)の西側にある隣接地(同3−23)。博報堂第二別館のほか、住友商事神保町ビル、三井住友海上神田ビル、錦文ビル、大修館書店が立地している。
 中間にある区道を公園に用途変更した上でオープンスペース南東部に移設することが決まっており、2街区を一体化すれば敷地面積は約6000㎡となる。
 跡地に新築する施設の詳細は決まっていないが、主にオフィス棟とし、一部を商業施設とする考え。利用者の憩いの場となる公開空地も確保する。敷地東側には地域活動や防災活動に活用できるオープンスペースを確保する方針。スペースの一角には博報堂の旧本館の一部を復元し、神田警察通りのシンボルとする計画だ。
 博報堂旧本館(RC・SRC造地下1階地上9階建て延べ約7000㎡)と第一別館(S・SRC造3階建て延べ約1600㎡)は老朽化などの問題から、2009年10月に清水建設の施工で解体工事に着手し、10年5月末に完了している。
..

475名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:10:34
http://ryutsuu.biz/store/e022310.html
NTT都市開発/港区港南に32階建て複合ビル

NTT都市開発、大成建設、ヒューリック、東京都市開発は2月22日、東京都港区港南の(仮称)芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業の概要を発表した。
芝浦水再生センター敷地内の一部を借り受け、東京都下水道局が地下に整備する下水道施設等の上部に、合築の手法により業務・商業系ビルを建設するという、公有地利活用プロジェクト。

施設概要
所在:東京都港区港南1-2-6
主要用途:事務所、店舗、集会場、駐車場等
敷地面積:49,547.86㎡
延床面積:205,785.83㎡(下水道施設を含む)
階数:地下1階、地上32階
構造:鉄骨造・一部鉄筋コンクリート造、免震構造
駐車台数:369台
竣工:2015年2月末(予定)

476名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:35:56
高さ約200m「(仮称)大手町1-6計画」(東京プライムステージ)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52075889.html

477名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:39:05
大手町の最新再開発状況と大手町の超高層ビル群の空撮
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52075906.html

近年、凄まじい勢いで超高層ビル群が成長
この辺りの再開発の勢いは止まりそうにもありません。

478名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:47:28
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/0/90e80874.jpg

479名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:50:29
AKASAKA K-TOWER ☆ 竣工
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-616.html

<参考>
名称 Akasaka K TOWER
所在地  港区元赤坂1-2-7
建物概要
敷地面積:5,121.21㎡
主要用途:事務所、共同住宅、店舗
建築面積:2,310.03㎡
延床面積:53,777.03㎡
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造(制震構造)
階数:地上30階、地下2階、塔屋2階
高さ:158m
竣工 平成24年(2012年)1月
設計 KAJIMA DESIGN

480名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:53:45
豊洲新市場(豊洲・有明連絡道路)
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-560.html

予定地 江東区豊洲六丁目5・7街区および6街区の一部
敷地面積 約40.7ha(5街区:約12.9ha、6街区:約14.3ha、7街区:約13.5ha)
延床面積 約37.1万㎡

481名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 12:56:50
>>472
>>473
ついに空前のチケット争奪戦が始まりました!!!

展望台に登れなくとも、スカイツリータウンには水族館やプラネタリウム、
巨大複合施設、150m高層ビルの展望室など、
東京ディズニーリゾートに匹敵の年間2500万人が楽しめる世界新複合都市が
誕生します。

この世界的祝祭を、みんなで楽しみましょう!!!

482丸の内・大手町を歩く至福の時間!:2012/02/25(土) 13:01:30
>>477
丸の内・大手町はビジネス巨大ビルを中心に、とかく「箱ビル・デブビル」が多いと
批判する人がいますが、どうしてどうして、実際に街を歩けば、
<オフィスビルの重厚な景観美>に、言葉も失うほどの圧巻な美しさです。

東京駅丸の内駅舎が復原された暁には、「丸の内の景観」が世界的脚光を浴び、
この美しく重厚な丸の内・大手町の「高層ビル街を歩く喜び」
「実際に歩いた人だけが体験できる高層建築美」に驚嘆することでしょう!!

丸の内・大手町のビル群の美しさは、実際にその街を自らの目で体感しなければ、
決しての驚異的な喜びを享受することはできないでしょう!

483名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 13:06:23
>>478
素晴らしい写真です。望遠で撮るとこういう感じになるんですね。

484丸の内・大手町を歩く至福の時間!:2012/02/25(土) 13:12:43
現在、大手町界隈がすごいことになってます。
 200m プライムステージ
 200m 読売新聞社
 150m 三井住友銀行本店東館
 115m 日本生命大手町ビル
上記4棟は隣接しており、ほぼ同時期であるため、
圧倒的な迫力で組上りを楽しめます!!

既に完成または完成近い周辺の高層ビル
 200m JPタワー
 177m 大手町フィナンシャルシティ サウス
 154m 大手町フィナンシャルシティ ノース
 150m 丸の内永楽ビルディング(イーヨ!)
 115m パレスホテル オフィス棟
 115m パレスホテル ホテル棟
主な高層ビルだけでも10棟建設中。

さらに反対の日本橋・京橋側も含めると凄まじい勢いです。

485御茶ノ水・淡路町を歩く至福の時間!:2012/02/25(土) 13:21:45
東京駅周辺と比較すればやや規模こそ劣るものの、
御茶ノ水駅・秋葉原駅(万世橋)・神田駅を囲むの三角地帯、淡路町周辺でも
4棟の高層ビルが同時期に建設中で、とても元気で楽しみなエリアです。

このエリアの景観は、電車からも目立つので、その美しさが楽しめます。
 165m ワテラス タワーレジデンス
 110m 御茶ノ水ソラシティ
 105m 三井住友海上
 100m 神田万世橋ビル(交通博物館跡地)
御茶ノ水駅とも新設デッキでつながり、このエリアにとって100年来のプロジェクトです。

486御茶ノ水・淡路町を歩く至福の時間!:2012/02/25(土) 13:25:28
聖橋から眺める東京は、
「江戸〜東京の景観美」を凝縮したすばらしい場所です。

江戸時代 に掘られた神田川
明治時代 に作られた中央線
大正時代 のニコライ堂
昭和時代 の秋葉原電気街
平成時代 の高層ビル群

これこそ、5つの時代に跨って積上げられた、
東京が世界に誇る歴史的英知、東京の「都市景観美」です。

487虎ノ門〜六本木界隈を歩く至福の時間!:2012/02/25(土) 13:30:54
そして虎ノ門〜六本木界隈も、開発計画が怒涛の勢いで進んでいます。

<200m以上の主要計画まとめ>
 256m  環状第二号線新橋・虎ノ門地区  
 240m級 六本木三丁目東地区再開発    
 240m級 六本木5丁目西地区市街地再開発 
 220m  赤坂一丁目地区再開発      
 207m  虎ノ門・六本木地区再開発 
 200m級 虎ノ門二丁目地区再開発

488東京を歩く至福の時間!:2012/02/25(土) 13:34:30
このほかにも、月島・勝どき・晴海・豊洲・東雲界隈では、
10〜20棟の高層マンションを中心とした計画が進行中。

品川・大崎・五反田・大井町も勢いが止まりませんし、
とにかく東京は全方位で再開発が勢いづいています。

>>1の4大プロジェクトが華を沿え、東京は未来に向けた種まきが
着々と進んでいます。こうした再開発推進エリアは、将来、
大輪の華を咲かすことでしょう。

489名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 13:39:01
太陽の塔「黄金の顔」東京初公開−江戸東京博物館でスカイツリー完成記念・特別展
http://sumida.keizai.biz/headline/68/

490名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 13:42:30
「ダイバーシティ東京」、出店154店舗出そろう−開業まで約2カ月
http://haneda.keizai.biz/headline/965/

東京スカイツリー開業直前「区民祝賀イベント」出演者募集
http://sumida.keizai.biz/headline/70/

「渋谷ヒカリエ」テーマにトークイベント
http://www.shibukei.com/headline/8324/

491名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 13:45:40
>>484
>>485
>>486
高層建築美・都市美を求める方々であれば、
是非歩いていただきたいエリアです。

492名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 13:59:57
>>489
江戸東京博物館で始まりましたね!!

493名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 17:45:27
皇居東御苑から見るビル群は息を飲むほど荘厳で美しい。
これが江戸時代からの歴史を引き継ぐ重みと、
高度計経済成長期に郡部(豊玉郡)を無理やり高層ビル化した地区の
違いかもしれない。

皇居東御苑から東京を眺めずして東京は語れないな。

494名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 17:49:55
>>492
早速行ってきました。

エッフェル塔
浅草十二階
初代通天閣
二代目通天閣
東京タワー

これらにスポットを当て、当時の時代背景と人々の心情を照らし合わせ、
都市のランドマークたる「タワー」に対して訴えかけてくる内容です。

建築物ファンのみならず、一般の方々でも充分に楽しめると思います。

495名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 17:55:08
墨田区民を無料招待
開業前内覧会 小中学生ら3万6000人
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120224-OYT8T00067.htm

 区では、区立小中学校計37校に通う児童と生徒計約1万4000人を優先し、残りを65歳以上の高齢者や障害者、近隣住民に割り当てる。
 一般区民からも希望者を募り、抽選で2500組(5000人)を選ぶ方向で検討中だ。3月中に往復はがきなどで募集を始め、4月上旬に当選者に通知したいとしている

496名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 18:04:03
>>493
写真を貼ってよ。

497名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 18:27:48
>>496
写真では伝わらない魅力、写真と現場の差が特に大きい場所だからこそ、
「五感で体感」することが最大限に価値のある場所だと感じます。

写真で語るだけなら、ネットで画像検索すれば
世界中のあらゆる画像が手に入る時代です。
古代都市も戦時下の空襲も震災も、写真と現場での体感では視点が異なります。
だからこそ、丸の内は体感が重要だと思います。

498名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 18:39:38
・墨田区民全部で約25万人の中から、墨田区立の小中学校に通う児童、
 生徒を含む区民計約3万6000人が第1展望台に無料で上れる。

・5月3〜5日で、1日あたり約1万2000人。
 ちなみに、前日の5月2日は東武鉄道株主招待日(8000人)。

・区立小中学校に通う児童と生徒計約1万4000人を優先。
 残りを65歳以上の高齢者や障害者、近隣住民に割り当てる。

・一般区民は抽選で2500組(5000人)を選ぶ。
 3月中に往復はがきなどで募集を始め、4月上旬に当選者に通知。

・完全予約制の期間が終了した後、墨田区民は入場料金が3割引き。

499名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 18:43:49
>>495
墨田区うらやましい

500名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 18:52:46
墨田区最強伝説
http://ameblo.jp/manachan2150/entry-11172055228.html

押上といえば、もちろん、スカイツリーの最寄り駅。
東武鉄道は、この駅を、ハブにしたいようですね。なにしろ、営業区間100km以上に及ぶ、長大な東武伊勢崎線も、「東武スカイツリーライン」にするようですから・・・
これまで、東武沿線における、ハブ機能を担っていた北千住駅の役割を、押上が徐々に奪っていくかたちになるのでしょうね。
実際、これから予想される押上の変化は、スカイツリー建設よりも、東武&京成との相乗効果の方が、すごい。羽田と成田へ、直通30分台のアクセス。加えて東武のハブになるのであれば・・・
この押上から、南1.3km行ったところに、「下町の首都」といわれる、錦糸町の大繁華街があります。押上駅のアクセス劇的改善により、錦糸町の商業機能が奪われていくのか?あるいは、押上と錦糸町がつながって、さらにパワーアップした「東の大都会」になるのか?
将来の商業地図までは予想できませんが、一つ特筆すべきは、

押上も錦糸町も墨田区にある

したがって、
「都内23区東部、隅田川の東側で、これから、一番イケてる区になるのは、墨田区」
という、「墨田区最強伝説」が、すでに既定路線になったということでしょう。

501名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 19:03:01
墨田区すげーな

502名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 19:06:11
墨田区すげーな

503名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 19:22:02
「展望デッキ」ではなく、公式には「天望デッキ」なのですね。
確かに、skyは「展」ではなく、「天」ですね。
http://www.tokyo-skytree.jp/reservation/

504名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 21:41:04
明日は東京マラソンです。

505名無し@良識派さん:2012/02/25(土) 22:42:30
>>489
浅草十二階や通天閣が、当時の東京や大阪の人々の心をとらえ、
いかに注目されていたか、良くわかりました。

506名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 12:31:16
スカイツリー予約方法(専用掲示板より)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/

507名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 13:23:33
1866年の東京(江戸末期)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Edo_Panorama_old_Tokyo_color_photochrom.jpg

508名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 13:29:26
室町東地区開発計画2-3街区&1-5街
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-595.html

509名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 14:14:25
>>507
これがCGでもセットでも無い本物の江戸の街か。

510名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 19:53:20
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_towers_in_the_world
 世界のタワーランキング ★世界1位:東京スカイツリー  ギネス公認!
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_freestanding_structures_in_the_world
 世界建築物ランキング ★世界2位:東京スカイツリー

東京スカイツリーは、タワーとして世界1位だけでなく、
建築物全体としても、ドバイに次ぐ世界2位で完成します。
世界でいろいろあった計画は、ほとんどが凍結中であり、
当面、東京スカイツリーは、
世界1位のタワー、世界2位の建築物として、輝きます。

アメリカにも、中国にも、東京スカイツリーより高い建築物は存在しません。
東京スカイツリーを超える建築物は、世界中探してもドバイに1つ存在するのみです

511名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 20:39:38
http://www.segatoys.co.jp/company/press_release/pdf/20120222_1.pdf
株式会社セガトイズ(代表取締役社長:鈴木義治/東京都渋谷区)は、
家庭でプラネタリウムが楽しめる「HOMESTAR(ホームスター)」シリーズの中で、
浴室でも使用できるという特長をもった「HOMESTAR AQUA(アクア)」の新製品『HOMESTAR AQUA東京スカイツリー』(粋風/雅風)を
2012年3月8日(木)に発売いたしますので、ご案内申し上げます。

512名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 23:13:26
JR東海、東海道新幹線東京駅の駅設備改良工事終了について発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=303876&amp;lindID=5

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0303876_01.pdf

513名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 23:17:35
東京ステーション開発、東京駅一番街にお菓子をテーマとした「東京おかしランド」など開業
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=303872&amp;lindID=5

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0303872_02.pdf

514名無し@良識派さん:2012/02/26(日) 23:38:08

東京の中心で、人や街の歴史を見守り続けておよそ100年。
2012年秋、東京駅とともに、東京ステーションホテルはあたらしく生まれ変わります。
国の重要文化財である赤煉瓦の駅舎やかつての文豪が愛した客室など
大正の時代からの伝統が息づく場所でありながら、現代のホテルに求められる機能性も満たした
ここにしかないホテルの過ごし方を提案していきます。
これまでの100年を受け継いで、次の100年を創る。もうすぐ、あたらしい歴史が始まります。
http://www.tokyostationhotel.jp/concept/

515名無し@良識派さん:2012/02/27(月) 00:21:11
>>514 駅に歴史を求めてるのに、後ろの高層ビルのシチュエーションは全く
センスないね。歴史ある建物を意識するなら、後ろの高層ビルは駄目ですね。
京都を見てみたらわかるでしょ。歴史的建造物の周りに高層ビルは建てません
し、建てれないようにしています。最先端の建物があって歴史的な駅なんて
外国人がみたらマイナスですよ。景観が。

516名無し@良識派さん:2012/02/27(月) 05:06:43
>>515
全くの偏見だな。
NYなんかは18世紀に建てられた教会と超高層ビルがすごく調和している。
君のような意見は、海外に行ったことのない田舎.者のじ.じいの発想。
パリでも旧市街地の背景には、超高層ビルが映り込むが何ら違和感はない。
新旧のコントラストが非常に斬新で美しい。日本でも大阪城の背後に映り
こむ超高層ビルの絵柄は、世界中の人が賞賛しているのを知らないのかな。

京都の景観が、超高層ビル以外の要因で近年すごく悪化してること
しらないようだし。

そもそも、歴史的建造物の背後に超高層ビルはダメなどという偏見を
超高層掲示板でしている時点で、荒らしと同じ。

517名無し@良識派さん:2012/02/27(月) 06:45:00
>>516
同意見。

518名無し@良識派さん:2012/02/27(月) 22:17:18
東京の中心に位置し、皇居が望める丸の内エリアには日本経済を牽引する企業が集まり、最先端のトレンドとセンスを備えたショップが軒を連ねています。
銀座にもほど近い東京駅。発着列車本数は日本一を誇り、首都圏はもちろん国内各地への移動にも便利なロケーションです。
海外からのアクセスには成田エクスプレス、エアポートリムジンバスをはじめ、東京国際空港(羽田空港)にはモノレール、京浜急行も便利です。
http://www.tokyostationhotel.jp/location/

519名無し@良識派さん:2012/02/27(月) 22:24:58
ヒストリー
http://www.tokyostationhotel.jp/history/

520名無し@良識派さん:2012/02/27(月) 22:55:02
今では世界遺産になったエッフェル塔も、
建設当時は「パリの恥」「景観破壊」と、非難轟々で、
博覧会後は取り壊される予定でもあった。
今、江戸東京博物館でも、ちょうどエッフェル塔をはじめとするタワー展をやってるので、
当時のそのあたりの事情も、詳しく展示されている。

東京でも勝鬨橋に都電(当時は最先端の交通手段だった)のような、
近代的交通が橋の上を走るのは、東京の恥・景観破壊だと嘆かれた。
今なら、「古き良き昭和の残したい風景」として賞賛されるだろう。

都市景観は、時代によって評価は正反対になることも多い。

521名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 00:20:16
“復原(ふくげん)東京駅”のレトロな威容
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201202278.html

東京駅を98年前の姿に復原(ふくげん)する工事が大詰めを迎えています。赤れんがでできた3階建ての丸の内駅舎がほぼ完成し、かつての姿がよみがえりました。
 この工事は1914年完成当時の東京駅を復原しようと5年前から始まり、ことし10月の完成を目指しています。中心部の丸の内駅舎のシートが外され、赤れんがでレトロな風情いっぱいの姿が現れました。屋根瓦の一部には大震災の被災地・宮城県登米市産のスレートも使われているということです。改札やみどりの窓口など施設の一部使用も始まりました。
 10月には東京ステーションホテルが開業し、新駅舎が完成します。

*JR東日本は「現存する建造物について後世の修理で改造された部分を原型に戻す」意味として、工事の名称表記に『復原』を使用すると説明しています。

522名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 00:24:20
「ガンダムフロント東京」、チケットを3月1日から販売
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1202/23/news114.html

ガンダムフロント東京は、4月19日開業予定の商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」7階にオープンするエンターテインメント・スペース。約2050平方メートルのフロアには、直径16メートルの半球状ドームを使った「大迫力映像体験ゾーン」や、ガンダム作品の制作資料などを展示するミュージアムスペース「企画展示ゾーン」、キャラクターとの2ショット撮影などが撮影できる「フォトスポット」などが設けられる(→実物大ガンダムの横に「ガンダムフロント東京」誕生)。
ガンダムフロント東京有限責任事業組は、ガンダムシリーズのエンターテインメント・スペース「ガンダムフロント東京」のチケットを3月1日から販売すると発表した。

523名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 22:23:44
スカイツリー:29日に完成 開業に向け商品搬入開始へ

 自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル、総事業費650億円)が29日完成し、施工者の大林組から事業主体の東武タワースカイツリーに引き渡される。「竣工(しゅんこう)式」は3月2日。今後は5月22日の開業に向けて備品や商業施設の商品搬入などが進められる。電波送信は来年1月ごろ開始の予定。
 設計は東京タワーも手掛けた日建設計が担当し、08年7月に着工。昨年3月1日に中国の広州タワー(600メートル)を抜いて高さ世界一となり、同18日に634メートルに到達した。
 墨田区によると、開業後は併設の商業施設の買い物客らも含め年間約2500万人が訪れると見込まれる。

524名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 22:56:03
丸の内 再開発 “新名所”商業ゾーンが公開

丸ビル開業から10年。丸の内では東京駅の建て替えも進んでいますが、その丸の内に新たな複合ビルが誕生します。きょう公開されたのは、三菱地所が丸の内で開発中の「丸の内永楽ビルディング」の地下1階から地上2階にかけての商業ゾーンです。こちらは、ビルの住所丸の内1丁目4番地にちなみ「イーヨ」と名づけられました。イーヨにはスポーツショップや飲食店など丸の内で働く人をターゲットに26店が入るほか、施設内には保育所もあります。イーヨは今週金曜日に営業を開始します。

525名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 23:06:08
11年第4四半期主要都市地価 
東京豊洲で上昇 湾岸エリア 震災混乱が収束

526名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 23:18:40
東京駅〜スカイツリー 空撮
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/js/20120212_9.JPG

527名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 23:21:58
皇居〜スカイツリー 空撮
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/js/20120212_10.JPG

528名無し@良識派さん:2012/02/28(火) 23:27:57
>>527
とても美しい写真なので、必見です!!

529名無し@良識派さん:2012/02/29(水) 00:17:13
東京スカイツリー観光を100倍楽しむサイト
http://sky-tree.me/

530名無し@良識派さん:2012/02/29(水) 00:30:43
http://sky-tree.me/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
スカイツリー最新ニュース

531名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 00:07:08
http://www.best-worst.net/news_XcPVsW8GI.html
東京スカイツリー完成!アジア観光客の集客へ-アジアから見た日本の観光地ランキング

532名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 00:11:55
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/entry-11178659635.html
2/29東京スカイツリー、降雪の中、本日竣工(完成)!!

http://stat.ameba.jp/user_images/20120229/18/tokyo-skytree-blog/27/58/j/o0640079311823700717.jpg
日刊スポーツ号外!

533名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 00:15:22
中央区 地上35階、高さ約180mの「(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事」に建築計画のお知らせ掲示! 
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/02/post-7866.html

534名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 20:45:53
東京スカイツリーが完成、世界一高い自立式電波塔
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2861802/8577757

535名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 20:49:03
自立式の電波塔としては世界一、建築物としては世界第2位の高さを誇る東京スカイツリー(Tokyo Sky Tree、高さ634メートル)が29日、予定より2か月遅れで完成した。

 運営会社の東武タワースカイツリー(Tobu Tower Sky Tree)によると、同日午後、建設会社から正式に引き渡された。前年3月に起きた東日本大震災後の資材不足のため、竣工は予定されていた2011年12月より遅れたが、完成後の強度に問題はないという。 

 東京スカイツリーの建設は2008年7月に始まった。同社によると、延べ58万人が建設作業に従事し、建設費はタワー部分のみで約650億円。

 中国の広州(Guangzhou)にある広州タワー(Canton Tower、600メートル)やカナダ・トロント(Toronto)のCNタワー(CN Tower、553メートル)を超える高さを誇り、人工構造物としてはドバイのブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa、828メートル)に次ぐ世界第2位の高さとなった。

 東京の東部の人気観光地である浅草にも近いことから、観光関係者は震災とその後の原発事故の影響で激減した外国人観光客を呼び戻す力になることを期待している。1958年に完成し戦後の急成長の象徴となった東京タワー(Tokyo Tower、333メートル)などといった、東京西部の観光スポットにも引けを取らない名所になることが期待されている。

536名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 20:52:49
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120301/1039870/?ttr_img
新・東京(得)ランキング
●まだ間に合う! スカイツリー展望台入場券を入手する意外な方法
●全30ホテルからの景色を大公開! スカイツリー絶景ランキング

537名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 20:56:19
東京スカイツリー 弁当を販売します!(PDF:424KB)
http://www.tobu.co.jp/file/4312/skytree_bento.pdf

特急スペーシア3タイプデビュー記念イベントを実施,リニューアル記念乗車証イメージを追加しました!(PDF:1415KB)
http://www.tobu.co.jp/file/4113/spacia0223.pdf

538名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 21:04:20
http://www.japandesign.ne.jp/station/articles/view/115
渋谷の中心地に、巨大なクリエイティブスペース「8/(はち)」がオープン!

2012/03/01 14:10
2012年4月26日、渋谷駅前に地上34階・地下4階の大型複合施設「渋谷ヒカリエ」がオープンする。各フロアのラインナップが発表され、多方面から注目が集まり始めた。8階には、約2000平方メートルの巨大な広さを誇るクリエイティブスペース「8/(はち)」がオープンする。

「8/」の名称には、「つながる意思を持った8階」という意味が込められている。渋谷ヒカリエの前身である渋谷東急文化会館は、坂倉準三氏により設計され、1956年から2003年まで渋谷駅前を代表する文化施設として親しまれた。その跡地で新たなスタートをきる渋谷ヒカリエの「8/」は、8階建てであった渋谷東急文化会館のDNAを引き継ぎ、クリエイティブな才能と社会を繋ぐ場所を目指す。また、集まったメンバーがフロアで微妙に重なり合う気配を、記号の「/(スラッシュ)」で表現しているそうだ。

539名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 21:44:07
http://akiba.keizai.biz/headline/2733/
東京駅内「GUNDAM Cafe」PR店舗が営業終了−「ダイバーシティ東京」店舗出店へ

東京駅に出店している「GUNDAM Cafe」(千代田区神田花岡町1)のインフォメーションストア「GUNDAM Cafe 東京駅インフォメーションストア」が2月29日、閉店する。

【画像】秋葉原「GUNDAM Cafe」開業時の様子

 「GUNDAM Cafe 東京駅インフォメーションストア」は東京駅八重洲口キャラクターストリート内に昨年9月出店。秋葉原で営業中の「GUNDAM Cafe」のオリジナルグッズの販売や、秋葉原店の様子をVTRなどで紹介し、東京駅利用者に同店をPRしてきた。しかし今回、同ストアの営業を終了。

 一方、4月19日にお台場で開業を控える「ダイバーシティ東京プラザ」への「GUNDAM Cafe」出店を同店ホームページで発表。詳細決定次第公式サイトで情報発信していくという。

 「GUNDAM Cafe 東京駅インフォメーションストア」の営業時間は10時〜20時30分。

540名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 21:47:14
http://sumida.keizai.biz/headline/75/
ALSOK、「東京スカイツリータウン」での警備業務開始−発隊式で士気高める

ALSOKブランドで知られる「綜合警備保障グループ」は2月29日、建設工事が終了した「東京スカイツリータウン」の警備業務を17時より始めた。

 1965(昭和40)年設立の同社。これまでに「大阪万国博覧会」(1970年)や「札幌オリンピック冬季大会」(1972年)をはじめとするさまざまな歴史的イベントの警備を担当してきた。

 この日は業務開始に先立ち、オフィス棟の「東京スカイツリー イーストタワー」12階ロビーで発隊式が行われ、「商業街区班」「タワー街区班」「タワー班」から総勢100人以上の隊員が出席し士気を高めた。

 隊長の三國輝彦さんは「世界中が注目する東京スカイツリータウンで勤務できる喜びを強く感じている。強固な警備を心掛けると共に、展望台へのスムーズな流れなど、訪れた人が快適に過ごせるように努力したい」と意気込みを語った。

541名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 23:34:36
http://sky-tree.me/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A0%B8%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%BF%E3%81%A0%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8
すみだ水族館

巨大な複合施設東京スカイツリータウンの西ゾーンの中心をなすのが、5〜7階。水族館とプラネタリウムで構成された“遊んで学べる空間”です。水族館もプラネタリウムも、特に家族連れで来場される人々にとっては注目の的であり、最も楽しめるスペースになることはまちがいありません。



その核となるのが、このほど名称が正式決定した「すみだ水族館」です。運営は新江ノ島水族館を手がけているオリックス不動産。それだけに、総水量は約700トンにものぼる施設でどんな展示がされるのか、期待は高まります。



詳細はまだ明らかではありませんが、「遊んで学べる都市型水族館」が基本コンセプト。「水中風景の美しさと生命の躍動を体感できる施設」を目標に、憩いの空間というだけでなく、環境学習の場としても有用な施設づくりが目指されています。



スカイツリーが立地する墨東地区は、もともと隅田川を中心に水や魚に親しんできた文化を持つ地域です。スカイツリータウンの南側を流れる北十間川も岸辺に遊歩道が整備されつつあるなど、「水とつながる文化」はスカイツリーとスカイツリータウン全体の大きなテーマでもあります。



東京の下町区域の海洋生物施設といえば東京都江戸川区臨海町の葛西臨海水族園が知られていますが、そこにはない要素がすみだ水族館にどう盛り込まれていくのか。“水中風景の美しさ”や“生命の躍動”の体感から新しい「発見」へ、旺盛な好奇心や知的欲求を引き出す仕組みがどうつくられていくのか、楽しみは尽きません。

542名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 23:38:40
http://www.planetarium.konicaminolta.jp/
スペシャル連載★天空(東京スカイツリータウン)の舞台裏を大公開!

543名無し@良識派さん:2012/03/01(木) 23:41:48
http://www.planetarium.konicaminolta.jp/tenku/program/
星空は時を越えて

546名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 01:11:06
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/20122-3374.html
高さ約200mの「(仮称)大手町1−6計画」 2012年2月末の建設状況

547名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 01:14:09
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52077711.html
「iiyo!!(イーヨ!!)」〜丸の内永楽ビルディング〜

548名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 01:17:26
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120228/1039847/?ttr_img&amp;rt=nocnt
3月22日発売! 東京スカイツリー展望台、“チケット争奪戦”に勝つ方法

549名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 19:22:17
スカイツリー楽しむ路線バス
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120303/t10013455561000.html

550名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 19:25:31
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120303dde041040004000c.html
東京スカイツリー誕生物語:/4止 照明オールLED化・彦根修さん

すでに満席!はとバスのスカイツリー見学コース
http://sky-tree.me/20120218-%E3%81%99%E3%81%A7%E3%81%AB%E6%BA%80%E5%B8%AD%EF%BC%81%E3%81%AF%E3%81%A8%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E3%82%B3%E3%83%BC

551名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 19:33:51
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/entry-11180504680.html
本日、竣工式。

http://ameblo.jp/kiyurino-jp/entry-11181429594.html
開業まで80日。

552名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 19:37:41
http://blog.skytree-obayashi.com/?day=20120229
世界一高いタワー、東京スカイツリー が完成しました

553名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 19:44:49
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg

東京駅周辺 空撮

554名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 19:48:49
浅草タワーが美しすぎる件について 
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-615.html

555名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 19:51:55
日経TRENDY2012年4月号
The Renewed Tokyo 新 ・ 東京 (得) ランキング
  
  http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/TR0299.html

まだ間に合う! スカイツリー展望台入場券を入手する意外な方法(012p)

全30ホテルからの景色を大公開! スカイツリー絶景ランキング(012p)

大胆予測! 台場、渋谷、東京駅。 注目施設のヒット度(012p)

556名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 20:01:10
http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201203020011
「ガンダムフロント東京」は、複合施設「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープンする。エントランスには幅17メールのガンダムが地球軌道上に浮遊するように飾られる巨大アートが入場者をお出迎え。

557名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 20:41:12
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120206-00000004-trendy-ind
争奪戦必至! 「スカイツリー展望台入場券」をいち早く入手する方法

スカイツリーを運営する東武グループのホテル及び近隣のホテルを中心とした「東京スカイツリーオフィシャルホテル」「東京スカイツリーフレンドシップホテル」が販売する第1展望台入場券引換券付プランで宿泊すれば、確実に東京スカイツリーに入場できる。基本的には宿泊した翌日指定の入場券となる。

 2月6日現在、オフィシャルホテルのなかでスカイツリーに一番近い錦糸町にある「東武ホテルレバント東京」では、オープン初日(5月22日)の第1展望台入場券が付いた5月21日宿泊のプランを発売したが、すでに満室。2日目の5月23日に入場できる宿泊プランは、1泊朝食付きで2人1室なら1人3万円、3人1室なら1人2万3000円で発売中。4日目以降は1人1万5000円からとなっている。
 そのほか、銀座にある東武系列の「コートヤード・マリオット銀座東武ホテル」でも初日に入れる第1展望台入場券付きプランは満室だが、2日目以降であれば1泊2食付きで2万2800円(3人1室、1人当たり)からとなっている。また成田空港近くの「成田東武ホテルエアポート」などでも同様の宿泊プランが用意されている。

「東京スカイツリーオフィシャルホテル」
●東武ホテルレバント東京
●コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
●成田東武ホテルエアポート
「東京スカイツリーフレンドシップホテル」
●第一ホテル両国
●浅草ビューホテル
●ホテルイースト 21 東京

 今回取り上げた入場券付きプランはいずれも第1展望台(高さ350メートル)までの入場となる。ちなみに高さ450メートルの第2展望台からの眺望を楽しみたい人には、別途1000円の追加料金が必要。いよいよオープンまで3カ月。いち早く展望台チケットを入手するため、これらのプランを活用してみてはいかがだろうか。

558名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 20:45:02
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/l/e/d/ledrpd/flowRoot15573.png

559名無し@良識派さん:2012/03/03(土) 20:49:51
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/p/g/apg/05_20120213010923.jpg

560名無し@良識派さん:2012/03/04(日) 09:56:11
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
旧赤プリに隣接する平河町なんて皇居と国会議事堂と最高裁判所が
目と鼻の先というのが奇跡といえるぐらい雑然とした町並みが
そのまま残っている。今回の赤プリ再開発にしたって容積率が
600%どまりというのは都心の超一等地にしてはあまりに物足りない。
社会資本が大量投下されているにもかかわらず、土地が低利用しか
されずに放置されている現状には、このままでいいのか? と、
首をかしげずにはいられない。

561名無し@良識派さん:2012/03/04(日) 10:31:05
「すみだ百景」お目見えツリー周辺循環バス、20日スタート
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120304-OYT8T00060.htm

東京スカイツリー(墨田区押上)周辺で、京成バスが20日から運行を始める循環バス「すみだ百景」の車体が3日、墨田区役所前で報道陣に初公開された。
バスは、スカイツリー東側の押上駅を起点に、同区の北西部、北東部、南部の3路線をそれぞれ約45分で循環する。愛称は、ディーゼルバス(計11台)が「すみまるくん」で、北西部に1台導入される電気バスが「すみりんちゃん」。すみまるくんの天井の一部はガラス張りになっている。運賃は中学生以上が100円、小学生が50円で、午前7時から午後9時頃まで運行する。

562名無し@良識派さん:2012/03/04(日) 10:48:15
※日経トレンディネットによると、やはりネット予約と店頭予約では
枠が分かれていて、一日あたりネットは6000枚、店頭は2000枚とのこと。
さらにネット予約は30分刻みに設定された時間帯から選択しなければ
ならないのに対し、店頭は4つの時間帯からの選択と融通が利く。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120228/1039847/?ttr_img&amp;rt=nocnt

563名無し@良識派さん:2012/03/04(日) 10:56:55
http://matome.naver.jp/odai/2133015139692892001
完全予約期間の東京スカイツリー 展望台入場券 購入方法まとめ

564名無し@良識派さん:2012/03/04(日) 21:40:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000003-jct-soci
東京スカイツリー、就職説明会が人気 新たに約4000人の雇用創出

 東京スカイツリー(墨田区)の開業を目前に控え、関係の施設で働く人たちを募集する採用活動が山場を迎えている。合同で開催する就職説明会はこのところ大にぎわいだ。
 スカイツリーは、商業施設などを含めると4000人規模の「雇用創出」になりそう。墨田区のハローワークでは、不況の中で「就職浪人」を強いられていた高校生や大学生にもチャンスがあるのではないかと見ている。

565名無し@良識派さん:2012/03/04(日) 21:43:29
■水族館やプラネタリウムも併設
 スカイツリーの呼び物はタワーだけではない。足元には東西400メートルに広がる超大型商業施設「東京ソラマチ」ができる。ここで働く人材を求める合同面接会が活況だ。2月20日に開催された第2回の面接会には約70の企業が参加し、1060人の求職者が集まった。これは、企業・求職者ともに先月に行われた第1回目とくらべて約2倍だ。
 この後も2回予定されている面接会では、参加企業、求職者数のさらなる増加が見込まれている。
 「東京ソラマチ」には、さまざまなファッション専門店や飲食店など約310の店が入る。店舗面積は約5万2千平方メートル。目玉になるのは、120メートルの通路の両側に商店が並ぶ「新・下町商店街」だ。このほか。オリックス不動産が運営する「すみだ水族館」、コニカミノルタのプラネタリウム「天空」などもできる。

 東武スカイツリーによれば、「東京ソラマチ」だけで正社員、契約社員、アルバイトすべて含めると約3000人の雇用を想定しているという。

■周辺地域も活性化してきた
 ツリー本体でも、たとえば展望台で運営スタッフに500人、インフォメーション・スタッフに50人、お土産販売スタッフに100人、その他清掃などに150人程度と、全体で約800人のスタッフを必要としている。
 こちらの従業員は昨年10月から募集しており、すでに内定した人を対象に座学の講習中。タワーが完成し、中に入ることができるようになったら、さっそく実地研修を始める。
 スカイツリーのできる墨田区のハローワークによれば、「周辺地域の活性化に伴う求人も、出てきている」という。
 スカイツリーは5月22日にオープン。2つの展望台を持つ高さ634メートルのツリー本体と、「ソラマチ」も含めた集客力で、東京ディズニーランドとディズニーシーの合計に匹敵する年間2500万人の集客を想定している。
 墨田区では開業後1年間の経済波及効果を880億円と見ている。

566名無し@良識派さん:2012/03/05(月) 22:23:04
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/05/042/
スカイツリー"開業まで●日"ヘッドマークも - 特急スペーシア新3色そろう

567名無し@良識派さん:2012/03/05(月) 22:32:43
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/b/ab1420a2.jpg

568名無し@良識派さん:2012/03/05(月) 22:35:49
http://risecity.blog93.fc2.com/blog-entry-363.html
大手町連鎖開発3次事業 - 2012.03.05 Mon

569名無し@良識派さん:2012/03/05(月) 22:44:37
http://sumida.keizai.biz/headline/76/
特急スペーシア新デザイン3車両が運行開始−「東京スカイツリー弁当」も発売

東京スカイツリータウンのグランドオープンまであと79日に迫った3月4日、特急スペーシア100系のリニューアル車両第3弾が運行を始めた。

 昨年12月29日にデビューした江戸紫ベースの「雅」、今年2月6日にデビューした隅田川の水をモチーフにした淡いブルーベースの「粋」に続き、今回は日光・鬼怒川方面の観光列車の象徴である「サニーコーラルオレンジ」を基調とし、東武グループのロゴカラー「フューチャーブルー」のラインがあしらわれている。

 これにより新装3車両が全て出そろい、車内では乗客に「リニューアル記念乗車証明書」や「特急スペーシアグッズ」を進呈。東武日光駅(けごん1号が9時16分に到着)と鬼怒川温泉駅(きぬ115号が13時58分に到着)では、地元のキャラクターたちによるお出迎えイベントも開催された。

 東武鉄道は日本テレビの番組「スッキリ!!」商品開発部と共同で「東京スカイツリー弁当」も企画。「日本ばし大増」の横山総料理長が監修し、江戸前のうなぎ蒲焼や栃木県産和牛すき焼きなど合計8品が、東京スカイツリー「天望デッキ」を模した弁当箱に詰められ、タワー頂上部をデザインしたペットボトル(ナチュラルミネラルウォーター)が付く。

 スペーシアきぬ109〜117号の車内で数量限定販売(乗車日の2日前15時までに要予約)するほか、浅草駅と北千住駅の売店「ACCESSとーぶ」でも扱う(予約不可)。発売開始は3月8日。1,500円。

570名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 00:00:46
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120306/biz12030615100015-n1.htm
関西発東京スカイツリー 旅行会社に問い合わせ殺到

自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリーの開業まで2月半余りとなり、旅行各社が発売する関西発の見学ツアーに人気が集まっている。チケットの入手が最も困難な開業初日、5月22日にスカイツリーの展望台に入場できるプランには問い合わせが殺到。各社はスカイツリーが見えるホテルや、人力車からスカイツリーが見られるオプションなどで差別化を図り、“スカイツリー商戦”花盛りの状態だ。

 「予想を上回る人気。関西発着分は6月28日出発分まで完売した」

 興奮気味にこう話すのは、2月中旬からスカイツリー入場券付きのパックツアーを発売している阪急交通社の担当者だ。最上級のホテルに2泊し、スカイツリーに近い東京下町の浅草、寅さんで有名な柴又が観光できる内容で、年配の夫婦や女性同士の申し込みが多いという。

 価格は開業初日以外は一人10万円だが、同社は「家族連れが増える夏休みに照準を合わせ、商品をどんどん出していきたい」と、さらなる商機拡大に鼻息が荒い。

571名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 00:04:12
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120306/biz12030615100015-n2.htm
関西発東京スカイツリー 旅行会社に問い合わせ殺到

JTB西日本では今月1日から、開業初日に展望台に入場できるプランなどを発売。“一番乗り”でスカイツリーからの夜景を楽しめ、宿泊先のお台場のホテルでは、スカイツリーと東京タワーを同時に眺めながらの夕食がついてくる。こちらも2泊3日で10万円だが、同社広報は「厳選されたイチ押しのプラン。今後さらに問い合わせが相次ぐはず」と話す。

 一方、近畿日本ツーリストは、「遠目からでも見たいという人はたくさんいるはず」(同社広報)として、隅田川クルーズや人力車からスカイツリーを眺めるだけのコースなども用意した。

 ANAスカイホリデーは、開業初日に見学できる大阪発の1泊2日のツアーを、スカイツリーの高さ634メートルにちなみ、63400円から発売。初日見学は全国で20人限定だが、数日で完売した。

 東京観光は国内旅行の中でも根強い人気を誇るが、旅行各社のスカイツリーへの期待はことのほか大きい。前年比5%増なら好調といわれる中、ある担当者は「10%弱は見込める。ここ10年で一番の伸びとなる可能性もある」と期待を込める。関東では、東京都外でもスカイツリー関連グッズが発売されるほどの人気だが、関西でもしばらくはスカイツリー人気が続きそうだ。

572名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 00:07:38
http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/03/post-e2c2.html
タワー前道路、光と影のパフォーマンス

573名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 00:10:46
[4面] 東中野に店舗・共住/延3.4万平米、10月着工/住友商事
 住友商事は、東京都中野区に店舗や共同住宅で構成する「(仮称)東中野4丁目計画」を建設する。設計は清水建設が担当。10月に着工し、2015年3月の完成を目指す。

 規模はRC造地下1階地上30階建て延べ3万4133㎡。

574名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 00:13:47
サッポロHD、星和恵比寿ビル解体し再開発
2012/3/6 東京
 【渋谷】サッポロホールディングス(渋谷区)は、星和恵比寿ビルの解体を年内に開始し、引き続き再開発ビルを建設する。2014年に竣工する予定だ。

575名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 00:17:24
本組合設立認可待ち着工/赤坂一丁目再開発施設、環境アセス書策定/準備組合
 赤坂一丁目地区市街地再開発準備組合(東京都港区、井上創介理事長)は、同地区第一種市街地再開発事業の環境影響評価書をまとめた。

再開発施設の規模は延べ約17万m2。

2011年度内にも本組合の設立認可を取得し、12年度に着工する。

576名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 19:57:28
http://www.zaikei.co.jp/article/20120307/97453.html
オリエンタルランドは「ディズニー」の東京スカイツリー効果に期待高

 オリエンタルランド <4661> は7日の後場、8530円(30円高)で始まり、堅調相場を持続。材料としては、みずほ証券が投資判断を「買い」継続とし、目標株価は9800円から10000円に引き上げたと伝えられたことを好感。前場は8540円まで上げた。昨年来の高値は2月15日の8580円。「東京スカイツリー」の5月開業によって、「ディズニーランド」「ディズニーシー」とセットで巡るツアーの増加が予想されている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)

577名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:00:48
渋谷駅にツインタワー計画、都内一なるか
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120307/301487/?ST=architecture&amp;rt=nocnt

渋谷駅で始まった再開発で、新しい駅ビルはJR線を挟んだ東西2棟のツインタワービルとして計画していることが分かった。このうち東棟は渋谷の新しい象徴として、高さを250m級にすることも検討。実現すれば、240m台の都庁第一本庁舎やミッドタウン・タワーを抜いて都内一の高さとなる。2015年度の着工を目指す。

 駅周辺では2010年から16年をかけて、駅や駅ビル、駅前広場を造り変える事業が始まっている。2013年4月以降、駅の東側で工事が本格化する。東京急行電鉄東横線の渋谷駅は同年3月までに地下に移す。また、東急百貨店東横店が入居している現駅ビルは、3館のうち東館が同年3月で営業を終了し、解体に入る。

 新駅ビルは「渋谷駅街区」として再開発を進める。東棟・西棟ともに国道246号沿いに建て、2棟を中層棟でつなぐ。1階にはJR線の改札口を設置。バス乗り場や歩道などをピロティに設けるほか東西自由通路も確保する。3階にもJR線の改札口を設け、新駅ビルへの入り口とする。中層階には東急百貨店の商業施設など、高層階にはオフィスなどの設置を検討している。

578名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:04:40
渋谷駅周辺を南側から見たスカイラインのイメージ。駅街区を頂点とした象徴性のあるスカイラインを形成する。新駅ビル(渋谷駅街区)

東棟は250m級、
同西棟は210m級

の高さを想定している

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120307/301487/01.jpg

579名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:08:18
ヒカリエの比ではない、大型構想きましたね。

問題は実現するかどうかです。

JRの上野駅300m高層や、
八重洲320mツイン、
西新宿338mなど、

すべて構想段階のまま、実現しませんでした。

東急も、東武鉄道のスカイツリーに刺激を受けたのかもしれません。

渋谷駅周辺の将来の街並みイメージ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120305/560649/03.jpg

580名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:11:21
【東京スカイツリー】5月22日、開業日のチケット入手方法
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120307.html

581名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:14:22
墨田区内循環バス「すみまるくん」「すみりんちゃん」、3月20日運行開始
http://sumida.keizai.biz/headline/78/

582名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:19:33
渋谷駅周辺では超高層ビル計画が多数アリ
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52079137.html

583名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:22:43
空撮 渋谷 計画多数
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/9/d90a0886.jpg

渋谷駅を挟んで東側に高さ250mの超高層ビル
西側に高さ210mの超高層ビルを計画しています。

新駅ビルは「渋谷駅街区」として再開発を進めます。
2015年度の着工を目指しています。

584名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:34:46
渋谷の計画は計5棟です。
西側副都心としては、近年では最大規模の計画です。

・東側に高さ250mの超高層ビル
・西側に高さ210mの超高層ビル
・「渋谷駅南街区」として高さ180mの超高層ビル
・「渋谷駅桜丘口地区」では再開発組合が高さ140mの超高層ビル
・渋谷駅西口の「道玄坂1丁目駅前地区」も再開発組合が高さ160mの超高層ビル

585名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 20:43:35
渋谷のポテンシャルからして、ぜひ実現させてほしいですね。
衰退した上野も、300mがもし実現していたら、街も違った運命になっていたでしょう。

やはり「街のランドマーク」は必要です。

586名無し@良識派さん:2012/03/07(水) 22:53:58
<虎ノ門周辺の200m以上 主要計画まとめ>
 256m  環状第二号線新橋・虎ノ門地区  
 240m級 六本木三丁目東地区再開発    
 240m級 六本木5丁目西地区市街地再開発 
 220m  赤坂一丁目地区再開発      
 207m  虎ノ門・六本木地区再開発 
 200m級 虎ノ門二丁目地区再開発

東京は今後200m級ラッシュが本格化します。

587名無し@良識派さん:2012/03/08(木) 01:47:35
新宿の300mもなんとかなんないかなあ

588名無し@良識派さん:2012/03/08(木) 23:15:54
東京スカイツリーに設置された情報カメラ運用開始 東京タワーより高い場所からの眺め
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218743.html

東京スカイツリーに設置された情報カメラの運用が始まった。
東京都心のビル群とともに、東京タワーをも見下ろすことができるほか、カメラを下の方に向けると、スカイツリーのそばを流れる隅田川と、その脇を走る首都高の様子も鮮明に見ることができる。
このカメラは、スカイツリーの第1展望台「天望デッキ」と、第2展望台「天望回廊」の間、地上375メートルの位置にあり、東京タワーよりも高い場所からの眺めということになる。
千葉方面へとカメラを動かすと、東京ディズニーリゾートも見え、まさに首都圏の名所を一望することができる。
5月22日の開業日からは、実際にスカイツリーから夜景が楽しめるようになる。

589名無し@良識派さん:2012/03/08(木) 23:20:38
東京ソラマチ、渋谷ヒカリエ… 新スポット開業心待ち

4月以降、都内で順次開業する商業施設への関心が高まっている。5月22日の一般公開まで3カ月に迫った東京スカイツリーのお膝元「東京ソラマチ」(東京・墨田)では関連商品の問い合わせが多いほか、4月26日にオープンする渋谷駅直結

590名無し@良識派さん:2012/03/08(木) 23:23:43
「スカイツリーライン」 新名所に沿線期待
http://www.saitama-np.co.jp/news03/08/10.html

県東部を走る大動脈の東武伊勢崎線は17日から「東武スカイツリーライン」の愛称で呼ばれる。まだ実感はないが、沿線からは「イメージアップにつながる」との好意的な声が多く聞かれ、東京スカイツリーにちなんだアイデアも出てきている。さて、今後はどんな変化が起きるのだろうか。

■ムサシの松登場?

 東武スカイツリーラインは東京都内の浅草・押上〜東武動物公園まで。県内区間は谷塚から東武動物公園までの16駅。沿線自治体は草加、越谷、春日部、宮代の3市1町だ。東武動物公園以北は従来通り伊勢崎線のまま。電波塔としては世界一の高さを誇る東京スカイツリー(5月22日開業)の誕生に合わせた東武の一大プロジェクト。同ツリーの高さは武蔵(ムサシ)のゴロ合わせで634メートル。最寄り駅の業平橋も同日、とうきょうスカイツリー駅に生まれ変わる。

 松並木が続く草加市内の景勝地「草加松原」。松の木は現在622本。「あと12本移植すればムサシになる。スカイツリーせんべいでも焼き、草加に来てもらう仕掛けづくりをしていきたい」と語るのは田中和明市長。新越谷駅近くに本社を構える住宅メーカーのポラスは「社内で具体的にやっていることはないが、スカイツリーが一つのブランドとして沿線のイメージアップをけん引することが期待される。住む人が増える可能性もある」と広報担当者。

■駅ナンバリングも導入

 東武はスカイツリーラインを含めた全路線に、各駅ホームなどに駅名表示と一緒に、外国人にも分かりやすい駅ナンバリングを付ける。例えば浅草はTS−01、草加はTS−16、越谷はTS−21、春日部はTS−27、東武動物公園はTS−30といった具合。同様の方式はつくばエクスプレスや東京地下鉄にも導入されている。

 TS−22の北越谷。徒歩10分にある文教大学越谷キャンパス。「埼玉なのに(群馬県伊勢崎市の)伊勢崎線は、利用者以外の人に分かりにくいとの意見もある。大学ニュースなどで東京スカイツリーと大学を関連付けることで、受験生の増加になるとは考えていないが、キャンパスの位置が分かりやすくなると思う」と語るのは広報マーケティング室の小林信詩(まさし)課長代理(45)。「正直、奇抜な名前でも線がつながっていると思うと、近い、すぐ行けるんだと感じる」と歓迎するのは草加市にある独協大4年生の岩沢智紀さん(22)。

591名無し@良識派さん:2012/03/08(木) 23:29:29
東京タワーから東京スカイツリーまでの空撮
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/b/cb3a9cc2.jpg

592名無し@良識派さん:2012/03/08(木) 23:42:47
http://sumida.keizai.biz/headline/79/
「東京スカイツリー弁当」販売開始−初日は入荷と同時に完売

593名無し@良識派さん:2012/03/09(金) 18:34:59
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/post-443d.html
大規模に改修工事が行われている「業平橋駅(TS−02:とうきょうスカイツリー駅)」

594名無し@良識派さん:2012/03/09(金) 18:38:01
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/bluestylecom/52079585
豊洲から東京スカイツリーまでの空撮

595名無し@良識派さん:2012/03/09(金) 18:41:21
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&amp;d=0309&amp;f=business_0309_109.shtml
スカイツリーで集客、旅行各社が商品続々

今年5月22日に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区)の入場券を組み合わせた旅行商品が、旅行各社から販売されている。オープン当日の日付指定入場券を組み合わせた商品はすでに各社完売しているよう。入場券だけでなく周辺観光を楽しめる特典やスカイツリーの見える部屋への宿泊などの特色を打ち出し、スカイツリー人気を取り込もうとしている。

  阪急交通関西発
オープン初日文完売「注目の高さ裏付け」
阪急交通社は2月中旬、東京スカイツリーに入場する、JR利用の関西発旅行商品を発売したが、オープン初日(5月22日)に入場する21日出発分が完売したことが分かった。同社は「注目の高さが裏付けられた」(広報部)としている。

  商品名は「東京スカイツリー第1展望台入場と新ラプソディー大人のゆとりの旅3日間」で、出発は新大阪駅と京都駅。行程2日目にスカイツリーに入場する。宿泊先はザ・プリンスパークタワー東京。

  出発日は5月21日、6月7、10、28日、7月5、8、16、19日。「6月7日分も完売。その他の予約も順調で、すべての催行が確定している」という。

  旅行代金は5月21日のみ大人1人15万円で、32人の限定とした。それ以外は10万円となる。最少催行人員は20人で、添乗員が同行する。

  浅草寺や柴又、銀座などを巡り、隅田川の水上バス乗船も組み込んだ。「2日目夕食は銀座ろくさん亭で創作日本料理、3日目昼食は銀座久兵衛本店の江戸前寿司を用意するなど、東京の食事にもこだわった」と同社は自信を示す。

  日本旅行
展望台に500円で入場30日前予約でオプションも
日本旅行はこのほど、5月22日に開業する東京スカイツリーにスポットを当てた宿泊プランを発売した。同社独自のオプショナルプランとして、通常2千円のツリー第1展望台日付指定入場券引換券をワンコインの500円で提供するなど「他社商品との差別化を図った」(同社)。

  4つの指定ホテルで30日前までに予約した人に5つのオプションを用意。スカイツリーの入場券引換券ほか、東武ホテルレバント東京のホテルランチブッフェ、隅田川ライン(水上バス、浅草〜お台場海浜公園)、はとバス「ベストビュードライブ東京スカイツリーコース」、スカイバス東京「皇居・銀座・丸の内コース」も通常1220〜2400円のところ500円で用意した。

  ホテルの客室はスカイツリー側を用意。部屋からもツリーの景色を楽しめる。

  5月22日から9月30日までの設定。東武ホテルレバント東京に2人1室で宿泊の場合、オプショナルプラン付き1人料金7900円から。ファミリー、小グループなどを対象に1万人の取り扱いを目指す。

596名無し@良識派さん:2012/03/09(金) 18:45:57
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-559.html
臨海副都心有明北3-1地区

住友不動産が416億円で東京都などから土地を購入した臨海副都心有明北3-1地区(11街区)です。敷地の広さはなんと11ha、東京ミッドタウン(68,900㎡)の1.6倍、六本木ヒルズ(89,385㎡)の1.2倍と23区内屈指、総事業費は建築代を含めて1,028億円、住宅、大型ショッピングセンター、オフィス、イベントホールなど総延床面積285,807㎡の大規模複合開発(ARIAKE Garden City)です。

敷地面積 約110,188㎡
延床面積
・住宅 約196,276㎡
・商業 約57,599㎡
・業務 約13,013㎡
・ホール 約18,919㎡
階数等
・住宅 地上32階×2棟、2,000戸、高さ約115m
・商業 地上4階、高さ約22m
・業務 地上7階、高さ約30m
・ホール 地上1階、高さ約15m
用途等 住宅、ショッピングセンター、オフィス、イベントホール、保育所 
開業予定 平成27年(2015年)1月(一部)

597名無し@良識派さん:2012/03/09(金) 19:18:24
http://www.news-postseven.com/archives/20120309_92886.html
東京駅を原型に戻す復原工事で駅舎内の延べ床面積は2倍超に

598名無し@良識派さん:2012/03/09(金) 19:22:12
http://godqs.cocolog-nifty.com/
人道橋足場解体、イーストタワー、京成バス

599名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 10:50:31
六本木三丁目東地区 大成が一部既存解体へ

 【港】六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業で同準備組合は、施行区域内にある旧日本IBM本社ビルなど既存建物の一部解体を大成建設(新宿区)に依頼し、3月下旬に着手する。

600名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 10:59:48
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/20122-3624.html
「(仮称)京橋3−1プロジェクト」 2012年2月末の建設状況

601名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 13:46:16
東京スカイツリー 個人入場券の抽選販売について
http://www.tobutravel.co.jp/fixed_page/individual_ticket

602名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 18:57:37
http://www.keiseibus.co.jp/special/sumida.html
京成バス

603名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 19:16:45
東武スカイツリーライン 新路線図
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/p/g/apg/05_20120213010923.jpg

604名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 19:33:58
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/entry-11188217110.html
本日追悼ライトアップ点灯。開業まで73日。

605名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 19:37:21
スカイツリー前売りって???
当日雨降ったらどうするの? 何も見えない…

606名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 19:54:22
>>602
雲のライトアップやスクリーン投影
随分前のニュースですが、話題になっています。

スカイツリーは悪天候でも“スゴイツリー”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/10/kiji/K20120210002602680.html

雨天や曇天でも楽しませようという演出を用意する。
それぞれの屋上から投光器で周囲を取り巻く雲を青く照らし、
展望台に上った来場者には、
晴天では見ることができない幻想的な光景を目の当たりにさせる。

 また、天望デッキでは雨天時に横10メートル、高さ2メートルの
「パノラマスクリーン」を設置し、
晴天時に見える風景の映像を映し出す。

同社は「雲のライトアップは世界中でも聞いたことがない試み。
天気が悪くても、来た方に楽しんでいただける演出を考えた」としている。

607名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 19:58:12
https://sites.google.com/site/forum11380770/report-publication-1/sukaitsurinozhanshiyanchuwocgyingxiangdegongkai

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120210/557833/thumb_333_0001.jpg
雲のライトアップ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120210/557833/thumb_500_12.jpg
パノラマスクリーン

608名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:01:48
>>607

東京新聞1面  スカイツリー 雲をライトアップ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ba/5f/presario1203/folder/1503573/img_1503573_61077910_0?1326819872

雨天時「天望デッキ」にはパノラマスクリーンが設置される
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/10/gazo/G20120210002604770.html

609名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:07:57
意外と知られていないが、
スカイツリーは東京タワーよりも、実は割安。

東京タワー
120m 820円 (公称は海抜表記の150m)
223m 1420円 (公称は海抜表記の250m)

スカイツリー
350m 2000円 (正味高さ)

610名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:14:29
東京タワー
120m 820円 (公称は海抜詐欺表記:150m)
223m 1420円 (公称は海抜詐欺表記:250m)
http://kiti.main.jp/Tower/tower2.htm

スカイツリー
350m 2000円 (正味の高さ)

六本木ヒルズの「正味220m」1500円と比較しても、スカイツリーは一番安い。
六本木ヒルズはビルの最高高さですら238mしかないのに、
海抜270mを強調している。東京タワーも同じ。

611名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:20:00
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f05/antenna/documents/02tenpo.pdf
2500万人が集結するスカイツリータウン

612名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:23:09
http://steelvoice.blog43.fc2.com/blog-entry-410.html
2500万人さばけるか

613名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:25:14
>>610
スカイツリーは海抜0mですからね。

記事の中で
>しかし、こうなると東京タワーは358mということになりますね。

最後部は332.6mと教えてあげて下さい。

614名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:38:46
http://ameblo.jp/tstfc/
東京スカイツリーファンクラブ

615名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 20:41:51
http://skytreemap.com/index.html
東京スカイツリー観光ガイドマップ

616名無し@良識派さん:2012/03/10(土) 23:35:43
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4427.html
10日は東京スカイツリーの照明が一部点灯され、幻想的な光景となりました。
点灯は11日も行われます。
都心は11日も雲の多い天気。寒さが続きますので、温かい服装でお出かけ下さい。

◆幻想的な光景
10日の東京都心は夕方まで雨が降り、夜も雲が広がりました。
そんな中での点灯でしたが、
雲が東京スカイツリーの光に照らされ、幻想的な光景でした。

617名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 01:28:49
若者の中心地、『渋谷』に高さ250m級の"ツインタワー"計画、都庁を抜いて都内一なるか*
*
http://alp.jpn.org/up/s/9218.jpg

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2E5E2E2838DE2E5E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB

618名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 09:10:21
http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201203100490.html
二つのタワー、光の競演 復興への感謝や平和願う

東京スカイツリー(墨田区)と東京タワー(港区)に10日夜、特別な光がともった。
東京スカイツリーの点灯は、観光庁のキャンペーンの一環。世界から寄せられた復興支援への感謝と、東京大空襲の日を踏まえた平和への願いを込めた。午後6時、高さ125メートル以上のLED(発光ダイオード)444台が点灯されると、白い光に包まれた。
東京タワーは午後6時半、大展望台の南東面部分に「KI●ZU●NA NIPPON」(●はハート)の光の文字を浮かび上がらせた。

619名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 09:13:51
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120311k0000m040123000c.html
東京スカイツリー:大空襲の犠牲者を慰霊 白色LED点灯

東京大空襲から67年の10日、東京スカイツリー(高さ634メートル、墨田区、5月22日開業)の事業主体「東武タワースカイツリー」はツリーに白色のLED(発光ダイオード)照明を点灯し、犠牲者を慰霊した。東日本大震災1年の11日も午後6時ごろから同10時まで追悼の光を照らす。
ツリーに設置したLED照明1995台のうち444台を点灯。高さ125メートルから最上部の634メートルまでをライトアップした。

620名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 09:17:22
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/256865936.html
2012年3月10日の東京スカイツリー(自宅から) 追悼ライトアップ

621名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 09:22:54
▼渋谷駅にツインタワー計画、都内一なるか
http://nkkp.jp/a/bn/20120305/560649/
渋谷駅で始まる再開発で、新しい駅ビルはJR線を挟んだ東西2棟のツインタワービル
として計画していることが分かった。このうち東棟は渋谷の新しい象徴として、高さ
を250m級にすることも検討。実現すれば、240m台の都庁第一本庁舎やミッドタウン・
タワーを抜いて都内一の高さとなる。2015年度の着工を目指す。

 ▼渋谷駅周辺を南側から見たスカイラインのイメージ。駅街区を頂点とした象徴性
のあるスカイラインを形成する。新駅ビル(渋谷駅街区)東棟は250m級、同西棟は
210m級の高さを想定している
http://nkkp.jp/a/bn/20120305/560649/?SS=imgview&amp;FD=1420927604
 ▼渋谷駅周辺の現状の街並みイメージを、南側上空から見たところ
http://nkkp.jp/a/bn/20120305/560649/?SS=imgview&amp;FD=1421851125
 ▼渋谷駅周辺の将来の街並みイメージを、南側上空から見たところ。新駅ビル西棟
は容積率や高さが現時点で流動的であり、ぼんやりと描いている
http://nkkp.jp/a/bn/20120305/560649/?SS=imgview&amp;FD=1422774646
 ▼渋谷駅周辺の現状の平面図。人と車の動線が入り乱れている
http://nkkp.jp/a/bn/20120305/560649/?SS=imgview&amp;FD=1423698167
 ▼渋谷駅周辺再開発の将来計画平面図(地上部)。動線を短くしたり駅前を広げた
りすることで、人中心の空間にする
http://nkkp.jp/a/bn/20120305/560649/?SS=imgview&amp;FD=1424621688
 ▼渋谷駅周辺の再開発スケジュールのイメージ。2014〜15年度に4街区の開発が始まる
http://nkkp.jp/a/bn/20120305/560649/?SS=imgview&amp;FD=1425545209

[関連記事・PDF] ※要有料登録 http://kenpre.jp

622名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 09:56:51
震災と大空襲を、静かに追悼するライトアップ。

良い試みですね。

623名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 10:18:12
渋谷はこれから街並みがガラッと変わりそうですね。

ネタが多いので、渋谷の再開発専用スレッドを立ててみてはどうでしょう?

624名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 10:44:32
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
老朽化が目立つ首都高はとにもかくにも外環を一刻も早く
完成させることである。そもそも首都高の老朽化の原因として
物流トラックなど重量級の通行量が多いことが上げられている
のだから、外環計画の遅れが首都高にムダな補修コストを
かけ続けていると言えなくもない。まったく、年寄りの多い
危険な木造密集地域の保存、再開発の反対など、あえてどことは
言わないが、自称環境派、生活優先の政党が災禍を増幅している
現状には、ただただ歯がゆいばかりだ。

625名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 11:18:11
>>623

>>1にあるように、渋谷も含めた4大開発を中心とするスレッドなので、
あまりスレを分散させない方が良いと思います。

626名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 12:27:31
2月の東京都心オフィス空室率、9.15% 5カ月ぶり改善
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2EAE291E78DE2EAE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

やはりこの国は東京無しに成り立つことができないんですよね^^

630名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 12:35:19
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/20122-9809.html
千代田区 大手町フィナンシャルシティ(サウスタワー&ノースタワー) 2012年2月末の建設状況

631名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 12:40:29
東京大空襲:67年 東京スカイツリー、白色LED点灯し犠牲者を慰霊
2012.3/11 毎日新聞

 東京大空襲から67年の10日、東京スカイツリー(高さ634メートル、墨田区、5月22日開業)の事業主体「東武タワースカイツリー」はツリーに白色のLED(発光ダイオード)照明を点灯し、犠牲者を慰霊した。東日本大震災1年の11日も午後6時ごろから同10時まで追悼の光を照らす。

 ツリーに設置したLED照明1995台のうち444台を点灯。高さ125メートルから最上部の634メートルまでをライトアップした。

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120311ddlk13040093000c.html

632名無し@良識派さん:2012/03/11(日) 23:14:09
東京駅〜スカイツリー 空撮
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/js/20120212_9.JPG

皇居〜スカイツリー 空撮
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/js/20120212_10.JPG

633名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 19:36:12
森ビルの森稔会長が死去…六本木ヒルズ手がける

「六本木ヒルズ」(東京・港区)などの大型再開発事業を手がけた森ビル会長の森稔(もりみのる)氏が8日午前6時52分、心不全で死去した。
77歳だった。告別式は近親者のみで行い、後日、お別れの会を開く。

634名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 19:41:07
日本のみならず、世界の都市開発にとって、残念なニュースですね。
上海のランドマークまで作り上げた執念には脱帽です。

森稔さんには、第二第三のヒルズをもっともっと作ってほしかったです。
森ビルには、是非、この意志を引き継いで、街をプロデュースしてほしいです。

635名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 19:41:30
>>633
ショックです。
超高層ファンにとって神様のような人でした。
ご冥福をお祈りします。

636名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 19:44:49
環状二号もようやく建設が始まり、まだまだいろいろなプロジェクトを手掛けたかったことでしょう。

志半ばでの死去ですが、この意志を引継ぐ人材が出てくることを期待します。

637名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 19:49:59
第二の森稔さんのような存在が、日本にいないのが気掛かりです。

財閥系(三菱・三井・住友など)は、確かに財力は安定していますし、
大規模開発も続くでしょうけど、六本木ヒルズを筆頭にした森ビルの
強烈なキャラクター・都市づくり・理念を実現できる存在は、
今の日本には欠けているのが気掛かりです。

638名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 19:59:00
森ビルのやり方に対しては、賛否あるにしても、
都市開発史に歴史を刻んでくれた人物であることに疑いはありません。
大きな損失です。

都市開発史に残る人物でした。

639名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 20:02:34
【訃報】森ビル・森稔会長が死去

 森ビルの森稔会長が2012年3月8日、心不全のため死去した。享年77歳。通夜および葬儀は近親者だけで執り行った。後日、「お別れの会」を開く予定だという。
 森稔氏は1934年生まれ。1959年の森ビル株式会社設立とともに取締役となり、その後、1993年に社長に就任し、2003年には大規模再開発事業の六本木ヒルズ、2008年には上海環球金融中心(上海ワールドフィナンシャルセンター)を開業した。2011年からは会長を務めていた。不動産協会理事、日本ビルヂング協会連合会常任理事、日本経済団体連合会常任理事などを歴任している。

640名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 20:05:40
「10年で変わらなければ東京は完全にダメになる」
−−森ビル社長 森 稔(1)
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/ed9170e946f8c4264c1eec05fb659e10/

641名無し@良識派さん:2012/03/12(月) 22:19:11
この人は偉い人だ
東京の3大貧民窟の1つだった溜池の南側を
30年かけて地上げしてアークヒルズに変えた
誰にもできないことだったと思う

642名無し@良識派さん:2012/03/13(火) 19:25:49
http://machinami-no-chikara.doorblog.jp/archives/65652802.html
「浅草文化観光センター」は「負ける建築」か?      「勝つ建築」か?

643名無し@良識派さん:2012/03/13(火) 19:30:47
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52080447.html
森ビルの森稔会長が逝去

644名無し@良識派さん:2012/03/13(火) 19:36:54
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120313.html
インフォメーションパネル

645名無し@良識派さん:2012/03/13(火) 20:24:48
http://machinami-no-chikara.doorblog.jp/archives/65607536.html
「浅草タワー」は浅草の景観を破壊したか?

646名無し@良識派さん:2012/03/13(火) 22:40:07
浅草は対岸のスカイツリーだけでなく、
景観論争になった、例の観光センターや
浅草タワー(高層マンション)
松屋のレトロ復元、ヒューリックホテルの建設、
初音小路前に建設中の京成ホテル、隅田川沿いの景観整備、
神谷バーの対角線上の建替え、アーケードリニューアルなど、
あちこちで改造工事が真っ盛りです。

意外や、ここ数年・今後数年で、最も変化の激しい「旧市街」だと思います。

647名無し@良識派さん:2012/03/13(火) 22:53:02
雷門前交差点もスクランブル化しました。

浅草は何気に元気です。

648名無し@良識派さん:2012/03/14(水) 19:07:12
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120314.html
墨田区民向け内覧会への応募概要

649名無し@良識派さん:2012/03/15(木) 23:16:52
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/2012316-00ee.html
世界最大のグローバル旗艦店「ユニクロ 銀座店」 2012年3月16日(金)オープン!

650名無し@良識派さん:2012/03/16(金) 20:00:51
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120316.html
東京スカイツリー開業まであと67日、業平橋駅最後の日。

651名無し@良識派さん:2012/03/16(金) 20:04:10
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120316.html
【東京スカイツリー】業平橋駅最終日。

http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/03/post-c724.html
フィーバー業平橋駅

http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/03/post-ab5f.html
とうきょうスカイツリー駅、すみまるくん

652名無し@良識派さん:2012/03/16(金) 20:12:44
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/a/5a52a948.jpg
サンシャイン60から見る東京駅周辺

http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/8/58985260.jpg
サンシャイン60から見る東京タワー周辺

653名無し@良識派さん:2012/03/16(金) 23:10:46
そもそも今の業平橋は、
開業時は「浅草駅」、
その後「吾妻橋駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。

こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。

東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。

654名無し@良識派さん:2012/03/16(金) 23:14:25
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_17295
東京駅が生まれ変わろうとしています。国の重要文化財に指定されている「赤レンガ駅舎」を創建当時の姿に復元する工事が進行中。新しいランドマークの完成を前に、地方客を集客するための商業施設が相次いで開業しているのです。大丸東京店も秋には増床する計画。変わる東京駅を取材するため。WBSのカメラは駅舎の建築現場にも入りました。

655名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:05:04
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
3度の重なる改名によって無理やりこじ付けられた、単なる「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。

こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。

東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。

656名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:16:59
渋谷駅は一日にして成らず
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120312/302019/?top_f2&amp;rt=nocnt

657名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:21:01
渋谷ヒカリエの開業を機に再開発が本格化する渋谷駅には、成り立ちや動線など、他の駅にない特異な要素が多々ある。こうした点を丹念に研究しているのが昭和女子大学の田村圭介准教授だ。2回シリーズで田村氏の寄稿を掲載する。第1回は渋谷駅の歴史について。(ケンプラッツ)
 渋谷駅は一日にして成らず。4月26日にオープンするヒカリエを仰いで、誕生したころの渋谷駅は木造の平屋建ての駅舎であった、と言うと皆たいてい耳を疑う。ローマという文字通りの「歴史」を体現した観光地ならいざ知らず、まさか自分が何気なく日々利用している駅の足下に時間の堆積があるとは、
考えられないらしい。ましてや、開業したとき利用者はいなかった、なんて言いようものなら、現在の黒くうごめく通勤者のマスとあまりにもかけ離れているため、思考停止状態に陥る。
 渋谷駅には確固たる固有の更新履歴がある。たかが127年の歴史しか持たぬ渋谷駅を、500〜600年かけて造られたローマと比べるとはおおげさな、と思われるかもしれない。
しかし、ローマ帝国の首都となった皇帝アウグストゥスの時代(BC27年)、世界最大の都市ローマの人口は100万人ほどだったのに対して、渋谷駅の現在の一日乗降者数は約280万人である。単純に二つを比較できないかもしれないが、当時のローマ人口の3倍弱の数の人が一日に通過する駅施設を、127年という短い時間の中で造り上げたという事実は見過ごしてはならないであろう。さらにその形態については、突然280万人仕様の渋谷駅が出来たわけではなく、時間の堆積の中で刻々と変化させながらその状況と様相を描き出してきた。

658名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:24:50
2012年、春の商業施設オープンラッシュ!
http://food-stadium.com/blog/2012/blog1913.html

春のオープンラッシュをざっとあげてみると、
3月2日にオープンした「丸の内イーヨ」、
3月16日には「ユニクロ」世界旗艦店が入る「ギンザコマツ」、
4月18日には屋上テラスに「bills」が入る「東急プラザ表参道原宿」、
翌19日にはお台場フジテレビ裏に三井不動産の「ダイバーシティ東京」がオープン。
巨大なガンダムがカフェとともにお台場に帰ってくる。
4月26日には飲食業界注目の「渋谷ヒカリエ」がオープン、
そして5月22日にはついに「東京スカイツリー」開業と同時に東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」がオープンする。
5月には、まだ詳細が発表されていないが、東京駅丸の内口側に建設中の旧東京郵便局「JPビル」もオープンする。

丸の内、お台場、渋谷・原宿、浅草・押上…、
今年の春は都内広域で街と人が動く。

659名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:40:54
オープンした「丸の内イーヨ」には二度訪ねたが、大手町側から地下に入り、イーヨのある永楽ビルの地下を抜けてそのまま新丸ビル地下を通り、東京駅地下街に出られる。その回遊性、最寄性がいい。新丸ビル地下には立ち寄り型の飲み食いできる店は少ないが、イーヨはその需要を満たす機能を備えている。ほとんどの店がオープンエアで、まるで横丁のような雰囲気を放っている。ランチタイムには他の店のメニューも持ち込んで食べることができるフードコートスタイルを導入。この点も新しい。夜は若いオーナーたちの店に活気がみなぎる。三菱地所のリーシングチームが発掘し、育ててきた「AWキッチン」「アキナイ」「炉端かば」「BOSSO」「ビーフキッチン」「ウェイブス」のほか、「なかめのてっぺん」も初デビュー。私はこの点に注目している。

660名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:45:11
一方、三井不動産は「ギンザコマツ」と「ダイバーシティ」を手がける。「ギンザコマツ」は当初、新規飲食テナント誘致を考えていたが、既存施設とのバッティングや銀座エリアの飲食がオーバーストア状態にあることから断念したものとみられる。結局、東館をユニクロに一棟貸し、西館には「コムデ・ギャルソン」が入り、飲食フロアーは「ローズベーカリー」と小松ストア運営のバーが入るのみ。お台場の「ダイバーシティ」もこれといった飲食テナントは少なく、巨大なガンダムの模型とともに「ガンダムカフェ」がオープンするほか、そのガンダムを眺めながら飲食できるフードコートが目を惹くぐらいか。台場エリアの商業施設飲食はどこも厳しいが、三井不動産が今回狙ったエンタメ路線は究極の選択なのだろう。観光的魅力を打ち出し、東京スカイツリーエリアとのバス定期便運行など街どうしの回遊性を仕掛けていることも注目点だ。

661名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:48:43
「渋谷ヒカリエ」と「東京スカイツリー」のテナント詳細はまだ発表されていないが、ヒカリエの飲食は地所系商業施設に出ているテナントとフロアーコンセプトをプロデュースした柴田陽子氏のつながりのルミネ系のテナントが多い。その点、他の都心型商業施設内飲食フロアーとの同質化は避けられず、私には新鮮味が感じられない。その点、東京スカイツリーは東武鉄道という、いわば都心型飲食施設では初心者が選んだテナント。それだけに何が飛び出すか、興味深いところだ。展望レストランの運営を任されたのは新興飲食ベンチャーのセリュックス。「暗闇坂宮下」の宮下氏が指揮をとっている。「東京ソラマチ」には、オザミグループや山形アル・ケッチャーノなども出店する。東京の街場で話題を提供しているニューフェイスの出店も取りざたされており、いまから目が離せないことは確かだ。

662名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 07:51:48
東京スカイツリータウンが「東武鉄道グループ」という、総資産1兆4千億円もの
巨大企業によってプロデュースされる意義は、とてつもなく大きなものがあります。
以下は、東京スカイツリータウンが東京ディズニーリゾートをも超える、
世界最強の拠点となりうる多くの理由です。

【東武グループの底力】
<インフラ業>
 何といっても本業は鉄道・バスを中心とした大量輸送交通を担う会社であり、
 鉄道拠点である押上エリアは、この強みが最大限に生かされます。
 日本第二位の巨大私鉄でもあります。
<商業>
 東武百貨店や東武ストアなど、日本を代表する企業でもあります。
<アミューズメント>
 東武グループは、東武ワールドスクウェアや東武動物公園など、
 日本有数のアミューズメント運営企業でもあります。
<不動産業>
 言うまでもなく、沿線開発を始めとする大手不動産業者でもあります。
<旅行業>
 東武トラベルなど、日本を代表する観光旅行業者でもあります。
<ホテル業>
 錦糸町の大規模ホテルなど、東武が運営するホテルは稼働率100%近い
 驚異的な人気を誇ります。

これらいずれもが、東京スカイツリータウンの運営に生きてきます。
あやゆるビジネスジャンルの運営を自社グループで完結でき、
多方面に広大な波及効果を及ぼす開発が可能なのです。
東武グループのような各ジャンルにノウハウや実績を持つ
「総合巨大企業」が運営すること。
このことは日本の都市開発史上、画期的歴史的プロジェクトを実現するために、
これ以上ないシチュエーションなのです!

663名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 08:27:04
http://www.tobu.co.jp/
東武鉄道オフィシャルサイトをリニューアルしました

664名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 21:55:26
とうきょうスカイツリー駅:記念乗車券 6時間で完売

とうきょうスカイツリー駅への改称を受けて発売された記念乗車券のセット=東武鉄道提供

 5月22日に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区)の最寄り駅となる東武伊勢崎線業平橋駅が17日、「とうきょうスカイツリー駅」に改称し、東武鉄道は午前5時前から駅構内で記念乗車券を発売した。早朝から多くの人が詰めかけ、5250セットが約6時間で完売した。

 記念乗車券は、旧駅名入りの160円切符と新駅名を記した140円切符の2枚セット(300円)。長持ちさせるため、感熱式ではなく、厚紙でできた硬券式切符を採用した。

 旧駅名は平安時代の歌人、在原業平に由来する地名(墨田区業平)にちなんで名付けられ、改称後も駅看板には「旧業平橋駅」の表記を残す。近くで「業平駅前書店」を営む高橋良三さん(56)は「駅名が変わるのは寂しいが、東京のランドマークがある駅になるので今後の地元の発展に期待したい」と話した。椎木誠駅長は「日本全国、世界各国からのお客さまにご利用いただくので、それにふさわしい駅になるよう努めたい」と決意を語った。

665名無し@良識派さん:2012/03/17(土) 22:07:57
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120317/k10013797281000.html
スカイツリー従業員の面接会

5月に開業する「東京スカイツリー」の商業施設に入るテナントが、17日、合同で社員やアルバイトを募る面接会を開き、大勢の応募者が訪れました。

5月22日に開業する、東京・墨田区の「東京スカイツリー」では、ツリーの低層部分やその周辺に「東京ソラマチ」という商業施設が同時にオープンします。
施設には飲食店や洋服店など310店舗が入る予定で、このうち83社が、17日、墨田区の「すみだ産業会館」で、正社員やアルバイトを募る合同の面接会を開きました。
開業が注目されている東京スカイツリーで働けるとあって、会場には10代から60代まで大勢の応募者が訪れ、希望する会社の担当者と面接を行い、志望動機や勤務時間などを確認していました。
東京・大田区から来た25歳の男性は、「料理の仕事がしたくて、正社員として働こうと思って面接に来ました。世界に注目される場所で店を盛り上げたい」と話していました。
施設を管理する東武鉄道によりますと、「東京ソラマチ」を含むスカイツリー全体で、最大でおよそ7000人が働く見込みだということで、合同面接会は来月16日と17日にも行われる予定です。

666名無し@良識派さん:2012/03/18(日) 11:31:07
http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/03/post-10ef.html
とうきょうスカイツリー駅

667名無し@良識派さん:2012/03/18(日) 11:34:18
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120317.html
【東京スカイツリー】とうきょうスカイツリー駅、誕生!

http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120317.html
「とうきょうスカイツリー駅」へ改称初日

668名無し@良識派さん:2012/03/19(月) 22:21:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&amp;k=2012031900624
すみだ水族館、大人2000円=スカイツリーと同時開業

東京スカイツリー(東京都墨田区)と同じく5月22日に開業する「すみだ水族館」について、運営するオリックス不動産(東京)が19日、施設概要を発表した。同水族館はスカイツリーの足元に広がる複合施設、東京スカイツリータウンの目玉施設と位置付けられている。一般料金は大人2000円で、「初年度175万人、翌年度以降200万人の集客」(オリックス不動産)を目指す。
 同水族館はスカイツリータウンの西側5、6階で開業する。400種の水生生物などが観賞できる見込み。5階には屋内開放型の大型プールを設け、間近でペンギン、オットセイの生態を楽しめる。6階には、世界自然遺産に登録された小笠原諸島(東京都)の海の世界を再現した大水槽も置かれる。

669名無し@良識派さん:2012/03/19(月) 22:24:44
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120319/k10013828431000.html
東京・墨田区の「東京スカイツリー」の敷地内にオープンする水族館で、世界自然遺産に指定された小笠原諸島の海を再現しようと、アオウミガメなどといった島に多く生息する生き物が展示されることになりました。

5月に開業する「東京スカイツリー」は、敷地内に商業施設のほかプラネタリウムや水族館が設置されることになっています。
水族館は「すみだ水族館」という名前に決まり、19日、運営する会社が説明会を開きました。
「すみだ水族館」は広さ8000平方メートルで、400種類、1万点の魚やカメ、ペンギンなどが人工の海水で飼育されます。
このうち、水族館が小笠原村と協力して照明で海の色などを再現した水槽では、小笠原諸島が日本で最大の繁殖地になっているアオウミガメや、オガサワラヌマエビなどといった固有種が飼育されることになっています。
また、アオウミガメの卵を預かってふ化させる取り組みも進められます。
このほか、クラゲを専門に飼育する水槽やサンゴ礁とそこに集まる魚の水槽など、さまざまな生き物が楽しめるということです。
すみだ水族館の田海雅彦支配人は、「多くの年代やたくさんの国の人に楽しんでもらいたい」と話していました。
すみだ水族館は、スカイツリーと同じ5月22日にオープンします。

670名無し@良識派さん:2012/03/19(月) 22:39:01
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-648.html
銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業 (松坂屋銀座店建替え) ☆ 地域に開かれた大規模な屋上庭園「(仮称)銀座ガーデン」(約4,000㎡)を整備

671名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:00:00
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120320ddlk13020288000c.html
東京スカイツリータウン:すみだ水族館の概要発表 いのちと水を体感

5月22日に開業する東京スカイツリー(墨田区)の足元にできる商業エリア「東京スカイツリータウン」内に同日オープンする「すみだ水族館」の概要が19日、発表された。

 運営するオリックス不動産によると、約7860平方メートルの敷地に64個の水槽を設置。「いのちのゆりかご〜水 そのはぐくみ〜」をテーマに、都市にいながら生き物の命と、それを育む水を体感できる施設を目指し、体験プログラムも充実させる。

 館内は大きく分けて八つのゾーンで構成され、400種1万点を展示する。サンゴ礁や魚を360度、全方向から観賞できる水槽や、クラゲが幻想的に漂う水槽などを設置。水草の光合成と生き物が相互に関係し合う「自然水景」(横7・1メートル、奥行き1・2メートル、高さ1・3メートル)は世界でも最大規模を誇るという。屋内開放のプール型水槽には吹き抜けのスロープが設けられ、真上からペンギンとオットセイの生態や飼育の様子が見られる。また、小笠原村の協力を得て、世界自然遺産に登録された小笠原諸島の海を再現。小笠原で生まれたウミガメを水族館で育て、海に返す計画にも取り組む。

 同社は「エデュケーションとエンターテインメントを融合させ、何度でも来たくなる施設にしたい」という。営業は年中無休で午前9時〜午後9時。入場料は大人2000円、高校生1500円、小中学生1000円、3歳以上の幼児600円。通常2回分の入場料で年間何度でも入場できる年間パスポートの先行販売と団体予約を4月1日に開始する。

672名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:03:02
http://www.sumida-aquarium.com/index.html

http://www.sumida-aquarium.com/zone/waterweed.html
水を取り巻く自然の景色を株式会社アクアデザインアマノの協力により水槽に凝縮しました。よく見ると、水草の表面からは、光合成によって酸素が小さな気泡となって発生し、水に揺れきらめいています。水槽内のいきもの(魚やエビ・微生物)はこの酸素で呼吸し、水草はいきものが放出する二酸化炭素で再び光合成を行って酸素を放出します。この水槽の中では、いきものが相互に関係し合いながらいのちの循環を繰り返しています。小さな気泡のきらめき、この発見から「小さな大自然」を体感いただけます。

展示生物:
(水草)グロッソスティグマ、ボルビティス・ヒュデロッティー、ヘアーグラス、エキノドルス・アングスティフォリア、セイロン・ロターラ、ミクロソラム・ナローリーフ、アヌビアス・ナナ、クリプトコリネ・ペッチィ、バリスネリア・ナナ、ルドウィジア・グランデュローサ ほか
(魚類)カージナル・テトラ、レッドファントム・ルブラ、ブラックファントム・テトラ、ロージー・テトラ、エンペラー・テトラ、ラスボラ・ヘテロモルファ、ラスボラ・エスペイ、レッドライントーピード・バルブ、ミクロゲオファーグス・ラミレジー、プルッカー ほか

673名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:07:38
http://www.sumida-aquarium.com/concept/index.html

■完全人工海水
『すみだ水族館』は、大成建設株式会社の人工海水製造システムにより、水槽内の水の完全人工海水化(注:淡水は除く)を実現しました。これは、オリックス不動産が運営する京都水族館(京都府京都市下京区観喜寺町35-1、2012年3月14日開業)に次いで国内で2番目、関東では初の施設です。内陸型水族館の課題であった、大型車両による海水運搬時に発生するCO2の発生を抑え、さらに年間を通して一定の水質を維持できるため、水槽内の生物にとっても快適な環境を提供することが可能になりました。

■自由導線
東京スカイツリータウン&reg;ウエストヤードの5階と6階の2層からなる『すみだ水族館』。上下フロアのつながりは、3つのルートから成り、それぞれに楽しみ方が異なります。決められた順路は無く、何度も行き来し、心行くまで水族館内を回遊し、さまざまな角度や視点で水槽を鑑賞することができます。お客さま一人ひとりがそれぞれの楽しみ方で鑑賞いただけます。

■いきものとの距離・スタッフとの距離が近い!
国内最大級のプール型水槽では、間近でペンギンやオットセイをご覧いただけます。また、バックヤードをお見せするゾーンも設け、飼育の現場をご覧いただくこともできます。スタッフとのコミュニケーションももちろん大歓迎です。飼育スタッフとお客さまとの隔たりもなくし丁寧にご説明します。お客さま、いきもの、スタッフが、空気を通してつながっている感覚を体感いただけます。

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/08ccb652e5a78238bab72536e3e00a6c/120319.pdf?date=20120319125801
2012 年5 月22 日(火)グランドオープン
『すみだ水族館』 in 東京スカイツリータウン

施設概要および営業概要を発表

674名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:10:42
http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/03/post-1a0e.html

675名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:13:46
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120320.html
【東京スカイツリー】すみだ水族館概要発表されました

676名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:16:55
日本橋二丁目地区北地区新築工事(都市再生特別地区 日本橋二丁目地区 (E街区、F街区) 
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-649.html

<参考>
名称 (仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事
所在地 日本橋二丁目7番2、8番1ほか
建物概要
敷地面積: 8,769.22㎡
主要用途: 事務所、店舗、集会所
建築面積: 5,200.00㎡
延床面積: 138,000.00㎡
構造: 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
杭・基礎: 直接基礎、杭基礎
階数: 地上35階、地下4階
高さ: 180.00m

677名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:20:41
今日は東京を混乱に陥れた、あの地下鉄サリン事件から
ちょうど17年です。

678名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 20:27:44
【緊急提言】被災地復興を超えて 〜 人生を守る「都市の力、街の力、土地の力」
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-106.html

679名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 21:31:10
http://www.hikarie.jp/

680名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 22:25:26
■2020年の東京
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/tokyo_of_2020/index.html

東京都が作成した250ページ近い
「東京の近未来像を描いた渾身のビジョン」です。

東京の都市開発に興味のある方には、是非、熟読してほしい内容です。

夢や幻想・構想だけにとどまらず、現状の東京の抱える課題や長所・欠点をしっかり分析したうえで、
未来に向けた現実的に実現可能な、次の「具体的アクション」も明記されている。
<PDCAサイクル>のお手本です。

このあたりの東京都自身の現状分析力・計画力は、さすが東京都だと感じます。

681名無し@良識派さん:2012/03/20(火) 22:56:50
「東京スカイツリー(r)」と商業施設「東京ソラマチ(r)」が、5月22日(火曜日)にオープンを迎えます。そこで、観光客に区内の回遊を楽しんでいただくとともに、区民の皆さまの生活利便性を向上させ、お役立ていただくため、区内循環バス「すみだ百景 すみまるくん・すみりんちゃん」を3月20日(火曜日)から運行開始します。
 このバスは、京成バス株式会社の運行により、区内を北西部ルート、北東部ルート、南部ルートの3つの循環ルートで結ぶもので、スカイツリー前の押上駅では3つのルートが乗り入れるため、ここから他のルートに乗り換えることもできます。
 区と運行事業者は、安全・正確・快適な運行を十分に心掛け、皆さんが何度も乗ってみたくなる「すみだの案内役」として頼られる路線バスとなるよう、一体となって取り組んでいきます。
http://www.city.sumida.lg.jp/kuhou/backnum/120313bus/kuhou02.html

682名無し@良識派さん:2012/03/21(水) 19:33:34
東京スカイツリー:変わる向島、観光客招致へ若手動く 花柳界にも時代の波、名所案内看板やPR紙発行も /東京

 自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリー(高さ634メートル、墨田区)が5月22日に開業するのを前に、地元では観光客を受け入れる取り組みが広がっている。16軒の料亭や約100人の芸者らが花柳界を形成し、これまでは「常連さんが通う街」として知られた墨田区向島地区でも若手を中心に準備が進められている。【和田浩幸】
 「タワーができることだし、一緒に人を呼ぶようなことをしないか」
 墨田区の「向島二・三町会」青年部長で、秋葉原の電子部品商社に勤める大熊博之さん(47)は07年7月、隣の町会の知人から、東京スカイツリー開業後の観光のあり方を考える「向島町おこしの会」への参加を持ち掛けられた。
 同会は地元町会と花柳界の30〜40代の若手約30人が集まり、同年4月に発足。大熊さんは「育てられたこの街に恩返しがしたい」と快諾し、副会長として入会。昨年6月から会長を任されている。
 向島で生まれ育った大熊さんは、子どものころから着物姿の芸者や黒塗りの車が料亭に乗り付ける光景を見てきたが、自ら足を運んだことはなく、花柳界は「身近にいながら遠い存在」だった。
 会では毎月1回の定例会で、町会と料亭の双方が意見を出し合い活動方針を決めている。これまでに▽「一見(いちげん)さん」らに芸者踊りなどを披露する「華のお座敷」を開催▽イベント情報などを記した新聞を年4回発行し、各世帯に配布▽向島の隠れた名所に、由来を記した看板を設置−−などの活動を展開した。
 活動の中で大熊さんは、来客をもてなす花柳界の人たちの気遣いに感銘を受けた。「華のお座敷ではチケットを忘れたお客さんも笑顔で迎え入れていた。おもてなしのプロだと思った」と振り返る。
 一方、悩みの種は車でのアクセスだ。区画整理がされていない入り組んだ路地に、多数の車を進入させるわけにはいかない。「お忍びで来る場所を観光化させたくない」との声もある。車の進入については、大通りに誘導する案内板の設置を墨田区などに要請している。
 「スカイツリーは地元でも賛否両論あるが、そのお陰で住民が花柳界を知る機会になったのも事実。観光客が間違いなく増えるなら、向島の伝統文化を伝え、気持ちよくもてなしたい」。そんな思いが、大熊さんの活動の原動力になっている。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120321ddlk13040135000c.html

683名無し@良識派さん:2012/03/21(水) 19:37:03
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52082459.html
永代橋と勝鬨橋から見たリバーシティ21のタワーマンション群

684名無し@良識派さん:2012/03/21(水) 19:40:35
都市再生特別地区 日本橋二丁目地区の概要
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-651.html

日本橋二丁目地区では三井不動産、高島屋、住友不動産などによる大規模な再開発が行われます。
総延床面積約422,220㎡、高さ160mのビル1棟(A街区)と高さ180mのビル2棟(C・E街区)、合計3棟の超高層ビルが建設されるビックプロジェクトです。

685名無し@良識派さん:2012/03/22(木) 08:45:23
公式サイト
http://www.tokyo-skytree.jp/reservation/

3月22日発売! 東京スカイツリー展望台、“チケット争奪戦”

686名無し@良識派さん:2012/03/22(木) 11:03:49

行く日が雨なら目が当てられません、
眺望を期待したいする人は当日入場が開始されてからで良いでしょう。

行くことを自慢する人は前売り申し込んでも良いでしょうけど…

687名無し@良識派さん:2012/03/22(木) 20:25:51
この春オープンラッシュ 買い物ゴコロをくすぐる商業施設が続々
http://www.fashionsnap.com/inside/2012spring-open/

4月は、週替わりで新施設が開業を重ねる。先陣を切るアウトレット施設「三井アウトレットパーク木更津」は4月13日に千葉県木更津市でオープンする。

その5日後の4月18日に開業するのが、「原宿GAP(ギャップ)」跡地の原宿ど真ん中に出現する商業施設「東急プラザ 表参道原宿」。

翌4月19日には複合施設「ダイバーシティ東京」が東京臨海副都心の台場地区にオープンする。

それから1週間後の4月26日、渋谷が動く。渋谷駅東口に地下4階、地上34階の巨大複合ビル「渋谷ヒカリエ」が開業する。

東京の商業施設の歴史を見渡しても、これほど近い時期に大型施設が集中してオープンするのは極めて珍しい。

さらに、ゴールデンウイーク明けの5月22日には、国民的な話題を呼んでいる「東京スカイツリー」がいよいよ開業を迎える。
近くの商業施設「東京ソラマチ」も同時期にオープンする。
ツリーと関連施設を合わせた来場者の数は、
東京ディズニーリゾートに匹敵する年間2000万人以上と見込まれている。

688名無し@良識派さん:2012/03/22(木) 20:28:55
>>686
雲のライトアップやスクリーン投影
随分前のニュースですが、話題になっています。

スカイツリーは悪天候でも“スゴイツリー”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/10/kiji/K20120210002602680.html

雨天や曇天でも楽しませようという演出を用意する。
それぞれの屋上から投光器で周囲を取り巻く雲を青く照らし、
展望台に上った来場者には、
晴天では見ることができない幻想的な光景を目の当たりにさせる。

 また、天望デッキでは雨天時に横10メートル、高さ2メートルの
「パノラマスクリーン」を設置し、
晴天時に見える風景の映像を映し出す。

同社は「雲のライトアップは世界中でも聞いたことがない試み。
天気が悪くても、来た方に楽しんでいただける演出を考えた」としている。

https://sites.google.com/site/forum11380770/report-publication-1/sukaitsurinozhanshiyanchuwocgyingxiangdegongkai

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120210/557833/thumb_333_0001.jpg
雲のライトアップ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120210/557833/thumb_500_12.jpg
パノラマスクリーン

東京新聞1面  スカイツリー 雲をライトアップ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ba/5f/presario1203/folder/1503573/img_1503573_61077910_0?1326819872

雨天時「天望デッキ」にはパノラマスクリーンが設置される
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/10/gazo/G20120210002604770.html

689名無し@良識派さん:2012/03/22(木) 20:32:55
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120322.html
【東京スカイツリー】本日、個人入場券の受付開始!

690名無し@良識派さん:2012/03/22(木) 20:37:40
[4面] 4月3日まで参加表明/港区のアジアヘッドクォーター特区基礎調査
 東京都港区は、「アジアヘッドクォーター特区に係る基礎調査等業務委託」の公募型プロポーザルを公告した。4月3日まで参加表明書、同9日まで提案書を受け付ける。第1・2次審査を経て5月上旬に結果を通知する。

691名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:11:27
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E0E0E2E29E8DE0E0E2E1E0E2E3E09EEAE1E2E2E2;av=ALL
足立や墨田、地価上昇地点も スカイツリー効果など

駅前再開発が進展した北区の赤羽駅東口の1地点も上がった。5月に開業する東京スカイツリー近辺では墨田区押上地区の2地点が上昇した。

692名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:15:41
http://www.j-cast.com/2012/03/23126497.html
スカイツリー個人予約開始 むしろツアーが狙い目か

693名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:19:23
[4面] 六本木三丁目東、調布駅南口東の両再開発/本組合設立を認可/東京都
【六本木は4棟20万m2、1141億】
 東京都は23日、六本木三丁目東地区と調布駅南口東地区の2つの市街地再開発組合設立を認可する。六本木三丁目東地区は業務、商業、住宅など4棟総延べ約20万m2、総事業費約1141億円を見込むビッグプロジェクトとなる。一方の調布駅南口東地区も業務や商業、住宅で構成する延べ約2万5600㎡の複合施設を建設する。両再開発とも隣接する鉄道駅と連携した広場空間を創出。一時避難スペースとして活用するなど、地域の防災機能も高める。
 六本木三丁目東地区の施行区域は港区六本木3丁目地内の約2.7ha。南北の2街区に分け、業務や商業、住宅などの大規模複合施設を建設する。
 南街区の北側にはSRC造地下5階地上40階建て塔屋8層延べ約17万0350㎡の業務棟、住宅地に近い南側にはRC造地下2階地上27階建て塔屋2層延べ約2万6790㎡の住宅棟を整備。加えて、業務棟と住宅棟の間に変電所棟(RC造地下2階地上1階建て延べ約830㎡)を配置する計画だ。規模は総延べ約19万7970㎡となっている。
 また、北街区にはRC造地下2階地上2階建て塔屋1層延べ約2750㎡の商業棟を建設。建物を低層化することで最寄り駅となる東京メトロ六本木一丁目駅への視認性を高めるとともに、一時避難スペースとなる約750㎡の地下鉄駅前広場、六本木通りと駅をつなぐ地下連絡通路を整備するなど、駅を中心とした防災性に優れた複合市街地の形成を目指す。
 同組合では今後、8月にも権利変換計画の認可を取得し、9月にも着工する。15年9月の完成を予定している。総事業費は約1141億円を見込む。事業協力者と準備組合の事務局は住友不動産、コンサルタントと設計は日建設計が担当している。
 一方の調布駅南口東地区の施行区域は京王線調布駅南口駅前広場に隣接する調布市布田4丁目地内の約0.4ha。再開発施設は分譲住宅190戸や商業・業務施設、公益施設、市の駐輪場などで構成。規模はRC造地下1階地上16階塔屋1層延べ2万5595㎡を計画している。
 震災時にも持続可能な耐震性を備えた構造にするとともに、備蓄倉庫や非常用電源といった防災設備も整備する。
 組合では今後、13年4月にも権利変換計画の認可を取得。同年9月に着工し、15年7月の完成を目指す。総事業費は約94億5000万円。
 コンサルタントはパシフィック総合開発研究所。施工は昨年7月に特定業務代行者に選ばれた清水建設が担当する。

694名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:23:07
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/post-48eb.html
東京スカイツリー 展望台「天望デッキ」の個人入場券予約受け付け開始!

695名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:26:35
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/03/20m3m200.htm
六本木三丁目東地区市街地再開発組合の設立認可について

http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52082977.html
地上40階、高さ241m「六本木三丁目東地区市街地再開発組合」本日設立認可!

http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/2/92b4a7e3.jpg

696名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:29:37
http://machinami-no-chikara.doorblog.jp/archives/65658117.html
2012年03月22日23:56

公示地価で丸ビルが銀座に並んだそうです。(「丸の内永楽ビル」は、なかなかイーヨ!!)

697名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:32:46
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-664.html
渋谷ヒカリエ 竣工マヂカ☆マギワ

698名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 20:35:54
東京が世界に誇る 丸の内の美しい景観
http://www.flickr.com/photos/akasaka_moon/6860253732/in/photostream

http://machinami-no-chikara.doorblog.jp/archives/65658117.html

699名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 22:55:35
>>696
丸の内は、世界の大都市を旅してみて、
最も美しい景観だと思いました。

700名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 23:10:25
地所の社員でもそこまで言う人はいないよw

701名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 23:13:44
http://www.divercity-tokyo.com/
「ダイバーシティ東京 プラザ」は、「劇場型都市空間」をコンセプトに、遊び、学び、 くつろぎ、そして驚きや感動を体感いただけるような「東京の新名所」を目指します。

702名無し@良識派さん:2012/03/23(金) 23:18:34
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120322/cpd1203221342011-n1.htm
東京駅丸の内駅舎の復元工事大詰め

東京駅丸の内駅舎の復元工事が大詰めを迎えている。外装を覆うカバーは順次外され、6月には一部が開業する予定だ。

703名無し@良識派さん:2012/03/24(土) 07:07:05
yahoo!
5月にグランドオープン、東京スカイツリー情報
http://skytree.yahoo.co.jp/

704名無し@良識派さん:2012/03/24(土) 07:10:41
>>700
丸の内・大手町はビジネス巨大ビルを中心に、とかく「箱ビル・デブビル」が多いと
批判する人がいますが、どうしてどうして、実際に街を歩けば、
<オフィスビルの重厚な景観美>に、言葉も失うほどの圧巻な美しさです。

東京駅丸の内駅舎が復原された暁には、「丸の内の景観」が世界的脚光を浴び、
この美しく重厚な丸の内・大手町の「高層ビル街を歩く喜び」
「実際に歩いた人だけが体験できる高層建築美」に驚嘆することでしょう!!

丸の内・大手町のビル群の美しさは、実際にその街を自らの目で体感しなければ、
決しての驚異的な喜びを享受することはできないでしょう!

705名無し@良識派さん:2012/03/24(土) 08:25:07
低層部と高層部のデザインを切り替えて、格子柄のファサードでデザインを調和させるという手法がいかにも安易だと思っちゃうんだけど。

706名無し@良識派さん:2012/03/25(日) 20:37:32
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-669.html
六本木三丁目東地区再開発事業 ☆解体工事着手

707名無し@良識派さん:2012/03/25(日) 20:45:53
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120324/CK2012032402000022.html
東京スカイツリー天望デッキ 初日から予約殺到 4万3000件 すでに定員超か

708名無し@良識派さん:2012/03/26(月) 22:03:24
「東京スカイツリー」の中国語訳は「東京天空樹」にあらず!?

東京スカイツリーの中国語訳をご存じだろうか。公式サイトによれば「東京天空樹」だが、天空樹はあちらで商標登録されていた。ならばと、よりふさわしい表記を出願中という。開業まで100日、準備は胸突き八丁を迎えた。(2012年2月12日(日)朝日新聞「天声人語」より)

  またしても、やられた。「東京天空樹=東京スカイツリー」という名前が中国商人の手によって、中国大陸では先に商標登録をされてしまったのです。つい先日、3月17日より東武伊勢崎線の業平橋駅は「とうきょうスカイツリー駅」と名前を変えましたが、ローマ字・中国語・韓国語が併記されています。そこにあった中国語名は「東京晴空塔」。東武はこの名前で中国名を登録するほかなかったのです。

  こうした中国商人の“名前泥棒”は今に始まったことではありません。「青森」「博多」「加賀」「宇治」「近江」「山梨勝沼」といった地名だけでなく「信州味噌」「美濃焼」「宇治金時」「八海山」といった商品名まで中国では先に商標登録をされてしまっているといいます。「蜡笔小新(クレヨンしんちゃん)」が中国での裁判に、日本側が負けたというニュースも記憶に新しいと思います。

  「だから、中国人はよぉ〜」なんて声が聞こえてきそうです。しかし、中国では「先願制」を採用してしまっていて、つまり「早い者勝ち」なのです。そして、この「先願制」は日本社会も採用しています。中国でも商標登録の際は日本でいうところの特許庁のような機関で審査が行われます。そして、以前はかなり長い時間を要した記憶があります。現に「青森」や「博多」は先に登録されてしまったわけですが、「東京」や「大阪」のような有名な都市名に関するトラブルは聞いたことがありません。「審査に時間をかけるんだったら、ちゃんと調べてくれよ〜」とも思いますが・・・。

  私は上海時代、PCで勉強が可能なFLASHアニメの日本語教材『桜にほんご』を制作しました。私が何故『桜にほんご』という名前を選んだか?何てことはありません。アニメの主人公に“飛鳥桜”という名前を付けたからです。彼女はアンドロイドで、あらゆる人物に変身できる設定でした。普段は学生なのですが、時にはOL、時には看護士と、彼女を変身させることで、あらゆる場面のあらゆる人物設定での会話学習を可能にしたのです。

  さて、このアニメ教材を使用し、日本語を教える教室が困りました。中国全土に『桜』という名を冠した日本語教室はいくらでもあったからです。結局、教室の中国語登録名は『櫻花国際日語』に落ち着きました。『桜にほんご』のロゴはブランド、看板に今もそのまま使用されています。『桜にほんご』の看板は現在中国の20の都市(上海、北京、深圳、広州、大連、天津、蘇州、杭州、南京、無錫、寧波、南通、重慶、成都、青島、厦門)で見ることができます。

  つまり、“名前”の取り合いは中国国内において中国人同士でも行われていることなのです。“名前泥棒”にあったのは日本人だけではないのです。あるブランド名を持つ人が「中国で商売を始めよう」と思った場合、まず一番に気にしなければならないのは“名前”なのかもしれません。(執筆者:丸尾達 提供:中国ビジネスヘッドライン)

709名無し@良識派さん:2012/03/26(月) 22:07:09
キデイランドプロデュース『リラックマストア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店』5/22(火)オープン!!

株式会社キデイランド(代表取締役社長:荘司征男/本部:東京都台東区/以下キデイランド)は、サンエックス株式会社(代表取締役社長:千田昌男/本社:東京都千代田区/以下サンエックス)の協力のもと、5月22日(火)『リラックマストア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店』(30坪)を「東京スカイツリータウン」内の商業施設「東京ソラマチ」にオープンいたします。
 
キデイランドは、2008年よりキャラクターに特化した専門店展開を積極的に進めており、キャラクタービジネス拡大にむけ進化をし続けています。2010年3月には、九州最大の都市「福岡・天神」に人気のキャラクター専門ショップを集合させた「天神キャラパーク」をオープン、2010年10月には、武蔵野市最大の商業エリアでもある吉祥寺に「キャラパーク吉祥寺」をオープンしました。また、東京駅八重洲地下中央口に直結した東京の玄関口で、国内外の人気観光スポットでもある東京駅一番街 東京キャラクターストリートには、2008年3月から2012年3月の間に「リラックマストア東京駅店」を含むキャラクター専門店を6店舗オープンしました。

2012年の注目スポットである「東京スカイツリー(R)」を中心とする「東京スカイツリータウン」を訪れる国内外のキャラクターファンの方々に旬な情報を提供し、キャラクターの魅力、世代を超えて愛されるキャラクター文化を発信し、幅広い層のファンを作っていくためのショップをめざします。

ここでの成功事例や様々な角度からの探求は、新鮮で話題性の高い情報発信基地であるキデイランドの事業に活かされています。

★『リラックマストア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店』

「リラックマストア」は、人気キャラクター「リラックマ」の世界観をより広く、深くお客様に伝えたいというコンセプトの下に、キデイランドとサンエックスのコラボレーションから生み出されたオフィシャルショップです。

『リラックマストア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店』は、『Happy life with Rilakkuma』(幸せな生活はリラックマと共に)をコンセプトにしたリラックマの専門ショップです。店頭では東京スカイツリーに寄り添うリラックマ・コリラックマ・キイロイトリのオブジェがお出迎えしてくれ、可愛らしさが随所にちりばめられ、常にリラックマの魅力に触れ、癒されるショップとなっています。

店内(30坪)は東京スカイツリータウン・ソラマチ店限定のフラッシュアニメやアートが散りばめられている特別な空間となっています。又、約2,500アイテム(ライセンス商品含む)の商品が並び、お土産需要を意識したリラックマストア限定「東京スカイツリー」デザイン商品を50アイテム(SKU)販売します。5月22日には、オープンを記念して、リラックマストア全店にて「オープン記念ぬいぐるみ」の販売もいたします。

現在、リラックマ市場は1,500億円規模にまで成長し、出版物もシリーズ合計で350万部、携帯サイトの会員数が45万人とリラックマパワーは広く認知されるまでになりました。

今回オープンとなります『東京スカイツリータウン・ソラマチ店』を含め「リラックマストア」は、5月で6店舗体制となります。
(「梅田店」、「東京駅店」、「福岡パルコ店」、「吉祥寺店」、「札幌店」、「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」)

710名無し@良識派さん:2012/03/26(月) 22:10:16
5月に開業する東京スカイツリーに、専門店を中心に312店舗が入ります。都内初出店や限定商品も目白押しです。

 スカイツリーの商業施設「東京ソラマチ」には、ファッションや雑貨、スイーツ、レストランなど専門店を中心に都内最大規模となる312店舗が入ります。都内初出店は17店で、スカイツリーにちなんだ限定商品を扱うのは70店に上ります。地元の東京・墨田区からも老舗の天ぷら店や靴店などが出店し、新しい下町文化を世界に発信していきます。開業1年目のスカイツリーとソラマチの来場者数は、東京ディズニーリゾートを大きく超える3200万人と見込まれています。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220326025.html

711名無し@良識派さん:2012/03/26(月) 22:14:02
【お知らせ】東京スカイツリータウン内の商業施設
「東京ソラマチ」の出店ラインアップが決定いたしました

http://www.tokyo-skytreetown.jp/news/2012/03/post-49.html

712名無し@良識派さん:2012/03/26(月) 22:58:21
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000016767
グローバル対応を促進し「丸の内再構築」を推進 三菱地所

三菱地所は、2001年から取り組み始めた「丸の内全体の付加価値向上」について、街ブランド戦略を再策定した。2001年に策定した戦略により、丸の内はビジネス機能やイノベーション拠点の創出といったビジネスセンターとしての整備に加えて、「働きやすい、にぎわいのある、文化的な、環境にやさしい」といった多様性のある街に向けた取り組みを行ってきたことで、この10年間で大きく街が進化。同社の調べによると、約10年前と比較して建物延べ床面積は1.6倍、店舗数は約2.9倍、平日・休日の歩行者通行量も大幅に増加しているという。
 新戦略では、「世界でも最もインタラクションが活発な街」という基本的な考え方は踏襲し、激化するアジアの都市間競争や、丸の内の強みである企業集積を踏まえ、ビジネスセンター機能の更なる充実と街のグローバル化対応に重点的に取り組む。グローバル企業のアジアヘッドクォーター拠点として世界から選ばれる街を目指す。
 具体的には、知的生産性に優れた国内外の高付加価値企業を丸の内に戦略的に誘致し、企業集積密度の高いフェイストゥーフェイスの事業機会を提供することで、インタラクションを誘発させる。更にワーカーに対しても、オンオフを問わずあらゆる角度から質の高いライフサポートを行う。
 2012年は丸の内再構築を象徴する丸ビルが開業10周年を迎え、東京スカイツリーの開業、東京駅舎の保存・復元工事の完成、10月にはIMF・世界銀行総会が東京国際フォーラムで開催されるなど、東京の注目度も高まる。同社では、丸の内のキーメッセージを「MEET@Marunouchi」と定めて、丸の内再構築を推進していくとしている。

713名無し@良識派さん:2012/03/26(月) 23:07:37
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1134.html
新橋駅改良工事

714名無し@良識派さん:2012/03/26(月) 23:25:52
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/entry-11203635081.html
プラチナ色の東京スカイツリー、隅田公園改修工事終了、一般開放

715名無し@良識派さん:2012/03/27(火) 22:13:25
スカイツリー 初年度来場3200万人予想 「東京ソラマチ」と相乗効果
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120327/CK2012032702000018.html

五月二十二日に墨田区に開業する東京スカイツリーと足元の商業施設「東京ソラマチ」への初年度の予想来場者三千二百万人は、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両施設を合わせた年間来場者数の一・三倍に上る。今月二十二日に始まった個人入場の予約も過熱気味となっている。 (小野沢健太)
 運営者の東武鉄道は平年時、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを合わせた年間来場者数とほぼ同じ二千五百万人が訪れると予測。開業後一年間はさらに多いと予想し、今回初めて数字を明らかにした。
 開業直後の一日の来場者数は、土日祝日が二十万人、平日が十三万人。展望台「天望デッキ」(高さ三百五十メートル)への入場定員は一日一万四千人で、日時指定の完全予約制となる。
 今月二十二日に始まった天望デッキへの個人入場予約の申し込みは二十六日現在、約九万九千件以上だ。インターネットで五日間に八万九千三百五十五件、東武トラベル四十四店の店頭は初日だけで約九千件の申し込みがあった。開業から十日間の定員は計八万人で、これまでの申し込み人数は分からないが、かなりの倍率となりそうだ。
 タウン内にある個人客向け駐車場は九百十八台。開業直後は満車が想定される。同社は北千住や浅草、錦糸町など四カ所に四百台以上の提携駐車場を確保することを目指す。
 渋滞対策として、鉄道で来場した人には、ICカード乗車券のポイントを付与するなどの特典も検討中。同社は「公共交通機関を使って来場してほしい」と呼びかけている。

716名無し@良識派さん:2012/03/27(火) 22:17:35
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/2012426-90f6.html
渋谷駅周辺大規模再開発の序章 渋谷ヒカリエ 2012年4月26日(木)グランドオープン!

717名無し@良識派さん:2012/03/27(火) 22:21:57
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52083956.html
皇居周辺の超高層ビル群の空撮

718名無し@良識派さん:2012/03/28(水) 21:14:31
押上駅に「スカイツリー前」表示

ことし5月に開業する「東京スカイツリー」の近くにあり、私鉄や地下鉄が乗り入れる押上駅は、駅名に「スカイツリー前」という呼び名も加えられることになり、28日、新しい表示板などを取り付ける作業が行われました。

高さ634メートルの「東京スカイツリー」は、ことし5月22日に開業する予定です。
墨田区の押上駅は、「東京スカイツリー」から近く、東武鉄道、京成電鉄、東京メトロ、都営地下鉄が乗り入れていますが、開業に合わせて駅名に「スカイツリー前」という呼び名も加えられることになりました。
28日は運転が終わった午前1時ごろから、駅の入り口に新しい表示板を取り付ける作業が行われました。
また、駅のホームでも壁の表示板が新たなものに変えられました。
押上駅では開業までにすべての表示板を変え、路線図などにも「スカイツリー前」を書き加えることにしています。
「東京スカイツリー」のすぐふもとにある東武スカイツリーラインの駅の名前は、すでに今月17日に「業平橋」から「とうきょうスカイツリー」に変更されています。

719名無し@良識派さん:2012/03/28(水) 22:27:46
スカイツリー 船で観光の試み

東京の新名所、東京スカイツリーを船の上から楽しんでもらおうという試験的な観光ツアーが行われました。ツアーを行った墨田区と江東区では、参加者からの要望を聞くなどして内容を検討し、来年の夏ごろから本格的に始めたいとしています。

このツアーは、ことし5月に開業する東京スカイツリーを船の上から楽しむ新たな観光ルートを作ろうと、地元の墨田区と江東区が共同で試験的に行いました。
28日は、隅田川や東京湾などからスカイツリーを望む2つのルートで行われ、地元の人たちや旅行会社の担当者など合わせて140人が参加しました。
このうち隅田川から下町の運河や川を巡るルートでは、参加者を乗せた観光船が運河に架かる橋をゆっくりとくぐりながら、スカイツリーが間近に見えるポイントを目指しました。
参加した人たちは、スカイツリーを写真に収めたり、川沿いの早咲きの桜を見たりしながら、船からの眺めを楽しんでいました。
また観光船が水位が異なる運河でも船の通行を可能にする「こう門」と呼ばれる施設にたどり着くと、水位が2つの水門を使って調整され、スムーズに通過していました。
この施設は、これまで平日や土曜日に通過することができましたが、東京スカイツリーの開業に合わせて来月からは日曜日や祝日にも通過できるようになります。
参加した57歳の女性は「江戸の名残を感じさせる運河と東京スカイツリーが絶妙のコントラストとなり、とても楽しい船旅になりました」と話していました。
ツアーを企画した江東区文化観光課の岩崎裕之係長は「東京スカイツリーとともに下町の魅力を楽しんでもらえるようなツアーを作っていきたい」と話していました。
墨田区と江東区では、運河や川を巡る観光ツアーについて、参加者からの要望を聞くなどして内容を検討し、来年の夏ごろから本格的に始めたいとしています。

720名無し@良識派さん:2012/03/28(水) 22:53:18
“世界一高いタワー”東京スカイツリー情報 NEW
http://skytree.yahoo.co.jp/

721名無し@良識派さん:2012/03/29(木) 18:51:17
東京都対前年同月比人口増加数

2007年△135,476人
2008年△123,720人
2009年△106,232人
2010年△ 76,170人
2011年△ 23,192人 

【2010.10】13,159,388■【2011.10】13,186,562(前年同月比△27,174)
【2010.11】13,162,480■【2011.11】13,188,831(前年同月比△26,351)
【2010.12】13,163,526■【2011.12】13,188,423(前年同月比△24,897)
【2011.01】13,160,969■【2012.01】13,184,161(前年同月比△23,192)
【2011.02】13,159,634■【2012.02】13,182,509(前年同月比△22,875)

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

722名無し@良識派さん:2012/03/29(木) 20:15:09
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E0E0E2E29E8DE0E0E2E1E0E2E3E09EEAE1E2E2E2;av=ALL
足立や墨田、地価上昇地点も スカイツリー効果など

駅前再開発が進展した北区の赤羽駅東口の1地点も上がった。5月に開業する東京スカイツリー近辺では墨田区押上地区の2地点が上昇した。

723名無し@良識派さん:2012/03/29(木) 20:28:10
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52084509.html
渋谷駅周辺の夜景をヘリから空撮してみた

724名無し@良識派さん:2012/03/29(木) 20:44:25
http://www.f-banchan.net/tokyo/index.htm
東京考察

725名無し@良識派さん:2012/03/30(金) 22:56:09
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203300188.html
スカイツリー入場券倍率 初日は335倍

726名無し@良識派さん:2012/03/30(金) 23:04:16
http://www.city.sumida.lg.jp/kuhou/current/kuhou02.html
まもなく開通・開園します 「おしなり橋」と「おしなり公園」
 4月1日(日曜日)に、平成21年度から整備工事を行っていた北十間川に架かる人道橋「おしなり橋」が開通し、北十間川(東武橋から京成橋間まで)の河川敷に「おしなり公園」が開園します。
 これに先立ち実施する完成記念式典の後、「おしなり橋」の渡り初めができます。
[渡り初めの実施日時]3月31日(土曜日)午前10時から
*午前9時半開会の完成記念式典の進行状況により時間は前後する場合あり
[ところ]おしなり橋(業平二丁目19番地地先)
[問合せ]道路公園課工務担当 電話:03-5608-6291

727名無し@良識派さん:2012/03/30(金) 23:13:04
http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/03/post-3c4d.html
駅名「スカイツリー前」併記

728名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 08:54:55
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/31/kiji/K20120331002945390.html
スカイツリー当たった?最高倍率なんと335倍

729名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 08:57:55
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/261410129.html
2012年3月30日の東京スカイツリー(建設現場) おしなり橋・おしなり公園本日竣工式典

730名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 09:10:37
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-682.html
僕と契約してスカイツリーで働こうよ! 東京スカイツリータウン開業 マヂカ☆マギワ

いよいよ5月22日に開業するスカイツリーです。スカイツリー展望台入場券の個人予約の平均倍率は約6.1倍、5月22日の正午が一番人気が高くて約355倍、プラチナチケットを手に入れたのは45件だったそうです。おめでとうございます。

731名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 09:43:38
川埋める6340匹 館林市で「こいのぼりの里まつり」 

鶴生田川の浄化啓発をきっかけに始まったというまつりは11回目を迎え、今年は東京スカイツリー開業を記念して市内5ケ所で合計6340匹のこいのぼりを掲揚している。

732名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 11:41:28
http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/03/post-0686.html
スカイツリーおしなり橋開通式、遊歩道開放

733名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 11:45:14
今朝9時半頃から、東京スカイツリー前のおしなり橋(人道橋)の開通式が行われ、その後 遊歩道の一部と共に、一般開放されました。

734名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 12:11:17
ようやくソメイヨシノ開花。
隅田川沿いのスカイツリーと桜のコラボの見ごろは、来週末になりそうです。

735名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 19:06:49
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012033102000192.html
空へのアーチ開通 スカイツリーに「おしなり橋」

五月に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区)の敷地と、南側の住宅地を結ぶ「おしなり橋」が三十一日、開通した。
 おしなり橋は、ツリー敷地の南端を流れる北十間川に架かる歩行者専用橋で、長さ一八・二メートル。ツリーの屋外広場「ソラマチひろば」に面しており、川の両岸には約四百五十メートルにわたって親水テラス「おしなり公園」が設けられた。


 テラスには簡易の船着き場も整備され、観光客が街歩きや舟運で周辺地域を回遊する拠点となる。


 同日は施工した区が式典を開き、テープカットをして祝った。地元の業平二丁目町会の三田兼久会長(72)は「この橋がタワーに来る観光客の下町散策の出発地点になってほしい」と話していた。

736名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 19:10:11
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120331/tky12033117510005-n1.htm
スカイツリーの“足元”に親水公園完成 墨田
2012.3.31 17:46
 5月22日に開業予定の東京スカイツリー(東京都墨田区押上)の“足元”で整備が進められていた「おしなり公園」と、園内の歩行者専用橋「おしなり橋」が完成し31日、同橋上で完成記念式典が開催された。
 おしなり公園は、スカイツリーの足元を流れる北十間川の両岸を約450メートルにわたって整備したもので、水辺空間を楽しむことができる。
 また、おしなり橋は園内を流れる北十間川に架かり、押上地区にあるスカイツリーに来た観光客を、対岸の業平地区に誘導する役目も期待されている。
 31日の記念式典では、山崎昇区長が「おしなり公園とおしなり橋が末永く観光客や住民のみなさまに親しまれることを願います」とあいさつした。

737名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 19:14:37
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120331.html
【東京スカイツリー】おしなり橋開通、スカイツリー近くへ!

http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120331.html
東京スカイツリーおしなり橋(人道橋)&おしなり公園開通。

738名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 19:57:59
http://blogs.yahoo.co.jp/hashirehashire53/62765875.html
京成電鉄「押上」駅が「押上(スカイツリー前)」に!

739名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 20:11:43
http://www.divercity-tokyo.com/
ダイバーシティ 開業まで18日

740名無し@良識派さん:2012/03/31(土) 20:23:25
http://www.hikarie.jp/
渋谷ヒカエリ 4月開業

745名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 07:20:27
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120401-OYT8T00070.htm
「おしなり公園」完成

東京スカイツリーのふもとに親水テラスや遊歩道などを設けた「おしなり公園」が完成し、31日に式典が開かれた。

 公園は、ツリー南側を流れる北十間川の両岸約450メートルに、広さ約6600平方メートルを整備。ツリー周辺を船に乗って観光できるよう船着き場が整備されるほか、夜間はライトアップも実施される。この日は、ツリーの敷地内から南側に渡れる歩行者専用の「おしなり橋」も開通した

746名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 07:23:45
都バス5路線 増便 スカイツリー
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120401-OYT8T00065.htm

3か国語の観光パンフ準備
 都交通局は4月1日のダイヤ改正で、5月22日開業の東京スカイツリー(墨田区押上)周辺を走る都バス5路線で便数を増やす。一気に観光客が増えることを見込んだ措置で、このほか外国人観光客向けに英語や中国語など3か国語で表記した観光パンフレットなども作成、ツリー開業に備える。
 日暮里駅と錦糸町駅を結ぶ路線では、日暮里駅とツリーを約15分で結ぶ「急行便」を土日と祝日に運行。亀戸駅から豊海水産埠頭(ふとう)を結ぶ路線も、1日65便を68便に増やす。
 また、都バスを使ったツリーへの行き方案内などを、英語、中国語、ハングルでも紹介した観光パンフレット「都バスで出かける!東京スカイツリー」を1万5000部作成。都バス営業所などで無料配布する。
 都交通局では、2日から、ツリーの観光案内サイトを、同局ホームページ(http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/)上に開設する。日本語だけでなく、外国人観光客向けに3か国語に対応。
 ツリーや都内の観光名所への行き方も検索することができ、最寄りの停留所から目的地までの路線、時刻表のほか、車窓の風景も動画で紹介している。
 都交通局のサイトでは、作成した3か国語の観光パンフレットも公開中。同局では、「サイトを活用して、東京を訪れる国内外の多くの観光客に都バスを利用してもらいたい」としている。

747名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 11:46:10
おしなり公園と押上ロータリー整備で、回遊性が増し、
素晴らしい空間になりました。

748名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 11:49:21
東京スカイツリーがLEGOブロックで高さ666mに!
 http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/261600116.html

749名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 13:30:36
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-660.html
2012年着工・着工予定のビル

750名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 16:33:24
http://tokyo-hotaru.jp/index.html
東京ホタルとスカイツリー

751名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 16:43:26
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2012/03/DATA/21m3s200.pdf
東京ホタル実行委員会(実行委員長:宮田亮平)は、この度、2012年5月5日(土)、6日(日)の
2日間、隅田川沿岸「隅田川テラス(言問橋-吾妻橋間)」を舞台にしたイベント、『東京ホタル
TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012』を開催いたします。
本イベントは、開業間近で最注目される東京スカイツリー&reg;の麓で、『東京を世界に誇れる美しい
都市へ』をスローガンに、「水と緑の回廊で包まれた美しい東京」を再生するため、隅田川エリアを
五感で楽しみ、「川と暮らすこと、新しい親水ライフ、川や環境との共生」に思いを馳せるイベントです。
これは、東京都が推進している“隅田川ルネサンス”(江戸の華であった隅田川の賑わいを現代に
生まれ変わらせる取組み)の一環のイベントであり、東京都が共催しています。
初日5日(土)の夜には、芸術家日比野克彦氏の監修のもと、東京藝術大学の学生や近隣の子供
達が一緒になって担ぐ神輿「ひかりの神輿」が登場し、会場を盛り上げます。また、6日(日)の夜には、
「もし隅田川にホタルがいたなら」という思いを込め、約10万個の太陽光蓄電LED『いのり星&reg;』を
隅田川へ放流する光のアートインスタレーション『川とツリーが紡ぎだす ひかりのシンフォニー』を
行います。夜の隅田川に美しく瞬く『いのり星&reg;』たちが、東京スカイツリー&reg;の点灯とともに、人々に川
と光の感動体験を与えることで、次世代のための持続可能なまちづくりや、新しい東京の賑わいづくり
について考えるきっかけとなることを目指します。(放流した『いのり星&reg;』は東京ホタル実行委員会が
委託した舟運業者の協力のもと、完全回収いたします。)

・タイトル:東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012
・日時:2012年5月5日(土)〜6日(日)
5日(土)10:00〜20:00
6日(日)10:00〜21:00
※「いのり星&reg;」の放流は 6日(日) 18:30〜21:00
※雨天決行
・場所:隅田川テラス(言問橋〜吾妻橋間) 最寄り駅:浅草駅・本所吾妻橋駅
・主催:東京ホタル実行委員会
(墨田区/台東区/東京商工会議所/一般社団法人墨田区観光協会/浅草観光連盟 /
浅草みなみ観光連盟/公益財団法人東京観光財団/公益財団法人東京都公園協会/
東京都商店街振興組合連合会/屋形船東京都協同組合/中央隅田漁業協同組合/
東京藝術大学/天の川プロジェクト&reg;)
・共催:東京都
・特別協賛:パナソニック株式会社
・協賛:ANA セールス株式会社
・後援:国土交通省 関東地方整備局/観光庁/隅田川ルネサンス推進協議会
・公式WEB サイトURL:http://tokyo-hotaru.jp/

752名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 18:43:11
http://getnews.jp/archives/178702
今年のゴールデンウィークの5月5日(土)&6日(日)の2日間、隅田川流域を舞台にしたイベント、「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」が開催されます。
東京ホタルとは、東京を世界へ誇れる美しい都市へ変えていくための活動であり、利便性だけを追求した街ではなく、居心地の良さや、自然との共存の大切さを伝えるプロジェクトです。
 
そして今回のイベントは、「水と緑の回廊で包まれた美しい東京」を再生するために隅田川エリアを五感で楽しみ、「川と暮らすこと、新しい親水ライフ、川や環境との共生」に思いを馳せるためのイベントで、東京都が推進している、江戸の華であった隅田川の賑わいを現代に蘇らせようという取り組み「隅田川ルネサンス」の一環として開催されます。
両日とも昼と夜でイベントが開催され、子供の日の5日の昼には、子供が楽しめるイベント「川のこどものくに」や、夜に行われる「光の神輿パレード」では、東京芸術大学の学生によって作られた神輿を近隣の子供たちが陸上と水上でパレードをし、『川と光の感動体験』をひかりの神輿で演出します。
そして、6日の昼のシンボジウム「東京の川をひらく」では、世界に誇れる美しい都市東京をつくるための取り組みが紹介されたりと盛り沢山。
何といってもこのイベントの目玉が6日の夜に開催される「ひかりのシンフォニー」。「もし、隅田川にホタルがいたなら」という思いを込めた壮大で幻想的な光のアートインスタレーションで、約10万個の太陽光蓄電式LED『いのり星』を隅田川に放流して、さらに東京スカイツリーも点灯する豪華な演出。これはぜひ見たいですよね。
この「ひかりのシンフォニー」は有料の優先エリアでの観覧+いのりの星放流参加チケットが1000円で販売されます。4月2日(月)〜オンラインで事前予約も出来るので気になる方はチェックしてみてください!
東京スカイツリーのオープンを控え、ますます活気溢れているこのエリア。このイベントを皮切りにリバーサイドカフェやビアガーデンやミニライブなども企画中だそうなので、より一層盛り上がってきそうです。

753名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 18:48:42
http://www.tokyostationhotel.jp/about/
東京ステーションホテル

754名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 18:54:37
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120401/cpd1204011638002-n1.htm
赤れんが駅舎が復活 東京駅が戦前の姿に

赤れんが駅舎として親しまれてきたJR東京駅丸の内駅舎の外観復元工事がほぼ完成し、足場やシートの大部分が1日朝までに取り払われた。1945年の空襲で焼失した3階とドーム部分が再建され、開業した大正時代の姿がよみがえった。
 丸の内駅舎は空襲後、3階を撤去し屋根を付けるなどの修復をしただけだった。国の重要文化財に指定され、開業当初の姿に戻す工事を2007年からしていた。
 駅舎中央部の屋根や南北のドーム屋根の一部には、東日本大震災の津波で被災した宮城県の工場から出荷された天然スレート瓦が使われている。
 今後は内部の工事を進め、6月に改札口などが本格的に使えるようになる。10月には駅舎内に150室ある「東京ステーションホテル」も開業、外観のライトアップも始める。

755名無し@良識派さん:2012/04/01(日) 19:32:43
>>754
美しいねえ。

756名無し@良識派さん:2012/04/02(月) 18:34:36
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&amp;d=0402&amp;f=business_0402_109.shtml
GWイベント 隅田川に10万個のLED球放流

5月5、6日の2日間、東京スカイツリーを間近に望む隅田川テラスで初めてのイベント、「東京ホタルフェスティバル2012」が開かれる。点灯された東京スカイツリーのもと、10万個の光の球を隅田川に流す「光のシンフォニー」が6日夜のクライマックスを飾る。

  イベントは江戸時代の隅田川の賑わいを現代によみがえらそうと、東京都が推進している隅田川ルネサンスの一環。地元自治体などで構成する実行委員会と東京都が主催する。

  会場は言問橋−吾妻橋間の隅田川テラス。親子参加のアート製作や展示、川辺の茶会、リバーサイドカフェや屋台、ミニライブや屋上ビアガーデンなど、川に親しみ、川辺で楽しむライフスタイルを提案するイベントが行われる。

  クライマックスは、6日の18時30−21時に行われる「川とツリーが紡ぎだす「ひかりのシンフォニー」。「いのり星」と名付けられた直径8・5㌢の太陽光蓄電LED球10万個を隅田川に流し、「隅田川にホタルがいたら」という思いをアートで実現させる。東京スカイツリーも点灯する。

  光の球のうち1万5千個の「放流権」と記念品を1個1000円で一般に販売する。購入者は、有料観覧エリアへの入場ができ、光の球の放流に参加できる。

  また、前日の5日夜には、地元の子どもたちによる光の神輿パレードが行われる。アーティストの日比野克彦さんが監修し、東京藝術大学の学生が製作した神輿を台船に乗せ、子どもたちが担ぎながら隅田川を水上パレードする。

  両日とも開場は10時、終了時間は5日が20時、6日が21時。

http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/04/post-b2d5.html
スカイツリー新風景、駅前ロータリー、ゲイン塔ネット

757名無し@良識派さん:2012/04/03(火) 16:11:51
[5面] 特区活用し容積率引上げ/渋谷・桜丘口地区再開発準備組合
【13年度の都計決定目指す】
 桜丘口地区再開発準備組合(岸上家幸理事長)などは、渋谷駅至近で計画している同再開発事業について、設計などのコンサルタント業務を日建設計に委託。都市再生特別地区制度の活用を一つの選択肢として現行容積限度の900、500%をさらに引き上げる方向で検討を進めている模様だ。順調にいけば、2012年度中に都市計画決定の申請手続きに入り、13年度ごろの決定を目標としている。
 施行予定区域は、渋谷駅南西の桜丘町1〜3、4、8の一部約2.26haを想定しているが、周辺を取り込み、さらに拡大する可能性もありそうだ。同地は渋谷駅至近であるものの、国道246号やJR線により他地区と分断された状況にあり、地区内を通過する都市計画道路(補助18号線)が未整備となっている。用途地域はすべて商業地域で、容積率は駅に近い1、2番街区が900%、3、4、8番街区が500%、建ぺい率はすべて80%に指定されている。
 再開発施設の用途は商業・業務・住宅となる見込みだが、棟数や住戸数などの規模は未定。
 準備組合は08年に設立され、合意率は現時点で9割程度に達しているとみられる。コンサルタント業務は日建設計のほか、都市環境研究所などが主に担当し、東急不動産が事業協力者として参画している。
 同駅と国道246号線により区切られる4つのエリアのうち、ほかの3地区では、東急文化会館跡地などに建設している超高層複合施設『渋谷ヒカリエ』(設計・監理=日建設計・東急設計コンサルタントJV、施工=東急建設・大成建設JV)が4月末をめどに開業するほか、道玄坂一丁目駅前地区市街地再開発事業などの大規模開発も検討されている。

758名無し@良識派さん:2012/04/03(火) 16:16:01
http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201204030001
スカイツリーと桜吹雪に大歓声! 平成中村座『四月大歌舞伎』が開幕

759名無し@良識派さん:2012/04/03(火) 16:19:40
『三菱倉庫江戸橋倉庫ビル 既存棟と高層棟の間に免震層』(ケンプラッツ 2012/04/03)
日本橋ダイヤビルディング(18階、89.3m)
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120328/563282/

1930年竣工の東京都選定歴史的建築物である「江戸橋倉庫ビル」を一部保存し、18階建ての高層棟を増築する。
既存建物は外壁と躯体半分を保存し、外観と内部機能の一部を残す。
保存部の上部を中間層免震とし、低層部、高層部双方への地震の揺れを低減する。

大きな画像
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120328/563282/nihonbashidaia.jpg

760名無し@良識派さん:2012/04/03(火) 16:22:48
赤れんが駅舎が復活 東京駅が戦前の姿に

赤れんが駅舎として親しまれてきたJR東京駅丸の内駅舎の外観復元工事がほぼ完成し、足場やシートの大部分が1日朝までに取り払われた。1945年の空襲で焼失した3階とドーム部分が再建され、開業した大正時代の姿がよみがえった。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120401/trd12040116370007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120401/trd12040116370007-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120401/trd12040116370007-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120401/trd12040116370007-p3.jpg

761名無し@良識派さん:2012/04/03(火) 16:26:33
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120402.html
【東京スカイツリー】桜の状況

762名無し@良識派さん:2012/04/04(水) 23:25:43
スカイツリータウン「すみだ水族館」、年間パスポート先行販売に300人の列

年間パスポートは、東京・台東区にある百貨店「松屋浅草」の独占先行販売となっており、販売初日には約300人が特設会場に集まった。通常料金2回分で何度でも入場できるお得な内容であることに加え、先行販売ではオリジナルのネックストラップホルダーが付き、有効期限がプラス1カ月延長され1年1カ月になるという特典がある。

パスポートの年会費は、大人4,000円、高校生3,000円、中・小学生2,000円、幼児(3歳以上)1,200円。当日顔写真を撮影し、カードを発行する。松屋浅草の1階北口特設会場で先行販売期間である4月1日〜5月20日の10時〜17時に受付を行う。

764名無し@良識派さん:2012/04/04(水) 23:32:37
スカイツリーへバス4路線=東京駅や羽田空港から

 東武バスセントラル(東京)は4日、東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)の開業日である5月22日から、スカイツリーと東京駅などを結ぶ4路線のバスを毎日運行すると発表した。東京駅−スカイツリー間の運賃は大人500円、子ども250円。
 東京駅とスカイツリーの足元にできる複合施設「東京スカイツリータウン」を結ぶバスは、ほぼ20分に1本の間隔で運行。羽田空港、東京ディズニーリゾートとの路線も同日開設する。現在、上野や浅草とスカイツリーを土日・祝日に循環している路線は、平日も運行する。
 4路線合計で今年度134万5000人程度の利用を目指す。

765名無し@良識派さん:2012/04/05(木) 21:39:25
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120405ddlk13040238000c.html
隅田川沿いの隅田公園では、開業まで50日を切った東京スカイツリー(墨田区)と桜のコントラストを楽しもうと、多くの人でにぎわっている。携帯電話やカメラを手にした観光客がツリーと桜を一緒に写真に収めようと、何度もシャッターを切っている。

766名無し@良識派さん:2012/04/05(木) 21:42:41
東京・隅田川沿いの隅田公園で5日夜、5月22日の開業に向けて紫や青に試験点灯された東京スカイツリーと桜の競演が見られた。

 園内は、満開を待ちきれない仕事帰りのサラリーマンや家族連れでにぎわい、川沿いの遊歩道ではライトアップされたスカイツリーをバックに、多くの人が写真撮影していた。

767名無し@良識派さん:2012/04/05(木) 21:47:10
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-497.html
赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業

768名無し@良識派さん:2012/04/05(木) 21:50:30
[2012-04-05]
大成・増岡JVで解体/第一、第二鉄鋼ビル
【2棟延べ11.4万平米に建替え】
 鉄鋼ビルディング(東京都千代田区)は、同区丸の内1丁目にある第一、第二鉄鋼ビルディングの建て替えに向け、解体工事の施工者を大成建設・増岡組JVに決めた。近く着工し、2013年3月末の完了を目指す。解体後は容積率を1400%まで引き上げ、低層階を一体化した2棟総延べ約11万4000㎡規模に建て替える。設計は三菱地所設計が担当している。
 解体する現在の鉄鋼ビルディングは第一、第二の2棟が南北に約200㎡にわたって連なる特徴的な建物。第一ビルは、1951年の竣工後、2度にわたる増築を経て、SRC造地下3階地上9階建て延べ4万4903㎡規模となっている。
 第二ビルは54年に完成。現在の規模はSRC造地下2階地上9階建て延べ2万1376㎡で、両ビルを合わせた敷地面積は約7400㎡となっている。
 建て替えの計画地は同区丸の内1丁目と中央区八重洲1丁目の約1.3ha。
 現行900%の容積率を割り増して1400%に引き上げ、事務所棟とにぎわい施設棟の2棟で構成する施設に建て替える。規模は地下3階地上25階建てとなる見込みだ。
 周辺地域に不足している滞在型宿泊機能の強化に向けたサービスアパートメントや国際的な金融拠点化を見据えたビジネスサポート機能などを配置するほか、バスの待ち合い施設や歩行者ネットワークを構築するなど、多面的な都市再生に貢献していく計画だ。

769名無し@良識派さん:2012/04/05(木) 23:53:43
http://www.divercity-tokyo.com/mailmag/20120309/index.html

770名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 17:03:16
http://www.cyzo.com/2012/04/post_10326.html
東京スカイツリー入場券が中国人に26万円で転売されている!?

771名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 17:06:20
5月22日に開業する東京スカイツリーの展望台入場券の第1期抽選の当選者が30日、発表された。開業初日正午入場のネット販売分入場券の当選倍率は、335倍だったという。

 そんなプラチナチケットに、なんと隣国中国で高値が付いているという。

 東京スカイツリーは当初、中国名として採用された「東京天空樹」が、中国大陸で何者かによって商標登録されていることが判明するなど、中国流の歓迎も受けているが……。

「世界一の高さの電波塔である東京スカイツリーは、何事も一番が大好きな中国人にも注目されています。中でも世界一のタワーに一番乗りできるのなら、金に糸目はつけないという人も多い。第1展望台は大人2,500円(日時指定券)、第2展望台はプラス1,000円の追加料金がかかりますが、中国の旅行会社からは『1万元(約13万円)払うから、なんとか開業入場券が手に入らないか』という問い合わせが内密に来ています。彼らは、旅行客にはその倍近くの価格で販売するはずですよ」

 そう話すのは、中国の旅行会社から委託を受け、中国人団体ツアーの運営などを行う、いわゆるインバウンド業界関係者だ。しかし、抽選販売の個人入場券は実名制で、転売はできないはずだが……。

「ネットの抽選分では、1枚のクレジットカードで、最大8人分の入場券が応募できます。つまり、当選者自らはガイドとして同行すれば、7人まで引率できるというわけです」(業界関係者)

 1枚13万円で販売したとすれば、社員一人で数時間のうちに90万円近くの収益を上げられる計算になる。まさに濡れ手で粟である。

「このところ、日本への団体ツアーは価格競争にさらされていて、インバウンド業務の利ざやも減っている中、こんなおいしい話はない。社員全員に命じて応募させた会社もあると聞いています。当選したかどうかはわかりませんが」(業界関係者)

 日本の首都の新しいシンボルとして、歴史に名を刻まれることとなる東京スカイツリー。しかし、開業日にふたを開けてみれば、「東京を見下ろす展望台は中国人で埋め尽くされていた」などという事態になるかもしれない!?

772名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 17:10:08
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120406.html
【東京スカイツリー】昨晩のライトアップテスト、きれいだった![動画追加]

773名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 17:14:22
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52086565.html
一時的に313mになる東京タワー!空撮夜景もあります!

774名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 17:18:05
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-662.html
渋谷駅再開発 新駅ビルは250m

775名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 18:20:37
http://www.divercity-tokyo.com/
ダイバーシティ いよいよ再来週です

776名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 18:24:17
http://gundamfront-tokyo.com/
ガンダムフロント東京

777名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 18:27:20
http://anime.pia.jp/feature/gundamtokyo-t/
ガンダムフロント東京とは?
ガンダムシリーズの最先端エンターテインメント・スペース
1979年の「機動戦士ガンダム」放送から30年以上を経て、いまなお進化し続けるガンダムワールドを体験・体感できる有料施設(一部無料)です。

施設名称 ガンダムフロント東京

住所 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ7階

アクセス
★電車をご利用の方
東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「台場」駅徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート」駅徒歩3分

★車をご利用の方
首都高速 11号台場線「台場」ICから約1km

閉館時間 22:00

休館日 年中無休(ビルメンテナンスなどにより、休館する場合がございます。)

その他
★「ダイバーシティ東京 プラザ」フェスティバル広場に「RG1/1 RX-78-2 ガンダム VER.GFT」を設置!

★「ダイバーシティ東京 プラザ」2Fには、秋葉原にあるGUNDAM Cafeの2号店となる「GUNDAM Cafe ダイバーシティ東京プラザ店」がオープン!

オフィシャルHP http://gundamfront-tokyo.com/

778名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 18:34:35
http://www.divercity-tokyo.com/mailmag/20120309/index.html#001
ダイバープレス

779名無し@良識派さん:2012/04/06(金) 19:02:51
http://www.tokyostationcity.com/tsc/index.html

780名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 06:43:26
4月19日のダイバーシティを皮切りに、
渋谷ヒカリエ、スカイ釣りタウンと、怒涛の開業ラッシュを
東京はいよいよ迎えます。

781名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 07:31:15
「東京スカイツリータウン」を世界に向けた「日本復興のシンボル」としてPRを!

東京タワーが「戦後日本復興から高度経済成長のシンボル」として愛されたように、
「東京スカイツリータウン」は、ぜひ、世界の人々に向けて、「大震災からの日本復興のシンボル」として、
大々的にPRしていただきたいです。

「災い転じて福となす」ではありませんが、あらゆるメディア・マスコミも最大限に利用し、
「東京スカイツリータウン」=「日本復興のシンボル」として、
「日本」=「復興」=「東京スカイツリータウン」の図式を、世界の人々に猛烈にアピールしましょう!

双葉町の方々のみならず、首都圏に避難されている被災者の方々に、
ひとときの楽しみと未来への勇気を与えましょう。

大震災から1年に以上が過ぎ、ちょうど「喪中明け」の時期です。
それまで「自粛」という名の元に溜め込んでいた日本人のパワーが、
開業時には間違いなく大爆発することでしょう!

あの巨大地震の揺れにも微塵の被害も生じさせず、未来の日本に向かって天空に伸びる「世界一の木」

私たちは、この素晴らしい未来に向けた世界一のシンボルを誇りに持ち、
企業・地域・行政・国民・メディア、すべてが一致団結して、東京スカイツリーを未来に向けたシンボルとして、
この大震災から立ち上がりましょう!

東京スカイツリーと周辺の街並みを、「未来に向けた日本復興のシンボル」として
世界中にPRできれば、日本は復活します。
東京スカイツリーは人類の未来の宝物として、人類史に燦然と輝くのです!

来年春の開業に向け、今こそ「東京スカイツリータウン」を世界に向けた
「日本復興のシンボル」として、PRを開始させましょう!

頑張ろう!私たちの未来の誇り、東京スカイツリー!!!

782名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 08:14:15
墨田区や台東区は浅草通をもっと日本風情を出して、ちゃんと整備すべき。

783名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 10:30:21
先日、東武伊勢崎線が「東京スカイツリー」のクレーンが林立する建設現場の目の前を通ったときのこと、

三世代家族連れのおばあちゃん(ひいおばあちゃん?90歳くらい?)が、
「新しいタワーの前で家族みんなと写真を取るまでは絶対に死ねないよ〜」
「高すぎて首が折れてしまうかもしれないけど〜」

みたいなことを笑って話してて、車内に居合わせたみんなが微笑み包まれた。
未来へ向かっての希望やシンボルの素晴らしさを実感して涙ぐんだよ。

784名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 10:37:06
東京電力が大リストラで不動産を大量放出
極秘入手!東電グループ保有の全126物件

http://diamond.jp/articles/-/12556

785名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 10:40:18
福島第一原子力発電所事故の損害賠償をめぐり、
大規模なリストラを迫られている東京電力。

資産売却だけで6000億円以上の資産売却を目指すなか、
本誌は東電グループが保有する不動産126物件のリストを極秘入手した。

めったにない出物が大量に放出されるだけに不動産業界は色めきだっている。

786名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 10:46:12
100年に1度の大規模な土地開発が動き出す――。

東京・内幸町に鎮座する東京電力本社ビル。地上16階、地下5階、延べ床面積は5万9527平方メートルにも及ぶ巨大な建物だ。

 東電はそのすぐ近くにも、新幸橋ビルディング、東新ビルという2つの不動産を保有する。いずれもオフィスが立ち並ぶ都心の一等地にある超優良物件だ。

 じつは今、この3物件をめぐり、不動産業界が色めき立っている。それもそのはずで、東電が売却する可能性が高まっているからだ。

 周知の通り東電は、福島第一原子力発電所事故の損害賠償をめぐり、資金捻出のための大規模なリストラを迫られている。

787名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 10:49:38
>>782
中小零細地権者が多く、なかなか統一するのは難しいでしょう。

788名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 16:10:12
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120406.html
4/6、東京スカイツリーと隅田公園桜の満開度

789名無し@良識派さん:2012/04/07(土) 19:06:51
“東京スカイツリー”
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層建築物を「スカイスクレイパー」(天空を擦る)と称するように、
「スカイツリー」は天空と樹木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です!

東京スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」=天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、「ツリー」と称した所にあります。

タワーであれば人工的な匂いがしますが、ツリーなら青春の成長過程、
さらに天空に向かって伸び続けていきそうな、生きものの香りがします。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢があります!

790名無し@良識派さん:2012/04/08(日) 06:55:56
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-686.html
紀尾井町計画 (グランプリンスホテル赤坂(旧赤坂プリンスホテル)跡地開発計画 )

791名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 18:24:50
海外投資家、東京に熱視線
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819488E2E1E2E0E58DE2E6E2E6E0E2E3E099E3E6EBE2E2;bm=96958A9C93819488E2E1E2E3878DE2E6E2E6E0E2E3E099E3E6EAE2E2

792名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 18:27:58
羽田空港〜東京スカイツリー間に高速バス路線−京浜急行バス
http://tokyobay.keizai.biz/headline/995/

京浜急行バス(港区)は5月22日、羽田空港と東京スカイツリー(墨田区)を結ぶ空港リムジンバスの運行を始める。

 羽田空港ターミナルから直通で「錦糸町駅・東京スカイツリータウン」を結ぶ空港リムジンバスの新路線。同日にグランドオープンする東京スカイツリーを中心とした「東京スカイツリータウン」への観光需要の高まりに合わせ、国内外からの多様な空港利用者に向けてダイレクトアクセスを提供する。錦糸町駅にも停車することで、同空港と墨田区南部・江東区北部間の利便性も併せて向上させる。

 運行ルートは空港発便=羽田空港・国際線ターミナル〜第2ターミナル〜第1ターミナル〜錦糸町駅〜東京スカイツリータウン、東京スカイツリー発便=東京スカイツリータウン〜錦糸町駅〜羽田空港・第2ターミナル〜第1ターミナル〜国際線ターミナル。運行時間帯は6時35分〜23時30分で、上下線それぞれ1日18〜19便を予定する(早朝便・夜便の一部は停車場に変更あり)。

片道運賃は、大人=900円、子ども=450円で、回数券、PASMO・Suicaも利用できる。所要時間は、羽田空港〜錦糸町駅間=30〜75分、羽田空港〜東京スカイツリー間=40〜85分。錦糸町駅〜東京スカイツリー間のみの利用はできない。

 運行は同社と東武バスセントラル(足立区)が共同で行う。羽田空港と東京スカイツリーを結ぶ直行バスの運行計画は今回が初めて

793名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 18:31:06
スカイツリー来月開業、関連グッズ続々 ネクタイや純金メダル
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819594E2E7E2E7E18DE2EBE2E6E0E2E3E09790E0E2E2E2;at=DGXZZO0195581008122009000000

794名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 18:34:07
http://www.zaikei.co.jp/article/20120409/100301.html
米国相場格言の逆の「Buy in May」で東京スカイツリー関連株に先取り余地=浅妻昭治

マーケット・コメントで、またまた弱気派が勢力を盛り返してきているみたいである。日経平均株価が、フシ目の1万円の大台を回復して「桜満開」の期待を高めたのに、4月相場は、「2日新甫は荒れる」との相場ジンクス通りに一転して売り先行となったからだ。4月に日本列島を縦断した各地に被害続出となった「爆弾低気圧」に兜町も直撃されたようなものである。

  日経平均1万円台回復をサポートした米中景気の先行き不透明化、円高修正の再修正、欧州のソブリンリスクの再燃懸念などが重なってみると、「リスク・テイク」より「リスク・オフ」が、マーケットの主流とならざるを得ない。4月相場は、3月期決算会社の業績発表という最大のイベントが控えているが、これも3月の日銀短観(企業短期経済観測調査)の大企業製造業の2期連続マイナスの業況判断指数を前にすると、本当に3月期決算会社が企業業績の増益転換を予想してくるのか疑心暗鬼に捉われる。

  弱気派のなかには、米国の相場格言「Sell in May and Go Away(セル・イン・メイ・アンド・ゴーアウェイ、5月に売り逃げろ)」を持ち出して、もう9月まで強気相場は期待できないとコメントする向きまで出てきている。米国の相場格言通りに推移するとすれば、今年相場は、月足で1月以来、陽線を3本立てたが、4月以降は6本の陰線となり、大幅負け越しのパフォーマンス となる。

  しかし、陰が極まれば陽となるのも、これまた相場の哲理である。4月の決算発表イベントが不調で、期待していた業績相場が不発となったケ−スでは、売り飽き気分も強まり、売り疲れとなり、反転上昇する展開もないとはいえないことになる。そこで米国の相場格言の逆を行って、「Buy in May」の相場シナリオにトライしてみたい。5月の大きなイベントといえば、5月22日の東京スカイツリーのグランドオープンで、この関連株への逆張りアプローチである。

  東京スカイツリーは、今年3月22日に開始された個人向け入場券の抽選申し込みで、開業初日の申し込み倍率は335倍と高まり、プラチナチケットと化し、早くもネットオークションに出品され高人気化が伝えられている。7月10日まで完全予約制で入場券の販売が続けられる予定で、開業とともに関連株の株価を刺激する展開は有力である。

  もちろん関連株のトップは、運営会社の東武鉄道 <9001> と隣接して関連駅のある京成電鉄 <9009> だが、ここでは付帯して水族館やプラネタリウムを展開する銘柄や企業PRフロアへ出店する企業、さらに同時開業の商業施設「東京ソラマチ」への出店企業までマークの網を広げたい

795名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 18:38:51
開発】渋谷・宮下町アパート跡地に延べ床3万m2の複合ビル、東京急行電鉄など

2012/04/09

2012年3月、東京都は渋谷区にある都営住宅「宮下町アパート」跡地の再開発事業者として、東京急行電鉄を代表とする企業グループを選定した。同グループは賃貸住宅とオフィス、商業施設、地域貢献施設からなる複合施設を建設する。

796名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 18:42:31
[2012-04-09]
浅草六区再開発が始動/東宝会館・浅草ボウル解体/東京楽天地
 阪急阪神東宝グループの総合ディベロッパー、東京楽天地が、東京・浅草の六区地区で計画している再開発プロジェクトが本格始動する見通しとなった。数年来、閉鎖したままになっている浅草東宝会館と楽天地浅草ボウルを2012年末までに解体し、跡地を再開発する。新たに建設する施設は現在、詳細を詰めている段階でプランは明らかになっていないが、エリア内に定められた地区計画に基づき、興行・商業機能が付加されることになりそうだ。
 同社では東京スカイツリーの開業を見据え、両施設を含めた浅草事業所跡地3000㎡超の再開発を検討してきた。
 このほど、既存建物の解体工事を安西工業(神戸市)に発注。SRC造地下1階地上4階建て延べ3619㎡の浅草東宝会館(浅草2−6−10)、SRC造5階建て延べ5100㎡の浅草ボウル(同2−6−7)を12月末までに解体撤去する。
 再開発エリアが位置する六区地区(浅草1、2丁目)約3.4haには、台東区が街並み誘導型の地区計画を定めている。区域内の300㎡以上の敷地に建設する施設には、劇場や観覧場、映画館、演芸場、スポーツ施設、ライブハウスといった興行機能の導入を義務化。1階部分に商業機能を配置することも求めている。
 また、メーンストリートである六区ブロードウェイの沿道区域約2.7ha(A地区)は、建築物の高さや最低敷地、壁面位置なども制限。高さ限度は31m(一部36m)だが、3000㎡以上の敷地で、そのうちの「100分の6以上」を公共用空地に充てる場合は、53mまで緩和する。
 このほか、デザインガイドラインも設定。建築物の外観は、「アール・デコ様式」といった昭和初期のデザインを採用するなど、浅草の歴史・文化を演出できる意匠が要求されている。
 六区地区には、更新期を迎えた建築物や閉鎖した状態の施設が複数立地。5月22日の東京スカイツリー開業に伴い、来訪者の大幅な増加は確実で、老朽建物の更新などに合わせたエリア全体の活性化が急がれている。
 区域内では既に、商業施設「ROX3」の建て替えに向けた工事が始まっており、13年夏に新施設がオープンする予定。浅草ボウルの向かいには、大衆演劇を興行していた旧浅草大勝館が閉館したままの状態で残っている。

797名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 18:45:45
丸の内駅舎 ドーム型の屋根の姿が
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120408/k10014291141000.html

大正時代の建築当時の姿に戻す工事が進められているJR東京駅丸の内駅舎で、工事用の囲いが外され、シンボルとなるドーム型の屋根が姿を現しました。

国の重要文化財に指定されているJR東京駅の丸の内駅舎は、大正3年に建てられた当時、ドーム型の屋根がありましたが、終戦間際の空襲で焼け落ち、その後、別の形で修復されました。
現在、この駅舎を建築当時の姿に復元する工事が進められていて、このほど工事用の囲いがほとんど外され、シンボルとなる2つのドーム型の屋根が見られるようになりました。
ドームの一部に使われた真新しい銅板は輝いていて、広島に帰る母親を見送ったあと写真を撮影していた20歳の男子大学生は、「見られてうれしいです。ドームがピカピカで、とてもきれいです。東京のシンボルになれば」と話していました。
東京駅の梅原康義駅長は、「私も戦後の姿しか知りませんが、建築当時の姿に戻ると迫力があります。ドームの内部も100年前の姿に戻す工事が行われているので、完成を楽しみにしてほしい」と話していました。
東京駅丸の内駅舎はことし6月に建物が完成し、10月からは中のホテルなども営業を始め、日没から午後9時までライトアップされます。

798名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 19:01:07

スカイツリーからFM電波 NHKとJ―WAVE

 NHKとJ―WAVEは5日、23日にFMラジオ電波の送信所を東京タワーから東京スカイツリーに切り替えると発表した。放送を受信できる地域に変わりはないが、これまで高層ビルの谷間などで受信しづらかった場所での受信環境が改善する。

 運営会社の東武タワースカイツリーによると、スカイツリーでは4月から、スマートフォン(多機能携帯電話)向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」の利用が開始。来年前半には、NHKと在京民放キー局5社による地上波テレビの放送も始まる。

799名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 19:04:23
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/263353456.html
2012年の桜と東京スカイツリー

800名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 19:07:32
http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/04/post-ac8d.html
東京スカイツリー開業準備着々と

http://ameblo.jp/kiyurino-jp/entry-11218099478.html
【東京スカイツリー】墨田区民(近隣住民)招待状況

http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120408.html
東京スカイツリーと桜のコラボが撮れる場所

801名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 19:13:42
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1310691261/

802名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 19:27:40
「ダイバーシティ東京 プラザ」は、「劇場型都市空間」をコンセプトに、遊び、学び、くつろぎ、そして驚きや感動を体感いただけるような「東京の新名所」を目指します。
http://www.divercity-tokyo.com/facility.shtml

803名無し@良識派さん:2012/04/09(月) 23:08:06
東電、800カ所の不動産売却へ

東京電力が保有不動産、施設約800カ所の売却に向けて調整に入ったことが9日、分かった。4月以降、複数の大手信託銀行に平成24〜25年度の売却対象を示し、売却先選定を進めており、売却額は最大1千億円程度になる見通し。

 売却対象は首都圏の社員寮や社宅、保養施設、遊休地など。売却を加速するため、信託銀行だけでなく、証券会社とも協議を始めている。

 東電は23年度からの3年間で2472億円の不動産売却を計画しているが、政府の原子力損害賠償支援機構は売却の前倒しを求めている。東電としても早期売却で手元資金を厚くし、福島第1原発事故の賠償原資を確保する狙いがある。

 東電は福島原発の事故後、23年12月までに約100カ所の不動産を153億円で売却している。

804名無し@良識派さん:2012/04/10(火) 17:15:12
http://japanese.joins.com/article/156/150156.html?servcode=A00&amp;sectcode=A00
日本の希望、634メートルの東京スカイツリー

世界最高の高さの電波塔「東京スカイツリー」のオープンを1カ月余り後に控え日本列島が歓呼している。

先月末に始まった展望台入場券予約競争率は最大335倍。来月22日にオープンするが観覧希望客が多く、7月中旬までは予約当選者だけが入場可能なほどの人気だ。

スカイツリーがある東京・墨田区の商店街地域の地価は3倍以上高騰した。スカイツリーのすぐそばには312店舗が入店する大規模商業施設が同時にオープンする。スカイツリー周辺を回る観光商品は飛ぶように売れ、周辺ホテルの予約も7月まで満室だ。民間シンクタンクは観光客が使うお金や雇用創出効果などの経済効果だけで3000億円を超えるとの見方を示している。日本のメディアも連日「スカイツリー熱風」という見出しの特集を出している。

スカイツリーの高さは634メートル。東京周辺の昔の地名の武蔵の語呂合わせで決めた。昨年11月には最も高い電波塔としてギネスブックにも登録された。

スカイツリーは日本のすべての自尊心を凝縮したシンボルだ。創立110年を迎える建設会社の大林組が施工し、世界的建築家の安藤忠雄が監修した。世界で最も古い木造建築物で1300年余りのわたり地震や台風に耐えた奈良・法隆寺五重塔の構造原理を適用した。塔の中に心柱と呼ばれる柱を立てたのが核心だ。1000年に1度来るという大地震にも耐えられるよう設計したという。

敗戦の痛みを乗り越え日本の経済復興を編み出した昭和時代の象徴は1958年に完工した東京タワーだった。だれもが苦しい時に東京タワーを見ながら力を得た。そうした点で新しくできたスカイツリーは3・11東日本大震災後の荒廃した日本人の心を慰めるシンボルと位置づけられている。

805名無し@良識派さん:2012/04/10(火) 17:18:51
http://dom.jtb.co.jp/yado/theme/skytree/
JTBグループで、eコマース事業を手がける株式会社i.JTB(東京都品川区 代表取締役社長:今井敏行)は、「東京スカイツリー(R)特集」をリリースいたしました

806名無し@良識派さん:2012/04/10(火) 17:22:28
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2012041000579
スカイツリー、星空と競演=併設プラネタリウム初公開

東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)の開業を来月22日に控え、コニカミノルタホールディングスは10日、同ツリーに併設のプラネタリウムを初めて公開した。きらめく星空や壮大な宇宙空間の映像が楽しめるという。
 公開されたのはプラネタリウム「天空」。最新鋭の映像投影装置を備え、1等星から7等星までの約135万個の星を映し出す。メッシュ素材を使ったゆったりとした座席を採用し、ハーブなどの香りを発生させる装置もある。全席指定で席数は212席。

807名無し@良識派さん:2012/04/10(火) 19:48:24
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/post-f6c3.html
中央区 (仮称)室町東地区開発計画2−3街区 実物大の外装モックアップに萌え!

808名無し@良識派さん:2012/04/10(火) 19:57:15
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-698.html
東京タワー特別展望台

809名無し@良識派さん:2012/04/10(火) 20:11:28
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-697.html
清水建設新本社プロジェクト(京橋二丁目16地区A棟)

810名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:05:54
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120411/CK2012041102000082.html
東京スカイツリー プラネタリウム公開


10日に公開された「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン」(墨田区)は、臨場感と星々の正確さが特徴だ。世界一、天空に近い電波塔の足元で、映画を観るような迫力と、よりリアルに空を見上げる感覚を両立させた。 (小野沢健太)


 “天空”は、ツリーの商業施設「東京ソラマチ」七階にある。三十六万個の星を映す光学式の投影機一台と、さまざまなコンピューターグラフィックス(CG)を流すデジタル式二台を組み合わせ、3D映像も投影する。


 星の周りを回る場面では、会場全体も傾いていく感覚に。座席の背もたれはメッシュ素材で、ハンモックに寝そべるような心地よさを狙う。


 運営するコニカミノルタ(千代田区)によると、プラネタリウムは一般的に、「水平型」と「傾斜型」がある。水平型はドームが真上にかぶさり、実際の夜空と同じ位置関係で星を映す。ドームを傾ける傾斜型は見やすくなり臨場感を得られるものの、星々の位置はずれてくる。


 “天空”は臨場感重視の傾斜型だが、ドームの傾きを一〇度に抑えた。一般的な一五〜二〇度に比べて緩やかな分、投影される星の位置関係も実際に近くなる。同社の担当者は「傾斜一〇度のプラネタリウムは、ほかに聞いたことがない」と話す。


 投影機は国立天文台のデータベースを使い、宇宙を正確に再現した。開業時のプログラムにはないが、百三十七億光年先の宇宙の果てのCG映像も流せるという。


 開業後の上映作品は昼と夜の二本。「江戸」を題材にした昼の作品は午前十一時から一時間ずつ、九回上映する。「癒やし」をテーマに、アロマオイルの香りを会場に漂わせながら上映する夜の作品は、午後八時と九時の二回。ともに季節ごとに新作を用意する。


 入場料は昼が中学生以上千円、四歳〜小学生は五百円。夜は一律千三百円。当日券のみで、事前予約はできない。

811名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:09:20
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120411.html
【東京スカイツリー】桜満開の空撮!

http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120410.html
東京スカイツリー小さな照明が回転、隅田公園、松屋浅草

812名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:21:18
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-599.html
りそな・マルハビル、三菱東京UFJ銀行大手町ビル建替え計画(大手町一丁目1地区) りそな・マルハビル解体工事着手!

813名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:24:42
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120403/563649/
渋谷で始まる直通運転、ダイヤはどうなる?

814名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:28:33
[2012-04-11]
初弾2棟 解体着手/東京電機大神田キャンパス跡地開発/住友商事
【大規模再開発種地に活用】
 住友商事は、東京都千代田区の東京電機大学・東京神田キャンパス跡地を中心とした大規模開発を視野に、同キャンパスの施設群解体に着手する。跡地について同社は将来的な開発の種地として活用する方針を固めており、当面はモデルルームなどの用地として暫定活用していく。同大学の東京千住キャンパス開設に伴い、これまで水面下で検討されてきた神田キャンパス跡地の再整備がいよいよ動き出すことになる。
 今回、解体に着手するのは、神田警察通り南側の10号館(RC造7階建て塔屋1層延べ555㎡)と、隣接する旧科学教材社ビル(同造4階建て塔屋1層延べ530㎡)の2棟。解体工事は久保工が担当し、7月の完了を予定している。その他の既存校舎も順調にいけば2012年度中をめどに解体工事に着手するとみられる。
 同神田キャンパス(神田錦町2−2)は、神田警察通り北側を中心に1号館(本館)と7、11、12号館、C棟などがまとまって立地。周辺には5、6、10号館や、本郷通り東側にある15号館などが分散しており、総敷地面積は9849㎡となる。
 同大学では、東京千住キャンパス整備の原資とするため、これらの敷地を住友商事などに売却。同社は神田地区をオフィス開発の戦略エリアと位置付けており、よりスケールメリットを生かした大規模開発につなげていきたい意向だ。
 同キャンパス跡地周辺では、千代田区がJR神田駅を東端とする東西約1.4kmの同通り沿道を対象に、大きく3つのゾーンに分けて、それぞれの特色を生かした街並みを形成する、神田警察通り沿道整備構想に取り組んでいる。
 このうち、同キャンパス跡地を含むエリアは主に「文化・交流ゾーン」に位置付けられており、10月には区が構想の具体化に向けた、にぎわい創出方針案を策定する予定だ。
 住友商事は、こうした区の構想に基づき、開発に当たっての「複数のアイデアを抽出している」段階だとしている。今後、区が示すまちづくりの方向性を踏まえながら詳細な検討に入っていく模様だ。

815名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:31:36
[4面] 東京駅北通路を拡幅/16年度に供用/JR東日本
 東日本旅客鉄道(JR東日本)は10日、東京駅北通路の改良工事を実施すると発表した。10月に完成する丸の内駅舎復原や東北縦貫線の乗り入れによる利用客の増加を見据え、ほかの改札内通路に比べて狭い北通路を拡幅する。工期は4年程度で、2016年度中の供用開始を目指す。

816名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:35:21
お台場の商業施設、刷新続く−「ダイバーシティ東京」開業機に回遊性向上狙う
http://tokyobay.keizai.biz/headline/997/

お台場に新施設「ダイバーシティ東京」(江東区青海1)が開業する今月、同エリアにあるほかの大規模商業施設でも店舗などの刷新が続いている。

 三井不動産・ららぽーとマネジメントらが運営する「ダイバーシティ東京」の4月19日の開業を機に、増加が見込まれるお台場エリアのへの来訪者を取り込もうと、既存の施設が店舗とサービスのリニューアル・差別化・共存化策を実施するもの。

 森ビルが運営する「ヴィーナスフォート」(同)では4月19日を中心に、約20店舗を順次リニューアル。増加傾向にあるニューファミリー層をターゲットに、日本初出店となるフランスのアイスクリームとクレープの「アルロイック」やジャムやワインを取り扱う「サンクゼール」などを誘致するほか、「キッズフロア」を全面改装。「JS(女子小学生)ファッション」「ベビー」「カジュアル」の3カテゴリーの強化と、多様化する子どものライフスタイルの充実を図る。併設する都心初のアウトレットモール「Venus OUTLET」も刷新する。

 三菱地所リテールマネジメントが運営する「アクアシティお台場」(港区台場1)は4月14日にニューアル・オープンを予定。17店が新規出店、6店が刷新するほか、イベントホールにはミニ水族館「Resort AQUARIUM(リゾート・アクアリウム)」を開設する。水族館は池袋・サンシャイン水族館がプロデュースした幅3メートル超のドーナツ型水槽2基で、海とリゾートを演出する。

 住商アーバン開発が管理運営する「東京デックスビーチ」(同)でも今月、一部の飲食・販売店舗を刷新するほか、屋内型のエンターテインメント施設「東京トリックアート迷宮館」の作品入れ替えなどを行う。同商業施設では「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」のオープンと「東京ジョイポリス」のリニューアルオープンも、それぞれ6月と7月に予定する。

 森ビルなど商業施設の運営会社は今月を「新・お台場元年」と位置付け、運営会社の異なる商業施設が共同で、お台場地区全体の回遊性を高め、地域の活性化を狙いたいとしている。

 ダイバーシティ東京は商業施設とオフィスビルを合わせた敷地面積が地域最大級の約1万坪。商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」は「劇場型都市空間」をコンセプトとし、ファッションブランドなど約170店舗や大型エンターテインメント施設を展開する。グランドオープンは今月19日10時を予定。

817名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:39:07
http://www.shibukei.com/headline/8425/
東京メトロ銀座線新型車両「1000系」デビュー迫る−運行ダイヤ発表

818名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 19:55:43
http://www.planetarium.konicaminolta.jp/
コニカミノルタプラネタリウム

819名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 20:09:24
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120404.pdf
秋田新幹線用車両と埼京線・横浜線用車両の新造について

820名無し@良識派さん:2012/04/11(水) 20:13:12
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120403.pdf
2012年秋、東京駅が生まれ変わります!
〜 情報・文化の発信拠点が続々オープン!!さらに便利な駅へ!! 〜

東京駅は、2012年10月の「丸の内駅舎復原工事」完成にあわせて、日本の表玄関
にふさわしい、歴史と先進性が融合した魅力あふれる駅に生まれ変わります。6月より、
駅施設が順次本格稼動するほか、以下の施設等がオープンしてまいります。

1.さらに便利な駅へ
(1) JR EAST Travel Service Centerにて、訪日のお客さま向けのサービスを提供します
(2) 中央通路に「CentralStreet(セントラルストリート)」がオープンします
(3) 北通路の改良工事に着手します

2.歴史と文化を感じさせる駅へ
(1) 東京ステーションギャラリーで復原工事完成記念展「始発電車を待ちながら」を
開催します
(2) 東京ステーションホテルの宿泊予約を2012年5月8日(火)より開始します
(3) 復原された東京駅の魅力をご紹介するツアーを開催します

821名無し@良識派さん:2012/04/12(木) 21:18:56
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/12/144/
とうきょうスカイツリー駅、4/20リニューアルオープン - 記念乗車券も発売

822名無し@良識派さん:2012/04/12(木) 21:25:31
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-701.html
丸の内で建設中プロジェクト JPタワー、東京駅  鉄鋼ビルディングは4月中旬から解体

823名無し@良識派さん:2012/04/12(木) 21:36:12
http://blog-imgs-50.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/tokyos0329.jpg

824名無し@良識派さん:2012/04/12(木) 22:03:25

渋谷ヒカリエ 竣工




  東京・渋谷駅周辺地域再生計画のリーディング事業として東急文化会館跡地と隣接街区で建設が進められていた渋谷新文化街区プロジェクトが完成し、きょう5日、竣工式典が執り行われる。同プロジェクトは、東急電鉄と隣接街区の権利者で組織された「渋谷新文化街区プロジェクト推進協議会」の共同開発事業。施設名称は、〝渋谷から未来を照らし、世の中を変える光になる〟という思いを込めて「渋谷ヒカリエ」と名付けられた。設計は日建設計・東急設計コンサルタントJV、施工は東急・大成JVが担当した。渋谷ヒカリエは、26日にオープンする。










紙面を拡大





■工事概要



■事業名称/(仮称)渋谷二丁目21地区開発計画
■工事名称/渋谷新文化街区プロジェクト新築工事
■施工場所/東京都渋谷区渋谷2丁目21番地他
■事業主/渋谷新文化街区プロジェクト推進協議会
        事業推進者:東京急行電鉄株式会社
■設計・監理/株式会社日建設計・株式会社東急設計コンサルタント共同企業体
■施工/東急・大成建設共同企業体
■工期/2008年10月6日〜2012年3月末日
■解体工事/2008年10月6日〜2009年11月30日
■新築工事/2009年6月30日〜2012年3月末日
■敷地面積/9,640.18㎡
         建築面積/8,314.09㎡
         法延床面積/144,545.75㎡
■主要用途/百貨店、物販店舗、飲食店舗、事務所、劇場、集会場、展示場、
         駐車場、駐輪場、倉庫、駅舎
■規模/地下4階、地上34階、塔屋2階
■構造/鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート造(CFT造)
■最高高さ/182.50m

825名無し@良識派さん:2012/04/12(木) 22:07:13
夏までに本体施工者/神田錦町三丁目共同建替計画/住友商事ら5社
【博報堂旧本館・別館他跡一体化 5.3万m2複合施設】
 住友商事を幹事企業とする博報堂、三井住友海上、安田不動産、大修館書店の民間5社は、「(仮称)神田錦町三丁目共同建替計画」の建築概要をまとめた。東京都千代田区の博報堂旧本館・第一別館跡地と、その西隣の第2別館などが立地している敷地を一体化し、敷地西側に延べ5万2883㎡規模のオフィス・商業施設を建設する。現在は第二別館などが立地している敷地の既存施設解体工事を鹿島の施工で進めており、10月末に完了の予定。今夏までには本体工事の施工者を決め、11月の新築工事着工、2015年3月の完成を目指す。設計は日建設計が担当している。
 規模は、地下2階地上18階建て塔屋2層を想定している。事務所や店舗のほか、集会場や駐車場も設ける。
 建設地は博報堂旧本館・第一別館跡地(神田錦町3−22)と西側の隣接地(同3−23)をあわせた敷地6049㎡。このうち3460㎡を建築面積に充てる。街区一体化に向けては、2街区の中間にある区道を公園に用途変更した上で、オープンスペース南東部に移設する。
 その上で、敷地東側には地域活動や防災活動に活用できるオープンスペースを確保する方針。スペースの一角には博報堂の旧本館の一部を復元し、神田警察通りのシンボルを目指す。
 現在解体を進めている第二別館は、SRC・RC造地下1階地上8階建て塔屋3層延べ4881㎡。
 その西隣の「三井住友海上神田ビル」は、SRC・RC造地下2階地上9階建て塔屋2層延べ5554㎡、敷地北端の「住友商事神保町ビル」は、SRC・RC造地下1階地上8階建て塔屋1層延べ9402㎡。
 そのほか「大修館書店ビル」はRC造6階建て塔屋1層延べ1409㎡、「錦文ビル」はSRC・RC造地下1階地上7階建て延べ1497㎡となっている。

826名無し@良識派さん:2012/04/12(木) 22:11:57
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20120412-OYT8T00359.htm
スカイツリー型入園券…東武ワールドスクウェア

827名無し@良識派さん:2012/04/12(木) 22:14:59
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/a02f5738902222b8b238540f27c128e4/120411_3.pdf?date=20120412192849
4月20日(金)とうきょスカイツリー駅ニュアルオプン!

828名無し@良識派さん:2012/04/13(金) 21:32:39
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120412/k10014402211000.html
スカイツリーで観光案内の研修

来月に開業を控えた東京・墨田区の「東京スカイツリー」で、窓口業務を担当するスタッフの研修が行われ、展望台から見える下町の観光名所などを学びました。

来月22日に開業する「東京スカイツリー」では、ツリー本体だけで常時120人のスタッフが働く予定で、観光客にツリーや下町の魅力を伝えられるよう準備を進めています。
12日は高さ350メートルの展望台「天望デッキ」のフロアで、ツリーの4階と5階の案内窓口で働く予定の女性スタッフ36人を対象に研修が行われました。
研修では墨田区観光協会の担当者が、国技館や墨田公園、それに浅草の雷門といった下町の観光名所が「天望デッキ」からどのように見えるかや、位置関係の説明のしかたを教えました。
研修を受けた女性たちは、こまめにノートをとりながら、窓いっぱいに広がる景色に目を輝かせていました。
地元の墨田区に住む24歳の女性スタッフは「下町らしい粋な笑顔と接客を心がけ、観光名所の建物や名前だけでなく、あまり知られていないその場所にまつわる話なども紹介していきたい」と話していました。

829名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 06:43:13
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/11/124/
東京駅丸の内駅舎の復原工事が10月完成、「歴史と先進性が融合した駅」に!

830名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 06:47:36
渋谷で始まる直通運転、ダイヤはこうなる! 副都心線の近未来
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-111.html

831名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 06:52:52
■ 実はすでに直結していた? 副都心線と東横線のダイヤの秘密   

「副都心線の増発はない」とする根拠が乏しいことはわかった。じゃあ、
「副都心線は増発する」とする根拠はあるのか??

あります。

それは現状の副都心線のダイヤと東横線のダイヤを照らしあわせてみると
判明することなのです。そして皮肉なことに、「副都心線の増発はない」
と主張する日経ケンプラッツのライターが作成した資料がそのことを
ビジュアル的にわかりやすく証明してくれているのです。

832名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 07:05:12
http://ameblo.jp/manachan2150/entry-11221981389.html

833名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 07:37:24
■ 実はすでに直結していた? 副都心線と東横線のダイヤの秘密   

「副都心線の増発はない」とする根拠が乏しいことはわかった。じゃあ、
「副都心線は増発する」とする根拠はあるのか??

あります。

それは現状の副都心線のダイヤと東横線のダイヤを照らしあわせてみると
判明することなのです。そして皮肉なことに、「副都心線の増発はない」
と主張する日経ケンプラッツのライターが作成した資料がそのことを
ビジュアル的にわかりやすく証明してくれているのです。

834名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 07:40:28
「特急」(1分後)「各停」(4分後)「急行」(4分後)「各停」

のパターンを15分おきに4回繰り返している「15分サイクル」である
ことがわかります。

ちなみに副都心線は厳密には「1時間サイクル」なのですが、
大まかには15分の間に急行1本、各停2本の15分サイクルで
(1+2)×4の「1時間あたり12本」となっているのです。

さて、ここで話を戻しますが「東横線16本」「副都心線12本」の
差分4本の処遇です。この差分4本をどうするのか? 新宿三丁目の
折り返し設備を使って折り返して小竹向原〜新宿三丁目間の
1時間あたり12本という現状を維持するのか? それとも小竹向原方面
まで直通させて副都心線を12本から16本へ増発するのか?

実はこの「差分4本」の具体的な中身がはっきりしています。
その正体は「東横特急」です。

835名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 07:43:35
京成バス、5月からスカイツリーとTDR結ぶ直通バス
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E2E6E2E3E4E3E2E3E1E2E6E0E2E3E09EE5E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E6

京成バス(東京・墨田)は5月22日から、
東京スカイツリーと東京ディズニーリゾート(TDR)を直結する
定員制のシャトルバスを運行する。

836名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 07:47:01
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&amp;d=0413&amp;f=national_0413_201.shtml
一目見たら愛さずにはいられないリラックマ。
その専門ショップがスカイツリータウンにも進出する。

「Happy life with Rilakkuma」(幸せな生活はリラックマと共に)をテーマとした
東京スカイツリータウン・ソラマチ店は、
リラックマの6番目の専門ショップである。

837名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 08:45:34
http://www.mylifenote.net/2012/04/12/20120412to01.html

838名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 22:22:22
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/2013-18c1.html
ビックカメラ 2013年夏を目処に赤坂見附駅ビルに「ビックカメラ赤坂見附駅店(仮称)」を出店!

839名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 22:26:46
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1141.html
赤レンガ駅舎とJPタワー…東京駅再開発2012年春

840名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 22:29:49
●駅施設(2012年6月開業予定)
駅舎は3階部分が再構築され、北口・南口のドーム屋根も復原される。また、北口・南口ドーム内には創建当時存在した花飾り、鷲、干支などのレリーフなどが再現される。なお、2012年の完成後は依然と同じく夜間は駅舎全体がライトアップされる。

●JR EAST Travel Service Center(2012年10月1日開業予定)
外国人向けの旅行カウンター(乗車券類の発券業務)・観光案内所・外貨両替所・ATMなどが設置される。

●東京ステーションギャラリー(2012年10月1日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。「小さくとも本格的な美術館」をコンセプトとし、展示室は2階が創建当時の赤レンガの壁面を生かした内装、3階は現代的な内装で仕上げ、順路の途中では駅構内が見えるようにし、90年を超える東京駅の歴史の移り変わりを肌で感じることができるデザインとする。

●東京ステーションホテル(2012年10月3日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。内装はヨーロピアン・クラシックスタイルの駅舎外観と調和した重厚感のあるデザインとし、駅の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間を提供する。また、現代で求められる情報化(インターネット接続サービス)などにも対応する。客室数は150(ツイン86室、ダブル64室)。

841名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 22:34:17
●グラントウキョウノースタワー第2期工事(2012年8月完成予定)
地上13階、地下3階の構造で、全て大丸東京店の増床スペースに充てられる。これにより、大丸東京店の床面積は現在の3万4千平方メートルから4万6千平方メートルに約1.4倍拡張される。なお、去る2012年2月22日にはこの増床部分のうち3フロアに東急ハンズが入居することが発表された。

●グランルーフ(2013年秋完成予定)
地上4階・地下3階構造の歩行者用デッキで、「ノースタワー」「サウスタワー」と駅施設の3つを接続するとともに、デッキの下にはバスターミナル・タクシー乗り場の拡張スペースに充てられる。これにより、以前は事実上飽和状態となっていた駅前広場が拡張され、交通結節機能が大幅に強化される。

「ノースタワー」の増床部分は今回ほぼ完成しており、工事の主体は内装関係に移行している模様でした。また、昨年夏頃に「サウスタワー」側から工事が始まった「グランルーフ」は、今回ロータリーの中央付近まで建設が進んでいました。

842名無し@良識派さん:2012/04/14(土) 22:37:20
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-706.html
東京タワー展望台 その3

843名無し@良識派さん:2012/04/15(日) 13:11:46
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-703.html
京橋3-1プロジェクト

844名無し@良識派さん:2012/04/15(日) 19:33:40
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120415ddlk09040064000c.html
五重塔:内部初公開 東照宮で来月22日から スカイツリーの開業に合わせ

845名無し@良識派さん:2012/04/15(日) 23:03:27
渋谷で始まる直通運転、ダイヤはこうなる! 副都心線の近未来
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-111.html

どれだけ鉄道に感心がなくとも、「時刻表」に無関心な人はいないでしょう。
結局のところ、鉄道とはただそこに線路が敷かれているだけでは意味がなく、
電車が高頻度に、それも各停と急行が接続するなど理にかなって
運行されていなければ便利とはいえないのだから。

しかし、その「時刻表」という身近なものも「ダイヤ」として路線全体で
俯瞰してみると、とたんにマニアックで取っつきにくくなる。今回はそんな
ダイヤの話を噛み砕いてわかりやすくお伝えしたいと思います。それも
今年度に直通運転を果たす東急東横線と東京メトロ副都心線のダイヤの話です。

ただし、まだ副都心線と東横線が直通することにより、ダイヤがどのように
変化するのか、時刻表はどうなるのかは公表されていません。
ですが、状況から判断すると「ズバリこうなる」という形はみえてきます。
さて、一足先にみなさまを「来年の」副都心線の世界にご案内しましょう。
出発進行〜〜!

846名無し@良識派さん:2012/04/15(日) 23:07:43
■ 副都心線の強気ダイヤが示す鉄道会社の新成長戦略    

ここまでくれば副都心線の現在の利用客数の水準だけを元に
今後の副都心線のダイヤを判断するのは、いかに間違いかお分かり
いただけるでしょう。副都心線のダイヤは直通先5社との
協議の上、決められています。そして少子高齢化時代となり、
鉄道各社の戦略も曲がり角を迎えています。鉄道オタクが
お得意の知識をふりかざして「前例ではこうだ」と役人みたいな
頭の硬さを披露したところで、当事者である鉄道会社はそんな
死んだ知識とは別の次元で判断を下しているものと思われます。

特に東急などは、沿線の住宅地もいよいよ成熟し、これからは
大幅な沿線住民の増加は見込めなくなっています。私は前に
拙ブログ記事改名「東武スカイツリーライン」が物語る東武鉄道の窮状!で
「東急は観光地には恵まれなかったが、沿線の街づくり、
魅力ある宅地開発をすることで大きく成功した」といった
趣旨のことを書きました。しかし、それも過去の話。
これからは沿線住民に頼っているだけでは鉄道会社として
成長は見込めず、沿線外からいかに客を引きこんでくるかが
鉄道会社の命運を左右することになるのです。

東急グループはその成長戦略の一環として「リテール事業」
(商業施設事業)の強化を打ち出しています。渋谷や二子玉川の
再開発はその代表的な例です。特に渋谷は沿線外から
東急グループの商業施設に客を呼び込む核となるエリアですし、
東横線は湘南新宿ラインとの競合で沿線外の住人に東急線を
利用してもらうための要の路線といえるのです。

ですから、東京の城北エリアや埼玉県の人に、渋谷や東横線を
これまで以上に利用してもらいたい東急こそ、メトロ以上に
副都心線の増発を強く主張しているものと私はみています。

847名無し@良識派さん:2012/04/15(日) 23:18:16
15分おきに特急が発車して、その1分後に必ず各停が発車していますね。
さらにその後の5,20,35,50に発車する急行とその4分後に発車する
各停にも規則性があることがおわかりいただけると思います。
これが「サイクルダイヤ」と呼ばれるもので、東横線の
「1時間あたり16本」の内訳とは

「特急」(1分後)「各停」(4分後)「急行」(4分後)「各停」

のパターンを15分おきに4回繰り返している「15分サイクル」である
ことがわかります。

ちなみに副都心線は厳密には「1時間サイクル」なのですが、
大まかには15分の間に急行1本、各停2本の15分サイクルで
(1+2)×4の「1時間あたり12本」となっているのです。

さて、ここで話を戻しますが「東横線16本」「副都心線12本」の
差分4本の処遇です。この差分4本をどうするのか? 新宿三丁目の
折り返し設備を使って折り返して小竹向原〜新宿三丁目間の
1時間あたり12本という現状を維持するのか? それとも小竹向原方面
まで直通させて副都心線を12本から16本へ増発するのか?

実はこの「差分4本」の具体的な中身がはっきりしています。
その正体は「東横特急」です。

848名無し@良識派さん:2012/04/16(月) 19:57:30
http://www.asahi.com/national/update/0416/TKY201204160390.html
皇太子さま「スカイツリー展」に 塔の資料や図表見入る

皇太子さまは16日午前、東京・両国の東京都江戸東京博物館を訪れ、東京スカイツリー完成記念特別展「ザ・タワー〜都市と塔のものがたり〜」を視察した。東京スカイツリーの5月開業に合わせて開かれた展覧会。皇太子さまは、パリのエッフェル塔や大阪の通天閣など各地の塔の資料や図表に見入っていた。

849名無し@良識派さん:2012/04/16(月) 20:00:35
京浜急行バス(東京都港区)は、東武バスセントラルと共同で5月22日に羽田空港から直通で、錦糸町駅と東京スカイツリータウンを結ぶ空港リムジンバスの運行を開始する。

 同日にオープンする東京スカイツリーを中心とした「東京スカイツリータウン」への観光需要の高まりに対応し、羽田空港からダイレクトにアクセスできるバス路線を新設。国内外からの観光客をスムーズに現地に送ることが可能となる。
 また、錦糸町駅に停車することで、墨田区南部や江東区北部から羽田空港への利便性も向上する。
 京浜急行バスは、1986年に横浜−羽田空港間の運行を開始。現在では首都圏を中心に羽田空港に直接アクセスできる空港リムジンバスを全44路線運行している。今回の「錦糸町駅・東京スカイツリータウン」線の開設を機に、空港アクセスのネットワークを強化することにしている。
 料金は、羽田空港−錦糸町駅・東京スカイツリータウンで大人900円。回数券も販売を行う。PASMO(パスモ)やSuica(スイカ)も利用可能。問い合わせは(電)03・3280・9177

850名無し@良識派さん:2012/04/16(月) 20:06:07


100億投じ2.4万平米複合施設/東京楽天地の浅草六区再開発
【竹中で設計施工、13年春着工】
 阪急阪神東宝グループの東京楽天地は13日、東京・浅草の六区地区で計画している再開発事業プランを発表した。同地区の中心部に位置する「浅草東宝会館」と「楽天地浅草ボウル」の跡地に、約100億円を投じ、ホテルや地域振興拠点などが入る大型複合ビルを建設する。設計施工は竹中工務店が手掛ける見込み。2013年春に新築着工し、14年末のオープンを目指す。都内で会見した東京楽天地の山田啓三社長は「東京の新名所にしたい。浅草をもう一回、元気のある活性化した街にする」と意気込みを語った。
 施設規模は地下2階地上14階建て塔屋1層延べ約2万4500㎡。1−4階の低層部には「まるごと日本プロジェクト」と銘打ち、47都道府県の名産品や伝統工芸品を扱う物販店舗を始め、全国各地の味を集めたフードコート、イベントスペース、文化発信機能などを配置。世界に誇る国際観光都市・浅草の魅力を高める。
 4階以上には、アールエヌティーホテルズが全国展開している「リッチモンドホテル」が出店する。客室数は約300室。同ホテルの旗艦店として、ワンランク上の上質なサービスを提供する。隣接地には、3月に開業したリッチモンドホテル浅草(140室)もあり、「浅草エリアで最多の客室を保有するホテルチェーンになる」(成田鉄政アールエヌティーホテルズ社長)という。
 1964年開場の浅草東宝会館、69年オープンの浅草ボウルは、浅草のアミューズメントの中心として長い間親しまれてきた。しかし、市場環境の変化や建物の老朽化などから、それぞれ2006年、10年に閉館。5月22日の東京スカイツリー開業による観光客の増加も見据え、一体的に再開発することにした。
 今回のプロジェクトについて、吉住弘台東区長は「六区地区の再生により、浅草全体の魅力がさらに向上することを期待している」とコメントしている。
 建設地は台東区浅草2−6−4ほかの敷地約3480㎡。既存建物の解体工事は安西工業(神戸市)が担当し、12月までに完了する予定だ。新築ビルのデザインは今後詰めるが、「女性に好まれる明るいイメージにしたい」(山田社長)という。
.

851名無し@良識派さん:2012/04/16(月) 21:37:07
ダイバーシティ 19日開業です。

852名無し@良識派さん:2012/04/16(月) 22:30:15
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120413-OYT8T00229.htm
タワーが時代を創る

東京スカイツリーが5月22日に開業する。自立式電波塔として世界一のタワーの出現は、東京の景観と、それを見上げる人々の意識にどんな変化をもたらすのか。展覧会やアート作品を手がかりに考えてみたい。(文化部 高野清見)

至高のシンボル

 スカイツリーの西南約2キロ、東京・両国の江戸東京博物館で開催中の「ザ・タワー〜都市と塔のものがたり〜」展(5月6日まで)は、多様な角度でタワーと人間の関係史をたどる。

 まず紹介するのが「バベルの塔」と「仏塔」。洋の東西とも、原初のタワーは宗教に基づく至高のシンボルだった。また、日本の城に築かれた天守閣も防衛が主目的で、そこからの眺望は特権階級のものだった。

風俗の発信地

 それを変えたのが明治の文明開化。時計台や高楼付きの洋風建築が相次ぎ、入場料を取るタワーが人気を集めた。東京・浅草で1890年(明治23年)に開業した凌雲閣りょううんかくは、錦絵や写真はもちろん、火鉢やコースターにまで「浅草十二階」と呼ばれる特異な姿が描かれた。西の大阪でも、展望所を持つ施設が流行する。

 その凌雲閣の開業前年、パリではエッフェル塔が完成。石造りの都市に出現した鉄の塔に、「醜い」といった批判が向けられた。しかし日本では近代以降のタワーに対し、目立った景観論争が起きたのは京都タワーくらいだろう。

 その理由について、展覧会を企画した岩城紀子学芸員は「日本のタワーが仏塔の聖性や伝統性を内包しながら、近代性を獲得したため」と見る。東京スカイツリーもまた、日本刀や伝統建築の「そり」「むくり」といった曲線を持ち、五重塔などに使われた「心柱しんばしら」を採用している。

 一方でタワーは、新たな文化や風俗の発信地でもあった。エッフェル塔はパリ万博のために建設。日本でも内国勧業博覧会などと結びついていた。特に日本では、周囲に見せ物小屋や歓楽街が広がり、「聖と俗」が混在する。東京スカイツリーの下にも商業施設が作られ、水族館やプラネタリウムもオープンする予定だ。

 岩城学芸員は「タワーを通して、それぞれの時代と人々が浮き彫りになって見えてくる。東京スカイツリーも時代の人々と関係を作り、どう変わっていくのかを見ていきたい」と話す。

 東京タワーは今日、「古き良き昭和」のシンボルとなった。未来の日本人は東京スカイツリーに、どんなイメージを重ねるのだろう。

853名無し@良識派さん:2012/04/17(火) 22:29:58
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120417-935439.html
スカイツリー天望回廊450mの眺め初公開

854名無し@良識派さん:2012/04/17(火) 22:33:28
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/2012418-5ff7.html
原宿・表参道の新たなランドマーク「東急プラザ 表参道原宿」 2012年4月18日(水)にグランドオープン!

855名無し@良識派さん:2012/04/17(火) 22:59:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120417-00000564-san-bus_all
■新規オープンの主な大型商業施設

 三井アウトレットパーク木更津(千葉県木更津市)4月13日開業

 東急プラザ表参道原宿(東京・表参道)4月18日開業

 ダイバーシティ東京プラザ(東京・台場)4月19日開業

 渋谷ヒカリエ(東京・渋谷)4月26日開業

 東京ソラマチ(東京スカイツリー・東京都墨田区)5月22日開業

856名無し@良識派さん:2012/04/17(火) 23:03:36
東急不動産と東急SCマネジメントは、日本のファッション・カルチャーの中心地である東京・神宮前交差点に、アパレル・ファッション雑貨、ライフスタイル雑貨、カフェ・飲食の全27店舗が出店する「東急プラザ表参道原宿」を4月18日オープンする。
 「ここでしか、ここだからをカタチに」を開発コンセプトに据え、ファッション・カルチャーの情報発信拠点にふさわしい、初出店、初業態を取りそろえた人気ブランドの各テナントが出店する。
 エントランス上部の3階部分には、「旬なモノ、コトを発信、提案し続ける」というポップアップスペース「OMOHARA STATION」を設置。人気ブランドの日本初上陸や、注目のブランドショップなどを展開する。オープン当日から5月31日までは、1枚生地で仕立てたリバーシブルデニムが注目の米国・ロサンゼルス発のブランド「ブルーラブ(BLEULAB)」が日本初上陸する。
 施設の開発にあたってはCO2削減、生物多様性保全、省資源などの環境配慮計画を導入した。屋上緑化や風力発電、省エネ設備の導入で消費電力を低減し、約220トン以上のCO2を削減するという。
 所在地は、東京都渋谷区神宮前4の30の3。施設は、地上7階・地下2階建て、延べ床面積1万1852平方メートル。営業時間は午前11時から午後9時まで。初年度400万人の来館を計画し、九十億円の売上を見込んでいる。

857名無し@良識派さん:2012/04/17(火) 23:06:47
http://www.shibukei.com/headline/8446/
「渋谷ヒカリエ」開業迫る−駅との新連絡通路、15日供用開始へ

858名無し@良識派さん:2012/04/17(火) 23:18:28
http://tokyobay.keizai.biz/headline/1001/
「ダイバーシティ東京」開業迫る−「劇場型都市空間」でお台場に新名所

開業を2日後に控える臨海副都心の複合施設「ダイバーシティ東京」が4月17日、メディアに公開された。

 お台場のフジテレビ本社に隣接する場所に立地する同施設。商業ビルとオフィスビルを合わせた敷地面積は約1万坪で、商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ(DiverCity Tokyo Plaza)」は延べ床面積約4万2000坪と地域最大規模。「劇場型都市空間」をコンセプトとし、多様なファッションブランド・飲食サービスなど154の店舗や「ガンダムフロント東京」などの大型エンターテインメント施設を立体的に展開する。

 地上9階建ての商業施設は、明るくスタイリッシュながらも落ち着いたインテリアで統一。エスカレーターのある吹き抜け部分を含む通路や施設内外のパブリックスペースは、全体的に余裕を持たせた印象がある。施設屋上には都内最大級の「貸農園」を含む庭園を設けるほか、世界初の太陽光発電によるデジタルサイネージシステムを導入するなど、環境への配慮にも積極的に取り組む。

 東アジアを中心にした外国人観光客にも対応した多言語の利用者サービスも充実させる。同施設を運営する三井不動産商業施設本部の牛河孝之さんは「羽田からも近い。今後、5年から10年で利用者の3割から4割が(購買力が強い)外国人になるのではないか。今後の施設作りもその流れに沿って行う」と話す。

 お台場地区では同新施設のオープンを機に、他の商業施設でもサービスのリニューアルや設備の刷新が続いている。地域全体でエリアの魅力を高め、来訪者の回遊性の向上とビジネスの活性化を促進したい考えだ。

 「ダイバーシティ東京」のオープンは4月19日。営業時間は、物販=10時〜21時、飲食=11時〜23時、フードコート=10時〜23時、サービス・その他=10時〜21時。

859名無し@良識派さん:2012/04/18(水) 20:39:46
スカイツリー人気が波及 入場者増、全国タワーに相乗効果

5月22日の開業を前に、17日には地上450メートルに位置する第2展望台「天望回廊」が報道陣に初公開された東京スカイツリー(高さ634メートル)。このツリー人気が全国各地のタワーの入場者数を押し上げている。メディアなどでタワー特集が組まれるなど、注目度が高まったのが理由だ。ツリー人気にあやかろうと、大阪の通天閣が展望台をリニューアルするほか、千葉のタワーが料金を値下げするなど、サービス強化でタワー人気の盛り上げを狙う。

 全国のタワー入場客は昨年3月の東日本大震災以降、消費者の自粛ムードもあって減少傾向だった。ただ、スカイツリーの開業が注目されるにつれて、入場者数も増加に転じている。

 日本一高いタワーの称号を譲った東京タワー(東京都、333メートル)だが、展望台では人気薄だった北東の方角にスカイツリー目当ての観光客が集まる。2011年度の入場者数は241万人まで落ち込んだが、「東京タワーとスカイツリーの両方を訪れる観光客が増える」(広報担当者)と、今年度は300万人に設定。展望台の夜景を見ながら生演奏を楽しめるなど、デートスポットとしての魅力を高め、ツリーとの差別化も進める。

 さっぽろテレビ塔(札幌市、147.2メートル)は昨夏、公式キャラクター「テレビ父さん」と、スカイツリーの「ソラカラちゃん」との合同イベントを開催。その効果もあり、今年1〜3月の入場者数は前年同期比約5割増。担当者は「メディアに取り上げられる機会が増えた」と、ツリー効果を実感する。

860名無し@良識派さん:2012/04/18(水) 20:42:56
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/post-d6ec.html
ダイバーシティ東京 2012年4月19日(木)にグランドオープン!

861名無し@良識派さん:2012/04/18(水) 20:46:02
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-696.html
読売新聞東京本社ビル

862名無し@良識派さん:2012/04/18(水) 22:25:45
[4面] 下町の界隈性を立体化/「浅草文化観光センター」4月20日オープン
 東京を代表する観光地、浅草に切妻屋根の平屋の建物を積層した、和のエッセンス漂う建築がお目見えした。台東区が増大する観光需要に対応する、国際観光都市にふさわしいインフォメーション施設として整備した「浅草文化観光センター」だ

863名無し@良識派さん:2012/04/19(木) 23:36:25
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120419/k10014576771000.html
スカイツリーの全照明 初めて点灯

864名無し@良識派さん:2012/04/19(木) 23:40:26
http://machinami-no-chikara.doorblog.jp/archives/65665821.html
東急プラザ表参道原宿

865名無し@良識派さん:2012/04/19(木) 23:44:43
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012041902000239.html

東京・お台場に大型商業施設「ダイバーシティ東京プラザ」(江東区)が十九日、オープンした。

866名無し@良識派さん:2012/04/19(木) 23:47:44
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-712.html
渋谷ヒカリエ Shibuya Hikarie

<参考>
名称 渋谷ヒカリエ (渋谷二丁目21地区開発計画)
所在地 渋谷区渋谷2-21-1
建物概要
敷地面積: 9,640.18㎡
主要用途: 百貨店、物販店舗、飲食店、事務所、劇場、集会場、展示場、駅舎
建築面積: 7,846.25㎡
延床面積: 144,545.75㎡
構造: 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
杭・基礎: 直接基礎
階数: 地上34階、地下4階、塔屋2階
高さ: 182.50m
竣工 平成24年(2012年)3月
設計 日建設計、東急設計コンサルタント、メトロ開発

867名無し@良識派さん:2012/04/19(木) 23:50:45
http://b.hatena.ne.jp/articles/201204/8510
大型商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」が4月19日(木)、東京・お台場にオープンしました。

868名無し@良識派さん:2012/04/19(木) 23:56:38
http://akiba.keizai.biz/headline/2769/
ダイバーシティ東京に「ガンダムカフェ」−テークアウト・グッズ販売に特化

869名無し@良識派さん:2012/04/19(木) 23:59:51
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221596.html
お台場に「ダイバーシティ東京 プラザ」がオープンしました。

東京・お台場に「ダイバーシティ東京 プラザ」がオープンしました。
日本初出店のファッションブランドをはじめ、屋上には都心のオアシスも用意されています。
石本沙織アナウンサーがお伝えします。

ダイバーシティ東京は、フジテレビの隣で、屋上からは東京ゲートブリッジや東京湾など、すてきな景色を遮るものなく、一望できる。
いよいよ19日にオープンとなったダイバーシティ東京。
朝からたくさんの人が並び、15分早い開店となった。
ダイバーシティ東京には、日本初出店も含めて、150店舗以上のお店が入っている。
都内有数の規模を誇るショッピングエリアに、話題の飲食店が集まるフードコートまで、注目ポイントが盛りだくさんとなっている。
客は、「茨城から(来ました)。このブランドが好きで、なかなか買えなかったんで」、「アメリカで見つけて、かわいいと思って。やっとできたので、すごく楽しみで」などと語った。
そして屋上に広がるのは、およそ1,000平方メートルの貸農園「都会の農園」。
17日は、子どもたちが夏の収穫に向けて、ジャガイモやニンジンなどの種まきを行った。
種まきをした子どもは「食べてみたい。(何食べてみたい?)カレー」と語った。
ここは1.5平方メートルの区画を、月1万500円から借りることができて、さらに必要に応じて、農家の方のサポートも受けられる。
1シーズン10種類以上の野菜から、好きなものを選んで、栽培できる。
さらに、ここで栽培・収穫した野菜を、2階のジュース専門店でスムージーにして販売する予定だという。

870名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 00:05:12
東京・台場に新たな商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」が19日オープンした。人気アニメ「機動戦士ガンダム」の世界を体感できる常設型エンターテインメント施設「ガンダムフロント東京」や実物大ガンダム立像が話題で、国内外のファッションブランドや、エリア最大級のフードコートやレストランフロア、大型エンターテインメント施設など154店舗が集結。「ユニクロ」「H&M」「FOREVER21」などファストファッションのブランドが一堂に会しており、日本初上陸の「Old Navy」も7月にオープンする。

 東京臨海副都心では最大級となる約4万5300平方メートルの店舗面積に、日本初出店の3店舗、新業態29店舗を含む154店舗が入る一大商業施設。「劇場型都市空間」というコンセプトの下、国内外の来場者に、ショッピングだけでなく、遊び、くつろぎ、驚きや感動を体感してもらえるような“東京の新名所”を目指している。来場者数は13年3月までに2500万人、売り上げは施設全体で年間300億円を目指している。

 ファッションブランドでは、米ブランド「American Eagle Outfitters・aerie」が日本のショッピングモール1号店を出店。また、Gapグループが米国やカナダで展開するファミリー層向けのブランド「Old Navy」が北米以外では初の出店。同ブランドはアメリカンカジュアルを手ごろな価格で提供し、Gapグループを引っ張るブランド。20〜30代の母親をメーンターゲットに、手ごろな価格で家族向けのアイテムを展開し、同店舗を足がかりに、日本での出店を進めていく狙いだ。

871名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 14:38:28
3月のマンション発売は西高東低 近畿は大型物件が相次ぐ

不動産経済研究所は17日、首都圏と近畿の3月のマンション発売戸数を発表した。首都圏1都3県のマンション発売戸数は、前年同月比6.1%減の3462戸となった。これに対し、近畿2府4県は前年同月比34.7%増の2316戸と、西高東低となった。

首都圏の3月は、基調としては悪くないが、大手が予定していた大規模物件の先送りなどあり、少なくなったという。契約率は79.2%と好調だった。

近畿は大阪市内をはじめとして3月に話題の大型物件が集まり、即日完売も8物件あるなど、好調だった。契約率も78.5%とこちらも好調。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120417/biz12041718570030-n1.htm

872名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 20:04:00
ダイバーシティ開業 おめでとう&ありがとう!

873名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 20:08:15
天丼てんや、東京スカイツリー開業記念の「えびツリー天丼」を店舗・期間限定で販売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=308089&amp;lindID=5

天丼てんやは、東京スカイツリー開業を記念した店舗限定メニューとして、そびえ立つツリーをイメージした『えびツリー天丼』を、4月27日(金)より期間限定で販売開始いたします。また同日より、鮮度の良い活〆穴子を使用した『穴子天丼』を、おなじく期間限定で販売いたします。

 『えびツリー天丼』は、5月22日(火)の東京スカイツリー開業を記念して販売する、17店舗限定のメニューです。れんこん、いも、かぼちゃのほか、そびえ立つツリーをイメージし、えび4本を盛り付けています。なお、JAFの会員誌「JAF PLUS 6月号(東京版)」の特集『東京スカイツリー(R)開業!!にぎわう下町!お得散策!』内のコラボ企画として、同誌添付の専用クーポンにより、東京スカイツリーの高さ634mにちなんだ「むさし(634)価格」の634円でお召し上がりいただけます。
 同日より販売する『穴子天丼』には、水揚げ後すぐ、生きたままの状態でさばいた新鮮な「活〆(かつじめ)穴子」を使用。旬を迎える穴子をより美味しくお召し上がりいただけるよう、余分な衣はつけず、揚げ時間の調整により揚げあがりにこだわりました。

 天丼てんやは、常にお客様に満足いただけるよう、おいしく、かつ安全・安心なメニューを季節に合わせてご提供してまいります。

874名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 20:11:40
高さ世界一の電波塔「東京スカイツリー」(東京都墨田区、634メートル)の開業まで、22日であと1カ月となる。開業1年目に商業施設も含め約3200万人の来場が予想され、新名所のオープンを間近に控え、準備が着々と進んでいる。
 スカイツリー直下にある東武鉄道「とうきょうスカイツリー駅」は20日午前、リニューアルオープンした。利用者の飛躍的な増加が見込まれるため、改札口を増やしたほか、コンコースの床面積も10倍以上増床した。スカイツリーの事業主体でもある同社の根津嘉澄社長は「この駅で日本、世界中からお客様をお迎えし、スカイツリーの高さに負けないサービスを提供する」と力を込めた。

875名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 20:16:15
記者のひとりごと:みんなワクワク /東京

毎日新聞 2012年04月20日 


 全国にはさまざまなタワーがあるが、東京タワー(港区)には一番思い出がある。学生のころ、タワーの前で座って語り合ったり、就職が決まった時もタワーに行って「頑張ろう」と決意した。地方支局で勤務している時は、新幹線の中でオレンジに輝く東京タワーが見えると、ほっとした。

� 今年4月から、東京スカイツリー(墨田区)を取材している。その大きさに圧倒されるばかりだったが、ある夜、街を歩いていると、ツリーに明かりがともった。ライトアップの試験点灯で、優雅な姿に見とれ

 感動したのは私だけじゃない。もんじゃ焼き屋で小腹を満たしていた少年たちが、店を飛び出して自転車でツリーに向かって走って行った。立ち止まって、携帯電話で写真を撮る人たち。銭湯のおじさんも、番台から抜け出して、ツリーの姿を見に走ったという。

 開業を前に、ワクワクした空気が、少しずつ地元に満ちてきている。これからたくさんの人と思い出を共有するツリー。取材する私にとっても、大切な場所になりそうだ。

876名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 20:19:21
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-710.html
皇居東御苑 East Gardens of the Imperial Palace

877名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 20:27:54
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120414/CK2012041402000115.html
浅草六区を再開発へ 「再生の緒」地元歓迎

かつて、都内有数の繁華街だった浅草六区(台東区)にあり、老舗映画館が入っていた「浅草東宝会館」とボウリング場だった「楽天地浅草ボウル」が再開発される。隣接する両施設を所有する東京楽天地が十三日、地上十四階、地下二階の高層ビルを建設すると発表。四階までの低層階はイベントスペースなどに、高層階はホテルとなる。
 浅草六区には目抜き通りの六区ブロードウェイがあり、昭和三十年代末ごろまでは映画館や演芸場などを行き交う人であふれた。しかし、相次ぐ映画館の廃業などで衰退。観光客でにぎわう浅草にあって、取り残された印象が強い。
 記者会見した楽天地の山田啓三社長は「あの地域は地盤沈下が甚だしい。もう一度活性化したい」と強調。浅草観光まちづくり協議会の熊沢永行会長は「集客力のある計画で、六区再生の緒が切られた」と歓迎する。
 再開発される敷地は約三千五百平方メートル。戦後、本堂の復興資金を調達するために浅草寺が楽天地に売却した。楽天地は一九五二年、宝塚歌劇団などが公演する劇場を開業し、二年後にはジェットコースターもあるレジャー施設をオープンした。
 東宝会館と浅草ボウルの開業は六〇年代。老朽化などで映画館は二〇〇六年に、ボウリング場は一〇年に閉鎖され、今年二月までテナントのパチンコ店が東宝会館で営業していた。現在の建物は年内に解体を終え、来年初めに新築工事を始める計画だ。
 一四年末の開業を目指す再開発ビルは、四階までの名称を「まるごと日本プロジェクト」とする予定で、全国の特産品や料理を扱う店がテナントとなる。内装や食器などの備品を提供する楽天地は「テナントには接客や販売に専念してもらう」と説明。賃料は売り上げの10〜15%を想定し、地元店も誘致する。
 高層階は「リッチモンドホテルプレミア浅草(仮称)」で、客室は約三百。四階にフロントを設ける。隣接地に今年三月、客室百四十室の「リッチモンドホテル浅草」が開業しており、両ホテルを運営するアールエヌティーホテルズは「合わせて四百室以上。東京スカイツリー開業などで観光客の増加を見込める浅草を旗艦店とする」と意気込む。

878名無し@良識派さん:2012/04/20(金) 20:56:04
東京スカイツリーの内覧会レポート
http://www.etrain.jp/hibi/hibi.cgi?date=20120418

879名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 06:51:26
スカイツリー駅、ホーム転落防止で“苦肉の策”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/21/kiji/K20120421003089450.html
武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅(東京都墨田区)で、観光客増に備えた改良工事が完了し20日、記念式典が開かれた。コンコースをこれまでの10倍以上の700平方メートルに拡大。改札口も2つにし、30人乗り大型エレベーターを設置した。

 駅構内で東京スカイツリーや周辺の観光案内などをする女性「ステーションコンシェルジュ」も配置。その一人で、青森市出身の白取由衣さん(22)は「工事中の駅を見てきたので、新しくなって、自分の子どもが育ったような気分です」と笑顔。研修でタワー450メートルの展望台「天望回廊」も体験。「建物がキャラメルみたいに見えますよ。楽しんでください」とアピールした。外国人観光客に対応するため英語を勉強中という。

 新設された改札口から最初に出てきた埼玉県草加市の大越市松さん(86)は「30年間、この近所で働いていた。きょうはタワーを見に来た。年内に上ってみたいね」と話した。駅ホームではツリーを見上げながら歩く人が多く、転落の危険が急増。そのためホームと線路の上に大屋根を新設し、ツリーが見えないようにする苦肉の策も施した。

880名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 06:54:58
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120420/tky12042020150013-n1.htm
夜景、迫力、見える率…周辺ホテルスカイツリーの眺望競う

東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)の5月22日開業を目前に控え、周辺の各ホテルはツリーの眺望をさまざまにアピールしている。

 「ライトアップした浅草寺の奥に、夜空に輝くツリーが見えます」と夜景の競演を自慢するのは、浅草ビューホテル(台東区)副総支配人の小池茂之さん。

 東京スカイツリーのオフィシャルホテル、東武ホテルレバント東京(墨田区)はツリーから南へ約1・5キロの至近距離にある。企画室マネージャーの岩上真理さんは「ほぼ真正面に窓の高さいっぱいの迫力で見える」と間近からの眺めを強調。

 全客室の約60%が“スカイツリービュー”の第一ホテル両国(墨田区)。宴会場では、北東約1・8キロにあるツリーに加え、南西の窓から東京タワーも見えるのが特徴だ。販売支配人の碇谷雄史さんは「墨田区全体の観光シンボルに育ってほしい」とツリー効果の波及に期待している。

881名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 06:58:02
浅草に“最大級”観光案内所 江戸と現代を融合
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220420064.html
東京スカイツリーの開業を控えた東京・浅草に、都内最大級の観光案内所がオープンしました。

 観光客:「ユニークな感じで良いんじゃないの」「浮いてる感じがする」
 浅草文化観光センターは、地上8階建てで、江戸の風情と現代建築を融合させた奇抜なデザインが特徴です。スカイツリーの開業で浅草を訪れる観光客が大幅に増加することを見込んでリニューアルされました。1階ロビーには、外貨両替所のほか、英語、中国語、韓国語の3カ国語に対応するスタッフが常駐しています。また、8階には、スカイツリーと浅草の街並みが一望できる展望テラスが設置されました。台東区によりますと、年間50万人以上の観光客が利用する見通しだということです。

882名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 07:01:04
地上450メートルの眺め、写真で見る 第2展望台公開
http://www.nikkei.com/news/special/side/article/g=96958A88889DE6E2E4E3E3E0E0E2E0E2E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;q=9694E3E2E2E0E0E2E3E0E4E0EBE7;p=9694E3E0E2E1E0E2E3E2E7E5E6EB;o=9694E3E0E2E1E0E2E3E2E7E5E6EA

883名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 07:04:06
東京へ GWの予約好調

ゴールデンウイーク(GW)の予約が好調に推移している。東京ディズニーリゾート(TDR)や完成間近の東京スカイツリーなど、昨年は東日本大震災の影響で低調だった東京方面が人気。九州新幹線の増便で九州も伸びている。円高を背景に、海外もアジアを中心に活況だ。
東京と神奈川、TDRを訪れる客数は前年の3倍に上る。宿泊するホテルは、5月22日に開業する東京スカイツリー周辺の人気が高い。3月中旬に九州新幹線が増便された影響で、鹿児島をはじめ南九州への関心も広がっている。

884名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 07:07:47
http://godqs.cocolog-nifty.com/domirasi/2012/04/post-1f75.html
とうきょうスカイツリー駅 リ・オープン&除幕式

【東京スカイツリー】「粋」と「雅」点灯!と西口オープン!
http://ameblo.jp/kiyurino-jp/day-20120420.html

2012年4月19日 隅田公園から見た東京スカイツリーの「雅」と「粋」の全方位ライトアップ!
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/265683010.html

885名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 10:02:30
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120421/CK2012042102000079.html
石柱の間から見上げて ソラマチひろばに彫刻登場

886名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 10:33:09
http://ameblo.jp/tstfc/
東京スカイツリーファンクラブ

887名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 10:36:30
「とうきょうスカイツリー駅」が改装オープン−ソラマチ広場・屋外彫刻もお披露目
http://sumida.keizai.biz/headline/105/

「東京スカイツリータウン」のグランドオープンまで32日となった4月20日、玄関口となる東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」のリニューアルが完了し、浅草駅寄りに設けられた正面改札口の利用が始まった。

 同改札口前では、朝からリニューアルオープン式典が開かれ、テープカットと駅名看板の除幕が行われたほか、駅コンコースの壁に設置されたパブリックアート「TO THE SKY」と、東京スカイツリータウン「ソラマチひろば」に置かれた同名の屋外彫刻の除幕式も行われた。

 2つのアートは、全国の野外彫刻や環境造形を数多く手掛け、東京スカイツリーのデザイン監修も担当した澄川喜一さんの作品。特に屋外彫刻は1.2メートル角で高さ10メートル、重さ22トンの花こう岩(徳山みかげ)を3本用いた壮大なもので、広場のシンボル的存在となる。「足元を3本の脚で支えるスカイツリーに倣い、3方向から寄り添うように立てた。3本の柱の間に入って上を向くとちょうどタワーの頂部が望めるように設定したので、ぜひそのアングルでタワーから元気をもらってほしい」と澄川さん。

 11時30分から正面改札口の供用が始まると、椎木誠駅長とステーションコンシェルジュ4人、スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」、地元商店街のキャラクター「おしなりくん」らが乗客を出迎えた。

888名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 10:39:37
「オリナス錦糸町」が初の全館リニューアル−東京スカイツリー開業を前に
http://sumida.keizai.biz/headline/104/

錦糸町のショッピングモール「オリナス」(墨田区太平4)が現在、4月26日(一部5月)のリニューアル・オープンに向けて準備に追われている。

【画像】「olinas錦糸町」内部、吹き抜けの様子。

 2006年に開業した同施設は、専門店やレストランを集めた「オリナスモール」と、大型店舗で構成する「オリナスコア」、シネマコンプレックスから成る複合商業施設。売り場面積は約3万5000平方メートルで、全130店舗。墨田区総合体育館や野球場のある「錦糸公園」に隣接している。

 今回のリニューアルは開業後初めてで、ファッションを中心に雑貨から飲食店まで23店が対象。このうち新規出店は16店。錦糸町周辺が東京スカイツリーの絶景ポイントであることから、観光客などの新たな利用客の取り込みを狙う。

 「モール」はメンズラインを強化し、ファミリーカジュアルの「GLOBAL WORK」を3階から1階に移設して拡大。1階には新ショップとして「SEVENDAYS=SUNDAY」をオープン。2階には名古屋に本社を置く「スギ薬局」が手掛ける女性のためのビューティドラッグストア「エスプラス」を導入する。3階にはクレープに加えてサンドイッチも提供する「MOMI&TOY’S」、「イートアンド(よってこや・大阪王将)」がプロデュースする炙(あぶ)り焼き豚ラーメン「らびあんろーす」、「そば処 吉野屋」の飲食店3店が新たに出店する。

 「コア」1階は5月中旬、大型スポーツ専門店「Super Sports XEBIO」、アウトドア専門店「L-Breath」、ゴルフ専門店「Victoria Golf」から成る、墨田区最大のスポーツショップに生まれ変わる。

 同日から、抽選会などのイベントも実施する。

889名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 11:02:25
「東急プラザ 表参道原宿」開業−施設と路面旗艦店に4つの行列
http://www.shibukei.com/headline/8455/

神宮前交差点角に4月18日、商業施設「東急プラザ 表参道原宿」(渋谷区神宮前4、TEL 03-3497-0418)がオープンした。運営は東急不動産SCマネジメント(道玄坂1)。

【画像】佐々木希さんも駆け付けた開業セレモニーの様子

 2006年、東急不動産(道玄坂2)が同所の土地を取得し、2010年11月から工事を行っていた。同施設は地下2階〜7階で、延べ床面積は1万1855平方メートル。デザイン・設計は、コンペで選ばれた建築家の中村拓志さん(NAP建築設計事務所社長)が担当。総事業費は約600億円。

 テナントの内訳は、ファッションアパレル=15店、ファッション雑貨=6店、ライフスタイル雑貨=4店、カフェ・飲食店=2店の計27店。地下2階=駐車場、地下1階〜2階=路面基幹店3店舗、3階・4階=レディスファッション18店、5階=ライフスタイル雑貨4店、6階=カフェ1店、7階=カジュアルダイニング1店で構成する。屋上には施設の「シンボル」となるパブリックな憩いの広場「おもはらの森」を設けるほか、施設の随所に「緑豊かな環境」を取り込む。

 オープニングセレモニーでは、万華鏡をイメージしたエスカレーターで、モデルで女優の佐々木希さん、お笑いコンビ・ピースの綾部祐二さんと、ブランドのアイテムや各店をイメージした衣装のモデル29
人によるファッションショーを実施。

 東急不動産金指潔社長は「神宮前の交差点は古くから日本の新しいファッション、トレンドの発祥地」とし、「『ここでしか』『ここだから』をカタチに』をキーワードに、一大情報発信地として世界に情報を発信していく」と意欲を見せた。今月26日、渋谷駅東口に開業を控える「渋谷ヒカリエ」を含め「渋谷・原宿・表参道『グレーター渋谷』のバリューを上げるため、グループで総力を挙げて街の発展に努めていきたい」とも。桑原敏武渋谷区長は「地域の方も待ち望んでいたと思う」とし、ケヤキ並木や明治神宮の森と「調和した緑の演出が印象的」と話した。

 その後、金指社長、桑原渋谷区長、路面基幹店「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」を手掛けるイーグルリテイリング(神宮前6)青山理社長、「トミーヒルフィガー」を手掛けるトミーヒルフィガージャパン(代官山町)西条真義社長、「ザ・シェルター トウキョー」を手掛けるバロックジャパンリミテッド(目黒区)村井博之社長と佐々木さん、同施設のビジュアルイメージモデルを務めた太田莉菜さんによりテープカットが行われた。

 この日は20分早め10時40分に開業。来店者は万華鏡をイメージしたエスカレーターを使って目当てのフロアに足を運んだ。オープン前に300人以上が列を作っていた「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」は、オープン後も原宿駅方面・表参道沿いナイキ前辺りまで入場待ちの人が続いていた。

 開業を前に同施設をはじめ、基幹店3店と合わせて4つ行列ができた。施設全体の先頭は都心初出店となる7階「bills」を目当てに並んだという、品川区在住の喜多将司さん、世田谷区在住の吉田美穂さん、木村元美さん、埼玉県在住の山岸陽介さんの4人グループ。4人は表参道や銀座、品川でそれぞれ「朝食会」を開いているメンバーだという。中でも5時ごろから並んでいた喜多さんは台場、赤レンガの「bills」にも「一番乗り」していたことから「狙って来た」という。

 「海が見えないのでどうなのかな」としながらも、「台場は通いにくかったので、(東急プラザ表参道原宿に)通うかも。朝食会も開きたい」とし、「人が増えて、原宿駅前も含め盛り上がれば」と期待を寄せた。そのほかに注目しているショップには、「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」「トーキョーズトーキョー」を挙げる。

 営業時間は11時〜21時(6階・7階は8時30分〜23時、駐車場は8時〜23時30分)。

890名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 12:33:11
http://nihombashi.keizai.biz/headline/499/
東京ステーションホテル、10月の開業に向け予約受け付け開始へ

10月に再オープンを控える「東京ステーションホテル」(TEL 03-5220-1112)が5月8日、宿泊の予約受け付けを始める。

 同ホテルは1915(大正4)年、東京駅丸の内駅舎内に開業し、駅舎の保存・復元工事に伴い2006年から休館していた。今年10月3日、内装を一新し再オープンを予定する。

 コンセプトは「伝統が息づく、ここだけのOMOTENASHI(おもてなし)」。外観、設備、身なりなどを美しく整える「装い」、内装や調度品を飾り飲食などをすぐに提供できる状態にする「しつらえ」、動作・心のあり方を凛(りん)として持ち応対する「振る舞い」を実現し、100年近くの歴史と先進的な設備を備えたホテルとして復活する。

 客室は、ツイン=86室、ダブル=64室の全150室。客室タイプは6種類あり、皇居側と反対に位置し機能性に配慮した「クラシック」(3万30XX円〜5万6,595円)、皇居側に位置し丸の内エリアを眺めることができる「パレスサイド」(3万5,805円〜7万6,230円)、南北の丸屋根ドームに沿ってレイアウトされた「ドームサイド」(3万8,115円〜5万6,595円)のほか、2階建て構造の「メゾネット」(11万5,500円)や72平方メートル以上の「スイート」(20万7,900〜34万6,500円)、173平方メートルの「ロイヤルスイート」(80万8,500円)。

 東京駅丸の内駅舎の中央最上部には、宿泊ゲストだけが利用できる朝食ラウンジ「アトリウム」を配置。最大天井高約9メートルの大空間で、天窓から差し込む自然光に包まれながら朝食を楽しめるという。

 予約受付時間は10時〜18時。

891名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 12:41:27
東京駅一番街
http://nihombashi.keizai.biz/headline/497/

892名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 13:29:45
http://news.livedoor.com/article/detail/1035468/
特集・どうなる?新東京タワー

893名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 13:38:03
トイレまで「宇宙世紀」仕様 お台場「ガンダムフロント」19日オープン
http://www.j-cast.com/mono/2012/04/20129255.html

お台場が、再びガンダムファンの聖地に――東京・臨海副都心の商業施設「ダイバーシティ14 件東京 プラザ」に2012年4月19日、エンターテインメント・スペース「ガンダムフロント東京」がオープンした。

バンダイおよびサンライズ、創通が共同で開設したもので、目玉は屋外にそびえたつ高さ18メートルの「1/1スケール」ガンダム、そしてドーム型スクリーンでオリジナル映像を楽しめる「DOME-G」だ。
実物大ガンダム、パワーアップして再登場


ど迫力の実物大ガンダムが待ち構えている (C)創通・サンライズ

2009年夏、人々の話題を独占したガンダムがお台場に帰ってきた。再登場に当たってはディテールにさらにこだわり、パーツ追加などでアニメ後半の「マグネットコーティング」仕様を再現する。さらに夜間はライトアップだけでなく、背後の壁面に映像を投影するなど、迫力満点の演出が行われる。

もちろん施設内部も「ガンダム尽くし」の内容で、これまでに発売された1000体以上のプラモデルや設定資料、歴代シリーズを紹介する展示のほか、憧れのキャラクターとの記念撮影、オリジナル商品の販売コーナーも。さらにはトイレまでも「ガンダム」一色で、壁には、

「数を撃てばいいというものではない!よく狙え!!」
「あなたが来るのが遅すぎたのよ!」

といった、作中の名ぜりふなどがちょっと意味深に記されている。

894名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 13:41:18
http://getnews.jp/archives/193689
お台場に「ダイバーシティ東京 プラザ」オープン

895名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 13:44:50
東急プラザ表参道原宿
http://machinami-no-chikara.doorblog.jp/archives/65665821.html

明治神宮側から青山方面を臨む。「表参道の欅並木と調和するよう屋上に庭園を配した」そうですが、まだ屋上の木が全く茂ってないので、調和もなにも、その辺の「効き具合」は、まだよくわかりませんね。屋上の樹木と通りの並木がどう調和・融合するか、しないかは、もう何年か様子をみてみる必要がありそうです。
ただ、壁面のブラウンを基調とした色合い・質感は、並木の緑と調和しており、建物の造形の奇抜さの割には、 表参道の街並みから浮いた感じは、そんなにしません。
(ちなみに、この記事にある模型の写真で、屋上の樹木が茂った状態のイメージが少しつかめます。

http://www.shibukei.com/headline/photo/8333/

896名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 13:58:59
http://www.divercity-tokyo.com/
ダイバーシティ東京

897名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 14:09:28
2012年秋、東京駅が生まれ変わります!
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120403.pdf

898名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 16:24:22
http://sumida.keizai.biz/headline/105/
「東京スカイツリータウン」のグランドオープンまで32日となった4月20日、玄関口となる東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」のリニューアルが完了し、浅草駅寄りに設けられた正面改札口の利用が始まった。

【画像】ソラマチ広場に置かれた屋外彫刻「TO THE SKY」の前で、作者の澄川さん。

 同改札口前では、朝からリニューアルオープン式典が開かれ、テープカットと駅名看板の除幕が行われたほか、駅コンコースの壁に設置されたパブリックアート「TO THE SKY」と、東京スカイツリータウン「ソラマチひろば」に置かれた同名の屋外彫刻の除幕式も行われた。

 2つのアートは、全国の野外彫刻や環境造形を数多く手掛け、東京スカイツリーのデザイン監修も担当した澄川喜一さんの作品。特に屋外彫刻は1.2メートル角で高さ10メートル、重さ22トンの花こう岩(徳山みかげ)を3本用いた壮大なもので、広場のシンボル的存在となる。「足元を3本の脚で支えるスカイツリーに倣い、3方向から寄り添うように立てた。3本の柱の間に入って上を向くとちょうどタワーの頂部が望めるように設定したので、ぜひそのアングルでタワーから元気をもらってほしい」と澄川さん。

 11時30分から正面改札口の供用が始まると、椎木誠駅長とステーションコンシェルジュ4人、スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」、地元商店街のキャラクター「おしなりくん」らが乗客を出迎えた。

899名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 17:19:32
ついにダイバーシティ開業。

東京の開業ラッシュの先陣を切りました!

900名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 19:46:25
粋と雅と下町文化
http://blog.goo.ne.jp/dance-fuji/e/3ee307e2f81436674a9d25161ca1b947

スカイツリーの開業に向けて、日々変貌を遂げる下町浅草は、粋と雅に彩られ賑わいをみせている。昨年の10月から試験的に部分点灯が繰り返されてきたが、昨夜は初めての本番と同じLEDの照明による全灯テストが行われた。

スカイツリーの開業に先立ち、浅草文化観光センターが、リニューアルオープンした。この観光センターは、以前から雷門前にあったが、老朽化のため取り壊され、8階建ての施設として、ユニークな建物にリニューアルされたのだ。

901名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 19:50:54
美しすぎるぞ、スカイツリー!!!


 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg

話題のデザイン、観光センターリニューアル
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/6934761bde3de614ab2ad91310728901.jpg
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/06173d7c29cdd319664eca233e9486aa.jpg

観光センターテラスから 新鮮なアングルの仲見世
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/d526c2aa726601655e6e7b7cfaa68f17.jpg
台東区の模型も
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/d17cf80fb5238b2979b6da540b6dfdce.jpg

902名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 20:04:56

浅草文化観光センターの8階展望テラスからの眺め!
 
 http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52090535.html

903名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 20:26:35
ドーム型屋根が復元=戦災で焼損、東京丸の内駅舎−完成は10月
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2012042100049

904名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 23:08:26
浅草観光センターのジオラマ
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/d/7d43c0cd.jpg

905名無し@良識派さん:2012/04/21(土) 23:13:42
12年ぶりに「渋谷」特集−渋谷ヒカリエ開業に合わせ
http://www.shibukei.com/headline/8457/

12年ぶりに「渋谷・表参道」を特集した月刊誌「散歩の達人 5月号」(交通新聞社)が4月21日、発売される。同誌が「渋谷」をテーマに特集企画を組むのは2回目。

 特集は、今月26日に開業を控えた「渋谷ヒカリエ」(渋谷区渋谷2)がきっかけ。18日に神宮前交差点角にオープンした「東急プラザ表参道原宿」(神宮前4)も含め、再開発が進む同エリアに着目したという。同誌編集長の山口昌彦さんは「(当誌は)1970〜1980年代、渋谷で遊んでいた読者が多く、渋谷の街の成長を感じてほしいと思った。10代、20代では分からなかった渋谷の魅力が今、やっと分かることも多いかも」と話す。

 副題は「なつかしい、渋い、そして新しい」。「東急文化会館」と「渋谷ヒカリエ」、「原宿セントラルアパート」と「東急プラザ表参道原宿」など、かつて若者文化をけん引してきた文化発信拠点の歴史をひもとくと共に、生まれ変わった新しいランドマークの最新情報を取り上げる。「東急文化会館とセントラルアパートにオマージュをささげておきたかった」と、街の礎を築いた古きスポットにも敬意を払う。

 さらに、国道246号線を超えた桜丘町付近を「南渋谷」と新たに命名し注目するほか、「円山町ものがたり」「渋谷古本ぶらぶら街道をゆく」「シブヤ音楽の醍醐味(だいごみ)はライブにあり」「のんべい横丁の真骨頂は渋酒場にあり」「渋谷のカフェでヤギを飼うって?」など、新旧の渋谷の魅力を深く掘り下げた記事も掲載。懐かしいものと新しいものが混在する今日の渋谷を、山口さんは「ミルフィーユみたいに多層的になって、いい厚みを出している」と表現する。

 「個性的な渋谷特集になった。ちょっと渋すぎたかと思う反面、あまり知られていない渋谷のいろいろな表情や物語を紹介できていると思う。若い若いといわれ続けた渋谷だが、年を取って新たに発見することもある。あらためて長く付き合っていきたい街だと感じた」と、今後の渋谷に期待を寄せる。

906名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 07:38:17
ツリーの街準備着々
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120422-OYT8T00053.htm

907名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 07:47:15
東京駅丸の内駅舎保存・復原工事
http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/index-j.html

908名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 07:50:46
美しすぎる東京駅

http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/data/image/comp-image.jpg

http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/data/image/drawing.gif

http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/image/top-flash.jpg

909名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 07:55:03
大型施設開業相次ぐ お台場や渋谷
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819594E3EBE2E2E58DE3EBE2E6E0E2E3E09C9CEAE2E2E2;bm=96958A9C889DE6E2E7EAE4EBE7E2E3EBE2E6E0E2E3E0869895E2E2E2

東京都心で大型商業・観光施設の開業が相次ぐ。

19日開いたお台場地区の「ダイバーシティ東京プラザ」に続き、
来週は渋谷駅前の大型再開発施設がオープン。
5月には「東京スカイツリー」開業も控える。

910名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 08:01:34
驚異の開業ラッシュ!! 
巨大新名所続々・・・
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/shindo/post_19280

GWを前に、東京に続々と巨大な新名所が誕生し始めました。
ダイバーシティ東京、
渋谷ヒカリエ、
そしてスカイツリー・・・。

これだけ一挙にオープンすると、客の奪い合いになるのではと心配になりますが、
現場の空気は期待感に満ち溢れています。
海外の観光客も取り込みながら、どう生き残っていくのか。

新名所同士の厳しい闘いの火ぶたが切って落とされました。

911名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 08:05:13
東京へ GWの予約前年の3倍 大幅増

ゴールデンウイーク(GW)の予約が好調に推移している。東京ディズニーリゾート(TDR)や完成間近の東京スカイツリーなど、昨年は東日本大震災の影響で低調だった東京方面が人気。九州新幹線の増便で九州も伸びている。円高を背景に、海外もアジアを中心に活況だ。
東京と神奈川、TDRを訪れる客数は前年の3倍に上る。宿泊するホテルは、5月22日に開業する東京スカイツリー周辺の人気が高い。3月中旬に九州新幹線が増便された影響で、鹿児島をはじめ南九州への関心も広がっている。

912名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 08:08:55
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2012/03/DATA/21m3s200.pdf
東京ホタル実行委員会(実行委員長:宮田亮平)は、この度、2012年5月5日(土)、6日(日)の
2日間、隅田川沿岸「隅田川テラス(言問橋-吾妻橋間)」を舞台にしたイベント、『東京ホタル
TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012』を開催いたします。
本イベントは、開業間近で最注目される東京スカイツリー&reg;の麓で、『東京を世界に誇れる美しい
都市へ』をスローガンに、「水と緑の回廊で包まれた美しい東京」を再生するため、隅田川エリアを
五感で楽しみ、「川と暮らすこと、新しい親水ライフ、川や環境との共生」に思いを馳せるイベントです。
これは、東京都が推進している“隅田川ルネサンス”(江戸の華であった隅田川の賑わいを現代に
生まれ変わらせる取組み)の一環のイベントであり、東京都が共催しています。
初日5日(土)の夜には、芸術家日比野克彦氏の監修のもと、東京藝術大学の学生や近隣の子供
達が一緒になって担ぐ神輿「ひかりの神輿」が登場し、会場を盛り上げます。また、6日(日)の夜には、
「もし隅田川にホタルがいたなら」という思いを込め、約10万個の太陽光蓄電LED『いのり星&reg;』を
隅田川へ放流する光のアートインスタレーション『川とツリーが紡ぎだす ひかりのシンフォニー』を
行います。夜の隅田川に美しく瞬く『いのり星&reg;』たちが、東京スカイツリー&reg;の点灯とともに、人々に川
と光の感動体験を与えることで、次世代のための持続可能なまちづくりや、新しい東京の賑わいづくり
について考えるきっかけとなることを目指します。(放流した『いのり星&reg;』は東京ホタル実行委員会が
委託した舟運業者の協力のもと、完全回収いたします。)

・タイトル:東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012
・日時:2012年5月5日(土)〜6日(日)
5日(土)10:00〜20:00
6日(日)10:00〜21:00
※「いのり星&reg;」の放流は 6日(日) 18:30〜21:00
※雨天決行
・場所:隅田川テラス(言問橋〜吾妻橋間) 最寄り駅:浅草駅・本所吾妻橋駅
・主催:東京ホタル実行委員会
(墨田区/台東区/東京商工会議所/一般社団法人墨田区観光協会/浅草観光連盟 /
浅草みなみ観光連盟/公益財団法人東京観光財団/公益財団法人東京都公園協会/
東京都商店街振興組合連合会/屋形船東京都協同組合/中央隅田漁業協同組合/
東京藝術大学/天の川プロジェクト&reg;)
・共催:東京都
・特別協賛:パナソニック株式会社
・協賛:ANA セールス株式会社
・後援:国土交通省 関東地方整備局/観光庁/隅田川ルネサンス推進協議会
・公式WEB サイトURL:http://tokyo-hotaru.jp/

913名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 08:19:37

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg

914名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 08:23:35
東京スカイツリー(墨田区押上)は二十二日で、開業まで一カ月となった。きれいな街並みで観光客を迎えようと、区シルバー人材センターのお年寄りらが毎日、ツリーの足元でごみ拾いをしている。「もてなし隊」と自称し、ガイドマップを持参。観光案内にも応じる人情味あふれる清掃チームだ。 (小野沢健太)

 「ずいぶんいっぱいあるなー」。区内墨田の高橋清幸さん(71)は、スカイツリーと浅草を結ぶ浅草通り沿いで、空き缶を拾った。植え込みをかき分けて中まで入り、たばこの吸い殻やペットボトルも次々と回収。一日で七十リットルほどのごみが集まるという。中には腰の高さまである柵など大物もある。
 シルバー人材センターのごみ拾いは、区の委託を受けて今月上旬から開始。平均六十九歳、最高齢七十四歳のお年寄り二十人が担当している。一日五人でツリー周辺の約一・五キロ内を四時間かけて回る。
 ごみ袋のほかに区観光協会のガイドマップも持ち、観光客から声をかけられれば、名所などを案内する。今後、観光協会の職員を招いた勉強会を開き、案内力を磨くことも検討中だ。
 高橋さんは「遠くから来てもらうのだから、快適に過ごし楽しい気分で帰ってもらいたい。まずは街をきれいにし、ポイ捨てしづらい環境づくりを目指す」と情熱を傾ける。
 ツリーの見物客が増えるとともにポイ捨てごみは増えている。地元住民からの苦情も相次ぐ。区はツリー開業に向け、日本語、英語、韓国語、中国語の四カ国語でポイ捨て禁止を呼びかける看板を作り、ツリー周辺に掲示する予定だ。

915名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 08:26:37
We are the Tokyo Navigator
http://www.tokyometro.jp/corporate/ad/campaign_01/index.html

武井さんが駅で電車を待っていると、黄色い電車が入ってきた。この4月にデビューする銀座線新型車両1000系に思わず「可愛い」とつぶやく。
半蔵門線で足をのばし、押上の「東京スカイツリー」へ。地上からスカイツリーを見上げると、あまりの高さ、迫力に圧倒される。
東京は、新しくなり続ける街、古き良き伝統が残る街など様々な顔を見せてくれる。「行ってみないと分からない。行ったつもりになるのが一番もったいない。」という言葉が人々の心に訴えかける。

916名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 08:39:28
http://gundam.yahoo.co.jp/
ガンダム、再びお台場に立つ NEW

917名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 09:24:17
>>913
美しいけれども、もう少し派手で明るくても良いと思う。
東京タワーの輝きに比べると地味。

雅は、もっと前面を江戸ムラサキに照らしても良いと思う。

918名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 09:32:57
錦糸町からの「粋」
 http://www.odnir.com/cgi/src/nup58301.jpg

919名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 09:45:10

 http://farm8.staticflickr.com/7076/7093307781_f45b27bb06_b.jpg

 http://farm6.staticflickr.com/5468/6947237620_9e3b9ef709_b.jpg

920名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 10:02:35
東急プラザ表参道原宿
 http://machinami-no-chikara.doorblog.jp/archives/65665821.html

921名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 10:53:16
皇居千鳥ヶ淵 2012年春
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-694.html

922名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 17:07:19
江戸東京博物館から見た東京駅方面の超高層ビル群!
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52090681.html

923名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 22:42:49
いよいよ今週はヒカリエ開業です。

924名無し@良識派さん:2012/04/22(日) 22:50:31
http://area.enjoytokyo.jp/shibuya/hikarie/
渋谷ヒカリエ特集

925名無し@良識派さん:2012/04/23(月) 19:57:11
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120423/k10014642321000.html
スカイツリー商業施設を脅迫

926名無し@良識派さん:2012/04/23(月) 22:08:38
 京の匠、京宝(京都市北区)は5月1日、世界限定50個のみ生産される「東京スカイツリーLEDオブジェ634」の日本での予約受注を受け付ける。日本国内での販売は初回限定20個という。
 オブジェの東京スカイツリー天望デッキ(350m)と東京スカイツリー天望回廊(450m)には、高さ634mにちなんで634個のクオリティの高いダイヤモンドを厳選し、職人がひと粒ひと粒を丁寧に埋め込み膨大な時間を掛けて仕上げる。
 高さは317mm。本体素材は、プラチナpt900、240g前後。ダイヤモンドは634個(E〜F/VSクラス 3.0ctUP)。各個シリアルナンバー刻印、MADE IN JAPAN。価格は1千50万円(税込)。(販売対象は、個人金融資産1億円以上の人が対象)

927名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 01:11:34
スカイツリーのライトアップすごい!

928名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 20:19:04
スカイツリー 雲を照らすライトアップ 
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120424-OYT8T00571.htm?from=yolsp
東京スカイツリー(東京・墨田区)で23日夜、展望台の周囲を覆う雲を照らす初のライトアップ試験が行われた。この日は雨で、地上からはツリーも見えにくい状況だったが、展望台の計39台の発光ダイオード(LED)照明が一斉に点灯すると、周囲の雲を神秘的に照らし出した。

 悪天候時に展望台に上り、夜景を見られない来場者にも楽しんでもらうためで、運営会社の東武タワースカイツリー社の担当者は「世界中の高層建築で同様の演出をしているところは聞いたことがない」としている。

 この日は天望デッキ(高さ350メートル)と、天望回廊(同450メートル)の二つの展望台に取り付けられているLEDを点灯。5月22日の開業後は展望台周辺が雲に覆われている時に実施する予定で、展望台からは青色などに輝く雲を楽しめる。

929名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 20:22:56
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E2E5E3E2E2EBE2E0E1E2E6E0E2E3E09EE5E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
川・海沿いに新名所 船使う観光、官が後押し

東京スカイツリーや東京ゲートブリッジなど川・海沿いに新名所が続々と開業するのに合わせ、旅行会社は観光客向けの様々なツアーを企画する。

930名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 20:25:57
スカイツリー展望レストラン 初日分20分で完売

 東京スカイツリーの340〜350メートルの展望台にオープンするレストラン「634(むさし)」の電話予約が23日、始まった。開業初日22日と翌23日の予約を午前10時から受け付け、22日分はわずか約20分、23日分は約1時間で“完売”となった。電話5回線でスタッフ7人が対応。電話は午後6時近くまでつながりにくい状態だった。
 人気の理由は、レストランを予約すれば展望台への入場券が割り当てられるということ。レストランの営業は22日午後1時から。レストランによると「22日のランチの時間帯の人気が高かった」といい、タワーへの一般入場が始まる正午からの“プラチナチケット”を手にした客もいるようだ。

931名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 20:31:18
両 ヘイ 下 がスカイツリーへ / 26日に第2展望台

 宮 内 庁は24日、てんのう、こうごう 両 へいかが26日に東京スカイツリー(5月22日開業)を視察されると発表した。

 宮 内 庁によると、両 へいか は第2展望台に上がり、担当者から説明を受けながら約20分間視察する。

932名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 20:44:16


浜松町一丁目再開発/本組合認可 近く申請/延6.5万平米、14年5月着工
 浜松町一丁目地区市街地再開発準備組合(東京都港区)は、本組合の設立認可を今週中にも東京都に申請する。順調にいけば今夏の認可取得を見込んでいる。2012年度中に権利変換計画の認可を受け14年5月に着工し、17年4月末の竣工を目指す。
 同再開発事業は、JR山手線浜松町駅の北側約350mに位置する浜松町1−11−1ほかの敷地約0.7haを施行区域とする。住宅を中心に商業・業務・公益施設が融合した複合施設を建設する。コンサルタント業務として資金計画や基本設計はアール・アイ・エーが担当している。
 規模はRC一部S造地下1階地上38階建て塔屋2層延べ約6万4900㎡。1階に店舗や地域活動施設、2階に子育て支援・地域活動施設、3−37階に共同住宅、3−9階にオフィスが入る。
 周辺で計画されている「(仮称)芝地区子ども中高生プラザ等保健福祉総合施設」などの地域貢献施設と連携した子育て支援施設として、保育施設を設ける。
 共同住宅の戸数は約530戸を見込む。
 参加組合員として三井不動産レジデンシャルが参画している。.

933名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 20:49:58
渋谷ヒカリエ開業記念入場券を発売−田園都市線・東横線渋谷駅限定で
http://www.shibukei.com/headline/8464/

東急電鉄は田園都市線と東横線の渋谷駅で4月26日から、同日に渋谷駅東口に開業する複合施設「渋谷ヒカリエ」(渋谷区渋谷2)を記念した入場券を販売する。

 販売する「渋谷ヒカリエ開業記念入場券」は、同施設のロゴマークと、現在田園都市線・東横線で運行している「渋谷ヒカリエ ラッピング電車」をデザインした記念台紙に、田園都市線渋谷駅の大人・子ども入場券各1枚、東横線渋谷駅の大人入場券1枚の計3枚をセットにしたもの。

 各入場券には、開業日を示す「24.4.26」を刻印。価格は1部300円。販売部数は3000部(1人5セットまで)。販売期間は同日始発から5月31日まで(売切れ次第終了)。

 ラッピング電車は、田園都市線5000系・東横線5050系でそれぞれ4編成を運行中。渋谷ヒカリエのヘッドマークを掲出するほか、外観イメージをラッピングしている。運行は8月末までを予定。

934名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 21:14:40
“ミラーおじさん”スカイツリーとともに人気急上昇!

★超局地的[街の名物人間]直撃リポート

 ようやく完成し、5月22日に開業が決まった東京スカイツリー。連日、大賑わいだが、その人ごみの中心にいたのが、この大きな凸面鏡付きの自転車を引く奇妙なおじさん。遠巻きに見ていると、地元民から「あの人はこの辺で有名な“ミラーおじさん”だよ」との声が。スカイツリーを訪れたら記念撮影したいところだが、全長634mものツリーを全部入れての撮影は至難の業。まして自分撮りは不可能。だが彼の持つ凸面鏡の前に立つと、ツリーの全体を入れて撮影ができるのだ。しかも鏡の使用料は無料! でも、なぜこんなことを? ミラーおじさんこと谷伸吉さん(69歳)に疑問をぶつけてみた。

 「2年半前、俺自身がスカイツリーと記念撮影がしたくてさ、あの凸面鏡を持ってツリーの下に行ったの。そしたら、通行人に『私たちにも貸して』って言われて。気づいたら行列ができていたんだ」

 ツリーと写真を撮るために、凸面鏡というこの発想! 取材中、数分の間にも次々と観光客に声をかけられる盛況ぶり。この人気ならカネをとってもよさそうだが、「お金はとらないほうがみんな喜ぶし、なんかいいじゃん」と谷さんは笑う。スカイツリーの新名物。見かけたら、声をかけてみよう。

935名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:18:00
渋谷ヒカリエ、26日に開業=都心に相次ぐ新商業施設

東京・渋谷駅東口の大型再開発で誕生した高層複合施設「渋谷ヒカリエ」が、26日開業する。都内では原宿の「東急プラザ表参道原宿」(渋谷区)、お台場の「ダイバーシティ東京」(江東区)などの商業施設も相次いでオープンしており、大型連休の観光・買い物スポットとして注目されそうだ。

 ヒカリエは東急文化会館跡地に東京急行電鉄などが建設。地上34階、地下4階建ての複合施設で、地下3階〜地上5階には東急百貨店が運営する商業施設「ShinQs(シンクス)」が、17〜34階にはオフィスが入る。11〜16階のミュージカル専用劇場「東急シアターオーブ」は7月にこけら落としを迎える予定だ。

936名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:21:56
渋谷ヒカリエ : 26日オープンを前に報道公開 劇場や大人の女性向け200店舗など出店

東京・渋谷の東急文化会館跡地に大型複合施設「渋谷ヒカリエ」が26日オープンすることになり、23日に報道陣に公開された。ミュージカル専用劇場「東急シアターオーブ」のほか、大人の女性をターゲットにした商業施設「ShinQs」は食料品やファッション、コスメ、雑貨など約200店舗を集積。JRや東急東横線、田園都市線、東京メトロの渋谷駅と直結する好立地で“若者の街”のイメージが強い渋谷に幅広い層の集客が期待される。

 渋谷ヒカリエは東京急行電鉄が開発する地上34階、地下4階の大型複合施設で、敷地面積約9640平方メートル、延床面積約14万4000平方メートル。地下3階〜5階は商業施設「ShinQs」、6〜7階は飲食店、8階はイベントスペースやギャラリーを備える「8/」、9〜10階はイベントホール「ヒカリエホール」、11〜16階は「東急シアターオーブ」、17〜34階はオフィスが入る。

 「ShinQs」は約200店舗の7割以上が渋谷エリア初出店。“旅”をテーマとした「ビームス ライツ」や「ステューシー」の初のレディースオンリーショップ「ステューシーウィメン」、日本初上陸となる米シューズブランド「ヴィンス・カムート」などアパレルに加え、家具や雑貨を販売する「ザ・コンランショップ」の初のキッチン用品専門店など生活雑貨を多く取りそろえる。地下には、パティシエの鎧塚俊彦さんが手がける「ヨロイヅカファーム・トーキョー」や、渋谷で採取したハチミツを使用したスイーツと紅茶を楽しめる「カレルチャペック&渋谷みつばち」など“デパ地下”のように食料品店が出店。オーガニック食材を使った総菜店「オーガニックハウス」やイスラエル発の肌に優しいバス&ボディーケアコスメ「サボン」が軒を並べる。

 「東急シアターオーブ」は約2000席の大型劇場で、こけら落としは米ブロードウェーの人気ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」を公演。8階の「8/」のギャラリーでは、英・現代美術家のダミアン・ハーストさんの展覧会を開催する。また「ヒカリエホール」では、28日〜5月9日に歌舞伎俳優の四代目市川猿之助さんの襲名を記念した展示会「二代目 市川亀治郎大博覧会」、5月12日にファッションビル「SHIBUYA 109」主催のファッションショー「Shibuya109 Girls Festival 2012(マルキューフェス)」を開催するなどさまざまなイベントを予定。オフィスフロアには「DeNA」などが入る。

 内覧会には、東急電鉄の野本弘文社長が登場し、「東急文化会館のDNAを引き継いだこれまでにない施設が誕生します。渋谷をクリエイティブやエンターテインメントの豊かな街として幅広い世代の方に楽しんでいただきたい」と話した。

 営業時間は「ShinQs」が午前10時〜午後9時、6〜7階の飲食店は午前11時〜午後11時。(毎日新聞デジタル)

937名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:25:40
「渋谷ヒカリエ」あさってオープン

渋谷駅前にオフィス、店舗、劇場などが入る大型複合ビル「渋谷ヒカリエ」があさってオープンするのを前に、きょう報道向けの内覧会が開かれました。
 渋谷駅前の東急文化会館跡地にあさってオープンする「渋谷ヒカリエ」は地下4階、地上34階建てのオフィスや商業施設などが入るビルで、渋谷駅と連絡通路で直結しています。コンセプトは『“日本一訪れたい街”渋谷を目指して』で、渋谷を若者だけでなく幅広い世代が楽しめる街にするため、洗練された文化やファッションを発信するとしています。地下3階から地上5階部分は「ShinQs(シンクス)」と名付けられた東急の新しい百貨店で、主に20代から40代の働く女性をターゲットとしてファッションや雑貨などを取りそろえています。買い物中に女性が疲れを癒やせるようにと東急のカード会員だけが使えるパウダールームではフットマッサージ機や酸素バーまで用意されています。
 11階から13階部分にはおよそ2000席のミュージカル劇場「東急シアターオーブ」が7月にオープンします。客席はしっかりと傾斜がついているので前の人の頭が気になることはありません。そして2階席でもステージとの距離が近いので出演者の表情まで見えそうなほどです。
 6階、7階はレストランフロアとなっていて、週末は午前4時まで営業する店舗もあります。
 「渋谷ヒカリエ」の商業施設はあさってオープンを迎えます。

938名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:28:43
大人も楽しめる街に…「渋谷ヒカリエ」公開

東京・渋谷駅前に完成した高層複合ビル「渋谷ヒカリエ」が報道陣に公開されました。コンセプトは「大人が楽しめる街」です。

 東急電鉄・野本弘文社長:「(渋谷は)大人の人が来づらい雰囲気がある。大人の人にも広く来てもらいたい」
 東急文化会館の跡地に建設された渋谷ヒカリエは、地上34階、地下3階の建物で、渋谷駅東口に連絡橋などでつながっています。商業施設は20代から40代の女性がメインターゲットで、ファッションや飲食店など約200店舗が入るほか、高級感のある女性用洗面所を各フロアに設置しました。また、約2000席あるミュージカル専用劇場は国内最大級で、アジアからの外国人客も取り込む狙いです。26日にオープンし、年間1400万人の来場者を見込んでいます。

939名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:31:46
渋谷ヒカリエ初公開、日本最大級の劇場や新商業施設「ShinQs」出店

東京急行電鉄と東急百貨店が、4月26日に開業予定の「渋谷ヒカリエ」の内部を初公開した。地下4階から地上34階に、大型イベントホール「ヒカリエホール」、クリエイティブフロア「クリエイティブ 8/(はち)」などを集積。日本最大級の劇場「東急シアターオーブ」や8フロアを占める東急百貨店の新商業施設「ShinQs(シンクス)」など、エンターテイメント性の溢れる複合施設となっている。
フード・ビューティ・ファッションなど、約200の売場・ショップで構成される「ShinQs」は、地下3Fから地上5Fの8フロア、売場面積は約16,000平方メートル。 7割以上のテナントが渋谷初登場で、約4割は世界初および日本初の売り場となっている。ターゲットは20代から40代の女性とし、東急グループが運営する「渋谷109」の10代や「東急百貨店」の50代、そのいずれにも当てはまらない層を狙う。"大人の女性がショッピングできる街に"をキャッチコピーとし、東急百貨店代表取締役社長二橋千裕氏が「自主編集とテナントが50%ずつで構成されたハイブリッドな施設」と話すように、新コンセプトの売り場を展開。初年度の売り上げは180億円、1,400万人の集客を目指す。
 上層階の11階から16階に位置する「東急シアターオーブ」は、総客席数1,972席で日本最大級の"宙空に浮かぶ"劇場。本格的なミュージカルを楽しめる場所として、地上約70mの高さから渋谷の街を一望できる開放的なホワイエと、浮遊感をコンセプトに空の濃紺と雲の白でデザインされた客席空間が特徴となっている。7月18日から予定されているオープニング公演では、世界中で愛されてきた現代ミュージカルの原点とも言える作品「ブロードウェイミュージカル ウエスト・サイド・ストーリー」が、48年ぶりに上陸する。
 渋谷の新しいランドマークとしてエンターテインメント発信における最先端の施設を目指す「渋谷ヒカリエ」は、オフィスや劇場をはじめとする文化施設と、東急百貨店が挑戦する新しい形の商業施設からなる高層複合施設。地上34階地下4階、延床面積は約14万4千平方メートル。東京急行電鉄の取締役社長野本弘文氏は会見で、「渋谷ヒカリエ」の開業により「原宿や代官山、表参道につながる渋谷の街を全体をクリエイティブでエンターテイメント性溢れる場所、日本一訪れたい街にしていきたい」と話した。

940名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:34:47
“渋谷文化を発信”ヒカリエ公開

東京・渋谷にオフィスやショッピングのフロアに加え、ミュージカルの劇場なども入った大型の複合施設「渋谷ヒカリエ」が26日オープンするのを前に、24日、報道陣向けに施設が公開されました。

26日にオープンするのは、渋谷駅前に建設された大型の複合施設「渋谷ヒカリエ」です。
地上34階、地下4階建てで、オフィス専用のフロアのほか、20代後半から40代の女性をターゲットにした、およそ200の売り場や店が入るショッピングや飲食店などのフロア、それに2000人を収容するミュージカル劇場や都内最大級のイベントホールもあります。
都内では、オフィスビルや商業施設の建設が相次ぐ丸の内エリアや、来月、東京スカイツリーがオープンする墨田区エリアなどが注目を集めています。
その一方、渋谷駅周辺は、ここ数年、新規の大型施設のオープンがほとんどなかったことから、運営会社では、渋谷らしい文化の新たな発信拠点としてアピールしていきたいとしています。
渋谷駅周辺を巡っては、東京都もファッションやデザイン産業などの拠点となるビルの建設を予定していて、3年後をめどに完成する予定です。
また、鉄道各線の大規模な再整備を軸に、ハチ公広場の拡充、東西のバスターミナルの再整備なども計画されています。

941名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:37:51
渋谷ヒカリエ報道公開 26日のオープン前に

東京急行電鉄などは24日、渋谷駅直結の複合商業ビル「渋谷ヒカリエ」を26日のオープンを前に報道公開した。記者会見した東急電鉄の野本弘文社長は「渋谷は若い人が多く一部の大人は来づらい雰囲気があったが、広い世代に楽しんでいただきたい」と述べた。ヒカリエは開業から1年間で1400万人の来館を目指す。

 ヒカリエは、渋谷を代表する東急グループの商業ビルだった東急文化会館を解体し、その跡地に再び最先端の新しい複合商業ビルとして2年前から建設が進んでいた。

 地上34階地下4階建てで延べ床面積は約14万4000平方メートル。20〜40代をメーンターゲットにショッピングエリアやオフィス、劇場などで構成されている。

 約200の飲食店や小売店があるショッピングエリア「シンクス」(地下3階〜地上5階)は、働く女性向けにアクセサリーや小物を集めたコーナーや有名シェフが初出店したパン屋などが特徴。女子トイレにもこだわり、豪華な内装に加えて、メーク直しのための拡大鏡や消臭効果のある「エアシャワーブース」を設置した。

 11〜16階は総客席数1972席の大劇場「東急シアターオーブ」で、ミュージカルやコンサートなどが行われる。レストランフロアは6、7階で17階以上はオフィス階。

942名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:41:29
渋谷ヒカリエ、26日に開業=都心に相次ぐ新商業施設
東京・渋谷駅東口の大型再開発で誕生した高層複合施設「渋谷ヒカリエ」が、26日開業する。都内では原宿の「東急プラザ表参道原宿」(渋谷区)、お台場の「ダイバーシティ東京」(江東区)などの商業施設も相次いでオープンしており、大型連休の観光・買い物スポットとして注目されそうだ。
 ヒカリエは東急文化会館跡地に東京急行電鉄などが建設。地上34階、地下4階建ての複合施設で、地下3階〜地上5階には東急百貨店が運営する商業施設「ShinQs(シンクス)」が、17〜34階にはオフィスが入る。11〜16階のミュージカル専用劇場「東急シアターオーブ」は7月にこけら落としを迎える予定だ。

渋谷ヒカリエ:26日開業…東急の高層複合ビル

 東京急行電鉄は26日、東京・渋谷駅東口に高層複合ビル「渋谷ヒカリエ20+件」を開業する。働く女性を意識した品ぞろえの商業施設を出店するほか、本格的ミュージカルを上演できる約2000席の劇場「東急シアターオーブ」を7月18日にオープン。「若者の街」のイメージの強い渋谷に大人を呼び戻したい考えだ。
 駅周辺の再開発事業の中核ビルとして、旧「東急文化会館」の跡地に建てられた。1日約300万人が利用する渋谷駅に直結。地上34階地下4階、延べ床面積は約14万4000平方メートルで、商業施設やオフィス、文化施設が入る。
 東急百貨店が運営する商業施設「ShinQs(シンクス)」(地下3階〜地上5階)の約200の売り場、テナントのうち約7割は渋谷初登場。有機野菜の総菜や自然素材の化粧品なども扱い、幅広い年齢層への浸透を目指す。シアターオーブのこけら落としは、米ブロードウェーのミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」の48年ぶりの来日公演を予定している。

943名無し@良識派さん:2012/04/24(火) 22:44:46
驚異の開業ラッシュ!! 巨大新名所続々・・・
 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/shindo/post_19280

GWを前に、東京に続々と巨大な新名所が誕生し始めました。

ダイバーシティ東京、
渋谷ヒカリエ、
そしてスカイツリー・・・。

これだけ一挙にオープンすると、客の奪い合いになるのではと心配になりますが、
現場の空気は期待感に満ち溢れています。

944名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 19:32:43
GWは「東京観光」が熱い!スカイツリー効果で地元は開業前特需

今年のゴールデンウイーク(GW)は「東京観光」が熱い。もちろん主役は東京スカイツリー(墨田区)。開業は五月二十二日だが、一帯には早くも見物の人波が絶えず、新しい観光名所に。都内ではGWを控えて話題性の高い大型商業施設も相次いでオープンするなど、各所で近年にないにぎわいを呼びそうだ。 (坂本正範、伊東浩一)

 「スカイツリーができてお客が一〜二割増えた」と手応えを感じているのは、スカイツリーの近くでとんかつ店を営む高山宏明さん(68)。地元の店としては併設の大型商業施設「東京ソラマチ」も同時開業するため、その後に不安がないわけではない。「そちらに客を奪われないか。五月三日と四日の休日も営業するつもり」と話し、このGWで「開業前特需」の取り込みも狙う。

 今年の大型連休は四月の三連休と五月の四連休に分散。五月一、二日を休めば九連休で長期休暇が取りやすく、日並びはいい。

 昨年は東日本大震災や東京電力福島第一原発事故で旅行先に東北や関東を避ける「西高東低」(旅行会社)の傾向が強かった。だが、今年は昨年落ち込んだ反動で旅行者が増え、「東」への動きが目立つという。

 JTBの調査によると、GW(二十五〜五月五日)の国内旅行人数は前年比4・2%増の二千六十五万人となる見通し。目的地では関東が22%で最多。日本旅行の国内旅行の予約状況(二十六〜五月六日)も首都圏は前年の二・二倍と高い伸びだ。

 ANAセールスが一月に発売した大阪、福岡空港など発着のスカイツリー開業日の入場券付きツアーは即日完売。五、六月の週末もほぼ完売で「かなり勢いがある。人気はしばらく続きそう」と担当者。

 一方の商業施設。渋谷区神宮前にファッションのテーマパーク「東急プラザ表参道原宿」が十八日に、お台場(江東区)には人気アニメ機動戦士ガンダムの実物大立像が展示されている「ダイバーシティ東京プラザ」が十九日にオープン。「客足は順調」(同プラザ)だ。二十六日には渋谷駅に直結する「渋谷ヒカリエ」が後に続く。

 スカイツリーをはじめ「久しぶりに大型商業施設のオープンが集中する」(日本旅行)ことが東京人気を盛り上げており、関係者はGW期間中のにぎわいに期待している。

945名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 19:37:00
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120425-OYT9I00356.htm

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20120425-OYT8T00349.htm
表参道・お台場・スカイツリー…買い物「新名所」続々

東京都心で今春、大型商業施設の開業が相次ぐ。26日には渋谷駅前の東急文化会館跡地に「渋谷ヒカリエ」がオープンし、東京スカイツリー開業の5月22日に合わせて、隣接する商業施設「東京ソラマチ」も営業を始める。

 各施設とも常連客を増やそうと、日本初出店のブランド誘致や大型劇場の設置などで特徴をアピールする。

 ヒカリエを建設した東京急行電鉄の野本弘文社長は24日の内覧会で、「渋谷を広い世代が楽しめる地域にしたい」と強調した。

 ヒカリエは地上34階、地下4階。ミュージカルなどを上演する大型劇場「オーブ」(約2000席)が中核施設だ。東急百貨店が運営する商業施設「ShinQs(シンクス)」(地下3階〜地上5階)は20〜40歳代の女性向けにファッションや雑貨、化粧品、食品をそろえ、初年度売り上げ180億円を目指す。

 すでに18日に開業した「東急プラザ表参道原宿」は東急不動産が事業主体で、日本初出店となる米カジュアルブランド「アメリカンイーグル」が目玉だ。衣料・雑貨など全27店が入居する。

 東京・お台場に19日開業した「ダイバーシティ東京プラザ」は三井不動産などが運営し、日本初出店の4店を含む154店がそろった。屋外には人気アニメ「機動戦士ガンダム」の実物大ガンダム(高さ18メートル)を展示し、集客を図る。

 「東京ソラマチ」は専門店を中心に312店が出店し、スカイツリーを含めて年間3200万人の来客を見込む。4施設の年間入場者数の見込みは計7500万人で、売上高目標は計870億円に達する。

 都心に大型施設の出店が相次ぐのは、人口減少で内需縮小が避けられない中、今後も堅調な集客が見込めるためだ。「東京が元気になり、国内外から人を呼び込めるチャンス」(二橋千裕・東急百貨店社長)と、「新名所」への期待は大きい。

946名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 19:40:04
http://www.47news.jp/localnews/furusato/2012/04/25114429.php
川は都市のオアシスになる 東京芸術大学長・宮田亮平さん

5月6日の夜、隅田川は10万個の光の球で埋めつくされる。
スカイツリーも同時点灯し、青い光が水面を覆う。
前日は、光る御輿が川の上をパレードする。

そのイベント「東京ホタル」実行委員長である宮田亮平さんは
 「難しい話はほかの人がすればいい、それじゃ人は集まらない」と、
ごく普通の人が隅田川に足を運びたくなるような取り組みを進めている。

 東京芸術大学の第9代学長。東京駅の「銀の鈴」などで知られる金工作家で佐渡島出身だ。
一見、川とのつながりが見えない宮田さんだが、
なぜ川に関心を持つようになったのか、
イベントを通じてなにをしようとしているのか、をたずねた。

947名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 19:47:27
明日オープン!

地上34階「渋谷ヒカリエ」
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52091455.html

948名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 19:50:29
店舗・事務所 延1.9万平米検討/道玄坂1丁目駅前再開発準備組合
【12年度の都計決定目指す】
 東京都渋谷区の道玄坂一丁目駅前地区市街地再開発準備組合(舩坂英彦理事長)は、渋谷駅南西部で計画している同再開発事業の施設建築物について、現時点では店舗・事務所を中心に最大延べ1万9200㎡規模で建設する方向で検討を進めている模様だ。順調に進めば、2012年度中に都市計画決定し、13年度中の本組合設立を目指す。14年度に権利変換計画の認可を得て着工し、17年度の竣工を予定している。
 施行予定区域は、神宮通りをはさんで渋谷駅の西側に面する道玄坂1−2、8の約0.6ha。
 地区西側には商店街や渋谷中央街などがあり、2番街区には「渋谷東急プラザ」が立地している。渋谷駅至近であるものの、公共施設が未整備となっていることや、耐火建築物の不足が課題となっている。
 用途地域はすべて商業地域で、容積率は800%、建ぺい率は80%に指定されている。8番街区の駅側20m以内の部分のみ、容積率が900%となっている。
 再開発施設の建設には最大敷地約3000㎡を充てるとみられる。店舗・事務所を中心に検討を進めているが、状況次第で住宅が含まれる可能性もありそうだ。
 準備組合は08年7月に設立され、東急不動産が事業協力者として参画している。コンサルタント業務の委託先は現時点で非公表としている。基本設計は、今後選定を進めていく模様。
 このほか、渋谷駅周辺では複数の再開発が計画されている。国道246号線をはさんで、同地区の南側にある桜丘口地区では、同地区再開発準備組合(岸上家幸理事長)が大規模再開発を計画しており、都市再生特別地区制度の活用を一つの選択肢として現行容積限度の900、500%をさらに引き上げる方向で検討を進めている模様だ。
 設計などのコンサルタント業務は日建設計が担当。13年度ごろの都市計画決定を目標としている。

949名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 19:53:55
[4面] 「渋谷ヒカリエ」4月26日開業/多世代集客の起爆剤に/東急電鉄ら
 東京急行電鉄などが、東京・渋谷に26日オープンする超高層複合施設「渋谷ヒカリエ」が報道公開された。最先端機能を備えたオフィスや東急百貨店がプロデュースする新業態の商業施設のほか、旧東急文化会館のDNAを引き継ぎ、東洋最大級の劇場など文化・情報の発信拠点も設けた

950名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 19:57:20
「東京スカイツリー」開業まで1カ月切る−浅草エリアも準備着々
http://sumida.keizai.biz/headline/106/

「東京スカイツリー」の開業まで1カ月を切り、隅田川対岸の台東区内でもさまざまな記念イベントが展開されている。特に老舗の観光地である浅草エリアでは、相乗効果による観光客の増加を見込み着々と準備が進められている。

 東武鉄道は昨年から東武スカイツリーラインの始発ターミナルである東武浅草駅を改修中。1974(昭和49)年の改修工事で取り付けられたカバー材(アルミルーバー)を取り除き、スカイツリーの開業に合わせて、外壁に開業当時(1931年)のネオルネサンス様式の面影を再現し、屋上の塔には戦時中に外された大時計も復活。2階コンコースに待合室を新設するほか、外国人旅行センターを移設するなど、駅施設のリニューアルも行う。
 台東区は雷門前に大型の観光案内施設「浅草文化観光センター」を今月20日にリニューアル。地上8階・地下1階から成る同施設は「平屋」の日本家屋を積み重ねたようなデザインで、隈研吾さんの設計。4カ国語に対応した観光案内、外貨両替所、観劇などのチケット販売などの機能を充実。会議室や多目的スペースのほか、7階には展示スペース、8階にはスカイツリーを一望できる喫茶室と展望テラスを設けた。
 同区はスカイツリーが開業する5月22日から6月30日まで、隅田公園の吾妻橋〜言問橋間で「隅田公園浮世絵行燈(あんどん)」を実施予定。ライトアップしたスカイツリーの足元に、幻想的な浮世絵行灯が広がるイベントで開業を盛り上げる。

951名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 20:00:26
渋谷ヒカリエ あす開業 「文化会館のDNA引き継ぐ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120425/CK2012042502000081.html

JR渋谷駅東口に直結する東急電鉄の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」が二十六日、開業する。駅周辺で今後、約十五年にわたって続く再開発の第一弾。若者の街・渋谷に大人も呼び込む施設として、注目されている。 (山内悠記子)
 プラネタリウムや映画館があった「東急文化会館」跡地に建設されたヒカリエは、地上三十四階、地下四階建てで、延べ床面積は約十四万四千平方メートル。
 十一〜十六階部分に本格的ミュージカル劇場「東急シアターオーブ」(約二千席、七月十八日開業)を備え、ブロードウェーから劇団を呼ぶなど本場のミュージカルを上演し、外国人観光客の来訪も狙う。オーブは地上約七十メートル付近にあり、ロビーから街を一望できる。
 商業スペースは地下三階〜地上五階の「ShinQs」(シンクス、約一万六千平方メートル)で、東急百貨店の運営。二十代後半〜四十代の働く女性をターゲットに、服飾雑貨や食料品といった約二百店舗を展開する。女性用トイレに化粧直し用の個室も設けた。
 シンクスは照明を全て発光ダイオード(LED)化したほか、歩行の振動で発電する床など先端省エネ技術を導入した。八階には区の防災センターもあり、大規模災害に備え、帰宅困難者の受け入れや食料備蓄も行う。
 イベントホールは九〜十階、オフィスは十七〜三十四階に入る。年度内に相互直通運転する東京メトロ副都心線と東急東横線の渋谷駅とも地下で直結する。二〇〇九年に着工し、投資額は約一千億円。年間一千四百万人の利用を見込む。
 ヒカリエは二十四日、報道関係者に公開され、東急電鉄の野本弘文社長は「文化会館のDNAを引き継ぎ、国内外から多くの人に訪ね、楽しんでもらいたい」と抱負を述べた。

952名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 20:04:41
4月26日に渋谷ヒカリエが開業 大人の女性を意識した集客を目指す
http://entertainment.jp.msn.com/events/info/stage/article.aspx?articleid=994069

東京急行電鉄は4月26日(木)に開業する、渋谷駅東口の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」の内覧会を4月24日に行った。同施設にはミュージカル専用劇場の「東急シアターオーブ」のほか、大人の女性を意識した商業施設「ShinQs(シンクス)」が出店する。これまで渋谷は、若者の街という印象が強かったが、渋谷初進出の飲食店やファッション関連のショップを誘致することで、幅広い世代の集客を目指していく。

内覧会では、11階から16階に位置する「東急シアターオーブ」(総客席数1972)の客席も公開された。ミュージカル専用の“宙空に浮かぶ”劇場として、同施設の象徴的な役割を担う。こけら落としは、7月18日(水)に「ブロードウェイミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』」を上演。なお、同劇場の今年のスケジュールは以下の通り。9月はブロードウェイミュージカルの『ミリオンダラー・カルテット』を招聘、10月はミュージカル『ロミオ&ジュリエット』の本場フランス版が初上陸する。10月下旬はヨーロッパで活躍するオリジナルキャストによる「ウィーン版ミュージカル『エリザベート20周年記念スペシャル ガラコンサート』」を上演。11月は宝塚卒業生を中心に『〜TAKARAZUKA WAY TO 100th ANNIVERSARY Vol.4〜エリザベート スペシャル ガラ・コンサート』を開催。11月下旬はブロードウェイでロングランヒットを記録した『Rain−ビートルズに捧ぐ−』が初来日。12月は『ホセ・カレーラス テノール・コンサート〜ミュージカル・ナンバーを中心に〜』、『バーン・ザ・フロア Around the World Tour2012』を上演。12月から1月にかけて、劇団新感線『ZIPANG PUNK〜五右衛門ロックⅢ』の公演が予定されている。

953名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 20:54:19

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg

954名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 23:12:01
ゲートブリッジ点灯、夜の東京湾に浮かび上がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000965-yom-soci.view-000

955名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 23:19:10
大劇場、希少店舗を売りに… 渋谷ヒカリエ、高級感で「大人」に照準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000002-fsi-bus_all

東京急行電鉄などは24日、26日にオープンする渋谷駅直結の複合施設「渋谷ヒカリエ」の内覧会を開いた。ミュージカルを上演する国内最大級の劇場や渋谷エリア初出店の店舗を売りものに、外国人客も含む20〜40代の「大人」をターゲットに高級感をアピール。初年度は商業施設の売上高約180億円、来館者数1400万人を目指す。
 地上34階、地下4階建てのヒカリエは延べ床面積は約14万4000平方メートル。商業施設とオフィス、ホールで構成される。
 最大の特徴は、ブロードウェーミュージカルなどを上演する11〜16階の大劇場「東急シアターオーブ」(総客席数1972席)。東急グループが強みとする文化・芸術事業を前面に押し出し、既存の施設はもとより、臨海副都心の「ダイバーシティ東京プラザ」や「東京ソラマチ」など今春オープンの競合施設との差別化も図った。
 約200の店舗などが入る商業施設「シンクス」(地下3階〜地上5階)は、世界初や日本初といった希少価値のある店舗が4割以上を占め、独自の魅力を訴求。働く女性向けのアクセサリーや美容関連商品の自主編集売り場、健康をテーマとした総菜店などもそろえた。
野本弘文社長は会見で「渋谷は若い人が多く、大人が訪れにくい雰囲気もあったが、広い世代に楽しんでいただけるはず」と自信をみせた。

956名無し@良識派さん:2012/04/25(水) 23:23:15
<渋谷ヒカリエ>10代の街にオトナ女子の新スポット あすオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000011-mantan-ent

東京・渋谷に大型複合施設「渋谷ヒカリエ」が26日オープンする。渋谷駅東口に直結した高さ約180メートルのビルで、中には国内最大規模のミュージカル専用劇場や20〜40代の女性をメーンターゲットとした店舗が並び、“若者の街”のイメージが強い渋谷にできるオトナ女子の新スポットとして注目が集まっている。
渋谷は戦後、東急電鉄を主体に生活ターミナル拠点として開発されたが、1968年の西武百貨店進出をきっかけにヤングファッションの一大拠点ともなり、音楽やミニシアターなど若者文化の発信地に。現在は、ギャルファッションの発信地としても注目されている。
渋谷ヒカリエは、かつて渋谷の情報発信拠点だった東急文化会館跡地に東京急行電鉄が再開発した地上34階、地下4階のビルで、延べ床面積は約14万4000平方メートル。地下3階〜地上5階は、大人の女性をターゲットにした商業施設「ShinQs(シンクス)」、6〜7階は飲食店、8階はイベントスペースやギャラリーを備える「8/(ハチ)」、9〜10階はイベントホール「ヒカリエホール」、11〜16階は劇場「東急シアターオーブ」、17〜34階はオフィスが入る。 年間で売上高約250億円、来館者1400万人を見込んでいる。
「ShinQs」は約200店舗の7割以上が渋谷エリア初出店。家具や雑貨を販売する「ザ・コンランショップ」の初のキッチン用品専門店など生活雑貨専門店が数多く登場する。アパレルは、“旅”をテーマとした「ビームス ライツ」や日本初上陸となる米シューズブランド「ヴィンス・カムート」などが出店。地下には、オーガニック食材を使った総菜店「オーガニックハウス」、チーズ専門店「ジャコヴィア」、栄養士・管理栄養士のスタッフが客に合わせてお薦めのサプリメントをアドバイスする「ヘルシーワン」、パティシエの鎧塚俊彦さんが手がける「ヨロイヅカファーム・トーキョー」などが軒を連ねる。
「東急シアターオーブ」は約2000席の大型劇場で、こけら落としとして7月18日から米ブロードウェーの人気ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」を公演する。8階の「8/」のギャラリーでは、英・現代美術家のダミアン・ハーストさんの展覧会を開催。47都道府県の食をテーマに日替わり定食や国産ワインを提供する「d47食堂」では食事を楽しめる。

957名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:16:10
<渋谷ヒカリエ>大人向け新スポットオープンに長蛇の列 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000003-mantan-ent

東京・渋谷に大型複合施設「渋谷ヒカリエ」が26日、オープンした。平日にも関わらず、午前10時のオープン前には多くの人が列を作り、入場規制も行われた。国内最大規模のミュージカル専用劇場や大人向けの店舗が並んでおり、オープン前に行われた開業セレモニーには、女優の片瀬那奈さんや歌舞伎俳優の市川亀治郎さんが登場。桑原敏武渋谷区長らと共にテープカットを行い、大人向けの新スポット誕生に花を添えた。
東急電鉄によると、開店待ちの行列はオープンの午前10時には約4000人に達したという。

 「渋谷ヒカリエ」は、渋谷駅東口に直結した高さ約180メートルのビルで、地下3階〜地上5階は、20〜40代の女性をメーンターゲットにした商業施設「ShinQs(シンクス)」、6〜7階は飲食店、8階はイベントスペースやギャラリーを備える「8/(ハチ)」、9〜10階はイベントホール「ヒカリエホール」、11〜16階はミュージカル専用劇場「東急シアターオーブ」、17〜34階はオフィスが入っている。年間で売上高約250億円、来館者1400万人を見込んでいる。

 「ShinQs」は約200店舗の7割以上が渋谷エリア初出店。家具や雑貨を販売する「ザ・コンランショップ」の初のキッチン用品専門店など生活雑貨専門店が数多く登場。アパレルは、“旅”をテーマとした「ビームス ライツ」や日本初上陸となる米シューズブランド「ヴィンス・カムート」などが出店。地下には、オーガニック食材を使った総菜店「オーガニックハウス」、チーズ専門店「ジャコヴィア」、栄養士・管理栄養士のスタッフが客に合わせてお薦めのサプリメントをアドバイスする「ヘルシーワン」、パティシエの鎧塚俊彦さんが手がける「ヨロイヅカファーム・トーキョー」などが軒を連ねている。

 「東急シアターオーブ」は約2000席の大型劇場で、こけら落としとして7月18日から米ブロードウェーの人気ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」を公演する。8階の「8/」のギャラリーでは、英・現代美術家のダミアン・ハーストさんの展覧会を開催。47都道府県の食をテーマに日替わり定食や国産ワインを提供する「d47食堂」では食事を楽しめる。

958名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:19:11
中央区 京橋トラストタワー 2012年2月末の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/post-9e6a.html

959名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:22:39
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52091721.html
東京ゲートブリッジのライトアップ開始!

960名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:31:01
2020年五輪・パラ五輪開催地決定まで500日−渋谷ヒカリエで記念イベント
http://www.shibukei.com/headline/8472/

4月26日に開業した渋谷ヒカリエ(渋谷区渋谷2)11階スカイロビーで同日、「2020年オリンピック・パラリンピック開催都市決定500日前記念イベント」が開催された。

【画像】5人からのメッセージを貼り出した記念ボード

 昨年8月、国際オリンピック委員会(IOC)に2020年オリンピック・パラリンピック競技大会招致に立候補を申請している東京都と日本オリンピック委員会(JOC)。同年9月、1回目となる理事会が開かれ、招致委員会は具体的な招致活動の戦略策定に着手している。立候補都市への訪問などを経て2013年9月7日、2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市が決まる予定。

 イベントには、アテネ五輪に出場したバレーボールの大山加奈さん、ソウル五輪シンクロナイズドスイミングソロ・デュエット銅メダリスト小谷実可子さん、アテネ五輪競泳女子800メートル自由形金メダリスト柴田亜衣さん、長野・ソルトレークシティー・トリノ五輪に出場したショートトラック勅使川原郁恵さん、北京五輪男子400メートルメドレーリレー銅メダリスト宮下純一さんが出席。この日、同施設開業時から来店客に桜の花びらの形をした付箋を渡し、メッセージを記入してもらい、その付箋を貼り出した記念パネルも披露され、5人からのメッセージ一緒に貼った。

 オリンピックは「夢であり目標だった。思い描いていたよりさらに良いものだった」と振り返る宮下さんは「夢の舞台!オリンピックを肌で感じよう」というメッセージを記し、女子のホッケーを見に行った時の思いを振り返り、「(実際に見に行くと)世界のプレーを肌で感じることができる。東京でできたら子どもたちも夢を持って頑張れるのではと感じた」と話した。「オリンピックの力で日本中に笑顔を!!」というメッセージを書いた大山さんは、足を運んだ東日本大震災後被災地で「バレーボールを通じて笑顔が生まれる瞬間を目にした」という。「スポーツには笑顔を作る力がある。日本中が夢と笑顔にあふれるといいと思った」と思いを語った。

 それぞれへの質問タイムではアスリートだからこそのエピソードも。「小学生のときのタイムカプセルでは、24歳で結婚する予定だった」という宮下さんは、好みのタイプについて、「僕の残っている貯金の筋肉が引き立つような、きゃしゃな女性がいいかな」とし、同じ質問を振られた柴田さんは「アスリートを長くやっていたので、わがままな所もある。でもそれが正解かは分からないので、それを見極めてくる大人の男性がいい」と少し照れた様子で話した。

 引退後、「ずっと頭を上にして体重を支えているという、当たり前のことが一番大変だった」という小谷さんは大山さんに、「引退後に大変なこと」を質問。「毎日お化粧をすることと私服を着るのが本当に大変。今でもすっぴんで出掛けられるときはすっぴん」と大山さんが答えたのに対し、柴田さんも「苦手なので、普段も好んではしない」という。ほかの水泳選手について、「オフの時に女子として、化粧やおしゃれをして出ていくことで、オンとオフの切り替えになる人もいる」とも。

 オリンピックに3度出場している勅使川原さんは「一番よかったのは長野。一生を考えて、自分が選手としてピークの時に日本で行われるオリンピックに出場できることはなかなかないと思う。幸せだった」と振り返った。

 この夏開催されるロンドンオリンピックで注目の選手・競技については、ハンマー投げの室伏広治選手(小谷さん・勅使川原さん)、レスリングの吉田沙保里選手、競泳の北島康介選手(以上、柴田さん)、なでしこジャパン(宮下さん)、5月〜6月に開かれる最終予選で出場権獲得を目指す男女バレー(大山さん)を、それぞれ挙げた。

961名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:34:24
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220426029.html
開業前に4000人の行列 「渋谷ヒカリエ」オープン

ゴールデンウイークを前に、東京・渋谷に複合型の大型商業施設「渋谷ヒカリエ」がオープンし、26日午前10時の開業前には約4000人が並びました。

 行列客:「渋谷の駅の近辺がこれを契機に整備されるだろうから、それが楽しみ」「買い物とかがしやすくなる」
 渋谷ヒカリエの商業施設には、20代から40代の女性を意識したファッションや飲食など約200店舗が入り、午前10時の開業前には約4000人が行列を作りました。7月には国内最大級となるミュージカル劇場もオープンし、年間1400万人の来場者を見込んでいます。

962名無し@良識派さん:2012/04/26(木) 23:37:28
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012042602000250.html
渋谷の新しい顔 「ヒカリエ」オープン

大型連休を前に、東京・渋谷駅に直結した東急電鉄の複合商業施設「渋谷ヒカリエ」が二十六日、オープンした。二十代後半〜四十代の女性を中心に、若者の街・渋谷に減っていた「大人」を呼び戻す狙いだ。
渋谷駅では本年度中に東急東横線と東京メトロ副都心線の相互乗り入れが始まる予定で、地元では沿線の客が素通りする懸念も指摘されている。近年、目立った大型商業施設の新規出店がなかった渋谷で、客層拡大を目指す。
ヒカリエは、地上三十四階、地下四階建てで延べ床面積は約十四万四千平方メートル。
約二百店が入る商業施設「シンクス」は、約七割が渋谷エリア初出店で、元宝塚歌劇団員の店員が美容アドバイスする店もある。
七月に開業する大劇場「東急シアターオーブ」(約二千席)は、ブロードウェーミュージカルも上演。オフィスや渋谷区の防災センターも入る。一年目の来場者は千四百万人を目指す。式典では東急電鉄の野本弘文社長らのテープカットに続き女性客らが続々と入店した。

963名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 21:43:29
http://news.walkerplus.com/2012/0427/8/
隅田川に浮かぶ10万個の“ホタル”と東京スカイツリーが一夜限りのコラボ

オープン間近で注目を集める東京スカイツリーの麓「隅田川テラス(言問橋〜吾妻橋間)」を会場にしたイベント「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」が、5月5日(土・祝)・6日(日)の2日間にわたって開催される。 「東京ホタル」は、“東京を世界に誇れる ...

964名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 21:52:52
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/04/post-08dd.html
「(仮称)読売新聞東京本社ビル」にタワークレーンが3基登場!

965名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 21:55:56
 「(仮称)読売新聞東京本社ビル」は、千代田区大手町の本社ビルを建て替えるプロジェクトです。
 地上33階、塔屋2階、地下3階、高さ200.00m、延床面積約89,409.48㎡の超高層オフィスビルが建設される予定です。

966名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:08:31
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120425/1040609/?top_os12
「渋谷ヒカリエ」解剖! “大人の女のリアル”を知る

 2012年4月26日、東京有数の交通ターミナル拠点である渋谷駅前に大型複合施設「渋谷ヒカリエ」(以下、ヒカリエ)がオープン。
 場所はかつて渋谷の情報発信基地となっていた「東急文化会館」の跡地。「プラネタリウムや映画館を備え、当時“生活文化と娯楽の殿堂”とされた東急文化会館のDNAを受け継ぎ、渋谷を日本一訪れたい街にしたい」(東急電鉄・野本弘文社長)。東急グループではヒカリエを現在進めている渋谷駅周辺開発のリーディングプロジェクトとして位置付けている。
 ヒカリエは地下3階〜5階が東急百貨店による商業施設「シンクス」、6・7階はカフェ&レストラン、8階はアートスペースやクリエイター向けシェアオフィスなどを設けたクリエイティブスペース「8/」(はち)、9・10階はホール、11〜16階が2000席規模のミュージカル劇場「東急シアターオーブ」、17〜34階がオフィスとなっている。
 劇場があることからも分かるように、施設全体のメインターゲットは「大人」。「かつては大人の街だった渋谷が若者の街となり、大人が行きづらい雰囲気になった。ヒカリエをきっかけに、幅広い世代の人々が渋谷に来てほしい」(東急電鉄・野本社長)という。
 ここでは商業施設「シンクス」を中心に紹介していく。

967名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:14:24
http://www.fashionsnap.com/news/2012-04-27/hikarie-2days/
渋谷ヒカリエ・シンクス2日で2億超え、20万人来店

東京急行電鉄が4月27日、「渋谷ヒカリエ」の開業初日とプレオープン日の2日間、2億9,000万円を売り上げたことを発表した。来館者数は、約20万名。東急百貨店による新商業施設「ShinQs(シンクス)」は、予算比200%と好調なスタートを切った。
東京・渋谷に誕生した新たなランドマーク「渋谷ヒカリエ」は、4月26日に開業。オープン時間の10時までに、渋谷駅直結の地下3階と2階の入り口に加え、1階のエントランスに並んだ人の合計は、約4,000人(東京急行電鉄発表)。「ShinQs」でしか購入できない限定品や詰め合わせセット、ノベルティなどを全売場・ショップで用意し、多くの来店客が購入していた。夕方以降には、午前中にも増して来店客が増え、16時以降、各入り口で断続的に入店規制を実施。館内のフロアでは、地下3階や地下2階の「ShinQs Food」が予算比230%、地下1階と地上1階のビューティフロア「ShinQsBeauty」が予算比220%と好調。また、6階から7階の飲食店舗や8階のクリエイティブスペース「8/(はち)」も好調に推移したという。

 東京急行電鉄の広報担当は、「仕事終わりのOLさんや宮益坂方面に用事のある女性客が来店が目立ち、ターゲットとしている働く女性に響いているんだなと実感した」とコメント。なお、前日には 「TOP&ClubQカード」の会員向けてプレオープンしたため、売り上げ・来館者数は25日・26日の2日間の合計で発表されている。

968名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:19:10
http://diamond.jp/articles/-/17792
ゴールデンウィークはガンダム、渋谷ヒカリエなど
東京新名所での銘柄物色はいかが

渋谷ヒカリエ、東急プラザ表参道原宿、ダイバーシティ東京といった、この4月に続々とオープンした新名所を訪ねてみてはいかがだろうか?
お台場の主役はガンダムか三井か
 というわけで、まずはお台場に到着。4月19日にオープンしたばかりのダイバーシティ東京に向かおう。


全長18メートルは圧巻の見応え まず目に付くのは何と言っても巨大なガンダム像。全長18メートル、体重38トン。お台場の潮風公園に09年に出現したガンダムが再び立ち上がっている。09年の時は52日間で約415万人を動員したという、実物大(?)のフィギュアと、ガンダムの世界が堪能できるテーマパーク「ガンダムフロント東京」がダイバーシティの超目玉アイテムだ(スタッフが敬礼してくれるのがちょっとうれし恥ずかしい)。

 ガンダムフロント東京の事業主体はガンダムフロント東京有限責任事業組合。アニメ番組を企画・制作する創通(3711)と、玩具大手のバンダイナムコホールディングス(7832)、アニメ制作のサンライズが設立したもの。入場料と物販販売が収益となる。

 ガンダム見たさに日本全国はおろか世界中からファンが押し寄せてくることを考えると、この「ガンダムフロント東京」の収益ならびに宣伝効果は先の3社、とりわけ企業規模からいっても創通に大きくプラスに働くことが予想される。株価的にはバンダイよりこちらがねらい目か?

969名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:26:01
表参道・ダイバーシティ・ヒカリエ

東京の躍動がいよいよ爆発します。

970名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:30:02
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1204/26/news089.html
連休はどこに行く? 相次いでオープンした東京の新複合施設に注目!
原宿の「東急プラザ表参道原宿」、お台場の「ダイバーシティ東京」、そして本日開業の「渋谷ヒカリエ」と、東京では新しい複合施設が相次いでオープンしています。

971名無し@良識派さん:2012/04/27(金) 22:33:42
ダイバーシティ東京は、ちょうど週末にお台場に行く用事があったので少しだけのぞいてきました。なぜ少しだけかというと、覚悟はしていたのですがオープン後最初の週末だけあって施設内は激混み。店舗によっては入店規制もしていて、テーマパークのようでした。私は友人と「ダメだ、人酔いした……」と言って1時間ほどでギブアップしてきました。

 東急プラザ表参道原宿については、実は一番行ってみたかったところ。というのも「AppBank Store」が300体限定でメッセージングアプリ「LINE」のキャラクターぬいぐるみを販売すると告知していたからです。Twitter上などでの人気ぶりから、即完売になることは予想していたので当日朝から並ぼうと真剣に考えたのですが……昼過ぎから社内で仕事があり、あきらめました。

 後はお店でいうと、米国のカジュアルブランド「AMERICAN EAGLE OUTFITTERS(アメリカンイーグル アウトフィッターズ)」が東急プラザ表参道原宿とダイバーシティ東京に国内初出店したのも注目していました。以前アメリカのある店舗に行った時には日本でいうユニクロみたいなところ? という印象だったのですが、表参道に設置された大きな看板や、プロモーションの一環で新宿で決行されたフラッシュモブの様子の記事を見て、行ってみたいなと思ったのです。

 さて、間もなく大型連休です。東京に来る人はこうした新しい観光・買い物スポットに行ってみてはいかがでしょうか? 混雑は予想されますが、オープン記念のイベントなども予定されていて行く価値はありそうです。

972名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:43:13
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-630.html
金町六丁目駅前地区第一種市街地再開発事業

973名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:51:30
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_434390
「スカイツリー効果」283億円=13年3月期、増収見込む―東武鉄道

5月開業を控えた東京スカイツリー(東京都墨田区、634メートル)の事業を運営する東武鉄道は27日、売上高の「スカイツリー効果」が初年度となる2013年3月期で283億円に上るとの見通しを明らかにした。展望台への入場料金や放送事業者の利用料などで新たに106億円の収入を見込み、さらに周辺の商業施設・オフィスといった不動産収入で95億円、輸送人員の増加などで82億円を計画している。売り上げアップに伴い、本業のもうけを示す営業利益も32億円押し上げるという。

 スカイツリーは、開業1年目に3200万人(周辺施設含む)の来場者が予想されている。

974名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:54:42
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/27/070/
東京スカイツリー開業、賃貸住宅市場は今後どうなる?
不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する株式会社タスは、「23区中央東側に移った東京23区の新規供給トレンド」を発表した。東京23区の新規供給トレンドについては、23区中央東側への移りが目立っている。

975名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 06:57:50
http://life.oricon.co.jp/2010865/full/
渋谷ヒカリエ好発進 2日間で約20万人

976名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:01:28
http://www.shibukei.com/headline/8479/
「渋谷ヒカリエ」初日・プレオープン−来館者20万人

4月26日に開業した高層複合施設「渋谷ヒカリエ」(渋谷区渋谷2、TEL 03-5468-5892)の初日・プレオープンの来館者数と売り上げが翌27日、発表された。
 それによると、渋谷ヒカリエ全体では約20万人が来館し、売り上げは2億9,000万円。うち、東急百貨店が運営を手掛ける「ShinQs(シンクス)」は「予算比200%」と好調な滑り出しを見せた。シンクスでは初日の夕方以降、来館者が増えたことから、16時以降は断続的に入店規制も行った。
 フロア別では、地下3階・地下2階のフードフロアが予算比230%、地下1階・1階のビューティーフロアが予算比220%と特に好調だった。
渋谷ヒカリエは年間来館者数1,400万人を、シンクスは初年度売り上げ180億円を、それぞれ目標に掲げている。

977名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:05:34
http://www.shibukei.com/headline/8471/
「渋谷ヒカリエ」開業−テープカットに亀治郎さん・片瀬那奈さんも

渋谷駅東口の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」(渋谷区渋谷2、TEL 03-5468-5892)が4月26日、開業した。
 東急電鉄が主体となり、都市再生緊急整備地域に指定された渋谷駅周辺地区の再編・再開発を計画する事業のリーディングプロジェクトとして2009年から建物の工事を進めてきた同施設。同事業では今後、2012年度に東急東横線と副都心線の相互直通運転の開始に伴い、東横線・渋谷駅の高架式ホームの廃止が予定されているほか、2013年3月には東急東横店東館の営業が終了するなど、大規模な整備が始まる。
 小雨に見舞われた当日、1階正面口で予定されていた開業セレモニーは地下3階正面口で行われた。野本弘文東急電鉄社長、二橋千裕東急百貨店社長、桑原敏武渋谷区長、開業イベントとしてヒカリエホールで「二代目 市川亀治郎大博覧会」を開催する俳優・歌舞伎役者の市川亀治郎さん、28日のシンクスのイベントに出演する女優の片瀬那奈さんらが出席し、テープカットが行われた。
 地下3階・地下2階「シンクス」フードフロアへの来店客は地下3階正面口、そのほか地下1階から5階の「シンクス」への来店客は1階正面口、「ロクシタン」限定品を求める客は2階など計4カ所の入り口で案内。それぞれ行列ができた。
 4階「ステューシーウィメン」のノベルティーを手に入れるため7時に来たのは、横浜市在住の土井美咲さん(大学4年)と世田谷区在住の佐藤このみさん(大学1年)。日頃は新宿で買い物をすることが多いというが、同店ができたことで「足を運ぶかも」と話していた。同施設ができることで、「渋谷は若い(人の街という」イメージがあるが、30代以上の人も来やすくなるのでは」とも。
 総菜を中心に見に来たというのは、日頃東横店の「フードショー」を利用しているという世田谷区在住の60代女性。「(フードショーの店は)一通り利用しているが、(シンクスには)違うものが入っているので新しいものを見つけに来た」とし、副都心線のエリアは「暗かったので、人の流れができてにぎわえば」と期待を寄せた。
 地下2階「ヨロイヅカファーム」を目当てに並んでいたのは世田谷区在住の30代男性会社員。同施設が20〜40代の女性をコアターゲットに据えていることから、地下1階「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」、6・7階のカフェ&レストランなど飲食を中心に注目しながらも、「デートで来るのはいい」とし、同施設ができることで「幅広い人が来られる街になれば」と話した。
 10時の開店と共に、来場客は各店のスタッフが迎えるフロアに足を踏み入れた。
 営業時間は、シンクス=10時〜21時、6階・7階=11時〜23時(7階は6月から金曜・土曜・祝前日は翌4時まで)

978名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:09:24
現在の渋谷駅周辺をジオラマで再現−東急東横店「鉄道フェス」で公開へ
http://www.shibukei.com/headline/8476/

4月26日に開業した「渋谷ヒカリエ」を含め現在の渋谷駅周辺の姿を忠実に再現した「ジオラマ」の製作が進められている。ジオラマは東急電鉄と東急百貨店が発注したもので、5月3日から東急東横店西館8階催事場で開催される「鉄道フェスティバル2012 in SHIBUYA」での展示を予定する。
 2012年度中に予定される東横線と副都心線の相互直通運転により、東横線代官山駅から渋谷駅までの約1.4キロが地下化。それに伴い1964(昭和39)年、「東京オリンピック」開催に向けて4面4線に拡張された高架式ホームの「東横線渋谷駅」が廃止され、1934(昭和9)年に開業した「東急東横店東館」が営業を終了するなど、今後、渋谷駅周辺の再開発が本格的に進められていく。
 東急電鉄鉄道事業本部の寄本健さんは「オープンしたばかりの渋谷ヒカリエと東横線渋谷駅、東横店東館が一緒に存在する風景が見られるのは2012年度が最初で最後」とし、約世紀近くの間、見慣れてきた「今」の渋谷駅の姿を後世に残したいという思いから「ジオラマ製作に踏み切った」と経緯を明かす。
 ジオラマのサイズは2メートル×1メートル30センチ。北は「スクランブル交差点」から南は「東横線渋谷駅」の4面4線の高架式ホーム、東は開業したばかりの「渋谷ヒカリエ」から西は「渋谷マークシティ」手前までの範囲をカバー。縮尺はNゲージ(1/150)を採用し、高さ182.5メートルに達する「渋谷ヒカリエ」のみ1/300のスケールで製作する。
 ジオラマ製作を手掛けるのは「ディディエフ」(大田区)。代表の三宅一朗さんは「渋谷ヒカリエ、東急東横店、駅構内などにLEDを組み込み点灯させるほか、東横線が地下化し副都心線と乗り入れる路線も地面の断面からのぞけるように工夫した」と細部にまでこだわりを見せる。複雑に入り組んだ渋谷駅のジオラマ製作に当たり、航空写真や俯瞰(ふかん)写真を基にCADデータ化すると共に、細部が不明な部分は実際に足を運び入念に確認作業を行った。「現在までの完成度は6割程度で、あと数日間で広告やロゴ、鉄道模型、通行人などを加えて完成を目指す」という。
 鉄道フェスで初めてお披露目される同ジオラマ。寄本さんは「イベントでジオラマを見ながら、親子や友だちと思い出話やエピソードを話し合ってほしい。そして、帰りには現在の渋谷駅の姿をあらためて見直していただき、皆さんの記憶に渋谷の風景をいつまでも残してもらえれば」と話す。
「鉄道フェスティバル」の開催期間は5月3日〜8日。開催時間は10時〜20時(7日は21時閉場、8日は19時閉場)。入場料は500円(小学生以下無料)。

979名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:12:47
浅草六区  旧「大勝館」跡にドンキ進出
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120427/CK2012042702000080.html

かつて日本有数の興行街だった浅草六区(台東区)の中心にあり、映画や大衆演劇の拠点だった旧「大勝館」に、ディスカウント店ドン・キホーテが進出することが、分かった。二十四時間営業の構想もあり、地元から「閉店が早い浅草の夜のにぎわいに貢献するのでは」と歓迎する声が出ている。相次ぐ再開発計画で、浅草六区は急速に活性化しそうだ。(村松権主麿)
 計画は区議会産業建設委員会に報告、了承された。ドンキは、浅草寺の所有地約千平方メートルに地下一階、地上七階のビルを新設する。延べ床面積約六千五百平方メートル。上層階にライブハウスなど興行施設も併設する。六〜九月に旧大勝館を解体、十月に着工。来年冬の開業を予定する。
 ドンキは、グループのスーパーなどを含め全国に約二百三十店を展開している。浅草進出について、同社広報室は「現段階で発表できることはない」とのコメントだが、地域への説明を既に進めている。
 旧大勝館は一九〇八(明治四十一)年に活動写真の常設館として開館。現在の四階建てビルは三〇(昭和五)年に完成した。昭和二十〜三十年代は映画の封切館だったが、四十年代に閉館。ボウリング場に転用された後、三十年近く利用されない状態となった。二〇〇一年に大衆演劇場として復活したものの、〇七年に閉館した。

 旧大勝館がある六区ブロードウェイはビルの老朽化も進み、大勝館を含めて再開発が課題だった。東京楽天地は今月十三日、映画館やボウリング場だった二施設を一体で再開発する計画を発表。商業施設「ROX」を展開するテーオーシーも、三階建てだったテナントビルなど約二千百平方メートルの敷地に「新ROX3(仮称)」を建設する計画だ。

980名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 07:15:49
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201204240222.html
巨大なガンダム体感 ダイバーシティ東京プラザ

東京・お台場の「ダイバーシティ東京プラザ」に19日開館したアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの展示施設「ガンダムフロント東京」は、巨大なガンダムの迫力を体感できる。
 施設内のドームに映し出されるのは、ガンダムの名シーンや戦闘場面。「1/1」サイズのガンダム胸像もあり、ファンにはたまらない世界だ。「シャア専用ザク」などのプラモデル(ガンプラ)を千体以上展示するコーナーも。

981名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:00:43
次スレ

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】 ◆2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1335580814/

982名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:04:23
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/11/124/
東京駅丸の内駅舎の復原工事が10月完成、「歴史と先進性が融合した駅」に!

983名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:08:50
◆ 2012.05.22 ついに街開き!!! ◆

http://www.tokyo-skytreetown.jp/
 東京スカイツリータウン(施設全体)
http://www.tokyo-skytree.jp/
 東京スカイツリー(世界一の観望タワー)
http://www.tokyo-solamachi.jp/
 東京ソラマチ(大型商業施設)
http://www.tokyo-skytreetown.jp/easttower/
 東京スカイツリーイーストタワー(新ビジネス拠点)
http://www.sumida-aquarium.com/
 すみだ水族館
http://www.planetarium.konicaminolta.jp/tenku/introduction/
 プラネタリウム 天空/東京スカイツリータウン

984名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:20:32
http://news.walkerplus.com/2012/0427/8/
隅田川に浮かぶ10万個の“ホタル”と東京スカイツリーが一夜限りのコラボ

オープン間近で注目を集める東京スカイツリーの麓「隅田川テラス(言問橋〜吾妻橋間)」を会場にしたイベント「東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012」が、5月5日(土・祝)・6日(日)の2日間にわたって開催される。 「東京ホタル」は、“東京を世界に誇れる

985名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:23:58
「東京スカイツリータウン」を世界に向けた「日本復興のシンボル」としてPRを!

東京タワーが「戦後日本復興から高度経済成長のシンボル」として愛されたように、
「東京スカイツリータウン」は、ぜひ、世界の人々に向けて、「大震災からの日本復興のシンボル」として、
大々的にPRしていただきたいです。

「災い転じて福となす」ではありませんが、あらゆるメディア・マスコミも最大限に利用し、
「東京スカイツリータウン」=「日本復興のシンボル」として、
「日本」=「復興」=「東京スカイツリータウン」の図式を、世界の人々に猛烈にアピールしましょう!

双葉町の方々のみならず、首都圏に避難されている被災者の方々に、
ひとときの楽しみと未来への勇気を与えましょう。

東京スカイツリータウンの開業は、大震災から1年に以上が過ぎ、
ちょうど「喪中明け」の時期です。
それまで「自粛」という名の元に溜め込んでいた日本人のパワーが、
開業時には間違いなく大爆発することでしょう!

あの巨大地震の揺れにも微塵の被害も生じさせず、未来の日本に向かって天空に伸びる「世界一の木」

私たちは、この素晴らしい未来に向けた世界一のシンボルを誇りに持ち、
企業・地域・行政・国民・メディア、すべてが一致団結して、東京スカイツリーを未来に向けたシンボルとして、
この大震災から立ち上がりましょう!

東京スカイツリーと周辺の街並みを、「未来に向けた日本復興のシンボル」として
世界中にPRできれば、日本は復活します。
東京スカイツリーは人類の未来の宝物として、人類史に燦然と輝くのです!

来年春の開業に向け、今こそ「東京スカイツリータウン」を世界に向けた
「日本復興のシンボル」として、PRを開始させましょう!

頑張ろう!私たちの未来の誇り、東京スカイツリー!!!

986名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:28:20
http://torannpu975.blog109.fc2.com/blog-entry-496.html
東京の魅力・・・その凄さは桁違い

987名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:36:28
4/28より「東京スカイツリーとすみだ定点観測写真展」開催
http://ameblo.jp/tokyo-skytree-blog/day-20120427.html

988名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:39:40
香りも世界一!? 和モダンをイメージした“スカイツリー香水”誕生
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/tw-20120427-29870/1.htm
5月22日(火)の開業日まで残りわずかとなった東京の新名所「東京スカイツリー(R)」。関連グッズも続々と登場し、ますます盛り上がりをみせる中、資生堂から、東京スカイツリー(R)をモチーフにした香水「東京スカイツリー(R)オードパルファム」(ノープリントプライス)が登場。同日オープンする「東武百貨店 東京ソラマチ店」で販売する。
同商品は、2月に先行予約された「東京スカイツリー(R)パルファム」(6万3400円)に続く、コラボ香水の第2弾。第1弾はスカイツリーの高さ634mにちなんだ価格と個数で事前予約を受け付けたところ、今月23日で590個を超える大反響を呼んでいる。
過去を大切に未来をつくる“温故創新”がテーマの「東京スカイツリー(R)オードパルファム」は、ノスタルジックとモダンの融合をコンセプトに製作。フローラルグリーンをベースとしたカジュアルな香りとライトな使用感で、肌につけると、スカイツリーから眺めた空のように澄んださわやかな匂いから、懐かしさの中にもどこか新しさを感じる“和モダン”をイメージさせた香りへと変化していくという。
世界一の高さを誇る観光タワー・東京スカイツリー(R)をモチーフにしたパッケージは、スカイブルーの大空に雲の切れ間から顔を覗かせるスカイツリーの姿がなんとも神々しいデザイン。容器も、スカイツリーの頂上部をイメージさせるキャップや、タワーのしなやかなラインを表現したスタイリッシュなフォルムで、東京みやげやプレセントとしても喜ばれそうだ。
浅草や錦糸町、両国といった下町の情景に近代的な建築が融合する東京スカイツリー(R)と同じく、どこか懐かしくて未来への希望を感じさせてくれる東京スカイツリー(R)をイメージしたフレグランス。この香りを身につけて昇れば、いつもとは少し違う特別な景色に出会えそうだ。

989名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:42:44
http://www.sumida-aquarium.com/news/120426.pdf
『すみだ水族館』in 東京スカイツリータウン
2012 年5 月22 日(火)グランドオープン

〜施設詳細および商品ラインナップ、体験プログラムについて〜

990名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:47:29

 http://farm8.staticflickr.com/7076/7093307781_f45b27bb06_b.jpg

 http://farm6.staticflickr.com/5468/6947237620_9e3b9ef709_b.jpg


 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg

991名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 12:54:51
次スレ

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】 ◆2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1335580814/

992名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 13:03:59
渋谷ヒカリエ もの凄い混雑です、

993名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:35:43
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_towers_in_the_world
 世界のタワーランキング ★世界1位:東京スカイツリー

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tallest_freestanding_structures_in_the_world
 世界建築物ランキング

東京スカイツリーは、タワーとして世界1位だけでなく、
建築物全体としても、ドバイに次ぐ世界2位で完成します。

世界でいろいろあった計画は、ほとんどが凍結中であり、
当面、東京スカイツリーは、
世界1位のタワー、世界2位の建築物として、輝きます。

アメリカにも、中国にも、東京スカイツリーより高い建築物は存在しません。
東京スカイツリーを超える建築物は、世界中探してもドバイに1つ存在するのみです。

994名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:44:32
東京は1000の顔を持つ街だと思います。無限の顔と表情を持つ街。

むしろ「東京=〇〇」のようなイメージが固まってしまった時こそが、「東京という街の死」を意味する時だと思います。
東京のほんの一部分に過ぎない山手線29駅だけを見ても、お互いの街が連帯しながらも、一方で29の全く異なる個性と存在感を放っています。
新橋・有楽町・東京・神田・秋葉原・御徒町...。みんなイメージも個性も違う。

「統一したイメージを作り得ない」ことこそが、東京という街の最大の個性であり、強みであり、魅力であると思います。
社会や世間が、東京という街を画一化されたイメージで語られ始めたとしたら、それは東京という街の魅力が死んだことを意味すると思います。
無数を顔を持ち、統一されたイメージを作り出せないうちは、
東京という街が生きている証拠であり、それこそが東京の最大の魅力であり、素晴らしさであり、個性であると思います。

2012年に街開きする4大プロジェクトは、それぞれエリアも個性も違う。
コンセプトも違う。そのすべてが調教であり、そんな東京が未来へ向けて生き生きと走り続けている。
1000の顔の魅力を凝縮したような、素晴らしい街開きになるでしょう。

東京が批判されてるということは、東京という1000もの顔、
無限の個性と顔を持つ都市が、未来に向けて走り続けているからです。

995名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:48:00
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2011/12/70lcm101.htm
2020年の東京

東京都による250ページ近い、未来像を描いた渾身のビジョンです。
東京の都市開発に興味のある方には、是非、熟読してほしい内容です。

「2020年の東京」は、
2006年に出された「10年後の東京」を、改定・強化したものです。

こうした中長期的理念(且つ夢だけにとどまらない実現可能なプロジェクト)を
具現化させることは、とても大切です。
2006年に出された「10年後の東京」と、「2020年の東京」は、
都政最大の功績だと思います。

現状を嘆いたり批判したり貶めるのは簡単ですが、東京都のように、
自ら率先して「ありたい姿の実現」に向けて、プログラムを策定・実践していく姿は、
とても美しいことです。
東京を批判ばかりしている人たちには、東京都政を見習ってほしいです。

996名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:51:17
メディアやマスコミは、東京スカイツリー「タウン」を、
まだまだ過小評価している。
そもそも東京タワーと比較している時点で、東京スカイツリー「タウン」のコンセプトは報道されていない。

コンセプト的には70年代、当時東洋一の高層ビルだった「サンシャインシティ」+ターミナル直結百貨店を加え、
東京ディズニーリゾートの非日常を加えて「ミックスした街」が近い。

80年代以降はアークヒルズ、六本木ヒルズ、ミッドタウン、赤坂サカス、
汐留シオサイト、丸の内、品川など、大規模再開発は多くあれど、
ほとんどは女性や上位ビジネスマンなど、スイーツ路線や富裕層をターゲットにしたものだった。
庶民的な開発といえば、女や子供中心のディズニーリゾートや、
男は秋葉原のようなオタク系で、最大公約数的な庶民、老若男女楽しめる再開発はあまりなかった。

一方で、郊外の大型SCはそうした人たちの「日常的」な部分ではある程度成功したけど、
「非日常」要素が乏しい。
そういう意味では、スカイツリー周辺の再開発は、庶民の「日常」と「非日常」がバランスよく、
しかも4鉄道事業者が集結するターミナル直結立地は、むしろ怖いくらい素晴らしい。

「日常」は鉄道4路線の沿線民にとって、日頃の生活の延長線上に大型商業施設ができること、
「非日常」は言うまでもなく、世界一のタワーを筆頭に、
310の店舗、水族館やプラネタリウムなどの施設。
これにオフィスが加わる。沿線民の買い物(日常)と観光(非日常)、ビジネスのミックス形態。

997名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:54:17
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E3E2EA808DE0E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
■日本経済新聞による 2012年の東京カレンダー

04月19日 「ダイバーシティ東京」が街開き
04月26日 「渋谷ヒカリエ」が街開き
05月22日 「東京スカイツリータウン」が街開き
10月03日 「東京ステーションホテル」(丸の内駅舎復元)が開業

998名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 14:57:19
都心三区、西側副都心、東部下町、臨海部と、ますます東京の「都市内競争」が激化し、
各エリアが切磋琢磨しながら多拠点化する東京の発展に、目が離せません。

東京は多拠点化が顕著で、各エリアで大規模開発がしのぎを削っているのは、
惚れぼれ、凄いことですね。

ただ一方で、世界に目を向けたプロジェクト、世界と闘うプロジェクトが、
まだまだ弱いと思います。国際空港の整備はまだまだ不十分ですし。

救いは東京都が「2020年の東京」で国際競争力の強化に対して、
ビジョンを明確にしていることです。
このビジョンの良いところは、実現性に乏しい夢や幻想・構想だけを極力排除し、
且つ夢や理念は失わず、現状の東京の抱える課題や長所・欠点をしっかり分析したうえで、
未来に向けた現実的に実現可能な、次の「具体的アクション」も明記されている。
<PDCAサイクル>のお手本です。

このあたりの東京都自身による、現状分析・課題分析・計画力は、
さすが東京都だと感じます。「グローバル競争」と「ローカル競争」、国際競争と都市内競争が共に促進されれば、
世界最大の都市圏人口・世界最大の都市圏愛GDPを誇る東京は、
まだまだ「世界で輝ける」都市としての潜在力は充分だと思います。
「2020年の東京」は「妥協せずに」促進してほしいです。

999名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 15:10:10
東京駅丸の内駅舎
・2012 年 6 月 駅施設(一部) 開業
・2012 年10 月1 日JR EAST Travel Service Center 開業
・2012 年10 月1 日東京ステーションギャラリー開館
・2012 年10 月3 日東京ステーションホテル開業

http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-1086.html
東京駅関連

<丸の内側>
●駅施設(2012年6月開業予定)
駅舎は3階部分が再構築され、北口・南口のドーム屋根も復原される。また、北口・南口ドーム内には創建当時存在した花飾り、鷲、干支などのレリーフなどが再現される。なお、2012年の完成後は依然と同じく夜間は駅舎全体がライトアップされる。

●JR EAST Travel Service Center(2012年10月1日開業予定)
外国人向けの旅行カウンター(乗車券類の発券業務)・観光案内所・外貨両替所・ATMなどが設置される。

●東京ステーションギャラリー(2012年10月1日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。「小さくとも本格的な美術館」をコンセプトとし、展示室は2階が創建当時の赤レンガの壁面を生かした内装、3階は現代的な内装で仕上げ、順路の途中では駅構内が見えるようにし、90年を超える東京駅の歴史の移り変わりを肌で感じることができるデザインとする。

●東京ステーションホテル(2012年10月3日開業予定)
復原工事着工前にも存在した施設。内装はヨーロピアン・クラシックスタイルの駅舎外観と調和した重厚感のあるデザインとし、駅の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間を提供する。また、現代で求められる情報化(インターネット接続サービス)などにも対応する。客室数は150(ツイン86室、ダブル64室)。

<八重洲側>
●グラントウキョウノースタワー第2期工事(2012年8月完成予定)
地上13階、地下3階の構造で、全て大丸東京店の増床スペースに充てられる。これにより、大丸東京店の床面積は現在の3万4千平方メートルから4万6千平方メートルに約1.4倍拡張される。

●グランルーフ(2013年秋完成予定)
地上4階・地下3階構造の歩行者用デッキで、「ノースタワー」「サウスタワー」と駅施設の3つを接続するとともに、デッキの下にはバスターミナル・タクシー乗り場の拡張スペースに充てられる。これにより、以前は事実上飽和状態となっていた駅前広場が拡張され、交通結節機能が大幅に強化されることになります。

1000名無し@良識派さん:2012/04/28(土) 15:13:12
次スレ

【街開き】 2012年 東京4大プロジェクト! 【巨大複合開発】 ◆2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1335580814/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板